【関西】雑談スレッド★9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@平常通り
このスレッドは、関西圏内の列車運行障害の事後報告や感想、その他雑談等を書き込むスレッドです。
(最新の列車運行障害情報をリアルタイムに書き込むためのスレッドではありません)

【関西】雑談スレッド★7
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/trafficinfo/1256927069/
2名無しさん@平常通り:2010/12/05(日) 09:21:41 ID:3yKtu1OI0
テンプレミス。
【関西】雑談スレッド★8
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/trafficinfo/1256927069/
3名無しさん@平常通り:2010/12/05(日) 09:53:40 ID:QLI5+eSr0
いちおつ
4名無しさん@平常通り:2010/12/07(火) 09:48:43 ID:ZnxmlLa00
北陸特急の米原迂回で、新快速やはるか・きのくに線特急・スはくとにも影響が出そうな悪寒orz
5名無しさん@平常通り:2010/12/07(火) 22:21:13 ID:ZnxmlLa00
きょうは京都口受難の日やなorz
6 ◆kcOhepu3rpyR :2010/12/07(火) 22:37:01 ID:s9C4m6OeO
年末年始は関西に帰省します。その折はお世話になりますのでよろしくです。
7 ◆gMY/54m1N. :2010/12/07(火) 23:25:14 ID:ZnxmlLa00
>>6
喜んで!
8名無しさん@平常通り:2010/12/07(火) 23:51:39 ID:Y5xD/GpZO
京都駅、23:20頃になってもまだ近江舞子行きが発車出来ずにいた。
2つ扉の旧型の電車でかなり混んでた。
9 ◆gMY/54m1N. :2010/12/09(木) 08:30:55 ID:HKiR2e5i0
学研都市線、朝ラッシュのもらい事故orz
10名無しさん@平常通り:2010/12/09(木) 10:02:04 ID:AomGzaXU0
>>8
153系?
11 ◆gMY/54m1N. :2010/12/09(木) 10:19:55 ID:HKiR2e5i0
>>10
117系でしょ?
12名無しさん@平常通り:2010/12/09(木) 23:06:15 ID:AomGzaXU0
ああ、そーか!
もしかしたらモハ42とか52とか思ったけど・・・
あ、皆さん165も忘れないでください。
13名無しさん@平常通り:2010/12/09(木) 23:07:45 ID:AomGzaXU0
>>11
言い忘れたけど、マジレスさんくす。
14 ◆gMY/54m1N. :2010/12/10(金) 01:04:51 ID:1OzGkoFs0
>>12
2800が出てこなくてよかったw
15名無しさん@平常通り:2010/12/12(日) 11:22:33 ID:rSGrpzNJ0
阪和線
オタ多いけど何かあるの?
16名無しさん@平常通り:2010/12/12(日) 14:10:58 ID:uCrsC5vVO
超えました厨再発か
17名無しさん@平常通り:2010/12/12(日) 16:01:44 ID:7FhyqsBVP
>>12
はいって何だよ。出来んのかよ。さっきから何度も。何がはいなんだよ。
出来もしねえ奴が軽々しくはいなんて言うんじゃねえよ。
わかってんのかよ。はいって言う事の責任の重さを。
社会勉強のつもりでやってんだったら辞めろおまえ。
18名無しさん@平常通り:2010/12/12(日) 16:52:00 ID:OkJSJ9AP0
↑どこへの誤爆だw
19堂地 茂 ◆hid2mORWN2 :2010/12/12(日) 16:59:33 ID:dku6LqVH0
やっぱり、酔っぱらったあとに、上新庄駅を出て、新幹線が止まってるのを目撃して、
ケータイで2ちゃんを確認して、三島駅で人身があったことを知って、
目撃情報を書くときに、トリップの「#」を付け忘れてるようではアカンわなぁorz

只今から、トリップを変更させていただきました。
これ以降、以前のトリップで書き込みがあっても、それはニセ者となりますw
20名無しさん@平常通り:2010/12/13(月) 12:23:37 ID:0rxY58NbO
マスコミの西日本たたきは正常運転だなぁ。
21名無しさん@平常通り:2010/12/13(月) 18:08:38 ID:7ZTo3xXEO
ありゃ新たな又ヲ発生要因になるな。叩きすぎだ。
今も野球で有名な某在阪私鉄なんて、速度照査に引っ掛かって床下でぷしゅ〜(そして前につんのめる)なんて日常茶飯事だったぞ。

安全装置に引っ掛からずに運転汁なんてアクロバット強要にも程がある。
22 ◆hid2mORWN2 :2010/12/13(月) 20:46:30 ID:8APnBODY0
オレが気になっているのは、4.25の団体を恐れる余りに、
西が萎縮してしまっているのではないか…ということ。

結局は仇になっている感もあるが、他線区への乗り入れによって、
利便性が向上している利用者が存在することは確かだし、
西も企業努力はちゃんと行っている。

23 ◆hid2mORWN2 :2010/12/13(月) 20:46:49 ID:8APnBODY0
しかし、上層部がアホばかりなので、現場の人間ばかりが苦労を押しつけられており、
自責事故ではなくても、例えば人身事故などで利用者から罵声を浴びせかけられることが
日常茶飯事になっているのだ。

こんな会社に誰がした?
24名無しさん@平常通り:2010/12/13(月) 21:14:11 ID:FxC3dWnK0
根本原因は阪神大震災、かな?
あれで京阪神並行私鉄との勢力バランスが逆転してからおかしくなった。
25 ◆hid2mORWN2 :2010/12/13(月) 22:31:26 ID:qY7JaBnk0
>>24
震災復旧の日程を細かく調べますわ。
手持ちの阪急のDVDでわかるのは、伊丹駅ビルと駅舎完全復旧の1998/11/20が完全復旧です。
各社の区間ごとの復旧年月日、Wikipediaにあるかな?

あすは朝から動き回るので、少しお時間を下さい。
26 ◆hid2mORWN2 :2010/12/14(火) 06:18:56 ID:awY5bCMS0
NT事故の推定原因

「車両中継継電器盤内のブレーキ電源指令系統にある継電器、又は、部品の一時的導通不良と推定」

出典:(社)日本鉄道運転協会
「重大運転事故記録・資料 (復刻版) 追補 昭和62年4月〜平成19年3月」より
27 ◆hid2mORWN2 :2010/12/14(火) 06:20:30 ID:awY5bCMS0
誤  一時的導通不良
正  一時的不導通不良
28 ◆hid2mORWN2 :2010/12/14(火) 06:22:52 ID:awY5bCMS0
「不導通不良」なら、NOT回路になるのか?
29名無しさん@平常通り:2010/12/14(火) 08:25:02 ID:TLk073e3O
>>24
いや、根本というなら、もっと以前からだと思う。結局は「出自が私鉄ではない」ところが根本じゃないかと。

私鉄ってのは、安全確保と利益追求とのバランスを百年かけて練り上げてきた歴史があるんだが、JRにはそれがない。
親方日の丸の国鉄でのほほんとしてたのが、民営化されていきなり荒稼ぎモードに突入していった。

この、いきなり真逆の方向に振れていったりするのが役人の悪い癖なんだよな。
30 ◆hid2mORWN2 :2010/12/14(火) 16:47:20 ID:Mhs0wcs/0
きょうは近鉄の厄日やなぁ…
31名無しさん@平常通り:2010/12/14(火) 19:39:14 ID:Eh9xQ6JVO
この時間にJR高槻付近を下って行く
3両編成の列車ってなに?
時々見るんだけどいつも気になってた。
32名無しさん@平常通り:2010/12/14(火) 20:20:13 ID:QgsFwXQC0
タンゴエクスプローラーでね?
33名無しさん@平常通り:2010/12/14(火) 20:56:39 ID:m+earwZpO
>>31
ひだと言う特急列車じゃないかと。
34 ◆Mca.TAZ9M3r4 :2010/12/14(火) 22:24:40 ID:28M6pMIMO
西にも[普通車グリーン]と[通勤ライナー]導入してほしいと思う今日この頃。
35名無しさん@平常通り:2010/12/15(水) 06:40:55 ID:mDKLF33YO
朝は京都から三ノ宮まで「スーパーはくと」という名前の通勤特急が走っていたりするw
平日、三ノ宮での下車客が意外と多くてびつくり。

で、快速グリーンには国鉄時代のトラウマがあるのよね。
36名無しさん@平常通り:2010/12/15(水) 08:14:22 ID:IzFVEOv0O
>>34
もっとライナー代わりにはるか号に乗ってやったら良かったんだよ。
37名無しさん@平常通り:2010/12/15(水) 09:35:38 ID:97RtDdWaO
明石から乗ってきた小学生がうるさい・・・。
引率の女も私は関係ありませんと言わんばかりにそっぽ向いてるし。
どこの学校だよ。
38名無しさん@平常通り:2010/12/15(水) 16:15:39 ID:HUNhDbx/O
その程度の学校なんじゃね?
39名無しさん@平常通り:2010/12/15(水) 17:36:16 ID:j4EgfipeO
>>34-36
大昔、草津の某会社ヘ行くのにしなのっかってたよ、
到着時間もなかなか良かったからね。
40 ◆hid2mORWN2 :2010/12/15(水) 18:38:16 ID:Dit5kJNI0
>>35
朝のサンダーバードも京都でかなり下車する。
もう10年くらい前だが、石川県出身のラウンジねーちゃんが実家に帰るとき、朝まで一緒に飲んでて、
そのままサンダーバードに乗って、新福菜館でラーメン食って帰ったことがあるw
41 ◆hid2mORWN2 :2010/12/15(水) 18:39:29 ID:Dit5kJNI0
あ、乗ったのはまだ11番線があった頃の大阪ねw
42名無しさん@平常通り:2010/12/15(水) 21:11:46 ID:yN0ZsE7P0
>37
毎日神戸方面から京都まで通ってる厨房団体よりはマシだろ。
ドア塞ぐわ騒ぐは座り込むわやりたい放題。
43 ◆hid2mORWN2 :2010/12/16(木) 11:31:40 ID:R20XwUNo0
本スレより。

抑止解除後の一番列車なんて乗るものではない。

それと、車隔にばらつきがある時は、続行列車に乗る。

これは生活の知恵以外の何者でもないと思うのだが…
44 ◆hid2mORWN2 :2010/12/16(木) 11:33:13 ID:R20XwUNo0
>>43
「積み残しで再開一番列車に乗れなかった」と言えば、遅延証明の遅延時分を長いものにしてくれるし。
45名無しさん@平常通り:2010/12/16(木) 16:01:39 ID:SW+93wmUO
誘導厨がいないと、来ないな。
46 ◆hid2mORWN2 :2010/12/16(木) 16:13:34 ID:R20XwUNo0
>>45
本スレのローカルルール、再確認しないと…
47名無しさん@平常通り:2010/12/16(木) 20:27:13 ID:ZxLhgupLO
>>43
次がすぐに来るかどうか確証がないし、ただでさえ待たされてるんだから
一番先に着くであろう一番先に来た列車に乗りたくなるのが人情。
それにたいていの人は、車内の混雑なんて気にしないよ。だから電車が混むんだけどw
48名無しさん@平常通り:2010/12/16(木) 21:56:38 ID:KaLXcL9pO
てす
49 ◆hid2mORWN2 :2010/12/16(木) 23:14:40 ID:R20XwUNo0
>>47
いま、接近表示のない関西の鉄道事業者ってどこがある?
幸いにして、オレの行動範囲ではみんなあるはず。
50 ◆hid2mORWN2 :2010/12/17(金) 00:00:43 ID:lMAdAiCc0
中之島線、サントリー本社ビル1F「ウイスキーショップW.」に行って、
帰りにカフェソラーレ大阪堂島店かマクドナルド渡辺橋店に寄れば必ず関目まで乗車w
51名無しさん@平常通り:2010/12/17(金) 07:07:51 ID:wCYXl7Rj0
>>46
本スレのローカルルールは”荒らしはスルー”ってのもあると思うんだが
しつこい誘導厨が先に居なかったら状況は違ってたかもしれないが、いちいち誘導する方が
荒らしと言われるようになった状況では「同一人物なんじゃね?」って思われてるんじゃないかな
52名無しさん@平常通り:2010/12/17(金) 07:46:55 ID:Ugtc1PiLO
電車って4桁なの?
五千ななひゃく??……のって駅員が放送していた。
53名無しさん@平常通り:2010/12/17(金) 08:13:48 ID:2pldRBO3O
>>49
次が接近表示にかかるほど団子状でも、乗れるんなら先に着く電車に乗りたい罠。

阪神みたいに種別がややこしかったり、外線新快速vs内線のどっちが先着?なバクチ状態になってたりしたら接近表示も意味ない場合があるけど。
54 ◆hid2mORWN2 :2010/12/17(金) 08:45:09 ID:Oe3soMro0
>>52
それは「列車番号」または「運行番号」と呼ばれるものでしょう。
略して「列番」「運番(U#)」。
55 ◆hid2mORWN2 :2010/12/17(金) 08:46:43 ID:Oe3soMro0
>>51
確かにあの誘導厨は荒らし扱いされても仕方がない。
本人は「いいこと」をやっているつもりでも、あれだけを書き込むのはどうかと…
56 ◆hid2mORWN2 :2010/12/17(金) 08:49:08 ID:Oe3soMro0
>>53
自宅が離れたところにある方が多いですからね。
少しでも早くお帰りになりたい、あるいは仕事中ならできるだけ早くお得意先へ向かいたい、
という気持ちはわからなくもない。
そんな時こそ「急がば回れ」。
長時間の抑止後に走るのが優等列車とは限らないし。
57名無しさん@平常通り:2010/12/17(金) 08:59:23 ID:+o7qMdPpO
目の前の女がライターで睫毛カールするやつをあぶり出したぞ。
怖ェ・・・。
58名無しさん@平常通り:2010/12/18(土) 09:43:26 ID:Egy3hLl1O
昨日の舞妓の一件で、まーた酉叩きが始まったな。
ったく、12連やめろとか言いだすんじゃないか。
59名無しさん@平常通り:2010/12/18(土) 10:09:15 ID:0vT/hS7U0
しかし叩かれても仕方ない論外な事故ではあるな。
既存の安全対策が全て無意味と証明された以上、ホームドア完備を求められても仕方あるまい。
60 ◆hid2mORWN2 :2010/12/18(土) 10:24:44 ID:IVuRXd/J0
「JR西日本は「なぜ気付かなかったのか、事実関係を調査中」としている。」
神戸新聞Webより
http://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/0003682704.shtml

