飯田周辺のリニア建設を夢想するスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
飯田周辺のリニア建設を夢想するスレです
リニアは是か非か、ルートがどうなるかとか
何でもいいです
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 19:03:04 ID:pnx7k5Pa0
飯田橋駅(東京) − 飯田駅(長野) − 上飯田駅(愛知)
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 23:32:36 ID:papUFZ5M0
869 名前:822[] 投稿日:2008/01/02(水) 16:10:15 0
http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&ie=UTF8&ll=33.731906,130.679476&spn=0.0024,0.00295&z=18&om=1
本城交差点で僕を見つけた小学生が、友達に「あいつを型にはめてくる」って、僕を指差しながら叫んで、僕の車を追いかけてきた。
僕は左折してルミエールに入ろうとしたが、へんなおっさんが待ち伏せして行く手を阻んでいたので、入れなかった。
後続車が来るかもしれないからバックも出来ない。
そこへ小学生が「そいつにぶつけられたー」って叫びながら追いついてきた。
おっさんが車に乗ってる僕を襲おうと両手広げて迫ってきた。
なんとか通り抜けようとハンドルを操作したが、人が沸いてきて囲まれて逃げられなかった。
いつものことだ。
逃げられない。半殺しにされて犯罪者に仕立て上げられておしまい。
僕は原因を除去するために、小学生に襲い掛かった。
腹に一発けりを入れた気がするが、複数のおっさんに追いつかれつかまってしまった。
騒ぎが始まって1分くらいしか立ってないのにパトカーが入ってきた。
最初から待ち伏せか。
パトカーは2台。人数も8人近くいた。
交通事故を通報しても来るのは数時間後にパトカー1台で二人組みなのに。
僕は手錠をかけられた。
僕に手錠をかけた警官と小学生は知り合いのような挨拶をして、小学生に帰るように言った。
少なくとも被害者と認識している小学生を、事情も聞かずに帰らせるのは何でだ?
怪しすぎる。
またいつもの事件の捏造か。

本題はここからです。

警官に見送られて、小学生は、本城交差点に向けて自転車をこぎ出した。
小学生は、走ってくる車を見ながらゆっくりと、行き止まりの道路を大きく旋回しながら横断した。
さすが当たり屋をやるだけあって、大勢の警察の目の前で堂々と車にぶつかっていった。
信号機もない。横断歩道もない。歩道の縁石があるので自転車は横断するはずのない場所。
そこへ飛び出してきた自転車をはねてとまった車があった。
ほかにも大勢警官はいたが、誰も動けなかった。
ただ、僕に手錠をかけた警官が叫びながら走っていって、子供を助けあげるわけでもなく、
子供をはねた車の運転席の窓に向かって叫び、窓を開けさせ、拳銃を取り出し、         射殺したようだった。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 15:18:05 ID:E1Qgp6mR0
実際の所、どうなるか未だ分からん。実現するかも試練し、妄想かも試練。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 16:15:29 ID:3v3Ak/bM0
>>3
これ何?
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 17:53:43 ID:pfYyo+R20 BE:577515637-2BP(0)
http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&nl=35/31/14.533&el=137/56/43.996&grp=route&scl=1000000
地質だとか全く考慮せずに作ってみたリニアルート
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 17:57:14 ID:pfYyo+R20 BE:1732544879-2BP(0)
6は無視して
http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&grp=route&el=137/1/32.734&nl=34/45/34.165&scl
=5000000&env=0000&dist=1jIf838zC14391jDQ008zzM0371jyg225zyg8971jrk493zy38751
jnc652zyq6641jj4812zzf4901jeA985zA75631j9l188zzs5091j55353zyK1951iXN556zy38751i
Th732zyt9191iOp920zz57261iJa123zAu3421iEi311zAA8491iyS520zzv7641itK718zya3861iou
922zuW2441ijn120zuj1491id7362ztk4961i6L607ztr0131i1z808ztr0131hUH996zuF9551hQg168zv
L1061hL4369zw01341hH4524zxb7801hCc712zx52681hzQ802zx20111hwk939zw99051hsx085zu
W2441hpJ194zsS4241hll364zpz5491hjh443zok5281hgl557zmT6981haJ773zlO4271h69951zkc
4941gXW190zhW5981gUq327zfv5691gOm561zaL1021gKi719z5T8091gHm832z2Q3751gCj028z1n8931
gw7267yV15671gt7383ySa9301gon566yPn4791gkb728yNS7901geX929yNM2201g9M130yLE0641g3I364yKe5961
fWw565yJS8691fQM787yJi6991fKt032yIz9481fDF294yGR9781fwx570yEt186
こっちだ
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 17:59:03 ID:pfYyo+R20 BE:2227557299-2BP(0)
ホント申し訳ない

ttp://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&grp=route&el=137/1/32.734&nl=34/45/34.165&scl
=5000000&env=0000&dist=1jIf838zC14391jDQ008zzM0371jyg225zyg8971jrk493zy38751
jnc652zyq6641jj4812zzf4901jeA985zA75631j9l188zzs5091j55353zyK1951iXN556zy38751i
Th732zyt9191iOp920zz57261iJa123zAu3421iEi311zAA8491iyS520zzv7641itK718zya3861iou
922zuW2441ijn120zuj1491id7362ztk4961i6L607ztr0131i1z808ztr0131hUH996zuF9551hQg168zv
L1061hL4369zw01341hH4524zxb7801hCc712zx52681hzQ802zx20111hwk939zw99051hsx085zu
W2441hpJ194zsS4241hll364zpz5491hjh443zok5281hgl557zmT6981haJ773zlO4271h69951zkc
4941gXW190zhW5981gUq327zfv5691gOm561zaL1021gKi719z5T8091gHm832z2Q3751gCj028z1n8931
gw7267yV15671gt7383ySa9301gon566yPn4791gkb728yNS7901geX929yNM2201g9M130yLE0641g3I364yKe5961
fWw565yJS8691fQM787yJi6991fKt032yIz9481fDF294yGR9781fwx570yEt186
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 17:59:47 ID:pfYyo+R20 BE:660017838-2BP(0)
ホント申し訳ない

ttp://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&grp=route&el=137/1/32.734&nl=34/45/34.165&scl
=5000000&env=0000&dist=1jIf838zC14391jDQ008zzM0371jyg225zyg8971jrk493zy38751
jnc652zyq6641jj4812zzf4901jeA985zA75631j9l188zzs5091j55353zyK1951iXN556zy38751i
Th732zyt9191iOp920zz57261iJa123zAu3421iEi311zAA8491iyS520zzv7641itK718zya3861iou
922zuW2441ijn120zuj1491id7362ztk4961i6L607ztr0131i1z808ztr0131hUH996zuF9551hQg168zv
L1061hL4369zw01341hH4524zxb7801hCc712zx52681hzQ802zx20111hwk939zw99051hsx085zu
W2441hpJ194zsS4241hll364zpz5491hjh443zok5281hgl557zmT6981haJ773zlO4271h69951zkc
4941gXW190zhW5981gUq327zfv5691gOm561zaL1021gKi719z5T8091gHm832z2Q3751gCj028z1n8931
gw7267yV15671gt7383ySa9301gon566yPn4791gkb728yNS7901geX929yNM2201g9M130yLE0641g3I364yKe5961
fWw565yJS8691fQM787yJi6991fKt032yIz9481fDF294yGR9781fwx570yEt186
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 18:06:24 ID:pfYyo+R20 BE:330009326-2BP(0)
誠に申し訳ない
6〜9は無かった事にして
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 18:33:05 ID:YnEo+SeoO
飯田を通るか分からないし、仮に通っても駅ができる訳ないよ…
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 12:57:20 ID:1kzTsWW00
>>11
通れば駅を作らざるを得ない。駅無し素通しokなんて言う所はないだろう?
逆に、駅を作らなければその地域を通過することが出来ない。・・・常識
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 16:27:11 ID:t5QLUNh60
 飯田線と交差するところで駅できるはず。
飯田付近は二つの山の間で、そこで地上いったん出る方が
工事も、開業後の保安上もメリット大きいし、
駅はいずれかのトンネルトのラブル時の退避所としての機能もある。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 21:41:48 ID:USfi+urE0 BE:1237531695-2BP(0)
【交通】リニア駅実現へ「基金創設も検討」…長野・飯田市長 [08/01/10]

http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1200099144/1-100
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 22:19:23 ID:rSI3Q3fP0
飯田線との接続より、中央道との利便の方を優先したいところだが、
JRが主体じゃそうもいかないか・・。
俺てきには飯田インターの付近を予想
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 03:39:15 ID:HWt839Zv0
http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&grp=route&el=137/38/57.895&nl=35/30/29.737&scl=250000&env=0100&dist=1i4G284zvP1771hWD958zvS4341hQU649zwo5611hE9959zwX5691hyj644zvm676
夢想ルート
大鹿―豊丘―下市田駅とパース潰して新飯田駅―野底川森林公園あたりから風越山直下トンネル―そのまま大平街道―中津川
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 13:59:16 ID:/GgsRn8M0
下市田は国道端でむしろ不便だろ。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 20:52:56 ID:mu6Kjhnw0
>>16
市田にはICが無いのがネックだな
座光寺PAにスマートICでもくっ付けようか
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 20:54:57 ID:mu6Kjhnw0
IC
JR東海駅
平地
山梨実験線−名古屋駅の直線上

時又なんてどう?
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 23:38:01 ID:vffORU0w0
飯田だけと考えるからだ
実際利用者の範囲は伊那以南、木曽地域、中津川、恵那地域
水窪あたりまでの静岡地域とみればかなり広範囲になる
となれば駅を作るメリットは十分ある
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 23:40:17 ID:vffORU0w0
>>18
>座光寺PAにスマートIC

その可能性はかなり高いんじゃね
今後全国200箇所以上に順次設置するそうだし
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 23:40:59 ID:m8/IuXwX0
>>20
リニアを利用する人の大半は
大阪⇔東京


飯田で降りたい人なんざ
年間利用者の何%だとおもう?
たとえ伊那谷全域だとしてもさ


可能性があるとすりゃアルプスくぐるトンネルの間で緊急避難的な役割を持たせた程度じゃねえの?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 23:42:48 ID:Lc9q6NYK0
>>22
緊急時に備えるのは大切な事だろ。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 00:19:14 ID:oigLD0IN0
>>23
止まってくれるかどうかだなwwww
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 00:20:37 ID:oigLD0IN0
あーあともう一つ可能性があるなあ
車両基地

東京や大阪は土地が高いから
広い面積必要な車両基地は中間地に作るかもね

そうすりゃ必然的に止まる列車は出てくるなww
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 00:26:49 ID:nq1DeBQm0
208 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2008/01/13(日) 21:57:31 ID:Ui+wU/Hj
北陸新幹線 佐久平駅(佐久都市圏 16万人)
東北新幹線 新白河駅(白河都市圏 10万人)
などでも新幹線駅があり、特に佐久平は新幹線によって劇的な変貌を遂げた
飯田都市圏 17万人に駅があってもおかしくはないだろう
全本停車をなんて言ってる訳じゃないし

飯田は東京にも、そして名古屋にも長野県内で最も近くなる
太平洋ベルト地帯に近いという地理的アドバンテージを
長野県政により潰されてきた飯田の復興はJR東海のリニアに掛かっている
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 00:52:32 ID:oigLD0IN0
正直飯田はこれ以上人増えなくていいんだけどなあ

今の微妙な田舎度合いが好きなのに
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 08:27:24 ID:Wp26GzvC0
>>20
お前は水窪を見て来い。
あの町のどこに需要が存在するんだよ。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 09:16:03 ID:oigLD0IN0
普通の新幹線とリニアって明らかに目的がちがうよね
新幹線が昔の特急で、リニアは昔の新幹線とすれば、
駅の数は当然少なくなるよね

いくつくらい作る気だろう JRは
そもそも東京ー大阪間を時速何`で何時間で結ぶ計画なんだ?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 10:32:46 ID:laBB8C6s0
>>28
電車線ばかりじゃないよ。
三遠南信が開けば、「のぞみ」も止まらぬ静岡よりは
飯田へ出たほうが早くなる可能性もある。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 11:08:41 ID:mKlK0D8T0
>>27
駅が出来てもほとんどが通過するだろうし、あまり変化ないんじゃないか。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 11:27:08 ID:/jCLeo3KO
飯田に居を構えれば、大阪・名古屋でも東京でも
どちらにも通勤出来る。
子どもは伸び伸びと自然の中。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 12:12:30 ID:nq1DeBQm0
>>27
>微妙な田舎度合い
駒ヶ根などをおすすめする

>>31
っ佐久平
飯田と同規模の都市圏だが劇的に変貌を遂げている
佐久平は現在3本/1時間程度の新幹線停車が設定されているが
佐久平−東京都区内は所要時間1時間20分
飯田−東京都区内は40分と仮定すれば、佐久平の3分の1の本数
つまり1本/1時間でも経済効果はほぼ同等と考えてよいだろう
更に、名古屋へも大幅に近くなるというアドバンテージも得る
(難を言えば、東京への高速道路が諏訪迂回ルートで遠回りになっていることか・・・)

あとは、飯田次第
固定観念に捕らわれない新しい飯田の誕生に期待します
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 12:46:37 ID:vflsjRsA0
>>22
それ言ったら新幹線の駅は、なぜあんなにあるのよ?
そもそも大阪まで開通する計画ないし
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 12:56:37 ID:vflsjRsA0
>>33
>あとは、飯田次第
固定観念に捕らわれない新しい飯田の誕生に期待します


そこが問題
地元の人間さえ固定観念に捕らわれた頭の固いやつらばっか
若いやつさえ、なんでも否定的思考、固定的思考、排他思考で積極性にかける
風通しがよくなれば、そういうダメな風土も多少かわるかも
東海の副社長の言った「今度は県南に光があたる」の言葉を信じたい
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 18:48:25 ID:79rAf/310
【リニアルート】実験線西端からリニア(直線)に延伸してみた
http://chizuz.com/map/map21893.html

新甲府駅(身延線との交点):「市川大門駅」付近 中部横断自動車道「増穂IC」がすぐそば
新飯田駅(飯田線との交点):「川路駅」付近 三遠南信自動車道「天龍峡IC」(今年度開通予定)がすぐそば

田舎ではパークアンドライドも重要な要素だぁね


>>35
文明の交配が進めば何よりです
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 20:23:30 ID:OVGomruk0
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 21:28:32 ID:79rAf/310
【リニアルート】北に微妙に配慮して下市田を通ってみた
http://chizuz.com/map/map21898.html

微妙にリニア(直線)じゃないw
座光寺PAにスマートICキボン
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 23:25:02 ID:preD7w2H0
南信州新聞 1月18日付 要約

広域連合【「リニア飯田駅誘致」追加を】
三遠南信地域連携ビジョン 推進体制に対する意見も

南信州広域連合会は16日、昨年11月に飯田市で開いた三遠南信サミットで基本的方針についての合意を受け、
3月までに策定することになっている「三遠南信地域連携ビジョン」に対する南信州地域の意見を取りまとめ、
浜松市役所の事務所に回答した。今月下旬に拡大事務局会議で遠州、三河の両地域の意見と合わせ最終案を確認。
2月上旬の幹事会で論議し、同月26日に豊橋市役所で開く検討委員会で審議、決定のうえ、
3月に関係市町村と商工会議所・商工会からの承諾書による最終合意をめざす。

「中部圏の中核となる地域基盤の形成」に関して、事業イメージのひとつに
「三遠南信地域のゲートウェイの基盤整備を図るため、三遠南信地域の北の玄関としてのリニア中央新幹線南信州駅の誘致」
とあるのを、飯伊地区期成同盟会が実現に取り組んでいる「飯田駅」に訂正。
重点プロジェクトの全体方針、個別プロジェクトの推進方針に「リニア中央新幹線(飯田駅)の誘致に向けた活動の展開」
を追加、記載するように求める。リニア中央新幹線は「三遠南信地域の北の玄関」として大きな期待のかかる事案であるため、
南信州のみならず地域挙げての重点的な取り組みに位置付ける必要があるとしている。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 09:26:04 ID:DOsy/RTE0
素人なので詳しい人に教えてほしいのだが、
・リニアは浮上式、でも故障があればタイヤを出して停まるということは
 タイヤで走ることもできる。別に浮上しなくてもスピードを抑えたリニ
 ア(準急扱い)も考えれる?

・線路は単線なの?何らかの障害があっては困るから複線にすると思う。
 しかも地下を走るなら点検や乗客を避難させるために数カ所には駅を
 作るのでは?

・JR東海のリニアなんだから、在来の飯田線に絡めてくると思う。
 よって駅は諏訪、伊那、駒ヶ根、飯田にできるけど、停まる回数が少
 ないと予想するんだが。

 






地下を走るということは、点検用や脱出用


41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 09:50:13 ID:akbvkDqS0
南アルプスを抜けるリニアのトンネル、少し太くして、高速道路もいっしょに作って欲しい。
青函トンネルみたく。
山梨に出れば、確かそこまで高速道路が着てるはず。
ついでに大鹿村にスマートインターもつくって。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 22:46:58 ID:n44r2M5D0
>>40
>タイヤ
走行用ゴムタイヤと緊急停止用金属タイヤが有る。
(現計画では)概ね 100km/h 以下はゴムタイヤで走り、それを超えると浮上する。
100km/h 以下でのゴムタイヤ走行による準急は、理論上は可能だが、コストに見合わず、可能性はほぼ0%。
そもそもJR東海の本音は、途中駅など作りたくはない。
しかし、作らないと土地買収に協力してもらえないかもしれないので、1県1駅程度を「しかたなしに」作る。

>単線?
(現計画では)片側1車線の複線。 当然駅付近はそれなりに車線を増やす。
地下では緊急避難用通路、点検用縦穴、排煙設備等は、当然確保するが、詳細は未発表。

>飯田
JR東海は途中駅について、かたくなに黙秘を貫いている。
飯田市は誘致運動をしている。
長野県内には複数の市が公式・非公式に誘致運動をしているので不明。
しかし、別スレでは最有力候補と言われている。
1県1駅程度では?との意見が多数。

>高速道路
「第2東名名神高速道路とトンネルや橋脚等を共有してコストダウンせよ」との少数意見が存在するが、
JR東海が「全額自費で建設する」と発表した以上、公団が建設する施設と共用の可能性は、きわめて低い。






                              釣 り か ?
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 23:45:09 ID:jdAKn4lh0
自動車用トンネルを赤石・木曽山脈の下を通した場合、長さは何キロになるんだ
事故など起こって一発アウトにならない距離じゃなきゃ無理だろうな
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 22:36:41 ID:V8McM6Bu0
こんな観光モデルができる

東京→(リニア)→飯田→(舟下り)→浜松→(新幹線)→東京

名古屋→(リニア)→飯田→(舟下り)→浜松→(新幹線)→名古屋
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 23:17:17 ID:vpraXFKj0
ちょwwwwwwwwwwwwwwwwww船下りwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww






















わざわざ船下りのためだけに東京からリニアに乗って飯田にくる観光客が大勢いると本気で思ってるわけじゃなかろう
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 01:00:31 ID:HQn06fnO0
体力派には更にこんな観光モデルができる

東京→(リニア)→飯田→(南アルプス縦走)→諏訪→(あずさ)→東京

名古屋→(リニア)→飯田→(中央アルプス縦走)→塩尻→(しなの)→名古屋
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 01:05:07 ID:zbUpkorF0
体力派なら高速バス使いそうww
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 01:17:58 ID:Z8aCXikt0
>>47
いえ、18切符です。学生のとき、そうしてました。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 01:27:26 ID:qJUHrRty0
>>47
そこは問題じゃないwww
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 11:31:57 ID:4PR1pyC30
>>41

>ついでに大鹿村にスマートインターもつくって。

そんな夢想より、早く大鹿村に信号機を立てたほうがいいぞ。
将来子供が信号の渡り方を知らずに恥じかくようになる前に。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 13:49:00 ID:IcIZEK/00
俺の家の前に停車、俺専用の改札。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 19:27:13 ID:ahEzly5n0
おまえんち恥ずかしいだろ
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 21:22:16 ID:ksM3Pltn0
体力派には更にこんな観光モデルができる その2

東京→(リニア)→飯田→(南アルプス越え)→新甲府→(リニア)→東京

名古屋→(リニア)→飯田→(中央アルプス超え)→木曽→(しなの)→土岐→(リニア)→名古屋
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 15:11:10 ID:O+n7RcpN0
>>52
それなら

俺の家の地下にホーム、俺の部屋から俺専用エレベータでホームへ直通。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 11:14:24 ID:G3vzGEs20
飯田線乗りつぶしに頭を悩めていた「乗り鉄」の皆さんにも朗報!

東京、名古屋から気軽に飯田へ
そこから北に行くなり、南に行くなりフリーダム

東京から2時間代であの秘境駅エリア飯田線南部へ
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 21:14:12 ID:OyhS8bc20
飯田市の水引が東京五輪の招致のPRに使われていることを知ってるか?

昭和の東京五輪では新幹線が
平成の東京五輪ではリニアが

なんてことも・・・・・厳しいかな2016年じゃ
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 21:58:07 ID:2E+rWmgS0
JR案の通り南ア貫通ルートだと飯田駅ができるとしたらどこ?
大鹿村と早川町で試掘ボーリングしていることを考えると松川町か高森町かな?
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 22:33:52 ID:OyhS8bc20
>>57
例えばリニア実験線西端付近から飯田駅を直線で結んでも早川町と大鹿村を通る
中津川、土岐方面に抜ける事を考えたらむしろ飯田市南部という線もあるのではないかな

早川も大鹿もだだっ広いから判らんな
JRが何処でボーリング調査しているのか誰か情報ないかな
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 12:59:09 ID:1m6m7UY50
大鹿ということは飯田市中心部よりやや北寄りで伊那谷に出そうなわけだが、
大平峠で木曽方面に抜けるのだろうか。中央線との交差駅には中津川が北限
かとも思えたが、こうなると松川あたりの新飯田(それとも南信州駅?)の
次の岐阜県内駅に目はないように思えるが。

それとも恵那山を越えずに南側をしばらく西に進むのだろうか。そうすると
現在の飯田市に近い場所も通りそうだ。

木曽山脈のボーリングなんて情報があれば直線ルートも想像しやすいな。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 22:11:09 ID:2Y2SrHtE0
【リニアルート】実験線西端からリニア(直線)に延伸してみた
http://chizuz.com/map/map21893.html

これでも早川と大鹿を通るから北寄りとは限らないけどね
広すぎるよ両町村
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 00:50:52 ID:bD914OBR0
何で岐阜に寄るんだよ。
南アルプス越えたら、名古屋までまっすぐだろ。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 01:44:02 ID:Z5hV3/R/0
?
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 10:52:34 ID:ENb1Cotn0
>>61
よく地図を見ろ、ボケ。
中津川や多治見があるだろーが。

>>59
中津川だと、飯田と近すぎるからね。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 17:32:45 ID:MGlShYkI0
飯田のトンネル出口から名古屋までまっすぐ行けよって意味だろ?
なんで岐阜側に膨らむ必要があるんだ。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 13:18:54 ID:1YgmH0j00
国内最大級の活断層である糸魚川―静岡構造線断層帯(全長約150キロ)のうち、北部の
約50キロ(長野県小谷村〜松本市に至る)の断層がずれただけでもマグニチュード(M)8級の
地震を起こす可能性が高いことが名古屋大学などの解析で分かった。

政府の地震調査委員会は同断層帯についてM8級の地震を予測していたが、ずれる範囲は
特定していなかった。同大は北部と残りの区間が連動した場合には、さらに規模の大きな地震
となる恐れがあると指摘する。

同断層帯では巨大地震が1000〜2000年前に発生した。研究チームは北部の55キロを歩き、
地形を観察し、巨大地震1回における土地の隆起量を1キロ弱おきに調べた。

その結果、隆起は約0・5〜5メートル強の幅で確認されたが、特に長野県白馬村や池田町の
周辺は5メートル前後と大きく隆起していた。これは地下の断層のずれの量で見ると12メートルに達する。
各地点のずれ量から、北部の断層が一気にずれた場合の地震の規模はM8・3程度と推定した。

http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20080311-OYT1T00118.htm


66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 13:48:32 ID:pxCy26+F0
JR東海は静岡県に支社を、長野県と三重県に支店を1つずつ置いているが、
長野県内の支店は飯田支店で、場所は飯田駅にある。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 14:58:25 ID:RKrA78BE0
>>65
たいへんだ、長野北陸新幹線がM8地震で寸断されると富山金沢から東京に出れなくなる。
北陸新幹線のバイパスのため、飯田からリニア支線を出して伊那・洗馬とJR東海の外縁を結んで高山につなげよう。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 19:01:50 ID:2CKMZqOS0
@低速時は車輪走行だが、速度を抑えたリニアはありえない。速達形の邪魔にならないよう各停型はできる限り本数を少なくし、できるだけ早く走る。
A複線です。駅はおそらく1県1駅。
Bすでに南アルプスを貫通するトンネルのボーリングが始まっており、今の計画では長野県に駅ができるとすれば飯田のみです。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 19:02:55 ID:2CKMZqOS0
ミス↑へんなスレしちゃった無視して栗
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 07:17:22 ID:vxIW/rRS0
長野県は人が住んでないのに何故リニアが遠回りしてまで通ると考えるかね
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 12:56:44 ID:G5cOgxUG0
>>70
おこちゃまは地図見ながら書き込んだ方がいいよ。
飯田はルート上。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 21:41:11 ID:MN8ohXYC0
このスレの事信濃毎日新聞に書かれてたな。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 23:09:52 ID:+rAXwEPE0
信毎曰く
「飯田周辺のリニア建設をテーマにした掲示板も登場」
て、本当にスレタイと被ってるなw

「リニア建設の夢想をテーマにした掲示板」
と書かれればもっとうけたがw
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 09:05:23 ID:V3ACS7840
信毎の記者が、このスレを毎日チェックして情報を得ているとは傑作だわ。
リニアの特番組んで、ルート問題ばかり追いかけているがJRが何で南アルート
に拘るのか抜けている。要は諏訪ルートは採算が取れないってこと。
既に、東海道新幹線がある以上 リニアに誘客するには利用者に十分なメリットが
無ければ、5兆円も出して作る意味もないし利用者の理解も得られない。
諏訪ルートの欠点は東海道新幹線より距離が長いってこと。つまり運賃が上がる。
名古屋乗り換えで、東京−新大阪20分の時間短縮しかならないので東海道からの
乗客移動が起きない。並行在来線問題、駅設置場所での紛糾、時間短縮の難しさ、
土地買収の難航がある。・・・こうした問題は一切報道無し。
諏訪回りは元々金○さんが選挙のために言い出したことで到底無理なのだが・・・
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 14:18:24 ID:zJ88X5590
運賃は全くの別体系だから距離とは関係ない。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 16:50:49 ID:wvIjCuw90
基本料金はJR3社共通幹線料金を適用。距離比例制料金+特急料金+リニア料金。
リニア料金(数百円〜千円)葛西会長談。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 16:52:53 ID:laV8eetl0
>>76
それ違うと思う。
新幹線の東京〜名古屋の料金より1000円高い程度を目指すと言ったんじゃなかったっけ?
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 20:55:34 ID:AKaP/J4I0
建設中止となった国鉄中津川線(中津川〜飯田)の代わりにリニア新幹線を。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 15:52:45 ID:/o1CPbFT0
新何交通の駐車場とかに気をつけてれば駅は見えてくるように思う
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 17:58:22 ID:qACiYIIw0
2chチェックしてる記者って・・・・・
マスコミの最前線に居る者がそんなに暇を持て余してる
とは考えたくないが・・・・
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 13:23:07 ID:Moi+DFmu0
>>80
新聞社へ行ってみると分かるよ。みんなPC見てるぜ。
何をしているかと言えば、こうゆうスレ見て何か情報はないか探しているわけだ。
信毎の様な田舎新聞が中央紙のように40ページ埋めるのは大変だから、どんな
クソネタでも飛びつくぞ。リニア飯田駅は飯田線の下平駅になると書いてあったら
早速カメラ担いで、下平駅まで行ったらしい。デマでも何でもだぼハゼ的に飛びつくぞ。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 10:07:02 ID:TNYWxwyM0 BE:660017838-2BP(0)
もう1、2年で細かいルート決まるかな
83こんにちは♪:2008/04/02(水) 11:27:45 ID:rhvd4NXy0
こんにちは♪
お気に入りのものがありましたら、とっても嬉しいです。
よろしくね( ^-^)ノ(* ^-^)

http://www.bbbcc.net/?ji
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 19:36:48 ID:f7FjivLY0
新情報が出ないから過疎してる
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 20:49:00 ID:X/ssv4mM0
開業発言が去年の4月だったから、ぼつぼつ新しい情報が出るかも試練
6月の株主総会では間違いなく出る・・・新決議
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 15:51:46 ID:ZdJaRPRF0
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 22:44:18 ID:0nOHHi8O0
大前研一がSAFTY JAPANで諏訪ルート支持を述べている
中間駅は甲府と諏訪、飯田も伊那も無し
中央から見ればもっとも
田舎に駅を設置してもストロー効果しかない
10分遅くても経済効果を考慮
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 07:45:06 ID:YkbTJsD3O
東京−甲府−諏訪−名古屋だったら諏訪が真っ先にストロー効果で吸い尽くされそうだが。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 08:16:01 ID:tY3GqmHE0
>>87
おまいが言ってる訳ではないだろうが・・・、
経済効果とかクズか?
国費で経済効果目的(本当にあるかは、不明だが・・・。)でやる計画が
あって、それを国が「当分しません。順序最後ね」ってえから、その
路線を運営するはずだった会社が、「それでは困るよ。じゃあ投資の分
自己が回収出来るのを前提として、東海道のスピードアップ目的に、元の
国の計画を大幅に改変してしますね。」って、なってんだからさ。
誘致の金も出さない、10分遅れて、飛行機と時間が同レベルになりました。
とか言えば、JR東海が倒産だろうに。諏訪に経済効果があれば、JR東海が
倒産しても良いんじゃ?なんてゴミムシとしか言いようが・・・。
どうしても「回してよ」ってんなら、国に行って、中央リニア着工前までに
中央新幹線に金を出させて来いや!ダホ。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 09:11:42 ID:1Q3C9ZVq0
大前研一は前提条件から間違ってるまるでダメ男だろ。

直線ルートは建設コストを安くするためなのに。
しかも公共事業と連呼。

公共事業ではなく民間事業なんだから
まず第一に重要なのは経済効果ではない。初期投資を抑えること。
身の丈を超える事業を行うには鉄則中の鉄則だろ。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 09:14:45 ID:0Jg36UPj0
リニアが、品川−名古屋を走る時点で諏訪回りは消えたわ。
既に、東海道新幹線という便利な乗り物があるのにわざわざ諏訪回りで新線作る
バカがいるか。
日本の国土軸の基軸を考えろよ。東京−名古屋−大阪の日本の根幹たる路線が
諏訪回るわけないだろう。3大都市を最大効率で採算性良く結ぶのが将来に禍根を残さない
ルートだ。諏訪のスの字もないわ。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 10:10:33 ID:1A8QkLAX0
大前研一もリニアを従来の新幹線感覚で捉えているみたいだな。
老人には理解できないのかな?
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 12:34:43 ID:etSI+OKT0
ここの連中はリニアを特別視しすぎだな。中央新幹線は国の骨格を成す
高速交通機関の一つにすぎんよ。ただ、リニアの速度ゆえに駅間隔を
新幹線より多少長くする必要があるってことだけ。

>>90
>公共事業ではなく民間事業なんだから

公共事業だろ。JR海がやり放題好き勝手に作れると思ってる?
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 19:06:10 ID:tY3GqmHE0
>>93
金の1円も出さずに、どの口で公共事業でつか?
「中央新幹線」なんざ、国が「後で良い。順番一番最後」と言った時点で
もう死んだ。今のは、スピード利便性共に、東海道新幹線と飛行機に勝つ
前提で、東海道の中央バイパス線として、換骨奪胎された者に過ぎん。幻想
をバラ撒くな。
なんだその「JR海がやり放題」とかって?許可を受けねばならない=許可を
盾に公共事業とする。国策だから四の五の言わず金をだせ。潰れても知らん。
ってどこのナチ以下かよ。
「リニアの速度ゆえに駅間隔を、多少長めにする必要」とか位の認識なら、
ドイツ当たりから、トランスラピッドでも引っ張って来い。
馬鹿(うましか)!
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 06:49:54 ID:EZqaZstS0
ま、諏訪は中央線の複線化線形改良すらまとめられないのにリニア通せなんて欲張りすぎ
広域合併を些細な地域エゴで白紙にしたところ。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 02:53:09 ID:zLGm+iLj0
飯田にリニア駅ができたらストロー効果で吸いつくされる?


飯 田 な ん て こ れ 以 上 悪 く な り よ う が な い だ ろ 実 際
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 07:44:20 ID:BZNXoBtA0
>>96
そうだな、松本とか長野程度の町なら吸い取られる物もあるかもしれないが、飯田だもんな。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 11:04:46 ID:8R4rbLKy0
リニアが実現したら、飯田は長野・松本に並ぶ。
実現しなかったら、飯山・大町に並ぶ。
今後どう展開するか? 実現するのかそれとも中止か?
長野全県民が見守るリニア中央新幹線。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 13:48:37 ID:ZT0ycB5o0 BE:660016883-2BP(0)
飯田はリニア出来てなくても完全に吸い尽くされてるからな。
残るは高齢者、美しい自然、未開拓地。あと何かの遺産。

リニアが出来れば開発が進むかも知れないし、
とりあえず現状からさらに悪化することは考えられないだろうな。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 13:39:18 ID:eP0AKMfF0
>中日新聞31日34面
山梨リニア延伸着工
首都圏−中京圏 中間駅は飯田付近有力
JR東海幹部は「高速性を維持するため中間駅はせいぜい2、3駅」としており、
有力なのは、相模原・橋本付近、甲府付近、飯田付近とみられる。
中間駅建設は地元負担と試算しており、財政面でも「1県1駅」が現実的だ。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 20:46:24 ID:/URkfmCF0 BE:1100028858-2BP(0)
ところで相模原・橋本って駅いるん?
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 16:05:48 ID:z56moXc/0
飯田に駅ができれば、名古屋に買い物に行く人が大勢出てくるだろう。
だけど飯田には土地があるし人もいる。
アウトレットモールか何か誘致して、あわせて人気ショップの出店を
促せば地元に取り戻すことは可能。
飯田の魅力を何重にも仕組んで、買い物派、名所旧跡派、イベント参加派
など舞台をそろえていくことが大事だと思う。
暑苦しい名古屋を離れて飯田に涼みに来たい人も多いだろう。
繁華街でのウォーキングに飽き足りず、自然の中を歩きたい人も多いだろう。
サイクリングコースや散策コースを設けて、ところどころに休憩所があって
地元野菜の直販所があれば、人は来る。
大都会と小都会との競争が厳しいが、大都会と田舎の競争なら十分勝負できる。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 21:22:47 ID:qmGjJUBW0
6月24日の株主総会で山田佳臣副社長、あらためて南アルートを強調、諏訪の「ス」の字も無し
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 00:12:27 ID:nTuMqI5D0
駅は天竜あたりになるだろう。
そこから一直線に豊田方面に抜ける。多分リニモ終着駅の八草に新豊田駅ができる。
そして名古屋駅までは地下をそのまま西へ進む。
名古屋駅は笹島エリア。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 21:20:20 ID:danL06Bc0
>>104
JR東海の社長さんでいらっしゃいますか?
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 21:37:44 ID:0qsI5o4B0
駒ヶ根商工会議所が

「リニア飯田駅設置運動に協調」

らしいです。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 22:32:15 ID:0bakcRN+0
>>106
へー、伊那はBルート推進なのにな。
現実的といえば現実的だな。
他地域のひんしゅくを買って望みの薄いBルート推進してイメージ落とすより
飯田駅設置してそことのアクセス良くする方が良いわな。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 06:19:41 ID:H+3souzB0
飯田は交通が不便なためにポテンシャルを十分発揮できていない。
リニア建設で一気に開花できる。
飯田-名古屋新幹線経由で4時間だったのが20分だからな。
飯田駒ヶ根が企業誘致に成功すれば伊那とつながって信州のシリコンバレーになる。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 09:17:46 ID:zenXQ1TO0
>>106
駒ヶ根は諏訪とか伊那と違って現実を見てるんだな。
見直した。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 09:38:52 ID:fAQlstPK0
駒ヶ根商工会議所は現実的判断をしたらしい。
リニアBルートは無理と判断したらしい。
現在調査が進んでいる、大鹿村から真直ぐ西に進むと高森町に当たる。
ここの飯田線との交点に駅が出来た場合、飯田市から14km、駒ヶ根から20km
となり駒ヶ根から車で30分の距離となる。駒ヶ根は飯田より平地が多く有利。
また、伊那に駅が出来ても駒ヶ根から15km、30分かかるので条件は同じ。
より現実的な方を選択したと言える。
また、現在の飯田駅は丘の上の中心市街地にあり、リニア駅は別の場所になるとも読んでいる。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 11:17:48 ID:H+3souzB0
>>110
諏訪に駅ができれば伊那は無理。
飯田の選択のほうが賢い。
駐車場も広く取れる。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 11:43:39 ID:TuWN1ndZ0
JR東海の会長・社長・副社長・取締役が南アルプス直線ルートを強調しており諏訪ルートは無理。
これで、調査している南アルプスルートが可能となれば、世論は一気に南アルプスルートとなり
諏訪ルート案はゴミ箱行きとなる。
南アルプスルートが不可能な場合は、リニア計画は振り出しに戻り、東海道新幹線の改修で行くのか
諏訪ルートで行くのか再検討することになる。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 19:56:37 ID:U1M4i8hN0
飯田線がもうちょっとマトモな路線だったらねぇ・・・

単線な上に駒ヶ根以南は恐ろしく線形が悪い
岡谷-伊那市なら40分なところが
岡谷-飯田間が現状早くて2時間とかヘタすると2時間50分かかる。
飯田にリニアが来ても岐阜羽島みたいな孤立した駅も同然。

とはいえ長野県は既に長野新幹線来てるんだし言うことが我が侭すぎだわな
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 21:29:46 ID:iEMHkwKA0
>>113
飯田線が今のままなら多くの人はクルマでリニア飯田駅に行くと思う。

長野県は面積広くて山で地域分断されているから
新幹線が通っているといってもリニアに関係する地域は関係ないし。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 21:51:58 ID:6ZSfyo690
信州日報のサイトが無いので
今から例の駒ケ根の記事を抜粋して写す。

飯田商工会議所が議員総会…
…また、総会では今月十二日に行われた駒ケ根商工会議所との懇談会の内容が報告された。
それによると同商工会議所は、リニア飯田駅設置運動に協調すること、先に自民党が発表した
長野県を名古屋圏に加える道州制区割り案を支持することを表明。
また三遠南信地域経済開発協議会に参画したいとの希望も寄せた。
飯田、浜松、豊橋側はこれを歓迎する意向で、ことし九月の役員会で正式に迎え入れる予定になっている。
宮島会頭は「駒ケ根も飯田との連携を強める判断をしてくれたようでありがたい。
今年度は多くの事業が本格化指導するので、皆さんの協力をお願いしたい」
と議員らに呼びかけた。

以上。駒ケ根も長野県から離脱したいみたいだな。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 16:14:28 ID:Z/5qI1NR0
>>114
そう。長野県は東京都の7〜8倍の面積がある。しかも7割が山岳地帯。
飯田線はJR東海の恥。駒ヶ根-飯田の複線化は無理かなぁ。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 20:29:30 ID:EMzXXWOK0
>>116
いやいや、飯田線はJR東海の良心だよ。
天竜峡以南の秘境駅を残しているのは頭が下がる。
唯一の交通手段が飯田線という一軒の老人世帯しか行くところがない駅とかあるし。
飯田駒ヶ根間でも飯田線は線形悪すぎるからなあ。>複線化
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 00:43:48 ID:BaguSTxo0
夢想しなくとも飯田周辺にリニア駅ができることは決まりだが、
むしろ乱開発でせっかくの自然環境が破壊されないよう気配り
してほしいものだ。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 04:42:24 ID:tygM+LLO0
飯田の人に質問!
天竜川ではバーベキューできますか、それとも流れが急で危険ですか?
天竜川の土手はサイクリングコースに向いていますか?駅にレンタサイクルはありますか?
飯田にはお城がありますか?城下町風の町並みは残っていますか?
名古屋からの帰り、夜だったけど夜景がきれいだった。高速のインターチェンジ
あたりは都会的だったけど、飯田の人は飯田をどういう風に紹介したいですか?
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 06:13:26 ID:66PY7sjl0
飯田にリニアが来て、中央線が高速化すれば、北信の新幹線とあわせて長野県は
3本の高速鉄道が通ることになり、かなり便利になる。
後は岐阜、富山に抜ける高速道の整備だな。長野県を突っ切れば日本海側と太平洋側は
今より3時間は短縮できる。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 19:56:49 ID:zYFtEkeR0 BE:770019874-2BP(0)
飯田市長、リニア駅実現なら「県にも負担を」

