路面電車を廃線させた北九州市長はアフォ過ぎる

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
これから環境の時代だってのに、馬鹿じゃねーの
2名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 21:32:07 ID:73Ww8/QL0
2
3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 22:47:13 ID:xf8KCWpoO
市電ならともかく西鉄だし。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 11:41:04 ID:JV17Nr9IO
<<3
いやいや
市が補助するなり
営業を引き継ぐなり出来ただろ

そもそも廃止は市の都市開発構想と西鉄のバスによる小回り交通策が一致したことによるモノだし
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 14:55:17 ID:PC+hbKZC0
北九州ではほとんどJR線に平行していたので、国鉄から
JR化への流れの中で新駅の設置や本数の増加が行われた
影響を直接受けたと思うよ。
JRと平行しない北方線はモノレール化したしね。

6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 16:57:06 ID:pqL1F9Jw0
電車ってのは広島や長崎みたいな狭苦しい街専用の乗り物だよ。
市民一人あたりの市街地面積が日本一だだっ広い北九州には不向き。
北九州は自動車社会。都市高速を延伸しろ。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 21:52:21 ID:JV17Nr9IO
>>5
国鉄・JRが便利になったのは路面電車廃止後。それまでは一時間に快速1本、普通1本やったらしい。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 21:53:34 ID:JV17Nr9IO
>>6
いえてるな。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 00:59:43 ID:K6imcugF0
( ゜Д゜)奪おー
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 09:02:06 ID:APBWC7ag0
関連メイン板 / ホンスレ
- - - - - - - - - - - -

北九州都市再開発情報掲示板 Kitakyushu urban renewal info BBS
http://jbbs.livedoor.jp/travel/6681/

北九州都市再開発情報 2007 #01
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/6681/1168114824/
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 17:49:44 ID:7oh4CQXF0
>>7
当たり前のことをわざわざ乙。
だからどの道廃止は避けられない運命だって判っただろ?
予見して早めにバス転換するのは賢い経営だろ。


12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 17:59:06 ID:H6ln6hpd0
「?」と「だろ」の猿芝居ワロタ
13自演ゲリケーン四坊:2007/01/25(木) 18:13:09 ID:d4BcoAmc0
`  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ     
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐, 
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、                 : ..,、ー'"'`

14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 23:47:41 ID:LJBMHCUR0
507 名前: よみ 投稿日: 02/01/12 23:25 ID:???

路面電車は市長が「ナンデ大都市に路面電車?」と
言い放って廃止に追い込んだんだ。市長ファンのおれでも
これだけは困ったものだったなと思ってる。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 23:49:50 ID:LJBMHCUR0
513 名前: よみ 投稿日: 02/01/12 23:49 ID:???

おれはすえちゃんが「都心にチンチン電車じゃまだ」と言い出した時分、
それなら都心だけ穴掘ればいいのに、と幼心に思った。地図広げて見て、
金田の陸橋のところから地下に入って、室町から小倉駅方面に伸ばせばいいってね。
で、黒崎は桃園からJR線の上に持っていけばいいし。
いまでもそれがよかったと思うよ。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 03:18:26 ID:9DpSbfIq0
二次産業を誘致して三次産業を冷遇する政令指定都市なんて前近代的だろ(大爆笑)
- - - - - - - - - - - - -

トヨタ自動車九州、北九州空港近くに部品生産拠点建設へ

 トヨタ自動車の生産子会社、トヨタ自動車九州(福岡県宮若市)が北九州空港近くの産業団地に
20ヘクタール強にのぼる大規模な工場用地を取得するため、北九州市などと詰めの交渉を進めている
ことが24日明らかになった。車両用部品の地元生産などを拡充するのが目的。福岡県宮若市の車両工場
(以下略)
http://kyushu.yomiuri.co.jp/keizai/ke_07012501.htm
- - - - - - - - - - - - -

大日本印刷 液晶部品増産 300億円投資 新規雇用100人

今回は、05年5月に黒崎工場操業開始、
06年10月第2期ライン稼働に次ぐ第3期
(以下略)
http://www.asahi.com/business/update/0125/088.html
- - - - - - - - - - - - -