この期に及んでまだこんなことを言うか…
61 ◆hid2mORWN2 :2010/12/18(土) 10:26:37 ID:IVuRXd/J0
きのうのVOICEでやってたことは何やったんやろ…

上層部だけでなく、何もかもが腐っているのか?
62名無しさん@平常通り:2010/12/18(土) 11:39:51 ID:PJrk6UIj0
落ちるようなところを歩くな!
確かに上層部は腐っているかもしれないがね、、、
車掌は気の毒になあ、、、
63名無しさん@平常通り:2010/12/18(土) 11:47:42 ID:PJrk6UIj0
今日々のヤツは自分で注意する、気をつけるということをしない。
すべてが守られている、とでも思っているのだろうか?
64 ◆hid2mORWN2 :2010/12/18(土) 12:25:13 ID:vhcNlvau0
全部がそうだとはいえないけど、20代の「根拠のない自信」を持っている人達が会社をダメにしているのかもね。
65名無しさん@平常通り:2010/12/18(土) 18:00:32 ID:PJrk6UIj0
>>63は落ちた人のことね。
66名無しさん@平常通り:2010/12/18(土) 21:25:54 ID:/539bzPXO
転落防止装置、技術的に難しいから取付対象から除外って、阪急では先頭車同士の連結でも取付されてるやん(笑)

技術的に難しいのなら、他社に知恵を借りてでも取付するべきだろうよ。

今阪急の車内で転落防止装置を見ているが、これがあれば確実に乗客はホームには転落しない。
67名無しさん@平常通り:2010/12/18(土) 22:19:18 ID:PJrk6UIj0
逆に利用者側が「確実に」なんて思うのがいけない。
そこに気持ちの隙ができるんだ。

あ、隙ができたから落ちたんか・・
68名無しさん@平常通り:2010/12/18(土) 22:24:16 ID:PJrk6UIj0
まあまあ、そんなことより181「カニはま」あと2往復。
くれぐれも気を付けて撮ってね。イパーン人の迷惑になるようなことだけはするなよ!
69名無しさん@平常通り:2010/12/18(土) 22:43:00 ID:ZN3KO+jI0
>>66
先頭車両の形状を見てみろ。フラットなのか半流線なのか。車体角が金属なのか
ガラスなのか、取っ手の有or無。増解結時の着脱方法・・・まああの形状の車両では難しいやろ。
ホームドアや装置の設置が難しい現状、12両貫通編成にしないと装置問題は解決せんよ。
70名無しさん@平常通り:2010/12/18(土) 22:51:09 ID:PJrk6UIj0
まあ、街を歩けば危険だらけ・・・
不運な出来事はいっぱいあるよ。

今回、いちばん不運だったのは当該の車掌氏かの?

で、終わりましょうや。
71名無しさん@平常通り:2010/12/18(土) 22:57:47 ID:AS0RylneO
片町線、酒臭くて満員orz

酔っぱらいに四回殴られて頭が痛いotl
72名無しさん@平常通り:2010/12/18(土) 23:18:32 ID:0vT/hS7U0
>69
阪急車とJR車なら大して条件変わらんと思う。
もっとも、阪急も増結車との間には転落防止柵はつけてないが。
73名無しさん@平常通り:2010/12/18(土) 23:45:54 ID:9oytch3dO
新快速、高槻に8分延着
74名無しさん@平常通り:2010/12/18(土) 23:56:03 ID:a8Ixlu4qO
本スレが埋まっちゃったのでやむを得ずここに書きます。
石山駅
草津方面
004 新快速 野洲 約8分遅れ
012 米原(最終) 約8分遅れ
75名無しさん@平常通り:2010/12/19(日) 01:24:47 ID:T7+6G0390
本スレ、時間が経つにつれ冷静な好意見が多くなってきましたね。
車掌氏がんがって下さい!

まあ、新聞記事もどこでどう捻じ曲がっているかわからないけれど、
神戸新聞だけはせめて中立的であってほしいと願っている。
ここでJR叩いたら震災のときからの積み重ねがパーになりまっせ、ほんま。
76 ◆hid2mORWN2 :2010/12/19(日) 08:01:16 ID:KUzXQ+k/0
大体、「年末年始輸送の安全総点検」って、誰が、誰のためにやってるの?
いま、その期間中やん!
77名無しさん@平常通り:2010/12/19(日) 12:03:45 ID:T7+6G0390
国土交通省のためにやっている
78名無しさん@平常通り:2010/12/19(日) 12:53:28 ID:qOw4QMX2O
>>75
そもそも本スレは運行に支障が有った場合に情報を上げるとこだろ?

そもそも間違い誤りは指摘し次善の策を考えようってのが中心的立場ってもので
あんたのしてる事は鉄オタ的鉄道は悪く無い。視線に立った考え方

79名無しさん@平常通り:2010/12/19(日) 12:56:52 ID:qOw4QMX2O
>>75
点滅灯作動2カ所だけ JR舞子駅転落事故
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK201012190005.html

神戸市垂水区のJR舞子駅で乗客女性(32)が線路へ転落直後に動き出した
電車にひかれて死亡した事故で、ホーム上に一定間隔で設けられた点滅灯が、
非常ボタンを押した地点しか作動しない仕組みであることが兵庫県警への取材で
わかった。
80 ◆hid2mORWN2 :2010/12/19(日) 13:05:58 ID:aqLUtpsV0
JR西の安全対策って、いつも後手後手に回ってない?
81 ◆hid2mORWN2 :2010/12/19(日) 13:07:34 ID:aqLUtpsV0
>>79
Googleニュースも取り上げてるせいか、アクセス不能orz
82名無しさん@平常通り:2010/12/19(日) 13:54:18 ID:S2nyCzDIO
舞子は橋ができたから

快速停車。
つうか、神戸線は、もともと乗客数が多い、田舎を走っている。どうすんだ?人がいなかった……っていわれても
83名無しさん@平常通り:2010/12/19(日) 14:14:12 ID:S2nyCzDIO
大久保駅は、事故が起きた後に線路際に赤い塗料つけたよ。
田舎路線が多いんだから、必ずしも、人がいるわけじゃないよ。
84 ◆hid2mORWN2 :2010/12/19(日) 15:26:39 ID:JocgVrv20
現場に来ました。
何であんな直線ホームで安全確認ができなかったの?

閉扉後の車内ブザーは確認が取れました。

あとでTwitpicにアップしておきます。
85名無しさん@平常通り:2010/12/19(日) 15:26:50 ID:HrEtpOqN0
>>79
点灯するのはその場所のみってのは甘受したとしても、その状態で走り出せるってのはどうよ?って気がするな
86名無しさん@平常通り:2010/12/19(日) 15:32:36 ID:Vw5K0PJF0
>>84
わざわざ行くっていろんな意味ですげーな
本スレに書いてあったみたいだけど、大人数で視線がさえぎられていた可能性はなさそう?
あとその場所だけで非常灯が光ったとして車掌の位置からはみえる?
87 ◆hid2mORWN2 :2010/12/19(日) 15:57:22 ID:NabPxiRp0
>>86
朝日の写真からすると、米原方から4+8の編成となっており、かなり前方になる。
米原方の非常ボタンは確認していないが、起動後40mで非常停止…なら、2車身は行ってる。
そこまで何をしていたか…となると、乗務員室側扉完全閉扉までの時間と合致しそうな気が。

88名無しさん@平常通り:2010/12/19(日) 15:58:31 ID:KlGLpJF40
>>79
事故時に非常ボタンが押されても点滅灯がその場所しか作動しないことについて、JR西は朝日新聞の取材に対して「異常があった場所を乗務員や駅員らに知らせるためのものだ」と説明している。
いやいや、気付いてないんだから知らせれてねーじゃん。
89堂地 茂 ◆hid2mORWN2 :2010/12/19(日) 16:00:47 ID:NabPxiRp0
ちなみにオレは、地下鉄中央線で11年間車掌をやっていた。
実習生も何人かは忘れたけど、野球チームができるくらいは教えた。

8月末で依願退職。最後の職場は某線の出勤助役。添乗指導もやっていたし、
乗務員研修も教える側だった。
90堂地 茂 ◆hid2mORWN2 :2010/12/19(日) 16:02:55 ID:NabPxiRp0
ノートPCのバッテリがぁorz

あとは携帯から…
91堂地 茂 ◆hid2mORWN2 :2010/12/19(日) 16:04:08 ID:NabPxiRp0
よりによって、こんな時にてっぱくからメルマガが来るかw
92名無しさん@平常通り:2010/12/19(日) 16:06:50 ID:t1n5FUy50
>88
停車後に押されたボタンを特定するためだろ。
93名無しさん@平常通り:2010/12/19(日) 16:14:53 ID:S2nyCzDIO
いったことあるなら、わかるんじゃね?

あのあたり直線だ、なんだっていうが、田舎なんだよ。
鳴っても、動かした直後だと少しは動くでしょ。車は急に止まれませんって……ブザーと電車が連動していたらいいね。ホームに鉄柵があればいいね。
快速電車が新型にかわればいいね。銀じゃなく、白だったんじゃね?
94名無しさん@平常通り:2010/12/19(日) 16:45:14 ID:T7+6G0390
>>84
>何であんな直線ホームで安全確認ができなかったの?
ってわざわざ行ってきてそれ?何見て来たん?
確かにドアに挟まれて引きずられるような事故はあのホームでは起き難いだろうね。
95名無しさん@平常通り:2010/12/19(日) 16:49:25 ID:T7+6G0390
舞子の駅は最姫路寄りに改札に向かう階段がある。しかもそれ1箇所のみ。なので最姫路寄の車両は舞子で降りる人が集中している。
上り列車の場合、それが車掌の直前となり、目の前の乗降客が途切れるまでは遠い前方で何が起きているかはわからない。
乗降終了後、視界が開けたときにはその人は既に転落しており、異常はなかったように見えたのだろう。
96名無しさん@平常通り:2010/12/19(日) 16:51:27 ID:T7+6G0390
(続き)しかも発車間際は階段から駆け込んでくる乗客がいないか振り返る動作も行っていたはずだ。
上空から監視しているならいざ知らず、ホームと水平の位置で見ているわけだから、かなり車掌には不利な条件ばかりの中で起きた事故だと思う。
97名無しさん@平常通り:2010/12/19(日) 17:06:14 ID:T7+6G0390
連投スマソ
まあ、今回の事故はJ西に限らずどこの鉄道事業者でも起こり得る事故だわな。
この手の事故を本当に防止しようとなるとハード面の強化しかないと思う。
でも何かさ、たった何行かの新聞記事を流し読みして、
またJR西か!とかの風潮はどうなんだろうね?と思う。
98 ◆hid2mORWN2 :2010/12/19(日) 17:13:37 ID:36tApDmy0
>>94
まず、現場をTio舞子南側から見て、ホームでの撮影は困難だと判断。
柵越しに撮影を行った次第。
わざわざ入場券を買ってまでJR西をもうけさせる必要もないしw

ま、この状況はいま初めて書くことだから、あなたも悪気があって書いたのではないと信じているが、
ちょっと気配りをしていただければ、と思う。
99 ◆hid2mORWN2 :2010/12/19(日) 17:35:23 ID:8mZRkVLX0
ID:T7+6G0390氏、どないでっか?w
100名無しさん@平常通り:2010/12/19(日) 17:44:59 ID:T7+6G0390
了解
101 ◆hid2mORWN2 :2010/12/19(日) 17:45:24 ID:8mZRkVLX0
ま、日付が変わるまで、もしくはルータの電源又入れをしない限り出てこられないと思う…
102 ◆hid2mORWN2 :2010/12/19(日) 17:45:58 ID:8mZRkVLX0
おっと、これは失礼しました。
103 ◆hid2mORWN2 :2010/12/19(日) 17:46:52 ID:8mZRkVLX0
マジで「残り14%」orz
104名無しさん@平常通り:2010/12/19(日) 18:02:13 ID:T7+6G0390
>>101
なぜ私がIDを気にする必要がありますかね?
意味が全くわかりません。
105 ◆hid2mORWN2 :2010/12/19(日) 18:04:57 ID:AHuOT+q+O
彼は彼なりに、JR西の肩を持つことに精一杯だったのは理解できる。

オレも4.25については思うところが山ほどある。

しかし、運転関係だけでなく、駅関係にも若年社員がかなりのウェイトを占めており、
そのような社員に対する教育に苦心されているのもわかるし、
団塊ジュニアの形振り構わぬ行動・言動は何も今に始まったことではないので、
JR西の組織的な問題を解決しない限り、今後もこの手の事故は絶無不可能ではないか、と考えるのだ。
106名無しさん@平常通り:2010/12/19(日) 18:21:01 ID:T7+6G0390
彼って俺のこと?
関係者でもなんでもないんで、J西の肩を持つってより、持ったところで私には一銭の得にもならない。
ただ、マスゴミの知ったか報道には毎回辟易とさせられるなあ・・ってことだ。
それにおどらされる利用者・・・

確かに私もJ西の経営陣や会社自体は私も好きではないよ。
107名無しさん@平常通り:2010/12/19(日) 18:25:51 ID:5pym4I0qO
新聞読んだり、ニュース見たりしたが。
そもそも、女は何故あんなとこに落ちたんだ?
友達も一緒にいたんだろ?
108名無しさん@平常通り:2010/12/19(日) 18:38:55 ID:T7+6G0390
新聞には酔っ払っていたとかは書かないのかなあ?書けないの?
いや、もちろん「例えば」だよ。
109名無しさん@平常通り:2010/12/19(日) 18:58:27 ID:filSe6/3P
中日新聞の記事には書いてあった>酒酔い
110名無しさん@平常通り:2010/12/19(日) 18:59:50 ID:t1n5FUy50
>108
今朝のアカヒに載ってた大阪駅の転落事故では「酒に酔っていた」と明記されてましたねぇ。
書かないってことはそうではなかったか、少なくとも酩酊状態だったとの裏付けは取れてないってことでしょう。
111名無しさん@平常通り:2010/12/19(日) 19:07:26 ID:qOw4QMX2O
確かに利用者側としてばホームから線路に転落しない。線路に立ち入らない。
と言うのが大前提。

が、事業者側からすれば万が一にでもそういう事態が起こりえる可能性が有る場合
列車を停止させる為になんらかの安全策を講じておく必要が有る。

以前で有ればホームに居た駅員さんで有り、現在で有ればホームに設置されている非常ボタン。

112名無しさん@平常通り:2010/12/19(日) 19:15:38 ID:qOw4QMX2O
ホームに設置されている非常ボタンはどういう事態に備えて設置しているのか?

