マイカーを買えない時代がやってきた

このエントリーをはてなブックマークに追加
613名無しさん@お腹いっぱい。
>>仮にマイカーの費用対効果が大きいならすでに地方は人口が増えているはず。
>は?
>マイカーの費用対効果と人口の増減とどういった関係があるの?

仮に、公共交通機関全般よりマイカーが遙かに費用対効果大なら
みんなマイカーが使いやすい地方に住むって言いたいんじゃない?

「マイカーの費用対効果が大きい」 というより
田舎の公共交通機関の費用対効果が小さすぎるだけで、前提が間違ってるな。

本題に戻れば、
1.欲しいからマイカーを買う
2.必要ないからマイカーは買わない
3.欲しいけどマイカーが買えない

田舎でマイカーを持っていない人は3に分類される、という当たり前のこと。
だけど、3が増えたからマイカーが売れなくなったというより
田舎の人口が減りつづけ、都会の人口が増え続けている。
つまり2が増えているというのが俺の意見。