ラフォーレ小倉28日閉館 後継テナント探し本格化
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070125-00000005-nnp-l40

北九州市のJR小倉駅北口で14年間営業を続けた「ラフォーレ原宿・小倉」が28日に閉館する。若者向け
に東京の最先端ファッションを紹介する商業施設として注目されたが、広域から集客できず、売り上げ不振
が続いた。運営会社は、4月の営業再開を目指し「幅広い年齢層や子ども連れのお客が落ち着いて楽しめ
る施設に」と、後継テナント探しを本格化している。
(以下略)
- - - - - - - - - - - - -

…こんな市政は早く終わらせたほうがいい(失笑)
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 03:04:10 ID:PzGAJfyv0
>>15
小倉の岩盤は固いので、地下に潜らせるのは苦労するだろうし、
紫川をくぐらせるためには若干深目に掘らなくてはいけない。
所詮子供の浅知恵か。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 03:27:17 ID:+mXAeOKv0
確かに北九は地面固いね!!
基礎工事しよるけんど、他所と比べモンにならんぐらい固いぞ。

路面電車??あんなモンいらんくさっ

車高短の敵ばい
19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 03:33:54 ID:O672Aj9UO
馬鹿市長・末吉が遺した財政赤字は計り知れない
20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 16:57:54 ID:JRUUbnr30
>>16
3次だけだとその都市は終わってしまいます。
2次産業あればこその3次産業です。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 09:24:34 ID:MO48Waid0
誰かさんも終わったけどな(爆笑)
22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 21:27:05 ID:RcZEPlm7O
車の邪魔なんだよ。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 05:40:19 ID:VqSEuOaNO
路電廃止は成功
24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 19:47:27 ID:94mtlpUlO
>20
そうだね。北九州市って工業都市だもんね。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 23:20:34 ID:aLNAwE5a0
路面電車は中都市
地下鉄は大都市

どちらもないのは、地方の小都市

したがって、北九州市は地方の小都市
26X''CULTer's / Esprit de East-Kokura ◆KN.C37077Y :2007/04/17(火) 05:09:01 ID:rhcM2QU+0
関連新スレ♪(ヲッヲッ☆”

[海峡電車] 第2関門橋を楽しく待つ♪ [海峡都心]
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/trafficpolicy/1176753936/l50
27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 15:47:51 ID:yN162T9X0
>>26
脳内妄想でやってろ、タコ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 20:23:56 ID:LoM0nx89O
【脱税野郎】なぎ ◆Cmr3000IN.= いちご=◆yJ1RKONAMI
ttp://live25.2ch.net/test/read.cgi/market/1175237704/
脱税を認識している悪質な脱税野郎で犯罪者です

ttp://hissi.dyndns.ws/read.php/livemarket1/20070313/bEJxNE05bGIw.html
24 :なぎ ◆Cmr3000IN.:2007/03/13(火) 02:24:13 ID:lBq4M9lb0
1億以下で来るなんて聞いたことがない

