日本で不必要な空港はどの空港ですか?2箇所目

このエントリーをはてなブックマークに追加
459名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 21:19:36 ID:MMYq7rL20
>>457
静岡もいい勝負じゃないかな
日航の事実上の破綻で
このふたつは真にどうしようもないと思う
しかい造成地がそんなに余っているなら
いよいよ窮して
責任問題になったら
米軍基地受け入れに手上げるんじゃないか
460名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 00:05:43 ID:nsB/EAVk0
>>450
>セントレア

「セントレア」って何?

と思って調べてみたら、「中部空港」の事だったのね。
フツーに「中部」で良いじゃん。
多分、名古屋周辺以外の地域の一般庶民は
「せんとれあってなーに?」
って感じで、名古屋圏のみに通じる方言的名称だと思うから
止めたほうが良いんじゃね?
461名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 00:43:18 ID:ZcnmaF/80
関空いらないね
海外行く時ですら使わないし
行き先が少なすぎて使えね〜〜
462名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 19:20:26 ID:zfTydJFt0
http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/0002597695.shtml
-現状をどう変える。
 「関空会社を完全民営化し、伊丹、神戸も同じ形態にして競わせる。買い手が付かない場合や、経営努力をしても赤字なら廃止する」
 「誰かが廃止を宣告するのではなく、利用者に決めてもらえば公正だ。それに伊丹は廃港後に跡地を売るより、空港として使う方が価値が高い。
民営化で経営が効率化し、新たな需要をつくれれば、3空港とも生き残れるかもしれない」
 -買い手はあるのか。
 「日本の空港経営に外国企業は高い関心を持っている。外資規制の緩和を議論すべきだ。欧州では民営化で利用者を劇的に増やした空港も多い」
 -淘汰(とうた)されるのは。
 「過去の経緯を抜きに、現在最も有用性の低い空港を無くすなら、関空だ。
仮に伊丹を廃止すれば飛行機を利用する人は減り、関西全体の航空需要が落ち込むだろう」
 -3空港問題の難しさは。
 「1兆円を超える関空会社の債務の解決を同時に求められる点だ。伊丹の売却益を関空の債務圧縮に使えるが、残りは税金投入しかない」
 -一元管理をどう見る。
 「二つの理由で反対だ。伊丹は国内線、関空は国際線などと人為的に役割が分担され、各空港が集客努力をしなくなる。
利用者にも不便だ。首都圏ほど航空需要がない関西圏では、三つとも破たんする危険性が高まる」
 -神戸空港の可能性は。
 「周辺人口が多く、空港としての採算性は高い。国際線の需要が見込めるし、伊丹からあふれた路線の受け皿にもなれるだろう」
 -3空港問題の解決策は。
 「“供給過剰”を是正するため3空港のうち1カ所の廃港は避けて通れない。政権が変わり、
橋下徹大阪府知事の強力なリーダーシップがある今しかない」
463名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 08:55:46 ID:orUkj3pb0
成田 神戸
464名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 12:05:58 ID:GO4O/fbO0
関空と伊丹はどっちの言い分もまだわかる
神戸はマジキチ
465名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 14:36:46 ID:3tysRu6p0
国際線の乗入れは防疫、防諜の面からも地方空港には認めるべきでない。
新千歳、仙台、新潟、成田、羽田、中部、関西、北九州、那覇の9空港に限るべき
466名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 17:36:05 ID:RSoH1Hqq0
>>465
基準がデタラメ。法令に全く即してない。
地方空港は駄目という考え方だとしても、「地方管理空港」を除く以下の空港が対象になるはず。

空港法第4条第1項第1号から第4号
成田、東京(羽田)、中部、関西、

空港法第4条第1項第5号、空港法施行令第1条第2項、別表第2
新千歳、旭川、稚内、帯広、函館、仙台、秋田、山形、新潟、
大阪(伊丹)、広島、山口宇部、高松、松山、高知、福岡、北九州、
長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島、那覇
467名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 09:04:53 ID:lrv9vR6P0
空港のサービス品質ランキング、韓国・仁川国際空港が1位―国際空港評議会
ttp://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=39837

2010年2月16日、国際空港評議会(ACI)が公式サイトで発表した世界の各空港の
サービス品質調査報告によると、仁川国際空港(韓国)が5年連続で世界第1位に
選ばれ、北京首都国際空港(中国)が第4位にランクインしたことが分かった。
香港紙・大公報の報道を中国新聞網が18日付で伝えた。

今回の調査は世界45の国・地域の118カ所の空港を対象に行われたもので、
昨年1年間のサービス、運営状況、設備の状態などに関し、利用客に対して
毎月定期的にアンケート調査を実施し、集計した。

