自転車を持ち込める公共交通を増やしたい

このエントリーをはてなブックマークに追加
181名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 17:07:56 ID:Q8IgYXVDO
>>180
ふざけたこと抜かしやがるわ。
こいつ常識の欠片もないな。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 18:45:38 ID:VXlLAvDF0
自分のわがままのためには他人の迷惑など何とも思わない自転車厨
183名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 19:50:07 ID:l9aiM7wD0
自転車にはお乗りにならないで最初から公共交通機関を使って下さい。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 06:12:43 ID:JzHvdwSN0
>>1は横着な性格なんでしょ
自分さえ楽であればいいって。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 03:25:51 ID:XpUPCOke0
ここは公共交通語るより人間的に。。。。。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 12:59:54 ID:iC1tmzew0
安心しろ、暴れているのは未だに補助輪ナシでは自転車に乗れない小学生一人。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 18:58:33 ID:IAe+8mQb0
私も二輪車の電車持込には大反対の一人だけど
188名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 21:16:12 ID:N8yvNj+HO
自転車のまま電車だなんて横着
189名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 23:25:44 ID:iSSy65370
A-Bikeを折りたたまないで山手線に持ち込んでみた
190名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 17:21:26 ID:2pYMhFY3O
実現は困難
191名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 18:31:37 ID:2WbzKuDtO
このスレ的にはスポーツ自転車で輪行するのもだめなのか?
192名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 19:48:20 ID:IgGmb5Pv0
よほどの田舎ならいいだろうけど、他はダメよ。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 20:42:49 ID:ZybMO4x3O
横着しないで公共交通機関を利用せよ!
194名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 07:44:50 ID:0FH6/rLI0
公共交通の無い地域に行けません。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 19:49:26 ID:C53JPWEf0
公共交通が」ないって?
そんなド田舎に住んでるのか?
196名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 11:17:59 ID:RcZEPlm7O
スカート等汚されそうで嫌。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 22:08:46 ID:4Kd6xRFg0
>>195
住んでなくても行きたいと思った時に行けないのですが。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 01:27:11 ID:Es5iYAt30
地続きだったら歩けば行けるだろ
199名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 11:47:30 ID:+s3JaPA20
まぁまぁ御両人、
ここは間を取って一輪車で決着しましょう!
200名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 14:59:13 ID:mjIyWIF4O
自分のわがままの為に他人の迷惑を考えない態度は困りますね。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 14:42:48 ID:EijtWgQEO
自転車で乗ろうという発想自体が横着なのよね。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 17:13:57 ID:5SZnOla20
利用が少ない交通機関(首都圏中心部などを除く)を中心に実現すればいい。

まずは公共交通機関の衰退が著しい名古屋圏で実験すればいい。
利用区間は名古屋市内の各区間、名鉄名古屋本線を除く全区間、ただし特別車は除く。
利用はまずは土日の9:00までと12:00〜15:00、20:00以降の乗車
自転車搭載料として1日350円
203名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 11:55:52 ID:uFHLyAgN0
クルマごと新幹線乗りたい
204名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 07:41:17 ID:Z1BZVKFWO
>>1無理
205名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 15:14:15 ID:3V3wM5iX0
1962年に廃業した西大寺鉄道はデッキに自転車を持ち込めた。
その年に開業した赤穂線では自転車は持ち込めない。
なぜか利用者に不便なように世の中が流れている。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 21:33:02 ID:ebdPUMMi0
ドイツの鉄道では列車車内に自転車を持ち込めるらしい。
日本の鉄道会社も見習って欲しい。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 21:33:20 ID:3qO2ir/Z0
普通のママチャリみたいなものをそのまま持ち込むのは不可だが、折り畳み式の
小径自転車で袋詰めにするか、カバーをかけていれば、どこでも持ち込めることに
なっているだろう?

 俺は26インチの普通径折り畳み式を持ち込んで見たが、文句は出なかった。
 折り畳めば、車椅子より場所は取らない。


 
208名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 14:08:03 ID:8Z+jLOya0
別に折りたたみじゃなくても
前のタイヤ(ホイール)だけ外してまとめて袋に入れれば
余裕で「手荷物」って感じの大きさになるぞ、普通の自転車でも
209名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 20:28:45 ID:GVQfAvfJ0
>>208 前輪だけクイックリリースにして、泥除けを外さないとあまり手軽には
ならないな。

 前輪だけ外した車体では相当かさばるので、持ち運びには不便だ。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 14:02:15 ID:+3L0Ucwg0
パンティもろ自転車
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=272190
211名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 01:52:51 ID:s/QcZ+8j0
>自転車を持ち込めれば、公共交通で降りた先での行動半径が

自転車を持ち込めれば、公共交通に乗れる人が少なくなるぞ。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 13:36:31 ID:6vOwEU5u0
モペットや完全電動自転車免許の早期導入。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 08:41:13 ID:h5MaIG7aO
道交法改正で来年から自転車の歩道走行不可
214名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 11:23:33 ID:yvp4EDbT0
>>213
何を勘違いしてるのか知らないけれど、今でも基本は自転車は車道、歩道走ったらNGだよ?
「来年から」と書いてるってことは、今は自転車で歩道を走って良いとか思ってるわけ?