29 :なぎ ◆Cmr3000IN.
1000万以下ならまずスルーされる
そいつ捕まえるのにいくら税金使われるか考えたら誰も捕まえようと思わない
働いて源泉は馬鹿
アホらしいだろ
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 21:39:33 ID:lVqdqxoq0
すえちゃん再就職おめ(^_^)v
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 19:56:31 ID:IGUvqxUS0
>>22-23は古い考えの糞ジジイだろ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 21:21:28 ID:bHN6SqOe0
>>7
1992年の砂津〜黒崎駅前廃止の時点ではJRは高頻度化していたよ。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 21:20:06 ID:Ulesspsa0
新市長北橋けんじ氏に期待しよう。路面電車の復活で黒崎を再活性化だ!
http://www.kitahashi.net/policy.html
33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 12:54:18 ID:I72dLEfA0
>>1
北九州市の市電は貨物専用だったろ。電気機関車が貨車をゴトゴト引くんで、
騒音&振動が酷く、周辺住民は猛反発してたハズだが?
34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 19:07:19 ID:hI2QF8hZ0
>>33
ああ、丸柏の前走ってたあの汚い貨物列車だろ?あれは市電だったそうだが、
門司ー折尾(支線あり)には西鉄の路面電車も走ってたよ。
http://www2.neweb.ne.jp/wc/m-hirai/ntk1.htm
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 02:11:44 ID:MITNZMq1O
>>1
禿同
あふぉ だよな
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 07:15:58 ID:5C8uOhuc0
[考察] 谷伍平・元北九州市長 - 現在の北九州市の基礎地盤を構築、未完成の構想も残っている
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/7080/1180132983/42
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 10:36:07 ID:pxhXKur+O
↑こいつが市内の地下地盤をガチガチに固めやがったやつだな!
やくたたずなしごとしやがって
おかげで工事のたんびに手間かかってえらい迷惑なんだよ
38坪井野(・〜・)理緒:2007/08/17(金) 07:30:55 ID:ew+5j+ME0
車の邪魔だから復活させるべき
39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 22:18:17 ID:c83j5EOz0
>>38
道路の王様、自動車の邪魔だから排除すべし
いまどき免許もって無い奴なんているのか・・・?

って、ここにいたorz
40坪井野(・〜・)理緒:2007/08/22(水) 01:04:54 ID:6bqQmCAW0
>>39
どう読んだら
そう読める?
41坪井野(・〜・)理緒:2007/08/24(金) 21:28:12 ID:AU0G6rr+0
来年
シアトルでの復活で更に恥を
掻くことになるだろう
42すいか:2007/09/29(土) 01:26:18 ID:oYAvFhNz0
廃止したものを今更嘆いても詮無い事。
それより洞海湾横断鉄道と北九州空港アクセス鉄道を
早期に建設せよ。これは命令だ。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 15:47:52 ID:qFdZgrsUO
自動車での移動が基本な地域は田舎の証明。
自動車よりも公共交通機関の利用の方が
維持費も含め安上がりなのが都市。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 00:26:26 ID:vXHMt+Hj0
違います
45名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 13:07:48 ID:bjLDqLkq0
>>38
復活しても車が邪魔で走れないかも。
電車の前に雪掻き機みたいのをつけて
邪魔な車を粉砕していってもいいのなら話は別。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 22:45:38 ID:s+nHqBCa0
砂津〜(一般軌道化)〜折尾〜(新線)〜福間〜貝塚〜地下鉄or自社で天神乗入れできなかったのかな・・・
新幹線開業の頃くらいに開通していたら、特急や貨物が主となっていた当時の福北間なら西鉄も充分勝算はありそうだが

折尾〜福間間の新線は宗像周辺で(国鉄沿線に宅地化する前に)自社開発の宅地化で自社線を開拓できていれば・・・
そういえば筑鉄直方経由で福岡入りする野望があったんじゃなかったっけ?
47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 19:38:22 ID:ZgNogHtv0
あった。だから筑豊直方駅は延伸のため高架駅として作られたんだ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 05:29:42 ID:Ea041F730
>>42
バ〜カ♪
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 00:41:31 ID:gRsgpZz+O
>>46
筑豊中間から津屋崎に繋げる計画もあった
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 11:16:47 ID:F4pNk8Bo0
>>46
なかたに・ひきの・いとうづ号がガンガン乗り入れているし。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 22:37:51 ID:8kg/YYrWO
岐阜市長もアフォ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 13:41:24 ID:zl2XM0uf0
北九州寂れたね
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 11:52:53 ID:I33F+o/D0
自動車増大=道路工事の増大=道路族の増大