7月4日(金)

飯田市の牧野光朗市長は2日夜、リニア中央新幹線計画をめぐり、市内への新駅誘致が実現した場合は、
「市も負担しなければいけないし、県にもかなり負担してもらわなければいけない」とし、
費用面で県に協力を求めていく考えを示した。
同市山本地区で開いた市政懇談会「市長と語る会」で述べた。
JR東海は2025年に首都圏−中京圏間での営業開始を目指し、自己負担で建設する方針を示しているが、
中間駅については「地域負担が前提」としている。
市長は、東北信地方を走る長野新幹線の建設時に、県が1000億円余を負担した経緯を強調。
南信地方を通るリニアについても「線路はJRが自前で整備するにしても、駅はある程度、
県と地元で負担していくことになると思う」と述べた。
市長は市議会3月定例会で、駅設置に向けた基金創設を「不可欠」とした上で
「JR東海のルート発表などの動向を見ながら対応したい」と説明。
この日の出席者からも、駅用地の先行取得を求める声が出たが「ルートが決まっていない中では見極めが難しい」と答えた。

リニアのルートについてJR東海は、南アルプスをトンネルで貫いて首都圏と中京圏をほぼ直線で結ぶルートを想定し、
下伊那郡大鹿村などで地質調査を実施中。これに対し、県や上伊那、諏訪地方の自治体などは、諏訪回りの「Bルート」を求めている。

http://www.shinmai.co.jp/news/20080704/KT080703GHI090001000022.htm


そりゃ市だけで何百億とか無理だろな
県にも金出す義務がある
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 17:22:16 ID:nlct0keT0
市長と語る会で、具体的に地名を上げて駅用地の先行取得を市長に迫った
ヤシがいるらしいが、場所は何処だ? 自分の買った土地で一儲けしようと思っているんじゃないか?
オレ的には飯田の駅適地は、現飯田駅と高森町しかないと思っているが
現飯田駅の場合は、「こだま」のみしか入らない「のぞみ」は手前分岐で市外地通過
123マルチですいません:2008/07/06(日) 17:42:26 ID:wfALe7Bv0
川島令三サンが新刊出してるね。
新幹線についての本だが、リニアについても触れている。

ちょっと面白いことを書いてるので、いくつかポイントをご紹介。
まずJR東海の幹部の話として、
>リニア首都圏側の駅としては、新横浜を考えている。
東京駅から新横浜までの新幹線線路はリニア線に敷き替え、
東海道新幹線は新横浜始発とする。
>長野県内のルートは、駅設置要求されないように、全線地下化して
素通りする。
これが一番の大爆笑ポイントWWW
124マルチですいません:2008/07/06(日) 17:43:59 ID:wfALe7Bv0
川島サンは単なる鉄オタと違って職業鉄道評論家だから
おそらく取材で接触したJR東海の幹部の誰かが、こんなことを
言ったんじゃないかな。

この長野県内素通り案というのは、JR東海の内部で長野県に
対する苛立ちがあるのを示しているようで、面白いね。

なあんてことを、川島サンが書いているぞい。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 22:16:50 ID:0i/GVDtm0
>>120
あぼーんトンネルから松本側は地質的にやばすぎるんでは。
丹生川〜中ノ湯はそんな地形的にきつくなさそうだが、平湯から島々まではどうやって
つなげと、しかも国立公園内を。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 22:25:47 ID:AZl3hoSE0
>>125
岐阜県側の方が道路改良進んでしまって
長野県も何とかしないと上高地方面への観光客をごっそり取られてしまうと
松本の人は大変危機感感じているようだよ。
スレ違いだしどうでもいいけど。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 22:28:09 ID:0i/GVDtm0
>>78
というか計画断念の理由のひとつがリニア計画だったかと。
つくづく感じるが、地主&プロ市民氏ね
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 23:51:36 ID:p53yXcQz0
>>123
>川島令三サンが新刊出してるね。

今度の本は突っ込みどころ満載だね。とくにリニアの項は大笑いできるw

漢字誤変換や文章の消し忘れ、句点などの付け忘れなどなど、オレが
カキコする時と同じで、推敲不足によるミスが全体的に多いな。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 13:34:03 ID:jyzyasa/0
>>126
飯田の秘境と同じで、道の悪いところほど観光的な魅力が多い。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 17:08:33 ID:ySTn9pWn0
>全線地下化して素通りする。
JR東海としては、最も合理的だ、建設費は安く、工期は早くできるからな。
長野は貧乏県で力がないwwww

131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 21:10:07 ID:iFHrczyo0
A案・諏訪経由木曽谷ルート
B案・諏訪経由伊那谷ルート
C案・赤石山脈貫通飯田経由ルート
旧国鉄が中央新幹線ルートとして長野県に示したのはこの3案。
当初、諏訪伊那はB案支持、飯田はC案支持だった。
長野県としての意思統一が必要だったため、
飯田がどちらでも飯田駅は出来るとして沿線人口の多いB案に妥協したという経緯があるそうだ。
これは鉄軌道新幹線で諏訪伊那飯田に駅が出来る前提の話なので
長野県内に駅設置されるかどうかも危うい今の状況では
飯田の人はもう少しおおきい声出した方が良いと思うけどな。
長野県の対応も大声で喚いている諏訪に配慮している感じだし。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 21:36:24 ID:QXYC/Nyq0
>>131
ついでに書き加えると、真っ先にダメになったのがC案 これは飯田しか支持しなかったから
AとBが残ったが飯田がBに加担したことでAが消えBに1本化された。
ここまでは長野県内の話
しかし、旧国鉄技術陣はあくまでC案を主張していた。
この流れが現在のJR東海にずーと引き継がれていたと考えられる。20年前の話
133132:2008/07/07(月) 21:51:26 ID:QXYC/Nyq0
連投スマン
ついでに書くと、その当時から大鹿村と言う話はあった
今回の発表でやっぱりそうだったのかという思いだ
JRは赤石ルート以外全く考えていないと言う事が出来る
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 22:58:01 ID:a0EpvEEy0
東海道新幹線が鈴鹿ルートから米原ルートに変更になった最大の理由は
予算と工期の問題だったけど
トンネル掘削技術の進歩により予算と工期の面でも
Cルート>>Bルートになったのだろう。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 06:17:37 ID:gtCqfC1S0
飯田を今のまま陸の孤島にするつもりなら長野県は笑われる。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 10:42:35 ID:7A9EoDjz0
陸の孤島とか笑わせてくれる
中央道が来て何年経ってると思うんだ
その状況で過疎ってるっていうのはそういう土地ということ

リニアの駅が出来たって状況はなんも変わらない
三遠南信が出来たってきっとなんも変わらない
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 10:52:35 ID:pkZEW5JQ0
中央高速も南ア貫通ルートなら良かったのにな。
諏訪周りなど時間の無駄だし。
138132:2008/07/08(火) 11:15:12 ID:WYWs6wcf0
>>136
東京−名古屋−大阪の線上に位置することが発展する条件
現中央道や三猿南信道では飯田は発展しない。上伊那や諏訪の方が地理的条件がいい
諏訪ルートリニアでは飯田は発展しない。だが、南アルプス直線リニアになって飯田に駅が出来れば話は別。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 11:44:06 ID:7A9EoDjz0
>上伊那や諏訪の方が地理的条件がいい

だから、つまり、そういうことだ。
地理的条件がいい所が発展する。自然だし無理がない。

日本をどこもかしこも無理矢理に均質化することにどれほどの意味がある?
どこもかしこも空港作った結果どうなったと思う?
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 12:00:18 ID:mXki0TiJ0
飯田に駅が出来れば発展するか大いに疑問だ。人口が流出しやすくなり、1時間に1本の列車から降りる数はパラパラ。
1日の乗車が佐久平2759人、上田2864人。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 12:10:43 ID:pkZEW5JQ0
>>139
>>138は諏訪、伊那の方が現況では交通の便がいいということだろう。
大八周りをせず東京に1時間以内に着くということは発展する重要な要素だと思うよ。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 12:17:37 ID:ZIecHMys0
>>140
文章の前と後のつながりが分からん
>1日の乗車が佐久平2759人、上田2864人。
飯田とどう関係があるんだ? 上田は人口が大幅に減っているぞ

143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 12:38:28 ID:vMJC5A/+0
>>139
>日本をどこもかしこも無理矢理に均質化することにどれほどの意味がある?
どこもかしこも空港作った結果どうなったと思う?

誰もそんなこと聞いてないだろう?
松本空港に対するいやみか?
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 23:39:51 ID:vugTPQa80
>>140
きれいな空気で土地がいっぱいあって、東京からも名古屋からも20分。
こんな恵まれた場所どこにある?埼玉都民も横浜都民もかなわない。
品川から20分なんて山手線で東京駅、渋谷くらいの場所だ。
工場や研究開発施設には最高じゃないか。温暖で台風も来ない。
これから飯田の時代だ。
大鹿村にだって工場できるぞ。飯田からいい道作れば。
つくば研究学園都市を思い出せよ。何にもないところが30年後、どうなった?
飯田は何にもないところじゃないぞ。インフラも土地も人もある。
夢を持てよ。しっかりしろよ。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 00:00:28 ID:n7ksudt/0
いっそのこと、飯田に首都機能を移転したら。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 03:34:52 ID:TMVBnuEQ0
>>144
飯田には、広大な土地がない.インフラ未整備、人材枯渇。
やはり通過した方がよい。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 04:47:25 ID:xSqb3CAY0
>>146
広大な土地は未開発なだけだ。農地には向かないが木がいっぱい茂ってる土地があるだろう?
トンネルを掘って出た土ででこぼこをならせば、広い平地ができる。
せっかく中央道があるんだから、飯田周辺の県道や市町村道を広くして泰阜村や売木村、平谷村や
根羽村にもさくさく行けるようにする。
人材なんか飯田にいっぱいいるじゃないか。伊那や中津川からだって、
いや場所がいいから全国から人が集まるよ。セントレア空港からも
1時間以内でこられるんだから、海外からも近い。
飯田にリニア駅ができる、と決まればあとは予算をつけて実行あるのみ。
計画図を見せれば企業誘致も楽になる。県との交渉、企業との交渉、
これから忙しくなるよ。JRの発表を待つばかりだ。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 19:36:38 ID:IuNfQ69Z0
甲府より土地安いんでしょ。リニア出来たらセカンドハウス買いたい人多いと思う。
俺もリニアのルートが正式決定して駅の位置も確定、着工したら土地買う予定。
首都圏も名古屋も通勤通学圏になるわけだから、土地や生活費が安くて空気綺麗なら人気出そう。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 19:42:09 ID:IuNfQ69Z0
諏訪ルートとかアホなことを言い張るようなら、長野は駅ゼロで通過してやればいい。
その場合、移住やセカンドハウスの物色対象は甲府周辺になるだろうな。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 19:44:09 ID:IuNfQ69Z0
塩尻は中央東・西線の分岐点だし、
長野には新幹線まであるというのに。
長野の人って我侭で強欲過ぎるんじゃないの・・・。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 19:58:20 ID:RsHTdr4i0
>>150
申し訳けないが、道州制で長野県は3つに分裂する。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 20:04:58 ID:PvrHbW6T0
>>150
吾野県は面積広くて山で地域分断されているから
松本周辺や長野県南部なんかは新幹線の恩恵なんて無いだろ。
ルート上で駅間隔立地条件も良い飯田がリニア駅建設を夢想するのを
強欲と叩くのはかなり狭量な人だな。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 21:54:09 ID:65t+ftJR0
伊那市長が「アルプスを眺めた旅も1つの目的だろう」とのたまったそうだ。
だから的外れなんだよ。
リニアは東京−名古屋−大阪の三駅間の輸送手段。
途中駅はおまけ。効率化・早期実現が第一。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 23:01:50 ID:IuNfQ69Z0
こりゃ長野はスルーした方が鬱陶しくなくていいんじゃね?
セカンドハウスは甲府周辺で探すとしよう。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 23:13:16 ID:IuNfQ69Z0
いっそのこと静岡北部をかすめて長野は回避とかできないだろうか。
甲府付近から心持ち南寄りにして南アルプス南端、
そこから愛知県北端をなぞるようにして名古屋に真西に直進。
こうすると最大の難関である南アルプスを回避、
さらにウザイ長野県人を完全無視できるという。最高の選択かも。^^
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 23:17:54 ID:IuNfQ69Z0
甲府から身延山地に向かってトンネル、光岳と大無間山の間を通れば、
そこから先は水窪付近から真っ直ぐ西に行けば名古屋着。完璧だ・・・。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 23:19:29 ID:IuNfQ69Z0
スルー長野県スルー長野県スルー長野県スルースルースルー♪
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 23:23:27 ID:IuNfQ69Z0
東京〜大月〜甲府市南方〜鰍沢付近〜長野県との県境に沿った静岡県内
〜愛知県富山付近でトンネルから出たらそのまま西に愛知県の県境を真っ直ぐ直進して名古屋。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 23:25:49 ID:IuNfQ69Z0
中間駅は愛知県と静岡県の天竜川沿い辺りに作って観光拠点にすればええのう。
鬱陶しい長野県を回避できるだけで凄いメリットがあると思う。
160武田信玄:2008/07/12(土) 07:24:42 ID:GEgeQnLx0
なぜ明石山脈を掘るか? 早川町、見延町あたりは金山地帯。うまくいけば・・20%位の確率で金鉱脈に当たりトンネル代はおろか工事費全部が出ちゃったりして。なんて事も片隅にあるに違いないと思う運だが。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 09:47:43 ID:k5D4JVX40
>>158
南ア貫通トンネルより難工事だろうな。
あのあたりは活断層だらけで日本の土木技術が敗北したと言われるところが2つもあるし。
まあこの話題派はスレ違いだからこちらへどうぞ。
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1208478690/l50
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 11:46:16 ID:XvwgIJj/0
8月27日の長野県期成同盟会の長野総会がどうなるか楽しみだ
飯田はどうゆう態度を示すのか?
相も変わらずBルートなんて言ってれば飯田市長バカじゃないか?
飯田はJR東海の南アルプスルートを支持しますと公言すればいい。
どのみち、Bルートなんて実現するわけないんだから。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 11:58:13 ID:souPJdR40
>>162
駒ヶ根と共に東海支持をはっきり言えば良い。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 12:27:10 ID:k5D4JVX40
>>162
飯田がCルートをやめBルート支持したのは
諏訪伊那飯田に駅ができるという前提だからな。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 14:52:43 ID:UiHQC42S0
>>164
旧国鉄時代の鉄輪式中央新幹線の長野県3駅は時代錯誤も甚だしい
JR東海となり、時速500キロのリニアに変わり1県1駅に変わった今
旧時代の話はリセットが常識。長野県に3駅? 妄想も甚だしい
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 14:56:47 ID:k5D4JVX40
>>165
だから>>162なんだろ。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 15:07:27 ID:yf79zp8S0
>>162
東海が、直線ルートで自腹建設、中間駅は地元負担
の話しがでたころから、「飯田に駅を」だけしか言って
ないんじゃなかった?
CでもBでも「飯田に駅を」なことにかわりはない。
その上で「基金積み立てに取り組んでいきます。長野県にも協力を」とでも言えばいい。
おそらくルートには触れず、このフレーズしか言わないんじゃないかな。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 15:32:01 ID:UiHQC42S0
飯田市としては苦しい立場ではあるな
長野県期成同盟会の一員でもあるわけだから、あからさまにCルートとも言えない
かと言って、JR東海が駅設置をほのめかしており拠点があるからBルートともハッキリ言えない
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 15:47:31 ID:k5D4JVX40
>>168
飯田市長は市内各地区で行われる市政懇談会のひとつで
「リニアは南ア貫通ルートで建設されると信じている」とまで言っている。
期成同盟会の会合で「Bルート推進を確認する」とまでやられたらCルート支持を明言するかもね。
まあ、調査結果もでていない時点で大騒ぎしている諏訪伊那がバカなんだけど。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 17:20:42 ID:nqI6LvMb0
伊那・諏訪としてもBルートは不利と分かっているが、9回裏まで試合をして審判(国)に負けですとハッキリ言われるまで続行だろう
今降りれば、コールドゲーム負けを認めることになるからね
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 18:19:29 ID:pulGlvYM0
リニア計画はこれで終わるわけではない。とにかく東京ー大阪を
最短距離で結ぶことにより、次のステップ、展望がひらける。
飯田を基点に長野まで諏訪、松本経由で長野まで支線を敷くことも
できるし、静岡ー糸魚川ルートというスリリングな選択肢もある。
JR東海の足を引っ張るようなことはするな。いずれ日本全国リニア
網ができあがる。そのころの世代はまだ生まれてないかもしれんが。
172長野スルー促進委員会:2008/07/12(土) 18:41:35 ID:zmaF5cwF0
>>161
他スレでこんなの見つけた。やっぱ地形図見れば皆同じこと考えるらしいぞ。www

http://upld.matrix.jp/gazou/img-box/img20080712021306.jpg

最悪ウザ厨長野ゴネ県人を無視して計画を成功させるにはこのルートが一番だろ。
距離も短くなると思う。まともに南アの真ん中にトンネル作るより簡単ぽいし。
173長野スルー促進委員会:2008/07/12(土) 18:44:26 ID:zmaF5cwF0
つーか、飯田経由すると中央アルプスにもトンネル必要だろ?
どう見ても南アルプス南端かすめてから真西に一直線の方が簡単だし、
距離も短い。直線部分ではスピード出し放題。長野スルー出来るし、
飯田にリニア駅は来ない方が日本全体のためにいいんじゃね。
174長野スルー促進委員会:2008/07/12(土) 18:49:28 ID:zmaF5cwF0
長野の代わりに静岡・愛知県境付近に1個駅を作れば良い。
岐阜羽島みたいになるだろうから、通過しても苦情もあまりなさそうだし、
何より長野県人の途方もない自己中に煩わされないメリットが大きい。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 18:53:28 ID:k5D4JVX40
長野県以上のゴネ厨の静岡県はスルーするだろ。
のぞみ停車の件は酷いモンだし。
だいたい長野県自体は冷静だろ。
ウザいのは諏訪伊那の利権に絡む一部だし。
まあここで云々言っても結局は南ア貫通で飯田に駅作るんだろうな。
176長野スルー促進委員会:2008/07/12(土) 18:57:21 ID:zmaF5cwF0
南アと中央アの両方でまともにトンネル工事するよりも、
甲府付近から南下して出来るだけ回避した方が安く済むと思うけどな〜。
わざわざ中津川付近に出るルートなんか作るメリットあるのか?
南寄りルートが一番合理的かつゴネ厨に煩わされない。
だいたい、車両基地作って貰うだけでもありがたい話だろうに、
諏訪ルートとか本気で主張されたら誰でもドン引きだろうな。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 19:13:07 ID:k5D4JVX40
>>176
それだけ静岡北部や奥三河の地質は難工事になるんだろうよ。
だいたいJR東海はのぞみ停車の件で静岡には辟易しているから
静岡には通さないだろう。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 22:23:48 ID:pulGlvYM0
>>172
これだと岐阜県はどこが駅?
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 02:44:06 ID:9oOzY/le0
>>172
いや、その図の青いルートはどう考えても赤石山脈をナメ過ぎだろうw

GoogleEarth で甲府側からみた鳥瞰図っぽいのを作ってみた(高さは3倍に誇張)
ttp://apple.mokuren.ne.jp/loader_1/src/apple012264.jpg


国土地理院の地図とか見ながら考えてみたんだが、飯田の標高400mを基準にして
静岡側を回ろうと思うと、水色の線くらいまで迂回しないとムリ。
そうすると距離は長くなるし、しかも複数のトンネルに分割できても結局ほとんどが
トンネル区間で、総トンネル長はかえって長くなってしまう。メリットは無さげ。

飯田に向かえばトンネルは赤石山脈に対して直角になって結局一番合理的なように思った。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 04:40:06 ID:rZW4E9ta0
青線は秘境ルートだから工事用道路の確保からして難儀しそう。
僅かに住むルート周辺住民は工事に伴う道路建設で大喜びする。
トンネル工事やリニア建設本体より金がかかりそう。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 11:39:53 ID:j6jFvnqS0
そもそも青線は東海地震の震源域をかすっているような気がする
岐阜を通したくないなら飯田街道に並行して治部坂峠を越えればいいと思う
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 22:59:41 ID:fvfhzTjw0
岐阜は東濃駅を作りたいんだから通せばいいじゃないか。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 07:17:25 ID:Mhr/rlFp0
岐阜県内に駅作っても岐阜羽島や安中榛名のようになるだけだからイラネ
それ以前に道路大好き岐阜県はリニア駅より東海環状道西回り区間建設を優先するだろ
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 11:22:48 ID:f5OpBIF50
JR東海は今後JR東のように、開発事業に本腰を入れる希がシマス
リニア新甲府・飯田・岐阜東濃周辺で大規模宅地開発をやりそう
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 19:29:25 ID:rduRc5/s0
何か長野県通したくなくて静岡ルートの
http://upld.matrix.jp/gazou/img-box/img20080712021306.jpg
の青線を一生懸命主張してる人がいるけど、
その青線には色々と問題点がある。

・Cルートは南アと中央アの両方にトンネル掘らなきゃいけないなどと言ってるが、
 青線は山ばかりのとこを通るから、Cルートよりもトンネル掘らなきゃいけない
・赤石山脈と同じくらい、またはそれ以上断層にまみれてる
・沿線人口が少ないため、もしそのルートで駅作るとしたら飯田以上に需要が無い
・長野県の代わりに静岡、愛知県境に駅を作るなどと言ってるが、そこ佐久間ダムあるよ?
・地質調査するのも南アの方が楽。青線の方が建設費が膨大になる
・青線は東海内陸地震起きたら震源地のほぼ真上

まだ諏訪ルートのが現実的。
もし南ア貫通が不可能だと判断されたら、東海はリニアを諦めるか、仕方なく諏訪通すかのどっちか。
青線は絶対ない。Cルートよりも確実に時間がかかる。

長野スルー促進委員会?こんなスレ来てそんな物好きな事やってるのはお前だけだろ。
ここは「飯田周辺のリニア建設を[夢想]するスレ」だ。ただ長野叩きたいだけの奴はこっちくんな。

以上、このスレの>>1でした
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 20:37:49 ID:6yi+wTaq0
>>185
まあ、例の青は線願望や妄想、あるいは荒らしの類のネタだから。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 20:46:16 ID:eL6o64uH0
ネタにマジレスwwwwwwwwww
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 20:58:35 ID:6yi+wTaq0
>>187
おまいはどーせ青線厨のクズなんだろう。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 21:05:12 ID:tPqhvCZG0
村井とか言うハゲ知事が「あーそうですかとはならない」などと言うから
それな長野を外そうと言うのも理解できる。
長野県がいくら諏訪回りを言っても、南アルプスルートが可能となれば世論は
一気に南アルプスルートとなる。リニアは長野県だけのものじゃない。9県も関係しているから
他県も黙っていない。マスコミからも国会からも全国民からもなんで直線にしないんだと言うことになる。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 04:42:08 ID:tbZw+Swy0
三遠信道路はいつできるんだ?
これに中央道、リニアと来れば飯田に怖いものなしだな。

リニアの建設、山梨から順に伸ばすんじゃなくて長野県でも同時着工してもらいたいな。
それで開通した部分は試乗試験を繰り返して、17年も待たずにリニアを体験させてもらいたい。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 19:38:16 ID:D0GRER3r0
南アルプスのトンネル調査の結論はいつごろ出るんだ?
これでいいって決まったら、JR東海とは別に県や市や町が動けるんだよな。

調査って何調べるんだろう。
信頼できる調査なんて実際の計画どおり掘って見なきゃわからんだろう?
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 20:31:48 ID:om2oJK4V0
>>191
実際は南アルプスルートは可能なんだよ 発表のタイミングを狙っているだけさ
それでなけりゃ、不確実の段階で何で実験線の延長を3550億円もかけてやるんだ?
南アルートが可能と分かった段階で実験線の延長にかかってもいいはずだ
順序といい、会長・社長の強気ぶりといい可能としか言いようがない
ダメでした。諏訪ルートに変更しますなんて言う雰囲気じゃないぞ
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 20:38:09 ID:lPLWqeNU0
194192:2008/07/17(木) 20:55:05 ID:om2oJK4V0
それに南アルプスの調査場所だ、早川町新倉なんて実験線からかなり南に下がっている
大鹿村釜沢は逆に北に上がっている。本当なら実験線西端−南アルプス市−塩見岳−大鹿村
となる所をわざわざ南に迂回してトンネル長を25kmに抑えている。
かなり長きに亘って調査して最適場所を選んだと思えるのだ
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 21:08:04 ID:dt5iQ1/E0
>>194
国鉄時代から調査してるからな、行けるという自信があるんだろ。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 23:45:17 ID:Tp4aLD+d0
7月20日の経済羅針盤にJR東海社長生出演
8:25〜5:57 NHK総合 Gコード 2198285
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 00:00:43 ID:spRaCNzx0
>>196
もの凄い長時間番組だな
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 05:11:34 ID:9USl4b/R0
>>197
間違えました。8時57分終了です。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 17:13:45 ID:gxZi+KBU0
東海の社長、新しいことは言ってなかったな。抑えてたかんじ。
だが、Cルートで作ります、飯田に駅できます、というオーラは感じたw
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 23:49:25 ID:djrJ3eIxO
200
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 20:41:50 ID:MZ6XmCYD0
あ〜あ、トンネル工事は順調にすすんでいるだろうか。
暑いのに大変だな。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 21:06:39 ID:NX6w0q360
飯田は今日信毎に出ていた、多○○精機とか言う会社がトップらしいが
今後は、JR東海の市になりそうな予感
リニア駅、コントロールセンター、保線所、駅ビル、宅地開発、ホテル等
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 21:42:09 ID:vDOeZi540
あの谷間じゃ平な場所を確保しずらいからあんま大きな保線所とかは作れないんじゃない?
飯田に駅ができても安中榛名クラスと予想。

リニア通勤当て込んで宅地開発は進むだろうなぁ
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 21:46:47 ID:ksAzEIyn0
飯田に家建ててリニア定期で都会に通うのと
都会近郊に家建てて通うのとどっちがお得なんだろうね。
飯田は自治会活動無しに行政は成り立たないけど
地元の活動には一切関わらない人ばかりになるのも大変だな。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 12:12:33 ID:qTS0uSe/0
みんな暑いから昼ねしてるな
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 12:33:35 ID:SbIX5KBi0
飯田に居を構え、品川まで40分で通勤か
休日は山に川
う〜ん、いい生活だ
会社が通勤手当を全額出してくれればの話だが
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 18:45:01 ID:nB+lUL6A0
>>206
新幹線もたまに止まるが、リニアも同じだろう。
変電所の故障とか。
止まったら、代替バスで家に帰ってくるの、大変だぞw
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 19:51:22 ID:SbIX5KBi0
>>207
そんなこと1年に1度ってレベルでしょう?
ならそういうときは都内のホテルに優雅にお泊まりですよ
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 00:16:11 ID:pt3Su3fT0
>>204
>飯田は自治会活動無しに行政は成り立たないけど
地元の活動には一切関わらない人ばかりになるのも大変だな。

自治会費と出不足金だけ払って地元にはかかわって欲しくない、という
地域が地方には多いらしいぞ。飯田のことは知らないが。
自治会無しに成り立たない行政って、自治会まかせの行政ってこと?
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 02:59:02 ID:IRJTzwRU0
毎日新幹線で通勤できたら、ストレス全くなくなるだろうな・・。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 03:07:14 ID:Dy2+1b9N0
信州大学も飯田のリニア駅近傍に新キャンパスを設けて欲しい。
伊那の農学部が移るってのも良いな。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 08:22:57 ID:ptMY7o080
>>211
別に信州大学が来なくても、リニアが通れば都会から大学なんかいくらでも移転してくるよ
ちなみに、信大農学部は飯田市と諏訪市の綱引きの結果中間値の伊那町(当時)に作られた
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 09:47:57 ID:YKm19AB/0
>>212
学生がリニアで学してくんのか?(笑)
都心の学校が飯田に来たら学生も都心から飯田に来るとでも思うのか?
おメデたいバブル脳だな。

少子化で総受験者数より大学定員の全合計の方が多い時代になって、
一時期の郊外へサテライトキャンパス作るのが流行ってた時代から変わって都心回帰してるというのに。
便利で、近くて、学校が終わった後に遊べるところ、じゃないともう学生は集まらない。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 10:53:12 ID:nLcQtVJN0
>>213
>学生がリニアで学してくんのか?

頭大丈夫か〜? 日本語読めんぞ
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 11:07:14 ID:Dy2+1b9N0
>>212

そういう意味じゃなく、信州大学にとってメリットがあるという意味なのですが。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 11:19:49 ID:IGn+wwX70
>>212
伊那がBルート支持しているのも諏訪と飯田でリニア駅の綱引きさせて漁夫の利を得ようという魂胆?
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 12:19:16 ID:YKm19AB/0
>>214

おう、通学だ。
暑くて頭トロけてるわ
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 15:41:11 ID:pt3Su3fT0
リニアは未来のために造るもの。
目先の利益のためにコースを捻じ曲げてはいけない。
遠くを見るのだ。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 19:15:22 ID:UCyIs0JS0
三遠南信大学って構想なかったっけ?
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 03:11:37 ID:tj05wCZy0
東京や海外との頻繁に交流があるような信州大学の学部が
飯田に移転してくれればいいんだけどね。
あとは医療系・最先端系研究の大学。こういう大学の学者は学会に頻繁に参加するから、
利便性がいい駅近を好むらしいし。

品川まで40分、名古屋まで20分、大阪まで40分程度。
到達時間を駅がある地域の通勤時間とみなしても、
利便性が良いといわれる土地だから、実質、それぞれの都市圏に飯田の大学があるようなもんだ。

大阪・名古屋・東京の経済界のしがらみもないから、
3都市圏の会議場としても使えそうだ。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 05:32:58 ID:z6XYje240
飯田に駅できるってことで安心して寝ちゃったのかな。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 07:22:58 ID:nivWv/bP0
>>220

バイオ系学部を飯田に集めれば良いんだけどね。
伊那の農学部とか、上田の繊維学部を動かすというと各地元が嫌がるだろうな。

快適なホテルと学会向けの国際会議場をスキーとか高原リゾートに併設してやると結構利用者がいるんだよね。
この手の施設は交通の便が全てだけど・・・。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 18:38:52 ID:SWE0GVm10
リニア飯田駅は今の飯田駅の地下にできる、という噂がある。
実際問題、飯田線と交わるところに地上駅を新設するのと、
地下にホーム等を作って駅にするのとどっちが安上がりなんだろうか。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 18:45:21 ID:xvdubKKs0
>>223
飯田駅の地下はないと思うんだけどな
地上駅の方が安上がりな気がするし、側に駐車場とか作らないといけないし

まあ飯田駅は丘の上(っていうより崖の上な気が)にあるから地下に通すのは楽だろうけどね
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 19:03:35 ID:tj05wCZy0
用地買収するの面倒だし、地下駅だと思うね。

その分、駅舎が豪勢になるんだろうけど。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 20:26:09 ID:5Fflp3Iw0
>>223
飯田駅に隣接する駐車場はJR東海の土地だ。貨物線廃止の時に中央新幹線の
駅になるから手放さないと聞いていたけど。あそこまで駅を拡張すればリニアも入るぞ
線路方向は、大鹿村−高森町−カーブして飯田駅−伊賀良−トンネル−恵那市
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 23:02:12 ID:a2sXet0j0
>>226
>貨物線廃止の時に中央新幹線の駅になるから手放さない

貨物線廃止の時からリニア駅想定してたんだな。東海の意志は固そうだ。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 15:08:12 ID:xm1EQojS0
駅舎が小さいからあまり感じないけど
飯田駅の土地って結構広いよね。
JR東海としても、違うところにリニア駅作られて
飯田駅周辺が衰退して所有している不動産価値が下がっても困るし、
飯田市としても丘の上の再開発ビルの有効活用や、
大宮神社前の4車線道路を飯田インターまでつなげる計画も進めやすいしで、
今の飯田駅にリニア駅が出来たほうがいいだろうね。

229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 16:54:08 ID:xVMPHstb0
今日の南信州1面トップに大鹿村の調査トンネルこと出てたな
直径6m長さ2kmのかなり大がかりなトンネルだ
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 17:22:19 ID:3fY6EkbG0
駅だけ広いんじゃなくて、駐車場も必要だよ。
地方の特性として、自動車で駅まで来るのが必要不可欠だから。
東海が造らなくてもいいけど。
少し離れた場所にしか造れないようなら、屋根とか、地下街とか、
動く歩道とか造って便利に接続して欲しい。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 17:56:44 ID:xm1EQojS0
>>230
駅前のジョイマートを買い取って駐車場に改築すれば、
結構大きな立体駐車場ができそう。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 23:19:56 ID:vCdc3iS70
飯田の人たちのことだから、金に眼がくらんで・・・ってことにはならないと思うけど、
地上げ屋や何かの餌食にならないように、市や地域で住民を守って欲しい。
土地は売らなくても何十年契約で貸すこともできるのだから、財産を一切剥ぎ取られる
とか言う悲劇のないようにして欲しい。
今までも地道にやってきたんだから、ご先祖様にしかられないように、飯田らしく
発展して欲しい。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 12:47:12 ID:wsTuMPXa0
>>232

意味が分からないんだけど、財産を一切剥ぎ取るなんて犯罪行為が起こると思うのか??
地上げ屋防止は当然だが、妥当な金額を提示されてどかない奴こそ異常者だよ。
あくまでどかないなんてごねる奴には
「その土地はオマエが作ったものじゃないだろ?先祖代々っていいつつ、大半は戦後のGHQによる分配のおかげだろ?」
と怒鳴りつけてやりたいよ。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 12:48:59 ID:jfg4h4et0
小作農であれ土地を守ってきたのは先祖代々じゃん。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 12:56:16 ID:vkTh2KgI0
飯田の人々はどう考えているんだろう。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 13:02:38 ID:xYco4kOE0
>>233
飯田の人はリニアを待ちこがれているだろうから協力的だと思うよ。
でも >妥当な金額を提示されてどかない奴こそ異常者 なんて考え方こそ異常だと思う。
先祖代々だろうが一年前に買った土地だろうと所有者の土地は所有者のものだろう。
九州の自分のミカン畑を道路で分断されてしまった農家の苦悩とか見ると同情する。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 13:06:39 ID:wNwvmX7u0
公的利用のための土地収用は当然です
私的利用のための無茶な地上げには断固反対です
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 17:02:18 ID:fF1uol+H0
JR東海が南ア直線ルートを選択した理由は、合理的・効率的理由が第一だけれども
隠れた理由としては、賛成が多く反対がほとんどいないと言うのもある。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 19:46:02 ID:I8gTJ3ft0
>>233
東京でバブルのころ、ひと町全部が姿を消してしまった。地上げ屋に脅されて
みんな逃げ出したという話だった。その跡にすばらしい町ができたかというと、
バブルが崩壊して閑古鳥。家が取り壊されて、草ぼうぼうの土地が残った、という
話を聞いたので、人のいい飯田の人がリニアと関係なくだまされないかと心配
しただけだよ。
諏訪くらい根性あれば、誰も心配しない。というか迷惑だ。ずうずうしい。
だが飯田は人がよくて主張しない。
跡継ぎのいない農地を効率よく活用してもらう分には何の心配もない。
そこのところ上手にやってくれ。せっかくのチャンスなんだから人のためにもなり
自分のためにもなるように。リニアにも飯田にも関係ない単なる地上げ屋に
だまされないように。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 19:56:02 ID:I8gTJ3ft0
>>239
地上げ屋というより転売屋といったほうがわかりやすいかもしれない。
関係のない第三者が安く買って高く売るということやるからね。

リニアをきっかけに飯田が便利で活気のある町に発展してほしいと思う
気持ちから出た言葉です。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 22:30:50 ID:WvpQ61SU0
大多数の列車が最大速度で通過して行くだろうことを考えると
現飯田駅に接続するんならやっぱ地下なんだろうなぁ。騒音問題的に考えて。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 03:36:07 ID:G7i3S26R0
リニアの駅は、東京・名古屋・大阪以外では、立ち退きが少なくて済むように
できるだけ人がいないところに駅を作ります。

飯田の場合、飯田駅にリニア駅を作ることはあり得ません。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 06:27:23 ID:zSUQLcHv0
広い駐車場が必ず必要になると思うから、今の駅では不都合かもしれないね。
東北新幹線の駅でも、八戸なんかは東北本線の八戸駅からずいぶん離れている。
接続の電車が乗り入れすれば問題はない。街が広がっていいと思う。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 07:57:08 ID:1stdp2in0
>>241
騒音問題はあるんですか? 風をきる音?
駅に停車する前にはタイヤが着地する音がするのかな。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 08:45:03 ID:0++VRebW0
>>242
現時点でのリニア飯田駅の適地は高森町
理由
1.大鹿村から真っ直ぐ西進地点でトンネル長を15kmに抑えられる
2.平地で人家が少ない。飯田線との交点でもある
3.上伊那に近く上伊那地区の賛成もなんとか取り付けることが出来る
4.飯田駅では高速通過列車の通過が困難。谷越えの雑音が公害となる
5.他に適地らしき所がない
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 09:32:07 ID:uNMI4rZq0
>>244
山梨実験線作る時に沿線住民に「浮いてるから騒音なんで出ませんよ」と言って作ったのに
速度が400km/hを超えたあたりの頃に騒音の苦情が出たみたい。主にトンネルの出入り口付近

その後
車両先頭形状の変更(超ロングノーズ化)
車両断面形状の変更(台車部分の出っ張りを無くすため車両下部を箱形化)
トンネル出入り口の改善(トンネル端にメガホン状の風防(?)を付けて連続的にトンネル断面に収束するようにして衝撃波のピークを低減する)
とかの改善策を施して低減した模様

ググっても苦情が出始めた頃の記事しかヒットしないので
今は問題ないレベルなんじゃないかな
営業運転になると早朝深夜も走るだろうからもっと慎重になる必要はあるだろうけど
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 13:50:56 ID:9WKmBlGX0
ま、新飯田駅が出来ればJR東海も飯田線線形改良等の高速化に乗り出してくれる・・・だろう
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 14:45:41 ID:FsID71Ni0
高速用と市民用の二通りの利用が可能になってほしい。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 21:26:18 ID:kuaNreXJ0
飯田線の線形改良は確かに必須だな。
ついでに伊那との間だけでも複線化すべき。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 23:23:28 ID:1stdp2in0
飯田は考古学の宝庫。古墳も多いし、丁寧に扱って欲しい。
飯田の人は性格がいいし、女性もきれい、風景もすばらしい。

251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 23:32:45 ID:FkMvO+Lw0
>>239
そして諏訪のように、意地汚いと末代まで言われることのないように。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 03:38:18 ID:Wt7T67Ny0
言いたいこと言えばいい。

ただ、そこまで諏訪を貶めても意味を為さない。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 04:35:28 ID:7v1gsbbG0
諏訪の人は血の気が多いんだと思う。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 12:10:26 ID:Uvw+fiUM0
>>249
>飯田線の線形改良は確かに必須だな。

これって新線建設とほとんど同義じゃね?
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 14:16:55 ID:hngW4Xk10
諏訪なんて、山はあるし湖はあるし川もあるし、神様もいるし、何でもあるじゃん。
デパートも病院も温泉も美術館も野球場も中央線も高速道も、みんな手の届くところにある。
諏訪が不景気なら長野県全体が不景気だわ。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 19:40:01 ID:tpUwpS6D0
飯田には東海にリニアを「作ってもらう」という当り前の考えが

ちゃんとあると思う。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 20:19:47 ID:s+gt2P+I0
飯田商工会議所のある幹部が、「飯田がJR東海の管轄で本当に良かった。
東海さんには感謝している。本当にありがたい話だと語っていた」
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 20:28:32 ID:SlEZBOn/0
富山DQN男の家族消えろ 富山DQN男の親消えろ 富山DQN男の子供消えろ 富山DQN男の親戚消えろ
富山DQN男の家族消えろ 富山DQN男の親消えろ 富山DQN男の子供消えろ 富山DQN男の親戚消えろ
富山DQN男の家族消えろ 富山DQN男の親消えろ 富山DQN男の子供消えろ 富山DQN男の親戚消えろ
富山DQN男の家族消えろ 富山DQN男の親消えろ 富山DQN男の子供消えろ 富山DQN男の親戚消えろ
ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・)
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
死ぬとき このレスの事思い出してから地獄へ行けよ
ニヤ(・∀・)ニヤ(・∀・)
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 20:29:02 ID:TmnRwOkt0
>>257
でも飯田市長はあくまでもBルート支持でいなきゃならないから気の毒。

駅建設基金はどうなったんだろう。CルートでもBルートでも建設資金のめどが立たないと駅は出来ないよ。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 13:18:36 ID:y2OZIVWV0
長野オリンピックの時、オリンピックの誘致はいいけど施設の建設費はどうするんだろう、
と長野市民は心配しただろうか。
長野新幹線を建設するとき、建設費用はどのように確保するのかと、長野市民は心配しただろうか。
飯田市民心配しすぎ。
今までさんざ貸してきたんだから、借りを返してもらえばいい。
と飯田以外の長野県民が言ってみる。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 13:49:15 ID:mVhDNPKn0
>>260
長野は長野県の中心だからおK。
飯田は長野県の辺境だからそこに巨額を投じるのは税金の無駄。
これくらい素で思っているのが長野県を牛耳る長野市近辺の人々
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 14:36:35 ID:q0cJs0e80
>>261
長野県の均衡ある発展と常々言っている県知事や県会議員は決して口には出来ない
仮にそんなことが表面化すれば、分県・飯田Cルート支持に口実を与えることになり
長野県が目論むBルートは水泡になり長野県の得にはならない。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 14:50:48 ID:y2OZIVWV0
田中知事のとき、泰阜村に住所を移すといったときの県庁職員、長野市職員の
反対っぷりには笑えたな。
知事個人の自由じゃないか。しかも泰阜村への同情から自分個人にできることを考えた。
自分もそうする、と続く職員がいてもいいくらいだ。
現に大阪府(+)芦屋(-)では目に見える形で数字が出ている。
いいプランだったのに。長野発のふるさと納税プランで行政イメージをアップ
できたのに。誰なんだ、田中を落としたのは。残念だ。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 23:03:26 ID:59c97pEB0
飯田出身なので、lふるさと納税で飯田市への寄付を検討中。
理由はもちろん、『リニア飯田駅建設費用のため』
調べてみたけど、手続き方法が良く判らんですよ。
誰か教えて頂けると助かりマス。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 23:17:19 ID:dc39RLRM0
ふるさと納税と、はっきり目的がある基金への募金と、どっちがいいんだろう。
詳しい人教えてくれ。

泰阜村には学校美術館という立派な成果があるし。
飯田・下伊那にはふるさとに貢献する人が多いね。

集まった募金は、実際使うまでの間、飯田や周辺自治体の活性化事業のために
運用して上手に利子を増やすのもいいかも知れない。

JR東海が発表する10月まで、表立った活動はできないかも知れないけど、準備
しておくほうがいいと思う。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 23:46:49 ID:mVhDNPKn0
昨日の中日新聞にリニアの記事出てたね。
10月半ばに地質調査の結果を報告するとともに、
輸送力の見通しやルートなど、リニア新幹線の建設の概要を
まとめるらしい。
ただ始発駅を含めた駅の配置については
「確実に出すとはいえない」と言及を避けた。
というJR東海の社長の話が載ってた。

おそらくJR東海のなかでは、
すでに細かい部分までルートは決まってるんだろうね。
どんな発表があるか10月が楽しみだ。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 01:09:09 ID:gNviOfy10
東京からわずか20分。国境のトンネルを越えると、そこは
桃源郷だった。ほんとうに夢みたいですね。
東海さんありがとう。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 05:07:42 ID:rfRQjB0Y0
>>123
そんなこと書いてない。JR東海幹部に聞いたとも書いていない。
正確に引用すると、

「東京駅を起点にして新横浜までは東海道新幹線とほぼ並行すること、その場合はJR東海道新幹線の東京−新横浜間をリニアの軌道にして、東海道新幹線は新横浜を起点にするといった案も聞き漏れてきた。この区間では500キロ運転ができないが、
東京−大阪間の距離は430キロ程度だから、同区間で遅くなっても1時間ぐらいで走ることは可能である。しかし、輸送力を考えるとこれは得策ではなく、東海道新幹線と並行して地下を走り、カーブも緩和するようである」

爆笑なのはお前のおつむと杜撰さ。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 05:16:28 ID:rfRQjB0Y0
品川−新横浜−新甲府−飯田−名古屋、だろ。
その途中にいくつかはいる可能性がある。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 07:52:38 ID:etnfkqyh0
東海道新幹線の輸送量がパンパンだから平行ルートを作るってのに
一番乗車率が高いであろう品川-新横浜を敷き替えて新幹線は新横浜起点とかやったら意味ないと思うんだが・・

敷き替えにかかる短く見積もっても1年以上の間品川-新横浜の代替輸送をどうするのか。

どうせリニアは全席指定だろうから
盆暮れの輸送量がピークになる時の新幹線乗り継ぎ分はどう捌くんだろ。
品川-新横浜ピストン輸送列車でも走る?

