【東京・千葉】道路交通情報【埼玉・神奈川】その10

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@平常通り

首都圏の交通障害箇所を発見したら情報を書き込んでください。
現地では何が起こっているのか、推奨される迂回ルートはあるのか、などなど役に立ちそうな情報も。
路線名・路線番号と障害原因を忘れずに。

前スレ
【東京・千葉】道路交通情報【埼玉・神奈川】その9
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/trafficinfo/1285982468/
2名無しさん@平常通り:2011/03/12(土) 17:19:40.29 ID:lW3OKj1fO
湾岸線ベイブリッジまだ開通しない?
下道の357は通れる?
3名無しさん@平常通り:2011/03/12(土) 17:31:06.83 ID:QMGnIb0fO
>>2
17:00ぐらいの情報だと、湾岸線は浮島ジャンク以西通行止め
357ベイ橋下は両方向事故通行止
4名無しさん@平常通り:2011/03/12(土) 17:39:13.82 ID:XFW3DItR0
さっき辰巳から清澄橋→環七→北綾瀬署右折→産業道路→四号神明まで一時間40分だった
5名無しさん@平常通り:2011/03/12(土) 17:47:51.61 ID:QMGnIb0fO
>>3補足
ベイ橋下は解除になってたみたいスマソ
6名無しさん@平常通り:2011/03/12(土) 18:10:43.64 ID:l7XhAey8O
>>1乙!
7名無しさん@平常通り:2011/03/12(土) 19:04:08.48 ID:lJ6L7jyP0
949 名無しさん@平常通り sage 2011/03/12(土) 12:34:02.44 ID:yS7mvem80
一般道で宮城を目指しています
4号線の混み具合が分かる方いらっしゃいませんか?

福島抜けてるといいが・・・
8名無しさん@平常通り:2011/03/12(土) 20:15:25.53 ID:VSIMrERc0
京葉道路か湾岸の解除はまだか
9名無しさん@平常通り:2011/03/12(土) 20:31:49.99 ID:mQt+1f1H0
新橋付近の第一京浜はどうなったかな
昨日の4時半ころあそこにいたときは6時間で300メートルぐらいしか進まなかったからなぁ
10名無しさん@平常通り:2011/03/12(土) 20:40:16.25 ID:lW3OKj1fO
>>5
ありがトン

あそこ通れないと横羽線経由が
めんどくさいなぁ
11名無しさん@平常通り:2011/03/12(土) 21:17:40.16 ID:AIldFnQH0
明日の朝6時頃羽田空港到着したいのですが おすすめルートなどありますか?
当方千葉市内スタートです。
本来ならバスで行く予定だったのですが 道路状況が読めないので 自家用車で行く予定です。
もしくは電車がいいのでしょうか?
12名無しさん@平常通り:2011/03/12(土) 21:24:05.69 ID:FG29AMhn0
>>11
羽田東急ホテル前泊
無理なら蒲田のビジネスホテル
13名無しさん@平常通り:2011/03/12(土) 22:00:13.82 ID:BQvq7idO0
6時羽田だと電車は普段でもムリ。
現時点の状況だと、アクアライン経由が速そう。
ただし、朝どうなっているかは??
14名無しさん@平常通り:2011/03/12(土) 22:02:37.77 ID:oDZatMJf0
また自問自答か
15名無しさん@平常通り:2011/03/12(土) 22:43:16.02 ID:Ml+b1PALO
千葉市内から湾岸線ーレインボーブリッジは通行可能ですか?
16名無しさん@平常通り:2011/03/12(土) 23:15:17.12 ID:QvfbBGt9O
夜8時ぐらいに穴川からアクアライン、神奈川線K6大師降りで羽田空港まで一時間半で行きましたよ、当方はトラックです。
1711:2011/03/12(土) 23:23:09.11 ID:AIldFnQH0
皆様ありがとうございます 
パッキング終了次第家を出ます
18名無しさん@平常通り:2011/03/12(土) 23:38:05.43 ID:OtdrXAI60
国道6号線 新葛飾橋松戸側 定点観測

車の流れ:
 上り 順調
 下り 順調

上下線共に車の量は多いが順調に流れているようです。

自宅から確認出来る、狭い範囲の状態のみでの報告です。
19名無しさん@平常通り:2011/03/12(土) 23:38:07.79 ID:6z+lZ4OmP
>>1
スレ立て乙
先に前スレ埋めちゃおうか
20名無しさん@平常通り:2011/03/13(日) 00:24:47.04 ID:Mw6am/ZW0
京葉道路、市川穴川間が通行可になったみたい
21名無しさん@平常通り:2011/03/13(日) 00:44:34.91 ID:ZrR0jh4pO
国道16号、さっき瑞穂から八王子まで通ったけど、開いてるスタンドが八王子IC近くの1件しかなかった。
22名無しさん@平常通り:2011/03/13(日) 03:44:10.25 ID:xvqDJeLX0
【東日本大地震】首都高の主要道通行止めを解除
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110313-00000000-rps-bus_all.view-000
23名無しさん@平常通り:2011/03/13(日) 03:50:15.80 ID:xvqDJeLX0
解除されるのは以下の区間。

●東京地区
 都心環状線(内外回り)全線
 1号上野線(上下)全線
 1号羽田線(上下)全線
 2号目黒線(上下)全線
 3号渋谷線(上下)全線
 4号新宿線(上下)全線
 5号池袋線(上下)全線


24名無しさん@平常通り:2011/03/13(日) 03:50:57.67 ID:xvqDJeLX0
●東京地区つづき 
 6号向島線(上下)全線
 6号三郷線(上り)八潮入口→小菅JCT
 6号三郷線(下り)小菅JCT→八潮南出口
 7号小松川線(上下)全線
 9号深川線(上下)全線
 10号晴海線(上下)全線
 11号台場線(上下)全線
 八重洲線(南北)全線
 中央環状線(内外回り)全線
 川口線(上下)全線
 湾岸線(東西)葛西JCT⇔東関道接続部
25名無しさん@平常通り:2011/03/13(日) 03:51:39.73 ID:xvqDJeLX0
●神奈川地区
 神奈川1号横羽線(上下)全線
 神奈川2号三ツ沢線(上下)全線
 神奈川3号狩場線(上下)全線
 神奈川6号川崎線(上下)全線
 湾岸線(東西)本牧JCT⇔並木、幸浦

●埼玉地区
 埼玉大宮線(上下)全線
 埼玉新都心線(上下)全線

26名無しさん@平常通り:2011/03/13(日) 04:00:41.42 ID:IYEy01nI0
鶏2羽から鳥インフル陽性反応…千葉市の養鶏場 読売新聞3月13日(日)1時33分配信

 農林水産省は13日、千葉市若葉区の養鶏場で死んだ採卵用の鶏2羽から、
鳥インフルエンザの簡易検査で陽性反応が出たと発表した。
 遺伝子検査で感染が確認されれば、今冬に入って関東の養鶏場では初めて
で、全国23の養鶏場で感染が確認されたことになる。千葉県の鶏卵出荷量は
18万トン(2009年)で、茨城県に次いで全国で2番目に多い。.
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110313-00000053-yom-soci
27名無しさん@平常通り:2011/03/13(日) 08:36:28.90 ID:K6TaWL4dO
首都高、混んでますか?
28名無しさん@平常通り:2011/03/13(日) 08:55:19.70 ID:8EFkdGee0
>>27
日本道路交通情報センターの渋滞データを見る限りは大きな渋滞はないみたい。
京葉道路から都心に向けて両国JCTが込んでる程度。
ただ最新の状況を確認してほしいのと、地震の影響でガソリンの供給も滞ってるだろう。
余裕のない計画は避けた方がいいと思うよ。

携帯向け
http://www.jartic.or.jp/traffic/highway/kousoku/rhp0001.html
PC向け
http://www.jartic.or.jp/traffic/highway/mex.html
29名無しさん@平常通り:2011/03/13(日) 09:05:45.04 ID:K6TaWL4dO
>>28
ありがとうございます。
ガソリンは満タンにしてあります。
明日の朝だと混みそうなので今、行ってみます。
30名無しさん@平常通り:2011/03/13(日) 09:12:36.57 ID:odGzwlhU0
スタンドは空いてますか?
31名無しさん@平常通り:2011/03/13(日) 09:24:55.25 ID:K6TaWL4dO
17号の鴻巣〜与野は混んでますか?
32名無しさん@平常通り:2011/03/13(日) 09:40:31.38 ID:mREHk5DlO
>>30
軽油と灯油は販売中
33名無しさん@平常通り:2011/03/13(日) 10:23:50.73 ID:l3q9Olem0
都内のスタンドはガソリン売り切れてる所や、臨時休業の所も多いので気をつけてね
34名無しさん@平常通り:2011/03/13(日) 10:26:01.87 ID:ZNA1RvzSO
常磐道は乗れますか水戸に三郷、都内に入りたいです大洗回り51号潮来、6号はどうですか?お願いします。
35名無しさん@平常通り:2011/03/13(日) 10:52:42.62 ID:FTkjBk4H0
>>34
常磐道は全線通行止めだよ。特に福島県内から被災地へ向けては復旧見通しなし。
栃木や茨城の高速道路は常磐道も東北道も通行止め。
詳しくは携帯/PCならJARTICサイトや、ラジオ交通情報で確認して。

起点と終点、それに手段 (乗用車?) を書けば誰かルートを提案してくれるかも。
ただ上でも書かれてるようにガソリン供給が不安定なので当面は不要不急の
クルマ移動は避けた方がいいと思う。
36名無しさん@平常通り:2011/03/13(日) 11:01:54.18 ID:vA4kcMYA0
東京千住付近から宮城県女川町まで車で行くことは可能でしょうか?

仙台まで国道4号線が使えれば大丈夫だと思いますが、4号は使えますか?
37名無しさん@平常通り:2011/03/13(日) 11:05:43.43 ID:c7N8p97dO
国道51号成田〜佐原間は渋滞してますか?
38名無しさん@平常通り:2011/03/13(日) 11:19:41.43 ID:PrCnJjP+0
>>36
仙台までの下道はいけそう。ただ、その先は危ないと思うよ。
道はOKでも緊急車両以外通行禁止の規制がかかってる場合もある。
キチンと調べてから出発。
39名無しさん@平常通り:2011/03/13(日) 11:23:50.02 ID:V6sq0dUkO
>>46
東北方面の4号が知りたいなら東北スレにある程度の事は書いてある。ただ、全てを鵜呑みにするのはよせ。古い情報とかもあるから。
40名無しさん@平常通り:2011/03/13(日) 11:24:03.73 ID:vA4kcMYA0
>>38
ありがとうございます。
日本道路交通情報センターの規制を確認してから夜中に出発しようと思います。
41名無しさん@平常通り:2011/03/13(日) 12:00:59.50 ID:PN7NkiNE0
>>36
福島県内の主要道路は殆ど通行止めのうえガソリンスタンドも営業していません。
日本海側から回るか飛行機をオススメします。
42名無しさん@平常通り:2011/03/13(日) 13:01:07.54 ID:I0s8ukm3O
16号の【千葉北〜野田】間の状況がわかる方いませんか!?情報お願いします
43名無しさん@平常通り:2011/03/13(日) 13:07:44.23 ID:s/XSg1C2O
埼玉県から野田に行きたいのですが、野田橋は混んでますか?
44名無しさん@平常通り:2011/03/13(日) 13:21:20.06 ID:ABjBIDnS0
>>36
火事場泥棒目的だろ?
このゲス野郎が
45名無しさん@平常通り:2011/03/13(日) 13:32:09.59 ID:BQxMsapc0
っつか、高速復旧まで自家用車使用やめろよ。
物流車両を通していかないと、いろんな供給が滞るぞ。
46名無しさん@平常通り:2011/03/13(日) 13:33:55.51 ID:K6TaWL4dO
首都高はガラガラ。
47名無しさん@平常通り:2011/03/13(日) 13:39:44.36 ID:6Twl3Dt4O
>>46
ガラガラのほうがいい。被災者のことを考えると
遊びでマイカーを走らすなんてもっての他。
48名無しさん@平常通り:2011/03/13(日) 13:44:55.96 ID:I0s8ukm3O
遊びで行くとかありえないです。こっちは仕事で小山に行くから交通状況を知りたいのに。
49名無しさん@平常通り:2011/03/13(日) 13:53:56.55 ID:zUHE+54FO
>>48
別におまえのこと言ってるワケじゃねーよ
でも、物流、救助、報道以外は控えて欲しいよ
50名無しさん@平常通り:2011/03/13(日) 14:26:30.80 ID:rCv0T4LFO
埼玉県内道は空いてるがガススタが閉店多数
51名無しさん@平常通り:2011/03/13(日) 14:28:40.19 ID:vA4kcMYA0
>>44
勘ぐるなら実家の住所で登録してある車の車検証うpしてもいいんだが。

下衆の勘ぐりとはこの事。
52名無しさん@平常通り:2011/03/13(日) 14:30:30.48 ID:zr12bp1iO
埼玉県草加市・4号バイパス
スタンド行列が本線塞いで所により機能不全。
特に下り草加高架橋(都県境付近)がひどい。
どうしてもという理由がなければ旧街道(県道49号)迂回推奨。
上りは草加市北谷町(松原団地付近)を先頭に混雑。

スタンドはほとんど営業しているが、完売店舗がちらほら出ている。
53名無しさん@平常通り:2011/03/13(日) 14:49:28.10 ID:r6PDUY34O
首都高辰巳の通行止めの原因及び復旧の情報ありませんか?
54名無しさん@平常通り:2011/03/13(日) 15:03:15.52 ID:bkzWGc8c0
>>51
何の用事かしらないけど、その前に
女川は今、外の人間は入らない方がいい状況かも
まあこれは被災地全体に言える事だが、原発がある所はその中でも特に
55名無しさん@平常通り:2011/03/13(日) 15:05:39.24 ID:BHoUkKNG0
湾岸川崎大黒間津波注意報解除後もずっと通行止めだけど液状化やトンネル水漏れとか設備に問題でもあるの?
56名無しさん@平常通り:2011/03/13(日) 15:33:13.53 ID:vA4kcMYA0
>>54
たしかに無理に行って混乱させるのはよくないですね。
最低でも道路がある程度復旧するまで待ったほうがいいと思い始めました。
57名無しさん@平常通り:2011/03/13(日) 15:39:07.45 ID:ki3318Np0
首都圏の宇佐美トラックは昨日から軽油50?(大型100)
しか入れてくれないの(´・ω・`)
太陽は売り切れ店多い。明日から仕事の運送屋は対策を。
58名無しさん@平常通り:2011/03/13(日) 15:46:13.72 ID:dLRnpXyL0
地震でプラントが軒並み止まり、津波警報で復旧作業に入れなかったし、タンカーなども待機してた
設備の復旧はこれからだし燃料関係の品薄は当分続くぞ
59名無しさん@平常通り:2011/03/13(日) 17:15:17.70 ID:qKfhackQ0
再度お聞きします。国道51号成田〜佐原間は渋滞してますか?
それとガソリンスタンドは、どうか分かる方教えて下さい。
60名無しさん@平常通り:2011/03/13(日) 17:18:30.67 ID:qKfhackQ0
国道124号は、鹿島付近が被害が大きいですよ。ガソリンスタンド開いてません。
61名無しさん@平常通り:2011/03/13(日) 17:23:26.27 ID:0bU3FqwN0
横浜アリーナ近辺にいます。

軽油やガソリンを販売しているガソリンスタンドありませんか?
62名無しさん@平常通り:2011/03/13(日) 17:25:48.62 ID:o/nwQzZrO
>>36
石巻までは行けるが女川へは一般人は通行禁止らしい。
mixiより
63名無しさん@平常通り:2011/03/13(日) 17:39:54.07 ID:qS6j1a76O
昨日、都内で一人暮らししてる母親のトコロに駆け付けようとしたら、
京葉有料と湾岸が通行止めで、2時間半以上かかりました。
今日、千葉市内まで帰宅しようと思うんですが、規制解除されましたかね?
64名無しさん@平常通り:2011/03/13(日) 17:47:41.85 ID:ML7rlOfe0
>>63
どこから帰宅?現在京葉道路は開通しているよ。
65名無しさん@平常通り:2011/03/13(日) 17:49:19.74 ID:ML7rlOfe0
>>64
東関道もね。あっ都内からか・・・
66飲料水と弁当持参で行くぞ:2011/03/13(日) 18:02:21.28 ID:FCQDNsad0
昨日(土) 食材積んで新木場から走ったんだけど、
三つ目通りを新四つ木橋方向に・・・ 朝0430からずーっと大渋滞!
1300 もう配送はあきらめて帰って来いって orz

新木場→豊洲 ・・ ここまでは配送完了 →立石青戸柴又お花茶屋→谷塚→新越谷 ・・・他

豊洲から立石方面のルートは常磐道がらみで混んでいたのでしょうか???

昨夜は休みもらったんでけどね・・・今夜も行きます! あなたの推奨ルートを教えてください。

途中の式もね♪
67名無しさん@平常通り:2011/03/13(日) 18:07:17.42 ID:0bU3FqwN0
>>66
谷塚→新越谷
って4号とかだよね?

http://www.jartic.or.jp/
のページの埼玉東部を現在みたら、
赤やオレンジの区間が多数表示されている。
68飲料水と弁当持参で行くぞ:2011/03/13(日) 18:12:30.65 ID:FCQDNsad0
R4 都内から越谷春日部方面・・・ 交通情報でR4混雑なら並行して走る旧道の類も混みますね・・・
震災がらみでトラックだから24hだからね・・・
うーむ 今夜もタイヘンだ

引き続き 豊洲周辺から立石方面に  あなたならどう行きますか??
69名無しさん@平常通り:2011/03/13(日) 18:19:59.20 ID:lESMQuiwI
都内(渋谷区)から柏までアクアライン経由蘇我→四街道→八千代→16号経由で
2時間10分でした。
70名無しさん@平常通り:2011/03/13(日) 18:20:14.56 ID:lESMQuiwI
都内(渋谷区)から柏までアクアライン経由蘇我→四街道→八千代→16号経由で
2時間10分でした。
71名無しさん@平常通り:2011/03/13(日) 18:22:28.58 ID:0bU3FqwN0
>>68
>R4 都内から越谷春日部方面・・・ 交通情報でR4混雑なら並行して走る旧道の類も混みますね・・・
旧道なども混んでそうだよ。

日本道路交通情報センターの埼玉県東部のページのリンクをつけるね。
http://www.jartic.or.jp/traffic/ippan/saitamakentoubu.html
72名無しさん@平常通り:2011/03/13(日) 18:39:03.24 ID:36FiTwHx0
教えて下さい。
宇都宮走行中です。
R4を川口に向け南下中ですが
給油できそうなポイントありますか?
73名無しさん@平常通り:2011/03/13(日) 18:55:25.18 ID:+2zdR8kv0
>>72
今4号バイパスを都内に向かってあがってきたけど、
ガソリンは諦めたほうがいい。
売り切れ状態ばかり。
1,2箇所あいてるガソスタもあったが、
待ちの列が数百メートル。

そもそも車だと大渋滞に飲まれる。
74名無しさん@平常通り:2011/03/13(日) 19:46:05.44 ID:wbChxe4Y0
土日休んでた会社が動き出す明日は
ガソリンスタンドさらに大行列か。
建築や営業は車を遣わざるをえないし。
75名無しさん@平常通り:2011/03/13(日) 19:56:09.48 ID:4N31ydVn0
酒々井PAは2,000円分だけガソリンを販売していた
市中のスタンドはほとんどクローズ
まれに開いていても軽油のみがほとんど

東関道は圏外ナンバーの「電力災害復旧車」が列をなして北へ向かっていた
76名無しさん@平常通り:2011/03/13(日) 20:01:28.48 ID:EHo/HWMj0
通勤にバカでかいSUVとかワンボックス使ってるカスどもが電車通勤にするだけでもだいぶ違うんだけどなぁ
77名無しさん@平常通り:2011/03/13(日) 20:53:37.56 ID:qS6j1a76O
>>64>>65
あざーす。今から帰ります。
78葛西JCT:2011/03/13(日) 21:48:06.61 ID:n0EVuzHwO
首都高は作業していないので当面通行止めか? 明日の荒川河口橋近辺はまた大渋滞の予感がする。
79名無しさん@平常通り:2011/03/14(月) 03:34:01.50 ID:R+Fad3W40
首都高3号渋谷線西麻布付近、高架ジョイント部分の映像
http://www.youtube.com/watch?v=q2qHx7pm4bs
80名無しさん@平常通り:2011/03/14(月) 03:43:46.69 ID:od3BTvi7O
湾岸線神奈川県内復活〜
81名無しさん@平常通り:2011/03/14(月) 06:13:23.72 ID:bXyh/zW/O
停電は高速に影響ないのかな?
82名無しさん@平常通り:2011/03/14(月) 06:14:56.94 ID:bi9uLfhI0
都内は、まもなく6:20〜3h練馬市・東久留米市・西東京市が停電となります。
信号も止まるそうなので、朝の通勤時間バス利用の方はご注意ください。
83名無しさん@平常通り:2011/03/14(月) 06:26:44.39 ID:muWgFCXi0
>>81
ETCなどは問題なく利用可能。ただ鉄道各線が動かないので渋滞は凄いでしょう・・・
84名無しさん@平常通り:2011/03/14(月) 06:53:40.23 ID:Sox1tTFj0
【東京電力の問い合わせ先一覧】(本店)
東京電力株式会社 夜間用 03-3501-8111
東京電力株式会社 お客様相談室 03-3503-3845
(カスタマーセンター)
東京 0120-99-5001,5002,5005,5006,5661,5662
神奈川 0120-99-5771,5772,5775,5776
千葉 0120-99-5551,5552,5555,5556
茨城 0120-99-5331,5332
埼玉 0120-99-5441,5442
栃木 0120-99-5111,5112
群馬 0120-99-5221,5222
山梨 0120-99-5881,5882
静岡 0120-99-5901,5902
85名無しさん@平常通り:2011/03/14(月) 06:54:52.83 ID:1dhhCzyzO
6号線はどうですか?
86名無しさん@平常通り:2011/03/14(月) 07:09:22.18 ID:2XInxB1I0
この状況で、震災支援、物流、医療関係以外で
自動車使って通勤するヤツって頭にうじわいてんのか。
87名無しさん@平常通り:2011/03/14(月) 07:23:22.21 ID:M4nRtJLRO
旧16号の春日部〜岩槻が上下線とも渋滞中
88名無しさん@平常通り:2011/03/14(月) 07:48:28.70 ID:4hQpoaLJi
千葉から埼玉に渡りたいが、江戸川を渡る橋は全滅だなorz
89名無しさん@平常通り:2011/03/14(月) 07:57:43.59 ID:/AUK6C18P
またバカな連中がクルマ使ってるのか!いい加減にしろ!
先日の帰宅難民の迎え車で大渋滞を引き起こしたことをもう忘れてんのか!
90名無しさん@平常通り:2011/03/14(月) 08:01:11.35 ID:A6PU1a6H0
今日、車で無理に行こうとする奴は間接的に殺人だろ。
物資を東北に運んでいるんだぞ。
91名無しさん@平常通り:2011/03/14(月) 08:33:12.04 ID:hSPtik2sO
水戸街道下り青八付近、上り下り共にノロノロだけど動いてる。
92名無しさん@平常通り:2011/03/14(月) 08:43:25.90 ID:Hg9agK1+0
国道6号線 新葛飾橋松戸側 定点観測

車の流れ:
 上り 渋滞
 下り 渋滞

上下線共にノロノロだけど動いてます

自宅から確認出来る、狭い範囲の状態のみでの報告です。
93名無しさん@平常通り:2011/03/14(月) 08:44:00.89 ID:CyEE3uOI0
6時半に港北ニュータウン→(グリーンL)→日吉→(東横)→目黒→(JR山の手)→浜松町7時45分到着。

派遣社員、今日も頑張ります!
社員来てねぇ〜(´・ω・`)
94名無しさん@平常通り:2011/03/14(月) 08:46:15.51 ID:C9L9jdSiO
京葉道路は宮野木から京葉口まで二時間以上掛かります

by道路掲示板

>>90
銀行勘定系システム担当ですが何か?