いくらでも税金が必要になるぞ。少子化・高齢化に合わない。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 18:44:31 ID:BiScSkH60
原油高が深刻になってるし、採算ベースに乗ったら筑豊炭田を復興しろ。
そうでもしなきゃ北九州市に未来は無い。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 21:13:04 ID:yDNWSa/M0
【検証】公共交通は本当にエコなのか?
http://www.youtube.com/watch?v=feoA9eu6XFk
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 20:04:21 ID:Q/iQ7SwE0
↑55
このサイトの検証を観たが、定員5名の自家用車が満席という仮定で論じているので、公平性に欠く。
道路を走っている自家用車の車内を見れば分かると思うが、大抵がドライバー一人しか乗っていないのが実態だろう。定員7〜8名のミニバンなんか満席で走っているのはごく稀だ。
それに自家用車の場合、他人を相容れない閉鎖的な個人空間なので、公共交通不要論者達がよく主張する自家用車相乗りは、乗る側乗せる側双方にとって精神的な苦痛。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 20:15:12 ID:jzyvscKwO
お前ら馬鹿か?
今更グズグズ言うてもしかたねぇ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 09:58:36 ID:0W6IamL9O
だって北九州民主主義塵民狂和国(笑)塵ですからw
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 03:00:01 ID:WVQU7soz0
おちんちん電車
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 09:33:57 ID:V82RNofQO
日本に寄生するお笑いストーカー北九州民腫主義塵民狂和国(笑)
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 02:19:18 ID:t2mqf6RJ0
電車でGO
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 20:50:06 ID:3AszUP1XO
いまさら復活してもバス会社化している西鉄が引き受けるわけないだろ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 21:44:08 ID:oRMVHM4XO
北九州線は、輸送ピークを過ぎた頃から全廃までに国鉄・JRが猛反撃してきたからなあ。

[新規開設した駅]
新中原(現・九州工大前)、小森江、スペースワールド、陣原
[ホーム増設した駅]
西小倉(鹿児島線用)、折尾(筑豊線用)

列車の運転本数も増え、筑豊線は電化。

西鉄は鉄冷えで減った輸送量を、まだ少子化が問題にならなかったバブル期に
挽回できなかった。
門司線・戸畑線・枝光線・黒崎〜折尾の廃止はやむを得ない。
あまりにも鹿児島線がパワーアップしたから。
だけど砂津〜黒崎の本線だけは何とか残して欲しかったな。
このルートは今でも収益上げられるよ。
64サイゴ交通:2008/08/14(木) 09:28:42 ID:4dbnWBau0
>>43 お盆です。激しく同意。そちらのおっしゃるとおり。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 10:29:37 ID:z7Crx35k0
一時間1車線当たりの輸送人員
乗用車650人
LRT1800人
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 05:46:12 ID:eNJbpmeAO
廃止は成功だった。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 14:25:26 ID:d5hw2A5U0
バス転換した方が有利だからじゃね?
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 11:01:10 ID:spSgmSmOO
西鉄北九州線は慢性的に赤字だったんだから経営判断として廃止はやむを得まい
別に市が優良路線を潰したわけじゃないぞ
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 23:23:04 ID:e8N7M+CjO
70困ったコラッタ ◆8x8z91r9YM :2008/12/31(水) 11:08:07 ID:msd5esF/0
>>65 何分おきにLRVが通る計算なんだ?

まぁBRTに食われておしまいだな>>LRT
71名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 21:35:51 ID:JTuEXCNP0
まあ何ていうか








名鉄岐阜市内線ほどではないw



あっちは路面電車廃止したら中心市街地に止めが刺されたからなwww
72名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 00:56:00 ID:QPQu0IG+0
衰退都市なんだからいいだろ
73名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 16:18:10 ID:0aHw7u8c0
北九州市モナー
74名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 18:54:05 ID:1Z2G1xAy0
政令指定都市を二つ抱えておきながら、福岡市にばかりアホみたいになんでも集中させ過ぎるからこうなる。
県が悪い。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 15:56:15 ID:CHtaE81TO
そもそもこんな辺境に政令市が二つあることが不自然。
不自然なものを無理矢理維持しようとするのはもっと不自然。
北九州は30万か40万都市ていどが本来の姿だろうから衰退するのは自然の流れだ。
自然の流れにさからってもしょうがない、自然に身を任せるしかないだろう
76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 06:22:51 ID:xOOu/nip0
>>75
そんなこと言い出したら、すべて人間の営みは不自然の所作だよ。