以前ホームに居た駅員さん、ホームから線路に転落した利用者が居た場合
その場所を指し示す為に居たのか?


非常ボタンはとりあえずとにかく電車を止める
止めるように乗務員に伝える手立てだ。
と言うことは自明だと。

ならばどこに設置されている非常ボタンで有ろうが
押された時点で運転士及び車掌の近くで停止する旨の合図が出るようにしておく。

のが事業者側としては自明の策だと。
113 ◆hid2mORWN2 :2010/12/19(日) 19:53:34 ID:KUzXQ+k/0
改めてスレを読み返してみて驚いた。

77 名前: 名無しさん@平常通り [sage] 投稿日: 2010/12/19(日) 12:03:45 ID:T7+6G0390
国土交通省のためにやっている

こんなことを書いた人間を相手にしていたのかorz
114 ◆hid2mORWN2 :2010/12/19(日) 19:55:51 ID:KUzXQ+k/0
それも、レスアンカーを「わざと」付けずに、何に対してレスしているかを不明確にして。
115 ◆hid2mORWN2 :2010/12/19(日) 19:57:06 ID:KUzXQ+k/0
おそらく、トリップを見て攻撃してきたのではないか、と思わせるほど。
116堂地 茂 ◆hid2mORWN2 :2010/12/19(日) 19:58:05 ID:KUzXQ+k/0
99 名前: ◆hid2mORWN2 [sage] 投稿日: 2010/12/19(日) 17:35:23 ID:8mZRkVLX0
ID:T7+6G0390氏、どないでっか?w
117名無しさん@平常通り:2010/12/19(日) 20:05:04 ID:S2nyCzDIO
鳴ったら止まる。

が、動いた電車はすぐ止まれない。
前に大阪駅環状線ホームで、男性が非常停止ボタン押したら、止まっていた電車は止まったまま…新快速側のこれから動こうとした電車は止まったまま。
そして下り新快速・普通ホームに電車は、入らず……鞄がドアにはさまったからとホームの非常停止ボタン押した男性がすごかったな
118 ◆hid2mORWN2 :2010/12/19(日) 20:07:49 ID:KUzXQ+k/0
非常停止ボタンが省令や通達上どのような扱いになっているかを調べる必要があるな。

あ、思い出した。阪神・淡路大震災の復旧、どの順番でどの事業者がどの区間を開通させたかを調べてなかった…
申し訳ありません。
119名無しさん@平常通り:2010/12/19(日) 20:54:07 ID:KlGLpJF40
少なくとも東はこうなってる。
非常停止ボタンを押すとATC区間だとそのボタンの有効範囲内の信号が全体停止信号になって勝手に非常制動がかかる。
音は押した非常停止ボタンからのみピーピー音が鳴る。
ATS区間だとそのボタンの有効範囲内の信号が赤になり、そのホーム全体に大音量で「ブー!音」が鳴り
ホームの非常停止用の信号(車掌から見える)が上下に点滅する。
120名無しさん@平常通り:2010/12/19(日) 20:57:01 ID:KlGLpJF40
西はATC区間はないから無視して、ATS区間でもボタン周囲だけブザーとパトライトが回る仕組みだったのか。
信号機とも連動してないんだな。ってことはボタンを押しても車掌から見えない範囲だと止める手段がないことになる。
これは西の安全対策の不備が問われるかもしれん。

wikiを見ると事業者によってはボタンを押すと駅から防護無線が発砲され周囲の列車がすべて止めるところもあるらしい。
121名無しさん@平常通り:2010/12/19(日) 20:57:54 ID:t1n5FUy50
>112
本来そういう機能が別にあることが前提の動作だね。
酉はなんか勘違いしてるみたいだけど。
122名無しさん@平常通り:2010/12/19(日) 20:58:01 ID:KlGLpJF40
>>119
全体停止信号→絶対停止信号だった。
123名無しさん@平常通り:2010/12/19(日) 21:10:23 ID:t1n5FUy50
JRのATSが地上子による点走査である以上防護発報は必須ですねぇ。
124名無しさん@平常通り:2010/12/19(日) 21:32:46 ID:T7+6G0390
>>114
直後のレスだからアンカーはいらないものと判断した。普通、流れで行くとそうじゃないの?
125名無しさん@平常通り:2010/12/19(日) 21:34:04 ID:T7+6G0390

>>115>>116
さっぱり意味がわからんのやけど。攻撃とかってなんやねんな?
何か被害妄想癖みたいなのがおありですかな?
>>116のレスなんてまたなんでここで出てくるのか。教えてくれ、悩むわ。
オレ、何かした?なんか悪いことしたんやったら謝るけど。
126名無しさん@平常通り:2010/12/19(日) 21:36:35 ID:T7+6G0390
>>114-116
何を誤解しとんのか知らんけど、ちょっと勘繰りすぎちゃうか?
これもネット社会の弊害かな?
127堂地 茂 ◆hid2mORWN2 :2010/12/19(日) 21:39:30 ID:KUzXQ+k/0
ID:T7+6G0390氏へ。

オレの名前をググっていただいたら、オレが勘ぐりすぎている理由がお解りいただけるでしょう。
128名無しさん@平常通り:2010/12/19(日) 21:45:03 ID:qOw4QMX2O
自分も含め一般的な鉄道利用者としては
ホーム上に非常ボタンが有れば非常時にそれを押せば列車は止まる。動かない。
乗務員が止める動作を行う。動かそうとはしない。
と言う認識を持っている。
持っていて当然。

今回仮にホーム上に非常ボタンが無ければ、周りの人間は車掌及び運転士に対し
人が落ちた。列車を動かすな。と伝えに走ったかもしれない。

129名無しさん@平常通り:2010/12/19(日) 21:48:01 ID:T7+6G0390
>>113
そうだよ。安全総点検なんてカタチ上のものでしょう?
365日普段からやってる当たり前のことをさらに「しろ!」って言われてるだけだと思う。
地下鉄でもそうだったでしょ?
130名無しさん@平常通り:2010/12/19(日) 21:49:28 ID:qOw4QMX2O
が、押したタイミングは一先ず置いておくとして、非常ボタンが有りそれを押した。

しかし今回重大な事故に至ってしまった。
それに対しJR西側の非常ボタン取り扱いに対する解答が
場所を特定するもので云々で有ればJR西が非難されても致し方無いのでは。
そしてJR西は同じ類いの事。
事業者全体としての責任等々の意識を持たず個々の責任にする。
局所的場当たり的対処しかしない。

を繰り返すのか?と指摘非難されても致し方無いのでは。
131 ◆hid2mORWN2 :2010/12/19(日) 21:53:18 ID:KUzXQ+k/0
132名無しさん@平常通り:2010/12/19(日) 22:17:28 ID:T7+6G0390
>>131
おエラ方がぞろぞろ見に来るから現場がピリピってことやね。

>>130
大筋で御意。気の毒なのは現場と車掌と落ちた人。
どんなにハード面を強化しても必ずや盲点はあるし、その綻びを繕いながら今日の安全がある。
過去のいくらかの重大事故があって改良されながら現在の鉄道システムが成り立っている。
残念ながらそういうものだ。今後も100%は期待してはいけない。
133 ◆hid2mORWN2 :2010/12/19(日) 22:23:46 ID:KUzXQ+k/0
>>132
あなたにコメントするのはこれが最後です。
結局、何もわかっていただけなかった。
オレの持って行き方が悪かったことについてはお詫び申し上げます。
しかし、そこまで鉄道についてよく理解されていらっしゃるのに、
現場で経験したオレをないがしろにされては、たまったものではありません。
134名無しさん@平常通り:2010/12/19(日) 22:25:06 ID:T7+6G0390
>>127
そんな有名な方なの? でも悪いけど、どうでもよくなってきた。ありがとう。
まあ、あんまり勘繰る必要はないよ。肩のチカラ抜きんしゃい。
135 ◆hid2mORWN2 :2010/12/19(日) 22:25:11 ID:KUzXQ+k/0
今後は、「プロバイダ責任制限法」に則った情報開示を請求させていただき、
法的な処置も視野に入れた対応をさせていただかざるを得ません。
136名無しさん@平常通り:2010/12/19(日) 22:42:06 ID:T7+6G0390
>>133
ないがしろにするなんてとんでもない!!
じゃあ、言うけど、実は私もある交通機関に関わったことはあるんですよ。JRじゃないけどね。
だから現場の苦労がわかるんです。利用者からは見えない苦労も知っているんです。
だから「知ったか」のマスゴミにも腹が立つんです。安全総点検の無駄な作業も知っているんです。
JR西の会社は好きじゃないです。社訓?だったか「儲ける」には吐き気がしました。
でも鉄道が好きです。このままでは現場で働く人がかわいそうです。
137 ◆hid2mORWN2 :2010/12/19(日) 22:48:09 ID:KUzXQ+k/0
>>136
そこまで熟知されているのなら、安推や総点検の趣旨をもう一度理解し直していただけませんか?

今回の舞子の事故、まともに期間中ですからね。
138 ◆hid2mORWN2 :2010/12/19(日) 22:49:58 ID:KUzXQ+k/0
監督職として、各種運動を乗務員さんに周知徹底するのに、
現場でどんなに苦労しているのかを理解していただきたいです。
139名無しさん@平常通り:2010/12/19(日) 22:59:26 ID:5pym4I0qO
>>108 >>109 >>110
有難う。

そっか、やっぱり酔っ払いだったのか。
普通に歩いてて落ちる訳がないとは思ったが。

これからは、酔っ払いは乗車拒否しないと危険だな。
危険物扱いとして。
140名無しさん@平常通り:2010/12/19(日) 23:07:41 ID:T7+6G0390
>>137
コメント、最後じゃなかったんですか?まあ、それはそれとして・・
確かに。でも、たまたま総点検期間中に起きてしまったって事じゃないんですか?
上層部にしてみたら「やれやれ、また厄介なときにやっちまったもんだ」とか言ってるんでしょうね。
でも、当該車掌氏が総点検の趣旨をよく理解していたとして果たして防げたか?どうかは疑問が残るね。
141名無しさん@平常通り:2010/12/19(日) 23:13:53 ID:T7+6G0390
>>138
それも理解できるよ。
年間の季節定例行事みたいなもので、マンネリになっているところもある。
省庁からの通達も日付だけ変えてコピーしているような文面だし・・・
監査とかやってることも同じ、
省のエライさんにくっついて普段エラそーな会社幹部連中が鞄持ちでペコペコ
142名無しさん@平常通り:2010/12/19(日) 23:23:27 ID:IvG8uYd2O
安全対策をすればするほどサービスを受ける側の人間は危機意識を持たなくなって逆に危険になるという二律背反。
143名無しさん@平常通り:2010/12/19(日) 23:35:13 ID:KlGLpJF40
>>130には同意せざるを得ない
144名無しさん@平常通り:2010/12/19(日) 23:35:57 ID:T7+6G0390
>>142
そうなんだ、まさに現代の盲点。
例えば、昔、国鉄の客車とか手動ドアだったでしょ?1980年代頃までフツーに福知山線とか走ってた。
危ないの承知で通勤客などは先を急ぐため扉開放してデッキに乗ったりしていた。日常的な光景だった。
すべて自己責任と言う名の下の行為だった。
親は小さい子供に「危ないからそこは行っちゃ駄目!」と叱っていた。今の親ならどうだろう?
145 ◆hid2mORWN2 :2010/12/20(月) 00:06:25 ID:lLhfgyal0
>>144
旧客をイベントに使う際にJRから言われるのは、ドア付近の保安要員を主催者側に求められること。
また、長大トンネルでは車体が難燃性になっていないため旅客輸送不可となるので、
一部区間は定期列車に振替を余儀なくされる。

オレはNIFTY-FTRAINで旧客イベント2回経験した。
いずれもドア付近の保安要員を買って出たが、もともと「良識のある大人のフォーラム」を標榜していたこともあって、
何のトラブルも発生しなかったのは言うまでもない。

146名無しさん@平常通り:2010/12/20(月) 00:17:09 ID:6k8CEuu00
◆hid2mORWN2氏、今日のIDはこれです。眠い、限界。
ケータイからとか辛気くさいことはしません。
さすがに平日は仕事やし、暫く登場できないと思います。
いつ、巻き添え規制に引っかかるかもわかりませんし・・では。お元気で。
147名無しさん@平常通り:2010/12/20(月) 00:54:11 ID:9oYFLTH1O
>>142>>144
全く的外れな詭弁としか言い様が無い自己責任論
まさか日本を代表する大企業JR西も同じような考え方をしているとは思わないが

思いたくも無いがそういう前近代的な思想で企業経営運営をしているからこそ
こういった類いの事案を度々ひきおこしてしまうのでは?
と勘ぐってしまう。
148名無しさん@平常通り:2010/12/20(月) 03:53:36 ID:zkk5mESy0
>>93
ブザー押したら列車は連動して停まると思ってた。
システムがアホ過ぎて信じられない。
149名無しさん@平常通り:2010/12/20(月) 03:59:03 ID:zkk5mESy0
>>97
乗客の意見を聴くメアドが見つからないからねー。他のJRは全部あるのに。
キクゾウボックスも用紙ないし。名前と住所と電話番号書いてないて受け付けないとかいうのも、「うるさい黙れ!」に感じるし。
150名無しさん@平常通り:2010/12/20(月) 04:14:21 ID:zkk5mESy0
連投すみません。
18日23:50頃の大阪駅の事故、無事だったって本当に??
車内から見てたら、20分ほどもたってから白い布被せられて担架でホームに置かれてたけど?
しかもその時「救急車は?!」って叫んでる声があって、(まだ救急車呼んでなかったの??) って…。
151名無しさん@平常通り:2010/12/20(月) 08:11:06 ID:K2CZKgANO
>>150
?そんなんあったの?
大阪駅で?
152名無しさん@平常通り:2010/12/20(月) 08:15:50 ID:RfEwQAkZO
>>150
大阪駅クラスの大駅になれば救急車が駅に到着するまでの時間より、むしろ構内通路の移動に時間をとられると思われ。
新聞によると、その案件はホーム下に逃げ込んで無事だったと思うが。

もうな、禁酒法施行しろや禁酒法。酒酔い運転もなくなるし。

あと、こんにゃくゼリーを禁止するのなら、毎年もっと多くの死者を出している餅の製造販売こそ禁止すべしw
153名無しさん@平常通り:2010/12/20(月) 09:31:31 ID:s8dfGY46O
舞子駅行く用事があったから車掌目線?で撮ってみた ちなみに写ってる車両は6両編成
http://imepita.jp/20101220/341090
154 ◆hid2mORWN2 :2010/12/20(月) 10:26:16 ID:lLhfgyal0
>>153
ぐっじょぶ!