リニアは車体幅は新幹線より短いけど、ガイドレールが横に付く分幅を取るよね。
敷き替えで軌道確保できるのかなぁ・・・  多摩川と鶴見川の鉄橋は全架け替えだよね。

なんか割りに合わんような・・ >敷き替え
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 10:28:54 ID:O2DERtoY0
だから新横浜は無いって。ありえません。もう決まっていることなのです。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 10:32:04 ID:sUBIupmh0
「リニアは橋本」 「リニアは橋本」 「リニアは橋本」

寝る前に三回言ってください。

よく眠れますよ。

正しいことをいうのは気持ちがいいですね。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 16:59:12 ID:RwZhnkmd0
ここは飯田周辺のリニア建設を夢想する場なんだが・・・
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 17:23:32 ID:zoEhrfMc0
ここは飯田周辺のリニア建設で鉄ヲタが夢精する場なんだが・・・
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 08:31:17 ID:CCR95MyL0
・飯田高校の南付近に東飯田駅(仮称)を設置する。
・飯田線の短絡線を敷き、リニア東飯田駅と乗り換え可能とする。
・天竜峡〜東飯田〜駒ヶ根間にリニアリレー快速を設定する。
・下山村〜東飯田〜伊那上郷でレールをつなげ、飯田駅を回る環状線にする。
・環状線は20分に1本運転し、利用者増加を促す。

地図だけ見て適当に言いました
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 11:18:13 ID:w+eb7j8W0
>>275
真夏の妄想炸裂だなw
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 14:54:31 ID:sp3IP5/A0
>>275
飯田線の高速化を図る上でありえないとは言えない。
場所はともかく短絡線の考え方はありかも。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 15:52:02 ID:mJPVERDx0
>>275
> ・飯田高校の南付近に東飯田駅(仮称)を設置する。
> ・飯田線の短絡線を敷き、リニア東飯田駅と乗り換え可能とする。
> ・天竜峡〜東飯田〜駒ヶ根間にリニアリレー快速を設定する。
> ・下山村〜東飯田〜伊那上郷でレールをつなげ、飯田駅を回る環状線にする。
> ・環状線は20分に1本運転し、利用者増加を促す。
>
> 地図だけ見て適当に言いました

飯田高校の南側は急な下り坂になってるよ。
下山村と伊那上郷は標高差がかなりあるので、電車の勾配では上れない。
よってそのルートでは、駅設置もレール敷設も無理かな。
短絡線を作るなら、伊那八幡〜新駅(上郷別府)〜元善光寺
のほうが、現実味はあるな。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 20:45:39 ID:snOztVwP0
飯田線の改修なんてないよ
上下伊那合わせても38万人しかいない。しかも車社会
リニア駅は飯田線との交点に作るかもしれないが、飯田線は現状のまま。
小海線の佐久平と同じだと思うよ
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 23:08:49 ID:UmS47qL60
>>279
市民には現状が便利なことはよくわかる。
ただ将来、リニアに乗りにやってくる飯田地域以外の県民、または
リニアで飯田を訪れたあと県内他地域に移動したい観光客、
秘境といわれる飯田線に乗りたいが、時間が掛かりすぎるとためらっている鉄男
等には飯田線の快速は魅力的だ。
県内の人間も観光客も、車やバスでやってくるといわれればそれまでだが。
都会からフラッとやってきて足がない、という客もありそうに思える。
1日数万人も乗るリニアで途中駅が各県1つだったら、観光地としての飯田
および信州の魅力は、ライバルなしの最強だと思うんだが。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 23:20:48 ID:LYk91pA10
>>279
> 飯田線の改修なんてないよ

夢想するスレだというから、夢を出しあっているのに、
つまらん男だな。
嘘でもいいから、楽しい話しをかいたらどうかね。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 00:43:30 ID:3N0h2CcR0
>>281
今のままの飯田線が夢があるだろ。
便利になったら飯田線じゃないよな。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 00:57:15 ID:hbzZPrGd0
リニアはほとんどトンネルの中だというから、何度も往復するうちに飽きてくる
だろう。片道リニアで片道在来線で、という利用もあるかもしれない。名古屋から
リニアに乗って、飯田で乗り換え山を眺めながら甲府へ行き、そこからリニアで
東京という乗り方もあるのではないか。特に春の花の季節、夏の高原、秋の紅葉など
電車に乗りさえすればただで味わえるんだから、自分だったらそういう使い方をする。
忙しい仕事の合間にほっと一息つけるオアシスになる。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 19:38:01 ID:P2ZVnPQq0
元気でリタイアして金を持ってる世代が多数いる今こそ、リニアが欲しい所なんだがな。
ゆっくり観光してくれるだろうし。
甲府-飯田だけでも開通すればずいぶん違う。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 20:11:14 ID:pdDonUR70
>>284
飯田はリニア・リニアと言っているわりには熱意が感じられない
市長のBルート支持など放っておいて、民間が主導して甲府−飯田−恵那の先行建設・開業を陳情すべきである
南アルプストンネルだって建設に10年はかかるのだからそろそろ始めないといけない
飯田市にそう言った団体があってもおかしくないと思うが、設立の話もない。講演会や研究会の話もない
陸の孤島などとバカにされ、辛酸を舐めて来たわりには市民に熱意が感じられない。
市役所のリニア関係予算もほとんど無い。人形劇などよりリニア誘致に力を注ぐべきである
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 06:00:06 ID:YR+iyph70
>>285
10月にJR東海の発表があって、そこですべてが決まる。
自治体がいくら騒いでも、来るものは来るし、来ないものはこない。
来ると決まったら、主導は県だろう。飯田は恩恵を受けるだけでよい。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 16:34:25 ID:ze8YfoVO0
間隔はどのくらいで走らせるんだろうな。飯田停車はどのくらいあるんだろう。

たとえば飯田停車が30分に1本あれば、飯田で途中下車して食事して、それで
会議に出かける、みたいな使い方もできる。飯田駅最上階のスカイレストランで
地元の新鮮野菜で作ったお袋の味なんて、魅力あると思うがな。ここは欲を
かかずにリーズナブルに。出張帰りのサラリーマンが一杯やるこぎれいな
飲み屋もニーズがあるだろう。ここもラウンジ風にあっさりとおしゃれに。
リニアのイメージをこわさない、センスや流行を取り入れルことが大事だ。
こってりした関西・中京風よりは、あっさりした東京風のほうが飯田にはあう。

レストランから改札までの間には、地元の取れたて野菜やゆべし、干し柿、
等などを小さい包みで置いておく。
駅が評判になれば、駅の外への勧誘が本格的にできる。

だから駅をどれだけ魅力的にするかだな。都会の便利さと、都会では得られ
ないモノ、これらをいかにバランスよくならべるか。ここが知恵の出しどころだ。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 19:32:22 ID:fIWVR/1b0
やっぱり最低でも10分くらいは停車してほしいな。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 19:37:12 ID:Ksghavds0
>>288
速達便通過待ちで3〜5分停車ってとこだろ
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 20:50:52 ID:RDRRJvNl0
民意を生かすなら、Bルートで決まりだ。
知事自ら「ああ、そうですか」といっている以上、諏訪を通らないルートは実現しない。
JR東海には公共企業としての自覚が足りない。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 21:44:59 ID:DaZzm6bA0
既に南アルートは決定事項なんだよ
2年前、JR海が実験線を自己負担で3550億円かけて建設すると決めた時、国と大筋合意したと思われる
ルートもあやふやなままで3550億円という大金を出す会社があるだろうか?
葛西会長は昨年3月既に、新聞社とのインタビューで実験線43kmは東京−名古屋間の1/7だと言っている
もう既に直線ルートを言っている。また、東海道新幹線の利益をリニア建設に注ぎ込むことも表明している
いくら大会社の会長とはいえ、こんな大事業の行く末を自己判断で言うことが出来るだろうか?
既に、国の幹部とリニア建設(ルート概略も含む)で合意していると言わざるを得ない。
そのことを既に薄々感じている諏訪地区は、中央東線高速化期成同盟会の活動も活発化させ2面作戦を展開していると思われる
292通りすがりのアフリカ人:2008/08/03(日) 22:53:55 ID:mgLvufVh0
おれも>>291の言う通りだと思ってたよ

>>290
>JR東海には公共企業としての自覚が足りない。

長野県という団体は公共団体であるという自覚が足りないよね。
しかも県内の過疎地=南信に高速アクセスが建設されるというのに何が不足なのか?
まあ信州名物の県内地域での足の引っ張り合いなんでしょうね。
で人口の少ない南信はいつも割を食うと。
そもそも沿線住民や企業が本当にリニアの諏訪回りを歓迎しているんでしょうかね???
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 01:44:58 ID:uTj7XEUK0
東京都の臨海部や横浜のみなと未来なんかは、当初の思惑ほど人がはいって
いないようだ。また横浜の旧市街地では、横浜駅周辺に客を取られて苦しいらしい。

飯田も、浮き足立った開発は控えたほうがいいかもしれない。まず住民の需要に
答える、住民の暮らしやすい町を第一にすべきだ。

住民が暮らしやすければ、尋ねてきた人間も不自由しない。大事なお金は
節約しながら、100年先、200年先まで美しい飯田であるようにつかうべきだ。

新しい宅地造成地はレンガじきの明るい歩道に、街路樹を植えて、電線などは
地下に埋設して、都会と遜色ないつくりが必要だが、町の外見は城下町らしく、
質実剛健な、色を抑えた、統一された町並み作りが望ましい。もちろん外見は
地味だが、中は最先端でいい。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 08:09:58 ID:UkXEX4N00
>>246
>速度が400km/hを超えたあたりの頃に騒音の苦情が出たみたい。主にトンネルの出入り口付近

それは低周波空気振動で、民家の窓が共振するなどの現象が起きた。
主原因はき電区分開閉器を納める横穴であることがすぐにわかった。
そしてその穴を板で塞いだところ、ものの見事にその低周波空気振動が止んだ。

その後ダメ押しでトンネルの出入り口にトンネル断面積より一回り大きいフードを取り付け。
初期型フードですら時速575km/hでトンネルを出ても問題ないレベル。

車両下部箱形化は走行抵抗の大幅な低減にもなった。
よく知っているように、時速580キロ超が軽々と確認された編成は
車両下部が箱形ではない編成。車両下部箱形の編成はまるで本気で走っていない。

もっとも、時速580キロ超が軽々と確認された、車両下部が箱形でない編成も、
まだ、本気で、走っていないが。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 11:13:40 ID:8hgdHAeI0
本気出せるように早いとこ実験線延伸工事を完成して欲しいものだ
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 12:01:21 ID:8WMy2Rd10
>>287
>こってりした関西・中京風よりは、あっさりした東京風のほうが飯田にはあう。

飯田の文化をまったく無視してるな。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 12:32:32 ID:hFmoDPTE0
飯田に住んでいない人でも、飯田に『帰り』たくなる町にしないとねぇ〜
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 12:57:40 ID:tExCsTeW0
仮に飯田にリニアが通ったとして経済効果はどのぐらいなんだろう?
人は来るだろうけど、日帰りで行けるようになるから、宿泊施設なんかは
衰退しそうな気がするが・・・。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 14:30:12 ID:hFmoDPTE0
そうかな?
いくら交通網が進化しても、都市規模に応じて宿舎は必要だし、
衰退することはないと思うよ。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 16:07:57 ID:6Nf2xs3u0
>>288
宿泊施設は、日帰り温泉や研修所、合宿所、などへ手を広げてみてはどうだろう。
高級旅館なら、今までどおりの需要はあると思うから、宿代を節約したい人が
使いたくなるような、必要な施設は何か。企業の誘致が成功すれば(成功する
はずだが)宴会やビジネス利用があるはず。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 16:10:36 ID:6Nf2xs3u0
300は>>288ではなく>>298の間違い。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 19:12:28 ID:taWH8sbO0
>>287
他県民だけど、飯田自体を魅力な町にしないと駅にだって行かないよ。
ましてや、途中下車してまで飯田駅に行くこともありえない。
駅が魅力だから降りるのではなく飯田付近に出張とか、観光なり目的があって駅に降りる。
あくまで、駅は目的ではなく手段。

こってりした関西・中京風よりは、あっさりした東京風のほうが飯田にはあう

飯田自体を否定しているような感じが…。
東京に合わす意味がわからん。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 19:22:32 ID:6Nf2xs3u0
飯田はこってり味なのか。
信州だから、山菜風味を生かしたあっさり味かと思ったんだよ。
油ギトギトのラーメンやマヨネーズたっぷりのたこ焼きとは違うイメージだったんだ。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 20:36:42 ID:taWH8sbO0
>>303
飯田のことは正直よくわからない。
ただ、>>287は、地元という言葉を使っているから、東京に合わすことはないと思っただけ。
飯田の味が出せればいいと思う。
名古屋に近いからそれに近いんじゃない?
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 23:11:57 ID:e2gi1rXl0
野辺山みたいな測候所や観測所はできないかな。
星空の観測とか。下伊那のほうなら夜は邪魔な光が入らないぞ。
306通りすがりのアフリカ人:2008/08/04(月) 23:24:54 ID:xx53m2pp0
南信に文明の光を!!!
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 04:44:51 ID:GvPWz9qb0
バブリーな乱開発だけはやめてね。
素朴だけど洗練された町みたいなのがいいなあ。
都会にはないもので勝負して欲しい。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 14:23:09 ID:IYTXTbge0
結局、企業誘致になるんだろうな。
税収も上がり、雇用も改善され、消費も促される。
つくば研究学園都市も当初は十分なインフラもなかったようだが、バブルのころの
開発のような浮き沈みはなかった。
来るもの拒まずではなく、飯田の核となるようなものを目指して、小さくはじめた
方がいいのかもしれない。息のながい開発をめざすというか。
309赤石山は巍々として:2008/08/06(水) 22:23:52 ID:GYN8o88G0
東京に田園調布があるように、日本の飯田が存在したい。
勿論、乱開発はしないで、自然に溶け込んだ計画的整備開発を!!

リニア駅のある南信ならそれが可能!!
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 22:58:21 ID:DpRmJP6r0
17年後がどうなっているのかは分からないけど、
たぶん大型ビルがいらない時代になってると、個人的に思う。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 00:23:43 ID:wvtptNuY0
大型ビルは東京・名古屋にあるしな。そこに30分で行けるというのがメリットなわけで,飯田に大型ビルを作るのはナンセンスだよね。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 00:24:52 ID:HcsQ09ra0 BE:660017546-2BP(0)
>>309
絶対飯田高生
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 00:27:34 ID:4tMWbtsE0
>>311
高層ビルは人口過密で土地がないところで必要になるものだからな。
地方都市では必要ないだろ。
それに発展=高層ビルというのも今時なんだかなあと思うよ。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 00:33:35 ID:RJ+r4dwy0
高層ビルは発展途上国の象徴だよ。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 02:58:03 ID:YKxaaGsl0
松本もずいぶん高層マンションが建っているが、なんかなあ。
都会だってマンションは5階までって高さを制限しているところもあるのに。
地方都市で高層マンションは景観を損ねると思うな。
バブルで都市から地方に流れてきた仕事だと思う。
316赤石山は巍々として:2008/08/07(木) 20:24:14 ID:3m/3B1Yd0
(^^;)正確には、元飯田高生。
(?о?)しかし、どうして飯田高校ってわかったんだろう?

僕が考える将来の飯田は、決して高層マンションや高層ビルがそびえる街ではありません。
平屋かせいぜい二階建ての洒落た家が、大自然の中に建っているイメージかなァ。
そして整備された道の沿道には、こだわりの喫茶店で上質なコーヒーや絞りたてに牛乳を売り。隣のパン屋さんでは焼きたての美味しいパンを売っている。
(^^)それらの店は、北海道のイメージを思い浮かべて貰えばいいです。

勿論、コンサートを開けるような施設も欲しい。
大学や企業の研究施設くらいはあってもいい。
そして消費に似合った専門店は、ドンドン飯田に来たらいい。(人口が増えればの話し)

しかし大都会にあるような、パチンコ店やサラ金やゲームセンターのような下品なビルの建設は認めない。
どうしてもパチンコがしたい人は、伊那市に行くか、リニアに乗って名古屋まで行って貰う。

二十二世紀の街造りに向かい、今までの既成概念を捨てた計画的な街造りが出来たらいいなァ。




317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 20:57:34 ID:E2ErbFjH0
ゎぁぃ
318赤石山は巍々として:2008/08/07(木) 21:10:46 ID:3m/3B1Yd0
上海楼のラーメンの味は、まさしく飯田のラーメンの味がする。
上海楼の新しい店に、早くあのラーメンの香りが染み付いて欲しいと願っています。
そしてリニアにも。(^^)V
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 21:20:18 ID:WWFVx0Ym0
>>318
今日、AM11:30に上海楼にラーメン食べに行ったらもう行列出来てたぞ。20分待った。
名古屋から来たというサラリーマン風のおっさんが、今度飯田にリニア新幹線出来るんですね
と店のおばはんに問いかけたら、まだ決まったわけじゃないしわからんら。と飯田弁で迷惑そうに答えていた。
320赤石山は巍々として:2008/08/07(木) 21:42:37 ID:3m/3B1Yd0
ヌヌッ!お主も上海楼キチかァ?
(^^)スープの味とチャーシューの味は絶品。
器の大きさも絶妙で、田舎ラーメンの代表格と言っていいネ。

実は、僕も名古屋住まい何だがネエ。
あのラーメンは、どえりゃあウミャァで持たんがねェ。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 22:22:09 ID:FawHeNIk0
>>316
オレは飯田民じゃないがリンゴ並木は大きな財産だと思うな。それから
飯田の町はけっこう起伏があって坂の町でもある。この坂のある風景を
うまく活かすことができれば、魅力的な町になるかもね。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 15:47:09 ID:vhsCjo920
>>315
松本もずいぶん高層マンションが建っているが、なんかなあ。

地方には公共施設や生活インフラが市街地に集中してるんで、駅の近くに回帰してるんだぜ。
車の運転できる内は郊外でも良いんだが、駅から何百円もかかり、何時廃止されるかもしれない松電に頼らなくていいところだ。
そこで松本や南松本の駅周辺に高層集積は当然の利便。
面的な交通インフラが衰退する以上、仕方がない。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 21:38:30 ID:3Jn2ujFb0
芸能人の意外な過去
http://m-pe.tv/u/page.php?uid=raimu87&id=3
キムタクは中学時代にとんでもないことをしていた!
なななんと、多数の女優やアイドルに風俗店勤務の過去が!!
(風俗店での証拠写真もあり!)
テレビや週刊誌では見れない芸能人の意外な過去を大暴露!!

※芸能人の裏情報(裏の素顔)暴露サイトです。
携帯からじゃないと表示されませんので、大変お手数ですが、PCの方は
このURLをメールで携帯に転送してからゆっくりご覧ください。
趣味のサイトだから見るのは無料っす!
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 10:31:44 ID:lxq0Y4Vz0
飯田周辺のリニア建設を夢想
リニア駅は高森町。駅名は新飯田駅(飯田線との交点)
大鹿村〜豊丘村は15kmのトンネル。天竜川を渡ってリニア新駅。
飯田市街地は通らず、西側山麓をトンネルで通過〜岐阜県へ
新駅の話と共に、高森町は飯田市と合併。新市街地は高森に移動。
駅前は大型ショッピングセンター・ビジネスホテル・マンション・有料駐車場
車で30分圏内は東京・名古屋からの移住者の住宅。名古屋への通勤者多数。
長野県観光の新たな発着点に変貌。リニア駅−中央道−長野県観光地。
325赤石山は巍々として:2008/08/09(土) 19:31:47 ID:s+AbW0yl0
(^о^)/〜新飯田駅賛成!!!!
高森町賛成!!!!よく言ってくれたwwwwww。(下平出身者)
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 01:09:12 ID:LRhtHELC0
大型ショッピングセンターといっても、今はモノがあまってる時代。
安物を大量に買い込んで、家にモノがあふれかえる時代は終わった。
いいものを長く大事に使ったほうが、モノを粗末に扱わないですむ。
ショッピングセンターこそ、名古屋にあればいい。
飯田は、静かに豊かに暮らす場所。喧騒の巷にはなって欲しくない。
327赤石山は巍々として:2008/08/10(日) 07:22:01 ID:tVAvJb4V0
そうだなァ。静かに豊かに暮らせるのがいいなァ。
そして便利になればなおいいね。

昔の陸の孤島と言われた伊那谷が、よい意味で発展するといいね。
328赤石山は巍々として:2008/08/10(日) 18:05:57 ID:tVAvJb4V0
三ツ星レストランや優秀な医療施設が来れるぐらい、飯田地方が発展するといいなァ。

都会の良いところは、大学病院がいくつもあること。
難病患者の僕は、それで本当に助かった。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 05:43:49 ID:G7hdyv3+0
○お年寄りの介護施設 リゾート風
○スポーツ研究施設 高地トレーニング用
○リハビリ医療施設 中長期滞在型、地域巡回サービス付
○信大農学部研究施設 赤米黒米雑穀類等米転換作物研究、温暖化対応農業研究・・・
○地元出身者が開く、医院、レストラン、
○広場で定期的に行われる朝市、リサイクル交換会
○毎月定期的に行われる市民対象の講演会、演芸会、コンサート
○市民マラソン大会

ブレーンストーミング風に飯田がにぎやかになるネタを考えてみた。
あたるも八卦当たらぬモ八卦だから、みんなもアイデアをだしてみないか。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 10:21:20 ID:1EreKj5ZO
はやての八戸がせんべい汁作戦の工夫で成功したように
リニアの飯田も郷土料理作戦を工夫すれば成功するのではないか。
八戸では市役所の観光課長がリーダーの市民グループがせんべい汁を売り込んだらしい。
ルートとかでなく、
こういう郷土食戦略のごとき肝心なことにおいては、
大いに役人の支援が期待されよう。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 14:23:02 ID:YgMEHrti0
八戸駅のみやげ物売り場は充実してる。
せんべいの種類が山ほどあるのは、そういうことだったのか。
八戸駅からは、海産物市場に直行のバスが出ていて、乗り切れないくらい混む。
市場も安くて新鮮で種類が多くて魅力的だ。
時間がない人には、こうしたピンポイントの利用サービスも必要だ。
332赤石山は巍々として:2008/08/11(月) 19:54:21 ID:1rVxXcx20
飯田の郷土料理は、なんたって五平餅。オタグリ、市田柿、ジンギスカン、塩イカ、雑魚の佃煮、ザザムシの佃煮、蜂の子、
坐光寺饅頭、ゆべし、まだまだあるゾ!!
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 20:07:36 ID:Jljj4TKY0
ザザムシやハチの子なんかの伊那三大珍味は絶対注目される品だな。
ついでにローメンも入れちゃえ。どうせ同じ伊那谷だ。
334赤石山は巍々として:2008/08/11(月) 20:30:43 ID:1rVxXcx20
(^^)Vローメン入れたァ。

そうだ!!、伊那谷も観光農園を本格的に考えたらどうだろう。
りんごや梨だけでなく、トウモロコシ、ブドウ、桃、栗、イチジク、スモモ、などを県外の人に味わってもらう。
こらからは高齢社会が来るので、収穫するのも大変になるだろう。
観光客が勝手に採って行ってくれれば、農家も楽が出来るんじゃあないだろうか。

そして桜や紅葉を見ながら、五平餅やローメンやジンギスカンを食べて戴く。

新飯田駅が出来れば、東京や名護屋から客も来やすい。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 23:20:14 ID:Mi1Ef7/j0
飯田の珍味は確かに珍味なんだが、親子連れの旅行客が蜂の子の佃煮を喜んで
大量に買っていくとは思えない。
伊那の寒天とあわせたフルーツゼリーとか、砂糖使用料を控えたフルーツケーキとか、
食べ物は女性に喜ばれるものをもっと考えたほうがいい。
蜂の子やザザムシをうたうなら、粉末にしてパイにするとかしたらどうか。
漢方のにおいを抑え気味にした養命酒ケーキなんかもどうだろう。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 23:30:04 ID:g5LbHjLn0
別に珍味は珍味でそのままで良いよ。変にアレンジするとゲテモノになる。
万人受けする飯田の名物なら和菓子とか他に色々あるでしょ。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 05:02:10 ID:okGasuGm0
パイというのは浜名湖のうなぎパイのアイデアを借用したものだけどな。
蜂の子は珍味中の珍味というか、飯田の人はなんとも思わないだろうが、ある種
クサヤに似た趣だな。一度怖いもの見たさで食べてみるが・・・その後すっかり
ファンになって、禁断症状が出る人もいるだろうが、一度でいいという人もいる
だろう。プロポリスだとかローヤルゼリーだとか言えば、高価でも人気があるが
姿そのままでは、なかなか、どうも。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 16:16:24 ID:L+vGoPj60
伊那・奥三河の食べ物って
山間部独特の保存用食品から由来する
濃厚な(悪く言えばくどい)味付けのモノが多いんだよね。
そこんとこを理解した上で地元の味を
ヘルシー志向の現代にどうやってカスタマイズするかは
伊那料理が全国区になるために絶対必要なこと。
私は五平餅の胡桃味噌もあの容赦の無いでっかさも大好きだけど
あれが出張の土産には絶対向いて無いことははっきりわかる。
ツーリストに本気で売り込みをかけたいのなら
餅部分をつぶした米飯から白玉だんごに代えるとか
胡桃味噌は餅の中に包んで串で刺して焼いたあと
色づけ程度に仕上げでひと刷毛塗りつけるとか
「五平餅の味のする五平餅以外の何か」にかえるぐらいの
覚悟は必要だと思う。
別にそれが悪だって言ってるわけじゃない。
中信の高速SAで売られてるおやきだって
昔は囲炉裏の灰に埋めて焼かれたものが
今は肉まんの保温機に入って売られてる。
仙台の笹かまだって博多の明太子だって
実は新幹線が開通するまではあくまで県内一円ぐらいの
流通経路だった。
それが新幹線開業によって旅客需要が両駅に発生し、
そこを当て込んだお土産需要として
地元産品の中で携帯性や保存性に優れた両品が
ビニールパックに詰められたり食べやすい大きさに縮んだりしながら
代表的な「名物」としてピックアップされ成長してきた、という実例もある。
そういう例もあるから飯田市は新幹線開業までに
取り扱いの便利な「名物」(≒郷土料理)を耳そろえて用意してください。
市役所職員の思い付きじゃなくて
大手食品会社の開発部辺りからちゃんとプロジェクトチームを呼んできてね。
339赤石山は巍々として:2008/08/12(火) 16:54:14 ID:6FOZF8CN0
338さんのアドバイスは凄く具体的。(^^)V
そうだね!郷土料理をいろいろとアレンジするのも面白いね。
市田柿を現在の売り方のままでなく、シャーベットとか、一年中食べれる市田柿(バカ高い値段で名古屋に売っていた)とか、ケーキとか、いろんな加工の可能性を探るのもいいね。

観光農園でジンギスカン料理も悪くない。
自分で採ったトウモロコシやリンゴや梨を食べてジンギスカン。
食べ放題で四千円。しかもお土産付きってのはどうかなァ。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 19:15:59 ID:4NmKktOi0
洗練っていうのは大事なことだと思う。
だけど洗練にも二種類ある。

長野道が通じる前、国道19号沿いで信州新町の手前のガソリンスタンドの脇に、
小さな小屋で数人のおばさんたちがおやきを売っていた。子供の頭ほどもある
大きなおやきで、中には小豆の餡がたっぷり。しかし薄味だったので、小豆の
味が生きてあっさり味だった。2個くらい平気で食べられた。ガソリンスタンド脇の
駐車上にはいつも団体の大型バスが止まって、旅行客が小屋の前に列を作っていた。
みんな両手に大きな包みを下げて帰っていった。トラックの運転手さんなんかも
運転席でそこのおやきをほおばっていた。安くて旨くて作り立てで、その道を通る
時はいつもお焼きを買ったものだった。他にもいくつか店が出ていたが、あの
おばさんたちが小さな小屋で売っていた味にはかなわなかった。

だが、高速が開通するとまもなく、そのおやきのお店は閉店してしまった。バスの
旅行客が止まらなくなったためかもしれない。高速道に売店が出たという話も
きかなかった。あの味は、高速の開通とともに消えてしまったのだ。

見かけは頑固で、洗練とは縁のないお焼きだったが、味は誰もが認める一流品
だった。一流の田舎の味、一流のお袋の味だった。

私は335、337で発言した者で、人気のあるお土産にはある種の磨きを掛けなければ
ならないと思うものだが、一方であの19号脇の、儲けとは縁のないような素朴な
しかし味わいは一流だったおやきが、姿を消してしまったことが残念でならない。

このように書くと、338氏の五平餅プランに反対するように聞こえるかもしれないが
私はほぼ100%338氏の意見に賛成だ。それとは別に、飯田に素朴ながら旨いと人気の
ものがあるならば、それはどこか非常に洗練された部分があるのではないかと
考えてみてほしい。

いつ食べてもおいしい。いくつ食べても飽きない。また食べたくなる。それは
究極の一流の味だと思う。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 20:02:54 ID:GcSvgdBE0
>>292
諏訪も南信ですが?
伊那も南信ですが?
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 07:32:22 ID:3rbV11Me0
>>316
ホンカツの後輩乙w
彼の評判というか立場って
飯田高生のなかでどうなん?
いや彼の宿業的な反日姿勢って
国政および地方行政の
下伊那に対する冷淡さに起因してるのかなって
前から思ってたんで。
国に対してはともかく、彼伊那谷については
愛郷心を持ってるみたいだし。
(彼が自分のオリジンに伊那谷を持ってくるのは
彼が国籍上日本人で無いから、という噂はさすがにどうかと。)
343赤石山は巍々として:2008/08/13(水) 17:23:52 ID:4fRWf9Rb0
本田さんは既に過去の人じゃあないのかなァ。
年齢もたしか七十代に入り、僕自身はあまり興味がないね。

先だって、僕の義理の弟が本田先輩と山登りをする機会に恵まれそうだと言って、先輩の著書を急に読み始めたのですが、体調が思わしくないとのことで残念ながら実現に至らなかった。

詳しく書けなくてごめん。m(__)m
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 21:17:08 ID:vZE3jFyEO
>>343
> 本田さんは既に過去の人じゃあないのかなァ。
> 年齢もたしか七十代に入り、僕自身はあまり興味がないね。

本多を本田と書くあたりに、興味のなさが透けて見えるな。
345赤石山は巍々として:2008/08/13(水) 21:27:19 ID:4fRWf9Rb0
(^^;)ドキッ☆☆
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 18:54:56 ID:YrDSyX5i0
適当なルート予測
http://chizuz.com/map/map34090.html
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 21:51:39 ID:J0GGbkHv0
この地図でいくと、名古屋につなげるには恵那山の北を通すか南を通すか、検討の
余地がありそうだが。
岐阜も山の中を通すのだろうか。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 01:13:26 ID:Iz8qhKhS0
一県一駅なら岐阜にも駅できるのかな?
東濃でどこか誘致活動してる地域ってあるのか?
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 09:38:53 ID:SlYQ/NKPO
大きな動きではないけど中津川、瑞浪、多治見など。
元岐阜県民としては、多分当事者だけでは一本化できないと見ている。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 00:25:21 ID:W2TWeFU+0
2025年 品川-名古屋 2駅間で開業。
 車両整備基地は山梨県内に設置
2030年地元負担で山梨車両基地横に新山梨駅開業
 同年、JR東日本が東京都千葉県と共同開発の
 成田リニア 羽田-成田間 開業
2035年 名古屋-新大阪間開業
 リニア駅は品川(新東京)-新山梨-名古屋-新大阪となる
同年、北陸新幹線(現長野新幹線)が東京-新大阪で開業

すごい妄想シナリオがJRグループの調整会議資料にある。
 
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 01:11:29 ID:oESAVyuP0
リニア恵那山トンネルのおまけで
中津川線着工・新飯田接続なら
東濃と東京の連絡は新飯田乗換えの
リニア経由でリニア駅一個節約できるのか
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 06:23:30 ID:FmNjAPtq0
>>350
いつの資料?
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 15:07:49 ID:BJ2v8xAtO
JR東海のリニア作る発言単なるリップサービスかと思っていたけど
日本車両の買収とか何だか急に本格的になって来たね
長野県も諏訪ルート誘致とか自己中な妄想は辞めて
飯田に駅誘致&諏訪には高速バスによるパーク&ライド整備とか
現実的な対応を考えないと
最悪長野県には駅なし&単なる通過場所に成り兼ねない
で、皆リニアの甲府駅まで行かなくては成らなくなると
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 15:19:52 ID:bFz1oNbX0
8月27日の長野県期成同盟会の伊那総会はBルート推進だけで終わりですか?
ちっとも前進しませんね
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 17:18:59 ID:W2TWeFU+0
>>353
Bルートにならず飯田駅に行くくらいなら
山梨県の駅を近いところに設置して貰ってそこに行くか
今まで通りあずさ乗った方がマシ
と考えている諏訪、伊那住民は多そう。
だいたい諏訪はあずさで新宿まで2時間だからそう利便性が悪いわけでもないし。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 18:11:08 ID:Ev946X1L0
もっと早く気がつけばたたかれずに済んだのに。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 20:26:47 ID:i0Fy3qVp0
>>355
山梨へ行こうが、在来線特急を使おうが勝手だが、リニアは諏訪は通らない。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 21:22:56 ID:rkVeas9KI
>>357同意
JR東海が新幹線を5分短縮するために
どれだけの研究開発費用を掛けたかを考えれば
無駄に時間が掛かる諏訪ルートはあり得ない
もし諏訪ルートにしたら経営者は株主代表訴訟は免れない
もし本当に諏訪ルートにしたいなら
JR東海の株を長野県で買って筆頭株主に成れば良いよ
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 21:31:23 ID:W2TWeFU+0
国鉄を分割民営化してしまった時点でBルートはほぼ無くなったんだな。
長野県にルート3案提示した時点でも国鉄技術陣は一貫してCルートを主張していたそうだし。
飯田はJR東海の管轄で幸運だったね。
もしJR束管轄だったらリニアはもっと南よりのコースだったかも知れない。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 08:16:05 ID:M0cpL4Ty0
リニア新幹線で自民が特命委
http://www.nhk.or.jp/news/k10013548161000.html

よいよ政治家センセイが口を出し始めたぞ
JR東海VS自民党・・・最悪リニア中止


361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 08:58:10 ID:M2FKTGJC0
日本の将来を考えるより、自分の利害を中心に考える議員は次の選挙に当選させてはならないと思う。
今までの日本の経済は短絡的な考えの国会議員をも受け入れる土壌があったが、これからはそんな甘えのある議員を受け入れる余裕はない。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 09:00:13 ID:wHdnA4m00
>>351
リニア恵那山トンネルのおまけで中津川線着工・新中津川へ飯田から客を連れてきた方が良いと思わないのか?
中津川線さえあれば飯田周辺の長野県民、中央線で東濃と木曽までの半径1時間圏内が集客域になり、新飯田駅より何倍かの乗客が見込めるぞ。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 10:22:56 ID:69HB92nhO
精密機械工業が集積する諏訪にリニアを通すのは国家戦略と地域活性化の為には良い。
ただ、JR東海の立場を考えれば南アルプス弾丸ルートを選ぶのは当然。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 10:40:07 ID:Yp/HBmuq0
JR東海は南アルプスルートでのリニア建設を条件に全額資金負担
諏訪ルートではJR東海はリニア再検討→凍結・延期→中止
自民、諏訪ルート主張するもカネを出す気配は無く渋々JR案を了承
自民・民主・JR・自治体入り乱れて着工は困難。
飯田の一発逆転の壮大な夢もこれまでか

365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 12:01:25 ID:iXY+n1wX0
>>362
中津川線開業なら飯田の人間も名古屋駅をご利用くださいになる気がする
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 18:55:52 ID:dZrzgFPA0
中津川から東京に行くには、現状では名古屋に出て新幹線に乗るか、中央西線と東線を
乗り継いで新宿に行くか、中央高速経由の高速バスで行くか、3つ方法があるが、
バスが一番効率的。飯田に似ているが、違うのは名古屋に近くて便利で開けていること。
岐阜はどこに駅がほしいのかねぇ。東海は市街地は建設費が増すので山沿いに造りたがる
と思うんだが、中央西線と接続できたほうが何かと便利だし。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 20:33:18 ID:yhr6nPTJ0
>>362
中津川駅&中津川線作るくらいなら飯田に地元負担のリニア駅を作り
東濃の中心に近い土岐瑞浪恵那あたりに駅設置の方が良いだろ。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 00:36:46 ID:dujE7cumO
リニアに途中駅や迂回は不要!
http://.mixi.jp/view_community.pl?id=3596814
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 03:43:53 ID:auIbUwPB0
>>367
土岐瑞浪は名古屋行きの普通列車が頻繁に出ているほど名古屋に近すぎて無意味。
恵那か中津川だけでどれだけ人口があるかな?特に恵那はしなのですら全列車が止まるわけでない規模の町。
新飯田があって中津川線がないなら飯田からの集客は見込めない。
新飯田があって中津川線もあるなら新中津川の必要性は微妙だな。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 06:14:15 ID:sCJJrt9U0
>>369
岐阜にはリニアの駅を造らないという前提の話?
なら中津川線は便利だけど、リニアとかぶるコースをJR西がつくるか疑問。
第三セクターで中津川線を走らせろ、となりそう。
となると高速バスが経費的には安い。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 06:42:06 ID:BLdMNCl1O
中津川線作るのにいくらかかるの?
運行は誰がするの?
その金は誰が出すの?
どうみても、飯田と瑞浪あたりにリニア駅、の方が効率的。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 12:40:49 ID:i8k8G9GB0
347