その結果、ベスト5をアジア地区の空港が独占。第1位が仁川国際空港(韓国)、
以下順に、シンガポール・チャンギ国際空港(シンガポール)、香港国際空港(香港)、
北京首都国際空港(中国)、インディラ・ガンディー国際空港(インド)が選出された。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 13:38:06 ID:vx6ZBlPl0
国内空港:甘い需要予測、達成75分の8 紋別、石見13%… 成田も43%止まり
http://mainichi.jp/select/biz/news/20100312ddm008020018000c.html

この記事から、平均値や標準偏差などで利用実績上位をピックアップしてみた。
需要予測
AAA(羽田、新千歳、福岡、那覇、関西国際)
AA(宮崎)
A(中部国際、鹿児島、松山、神戸、広島、高松、北九州)

実績
AAA(羽田、新千歳、福岡、那覇)
AA(−)
A(中部国際、鹿児島、関西国際、熊本、宮崎、広島、仙台、神戸、松山、長崎)
・・・圏外から浮上:熊本、仙台、長崎
・・・圏外へ脱落:高松、北九州

ただ、離島や軍民共用、交通僻地などもあるし、小規模でも採算性に優れる所は有るので
利用実績だけで要不要を決められるものではないですけどね・・・。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 13:44:35 ID:vx6ZBlPl0
今気づいたが、この記事の中には、成田や大阪(伊丹)の数字がありません・・・念のため。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 14:39:54 ID:vx6ZBlPl0
ちなみに、記事中の72空港の利用実績で、中位値の半分未満は
稚内、中標津(このあたりが境界線)と、
能登、南紀白浜、大館能代、種子島、沖永良部、与那国、
石見、大島、松本、広島西、調布、天草、紋別、隠岐、
南大東、利尻、新島、多良間、但馬、神津島、北大東、奥尻、
千歳、上五島、小値賀、慶良間、枕崎、大分県央

※千歳は、新千歳とは別物。
まあ、離島が多いのは仕方ないですね・・
471新入り-A:2010/03/26(金) 11:02:09 ID:A0YTDqaW0
自然災害や地震の多い日本国内の国土・地理条件では、現在の空港から、どれ一つとして不要
な空港と呼べる空港は一つも有りません。実際、米国内に10、000位の飛行場が在る現実
を考えると、日本の場合は、防災緊急用に、現在の120ほどの空港では足りず、現在の5倍
から10倍ほどの飛行場数を災害時の対応の為に準備して、建設して置く必要な有ります。

 まだまだ、空港数が、日本国内に不足しているというのが、現在の日本の苦しい実情です。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 11:17:59 ID:+UWu15d50
神戸、北九、佐賀 御三家w
473新入り-A:2010/03/26(金) 12:30:57 ID:A0YTDqaW0
神戸空港は、関西空港の予備空港(代替空港)として、北九州空港は、福岡空港
の予備空港として、佐賀空港は、長崎空港と熊本空港の予備空港として、今後も、
益々、重要な空港と成ります。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 13:23:13 ID:0zHo5aBM0
神奈川県警では、6年間で14億円の不正経理。その内7億数千万円は業者に水増し請求させて、
後で陰で返金させるなどして盗んでいたことが判明した。
犯行がバレて、コピー機のリース代に当てていた等と言い訳をしているらしいが、
そんな事で国民を騙せると思っているのかねぇ。
そんなものは正規に予算請求するだろ。
わざわざ危険を掛けて犯罪を犯してまでしてやることではない。
これは神奈川県警に限ったことではないだろう。
恐らく同様の手口で全国の警察で行われていると思われる。

既に明らかとなっている捜査費や褒賞費などを悪用した横領やまだ明らかとなっていない食糧費などを用いた横領などと合わせれば
毎年300億円近くが警察官によって盗まれているのではないだろうか。
民主党は何故、警察の腐敗を放って置くの?
せめて、殆どが虚偽記載だと明らかとなっている捜査費、捜査褒賞費だけでも廃止したら?
民主党の国会議員がやってる国家公安委員長が「止めなさい」と言えばそれで済むことだろ。
475新入り-A:2010/03/27(土) 15:42:12 ID:V0AdnJXy0
民主党は、何もしなくても、既に、議員秘書が逮捕されている。もし、万一、国家公安委員長
が、一言でも、何か、うっかり司直に文句を云ったら、たちまち、仕返しを受け、民主党議員
が、50名以上は逮捕されて、長期間、参議院選挙後までは、たっぷり拘置されるでしょう。