オレは現場出の人間でなおかつ「鉄」の小心者なのでw
駅南側の階段横から柵越しにしか撮れなかったorz

時間ができたらそれもtwitpicsにアップしますね。
155名無しさん@平常通り:2010/12/20(月) 11:47:58 ID:cmZKoS4rO
156名無しさん@平常通り:2010/12/20(月) 11:52:49 ID:cmZKoS4rO
昨日、日がくれてから舞子駅に行ってきました。ホーム三ノ宮寄り先頭から5両目くらいまでは屋根がなく、照明はあるのですが暗いです。あそこで騒ぎがあっても暗いので車掌からは見えません。
157名無しさん@平常通り:2010/12/20(月) 11:55:25 ID:cmZKoS4rO
また、ITVは下り線にはあるのですが、今回事故が起きた上り線にはありません。要するに今回の事故は車掌にとって極めて厳しい条件で起こったといえます。ただ、車掌の肩を持つわけではないですが。
158名無しさん@平常通り:2010/12/20(月) 11:57:59 ID:cmZKoS4rO
ホーム先頭付近も屋根があって明るかったなら、車掌も騒ぎに気が付いたかもしれません。ていうか、こんな状態で来春から新快速のオール12両化は大丈夫ですか?まだまだ12両には危険な駅ありませんか?
159名無しさん@平常通り:2010/12/20(月) 12:18:47 ID:RfEwQAkZO
要約すれば、
「山電最強」
160名無しさん@平常通り:2010/12/20(月) 12:43:16 ID:s8dfGY46O
>>156
事故発生は明石側から4〜5両目のとこじゃなかったっけ?

多分神戸側の屋根のないとこにあるチョークの跡は非常停止した時の位置だと思う
161名無しさん@平常通り:2010/12/20(月) 13:18:31 ID:cmZKoS4rO
明石側から4〜5両目やったら 車掌に同情する余地ないわ。どこ見とったんや
162 ◆hid2mORWN2 :2010/12/20(月) 13:30:14 ID:lLhfgyal0
>>160
朝日の記事では、米原方から4+8になってる。
163名無しさん@平常通り:2010/12/20(月) 13:32:33 ID:cmZKoS4rO
米原方から4両目やろ? いい加減なことを書くな
164名無しさん@平常通り:2010/12/20(月) 14:00:21 ID:s8dfGY46O
あ、ホントだ…orz
ゴメン
165名無しさん@平常通り:2010/12/20(月) 14:13:27 ID:L0zk2AamO
環状線って山手線より使いづらいな
せめて5分等間隔運転ぐらいしてほしい
166名無しさん@平常通り:2010/12/20(月) 14:58:05 ID:cmZKoS4rO
確かに使いづらい。@ラッシュ時の大阪駅内回りなんて、普通が停まっていても次発の快速系を待つ人がホームに滞留し、混雑が激しく危険。ラッシュ時は山手線のように平行式ダイヤが良い。

167名無しさん@平常通り:2010/12/20(月) 15:13:34 ID:cmZKoS4rO
大阪駅なんて全然余裕ないよな。夕方ラッシュなんて、姫路方面の新快速、宝塚方面の快速、豊岡、山陰方面の特急すべて同一ホームで裁いています。東京だったら考えられない。ま、すべては国鉄が悪い
168名無しさん@平常通り:2010/12/20(月) 16:59:23 ID:fSFs1IAfO
リーディング車掌区など抜かして調子こいてる阪車に司法の鉄槌を望む

ブザーの早押し競ってる場合じゃねぇんだよ若造が
169名無しさん@平常通り:2010/12/20(月) 18:11:38 ID:K2CZKgANO
>>158
ヲイヲイ、新快速が舞子に止まるのか?どんだけ停車駅を増やすんだよ。
西明石〜加古川の間も止まればいいのに
170名無しさん@平常通り:2010/12/20(月) 18:40:57 ID:hIUwSc0/O
規制情報にSoftbank携帯の規制情報がないのに
規制なのはなぜ?
171名無しさん@平常通り:2010/12/20(月) 19:21:16 ID:cmZKoS4rO
編成の長い電車はホームにも駅員を配置しておかないと、危ないですよね
172名無しさん@平常通り:2010/12/20(月) 21:21:51 ID:EtdgpMWvO
>>170
まなかなは
http://qb6.2ch.net/_403/madakana.cgi
と言ってますよ。
173名無しさん@平常通り:2010/12/20(月) 22:04:37 ID:kNvNHJ3YO
174名無しさん@平常通り:2010/12/20(月) 22:19:03 ID:0aH0s1qiO
西にも通勤ライナーみたいなのと普通車グリーンは導入してほしいね。
多分、着席保証なら金出す奴は多いと思う。
175名無しさん@平常通り:2010/12/20(月) 22:37:07 ID:iC2lCCRqO
黄色の線の内側を歩いてるのに転落者続出なら何らかの対策が必要だが
外側を平気で歩いて落ちたやつの事故はノーカウントで良いと思う。
実際のところはどうなんでしょ?
176名無しさん@平常通り:2010/12/20(月) 22:43:59 ID:hIUwSc0/O
>>172
いや、これじゃなくて規制理由が知りたかった、
理由がわからない。
177 ◆Mca.TAZ9M3r4 :2010/12/20(月) 22:49:39 ID:0aH0s1qiO
>>176
多分この辺
規制人より ふたご座流星群のお知らせ♪ クル ∩( ・ω・)∩ 芋143本目
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1292276626/25-40
児ポ関連削除人案件。
178名無しさん@平常通り:2010/12/20(月) 22:52:02 ID:cmZKoS4rO
確かに、1日梅田で歩き回ったあと、あの混雑する新快速に何十分も乗るのはしんどい。大阪駅からは着席できない状態が明石あたりまで続く現状を見ると、神戸線にも着席できる列車は必要だ。近鉄奈良線なんてあんな短い路線なのに
179 ◆Mca.TAZ9M3r4 :2010/12/20(月) 23:02:23 ID:0aH0s1qiO
雑談スレはsage進行でよろしく。
180名無しさん@平常通り:2010/12/20(月) 23:28:42 ID:6k8CEuu00
>>174
そりゃあ多いと思うけど、採算ラインに乗るかどうかでしょうな。
なんしかJ西は社訓の最初が「儲ける」だそうですからなw    ね。
181名無しさん@平常通り:2010/12/20(月) 23:29:26 ID:6k8CEuu00
(続き)一般の健常者が着席したい時ってのは、やはりある程度の距離の移動がある場合だから、
例えば大阪から新快速に乗車して満席だったとしても、いずれ目的地に着く頃には必ず着席できているだろう。
短距離利用者はハナから「もし座れたらラッキー」ぐらいにしか思っていない。
そう考えると平日閑散時なんてG車の空気輸送が見えてくる。
まあ18きっぷのシーズンなら特定時間のG車満員確実だけどな。オレも迷わず選ぶ。
182名無しさん@平常通り:2010/12/20(月) 23:31:13 ID:PrAavnIhO
>>178
便利で速い山陽新幹線をご利用くさい。
183名無しさん@平常通り:2010/12/20(月) 23:38:48 ID:6k8CEuu00
>>178
そうですね。朝夕ラッシュなんか当然需要はあるでしょうね。問題はやはり終日需要があるか。
関東地区のG車の昼間閑散時の状況はあまり知りませんが、どうなんでしょ。
関東方面旅行に行ったとき、家族4人高崎から東京まで新幹線に乗らず、
湘新ライナーG車を迷わず選びましたが、値打ちがあった。
快適でしたね〜。関西にもこんなのあればイイ!とは確かに思います。
184名無しさん@平常通り:2010/12/20(月) 23:47:10 ID:s/DNanYw0
まあ昔は本線の快速にG車が付いてたんだが。

でもケチな関西人はわざわざG料金を払ってまで乗らなくて廃止された事実を知らんのか。
(首都圏にG車が必要だったという理由もあるけど)
関空特急はるかがガラガラなのも、特急料金が高いから利用されないんだし。
おまけに割安なB料金じゃなくて高いA料金だ。
185名無しさん@平常通り:2010/12/20(月) 23:47:34 ID:6k8CEuu00
大阪⇔姫路とかならはくとやはまかぜって手もあるけど
1000円超えるとやっぱつらいね。
186名無しさん@平常通り:2010/12/20(月) 23:57:53 ID:ISL5xQq40
分割併合のパターンが多岐にわたる新快速で、
G車や指定席の車両を組み込むのは難しくない?
同じ12両編成でも、←4+8→、←8+4→の2パターンあるわけで。
187名無しさん@平常通り:2010/12/21(火) 00:12:02 ID:Pkpz3i+m0
>>186
国鉄時代みたいに基本編成と付属編成にはっきりと分かれてたらいいけどな。
連結順も一定できれば。

強いて言うと4両が付属編成っぽいけど。
付属+付属でG車なしっていう列車も首都圏であったし。
188181:2010/12/21(火) 00:52:17 ID:cFkA3Ejn0
>>184
一定年齢以上の人か鉄分の高い人なら当然、知ってるでしょう。
そんな自慢話みたいに自分だけ知ってるみたいに言わんでもwww
何度も言うけど、今でも復活したとして昼間閑散時は空気輸送だと思っていますよ。
>>186-187のような具体的な意見もなるほどそうだな、と思うね。

でも復活したらオレは絶対利用するけどな。毎回とは言わんけど。
189名無しさん@平常通り:2010/12/21(火) 02:02:58 ID:cFkA3Ejn0
>>153の画像、ご苦労様です!今まさに完全に旅客の乗降が完了し閉扉直前の状況の写真かな?
女性車掌が「乗降ヨシ!」見たいな事をしている。いいですね。
ちなみに改札へ通ずる階段はこの画像の視線の背面に1箇所です。
停止→開扉→大勢の旅客が乗降中の写真もあれば最上級のBJでしたが、
それを言うとならお前がやれと言われるのは眼にみえますんで、
ま、各自その辺も想像しながらこの画像を見て見るといいでしょうね。
190名無しさん@平常通り:2010/12/21(火) 08:18:33 ID:UBmUXi/iO
おまいら新快速にGつきなんて夢の股夢。やるんなら新快速に臭日雌車ですよ。
191 ◆hid2mORWN2 :2010/12/21(火) 08:37:53 ID:fKAZCuIr0
毎年この時期に濃霧があるような。
去年は確か12/10ではなかったかいな?
192名無しさん@平常通り:2010/12/21(火) 08:41:58 ID:X1FtxqB1O
>>191
去年は吹田近辺だったかな?
一昨年は1月4日の始発〜じゃなかった?
193名無しさん@平常通り:2010/12/21(火) 08:54:36 ID:73sxegDrO
東京の東海道線や横須賀線は、ホームの造りがグリーン車が似合う雰囲気です。しかし、関西の東海道、山陽本線はどう考えてもグリーン車は似合わない。停車時分も少ないし、貫禄が違いすぎます。
194名無しさん@平常通り:2010/12/21(火) 18:20:56 ID:ovCGJjPkO
今日は車内アナウンスで駅で転落したら非常ボタン押せだの、
白線の内側歩けだの賑やかだな。
早速通達でも回ったか
195 ◆hid2mORWN2 :2010/12/21(火) 18:33:35 ID:yG9pmsdr0
>>194
西の話?
196名無しさん@平常通り:2010/12/21(火) 18:43:17 ID:77I3UXCLO
西日本じゃG車の設定はしないよ。
G車設定したら車掌2人必要だからね〜
そんな人件費をかけてまでG車なんて導入しないだろ。
197名無しさん@平常通り:2010/12/21(火) 20:07:38 ID:73sxegDrO
三ノ宮の駅員君、君のお客様にたいするアナウンスの仕方はなんや? さすが事故を立て続けに起こす会社の社員やわ。あんたは保線とかの方が向いてるん違う?
198名無しさん@平常通り:2010/12/22(水) 08:00:12 ID:Q9Cab2qkO
しかしとことん「お客様」扱いしてたら、いつまで経っても電車が動けんw

ま、三ノ宮のアレはちょっとひどいと思うけどな。
199名無しさん@平常通り:2010/12/22(水) 08:51:25 ID:jSIKm1ilO
ああいった喋り方をする駅員が様々な鉄道会社にたくさん居るというのなら分かりますが、現実として、「彼」しか居ないわけで、そういう意味ではやはり人間的にどこかおかしいのでしょう
200 ◆hid2mORWN2 :2010/12/22(水) 10:35:48 ID:X2t07W5O0
>>199
恐いもの「聞きたさ」に一度行ってみようか?