以前どなたかが予想した下記のルートが説得力があるよう気がします

http://chizuz.com/map/map25692.html

建設コストを抑えるため市街地を避け、地形の緩やかな高原や中間山地を
通す 岐阜東濃は西の3市と東の2市に分かれそれぞれ将来合併の可能性
もあり、県事務所、税務署、裁判所など国、県の事務所も東西にあるため
中間の恵那市、瑞浪市市境付近が落としどころでは
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 16:19:04 ID:Oy7QAjdY0
名古屋から50km、各駅停車で1時間もかからないのに瑞浪にリニア駅は無いわ。

そんなことしたらしなのが多治見・瑞浪・恵那・中津川とほぼ隔駅停車になって、
まるで茅野・下諏訪・上諏訪・岡谷の各駅停車あずさになってしまう。
長野方面速達のスーパーしなので名古屋・瑞浪・南木曽・木曽福島・塩尻のみ停
車と、多治見から各駅の特急みのじ、みたいなあずさとかいじの分離があるなら
良いかもしれないが、後者はなんてセントラルライナー?特急券いらずのが良い
だろう。

駅間50kmを認めたら、伊那と飯田も50kmなんで両方通して2駅作れなんて声が出
てきそうで困るので、今の段階では口が裂けても東濃駅を瑞浪あたりなんて言え
ないだろうな。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 22:12:03 ID:YIXobaAO0
何で?
飯田と名古屋の中間点は、丁度瑞浪辺りだから良いと思うけど。
各県一駅の基本から言えば、伊那駅問題とは少し論点が違う。
諏訪や伊那市が長野県から出て行けば、そのどちらかに駅が出来ても不思議じゃあない。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 22:13:17 ID:vZxCu/q5O
>>364
そんな自民党議員は株主代表訴訟の損害賠償&不当利得で訴えれば良い
もちろん選挙の直前にね
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 22:18:03 ID:lwM5aSpa0
>>373
>名古屋から50km、各駅停車で1時間もかからないのに瑞浪にリニア駅は無いわ。

東濃地域が東京大阪と1時間以内で直結するという発想はないのかな。

>多治見・瑞浪・恵那・中津川とほぼ隔駅停車

いくら何でもこれはないと思うw
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 22:20:49 ID:YIXobaAO0
馬鹿なことを言ってる議員名を、ここで公表したら!
その議員は正しく正義のことを言ってると思ってるのだから、堂々と名前を言えるはず。
または公表されても文句は言えない。
公職者だからこのぐらいは当たり前!
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 11:24:22 ID:qz4+Icap0
>>374
各県一駅の基本ってのは東海の計画には全然ないよ。
今のところ、Cルートで途中駅があって2〜3駅とされているだけ。
下馬評では身延線と飯田線接続が当確、なのが主流だが、中央西線を加えて3駅というのが順当。
ただ、中津川〜名古屋間には特急の本数が多いので、岐阜は在来線に任せて富士急、身延線、飯田線の3駅の可能性もある。
必ず一県一駅とはJRは言っていない。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 18:24:28 ID:Kf+Ht2fY0
そおかァ。各県一駅という基本は無いのですかァ。
JR東海が開発行為を行うには、該当する県に開発の許可申請が必要だと思いますが、通過されるだけの県の許可申請の対応が厳しくなるんじゃあないのかなァ。
そうかと言って、県がやたらに停車駅を増やすように圧力をかけるのは紳士的でないと思います。

そんな時こそ国会議員が、JRと自治体との仲裁役にならなくてはいけません。
しかしそんな国会議員は今はいなくて、自治体側について難題をJRにけしかけるだけの議員しかいないのでは…。

何しろ、政治献金が命だからネ。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 21:31:02 ID:tXapvKBs0
飯田駅設置推進協設立へ
飯田商工会議所 建設促進大会前にアピール
飯田商工会議所は飯田駅設置を目指す推進協議会を9月末をメドに設立させる。
同商議所舵取りのもと、各種経済団体など30−40人のメンバーで構成する予定で
来年、長野県で開かれる第20回リニア中央エクスプレス建設促進経済団体連合会早期建設促進大会
の飯田市での開催実現などに向け、活動を展開していく方針。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 21:33:39 ID:Kf+Ht2fY0
飯田商工会議所!頑張れ!!!!
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 04:29:12 ID:uE2w3aNw0
駅がいっぱいできると便利でいい。

ついでに二軒小屋にも地下駅を一つ作ってくれ。

駅名は「北静岡」「赤石岳登山口」のどっちかでいいや。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 06:22:31 ID:4gpzGwfD0
>>374
> 諏訪や伊那市が長野県から出て行けば
岐阜の人には申し訳ないけど諏訪や伊那こそ長野県に残っててほしい。
Cルートで通して飯田付近に長野県負担で駅を作らせてから、長野県内の
飯田線沿線地域(但し伊那大島以南、Cルート推進の駒ヶ根以南でも可)は
静岡県あたりと越境合併。てか避難。
感情的に長野県には是非とも第二の夕張を目指してほしい。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 11:50:18 ID:1LozJO1Q0
>>383
なんで、事情を知らない関係ないあんたが怒ってんの?
国の事業だからと、地元を蔑視するねらーの存在が不思議でしょうがないわ。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 12:10:58 ID:nrLdrYHM0
飯田はリニア駅建設を推進して、ぜひとも実現させるべき。
そしてトンネル建設用道路などを活用して、下伊那地域全体の
交通網を整備する。下伊那に属しながら、飯田駅利用より
茅野駅利用のほうが便利、というような道路状況では飯田の
発展を阻害する。周辺町村と太い安全な道路で互いに結びつきを
深め、広域飯田連合を組織する必要がある。

木曾の開田高原は昔は陸の孤島と言われたが、今は太くて立派な道が
でき、快適な避暑地、快適な高原へと生まれ変わった。多少時間が
かかっても道路が広くて便利なら、居住者は安心して住める。

下伊那はリニア駅と同時に道路の改善にも力を注いでほしい。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 12:11:42 ID:Ed8YL9c50
地勢的に言えば伊那と飯田は仲良くやって欲しいものだが、やっぱり狩猟民族の諏訪はどこか違うな。
武田に支配されたんで高遠共々山梨に編入するのが良いと思う。

飯田下伊那は静岡?阿智や平谷の繁栄を見てるとなんとなく三河と合同で何かした方が良いと思うんだが。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 12:32:01 ID:vPouS54n0
>>386
お前は三遠南信というものを知らんのか?

結構前から飯田下伊那は三河、遠州と合同でいろいろやってるぞ。
ttp://www.san-en-nanshin.jp/
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 20:17:45 ID:MTqLlfq9O
>>387

お前に言われる筋合いはない。

389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 13:49:54 ID:0JY3pSUE0
話題になっている飯田線に乗ってみたいと思い、スケジュールを組んでみたが、
長野-松本-飯田が3〜4時間掛かる上に、飯田から先の特急が往復できる時間帯に
ないね。10時の特急に乗ると、帰りは各駅しかない。長野始発でも、その日の
内に帰ってこられないかもしれない。もう少しましなダイヤは組めないのかね、
東海は。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 15:58:28 ID:GRU4KoHK0
>>355
たしかに。
現行で諏訪ー飯田約2時間以上、伊那ー飯田1時間30分以上だからな

>>359
伊那も倒壊管轄だが?
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 19:03:00 ID:jeie7sUe0
>>390
どっちにしろ伊那は直線ルートでいくにはルートから外れすぎ。
伊那は駅設置の目があるBルートに御執心のようだね。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 15:39:22 ID:aWvVap4M0
豊橋←→中部天竜が特急で1時間、中部天竜←→飯田が特急で1時間
岡谷←→伊那が普通で1時間、伊那←→飯田が普通で1時間半

飯田線から外の世界への出口として、新幹線の豊橋か特急の岡谷ということになるが、
飯田か伊那まで1時間半で30分だけ長いので少し伊那寄りにリニアができると、この
長距離路線のどこからでもほぼ1時間内に中央線かリニアか東海道新幹線に乗れると
いうことになる。
伊那はこれだと一番遠くなって不満なんだろうか?飯田線と中央線で3時間かかるの
が、リニアを乗り継げばもしかしたら半分の1時間半になるのに、飯田はともかく下
伊那に大きく空白をあけてまで線路を曲げ込みたい?
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 16:53:43 ID:jNcqRW/U0
>>392
Bルートを主張している伊那諏訪は自分ところ以外の利便性は頭にないだろ。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 21:34:03 ID:5XoRYsoQ0
>>393
>Bルートを主張している伊那諏訪は自分ところ以外の利便性は頭にないだろ。

自分の所以外の利便性ってどこのこと?
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 21:52:40 ID:jNcqRW/U0
>>394
リニアに関して言えば現状で伊那諏訪の後背地となっている飯田近辺の利便性。
中央線に関して言えば諏訪は諏訪区間の単線各駅停車状態により松本塩尻住民の利便性が損なわれていても
一部工事費地元負担して改良しても自分等にはさして恩恵がない、
中央線高速化阻害しているのは他にもあるという理由で放置、あるいは反対している。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 22:01:39 ID:iYm/NBlB0
>>395
飯田だけでなく伊那、塩尻、松本に行くのは時間がかかるとなれば、観光客は諏訪止まりでガッツリ網に入るというわけですね。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 05:07:14 ID:HLgLZtHq0
>>392
伊那は両方使えて便利なんだがな。金も出さずに。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 05:47:20 ID:FBTHstrm0
伊那←→飯田100分は時間かかりすぎ
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 06:04:50 ID:Vzeo7NAK0
>>398
伊那飯田間を電車で行くヤツはそういないだろ。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 13:37:15 ID:yfUzKLvk0
>>399
車(高速)でも約1時間程度かかるが?

100キロ以上で走れば時間かからないっていうつまらないレスは無しで。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 14:54:15 ID:iUqrs35f0
飯田から辰野まで、飯田線をアスファルト化して、高速バスと各駅停車バスを
並行して走らせたらどうだろう。
専用道路だから渋滞がないし、乗客が多ければ増発し、少なければマイクロバスを
出すなど、細かな対応ができる。さらに、お年寄りのために、家の近くまで迎えに
行き、病院まで送るというサービスもできる。
バス会社がなんと言うかだが、道を貸してバス会社が運営すればいい。
渋滞のない高速バス、ということで断然利用価値が増す。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 14:57:41 ID:Vzeo7NAK0
>>400
そうだね。リニア駅直近にスマートインター作っても40分くらいかな。

だけどそういう地理だからそれ以上は仕方ないんじゃないの?
飯田が遠いからBルートで伊那にも駅つくれっていうことかな?
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 16:37:47 ID:cDm3DWAR0
飯田線のアスファルト化かァ。とてもいい発想だと思います。
現実には現在の飯田線の用地幅では厳しいと思いますが、今の飯田線の高速化を、そのぐらいのアイデアの発想で積極的に考えなくてはならないと思います。

404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 18:07:30 ID:lJhF/8tM0
一瞬、中津川線の社長かと思った
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 20:11:35 ID:uuWqK1Ki0
>>403
ありがとう。
ついでにガソリンカーではなく、電気自動車なら電車と変わりなくエコだし、
加速も速いし、時代にあっていると思う。
バスの外観を飯田線の電車風にするとかもできる。
私道で有料なのは、昔は茅野から白樺湖に行く道路や鬼押し出しの草津ルート、
黒部へ行く大町の扇沢線なんかがあった。今は元を取ってタダで通れるけど。
JR東海はプライドがあって線路は渡さん、と言うかもしれないが、検討してみて
ほしいと思う。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 09:18:59 ID:18w2UwEg0
単線でバス専用線となると
天竜峡辺りで線区分離して
出勤時間帯は飯田方面へ一方通行、
(飯田発駅便は一般道で回送運転)
退勤時間帯はその逆流、という運用しか
ないんじゃなかろうか。
バス路線でタブレット交換待ちとかちょっとキツイw

鉄道路線の廃止された足助や猿投ならともかく
飯田でそこまでシフトチェンジする余力があるのかな。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 15:09:09 ID:v0DVcN5V0
飯田線のどこが接点になるか分からないけど、やはり確保すべきは駐車場だわな
あとは飯田線の線形改良(軌道、曲線半径、分岐器、etc.)が出来るといいけど、難しいわな
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 15:33:09 ID:hbZffqSV0
駐車場なんて作ったら飯田線がもっと寂れるだろ。
駅前に何にもないような駅は飯田線に多いんで、パーク&ライドでリニア駅までの運賃込みの駐車料金で停められるようにしたらどうかな。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 22:43:00 ID:eT9gdl9B0
冷静に考えてもCルートは確定だろう。
あとは飯田界隈に駅が出来ること、
欲を言えば少しでも駒ケ根、伊那市に近い、北側で伊那谷を
横断することを強く願う。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 07:50:10 ID:VHd5qe8E0
俺も正直そう思う。
何の根拠も無いが、松川町辺りに駅が出来ればと思う。
マアむりだろうけどネ。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 10:58:31 ID:NafbIvjZ0
たぶん高森あたりで天竜川を越すと予想してるんだが、河岸段丘の上のレベルで高い鉄橋を建てるか(もちろん防風対策有り)、今の飯田線と普通に階段で乗り降りできる高さなのかが気になるところだな。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 11:30:41 ID:VHd5qe8E0
高森なら僕の故郷ですが、飯田線と新飯田駅とは、標高的にかなり差がつくと思います。
普通に考えたなら、新飯田駅の標高は、現在の中央高速ぐらいな位置ではないだろうか。
その場合飯田駅と新飯田駅との接続は、JRのバスか信南バスとなるかも知れない。

天竜川をまたぐには、長大橋の建設が必要となるだろう。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 14:42:31 ID:PMt3Kqt00
飯田界隈は旧市街はそのままいじらず、建物のないところに新世界が広がる
というイメージではないのか?
伊那から10キロ20キロ近かろうが遠かろうが、歩いていくのでない限り、
たいした違いではない。自動車で10分か15分の違いに過ぎない。
問題は駐車場をいかに広く確保できるかだな。高速バス乗り場でさえ50台クラスの
駐車場がふつうにある状況なんだから、さらに広域での利用となれば
最低300台くらいの駐車場は必要だな。立体駐車場でもかまわんが。
上高地や黒部の駐車場も広い。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 23:31:30 ID:3gFZPTGH0
>>413
なんか佐久平みたいな感じだな。
で、ガソリン高騰や車社会の終焉で周辺郊外型店も客が来ずにおしまいと。
やっぱり佐久平みたいな終わり方が見える。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 23:52:11 ID:1q6Xox/b0
やはり飯田では感覚的に遠いイメージがある
by伊那人
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 02:30:39 ID:0xge5+LZ0
>>414
飯田は鉄道の便が悪くて難渋している。いくらガソリンが高騰しようとも、
車がなければ自由な移動は不可能。なぜリニアを待ち望んでいるか、飯田の
原点がわかっていない。佐久のように昔から信越線が走り、国道18号が通り
県庁所在地よりも東京に近かったところとは違う。
高い山が浅間山くらいしかない東信と違って、天下の中央アルプスの峰峰で県境が
仕切られている上に、山襞に下伊那の町村が点在している。飯田および下伊那が
欲しているのは、山で回り道しないですむ交通体系だ。毛細血管のように細いが、
大動脈ほどまばらな生活道路の改善だ。その突破口となるのがリニア駅だ。
トンネル建設のため、工事用トラックの通行に必要な道路の改修が行われれば、
少なくとも飯田の町に行くのは便利になる。それだけでも下伊那の住民にとっては
ありがたい。駅だけじゃない、リニアだけじゃない、いろいろが便利になる。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 03:49:39 ID:yUxOm97i0
>>415
長野県って長野中華だからな。長野に近い方が偉い。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 10:58:25 ID:rj1pfsqb0
>>416
新幹線が通るまでの佐久は電化もされていない小海線がトボトボ走るだけで18号のような幹線道路は無かったが・・・
電車が走ってて駅間も短い飯田線の方がどれほど便利だか。
電化路線というインフラがあるから、電源さえあればこの先も安泰だと思うぞ。
あまり車に依存していると、ガソリンリッター300円、400円時代が来るだけで道が良くても歩いていかなくちゃならなくなるだろう。
おそらく人口減少とエネルギー高騰で、もう一度飯田線沿いに集落が収束していく時代がすぐに来るよ。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 13:03:13 ID:RFVwxnrc0
人口減少とエネルギー高騰で
急速に飯田から人が居なくなる方が先だな
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 15:12:32 ID:2gktsauN0
儲かる高速バスを残して路線バスを廃止しちゃう信南交通より、ちょこちょこ停まる飯田線が実のところ頼りになるもんだ。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 19:24:35 ID:XCIlEdRg0
>>416
ええと、小諸や上田と勘違いしてるでしょ。

>>420
まあ、場所にもよるよ。
県境区間は減便減便さらに減便て感じだし。
快速だってこのまま行けば・・・
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 02:41:14 ID:RWWhQUpF0
しかし鉄道って、あんなに重い鉄の塊を転がしても、自動車よりエコなんだな。
エコはエネルギーを使わないことだとすれば、もっと運賃が安くてもいいと思うんだが。

線路があっても1時間に1回程度しか使わないのはもったいない。使いまわしできないものか。
モノレールみたいに吊り上げて、下を高速バスが走るなんてだめかな。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 17:22:14 ID:EawwWhpK0
飯田に太陽電池パネルの工場ができるらしいな。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 19:18:43 ID:81AcOzOx0
>>423
三菱電機飯田工場が第二工場を増設
中津川製作所の分工場として発足、扇風機や換気扇を作っていたが太陽電池パネル工場に変身
ブームに乗って大忙し、現在の工場だけでは手狭になったため増床。敷地は広い。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 20:04:00 ID:EawwWhpK0
吸気と排気を同時に行ってしかも部屋の温度を変えない、という換気扇は
三菱だったと思うが、飯田で作っていたのかもしれないな。
実家のリフォームで各部屋につけた。年を取ると、窓をあけての換気は窓の
閉め忘れがあったりするから心配だったが、安心して24時間回している。

太陽電池パネルの増産はめでたいが、換気扇も続けて生産してもらいたいものだ。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 02:39:32 ID:RejvM3sn0
建設面積5710m2、延べ床面積2万4000m2
なかなか立派な建物だ。
http://www.mitsubishielectric.co.jp/news/2008/image/0827-b.jpg
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 11:05:08 ID:VQFrY/Vk0
豊橋の方、大雨で被害でてるけど、飯田線は大丈夫?
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 19:55:09 ID:bMSk/jzz0
リニア凍結したらどうしよう...
Cルートで十分じゃないか
by伊那人

ttp://www.47news.jp/CN/200808/CN2008082901000486.html
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 20:03:21 ID:78ojhN3g0
政治介入でリニアの先行きに暗雲漂う
Bルート強要ならリニアは中止
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 20:14:46 ID:O3MIzXT20
国がやる気がないので、JRが自前でやろうとしたら、
やる気のなかった国が突然口を出してきた。
国会議員と国土交通省にメール出そう。
有望な国会議員は誰だ?
それと飯田は全国の支持を得やすい。
全国にもリニア実現を呼びかけよう。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 20:25:04 ID:O3MIzXT20
昨年12月、JR東海が、リニア中央新幹線を全額自己負担で建設する方針を表明しましたが、着工に際しては、国交省が、リニア中央新幹線を現在の基本計画から整備計画に格上げする必要があります。
特命委員会では、リニア中央新幹線を、整備新幹線法に則った、国の動脈としてふさわしい新幹線として整備するため、沿線自治体の意見・要望を聞きながら、望ましいルートや停車駅の整備方法等について検討し、国交省に働きかけていきます。


<磁気浮上式鉄道に関する特命委員会>役員一覧
委員長 堀内光雄
委員長代理 古屋圭司
顧問 衛藤征士郎、伊藤公介、石原伸晃、尾身幸次、川崎二郎、久間章生、津島雄二、中山太郎
藤井孝男、松田岩夫
副委員長 江崎鐡磨、竹本直一、後藤茂之、田村憲久、坂本由紀子、鈴木政二、吉田博美
事務局長 古屋圭司(兼)
事務局長代理 三ツ矢憲生
事務局長次長 奥野信亮
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 20:39:13 ID:O3MIzXT20
堀内 光雄
選 挙 区:山梨県第2区
当選回数:10回
生年月日:昭和5年1月1日
ホームページ:http://www.mfi.or.jp/horiuchi/
主な経歴:*党総務会長 *通商産業大臣 *党総務局長 *労働大臣 *衆議院社会労働委員長
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 20:43:07 ID:O3MIzXT20
ふるや けいじ
古屋 圭司
選 挙 区:岐阜県第5区
当選回数:6回
生年月日:昭和27年11月1日
ホームページ:http://www.furuya-keiji.jp/
主な経歴:*党改革実行本部長代理 *衆議院文部科学・商工委員長 *経済産業副大臣 *党通信部会長 *党青年局長
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 20:47:25 ID:O3MIzXT20
衛藤 征士郎
選 挙 区:大分県第2区
当選回数:8回(参議院1回)
生年月日:昭和16年4月29日
ホームページ:http://www.seishiro.jp
主な経歴:*玖珠町町長 *参議院議員 *国務大臣防衛庁長官 
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 20:52:36 ID:O3MIzXT20
いとう こうすけ
伊藤 公介
選挙区:東京都第23区
当選回数:9回
生年月日:昭和16年10月23日
ホームページ: http://www.i-kousuke.com/
主な経歴:*国務大臣 *国土庁長官 *国土政務次官
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 20:55:50 ID:O3MIzXT20
石原 伸晃
選 挙 区:東京都第8区
当選回数:6回
生年月日:昭和32年4月19日
ホームページ:http://www.nobuteru.or.jp/
主な経歴:*党政務調査会長 *党幹事長代理 *国土交通大臣 *行政改革・規制改革担当大臣
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 21:20:01 ID:O3MIzXT20
おみ こうじ
尾身 幸次
選 挙 区:北関東ブロック 比例代表
当選回数:8回
生年月日:昭和7年12月14日
ホームページ:http://www.omi.or.jp
主な経歴:*財務大臣 *国務大臣 沖縄及び北方対策担当/科学技術政策担当 *国務大臣 経済企画庁長官 *党幹事長代理
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 21:30:34 ID:O3MIzXT20
川崎 二郎
選 挙 区:三重県第1区
当選回数:8回
生年月日:昭和22年11月15日
ホームページ:http://www.kawasaki-jiro.ne.jp/
主な経歴:*運輸大臣・北海道開発庁長官 *衆議院議院運営委員長 *郵政政務次官
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 21:33:10 ID:O3MIzXT20
きゅうま ふみお
久間 章生
選 挙 区:長崎県第2区
当選回数:9回
生年月日:昭和15年12月4日
ホームページ:http://www.f-kyuma.com/
主な経歴:*防衛大臣 *防衛庁長官(2回)*党総務会長 *大蔵常任委員長
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 21:35:37 ID:O3MIzXT20
つしま ゆうじ
津島 雄二
選 挙 区:青森県第1区
当選回数:11回
生年月日:昭和5年1月24日
ホームページ:http://www.tsushimaweb.jp
主な経歴:*厚生大臣(2回)*衆議院予算委員長 *党税制調査会長
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 21:38:38 ID:O3MIzXT20
なかやま たろう
中山 太郎
選 挙 区:大阪府第18区
当選回数:7回(参議院3回)
生年月日:大正13年8月27日
ホームページ:http://www.taro-nakayama.com/
主な経歴:*衆議院憲法調査会長 *外務大臣 *総理府総務庁長官・沖縄開発庁長官
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 21:40:43 ID:O3MIzXT20
ふじい たかお
藤井 孝男
選 挙 区:岐阜県
当選回数:4回(H19)(衆院4期)
生年月日:昭和18年3月14日
ホームページ:http://www.55fujii.com/
主な経歴:*前衆議院議員 *総務会副会長 *衆議院予算委員長 *衆議院議院運営委員長 *運輸大臣
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 21:43:22 ID:O3MIzXT20
まつだ いわお
松田 岩夫
選 挙 区:岐阜県
当選回数:2回(H16)(衆院3期)
生年月日:昭和12年5月19日
ホームページ:http://www.imatsuda.com/
主な経歴:*昭和35年 通商産業省入省 *平成3年 文部政務次官 *平成13年 経済産業副大臣 *平成16年 参議院 国際問題に関する調査会長 *平成17年 国務大臣(科学技術政策、食品安全、情報通信技術(IT)担当)
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 21:45:41 ID:O3MIzXT20
えさき てつま
江崎 鐵磨
選 挙 区:愛知県第10区
当選回数:4回
生年月日:昭和18年9月17日
ホームページ:http://www.tetsuma-net.com/
主な経歴:*党新聞局長 *衆議院青少年問題に関する特別委員会筆頭理事 *党団体総局次長
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 22:24:08 ID:O3MIzXT20
ごとう しげゆき
後藤 茂之
選 挙 区:長野県第4区
当選回数:3回
生年月日:昭和30年12月9日
ホームページ:http://www.510.to
主な経歴:*党政務調査会副会長 兼事務局長 *党税制調査会幹事 *厚生労働委員会理事 *国土交通大臣政務官 *大蔵省主税局企画調整室長
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 22:26:30 ID:O3MIzXT20
たむら のりひさ
田村 憲久
選 挙 区:三重県第4区
当選回数:4回
生年月日:昭和39年12月15日
ホームページ:http://www.tamura-norihisa.jp/
主な経歴:*衆院厚生労働委員会理事・議院運営・法務・環境各委員会理事 *総務副大臣 *厚生労働・文部科学各大臣政務官 *党副幹事長 *党全国保育関係議員連盟事務局長
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 22:28:42 ID:O3MIzXT20
さかもと ゆきこ
坂本 由紀子
選 挙 区:静岡県
当選回数:1回(H16)
生年月日:昭和24年1月20日
ホームページ:http://www.sakamoto-y.com/
主な経歴:*外務大臣政務官 *「ものづくり立国・日本」再生議員連盟・事務局長 *厚生労働委員会委員 *静岡県副知事 *職業能力開発局長
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 22:30:51 ID:O3MIzXT20
すずき せいじ
鈴木 政二
選 挙 区:愛知県
当選回数:3回(H19)
生年月日:昭和23年6月6日
ホームページ:http://www.i-shift.co.jp/seiji/index.html
主な経歴:*党参議院国会対策委員長 *内閣官房副長官 *党参議院国会対策筆頭副委員長 *党副幹事長 *運輸政務次官
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 22:33:02 ID:O3MIzXT20
よしだ ひろみ
吉田 博美
選 挙 区:長野県
当選回数:2回(H19)
生年月日:昭和24年6月17日
ホームページ:http://www.yoshida-hiromi.com/
主な経歴:*総務部会長 *国土交通大臣政務官 *参議院副幹事長 *長野県議会議長
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 22:35:12 ID:O3MIzXT20
みつや のりお
三ツ矢 憲生
選挙区:三重県第5区
当選回数:2回
生年月日:昭和25年12月13日
主な経歴:*財務大臣政務官 *国土交通省航空局監理部長 *衆議院総務委員会委員
# 災害対策特別委員会委員
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 22:38:21 ID:O3MIzXT20
おくの しんすけ
奥野 信亮
選 挙 区:奈良県第3区
当選回数:2回
生年月日:昭和19年3月5日
ホームページ: http://www.okunoshinsuke.jp/
主な経歴:*日産自動車(株)取締役 *(株)バンテック *党組織本部組織局次長
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 23:09:42 ID:O3MIzXT20
長野県の議員が二人居る。
後藤茂之
吉田 博美
誰か親しい人、ひざ詰めで話して来いや。 
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 23:54:51 ID:8CU0kWxW0
>>452
後藤 茂之:長野県第4区(岡谷市、諏訪市、茅野市、塩尻市、諏訪郡、木曽郡)って貫通ルート反対せざるをえない選挙区のような気がするけど・・・、
吉田 博美:下伊那郡松川町(長野県第5区)に事務所あり、長野県飯田高校卒業、(飯田にゆかりありそうだけど貫通or迂回どっち派なんだろうか)
後々考えて利害選挙区の2人には今回は外れてもらった方がいい気がするけど。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 00:22:41 ID:+nH3OawI0
普通に考えて、JR東日本と競合するルートに、交通環境には何の不足もない諏訪地域
のために、費用のかかるBルートを通すことが、意味があるのかどうか。

普通の頭の人間ならCだな。調査の結果まちではあるが。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 01:01:17 ID:bHYnxzS60
そこで国鉄時代になかったDルートの登場ですよ。
長野県を軽く南に避けて、中部天竜駅で飯田線と乗換可、豊田市方面から名古屋へ向かいます。
特命委員会に静岡の刺客も入れて欲しいね。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 06:12:56 ID:3Rjme+lq0
>>428
「○○県民ですが」「○○人ですが」的な書き込みのほとんどが偽者
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 14:05:41 ID:KBY+cvAW0
B・C案のいずれも沿線となる可能性が高い飯伊はC案を好意的に受け止めており・・・

リニア中央エクスプレス建設促進長野県協議会が総会開催
ttp://local55.jp/local-news.jp/pwm/newsdetail-1001_5991.html

リニア中央新幹線飯田駅設置推進協議会の準備会開催
ttp://local55.jp/local-news.jp/pwm/newsdetail-1001_6008.html
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 11:39:07 ID:I5wDw/1L0
この特命委員の顔ぶれをみると、委員長、委員長代理、副委員長はみな
リニア通過県の議員だな。
それは当然としても、顧問に防衛庁関係者が異様に多い。
これは我々庶民が考える以上に、このリニア新幹線が国防上大事な
路線だということを示すものではないだろうか。
大都市付近は大深度地下、通過路線も山の中、では攻撃のしようがない。
ということは、諏訪方面に迂回する場合、地上に露出する割合が高くなる
から、攻撃されやすく、市民も巻き添えになりやすい。

考えすぎかな。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 10:12:56 ID:8U4fgR/Q0
なるほど。
庁から省に戻った理由の一つは、国土交通省等他省と対等な立場で、
国防の専門家の見地から、国家重要交通機関破壊に対する防衛の方策について
意見を言えるようにすることにあるらしいです。

吾国では、国の民が主導して国家重要交通機関を構築するのがふさわしい在り方であります。
想うに、民ならば最高度の技術でこれを後に遺憾なく構築できるから。
政治や役人が介在するとどうしても最高度の技術で構築できにくくなる。

したがって防衛省出身代議士は、伝統の清廉潔白に戻り、純粋国家防衛に徹し、
国の民が構築する最高度の最高度の技術・超リニア路線を讃し、
この草莽崛起の民がこれを理想の形態で実現する行動を守護していただければと感ずる。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 04:33:11 ID:gVqLcQeG0
9月になった。
JR東海の地質調査の結果発表は来月に迫った。
なんかドキドキする。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 09:25:55 ID:TlTFEX0E0
>>459
もう少し分かりやすい文章で頼む。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 02:55:16 ID:hu4lQmt80
>>460
地質調査って南アルプスの部分だけ?or東京ー名古屋間のPointになる複数部分?
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 08:22:03 ID:G8W2Bh2r0
だけ。
山梨側長野側の2カ所
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 23:47:21 ID:xk4pyzJA0
「政府が積極姿勢」のニュースに集まってしまったのか、ここにあまり人がいないね。

早期着工を指示したのは福田首相だそうだけど、特命委員会の「特命」っていうのも
福田首相の肝いりだったってことかな。JR東海は福田さんに足を向けて寝られないな。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 09:40:03 ID:VfjCRJgm0
一つ質問なんだが
大深度地下を利用する場合の固定資産税ってどうなるのよ。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 19:31:35 ID:CZgP7YsN0
>>465
距離に乗じて通常と同様の料率でかかるでしょう
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 05:21:34 ID:Ohduk60a0
高速道路にも新幹線にもかかわってたけどな>防衛関係者
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 06:08:56 ID:kFFUgLTt0
>>465
青函トンネルなんかも固定資産税かかってるしなぁ
資産価値どうやって計るんだろ・・
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 15:52:11 ID:l37KfKwv0
上伊那地域の立地 県内最多32件に

ttp://www.nagano-np.co.jp/modules/news/article.php?storyid=11748
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 19:45:23 ID:s7C/kc8O0
>>469
チンカス伊那乞食はすっこんでろ!
上伊那にリニア駅なんかできねーよ
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 19:58:43 ID:5dc06sr30
>>470
Bルートになりさえすれば伊那駅設置の可能性は大きいよ。
諏訪茅野はJR東日本との兼ね合いで駅は設置されないだろう。
飯田と伊那だったら伊那は諏訪松本木曽を味方に付けやすい。
だからこそ伊那市長はリニアをBルートにすることに死にものぐるいになっているんだろう。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 20:04:21 ID:s7C/kc8O0
>>471
>Bルートになりさえすれば・・・

Bルートなんかならねーよ アホ!
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 20:04:31 ID:7sEW1+zkO
Bルートしかありえないな
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 20:19:50 ID:FEH6mE4dO
>>464

特命委員会は昔からあった。これはいかにも旧自民

リニアについては安倍元総理が確立なされた路線を福田総理が継承したわけ。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 20:28:13 ID:5dc06sr30
>>472
南ア貫通トンネルが掘削不可能という調査結果がでたり
諏訪伊那のロビー活動が実りJR東海に何らかの圧力がかかり
苦渋の決断でBルートとなる可能性もある。
その場合東京から諏訪の手前、入笠山近辺を通り伊那谷へ抜けることになるだろう。
そうすればリニア駅を獲得できる。というのが伊那の目論見だと思われる。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 20:51:37 ID:PH6+jRY10
>>475
JR海がリニアを決断し、実験線を延伸したのは南アルプスルートが可能と分かったため
Bルートなら、なにも地域とのトラブルを起こさず最初からBルートと言えばよい
東海の社長に「国が金を出せばBルートを飲むか?」と訪ねたら「我々は直線で行きたい」と新聞記者に答えている
仮に、南アルプスルートが不可能な場合はリニアは振り出しに戻り白紙となる。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 21:04:51 ID:5dc06sr30
>>476
現時点でそう答えるのがベストだし少しでもBルートの可能性を匂わせる事は避けるのは当たり前。
Cルートが実現可能ならCルートに越したことはないんだから。
でもCルートが不可能なら白紙にするなんて事はJR経営陣は一言も言っていないよね。
まあ、調査報告が公表されるのを待ちましょう。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 21:22:23 ID:PH6+jRY10
カサイ&マツモトはトンネル掘削に自信満々だがそれは100%ではない
不可能の場合はどうなるか?
@Aルートを選択する
ABルートを選択する
B富士見−高遠ルートを選択する
Cリニアを諦め東海道新幹線の改修を行う
長野県同盟会の関係から@とBは選択できない。長野県が認めない。
従ってAかCと言うことになる
国・長野県が長野県内の建設費負担に応ずればAもある。建設費負担がなければCということになる。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 22:20:22 ID:kFFUgLTt0
>>478
どれだけ仮定に仮定を重ねれば気が済むのだろうか
末端の確率の期待値がいかほどのものになるか考えたことあるかい?
480すわ子:2008/09/07(日) 09:23:59 ID:9aAsVsKi0
今日は防災訓練に行ってきたよ。
防災の基本はまず危険に近づかないこと。
次にもし、おこった場合いかに被害を減らせるか。
次は損失の移転、つまり保険だな。リニアの掛け金高そうだが。
この考え方で行くと、静岡糸魚川構造線上の活断層地帯である
Bルートなどまず一番に排除で諏訪。
もし、Bルートにしたら毎年5000億円くらい保険代かかりま諏訪。
諏訪圏の住民10万人で負担すると1人500万円/年で諏訪。
1家族毎日41000円お願いします。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 21:06:12 ID:X+9/jiy/0
長野県のルートのことなんか放っておいて、名古屋−飯田間を優先建設するようにカサイ会長に陳情すべし
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 11:49:24 ID:r1xHdC2M0
一番の核心は飯田−山梨だと思うよ。
ここがトンネルで短縮されていれば、東は身延線で、西はいいなかライナー復活で中央線に接続させることで、東海地震が起きた時の人の東西移動ルートの代替はなんとか確保できる。
物流の方は東名のトラックが殺到して中央道がかなりノロノロになるのは阪神大震災の山陰ルートなどで経験済みだし、在来線の木曽部分も車両スジとも限られてて増発は難しい。
ここを地震より早く作っておけば、あとはなんとかなるし、トンネル技術とスピードを見せれば東京や名古屋付近も早く作りたくなるだろう。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 13:14:03 ID:j7RJRpQl0
JR倒壊の発表マダー?
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 13:40:59 ID:6N+ZppgG0
牧野市長! Bルートのことは諏訪・伊那市長に任せて
名古屋−飯田間の早期建設をJR東海に陳情して下さい。お願いします!
高蔵寺−飯田間の実験線でもいいです。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 14:13:54 ID:f9cewxNX0
どうせなら長野県離脱して愛知県入りを陳情しろよwww
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 19:20:40 ID:vOUsdkgq0
どうせなら山梨実験線を飯田まで延伸させればいいのに。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 00:15:17 ID:mVXX45BS0
>>484
>>485
同意
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 06:18:29 ID:2GpPACbV0
飯田必死すぎ
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 06:49:43 ID:oBm8Mh7H0
どっちみちBルートは無いからな。
飯田は必死で駅建設費捻出の算段をしてください。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 07:57:41 ID:Ez42T50N0
10月のJR東海の発表で、諏訪市長・伊那市長の残念面が見ものだ
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 08:01:37 ID:Ez42T50N0
Bルートなんて元々金丸信が選挙のためにリップサービスしただけで実現性はゼロ
チョット考えれば分かりそうなのだが、それを信じている諏訪市長・伊那市長のバカさかげんが滑稽そのもの
492すわ子:2008/09/10(水) 09:25:10 ID:5GGSWft70
諏訪市長、伊那市長 四面楚歌。
駒ヶ根市長に応援求めたらどう?