 昔のヤクザより悪いのが、現在の日本の司直関係者です。
476新入り-A:2010/03/27(土) 18:50:47 ID:V0AdnJXy0
しかし、勿論、日本の司直の関係者でも、立派な人は、何人かは、必ず、居ると
思います。そういう人が、表に出れないから、全体として、まるで、ヤクザの様
な人ばかりがいる様な誤解が起こるのでしょう。民主党が、長期政権を取れば、
そういう雰囲気は、たちまち改善されることでしょう。今後、大いに期待出来ます。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 18:06:16 ID:EJ4NBATg0
信州ましもと空港
478名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/03(土) 09:15:00 ID:snmsCrXb0
新入り-A働きすぎだろ
Bまで動員して
479名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 19:50:40 ID:m2BC8QGZO
茨城空港はイベント広場にして、どら焼きを売ることになったんでしょ。静岡は飛行機待つより新幹線に乗った方が早いし。年にキャベツを何ケースなんて空港も有るんしょ?それでもみんな必要なんて。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 22:49:12 ID:DjjoJ3O00
なにいってんだ
基地外
481名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 14:04:53 ID:iJkCXZYy0
とりあえず、伊丹と茨城。この2空港は不要。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 19:16:12 ID:Agc274lS0
茨城は不要で済むが、神戸、伊丹は関西の経済発展を阻害している
と思うのだけど?。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 21:56:06 ID:bwG0kS0j0
お前がおかしいだけだ
484名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 00:21:17 ID:3NxGzR/X0
福岡空港もいらない。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 11:32:07 ID:nhnIvcHI0
松本空港は山岳地帯に有るから、天候激変で時々進路・空港を変更するから、使いにくい。廃止OK!
486名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 04:09:06 ID:IRQHVC1x0
地方空港が生き残りをかけてイベントの開催等をしている事が、
いらない証拠。もう空港じゃないじゃん。
487鎌倉市民:2010/05/11(火) 21:22:36 ID:5ov2+v7w0
茨城肛門様空港
静岡富士山空港
伊丹東朝鮮空港
神戸山口組空港
488名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 06:53:04 ID:H2GDtcNO0
閑空で寒空な韓空である関空
489名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 22:32:39 ID:0de6YcNh0
糞関空
490名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 01:49:19 ID:v3OA77oG0
伊丹は必要。
神戸は不要。
関空は貨物専用。

これでどう。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 06:14:32 ID:g0cZAFjM0
関空なんてとっとと廃港にすればいいのだ
とりあえず第二滑走路はソーラー発電所くらいしかないだろ
夢洲と一緒で
 勝手に拡張したやつは北チョンに頼んで処刑してもらえ
492名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 09:42:22 ID:mQHeYbjw0
神戸
493名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 01:45:05 ID:VsFNPOLC0
昨日TVでやっていたが、天下り団体が空港の駐車場経営でボロ儲け
をしているみたいじゃないか。
そんな天下り団体は廃止にして空港と一体の経営をすれば少しは
赤字が減るだろう。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 06:36:27 ID:DssUXVK80
そういう輩を死刑にすればいいと思う
495名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 01:47:51 ID:KiGeutMy0
国交省解体フラグw
496名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 07:07:29 ID:VL69bZ8gO
痛みと博多
公害と危険のある空港はもう要らない。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 10:12:48 ID:lYTJAh8Z0
閑空がいらないの間違いな
498名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 06:29:47 ID:D4hgAFCe0
利用者に不便をかける関空
499名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 09:17:33 ID:JY3TVbaU0
利尻、オホーツク紋別、根室中標津、とかち帯広、札幌丘珠、三沢、いわて花巻、大館能代、
庄内、山形、調布、大島、新島、信州まつもと、佐渡、能登、福井、小牧、南紀白浜、
コウノトリ但馬、萩・石見、広島西、有明佐賀、屋久島、種子島、喜界、
粟国、慶良間、多良間、波照間、北大東

まぁ、以上の空港は「定期旅客便が入る空港としての役割はもう終わっている」と思う。
だからと言って、ただ更地にするのも勿体無い。離島空港はヘリポートにまで縮小し、
内地の空港は自衛隊や警察、グライダーやジェネラル・アビエーション専用飛行場として
活用するのも一つの手。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 22:05:28 ID:LxLD7z+c0
おまえらこればらまいてから言え
http://livedoor.2.blogimg.jp/netamichelin/imgs/c/0/c02bfd6b.jpg
501名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 22:21:51 ID:eEltDOb10
関空はいらないね。
救済策をあれこれ施されてもダメなままだし。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 23:15:53 ID:JY3TVbaU0
>>501
それは神戸を拡張してからだな。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 07:06:30 ID:tISRoat+0
関空の造作を神戸に移せばいいんじゃない
504名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 08:05:01 ID:aCGifF4O0
>>503
良い事言うね。問題はどこが金を出すかだけどな。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 21:09:01 ID:tISRoat+0
もちろん関空で損失被った債権者だろうね
506名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 00:01:31 ID:aCGifF4O0
誰とは言わんが、本末転倒な事を言ってる馬鹿がいるな。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 07:08:30 ID:CtjQYC3E0
じぁあいうな
508名無しさん@お腹いっぱい。
松本空港いらね