計画停電で待機している人間じゃ足りないんで仲間載せて車出勤だよ

情報インフラだって立派な基幹インフラなんだよ
95名無しさん@平常通り:2011/03/14(月) 08:46:22.64 ID:pDf1J/R3O
さいたま市終わってる
こんな朝っぱらからスタンドに並んでるし

>>81
とりあえずETCが作動しない可能性あり
96名無しさん@平常通り:2011/03/14(月) 08:46:31.55 ID:msq9aYej0
青梅街道見てきたけど上りひどいわ
今日は郊外の上りが酷い
97名無しさん@平常通り:2011/03/14(月) 08:49:21.67 ID:sd83LdskO
東間道から新木場行き死亡(>_<)無理や…
情報遅すぎる。
98名無しさん@平常通り:2011/03/14(月) 08:52:48.35 ID:/chkMCb0O
渋滞の原因が、ガソリンスタンド。
朝から給油しようとして並んでいるから、渋滞しています。
2車線なら右側を走りましょう。
99名無しさん@平常通り:2011/03/14(月) 09:02:46.40 ID:LdpnaCUKO
すると、今夜も1日目の夜みたいになるんだろうねぇ
100名無しさん@平常通り:2011/03/14(月) 09:11:27.59 ID:o3O1ES690
>>98
昨日もそうだったね
ナビでポツポツと赤い部分が有って、走っていくとほぼGSの行列
101名無しさん@平常通り:2011/03/14(月) 09:19:37.30 ID:cm2bLqJRO
川崎市麻生区
新百合ヶ丘駅周辺
大混雑でほとんど進みません
麻生警察前で20分足止め喰らってます
102名無しさん@平常通り:2011/03/14(月) 09:20:56.71 ID:lK1dkZYw0
山手通りは動いてる?
103名無しさん@平常通り:2011/03/14(月) 09:31:49.00 ID:cm2bLqJRO
>>98
やってないガソリンスタンドに何台も車が連なって大渋滞
バカみたい
104名無しさん@平常通り:2011/03/14(月) 09:33:01.02 ID:1dhhCzyzO
>>92
いつもの人ありがとう!
今日はもう休みだ休みだ
105名無しさん@平常通り:2011/03/14(月) 09:58:04.63 ID:xp2dBdUyO
町田周辺カオス鎌倉街道も動かない
スタンド待ちの馬鹿も拍車かけてる道でおっさん喧嘩してるしw
緊急車バス物流以外規制しないと無理。
106名無しさん@平常通り:2011/03/14(月) 10:34:54.55 ID:WqrzfaphI
463浦和周辺
スタンドのせいで10キロくらい渋滞してるぞ
107名無しさん@平常通り:2011/03/14(月) 10:36:24.11 ID:/AUK6C18P
どんだけ危機なのか分かってないんだろうな。
休める奴は遠慮なく休めよ。
たとえズル休みでも誰も責めやしないっつーの。
お願いだから乗用車出さないで!
108名無しさん@平常通り:2011/03/14(月) 10:53:03.10 ID:Hg9agK1+0
国道6号線 新葛飾橋松戸側 定点観測

車の流れ:
 上り 順調
 下り 渋滞

下り線、ノロノロ程度に動いてます

自宅から確認出来る、狭い範囲の状態のみでの報告です。
109名無しさん@平常通り:2011/03/14(月) 12:00:11.52 ID:rval4Cb70
2時間前だけど16号線京急線能見台付近、ガソリンスタンドの影響により500mほど渋滞。後ろのほうの車は何で渋滞しているかわかっていない模様。
110名無しさん@平常通り:2011/03/14(月) 12:09:01.85 ID:Ji+I7ZpA0
何だか無用にでかいミニバンとかって燃費どのくらいなの?
給油待ち列に並んでナビのテレビボーっと観てる奴なんか、アイドリングで
ガソリン無駄遣いして明らかに不要不急な車だろ。
家でじっとしてろと思う。
111名無しさん@平常通り:2011/03/14(月) 12:10:59.41 ID:IJ4TXqzj0
新小岩から羽田か成田に行くにはどうしたら・・・
112名無しさん@平常通り:2011/03/14(月) 12:12:24.68 ID:1ue5RtuoO
266死滅
113名無しさん@平常通り:2011/03/14(月) 12:41:09.10 ID:xiKZgdSPi
京葉道路の東京方面はどう?
114名無しさん@平常通り:2011/03/14(月) 12:51:09.01 ID:ZICMqpLK0
【東日本大震災】緊急速報!カンニング予備校生が若林区で死亡確認!
http://c.2ch.net/test/-/bakanews/1225546956/i
115名無しさん@平常通り:2011/03/14(月) 13:45:01.14 ID:MQwUzYbBO
環七@豊玉陸橋
昨日の朝から、約30分ごとにサイレンが聞こえる。
かなり急いでるので、邪魔にならないよう注意されたし。
116名無しさん@平常通り:2011/03/14(月) 13:46:12.52 ID:E41cSh3FO
用も無い人は極力、自家用車は使わないように頼んます
関東のガソリン、軽油等の関連スレ油槽所
http://speedo.ula.cc/test/r.so/kamome.2ch.net/traf/1299896033/l10?guid=ON
物資輸送車情報は
http://speedo.ula.cc/test/r.so/kamome.2ch.net/traf/1299861529/l10?guid=ON
広域輸送車のドライバー達は
http://speedo.ula.cc/test/r.so/kamome.2ch.net/traf/1299984790/l10
117名無しさん@平常通り:2011/03/14(月) 13:53:59.18 ID:hHSe5JiUO
>>108
ラジオだと6号線上り陣ヶ前から取手まで渋滞20キロだぞ
118名無しさん@平常通り:2011/03/14(月) 14:32:37.05 ID:6qSgHvkH0
14号上り下り
どんな感じ?
119名無しさん@平常通り:2011/03/14(月) 14:45:37.70 ID:MQwUzYbBO
環七@豊玉陸橋
外回り/陸橋先から渋滞
内回り/陸橋先左側にあるスタンドの、給油待ちの車列が側道左側を埋めてる。
目白通りから入る場合は注意
120名無しさん@平常通り:2011/03/14(月) 15:13:25.44 ID:2jNnixwl0
まあ、物流トラックのドライバーが自家用車で通勤ってこともあるからな
乗用車が云々ってのはなんとも言えん
121名無しさん@平常通り:2011/03/14(月) 15:23:13.79 ID:XUNu+YtK0
都内幹線道路どんなかんじ?なんとか流れてる?
122スレ違いスマン:2011/03/14(月) 15:53:42.76 ID:CFMSilbBO
港区南麻布、天現寺交差点近く、千代田エネルギー、軽油在庫ありトラックの方どうぞ。
123名無しさん@平常通り:2011/03/14(月) 16:08:27.13 ID:Hg9agK1+0
>>117
そう言われても、我が家から見える極狭い範囲での流れを報告しているだけだ。
嘘は書いてない、数分間目視しての状況を報告している。


国道6号線 新葛飾橋松戸側 定点観測

車の流れ:
 上り 順調
 下り 順調

上下線共に車の量が少なく感じる

自宅から見える極狭い範囲を数分間目視した上での報告です。
公式な渋滞情報ではありません、情報の一つとして各自判断して下さい。
124名無しさん@平常通り:2011/03/14(月) 16:49:20.62 ID:Zkxmk9SR0
甲州街道とか世田谷通りは混んでます?
仙川から笹塚とか神奈川から三茶とか
125名無しさん@平常通り:2011/03/14(月) 17:03:02.24 ID:9jOMuvt8O
>>117 陣ケ前が頭なら新葛飾橋は流れてる (-。-)y-゚゚゚
126名無しさん@平常通り:2011/03/14(月) 17:47:23.25 ID:R+Fad3W40
>>81
街灯?道路照明?がつかないのでトンネル入口で速度低下や、
落下物の確認に遅れて不要な事故を起こす場合も。
127名無しさん@平常通り:2011/03/14(月) 17:50:44.82 ID:9hbVgbw3O
神奈川中明日から休日ダイヤキター
128名無しさん@平常通り:2011/03/14(月) 17:55:27.83 ID:M4nRtJLRO
旧16号(県道さいたま春日部線)の上り車線
南中曽根で全然動かず。
10分で20メートルくらいしか動かない
129名無しさん@平常通り:2011/03/14(月) 18:03:40.11 ID:69mJ/q0qO
>>123
いつも感謝してます。
雪の日もお世話になりました。
130名無しさん@平常通り:2011/03/14(月) 18:31:48.03 ID:hHSe5JiUO
>>123
悪い、悪気があって言った訳じゃないんだ
こういった情報は色々あった方がいいから、定点観測も有りがたい情報だね
陣ヶ前はいつも渋滞するとこだから、常磐道通行止めで暫く上り渋滞は続きそうだね
131名無しさん@平常通り:2011/03/14(月) 18:33:45.09 ID:MQwUzYbBO
環七外回り@豊玉陸橋
陸橋手前からずっとノロノロ
132名無しさん@平常通り:2011/03/14(月) 18:48:51.09 ID:Hg9agK1+0
本当ならWebCamでも導入して映像配信してあげたい所だけど、
流石にそこまでの余裕は無いし、前回の雪とか今回の非常事態時の報告で十分だと思ってる。
後は情報求めてるのをタイミング良く見つけたら報告する程度。

国道6号線 新葛飾橋松戸側 定点観測

車の流れ:
 上り 順調
 下り 順調

上下線共に車の量は増えてきたがおおむね順調。

自宅から見える極狭い範囲を数分間目視した上での報告です。
公式な渋滞情報ではありません、情報の一つとして各自判断して下さい。
133名無しさん@平常通り:2011/03/14(月) 21:14:56.57 ID:Tgg/7A840
>>132氏、いつもありがとうございます。

出来ればこういうときなんでトリをつけてもらえると助かります。
134R6新葛飾橋松戸 ◆DrTCrt8/7k :2011/03/14(月) 22:48:20.31 ID:Hg9agK1+0
>>133
皆様のお役に立ててるのなら幸いです。
情報の混乱を避けるためコテトリ付けておきますね。
135名無しさん@平常通り:2011/03/15(火) 00:46:34.17 ID:qmuZ4Dn90
今日の千葉市内、まるで渋滞無し。
しかし、ガソリンを入れる馬鹿共の異常な渋滞はいくらでも発生してるんで、
ガススタの場所を計算に入れて迂回すればかなり空いてたよ。
136名無しさん@平常通り:2011/03/15(火) 07:01:32.81 ID:X3ESM1LLO
早くもスタンド渋滞
死ねよ
137名無しさん@平常通り:2011/03/15(火) 07:03:33.76 ID:Bg5hWLin0
なんで金曜のうちに給油しなかったのかね馬鹿は死ねばいいのにね
138名無しさん@平常通り:2011/03/15(火) 07:18:51.13 ID:KQK26Q63O
ガソリン在庫無しって看板出してるスタンドに長蛇の列w 金土は渋滞激しくて仕方ないにしても日曜に給油しないのはバカの極み。

今の所、葛飾区内、主要幹線道路、いつもの感じ。
139名無しさん@平常通り:2011/03/15(火) 07:32:56.57 ID:gGIEieLEO
朝から営業もしてないスタンドに並ぶんじゃねーよ馬鹿ども!

これが1番迷惑
140名無しさん@平常通り:2011/03/15(火) 07:36:23.51 ID:jfV7+QVJ0
羽田空港に向けてリムジンバスで葛西から乗車

理解不可能な葛西JCT閉鎖(中央環状方面のみ通行可)の為
357に入った瞬間から亀
新木場入口まで約1時間と乗務員のアナウンス
141R6新葛飾橋松戸 ◆DrTCrt8/7k :2011/03/15(火) 08:34:15.04 ID:zdtKvLLl0
皆様おはようございます、今日も一日安全運転でお願いします。


国道6号線 新葛飾橋松戸側 定点観測

車の流れ:
 上り いつも通りの渋滞中。ノロノロ、徒歩程度の速さ。
 下り 順調。車の量は増えてきたがスムーズに流れてる。

自宅から見える極狭い範囲を数分間目視した上での報告です。
公式な渋滞情報ではありません、情報の一つとして各自判断して下さい。
142名無しさん@平常通り:2011/03/15(火) 08:53:17.81 ID:u5Ay7l6X0
旧16号(県道さいたま岩槻線)の上り車線
岩槻駅近くのキグナス石油で給油待ちの大渋滞だった
すげー迷惑
143R6新葛飾橋松戸 ◆DrTCrt8/7k :2011/03/15(火) 10:14:28.54 ID:zdtKvLLl0
新宿方面に13時半着で外出予定・・・、さて何時に出発するかな。

国道6号線 新葛飾橋松戸側 定点観測

車の流れ:
 上り 順調
 下り 順調

自宅から見える極狭い範囲を数分間目視した上での報告です。
公式な渋滞情報ではありません、情報の一つとして各自判断して下さい。
144名無しさん@平常通り:2011/03/15(火) 10:20:37.80 ID:cEODuLU9O
6号上りのガソスタ渋滞酷すぎ

一般車ばっかり
145名無しさん@平常通り:2011/03/15(火) 11:31:56.01 ID:FWlUeOMxO
江東区青海〜大田区城南島間の第一航路トンネルと臨海トンネルって通れる?
146名無しさん@平常通り:2011/03/15(火) 12:48:43.53 ID:5yQhdrIwO
>>145
台場から羽田のほうって行けるよ。

現在京葉道路下り、東小松川から谷河内のガススタまで詰まってる。
スタンド待ち車がひと車線塞いでます。
147名無しさん@平常通り:2011/03/15(火) 13:29:56.55 ID:dd04NBUjO
>>143
想像だけどそっからの展望良いでしょ?スカイツリーにサンシャイン東京タワーに新宿と
昔、知り合いが橋から松戸よりに住んでて遊びに行った時に眺めが良かったもので
スレちですまん
148名無しさん@平常通り:2011/03/15(火) 15:49:56.97 ID:ipszeI0JO
第1グループ計画停電回避@所沢
149名無しさん@平常通り:2011/03/15(火) 16:13:00.88 ID:hvFh9TMoO
環七外回り@豊玉陸橋
陸橋手前から渋滞ノロノロ
緊急車両が通ります。なるべく利用を控えて下さい。
また、どうしても通行する際は緊急車両の邪魔にならないようお願いします。
150名無しさん@平常通り:2011/03/15(火) 17:31:49.86 ID:s4HIZBJCO
>>149
都内で渋滞を引き起こしてるのは、ほとんどガソリンスタンド待ち渋滞だろうね。
151名無しさん@平常通り:2011/03/15(火) 18:34:09.66 ID:l1rWX251O
>>150
ところでそこココでガススタ渋滞作ってる奴らって、それでガソリン入れられるのかね?
他スレで2時間以上並んだあげく、少し前の奴で売り切れなんて見掛けたけどさ
ムダな渋滞作ってて、スゲー迷惑だよ
152名無しさん@平常通り:2011/03/15(火) 18:36:43.60 ID:pmZD3vPWO
国道16号内回り
岩槻の南平野から2kmくらい渋滞してる。
まあ、ここはいつものことか…
153名無しさん@平常通り:2011/03/15(火) 19:50:28.13 ID:M3GfDeLf0
あれほど渋滞してた357が、今日の夕方は何でガラすきなの?
154152:2011/03/15(火) 19:58:09.26 ID:pmZD3vPWO
国道16号内回り
自然渋滞かと思ったら、ガソリン給油渋滞。
岩槻インター手前のセルフスタンドに何十台も給油待ち。
しかも、スタンド閉店してるのに並んでる。
バカなの?
155名無しさん@平常通り:2011/03/15(火) 20:05:44.22 ID:/LwbnfIM0
>>154
当方横浜だけど、閉まってるGSに入荷待ちで並んでるクルマも多数見かけた
156名無しさん@平常通り:2011/03/15(火) 20:10:59.76 ID:x3MoJCWtO
明後日あたりには十分出回るってのに。
こういう奴らはテレビニュースは見ても、新聞の経済面とか読まないんだろうな
アホすぎるわ
157名無しさん@平常通り:2011/03/15(火) 20:36:46.34 ID:gGIEieLEO
また明日も同じガソリンスタンド渋滞か

燃料に食品とくれば次は なに渋滞がブームかな?
158名無しさん@平常通り:2011/03/15(火) 20:54:31.79 ID:Bg5hWLin0
春物の服を求めてしまむら渋滞だな
159名無しさん@平常通り:2011/03/15(火) 20:58:24.69 ID:6L31YeGN0
結局、物流の動脈的な主要幹線道路がガソリン渋滞してるんだな。
主要幹線道路のGSはこういう事態のときは明けないほうがいいのがわかった。
160名無しさん@平常通り:2011/03/15(火) 21:12:26.96 ID:bsv7RSDg0
ガソリンちょっと減る
スタンド渋滞作る
スーパーに車で行く
必要ないものまで買い占める
ガソリンちょっと減る
スタンド渋滞作る
買い占めた弁当やパンの賞味期限切れて捨てる
スーパーに車で行く
ガソリンちょっと減る

のループかな
161名無しさん@平常通り:2011/03/15(火) 21:14:41.98 ID:6xlIsPpp0
開店してるならまだしも閉鎖しているGSに入荷待ちの奴らは警察動いて駆除して欲しい。
162名無しさん@平常通り:2011/03/15(火) 21:16:44.34 ID:OeIWl+Dl0
駐車禁止で取り締まってほしいな
163名無しさん@平常通り:2011/03/15(火) 22:27:36.79 ID:8CEN5fo9O
16号外回り
八千代市、道の駅「やちよ」入口信号手前で事故渋滞中
もうすぐレッカー作業に入る模様
164名無しさん@平常通り:2011/03/15(火) 22:35:59.34 ID:zdtKvLLl0
ふう、やっと帰ってきた。

6号下り線、葛飾区白鳥二丁目交差点先のGS給油待ちで、
500mくらいの渋滞有り、左車線埋め尽くしてます。
通常の渋滞と間違えて後ろに付いてる車もあるんだろうな。

>>147
うちからの展望はいまいちです。
165名無しさん@平常通り:2011/03/15(火) 22:46:35.65 ID:lAAFsGVm0
22:31頃に静岡県東部で震度6強の地震が発生
神奈川西部(特に小田原・箱根峠方面)注意
166名無しさん@平常通り:2011/03/15(火) 23:16:52.50 ID:IQ1Cxlwj0
商用車以外では
メーター四分の一以上は給油NGってことに
167名無しさん@平常通り:2011/03/16(水) 02:56:13.79 ID:rDsZSeqm0
首都高ってこんでるの?
168名無しさん@平常通り:2011/03/16(水) 05:12:17.41 ID:6TNYwuC60
ガソリンスタンドで長い渋滞を作ると上限20リッターまでとかの対策をされますね。
169名無しさん@平常通り:2011/03/16(水) 05:30:21.93 ID:j+JqrfCjO
埼玉16号
内回り
入間市小谷田付近スタンド待ちの為渋滞

河原町と鵜の木の間(片側一車線のところ)辺り、故障?ガス欠?トラックが止まってて両方向渋滞
170名無しさん@平常通り:2011/03/16(水) 06:08:47.16 ID:WnSVhwb4O
車 自転車 歩行者
注意散漫になりすぎて
危なっかしい運転してる輩が多いから気をつけてね
171名無しさん@平常通り:2011/03/16(水) 06:43:23.23 ID:IWEmS1ZOP
湾岸線 荒川橋梁通行止め
172名無しさん@平常通り:2011/03/16(水) 07:26:24.34 ID:nzljZ1kOO
R129北行き 厚木市戸田先のGSにて給油渋滞延伸中
173名無しさん@平常通り:2011/03/16(水) 07:35:35.90 ID:uNrNBKCVO
祝常磐道開通
174名無しさん@平常通り:2011/03/16(水) 07:59:02.94 ID:S1Z442JZO
この状況でも都内で道路工事とかやってんだよなぁ。
工期があるんだろうけど。
175名無しさん@平常通り:2011/03/16(水) 08:31:21.11 ID:PR3LpUlK0
首都高湾岸線の通行止め区間ってどうなってるの?
176名無しさん@平常通り:2011/03/16(水) 10:12:03.74 ID:WnSVhwb4O
都心で地震が起きたシミュレーションやってるんです。だから誰も微動だにしません
177名無しさん@平常通り:2011/03/16(水) 10:34:41.49 ID:YXgb0AZki
三郷西IC近く29号線 のGSに朝から長蛇の列
それに巻き添えで ガソリンを入れないバスやら車も知らずに列を作る。
ガソリンが売り切れるまでほとんど動かない。

どうにかしろ。
178名無しさん@平常通り:2011/03/16(水) 10:39:07.33 ID:hgZuZyVT0
渋滞が起きるのわかりきってるんだから、
スタンド側で交通整理する人員を配置するべきだよな。
179名無しさん@平常通り:2011/03/16(水) 10:41:52.52 ID:gRGo6kpQ0
入荷すんなよな、東北に全部回せばいいのに
180名無しさん@平常通り:2011/03/16(水) 10:45:55.01 ID:SfwmVmCTO
環七外回り加平そばのガソリンスタンドを先頭に万願寺交差点を越えて更に先まで渋滞中
181名無しさん@平常通り:2011/03/16(水) 10:54:24.46 ID:wvNCOyYP0
マジでここでよくガソリン渋滞として頻繁に登場する
国道16号、国道6号、環状7号沿いのガソリンスタンドには
ガソリン入荷させない方がいいんじゃないの。
北関東や東北につながる物流動脈が寸断されてる気がする。
182名無しさん@平常通り:2011/03/16(水) 11:00:07.43 ID:uwtkZ3ks0
>>181
関東以南から来るトラックや営業車が関東通過して東北地方に物資を
流通させるのに障害になるだろ。
ガソリントラックも結構走ってるわけだから。
183名無しさん@平常通り:2011/03/16(水) 11:11:27.14 ID:cuuLFteQ0
関東人は東北の被災者のこと全く考えてないんだな
184147:2011/03/16(水) 11:50:27.04 ID:6z+J9NDMO
>>164
>うちから展望は…
そうなんだ(>_<)サンクス
185名無しさん@平常通り:2011/03/16(水) 13:15:34.82 ID:dfY+xIXm0
357号線もガソリン渋滞
186名無しさん@平常通り:2011/03/16(水) 14:03:24.20 ID:8ONMsdzA0
国道254、朝霞の駐屯地の先から川越方面への大渋滞はスタンド渋滞だった。
左車線に居ると、大ハマリするよ。
187名無しさん@平常通り:2011/03/16(水) 14:38:04.50 ID:8ONMsdzA0
これ、深夜販売を再開して、乗用車への販売をしない時間帯をつくるか、
深夜販売が出来ないなら、乗用車への販売をしない日を作って、
商用車と分けた方が良いかもね。
販売しない時間帯にスタンドのタンクを満杯に出来れば、
簡単に売り切れにならないから、
今の売りきれだらけで、飢餓感を煽る状態からは抜け出せるんじゃないかな?
188名無しさん@平常通り:2011/03/16(水) 15:07:46.43 ID:Won7l5M10
首都圏で、たかだか数日分の食料をスーパーに車で買い物に来ているババーどもへ。

東北方面への物資輸送でガソリンは被災者の命に関わる重要な資源なんだよ!
頼むから自転車や徒歩で行ってくれ。お願いだ!頼む!
189名無しさん@平常通り:2011/03/16(水) 15:14:35.60 ID:rX0nxBcaO
ガソリン渋滞で左車線塞いでる横を、クラクション鳴らしながら右車線走り抜けてた車見た
うるせーけどGJと思ってしまった
190名無しさん@平常通り:2011/03/16(水) 15:23:26.48 ID:S5O66aWtO
豊玉陸橋
環七内回りの陸橋先のガソリンスタンドから側道を越えて、目白通り下りの左車線を、交差点から500mくらい手前まで埋めてる
191名無しさん@平常通り:2011/03/16(水) 15:32:35.57 ID:nTdY5VjV0
おまえら、情報ありがとう。
無事友人を救ってきた。

でも、少し被爆してるんだろうな。
192名無しさん@平常通り:2011/03/16(水) 15:35:51.87 ID:jkl/8xuHO
横浜駅周辺情報求む
基本的にガソスタ渋滞以外は通常程度流れていますか?
193名無しさん@平常通り:2011/03/16(水) 15:42:32.22 ID:9/kN1uAO0
>>192
jartic見る限り、特に混んでる様子は無い
194名無しさん@平常通り:2011/03/16(水) 15:57:42.54 ID:tbxkrY+ZO
国道357東行き
荒川橋渡り側道下りて環七左に曲がった宇佐美スタンドのトラック待ちの影響で大渋滞
荒川橋上左車線動かず
有明辺りまで渋滞
浦安方面へ行くなら右車線へ
195名無しさん@平常通り:2011/03/16(水) 16:02:18.03 ID:jkl/8xuHO
>>193
ありがとうございますノシ
196名無しさん@平常通り:2011/03/16(水) 16:04:50.82 ID:sgRu0gcXO
国道16号内回り
春日部→岩槻の増戸北信号手前で給油渋滞
右車線に寄った方がいいですよ
197名無しさん@平常通り:2011/03/16(水) 16:17:36.67 ID:sgRu0gcXO
国道16号線 岩槻トイザらス前

信号機が消えてるのに警察が居ない
みんなノロノロ運転
198名無しさん@平常通り:2011/03/16(水) 16:26:57.17 ID:tbxkrY+ZO
>>194の補足
一之江方面へ環七北上したいなら、浦安舞浜まで行きUターン
357上り側から環七へ行くべし
199名無しさん@平常通り:2011/03/16(水) 17:31:00.36 ID:PR3LpUlK0
>>194
右車線なら辰巳→浦安まで帰れる?
200名無しさん@平常通り:2011/03/16(水) 17:38:04.75 ID:tbxkrY+ZO
>>199
荒川の橋たもと信号までは右側左側同じような進みだけど、橋の上は右側が流れる
左側はほぼ動かなかった
今は帰るピークに入るから更なる渋滞と予想
201名無しさん@平常通り:2011/03/16(水) 17:41:43.34 ID:PR3LpUlK0
>>200
thx! 会社で風呂入ってから突撃する。すき家の方から帰ろうかな。
会社から毎日水持ち帰ってるんで電車で帰れないんです。ゲートブリッジできてたらなあ。
202名無しさん@平常通り:2011/03/16(水) 18:52:17.40 ID:j+JqrfCjO
>>187
バカだからしょうがない
203名無しさん@平常通り:2011/03/16(水) 19:09:28.28 ID:dzLJWitr0
首都高速湾岸線 新木場−葛西 がいつまでも通行止めなのはなぜ?

緊急交通路の指定ってヤツじゃないし・・・

修復工事・・・してる様子ある?

ひょっとして、致命的なダメージ受けた?

不可解なのが、いっとき中央環状線との行き来が出来てたこと。
なんで今はダメなんだ?
204名無しさん@平常通り:2011/03/16(水) 20:02:11.48 ID:gRGo6kpQ0
お前ニュース見てないのか?橋の復旧に1週間以上かかるって言ってんだろ、検索ぐらいしろよ
205名無しさん@平常通り:2011/03/16(水) 23:07:57.18 ID:q/n6Sp6D0
206名無しさん@平常通り:2011/03/17(木) 00:22:49.41 ID:OS72RmCNO
車で都内から茨城まで高速使ってor下道でどれぐらいでいけますか
207名無しさん@平常通り:2011/03/17(木) 00:40:50.55 ID:YnvFlDbl0
>>206
茨城のどこだよ
取手か?水戸か?日立?北茨城?ひょっとして鹿島?

