京王線の複々線・高架線化の是非

このエントリーをはてなブックマークに追加
5名無しさん@お腹いっぱい。
FAQ

小田急や東急は投資をしています。京王は両社と比べ混雑を放置しているのでは?
→その両社は過去から現在までずっと京王より混雑率も高く混雑区間も長いんですが。
 混雑緩和とはこのような指標に応じて投資の規模を決める必要があり
 東急や小田急の投資は利用者や路線規模に比べて少なく、通勤者に与えている
 負担は一貫して京王より大きい。
 現状の投資が完成するのは10年近く後。その時漸く京王並の混雑緩和。
 混雑を放置して多角化に狂ったのは東急や小田急

混雑緩和をしないのは公共性に反する。他の会社は投資をしている。
→では、京王以上に酷い混雑緩和を放置してきた会社は公共性に反してますね。
 じゃあ過去にはどうだったかというと京王の奉仕がもっと際立ちますよね。
 少子高齢化が見えてるこれからより本当の殺人ラッシュが存在していた
 20世紀末に設備を稼働させてなかった事の方が余程公共性に反してますが。
 80年代に京王はほぼ今の姿の基本を完成させてますが
 東急小田急が今造ってる設備は陰も形も有りませんでしたよ。
 団塊の世代や集団就職世代にどう申し開きするのですか?
 そもそも公共性というのは定義の曖昧さゆえに交通業界で大きく議論の的になってきた言葉。
 それとも他社の回し者ですかね?雪や雷、台風、組合の内紛ですぐに何でも止めて来た癖に
 自分が目に付いた物を公共性と規定して回るのはやめましょうね。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 21:40:23 ID:Pg2tn+LE0
通勤客は怒っている。公共機関なら一刻も早く複々線化を実現せよ
→公共性の実現には対価が伴う。
 ところが混雑の発生原因である通勤客は全利用者の6割いるにもかかわらず
 定期割引によって収入の4割しか負担してないですね。
 小田急や東急などは京王より酷い混雑ですがそれが解消しないのは
 鉄道業界全体にこうした悪しき慣習が蔓延っていることもあります。
 何せ国鉄破綻のきっかけになった位だし。地方政治家の要求したローカル線より
 5方面作戦の方が遥かに金を食い尽くしましたが当時の世論はそれを理解せず値上げが抑制された訳です。

なら、値上げをすれば良い。定期代は会社が負担するから問題ない。それでも足りなきゃ補助金出させろ。
→アンタ個人がどう思っていても社会的に合意が形成されてないから無理ですね。
 合意が形成されてないからこそ、本当なら70年代に終っている話をどこの会社も21世紀になってもやってる。
 雇い主の財界人は安い交通費で都心にオフィス構えるのが当たり前と思ってるし。
 自社ビルだけ立派にしてそこへの交通はボロボロと言うのは全く理解できないんですがね。
 しかも国家財政逼迫・少子高齢化の時代にそんなプロジェクトは理解を得られませんよ?
 かつてのようにカルテル的に一斉値上げできれば別だけど、一社だけやっても隣接路線に
 流れて収入は伸びないしね。要するに市民様のあんたらの無能が招いた結果なの。お分かり?
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 21:41:21 ID:Pg2tn+LE0
高架化が進んでいないのは京王の責任
→高架化は都市側の街づくり、道路作りの手段。金を出すのも大半は都市側。
 やるかどうかは都市側の匙加減と財布の状態に依存。

→複々線化をしなかったから踏切事故が起こるのでは?
 踏切事故の防止なら高架化で十分。その高架化の責任は行政側にある。
 複々線化が構想されていた地域でも高架化のみ先行させた事例もある。
 つまり踏切事故が起きるのは設備の整えられた踏切を突破するドライバーと
 行政の責任。