ただし、ラッチ内に入らずにw
201名無しさん@平常通り:2010/12/22(水) 14:04:10 ID:0ZEKo61qO
元天下の公営企業の連中に言葉使いとか態度とかを求める事自体無駄だろ、
それに今となってはNTT(docomo)同様、ある部分に関しては独占を約束された企業で
援助もがっぽがっぽだからね、少々悪評立っても経営には影響受けないからね。

202 ◆hid2mORWN2 :2010/12/22(水) 14:08:54 ID:X2t07W5O0
>>201
確かに3公社の名残がまだまだ残っている。
この中でドコモが一番ましかな?目くそ鼻くそを笑うではあるがw

あと、電力会社も独占企業なのでえげつない。
203名無しさん@平常通り:2010/12/22(水) 15:52:35 ID:eF7d1p+x0
まあOでsageれないヤツのレスは読み流すに限るってことだ
204名無しさん@平常通り:2010/12/22(水) 17:41:55 ID:g0ATgpfu0
>>202
最近はわからんがガス会社もえげつなかった
205 ◆Mca.TAZ9M3r4 :2010/12/22(水) 18:15:08 ID:ogybKyZwO
公社時代"以降"の設備投資をただ乗りしようとしてる禿と、後押ししてる原口は[糞以下]の存在だが。
206名無しさん@平常通り:2010/12/22(水) 19:04:53 ID:BSvZ25hB0
ガス会社でもプロパンガスはもっと最悪だぞ。
殆ど使っていない(メーターが2くらい)のに、4000円も取るって暴挙だろ。
二度とプロパンガスの賃貸住宅には住みたくないと思ったわ。

>>205
禿同意だなw
忠則は、[糞以下]の存在だ。
207名無しさん@平常通り:2010/12/22(水) 19:53:18 ID:jSIKm1ilO
昨日は住吉で車掌置き去りがありましたね。尤も、これは責められる理由ではありませんが。>>2
208名無しさん@平常通り:2010/12/22(水) 20:00:15 ID:jSIKm1ilO
車掌置き去りも、舞子の事故も根っこは同じ気がする。つまり、ホームに係員がいないということ。国鉄時代に比べ、乗降客数は増えている且つ編成も長くなっているのに、全ての安全確認を車掌一人がやらなければならないのは酷すぎる。本当に考え直さな、やばい。
209 ◆hid2mORWN2 :2010/12/22(水) 22:03:55 ID:X2t07W5O0
>>208
いや、もっと根本的なことを忘れていませんか?

発車メロディのある駅・ない駅があるだろうけど、
経費節減で、スイッチを押さないと鳴動しないようなシステムをそのまま放置し、
車掌がホームに下車しないといけない「発車手順」を続けている限りは、
同様の事故は根絶できない。
210 ◆hid2mORWN2 :2010/12/22(水) 22:07:05 ID:X2t07W5O0
>>208
確かに御堂筋線の中津〜天王寺駅間は、終日だったと思うが(このあたりは曖昧で申し訳ないorz)、
ホーム立哨要員を配置しているな。

大阪市交は、見通しの悪い駅など、例外を除いて、
ホームに降りての車掌スイッチの取り扱いは禁じられていたはず。
211名無しさん@平常通り:2010/12/23(木) 01:55:30 ID:OmVuWKek0
>>197
それは保線という仕事を理解した上での話なのでしょうか?
駅アナウンスは保線の仕事も事あれば対応できるという前提での話なのでしょうか?

ちょっと興味があるので回答をお願いしたい。
212名無しさん@平常通り:2010/12/23(木) 08:42:52 ID:7NH6Tf/PO
ホーム上のもんじゃ焼き踏みかけた…。

ふぅ。
213名無しさん@平常通り:2010/12/23(木) 10:09:09 ID:wxPxo07pO
>>208
各駅ホームに要員配置で運賃3倍、そりゃ阪急電車が喜ぶわ。
214名無しさん@平常通り:2010/12/23(木) 20:58:24 ID:yEW9QcyAO
大阪駅のホーム、ホンマに歩きにくくなったな。あれは危ない。
215おお!:2010/12/24(金) 20:08:23 ID:0ioBgaI1O
初めて、新型車両乗ったよ!
20:05の快速で運行しているよ!気持ちいいね。
百貨店でヒトゴミに揉まれた体には気持ちいいね!新型!
216名無しさん@平常通り:2010/12/24(金) 21:28:08 ID:MJBXmFSyO
三ノ宮の「彼」もそやけど、自分たちの会社の置かれている立場が分かっていない社員がいる。
217 ◆hid2mORWN2 :2010/12/24(金) 21:36:17 ID:nLaxFKVA0
>>216
大阪市交なんか、管理職まで腐ってるw
218名無しさん@平常通り:2010/12/25(土) 10:27:44 ID:rARZn1jtO
少なくとも、乗客に向かって「あとの電車を〜」と、高圧的にアナウンスする輩は、近畿圏には三ノ宮しかいない。三ノ宮駅長よ、恥を知れ。
219名無しさん@平常通り:2010/12/25(土) 12:53:51 ID:VYJG+5kX0
10分も待ちゃあ次来るのに、慌ててわざわざそんな混んだん乗らんでも
遅延の原因にもなるのに客も客やな。あほちゃうか。
「あとの電車を〜」「次の電車を〜」は結構、JR私鉄を問わずよく耳にするけどなあ。
220名無しさん@平常通り:2010/12/25(土) 13:15:02 ID:vGL+PEcEO
>>219
東京なんか3分まてば次が来る山手線や銀座線ですら駆け込み乗車多発な件
221名無しさん@平常通り:2010/12/25(土) 13:55:43 ID:DnjzTLDS0
>218
最近はどこの駅でも耳にするぞ。特に大阪駅。
222名無しさん@平常通り:2010/12/25(土) 15:28:03 ID:rARZn1jtO
さっき三ノ宮で、子供切符で入場した大人を追い掛けてた駅員がいたが、人違いだったみたい。私だったら、責任者を読んでボロカスいうたるのに。恥かかされたいうて。
223 ◆Mca.TAZ9M3r4 :2010/12/25(土) 17:55:47 ID:u7i0E7mKO
駆け込む奴はシナチョン。
224自治 ◆Mca.TAZ9M3r4 :2010/12/27(月) 19:35:51 ID:Z1y4yTgxO
明日の新幹線で帰ります。
しばらくは関西住人になりますので宜しく。
225名無しさん@平常通り:2010/12/28(火) 10:17:22 ID:OdrFRALT0
今年もいよいよ どんと来い!冬厨の季節がやって来ましたな
226 ◆hid2mORWN2 :2010/12/28(火) 10:42:22 ID:/4Awcekm0
>>225
息を潜めて騒ぎが収まるのを待つ方がいいでしょうかねぇ(^_^;)
227名無しさん@平常通り:2010/12/28(火) 12:09:15 ID:yVOf4k3U0
マナーがなっていない撮り鉄。誘導ブロックの上に三脚置くなんざもってのほか。
228名無しさん@平常通り:2010/12/29(水) 20:06:22 ID:zm4JJ3UaO
今夜の晩ご飯はハンバーグです
229堂地 茂 ◆hid2mORWN2 :2010/12/30(木) 13:10:39 ID:AhBMTa0a0
【十三】バニーデリクラブ【梅田】Part66
735 名前: 堂地 茂 ◆hid2mORWN2 投稿日: 2010/12/30(木) 11:56:03 ID:TdHbEn1r0
>>734
どうやらゴキブリは、大阪市危機管理室職員である可能性がかなり強まってきました(^_^)v
理由は、オレが大阪市交通局の悪行三昧を関係各方面に情報提供しはじめてから現れ、
オレの性格を見抜いて、「ただいまスレ」で殺人予告もどきを行い、
オレがやけっぱちになるように仕向けたからです。
大阪市危機管理室は、大阪市の諜報機関でもあります!
230堂地 茂 ◆hid2mORWN2 :2010/12/30(木) 13:10:53 ID:AhBMTa0a0
注:「ゴキブリ」とは、@Eagle20101124のことである。
231 ◆hid2mORWN2 :2010/12/30(木) 14:10:18 ID:AhBMTa0a0
本スレ487

さすがは日本一の私鉄orz

それより初詣輸送に支障がないか心配ではある。
232 ◆hid2mORWN2 :2010/12/30(木) 14:36:18 ID:AhBMTa0a0
発生が13:31ということは、復旧・運転再開までの時間を要するために、
名阪甲・乙特急ともにしばらくの間運休すると言うことだな。
233 ◆hid2mORWN2 :2010/12/30(木) 14:44:30 ID:AhBMTa0a0
おっと失礼。
名阪甲特急のみ本日は運休だったorz
でも、名阪乙特急も影響を受けるはずなのになぁ…
234名無しさん@平常通り:2010/12/30(木) 15:49:02 ID:HAEdN1lkO
冬厨のソナタ
235 ◆hid2mORWN2 :2010/12/30(木) 16:07:14 ID:AhBMTa0a0
>>234
確かにオレも冬厨だなorz

いや、夏からずーっと自宅警備員だわさ(^_^)v
236 ◆hid2mORWN2 :2010/12/30(木) 16:22:24 ID:AhBMTa0a0
本スレ506

オレに対する嫌がらせがミエミエ(^_^)v

でも、2ちゃんで嫌われる、ということは、オレの売名行為が成功したっちゅーこっちゃ(^_^)v
237堂地 茂 ◆hid2mORWN2 :2010/12/30(木) 19:29:39 ID:AhBMTa0a0
【関西】列車運行障害情報148 【情報専用】
516 名前: 名無しさん@平常通り [sage] 投稿日: 2010/12/30(木) 17:48:47 ID:V9w+gpVtO
いちびっとったら殺すぞ糞コテ
517 名前: ◆hid2mORWN2 [sage] 投稿日: 2010/12/30(木) 17:49:51 ID:AhBMTa0a0
>>516
ハイ、殺人予告(^_^)v
518 名前: 堂地 茂 ◆hid2mORWN2 [sage] 投稿日: 2010/12/30(木) 17:51:04 ID:AhBMTa0a0
どうしようかなぁ、110番通報しようかなぁ…
238名無しさん@平常通り:2010/12/30(木) 22:20:34 ID:MU+zy5yP0
>>236
なんのためにそんな売名行為するの?
選挙にでも出るの?ただの自己顕示欲?
239名無しさん@平常通り:2010/12/31(金) 08:12:25 ID:sBRaHmgkO
♪あけおめ〜
240堂地 茂 ◆hid2mORWN2 :2010/12/31(金) 10:48:10 ID:gzQH2VgT0
sdouchi 堂地 茂
@Eagle20101124、[email protected]が主たる活動の場を移動orz
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1284531569/522 QT @Eagle20101124
241名無しさん@平常通り:2010/12/31(金) 13:11:54 ID:DgI2XRSZ0
>>240
さっぱりワケがわからん。
スレを私物化していると言われてもしょうがないぞ。
雑談スレだからまだしもだけど、運行情報に絡んだ雑談じゃないし、
少なくとも本スレではコテ鳥も控えたほうが良いと思うぞ。
242名無しさん@平常通り:2010/12/31(金) 13:26:18 ID:VZgSYSN70
こういう人見ると凄く哀れな気持ちになるのはオレだけ?
なんか可哀想とか思ってしまう。
243 ◆hid2mORWN2 :2010/12/31(金) 14:15:53 ID:gzQH2VgT0
>>241
>>242
対象人物がここに書き込みをしているので、それを牽制するために書きました。

削除要請していただいて結構です!
244名無しさん@平常通り:2010/12/31(金) 17:25:51 ID:DgI2XRSZ0
しち面倒くさいことはしない。
対象人物ってだれ?局の人?なんでわかるの?
245 ◆hid2mORWN2 :2010/12/31(金) 18:09:00 ID:gzQH2VgT0
>>244
冬厨が紛れ込んでいますのでorzあしからずご了承ください。
246名無しさん@平常通り:2011/01/01(土) 09:28:49 ID:FEBmLhWlO
あけましておめでとうございます 年越し寒波のおかげでか冬厨クソリティが大発生ですなぁーwww
247名無しさん@平常通り:2011/01/01(土) 10:53:27 ID:S9x8qf6IO
ヲタだもの。まだ東京にいるんだが、東京の終日運転は31日だけなのな。

しかも本数がめちゃ少なかったよ……寒かった。
248 【820円】 【凶】 株価【19】 u:2011/01/01(土) 11:58:05 ID:oX6I9cxl0
どや?
249 【吉】 【1634円】 株価【19】 :2011/01/01(土) 12:57:38 ID:siKEBTiL0
この板のおかげで色々助かってます
250名無しさん@平常通り:2011/01/02(日) 09:16:48 ID:EkHl4wdtO
今日からデパートの初売りでターミナルは賑わいが復活ですな。ハゲ厨&冬厨も外に出て光合成しろや!
251名無しさん@平常通り:2011/01/02(日) 10:26:17 ID:w3mh0IcMO
さっき環状線外回りで鶴橋から大量の人が乗ってきた時に
おっちゃん「何で天王寺止まりやのにいっぱい乗ってくるんや!」
おばちゃん「天王寺行きはるんやろ」
おっちゃん「天王寺やったら近鉄でそのまま行けば良いやんけ!阿倍野からすぐそこやろ!」

おっちゃん…大和八木経由で行けというのかい
252名無しさん@平常通り:2011/01/02(日) 22:41:43 ID:Hmd/tQvd0
いかにも大阪のおっさんって感じだなあ・・・。
253244:2011/01/03(月) 02:06:38 ID:O6mHFPg40
>>255
冬厨が収まった頃には返答いただけるのでしょうか?
では、七草粥食べて待ってます。
254名無しさん@平常通り:2011/01/03(月) 07:06:04 ID:+0fuAqbXO
ドコモ・あう規制はこの板にも?
実験用に借ります。
255名無しさん@平常通り:2011/01/03(月) 10:34:16 ID:/2BJdPKXO
てす
256名無しさん@平常通り:2011/01/03(月) 22:27:17 ID:erc8oo0XO
京橋バカ停中の普通松井山手行きの先頭でバックパッカーが暴走してるので注意

巨大なリュックを直撃させまくり、直撃させた相手に因縁を付けて怒鳴り付けてます
257名無しさん@平常通り:2011/01/04(火) 01:04:35 ID:KzVlmu7tO
>>256
うぉ〜あたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたた!!うぉあたぁ〜!!!
お前はもう●●●でいる。
258名無しさん@平常通り:2011/01/04(火) 09:10:41 ID:k6b/Zc5OP
阪神バスの上田のあたりで事故があったみたい
北行き1車線ふさいでる
259名無しさん@平常通り:2011/01/05(水) 12:34:37 ID:3yCG8xjK0
【社会】 "自殺か" 長野の高校生、大阪・吹田駅で線路に入り快速電車にはねられ死亡
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1294198226/