とりあえずアタマが弱そうなヤツは、
被災地域に向かうような移動はするな
都内でじっとしていろ
208名無しさん@平常通り:2011/03/17(木) 01:07:06.65 ID:OS72RmCNO
水戸です
209名無しさん@平常通り:2011/03/17(木) 03:08:10.22 ID:U/s2zHZLO
何しに行くの?
210名無しさん@平常通り:2011/03/17(木) 06:09:35.89 ID:U/s2zHZLO
埼玉の16号
入間市鵜ノ木付近
内回りで軽トラが電柱に突っ込み電線が垂れ下がってるため外回りが通行止め状態(トラックが通れない)
内回りは辛うじて通行可能 15分ほど前の情報
211名無しさん@平常通り:2011/03/17(木) 06:47:08.76 ID:U/s2zHZLO
↑現在両方向通行止め
212名無しさん@平常通り:2011/03/17(木) 08:30:42.56 ID:eQBXTc/v0
16号外回り、金野井大橋の先、中里の陸橋先のエネオスが営業中のため渋滞。
その先のエネオスも営業中なので、ここに拘らずに、一つ先に行った方が良いかもね。
特に、陸橋先のは太陽鉱油なんで、トラックが多く来るから、
乗用車は一つ先のエネオスに行って、物流トラックに明け渡した方が良いよ。
213917:2011/03/17(木) 08:39:56.59 ID:TWlD73rf0
R6下り 取手西口の先のモービルを頭に我孫子市内まで渋滞中 8時の時点でまだ給油開始してなかった。通過車両は右へ。または迂回を。
214名無しさん@平常通り:2011/03/17(木) 08:48:20.73 ID:eQBXTc/v0
16号内回り、中里陸橋からの渋滞は4号手前のスタンド渋滞。
こっちはセルフの大型店だけど、乗用車が主流。

その先、4号の西に有るAAみたいな顔のスタンドも営業中だけど、
こっちは横の道に列を誘導してて、16号には渋滞を作って無い。
215R6新葛飾橋松戸 ◆DrTCrt8/7k :2011/03/17(木) 09:00:08.40 ID:9FC4hc8I0
皆様おはようございます、今日も一日安全運転でお願いします。
常磐道復旧のおかげか、私が見える範囲での交通状況は落ち着いた感じです。
今後は何か混乱が有った時に報告する程度になります。


国道6号線 新葛飾橋松戸側 定点観測

車の流れ:
 上り 順調。ガラガラです。
 下り 順調。ガラガラです。

自宅から見える極狭い範囲を数分間目視した上での報告です。
公式な渋滞情報ではありません、情報の一つとして各自判断して下さい。

216名無しさん@平常通り:2011/03/17(木) 09:04:00.44 ID:eQBXTc/v0
sageてたよ。
16号外回り、4号バイパス西に有る吉田石油待ちで、アンダーパスまで渋滞してるが、
まだ営業開始してないので、どんどん列が延びてる。
こっちに車が集中してるため、その先の営業してるIKKOの列が、えらく短いw
217名無しさん@平常通り:2011/03/17(木) 10:13:58.82 ID:bDAWSDzg0
218名無しさん@平常通り:2011/03/17(木) 10:26:00.37 ID:eQBXTc/v0
4号バイパス西のIKKO、ガソリン売り切れ。
ここに並んで、渋滞を作るなよ。
219名無しさん@平常通り:2011/03/17(木) 10:59:05.66 ID:eQBXTc/v0
16号は基本的にはガラガラだな。
スタンド渋滞を除けばスイスイ流れてる。
車の使用を自粛してるのは間違いないんだけどな。
220名無しさん@平常通り:2011/03/17(木) 11:03:11.47 ID:f7CZlL1EO
草加市最悪
221名無しさん@平常通り:2011/03/17(木) 11:17:00.00 ID:02hWE20yO
確かに異様交通量少ないな

スタンド渋滞以外は、スイスイです
222名無しさん@平常通り:2011/03/17(木) 12:47:09.84 ID:adAvUKPSO
相模原市南区上鶴間 国道16号
事故により八王子方面が通行止めの状態です。
ちなみに場所は上鶴間高校入口交差点。

暫く救助等掛かりそうなので
他の道への迂回をお勧めします
223名無しさん@平常通り:2011/03/17(木) 13:12:51.09 ID:tWbaVU0gO
>>222
ハマった\(^O^)/
224名無しさん@平常通り:2011/03/17(木) 14:41:09.68 ID:gTtrcbSqO
>>217
中段左でお願いしたい
225名無しさん@平常通り:2011/03/17(木) 15:27:16.08 ID:BC0r8x84O

16号内回り
沼南から柏ICまで45分
GS渋滞、信号消灯あり

外回りも見る限り似たような感じ
226名無しさん@平常通り:2011/03/17(木) 16:30:25.60 ID:/lsa8Tjo0
NHK
国土交通省が夕方以降、大規模停電が発生する可能性があり
JR私鉄に大幅に運行する列車本数を減らすように指示
227名無しさん@平常通り:2011/03/17(木) 16:34:25.86 ID:fFIv20F7O
埼玉県 旧16号(県道さいたま春日部線)
春日部→岩槻方向
豊春駅入口近くのセルフスタンド給油待ちで大渋滞
片側1車線だから逃げ場無し
急ぐ人は迂回した方がいいですよ
228名無しさん@平常通り:2011/03/17(木) 17:31:40.30 ID:bRrezfpb0
>>224
おまいとは旨い酒が飲めない
229名無しさん@平常通り:2011/03/17(木) 18:18:32.68 ID:2xMgrMnx0
>>203
液状化現象のため。
230豊玉陸橋:2011/03/17(木) 19:25:03.23 ID:/ETiCQfNO
目白通り下り、環七外回りともに渋滞。
流れは最悪。
231名無しさん@平常通り:2011/03/17(木) 19:34:31.21 ID:qO6zvQnvO
練馬から池袋まで母を迎えに行きたいんだがどうだろうか。死亡状態?
232名無しさん@平常通り:2011/03/17(木) 21:37:17.19 ID:Qb/wjbDz0
>>231
お母さんに電話で確認しろよ
233名無しさん@平常通り:2011/03/18(金) 07:42:09.13 ID:Oj9/KhuyO
246厚木近辺 どないですか?
234名無しさん@平常通り:2011/03/18(金) 08:21:42.92 ID:q4/tBXVF0
16号の中里陸橋から北上する県道17号。
境の橋との中間辺りに有るスタンドが営業開始待ち。
16号方面行きが完全に動いて無いね。
スタンドが開くまで、どうしようも無さそう。
235917:2011/03/18(金) 08:31:00.00 ID:ik5ob2pp0
スレが伸びないのはみんなガス欠で動けないからか
236名無しさん@平常通り:2011/03/18(金) 08:36:41.80 ID:q4/tBXVF0
>>235
自粛してるのも有るかと。
今、車で動いても、出先で立ち往生の可能性も有るから、乗るの自体をしてないとか。
おかかげで、スタンド渋滞以外はスイスイ流れてる。
237名無しさん@平常通り:2011/03/18(金) 09:09:48.10 ID:Ic7us+grO
大森警察の前待ち多すぎる。
238名無しさん@平常通り:2011/03/18(金) 09:19:48.14 ID:jm+jWubcO
国道14号線上り市川広小路付近大渋滞中。
239名無しさん@平常通り:2011/03/18(金) 09:23:00.25 ID:GqQJKJmw0
国道467号、湘南台から大和までほぼ全線渋滞。
すべてGSでの開店or給油待ち
240名無しさん@平常通り:2011/03/18(金) 09:42:32.05 ID:XPfp6aeOO
さいたま市北浦和付近国463号埼大通り西行きから、国17号下り県庁〜武蔵浦和まで完全渋滞中。

…近くの病院いるんだけど停電始まりました。
スタンドも停止か?
241名無しさん@平常通り:2011/03/18(金) 11:18:01.19 ID:ZjWwXaubO
神奈川県民民度低すぎ
地震で死に絶えれば良かったのに
242名無しさん@平常通り:2011/03/18(金) 11:46:11.47 ID:uCZv+43CO
R463上り
埼大前のGSを先頭に岡の坂交差点付近まで給油渋滞中
お急ぎの方は迂回推奨
243名無しさん@平常通り:2011/03/18(金) 17:08:48.00 ID:haRJD/zYO
福島から町田まで家族が車で避難(ペットいるため車で)している最中です。
現在古川付近。
首都高を通るケースと、国道16号をひたすら来るケースを考えているようです。
その他の良い方法含め、早く到着出来るルートはありますか?
田舎ものに知恵と情報をください。
244名無しさん@平常通り:2011/03/18(金) 17:16:36.40 ID:kaGu1YsA0
…福島から町田に行くのに古川?
245名無しさん@平常通り:2011/03/18(金) 17:19:57.97 ID:cs3cbcvNO
古川?
地名間違えてませんか?
246名無しさん@平常通り:2011/03/18(金) 17:22:44.14 ID:kaGu1YsA0
あ、もしかして「古河」かな
247名無しさん@平常通り:2011/03/18(金) 17:23:58.68 ID:haRJD/zYO
変換ミスでした。
現在春日部付近です。
248名無しさん@平常通り:2011/03/18(金) 17:28:38.62 ID:cZnOKoRrO
>>247
ガソリンスタンド渋滞が各所で発生してるので巻き込まれるかも

ガンバレ!!
249名無しさん@平常通り:2011/03/18(金) 17:34:29.22 ID:+boLy8CMO
災害救援車両に乗り只今東北道下り佐野SAに到着。
災害救援車両で出光のSSに10台も列が出来てるw
250名無しさん@平常通り:2011/03/18(金) 17:47:39.29 ID:7mC1hPwBO
>>247道に詳しくないならそのまま16号〜八王子〜橋本でいいんじゃない
251名無しさん@平常通り:2011/03/18(金) 18:33:48.30 ID:rTnlSc/CO
国道16号内回り
春日部→岩槻でガソリン給油渋滞してるよ。
252名無しさん@平常通り:2011/03/18(金) 19:42:53.26 ID:vBvgeh2GO
R16内回り
野田の宇佐美の渋滞が柏の若柴過ぎたらぶつかる。かなりきつめ。

並行する県道7号に逃げたがこっちもだらだら。どうにもならん。
253名無しさん@平常通り:2011/03/18(金) 20:05:35.31 ID:oN/gnVAmO
さいたま市産業道路上り太田窪付近、ガソリンスタンド渋滞。
片側一車線道路で帰宅時間帯に営業すんじゃねえ!
おかげで浦和駅から産業道路まで通常3分で余裕のところが一時間かかった。
254名無しさん@平常通り:2011/03/18(金) 20:29:31.35 ID:cul+U4+bO
ガソリンスタンド渋滞にはまって、ガソリンが無駄に余計に減ると悲しくなるな。
255名無しさん@平常通り:2011/03/18(金) 21:33:02.47 ID:HacOckTBO
>>249そんな軽々しく公開しちゃって良いの?
256名無しさん@平常通り:2011/03/19(土) 05:47:45.10 ID:ZP6uJSOBO
R16内回り
庄和インター手前のキグナスの渋滞酷いな。
最後尾が金野井大橋。
その間の路地にも長蛇の列。
今から並んでも給油できないな、こりゃ。
バカばっかり。
257名無しさん@平常通り:2011/03/19(土) 07:42:04.93 ID:kIeF6/CkO
ガソリン、リッター200円に値上げして欲しい
258名無しさん@平常通り:2011/03/19(土) 07:55:28.95 ID:KJpODWTXO
埼玉の463バイパス両方向と463にぶつかる道
スタンド渋滞でカオスw
259名無しさん@平常通り:2011/03/19(土) 08:24:41.70 ID:ZP6uJSOBO
一仕事終えて折り返してきたが庄和インター手前は両方向渋滞。一光とキグナス。

キグナス渋滞はもう金野井大橋越えてるわ。

外回りのヨシダは軽油のみでフリート限定。トラックステーションは本当はこうやるべきなんだよなぁ。
260名無しさん@平常通り:2011/03/19(土) 09:01:55.33 ID:Q1kl0+X3O
R357東行き
浦安中央公園付近一興スタンド給油待ち渋滞荒川橋まで
261名無しさん@平常通り:2011/03/19(土) 09:10:12.09 ID:MihRZuYQO
高速道路のSAのスタンドにはあるのかな?
急用が出来て四国まで帰らないといけないのに
262名無しさん@平常通り:2011/03/19(土) 09:28:30.43 ID:ckFUA0FP0
>>259
キグナスの先、4号挟んだ反対側の太陽石油も営業してたはずだけど、
今日もやってるな?
こっちは待ち列を横の県道に逃がしてたから、16号からだと営業してるように見えないが。
263名無しさん@平常通り:2011/03/19(土) 09:43:28.96 ID:ckFUA0FP0
>>261
高速のSAなら電話して聞きなよ。
一般道なら、静岡まで行けば特に問題ない。
264名無しさん@平常通り:2011/03/19(土) 10:00:16.25 ID:3aKPX98NO

16号内回り
柏の若柴交差点先のエネオスで給油考えてる奴ら
店開ける気配がまったく無いぞ
他を探せ
265名無しさん@平常通り:2011/03/19(土) 10:41:07.78 ID:ZP6uJSOBO
>>264
ローリーは来てた。
ただ、10トンの短いヤツだったからすくに売り切れると思われ。
266名無しさん@平常通り:2011/03/19(土) 10:49:51.02 ID:fceVqH2A0
R17新大宮バイパス@都県境
R17(下り)から笹目通り(関越道方面)

昨日は笹目通り和光市白子の昭和シェルを先頭に首都高高島平出口付近までの渋滞でしたが、本日は目立った渋滞はありません。
確認はしていませんが、本日は当該GSが閉店しているものと思われます。
267名無しさん@平常通り:2011/03/19(土) 11:35:11.99 ID:qNkTMB43I
357東向け、葛西臨海公園の交差点を環7方向は、環7の出光の
給油待ちの渋滞で動かず。
手前を左折してトラックターミナルを右折して環7に入れば
出光をスルー出来ます。
268名無しさん@平常通り:2011/03/19(土) 11:50:32.12 ID:wn3jxfP20
天気もいいし、暇だから
自転車でぐるっと見て回ってくるかな
269名無しさん@平常通り:2011/03/19(土) 12:14:15.20 ID:EEfaerR1O
東北道
12時00分より川口〜宇都宮間規制解除
270名無しさん@平常通り:2011/03/19(土) 13:07:53.79 ID:Q1kl0+X3O
新木場〜葛西JCT
22日午前3時通行止め解除
271名無しさん@平常通り:2011/03/19(土) 15:26:01.91 ID:kIeF6/CkO
おっ!そうなんだ>湾岸線葛西

しかし海底トンネルがよく無事だったな
272名無しさん@平常通り:2011/03/19(土) 15:37:38.75 ID:sjVRU5Ew0
そうそう宇佐美とかフリート多い店は暫く軽油のみで対応すれば
物流が安定してだいぶ違うと思うけどな。
273名無しさん@平常通り:2011/03/19(土) 16:06:05.61 ID:7X5leNgI0
>>257
あれっ?今レギュラー200円って聞いたけど。
274名無しさん@平常通り:2011/03/19(土) 16:09:30.68 ID:gTxFC8FFO
・A・
275名無しさん@平常通り:2011/03/19(土) 16:24:53.63 ID:ckFUA0FP0
>>274
太陽石油のロゴって、AAにしか見えん。
276名無しさん@平常通り:2011/03/19(土) 21:39:46.43 ID:qOxTMOUTO
上尾市原市のゼネラルGSで灯油買った奴ちょっとこい


140 名前:名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage] 投稿日:2011/03/19(土) 16:47:52.81 ID:yAgM2xuG0
今、消防の広報車が回ってたが、灯油ポリにガソリン入れたって


http://www.city.hasuda.saitama.jp/EmergencyFolder/musennaiyo.html
3月19日(土曜日)午後4時15分放送

277名無しさん@平常通り:2011/03/19(土) 22:23:48.61 ID:qOxTMOUTO
【緊急/災害】上尾市のGSで灯油購入者に、誤ってガソリンを大量に販売 購入された方は絶対に使わないでください
http://orz.2ch.io/p/1!+0Ny8-++-0-8b6d475fe+.sage/toki.2ch.net/wildplus/1300536613/

278名無しさん@平常通り:2011/03/19(土) 23:42:18.12 ID:Au/hVxbj0
>>277
おい。これはやばいぞ。
あげておくよ
279名無しさん@平常通り:2011/03/20(日) 01:21:54.91 ID:n3Kv5TIfO
どうやったら灯油とガソリンの売り場間違えるんだよ
280名無しさん@平常通り:2011/03/20(日) 08:20:23.01 ID:4d1wrQ+SO
R4草加バイパス上り
左車線が消滅している。もはやどこが行列の末尾だかも分からん。
R298三郷方面からR4上りへの左折も難あり。
281名無しさん@平常通り:2011/03/20(日) 13:18:31.72 ID:V/4eacw+0
http://www.city.saitama.jp/www/contents/1300534773108/index.html

灯油へのガソリン混入の件ですが、上尾消防本部から連絡があり、
調査の結果、混入の事実はなかったことが判明しました。ご安心ください。
282名無しさん@平常通り:2011/03/20(日) 13:21:14.25 ID:kRjpEL130
ズコー
283名無しさん@平常通り:2011/03/20(日) 13:38:00.93 ID:V/4eacw+0
つうかさ、こういう状況のなか面白がってガセを流す奴はみんな氏ね
こっちは千葉だから関係ないが無性に腹が立つ
284名無しさん@平常通り:2011/03/20(日) 20:16:56.49 ID:BKVl1BuyO
>>280上り線新善町からガソリンスタンドは草加警察前と谷塚仲町交差点のとこと2箇所か……そのせいで1車線潰れるんだもんな。ただでさえよく渋滞する場所なのに…
285名無しさん@平常通り:2011/03/20(日) 20:38:16.11 ID:FTlDci/r0
286名無しさん@平常通り:2011/03/20(日) 21:09:33.60 ID:Z9TmN9OkO
新青梅の花小金井辺りのエネオス
並んでる奴 開いてなねーよwww
287名無しさん@平常通り:2011/03/20(日) 21:32:03.14 ID:br+/RwN7O
>>286
明日の開店待ちだよ。
288名無しさん@平常通り:2011/03/21(月) 08:30:21.73 ID:cZ+OwJypO
今日はガソリンスタンド空いてるぞ!二件はしごして
あっさり満タン達成の俺は真の勝ち組!!
289名無しさん@平常通り:2011/03/21(月) 09:13:14.36 ID:6NkJJTkiO
R464上り
初富交差点とくぬぎ山交差点の間
GS2軒やってて渋滞酷い
片側1車線で道が狭いから捲れない
迂回推奨
290名無しさん@平常通り:2011/03/21(月) 10:13:58.50 ID:7AWoZaSt0
笹目通りの上下線で給油渋滞発生中!
291名無しさん@平常通り:2011/03/21(月) 10:32:48.47 ID:sV8LGdPA0
今日も朝からガソリン争奪戦だな。
交差点を挟んで1kmも並ばれると右折する対向車に
ぶつかりそうになって危なくて危険極まりない。
おれも昨日事前に入荷情報を確認してからクルマを
飛ばしたが、やはり30分並んで制限20Lを給油して
来たよ。
292名無しさん@平常通り:2011/03/21(月) 14:25:53.73 ID:nQK433dHO
危ないのは通報あるのみ
293名無しさん@平常通り:2011/03/21(月) 15:10:12.83 ID:T4CBgrAZO
行列も無くいつも通りに満タンできた@横浜
294名無しさん@平常通り:2011/03/21(月) 18:03:22.01 ID:6GRhRi/C0
少し並んだけど、数分で満タンにできた@横浜
通勤に使ってるスクーターだけ満タンに。
車は半分あるから・・・そんなに並んでなかったけど、次回に。
295名無しさん@平常通り:2011/03/21(月) 18:03:37.76 ID:cYsYO8cIO
>>293根岸製油所が近いから良いね。
296名無しさん@平常通り:2011/03/21(月) 20:19:24.62 ID:nQK433dHO
今日は空いてたね

埼玉以外w
297名無しさん@平常通り:2011/03/22(火) 11:43:13.07 ID:pme0DklqI
千葉市内はガソリン供給は元に戻りました。
298名無しさん@平常通り:2011/03/22(火) 12:22:01.19 ID:Tjus5pupO
埼玉はまだダメだな
299名無しさん@平常通り:2011/03/22(火) 13:12:58.31 ID:l/mhsug0P
多摩北部もダメ
300名無しさん@平常通り:2011/03/22(火) 15:20:18.91 ID:UUJnf1ma0
東京東部も復旧
しかし漏れが入れた所は
レギュラー=\154/g…
震災前のハイオクより高い…orz
震災原発もそうだけど、はやく
リビアをなんとか治めてほすぃわ…
301名無しさん@平常通り:2011/03/22(火) 18:33:33.44 ID:z74Cy1IVO
埼玉にガソリンを!
302名無しさん@平常通り:2011/03/22(火) 18:41:20.45 ID:NGerrCYZ0
世田谷区、目黒区は普通にガソリンがありますね。レギュラー150円前後
303名無しさん@平常通り:2011/03/23(水) 15:17:05.68 ID:aIstvmZD0
ガソリン入れてきましたよ 埼玉@三郷ハイオク158円/litre
全然並ばなかったけど、20リットル規制とか張り紙してあった

セルフだったので、ボーっとしてたらつい満t
304名無しさん@平常通り:2011/03/23(水) 15:44:57.16 ID:98k4iP99O
ここ何時からスタンド情報交換スレなったんだよ?
交通情報板なんだから考えろよ
305名無しさん@平常通り:2011/03/23(水) 15:59:17.24 ID:2HXdGh0AO
自治厨うぜえな
306名無しさん@平常通り:2011/03/23(水) 17:57:26.22 ID:HdCEwj7I0
ガソリンなかったら交通できんだろw
>>304こそ交通情報板なんだから考えろよ
307名無しさん@平常通り:2011/03/24(木) 07:14:01.45 ID:TsA/Kvr30
>>306
ぼーっとしたたら満タンとか、それのどこが交通なんだ?
こんな頭の悪い奴が車を動かしてるのかと思うと怖いよ。
停電で信号も止まってるというのに...
308名無しさん@平常通り:2011/03/24(木) 07:18:23.54 ID:MRzjypzW0
あらら 痛い痛いw
309名無しさん@平常通り:2011/03/24(木) 07:50:16.92 ID:P0v9bCbhP
川崎駅西口行のバス乗ってるんだが、何かすげー渋滞してる
310名無しさん@平常通り:2011/03/24(木) 09:56:49.72 ID:L3kdoCAVO
>>307
君の方が頭悪そうに見えるから大丈夫だよ
安心していい
311名無しさん@平常通り:2011/03/24(木) 18:57:35.44 ID:q8bbqlCl0
したたら
312名無しさん@平常通り:2011/03/24(木) 20:24:37.33 ID:fCQuL25r0
道路交通情報板に渋滞の原因になっている
給油所のガソリン不足を書いて何が悪いのだ?
ガソリン求めて探し回った挙げ句、並んで長蛇の列を
なしている道路交通情報を交換しようぜ。
313名無しさん@平常通り:2011/03/24(木) 21:18:14.00 ID:XimmCen20
>>312
緊急自然災害板に行くと、ガソスタ情報のスレがいっぱい有るし。
同じような事をあちこちで書かれても無駄ってことです。
314名無しさん@平常通り:2011/03/24(木) 22:23:38.02 ID:byn+zpBp0
スタンド渋滞がなくなったかどうかがわかるだけでも道路交通情報。
315名無しさん@平常通り:2011/03/24(木) 23:23:39.91 ID:TsA/Kvr30
>>314
そんなこと書いてないじゃん。
池沼がガソリン入れてきましたって書いてあるだけじゃん。
316名無しさん@平常通り:2011/03/25(金) 00:04:47.53 ID:4EAjgmRB0
どっちもどっち。
317名無しさん@平常通り:2011/03/25(金) 06:00:44.57 ID:9xbR+Cqr0
心底どうでもいい
318名無しさん@平常通り:2011/03/25(金) 09:57:05.79 ID:1NeM6niYO
体裁気にしてその結果クソレス増やしてりゃ世話ないわ
319名無しさん@平常通り:2011/03/25(金) 13:33:54.93 ID:1Kuba6X6O
246座間あたりで渋谷方面封鎖して大渋滞だけど、そんなに大きな事故だったの?
320名無しさん@平常通り:2011/03/25(金) 14:31:52.61 ID:ce35W2RHO
ラジオでトラックと乗用車って言ってたけど、詳しくはわからない。
321名無しさん@平常通り:2011/03/25(金) 14:59:17.39 ID:15AO9i9JP
ガソリン騒動が一段落したら事故が増え始めた。
いかに用もなく走っている素人が多いってことだな。
322名無しさん@平常通り:2011/03/25(金) 18:49:52.07 ID:oWJJtSoFO
R16外回り
柏市呼塚交差点で追突事故。
渋滞最後尾が柏大橋まできてる。
323名無しさん@平常通り:2011/03/25(金) 22:47:29.42 ID:HYX+lxgk0
横浜新道下り常盤台トンネルで事故通行止中
324名無しさん@平常通り:2011/03/25(金) 22:51:33.44 ID:HYX+lxgk0
横浜新道下り常盤台トンネル通行止解除
325名無しさん@平常通り:2011/03/25(金) 22:59:50.52 ID:odkCr/d80
節電の影響で世田谷区内の道路が思った以上に暗くてスピード控えめ。
326名無しさん@平常通り:2011/03/26(土) 13:00:18.06 ID:kYFxstsF0
首都高3号線大橋JCTを先頭に青山トンネルまで渋滞、中央環状線は初台南まで渋滞。
327名無しさん@平常通り:2011/03/26(土) 18:47:18.25 ID:kYFxstsF0
16時45分頃、中央環状新宿線(外回り)大橋JCT内において発生した事故の影響で、
以下の区間が通行止め
3号線渋谷線(上り・下り)大橋JCT分流⇒中央環状新宿線(外回り)富ヶ谷入口
328名無しさん@平常通り:2011/03/26(土) 19:51:05.72 ID:kYFxstsF0
大橋JCT付近の通行止めは解除されました。
329名無しさん@平常通り:2011/03/27(日) 16:25:14.18 ID:FtsJRyZ10
http://www.youtube.com/watch?v=j4vqyEvzOXE