室町時代は辺境の田舎だった関東に、世界有数の大都市・江戸、
後の東京を築いたことまでが、不自然になってしまう。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 08:32:07 ID:dkGEV1auO
>>76
世の中には時流というものがあるんだよ。
本来小さな城下町といくつかの寒村にすぎない北九州が
明治になって急速に発展できたのも日本の近代化という時流にうまく乗れたから。
そういう必然を失い大きな流れから外れてしまったところには何をやっても無駄。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 02:27:15 ID:AcrFcMrY0
その理屈を使うなら
没落しつつある日本には、何をやっても無駄ということだな
79名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 20:10:41 ID:0Pp3L2wy0
だが、路面電車を廃止したわりには、環境モデル都市に選定されているという事実。
同じように路面電車を潰した岐阜市は、ものの見事に落選したとかwww
80名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 18:11:33 ID:T1+geeYe0
ご意見お待ちしています。

北九州には地下鉄絶対必要です!!!
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1241272721/
81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 15:47:48 ID:kBGmVSu/0
というか路面電車廃止した後はノレールなりを引く予定があったけど金がなくなったんだよ
それが現実
とりあえず廃止だけしてあとがつづかないという最低の状態
82名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 14:12:16 ID:+Jl9hSbrP
ハイブリッドバスのが予算かからない
83名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 23:41:14 ID:kkmqfGhZ0
道路族は政治家だけじゃなかったんだな
北九市民も族だったか・・・









あ、すえ吉がまた何か就職したみたいだな
下りじゃなかろうね?
84名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 12:20:58 ID:bNDq4SKT0
バカ死ね
85名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 21:43:51 ID:87EhTC0v0
ホモ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 22:57:37 ID:X6pl873Z0
よみは頭がおかしい
87名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 01:05:58 ID:AIWQCYhc0
全然、議論が盛り上がってないなw
路面電車網ができた方が便利だと思うんだけどな。
しかし、
>>83が言うとおり、
北九州市民自体が、
車社会に疑問を持てないオールド・スタイルな思考しかできないから、
路面電車復活なんて望むべくもないと思う。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 01:27:51 ID:G1oEJKix0
当時北九州市民ですら邪魔者扱いしてたんだろーが
よそ者が今頃うだうだ言ってんじゃねーよ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 01:31:14 ID:AIWQCYhc0
>>88
お〜怖っ
90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 04:23:10 ID:lrB3oVcH0
ホモ
91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 12:11:43 ID:Dsj+qm6V0
北九州市って、紫川に必要もない橋を一生けん命
作ってた街ですよね。あの時点で終わっていたよネ。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 12:28:44 ID:ENUS6Y2M0
しかし、北九州は、路面電車走らせるには道が狭すぎるんだよなどこも…。
路面電車を復活させるにしろ、残していたにしろ、
道路の拡張をしないといけなかった訳で、
そんな余裕がある街とは正直思えん。

しかし、勿体ないね。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 12:49:08 ID:XItAb7kJO
道路になった今でさえかなり狭いですよね
あれでよくバスが通ってるなーとしみじみ、タクシーは停車してるし往来も激しいし
路面電車あったら便利だろうなぁ
94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 15:12:07 ID:AiHHR2P20
北九州の路面電車は都市間輸送型。路線網にまで至っていない。
そうなると混むけど速いJRのほうが便利ということになる。
おまけに旧電車沿線は、沿線外の人が利用したくなるような施設が無い。
となれば、結局利用するのは沿線付近の住民だけ。
これでは採算が合わなくなるのも無理は無い。残念だけど。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 15:29:24 ID:ssTwUbwi0
北九州は旧各市に拠点が分かれている上東西に長いからなあ。
短距離利用はともかく路面電車で各駅停車では時間がかかる。
早い段階で専用軌道化し急行運転していたら大牟田線より効率よさそうだし
今も便利な市街が保たれたかも。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 19:42:12 ID:rLIR9oyM0
94>
路線網になっていなかったのは、海に隣接する山地のために
東西に細長くつづく街並みのためでしょ。