駒ヶ根市長の回答・・・駒るヶ根   ナンチャッテ
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 11:14:01 ID:ymV2hZcq0
県内では飯田が四面楚歌状態に見えるが?
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 12:19:38 ID:oBm8Mh7H0
>>493
飯田市はあくまでBルート支持。
でもCルートになったらなったで良いけどっていう立場だよ。
今の段階で死に物狂いになっている諏訪や伊那が目立っているだけだろ。
長野県もちょっと引いたスタンスとっているし。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 13:15:27 ID:zSIsT1ZT0
>>493
県内では・・・?
長野県のような田舎の事情はどうでもよい。
全国的に見てどうかだろう
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 15:50:19 ID:KOpvIBc90
Bルートなら最初からJR海はBルートって言ってるわ
無用なルートトラブルまで起こして南アルプストンネル調査する必要があるんだ?
トンネルがダメならBルートになるなんて言ってるヤツいるけど、単なる希望的観測に過ぎん
JR海はトンネルダメならBルートなんて一言も言ってないし、もしトンネルだめなら一旦リセットだろう
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 18:44:12 ID:oBm8Mh7H0
>>496
トンネルダメなら断念とも言っていないから
Bルートもあり得るだろう。諏訪伊那に駅は出来ないだろうけど。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 19:15:05 ID:cPyqZ8Mw0
リニアを作る目的の1つが大阪以西の飛行機客を奪うこと
そのためには、品川−名古屋間を40分で走る必要がある
南アルプスルートなら平均時速435kmで済むがBルートだと平均時速510kmが必要
大体、平均時速510kmなんて速度は現実的か? 最高速度は600km/hにもなる
実験ならともかく、営業で乗客乗せて走る速度じゃないぞ
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 19:37:37 ID:iIS0y8SR0
>>498
最高時速は700`を目指しているらしいぞ。

現在の記録580`程度だけど、まだまだ余裕あるらしい。
実験線が短すぎるからね。

>最高速度は600km/hにもなる
実験ならともかく、営業で乗客乗せて走る速度じゃないぞ

Mach2で飛ぶ航空機ありましたよね
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 22:00:26 ID:izVs7Ih80
>>489
OKOK!
飯田出身の漏れがふるさと納税してやんよ。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 23:51:48 ID:7AKVwEeL0
こうゆうこと書くと嫌われるかも知れないが
Cルートでないならリニアは長野県を通過しなくてもいい。
飯田市は名古屋−飯田間の実験線を誘致してください
早く駅ができますw
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 08:14:19 ID:DEeNS6cO0
>>501
同意
実験線43kmを作って、その後一気に290kmを作り営業に入るとは考えにくい
やはり順序として、延伸しながら実験を重ねて行くというのが順当な方法
そのための第二実験線としての名古屋−飯田間を誘致するのが飯田市として賢い選択
例え、長野県ルートで頓挫しても名古屋−飯田間の高速鉄道は残る
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 09:18:24 ID:wM7D14kZ0
山梨実験線を飯田まで延伸させる方が良いなあ。土地買収も楽だろうし。
504 ◆YCptjcT3Mc :2008/09/11(木) 13:45:53 ID:stS2PPrb0
海まで15分「三遠南信リニア新幹線」。
今日から君もサーファーだ。

505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 04:29:24 ID:gcp7jfjO0
この時間にふと思ったけどリニアって基本は地下を走るんだよね
故障とか事故とかあったら代わりの交通手段が必要だよな。
で、JR東海がわざわざ東日本に乗り換えとか代替バスだすか?
普通は飯田線だよな。豊橋まで連絡するのと思うのだが・・・。
そうなるとCルートだろ。飯田駅がないとまずいいんじゃないの
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 19:27:36 ID:SjjMNzaT0
>>505
しかし、リニアと現状飯田線との絶妙のコントラスト。
飯田線の速度上げないと、(エスカレーターの出口で渋滞して
人がなぎ倒しになるような)混乱が予想される。
東海大地震の時には、飯田線も被害がでるだろうし。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 19:32:05 ID:7ndEOr110
>>506
飯田線駅が多すぎるんだよね。
遅すぎるよ。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 19:59:35 ID:usezifem0
駅は新大阪・新奈良・新亀山・名古屋・新多治見・新飯田・新甲府・橋本・品川
の9駅で決定。
秋にJR東海から発表。
既設4駅は地下に新設5駅は地上に作る。
新設5駅は仮称でその都市付近迄が設置範囲。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 21:33:08 ID:dAhQNAAh0
>>508
妄想炸裂だな
秋にJR海が発表するのは、南アルプストンネルの可能性と品川−名古屋間のルート概要
具体的な駅名は出ない否出さない。何々付近を経由と言う間接的な表現。具体的な駅名を出す段階ではない。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 22:12:07 ID:bG/FpxZt0
>>509
そもそもここは“夢想”するスレだから>>508は良いんだよ。
無粋な突っ込みするおまいが野暮というものだ
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 08:17:52 ID:0IG9kOFp0
JR東海、リニア建設に支障なし=南アルプスの地形・地質調査
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2008091700836
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 19:23:18 ID:8yIA/Yc80
飯田・下伊那地方では19日、経済界を中心とする約80団体が飯田駅の実現とリニアの早期実現を求め
「リニア中央新幹線飯田駅設置推進協議会」を発足する
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 12:27:59 ID:dgBha+gK0
飯田の型へ
ここまで来ると県内にリニア駅ができるとしたら飯田界隈しか可能性はない。
だからこそ県内各地からのアクセスを飯田の型も考えてくれ。
伊那からだって1時間半かけて飯田線で行くのは辛い。
車アクセスを考え駐車場くらいは飯伊行政で負担し無料を検討して欲しい。
数少ないリニア停車を想定してフリーバスを運行してくれたらなお良い。
駅が出来ても利用客が少なければ停車数はほとんど見込めない。
そうなったら本末転倒。
飯伊の利用客など高速バス利用状況を見てもたかがしれてる。
高速バス利用者がすべてリニアに移行するとも思えない(特に名古屋行き)。
松本・諏訪圏はあずさ・しなので名古屋、新山梨へアクセスする方が
早いだろうから、最低でも上伊那地域をカバーするようアクセスを考えてくれ。

514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 12:41:00 ID:lhGeIdZY0
上伊那伊北地域もあずさ・しなので名古屋、新山梨へアクセスする方が早いだろう
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 13:13:30 ID:/qRlcSE90
>>513
あずさ伊那駅乗り入れだな。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 15:58:07 ID:X4G8JnM/0
もう飯田と中津川を繋げてくれればそれでいいや
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 10:23:01 ID:xkabfZaq0
伊那と飯田の間は、中央高速道経由で高速バスがあるんじゃなかったっけ?
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 13:03:51 ID:HCDcrqGV0
>>517
ありません
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 13:53:02 ID:vLUCJe0t0
伊那市長はもうダメだ、もうダメと繰り返して
カサイ&マツモトの写真を足で踏んづける毎日だそうだ

一方飯田市長は葛西敬之会長の写真を神棚に飾り、カサイマンセーを毎日叫んでいるそうだ
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 21:40:08 ID:eZK3+nIY0
マンセー!マンセー!マンセー!まんせー!満背ー!間ん瀬ー!
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 12:52:32 ID:DmwpNufk0
第1回リニア中央新幹線飯田駅設置推進協議会開催
ttp://local55.jp/local-news.jp/pwm/newsdetail-1001_6436.html
522飯田市民乙:2008/09/27(土) 14:03:48 ID:tfbZbsmX0
>>521
飯田市は駅設置の事ばかり言っいるが、駅はルートが決まらないと決まらない
つまり、ルート問題が解決しないと駅を何処にするかは出てこない
協議会の意見にも出ていたが、ルート問題に関係しない、名古屋−飯田間第二実験線建設を長野県やJRに陳情すべき
名古屋−飯田間の建設促進では長野県も否とは言えない
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 07:43:57 ID:SmicPRWt0
>>513
>県内にリニア駅ができるとしたら飯田界隈しか可能性はない。
>だからこそ県内各地からのアクセスを飯田の型も考えてくれ。

考えないでしょ。
そもそもリニアは東京〜大阪間を結ぶもの
なぜ県内のアクセスを考える?

>伊那からだって1時間半かけて飯田線で行くのは辛い。
だったら乗らないほうがいい 
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 11:27:55 ID:cHBsC1LH0
>>523
スレタイ嫁盲目
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 01:31:31 ID:fWeEyZPS0
伊那から飯田まで、中央道にそってリニモでも建設すればいいんじゃまいか。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 09:08:37 ID:+r7woM5s0
伊那の人は飯田に行くことが少ないから実際以上に遠く感じるんだろ。
>>513
リニア飯田駅近辺に駐車場を作り直近の中央道にスマートインター設置でいいだろ。
これで40分くらいかな。
飯田市内でさえもっと時間かかるところもあるよ。
これでも文句があるなら今まで通り茅野まで車で行ってあずさに乗ればよい。
現状では飯田より利便性が良いんだから我慢しましょう。
結局、飯田が自分等より利便性がよくなることに我慢ならないだけだと思うが。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 09:40:58 ID:HCDmXsEj0
JR東海
南アルプストンネルは15〜16kmと算出。鉄輪式新幹線の1/3の長さ。現実味増すCルート
益々遠くなるBルート、諏訪・伊那駅は絶望的
528高森町出身だに。:2008/10/04(土) 18:05:13 ID:nNQdExUS0
坐光寺か松川辺りに駅が出来て欲しい。

諏訪や伊那市は口をつぐんで欲しい。


529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 21:34:53 ID:nzBOPcUX0
513です。
伊那から関西方面の出張が辛いので書き込みました。
現状、東京方面は問題なし。
権兵衛トンネル越えて、木曽福島からしなのに乗っても
伊那から名古屋まで3時間ちょっと。
オマケにしなのは長野始発、終着なので始発遅い、終電早い。
飯田腺辰野岡谷塩尻経由では話になりません。
高速バスも話になりません。
数少ないかもしれないが伊那から飯田リニア駅経由で関西出張に
期待している者でした。
飯田の誘致に期待。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 09:12:44 ID:bw12d87c0
リニア新幹線「南アルプス直下ルート」 JR東海方針
ttp://www.asahi.com/business/update/1006/TKY200810060303.html

 JR東海は、東京―名古屋で25年の開業を目指すリニア中央新幹線を、
南アルプスをほぼ直線に貫くルートで建設する方針を固めた。建設費や
乗車時間の面で有力だった直線ルートについて、課題だった地形や地質上の
問題を克服できると確認できたため。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 09:25:37 ID:3qeEKp9p0
山梨実験線を延伸決定した時から、こうなることは分かっていたけどな
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 18:30:55 ID:5g4p/hNB0
東京の朝日新聞が「南アルプスルートは唯一可能なルート」としているのに対して
長野県の信濃毎日新聞が「地元協議が必要と国交省次官」としているのは面白い。
県民新聞Bルート擁護に必死
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 20:47:23 ID:8eS13a9X0
Bルートの欠点

@ Cルートより建設費が約1兆円高くなる
A Cルートより東京−名古屋間での乗車時間が10〜20分余計にかかる
B Cルートより距離が長くなるので東京−名古屋間で運賃が約3000円高くなる
C 並行在来線問題を抱えている
D 駅を何処にするかで地域間紛争が発生し結論が出ない
E 土地買収の難航が予想される


これじゃいくらがんばってもBルートは無いわ
534すわ子:2008/10/07(火) 21:29:22 ID:8Lx2RGDl0
F静岡糸魚川の活断層地帯に沿ってトンネルを掘る。
535Max谷川:2008/10/08(水) 05:03:19 ID:EzlM2AAZO
455:首都圏一極集中推進委員会【会長】◆UWWDp/sY22 :2008/09/29(月) 18:49:21 ID:v5q9OpB+0
興味のある人は、これを2ch中にコピペして欲しい
私達の力で地球環境を改善しよう

日本の自動車産業は確実に衰退するよ
あと2年もすれば一気に縮小して10年後にはふっ飛びそうな気配すらするし
大気汚染問題も大変なことになっているし、地球環境問題も年々深刻な状態になっている

自動車産業を支持する人には、経済効果を挙げる人もいるけれど、
地球温暖化や大気汚染によって引き起こされた公害・健康被害にも医療費等のコストが掛かかっている
また、排気ガスは人間の遺伝子に何らかの異常を与えている可能性がある
だから、長期のスパンで考えれば、灯油はともかくガソリンは、規制するなりさらに値上げするなりした方がいいのは明らか

そもそも、自動車業界の広告も、やたらに家族や恋人が仲良く映る描写を出していて、
あたかも車が無いと生活できないかのように、巧みに心理操作を企て居るけれど、
実際東京都23区みたいな大都市圏ならば車なんてなくても生活はできるし、
所有しなければ、その分のお金を生活費に回せる

地方などでも、公共の乗り物を増やせば良いだけだし、
ガソリンの値上げもとどまることをしらないけど、車が減っていくことを考えれば寧ろ良いことだと思う
それに自動車税ももっと値上げするべきで、公共の乗り物しか乗らない立場の人間にとっては、
理不尽に健康状態や環境に損害が与えられていることはただの迷惑でしかない
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 10:45:17 ID:cWRUmOUyO
↑暇人乙
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 04:42:31 ID:dCx8mBae0
南アルプス上部にトンネル開けることになったけど
伊那谷は高架になるんかな
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 09:14:09 ID:ABRMm/hlO
山梨県の実験線路を使い長野県を外して、もう少し静岡県寄りの直線にしろよ。建設費用が少なく済み運賃が安くなり速くなると思うけどな
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 09:32:39 ID:T9LcS+B90
33 :名刺は切らしておりまして:2008/10/11(土) 22:17:56 ID:cxVeN6Wt
「駅のない新幹線なら山梨を通ってもらわなくても結構だと思いました。」
http://www.genkihoriuchi.jp/result/index.html
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 10:57:05 ID:g5IEyenS0
>>538
もしいいルートがあるってんなら図で示してくれ。
きちんと断面も考えろよ? どこに何キロのトンネルを掘るのか。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 22:19:35 ID:hNYjFkan0
542名無しさん@お腹いっぱい:2008/10/13(月) 17:48:47 ID:4jebO2Oj0
飯田線って何気に長野県内の輸送人員が年間600万人以上いるんだよな。
飯田でリニアにうまく接続できれば800万人はいくかな?
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 19:18:32 ID:Ggr5DlgG0
>>542
無理です
伊那市から飯田まで100分もかかるのですよ?
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 20:28:12 ID:1nsmSlRO0
>>543
全区間を複線化して時速130キロの特急でも走らせたらいいじゃん
九州の在来特急が要らなくなるからもらえばいいじゃんw
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 03:54:48 ID:P1haP/A00
飯田線の複線化よりも
飯田線に並行させて新しく新線作る方が楽だと思うが
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 00:03:54 ID:i5KPYlpgO
>>542
> 飯田線って何気に長野県内の輸送人員が年間600万人以上いるんだよな。

ほとんどが豊橋=豊川あたりでねーの?
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 00:45:33 ID:9PMkG/ch0
豊橋=豊川 は「長野県内」の輸送人員にカウントされるのだろうか
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 07:14:47 ID:aZYtcuxtO
>>547
スマソ。読めてなかった。
>長野県内
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 21:50:32 ID:ZqDicVhA0
3年前にリニア試乗会で貰ったJR東海のBルートが思いっきり載ってるメモ帳
何年かしたら価値出るかな?w

伊那諏訪もかわいそうだとは思うよ

試乗会が中止になる2,3年前まで当時は沿線ってことで、
飯田と同様伊那諏訪もこども山梨リニア試乗会とかやってただろうからな

あの時は(東海以外は)皆Bルートで建設されるものと思ってたからな・・・
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 22:16:35 ID:plpC8lTx0
リニア試乗の感想を教えてくれ。乗り心地とか。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 15:05:14 ID:PzahOy+W0
>>551
2ちゃんに依存しすぎ
ぐぐれば試乗体験談とか出てくるだろ
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 15:06:01 ID:PzahOy+W0
おっとレス番間違えた

>>550
2ちゃんに依存しすぎ
ぐぐれば試乗体験談とか出てくるだろ
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 17:23:31 ID:FyI4zkuQ0
281:メイク魂ななしさん 2008/10/15(水) 15:20:12

長野県塩尻市スレッド Part23(まちBBSです)
http://kousinetu.machi.to/bbs/read.cgi/kousinetu/1217230717/

上記スレよりコピペ

133 名前: 雪ん子 投稿日: 2008/10/08(水) 20:48:20 ID:qBpM5VmI [ host61227-213.tvm.ne.jp ]
民主から自民に転向した奴よりは
新人の方が良いと思う

430 :可愛い奥様:2008/10/16(木) 00:27:27 ID:tcNtbhLd0
139 名前: 雪ん子 投稿日: 2008/10/10(金) 15:00:45 ID:mrY8bpcw [ softbank219056190096.bbtec.net ]
>>136
それでも自民が議席を一つ取るよりはいいかな。
まあ、何の魅力も実力も無い爺さんが知事になるくらいだから
また自民が腹立つくらい議席を取って終わるんだろうけど。

140 名前: 雪ん子 投稿日: 2008/10/10(金) 16:17:08 ID:Sbe6gYB6 [ ml7ts11v14w.pcsitebrowser.ne.jp ]
毎日新聞のアレって、
上役の職務怠慢かなんかに対する、
書いた人の腹いせ的なやつだろ〜?
どっちが悪いかとかわからないけど。

───────────────────────────────────
この140のソースはあるの?
諏訪広域スレの方はまともみたいだったけど、こっちはもうだめぽ
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 00:11:42 ID:6mzoec1t0
>>546
全長野県民が年3回乗った計算になるが、距離は関係ないんだよな
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 20:48:42 ID:poNolf/I0
長野県南部と岐阜県が合併すればいい。
これで問題解決。
将来の道州制にも役立つ。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 22:41:56 ID:ZdQYkXns0
>>555
新・筑摩県ですね、わかります
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 08:10:59 ID:wbvLA1g80
>>555
飯田下伊那だけ出て行ってください
他を巻き込むのはやめてくださいい
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 08:26:36 ID:PDOTRAi10
長野県知事の本当の狙いはリニア潰し。Bルートは長野県が決めたと言う以上のメリットが無い事は知事は良く知っている
これをいいことにBルートに固執、リニア中止を目指している
それが証拠に、北陸新幹線期成同盟会には必ず出席するが、リニア同盟会には出席したことがない。
長野県知事は元自民党員、整備新幹線の北陸新幹線を全通させようと考えている。
リニアに使うカネがあるなら整備新幹線にカネ使えが長野県知事の考え。
カレが表向き言っているBルートになれば、建設費負担・中央線並行在来線化・駅誘致による3市の
争いが表面化し結論出ず。難問を抱えて困るのは知事自身。こんなことから逃げたいのがホンネ
南信には中央東線が走っており、松本から2時間半・諏訪から2時間10分で行けるので
知事として、これ以上県費を出して南信のインフラを整備しようとは考えていない。
伊那はまだしも、飯田は切り捨ててもしょうがないと思っているのが長野県知事。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 22:58:09 ID:CGFxezEp0
>長野県知事は元自民党員、整備新幹線の北陸新幹線を全通させようと考えている。
その自民党も、、、、。リニアに関して民主党や小沢はどう考えているんだろう。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 11:08:55 ID:SuT8HnqD0
もう金沢まで7割以上工事が進捗してる北陸新幹線と
これからルート決定の中央リニアを同列に考えてもなぁ
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 01:55:14 ID:vHXJLw0V0
【長野】リニア中央新幹線計画、県が目指すルートはJR東海のルートより「5分長いだけ」…知事「大きな県だから駅が2つ3つあってもいい」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1224901689/

【長野】リニア中央新幹線計画、県が目指すルートはJR東海のルートより「5分長いだけ」…知事「駅が2つ3つあってもいい」★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1224907664/

【長野】リニア中央新幹線計画、県が目指すルートはJR東海の(直線)ルートより「5分長いだけ」…知事「駅が2つ3つあってもいい」★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1224915828/

【長野】リニア中央新幹線計画、県が目指すルートはJR東海の(直線)ルートより「5分長いだけ」…知事「駅が2つ3つあってもいい」★4
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1224930778/

【長野】リニア中央新幹線計画、県が目指すルートはJR東海の(直線)ルートより「5分長いだけ」…知事「駅が2つ3つあってもいい」★5
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1224945836/

【長野】リニア中央新幹線計画、JR東海が想定するルートに知事の不満爆発 「そうですかとおとなしく引き下がる長野県じゃない」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1224947451/
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 13:35:58 ID:4RgqT1r60
村井は只々リニアを中止させたいだけ
>「そうですかとおとなしく引き下がる長野県じゃない」
一円もカネを出さずに、相手に全額出してもらう立場にある人間の言う言葉だろうか?

563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 08:41:39 ID:AHs5m/Mj0
>県は、旧国鉄が1978年、国に提出した地形・地質調査の中間報告書を基に、東京−大阪間の
 ルート別の長さをBが約520キロ、Cが約480キロと想定。BとCの差は約40キロで、時速500
 キロで走行するとおよそ5分の差が生じると見込んだ。

Bルート:490キロ、Cルート:440キロが正しい
Cルート:480キロ?こんな距離になるわけないだろう?名古屋〜大阪:480−290=190キロ、東海道新幹線:189キロ
東海道新幹線よりリニアの方が長いのか?
品川〜名古屋:Bルート=340キロ、Cルート290キロ その差50キロ
Bルート:実験線西〜茅野〜伊那〜飯田=126〜131キロ
Cルート:実験線西〜早川町〜大鹿村〜飯田=75〜77キロ

リニアの平均速度:420h/km 諏訪地区急カーブのため400h/km以下
時間差:7.5〜10分

信濃毎日新聞とか言う田舎新聞のデタラメ記事ぶりに開いた口が塞がらない
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 09:04:20 ID:4ZlXRqKY0
Cルート支持だな。
Bルートでは飯田に駅ができない可能性大。
県や諏訪地域の奴らにだまされるな飯田市。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 09:14:32 ID:AHs5m/Mj0
Bルートなんて無いよ
Cルートでも東海の体力を越えている。更に9000億円も負担することは不可能。しかも採算性が悪い
国が建設しない限りBルートは不可能
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 09:56:08 ID:A/edB182O
とりあえず整備新幹線のスキームも
理解しない馬鹿は帰った方が良いよ。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 10:48:49 ID:hfg6nBCv0
ネーミングが悪いよね
なんで「リニア新幹線」って言っちゃうんだろ
「中央リニア線」で新幹線じゃありません、って言えんのかな
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 10:55:22 ID:Z2c5H8YC0

このルートが一番いい
品川-甲府-諏訪or岡谷-伊那市-名古屋

飯田なんて将来性ないんだし、
リニアの駅っ作ってもしょうがないだろ。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 11:16:09 ID:AHs5m/Mj0
>諏訪or岡谷-伊那市・・・伊那駅なんてないよ
村井長野県知事は先日の記者会見でBルートの駅について
諏訪・飯田に言及したが伊那には触れなかった。伊那は諏訪・飯田に近すぎる
さすがの村井知事もリニアの特性考えて伊那とは言えなかったんだろう
BルートにせよCルートにせよ伊那は無いよ。伊那の将来性も無くなるってこと
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 11:55:43 ID:Z2c5H8YC0
じゃこのルートが一番いい
品川-甲府-諏訪or岡谷-中津川-名古屋

飯田なんてショボイ街、将来性ないんだし、
リニアの駅っ作ってもしょうがないだろ。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 12:12:32 ID:MYc/R0Hz0
>>570
お前は真の田舎者だな
リニアを作る目的を考えろ
東京・名古屋・大阪・大阪以西の利便性とJRの収益向上だ
そのためには東京−名古屋間を合理的に安価に作ることしかない
甲府-諏訪or岡谷-中津川のことなど眼中に無い
勿論飯田のことなど頭に有るわけがない。それを飯田がどうのこうのと言っている
お前はどうかしている。
そんなに諏訪に高速鉄道が欲しけりゃ、中央線の新幹線化運動すればいいじゃないか
JR東がそんな話にも乗らない場所にリニアなど引いても赤字になるだけ
たいした乗客もいない場所にJR東海はリニアなど回す気は更々無し
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 12:37:57 ID:7Z+MjzAZ0
>>569
Bルートなら伊那駅はありえるだろ。
諏訪と飯田の中間だし、伊那はJR倒壊エリア。
東日本エリアの諏訪より伊那のほうが建設しやすそうだが。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 14:04:28 ID:dn1iV/gy0
諏訪も伊那もショボイ街だろwwwww
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 14:07:42 ID:7Z+MjzAZ0
てか飯田もショボイ街だけど?
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 15:56:58 ID:Tv1GALXd0
長野県知事も諏訪市長もBルートで欲しけりゃ、「建設費の差額分は負担する用意がある」と宣言すべきだろう?
話はそれからだ。負担を言う前に東海の悪口を先に言う知事のホンネは本当にリニアを望んでいるかどうか疑問?
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 16:03:42 ID:MlPioYuN0
>>575
建設費の差額分だけじゃなくて、大阪とか名古屋とかから東京に
行く人の遠回り分の運賃差額を出してもらわないと困る。
4000円くらいは違うんだっけ? 5分遠回りとか言うけど
時速500kmで5分って一体どれだけ遠回りなんだよ。

長野に全く駅を作らないとさすがにまずいからということで
お情けの飯田駅であって、、本当は長野スルーなんだからなあ。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 16:27:14 ID:Tv1GALXd0
村井長野県知事はリニアの実現なんて全く考えてない
費用負担の言葉もないし、Bルートが実現した場合の中央線・飯田線をどうするかの言葉もない
最初から最後までJR東海の悪口・雑言に終始
普通は「Bルートは遠回りになるので費用負担は考えたい但し額については今は言えない。中央線・飯田線が並行在来線になる
可能性があるので県民と方法を考えていきたい」と前向き発言をするだろう?
この知事にこうした前向き発言があるか?
「このまま黙って引き下がる長野県ではない」ヤクザじゃあるまいし、県知事がそれなりの企業に対して言う言葉か?
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 18:46:21 ID:GTKRBS5U0
>>575
>長野県知事も諏訪市長もBルートで欲しけりゃ、「建設費の差額分は負担する用意がある」と宣言すべきだろう?

交渉ごとではじめからそんなことを言うやつはいない。いろはじゃけんね。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 19:00:53 ID:Z2c5H8YC0
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 19:17:32 ID:hfg6nBCv0
>>578
同じテーブルに付こうとせず
ただダダをこねるだけの知事は交渉とか以前の問題。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 19:52:21 ID:2jgkpOcU0
>>578
只々ゴネているだけではダメだぞ。リニアは長野県だけのものじゃない
他8県も関係している。他県に対しても同調してもらえる材料を示さないとダメだ
8:1で他県を敵に回しても失うだけで得るものはない。
村井はただの反逆者というレッテルを他県・国から貼られることになる
582581:2008/10/30(木) 20:04:05 ID:2jgkpOcU0
村井は郵政民営化反対で反逆の実績がある。東海リニア反対に通じるものがある
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 19:39:32 ID:i5YDPCqj0
Bルートにするなら民間企業では不可能
諏訪−伊那−飯田の土地収容が難航し長期戦になる。その間ドンドン資金は垂れ流し続ける
JR東海では体力的に無理。国が建設しても反対運動を説得・鎮圧して30年はかかる。

584583:2008/10/31(金) 20:08:24 ID:i5YDPCqj0
それを見越してリニア潰しに邁進する村井長野県知事
村井長野県知事のライフワーク=リニア潰し
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 17:21:07 ID:icgUSIVH0
Bルート建設費6兆円、Cルート建設費5兆円、その差1兆円
JR東海がその1兆円で名古屋〜四日市〜亀山〜奈良のリニア建設費に使いたい
又は、北陸新幹線金沢〜米原の建設、北海道新幹線函館〜札幌の建設を応援したいと言えば
長野県知事は黙り、Cルートに決定するよ
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 13:45:40 ID:742RsQq10
国益に反する首長を助長させているような自治体には、地方交付税交付金の査定が
厳しくなるのは不文律だ。

県知事を何とかしないと、歳入が厳しくなるぞ、長野県は。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 09:16:12 ID:2GPElk950
村井知事(長野県北部)より長野県中部のCルート了承を考えたほうがよい。
諏訪から高速乗れば30分くらいで飯田市北部につく。
東京駅から車で30分といえば杉並区や世田谷区とおなじくらいの時間。
Bルートに固執するより現実的かつ有益。


588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 21:41:52 ID:7T9TyIBiO
>>572
伊那だけ駅をつくって諏訪と飯田はやめたほうがいい。
甲府〜伊那〜中津川でOK
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 22:05:35 ID:4041MJXZ0
Bルートなんて作ったって乗る奴は長野県の一部の人間だけ。その結果大赤字
東京から大阪へ行くのに、20分の時間短縮しかなく名古屋乗り換えがある。しかもトンネルだらけ
おまけに料金が3000円も高くなる。
こんなもの6兆円も出してJR東海も作らないだろうし、だいたい乗客がいない。東海道新幹線で十分
中日新聞の発言欄を見てみろよ。リニア建設に反対の奴ばかりだ。東海道新幹線で十分だとさ
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 16:25:44 ID:fL6ddb/e0
飯田市民もリニア・リニアなんて浮かれていない方が良い
出来れば儲けものぐらいに考えておいた方がいい。オレの個人的見解では実現性は3割と見ている
1兆円ならともかく5兆円はデカ過ぎる。それに資金投入の期間が長過ぎるし不確実な要素も多い
2025年・資金5兆円でキッチリ中央新幹線は完成・営業できるだろうか?
税金投入なら建設期間が長くなっても問題ないが民間資金では命取りになる。
それに、実験線を42.8kmに伸ばしただけで本線着工出来るだろうか?
やはり、更に延伸・実験・延伸・実験が必要ではないか? 少なくとも路線長100kmは必要と思う
そう考えると実現は何か遠い気がするのだが・・・
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 16:33:54 ID:89zfuT7z0
駅は飯田だけでよい
伊那、諏訪、中津川は駅はいらない
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 19:42:29 ID:qTltY+7q0
Bでないと土地収用に協力しないと言っている。裏返すとBなら県が強制収用して一括引き渡しでJRに用地を提供すると言うこと。
あとからあれは無責任でリコールさせられた村井のした約束だからシラネでは通らない。
長野県ならやるかもしれないけどね。帳簿燃やす県だから。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 20:44:48 ID:Ve4rpkF50
>>592
>Bでないと土地収用に協力しないと言っている。

そんなこと言ってないだろう、Bルートなら協力できると言っている。これは単なる知事発言で、Cでは協力しないとは言っていない
しかし、ルートは知事自身国が決めると言ってるんだから、不本意にCルートとなってしまう場合もある
国が決めた以上は従わざるをえない。

594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 21:07:11 ID:26YAU2Tz0
そもそもCルートで土地収用しなきゃならないような所は無いんじゃないか?
高速道路や国道建設並の買収価格なら喜んで応じるような所ばかりじゃないの?
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 00:20:23 ID:UwUhHisx0
>>594
民−民の土地取引なんで、それで行けそうな気がするけどね。
でも大鹿村で農業委員会もOKを出した借地に県が許認可で嫌がらせしたために申請取り下げして一時撤退したらしいじゃん。
この間にもどんどん山梨県側は進んでるんでしょ。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 08:13:45 ID:++XuzojX0
>>595
A・B・Cの調査は終わったからもうCルートに関わる調査抗は掘るなと言うのが理由らしい
長野県・諏訪がBルート・Bルートってキチガイの様に叫んでいるんだが
地図を見ていつも思うが、Bルートって本当に実現するのかな、何か作っても意味無い気がするんだよ
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 09:24:02 ID:gtLiSJEA0
★リニアBルート実現へ長野県主導の積極的運動を 諏訪

リニア中央新幹線の早期建設を目指す諏訪地方6市町村などの建設促進諏訪地区期成同盟会
(会長・山田勝文諏訪市長)と、同地区の商工団体でつくる駅建設促進同盟会(会長・五味光亮原
村商工会長)は5日、諏訪・伊那谷回りの「Bルート」実現に向け、県主導の積極的な運動の展開
を求める要望書を県会に提出した。

国土交通省は10月、ルートや駅について地域との調整を図ることを条件に、JR東海などに建設費
など残る調査を年内にも指示する方針を示した。両会は、JRが想定する南アルプス貫通の直線
ルートありきの状況ではなくなったとする一方、「意外に早い段階で(実質的に)ルートが決まる
可能性がある」(五味会長)とし、Bルート実現に県会の積極的な支援を求めた。
応対した牛山好子副議長は「県会としても共同歩調で取り組んでいきたい」と述べた。

http://www.shinmai.co.jp/news/20081106/KT081105ATI090003000022.htm
※参考画像
http://www.shinmai.co.jp/news-image/KT081024ATI0900110000221.jpg
598中日新聞愛読者:2008/11/07(金) 10:14:21 ID:++XuzojX0
>>597
信毎の宣伝はもういいよ
Bルートによって生じる、中央線・飯田線の3セク化はどうなるんだ?
建設費増額分1兆円は何処から出て来るんだ?
こうした根本問題に答えられない、ルートオンリーの新聞ネタはもういいよ
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 12:04:54 ID:G8fyqkL00
東海道新幹線利用1日40万人、諏訪地区4千人。
1%のために迂回させるのは、ムダの極致、狂気の沙汰である。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 13:27:42 ID:moF+swTW0
東海道新幹線でいったら掛川とか新富士とかそんなぐらいの乗降数?
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 19:44:09 ID:0T0cFuzd0
JR東海葛西敬之会長、名古屋で講演リニアルートについて語る

ルートは技術的合理性、経済的合理性、時間的合理性の3つの連立方程式の
最適な解になる。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 08:19:12 ID:ZBe3hX4V0
村井長野県知事、山梨県知事にBルート協力要請断られる。長野県包囲網狭まる。
建設費負担が出来ない長野県の腹の内を読み、優位に立つJR東海葛西会長
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 19:29:10 ID:3aKTd3WM0
いい加減スレ違いです
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 04:49:03 ID:/JVfMf6w0
もし技術的理由じゃなくて政治的理由でBになったら、どん引きするだろうな。東名阪の3大都市圏民は。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 09:21:42 ID:kodKb2a00
村井知事は下手だね。
強硬な発言は副知事ぐらいにさせといて知事はBルートとCルートの利便性高める方法の
二つ以上の選択肢用意しておくのが有利な方法。
他県や飯田地区のことを諏訪地区にこだわりすぎのため軽く見すぎている。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 10:22:20 ID:MPzT5M6a0
県知事たるものが
「JR東海は所詮民間会社何も出来るわけではない」
「このまま黙って引き下がる長野県ではない」
こんなこと言ってる段階で終わりだろう。
子供のケンカじゃあるまいし。県知事ならもっと建設的なこと言えっていうの
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 17:42:55 ID:leJjHgbF0
11月13日、飯田市長・古田下伊那県議を始めとした長野県関係団体が
Bルート実現を求めて、国交省・JR東海・国会議員に要請に赴く予定

飯田市長すらBルート推進とは恐れ入った。これだから飯田は県内もからバカにされるんだよ
中津川線の二の舞になるぞ
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 18:12:25 ID:KCHFGhVs0
>>607
沈むとわかっている泥船乗るようなものだな。
まあ飯田市の建前はBルート推進だけど本音はCルートだよ。
今回も助役を行かせるんじゃない?
609607:2008/11/12(水) 18:14:28 ID:ocvrUVLn0
中津川線をダメにした飯田市長=松沢太郎
リニアをダメにした飯田市長=牧野光朗
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 18:59:18 ID:E43KSZ6w0

あんまり村井が固辞すると

長野県をかすらない静岡ルートになると思う。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 19:16:35 ID:KCHFGhVs0
>>610
地質調査すら手付かずだからそれはない。

飯田市も市内全世帯対象にアンケート取ればいいのに。
結局はCルートで建設されるだろうけど今の時点での飯田市民の意志を見える形にしてもらいたいね。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 19:21:45 ID:ocvrUVLn0
Bルートを声高に言えば何とかなると思っている村井知事・諏訪市長
東海道新幹線と遜色ないBルートリニアは作ってもムダ・JR東海も作る気全く無し
例え政治力でBルートになっても、のらりくらりでJR東海は着手せず
その内に東海道の改修強化に方向転換
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 19:31:16 ID:KCHFGhVs0
>>612
そうだろうね。
南ア貫通トンネルが掘削可能で自己資金で建設するにも関わらず
Bルートでの建設を強いられるならリニアは海外輸出にシフトするかも知れないね。
大企業が軒並み海外へ投資している中、
国内へ巨額投資する大型公共交通インフラ整備事業なのに。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 14:04:02 ID:h+2SnyvQ0
飯田駅建設のためには
長野県にも数十億から100億くらいの費用を
出してもらわないといけないから、
飯田市としても県にケンカ売るようなマネはできないんだよ。
今の社会情勢から考えてもBルートは99%ないんだから、
うわべでは県をたてつつ、Bルートをあきらめるように
根回ししていくほうが利口だな。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 19:51:56 ID:ZU4+Wqrc0
えー、牧野さん選挙終わったら変わり身って訳じゃないよね?