消される前に見てみて 
大阪ローカルじゃ規制なしに、普通に事実を報道している。
330名無しさん@平常通り:2011/03/27(日) 19:48:00.52 ID:Rer4sCVC0
都内、首都高も含めて交通量少なめ。
331名無しさん@平常通り:2011/03/28(月) 00:40:04.87 ID:LHe+rBRh0
地震の影響で通行止めを実施しておりました高速湾岸線(大黒JCT連結路
〔湾岸線(西行き)→大黒線(上り)〕)を、3月27日21時に通行止め
解除いたしました。
首都高における地震による通行止めは、本区間を持って終了となります。
332名無しさん@平常通り:2011/03/28(月) 19:34:38.44 ID:olHKgUxZO
目白通り下り谷原付近、激しく事故渋滞。自転車ひかれた模様。
333名無しさん@平常通り:2011/03/28(月) 21:17:40.09 ID:LHe+rBRh0
道路がこれだけ暗いのにライトをつけてない自転車がいるよな。
334名無しさん@平常通り:2011/03/30(水) 19:43:30.60 ID:AVM80KRW0
環七通り外回り、足立区新田1丁目付近 乗用車4台の事故。
335名無しさん@平常通り:2011/03/31(木) 23:41:12.62 ID:oqXqEEX7O
>>333
夜の停電中に見通しの悪い裏路地にて、
いつも以上にノソリと頭を少しずつ出してたら、チリンチリンと音が。
唯一の頼りのミラーに全く映らないし、服装も暗め。
馬鹿だから自分が止まらないで突入するし。
まあ、無灯火のチャリは生きるつもりの無い自殺志願者か質の悪い当たり屋だろ。
336名無しさん@平常通り:2011/04/01(金) 19:24:52.89 ID:F/mR+PlC0
自転車でも自動車でも暗所無灯火は罰金なんだけどな。
自転車は罰せず、自動車は特例により道交法違反ではなく反則金のみだったり。
場所によっては2000円とか5000円の科料ってとこもあったと思うけど、
自分が無灯火で呼び止められた(接触が悪くて消えかけてた)時は注意のみだった。
計画停電や節電でトンネルの証明が通常の1/4程度だったりするのに平気で無灯火通行してるやつらはマジ死んでくれ。
お前らから見えてればいいんじゃないよ。
相手から見えないのが一番怖いんだよ。
337名無しさん@平常通り:2011/04/01(金) 22:44:40.87 ID:4W4hg0T90
直接言えば?
338名無しさん@平常通り:2011/04/02(土) 18:08:39.37 ID:ANUqvYbIO
言って直るなら言うだろ
無理だから死んでくれって話なんじゃ?
339名無しさん@平常通り:2011/04/02(土) 19:17:12.81 ID:aMuQh6zDO
>>337
直接言いたいが、こっちが車だと相手に逃げられる。
ぶつけたり、幅寄せするとこっちが悪くなるし。
340名無しさん@平常通り:2011/04/02(土) 19:41:24.81 ID:LNYKdSjH0
ですよねー ここに愚痴書けば治りますもんねー
341名無しさん@平常通り:2011/04/04(月) 10:00:36.08 ID:zE1+34T60
国道357号東行き 船橋市若松付近トラック2台乗用車2台の事故。渋滞中
342名無しさん@平常通り:2011/04/05(火) 12:46:50.35 ID:qPZcfpGuO
R298和光向き
旧R4交差点で工事左を規制

三郷から通過に1時間かかった
343名無しさん@平常通り:2011/04/05(火) 15:58:58.78 ID:fVkhhqA90
久しぶりに関越にのったら、いつもの「おおーい」と声をかけてくれるような
文字が消えてた・・代わりに「ふじみ野市」、、ひどいよひどいよ

自分的には”でいだらぼっち”に声をかけて貰ったような気分で好きだったのに
344名無しさん@平常通り:2011/04/06(水) 20:06:35.74 ID:FtySS8sqO
ドクターモリは健在
345名無しさん@平常通り:2011/04/09(土) 10:21:12.06 ID:jR/8+kJPO
国道246の座間市東原四交差点から海老名市国分交差点までは、毎日必ず渋滞するのは何故?土曜日だろうが日曜日だろうが交通量が全くかわりません。
346名無しさん@平常通り:2011/04/09(土) 10:30:11.20 ID:aGXee6LX0
>>345
渋滞の前後の区間と比べて交差点の数が多いとか、周辺の工場とか事業所から
の出入りも重なってゴーストップが強いられるからじゃないかな。
通過するだけのクルマも少なくないし、大和バイパスみたいにできるといいのにね。
347名無しさん@平常通り:2011/04/10(日) 16:18:08.28 ID:vh/k1Lrp0
笹目通り高島平方面@和光市埼玉病院近く交差点
軽とバイクの事故のため1/2車線規制中、渋滞アリ
348名無しさん@平常通り:2011/04/16(土) 10:56:42.37 ID:RITJ5K1I0
環七外回り、馬込付近
40フィートコンテナ車に赤色ゴルフが追突
警察待ち中、車両は外側車線に停車中 部品が内側に散乱してます
349名無しさん@平常通り:2011/04/17(日) 16:27:55.83 ID:G0ntLG5Y0
アクアライン海ほたるPA満車
350名無しさん@平常通り:2011/04/17(日) 19:40:44.38 ID:8dsmBdweO
R16外回りさいたま市岩槻区加倉南のちょっと先で乗用車同士の事故。
只今レッーカー処理中。
R16の渋滞は深作西まで。R122も上下ともキツそう。
351名無しさん@平常通り:2011/04/18(月) 02:41:57.08 ID:fHPF3nqTO
レッーカー
352名無しさん@平常通り:2011/04/20(水) 13:41:35.81 ID:wxL6YVsBi
首都高速羽田から大師まで通行止めは何?
353名無しさん@平常通り:2011/04/20(水) 15:06:42.48 ID:yzToDBzaO
大師はトレーラー含む複数台の事故。
横浜駅西口でも軽自動車が横転。
354名無しさん@平常通り:2011/04/20(水) 15:18:31.17 ID:JLbap0QOO
保土ヶ谷バイパス、東名方面、大渋滞。
全く動かず。
原因不明
355名無しさん@平常通り:2011/04/20(水) 17:11:28.46 ID:4tyeyHGgO
東名下り町田の少し先で車線規制
そこから保土ヶ谷バイパス経由して狩場線まで
ソースは上り線走ってきた俺
356名無しさん@平常通り:2011/04/20(水) 18:30:09.31 ID:Gy6bHlHb0
東名緊急工事下り町田、通過に2時間以上
357名無しさん@平常通り:2011/04/20(水) 22:49:24.81 ID:Colt/yr70
教えてください
東北から千葉県市原市に行きたいのですが…
川口JCTから東京外環で松戸市経由→船橋市から京葉道路に乗るのと、
首都高川口線で湾岸線まで行ってから京葉道路に乗るのでは
どちらが早く快適でしょうか?推奨ルート等ご教示願います。

358名無しさん@平常通り:2011/04/21(木) 07:43:46.76 ID:DvPyiKlUO
>>357
市川のどの辺かと時間によっても違うが快適なのは湾岸経由
京葉道路じゃなく千鳥町か習志野しか出口無いよ

市川市内詳しいのなら松戸から中山競馬場とか
↓それかこっちのスレへ
【出発地】誰かがルートを考えてくれるスレ【目的地】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/way/1220355175/
359名無しさん@平常通り:2011/04/21(木) 07:46:23.38 ID:DvPyiKlUO
>>358
やっちゃった
市川じゃなく市原か

湾岸で宮野木経由でしょ
360名無しさん@平常通り:2011/04/21(木) 21:03:23.14 ID:pEK3yABp0
>>358
ありがとうございまする
首都高速を迂回して三郷南あたりから京葉道路に向かうと時短に
なるかなァと思いまして… やはり高速をズイーッと行ってみます。
便利なスレもあるんですね〜 助かりました
361猥褻教導団長 ◆QmsnuVEs6M :2011/04/22(金) 06:39:43.77 ID:nHmRk2NDO
笹目通り土支田の辺り?(回り道したので詳しく不明)
強制的に迂回の為、両線ともまったく動かず
362名無しさん@平常通り:2011/04/22(金) 07:21:03.89 ID:EYjV26iyO
笹目通り人身事故。
363名無しさん@平常通り:2011/04/22(金) 08:26:53.44 ID:vABWGcvei
笹目土支田付近の通行止めだね。
事故で信号機が垂直に1/2の長さになってた。
364名無しさん@平常通り:2011/04/24(日) 20:06:17.94 ID:1yaWxF9KO
国道4号下り、外環(国道298)の手前で事故。
草加市内渋滞成長中。
365名無しさん@平常通り:2011/04/24(日) 20:30:29.99 ID:1yaWxF9KO
4号草加の事故、現場は外環との交差点のど真ん中。
下り1車線規制、298三郷方向右折不可。
上りがもっと駄目。草加市清門町(南)交差点で完全通行止め。
366名無しさん@平常通り:2011/04/29(金) 06:30:42.58 ID:fCUZBn0K0
浦所バイパス、羽倉橋でネズミ取りやってる。
367名無しさん@平常通り:2011/05/01(日) 07:13:23.43 ID:o7QVXsz9O
三郷で、シートベルト検問。
ダサい玉県警マジで、死ねば良いのに。
ETCは、スルーかタイミングで止めてたから注意しろよ。
368名無しさん@平常通り:2011/05/01(日) 09:12:40.72 ID:KT3NmA9bO
>>367
DQN以外は関係ないことじゃないか
369名無しさん@平常通り:2011/05/01(日) 11:40:57.73 ID:HBkUgaZ3O
レイクタウンの渋滞が酷いな。
東埼玉道路からR298両方向に渋滞延びてるよ。
370名無しさん@平常通り:2011/05/01(日) 18:33:30.74 ID:t+QJf3/pi
正式名称とは異なるが、横浜市鶴見区の末吉大通り鶴見駅方向に向かって、
三角交差点から渋滞で拡大方向。
ガードで事故。
反対方向もドン詰まり。
371名無しさん@平常通り:2011/05/03(火) 08:50:43.65 ID:UTL1Qusr0
黄砂と共に気をつけろ! 福島県郡山市より放射線量が高い数値が検出された豊洲(江東区)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1302769064/
372名無しさん@平常通り:2011/05/03(火) 18:19:00.72 ID:tafoalfeO
299の情報頼む
全然進まん
373名無しさん@平常通り:2011/05/03(火) 18:35:34.04 ID:eAF3T5Gc0
>>372
どの程度渋滞してるのか分からないが、飯能〜正丸トンネル北口までなら名栗経由の県道が使える。青梅の方へ抜ける事も可能。
374名無しさん@平常通り:2011/05/03(火) 19:08:30.76 ID:tafoalfeO
どうも
正丸トンネルで事故ぽい
秩父方面向かいたいんだけど 進まんw
375名無しさん@平常通り:2011/05/04(水) 09:19:15.05 ID:8bqzCnF1O
356印西先銚子方面へ行く車で断続渋滞
376名無しさん@平常通り:2011/05/04(水) 09:24:36.63 ID:nhb+wJ2MO
国道一号下り車線、狩場インター先のトヨタ付近で
スピード違反の取締りやってるぞ

戸塚方面に行くやつは気をつけろ
377名無しさん@平常通り:2011/05/04(水) 10:01:13.71 ID:qj777q1cO
東京国立インター〜多摩動物公園および川崎街道が激しい渋滞
多摩動物公園行くやつは諦めるか、万願寺付近の駐車場、立川の駐車場停めてモノレールを利用した方がいい。
378名無しさん@平常通り:2011/05/09(月) 22:46:06.17 ID:vOtkSx5K0
R246長津田付近何かあった?
凄い渋滞なんだけど
379名無しさん@平常通り:2011/05/09(月) 23:03:43.28 ID:gFahqAtH0
>>378
JARTIC によると、横浜市緑区下長津田 で R246下り線が事故による通行止めとのこと。
可能なら東名高速に逃げるのも手かも。
380名無しさん@平常通り:2011/05/09(月) 23:05:07.71 ID:gFahqAtH0
追伸。バイク板の神奈川スレに情報があった (下記引用)

826 名前:774RR[] 投稿日:2011/05/09(月) 22:51:04.79 ID:iZKSqm0i
さっき246下り長津田付近、二車線通行止め状態になる事故があった。
赤く小さいスクーター(50?)が倒れていて、ガードレール横にバイクが3台くらい停めてあり、大型トレーラー(大型トラックに牽引車両)が追い越し車線側に停車、PC2台・赤色のレスキュー車(かな?)1台が道路上にいた。

レスキュー車(?)が出た後に、上り側の二車線を相互通行にして下り側の一般車両を流した。
381名無しさん@平常通り:2011/05/09(月) 23:10:54.53 ID:vOtkSx5K0
>>380
サンクス。やはり事故だったんですね。
382名無しさん@平常通り:2011/05/10(火) 23:15:02.14 ID:oyUCOsxm0
平日の朝(7時頃)、湘南(藤沢)から橋本までの所要時間はどれくらいですかね?
383名無しさん@平常通り:2011/05/11(水) 21:09:31.89 ID:ozQ6PIE3O
東西線の影響でこみまくりんぐ
384名無しさん@平常通り:2011/05/12(木) 19:35:35.15 ID:56B6diNtO
横浜のR16号とR1号の交差点で事故。

横浜駅からスゲー渋滞。

急いでないけどイラつく。


385名無しさん@平常通り:2011/05/14(土) 00:54:52.00 ID:nqA6ECYNO
R16の保土ヶ谷警察署前のシートベルト 午後ほぼ毎日やってる 自宅警備員の俺は あの笛の音うるせーな あっシートベルトはタジマやの前の 歩道橋からゲフンゲフン…
386名無しさん@平常通り:2011/05/15(日) 05:38:13.56 ID:vB/paYEeO
社会のゴミでしかない自宅警備員の取締りもしてほしいもんだww
387名無しさん@平常通り:2011/05/16(月) 13:27:58.36 ID:9OV1PUA70
国道246上り世田谷区首都高三軒茶屋付近作業渋滞中
388名無しさん@平常通り:2011/05/16(月) 15:09:36.20 ID:9OV1PUA70
環七通り外回り世田谷区駒沢陸橋付近 事故車線規制
389名無しさん@平常通り:2011/05/17(火) 14:16:57.82 ID:EcoIJ/wKO
混んでる?
390名無しさん@平常通り:2011/05/17(火) 22:55:35.42 ID:U61IOtysO
保土ヶ谷バイパス横浜方面、事故で車が横転してる。
斜線規制してる。

あれは逝ったかもしれんな。

どうやったらあんな事故おこすんだよ…。
391名無しさん@平常通り:2011/05/18(水) 11:04:00.81 ID:T25bfDEf0
>>390
昨日の死亡者数1名になってるから
そうかもね
392猥褻教導団長 ◆QmsnuVEs6M :2011/05/19(木) 06:20:14.53 ID:J061TnbyO
笹目通り内回り和光付近まったく動かず
迂回されたい
393名無しさん@平常通り:2011/05/19(木) 06:46:21.56 ID:N4GXIl2KO

笹目、環八方向谷原地下道の入り口て大型がふさいでいる。

394名無しさん@平常通り:2011/05/20(金) 07:02:40.72 ID:YmHIEGe70
昨晩R254下りが朝霞の警察前辺りで通行止めになってて迂回させられたんだが何があったんだろう
395名無しさん@平常通り:2011/05/20(金) 07:29:00.04 ID:ZPHI7XbPO
>>394
自転車を轢き逃げした事故の再見分じゃなかった?
396名無しさん@平常通り:2011/05/20(金) 07:46:45.15 ID:z5eDyKdj0
【話題】 震災による液状化現象で発覚した 江東区豊洲の恐怖 郡山市より高い放射能汚染の問題から、明らかになった、ヒ素、水銀、六価クロム、ベンゼン、シアン、鉛などの流出が懸念される築地市場移転先. 東京ガス跡地 子供に悪影響がないのか

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1304043641/

東京湾岸部行く時は、マスクしな。
397名無しさん@平常通り:2011/05/22(日) 16:16:30.42 ID:TA464PME0
>>396
こんなところにバカ発見w
398名無しさん@平常通り:2011/05/23(月) 17:55:00.74 ID:8mTTrbc5O
東岩槻の工業団地入口交差点付近で車両3台の事故発生。
駅に向かう車線は少し混雑してます。
399名無しさん@平常通り:2011/05/24(火) 06:03:42.93 ID:joo/Rnef0
横浜市戸塚区の1号線上り、戸塚警察署のすぐ近くのボルボ前てかガリバーのところでトラックと軽四の接触事故で渋滞が始まってる。
ここ上りだけ以上に追突事故多いんだよな。
警察近くなのにまだ来てねぇよ
400名無しさん@平常通り:2011/05/26(木) 06:39:38.50 ID:YemjYIcdO
横浜新道、八王子向け事故渋滞か知らんが動かないよ。
401名無しさん@平常通り:2011/05/29(日) 14:22:20.75 ID:MYGQhgOa0
第三京浜(登り)、事故のため港北から京浜川崎ICまで渋滞してた。抜けるのに40分かかった。
402401:2011/05/29(日) 14:25:25.21 ID:MYGQhgOa0
現場は京浜川崎ICのランプ付近でフロントつぶしたミニバンが
レッカーに積まれてた。救急車を2台見た。
403名無しさん@平常通り:2011/05/30(月) 08:24:18.68 ID:2KTCgKBAO
誰だよ
463のみずほ台駅入り口の信号ぶっ倒したのは!
404名無しさん@平常通り:2011/05/31(火) 11:06:54.95 ID:nIM0MPOSO
混んでる?
405名無しさん@平常通り:2011/05/31(火) 19:13:07.24 ID:3e0RwjP8O
東武伊勢崎線の羽生〜川俣間で人身事故があり付近の踏切開きません
また下り列車が詰まってるため羽生付近の踏切も長時間開かない可能性ありです
406名無しさん@平常通り:2011/06/02(木) 02:44:56.58 ID:6NNjnJOW0
国道1号線の川崎付近で競馬用の馬が脱走したんだってな
昔、首都高でも馬脱走した事あったな
407名無しさん@平常通り:2011/06/02(木) 02:49:27.50 ID:eR4WnutgO
>>406
昨日の事をわざわざあげでかかんでいい
408名無しさん@平常通り:2011/06/02(木) 19:42:21.87 ID:WbK5W9hg0
あの厩舎から馬が逃げてもなかなか国1にはたどり着けないんだけどな。
409名無しさん@平常通り:2011/06/04(土) 00:13:05.90 ID:JM4tiwMIO
神奈川県内16号保土ヶ谷バイパス出口付近から相模原方面が激しく渋滞して動かないよ!
一時間で2キロくらいしか動いてなくて眠りそうになるよ!
410名無しさん@平常通り:2011/06/04(土) 00:15:23.78 ID:/aXb+b98O
>>409
車両火災らしい
411名無しさん@平常通り:2011/06/04(土) 00:23:49.90 ID:JM4tiwMIO
>>410
マジか!ちなみに場所はわかりますか?
412名無しさん@平常通り:2011/06/04(土) 00:39:56.59 ID:JM4tiwMIO
やっと動いた!鶴間のアンダーパスに雪みたいなのが飛び散ってたからそこなんだろうね!
413名無しさん@平常通り:2011/06/04(土) 07:09:52.56 ID:hlF2pUGW0
>>412
乙。 同じ場所か分からないけど、南町田でアルファードが燃えてたという話。@神奈川バイクスレ
414埼玉県内:2011/06/06(月) 06:06:46.11 ID:GSE8P9gRO
R122号線さいたま市岩槻区馬込蓮田駅周辺で事故
迂回は現場の指示に従って下さいとの事。

R17号新大宮バイパス、さいたま市中央区円阿弥首都高埼玉大宮線与野インター周辺で事故。
首都高与野入口は利用可との事。
ソースはTBSラジオ交通情報(5時55分)
415猥褻教導団長 ◆QmsnuVEs6M :2011/06/06(月) 07:02:09.54 ID:NpVA05BsO
17号円阿弥信号倒れてたが下りは支障なし
登りは渋滞
416名無しさん@平常通り:2011/06/08(水) 12:45:56.92 ID:so1oKiWWO
今日は霊波の渋滞が酷いな。
16号内、外回り共終わってる。
417名無しさん@平常通り:2011/06/08(水) 15:45:56.88 ID:ObQ9TbO0O
16号野田の集会ってレイハか
418名無しさん@平常通り:2011/06/08(水) 20:58:42.28 ID:QhO5GCqnO
国道16号外回りさいたま市北区吉野町、今羽東交差点で、乗用車と軽自動車の事故。
軽自動車は横転、左二車線を封鎖。
警察の現場検証はこれから。
(と言うか、パトカーと白バイが渋滞に捕まり全然動いていない)
419名無しさん@平常通り:2011/06/09(木) 19:06:05.92 ID:7RhX6tF8O
東名横浜町田〜厚木が上下とも通行止め
車両火災らしい
420名無しさん@平常通り:2011/06/09(木) 23:52:36.13 ID:Fhypmrm2O
>>419
夕方5:30頃、東名大和周辺で下が境川と交わる辺りで車両火災あった

自分は境川サイクリングロードから車両が燃えてる炎だけ見えた
421バス乗車中@環七外回り:2011/06/10(金) 19:47:57.98 ID:+hmWD2LeO
鹿浜橋あたりで事故らしい。
姥が橋付近からアコーデオン状態
422バス乗車中@環七外回り:2011/06/10(金) 19:53:01.81 ID:+hmWD2LeO
新田あたりから急に流れだした。
普段通りです。
423名無しさん@平常通り:2011/06/11(土) 11:15:08.35 ID:BzZwKVMIO
県道さいたま春日部線
春日部市豊春駅近くで事故渋滞
今救急車が来た
424名無しさん@平常通り:2011/06/11(土) 12:45:41.70 ID:lJqkDxumO
東名横浜町田料金所すぎ本線に入るまでのカーブに事故車あり
ソース私、目の前て起こった
425名無しさん@平常通り:2011/06/11(土) 12:54:36.39 ID:8tlzNBd+O
湾岸線西行き 横浜ベイブリッジ事故
426名無しさん@平常通り:2011/06/11(土) 18:59:48.41 ID:ZblHSaCK0
246号緑区御前田付近の事故のため渋滞らしいです、現地よりレポ求む。
427名無しさん@平常通り:2011/06/11(土) 20:31:31.91 ID:7iXosdpoO
京葉道路、小松川一丁目付近、乗用車どうしの事故。
428小田急沿線:2011/06/13(月) 08:09:14.29 ID:Shlks+7hO
人身事故による運転抑止の影響で各所踏切通行支障発生中。
429名無しさん@平常通り:2011/06/13(月) 10:23:07.33 ID:Azjk7980I
東名下りの海老名付近の事故詳細知らない?
430名無しさん@平常通り:2011/06/13(月) 10:30:52.88 ID:EiMKbPsB0
厚木で横転事故だと。にしても、処理遅過ぎ
431環七内回り:2011/06/16(木) 08:32:06.96 ID:6KJDkIL7O
いつもの足立新田の渋滞は椿から
今日は特に吸い込みが悪く、椿から鹿浜交番まで20分超
432環七内回り:2011/06/16(木) 08:35:34.81 ID:6KJDkIL7O
鹿浜交番向かいで事故検分左側一車線規制ですた
抜けたらいつもの状態
433名無しさん@平常通り:2011/06/19(日) 02:52:28.73 ID:6njp2l61O
国道14号、稲毛浅間神社付近を起点に上下線ともに1km程度の渋滞。
通過するのに30分以上。
434名無しさん@平常通り:2011/06/19(日) 03:01:09.49 ID:6njp2l61O
国道14号下り、稲毛浅間神社前より通行止。
迂回推奨。
435名無しさん@平常通り:2011/06/20(月) 15:21:57.94 ID:Ai6L5UCCO
混んでる?
436名無しさん@平常通り:2011/06/20(月) 17:23:19.42 ID:TOMTqXXAO
混んでる
437名無しさん@平常通り:2011/06/21(火) 06:57:12.94 ID:8Ni2miUNO
市川松戸線市川方面真間山下付近トラック事故渋滞
438名無しさん@平常通り:2011/06/21(火) 08:57:39.99 ID:ICSq+rXx0
16号 瑞穂町石畑は重機落下処理すんだの?入間に向かってまだ渋滞なの? 
439名無しさん@平常通り:2011/06/24(金) 10:42:11.10 ID:KPToY33nO
海岸通り港区海岸3で右折事故。
ベンツ半壊。
羽田方向渋滞中〜
440名無しさん@平常通り:2011/06/25(土) 04:52:15.41 ID:T4pqZlzw0
夜明けに何で環七外回り渋滞してんの?
迷惑なんだけど
441名無しさん@平常通り:2011/06/25(土) 05:12:13.97 ID:T4pqZlzw0
自己解決

大原の手前で貧乏臭いチンピラが乗った
セルシオ?がタクシーについとつ
442名無しさん@平常通り:2011/06/27(月) 07:34:49.06 ID:R8shb78B0
三鷹 東八道路 上り
443名無しさん@平常通り:2011/06/27(月) 07:35:10.80 ID:R8shb78B0
三鷹 東八道路 上り
444名無しさん@平常通り:2011/06/27(月) 07:38:25.84 ID:R8shb78B0
すまんミスった・・・
三鷹東八道路上り 車両2台の追突により天文台北信号から武蔵境駅からの通りまで封鎖
府中方面からきてる方は人見街道に行くか連雀通りで抜けた方がいいかも
445名無しさん@平常通り:2011/06/27(月) 08:28:41.49 ID:ZvEcRbYHO
第二産業 事故?下り全く動かないです。
446名無しさん@平常通り:2011/06/27(月) 10:57:17.12 ID:x8wA5xkWO
第二産業ってどこだよ
447名無しさん@平常通り:2011/06/27(月) 12:55:12.41 ID:gZ8Oi0Tl0
さいたまさいたま
448名無しさん@平常通り:2011/06/28(火) 03:27:07.34 ID:FGD9hbnS0
現在異常なし
449名無しさん@平常通り:2011/06/28(火) 10:23:38.46 ID:yqWxzdC0i
国道1号上り小田原〜二宮まったく動かん
銭払ってバイパス推奨
450神奈川:2011/06/29(水) 16:32:30.08 ID:LDOa+xDgO
鶴見獅子ヶ谷通り
二ツ池→獅子ヶ谷が大渋滞中(二ツ池交差点→香取米店に15分以上)
臨港バス鶴見駅方向は大幅な遅れが発生していると思われ
451名無しさん@平常通り:2011/06/29(水) 16:37:11.05 ID:LDOa+xDgO
↑原因は獅子ヶ谷交差点での事故
警察が交通整理中
452名無しさん@平常通り:2011/06/29(水) 17:49:34.53 ID:PDgo9q34O
ストコー真っ赤ww
453名無しさん@平常通り:2011/06/30(木) 18:16:43.32 ID:GWdrSTWCi
R246 神奈川 東工大入口 上り左車線 3台玉突き事故発生中
454名無しさん@平常通り:2011/07/02(土) 08:33:46.38 ID:WAJecPU/O
神奈川県座間市東原付近の国道246、毎日必ず渋滞中です。
455名無しさん@平常通り:2011/07/03(日) 23:02:39.46 ID:Ku4Q5M+40

埼玉県大里郡寄居町、R140寄居警察署至近でトラックと乗用車の衝突事故発生。
両側4車線のうち上り1車線"以外"封鎖中。
今のところ対面通行は不可能ですので、所用の方は回避下さい。
456名無しさん@平常通り:2011/07/04(月) 11:33:25.54 ID:QjbOuOhg0
台場の先、青海に抜けるトンネルは封鎖中