夕べのはコレか。
なんでわざわざ…長野にだって鉄道あるだろうに。
260名無しさん@平常通り:2011/01/05(水) 17:44:54 ID:FdjYzY3eO
近鉄とかあるのにな
261名無しさん@平常通り:2011/01/05(水) 18:02:33 ID:FdjYzY3eO
あ、河内長野ぢゃなかったのか…
262名無しさん@平常通り:2011/01/05(水) 18:37:52 ID:MBZ7hWPZO
おためし
263名無しさん@平常通り:2011/01/06(木) 08:23:58 ID:tvVP9ToUO
下り普通をいきなり神戸止めにして、逆に下り内線の遅れ増大させてないか?
神戸止めをスムーズに引き上げできなくて、神戸手前から内線が糞つまりになってるようなんだが。
このあと兵庫で外→内に転線する快速も来るから遅れの拡大が外線までくるぞ。
264 ◆hid2mORWN2 :2011/01/06(木) 09:14:15 ID:qL6pFDqu0
>>263
下りの遅れより上りの輸送力確保と乗務員運用を優先w
265名無しさん@平常通り:2011/01/06(木) 10:01:41 ID:tvVP9ToUO
>>264
しかし上りの輸送力が必要なのはむしろ垂水や新長田なんかの神戸以西だし、当該列車はいつ神戸から折り返して行ったのやら。よくわからんね。
下りの遅れとは無関係に打ち切ったのかも知れないなぁ、という気もする。
266名無しさん@平常通り:2011/01/06(木) 16:35:52 ID:DxcnDXl1O
駅のホームの暖房の効いた待ち合い室で飲む暖かい珈琲にホットした厨房の冬
267名無しさん@平常通り:2011/01/06(木) 16:57:10 ID:54HZJBr3O BE:1062557892-2BP(1)
交通情報板は大丈夫だよな
268名無しさん@平常通り:2011/01/08(土) 00:23:51 ID:0B9u7kauP
関西スレが1000いっちゃった^^
269名無しさん@平常通り:2011/01/08(土) 00:38:47 ID:re101Rza0
新スレ立つまでここを上げておくよ

御堂筋人身事故新情報を求む
270名無しさん@平常通り:2011/01/08(土) 00:42:21 ID:re101Rza0
ダメもとで立ててみたら立てられた
情報はこっちへ移動お願いします

【関西】列車運行障害情報149 【情報専用】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/trafficinfo/1294414873/
271名無しさん@平常通り:2011/01/08(土) 01:20:14 ID:DahZ42Vj0
淀屋橋人身事故の御堂筋の遅れのせいで
大国町で四つ橋線最終10分も待たされたよ
そこまでして連絡する必要あるのか
272名無しさん@平常通り:2011/01/09(日) 12:40:52 ID:bss8bm5fO
比叡山坂本の垣田
客に横暴
273名無しさん@平常通り:2011/01/09(日) 14:41:54 ID:n4P4asUU0
昔、イベントがあって駅で案内のバイトしたことがあったんだけど、それが人にモノを尋ねて教えてもらう言い方か?って客が結構いたね。
「これどない行くねん!」「どれ乗ったらええねん!」とかね。もちろん最後に「ありがとう」なんて言葉はない。
客だからそれでいいのかな?何か人間的にどうなん?って感じがするんだけど、俺、何か間違えてる?
274 ◆hid2mORWN2 :2011/01/09(日) 17:24:43 ID:1oeM8WTJ0
>>273
そんなこと気にしてたら、鉄道会社係員は務まりませんorz
275名無しさん@平常通り:2011/01/09(日) 18:48:05 ID:ssTC+cLn0
>>273
いや別に間違ってないと思う
276名無しさん@平常通り:2011/01/09(日) 20:54:37 ID:n4P4asUU0
>>274
うん、僕自身は別に気にしなかったけど、
その人たちはどこでも同じような立ち居振る舞いをしているのかなあ?と考えると哀れに思えたね。
>>275
ありがとう。
277名無しさん@平常通り:2011/01/10(月) 11:32:06 ID:GeiDexzo0
ぬくぬくとお育ちになったのですねw
278名無しさん@平常通り:2011/01/10(月) 13:06:19 ID:vL0+8Qv80
>>277
全くだ、親に言葉の使い方というものを教えてもらってないんだろう
ゲームばっかり買い与えられてもらってるんだろう
だから世の中の上下関係とかに慣れていないから誰とでもタメ口で会話する若いやつが多い。
279名無しさん@平常通り:2011/01/12(水) 12:35:39 ID:ECyl/ftN0
最近携帯から交通板につながりにくい。
auだけど、ラッシュ時とかココイチの時間帯に大抵つながらなくて、

あーもうなんで遅れてんだよーってイラッとしながら帰ったらハニワ線事故とか。

つながる時は事故も遅延もない、、、

(*´ω`*)
280名無しさん@平常通り:2011/01/12(水) 14:58:47 ID:u4IphOMuO

交野線順調
281名無しさん@平常通り:2011/01/12(水) 16:54:21 ID:u4IphOMuO
交野線順調
282名無しさん@平常通り:2011/01/12(水) 17:50:22 ID:hygIE5qsO
>>279
カレー屋の時間?ああ食事どきか。
まぁauはインフラへぼいから仕方あるめぇ。
283名無しさん@平常通り:2011/01/12(水) 18:26:20 ID:u4IphOMuO

交野線順調
284堂地 茂 ◆hid2mORWN2 :2011/01/13(木) 08:59:47 ID:bcDxXhfe0
オレが昨年8月末まで在籍していた地下鉄谷町線、きのうの最終間際に続いてけさも列車の遅れorz
どこまで気が緩んどるんや! 恥を知れ!
285名無しさん@平常通り:2011/01/13(木) 09:10:17 ID:o8qZDcP+O
交野線順調
286堂地 茂 ◆hid2mORWN2 :2011/01/13(木) 09:54:32 ID:bcDxXhfe0
「大日乗務所と八尾乗務所は恥を知れ!」 http://ameblo.jp/s-douchi/entry-10766866038.html
287God Hip Beeeeech!:2011/01/13(木) 15:20:20 ID:QvBSP6l7O
個室運行中カッターシャツにお釣り付き☆
288名無しさん@平常通り:2011/01/13(木) 15:36:40 ID:o8qZDcP+O


交野線順調
289名無しさん@平常通り:2011/01/13(木) 17:10:31 ID:ZvyxiR4TO
京都駅琵琶湖線のりばカオス状態。
290名無しさん@平常通り:2011/01/13(木) 18:17:17 ID:aRBk12TcO
人身…人身…電車で死ぬな!! バカ旅客のせいで大体ダイヤは乱れる
291名無しさん@平常通り:2011/01/13(木) 20:57:46 ID:o8qZDcP+O
交野線順調
292hage:2011/01/13(木) 22:57:14 ID:DiCqqz12O
寒風吹く誰もいないホームで暖かい缶珈琲を片手に最終を待つ冬厨@長谷寺
293名無しさん@平常通り:2011/01/14(金) 05:23:25 ID:yrbN4DgWO
テスト
294名無しさん@平常通り:2011/01/14(金) 08:40:57 ID:CtJMPXIfO
321のwestビジョンにべるぜバブのCMが流れててビックリしたぜ
295名無しさん@平常通り:2011/01/14(金) 17:23:55 ID:MfpvjlauO
新しい、車両の椅子に満足なり〜
大阪駅17:20発の快速なり〜
296名無しさん@平常通り:2011/01/14(金) 18:08:48 ID:yfIUOeafO
コロ助乙。

しかし本スレの情報書き込みも減ったもんだな…
度重なる規制に嫌気がさして離れていったか。
297名無しさん@平常通り:2011/01/14(金) 20:57:31 ID:+U7XqLoS0
貨物が轢いたか。。。
298名無しさん@平常通り:2011/01/14(金) 21:39:14 ID:yfIUOeafO
>>296自己レス
あちゃー、フラグ勃てちまったかな…
本スレがしっかり機能してる。
299名無しさん@平常通り:2011/01/14(金) 22:49:02 ID:gTEMnFAJ0
>>284
なんで辞めたん?もったいない。
300名無しさん@平常通り:2011/01/15(土) 03:05:17 ID:1vptDOIgO
>>298
規制は余り関係ないと思うよ。
この板だけは他に大規模規制していても携帯なら書ける様にはなってる。
301名無しさん@平常通り:2011/01/15(土) 20:41:14 ID:JBMHjuyj0
ドア開いたら寒い。。。。
302名無しさん@平常通り:2011/01/16(日) 01:21:43 ID:9wuZ31PVO
風つえ〜。明石。
オッサンテレビで戦国鍋テレビの浅井三姉妹が興味もてたよ……。
つうか今日、雪降るのかな?
303 ◆hid2mORWN2 :2011/01/16(日) 11:41:23 ID:cXcM5BFk0
【東海地区】列車運行障害情報★24、を見て目からウロコの連続orz

「ソラリー」って単語もバンバン…
関西なら年季の入った鉄しか知らないのではないか…

それに比べて関西は…
だから2ちゃんで「大阪民国」と揶揄されるのね(泣)
304名無しさん@平常通り:2011/01/16(日) 12:18:29 ID:Xa43LTpy0
非オタも利用するんだからそんな用語連発されても迷惑なだけだろ
305 ◆hid2mORWN2 :2011/01/16(日) 12:55:04 ID:cXcM5BFk0
>>304
東海スレで「非オタ」が反撃しているのを見たことがない件。
306名無しさん@平常通り:2011/01/16(日) 13:22:57 ID:LSmJ1EGlO
いっぺん反撃したレスを見掛けた事があるが一蹴されてた。
307名無しさん@平常通り:2011/01/16(日) 14:21:26 ID:GugF1NM90
>>284
なんで辞めたん?もったいない。
今、退職金貰ったほうが得だったの? 
308 ◆hid2mORWN2 :2011/01/16(日) 14:27:03 ID:cXcM5BFk0
>>307
いま、地方公務員の給与・賞与はダダ下がり。
人事委員会報告が出て議会で賃下げが決まる前に辞めた方が得!

このまま勤続しても、退職金が上がる保証はない。ましてや25年を過ぎておれば別表第3適用と、
共済掛金の面でも有利。

文句あっか?w
309名無しさん@平常通り:2011/01/16(日) 17:10:23 ID:ERcp6kHbO
まぁ、腕に覚えのある奴は役所出ていくほうが稼げるだろ。
310名無しさん@平常通り:2011/01/16(日) 17:53:54 ID:9wuZ31PVO
>>308
そういう人おおいよね。


ていうかまちbbs落ちた?
311名無しさん@平常通り:2011/01/16(日) 18:31:02 ID:xClZq+yW0
312名無しさん@平常通り:2011/01/16(日) 19:40:07 ID:LSmJ1EGlO
本スレが米原付近の天気みたいな状態な件。
313名無しさん@平常通り:2011/01/16(日) 19:49:51 ID:9wuZ31PVO
つうか、寒い。明日も、寒いのか?
明日も遅れるのか?
314 ◆hid2mORWN2 :2011/01/16(日) 20:11:19 ID:HVbrJlEX0
明朝も架線切断、ポイント不転換、レールひび割れなど厳寒時特有の輸送障害が予想される。
おまけに降雪による踏切障害検知装置の誤動作も…

ヤバそうorz
315名無しさん@平常通り:2011/01/16(日) 21:02:33 ID:9wuZ31PVO
>>311
ありがと。まちBBSで寒さみたかったんだが……
>>314
そだね。月曜日だし……早めに行く覚悟にするよ……寒すぎる。6:45の電車に乗れたら書き込む。いつもと同じ時刻なら遅延の可能性あるよね…
316名無しさん@平常通り:2011/01/16(日) 21:05:57 ID:kjotzRHw0
>>308
ダダ下がりっつーても、民間に比べると2倍以上の開きがあるんだよね。
そのコストを誰が負担しているのか?投資した新線の回収もあるのにね。
お気楽な者だ。

公務員は国民の奉仕者であるのに、一体何様なんだろう?
317堂地 茂 ◆hid2mORWN2 :2011/01/16(日) 21:25:34 ID:HVbrJlEX0
>>316
宣誓書

私は、ここに、主権が国民に存することを認める日本国憲法を尊重し、且つ擁護することを固く誓います。
私は、地方自治の本旨を体するとともに、地方公営企業を民主的且つ能率的に運営すべき責務を深く自覚し、
公共の福祉を増進することを念とし、全体の奉仕者として誠実且つ公正に職務を執行することを固く誓います。

大阪市例規データベースより

「国民の奉仕者」とは書いていない件。
318名無しさん@平常通り:2011/01/16(日) 21:57:37 ID:LSmJ1EGlO
本スレあれ明らかに嵐だろ
319 ◆hid2mORWN2 :2011/01/16(日) 22:35:26 ID:HVbrJlEX0
>>318
一説によれば、尼崎中央卸売市場近辺の住民に、ある特定の団体に入っている者が固まっていて、
そこが政治的圧力をかけているとかいないとか。

ま、話半分に聞いといてもらえばありがたいです(^o^)
320名無しさん@平常通り:2011/01/16(日) 23:18:29 ID:GugF1NM90
>>317
でも、もう辞めたんでそ?
じゃ、もう公務員でも何でもないやん。完全に縁が切れたわけじゃないの?
321名無しさん@平常通り:2011/01/16(日) 23:34:15 ID:9wuZ31PVO
>>319
なぁ。尼崎に7:20ぐらいに到着する新快速って、なんで発車が遅れるんじゃろ?
朝は頻繁に列車が走っているんだから接続待ちで待たなくてもいいんじゃね?
322 ◆hid2mORWN2 :2011/01/17(月) 00:05:16 ID:O3a6z+u40
>>320
何が言いたいのかさっぱりわからない件。
323 ◆hid2mORWN2 :2011/01/17(月) 00:26:49 ID:O3a6z+u40
>>321
その情報だけではどこ発どこ行か限定不可能。
でも、教えていただいてもオレはその時間帯のJRは乗ったことがないので答えられないがorz
324320:2011/01/17(月) 00:32:05 ID:7YjTyNIk0
>>322
地下鉄職員はお辞めになったんですよね?
でも市職員としてどこか他の部署に在籍しておられるのですか?
それとも全くフリーになったのですか?  
と言いたかった。俺の文章力、国語能力が未熟だったならスマソ。
325 ◆hid2mORWN2 :2011/01/17(月) 00:38:12 ID:O3a6z+u40
>>324
全くのフリーどころか無職無収入orz