北陸新幹線のことを考えれば、よもやCルートになったとしても飯田は県費での駅設置をに訴えてもいいんじゃまいか

>>607のソースキボン
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 20:13:46 ID:ZU4+Wqrc0
リニア駅見据え、飯田でまちづくり公開勉強会

11月12日(水)

 飯田下伊那地方の青年会議所OBらでつくる地域づくり団体「南信州アルプスフォーラム」は11日夜、
リニア中央新幹線駅を見据えたまちづくりを考える公開勉強会を飯田市内で開いた。フォーラム側が、
県内外の視察結果からリニア駅はJR飯田駅への併設が望ましいと提案。参加者40人余が意見を交わした。

 フォーラム側は、新幹線駅を既存駅に併設した静岡県掛川市と、郊外に新駅を設けた佐久市を比較し、
「既存の商圏や中心市街地活性化とのバランスを考えると、飯田駅併設しか可能性はない」と強調。
「駅ができれば繁栄するというのは幻想。飯田の自然や文化、歴史を生かし、時間をかけたまちづくりで
リニアに備えよう」と呼び掛けた。

 これに対し、会場からは「リニアはもろ刃の剣。乱開発などから地域を守る視点も必要」との意見が出た一方、
「駅ができるかどうかをまず心配すべきだ」と誘致運動の強化を主張する声も。
県などが諏訪、伊那谷回りの「Bルート」を求めているのに対し、飯田市などが静観している状況に、
JR東海が想定する直線ルートを支持する立場から「声を出せない雰囲気は嫌だ。市民が声を上げる機会を」との提案もあった。

同フォーラムは、今後も専門家を招いた講演会などを企画していく考えという。


ソース:信毎Web
ttp://www.shinmai.co.jp/news/20081112/KT081111SJI090021000022.htm



ソース探してたら、こんな記事も
>「声を出せない雰囲気は嫌だ。市民が声を上げる機会を」
市長、市民の本音はこっちなんだぜ
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 22:57:49 ID:B8KxJUbI0
安心しろ、飯田商工会議所の宮島八束会長がCルートが推進だ。
市長の立場では言えないこともある
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 00:24:51 ID:btXSleAB0
南信州アルプスフォーラム(松沢徹会長)は11日、飯田市本町のりんご庁舎でリニア中央新幹線の可能性を探る全体勉強会を一般公開した。
既存の鉄道駅に新幹線駅を設置した静岡県掛川市と、まったく新しい場所に駅を建設した佐久市の対照的な地域の実態調査研究を報告すると同時に、今後の飯田の歩むべき方向性について意見交換した。
新しい交通体系の整備は既存のまちの構造を変化させる可能性があると指摘した上で、新幹線駅の設置について対照的な2市を視察。この日集まった約50人に、研究の成果を紹介した。
それによると、飯田市同様、都市機能が広く分散している掛川市は、駅設置の運動を提唱後、市民、圏域の市町村協力の下で1988年、設置に成功。
総建設費は110億円で市の負担59億円のうち30億円は市民募金でまかなった。駅の南・北口ともに土地区画整理事業を展開し、建設後の効果は観光客も296%の増加を実現した。
一方、飯田のように明確でコンパクトな中心市街地が存在せず、中心市街地が大きく分散して複数存在する特徴をもつ佐久市は152億8000万円(佐久市負担は約24億円)をかけ97年に佐久平駅が完成。
停車本数も増加し、東京方面への通勤・通学圏の拡大が顕著で、大型量販店の集積効果も絶大とした。しかし佐久市の場合は、商圏の移動から小諸市における商業販売額が著しく減少した負の効果も説明した。
この調査結果を踏まえ、同フォーラムは飯田駅の立地について▽郊外型の新駅(佐久平)▽現在の駅舎への併設(掛川)の2つの選択肢を提言。
「郊外型には駅建設用地の買収がしやすく、建設工事の費用も安くなり、JR東海の合意が得やすい」とメリットを述べるものの、中心市街地丘の上の衰退を懸念材料に加えた。
現在の駅舎への併設ではコスト面での困難さと開発ビジョンの明確化を訴えるも「伝統や歴史を守り、投資された既存のインフラを有効利用するためにも、現在のJR飯田駅への併設が望ましい」と結論付けた。
意見交換では「過度な大規模開発は歴史文化、固有の財産を破砕する恐れがある」とする意見も出たが、大多数がリニア実現に期待を寄せた。
また「市民レベルでそろそろ意見を上げてもよいのでは」「市民で声を上げる場所がほしい」などルート問題で揺れる県内状況に不安を抱く声もあった。
松沢会長は「まずは街をどうしていきたいか。多くの団体に参画してもらい、それが一つの流れになれば」と話し、
来賓で参加した宮島八束飯田商工会議所会頭は「ルートが決まってからでは出遅れる。若い皆さんに期待したい」と述べた。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 07:53:20 ID:qTbZ2Ww/0
>>617-618
市民が声を上げる機会が出来るといいな
基本的にシャイボーイ、シャイガールの集まりだからなw
(出典:ttp://ansaikuropedia.org/wiki/%E9%A3%AF%E7%94%B0%E5%B8%82

飯田にとっては千載一遇のチャンス
住民投票でもして、県に逆の圧力(Bルートありき反対)を示してもいいくらいだと思ふ

↓こういうの、県の横暴だと思わん?
【鉄道】JR東海リニア計画、大鹿村での追加地質調査見送り…村側「異議なし」も長野県側「整理が必要」[08/10/31]
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1225414988/
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 14:10:28 ID:YxWyo6Zi0
牧野飯田市長も下手だね
13日長野県要請団としてJR東海へ出向いても、記者会見するのは伊那市長ばかり
伊那市長はBルートを記者団に強調。一方飯田市長は記者会見も行わず姿くらます。
地元新聞にも報告記事はなし。この市長でリニア大丈夫かいな
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 14:53:58 ID:+FlJchjz0
実は水面下では葛西会長と牧野市長でCルート、飯田駅設置の話しができている




とか信じたい




市長としては前面に出せないこと(Bルート反対)を
市民からうねりとして出せないかな・・・
署名活動でも始まれば、是非協力したい
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 15:22:41 ID:0xFRSrYo0
飯田市長も村井に首根っこ押さえられていて声を出せないとか
長野新幹線で、小諸市長が吉村知事に一喝されて声を出せなかった様に
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 16:08:29 ID:+FlJchjz0
現市長なら、知事に抑えられるのなら県を割って出るくらいの覚悟はおありでしょう
知事だって道州制施行時には木曾、飯田は県を割ってもよいと言い切ったし

リニアの駅が出来れば、飯田が長野県に属している意味はほぼ無くなるし
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 17:52:17 ID:ZxhTgOw10
200億とも言われるリニア駅建設費を
飯田市だけで捻出するのは不可能で
県にも負担してもらわねばならない。
長野県がBルートで飯田に駅作らない、とまで言えば別だが
Bルート3駅設置を掲げているのだからおいそれと反旗掲げることは出来ないだろう。
貧乏は哀しいね。
ただ「Bルートが県民の総意」というのは明らかに違うから
住民投票とかで今の住民の意思を見える形にしてもらいたい。
飯田市としてもそれくらいできるだろう。

625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 19:29:16 ID:aeZGjPqx0
>>624
村井のハゲ知事はBルートでなけりゃリニアなんか潰してやるっていう感じだぞ
Cルート、飯田駅に200億円出すだろうか?
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 19:51:26 ID:+FlJchjz0
>>625
県が渋ったら、北陸新幹線沿線の
軽井沢、佐久平、上田、長野、飯山の各駅の
県費捻出分の返還を請求をしなきゃ
あちらは線路まで出しているから飯田の方が歩がある

松本だって空港に県費つぎ込まれているし
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 20:09:47 ID:aeZGjPqx0
田舎新幹線に駅が出来るのと違うからな
誰もが羨む、日本の大動脈 東京−名古屋−大阪の中間に駅が出来るわけだからな
長野市に住む村井も気にいらんだろう。飯田如きがっていうことか
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 20:24:16 ID:+FlJchjz0
>>627
知事は当選当時、木曽のことを引きあいに出して
生活圏が東海なのだから道州制では木曽は東海州に行ってもよいだろうとのたまわっていた
木曽出身者らしい、実情をよく掴んだ発言だと評価していたが
長いこと居るうちに県庁にすっかり染まってしまったみたいだね

ショボイ飯田如きが県内唯一のリニア駅所在地になるなど、県民の総意として許さん
と言っているように受けとってしまう(被害妄想かな?w)

現に県民の大多数はBルート反対なのだから
首長として総意を反映した発言をした方がよいかと思うんだが・・・
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 18:33:18 ID:g261hl170
無理に駅ホームを地上に造る必要は無い
地上の飯田駅を少々整備して、リニアのホームは地下でいいんジャマイカ
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 19:07:00 ID:EmjfwVTm0
15日の日経新聞によると、名古屋乗り換えの時間は15〜20分
Bルートの品川〜新大阪の時短効果は15〜20分、しかも運賃が高い。Bルートなど作る価値もない
村井はBルートリニアが本当に出来ると思っているのだろうか
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 20:10:38 ID:JMpJuybV0
>>629
飯田駅の地点で地下に潜ると、かなりきつい勾配で地上に再び上がらない限り
中津川辺りまで30km近い超超長大トンネルが必要になりそうだがw
もちろん可能であれば賛成だけど駅周辺に大駐車場が欲すぃね
できれば無料の
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 02:16:42 ID:sbIEdPf/0
できればこのスレでBルートに関する話題は極力避けて貰いたいな
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 09:19:54 ID:bwpHdjP60
>>632
1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 17:35:06 ID:nb0bR1dj0 ?2BP(0)
飯田周辺のリニア建設を夢想するスレです
リニアは是か非か、ルートがどうなるかとか
何でもいいです
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 10:45:05 ID:LtDcztYj0
JR東海CM そうだ、京都行こう

http://jp.youtube.com/watch?v=HXtT7s9jnY8&feature=related
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 12:27:09 ID:qDHr+vUi0
まあ、絶対Bルートにはならないだろうけど
飯田に駅設置されるかどうかの方が怪しいね。
長野県がCルートなら飯田駅は長野県全体に対する経済効果が低いから
県の予算はそうホイホイと拠出することは出来ない、とか言い出すかも。
Cルートでも駅建設費の目処が立たず飯田に駅が出来ず
代わりに中津川あたりにリニア駅が出来る、なんて事もありそう。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 13:19:39 ID:gNbKrnlD0
>>631
> 飯田駅の地点で地下に潜ると、かなりきつい勾配で地上に再び上がらない限り
> 中津川辺りまで30km近い超超長大トンネルが必要になりそうだがw

仮に地下40mだとしても、40パーミルで登れば1キロあれば地上に出られる。
地下20mなら、40パーミルで500m、20パーミルでも1キロで地上だ。
30キロもの長大トンネルは必要ないと思うぞ。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 17:44:56 ID:HlLImi2rO
Bルートでずっと長らく議論されていたのに
一私企業の利益のためにルートをゆがめるのは
到底許すことのできない話
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 18:15:45 ID:7EdWoNxS0
>>637
税金で作れば?
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 18:38:33 ID:PrRYjNL/0
>>637
せっかく民営化したのに
採算性を度外視して集票と私企業のために政治家が口を挟むのは
到底許すことのできない話
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 18:42:24 ID:axCzrsvu0
>>635
あり得るよな
「北陸新幹線沿線(長野、上田、佐久)と飯田では経済効果が違うんだ」
とか言われた日にゃ、飯田市民はどう考えればいいんだろ
長野県にもう居たくなくなるね

>>636
飯田駅の地下に駅を造るために潜るってこと?
なるほど、市民とJR東海がそれでよいといえばそれでもいいね

>>637
Bルートで議論されていたのは、長野県内「のみ」だったのが浮き彫りになってきた
バブル景気の頃に有力衆議院議員でも飯田から出て全幹法に強引に乗っけられれば
今頃Bルートで建設が始まっていたかもね
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 19:42:00 ID:3IPa5Zay0
>>637

               .|   |  | |   |    |  | |   |   |   || | |
               .|   |  | レ  |    |  | |   |  J   || | |
    ∩___∩    |   |  |     J    |  | |  し     || | |
    | ノ\   ,_ ヽ  .|   レ |      |  レ|       || J |
   /  ●゛  ● |   .J      し         |     |       ||   J
   | ∪  ( _●_) ミ             .|    し         J|
  彡、   |∪|   |              .J                レ
 /     ∩ノ ⊃  ヽ
 (  \ / _ノ |  |
  \  "  /  | |
   \ / ̄ ̄ ̄ /
      ̄ ̄ ̄ ̄
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 19:42:35 ID:rly4dwbm0
◆マスゴミの偏向・捏造報道の例 〜 このように世論誘導します 〜

98 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/11/17(月) 14:33:19 ID:tywhyEj80
TBSフィルターすげぇw

処分だけなら黙って従うしかない田母神氏に
わざわざ大舞台を用意して発言を許し、しかも誰も詰め切れない体たらく。

必死に事実を歪めて伝えるTBSと、
納得のいく説明も無いままに国会中継中止という情報統制を行ったNHK。


102 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/11/17(月) 15:28:26 ID:puk+A+3T0
TBSフィルターまとめ
http://market-uploader.com/neo/src/1226903163299.jpg



【政治/産経】「ワインの会」民主・鳩山氏が田母神前空幕長と私的会合 参考人招致に影響するかも
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1226884312/
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 11:05:21 ID:EpV6Th/s0
>>640
> 飯田駅の地下に駅を造るために潜るってこと?
> なるほど、市民とJR東海がそれでよいといえばそれでもいいね

別に、飯田駅の地下に作れなどとは言ってない。
地理的に、仮に、飯田駅の地下に駅を造ったとしても、
中津川まで30キロにもなるトンネルは必要無い・・と言っているだけ。

> Bルートで議論されていたのは、長野県内「のみ」だったのが浮き彫りになってきた
> バブル景気の頃に有力衆議院議員でも飯田から出て全幹法に強引に乗っけられれば
> 今頃Bルートで建設が始まっていたかもね
  「飯田から」じゃなくて、「伊那や諏訪から出て・・」じゃないの?
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 22:01:46 ID:FqXYlOM80
>>643
仰るとおりです
ごめんなさい
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 23:00:16 ID:FqXYlOM80
ただ、飯田駅から真っ直ぐ中津川に向かって2〜3km西進したらもう山じゃん?
40‰で駆け登ってもすぐトンネルかな〜って
感覚的にね
ま高架で進んでもトンネルはトンネルだけど


飯田から国会議員が出てリニアを進めたとして
当時ならやっぱりBルートごり押しでしょ
県が決めたことだったんだから
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 11:30:46 ID:8UqeJ/TQ0
河川工事でせっかく平地も出来た事だし川路の辺りに・・・
http://chizuz.com/map/map40504.html
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 12:53:40 ID:qZgwgVLs0
>>646
南アトンネル口が釜沢なら川路あたりまで軌道を振ると結構不自然なカーブになっちゃうね。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 13:19:02 ID:8UqeJ/TQ0
>>647
南アのボーリング地点が南アルプスの薄いところを抜くために南東から北西に斜めに抜けたのなら
あとは名古屋に抜けるのみで真っ直ぐ線を引くと
>>646
の地図のとおり、川路を通過する

または、恵那山の薄いところを抜きたいなら、川路から中津川に抜ければ
丁度中央道の恵那山トンネルと被るようなルートになる
http://chizuz.com/map/map40510.html

が地図だけ見ると、確かに不自然に川路に振っているように見えるな;

現飯田駅地点や高森からだと西山を抜けるのが大変そうだが
どうなんだろう
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 13:30:31 ID:8UqeJ/TQ0
こんな感じで


リニア新幹線の南アルプス貫通ルートを予想・検証してみる|ケンプラッツ

「地形・地質調査の結果、リニア中央新幹線は南アルプス貫通ルートでも建設可能」――。
こんな興味深い内容を盛り込んだ報告書を、JR東海が10月22日付で国土交通省に提出した。
ルートの詳細については、まだ何も公表されていないものの、既に様々な“状況証拠”がある。
どのようなルートをたどって南アルプスを貫通するのか、山梨から長野に至るまでを予想・検証してみた。

http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/knp/column/20081029/527533/?ST=knp&P=1
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 21:34:35 ID:jixMMM3c0
特報!
12月の県議会でリニアについて知事がコメントするらしい。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 03:29:39 ID:xI4WHrzA0
飯田の人へ>
長野県庁は、「県民の総意」だからBルートを強く主張している様です。
もしCルートを希望する県民がいることが事実となれば、「県民の総意」という県の主張は
ウソということになります。

Cルートを希望なさるなら、その辺りを意見してみてはいかがでしょうか?
結構、効果的だと思います。(一部の土建屋の意見が「県民の総意」では困るだろうし。)

http://www.pref.nagano.lg.jp/soumu/koho/meyasu/bunrui/03_001.htm

あと牧野市長の政治のスタンスは正しいと思うからフォローしとくね。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 18:29:47 ID:8lR7oCuc0
今日の長野県議会では飯田下伊那の議員からCルート推進の意見が続出したようだね。
「Bルートは長野県民の総意」ではないことを公に発信することはよいことですね。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 20:24:51 ID:gPa5Y3GaO
やっと飯田下伊那民の声が披露された
まずは良かった

村八分なんて恐れている場合ではない

飯田はCルートでGoだ!ガンガレ飯田
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 23:23:52 ID:4qwHqGsL0
Cルート推進の意見を疲労した県議の皆様方GJ!
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 00:18:24 ID:OSbU2Nsc0
古田議員よく言った。
議論することが大切だ。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 07:37:47 ID:3ZhCIUKY0
今朝の新米の記事には失望した

見出し
「飯田市民Cルート支持も」
古田氏「地域の声伝えただけ」
ってリニアのリの字も出てこないじゃん
疎い人が見れば何の記事かも判らないぞ?

しかも議運幹部や伊那の議員が古田議員を議会後に批判したようなことだけ協調して
Cルート支持の全国民目線、飯田民目線の書きぶりは一切ねーじゃんよ
古田議員のコメントは自分の考えとしては「地域の声を伝えただけ、自分はCルートがいいといっていない」
って本当か?また、歪曲して伝えてるんじゃないだろうね?

5分長いだけの記事といい

信濃毎日の報道は偏ってると言わざるを得ない
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 07:57:13 ID:2rrZHDue0

今の県知事のリニアへの対応はまさに角を矯めて牛を殺そうとするもの。
県議会リニア中央エクスプレス建設促進議員連盟会長として
飯田選出ということを割り引いても至極当然な行動。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 16:00:25 ID:ux31WnO30
>>657
長野県知事はリニアなんか無くてもいいと思っている人間だから
あの発言になる
必要なら、建設費の負担とか並行在来線のことを言うだろうが
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 17:09:20 ID:YqoRM3pY0

古田議員!カンガレ!!!
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 17:15:23 ID:F8ZnJuAd0
県政会は責任を取れ!スレッド@長野県」
http://money.2ch.net/seiji/kako/1030/10309/1030975132.html

6 名前: ヤッシー 投稿日: 02/09/02 23:12

他スレッドよりコピー、県政会、田中知事不信任賛成者リスト。

(県政会27人)
百瀬喜八郎  下村 恭  垣内基良  塚田 一  木下茂人
久保田元夫  村石正郎  本郷一彦  平野成基  風間辰一
佐々木祥  佐藤良男  塩沢 昭  池田益男  太田道信
井出公陽  今井勝幸  服部宏昭  萩原 清  寺島義幸
高橋 宏  宮沢勇一  小林 実  下崎 保  古田芙士
篠原文三  石田治一郎 
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 07:56:50 ID:+NGVfgUc0
12月4日付け信濃毎日2面

リニアBルート今後も要望確認
県商議会所連合会

だと

会頭の発言
「県内がばらばらになる状況を避けたい」
って今までは纏まってたんかな?
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 09:16:16 ID:spOqoV+g0
Bルートでもホントにリニアが出来るならそれでもいいけど
何かBルートは実現しない気がするんだよね
自民党のセンセイもリニアには一文もカネ出さないって言うし
結局JRに頼るしか無いけど、JRもBルートはやる気が全く無いみたいだし
Bルート・Bルート言ってると結局リニアは実現しなんじゃないかと思うんだよ
元のままの東京までバスで4時間なんて結果を予想しちゃうんだよね
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 12:41:08 ID:oBfriawr0
議員を「先生」と呼ぶ奴ほど胡散臭い奴はいない
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 12:44:29 ID:NODJYKJW0
>>662
そうだね。Bルートにして増大する建設費は1兆円くらいのようだけど
それを負担するところがない。
また距離が伸びれば経営効率が悪くなる。
採算あわないと判断すれば建設しないよ。民間企業だもの。
沿線他県はもとより国だって
このご時世に税金投入のない5兆円もの国内インフラ投資事業を潰すわけに行かないから
長野県があまりに聞き分けなくゴネ続けていれば御指導することになるだろう。

それにしても古田県議や小池県議はよく言ってくれた。
県知事や信毎が「Bルートは県民の総意」なんて言い続けるのはおかしいと思っていたから。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 12:57:44 ID:oBfriawr0
県政会支持者乙
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 18:09:33 ID:NODJYKJW0
>>665
県政会だろうと共産党だろうと自分らの思いを代弁してくれる議員なら支持するだろう。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 20:08:42 ID:+NGVfgUc0
>>666
だな
この件に関しては、県政会の大多数の議員(の表向きの意見)と反対の意見を言った訳だし

(まぁ、俺はアンチ県政会って訳でもないが)
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 09:41:38 ID:pod8GkT50
県への意見はこちらへ(古田議員の勇気ある発言を無駄にはしたくないよね)

https://shinsei2.e-nagano.lg.jp/uketsuke/dform.do?acs=meyasu
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 14:38:02 ID:aZ2owj7y0
>>666-668
アンチ田中の旧県政会支持者乙
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 15:00:18 ID:X/Vl/iL30
新米より中日のほうが、飯田市に好意的な記事が多いような気がするお

671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 15:19:26 ID:hTcs9gKa0
>>670
購読者数
飯田:中日>新米、伊那・諏訪:新米>中日だから当然と言えば当然

朝日新聞が古田発言を詳しく載せていたのには驚いた
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 16:58:31 ID:X/Vl/iL30
今日の読売、中南信版にリニア関連の記事あり。
飯田市議会の記事だお。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 17:55:22 ID:jsNhMHlf0
まあ、県会という公の場で議員が発言したことで
“Bルートは県民の総意ではない”ことが広く発信されたわけだから
古田県議も小池県議もよく言ってくれたと思うわ。
先日のJRへ関係自治体がBルート要請に行ったとき
立場上わかるけど牧野市長もノコノコ付いていった
いらつく出来事があった後だけに今回よけいスカッとしたよ。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 17:56:44 ID:LEYQtUw40
アンチ田中の旧県政会支持者乙
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 18:42:32 ID:jsNhMHlf0
>>674
田中康夫でも県政会でもちゃんと市井の人間の思いを汲み上げられる政治家なら支持されるんだよ。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 18:53:23 ID:TzSZs4Cg0
はいはい旧県政会支持者乙
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 19:42:21 ID:p692ZPbY0
>>670,672
何だか無性に中日か読売に新聞替えたくなってきた
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 19:54:34 ID:/UfcNpQw0
飯田市民でマジでリニアの情報を得たいなら新米は止めとけ
Bルートへの偏向が強すぎるし都合の悪い記事は載せない
建設標とかいう投稿欄にリニア関連の記事が載った記憶が無い。故意に止めている感じだ
一方中日は投稿欄に、賛否両論を対等に載せている
公平に見て中日の方がリニアは客観的だな
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 20:17:16 ID:p692ZPbY0
結局信毎なんて長野市に本社のある会社だから
長野市より他の県内都市が便利になることを許せないのかな
でかい本社ビル建てたばかりだし

だとしたら、ちょっとケツの穴っ小さくね?
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 20:18:41 ID:jsNhMHlf0
>>678
新米はお悔やみ欄が便利だから取っているよ。
リニアに関しては県の御用新聞だね。
下手に客観的な記事を書くなら長野県と対立する覚悟がいるだろうから
長野県限定の地方新聞の哀しさというところかな?
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 21:03:42 ID:y7+g3F4N0
喪中に付き送らないでくださいみたいなのが
新聞にドバーと載るのは地方新聞じゃ珍しくないことなのか?
682袋小路きみまろ:2008/12/06(土) 09:15:56 ID:bPYnl72r0
最近南信州(新聞社)がいい。
ついこの間まで葬儀とTV欄ばかり大きく、松沢太郎の寝言を載せる超3流
新聞で、いつ購読中止しようかと思っていた。

ところが最近リニア関係でがんばっている。12月6日は2本も乗っている。
がんばれ南信州新聞社。
2部購読してもいいと思っているくらいだ。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 11:33:35 ID:fwUgPCxZ0
 飯田市議会定例会は4日本会議を再開し、3日間の日程で代表・一般質問に入った。
初日の午前中、代表質問に立った会派みらいの中島武津雄氏はリニア中央新幹線について
「地域として南アルプスをトンネルで貫くCルートが望ましいと意思表示をするべきと思うがどうか。
静観しているだけでいいのか」と質問。牧野光朗市長は「JR東海と県議会のことはすべて承知している。
ことし2月の飯伊地区期成同盟会の総会でリニア中央新幹線の早期実現と飯田駅設置を決議しており、
動向を注視している。ルート問題に翻弄されることなく、飯田駅設置へ適時、的確な対応をとっていく」と答弁した。

 これに対し、中島氏は「Cルートで地域の合意形成を図るべきではないか。
JR東海へのアピールが大事」と強調。牧野市長は「飯田駅を設置していくためにはどうしたらいいか
しっかり考えてやっていきたい」と述べるにとどまった。

 この問題をめぐっては、昭和49年に期成同盟会を設置し早期実現と飯田駅設置を推進してきた経済界が中心になって
ことし9月に「リニア中央新幹線飯田駅設置推進協議会」(会長・宮島八束飯田商工会議所会頭、構成77団体)を発足。
11日に開催する第2回会議で「Cルートによる飯田駅の設置」を目指す方針を明確に打ち出す予定だ。

 これに先立ち、伊那谷を迂回するBルートを求めてきた県リニア中央エクスプレス建設促進議員連盟会長でもある
飯田市区選出の古田芙士県議は2日、県会一般質問で村井仁知事に「Bルートに固執するのではなく、
Cルートによる早期実現も考えるべきだ」と主張。同じく小池清県議も「直線のCルートが最適とする意見も多くなっている中、
Bルートありきではなく、広い視野に立った話し合いが必要ではないか」と質した。

 牧野市長はこの日の答弁で「経済界が中心となって先行した取り組みに感謝する。
飯田駅設置は地域の悲願。行政としても情報収集に努め適時、的確な対応をしていくことが必要であり、
しかるべき時期に推進本部を設置し、組織の強化拡充を図っていく」と述べた。

(南信州)
http://local55.jp/local-news.jp/pwm/newsdetail-1001_7743.html
市議会定例会の代表・一般質問始まる
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 11:36:58 ID:fwUgPCxZ0
 リニア中央新幹線の早期整備と飯田駅設置の実現を目指す「リニア中央新幹線飯田駅設置推進協議会
(会長・宮島八束飯田商工会議所会頭)は11日、第2回会議を開き、「(直線の)Cルートによる飯田駅の実現を目指す」
とする方針を固める。

 古田芙士県リニア中央エクスプレス建設促進議員連盟会長に続き、飯伊の民間団体もC案を支持することで、
「Bルートでコンセンサスが得られている」(村井仁知事)とされてきた県内で、思惑の違いがあることを表面化させる。

 同会は商工会議所、商工会をはじめ各種経済団体、金融機関など経済界を中心に77団体で構成。9月の発足時には
「飯田駅の実現」を目標にする一方、ルートに関する具体的な方向性は決定していなかった。

 「Bルート」を求めるリニア中央エクスプレス建設促進長野県経済団体協議会に所属する飯伊協議会との関係が近く、
今後、同会の方針に影響を与えることも予想される。

(南信州)
http://local55.jp/local-news.jp/pwm/newsdetail-1001_7734.html
リニア飯田駅設置推進協がCルート支持へ
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 11:41:28 ID:fwUgPCxZ0
>>682
本当だね新米じゃ、絶対知り得ない情報だ
飯田選出の県議はCルート支持
市議会もCルート寄りを徐々に表明してきた
市長も時を見計らっている

飯田が自己主張を始めたようで、何だか嬉しい
がんばれ飯田
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 17:34:37 ID:dyj5X0ev0
飯田はさっさと長野県から出て行け
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 20:19:51 ID:ES/ycytN0
>>686
中央新幹線Bルートは無くなるぞ
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 21:21:27 ID:oxfjuilh0
Bルート厨は、日本から退去。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 04:54:45 ID:MP7CBBK50
リニアはカーブの途中では駅つくれないから
飯田に駅おきたいならCルートしかないよ。
同様の理由でBルートでも諏訪には駅できないし
大径のR確保しなきゃならないからルートすら通らない。
それを知らずにリニアリニアと狂乱している
地元連中はお笑いコント。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 16:46:48 ID:io9IwnhDO
>>686安心しろ。三遠南信トライアングル構想が活発化した20年位前、当時の飯田市長が「分県しても豊橋・浜松と一緒にやっていきたい」旨の発言あったし。最近の道州制でも名古屋寄り。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 18:08:33 ID:T2FZ/x+p0
Bルート派はだいぶ少なくなったね。
後は諏訪地区の一部市民と知事含む一派だけだね。
12月の国土交通省の発表で終了。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 22:54:50 ID:uZDbY6LO0
飯田駅ができるとしたら何処なんでしょう?
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 09:11:35 ID:U1Xuh+WD0
東海次第
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 05:14:25 ID:rQ4AIpcI0
>>692
川路あたり?あの近辺整備への飯田市の力の入れ具合には目を見張る
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 06:34:58 ID:FYwR5QDIO
>>691
国土交通省の発表?国土交通省が何を発表するの?
まだ残りの調査も始まってないのに、早々とルートだけ発表かい?
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 07:34:27 ID:rQ4AIpcI0
>>695
調査指示のことだろ。
今月中に出すとのことだから。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 07:56:17 ID:nXfsCiVU0
11日、今日は商工会議所が動く日?
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 08:06:50 ID:c5otgoTW0
>>697
飯田商工会議所所属幹事20数社が商工会議所でCルート決起集会を行う
一般の参加は認めないとのこと
明日の新米に何と出るか楽しみだわ
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 11:32:46 ID:yMmwW2Ti0
>飯田駅ができるとしたら何処なんでしょう?
>川路あたり?
あそこは洪水対策で整備したので駅との関連はどうかな?
関係ないかもしれんが、飯田駅から南側に延長した近辺で建物が取り壊され始めているのが気になる。
ま〜、頓挫していた都市計画が動き出した可能性大だが。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 12:54:37 ID:kDc6q8uZO
飯田商工会ガンガレ
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 20:45:38 ID:t0OzkJog0
今日の商工会について記事出た
南信州新聞だがサイトにはまだ出てない
内容

飯伊民間はCルート支持 飯田駅設置推進協 時期見計らい、決議は見送り

飯田下伊那地方の民間77団体で作るリニア中央新幹線飯田駅設置推進協議会(会長・宮島飯田商工会議所会頭)は11日、
「飯田駅の実現」に向けて新たに直線(C)ルートの支持を打ち出す決議案について協議した。
Cルート支持に異論はなかったものの、決議の時期については「タイミングを見計らうべき」とする意見もあり、席上での決議は見送った。

商工会宮島会長は「地域の皆さんがはっきりした発言を求めているが、行政は表明を出すことが難しい状況にある。
推進協がある程度、地域の気持ちを表すことができないか」とC案支持を打ち出す決議案に同意を求めたが、
一部の役員が「この時期に(Bルートを求めている)県を敵に回すのは中間駅の整備費の問題を考えても得策ではない」と先送りを求めた。
C案支持に異論は出なかったものの、決議の時期をめぐっては賛否が分かれ、宮島会長が
「思いは一緒だが、温度差があるため結論を出すことは不可能。十分熟慮した上で結論を出したい」と先送りを決めた。
賛同者は「行政が民意を反映できないなら、民間がその役割を担うべき」「B案でまとまっている全県に飯伊の本音を伝えるべき」
「飯田駅を実現させたいならCルートしかない」と主張。一方、先送りを決めた役員は
「Cルートに決まるのだから駅の整備費を負担してもらうためにも県と対立すべきではない」
「JR東海と話せば村井仁知事も考えが変わる」「まだ機が熟していない。ルートにこだわらず飯田駅の実現を求めることがベターだ」等と理由を挙げた。
会議後の会見で宮島会長は「もっとも重要な時期に差し掛かっているのは確か。希望的観測とすれば最短の時期に決議を表明したいが、
国、県の動向を重視しながらどう対処するか決めたい。JR東海との協議で村井知事の考えが変わる事を期待している」と話した。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 20:47:16 ID:t0OzkJog0
南信州新聞社の解説:
Cルート支持の決議が見送りになったのは「時期を見直そう」という判断だが、その表明は方向を違える県に飯伊の民意を示す上で重要な決定となる。
村井仁知事が「県内はBルートでコンセンサスが得られている」と発言する根拠は、沿線市町村が参加するリニア中央エクスプレス
建設促進長野県協議会の決定にある。1989年の総会では「県内ではBルートによる実現を目指す」とする意思統一を図り、飯伊も同意した。
しかし、20年が経ち状況が変わった。当時は技術的に不可能とされてきた南アルプスの貫通トンネルが、JR東海の地質調査結果により
「建設可」と報告された。事業主体も国ではなく、民間のJR東海が指名される見込みだ。
「民間が建設するとなればCルートだ」と主張しても、何ら矛盾はない。
市町村や推進協が県の意向に配慮する理由は別の所にある。飯田駅の誘致が決まった後の費用負担の問題だ。
150億−200億円に上ると見られる整備費を地元市町村だけでは負担できない。「飯田駅が決まれば、全県的な支援が必要になる」(関係者)ため、
余計な波風は立てたくない。
飯田市には、市民から「なぜ県と歩調を合わせるのか」との批判が集まりはじめている。しかし、市がすべきは県への反発ではなく、
所属する長野県協議会の中でのリーダーシップの発揮ではないか。来るべき時期を見据えて、伊那、駒ケ根との関係を構築しておけばいい。
だからこそ、民間団体の推進協にはその役割が期待されている。ただ県と足並みをそろえるだけではなく、
飯伊の民意が違う方向にあることも誰かが主張しなければならないからだ。
物理的にも精神的にも距離が離れているせいか、飯伊は県を恐れる向きがある。しかし、どんな形であれ、飯田駅が実現するとなれば、
それを支援することが県の義務になる。異論は挟めない。
そう遠くない時期に推進協は決議を表明する。期待したい。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 20:48:18 ID:t0OzkJog0
南信州新聞の1面の下にあるアレ:
推進協議会は、Cルート支持の旨の決議に動きかけたが、当面見合わせを決めた。決議採択に当たって
県はじめ行政がブレーキを掛けたとの噂があり、シックリしない。
県議会質問で村井仁知事にこのCルートの選択を迫った古田県議は同促進議員連盟で「飯田やJR東海の意見に対して、
県の姿勢を聞いただけのつもりだったが、配慮が足りなかった」と陳謝してしまった。席上、諏訪や岡谷選出の県議は声高に意見を述べた。
ルートに関しては今後紆余曲折が必至だが、究極的には飯伊と諏岡勢の激烈な綱引きになろう。
駅にしても諏訪回りとなれば、諏訪設置は後背に松本市(中信)を控えており確実視され、飯田はどうしても二次的になろう。
知事も飯田の価値が低いとは言わないが諏訪が必要であるのは言うまでもない。広い本県でもあり、複数駅を目指したい−と答弁した。
知事の立場からすると誰がその位置についても同様の見解しか出てこない。
だが1駅でも県負担が大変なのに、どんな胸算用があるだろう。ましてや大曲するとJRも莫大な地元負担を要求してこよう。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 22:57:55 ID:nXfsCiVU0
飯田っていつもこうなのね・・・
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 08:05:37 ID:IOk+jJ5Z0
>>698
新米3面に
見出しに「リニア」の文字が付いたw
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 08:11:01 ID:GSTPdog00
Cルートが可能なのに何でBルートで作る必要があるんだ。全くBの可能性が無いのは明らか
Bルートが実現しない理由を、採算性・時短効果・建設費等の数値で村井知事に示して
「全く実現する可能性のないBルートを強引に推進する貴方の狙いは何なんだ」と問うべきだ
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 16:39:10 ID:tvX7BZhV0
喧嘩下手だな飯田。腹がすわってない。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 22:37:43 ID:shxXVVBjO
ヘタレ
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 10:44:28 ID:1skUQRja0
>>706
飯田市の幹部や商工会幹部の理論武装が必要
村井知事の方が勉強して知っている
誰か講習会をしてやれよ
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 18:44:59 ID:KrQfspnd0
>推進協議会は、Cルート支持の旨の決議に動きかけたが、当面見合わせを決めた。決議採択に当たって
>県はじめ行政がブレーキを掛けたとの噂があり、シックリしない。

言論統制だな
共産主義かよ
県にどんな言葉で脅されたんだろうな

飯田哀れ
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 19:35:31 ID:Az2HhHlp0
村井知事も飯田がいくらCだと言っても変えないだろうな
他の2・3の県がCだと言えば変えざるを得なくなるだろう
目的からしてCで可能なのにBで作る理由はもはや無いのだから
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 01:05:14 ID:Sm4hRJr00
>>710
>県にどんな言葉で脅されたんだろうな

(妄想)
1.長野県の金はやらんぞ。
2.リニア駅の候補から外すぞ。
3.リニア駅の必要な金は出さないぞ。
4.リニアのルートから外すぞ。
5.越県合併は認めんぞ。
6.リニア駅の代わりに、刑務所造るぞ。
7.原発の放射性廃棄物処理場を誘致するぞ。

てな。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 15:59:28 ID:JrqqqgwT0
>>712

> 1.長野県の金はやらんぞ。
飯田はほぼ長野県じゃないですものね、わかります

> 2.リニア駅の候補から外すぞ。
諏訪なら県内に波及効果が大きいですが、飯田じゃ長野県にとって無意味ですよね、わかります

> 3.リニア駅の必要な金は出さないぞ。
決して無い袖が振れないのではなくて、ただただJRの交渉の段取りがまずいからですね、わかります

> 4.リニアのルートから外すぞ。
全幹法に基づくからには、行政主導だからルートを決められるのは長野県ですものね、わかります

> 5.越県合併は認めんぞ。
飯田に対してこんなに厚い待遇をして下さっているのに当然ですよね、わかります

> 6.リニア駅の代わりに、刑務所造るぞ。
県営刑務所ですか、箱モノ作って経済救済してくださるんですね、わかります

> 7.原発の放射性廃棄物処理場を誘致するぞ。
人里離れた山間部が多いですからね、最適地ですね、わかります




飯田よ、どこまで我慢する
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 21:30:01 ID:dlc7VwiS0
村井のジジイがいくらBだと言っても目的・採算性・時短効果・建設費
どれを取ってもBに勝ち目は無い。むしろBでは全く実現不可能
村井はここまで来るとリニア実現の妨害をしていると見なせるが
長野県だけのモノではなく他8都府県が関係していることを忘れるな
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 21:45:40 ID:bLnnpOO/0
>>714
そうだね。JRは道理の通じない長野県をスルーし他の関係都府県と協議を進めているのだろう。
関係都府県の集まった場でいくら「Bルートは長野県民の総意」「このままはいそうですかとは行かない」とか力んでも
長野県以外が口々にCルートでの早期建設要望すれば黙らざるを得ない。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 22:55:53 ID:4JVY3Cgq0
言論統制ですね。
自分達の主張が少数派の場合、どのような時代でも難しいものです。
それが正しい主張であっても。

目安箱はひとつの手段だと思います。

http://www.pref.nagano.jp/soumu/koho/meyasu/

717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 23:27:22 ID:JrqqqgwT0
>>716
更に問題なのは、少数派でもなさそうだということではないだろうか
県が民意を汲みきれていない
意固地になっているだけのように感じられる
おそらくその筋の方から圧力は掛かっているにしろ・・・
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 01:54:43 ID:bxn8oS8H0
>>713
さっさと「リニア中央エクスプレス建設促進長野県協議会」とやらから
撤退でいいんでは?
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 08:51:43 ID:w1NPXovR0
諏訪地区にとってはBは当然かもしれないが、飯田にとってはCが当然のこと
Bで必ず実現するとすれば、飯田もBに同調するが、目的・採算性・建設費・等、Cで可能であるのにBの実現は不可能
高速僻地の飯田が実現可能なCを求めたとしても何ら不自然ではない
むしろ、全く実現性の無いBを飯田が求めるとすれば、飯田には高速交通は要らないと言う意味に等しい
それは既に東京までの利便性が確保されている諏訪だから言える。リニアが無くても現状維持
Bが実現するとすれば、国・県が建設費を負担する場合のみ
他の計画路線と同じ扱いとなり、単なる計画に終わり実現はしない
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 07:50:51 ID:jw8OJl7b0
16日新米1面
「北陸新幹線などの未着工区間 予算案計上へ」

記事がでかいねぇ
県内を通るリニアより、北陸の新幹線工事の方が大事みたい

本当にやめようかなこの新聞
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 07:59:04 ID:jw8OJl7b0
対して3面にリニアの記事

知事が県と協議する前に地元市町村と十分協議しろって言ったことを伝えている
JRは当然、消極的
諏訪伊那と協議してたら、未来永劫話しが進みません

どう考えても単なる県の妨害だな

Cルート寄りの意見は絶対書かない新米はとっても不健全
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 08:23:45 ID:ZBavkfGO0
新米はBだBだと強調しているが、Bで本当に実現するのかと問いたい
目的・時短効果・採算性・建設費・並行在来線問題どれをとってもBなど実現性が無いではないか
有るとすれば、国・県が建設費を負担する場合のみ。では長野県に建設費を負担する覚悟はあるのか?
だいたいCが可能なのに何でBで作る必要があるんだ?
少しでも実現性があるならまだしも、実現もしない妄想路線をいつまでも言ってんじゃないぞ新米
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 08:25:22 ID:TAa+k3EK0
>>720
北陸新幹線は開通も数年後で全体的な進捗率がかなり進んできてるし、
肝心の長野駅の先の車両基地から先の部分の地主がようやく
立ち退きに応じて工事が始まったばかりで話題としてホットだからね。
(その立ち退いた地主の今までの拒否理由がまたなんともトホホなんだけど)
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 09:34:00 ID:ZBavkfGO0
>>720 >>721
まだこんな新聞購読してるのか 正常な感覚が失われるぞ
725リニア飯田駅近し:2008/12/16(火) 10:54:36 ID:ndWHd6Ko0
昼神温泉はどうなるんだろう
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 20:53:40 ID:jw8OJl7b0
>>723
ホットなのはそれこそ北信でも一部だけじゃない?
長野県「外」の工事が始まったのを1面で伝え
少なくとも県「内」の関心事であるリニアを3面に
しかも建設の逆風となる県の妨害工作を「さもありなん」と伝える
なんか、アホくさいわこの新聞

>その立ち退いた地主の今までの拒否理由がまたなんともトホホなんだけど
浅川ダムに絡めたような報道しているが、本当は県が金の工面付ける猶予を得るため
住民抱え込んで、ノビノビにさせたんじゃないだろうな
とか、本気で思えてきた今日この頃

>>724
前向きに考えます

>>725
今までは、東京からだとちょっと遠すぎて疲れてしまう旅行時間だったが
今度は逆に暇を潰せる観光を考えないとキツくなるな
首都圏の客は目が肥えていそうだし

リニア飯田駅からシャトルバスは必須だね

名古屋からは完全に日帰りどころか半日帰りコースに?
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 23:52:47 ID:SAQc59g90
>>725
リニアのトンネル掘ったら温泉が涸れちゃったりして。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 15:14:08 ID:8Ez60qS10
温泉へGO!
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 12:06:36 ID:lQPetDio0
JR東海松本社長が「Cルートで飯田に駅を作りたい」と言うのも時間の問題だね
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 01:02:39 ID:ImyB0NT10
リニア実験線の西端はなぜ境川なのか
山梨の予定地は既に南アルプスを向いていた?
http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/knp/column/20081208/528736/

だってさ
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 10:52:08 ID:+xXCID3MO
>>730
さすが、ケンプラッツ
いい記事書くねぇ
あながち穿っていると思えないところがまたいい
素直に考えればCルートってことだね
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 21:36:58 ID:dZV5GUuH0
Cルートで出来るとして
飯田の新駅については、東海道の三島方式でもいいんでは。
当面は保線基地。客需要が見込めそうになってからプラットホーム追加で。
但し、Bルートでは、だめだろうな。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 08:21:00 ID:SeSxdA9+0
飯田新駅は、飯田線下平駅付近か川路駅付近のどちらかだ。場所としては川路の方が広く向いているが
上伊那地区への配慮と飯田線活性化という点では下平の方が向いている。
いずれにしろ現飯田駅とは別の場所は確か
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 13:00:19 ID:RP4O+RIe0
下平駅だと車でのアクセスが悪いよね。
最低でも国道153号を4車線以上にして
それとは別に新しくアクセス道路を造るくらいしないと、
渋滞がひどそうだ。
高速インターからも遠いし。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 09:56:26 ID:5Y2bQrei0
飯田市も「ルートに関係なくひたすら駅を」は止めて
「飯田〜名古屋間に第二実験線の早期建設を」にあらため、カサイ・マツモトに陳情した方がよくね
ルートに関係ないんだし長野県も反対する理由がない。
もし長野県が反対ならリニアそのものに反対ということだ
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 11:26:31 ID:y0O5Rl490
>>733
下平は高森町
基金を検討して駅誘致を表明しているのは飯田市
この辺はどうなの?