457名無しさん@平常通り:2011/07/05(火) 07:38:38.70 ID:b3bqmsahO
何なんだよ
環八は
458名無しさん@平常通り:2011/07/06(水) 02:49:50.09 ID:B7P/PlRuO
常磐道三郷JC 外環道方面通行止
459名無しさん@平常通り:2011/07/06(水) 08:05:08.13 ID:UXaRIE3eO
小田急線の町田〜新百合ヶ丘の踏切は、しばらく上がらなそうです。
周囲を通る方はご注意を
460名無しさん@平常通り:2011/07/06(水) 11:02:36.57 ID:fzFX1yJWP
市川市須和田・京成バス府中橋付近、乗用車単独事故(電柱衝突)
交互通行で市川市街・松戸方向ともに若干渋滞気味
461第三京浜関連:2011/07/06(水) 18:50:30.68 ID:62ZZa3yDi
第三京浜 上り
左側路肩に都筑〜京浜川崎間に故障車(車の向き逆なため逆走?)
走行注意。
下り
都筑〜港北間故障車に注意。

横浜新道下り
川上〜戸塚 3キロ渋滞。通過に10分ほど。
462名無しさん@平常通り:2011/07/06(水) 19:07:08.96 ID:jg2eRngtO
R16(春日部方面)埼玉県川越市小仙波過ぎたところから渋滞中……多分先頭は古谷かな?
463名無しさん@平常通り:2011/07/07(木) 05:10:12.93 ID:klgzWI79O
R16外回り風早工業団地
丸太満載トレーラーに4トンウイング車が追突
キャビンぐしゃぐしゃ
ブルーシートかかってたからもうダメだね…
とりあえず大島田まで
まだ渋滞が延びると思われ
464名無しさん@平常通り:2011/07/07(木) 08:17:22.58 ID:vc+YupfzO
神奈川県道508(厚木城山)
水道管破裂で昭和橋が通行止
通潤橋みたいな放水っぷりだった
465名無しさん@平常通り:2011/07/11(月) 12:09:06.13 ID:QTszfF0l0
東京都で停電が発生しております。

全域 - 東京都 - 新宿区 約500軒
詳細情報 7月11日10:50頃より、以下の地域で停電が発生しております。
ご不便をおかけしておりますが、現在状況確認に努めておりますので、
今しばらくお待ち下さい。
復旧は7月11日12:30頃を見込んでおります。

地区 停電軒数
市谷薬王寺町 約500軒
原町3丁目 100軒未満
河田町 100軒未満
466名無しさん@平常通り:2011/07/13(水) 08:13:53.42 ID:Oxw29dh5O
国道1号線上り大渋滞です。
交通情報によると矢沢での事故の影響で7`渋滞しているそうです。
お急ぎの方は迂回してください。
467名無しさん@平常通り:2011/07/13(水) 08:20:59.34 ID:EFbiwKRx0
玉川通り上りは、何が起こった?
468名無しさん@平常通り:2011/07/13(水) 08:50:17.98 ID:6k4MKxnN0
3号線桜新町付近の事故。玉川通り246に緊急車両を停めて救助活動をやってる。
469名無しさん@平常通り:2011/07/13(水) 12:02:53.09 ID:EFbiwKRx0
246上りは江田駅辺りから上馬まで
渋滞だな
470名無しさん@平常通り:2011/07/13(水) 18:39:01.84 ID:5sbCSZqEi
横浜新道下り
川上→戸塚
交通集中により渋滞2キロ
渋滞抜けるまで約5分ほど。
471名無しさん@平常通り:2011/07/14(木) 16:23:39.93 ID:7TVZLqlG0
R246 上り東工大〜江田間 抜けるのに30分程度
事故車等なし、自然渋滞
472名無しさん@平常通り:2011/07/15(金) 21:23:30.37 ID:tib1U4J70
JARTICによると、関東地方の高速道路には、
先ほどの地震による通行止め等の影響は今のところなし
@NHKラジオ
473名無しさん@平常通り:2011/07/16(土) 20:04:00.04 ID:ebKv4pSq0
明日は宮ヶ瀬の辺りが混みそう。今日のアド街..。
474名無しさん@平常通り:2011/07/17(日) 00:10:30.57 ID:GaFPuE0h0
国道1号下り横浜駅付近アンダーパス出口付近
工事中の為渋滞中!最悪〜 
475名無しさん@平常通り:2011/07/17(日) 14:43:09.66 ID:XDxM5QAUO
R298外回り
草加市新善町(R4交差点)〜青柳(東埼玉道路交差点)
レイクタウン渋滞、1km15分以上。左車線は死亡

R4東埼玉道路
両方向レイクタウンまで完全ロックアウト
歩いた方が早いレベル

外環外回り草加IC出口混雑注意
476名無しさん@平常通り:2011/07/18(月) 12:44:44.12 ID:gdWRJ7geO
久喜ひどい
477名無しさん@平常通り:2011/07/18(月) 12:45:32.46 ID:gdWRJ7geO
普通の道路だけど久喜周辺が軽くほとんどが渋滞中。
478名無しさん@平常通り:2011/07/20(水) 07:21:03.73 ID:8ZLcjKnnO
神奈川県海老名市国道246号で、どっかの馬鹿が事故りやがった。
この下手くそ!車運転するなよ、バーカ!
479名無しさん@平常通り:2011/07/22(金) 17:04:44.27 ID:EpqnbRvlO
16号横浜方面、相模原駅入口付近、軽トラ事故のため渋滞中
480名無しさん@平常通り:2011/07/24(日) 02:06:28.21 ID:YKM6Gi/zO
さっきヤビツ峠付近、シビック横転事故。警察きてた。
481名無しさん@平常通り:2011/07/24(日) 06:23:11.45 ID:DQWQWOgLO
国道14号両国橋を渡った先、ねずみ取りやってる。千葉行きは気を付けろよ。
482名無しさん@平常通り:2011/07/24(日) 17:00:33.14 ID:ZfdcZAEJ0
 
483名無しさん@平常通り:2011/07/26(火) 14:48:47.18 ID:d2278mg1O
相模原橋本の混雑は何なのかな?
484名無しさん@平常通り:2011/07/26(火) 17:50:08.22 ID:mOWAUSxH0
鶴川街道外回り、町田調布線下り、稲城市若葉台入口付近火事通行止め
485 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/07/28(木) 11:49:27.14 ID:hDmiq4QnO
埼玉の加須市だか茨城の古河あたりで
爆発だか炎上だか事故起きてないか?

車動かない

1時間前くらいに
物凄い煙あがってたの見たんだが・・・

486名無しさん@平常通り:2011/07/29(金) 07:44:32.41 ID:8Jveume+0
R246 下り東名青葉出口前 取締中
487名無しさん@平常通り:2011/08/01(月) 19:21:28.79 ID:CWHbU3X7O
R125 西行き
加須インター出口 大型と乗用車2台の事故 渋滞
488名無しさん@平常通り:2011/08/04(木) 06:21:51.05 ID:7VeoyhZfO
神奈川
国道246
座間市上今泉で事故のため両方向通行止め

東名下り
綾瀬バス停付近で事故のため渋滞

終わってんな
489名無しさん@平常通り:2011/08/04(木) 06:51:28.86 ID:L2zgit3PO
246何があったの?
歩行者が関係する事故らしいけど、上下線通行止て…
周辺大渋滞
490名無しさん@平常通り:2011/08/04(木) 07:34:23.68 ID:Aq5sjFy0O
246の件、すごい血だらけらしいとの電話が家族今あった
参った、これから出勤なのに
通行止めか
491名無しさん@平常通り:2011/08/04(木) 07:37:51.58 ID:Aq5sjFy0O
246続報電話あり
座間の業務用スーパーあたり、バイクが中央分離帯に突っ込み大破 車2〜3台停車?
492名無しさん@平常通り:2011/08/04(木) 07:58:32.20 ID:SwUKTPRd0
何で上下なんだろ。人パーツが飛び散ってんのか?
493名無しさん@平常通り:2011/08/04(木) 08:38:37.31 ID:Q09haTA30
246 10m進むのに3分かかってるから会社休んだ方がいいよ
494名無しさん@平常通り:2011/08/04(木) 08:40:29.15 ID:K5d/PoPei
246 ひき逃げ?
495名無しさん@平常通り:2011/08/04(木) 08:49:26.68 ID:L6pj0bmt0
246号線 
警察官は死亡事故としか言わなかったけど…夜中の2時から今現在も西原〜下今泉通行止めですよ
496名無しさん@平常通り:2011/08/04(木) 08:55:03.31 ID:Q09haTA30
>>495
は?何があったんだwwww
497名無しさん@平常通り:2011/08/04(木) 09:03:10.72 ID:L6pj0bmt0
>>496
数時間前に鑑識らしい車も行ったので片付いていると勝手に思う
498名無しさん@平常通り:2011/08/04(木) 09:05:12.14 ID:3/AHsZOsO
オートボットとディセプティコンが戦ったんじゃないの
499名無しさん@平常通り:2011/08/04(木) 09:08:09.82 ID:Cz+7+zrXO
>>497

まだ通行止めですよ

周辺道路も大渋滞

夜中からなのか…
500名無しさん@平常通り:2011/08/04(木) 09:09:09.82 ID:Aq5sjFy0O
夜中からだったのか
迂回路上り、さがみ野〜大和(基地北端沿いの道)は比較的流れてたよ
501名無しさん@平常通り:2011/08/04(木) 09:18:32.47 ID:L6pj0bmt0
>>499 通行止め知ってますよ まだパトカーが交差点ふさいでますから
502名無しさん@平常通り:2011/08/04(木) 09:43:04.80 ID:PbVYKWinO
大渋滞は上りが厚木警察、下りは目黒交差点まで延びてる模様。
503名無しさん@平常通り:2011/08/04(木) 09:52:16.71 ID:L2zgit3PO
246まだ通行止なんだね…
夜中にバイクが車に接触して中央分離帯に衝突→ライダーが対向車線にダイブ→トレーラーにミンチにされる→接触した車とトレーラーが逃走
に、1000ペソ
504名無しさん@平常通り:2011/08/04(木) 09:56:32.48 ID:L6pj0bmt0
>>503
通行止めしてるのし見えないんだけどそれ本当?それとも想像?
505名無しさん@平常通り:2011/08/04(木) 10:03:17.81 ID:L2zgit3PO
スマソ、ただの予想
506名無しさん@平常通り:2011/08/04(木) 10:05:13.52 ID:L6pj0bmt0
>>505
そか!警察官に聞いても死亡事故としか教えてくれないんだ…
507名無しさん@平常通り:2011/08/04(木) 10:06:24.29 ID:Ro0AxWUr0
ひき逃げらしい
そして厚木方向へは通行止め解除されたそうな
508名無しさん@平常通り:2011/08/04(木) 10:12:34.51 ID:L6pj0bmt0
通行止め〜既に10時間経過 西原〜下今泉上下線まだ通行止めしてるよ 
509名無しさん@平常通り:2011/08/04(木) 10:36:55.56 ID:L6pj0bmt0
上り解除したみたい〜車が走り出しました。
510名無しさん@平常通り:2011/08/04(木) 11:15:54.43 ID:L2zgit3PO
246は上下線解除
結局何だったの?
511名無しさん@平常通り:2011/08/04(木) 11:46:06.79 ID:PbVYKWinO
アルペン前の交差点(上り線に)血の跡が…。
512名無しさん@平常通り:2011/08/04(木) 11:55:17.93 ID:VHK/J1D20
ひき逃げだったようですね。
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110804-OYT1T00341.htm
513名無しさん@平常通り:2011/08/04(木) 12:24:43.19 ID:3M5xSFvi0
どうも246で 2つの事故があったみたいだよ。歩行者のひき逃げと、バイクの衝突事故。
514名無しさん@平常通り:2011/08/04(木) 13:26:40.43 ID:ZfwMULCPO
>>513
らしいね。今朝は通勤大変だった…。
ひき逃げの方はさっきテレビのニュースで、深夜2時過ぎに通報を受けたって言ってたよ。
遺体の損傷が激しくて身元確認中とか。
515名無しさん@平常通り:2011/08/05(金) 19:29:43.30 ID:C3oFgvq30
小澤正人
東京都で停電が発生しております。
全域 小澤正人
- 東京都 - 新宿区 小澤正人約500軒
詳細情報 7月11日10:50頃より、小澤正人
以下の京都地域で停電が発生しております。
ご不便をおかけしておりますが、小澤正人
現在状況確認に努めておりますので、
今しばらくお待ち下さい。 小澤正人
復旧は7月11日12:30小澤正人
頃を見込んでおります。 小澤正人
地区 停電軒数 小澤正人小澤正人小澤正人
市谷薬王寺町 約500軒 原町3丁目 100軒未満
516名無しさん@平常通り:2011/08/07(日) 13:56:29.05 ID:Y2Yu0nqn0
517名無しさん@平常通り:2011/08/07(日) 16:59:51.93 ID:Nyxm8PI3O
246座間また事故。マックから出た車が逆走、次々衝突?最近事故多すぎ。
518名無しさん@平常通り:2011/08/08(月) 19:19:15.53 ID:34tEwiZ10
小澤正人, 谷豊信, 西江清高 · 小澤正人
0 Reviews. 渡邊推薦, 京都1999 - 346 pages.
目下、小澤正人・京都調査研究の第一線にある研究者の手になる
中国考古学の新しい概説書。京都。小澤正人 平易な語り口と豊富な
写真・小澤正人・図版によって描き出される殷墟・
三星堆・秦始皇帝陵兵馬俑etc。 ...
小澤正人 小澤正人
奈良県知事 小澤正人



519名無しさん@平常通り:2011/08/08(月) 21:25:08.47 ID:Pj+7kPIq0
今朝、戸塚付近の国1でピクリとも動かなくなったんだが
何があったんだ?
520名無しさん@平常通り:2011/08/10(水) 04:55:14.18 ID:9CPT2bCxO
首都高湾岸線東行き東雲、レガシィ?アルファード正面衝突。
なんでレガシィ逆向いてんだ!
521名無しさん@平常通り:2011/08/10(水) 05:41:31.96 ID:Hqt8XMEb0
事故渋滞で、みの番組遅刻wwww
522名無しさん@平常通り:2011/08/10(水) 05:51:45.16 ID:DLQwkbsu0
子安で一時間動かなかったらしい
523名無しさん@平常通り:2011/08/10(水) 05:54:16.30 ID:ABkBbVvSO
>>521逆走して首都高降りたって言ってたね。
524名無しさん@平常通り:2011/08/10(水) 05:58:32.72 ID:LIqhEQBpO
>>523
その車みたよ。

ついでに、事故で車外に放り出されてた、人も…

525名無しさん@平常通り:2011/08/10(水) 06:51:26.25 ID:vhcpS6hhO
横羽線上り子安付近通行止
526名無しさん@平常通り:2011/08/10(水) 08:28:21.43 ID:0STzLv+4O
横羽まだ通行止め
東神奈川で強制退場
527名無しさん@平常通り:2011/08/10(水) 08:41:07.64 ID:rG0AJDd60
横羽の影響で第三京浜とか他の道路もやばいねー、つながってる。
現場の反対側さっき通ったけど、事故なのかな?何人かで何か探してたよ(^-^)/
事故ならば、車の部品なのか、それとも人の体の一部だったり…
528名無しさん@平常通り:2011/08/10(水) 09:47:29.43 ID:ekHw964xO
湾岸線の事故はニュースになってないの?
529名無しさん@平常通り:2011/08/10(水) 11:14:12.11 ID:OxgS8kQj0
>>528
なってるよ。
本線上に人が歩いてて跳ねたんだとさ。
530名無しさん@平常通り:2011/08/10(水) 12:02:04.26 ID:ekHw964xO
レガシィとアルファードの事故のニュース検索したけどヒットしない。
アルファードもしかしたら知り合いかも
携帯の電源入ってないし自宅にもいない。

誰かソース貼って。
531名無しさん@平常通り:2011/08/10(水) 12:06:15.83 ID:vhcpS6hhO
>>529
落ち着け。それは横羽線だ。
532名無しさん@平常通り:2011/08/10(水) 12:22:12.28 ID:ekHw964xO
>>531
焦って湾岸線と横羽線の事故が混同してた。
上り?下り?

とにかくニュースソースでもいいから確認したい。
533名無しさん@平常通り:2011/08/10(水) 13:11:32.88 ID:THifHgLm0
FNNで動画配信してんじゃん。
シルバーのアルファードと黒のレガスー。
534名無しさん@平常通り:2011/08/10(水) 18:04:01.69 ID:q5/jlnfE0
首都高速湾岸線で10日未明、トラックと乗用車2台がからむ事故があり、4人が重軽傷を負った。
午前4時すぎ、首都高湾岸線・辰巳ジャンクション付近で、車線変更しようとしたトラックと乗用車が接触する事故があり、
その後、さらにワンボックスカーが乗用車に追突した。
警視庁によると、この事故で、ワンボックスカーに乗っていた男性が両足の骨を折るなど、4人が重軽傷を負った。
(08/10 06:42)

ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00205128.html
535名無しさん@平常通り:2011/08/11(木) 09:06:46.54 ID:U8NWPIbD0
>>530
で、知り合いだったの?どうだったの?
536名無しさん@平常通り:2011/08/13(土) 13:34:14.07 ID:UgRJElGCi
国道412.青山から相模湖まで、時速十キロ以下
537名無しさん@平常通り:2011/08/13(土) 15:44:48.63 ID:6fd3nbFx0
都心部の道路はすいてるね。
538名無しさん@平常通り:2011/08/13(土) 15:55:58.81 ID:y+IlQ2wP0
先日の横羽線の通行止めには参った

ところで、高速道路って歩行者とか平気で侵入できるの??
何でそんなところに入り込むのか・・・。
539名無しさん@平常通り:2011/08/13(土) 20:26:39.53 ID:LaODTvDW0
>>536
山中湖ではなく?
540名無しさん@平常通り:2011/08/13(土) 20:40:11.43 ID:LaODTvDW0
>>536
ごめ、413と読み間違えた
413も今までみたことないくらい混雑してたからさー
541名無しさん@平常通り:2011/08/14(日) 01:10:50.52 ID:nt1w9oOV0
都内、他府県ナンバーが一方通行逆走しまくり。

注意すると
若い奴は、謝るが
中年、初老は、逆切れが多数。
542名無しさん@平常通り:2011/08/14(日) 08:35:36.67 ID:L0Z6drFYO
事故だ
543名無しさん@平常通り:2011/08/14(日) 11:07:55.33 ID:S2KRQG+50
>>541
横浜中心部もそうだよ。
首都高ですら、ありえない所で停車してたりして、危ない。
みんな、運転、注意して。
544名無しさん@平常通り:2011/08/14(日) 23:52:12.67 ID:PerCjcjn0
545名無しさん@平常通り:2011/08/19(金) 11:13:32.16 ID:1SevQR9y0
中央道八王子付近の通行止め、事故が原因らしいけど
通行止めになるほどってよっぽどひどい事故なんですかね?
546名無しさん@平常通り:2011/08/19(金) 12:17:07.46 ID:WhkKH/v10
>>545
 道路から、谷あいに乗用車の転落事故らしい。
547名無しさん@平常通り:2011/08/19(金) 20:15:14.69 ID:1SevQR9y0
>>546
そりゃ凄いですね。どうしたらそんなことになるんだろう…
548名無しさん@平常通り:2011/08/21(日) 09:12:12.43 ID:Fp0L04Hm0
お台場では本日8月21日午後に大規模なデモが2件予定されています。
デモの詳細は下記で確認の上、行動時間をずらすことをお勧めします。

フジテレビ抗議デモ inお台場
http://fijidemo87.wiki.fc2.com/

【東京都江東区】 8.21(日) 国を売るメディア(フジテレビ)を糾弾する緊急国民行動
http://www.ganbare-nippon.net/news/diary.cgi?no=45?sid=e11c39022fdbe8c79784b3fe9411aff8
549名無しさん@平常通り:2011/08/21(日) 15:59:16.78 ID:bEkKknx9O
フジテレビ周辺でデモ行進につき都バスも遅延
550名無しさん@平常通り:2011/08/21(日) 19:07:23.53 ID:yPkBFkdV0
〜腐敗した千葉県庁の実態〜巨額の裏金流用の実態

http://www005.upp.so-net.ne.jp/boso/kensei03.htm

今更だけどこれはひどい、公金を私的流用した千葉県庁職員は猛省すべき


551さいたま♪:2011/08/24(水) 20:12:31.34 ID:Xm3D5RA30
鉄道博物館の前で検問やってる。
552名無しさん@平常通り:2011/08/25(木) 05:40:37.40 ID:8jIS5edg0
京葉道篠崎入り口手前でトラックとタクシー事故
タクシー屋根が全部モゲてる
553名無しさん@平常通り:2011/08/25(木) 07:58:33.97 ID:ANaFiixI0
57 名前:がんばろう日本人![sage] 投稿日:2011/08/25(木) 07:16:59
先ほど馬場ですんごい音がした。
保谷志木線で事故発生!トラックと乗用車の正面衝突っぽい。
トラックがオイル漏れ&炎あげてるよ〜。こわっ…!
554名無しさん@平常通り:2011/08/25(木) 12:51:37.24 ID:KbcTM5bFO
八王子バイパス(相模原方面)何でこんなに混んでるの??
555名無しさん@平常通り:2011/08/25(木) 17:24:13.26 ID:EityKZSt0
昨日の夕方頃から?の中央道上り事故渋滞の詳細分かる人います?
ハマって、えらい目にあったんだけど。
談合坂満車だったし…
556名無しさん@平常通り:2011/08/25(木) 21:54:18.55 ID:7b9sco4+0
第三京浜 下り 都筑IC付近、事故で車線規制。川崎IC辺りから渋滞してる。
557名無しさん@平常通り:2011/08/25(木) 22:00:38.47 ID:7b9sco4+0
>>556 追伸。トラック横転、2車線が規制で1車線に。かなり渋滞伸びてる。
558名無しさん@平常通り:2011/08/26(金) 12:46:05.43 ID:TV4bXXqI0
復旧
559名無しさん@平常通り:2011/08/26(金) 18:43:52.83 ID:xuekqeV5O
国道16号外回り

上尾〜さいたまの境で大渋滞中
560名無しさん@平常通り:2011/08/26(金) 18:59:42.71 ID:Zt4y1yPf0
>>559
吉野原付近でトラック同士の衝突事故で電柱数本倒れてるみたいで下りは封鎖。
561名無しさん@平常通り:2011/08/26(金) 21:17:40.17 ID:PzKzAr960
>>560
298号線戸田方面もそれで大渋滞だったのかな?
562名無しさん@平常通り:2011/08/27(土) 00:13:47.06 ID:bDpt0w5J0
環八羽田空港トンネルまだ通行止め
563名無しさん@平常通り:2011/08/27(土) 19:21:15.96 ID:42eX/2jfO
16号外回り、4号バイパスから金崎陸橋先の交差点までギッチリ詰まってる。
原因は庄和公園でやってるお祭りへ行く車が、左車線を潰してるせい。
564名無しさん@平常通り:2011/08/31(水) 17:44:56.41 ID:gkkPz8gWO
246下り座間付近の下り渋滞、いつにもまして酷い。何かあった?
565名無しさん@平常通り:2011/08/31(水) 20:24:03.77 ID:34X2VImSi
>>564
金田の結構前辺りで右車線に事故車と警察車両
さっき上り通過時に見た
566名無しさん@平常通り:2011/08/31(水) 22:48:50.23 ID:uJk52oAM0
週末、下り富士より先辺り、通行止めくるかもな
567名無しさん@平常通り:2011/09/01(木) 08:10:27.89 ID:UWB9mheyO
このあと、都心9時から防災訓練で大規模な交通規制があります。
568名無しさん@平常通り:2011/09/01(木) 08:59:41.42 ID:O9BhiC510
9時から都内97ヶ所で10分の一斉同時交通規制
569名無しさん@平常通り:2011/09/01(木) 09:01:14.84 ID:KkWA0uNyO
川越16ガラガラ
570名無しさん@平常通り:2011/09/01(木) 09:03:56.24 ID:ns3kfoD20
封鎖開始みたい
@テレビ各局
571名無しさん@平常通り:2011/09/01(木) 09:18:29.84 ID:wmcaX8PY0
この規制ちゃんと周知してた?今朝初めて知ってびっくりした
572 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 !ninja:2011/09/01(木) 09:40:16.69 ID:QIQGKnT90
>>571
テレビ見ないのか?
結構前から知らせてたよ

てか都内→埼玉方向を止めたのは知らなかった
573名無しさん@平常通り:2011/09/01(木) 09:41:22.17 ID:BKRwiRy6O
一般人的には解除されてからの渋滞がどうなるかが問題なんだけどね

これお知らせは新聞とかラジオやHPに出てたけど
あまり宣伝したら車減りすぎて
訓練にならんから周知徹底でないのでは?
574名無しさん@平常通り:2011/09/01(木) 12:08:06.95 ID:BKRwiRy6O
あれ!?首都高も都内ガラガラだぞ
お昼だから?
575名無しさん@平常通り:2011/09/01(木) 13:03:02.21 ID:n/NQrjRk0
で、止めて何を調べたんだ?
576名無しさん@平常通り:2011/09/01(木) 15:30:53.35 ID:gth2q3oy0
10時に大宮を出発、17号を北上中まだ埼玉を脱出できないんだぜ
577名無しさん@平常通り:2011/09/01(木) 15:33:15.69 ID:ItK6i2EV0
止めたのは現場の警官というより管制センターのシステムテストだろ。
信号を災害モードとかにして訓練してた。
578名無しさん@平常通り:2011/09/04(日) 23:43:28.81 ID:go5vu5Lc0
気になるニュースが

【東京】圏央道で土砂崩れ、中に車が閉じ込められたとの情報 あきる野市
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315146603/
579名無しさん@平常通り:2011/09/05(月) 00:13:57.75 ID:6+JB/6vr0
>>578
東京消防庁によると、4日午後10時37分ごろ、東京都あきる野市の圏央道日の出インターチェンジ付近で土砂崩れがあり、
中に車が閉じ込められたとの情報が入った。土砂崩れは幅10メートル、高さ7メートルで、消防が現地で確認している。
580名無しさん@平常通り:2011/09/05(月) 01:01:11.29 ID:I9Mhzz6P0
>>578
一車線は利用できてる。

東京消防庁によると、4日午後10時37分ごろ、東京都日の出町の圏央道日の出インターチェンジ
付近で土砂崩れがあり、中に車が閉じ込められたとの情報が入った。土砂崩れは幅20メートル、
高さ5メートル。
消防が重機などを使って確認したところ、車は閉じ込められていなかったことがわかった。
http://www.asahi.com/national/update/0904/TKY201109040373.html
581名無しさん@平常通り:2011/09/05(月) 06:33:52.95 ID:bmpzkesvO
中原街道、下川井付近で上下線通行止だって〜