昨年10月に脳梗塞の一歩手前で検査入院、早期発見だったのでよかったものの、
病名に「脳」がつくと鉄道や自動車で運転の仕事には就けない。
ようやく見つけた基金訓練も、昨年11月の2ちゃんねるへの殺人予告書き込みで書類送検になり、
先週から検察庁の出頭命令が入り始めて辞めたし…

あとは野となれ山となれ…ですわw

でも、本人は至って「おきらくごくらく」であります(^o^)
326名無しさん@平常通り:2011/01/17(月) 00:54:17 ID:7YjTyNIk0
そうなんや、大変やな、としか言えんわ。悪いけど。
でも他の事務方とかの部署に移動できんかったんかいな?
なにがどうなってどうなったんかわからんけんど、なんかあんまり尋常ではない様子ではあるな。
まあ、なるようにしかならんと思うのもまた大事なのかなと。
ひとごとやからこんなことしかよう言わんけど、まあ寒いからな、せめて風邪だけでもひきなや。
327 ◆hid2mORWN2 :2011/01/17(月) 00:59:12 ID:O3a6z+u40
>>326
おおきに。ありがとうございます。

ま、死ぬことはないでしょw

のんびりと年金もらえるまで生き延びますわ(^_^)v
328名無しさん@平常通り:2011/01/17(月) 17:10:11 ID:S8mR4BKGO
本スレに窓ガラス手配ってあるのだが、また?
先週もあったよね?
329名無しさん@平常通り:2011/01/17(月) 17:49:28 ID:sqlXMsYEO
以前、ダウンタウンの浜田が、尼崎駅の北側について話しているとき、ピー音が入ってたんですが、何かあるんでしょうか
330名無しさん@平常通り:2011/01/17(月) 17:55:54 ID:D35BIBHsO
先週のは電車についた雪が走行中に落ちた勢いで砕石を跳ねとばしてガラスが割れたったぽい。いわば自打球による負傷。
今日のはどうか知らんけど。
331名無しさん@平常通り:2011/01/17(月) 17:56:16 ID:jhZ1FTSOO
ごぶごぶw
332名無しさん@平常通り:2011/01/17(月) 17:56:53 ID:D35BIBHsO
>>329
(´駄`)<北側だけに、そうかそうか、ナンチテ…
333名無しさん@平常通り:2011/01/17(月) 18:45:22 ID:IitQaqBm0
>>331
ごぶごぶやったらピー音じゃなくて「ごぶごぶ」やけどな
あれか?
市場でかしわの骨付きモモ肉を買って食べたときのか?
浜ちゃんが子供の頃に利用してたという店で。
甲子園口のどこかの店に行く予定で連絡してたのが甲子園口駅を降りて浜ちゃんの気まぐれで変更になって
キャンセルする羽目になった、あのときの。
334名無しさん@平常通り:2011/01/18(火) 07:10:01 ID:iZXWTKuRO
>>332
川相さん(ry
335名無しさん@平常通り:2011/01/18(火) 19:01:17 ID:G7z21ipeP
今朝、大阪駅8時47分発の新快速姫路行きの車内に、
「 2009.3.29 H&I 」と書かれた結婚指輪を落とされた方、
JR西日本に届けてありますので、聞いてみてくださいね。
336名無しさん@平常通り:2011/01/19(水) 12:42:55 ID:ZpyvctnvO
交野線順調です
337名無しさん@平常通り:2011/01/19(水) 14:04:48 ID:koivxdKF0
いつまで?
338名無しさん@平常通り:2011/01/20(木) 11:17:59 ID:WNX4xuQeO
1番線 次 発 上り普通停車中…快速待ちで5分遅れる
2番線 先 発 上り快速…5分遅れ
3番線 次々発 折り返し上り普通…定時に出発できない

この場合、次に3番線に入る下り普通にも影響出る?やっぱり遅れるよね?
339名無しさん@平常通り:2011/01/20(木) 11:19:28 ID:WNX4xuQeO
>>338
あ、肝心の駅名を書くのを忘れた。
JR須磨駅の場合ね。
340名無しさん@平常通り:2011/01/20(木) 20:18:54 ID:QjMe0yMmO
満月の夜は何故か人身が多い件について@帰宅ラッシュ直撃のオサーン
341 ◆hid2mORWN2 :2011/01/21(金) 01:47:02 ID:tfsb9O9E0
>>340
なるほど!
342名無しさん@平常通り:2011/01/21(金) 11:04:08 ID:c6dQrN07O
テスト
343名無しさん@平常通り:2011/01/21(金) 20:16:50 ID:fst1jhoXO
さっき大阪駅10番か11番乗り場に止まってた回送電車は何?
シルバーにワイン色?だった。
344名無しさん@平常通り:2011/01/21(金) 21:11:13 ID:d7o7XQnC0
189系だな。
345名無しさん@平常通り:2011/01/21(金) 23:00:04 ID:3AF5Gxcx0
>>344
それだ。はまかぜかー。
2週間くらい前に京都駅に止まってたシルバーに明るい水色の太めラインの
車両が試運転で止まってたんだが、あれも気になる…。
ググってもわからん。どうしておまいら詳しいんだ。
346名無しさん@平常通り:2011/01/21(金) 23:03:35 ID:3AF5Gxcx0
解決したorz205系か。阪和線で使われてる車両?試運転って??わからんー
スレ汚しスマソ。
347名無しさん@平常通り:2011/01/22(土) 10:29:02 ID:F0S2YCeZO
東西線の駅ホームに柵をつける→
3扉の直通快速を4扉で地下線対応の電車に置き換えの必要あり→
直通快速を本線や宝塚線の普通で使ってる車にする→
本線や宝塚線の普通電車足りなくなるから阪和線から205系を持ってくる
348名無しさん@平常通り:2011/01/22(土) 11:32:15 ID:vn//bR640
>>340
プルーツ波の作用でしょうね。
349名無しさん@平常通り:2011/01/22(土) 16:40:36 ID:6+B+2Bnk0
>>347
なるほど。あの車両をこれから目にすることが多くなるのかあ。
詳しくどうもありがとう!
350名無しさん@平常通り:2011/01/23(日) 15:15:14 ID:4j0P+43T0
本スレのコテ病気だな。
殺人予告書き込みで書類送検も頷ける。
351堂地 茂 ◆hid2mORWN2 :2011/01/23(日) 19:21:50 ID:3DnwV9M20
>>350
荒らしを相手にする人間も荒らしw
352堂地 茂 ◆hid2mORWN2 :2011/01/23(日) 20:37:53 ID:3DnwV9M20
「上から目線で申し訳ないけど…」 http://ameblo.jp/s-douchi/entry-10777548378.html
353名無しさん@平常通り:2011/01/23(日) 21:08:20 ID:PDkQIjM80
>>351
荒らしを自認していると言うことか・・・
そこまで自棄になってはいかんよ。
354 ◆hid2mORWN2 :2011/01/23(日) 21:12:53 ID:3DnwV9M20
>>353
いやいや、ええかっこで言わせてもろたら「悟りきった」ということですわ(自爆)
355名無しさん@平常通り:2011/01/24(月) 15:24:00 ID:+L4xvEtqO

2ちゃんねるごときに、えぇかっこってqqqq
356 ◆hid2mORWN2 :2011/01/24(月) 17:02:25 ID:Ft+WHO2v0
>>355
たかが2ちゃん

されど2ちゃん

オレ、PINKで殺人予告書いて書類送検になってるしぃ〜orz
357名無しさん@平常通り:2011/01/24(月) 20:33:23 ID:DNqM5JsCO
俺に構うと殺人予告書いちゃうぞ〜って脅しですか?
358 ◆hid2mORWN2 :2011/01/24(月) 20:54:15 ID:Ft+WHO2v0
>>357
いくらオレがキチガイとは言え、自ら犯罪は起こさん。
今回の事案は大阪市危機管理室にハメられたのだ。
359名無しさん@平常通り:2011/01/24(月) 21:55:49 ID:2d4k3MIrO
今日は宝塚付近ははんきうもJRも厄日だな。
360 ◆hid2mORWN2 :2011/01/25(火) 10:04:24 ID:9lU5/cvM0
本スレ123
阪急は「T#」と表記するのかぁ(^o^)

大阪市交は「U#」

でも、確か列車無線は「運番800」と呼称しているけど。
梅田を8時台に出発する1本目の普通列車。
361名無しさん@平常通り:2011/01/25(火) 13:18:06 ID:dL0kHh6FO
ハメられたって事は、危機管理室に構ったからだろ。スルー出来ないなら、2ちゃんねるなんかやらない方が精神上宜しいですぜ。
362 ◆hid2mORWN2 :2011/01/25(火) 14:37:45 ID:9lU5/cvM0
>>361
でも、退職者とは言えいまは一般市民。守秘義務どうこうもあるけど、やり口が汚いorz
おまけに、退職金から5月までの住民税を天引きされていると言うのに(>_<)
363名無しさん@平常通り:2011/01/25(火) 16:25:09 ID:qXyeXxhu0
なんだかんだ言っても元々は自分が蒔いた種じゃないのか?
何かコトが起こらないとそんな状況にはならないだろう?
少なくともケンカ両成敗だな。
364 ◆hid2mORWN2 :2011/01/25(火) 16:41:47 ID:9lU5/cvM0
>>363
その通り。
大阪府警南署刑事課強行犯係のオレの担当刑事にもそう言われたしw
365名無しさん@平常通り:2011/01/25(火) 19:21:03 ID:AlaM2XIwO
詳しいことは分からんが、今日、環状線で包丁振り回した奴がいるとか。
@近くに居る高校生談
366名無しさん@平常通り:2011/01/26(水) 21:53:19 ID:NJQY0TxVO
あれは付属池田小学校で殺人事件があった日だからよく覚えているんだが、その日、環状線の弁天町付近を走行中(外回り)、あるおっさんが、近くに座っていた大学生くらいの3人組にいきなり殴りかかったのを見ました。ちなみに、昼間です
367名無しさん@平常通り:2011/01/26(水) 21:59:47 ID:NJQY0TxVO
こちらは数年前だが、やはり昼下がり、JR天王寺駅の関西線奈良方面ホームで、40代くらいの体格のいい男が、男子高校生の顔を素手で何十発も殴っているのを見た。キオスクのおばさんも呆然。
368名無しさん@平常通り:2011/01/26(水) 22:01:53 ID:NJQY0TxVO
その男、どこかに消えたかと思ったが、数分後再び戻って来て、再びその高校生を暴行。その後、警察が来たときは、その男はいなかった。目撃者の話では、その男、拳銃のようなものを持っていたらしい。私は兵庫の人間だが、やはり大阪を舐めてはいけないと感じた出来事だった
369名無しさん@平常通り:2011/01/26(水) 22:05:12 ID:NJQY0TxVO
大阪は人情の町とか、マスコミや吉本興業が作ったイメージに惑わされていると、痛い目に合います。やはり都会は怖い所だと思っておいたほうが無難ですね
370名無しさん@平常通り:2011/01/26(水) 22:13:26 ID:DfVrLT3S0
天王寺だけで大阪を一括りにするなんて滑稽やなw
それを言うなら、某区に山口組総本部のある兵庫を一括りにしたらどうなんや?
善良な市民(大学生)が組員にたこ殴りで殺された事件で兵庫県警は無視したもんな。
兵庫の警察は県民を守らない。怖い怖いw
371名無しさん@平常通り:2011/01/26(水) 22:18:25 ID:NJQY0TxVO
神戸市西区の事件ですね。私、その辺りの人間です。確かにその事件はあったんですが、あれは深夜ですからねぇ。ま、あのニュースを見た他都道府県民は、神戸は怖い所と思ってるでしょうね。確かに、神戸の西区はあまり治安がよくないです。
372名無しさん@平常通り:2011/01/26(水) 22:26:34 ID:0hCS/sZ30
>>365-371
犯罪なんて人のいる所いつどこでどう起こっても不思議ではないわ!

>>366-368
見てるだけやったら誰でもするで、通報ぐらいせんかいや、カスが!
373名無しさん@平常通り:2011/01/26(水) 23:16:37 ID:cDfWH2+x0
>>370
あの事件を無視したのは近所の住民でしょ
ちょうどいい生贄ができて自分らは無傷で済んだんだから慰霊碑の一つでも建ててあげたらいいのに
374名無しさん@平常通り:2011/01/26(水) 23:50:54 ID:0hCS/sZ30
>>371
神戸の西区に代表されるような所謂ニュータウン・・・新興住宅地は
色々な地域から色々な人が集まるからなあ。
却って旧市街地のほうが治安が良いっちゃ良いかもしれないね。

でさー、もうそろそろ雑談も交通情報からかけ離れすぎると・・面白くない。
それ相応の板を探してそこへ行け。
375 ◆hid2mORWN2 :2011/01/29(土) 06:59:50 ID:c7mr1StN0
本スレ411

御意!
376 ◆hid2mORWN2 :2011/01/29(土) 07:00:49 ID:c7mr1StN0
本スレ414

でもPiTaPa持ちは山陽を選ぶw
377 ◆hid2mORWN2 :2011/01/29(土) 07:02:03 ID:c7mr1StN0
本スレ433

それがJR西クォリティーw
378名無しさん@平常通り:2011/01/29(土) 13:15:12 ID:jCyv6ohPO
>>375
朝の人身でいらついたら、終電間際や帰宅ラッシュ直撃にも多くなっているよ。どうにか考えてほしいよ。
>>376
JRより高くなるのに……選ばねーよ
379名無しさん@平常通り:2011/01/29(土) 17:46:25 ID:2Colf3esO
○JR姫路〜大阪
1450円・約94分・途中23駅
御着・ひめじ別所・曽根・宝殿・加古川・東加古川・土山・魚住・
大久保・西明石・明石・舞子・垂水・須磨・兵庫・神戸・
元町・三ノ宮・六甲道・住吉・芦屋・西宮・尼崎

○直特・山陽姫路〜梅田
1250円・約98分・途中26駅
飾磨・大塩・高砂・東二見・山陽明石・舞子公園・山陽垂水・山陽須磨・須磨寺・
月見山・東須磨・板宿・西代・高速長田・大開・新開地・高速神戸・西元町・
元町・三宮・御影・魚崎・芦屋・西宮・甲子園・尼崎
380名無しさん@平常通り:2011/01/29(土) 21:10:04 ID:a9/KrRpuO
山電は姫路だけは安いけど途中駅で比べると高いし、6ヵ月通勤定期で比べると話にならない。
381名無しさん@平常通り:2011/01/29(土) 22:51:48 ID:5LkDA1qf0
本スレ491

貴方の身内や知り合いに自殺者でもいたのなら申し訳ない、謝っておく。
382名無しさん@平常通り:2011/01/29(土) 23:29:47 ID:OpTwTx4G0
あんな、直通快速のくせに普通並みに止まる山電って乗る価値ないでしょww
383名無しさん@平常通り:2011/01/29(土) 23:33:36 ID:OpTwTx4G0
>>379

姫路から大阪まで行くのに明石まで普通の不便な快速なんか使わないだろ!!