特々法を活用して値上げを図れば解決する
→そんな法律とっくに効力切れてますが何か?
 そもそも特々法が造られたのは投資のために行った値上げ申請が悉く認められてこなかったから。
 乗客に上乗せした運賃を返すと言う仕組みでは一種の借入金と変わりなく
 投資によって市場開拓できない混雑緩和には向いていない制度。大手民鉄のほぼ全社が検討したが
 適用申請したのは僅か5社で工事の規模も各社内の原案より絞り込まれていた。
 
乗客から上乗せ料金取っといて10両化でお茶を濁す(誤魔化す)詐欺的商法は許せるわけも無い
→その10両化も資金が必要だが何か?そもそも長編成化というのはどの鉄道会社でも社史に残るような一大プロジェクト。
 特々法の適用申請をした時点で使途の内容は広く公開されて当時のマスメディアに載っているので詐欺も誤魔化しもしていない。

利便増進法を適用して是非高架化と複々線化を推進して欲しい
→利便増進法は鉄道ネットワークが概成したとの認識の元で、
 乗り継ぎや直通の便を良くするために作られた制度。
 制度としては立体化や混雑緩和への適用は考えてない。
 概成している以上既にある他の仕組みを利用しなさいというのが国の考え。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 21:42:04 ID:Pg2tn+LE0
混雑緩和の為の複々線化をしないから京王の株はクソだ。
→混雑緩和しても金にはならない。
 そんなことに首を突っ込めば益々投資対象として魅力の無い物になるが?
 株がやりたいのか混雑緩和して欲しいのかハッキリしてくださいね。

お前みたいな奴がいて驚いた。もう京王の株は全部売却する。
→今日の日経一面に出ていたノイズトレーダーそのものですな。
 混雑緩和すれば株が上がるとか言う意味不明な思い込み、
 投資してる会社が混雑緩和したとかいう間違った認識で刹那的に短期売買なんか
 して面白いですか?全ての会社がそんなバカ相手にして配当政策や経営決めてると思ったら大間違いですよ。
 ついでに言えばプロのアナリストでも本社単体での業績は見ません。
 グループ全体を見ます。あんたの書いてることは単体の話そのものですな。
 関東の大手私鉄は京王以外その副業に狂って鉄道への投資を圧迫し、
 挙句の果てに全てダメにした例の見本市ですが、どう思います?

数字で色々説明しているが、真実は別のところにある。利用者は見ている。
→国が決めた基準に従って作成した有価証券報告書、行政等が取った統計
 これらが基本的な数字の出所ですが?
 現実の数字より脳内の思い込みを優先すると言う事ですよね。
 カルト宗教そのものだ。

京王は地主やプロ市民と結託している。
→ソースと証拠は?
 結託していればプロ市民の機関誌から簡単に漏れてきますよ。
 ああいうのには支持母体の宣伝が良く反映されますから。
 しかし、小田急高架で反対派として論陣を張った世田谷の木下区議は
 最近京王に対して敵対心を剥き出しにしつつありますね。
 そもそも結託してたら八幡山の引上げ線・
 線路沿いにあれだけ買い付けしてある京王の駐車場や
 一部のプロ市民による幟は何なんでしょうねえ?
 あんな効率の悪い土地の使い方普通はしませんよ。
 そんなこと考える前に、プロ市民に対するカウンター活動をあんたらやったんですかね?
 政治では口のでかい奴が勝ちますよ。それなのに実際にカウンターの役を果たしたのは
 土建屋をバックにした自民党や公明党や京王のような鉄道会社・・・要するに
 普段奇麗事の好きなあんた等が嫌って止まない人種そのものじゃないか。
 エタヒニンの差別構造と何ら変わりないですねこれは。
 あんぐり口あけてれば餌が振ってくると思ったらおお間違いだ。
 お前等はネットや口先で言いたいこと言って混雑緩和に努力してる人々を見捨てたんだ

しかし、小田急は反対にもかかわらず複々線化したが京王は何もしていないのはおかしい
→そりゃ京王には必要の無いものだって説明したでしょ。
 もう忘れたんですか?あったまわるいなあw
 (最初の設問に戻る、以下無限ループ)