若松には走っていなかったが、東西を端から端まで縦貫。
筑豊本線と北方線を含めると、路面電車としては比類なき
規模の鉄道だったと思います。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 17:17:26 ID:MlA+U2uj0
若松も渡船との乗り換えが容易だったしね。
せっかく全市にわたっていた軌道交通網をただ滅びるに任せたのは痛かった。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 12:52:31 ID:cv4G93s/0
北橋市長はLRT検討しても良いかも的な事を当選前の頃言ってたような気がするが
そこらへんはどーなってんだろ?
99名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 23:13:38 ID:DnZv/8DD0
これから、トラム導入とかって、考えられるんだろうか、北九州は?
100名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 17:44:23 ID:ET47UpuYO
モノレールの失敗が全て
東西線の構想も新線建設も、ウン十年前、とっくに泡と消えました
101名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 10:59:32 ID:PXuzjtXF0
モノレールを失敗に追い込んだのは地元商店街なんだよね
景観がどうこう文句つけて、小倉駅への乗り入れ潰したから
乗り入れを果たした現在でも、その時の赤字で今も苦しんでいる
102名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 14:32:11 ID:wXlmYKme0
>>101
それよく聴くけど、そうじゃないって話もあるし、よく分からん
103名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 15:25:04 ID:/s1B+xkW0
101>
小倉駅に乗り入れできなかったのは間違いなく、地元商店街のせいだよ。
「そうじゃない」ってのは、今となっては後ろ指さされたくないからでしょ。

本来は、小倉駅にT字接続形式で駅を作り、魚町商店街も2階部分をベースに
都市設計でもすれば良かったと思いますが、なまじ平和通駅を終点にし
てたから、小倉駅に収納される形式で駅を作られてしまった。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 04:04:17 ID:RXq0yCWK0
ただ、例え最初から小倉駅に乗り入れてたとしても、
ここ10年の決算からわかるように、営業収支はほぼトントン。
黒字といっても何とか走れば走るほど赤字じゃない状態にするのがやっとで、
とてもじゃないが建設費を償却できるような業績じゃない。

どっちにしろ新線建設はありえない夢物語だったよ。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 14:34:30 ID:Tve2Kdwn0
>>104
モノレールは見込めないよね…
建設費高いし
106名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 16:40:02 ID:o/08zlMz0
デスノートがあったら岐阜市と北九州市って書いてやりたい。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 17:35:04 ID:o2XoVdRT0
108名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 17:15:17 ID:WuPPRQpe0
>>106
もう死に体デスがな
109名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 22:47:12 ID:/iYxVA250
路面電車:復活を 北九州市議会で勉強会
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20100308k0000e040086000c.html
110名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 03:38:38 ID:d23C9y700
一度廃止したものを復活?バカじゃないの
111名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 11:26:18 ID:ntLvXIjg0
>ただ、例え最初から小倉駅に乗り入れてたとしても、
>ここ10年の決算からわかるように、営業収支はほぼトントン。

規模の小さい路線で収益を上げるのは難しい。
ある程度の規模があれば、その中央部が収益源となり、遠隔部ぶ支える
というのが普通でしょ。
西鉄を排除する形で作ったから、バスと競合してるしネ。

112名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 18:24:19 ID:G2oYbLI20
>>109
「万年野党の左翼がこんな勉強会を開いたところでムダww」
と一昔前なら言っていたが
市議会与党でその上国会でも与党になってしまったから
下手すると実現しかねんな
113名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 18:27:00 ID:G2oYbLI20
>>109
記事が消える前に転載しておくか。

路面電車:復活を 北九州市議会で勉強会

 「環境都市」づくりを進める北九州市で、市議会の会派代表者らが4月、
路面電車再開を検討課題とする勉強会を発足させる。
利用者が減り、20世紀の終わりとともに姿を消した経緯があるが、
市議らは「環境に優しい路面電車は北九州の『街の顔』になる」と意気込んでいる。

 勉強会の中心は、北橋健治市長の与党会派の民主・社民系「ハートフル北九州」。
北橋市長は初当選した07年の選挙で
「自動車に過度に依存した交通体系から環境に配慮したものへの転換」を公約の一つに掲げており、
政策として具体化する狙いもある。