あと、川路より下平の方が民家が集積している
市街地を通るとなると電磁波云々反対運動も起こるだろうし
高森の国道で昔、「送電線建設反対!殺す気か!」って立て看板見たよw
737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 11:38:29 ID:nPTp4YGR0
>>736
駅が下平になるかどうか不明だが、
高森町は飯伊期成同盟会の一員だから問題ないと思うよ
個人的には、技術的に川路の方がカーブが少なくいいかなと思うが
釜沢〜川路のトンネル長がかなり長くなるね。
738737:2008/12/23(火) 11:47:37 ID:nPTp4YGR0
上伊那の伊那市長を説得し村井知事の考えを変えるには下平の方がいいことは確か
下平で駅名を飯田ではなく、上伊那を考慮した駅名にすれば以外に駒ヶ根・伊那もCルートでOKするかも
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 12:14:22 ID:sX5Pb5l30
高森町なら下平より一段上の方が住宅地少ないからいいかもしれない。
在来線の付け替えなんかはJRだったら朝飯前だろうし。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 12:17:57 ID:y0O5Rl490
>>738
下平から西山をどう貫くかだね
あと、中央道にスマートICが必須
R153上郷バイパスの延伸拡幅
丘の上からのアクセス道路
固定資産税の落ちるのも高森町になるから
飯田市がウンと言うかどうか


個人的には技術的、金銭的に問題の一番少なそうな
飯田市南部郊外から恵那山トンネルルートにして
おこぼれで何処かに駅を作らせて頂くのが筋かと思ふ
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 13:06:55 ID:fLGxejZf0
長野県知事と諏訪地区県議が騒いでいるが、上伊那地区はあまり騒がなくなったね
Bルートはダメだと諦めたのか? ○下一郎の発言も無いし
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 16:20:58 ID:Ab2WA1Cg0
>>741
(以下想像)
1.他県からの反応が怖くなった。
2.地元に借金のツケが回るのを恐れた。
3.どっちみち飯田に駅が出来るか、
 全く無しのどちらかで、騒ぐのが馬鹿馬鹿しくなった。
4.村井と心中したくなくなった。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 17:23:23 ID:sX5Pb5l30
>>741
新たな材料が無いだけでしょ。
それに元々騒いでいたのは政治家と商工会だけで
一般人は醒めていたんだし。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 20:55:51 ID:1Wd+vl080
>>740
西山ってどこらへんのこと?
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 21:42:02 ID:Ab2WA1Cg0
>>744
大鹿村と豊丘村の境にある「大西山」のことではないの。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 22:26:51 ID:y0O5Rl490
>>744
風越山から清内路を経て中津川に抜けるあたり

2地点から西
http://chizuz.com/map/map42065.html
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 22:27:48 ID:sX5Pb5l30
>>744
下平駅の西側の山、つまり中央アルプスのことだよ。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 12:46:51 ID:YL5l//mw0
>つまり中央アルプスのことだよ。
河岸段丘もあるよね。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 14:16:15 ID:BsA/j4ox0
諏訪に来い
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 14:28:08 ID:DhkgH3Al0
高森町の工作員、在住かwww
751名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 15:04:02 ID:+FWiSoWj0
>>741
>○下一郎の発言も無いし

民主優勢で宮下一郎は苦戦している。ここでBルートなどと言えば飯田下伊那の票は民主の半分以下となり落選する
従ってリニアのことはあえて言わない
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 15:06:39 ID:xDJQ8jAR0
上田出身でわざわざ飯田に来て選挙に出る民主候補もどうかと。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 17:27:45 ID:70j4zFBT0
>>750
JRが釜沢の水平ボーリング調査始めたときに
「なんで長谷でやらないんだ!」
とお怒りになられたと聞いたけどね。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 19:01:56 ID:NxuI/1u00
26日村井・マツモトが会談し、Cルート・飯田駅をJRが提案するかどうか最大関心事
それともこれから始まる前哨戦の単なる挨拶か
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 01:38:44 ID:CrBh9Svt0
我々に出来るひとつの対策は、県に意見することじゃないだろうか。
個人レベルでも、Bルートが県の総意でないことが証明できると思う。

http://www.pref.nagano.jp/soumu/koho/meyasu/
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 08:38:22 ID:J7lWL06x0
東海がリニアをやろうと決めたのはCルートが可能と分かったから
不可能ならリニアの「り」の字も無かっただろう。目的からしてCが可能なのにBで作る合理的理由が見当たらない
長野県が公共性が高く、長野県の発展にはBが必要だと言うのであれば、長野県がBルート分の建設費を負担すればよい
何でこんな子供でも分かることを言わないのか不思議だが、理由は県知事は長野県にリニアは不要と考えていると思えば分かる
県知事の立場として、リニア不要とは言えないから実現不可能なBルートを強調しリニア中止を訴えているのだろう
北信の人からすれば、県財政を破綻に追い込むリニアは不要と言える
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 12:51:53 ID:S2M5oGcB0
>何でこんな子供でも分かることを言わないのか不思議だが、
頭の中が駄々をこねる小学生以下だからしかたがない。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 13:06:03 ID:sYRc1pe30
偉い人にはそれが解からんのですよ
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 16:10:17 ID:qfA5++2d0
村井じゃぁ解らんわな
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 19:30:39 ID:WXv6+cMy0
リニアにジェットに村井のクレクレ詐欺にはウンザリだな
どこ見て仕事してるんだこの痴呆は
「派遣切りにあった人達に公営住宅を提供する合理的な理由が見つからない」
誰だこの馬鹿に投票したのは
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 20:11:49 ID:N1s35sOe0
大鹿の水平ボーリングはこのまま中止になる模様。
Bルートと称して以前行なった北沢峠直下の垂直ボーリングをもとに
長谷高遠ルートで水平ボーイング場所を検討するのか?
がんばれ○下一郎!
JR海と村井知事もリニア伊那駅で落ち着くのか?
Aルートの木曽民も権兵衛峠で伊那に行けるしな。
飯田乙
762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 20:22:13 ID:sYRc1pe30
>>761
伊那からどうやって名古屋に抜けるんだよ?
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 20:23:22 ID:WXv6+cMy0
>>761
A・B・Cの3ルートが公認されているだけこれ以外のルートは認められない
Bルートは甲府〜茅野〜伊那〜飯田〜中津川、長谷〜高遠は無い
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 20:39:56 ID:N1s35sOe0
761だが
だって諏訪、茅野の地質データは提出されていないんでしょ。
一番北よりをBと解釈すれば提出された北沢峠付近となるのかと。
○下創平時代の有賀バイパストンネル(有賀峠直下)のデータが
リニア用に流用されていれば別だが
私にはそこまでわからないから?をつけました。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 21:09:09 ID:sYRc1pe30
>>764
では、?を付けていない
>大鹿の水平ボーリングはこのまま中止になる模様。
は確実な情報なんだな?
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 21:38:57 ID:IjrbjHk00
>>764
諏訪地域にできなければ駅が諏訪の連中はごねる訳だし
駅設置が無くなる飯田も文句を言うだろうから
北沢峠〜伊那駅のルートはもっとも悪しき選択かもしれないな。
伊那の我田引鉄が見え見えじゃん。
それならCルート飯田駅設置でいいだろ。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 21:57:13 ID:sYRc1pe30
我等が南信州新聞!熱い

本紙意向調査「飯伊住民もCルート支持」
ttp://local55.jp/local-news.jp/pwm/newsdetail-1001_8166.html

  南信州新聞社は20、21日、飯田下伊那地方の住民を対象にリニアに関する意向調査を実施した。
 78・7%がリニア計画に期待感を示し、ルートについては直線ルート支持が伊那谷迂回ルート支持を上回った。


JR社長「ルートは直線に近い形で」
ttp://local55.jp/local-news.jp/pwm/newsdetail-1001_8168.html

  JR東海の松本正之社長は24日、4項目の調査指示を受諾した国土交通省で記者会見に臨み、
 東京―名古屋間で2025年の開業を目指すリニア中央新幹線のルートについて、
 「できる限り直線に近い形が良いと考えている」と話し、直線ルートで建設したい意向をあらためて強調した。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 08:06:21 ID:GRj5eT9F0
今日は、松本社長と村井知事の会談日
さて、どうなることか
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 08:19:15 ID:lbybbuSI0
松本社長と村井知事との会談は非公開の30分、挨拶以外なにもなし
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 09:28:33 ID:CHvqKZP80
県北の長野市に住む村井にとってリニアは無用の長物、県財政を破綻に追い込む元凶
リニア潰しに邁進する村井長野県知事。これに対し一言も言えない子羊牧野飯田市長
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 11:20:25 ID:l9aa3CNT0
伊那市と飯田市のほぼ中間地点である飯島町あたりに駅設置という折衷案で
政治決着で良いんじゃね?
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 12:37:33 ID:k5f7GGJL0
>>771
諏訪土人と松本のシンパが黙っていない
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 12:42:38 ID:FEal6MPN0
山梨県が拒否すればBルートは頓挫。
Bルートで山梨県の同意が得られるのか、と突き上げていくといいと思うよ。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 12:44:16 ID:FCrQhC/O0
>>771
そういう下らない長野県内だけの事情を持ち込むから地域エゴと言われるんだよ。
飯田に駅ができるかどうかもわからないのにおめでたいものだ。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 12:59:59 ID:k5f7GGJL0
村井知事にいつもの勢いが無かったな
松本が体力の範囲で直線を申し上げたと言うのに反応なし
昨日松本が岐阜県知事に「国家のことを考えリニア建設は行う」とぶち上げた
Cルート決まりだな
776名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 14:07:08 ID:iH65K26a0
Cルートに決まりだろ
777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 18:24:43 ID:ZoMs67yr0
リニアは直線で建設の意向
JR東海の葛西会長
2008年12月26日16時51分

JR東海の葛西敬之会長は26日、都内で記者会見し、首都圏と中京圏を結ぶリニア中央新幹線計画について、
建設可能な3ルートのうち、南アルプスを貫く直線ルートが「実現可能性や正当性の点でほかにはない」と述べ、
直線ルートで建設する意向をあらためて表明。ほかの2ルートに比べて、工事費用が1兆円程度少なくて済むことなどを理由に挙げた。

JR東海は24日に国土交通相から、着工の前提となる追加指示を受けたことから、
「できれば2009年度内に次のステップに入りたい」とし、09年度末までに報告書を提出する意向を示した。

さらに、政府や自民党内に、駅の設置は沿線の各県1駅とすべきだとの考えがあることに関しては「常識的だ」とした。

http://www.chibanippo.co.jp/news/world/economy_kiji.php?i=nesp1230277910
778名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 19:11:45 ID:nugiu81X0
県南の飯田市を愚弄していた長野市、ついに利便性で飯田市に敗れる
779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 19:47:21 ID:FCrQhC/O0
>>778
駅ができるかわからないのに暢気だね。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 19:54:50 ID:GRj5eT9F0
>>779

【社会】 リニア中央新幹線、「直線ルート」で建設の意向…JR東海の葛西会長
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1230282504/1


>さらに、政府や自民党内に、駅の設置は沿線の各県1駅とすべきだとの考えがある
>ことに関しては「常識的だ」とした。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 20:32:21 ID:sjHWl1VH0
>>764
長野県側のボーリング地点は
仮設小屋も撤去され閑散としているとケンプラにあったが
やはり中止か。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 20:37:50 ID:GRj5eT9F0
>>781
中止じゃないだろう
一時中断だ
783名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 20:59:20 ID:FCrQhC/O0
>>780

 >さらに、政府や自民党内に、駅の設置は沿線の各県1駅とすべきだとの考えがある
 >ことに関しては「常識的だ」とした。

この件は複数駅設置を求める長野県や山梨県への牽制だろう。
一県一駅設置を確約するものではないよ。
駅建設費は地元負担だぞ。それが工面できなければ駅はできない。

Cルートでは県全体への経済効果は期待できず
飯田駅設置しても恩恵を享受できるのは飯田地域に限られる。
そこに巨額の県費投入することは難しい。
長野県ならそれくらい言い出しても不思議じゃないよ。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 21:27:30 ID:GRj5eT9F0
>>783
もう聞き飽きた
そして、もう言い飽きたが

北陸新幹線、松本空港、五輪施設で県全体への波及効果はあったのか?
自分中心にしか考えられない○○市みたいな考え方だと
>飯田駅設置しても恩恵を享受できるのは飯田地域に限られる。
>そこに巨額の県費投入することは難しい。
というアホなことを恥ずかしげもなく言えるようになってしまう

厚顔無恥とは正にこのこと

自分の所には県の金ジャブジャブ使っといて
飯田なら駄目だと?
理屈がおかしいだろ
785名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 21:53:54 ID:FCrQhC/O0
>>784
その理屈がまかり通るのが長野県。
飯田には県の施設なんて何も無いじゃないか。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 22:03:32 ID:GRj5eT9F0
>>785
密かに恐れているのが、本気で折衷案とか言って>>771に落とそうとするのではないかということ
飯田は全て今までそれで他所へ持ってかれた

県民文化会館
看護学校
信大農学部
こども未来センター(結局ご破算になったが)

何時までも舐められたらいかん
今度こそ、今度こそ持ってかれるわけには行かない
使うか使わないか判らない箱物と違って、飯田に風穴を開ける本当に最後の砦なのだから

飯田民よ!立て!悲しみを怒りに換えて!立てよ飯田民!
787名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 22:21:59 ID:Tvvqo7KK0
>>786
折衷案とかに誤魔化され杉なんでは。
他所にパクられないよう、たまにはマトモにやったらいいぞ。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 22:32:01 ID:GRj5eT9F0
>>787
本当にそう思う
少しは○○市の厚かましさを見習った方が良い
今回ばかりは不退転の決意で望んで貰いたい
789名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 22:35:53 ID:FCrQhC/O0
>>786
飯田の人はリニア駅ができるのを密かに待ちこがれていると思う。
ただどうしたら自分らの思いが通じるのかわからないんだよ、きっと。
今まで県の施設をよそに持っていかれているので諦観している人も多いと思うし。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 22:46:28 ID:GRj5eT9F0
>>789
長野市民の納めた税金も
飯田市民の納めた税金も
同じ血税であると言う事に気付かなくてはならない
自分らは決して劣等民族ではないのだから、
時には協調を乱してでも権利を主張し、
怒りを露にしても罰は当たらない
他の長野県民がそうしているように





ただ、やり過ぎて精神構造が麻痺して、件のBルート厨のようになってはおしまいだとも思うが
791名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 23:09:45 ID:FCrQhC/O0
>>790
それでも牧野市長に諏訪や伊那の市長みたいな振る舞いしてもらいたくないね。
先日のJR東海へのBルート要請にのこのこ付いて行くみたいなまねも勘弁してもらいたいが。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 23:28:05 ID:GRj5eT9F0
>>791
歩を弁え、理に適った言動及び行動を取ればいいと思う

リニアの件では
元々JRが通すと言ったルート上にたまたま飯田がある
しかも路線の建設費はJRが持ってくれると言う
ならば、駅の建設費くらいは県で見ても北陸新幹線や松本空港に比べれば割安だし
県費の投入割合は少ないのだから、県税に関しては飯田は割を食ってるとさえ言える

これ以上の正当な理由があるだろうか

これを県の都合でひん曲げ、JR東海の事業の邪魔をするなど愚の骨頂
行政のやることではない
793名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 23:53:02 ID:FCrQhC/O0
>>792
その通りだと思う。
ただリニア駅建設費ってどのくらいかかるのでしょう?
建設中止になった新幹線栗東駅で200億と言われているけど。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 00:03:28 ID:6NkTGssI0
>>793
北陸新幹線は長野、上田、佐久平、軽井沢の4駅で1千億オーバー
県は、しなの鉄道債権100億も放棄
他にも五輪施設がアホかと言うほど
美術館、図書館etc・・・

松本空港は改修費350億
県民文化会館
アルウィン、やまびこドームetc・・・

飯田が200億を欲しても決して罰は当たらないと考える

更に、飯田は自ら基金まで行うと言っている
県内他地域から見れば「お人好しにも程がある」となってしまうが
本来の筋を通しているのは飯田の方
795名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 01:53:57 ID:GuIaEBXa0
飯田出身民ですが、ついに飯田市へ『ふるさと納税』を
行うに相応しい段階となりましたね。
少ない金額ですが、来年から実行する所存。
お礼に広報誌を送って頂ける様子なので楽しみです。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 09:30:49 ID:yoluejMN0
信濃毎日新聞を見たが1県1駅って言う葛西会長の話はどこにも載っていないね
中日新聞は1面のトップニュースなのだが、この違いは何?
797名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 10:58:15 ID:QHYp35mt0
>>796
ネットが使える環境がない県民に対する信毎の情報操作です。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 11:06:47 ID:6NkTGssI0
>>795
ありがとう
わしゃできる事なら、県税の分も飯田市に納めたいくらいw

>>796-797
県民の大半が読む新米
ネットが普及してない頃は如何に情報操作されてきたのか
今回の一件で垣間見た気がした

地方紙一紙がシェアを占めるのは良く無いな
県による情報統制を生んでしまっている

まぁ、新聞の時代も終焉を迎えつつあるようだが
799名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 15:28:22 ID:nlaCQvgT0
新米の社説は空気が読めてないw
800名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 15:31:03 ID:6bzQFTKb0
やっぱり葛西はただ者じゃなかったな
801名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 15:56:28 ID:QDW0euPX0
>>796
>>799

まったく判っとらんねえー。
新米は知事の機関誌だから、知事の気に入らん記事は書かないで。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 13:21:31 ID:YaKcf6Va0
いまだに新米を読むなんて(笑い)
リニアのことは表日本のメディアに目を通さなきゃ、村井になるぞ。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 18:29:14 ID:npy8hvuj0
>>802
新米はお悔やみ欄を見るために取っている。
リニアのことはネットで見れば十分。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 21:52:23 ID:pdI5DI9O0
>>771
>伊那市と飯田市のほぼ中間地点である飯島町あたりに駅設置という折衷案で
>政治決着で良いんじゃね?

長野県内部の話ならそうかもしれんが、リニアについては有り得ん。

なんか、飯田の有力者は大人しすぎだなあ。諏訪猿ぐらい黙らせんとあかんで。
Cルートで無理矢理「飯田」に突っ込んだ場合、どうなるか夢想経路を引いてやったぞ。↓
http://chizuz.com/map/map42248.html
(飯田駅付近は全部地下となる前提条件付き)
805名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 22:00:11 ID:zVIojhEz0
飯田駅を建設すると伊那路は廃止かも

名古屋経由だと2時間もかからない。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 23:05:04 ID:TkGdxX42O
伊那路は専ら観光用途だからなぁ
各停リニアの呼称を「伊那甲斐路」にするってのでどおずら
807名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 23:28:48 ID:npy8hvuj0
>>806
(悪
808名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 01:34:49 ID:Ejy7KL7A0
>>806
「田舎意地」ですねわかります
809名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 10:40:02 ID:VLHUU+Qt0
日経の社説にリニア、キター
810名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 19:49:32 ID:hWro5eQh0
これで「飯田みたいな不便なクソ田舎にいてもしょうがない」と出て行った連中にも帰ってきてもらえる
「こんな便利な田舎はない。空気はいいし・メシはうまいし」と言って喜んでもらえる
811名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 21:25:43 ID:4k4dGo290
帰ってこなくてもいいよ。
飯田出身以外の人達が移住してくれるから。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 22:35:42 ID:FWGbQHxDO
>>810
浮動票みたいな連中だがある意味正直な感性と行動力の持ち主達だからな
飯田はストローされるものより取り戻すものの方が多い気がするな
813名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 09:04:46 ID:M4EIxvxX0
飯田出身名古屋在住者だがリニアが出来れば、飯田へ帰ってリニア通勤するよ
定期代月10万かかるかな
814名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 11:35:05 ID:88/yYOYD0
都市銀行もデパートも無い飯田。
元々無い所なんだからストローの心配も無い?
815名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 11:58:01 ID:ryubS8bY0
既に今現在人口減少してるから
816名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 12:12:10 ID:RU+CP6Cs0
>>814
>都市銀行もデパートも無い飯田。
元々無い所なんだからストローの心配も無い?

飯田の心配をするよりリニアも新幹線も来ない自分のまちを心配したら

817名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 13:37:27 ID:mhD+vK1eO
>>815
きょうび人口減少なんて、どこの地方でも同じだからな
失うもののない飯田はどう転んでも悪い方へは転らない
得るのは東名間中間駅というとてつもないアドバンテージ
あとは更に生かすか殺すか
飯田頑張れ
818名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 13:46:19 ID:L9Q0EfPn0
同意。今よりは悪くはならない。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 14:26:31 ID:EAlr/xkM0
>>814
>都市銀行もデパートも無い飯田。

地方にある都市銀行やデパートは発展の象徴とはならない
地方の都市銀行、特に人口30万以下の地方都市にある支店は閉店する方向であり地方銀行に譲渡
都市銀行は3大都市圏を中心に拡充営業活動を強化する方針
同じく地方のデパートは郊外型大型店に押され将来的に成り立たなくなる。
長野県内でも松本の○上は将来的には無くなるだろう
820名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 19:09:06 ID:gp9rd/0n0
>>817
確かに、東名間の中間というのは大きいな。
うまく生かせれば岡谷みたいになれるかもナ。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 19:11:31 ID:gA40kHtY0
それはまったくないだろう。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 20:05:04 ID:mhD+vK1eO
>>820
それはヨカドが撤退するような街ってこと?
823名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 20:33:57 ID:j1ikC6O60
今、岡谷なんかに行ったら閉鎖した工場に引っ張り込まれ金品を奪われるぞ
824名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 20:42:33 ID:pq3PKRyG0
>>823
それなんてヨハネスブルグ?w
825名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 14:57:50 ID:RCwh6K0+0
飯田市長もカサイ・自民部会が1県1駅だって言ってんだから
早くCルート・飯田駅誘致を宣言しろよ
そうしないとBルート・諏訪駅になっても反対できないよ
826名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 15:18:16 ID:COAiqI/e0
>>825
タイミング逃せば、ただの通過だな。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 17:54:03 ID:a+DEwCNk0
>>826
通過でいいよ。ストロー効果って知ってるか?
828名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 19:28:57 ID:e62VZ+m/0
>>827
ストロー効果で荒廃するかはたまた発展するかは地元のビジョン次第。
そもそも飯田はストロー効果が発生するほど潤ってないだろ。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 19:31:08 ID:kuW4lEMU0
失うものは若者かな。
若者がでてっちゃう。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 19:46:27 ID:e62VZ+m/0
>>829
今も出て行っていないだろ。
若者が出て行ってしまうのは働く場が無いから。
リニア駅設置で飯田から企業が出て行ってしまえば
若者も出て行ってしまうが。どうだろうね。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 23:22:35 ID:cy7AvsTq0
>>830
逆に、4時間かかる人間の移動が40分に短縮されることで
企業、工場などの立地のきっかけになることもあり得る訳で

観光でも一風変わったビジョンも考えられる
何せ、日本一の都会と日本で残された最後の秘境と呼ばれる地方が結ばれるのだから
832名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 23:50:03 ID:e62VZ+m/0
>>831
未だ成果は出ていないが牧野飯田市長はリニア騒動おこる前の就任当初から
研究機関の誘致を主張していたけれど駅設置を起爆剤にそんな施設ができると良いですね。
研究機関ができるとそれに関連した企業も来ます。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 00:13:15 ID:zAHBOvby0
あけおめ
今年こそ飯田の悲願が叶う年になるよに!

>>832
何かしらのアクションに期待
佐久平あるいはそれ以上になるか
安中榛名になるか

牧野市長、次の手を考えていきまっしょ
834名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 12:01:35 ID:XNP57eTl0
ストローが起きているのは、山形・秋田などの首都圏から遠い地方新幹線の地方都市
東京まで40分、名古屋まで30分なら出て行く人間より移住で入ってくる人間の方が多くなる。常識
現在のバスしかなく、東京へ4時間、名古屋へ2時間では入ってくる人間はおらず、出て行く人間しかいない
835名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 12:06:29 ID:3IepAdVA0
入ってきてないんじゃないか。長野新幹線の駅を考えてみてほしい。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 12:20:46 ID:XNP57eTl0
東京〜長野と東京〜名古屋〜大阪の違いと桁違いの時間短縮
東京〜佐久平でも1時間以上かかる。名古屋・大阪へは不便
ストローが起きない条件は東京へ1時間以内、名古屋へ30分以内、大阪へ40分以内
両地域への時間条件を満足すればさらに問題なし。東海道新幹線駅を有する市でストローが起きている市はあるか?
837名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 18:29:38 ID:1zniDz8f0
まあ、駅前だけを考えるとストローは起きている。新幹線、在来線限らずね。
だけど、市トータルで考えると、ストロー以上に入るものが大きい。
東海道の駅は、その流れがもう一巡して、吸い取られるものは吸い取られたからね。

郊外に大規模ショッピングセンターができたから、新幹線ができたから、正直、ストロー効果なんて、時代の変化に追いつけなかった商店の都合のいい単語だと思う。
まあ、駅前の店にシャッターが降りてる光景は気持ち良いものでないけど、シャッターが開いてたって、入りたくなるような店なんて、本屋ぐらいだよ。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 13:40:02 ID:kqR4auPu0
1日付けの南信州新聞第1号
惚れ惚れとするね

3面の社説がいい
飯田にこれ程傾倒した、、、というか思い入れを込めた記事は
他では見られない
他地域民には一見飯田に都合の良い書きぶりに見えるだろうけど
非常に的を射ていると個人的には思う

行け!我等が南信州
839名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 18:38:39 ID:neVIza380
元旦の信毎にはリニアのことは一言も書いてないね
今年の長野県の目玉なのに  変な新聞
840名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 18:41:55 ID:APJ2T3Tj0
>>839
知事の機関誌だからな
841名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 20:52:28 ID:en9gvmaK0
>>839
数年前の新米の元旦号には、特集記事ででっかく、でっかくリニア特集が組まれてたなぁ
時の流れを感じるさぁ

それにしても、こんな露骨な新聞が長野県内トップのシェアを誇っているのは如何なものか
これでは○坂新聞と呼ばれても仕方がない
どうせやるならもうちょっと上手くやればいいのにね
842名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 06:52:28 ID:B6yDliSd0
Bルートの影が薄くなるに連れて信毎の扱いも小さくなって来たと感じるなあ
843名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 14:26:09 ID:5JOPdTw80
新米、今日の3面にリニア記事有り
B⇔Cルートの時間差は6〜7分だと
県から抗議受けたのに、また言っちゃったよ?w

長大トンネルは伊那谷自然友の会委員のコメントを用いて安易に決定すべきでないとし
経営分離はJRが否定していると報じている(JRは当然Cルート前提で話している Bルートなら・・・?)

そして、Cルートになったときの経済効果として
・県内駅は飯田地域の可能性大
・県内利用者のアクセスは限定的に?

だと
飯田はどうやら長野県じゃないようです

・・・・・この新聞駄目だ
844名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 19:42:11 ID:iR/FALKY0
>>843
朝日だか毎日には、10〜20分遅延すると書いてあったが、リニアの最高時速は500キロ(松本社長)
諏訪の急カーブもBルート全区間も時速500キロで走れると考えているのは面白い
信毎はJRカサイの「迂回させる合理的理由が見あたらない」に反論しなきゃきゃダメだろう

845名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 21:55:04 ID:fwNLQcu/0
>>843
>飯田はどうやら長野県じゃないようです

駅の費用も危なくないのか?
846名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 22:14:15 ID:A4pu/wBX0
>>844
バンクを45度くらいとったガイドウェイをビッグサンダーマウンテンの如く500km/hで疾走する絵を思い浮かべた(笑)

>>845
そんなことになったら、今まで飯田と無縁の地に投入された県費の返還請求を起こすべき
北陸新幹線1,000億以上
松本空港364億円
しなの鉄道債権103億円
五輪施設 もう、わけわかめ
県立大学、大学校、病院
アルウィン、やまびこドーム

17万人(飯田都市圏人口)/220万人(県人口)=約8%
200億は軽いだろう
847名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 03:26:49 ID:6mbOP7Um0
>>842
長野県庁の、やる気が萎んだ とも思えたり。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 05:04:25 ID:nGYTvTZh0
>>847
県庁は、北陸新幹線長野以北開業に伴う平行在来線問題で一杯一杯
五輪開催で予算も疲弊して、財政再建団体スレスレ、実質公債費も全国ワーストで
元々リニアなんてやる気が全く無かったように思える
県のHPにもリニアのリの字も無かったと記憶している
県の要望するBルートなら、新たな平行在来線問題が出てくる可能性も高いわけだし

今思えば数年前の新米の元旦号のリニア特集は
北陸新幹線に伴う県内南北格差に対する中南信住民の不満緩和のための
ガス抜きだったんじゃないかと思う
849名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 10:12:37 ID:H/QIrb8n0
そもそも信毎はリニアについてどう考えているのか?
@ Bルートでも強行に主張すれば実現する
A Bルートの実現性は無いが、Cルートも実現させる気は無い(飯田だけ良い思いはさせない)
B Cルートを容認してもいいが、代替の何かがほしい
850名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 10:31:48 ID:tffyOnuh0
>>849
な〜んか最初は@だったんだけど、情勢不利と見るや否や最近はAにシフトしてきてるように思うんだな
851名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 14:02:02 ID:6mbOP7Um0
>>849

CBルート限定要求で、結果は何もなし。
(最後は、中央東線の諏訪地区のようなパターンか?)
852名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 22:08:38 ID:ufnXO/c50
>>849
北信中心の新聞だから、本心ではリニアなど実現しない方がいいと思っている
県がBルートと決めたからBルートを言っているだけで、実現性だとかカネがどうのこうのと考えているわけではない
ましてや、並行在来線だとか採算性がどうのとかを考慮しているわけではない
只々単純に県がBだと言っているから、Bと言っているに過ぎない。


853名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 06:16:38 ID:lYtD0cQf0
>>849
飯田駅設置では県内利用は限定的、とかあらかさまだものな。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 07:28:32 ID:Ly/lqb/w0
飯田に駅ができると県内利用は限定的になるということは
裏を返せば、飯田以外にできた場合は、飯田民の使用は殆どないということなのだ

今まで、飯田設置では県内利用が限定的とされて、上伊那に建設されてきた県の施設も
飯田民は殆んど使えないものであるということにこの新聞(=県政)は気づいているのだろうか
自分目線、自己中心、自分さえよければいいという発想が見え見えである

そもそも、長野県のためのリニアではない
たまたま飯田を通るので、おこぼれで駅を作らせて貰うだけ
県の都合でどうにかしようというのが間違いである

僅かでもルートを北よりに変更させるようなことがあったら
私は、この県を心底軽蔑し、嘲笑し、見切りを付けるであろう
855名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 08:20:25 ID:xh/3dKYw0
>>849
>飯田駅設置では県内利用は限定的

長野県を通すのが目的ではなく、仕方なく通すのだからこうならざるを得ない
こんなコトを書いている新聞は信毎だけだ。こんな新聞にいくら言っても仕方ないけど
こんな飯田蔑視の新聞を飯田市民が半分近く購読していることも問題だ。
市長も信毎に抗議すべきだろう。今日1月4日の仕事始めにやるべき。
「ひたすら飯田駅を」は聞き飽きた
856855:2009/01/05(月) 08:28:08 ID:xh/3dKYw0
飯田に駅が出来た場合、飯田下伊那17万人と上伊那地区の2/3の13万人の合計30万人
が利用することになる。長野県人口の14%に利用圏駅域を持つことになる。決して少なくない数字だ
松本空港などより余程地域貢献する。しかも今まで東京へ行くのにバスしかない交通僻地だ
この新聞には、県内でも大変な不便を強いてきた地域であるという思いやりが無いのだろうか?
857名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 09:29:14 ID:NDlOLXje0
>>853
事実飯田駅だと、飯田下伊那の住人くらいしか利用しないだろう
858名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 09:31:23 ID:NDlOLXje0
>>856
上伊那13万人?
ありえない。駒ヶ根地域くらいの住人しか使わないだろうきっと
859名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 09:44:36 ID:xh/3dKYw0
>>858
じゃあお前は何処の駅を使うんだ? 茅野であずさか?
使う使わないは勝手だけど、伊那だとリニア飯田駅の方が東京・名古屋に近いと言ってるんだ
伊那−飯田:1時間、飯田−品川:40分、伊那−品川:1時間40分、伊那−茅野−新宿では2時間40分はかかる
東京はまだしも名古屋・大阪はどうするんだ?
860名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 10:29:03 ID:h9mFirJ40
>>859
茅野であずさ?
岡谷であずさでしょ?
てか、乗り換え無しで運賃も安い高速バスの利用が多いと思うよ上伊那地域は。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 11:04:28 ID:pw+jmFxtO
>>857
北陸新幹線を東北信しか使わないのと一緒
なぜ飯田だけことさら限定と強調するのかってこと
862名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 11:10:45 ID:h9mFirJ40
東北信の人口と飯伊の人口を一緒にするなよw
863名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 11:27:08 ID:2mJSWmFu0
>>859
>東京はまだしも名古屋・大阪はどうするんだ?

伊那人はごんべい越えて木曽福島でしなのに乗るよ  あ、ごんべい号は乗客いなくて廃止だった。
伊那バスで3時間かけて名古屋だな。ご苦労なこった
864名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 11:56:29 ID:AEBO+VCV0
てか名古屋の田舎になんて行かないよwwwww
865名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 12:21:46 ID:lYtD0cQf0
>>860
急ぎで東京に行きたいときは中央高速+あずさ
インターや駐車場の関係で茅野の方が使いやすい。
あずさも岡谷〜茅野は時間かかるしね。

それにしても伊那や諏訪は今でも交通手段の選択肢があっていいことだ。
飯田は高速バスオンリーだろうに。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 12:22:17 ID:0FfUtVnz0
>>859
あなたの正論も、優越感が転倒されると危機する>>860以下には通用しないようで。

所詮、地域意識とはこのようなものです。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 12:59:22 ID:pw+jmFxtO
>>862
ミニマムに見れば一緒
同じ県民だということに気付けよ
868名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 13:21:59 ID:tFhWXyFX0
飯田は哀痴県
869名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 13:55:11 ID:TK84h9CE0
>>864
じゃあ何で伊那〜名古屋が18便もあるんだ?
京都・大阪も行かないのか?
お前みたいなタワケと話してもムダのようだ
870名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 14:00:55 ID:qCoAbwxe0
リニアに過度の期待はしない方がいいかと、
東京〜大阪ノンストップが基本になると思うからさ。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 14:54:46 ID:5owFuO8y0
>>870
大阪なんかに出来るわけねぇだろ
JR東海の本社がある名古屋駅と東京を結ぶためのリニアだよ
これを作ってしまえばもうお金がありませんほしかったら大阪が金だせよ
って行ってくるだけ
872名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 15:52:20 ID:QxGrXLKQ0
信毎は購読していないので古新聞として3日の新聞を貰って来た
3面にリニア特集をやっているが全体的にBルート調のトーンは落ちている感じ
代わりにリニア不要論者の意見を取り入れているところが今までと変わった所
「経営分離JRは否定」と書いてあるが、これはJR東海はCルートが前提だから当然
並行在来線問題は発生しない。「JR東は検討していない」と書いているが
JR東は現状Bルートは無いと考えているから当然のこと
肝心の葛西会長の「迂回させる合理的理由が無い」には無反論
飯田駅についての限定的記述はさほど騒ぎ立てる程のモノではない
873名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 17:40:28 ID:lYtD0cQf0
>>870
飯田は1時間上下各一便停車でも利便性が飛躍的に良くなるだろ。
諏訪を迂回せず直接甲府に抜け東京に行けるのは画期的なこと。

>>872
昨年長野県のリニア期成同盟会所属の市町村長がJRへBルートでの建設要請に行ったときに
「Bルートにすれば並行在来線問題が起きる」と言われたんじゃなかったかな?
874名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 19:17:15 ID:Ly/lqb/w0
上田、佐久平の新幹線駅を使う人間も
上田都市圏22万人、佐久都市圏16万人程度

例え飯田のリニア駅を使うのが17万人の飯田都市圏住民だけだとしても
「県内利用者のアクセスは限定的」などという表現自体がおかしかないか?

北陸新幹線の県内駅の相互間利用なんて無いに等しい
新幹線は地方と大都市圏を結ぶ交通網だから
その地域にとっては大都市との行き来という「限定的な利用」で当たり前

Cルートで飯田駅のみができた場合だけを「限定的」とするならば
北陸新幹線を使わない県民から見れば、長野、上田・・・の各駅がその地域の限定的な利用をしていると取れる

飯田を蔑ろにしていなければ、記事のような発想はできない
875名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 22:06:38 ID:LLX9PHS30
>>874
>県内利用者のアクセスは限定的」などという表現自体がおかしかないか?

