いや、今は”元に戻っている”だけだよ。
>>52の言うように宿場町は鉄道にとってかわったので
寂れた。この辺は東海道を歩けばわかるだろう。日本は古来から”道”で交易が行われたからね。
塩の道なんて典型的な例だね。
今、車の台頭により、トンネルで山をくり抜いているものの、昔の街道とほぼ一致する形で
道路が整備されたね。当時の宿場町は「道の駅」なんてものに姿を変えたわけだ。
また、最近の観光ブームにより身近な宿場町へ行く人が増えている。長野県の奈良井は
そのいい例だね。鉄道だとただ通り過ぎる人が多かったが、車だとふらっと
立ち寄れるので通過されがちの過疎地には好都合なんだよ。鉄道だと
気軽に途中下車できないしね。