 路面電車を生かした街づくりに詳しい都市プランナー、望月真一さんを講師に招き、
バスや自転車なども組み合わせて、マイカーに頼らない交通網の整備などを議論する。

 北九州市では1911(明治44)年から運行が始まった。最
盛期の昭和30年代には西鉄(本社・福岡市)が総延長約44キロで走らせたが、
マイカー普及で経営が悪化し、最後まで残った八幡西区の5キロの路線も00年に廃止された。

 メンバーからは「市で一番の繁華街があるJR小倉駅周辺で復活させては」との声があり、
小倉井筒屋から魚町の繁華街を通る路線などを検討する。
同会派の世良俊明市議は「路面電車が走っていた道路の道幅は、大半がそのまま。
行政サイドが知恵を絞れば、復活は不可能ではない」と話す。

 ◇富山は新設 長崎で延伸も

 路面電車は現在、国内18都市で運行されている。
九州・山口では長崎市、熊本市、鹿児島市で走っている。

 いずれもメリットとして▽中心市街地を走り、にぎわいを生んでいる
▽マイカーやバスに比べ、乗客1人当たりの二酸化炭素排出量が3分の1〜6分の1
▽床が低く高齢者や障害者も利用しやすい−−などを挙げる。
ただ、経営面ではばらつきがあり、長崎、鹿児島は黒字(08年度決算)だが、熊本は赤字(07年度決算)だ。

 長崎県は昨年、海外から大型客船が入る波止場に路面電車を延伸する構想を明らかにした。
外国人観光客も路面電車で周遊し、市民とふれあってもらう趣向だ。
鹿児島市は景観作りに生かそうと、04年から軌道に芝生を植えている。
08年度までに3・8キロが緑化され、今後も順次進める計画という。

 また、富山市では昨年12月に1キロ弱の路線が新たに敷かれ、市内を循環するようになった。
宇都宮市が新設の検討を進めるなど、路面電車復活は全国的なすう勢になりつつある。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 19:53:27 ID:d23C9y700
>>113
この市長が廃線にしたの?
なのに復活とか言ってるの?
頭が病気なの?
115名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 09:05:25 ID:amuKkssq0
他の都市で暮らしてみると、北九州市、福岡市はバス網は充実している。
路面電車を公共で走らせるのは良いけど、その影響でバス網が衰退とかしては意味が無い。
そこんところを、十分検討してほしい。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 20:59:04 ID:e6Vns9E90
>>115
この春に西鉄が100以上の路線の廃止・減便を実施するというニュースがあった。
規制緩和でバス事業への参入が自由になったせいで
バスの採算がどこも厳しくなっている現状では
代替案の一つとしては路面電車もアリかもしれない。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 21:24:04 ID:4GS3c7pc0
 ↑
アホ
路面電車は路線バスより何倍も運営コストが掛る
よって、路面電車を走らせる路線は利用者が多く見込まれる場所になる
そのような場所には既に路線バスが走っていてその区間は黒字
その黒字バス路線の利益で赤字バス路線の赤字を内部補助で埋めている
ところがその黒字路線の利用者が路面電車に奪われると
利益が減って赤字バス路線を維持できなくなって路線バスの廃止に拍車が掛る
118名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 21:45:54 ID:e6Vns9E90
>>117
教科書的な回答をどうもありがとう。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 01:25:02 ID:SZqLmhoR0
>>117
作った路面電車の経営を路線バス業者に任せればどう?
120名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 20:03:00 ID:UnJ3Ov9S0
>>117
つ 宇都宮
宇都宮はそうなったらバス会社が路線バス全面撤退を表明している

>>119
赤字のLRTと赤字の路線バスの両方を抱えることになって
よけい苦しくなるよ
121名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 01:31:05 ID:5ICdruvt0
>>120
なぜ同じ路線を通すのにバスだと黒字でLRTだと赤字になるの?
122名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 06:21:43 ID:Sf0fIMmM0
走行1km当たりのコストが3倍以上