何があったん?
582名無しさん@平常通り:2011/09/05(月) 06:36:13.47 ID:gaguR2hq0
そういう時はラジオの交通情報聞いたほうが早いよ
神奈川だったらFMヨコハマ
583名無しさん@平常通り:2011/09/05(月) 06:42:40.24 ID:gaguR2hq0
トラックなど車4台の事故だって
584名無しさん@平常通り:2011/09/05(月) 06:58:20.86 ID:bmpzkesvO
>>582d
反対車線にも飛び出したんかな〜
585名無しさん@平常通り:2011/09/06(火) 05:19:56.97 ID:XrasCAqTO
保土ヶ谷バイパス下り
新保土ヶ谷でトレーラー炎上
586名無しさん@平常通り:2011/09/06(火) 08:10:59.82 ID:76mBmY510
>>585
コンテナの荷物が炎上してた。
燃えたのは積んでいた「ワラ」みたいな草が燃えていた。
上り一時間以上〜
587名無しさん@平常通り:2011/09/06(火) 09:00:45.63 ID:1YWQaqy/0
どうも交通情報って真剣にやってない印象があるよな。
場所と規模によっては市内マヒ状態になるのに、
定時の交通情報しかやらないし、報道も事故の様子だけで
その影響は報じなかったり。
588名無しさん@平常通り:2011/09/06(火) 09:48:15.78 ID:Q0/Avda70
環七が通行止めに近い状況らしい
姉が王子生きに乗ろうとしたらそこまでいけませんと断られたと
どっかで電柱折れて通れないって
バス状況見ると赤31も遅延65分とか出てるし。。。
589名無しさん@平常通り:2011/09/06(火) 10:04:46.58 ID:wlUfOfvz0
駒沢通り祐天寺付近、いろいろな緊急車両のサイレンと笛で誘導する音が聞こえる。
590名無しさん@平常通り:2011/09/07(水) 10:50:23.34 ID:xoUVQCn70
厚木警察署前にて事故があった影響で、海老名市内〜厚木市内周辺混雑中。
591名無しさん@平常通り:2011/09/07(水) 11:00:14.85 ID:H1NLAHbA0
大田区城南島内でダンプに4トン 追突事故
レスキュー中
592名無しさん@平常通り:2011/09/07(水) 11:41:35.69 ID:SutgNQLBO
>>590
どんな事故?
593名無しさん@平常通り:2011/09/07(水) 12:47:32.77 ID:R4wrT46BO
>>592
トラックがひっくり返った
朝7時過ぎの話
594名無しさん@平常通り:2011/09/08(木) 00:19:09.80 ID:uPi3XWhBO
↑どこの会社のトラック?
595名無しさん@平常通り:2011/09/08(木) 11:41:14.00 ID:Il5TAjfp0
そんなの知るかボケ
596名無しさん@平常通り:2011/09/08(木) 11:49:30.87 ID:mPU6peZT0
そんな事を書き込んで、頭の悪さを晒さなくてもいいのにw
597名無しさん@平常通り:2011/09/09(金) 13:34:48.43 ID:/R0QVCJFO
湾岸線、東京湾トンネルあたり警備でクソ渋滞。
598名無しさん@平常通り:2011/09/09(金) 19:36:22.22 ID:cQViBUfYO
第2京浜下り、中延あたりで全然進まなくなった。事故でもあったかな
599名無しさん@平常通り:2011/09/09(金) 19:41:40.87 ID:jpddLdSs0
交通情報をみる限り松原橋手前で事故だね
600名無しさん@平常通り:2011/09/09(金) 20:25:04.34 ID:YEnxqypL0
今日は神奈川県内、上り方面どこも酷かったな
601名無しさん@平常通り:2011/09/09(金) 20:30:30.43 ID:jpddLdSs0
明日が10日で五十日(ごとうび)だけど土曜日で休みになる所が多いからだろ
602名無しさん@平常通り:2011/09/09(金) 22:35:55.33 ID:YEnxqypL0
>>601
ゴメン。自然渋滞じゃない。 
603名無しさん@平常通り:2011/09/09(金) 22:44:13.52 ID:GtsUs3mFO
今日夜9時頃の国道16号線 柏市桜台交差点の渋滞はなんだ?
両方の信号が赤のままで、国道も交差する道路も大渋滞。
信号故障か?工事か?
604名無しさん@平常通り:2011/09/10(土) 23:42:45.17 ID:TBXiZ/6I0
中原街道下り、昭和大学病院前で事故。渋滞中
605名無しさん@平常通り:2011/09/11(日) 09:15:05.48 ID:tfi0fNvv0
下り長津田手前、田んぼ246、ねずみ
606名無しさん@平常通り:2011/09/11(日) 11:25:56.28 ID:xA1SbAAsO
日比谷公園周辺、日比谷通り渋滞中。
駐車車両取り締まり開始。
607名無しさん@平常通り:2011/09/12(月) 07:55:07.65 ID:QUty3FkKO
越谷大房あたり旧4号
光電管による取り締まり
あり
608名無しさん@平常通り:2011/09/12(月) 17:58:53.96 ID:nXjWfQb60
桜田通り上り、虎ノ門交差点と神谷町の間、事故車線規制
609名無しさん@平常通り:2011/09/15(木) 16:38:14.45 ID:oXddDt/n0
昭和通り内回り、秋葉原付近で起きた事故の処理は終わっています。
610名無しさん@平常通り:2011/09/15(木) 19:16:25.38 ID:go2A9oIQO
京葉道路下り花輪付近、多重事故により船橋料金所から激混み
緊急車両がガンガン向かってます
611名無しさん@平常通り:2011/09/15(木) 19:21:39.53 ID:go2A9oIQO
現場は下り11.0kp付近
船橋料金所付近から渋滞7キロで通過に30分

612名無しさん@平常通り:2011/09/15(木) 19:28:15.72 ID:go2A9oIQO
事故はトラックなど3、4台が絡むもので追い越し車線が規制中です
613名無しさん@平常通り:2011/09/15(木) 19:28:41.64 ID:oXddDt/n0
京葉道路は上り幕張IC付近でも事故があり武石まで渋滞しています。
614名無しさん@平常通り:2011/09/15(木) 19:32:26.41 ID:QdhrlEdV0
tes
615名無しさん@平常通り:2011/09/15(木) 20:58:22.29 ID:NmzRYQdu0
地元黒ネコやまとはトラック置き場が無いから道路を数時間も往復
おかげで毎日大渋滞
616名無しさん@平常通り:2011/09/18(日) 09:18:03.77 ID:Be57ugl40
JARTICで駒沢通り下りの山手通りから環七までが
夜中からずっと真っ赤なんだけど調整中なのか。
617名無しさん@平常通り:2011/09/19(月) 07:01:38.68 ID:KT+xdLioO
横浜青葉いつもの 鼠取り
大量♪大量♪
618名無しさん@平常通り:2011/09/19(月) 08:06:53.18 ID:g9742e380
東京都心部渋滞なし
619名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 04:07:03.68 ID:CiEHcaKP0
第三京浜下り保土ヶ谷料金所直前で事故。左車線と中央車線がふさがってた。20分前に通過。
620名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 08:16:39.23 ID:njbcZcSSi
環状2号磯子方面の渋滞は何が原因?
ハンパないぞ
621環七内回り:2011/09/20(火) 08:23:10.99 ID:fcR/+kS/O
足立新田先頭の渋滞は上沼田から
622環七内回り:2011/09/20(火) 08:49:05.58 ID:fcR/+kS/O
鹿浜橋の上で事故検分です
623名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 09:48:03.33 ID:IDDuj2vNO
>>620
遅いかもだけど、環2磯子向けは鎌倉街道抜けた信号で事故が原因。

ついでに新横浜向けも同じ交差点で追突事故。

国道1号下り、原宿付近でトラック含む5台の事故でただ今通行止め中。
624名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 10:18:51.53 ID:IDDuj2vNO
国道1号下りの通行止め解除した模様。
解除と言っても多分、上り車線を使っての1車線解除だと思う。
そのお陰で1号上りは新湘南バイパスから駐車場状態。
迂回したほうが良いです。
625名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 11:16:57.58 ID:njbcZcSSi
>>623
ありがとう
新横浜方面の交差点に消化作業でもした後あったよ

626!ninnja:2011/09/20(火) 20:53:12.85 ID:HgRuGzsG0
ts
627名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 06:51:24.63 ID:QCJKVYHCO
東京湾フェリー
本日全便欠航

安房峠は午後から通行止になる予定
628名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 07:10:49.87 ID:Gyxx9vA40
23区西部 大雨洪水警報 雷強風注意報
23区東部 大雨洪水警報 雷強風注意報
多摩北部 大雨洪水警報 雷強風注意報
多摩西部 大雨洪水警報 雷強風注意報
多摩南部 大雨洪水警報 雷強風注意報
629名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 15:37:19.84 ID:QQH3LipGO
多摩川を渡る橋はどうなってる?
630名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 15:55:28.08 ID:3qJW/ljLO
首都高湾岸線大黒線川崎線通行止め
631名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 16:06:00.92 ID:xNafrABgO
室井さん、レインボーブリッジ封鎖完了!
632名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 16:59:02.49 ID:E+Pc0gsUi
アクアラインも通行止。
おらぁ、なんかワクワクしてきたぞ
633名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 18:01:59.69 ID:YgizO6w10
京王バスの運行状況知ってる人いる?
公式HPが重くて見られないんだ
634名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 18:16:10.61 ID:gT5exsiVO
現在、どの橋だったら相模川を越えられますか?
635R6新葛飾橋松戸 ◆DrTCrt8/7k :2011/09/21(水) 18:27:38.65 ID:1P+72Tcd0
国道6号線 新葛飾橋松戸側 定点観測

暴風のため走行注意、特に橋の上を走る際は横風に注意して下さい。

車の流れ:
 上り 台風の影響か軽く渋滞しています。徐行程度の速度でダラダラ動いている感じ。
 下り 順調。 車の量も少ないです。

自宅から見える極狭い範囲を数分間目視した上での報告です。
公式な渋滞情報ではありません、情報の一つとして各自判断して下さい。
636名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 18:35:52.79 ID:y0CvIXpT0
神奈川県国道246号線混みすぎ
東名と国道1号線が通行止めだからかのー
秦野まで帰るのに海老名市下今泉で全くうごかん
637名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 18:49:09.53 ID:rtJzk20F0
>>934
馬入のみだと思われる
湘南大橋、湘南銀河大橋、神川橋で横転ありだそうだ
638名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 19:03:34.91 ID:gT5exsiVO
>>637
まじか…
情報サンクス。

とりあえず、門沢橋に挑んできます。
639名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 19:12:19.75 ID:dqVotx5R0
(お知らせ)
既に水害などの災害にあった人も、まだ地震などの災害にはあってない人も
地元の地域の「安全安心メール」の登録を忘れずに

気象庁インフォメーション 自治体情報
http://www.jma.go.jp/jma/kishou/info/jichitai.html
http://anzen.m47.jp/
(自分の地域でやってないときは、その自治体のホームページに苦情を言ってください)

停電してもいいように、なるべく携帯電話に登録すること。
着信音はわかりやすいように警告音みたいなのにすること。
640名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 19:45:49.53 ID:8pEFhoWS0
>>638
圏央道海老名IC→東名厚木ICで渡れるよ。
通行料250円かかりますが。
厚木→海老名は渋滞中。
641名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 20:07:15.04 ID:i4pJU+qW0
642名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 20:21:20.65 ID:cGCnxw3aO
神川はまだ通行止め
643名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 20:22:00.39 ID:cGCnxw3aO
銀河は渡れない?
644名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 20:38:15.29 ID:B05I0y6d0
銀河も134もだめっぽいな
戸沢橋か海老名JCTで渡るしかないのか?
R1はどうだろね?
645名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 21:27:45.06 ID:9jukOOdB0
今日は諦めろ。もうマン喫でもあったら泊まったほうがいいよ
大型車も休んだほうがいいよ。

おれは諦めた
646名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 21:34:27.41 ID:xJxiMliz0
平塚から上り方面は、馬入から国道1号はやはり激混みですか?

ご存じの方教えて下さい。お願いします。
647名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 21:43:14.03 ID:9jukOOdB0
>>646
馬入橋を渡って産業道路越えたらJARTICだと空いてるよ
焦らず頑張って。オヤスミー
648名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 21:44:47.35 ID:MYvxH6Gc0
>466
新宿西口から51番のバスで渋谷→渋谷のモアイ側から大井町行きのバス
そこから歩くかタクシーで。ソイジョイはイチゴじゃない味で我慢して
649646:2011/09/21(水) 22:05:09.08 ID:GKlRN0FrO
>>647 何とか帰れそうです。ありがとう、親切な人!
650638:2011/09/21(水) 22:31:21.24 ID:gT5exsiVO
いましがた戸沢橋を攻略しました。

いまだ橋を渡れない人がいっぱいいると思いますが、運転頑張ってください。
651名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 22:38:38.19 ID:OwzjcjtD0
山手線内側はガラガラですか?
652名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 22:48:09.22 ID:cGCnxw3aO
情報ありがとうございました。上りも下りも馬入橋を渡ってしまえば先は流れてるので落ちついて運転頑張って下さい。ただ相模川の水位が過去に見たことない位なのが心配
653名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 23:44:14.83 ID:rCHvQHguO
まだ相模川に 架かる橋はダメですか?
654名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 06:26:11.14 ID:fvl8JAX+0
首都高4号線下りの三宅坂のカーブにクレーン車が横たわっていて通過できなくなってるよ。
655名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 06:35:03.07 ID:TUe+U26dO
>>654
事故現場は目の前?
656名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 06:47:51.45 ID:fvl8JAX+0
>>655
上り線を通った時に見たんです。上り線を走ってたトレーラーから下り線にクレーン車が落ちたみたいでした。
657名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 15:27:20.77 ID:UgbT5fhs0
環七と川越街道の交差点辺りで事故のため両道とも渋滞中
658名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 21:05:39.36 ID:qN2n1I0P0
御成街道花見川付近上下2kmにわたり
くろネコトラック渋滞。通過に10分
659名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 21:34:21.32 ID:iLtMEpwa0
市川市国府台1-1松戸街道でタンクローリーが両車線を塞ぐ事故。
よって、市川広小路を先頭に周辺道路は大渋滞。
660名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 21:40:56.15 ID:k56HG2E3O
>>659
家の近く見てきた、ちょっと前に死亡事故があった場所近辺にまた突っ込んだ…
661名無しさん@平常通り:2011/09/23(金) 14:48:48.75 ID:8Z4lH+o3P
川越街道下り 池袋の陸橋下りたところでネズミ
662名無しさん@平常通り:2011/09/25(日) 15:22:57.69 ID:xW4X5dxC0
首都圏の車内・座席は放射性物質に汚染されている
http://youtu.be/T3jLgeO4bgY

最大5.63μSv/h

空調の下が危険
663名無しさん@平常通り:2011/09/25(日) 15:26:26.38 ID:iVNlKzC30
>>662 それマジ?
664名無しさん@平常通り:2011/09/25(日) 17:59:09.19 ID:KY4/ruRLO
町田駅への道は全て渋滞。16号から原町田橋経由は全くダメ。天満宮の祭礼の為
665名無しさん@平常通り:2011/09/25(日) 18:05:45.01 ID:Zltrq16DP
池袋も祭りで西口は駅方面に入れないけどそんなにパニってない
666名無しさん@平常通り:2011/09/26(月) 03:51:36.78 ID:7kd80Owb0
>>662
クルマのスレッドに貼ってどうするの?
667名無しさん@平常通り:2011/09/26(月) 06:29:59.94 ID:guQzeZCR0
鉄道と勘違いしたんだろ
668名無しさん@平常通り:2011/09/26(月) 09:13:17.30 ID:zdFjheP10
環八外回り成城警察手前でネズミ箱用意してたが、あんな渋滞してるとこ捕まるバカいるのか
669名無しさん@平常通り:2011/09/27(火) 12:20:31.69 ID:C7XCAeon0
 12時前に首都高湾岸線の東行、荒川の上でグーグルのストリートビュー撮影車2台が
事故ってましたよ。1台がもう1台に追突した模様。
 両車共に銀色のプリウス。カメラは黒いカバーが付いていました。追突した側のカメラは
車両前方にかなり傾いてました。
670名無しさん@平常通り:2011/09/27(火) 12:24:26.39 ID:tfgrpAla0
これか
高速湾岸線
東行
葛西JCT付近
←事故 車線規制
671名無しさん@平常通り:2011/09/27(火) 13:19:26.86 ID:l3ASrAkK0
大和トンネルで事故の一報。周辺大混雑とのこと
672名無しさん@平常通り:2011/09/27(火) 13:20:14.88 ID:l3ASrAkK0
上記訂正
大和トンネル付近の246登りのトンネルとの事。
673名無しさん@平常通り:2011/09/27(火) 13:30:47.24 ID:/G5/XArx0
>>672
上り線トンネル通行止め
迂回推奨。
674名無しさん@平常通り:2011/09/27(火) 13:42:52.25 ID:fp9d0Tog0
>>669
2台で走ったらお互いに映っちゃうじゃん
675名無しさん@平常通り:2011/09/27(火) 23:08:28.03 ID:T1y3taU50
>674
将来に備えて3D撮影してたんだよ!
676名無しさん@平常通り:2011/09/28(水) 09:18:12.18 ID:Pw7anptJO
あきる野メールから転載

国道411号(滝山街道)通行止め解除のお知らせ
土砂崩れのため通行止めになっていた国道411号(滝山街道)の菅生高校入口交差点から友田交差点が、9月27日15:00より通行止め解除(片側交互通行)になります。
677名無しさん@平常通り:2011/09/30(金) 11:07:39.44 ID:FTzArTXJO
湾岸線東行き 新木場で 降りれない

辰巳付近で左車線に1時間超 駐車状態
678名無しさん@平常通り:2011/09/30(金) 23:37:27.51 ID:qjR2KB2w0
>>677
やはり惨劇でしたか
10時半頃成田に行きたかったが東行き大井南入口渋滞で異常を察知して
Uターンしてアクアライン経由で1時間半で到着した
679名無しさん@平常通り:2011/10/04(火) 03:48:33.23 ID:M3oQCL3BO
R16外回り白井交番の信号のところ
ダンプに4トン平追突
救助活動中で通行止め
ドライバーの意識はあるがかなりきつそう
迂回推奨
…最近千葉県北西部は重大事故が多いなぁ…
680名無しさん@平常通り:2011/10/05(水) 18:41:15.50 ID:4L0gKRmg0
横浜新道 下り戸塚方面
戸塚を先頭に川上から3キロ渋滞。通過に15分ほど。
681名無しさん@平常通り:2011/10/05(水) 19:28:04.73 ID:98DIzHakP
環七北区内、予想通りとはいえ混んでるねぇ・・・
682名無しさん@平常通り:2011/10/05(水) 19:30:56.36 ID:98DIzHakP
環七、事故でした 内回り上十条
683名無しさん@平常通り:2011/10/06(木) 14:45:37.12 ID:Dwr96X/x0
湾岸東行き
千鳥町の先で完全に停止状態
事故でもあったのかな?
684名無しさん@平常通り:2011/10/06(木) 14:55:57.57 ID:Dwr96X/x0
湾岸東行き
少し動いた(100m程度)
685名無しさん@平常通り:2011/10/06(木) 15:02:55.46 ID:OzPnfgdv0
湾岸 市川インター700m手前で
トラック同士の事故??
迂回推奨
357に降りた方がいいよ
686名無しさん@平常通り:2011/10/06(木) 16:01:22.69 ID:P8/dvRgE0
>685
情報サンクス
消防車2台、救急車1台、覆面P1台が路肩を通過したよ
VICS情報で通行止マーク点いた!
さっきの書き込みから1mも移動できていないです(T-T)
357へ降りたくても降りられない状況に(涙)
687名無しさん@平常通り:2011/10/06(木) 16:10:22.32 ID:BlNUjyfs0
湾岸線渋滞の方 只今千鳥町へバックするよう警察で誘導されています
688名無しさん@平常通り:2011/10/06(木) 16:25:29.80 ID:FrGKf2fk0
>>687
情報サンクス
そろそろ2時間動いてナイです
バックで降りるのもいつになるやら

トイレ行きたい(ToT)
689名無しさん@平常通り:2011/10/06(木) 16:31:44.09 ID:FrGKf2fk0
湾岸東行き
今、進行方向に動き始めました。
690名無しさん@平常通り:2011/10/06(木) 16:43:26.18 ID:SJ7DgPF40
今事故現場通過
691名無しさん@平常通り:2011/10/06(木) 17:09:27.37 ID:OWlTdTImO
通行止だったから成田へのリムジンバスがアクアラインへ迂回してたのね
692名無しさん@平常通り:2011/10/06(木) 17:51:32.29 ID:++C2IZxt0
戸塚不動坂付近、かな中バス故障で戸塚駅まで大渋滞
693環七外回り:2011/10/06(木) 20:06:05.62 ID:DzBeoZm/O
鹿浜橋上でミニバンとバイクの事故
右車線塞いでた
694名無しさん@平常通り:2011/10/06(木) 21:05:36.49 ID:j5YA5BnI0
御成街道花見川付近上下2kmにわたり
くろネコトラック回送渋滞。通過に20分

今日は意図的に路駐してるから悪質
695名無しさん@平常通り:2011/10/07(金) 15:27:35.98 ID:L9DVbnSfO
R16内回り八王子北野町で伐採作業中
696名無しさん@平常通り:2011/10/08(土) 06:23:48.35 ID:zWTsuLA30
17号バイパス上り 125の手前で追突事故 407で迂回した方がいいよ
697名無しさん@平常通り:2011/10/08(土) 11:50:59.50 ID:8lCY8tCJO
事故る奴しねよ!
698名無しさん@平常通り:2011/10/09(日) 16:18:06.64 ID:mOqmtLG4O
尻手黒川野川交差点付近で事故渋滞…
699R17:2011/10/11(火) 18:07:14.55 ID:cLMBoR95P
R17下り戸田橋埼玉側・紙が散乱、風が強い中お巡りさんが一生懸命拾ってます。渋滞はなし。
700名無しさん@平常通り:2011/10/12(水) 21:42:38.59 ID:DLGkT0TE0
R246下り 神奈川海老名今和泉 Hotel Eyzちょっと先で事故
座間手前あたりから渋滞
701名無しさん@平常通り:2011/10/13(木) 03:50:11.80 ID:8UrNMZLS0
R16内回り、柏市沼南ゴルフCCで追突事故

ただ今レスキュー中のため通行止め
702名無しさん@平常通り:2011/10/13(木) 11:30:35.87 ID:bpXHDNMf0
なんか今日はどこもかしこもえらい混んでるな
703名無しさん@平常通り:2011/10/19(水) 12:13:15.39 ID:WMAL3/TJO
浦安でコイル落としたの?
704名無しさん@平常通り:2011/10/21(金) 00:44:46.02 ID:i/Nwk9ti0
さっき22時〜23時頃、中央道の上りを山梨あたりから東京まで走ってきたんですが
双葉や談合坂や石川などのSAがトラックで埋め尽くされていて、
案内板には「満車」と表示されていました。
こんな光景は今まで見たことが無いのですが、
どういった状況なのでしょうか?
705名無しさん@平常通り:2011/10/21(金) 08:48:10.73 ID:u41jBTVr0
東名の迂回じゃね
706童貞大臣(痴漢):2011/10/21(金) 18:06:55.09 ID:op8zV+9w0
青梅街道が中野区中央6丁目で人身事故で下り通行止めで大渋滞
707童貞大臣(痴漢):2011/10/21(金) 18:37:04.29 ID:op8zV+9w0
青梅街道その先杉並区梅里でも人身事故で車線規制で大渋滞
雨の降りだした金曜日のラッシュの中事故多発で大変なことになってます
708童貞大臣(痴漢):2011/10/21(金) 18:39:36.96 ID:op8zV+9w0
青梅街道荻窪の四面道の交差点でも事故やってるわ
709名無しさん@平常通り:2011/10/21(金) 18:40:36.82 ID:t1IWVtxpO
疑ってるわけじゃないんだが中野区中央6丁目って実在するの?
あの辺詳しくないから地図いくつか検索してみたけどヒットしない。
710童貞大臣(痴漢):2011/10/21(金) 18:51:07.50 ID:op8zV+9w0
続いてはたった今、青梅街道練馬区関町南四丁目付近上りで玉突き事故発生
今後上り渋滞発生しますよ
711名無しさん@平常通り:2011/10/21(金) 18:53:32.71 ID:DrovRwLG0
>>709
いつもの板荒らし君なので内容も信頼できません。
ここはいつもそんな内容なのでスレ自体見ないことをお奨めします。
712名無しさん@平常通り:2011/10/21(金) 19:00:17.63 ID:Gcy88iz20
青梅街道 高円寺陸橋〜杉山公園間 通行止めになってるのは事実
下り線大渋滞中
713名無しさん@平常通り:2011/10/21(金) 20:56:50.39 ID:3zGyeU6g0
>>704
今日は今日で、東名下りが火災停滞中だと。横浜青葉と厚木?
714名無しさん@平常通り:2011/10/21(金) 20:58:36.28 ID:3zGyeU6g0
間違えた、横浜青葉から厚木で火災だった、通過に二時間とか出てた
715名無しさん@平常通り:2011/10/21(金) 21:23:37.45 ID:3zGyeU6g0
横浜新道下りときわ台あたりの事故渋滞は、保土ヶ谷から一旦三ツ沢で首都高に出て、狩場から戻ってくると回避可能
716名無しさん@平常通り:2011/10/21(金) 22:16:47.63 ID:+ql49fH40
東名大和NT付近車両火災解除。大型トラック○コゲ。
717名無しさん@平常通り:2011/10/21(金) 23:42:33.87 ID:sTftNsyH0
丸焦げは言いすぎだろ
キャビンを中心に前のほうが燃え尽きてたな
前から火が出るのはドライバーの過失
後ろタイヤあたりから火が出るのはサイドブレーキの故障
718名無しさん@平常通り:2011/10/22(土) 00:58:48.18 ID:AszP8gDu0
YouTubeに上がってたな
719名無しさん@平常通り:2011/10/22(土) 01:19:44.78 ID:SjOlPCXWP
前から火ってエンジンじゃねーか
720名無しさん@平常通り:2011/10/22(土) 01:35:56.10 ID:nnnNTE9U0
>>705
なるほど、東名で集中工事があったんですね。
すっきりしました。
721名無しさん@平常通り:2011/10/22(土) 01:53:49.44 ID:6GM/a15EO
>>715
この事故、俺の目の前で 起きた。かなりスピード出して一回転して自爆
運転手大丈夫かな
722名無しさん@平常通り:2011/10/22(土) 03:12:15.03 ID:2vTFlj1P0
>>719
どうだろ?
キャビンあたりからの出火で一番多いのは、無線機などのために運転手が自分でバッテリーから直で引いた配線がショートするパターンだよ
723名無しさん@平常通り:2011/10/22(土) 12:30:52.71 ID:vX7E/YeaO
何の根拠もないのに決めつける人って…
724名無しさん@平常通り:2011/10/23(日) 22:27:22.42 ID:/e+Mpq/60
神奈川県横須賀市県道27沿い、葉山あたりパトカーたくさん走っとる。
しかも、R27葉山のファミマはパトカーまみれだった。
22時頃の話

何かあったのだろうか?
725名無しさん@平常通り:2011/10/24(月) 21:56:10.88 ID:ow+Oj1I00
>>724
亀レスだが、火炎瓶が投げつけられたらしい
726名無しさん@平常通り:2011/10/26(水) 00:57:13.22 ID:3cn16fOqO
火炎瓶w
神奈川も物騒な事件起きてるな…
727名無しさん@平常通り:2011/10/27(木) 11:08:20.74 ID:VHtHtEdU0
357号線、葛西のあたり
白バイが隠れてるから要注意
728名無しさん@平常通り:2011/10/28(金) 17:45:14.33 ID:9czNUJV00
4時ごろ、箱崎上り合流点で渋滞中なのに接触したバカがいて
しかも合流の路肩に移動できるのに
車線ふさいで電話してたから横から抜くときに

邪魔じゃ!はよしね!

