何で青函トンネルには歩行者用通路がないの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1あう使い
なんで? 関門海峡のトンネルにはあるのに。
2あう使い:2006/02/20(月) 20:50:15 ID:RFR1A04S0
これじゃ、徒歩や自転車で北海道へ渡ろうと思っても、できないよ。
電車賃や船賃がもったいないと思う人のために、工事作業者用の通路を開放してくれよ。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 21:28:31 ID:DGwV8UZ70
この板にネタスレは似合わん
よってsage
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 23:29:04 ID:rr67HWMU0
有るだろ?
通常、立ち入り禁止だろうけど。
5名無しさん@お腹いっぱい。
さすがに50km以上もあっちゃ、徒歩で渡ろうと考える奴は変わり者しかいないだろ。需要がない。
それに、自由解放して中間地点でテロられたら30年の建設の苦労が水の泡。
規制すべき物って、あるものだよ。