例えば1km当たり
バスの運行コスト  300円
路面電車の運航コスト 1000円
運行収入 500円とすると
バス 200円の黒字
路面電車 ▲500円の赤字(バスを空車で走らせる経費の1.67倍)
とこれだけの差が出る

路面電車事業が都市中心部の利用者の多い場所にしかなくても
富山地方鉄道、岡山、広島しか黒字事業者がないのは運行コストの高さが原因
123名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 09:11:13 ID:o5X4mUo70
>>122
鹿児島や長崎を無視しているのはすごいな
124名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 09:45:12 ID:B/tSTEo90
都電も黒だな。

北九州に路面電車を復活させるにしても
採算の観点からいろんな都市で計画されているLRT導入と違う点は
モノレールに残されている巨額の債務とどう折り合いがつけるのか?という点。
そこに見通しが立たない限りいくら議会で勉強会を開いた所で無理。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 09:53:19 ID:Sf0fIMmM0
鹿児島を忘れていた
長崎は赤字になって運賃を値上げした
それ以外は札幌、函館、富山ライトレール、万葉線、豊橋、阪堺、筑豊、熊本など全部赤字
126名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 09:54:03 ID:Sf0fIMmM0
都電は赤だよ
127名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 23:48:04 ID:iAyjwcv00
都電は青だよ
128名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 10:42:41 ID:vngaSmGc0
筑豊電鉄はあんなに料金が高いわりには、昼間の利用客
も結構多いのに、なぜ赤字なのか?。理解に苦しむ。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 23:25:26 ID:PH0ln4/M0
130名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 05:16:35 ID:hpnsFuLH0
131名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 16:43:26 ID:0MqcyqtNO
キャケ
132名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 12:53:54 ID:00iSrgpO0
レトロの一環で門司とか門司港に観光地つないだ路面電車走らせれば良かったのにと思うが
もう汽車が走ってるか
133名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 15:55:42 ID:kr3YuyLH0
小倉の周りは道が狭くて、戸畑の周りは無駄に道が広い…
逆だったら路面電車復活もまだあり得るのかも知れないのに…
134名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 21:55:26 ID:/kpJHloR0
昭和の雰囲気が残る筑豊電鉄。
http://www.youtube.com/watch?v=s2X26wv56lk
http://www.youtube.com/watch?v=MblffVWYahE&feature=related
全車両つりかけ式で、モーター音を鳴らしながら走る。
車掌がガマ口をぶら下げて、両替をしたり、接客をしたりしてます。又、発車
する時は、車掌がチンチンとベルを鳴らし、運転手に合図を送ります。
40年位前の路面電車の雰囲気が味わえる路線です。(全線専用軌道だが)

街並みも昭和40年代に開発された街が、残ってるし(^・^)
昭和の雰囲気が味わえる路線です。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 21:58:32 ID:/kpJHloR0
136名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 21:59:50 ID:/kpJHloR0
先日、木屋瀬に写真を撮りに行った時、筑豊電鉄を利用した。
木屋瀬から、黒崎に帰る途中、香月で車椅子の人が待っていた。すると、素早く
車掌と運転士が動き、電車に乗せていた。
通谷で降りる時もそうしていた。

又、通谷から目の不自由な人が待っていた。すると、車掌が素早く動き、付き添って
電車に乗せ、降りる時も付き添っていた。
ワンマン運転だと、こうした事はできません。やはり、車掌はいた方が良いと
思います。筑豊電鉄はサービスが良いと思いました。

ベビーカーや車椅子だと、バスよりも路面電車の方が車内が広く、ゆったりして
ます。もっとこういった事をアピールすれば、良いと思います。

そういえば、木屋瀬に行く時、ベビーカーを引いた若奥様が乗ってきたが、
車掌が電車の乗せるのを手伝っていたぞ。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 02:02:22 ID:y9/34/SI0
筑電と北九州線の乗り入れみたいに
田舎は専用軌道、市街地は路面電車って感じで分けて
若松〜折尾・黒崎とか新門司〜下曽根とかをまず作ってみる
これだと、JRとかち合うことがない
が、需要の見込みも少ないw
138名無しさん@お腹いっぱい。
>>135
いいわ〜んw