信毎のこの文章おかしくないか?
アクセスは限定的ってどういう意味なんだよ 分かる人解釈してくれ
「県内利用者は限定的」なら文章として分かる
わざと意味不明な表現で逃げているとオレには思える
信毎のシェアが他紙に負けているのは飯田だけだから気に入らないのだろう
876名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 22:28:15 ID:Ly/lqb/w0
>>875
飯田駅ならリニアに乗る(アクセスする)ことが飯田民以外は不便になるから利用者は減る=長野県総体として見れば限定的とでも言いたいのだろう
一見正論だが、その実
「飯田だけが便利になるのは駄目」
ってことだ
東北信は長野新幹線で便利になったのに何でだろう何でだろう

作為的に飯田を味噌っかすにしようとしていると感じられるのは気のせいかな?
877名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 01:57:05 ID:+iXntJwQ0
>>875
>信毎のシェアが他紙に負けているのは飯田だけだから気に入らないのだろう

知事の機関誌だから、下伊那には偏見的な表現。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 05:10:16 ID:buCPd7iR0
長野県内だけで完結する事業ならより多くの県民が利用しやすいルートにするのもありだろう。
だけど長野県も信毎もその視点のみでリニアを講釈しているからおかしいんだよ。
国家レベルのインフラ整備事業に長野県の均衡ある発展とか持ち込むのはほどほどにしてほしい。
他県が迷惑する。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 05:16:03 ID:hcgTWNLX0
信毎はJRのトップが公式の場で発言したことすら疑問を呈して
「距離差50キロはラフな値で精査したものではない」とか「Bルート建設費1兆円余分は別の幹部では
5000億円」とかイチャモン付ける新聞だから信用ならん・・・書いていることが全部デタラメと思えてくる
880名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 07:01:19 ID:yvrJYakg0
>>879
内容、酷すぎるよな、必死すぎ
こじ付けにも程がある
この記事を見て、そうだそうだと納得するアホな読者は居るのだろうか
昔はもうちょっとまともな新聞だったと思ったが
質が落ちたものだ
記者の名前をよく堂々と晒せるもんだと思う

新米を全く信用ができなくなりました
881名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 07:24:15 ID:yvrJYakg0
去年2月のお話し
〜〜〜〜〜
リニア中央新幹線について

信濃毎日新聞 ○○ 氏
 先日のJR東海、会見あったのですが、リニア新幹線についてその後JR東海について何らかの説明なり接触なり県側に対してあったのでしょうか。
長野県知事 村井仁
 はい、ルートという意味でのお尋ねだと思いますが、そういう意味ではございません。しかしながら、報道されておりますような形で南アルプスで
水平ボーリング調査を始めるということで、山梨県側について着手するというお話が昨日ですか、これはJR東海による投げ込みという形で出たんですか・・・
会見をおやりになったんですね。投げ込んだ後、会見をおやりになったんですね。それについては企画局のほうにJR東海の役員から連絡がございました。
 ただ、私はその、ルートそのものについてですね、本来長野県も関係する県の一つだから、まあ何らかのお話があって良いんじゃないかと思ってるんですけど、
そのことについてはまだありません。ただ、まあそういうことで仁義は切ってきたというふうに言っていいんでしょうか。

信濃毎日新聞 ○○ 氏
 そうすると大鹿については、いつからっていうのはなかった・・・

長野県知事 村井仁
 それはまあ、普通の手続があるでしょうから、これは農地の問題やら何やらあるんでしょう。それで粛々とやってもらおうと思っています。

信濃毎日新聞 ○○ 氏
 事前のその調査したいっていうお話があったっていうのは、プレス、我々も分かったんですが・・・

長野県知事 村井仁
 一番最初に、直ちに報道に・・・

信濃毎日新聞 ○○ 氏
 具体的にいついつ、どこどこでっていう話は今回・・・

長野県知事 村井仁
 ちょっとそれは私、お答えできないから・・・じゃあお願いします。事務局からお答えします。

企画局交通政策課長 三村保
 大鹿につきましては、1月中旬に農地の一時転用の許可を下伊那地方事務所長名で出しております。その後ですね、まだ、あそこは国立公園の関係がございますので、
環境庁との詰めがあるっていうことは聞いておりますので、その作業がまだあると思います。それで詳細は分かりませんけど、その作業を終えて、昨日、和田企画局長に今、
知事が申しました執行役員の投げ込みの話に加えてですね、長野県側はそういった手続を取って、3月のある時期に着工もできるかなっていうような、
そんな違う話もあったってやに局長から聞いておりますけども、具体的にですね、時とかですね、これから行う作業とかそういったものについては聞いておりませんが、
長野県はまだそういった作業が残ってるという、そういうことだそうです。

信濃毎日新聞 ○○ 氏
 調査は調査としてっていうことだと思うんですが、我々から見ると、JR東海こうやって着々と進めてるというか、いうふうに感じるんですが、
長野県とするとBルートっていうところ当然求めている訳で、そこら辺について、知事これまでは正式なお話はないっていうことで、「特に県からは」っていう話でしたが、
今後はどうなんですか、県として何らかの行動をとるというお考えはあるのでしょうか。

長野県知事 村井仁
 ありません。
 ルートの問題についてちょっと整理しますとね、ルートのことになれば、「全国新幹線鉄道整備法」という法律がありますが、それに基づいて国が交通政策審議会に諮問して答申を得る。
それから国土交通大臣により営業主体、建設主体について指示が行われ、整備計画が決定され、建設線が指示される、というような公式にいっても大きな段取りがある訳でありまして、
そういう手続を踏んで初めてルートってのは決まるんでありましてね、その段階で当然我々いろんな形でかみますよ。当たり前じゃないですか。
 ですから、今の段階で中央アルプスのどっかのところへちょいちょいっとかじったからっていって、何も慌てていろいろ何か報道するっていう、そういう状況ではないということを私は申し上げてるんです。

信濃毎日新聞 ○○ 氏
 分かりました。
〜〜〜〜〜
やっぱり、Bルート炊きつけの張本人かw
882名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 07:27:57 ID:yvrJYakg0
別の会見にて
〜〜〜〜〜
並行在来線について

信濃毎日新聞 ○○ 氏
 昨日も私、同行取材して知事にもお伺いして恐縮なんですが、改めてちょっと、会見という場でお聞きしたいのですが、あの、並行在来線についての問題なんですけども、
あの、昨日のその中央要請の中でも、富山県を初めとする新幹線の未着工部分の皆さんの切実なる訴えというのが非常に私も印象に残った一方で、
あの、富山の県知事ですとか石川県の議長さんもですね、あの、並行在来線について、課題を訴えられていたんですけれども、あの、これから年末に向けて、
その、この問題についても一つ大山を迎える中で、知事の改めてお考えをお伺いしたいと思うのですが。
〜〜〜〜〜
北陸新幹線については理解的
平行在来線問題は、もっと突っ込まなくていいの?
883名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 08:09:44 ID:4OAtmK9x0
>>879
信毎の記事の半分はホントで後の半分は牛山とか言うリニア担当記者の個人的考えの記事だ
南信州のリニア投稿記事の方がまだ正確だよ
出来もしないBルートを主張するには、ウソやねつ造記事も書かなきゃならない
編集のキャップからBルートを強調する記事を書いてくれと懇願され、
信毎記者も良心の呵責にさいなまされているだろう。かと言って反発すれば僻地送りで本社には戻れない
長野県の村社会がそのまま縮図としてあるのが信濃毎日新聞社
884名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 13:35:46 ID:gUVZ+5bj0
>>877
田中時代は反知事の機関紙じゃんwwwww
885名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 23:08:37 ID:x8Ooiq5e0
田中が公共事業をやめたために、職がなくなって若者が東京へ出ちゃった。
長野市は企業がないから。富士通もなあ。
長野の企業というと、やはり諏訪・松本のエプソン?
886名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 23:50:20 ID:buCPd7iR0
>>885
精密・製造業が多いね。
部品製造なんかはCMしないし一般には知名度が低いけど
世界シェアの何割かを占めていたりすごい企業がある。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 14:40:37 ID:aBUv5/YZ0
>>885
そのエプソンも今年は赤字だろう。ハケン切りに続き正社員の希望退職募集も時間の問題
888名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 15:38:34 ID:NSuSXUir0
てかこのご時勢黒字の製造業ってどこの会社?
889名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 15:50:01 ID:4W4pnTGs0
ぼくんちの会社 社員3人だけど黒字
890名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 09:28:55 ID:HBoM9oyI0
三菱電機飯田工場は太陽光発電関連機器が好調でこの不況でも工場増設だとさ
長野市の工場を閉めたため飯田に移った従業員もいる
891名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 10:15:34 ID:zs1soGIe0
 ttp://www.shinmai.co.jp/news/20090110/a-3.htm

 リニア 村井知事、JR東海に不快感
  村井知事は9日、JR東海の葛西敬之会長が昨年末の記者会見で、リニア中央新幹線について「実現可能なのは直線ルートしかない」
 などと発言したことをめぐり「空中戦でやられてしまっている。基本的、具体的な議論がされていない」と不快感を示した。
 知事はこの日、飯田下伊那地方の市町村でつくる南信州広域連合の牧野光朗連合長(飯田市長)らが、
 別の要請活動で県庁を訪れた際にリニア問題に言及。



基本的、具体的な議論の前の理論も無いのはどちら?
892名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 10:23:55 ID:+9HsNfB30
>>891
>知事はこの日、飯田下伊那地方の市町村でつくる南信州広域連合の牧野光朗連合長(飯田市長)らが、
別の要請活動で県庁を訪れた際にリニア問題に言及。

別件要請に行った飯田市長に何でこんな話しをするのか不明
鉄道開通200年祭にモニュメントを作って、歴史に名を残そうとする人物の方が役者が上だったわけだ

893名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 10:56:58 ID:ycAI+eqC0
実際問題として南ア貫通が可能なのに諏訪を回す必要はないし
そのための負担をする余裕も気もないのに固執する思考が理解できない。
現実的なのはCルート飯田駅設置、中央線高速化・あずさ/しなのの時短だろ。
その方が安上がりで効率的、しなの鉄道みたいなお荷物も出ない。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 13:47:25 ID:AJrzRAtJ0
>>893
村井も一応エリート役人だから、何も貰えずこのまま降りれば無能知事と呼ばれる
代わりになる餌が出されれば食いついて降りる。タイミングを探っているんだろう
895名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 15:54:07 ID:ycAI+eqC0
>>894
エリートにしては稚拙な交渉術だと思うけど。
Bルート主張するにしてもほかの地域が納得できるくらいの理由付けしなきゃ。
今のやり方は屁理屈をこねるだけで長野県のイメージ落としているだけ。

896名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 16:04:56 ID:wTD0cnJp0
長野県人は屁理屈が得意w
897名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 16:14:27 ID:Z4Mjp6Vw0
飯田市長も昨日、村井知事に会ってリニアの話が出たなら、「JRとの話し合いに注目している」などと
他人事に言わないで、「村井さん貴方の言っているBルートは実現するのだろうか? 実現性のあるものなら飯田としても
応援するのも吝かではないが、全く実現性の無いもの言い続けるのも問題だ。強行にを主張していてもリニアの
着工が遅れるだけで他県や飯田市民は迷惑している」と言ってやればよかったのに
898名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 21:10:09 ID:ds8HgI2q0
>>895
村井の拠り所は、長野県が決めたという事実。いくらBルートは不合理で採算に合わないと言っても
決めたという事実が無くなるわけではないので降りないだろう。JRとの話し合いは平行線に終わる
これを崩すには、他県が文句を言うか、交換条件を出すしかない
それらが出された段階で、県・関係市町村で飲むか飲まないか再協議することになるだろう
交換条件と言ってもかなりカネのかかる話なのでおいそれと出すことも出来ない
複数県から苦情→仲介者が長野県を説得→長野県は降りる条件を提示→両者で協議→長野県が一応了承→Bルート断念
かなり時間がかかることは確か

899名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 21:35:12 ID:Oc/Injda0
飯田⇔甲府間に南アルプス横断トンネルを掘る際には
NEXCO中日本と共同で高速道路用とリニア用に2本トンネルを掘ること。

900 ◆dIGE.87Kfw :2009/01/10(土) 21:35:51 ID:fs7EIQ1f0
age
901名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 22:17:22 ID:SUrZ9d450
2兆円ばらまくならリニアをつくれ
902名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 22:21:09 ID:TzFmey9JO
飯田?って…
どこ?
903名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 22:41:52 ID:kQ207yLq0
>>899
東名間が大幅に近くなる
経済波及効果はでかいな

カーブの苦手な人は東名高速を

第三中央自動車道
http://chizuz.com/map/map42806.html
904名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 08:58:52 ID:42jg0cTv0

山梨県が“山梨はCルート支持”と言えばBルートは不可能。
だいたい長野県の主張は他県の支持取り付けることすらできないんだからね。
交換条件の引き出しだってゴネ得なんだから他県からの非難は必至だろう。
長野県の主張には合理的な理由がない。
関係都府県の集まった関で吊るし上げればお終い。
そもそも諏訪地域は逼迫した高速鉄道の必要性はなく
リニアを望むのもフル規格新幹線が通った東信北信への対抗意識
一旦手に入れたと思ったモノを逃す悔しさ
飯田駅設置による県内の利便性発展性の順列逆転に対する焦り・恐怖が原動力だろう。
自分より利便性の悪かった地域に駅ができることにより県内での地位逆転に対
905名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 09:09:36 ID:cU+BpRQY0
新中央自動車道(リニア並行)
http://chizuz.com/map/map42824.html
906名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 10:44:25 ID:VfG9TIrI0
>>898
確かにそうなんだが、問題はその決定とやらが20年も前の話で、当時は中央新幹線など誰も実現すると思っていなかった中で決定したことにある
実際、その後Bルート沿線会議等が開催されただろうか?
20年前にBルートを決定して、その後会議などは一切開かれていない。実現不可能が大勢を占めていたのだから無理もない
しかし今は当時と状況が全く違う。実現するかどうかまで来ている
飯田市長はこの事実を踏まえ、Cルートが可能となった今、Bルートの実現は不可能であること。
県内負担や並行在来線問題・駅設置場所での紛糾などからもCルート以外ないことを知事に進言すべきだろう
「JRとの話し合いに注視している」などと傍観者ではなく、諏訪地域と飯田地域ではリニアの必要性が全くちがうことも言及し
協議会での再検討を促すべきだろう
この市長にはイマイチやる気が感じられない
907名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 16:38:21 ID:RiXQVt/Q0
村井は頭を柔らかくして考えろよ。
頑固ジジィw
908名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 20:36:43 ID:v+ahv8eh0
Bルートの前提は、国と県が資金を出し中央新幹線を建設するというもの。鉄輪式で
長野県内には3駅を設置するという条件である。国鉄(JR)は運行者に過ぎない
20年前にきめたBルートのこうした前提が崩れた以上再協議するのが当然の話
前提が全く変わってしまっているのに、結論だけは変えずに強引に主張するのはおかしな話
問題だらけのBルートを冷静に見つめ直して、再協議することが必要だろう
909名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 02:15:54 ID:o+8fGuTL0
>>906

飯田市長が、政治資金などを長野知事やその傘下に
面倒みてもらってるなら、まともな主張はしないだろうな。

>>907

発狂して、症状悪化してるから無理だな。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 11:11:10 ID:UgyWuRGa0
>>907
目を丸くして「だってそうでしょ、空中戦でやられてしまっているんですから」
911名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 12:19:37 ID:ZrPeOU5s0
空中戦に竹槍突き出している (ゴネゴネ言ってる) うちはいいけど
特攻とか始めちゃって (許認可の否認)
原爆を落とされなきゃいいけどね (長野県スルーDルートに決定)

敗戦しても戦後復興、高度成長なんてシナリオはまったく見えないんだし
912名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 12:43:16 ID:Qke20bDV0
飯田市長の立場としてCルート推進なんて本音は公言できないのはわかるけど
他の人に言わせるとか飯田がBルートに合意したのは飯田駅設置という大前提があったからとか
県にプレッシャーかければいいのいに。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 12:51:45 ID:ZrPeOU5s0
>>912
だよな
現に商工会は危機感を抱いてCルートを要望している
市長として、これに答えるべき
Bルートでも飯田駅はできるのか、県にはっきり言わせるべきであろう
最低でも県がそういう見解を持ってないのにBルートに同調しているのではあまりにもお粗末だ

更に言えば、県よりJR東海の方に歩があるのだから、
県に同調していること自体が得策ではない

そろそろ動かないと市民からそっぽ向かれちゃうよ
914名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 13:05:03 ID:Qke20bDV0
まあ、実は
水面下で東海と具体的なルート選定・用地確保・駅予定地周辺のインフラ整備とか着々とやっていた、とかいうことならすごい市長なんだけどね。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 13:18:25 ID:OrvlMfQc0
>>913
>Bルートでも飯田駅はできるのか、県にはっきり言わせるべきであろう

長野県もBルートを主張しても、駅が何処に出来るかは答えられないだろう
Cルートなら飯田駅は100%だけど、Bルートね〜 見当すらつかん
て言うかBルートなんか出来ねよ。メリットが無さ過ぎ
カサイ様が、「Bルートにも考慮する所がある」とか言えば別だが
「迂回させる理由が見当たらない」と言っている時点で可能性はゼロ
916名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 15:07:53 ID:ZrPeOU5s0
>>914
確かにそれくらいしてもいい
県に対して背徳的というイメージになるが
飯田はもっとしにもの狂いになるくらいで丁度いいと思う

>>915
>「迂回させる理由が見当たらない」と言っている時点で可能性はゼロ
だからこそ、そろそろ動かないとな
917名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 18:06:16 ID:vqGeQ0T80
その昔、中央線設置時、岡谷→松本の最短距離でなく、代議士の横やり
で強引に岡谷→辰野→松本の迂回ルートになったと聞いたことがある。
その際の迂回による怨嗟は、松本近辺だけだったろう。

リニアを迂回させたら、国民の長野県に対する怨嗟は凄まじいであろう。
諏訪←→新宿は現在でも2時間そこそこの短時間。
リニアを通してもメリットは少ない。
諏訪に拠点のある企業は、飯田近辺に進出したらどうか?
諏訪は盆地で土地狭隘、いつまでも諏訪にこだわることはあるまい。
県も諏訪近辺の首長&住民の大局的判断を期待する。

以上、長野県出身者の一人からの意見。

918名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 18:28:32 ID:Qke20bDV0
>>917
> 諏訪に拠点のある企業は、飯田近辺に進出したらどうか?
> 諏訪は盆地で土地狭隘、いつまでも諏訪にこだわることはあるまい。

諏訪がBルートに拘るのはそういうことを恐れているからだろう。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 19:11:40 ID:k9Vz9OGk0
諏訪がリニアに拘泥する理由は飯田うんぬんより諏訪自身の地盤沈下にある
飯田より遅くれて市になったが中央線が開通している利便性を生かし、戦前に
企業が疎開、根付いて諏訪地区の工業の発展の基礎となった。その後新産業都市・温泉町
東洋のスイスとして発展したが近年は人口も減少し地盤沈下が続いている
リニアによって夢よもう一度というわけだ。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 19:26:44 ID:o+cYxtQU0
自らの野望のためには日本全てを巻き込んで。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 19:45:36 ID:ZrPeOU5s0
>>891のリンク間違ってたみたいなんで再掲

リニア議論「空中戦」 村井知事、JR東海に不快感(1/10)
1月10日(土) 掲載 

 村井知事は9日、JR東海の葛西敬之会長が昨年末の記者会見で、リニア中央新幹線について「実現可能なのは直線ルートしかない」
などと発言したことをめぐり「空中戦でやられてしまっている。基本的、具体的な議論がされていない」と不快感を示した。
 知事はこの日、飯田下伊那地方の市町村でつくる南信州広域連合の牧野光朗連合長(飯田市長)らが、別の要請活動で県庁を訪れた際に
リニア問題に言及。リニアの構造的な課題や所要時間など、県側が求める「情報の共有」がないまま、JR幹部が直線ルート実現に向けた
環境整備をしていると受け止めたようだ。

 飯伊地方では、リニアの早期開通や駅実現に向け、経済界などに直線ルート支持論もある。知事は「(県内は諏訪、伊那谷回りの)
Bルートで合意し、一定の前提条件が形成されている」とあらためて指摘。JR側との実務者協議で基本的な情報を把握した上で、
飯伊地域とも「いろいろ相談したい」と理解を求めた。

 牧野連合長は「(JRとの)協議はぜひ進めてほしい。進展を注視している」と応じた。

ttp://www.shinmai.co.jp/kensei/2009/0007.htm




>飯伊地域とも「いろいろ相談したい」と理解を求めた。
ってどう見ても前向きな相談じゃないように思えるんですけど;

市長、「(JRとの)協議はぜひ進めてほしい。進展を注視している」なんて暢気なこと言ってる場合っすか?
922名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 19:55:20 ID:aq0NR9+M0
信毎の牛山とかいう記者の出身地はどこなんだ? ばかに飯田に敵意を持ってて知事にけしかけるじゃないか
牛山なんて名字は諏訪か近辺だろう?
923名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 20:16:48 ID:Qke20bDV0
>>921
> 飯伊地域とも「いろいろ相談したい」と理解を求めた。

“いろいろ”ねえ・・・
村井:Bルートでも一県複数駅は難しいかもしれない。諏訪と飯田の中間点として伊那駅設置で行きたい。
牧野:リニア飯田駅設置は飯田市民の悲願です。
村井:県全体の発展の為、飯田だけの利益を考えるときではない。大局を見据えてくれ。
牧野:ええーっ・・・・
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
しかしこの翌日国交省からJR東海にCルートでの建設指示と各都道府県にその旨の通達がされたのであった。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 20:38:05 ID:Qke20bDV0
>>921
> 飯伊地域とも「いろいろ相談したい」と理解を求めた。

その2
村井:何が何でもBルートを実現させるつもりだ。
牧野:はあ・・。
村井:BルートならともかくCルートでは県内への経済波及効果も期待できず
   飯田に駅設置しても県内の利用は限定的。
   県財政は逼迫しておりCルートでの駅建設費の県負担は期待しないように。
牧野:ええーっ、そんなあ・・・
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
誰かオチ考えてください。






925名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 20:43:39 ID:ZrPeOU5s0
>>922
苗字からして、あからさまに諏訪だな
記事もまんまで、よく記者としての良心の呵責もなく、ここまで書けると思う
恥も外聞もないとは正にこの人のこと

>>923
大局が見えていないのは、どっちなのって話ですね、わかります
しかし、「万が一」にもBルートになったら、その折衷案は必ず出てきそう
過去の県政がそうだったように、いつも○○の一つ覚え
926名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 21:24:50 ID:ZrPeOU5s0
>>924
>>921
> 飯伊地域とも「いろいろ相談したい」と理解を求めた。

その2
村井:何が何でもBルートを実現させるつもりだ。
牧野:はあ・・。
村井:BルートならともかくCルートでは県内への経済波及効果も期待できず
   飯田に駅設置しても県内の利用は限定的。
   県財政は逼迫しておりCルートでの駅建設費の県負担は期待しないように。
牧野:ええーっ、そんなあ・・・
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
牧野:(´-`).。oO(のび太のくせになまいきな)
ttp://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_093185.jpg

オチ付かず失礼
927名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 23:46:59 ID:DqN0zRuO0
>>924
2010年長野県知事選挙

NHK麿:今日投票が行われました長野県知事選挙は即日開票され、
民主・社民・国民新党推薦、ジャーナリストの勝○○○さんが、自民・公明推薦の
現職、村井仁さんを破り、初当選を果たしました。

勝○:4年前には長野県の皆さんに対して大変失礼な事を言ってしまいましたが、
今回は長野の皆さんのレベルの高さを示すことができたと思います。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 00:38:12 ID:EuTHUJq/0
>>924
> 飯伊地域とも「いろいろ相談したい」と理解を求めた。

その2
村井:何が何でもBルートを実現させるつもりだ。
牧野:はあ・・。
村井:BルートならともかくCルートでは県内への経済波及効果も期待できず
   飯田に駅設置しても県内の利用は限定的。
   県財政は逼迫しておりCルートでの駅建設費の県負担は期待しないように。
牧野:ええーっ、そんなあ・・・
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
   翌日の新聞に、
   「飯田・下伊那地区が長野県から分離越県合併の動き始まる」
   の見出しが出たとさ。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 08:34:29 ID:mXwRKqXF0
>>928
> 飯伊地域とも「いろいろ相談したい」と理解を求めた。

村井:私はあくまでBルートで行くつもりだ。飯田と諏訪の2駅は確保する。牧野君も造反しないように私の方針に従ってくれ・・程度のことだろう
牧野:駅さえ確保されれば私には異論はありません。村井センセイのご尽力に感謝致します

飯田商工会議所宮島会頭:牧野市長の発言は誠に遺憾。市民の意志を無視している。Bルートで強く出ればリニアそのものがダメになる
            商工会として牧野氏を推してきたが、今回の件でリコールせざるを得ない
            このままでは飯田市はダメになってしまう。私はCルートでの建設を強く求める
  
かくて飯田市はてんやわんやの大混乱。・・・中島衛氏沈静化に乗り出す

930名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 09:24:38 ID:DgsouupU0
>中島衛氏沈静化に乗り出す
もうそんな力ないだろ〜。
実力なくて麻雀で大臣の椅子を買ったくらいだからな。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 11:17:54 ID:Ez2q1w/q0
牧野市長の「とにかく駅を」は破綻しているだけどね
村井知事に飯田に駅は作るからオレの言うBルートに従ってくれと言われれば返す言葉も無し
その後知事が変わり、それは元知事の話したこと。他県が1駅では長野県も1駅にせざるを得ない
県内1駅とすると飯田駅は難しいと言われればそれまで・・・全てはパー
飯田駅を主張するにしてもCルートを言うしかないずら
932名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 14:35:13 ID:xFMEJShL0
次の選挙で牧野か村井、どちらが落選するか楽しみだw
933名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 07:35:47 ID:8UzpL9fN0
飯田の皆様>
気持ちは分かるけど、焦りは禁物だと思うよ。
新飯田駅のために県から150〜200億は出費して頂かないといけないのだから。

牧野市長の政治スタンスは正しいと思う。
市長のCルート支持は、最後の切り札。
先日ようやくJR東海の知事への説明が始まったところ。
知事からJR東海へのリアクションもこれから。

まずは飯田商工会議所のCルート支持と市民からの県庁への主張だと思う。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 08:04:58 ID:Foec/LZl0
>>933
市民の意を汲むのが、市の役目ではないだろうか
市民に県に進言しろと言われても、どこへどう言ったら良いか解らない
ネットできる若者が役に立ちそうもない県HPの目安箱(笑)に投げ込む程度しかしようがない

市民を導いてくれ、牧野市長
935名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 08:55:11 ID:kHaS1OT80
牧野飯田市長は昨日の年頭会見でも飯田駅実現を言っている
市長としてCルート実現と直接的な表現はしていないが、Bルートとも言っていない
「ぜひ飯田駅を」と言う表現をしている。これは暗にCルートと言う意味が隠されている
Cルートなら飯田駅は100% 一方Bルートは長野県が進めているが。目的やCルートが可能と
なった今実現性ははなはだ疑問。先のJR会長の話からもBでやる気は無いらしい
先日の長野県知事との会合で、牧野合長は「(JRとの)協議はぜひ進めてほしい。進展を注視している」と応じた。
と信毎が報じたが、実は市長は「飯伊ではCルートを求める声が強い。これは無視できないものがある」と
全段で言っているが、信毎はこの言葉を削除して後段の部分だけ載せた。だから「・・・」と応じたと言うちぐはぐな
文章になっている。既にBルートの影は薄くなっている。市長はCルートと言う代わりに「飯田駅を」と
言っているのだと思う
936名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 10:15:47 ID:aziUShJc0
>牧野飯田市長は昨日の年頭会見でも飯田駅実現を言っている
ついでに老朽化した市庁舎の改築も飯田駅建設の地元負担があるので先送りとも言ってるね。
そろそろ飯田市も動き出すか。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 16:14:32 ID:pJAk3ulj0
読売の社説にリニア新幹線がキター
938名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 18:53:45 ID:DlioUH8p0
牧野光朗市長は鼎地区の成人式祝賀会の会場となった三宜亭で
「皆さんが30歳になった頃には三遠南信自動車道が開通し、36歳になった頃には
リニア中央新幹線が開通し飯田に駅が出来る。東京・名古屋へ30分となって飯田から
通勤・通学できるようになり、皆さんのお子さんが東京・名古屋へ通勤・通学するようになっている」
と述べた
939名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 21:01:39 ID:8UzpL9fN0
村井知事は痛みに耐えてどこまで頑張るんだろうか。
頑張った場合のイメージ。。

・県HPの目安箱への個人によるCルート支持←イマココ
・飯田商工会議所などの団体によるCルート支持
・マスコミから知事への集中砲火
・長野県産物への非買運動
・路線ルートの他の知事から懸念表明
・リニア技術の世界進出妨害に対する各業界からの不満
・JR東海に対する営業妨害への株主からの訴え
・国からの勧告
・飯田市の分県運動
940名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 21:17:19 ID:hzN+T37H0
>>935
> 実は市長は「飯伊ではCルートを求める声が強い。これは無視できないものがある」と
> 全段で言っているが、信毎はこの言葉を削除して後段の部分だけ載せた。だから「・・・」と応じたと言うちぐはぐな
> 文章になっている。
本当だとしたら、偏重報道なんてもんじゃない歪曲にも程がある
市長は新米に抗議すべきではないか

一体何がしたいんだこの新聞は
誰がどう見ても合理的でないBルートに
「我が社の力で世論を動かせる」とでも思っているのだろうか
県内にしか販路もないのにw
941名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 08:55:55 ID:3JOUxtNj0
信毎は長野県協議会がBルートと決めたのでそれを県民新聞として主張しているのだろう
村井も同じく、協議会の代表者として発言している
今後のJRの提案を受け、協議会でどうするか話し合いが行われるだろう
その時、Bルート断念やむなしとなれば村井もBルートは言わないだろう
JRはCルート・飯田駅設置・飯田〜辰野間の利便性の向上を提案すると共に
Bルートでは、建設費がかさみ体力外であること・採算が合わないこと・乗客(3大都市圏の利用者)サービスとはならない
と言うだろう
迎え撃つ、村井の拠り所は協議会が決めたと言う事実しかなく、JRの問いには答えられないと見る
Bルートを強行に主張しても実現性は低く、リニアの着工が遅れるだけで他県からの批判も増大し、この際条件提示で降りるべきだとの意見が出ると予想する
飯田市長はこの時、20年前の決定当時の条件と今の条件は明らかにベースが違っており、今騒いでいるが協議会もほとんど
開催されておらず、当時の結論を今も有効とするのははなはだ疑問とやるべきだろう
又、Bルートでは駅設置場所での紛糾でかえって南信が混乱すること。県財政が持たない事も付加すべきだろう
942名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 10:44:56 ID:3JOUxtNj0
飯田市内のある信毎購読者の話
飯田と諏訪・伊那では購読者数がまるで違う、飯田の購読者数は非常に少ないので
諏訪・伊那支持の論調になるのはやもうえない
しかし、いくら信毎がBルートと言ってもCルートになるだろう
JRのトップが直線しかないと公式発言したことはかなりの確実でそうなるということだ
と話していた
943名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 10:45:35 ID:csxBRx630
>20年前の決定当時の条件と今の条件は明らかにベースが違っており、
ここが判っておらんのだな。
Bルートを叫んでいる県議(の自分は偉い人だと勘違いしている)人たちには。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 12:27:46 ID:JUeQQ64R0
当初の計画では信越線を利用したミニ新幹線方式だった長野新幹線が
県民一丸となった熱意でフル規格長野間先行開業を果たしたので
リニアもその手法で自分たちの意向を反映させられると考えたのだろう。
また結果的にCルートになるとしても粘り強い交渉でJRから何らかの対価を得る魂胆もあろう。
何もゴネず左様でございますかとCルート受け入れすれば諏訪伊那の怒りは県に向けられ
長野県政の北部偏重が改めて問題化され将来にわたり南北対立の大きな火種にもなる。

945名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 12:31:00 ID:csxBRx630
>県民一丸となった熱意でフル規格長野間先行開業を果たしたので
そうなのか?
一丸になってたのか?知らんかったぞ。
オレは長野が寂れるだろうから反対だったが。
予想通りにになったけどな。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 13:00:18 ID:JUeQQ64R0
>>944
そのへんのくだりは建前を振りかざす長野県に対する皮肉なのでw
947名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 13:10:22 ID:VhNg8EyW0
>>944
>また結果的にCルートになるとしても粘り強い交渉でJRから何らかの対価を得る魂胆もあろう。

経由地として「諏訪」が明文化されていれば、約束違反として強く訴える事が出来そうかもしれんが
3ルート案の1つでは法的根拠は無く、JRから飯田線の便益を図る努力をする程度で終わりだろう
諏訪・伊那地区の住民もまじめにリニアが通ると考える人はほとんどいないだろう
948名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 14:24:29 ID:K7sQZ3IC0
日経、読売は直線ルート支持とみた。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 22:49:08 ID:IVTZcgwi0
>>778
鶏口であることを維持するために地域が閉鎖的であることを望むのは如何なものだろうか
鎖国時代の日本的な発想で、そこから進歩ができていないということではないだろうか

今や、買い物も映画もネット
情報は氾濫し
鎖国を貫いていれば、逆に若者をはじめとする人間は出て行く一方だと思う

鶏口を取るにしても、もっと時代に即したものであるべきではなかろうか
950949:2009/01/15(木) 22:50:31 ID:IVTZcgwi0
誤爆スマン
951名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 17:41:59 ID:fzq3+ted0
信濃毎日も村井知事も北長野人も飯田外ししか考えてません。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 17:52:08 ID:fzq3+ted0
飯田市民は信毎より中日購読が圧倒的。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 19:05:33 ID:2yPfjONR0
県南の根羽村では2000年まで長野県のTVを見ることが出来なかった。愛知県のTVを見ていた
愛知県知事や名古屋市長の顔は知っていても長野県知事や長野市長の顔を知らなかった
ウソみたいなホントの話。こんな事実も信濃毎日は伝えない
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 19:39:37 ID:DzvJtwGJ0
>>951
北長野人とは超限定的だなwww
長野市吉田や中越になんか恨みでもあるのかwww
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 20:08:12 ID:ZmV1HXC20
>>951
北信東信はリニアに関しては無関心なだけだろ。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 21:35:23 ID:fbfwisVF0
>>954
>長野市吉田や中越になんか恨みでもあるのか

中越ってどこだよ? 新潟県長岡市?
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 22:00:25 ID:cB9AOo770
http://www.green.dti.ne.jp/iida/
これみて飯田線を語ろうよ。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 22:24:33 ID:KO8Y8DtRO
>>954
こういう局地限定的なワケワカラン応酬が長野のデフォ!

隣近所に名が通っていれば、世界が自分を認めたかのような横暴をはたらく893まがいな民族性www

長野の中越?吉田?

それ日本にあるのか?
しらねーよドアホが!!
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 03:09:38 ID:V73mZeKi0
飯田って、どんな所?
途中下車いて、面白いところあるの?
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 09:04:52 ID:gm60QDGtO
>>959
> 途中下車いて、面白いところあるの?

>>957参照
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 10:36:59 ID:3vKvws480
>>958>>951
無知を晒して顔を真っ赤にしながら自演乙
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 11:45:25 ID:AeJS2lZy0
飯田周辺を語るのに長野市の話題はスレ違い。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 12:55:03 ID:+FPq5iKx0
飯田で長野の話してもそれこそ全然分からない罠
東京、名古屋以上に知らない
中越、吉田を知らなくても飯田では無知とは言わない
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 13:00:12 ID:5W2i5Vie0
>>963>>958>>951
北長野人wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
無知を晒して顔を真っ赤にしながら自演乙
965963:2009/01/17(土) 13:06:39 ID:+FPq5iKx0
>>964
俺は>>958でも>>951でもないけど

>>958
>それ日本にあるのか?
は、ごもっともだと思うし

>>951
>信濃毎日も村井知事も北長野人(北信人)も飯田外ししか考えてません。
は近からず遠からずだと思う
正確に言えば「飯田のことなんか考えてません」かも試練が
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 13:10:38 ID:5W2i5Vie0
てか「北長野人」って言っちゃう時点で無知無能ゆとりの他県民丸出しなんですけどwwwwwww
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 13:16:06 ID:SZPOJ6+F0
ID:5W2i5Vie0が品性下劣な人間だという事はよくわかりました。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 13:17:17 ID:+FPq5iKx0
>>966
他県民なら知らなくて当たり前
「長野県では北長野じゃなくて北信と言いますよ」って教えてあげましょう
「北長野と言うと長野市北部のことだよ」とまで教えるかどうかはお任せします
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 13:19:27 ID:AeJS2lZy0
>>966
排他的過ぎる。
それが長野クオリティだとしたら改めたほうがいいよ。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 13:21:51 ID:+FPq5iKx0
>>969
よそ者を受け入れない田舎根性、村社会丸出しって言われちゃいますもんね、わかります
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 13:31:19 ID:5W2i5Vie0
すげー、こんな短時間に>>967-970wwww
>>951は相当恥ずかしかったんだねwwwww
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 13:34:31 ID:5W2i5Vie0
>>968
当たり前じゃないよ。
そういうことは事前に学習してから書き込むのが当然。
他県民なら尚更の事。
何でもかんでもやさしく教えてもらえると思ったら大間違いですよ。
ここは2chなんですからwwww
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 15:27:56 ID:AeJS2lZy0
http://www.green.dti.ne.jp/iida/
飯田線の魅力。

リニアから飯田線に乗り換えて秘境観光もわるくない。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 16:59:57 ID:p9sdSBso0
次スレよろ
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 17:40:26 ID:YTpeMQn+0
>>974
立てました

飯田周辺のリニア建設を夢想するスレ 2
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/trafficpolicy/1232181371/
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 22:27:55 ID:kxr15aaA0
おいらの家は
飯田駅から歩いて5分

ほぼ飯田線沿い

もし地下じゃなくて
今の飯田駅に接続となると

我が家は立ち退き???
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 23:02:09 ID:1Ewpc1wE0 BE:110003322-2BP(39)
↑やあ
俺の家は飯田駅から歩いて3分だ

流石に飯田駅にリニアは無理だろう


それにしてもこの一年半で随分リニアを巡って色々と変わったなぁ
http://osaka.cool.ne.jp/jozen/linear/linear-info.jpg
今でも実験線の模型はこのままなのかな
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 03:45:04 ID:q6fAxgDR0
JRが地質調査している地点は駄科だそうだ。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 07:48:53 ID:cTmFo88r0
>>978
まじか
んー、ケンプラッツ恐るべし
ttp://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/knp/column/20081029/527533/?P=3

>>977
別スレでも書いたけど
最近見たら「リニア中央エクスプレス建設促進期成同盟会」のHPから凸ルートの絵が消えてて萌えた
ttp://www.linear-chuo-exp-cpf.gr.jp/index.html

しかも地域づくりのページ
各県の紹介写真、長野県は南アルプスになってて更に萌えた
ttp://www.linear-chuo-exp-cpf.gr.jp/tiiki.html

同盟会もCルート公認っぽいなぁ
8都府県VS長野県だからもっともなことだけど
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 08:24:20 ID:+SJDYNem0
リニア駅は飯田線下平駅か川路駅のどちらか
昨年秋、松本社長が大鹿村・両駅近辺を視察したとかいう噂が流れた
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 17:56:52 ID:cTmFo88r0
駄科駅で川路車両基地とか
その逆とか
982名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 21:13:17 ID:IiMfYTMs0
駄科でも川路でも下平でも
どこでもいいや

どっちにしろ
車でちょっとのこと

早期着工して欲しい
983名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 22:10:19 ID:cTmFo88r0
駅予定地に決まったら決まったで
電磁波大丈夫か系の反対運動が起きそうだし
駅が遠のけば面白くない人もで出てきそうだし
難しいね

なんにしてもつまらないゴタゴタだけは避けてかなきゃ
984名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 22:34:48 ID:IiMfYTMs0
>>983
結局たとえ田舎といえども
市街地通る場合は色々問題が起こる

かといって田舎の中でもまた更に田舎のような場所に駅ができると
それはそれで何のための活性化なのか難しい

飯田も市街地は地下のが
何かと無難かもね
985名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 22:46:13 ID:cTmFo88r0
>>984
うむ
しかし、北陸新幹線の長野、上田、佐久平を見ていると
車社会地方の新幹線駅は佐久平が最適解だと思うんだぜ

「田舎の中の田舎のような場所に新しい街を作る」
ジャスコが何もない田んぼの真ん中に出店するような感じかな

あとは、丘の上の活性化とリンク出来ればなぁ
観光都市として、街中りんご並木にしちゃえばどう?
986名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 22:49:51 ID:77SiBdvW0
>>979
長野県の写真、見覚えがあるなと思ったら、
実家(大瀬木)から飯田市街〜赤石山脈方向を見たのと同じ写真。
勢い余ってカシミールで真似てみた。
ttp://nagamochi.info/src/up23953.jpg.html

飯田市の写真と思われますが、これは一体何を意味するのか。。。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 23:23:43 ID:cTmFo88r0
>>986
大瀬木から、南アルプスを若干北寄りに望んでる感じかな
ttp://chizuz.com/map/map43358.html

やはり、アルプスから飯田に向かって滑り降りてくるリニアの軌道を思い描かずには居られない


(カシミール面白そうだなぁ・・・欲しくなった)
988名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 08:37:36 ID:pEMhuS+Y0
川路駅を想定して天竜峡の再生だろう
春の桜、秋の紅葉で名を売るために今から整備・植林していけば20年後には相当の名勝になる
飯田市長気が付かないのかな?
989名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 12:00:37 ID:HKlW5BYo0
川路に駅ができるなら川路の整備地に工場誘致は失敗だったかもね
990名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 12:38:32 ID:sgtlTyMU0
ふと思ったのだがリニア駅建設公債でもつくって
リニア開通後にJR東海からあがる固定資産税をその償還に充てれば
県からの予算投入をあてにせずリニア駅建設ができまいか?
長野新幹線沿線市町村は既に地元負担した新幹線建設費以上の固定資産税を
新幹線から得ていると聞いたので。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 13:41:19 ID:q3lcomaV0
>>990
村井知事がCルートを認める代わりにカネは一銭も出さないとか言えば色々手は考えねばならない
現段階では、県施設と県費投入は中北信に偏っており飯田にある県施設は県営球場・消費者センタ−のみ
公平な配分からも50〜100億は出すべきだろう。また交渉をするべき
飯田駅の利用者は限定的と言ってもリニアの高速性から利用範囲は箕輪町あたりまで及び決して限定的ではない
992名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 15:30:56 ID:4k7UxAME0
>>飯田駅の利用者は限定的と言ってもリニアの高速性から利用範囲は箕輪町あたりまで及び決して限定的ではない
せいぜい駒ヶ根位でしょう。
それより北にいったら中央線のほうが早く使えるし。
オレは利用範囲は駒ヶ根から中部天竜位と見ている。
中部天竜も飯田に出るのも豊橋に出るのも1時間かかるし、飯田線くらいしか公共交通機関がない。(タクシーはあるけど)
いずれにしても利用者数は少ないがな。
993名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 16:18:03 ID:sgtlTyMU0
まあ、飯田に駅設置するのは集客目的というより
東名間を直線で結ぶルート上で
中央アルプスと南アルプスにある長大トンネルの中間に位置し
事故や災害・悪天候時の備えとしてちょうど適当な場所だから。

もともとリニアにとって中間駅の集客はあてにしていないだろうし
まして飯田の集客20万と諏訪の集客60万と比較したところで
1兆円もの工費増大と東名間の移動時間を15〜20%も増やし
諏訪にルートを迂回させる理由にならない。
994名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 18:37:37 ID:IAf0w4fw0
東海道新幹線の利用者は1日40万人、中央東線「あずさ」の利用者は1日9000人2.3%
中央リニアは東海道新幹線からの移客が目的。長野県内の利用者は目糞鼻糞どうでもいい数値
東名阪の利用者サービスが最優先される
995名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 20:35:46 ID:Gc7MXv5A0
もし飯田駅設置に際して
県が県費投入を渋るようなことがあれば

その時は
長野からオサラバ
996名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 21:20:24 ID:BbgTRX6oO
いくら何でも出すだろ。
10000円くらいは。
997名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 21:33:30 ID:fkkUc/4T0
>>988
25年位前は、編み傘かぶった外人さんとか、よく歩いていたっけなぁ
懐かしいス

>>989
工場が募集に対して中々集まらないって聞いたけど
幸か不幸か、まだ空き地も多いんじゃない?

>>990
駅は地元負担だから、軌道の分の固定資産ということになるけど
相当無理言って止めて貰うという立場だから、減免措置も相当なものになるかもね
東海はそこまで織り込んで中間駅に理解的なのかもとかも思う

>>991
同意
飯田はもっと我侭言ってもバチ当たらんと思うんですわ

>>995
オサラバの前に、飯田が投資した長野五輪、北陸新幹線、まつもと空港、その他県立施設、インフラ
諸々の分は返してもらいたいものだな
リニア駅を県費で建てた上でオサラバぐらいで丁度いいと思うぜ
大分取り負けてるけど、冷遇され続けるよりは離脱した方が吉かもな
998名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 21:43:51 ID:fkkUc/4T0
冷遇し、馬鹿にし続けてきた飯田に
こともあろうか県内唯一のリニア駅が出来てしまう

パワーバランスが崩れる
外様でも県内では飯田が一番扱いやすい

「あの市」や「あの市」を敵に回したら
とてもじゃないが治めきれない

何としても、飯田だけの利便性が上がるのは阻止しなければ
飯田は味噌っかすでなければならないんだ


知事の反応から、こんな真意を妄想してしまいます
自虐的?被害妄想?

他県の皆さんが飯田に一駅できるのになんで長野はファビョってんだ?
と理解できないのは
根底にこんなことがあるからなのです



飯田の未来に幸多からんことを・・・
999名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 21:46:26 ID:fkkUc/4T0
初日に人が乗りすぎて浮かないほど、全国民から祝福されるリニアの誕生を心待ちにしています
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 21:47:57 ID:fkkUc/4T0
頑張れJR東海
頑張れ飯田
頑張れリニア


1000!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。