と言ってやったわ
729水戸街道:2011/10/28(金) 18:59:22.66 ID:/CiP1g5w0
下り線四ツ木橋手前で事故発生
追い越し車線が塞がれています
渋滞が業平橋辺りまで起きております。注意を
730名無しさん@平常通り:2011/10/29(土) 00:39:06.01 ID:XjZw0oTz0
昨日午後7時ごろ、中村橋の交番前で乗用車が炎上していたな
731名無しさん@平常通り:2011/10/29(土) 08:11:51.82 ID:yoOl4VnLO
京葉道路花輪で事故、市川まで七キロ渋滞
732名無しさん@平常通り:2011/10/30(日) 08:09:45.91 ID:/wCMzEwsO
葛西出口で事故ってるヤツは死ねよ
733名無しさん@平常通り:2011/10/30(日) 08:14:39.61 ID:uPjn5Z/VP
トラック運転手? 早くターミナルに入らないと朝持ちに間に合わないなw
734名無しさん@平常通り:2011/10/30(日) 08:28:23.27 ID:tjrMUYTS0
>>733
お前こそ、そんな書き込みするところを見るとトラック運転手だろw
しかも仕事の都合でトラックの中で今日を過ごしてる奴
今日は日曜日
で、今日葛西出口といえば、ディズニーランドだろ
735名無しさん@平常通り:2011/10/30(日) 08:33:34.82 ID:uPjn5Z/VP
20年ぐらい前は葛西ターミナル近辺ウロウロしてたけどなw 基本的に近隣住民だ
736名無しさん@平常通り:2011/10/30(日) 08:46:57.06 ID:tjrMUYTS0
つまり現役を退いて、曜日感覚をすっかり失くしてしまったオジイチャンってことだな
737 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/10/30(日) 17:46:18.85 ID:jHtGK4Ey0
都内明治通り外回り
新宿五丁目を先頭に北参道まで
渋滞1.5km
738 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 :2011/10/31(月) 15:33:47.59 ID:PPteNCqU0
環八内回り(東行き)糀谷付近、ライトバンが中央分離帯で草刈作業中の作業員に突っ込んだ。
渋滞が予想される。
739名無しさん@平常通り:2011/10/31(月) 15:38:44.02 ID:+Ig0vz3X0
wwww
740名無しさん@平常通り:2011/10/31(月) 15:41:37.76 ID:tdRJ/CFDP
作業員さんいないんだから草生やすなや
741名無しさん@平常通り:2011/10/31(月) 15:44:10.90 ID:+Ig0vz3X0
ああ、犠牲者がいたのか。よく読まなかった。
742名無しさん@平常通り:2011/10/31(月) 19:07:08.49 ID:Fgz9QLqJ0
スレ違いかもしれませんが、先に謝っておきます。もうしわけない。
本日朝8時30分くらいに、圏央道のあきる野IC付近のトンネルで事故があって渋滞してたんですが
ニュースを探しても、どこにも載ってなくて。
生死だけでもわかる方いませんか?
…生きていれば良いんだけど…
743名無しさん@平常通り:2011/10/31(月) 19:32:02.94 ID:MjUT/ZOM0
744名無しさん@平常通り:2011/10/31(月) 19:38:49.35 ID:tdRJ/CFDP
死んじゃったのか・・・
745名無しさん@平常通り:2011/10/31(月) 21:20:06.65 ID:QL4FAE9U0
>>738
伊藤園のライトバンだってね
746名無しさん@平常通り:2011/10/31(月) 22:33:59.79 ID:QOAXx41F0
まるで >742 の書き込みは後になって悔やんでる轢き逃げ犯のようだな
747名無しさん@平常通り:2011/11/01(火) 08:53:30.71 ID:+XXB9s8i0
京葉道路 谷津下り線 追突っぽい  検証中
ガラガラなので渋滞なし
748名無しさん@平常通り:2011/11/01(火) 14:30:04.91 ID:KTf3H+BX0
神奈川県道45号小杉陣屋町付近
火災のため通行止め

それに伴い府中街道、南部沿線も混雑
749名無しさん@平常通り:2011/11/02(水) 10:41:59.43 ID:7muGYZ3X0
環七外回り高円寺駅前で三車線が一つに
中央ガード下がカオスすぐる
右折もあるよ!状態
750 忍法帖【Lv=37,xxxPT】 :2011/11/07(月) 16:49:08.69 ID:HUCEiOtM0
千葉北警察署裏、高速を潜る交差点でトレーラーが立ち往生。
インターから佐倉四街道への抜け道に使う人も多いところなのでご注意。
渋滞は内回り16号の右折レーンを塞いでインター南側まで。
751名無しさん@平常通り:2011/11/09(水) 18:42:40.07 ID:7cDcF5v40
横浜新道下り
新保土ヶ谷〜戸塚 (ほぼ全線?)
渋滞5キロ 通過に30分。

やや混雑激しいのでお急ぎの方は迂回を。
752名無しさん@平常通り:2011/11/10(木) 08:04:38.48 ID:0iT7w8j+O
R17浦和白幡上り付近。
こんな時間にエレクトリカルパレード開催中。
パンダ2、白ミッキー1。
原付き狙いらしい。
753名無しさん@平常通り:2011/11/10(木) 12:12:13.68 ID:BQXGx8+h0
集金か
754名無しさん@平常通り:2011/11/10(木) 12:30:04.30 ID:xlDRvGKgO
かつあげです
755名無しさん@平常通り:2011/11/11(金) 07:29:22.87 ID:y4A+2LSD0
1国、国府津駅前で事故、下り方面は海沿いに迂回させられる。これから渋滞しそう
756名無しさん@平常通り:2011/11/11(金) 07:45:13.84 ID:y4A+2LSD0
1国、事故じゃなくて火事らしいです。
757名無しさん@平常通り:2011/11/11(金) 10:46:57.71 ID:Or3L/Zk5O
環七外回り大和陸橋にベンツが刺さってた
758名無しさん@平常通り:2011/11/11(金) 10:49:49.89 ID:avA58zNG0
やるな・・・
759名無しさん@平常通り:2011/11/11(金) 11:52:20.72 ID:55jOInG00
>>755
あそこは終日、駐車規制をしたほうがいい
夜間は特に危ない。
760名無しさん@平常通り:2011/11/11(金) 12:35:03.94 ID:aacBH+Tz0
国道1号
上下
藤沢市辻堂駅交差点を起点
駅に向かう方向に
東西南北からの渋滞中

バスもタクシーも大幅遅延
761名無しさん@平常通り:2011/11/11(金) 13:47:12.99 ID:avA58zNG0
新しくできたショッピングモールへ向かう渋滞だな
762名無しさん@平常通り:2011/11/11(金) 13:52:34.07 ID:bIxuv/Wv0
湘南最大の映画館・・・予約してたら間に合わない事態に
763名無しさん@平常通り:2011/11/11(金) 15:02:11.04 ID:z/Ls69+Oi
辻堂なんてタダでさえ混むというのに…
この先1〜2年は連休とかカオスだろうな。
764名無しさん@平常通り:2011/11/12(土) 06:23:37.00 ID:SvM9akV9O
国道357号線のハーバーシティ蘇我前のところ人身事故、5時20分〜下り方面全面通行止め。
765名無しさん@平常通り:2011/11/13(日) 21:57:34.99 ID:e/K/b57U0
東名上り渋滞45キロ(笑)
766名無しさん@平常通り:2011/11/14(月) 15:10:46.61 ID:8GF4goF7O
流石東名さんパネェっす
767名無しさん@平常通り:2011/11/14(月) 15:15:20.15 ID:+RxaAuvzP
TUMI先輩オッスオッス
768名無しさん@平常通り:2011/11/14(月) 16:08:52.09 ID:EIwPeBL0O
三時前位に靖国通りを新宿に向かってたリムジンバス、車線変更しすぎ。 あれじゃ事故の潜伏確変だ。

あと同じような時刻にマナーの悪いバイク便が伝票ぶちまけながら疾走w
769名無しさん@平常通り:2011/11/15(火) 07:30:28.88 ID:MnF418dPO
首都高 朝早くから要人?規制してのか?
こんな通勤時間帯に辞めろよ
770名無しさん@平常通り:2011/11/15(火) 08:04:07.32 ID:4Ra8buwYO
多摩川トンネル内にて車両事故あり。渋滞している模様。
771名無しさん@平常通り:2011/11/15(火) 11:11:13.61 ID:XV14ivZSO
多摩川トンネルまだ規制して大渋滞
772 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/16(水) 06:06:03.35 ID:BjndYD5A0
西船橋ドンキ前で工事規制あり。
中山競馬場から西船橋JRガード下まで30分以上かかっています。
原木インターからもほぼ詰まっています。
773名無しさん@平常通り:2011/11/16(水) 07:46:06.64 ID:0S0skxqB0
R412荻野小近くで7時ころ事故発生。
相模湖方面渋滞始まってた。
774名無しさん@平常通り:2011/11/16(水) 20:55:46.84 ID:+jOwFH0AO
青梅街道下り中野近辺の渋滞の原因はなんぞや?
775名無しさん@平常通り:2011/11/17(木) 13:25:54.78 ID:YyqVvjGbO
>772 有馬記念はもっとすごいから(^3^)/
776名無しさん@平常通り:2011/11/17(木) 15:31:43.55 ID:oLmoIehPO
高崎線、桶川ー北本間で人身事故。
777名無しさん@平常通り:2011/11/17(木) 15:37:26.22 ID:9hyRahzqP
誤爆すんなw
778名無しさん@平常通り:2011/11/17(木) 15:46:51.80 ID:KLGMcuYR0
>>776
先頭車両だったから音がヤバかった
779名無しさん@平常通り:2011/11/17(木) 15:50:52.42 ID:oLmoIehPO
>>778
自分の乗って電車は桶川駅で運転見合わせ。
780名無しさん@平常通り:2011/11/17(木) 20:30:13.85 ID:D7p8dvaTO
17号上りでさいたま市北区吉野町で事故による通行止め
さっきからレクサスの前から動かん…
781名無しさん@平常通り:2011/11/18(金) 07:26:44.27 ID:RUANi5MtO
どっかのバカが、国道246の座間市東原4の交差点で事故りやがった。だぼがっ!
782名無しさん@平常通り:2011/11/18(金) 09:49:22.74 ID:UsmX4kz4O
都立大で事故車両、目黒方面に渋滞
783名無しさん@平常通り:2011/11/19(土) 16:44:05.49 ID:nLN5Aj4LO
甲州街道下り仙川手前で車二台停車中。

ドン詰まり必死
784名無しさん@平常通り:2011/11/19(土) 17:58:09.53 ID:a90QzAoLO
首都高湾岸線神奈川県内通行止め
785名無しさん@平常通り:2011/11/19(土) 21:02:44.88 ID:U51p57sC0
さいたま市付近は雨もほぼやんだ。
都心の荒れ方がウソのように風も無し。
786名無しさん@平常通り:2011/11/19(土) 21:09:25.23 ID:XgEwDBUNO
夕方一般道の渋滞酷かったな
横浜港北あたりは話にならんかった
この天候でみんなどこに行ってたんだろうか?
787名無しさん@平常通り:2011/11/19(土) 21:19:02.15 ID:HWfrzLojP
雨だから車で買い物だろ
788名無しさん@平常通り:2011/11/20(日) 02:15:56.84 ID:jobKep+z0
19日20時頃、首都高芝公園の内回りで乗用車横転
789名無しさん@平常通り:2011/11/20(日) 17:38:18.95 ID:/AOcmmMT0
集中豪雨で東関東自動車道上り幕張PA手前で事故

いきなり土砂降りで前が見えなくなったのか?
カミナリも凄い
790R246上り:2011/11/24(木) 08:14:40.02 ID:scfagHji0
新二子橋手前、身代わり不動で7:34に人身事故発生
一車線規制の影響で、5km程渋滞
動き悪し
791名無しさん@平常通り:2011/11/25(金) 09:48:30.16 ID:vpcy/29Y0
開通
792名無しさん@平常通り:2011/11/25(金) 15:31:40.28 ID:4C4vgWFkO
保守
793名無しさん@平常通り:2011/11/27(日) 07:42:14.52 ID:G2Lg/83r0
第一京浜下り、泉岳寺付近でネズミ
794名無しさん@平常通り:2011/11/27(日) 09:27:06.07 ID:X0GxYP7VO
八王子バイパス出口相模原方面で事故のため大渋滞〜
795東名上り:2011/11/27(日) 13:26:49.42 ID:Q5jD39xeO
東名高速上り、大和トンネル内で事故につき5キロ程渋滞中。追い越し車線規制につき、渋滞は今後さらに伸びそう。
796名無しさん@平常通り:2011/11/28(月) 04:41:16.41 ID:1Yg4fj750
17号バイパス上り行田付近
事故通行止め
旧125号の先
797名無しさん@平常通り:2011/11/28(月) 09:06:09.27 ID:aea+nuYF0
京葉道路市川IC付近で何かあった?
798名無しさん@平常通り:2011/11/28(月) 09:07:36.60 ID:gf/Kz+mZ0
ほれ始まった、いつもの手が
799名無しさん@平常通り:2011/11/28(月) 09:41:37.49 ID:5JDNvpI5P
こんなとこまで監視してんのか方面別厨は
800名無しさん@平常通り:2011/11/28(月) 15:58:37.28 ID:bsNaaOz20
京葉道市川でババァチャリのって逆走してたぞ
走行車線逆走してたから目を疑った
801名無しさん@平常通り:2011/11/28(月) 16:21:15.99 ID:5JDNvpI5P
市川の入口はついつい自転車で入っちゃうよな

ねーよwwwww
802名無しさん@平常通り:2011/11/28(月) 19:34:48.90 ID:bsNaaOz20
まじびびったよ
なんでチャリではいるん?
803名無しさん@平常通り:2011/11/29(火) 00:37:57.43 ID:dbl6iVHe0
一般道と自動車専用道路がともに京葉道路だから知らないと間違えるかもね。
804名無しさん@平常通り:2011/11/29(火) 03:52:26.66 ID:0JyVx4UaP
市川はなぁ・・・余裕で進入できるからなぁ・・・
でも地元の人間なら間違えることはないしやっぱないわw
805名無しさん@平常通り:2011/11/30(水) 07:17:49.87 ID:qpNZgG6NO
国道16号内回り春日部で通行止めあり
806名無しさん@平常通り:2011/12/01(木) 22:38:31.18 ID:EG43Y1hR0
情報外の書き込み、失礼致します

この度、交通情報板での「BBS_NINJA=checked」実装を要望することが、
自治スレッドにて提議されました。

ご意見のある方は、交通情報板自治スレッドにて申し述べていただきますよう、
よろしくお願いいたします。


【交通情報板】自治スレッド29
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/trafficinfo/1291815366/
807名無しさん@平常通り:2011/12/02(金) 07:06:09.95 ID:M1riTQuG0
国道6号下り 流山市松ヶ丘で横転事故 渋滞中
808名無しさん@平常通り:2011/12/02(金) 21:15:18.29 ID:qWmbL31W0
この度、交通情報板での「BBS_NINJA=checked」実装を要望することが、
自治スレッドにて提議されました。

ご意見のある方は、交通情報板自治スレッドにて申し述べていただきますよう、
よろしくお願いいたします。


【交通情報板】自治スレッド29
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/trafficinfo/1291815366/
809明治通り:2011/12/03(土) 21:38:20.19 ID:/g3iFEHVP
外回り、池袋駅前→豊島区役所前 工事で一車線規制
810名無しさん@平常通り:2011/12/04(日) 17:49:09.87 ID:P+1YpdvO0
東名 上り線 大井松田IC→厚木IC が(事故)通行止めらしい
811名無しさん@平常通り:2011/12/04(日) 17:54:49.04 ID:QJss5dnP0
鯖落ちしたかな?
高速専用板が見えん

>>810
246も混んで居そう
812名無しさん@平常通り:2011/12/04(日) 19:16:22.57 ID:P+1YpdvO0
246 も御殿場→伊勢原あたりまでは渋滞で真っ赤に見える。
可能なら一旦、小田原まで回って、小田原厚木線で厚木ICへ接続するかだね。
あるいは家族持ちなら手前で休むというのも選択肢か。
813名無しさん@平常通り:2011/12/04(日) 19:27:30.11 ID:tEU1HBRD0
この時間なら山抜けて西湘乗って上った方がいいかも
814名無しさん@平常通り:2011/12/04(日) 19:45:18.50 ID:QFm+vPwA0
県道77号は流れてるよ
815名無しさん@平常通り:2011/12/04(日) 21:03:30.58 ID:iJw6JHDF0
お、大井松田IC付近流れ始めたぞ
おめでとう
816名無しさん@平常通り:2011/12/04(日) 21:06:25.56 ID:iJw6JHDF0
大井松田IC〜厚木IC通行止め解除
お疲れ様
気をつけて帰ってねノシ
817名無しさん@平常通り:2011/12/05(月) 00:52:01.74 ID:qI2dJaXt0
交通情報板での「BBS_NINJA=checked」実装を要望することが、
自治スレッドにて提議され、運営に申請される見込みとなりました。

異論のある方は、交通情報板自治スレッドにて申し述べていただきますよう、
よろしくお願いいたします。

【交通情報板】自治スレッド29
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/trafficinfo/1291815366/
818名無しさん@平常通り:2011/12/05(月) 18:54:46.31 ID:aBnUsuGS0
首都高3号くだりと4号くだりの都環までの渋滞勘弁
819名無しさん@平常通り:2011/12/06(火) 00:38:45.84 ID:ENhau8a+0
交通情報板での「BBS_NINJA=checked」実装を申請しました。 実際に設定が変更されましたら、告知します。
 http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1320929216/383
  383 名前:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 投稿日:2011/12/05(月) 02:43:27.37 ID:ZQxWvC0C0
   交通情報板です。設定変更お願いします。
   1、掲示板のURL (略)
   2、議論したスレッド http://toki.2ch.net/test/read.cgi/trafficinfo/1291815366/165-
820環七内回り:2011/12/06(火) 08:27:36.25 ID:Z+77GEYrO
首都高通行止めにより江北陸橋からアコーデオン状態
821名無しさん@平常通り:2011/12/06(火) 20:56:10.60 ID:+Jh+LmZt0
俺んち横浜戸塚区の1号線沿いなんだが
下り車線スゲー渋滞してるけど
どっかで事故でもあったか?
822名無しさん@平常通り:2011/12/07(水) 02:02:39.36 ID:Rent/0yJ0
交通情報板での「BBS_NINJA=checked」実装を申請しています。
 http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1320929216/383
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1320929216/402

現在まだ設定は変更されていませんが、自治スレで最新情報をチェックしてください。
【交通情報板】自治スレッド29
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/trafficinfo/1291815366/
823名無しさん@平常通り:2011/12/07(水) 13:11:37.90 ID:8Hc2g+zfO
12:15頃、保土ヶ谷BP上り3kmポスト、一番右側にトラックが停まっていたが、どうなったかな?
824еопое=LANCASTER:2011/12/07(水) 13:31:07.86 ID:36/H/zBUO
アジア全域の船の運航停止命令を。朝鮮総連 華喃の少頭劣一族がまだ犯罪を繰り返す。Uターンさせる様に。命令を聞かない船は海空攻撃せよ。
825名無しさん@平常通り:2011/12/07(水) 21:58:51.09 ID:/SfwHv5pO
湾岸線上り、舞浜あたりから渋滞発生
下道は順調
826名無しさん@平常通り:2011/12/09(金) 07:23:25.16 ID:bp3ntwLm0
保土ヶ谷BP上り通行止め?
827名無しさん@平常通り:2011/12/10(土) 19:50:15.89 ID:xtYUcneT0
こいつはすごい

交通状況がGoogle マップで見られるようになりました
ttp://googlejapan.blogspot.com/2011/12/google_09.html
828名無しさん@平常通り:2011/12/10(土) 21:16:27.26 ID:G3zBZ51w0
東名下り、横浜町田全く動かん。どうなってるんだ。
829名無しさん@平常通り:2011/12/10(土) 21:33:24.36 ID:qQvtwgveO
山手通り、工事による車線規制のため上り初台付近大渋滞。
830名無しさん@平常通り:2011/12/10(土) 21:34:39.47 ID:paPYNiCK0
>>828
横浜町田IC付近、事故、車線規制中。渋滞は横浜青葉ICから川崎よりまで伸びてる。
831名無しさん@平常通り:2011/12/10(土) 21:40:08.72 ID:qQvtwgveO
山手通りは道路整備工事と下水道工事を同時に行っているための車線規制。
832名無しさん@平常通り:2011/12/10(土) 22:13:28.33 ID:zjD/D8SyO
東京ビッグサイトの事故はどうなりました?
833名無しさん@平常通り:2011/12/11(日) 00:12:18.31 ID:Y189B0Xc0
東名下り、港北の先16kmポストあたりだかちょっとずつしか動かない。
834名無しさん@平常通り:2011/12/11(日) 16:55:51.52 ID:EQGhwiVZO
アクアライン・・・どうなってんだよ。事故渋滞7`通過に80分が5分足らずで120分以上に変わったんだが。
835名無しさん@平常通り:2011/12/11(日) 17:03:20.96 ID:yRRAKmxH0
>>834
海ほたるPAのところで事故が増えてますね。
836名無しさん@平常通り:2011/12/12(月) 10:27:32.53 ID:ogsWlvUNi
246に故障車
837名無しさん@平常通り:2011/12/12(月) 13:03:37.90 ID:a8EFFMTo0
246は長いぞ♪
838名無しさん@平常通り:2011/12/13(火) 22:39:03.81 ID:n8B41F/P0
京葉、船橋から川渡るあたりまで覆面周回中
839名無しさん@平常通り:2011/12/14(水) 16:25:15.21 ID:4b9kCKanO
町田市内
鶴川郵便局付近で工事。
片面相互通行中。なぜか東行き優先らしく、西行きは金井入口まで渋滞。
840名無しさん@平常通り:2011/12/14(水) 17:09:18.89 ID:/yV5/njX0
>>839
バスが通っている道ならバス会社経由で苦情を言ってもらうといい
841名無しさん@平常通り:2011/12/16(金) 07:26:17.56 ID:je0GEZ4Zi
246上り梶が谷手前から動かなくなった
どこかで事故?
842名無しさん@平常通り:2011/12/16(金) 08:42:53.81 ID:9BVW8dJgO
16号外回り左入橋

1時間ほど前に通ったが、町田の方から左折してすぐの所で、フルトレがえんこしてたな。
焼肉屋の前いかあたり。

野猿街道あたりから渋滞だった。
843名無しさん@平常通り:2011/12/16(金) 08:46:27.07 ID:9BVW8dJgO
すまん。
右折してすぐだ。
844名無しさん@平常通り:2011/12/17(土) 17:56:47.29 ID:ptjQQqoz0
464って混んでますかね?
今からジョイ本の方に行かなきゃいけないんですが・・・
845名無しさん@平常通り:2011/12/17(土) 17:58:52.62 ID:Vsy5rrmiP
254は混んでる
846名無しさん@平常通り:2011/12/18(日) 16:50:21.39 ID:iuq71HpN0
東大宮第二産業ドイト裏手で火事のため渋滞しそう
847名無しさん@平常通り:2011/12/19(月) 12:58:33.99 ID:AiPGJEiY0
関越新座の事故、悲惨だったのかな。まだ通行止め続いてるし。
848名無しさん@平常通り:2011/12/19(月) 13:58:21.58 ID:mPc7rQYD0
>>847
軽自動車と中型(4t>)が燃えたし、軽の運転手が焼死。
時間がかかりそう。
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20111219-OYT1T00328.htm?from=navlp
849名無しさん@平常通り:2011/12/19(月) 16:06:00.35 ID:pQEcu3Pe0
うわ〜
850名無しさん@平常通り:2011/12/19(月) 17:34:55.89 ID:G8igHa2B0
>>847-848
通行止めは解除された模様
851名無しさん@平常通り:2011/12/20(火) 10:30:41.07 ID:PdFVGXbt0
よし秋・・・
852名無しさん@平常通り:2011/12/20(火) 10:39:08.46 ID:OEk2bX2yO
R407熊谷方面に行きたいのですが坂戸あたりから渋滞してます。事故でしょうか?
853名無しさん@平常通り:2011/12/20(火) 20:05:29.27 ID:2Wb6jJi10
12月20日19時38分頃
千葉市花見川区幕張本郷1丁目35番地ファミリーマート幕張本郷1丁目店付近で事故が発生しています
854名無しさん@平常通り:2011/12/21(水) 12:55:27.59 ID:jLfQEW5a0
首都高速羽田トンネルの事故処理終了
855名無しさん@平常通り:2011/12/22(木) 05:28:19.17 ID:6rRYtRCP0
三つ目通り木場出入口交差点、トレーラー事故で車線ふさがってる
856名無しさん@平常通り:2011/12/22(木) 21:23:53.76 ID:eOWb5hHF0
御成街道、大渋滞
ヤマト運輸いい加減にしろ
857名無しさん@平常通り:2011/12/23(金) 18:08:50.74 ID:mS1yPRgPO
このキチガイは何なん?
858名無しさん@平常通り:2011/12/29(木) 18:41:17.66 ID:BROQ6+ui0
姉崎のあたりで、やたらと消防車走ってるな
859名無しさん@平常通り:2011/12/31(土) 13:52:29.05 ID:Ko94wi610
急用ができてしまい東京用賀から横浜アリーナあたりに行きたいのですが
混雑してますか?
860名無しさん@平常通り:2011/12/31(土) 13:57:59.59 ID:wcxHtwcG0
>>859
東名に乗るよりも第三京浜を使って港北インターで降りたほうがいいんじゃね?
861名無しさん@平常通り:2011/12/31(土) 14:01:44.09 ID:Ko94wi610
>>860
情報ありがとうございます!!
そのルートで出動してきます!!
862名無しさん@平常通り:2011/12/31(土) 15:05:00.31 ID:uJYY2gZ90
大晦日の夜て都内の道路状況はどうですか?
混みますか?
863名無しさん@平常通り:2011/12/31(土) 16:08:05.68 ID:M7usCJZN0
何か無い限り込みません
864名無しさん@平常通り:2011/12/31(土) 17:09:18.19 ID:uJYY2gZ90
>>863
ありがとうございます
865名無しさん@平常通り:2011/12/31(土) 17:26:27.29 ID:SWdFpZO5P
富士山への珍走団の都内通過状況次第
866名無しさん@平常通り:2011/12/31(土) 18:00:58.76 ID:hM/9997bO
東名上り横浜町田のあたりで渋滞25qって何があったんだ?
867名無しさん@平常通り:2011/12/31(土) 21:44:07.50 ID:JArj9F8o0
鎌倉乗入れ各所で飲酒検問やってて捕まってんのがいて糞ワロタwwwwwwww
868名無しさん@平常通り:2012/01/01(日) 15:57:50.56 ID:66KnsdMs0
いつもなら三郷線の非常駐車帯に停まってるパトカーがいなかったな。
富士山暴走も車離れで絶滅したか?
869名無しさん@平常通り:2012/01/01(日) 16:31:30.77 ID:iloKVj8qO
三井アウトレット入間付近の道路どこもかしこも渋滞してるぞ
オレはアウトレット行かないから先に通してくれ
870名無しさん@平常通り:2012/01/01(日) 20:24:48.96 ID:1/JvVDvk0
>>869
それは君の予習不足
871名無しさん@平常通り:2012/01/02(月) 15:57:06.02 ID:wKtrSbmgO
>>869だけど今日も混んでるわ…
カンベンしてくれよ