もしそうなら、迷惑だから止めてくれない?
215名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 12:37:12 ID:2aywDYnK0
>>214
たいていの場合は通行可の標識がついてるがな。

何も指定されてないのを基本というなら、
基本で言えば、

道路は駐車可能(駐車禁止場所以外)
横断可能(横断禁止場所以外)
60km/hで走行可能

なんだよな。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 13:50:49 ID:APj742bw0
>>215
勘違いされることが多いみたいだけれど、
通行可の歩道って実は歩道全体の半分あるかないかだそうな

標識あろうがなかろうが平気で歩道爆走してるのが実体だけれど
217名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 01:22:30 ID:fw9v7vpNO
>>216
約4割です
218名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 21:28:15 ID:oALr+Wn60
アメリカでバスの前後にこんな感じのキャリーがついてるのを見た。
ラックがいっぱいの場合は車内に持ち込んでもいいらしいよ。

http://www.sbbike.org/QR/2001/0101/bus-State.jpg
http://wwwstatic.kern.org/images/getbus/bikesimage.jpg
http://gogakuru.com/blog/cherish/bus_bicycle_2.jpg
http://www.dot.state.mn.us/bike/images/bus.JPG
219名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 13:16:04 ID:daQmZAmf0
神戸の六甲山ケーブルは持ち込み可で、摩耶山ケーブルは不可というのは変だな。

 そして摩耶山ケーブル終点にはレンタサイクルを置いてあり、2000円という法外
なレンタル料金を取る。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 17:24:10 ID:Ygvy++fC0
>>218
電車でも中にそんなラックついてるのあるよ。バスと違って縦に掛ける形だけど。
向こうでは仕方なく許可って感じではなくて、むしろ奨励して利用客を増やそうとしてる。
乗客数の少ないろせんなら日本でもできるような気がするんだけどなあ。ちなみにその車両は日本製だった。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 00:19:04 ID:DUhaSWe/0
普通の自転車は解体しないといけないのがネックだな
駅の待合室等の邪魔にならない場所で工具を持ち込んで解体し、輪行袋に詰めて改札に入り乗車
⇒下車後にまた輪行袋から取り出し、待合室等の邪魔にならない場所で組み立て
折り畳みなら楽だが、スピードが出ないからな
自転車は道路交通法で原付の30km/hより速い60km/hまで許されているんだから、スピードは重視したい。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 18:13:22 ID:MmjGvORV0
自転車だけが通行できる交通整備をする必要があると思います。
自転車が歩行者道路を走ることは逆に危ないと思います。
なので、歩行者道路と自動車道路の間に自転車道路を造ってはどうでしょうか?
このようにきっちりと分けておけば、混雑も多少緩和されるのではないでしょうか。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 01:29:53 ID:l2LVv1m60
>>221 折り畳みの27インチ車もあるが、最近見かけないな。俺は27インチと26
インチの両方もっていて、輪行したことがあるが、展開時間は1分程度だった。

 しかし、普段輪行するのは12インチのトランジット・コンパクトという輪行
専用車が多い。原付より速く走る必要があるとも思えない。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 00:37:34 ID:MTqLlfq9O
>>1
みんなの迷惑
単なるエゴ
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 00:14:58 ID:jOBk+Esv0
それをエゴと決め付けてしまうのは
了見が狭いんじゃないか?
俺は卒論のテーマに公共交通へのチャリの持込をやろうと思ってる
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 21:06:20 ID:QeTj7sBs0
頑張れ若人。
なんで自転車VS(公共交通+徒歩)の図式に持って行きたがるのかねぇ。
問題の本質は、(自転車+公共交通)VSマイカーだろうに。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 18:55:51 ID:OjVAbD360
>>1 危険だからよっぽどの過疎地でもない限り駅前駐輪場とレンタサイクル
組み合わせたほうがよくね?ただレンタサイクル高いんだよなぁ
228名無しさん@お腹いっぱい:2009/11/21(土) 07:53:03 ID:U0kc20/q0
213、応援します。
229ここみち:2010/01/12(火) 14:34:30 ID:7iP8N7x20
人だけで乗る車両と自転車利用者が乗れる車両を分ければいい
230ここみち
リアカー流行ってほしい