>>870
オレこの近辺に住んでるから通らないと帰れないのよ
872名無しさん@平常通り:2012/01/02(月) 18:28:32.56 ID:i+N3998h0
19号線の野田橋付近で謎の渋滞。てか1時間ほど前は完全に止まってた。
手前で引き返したので事故かどうか不明だが、埼玉県内に入る人は江戸川渡るのに大きく迂回が必要。
873名無しさん@平常通り:2012/01/02(月) 18:33:29.59 ID:Gxp5Nt1r0
19号?
県道?
874名無しさん@平常通り:2012/01/02(月) 18:54:47.83 ID:nj/yZvR6O
>>871
急がば回れ
875名無しさん@平常通り:2012/01/03(火) 08:14:00.97 ID:VO/cXIrz0
>>871
近いのならなおさらだ。
876名無しさん@平常通り:2012/01/05(木) 13:23:14.35 ID:HWR4rFRZ0
>>872
野田街道って言えばいいのに。
877名無しさん@平常通り:2012/01/05(木) 18:31:11.27 ID:OF9F3UbdP
野田とか不吉な名前使いたくないだろ?
878名無しさん@平常通り:2012/01/06(金) 14:41:32.50 ID:czUXBJeh0
首都高湾岸線
1月6日(金)13時07分頃、湾岸線浮島JCT内において発生した事故の影響で、一部区間が通行止めとなっております。
お客様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解、ご協力をお願い申し上げます。

通行止め箇所:浮島JCT内
湾岸線西行きから⇒アクアライン方向に行けません。川崎線(下り)及び浮島出口は通行可能です
湾岸線東行きから⇒神奈川6号川崎線(下り)、アクアライン方向に行けません。浮島出口は通行可能です
※湾岸線(西・東行き)からアクアラインをご利用の方は、湾岸線浮島出入口をご利用ください
879名無しさん@平常通り:2012/01/06(金) 18:12:04.85 ID:DFe5os4G0
>>877
大元帥ディスってるのか
880名無しさん@平常通り:2012/01/06(金) 19:09:37.93 ID:hjn0DvO30
保土ヶ谷バイパス新保土ヶ谷インター付近で車横転のため上り渋滞
881名無しさん@平常通り:2012/01/07(土) 13:17:00.19 ID:A/zVUU7X0
 7日午前11時45分ごろ、東京都板橋区西台の首都高速道路5号池袋線で、
大型トレーラーが横転し、キャビンが一時炎上した。警視庁高速隊によると、トレーラー
を運転していた40代の女性運転手にけがはない。
 同隊によると、現場は中台出入り口付近の上り線で、右カーブになっているという。
トレーラーの荷台には段ボールなどが積載されていた。
 首都高速道路によると、この事故で、12時半現在、上り線が通行止めになっている。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120107/dst12010712550006-n1.htm
882名無しさん@平常通り:2012/01/09(月) 07:29:19.03 ID:v8YysdoQO
R246下りサイン会

R16のオーバーパス過ぎてからの下り坂区間で捕獲待ち
目黒のオーバーパス側道に誘導してます


糞県警は最近下り坂の取締が趣味みたいな
883名無しさん@平常通り:2012/01/09(月) 09:36:00.86 ID:VzHzezbNO
お前捕まったのか(プ
884名無しさん@平常通り:2012/01/09(月) 11:35:45.91 ID:Bu7uWG9u0
>>882
あんな所でやられたら普通に赤続出だろ…
そこを29キロにしてサインさせる手口かな…?さすが糞県警えげつないなw
885名無しさん@平常通り:2012/01/09(月) 17:43:22.78 ID:a/hcr04n0
国営ヤクザですから
日本の税収不足を補うために特別税として取りやすいところから徴収
886名無しさん@平常通り:2012/01/10(火) 21:58:58.60 ID:OhDvCLZKO
国道16号 入間市河原町 事故 全面通行止
887名無しさん@平常通り:2012/01/11(水) 04:54:27.26 ID:/QTKEtqg0
足立区中央本町で火災のため日光街道は付近で通行止め
888名無しさん@平常通り:2012/01/11(水) 12:57:02.00 ID:ze0as7Fx0
K1横羽
889名無しさん@平常通り:2012/01/14(土) 09:56:41.44 ID:spZVsPrUO
国道246で神奈川県座間市東原4の交差点が慢性的渋滞する。
890名無しさん@平常通り:2012/01/15(日) 13:33:10.84 ID:BdbwBBSa0
891名無しさん@平常通り:2012/01/15(日) 19:38:51.39 ID:p5K2wkJC0
>>889
コストコ座間の影響?
知らない人からすれば謎渋滞だろうな
コストコ無しでも詰まる区間なのに
892名無しさん@平常通り:2012/01/17(火) 15:37:31.89 ID:W2TSY4CdO
県道鴻巣東松山線
吉見町内で事故
現在鴻巣→東松山方向は通行止め

北本→東松山の荒井橋や北鴻巣→東松山の糠田橋へ迂回してください
だそうです
893名無しさん@平常通り:2012/01/19(木) 08:11:29.00 ID:X6y9LOaf0
246登り鶴間付近バイクた車事故

バイク運転手ピクリともしてません…


894名無しさん@平常通り:2012/01/19(木) 16:20:08.70 ID:AL9CK4orO
酒々井から成田R51全くうごかねぇ・・・・オシッコ漏れる
895名無しさん@平常通り:2012/01/19(木) 20:12:49.79 ID:4EOesksYO
箱根は雪
896名無しさん@平常通り:2012/01/19(木) 23:43:31.64 ID:Dtlrp5jv0
どうやら都内の降雪が決定したようだな
各民放が体制作ってるらしい
897名無しさん@平常通り:2012/01/20(金) 07:54:28.18 ID:Khb9hMMCO
国道413号相模原市緑区青根・道志村境エリア、チェーン規制。
898名無しさん@平常通り:2012/01/20(金) 15:29:44.60 ID:UNfWTLz9O
横羽線下り浅田出口を先頭に羽田空港トンネル付近まで長い渋滞。道が狭くてパトカーもなかなかたどり着けてないね
899名無しさん@平常通り:2012/01/20(金) 16:39:47.75 ID:0k62kWr+i
天候を気にして早く出たのに
いつもよりスカスカでわろた
@多摩
900小田急:2012/01/20(金) 18:32:07.68 ID:HTdVYCOo0
いつもの雨の日よりも空いてた@相模原
901名無しさん@平常通り:2012/01/21(土) 09:17:00.06 ID:GzAwbrIG0
明治通り王子どう? 池袋ー西新井のバス使いたい
902名無しさん@平常通り:2012/01/21(土) 09:26:45.72 ID:0BbY3xPm0
>>901
王子駅辺りでどん詰まりの予感。
明治通りが渋滞中って交通情報で言ってた。
西新井の環七沿いから王子神谷通るバス無かったっけ?
903名無しさん@平常通り:2012/01/21(土) 09:30:38.59 ID:WEUd/0GuO
>>901
内回りを1車線規制とラジオで言ってるが、規制が1なのか通れるのが1なのかは判らんね。
渋滞1q通過約15分とのこと@TBSラジオ

都電が止まったから分離帯側も有効に使ってんでしょう。
904名無しさん@平常通り:2012/01/21(土) 09:36:02.97 ID:LSa/IxDT0
>>901
一応都バスの運行情報では池袋〜王子20分、王子〜西新井30分とは出ているが
王子駅付近で詰まっているようにも見える。

>>902
国際興業の赤羽〜西新井(赤27)のこと?
905名無しさん@平常通り:2012/01/21(土) 09:39:40.21 ID:0BbY3xPm0
>>904
あぁ、昔は環七沿いの警察署前から出ていたんだっけ。今はパサージオ前からだよね?
906名無しさん@平常通り:2012/01/21(土) 09:56:07.98 ID:LSa/IxDT0
>>905
王子・赤羽方面は基本西口から。王30・49だけは旧警察署付近「陸橋」のバス停発。
907名無しさん@平常通り:2012/01/23(月) 21:29:12.18 ID:nEk9xUGM0
千葉県野田市に有る風呂屋の駐車場、
雪なんてぱらつく程度だったのに、風呂から上がったらこんなになってた

http://i.imgur.com/lKk7V.jpg

これはスタッドレス無しで、立ち往生する車が出るな。
908名無しさん@平常通り:2012/01/23(月) 22:05:54.46 ID:YX3pVhHj0
都心部の道路もうっすら積もってきたよ。坂とかで立ち往生する車に近づくとめんどくさくなる。
909名無しさん@平常通り:2012/01/23(月) 22:44:35.76 ID:3pLaan5hO
都心方面、大井南で渋滞してるが、雪かな?
分かる人いない?
910名無しさん@平常通り:2012/01/23(月) 22:44:49.23 ID:ga7jowqL0
首都高浦和線上り
浦和料金所先止まったまま動かず。
おいおいどうなってんだ?┐('〜`;)┌
911名無しさん@平常通り:2012/01/23(月) 22:50:32.60 ID:peOQTuEGO
>>910
Yahoo交通情報だと、その辺りに事故や故障車を示す×印が付いてる。
912名無しさん@平常通り:2012/01/23(月) 22:55:21.53 ID:3pLaan5hO
>>909
湾岸大井南の渋滞は料金所ETCの使用不能に因る渋滞とのこと
913名無しさん@平常通り:2012/01/23(月) 23:35:42.13 ID:FmSfSxY30
>>910
日本道路情報センターのサイトによると首都高S5上りは美女木〜さいたま見沼間は
雪のために通行止めになってる
914名無しさん@平常通り:2012/01/23(月) 23:36:42.74 ID:bD0Ns2wM0
去年も雪の降った日にETCレーン閉鎖してたな
八潮の料金所、上り線が大渋滞した
915名無しさん@平常通り:2012/01/24(火) 00:46:09.44 ID:uyJcb0odO
>>909
雪でETCが使用不可。
一般レーンで一旦停止してカードを係員に渡して処理してるから
916名無しさん@平常通り:2012/01/24(火) 01:14:53.01 ID:JzENpytT0
ETCって最先端の技術かと思ったら意外ともろいんだなw
917OPM ◆saI92BnN/g :2012/01/24(火) 03:00:05.84 ID:eJYf7yST0
1:30 都内の商店街 雪も止みました、歩道に積雪。
http://gazo.restspace.jp/img-box/img20120124022146.jpg
1:50 都内の公園 生活道路はシャーベット状、幹線道路は積雪無し
http://gazo.restspace.jp/img-box/img20120124022250.jpg
2:10 郊外(環八外) すでにカチカチになりつつあります
http://gazo.restspace.jp/img-box/img20120124022707.jpg
918OPM ◆saI92BnN/g :2012/01/24(火) 03:02:07.84 ID:eJYf7yST0
首都高5号下り 戸田南出口渋滞増加傾向
http://gazo.restspace.jp/img-box/img20120124025742.jpg
919名無しさん@平常通り:2012/01/24(火) 06:37:48.87 ID:X8TMWT0SO
都心部の各道路は残雪目立ち、路面凍結の箇所多し

車の運転には十分に注意されたし

920名無しさん@平常通り:2012/01/24(火) 06:39:54.67 ID:HA979w7b0
921名無しさん@平常通り:2012/01/24(火) 06:54:24.74 ID:UQoocnWi0
船取線、中野木陸橋が事故で通行止め by bayfm & JARTIC
影響で北行は花輪インターまで、南行は芝山団地入口まで。(さらに高根木戸までも)
また296も中野木先頭に自衛隊まで断続的に渋滞。
922名無しさん@平常通り:2012/01/24(火) 07:16:30.95 ID:30yPV5YQO
江戸川区環七各陸橋通行止め
側道迂回で大渋滞
923名無しさん@平常通り:2012/01/24(火) 07:22:53.98 ID:QkNzRTaHO
国道1号戸塚区不動坂で事故の情報知ってる人教えて下さい。
924名無しさん@平常通り:2012/01/24(火) 07:24:43.51 ID:t8NIb8jHO
横浜市瀬谷区西部病院〜旭区金が谷の中原街道が通行止め。
付近道路はメチャクチャです。
925名無しさん@平常通り:2012/01/24(火) 07:27:57.15 ID:l/ngn13k0
R16沼南大渋滞
ほとんどがトラック
926名無しさん@平常通り:2012/01/24(火) 07:42:19.93 ID:X63WDFnA0
R357西行き 旧江戸側の舞浜大橋で事故、大渋滞
927名無しさん@平常通り:2012/01/24(火) 08:34:44.73 ID:DFDySQrs0
自宅前の16号も大渋滞@八王子 子安町
928名無しさん@平常通り:2012/01/24(火) 09:08:54.81 ID:6mavOIPpO
>>923
コンテナ車の玉突きらしい(別スレより)

929名無しさん@平常通り:2012/01/24(火) 09:35:54.45 ID:l5YGRP1HO
>>924だからか?
藤沢街道南行が大和駅方面へ向かって全然動かない
930 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/24(火) 09:37:16.69 ID:/VSW5D8k0
環七の北側は渋滞で真っ赤っかやなw
931名無しさん@平常通り:2012/01/24(火) 10:01:46.62 ID:52HGuTTzO
府中街道、川崎街道大丸付近ガチ渋滞
932名無しさん@平常通り:2012/01/24(火) 10:16:33.32 ID:Wh4/1+jWO
中野木の交差点通行止め?
933名無しさん@平常通り:2012/01/24(火) 10:23:25.41 ID:un95NAevP
【中央道下り渋滞:チェーン規制のため】
八王子インター手前を頭に5km

まあ、中央線で甲府に行けないから高速バスに乗った時点で覚悟はしていたよ。
とにかく着けばいい。
934名無しさん@平常通り:2012/01/24(火) 10:36:39.18 ID:MCfUWAYq0
雪の日は車を諦めるに限るわな。。
935名無しさん@平常通り:2012/01/24(火) 11:07:26.99 ID:hCon3w810
どこもかしこも渋滞@川口
毎年悩まされているのに首都圏民は雪に不慣れすぎ
936名無しさん@平常通り:2012/01/24(火) 11:23:35.43 ID:un95NAevP
中央道上り(東京方面行き)、相模湖でクルマ下ろしてます。事故現場でまだクレーン車とかいるからまだ時間かかりそう。
937名無しさん@平常通り:2012/01/24(火) 11:57:44.28 ID:3PetjUK30
首都圏民は雪に不慣れすぎだし
雪と凍結路を舐めすぎだね
938名無しさん@平常通り:2012/01/24(火) 12:14:05.75 ID:X63WDFnA0
>>937
普段降らないんだから当たり前だろ
なにドヤ顔で勝ち誇ってんだ
939名無しさん@平常通り:2012/01/24(火) 12:26:05.33 ID:0UiDY0yt0
大元は雪が降ったからだけど、今は車が走るところには雪は残っていない
雪解け水が凍って、あちこちに氷の膜ができてしまってるのが渋滞の原因だよ
関東の人じゃなくても氷の膜にはお手上げ
940名無しさん@平常通り:2012/01/24(火) 13:49:11.29 ID:ZvDF1SQfO
埼玉県南部住みで朝8時頃ノーマルタイヤの軽自動車で走ったらちょっとの坂は登れないや、速度2キロちょっとでゆっくりブレーキしてるのにまったく止まらない。他の軽自動車は普通に走ってるのに。結局すぐ帰りました。身内がお前の運転が下手だからって言われてしまった。
941名無しさん@平常通り:2012/01/24(火) 14:14:14.84 ID:3PetjUK30
>>938
どこがドヤ顔?
>>普段降らないんだから当たり前だろ

だから公共の交通機関をつかうか
冬用のタイヤ・チェーン等装着して慎重に運転すればいいことでしょ
942名無しさん@平常通り:2012/01/24(火) 14:44:24.03 ID:iqwp8ubV0
>>940
凍っている道をノーマルタイヤではまっすぐ走らないよ。
特に軽はタイヤサイズが小さいからわだちや段差を乗り越えられない。
943名無しさん@平常通り:2012/01/24(火) 14:45:35.62 ID:0UiDY0yt0
>>940
でもすぐに帰ったんだろ?
それは賢明な判断ってやつだよ
944名無しさん@平常通り:2012/01/24(火) 14:48:11.57 ID:ExMRY/GQO
まぁ運転の仕方と道選び次第でこの程度の積雪ならノーマルでもなんとかなるけどね。
ホントに凍ったらスタッドレスでもヤバイし、不慣れな人は過信してかえって危ない。
945名無しさん@平常通り:2012/01/24(火) 14:53:19.94 ID:0UiDY0yt0
最近は透水性舗装のせいで、凍ってるところが盛り上がらずに、ただ濡れてるだけに見えたりする
で、そのつもりで陸橋の下り坂でブレーキをかけると、滑ってパニック
昨夜もそのパターンでタイヤがロックして、対向車線の車と正面衝突している軽トラがいた
946名無しさん@平常通り:2012/01/24(火) 19:29:06.47 ID:NRW9/sMY0
今日の122下りの通行止めの事故ってどんな事故だったの?
長い時間止まってたっぽいけど。
酷い目にあったわ。

947名無しさん@平常通り:2012/01/24(火) 19:39:35.06 ID:gyIol0j90
>>946
笹久保新田だっけ?さいたまスタジアムの北側だね。
948名無しさん@平常通り:2012/01/24(火) 19:50:48.80 ID:Cax65fXU0
>>945
下りに入る前にギアを落としてエンジンブレーキが基本だけど、首都圏
ってそういう知識はないのかな・・・
因みに二輪の場合は、エンブレとリアブレーキのみ使用が基本であり、
フロントブレーキ使うと確実に転倒できるw
949名無しさん@平常通り:2012/01/24(火) 20:01:59.83 ID:1/pZBeQo0
今朝は6号の下りで嵌ったわぁ
膀胱破裂するかとおもった(*´Д`)=з
明日は何事もないことを祈るわ
950名無しさん@平常通り:2012/01/24(火) 21:23:11.08 ID:NRW9/sMY0
>>947
それそれ。
ラジオでずっと言ってたから気になって。大事故だったんだろうか。
951名無しさん@平常通り:2012/01/24(火) 23:20:49.81 ID:xpujXcr40
>>948
トラックではそれは、ご法度だよ
後輪の横滑りを誘発して事故の原因になるからね
ホイールベースが短くて、重心の高いダンプやミキサー車ではあっという間に横を向いてしまう
極力速度を落として、強くブレーキをかけない
エンブレは使わない
その運転で前の車に追突せずに済むよう、車間距離を長めに取る
坂を下る時は、前走車が下りきってから下り始める
これ全て、雪国じゃ常識なんじゃないの?
952名無しさん@平常通り:2012/01/25(水) 01:51:07.04 ID:ALNMIzjS0
今回の雨がふってからの雪では、上の雪がなくなっても路面がツルツル鏡の氷。
多摩方面の坂道ではスタッドレスでもスリップして登れない車が続出だったよ。
チェーンもゴムではだめ、金属はいてる車だけがまともに走れてた。
953名無しさん@平常通り:2012/01/25(水) 05:17:28.05 ID:kyW13dLo0
樹脂チェーンもスパイク撃ってあること知らないんだな。
材料もゴムでは無いし。
954名無しさん@平常通り:2012/01/25(水) 12:27:13.30 ID:WdCcukyB0
エンブレで後輪が滑るのはなんで?
955名無しさん@平常通り:2012/01/25(水) 21:52:20.27 ID:bNh9vfe/0
自転車で良くやっただろ
あれだよ
956名無しさん@平常通り:2012/01/25(水) 23:18:02.85 ID:ZxFh1ZaFO
>>955
わかりやすい例えだな
957名無しさん@平常通り:2012/01/25(水) 23:44:01.09 ID:550OYdlA0
自転車でエンブレは効かんだろ。
ケイリン用のやつじゃあるまいし。
958名無しさん@平常通り:2012/01/26(木) 00:02:04.34 ID:x2mDhkkf0
路面の摩擦係数が低いとエンブレ程度でも後輪ロックする
959名無しさん@平常通り:2012/01/26(木) 00:43:31.67 ID:wCcp30/+0
>>955
自転車でけつがすべるのは力行してるときだろ。
わだちごと崩れるとか以外なら。
960名無しさん@平常通り:2012/01/26(木) 11:47:47.06 ID:sGnTEBYA0
>>959
力行とエンブレは逆じゃないか。
何が言いたいんだろ?
とにかくトラクションがかかってるとき、と言いたいのか??
961名無しさん@平常通り:2012/01/26(木) 13:56:31.79 ID:OvxI2jdl0
>>955
>自転車で良くやっただろ
と言っている
一般の人に、自転車で 「力行」 をやったことがあるか?と聞けば、ほとんどのひとは 「はぁ?なんですかそれ?」 ってなる
つまり >>955 が言わんとしていることではない
962名無しさん@平常通り:2012/01/27(金) 17:04:38.17 ID:XrweXhfB0
積雪のため通行止めだった奥多摩周遊道路 17時で通行止め解除 by 警視庁の阿南さん
963名無しさん@平常通り:2012/01/28(土) 04:24:59.25 ID:1VH5FCSJ0
環八外回り高井戸付近から渋滞
964名無しさん@平常通り:2012/01/29(日) 11:58:19.37 ID:ix3zxner0
箱根冬タイヤ規制
965名無しさん@平常通り:2012/01/30(月) 07:18:06.13 ID:szYAIZzxO
国道246の新相模大橋の渋滞がありますが、車線を増やせないのかい?
966名無しさん@平常通り:2012/01/30(月) 08:11:54.55 ID:R9G51rJI0
ムリでしょ
やるとしたら立体複車線化ぐらいしか、やりようがないんじゃない?
あとは、100円払って厚木インター 〜 海老名インターを利用するとか
967名無しさん@平常通り:2012/01/30(月) 09:31:43.63 ID:fzkoN0Dp0
うむ
968名無しさん@平常通り:2012/01/31(火) 13:41:16.39 ID:xmPgB08jO
瑞穂BP外回り 工場渋滞中旧道推奨
969名無しさん@平常通り:2012/02/01(水) 07:22:57.03 ID:cX3aRtSGO
きょうも国道246の新相模大橋が混雑しているから、妻田そりだから妻田の交差点間が一回の信号で通過しきれません。

970名無しさん@平常通り:2012/02/01(水) 07:26:12.57 ID:olEXP3RW0
あゆみ橋って偉大だったんだな…
971名無しさん@平常通り:2012/02/01(水) 07:34:03.62 ID:olEXP3RW0
R246青葉区荏田通行止め?
972名無しさん@平常通り:2012/02/01(水) 08:48:00.21 ID:jF7JadOk0
その程度の渋滞位で文句いうなよ
973名無しさん@平常通り:2012/02/02(木) 00:34:14.60 ID:HwCXknTO0
>>970
通れなくなってわかるありがたさだな
中津川大橋も朝かなり混むようになったわ…
974名無しさん@平常通り:2012/02/02(木) 07:05:29.08 ID:4gP2RPkNO
あゆみ橋工事なんですか?
975名無しさん@平常通り:2012/02/03(金) 05:59:56.83 ID:IOGMaNdA0
国道4号上り足立区西保木間の旧道とバイパスの合流で
トラック同士の事故。
旧道を完全に塞いでます。
たった今やりました
976名無しさん@平常通り:2012/02/04(土) 15:06:37.67 ID:P8eepprnO
国道412荻野新宿はいつでも混雑しているから、混雑しないように整備しなよ。
977名無しさん@平常通り:2012/02/04(土) 15:12:30.86 ID:cpUExZanO
レインボー下道て どうなってますか?
978名無しさん@平常通り:2012/02/04(土) 17:27:28.80 ID:zftQTDw/0
>>976
ムリ
979名無しさん@平常通り:2012/02/05(日) 06:54:12.10 ID:FbvDxYSs0
>>977
グルグルしてるよ。
980名無しさん@平常通り:2012/02/05(日) 14:12:22.02 ID:g1Ih1AyrO
国道246東原4交差点は昼間は曜日に関係なく慢性的に混雑しているが、どうにかならんかね。
981名無しさん@平常通り:2012/02/05(日) 16:28:25.88 ID:OiSKlbgs0
>>980
コストコに文句を言ってください
982名無しさん@平常通り
>>980
どうにもならないから渋滞してるんでしょ