新快速なら
姫路・加古川・・西明石・明石・・神戸・三ノ宮・芦屋・大阪
だよ!!
カスみたいな山陽のクソ特急と比べるなよww
384名無しさん@平常通り:2011/01/30(日) 00:59:00 ID:9vx/x/9h0
準大手として東の相鉄、西の山陽、なんて言われてた時代もあったなあ・・
385名無しさん@平常通り:2011/01/30(日) 14:27:09 ID:VHmndX9XO
何日連続で阪神代替に乗っただろうか…
改めて新快速の有り難さが解った…
大阪〜姫路なんか阪神で乗り通すもんじゃないわ
386名無しさん@平常通り:2011/01/30(日) 18:54:21 ID:DVnCC0WB0
カシオペアってなかなか乗れないのに
運休になったら悲しいだろうな
387名無しさん@平常通り:2011/01/30(日) 21:29:31 ID:m1ObvqxPO
また揺れたな@東灘
388 ◆hid2mORWN2 :2011/01/30(日) 21:38:33 ID:a2YZayOd0
>>387
芦屋で震度1
389387:2011/01/30(日) 21:40:10 ID:m1ObvqxPO
すまん。地震の揺れだと思ったのは下の階で嫁が踏み台昇降していたのが原因だった。
付近の住民には申し訳ない。
390名無しさん@平常通り:2011/01/30(日) 21:41:02 ID:m1ObvqxPO
>>388
え、本当に揺れていたのか…(汗
391名無しさん@平常通り:2011/01/30(日) 22:46:00 ID:9vx/x/9h0
へんな予感もするな。
王子動物園のアシカの鳴き声がこんな時間に聞こえた。
392名無しさん@平常通り:2011/01/30(日) 23:28:29 ID:9vx/x/9h0
>>387-390
よく読むと、面白すぐる。保存モノw
393 【中吉】 :2011/02/01(火) 00:11:57 ID:hdswE1TaO
今日もめっさ寒い一日やな
394名無しさん@平常通り:2011/02/01(火) 06:58:22 ID:K3qT6I680
俺の財布も寒いです。
395名無しさん@平常通り:2011/02/01(火) 07:35:13 ID:N3xHbGQ0O
俺のハートも(略
396名無しさん@平常通り:2011/02/02(水) 13:13:03 ID:Pl5OMFsRO
俺の(略

しかし、本スレの雑談は、相変わらずだな。
397名無しさん@平常通り:2011/02/02(水) 15:06:18 ID:0r2tuUPn0
sstk神いいいいいいいいいいいいいいい
398名無しさん@平常通り:2011/02/03(木) 00:06:27 ID:F0XFDeEJ0
本スレ649-650はどっかの会社経営者か?
もしくはネットに毒されたただの厨か?
399名無しさん@平常通り:2011/02/03(木) 00:22:13 ID:nq47AmZTO
何でも脱線事故のせい



脱線事故を労組にしただけw
400 ◆Mca.TAZ9M3r4 :2011/02/03(木) 18:58:29 ID:auOgwP6IO
車掌アキタの滑舌が悪い。
[はっちゃ(発車)・でんちゃ(電車)]に聞こえる。
401堂地 茂 ◆hid2mORWN2 :2011/02/04(金) 07:53:34 ID:yNdp2bJq0
NHKラジオ第一BKローカル、アナウンサーがJR東海道線京都〜米原間運転見合わせを告げたあと
JR西日本から7:30現在?の運行情報が。「平常通り運転」って、アナウンサー形無しやん!
最新情報すら伝えられない「西」orz
402堂地 茂 ◆hid2mORWN2 :2011/02/04(金) 07:54:04 ID:yNdp2bJq0
ネットでは7:40更新なのに…オンエアは7:45過ぎ。
403名無しさん@平常通り:2011/02/04(金) 08:30:23 ID:CAeTYY0TO
振替輸送の区間
御陵〜京阪山科の京阪線は振替できないの?
京都〜御池〜山科は地下鉄で行って、京阪山科から京阪ってこと?
404名無しさん@平常通り:2011/02/04(金) 09:16:55 ID:9jDS+ZHfO
原則そうなるけど、京津にそのまま乗っててもチェックする人がおらんような気がしないでもない。
405名無しさん@平常通り:2011/02/04(金) 09:21:33 ID:WRf+E+5z0
>>401
運行情報はあくまでも情報であって、リアルタイムで更新するわけないやろ。
西叩き乙の元痴呆公務員さん。
406 ◆hid2mORWN2 :2011/02/04(金) 13:46:35 ID:yNdp2bJq0
>>405
一過性脳虚血発作の疑いの診断書あり

誰がうまいこと言えとorz
407403:2011/02/04(金) 19:35:04 ID:CAeTYY0TO
404さんありがとう
408名無しさん@平常通り:2011/02/04(金) 20:31:54 ID:nJ/E5Udz0
酉はどこか事故で止まってるのが平常です。
409名無しさん@平常通り:2011/02/04(金) 21:10:15 ID:EFmjWY+3O
Y敏行、お前は何様ぞ!
51歳独身結婚歴無し友達無し両親他界世間の常識無し
410名無しさん@平常通り:2011/02/04(金) 22:50:05 ID:OXhsDp/30
>>406
それってそういう症状がでる病気なん?
411堂地 茂 ◆hid2mORWN2 :2011/02/04(金) 23:58:45 ID:yNdp2bJq0
>>410
Wikipediaによれば、
「24時間以内に完全に消失する特徴を持ち、また繰り返し起こることで脳梗塞を併発する恐れがあるので、
脳梗塞の危険信号と考えられている(脳梗塞への移行は20〜30%程度)。
なお血管系の疾患の合併症として現れることが多いので、
この症状が見られる場合は高血圧症・高脂血症・糖尿病等の検査も同時に行う。」
とある。

412堂地 茂 ◆hid2mORWN2 :2011/02/04(金) 23:59:01 ID:yNdp2bJq0
5日間の検査入院の後、退院して2日後に再度不調を訴え救急搬送された。
その際見ていただいた、関西電力病院脳神経外科部長に、
「堂地さん、これはおそらく一過性脳虚血発作の疑いとは別の原因があると思いますよ。」
と教えていただいたものの、主治医から精神科・神経内科の紹介状もいただいておりながら、
主に経済的な理由で通院できていないorz
413 ◆hid2mORWN2 :2011/02/05(土) 00:00:18 ID:yNdp2bJq0
>>412
もう、ATOK2008はあきませんわorz

誤 見ていただいた
正 診ていただいた
414本スレ734:2011/02/05(土) 10:54:04 ID:6nBo0zuT0
本スレ>>737
通常では、まあないでしょうな。
僮の設定が何Aか知らないけどかなりの異常電流でないと引っ掛けないと思う。
当該の電車が僮飛ばしたのか、当該起動時にたまたま他の電車が飛ばしたのか、
これだけではわからんね。
415堂地 茂 ◆hid2mORWN2 :2011/02/05(土) 11:27:34 ID:9nZTxtQQ0
>>414
あとは架線側のトラブルでしょうかねぇ…
416名無しさん@平常通り:2011/02/05(土) 14:12:35 ID:Yf8zoZq0O
まあ、関係ないが、阪急、阪神、大丸、そごう神戸を回るよ。
この季節のチョコつまみ食いはウマウマだな。
移動は格安切符JRの250円だよ。阪急とそごうは男は入りやすいが、阪神は通路が狭いよ。
417名無しさん@平常通り:2011/02/06(日) 13:03:00 ID:LT1bhyTP0
窓越しの「ありがとう」
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110205-OYT1T00411.htm
これは奮い立たされるなあ。オレなら泣くかもしれん!
418名無しさん@平常通り:2011/02/06(日) 13:55:43 ID:a+9mZIlK0
「☆」とかバカにしてるっぽくね?
「みんなより」って大人に書かされてるっぽくね?

オレなら非常コック開けて除雪手伝いに出たいぐらいだわ
419南海最悪:2011/02/06(日) 21:31:07 ID:ZRqWRyXi0
南海の乗務員の態度最悪
振替輸送の経路、ホームは自分で調べろ
いつ電車が来るかは、自分で予想しろ
案内放送?流す必要ないだろ常考

こんなゴミみたいなカス従業員は氏ねばいいのに
420堂地 茂 ◆hid2mORWN2 :2011/02/06(日) 23:08:50 ID:HYfHxF7Y0
大阪市立大桐中学校教諭(体育)が
公明党と思しき保護者団体から因縁を付けられ
それが原因で心の病に罹り
高槻市の山中で自殺した事件

この教諭
オレの中学の時の担任orz
421堂地 茂 ◆hid2mORWN2 :2011/02/06(日) 23:36:10 ID:HYfHxF7Y0
きょうの南海本線踏切事故は、亡くなられた70歳男性の自爆テロではなかろうか? 理由は「楽しみにしていた春場所中止」orz
422名無しさん@平常通り:2011/02/07(月) 17:18:37 ID:1JMSTvrLO
ばかじゃね?
423名無しさん@平常通り:2011/02/07(月) 21:00:24 ID:blUgkBhgO
JR明石駅。4番線だけホームの縁が真っ赤に塗装されてる。なんだこりゃ?
424名無しさん@平常通り:2011/02/07(月) 21:42:16 ID:fTdeNA/wO
本スレの867が何いいたいかわからない。
だいたいの場所わからないってことは…関西の人間じゃないのかな?

阪急のバレンタインフロアうまうまだったよ。
425名無しさん@平常通り:2011/02/08(火) 00:51:13 ID:MzWwaISy0
試食か?
本番では誰もくれないからか?
426名無しさん@平常通り:2011/02/08(火) 07:10:08 ID:S2bLcJMZO
>>423
あ、それ、グモッた時に汚れが目立たないように(嘘
427名無しさん@平常通り:2011/02/08(火) 07:20:54 ID:9r34cwYdO
>>418
勝手にドアコックさわるな
428名無しさん@平常通り:2011/02/08(火) 08:41:54 ID:jDyFpneZO
>>424
まあ例えば駅も書かずに「西明石行き3分遅れ」とか「京都線3分遅れ」しか書いてなかったら、どこの何やらみたいな突っ込みを入れられてもおかしくはない。
特に後者は近畿日本でも日常茶飯事レベル。
429名無しさん@平常通り:2011/02/08(火) 12:28:43 ID:WANbb22MO
通勤帰りにたまに先頭車両から眺めてるんだけど
JR西の運転士って対抗が来てもライトを絶対にロービームにしない奴と
相手がローにしないと自分からは絶対にローに落とさない奴が大半だ。
430名無しさん@平常通り:2011/02/08(火) 22:37:56 ID:1b3I9K+TO
あした関東は雪警戒みたいだけど、関西もか?
431名無しさん@平常通り:2011/02/09(水) 08:55:59 ID:IcAaX/5TO
そこそこ人がいる車内で立ちながらパン食ってる奴がいるが、ロクに躾てもらってないんだろうなぁ。
432名無しさん@平常通り:2011/02/09(水) 19:07:41 ID:6Hj34ddbO
>>429
し忘れてるだけだろ
こまめな人は天王寺とかで対向が来るのに備えてローにしてるぐらいだし
たまにしか見てないわりに大半とかわかるもんだな
433名無しさん@平常通り:2011/02/10(木) 00:32:10 ID:t22SwzuYO
>>429
>>432
会社から、ローにしないよう指導されてるんです
ローだと目で見える距離が短くなるから。
夜に人身事故とか起こすと、ローにしてなかったか聞かれます。

ただ実際は、対向が下げてくれたら、こっちも下げますね、大体
停車中も、下げるのが基本(マナー?)かと
434名無しさん@平常通り:2011/02/10(木) 00:49:27 ID:iFovcigSP
夜の駅で停車中の電車の動画撮ってると、たまにハイにしてくる運転士がいるな。
どういう意図があるのかは知らないが、なんとなく面白いので一部始終をカメラに収めています。


435名無しさん@平常通り:2011/02/10(木) 01:04:14 ID:YVm5h1Mm0
はい
436名無しさん@平常通り:2011/02/11(金) 10:28:50 ID:KcO86JdY0
阪和道通行止めになってるけど、明日の朝には解除されますよね?
437名無しさん@平常通り:2011/02/11(金) 11:16:43 ID:Zk1o3D6K0
大阪の高速がマヒしとる。積雪そんなにあるの?
http://hiroshima.ddo.jp/~hp/cgi-bin/up/img/399.gif
438名無しさん@平常通り:2011/02/11(金) 11:20:40 ID:p7+xgzG80
>>437
車の上や屋根には2〜3cmの積雪。道路は溶けて濡れてる。
凍結するとやばいからじゃない?
439名無しさん@平常通り:2011/02/11(金) 18:34:10 ID:G2HD65ji0
朝、濡れてるだけなのに二台も側壁追突炎上したからな
明日昼頃までダメじゃないの
440名無しさん@平常通り:2011/02/11(金) 18:43:59 ID:gWmErLuN0
今日、京阪でセルフ車掌&駅員の男児がいたんだ。
それがすごい大声で、だけど一緒の父親は制することはしない。

このトシから池沼って手に負えないのかね。

それとも父親は男児が池沼じゃなくて
単なる鉄オタ予備軍だと思ってるだけなんだろうか。
441名無しさん@平常通り:2011/02/11(金) 22:05:45 ID:3u91e1Pr0
>440
親になってみればわかると思うよ。
442名無しさん@平常通り:2011/02/12(土) 00:58:40 ID:iotpG9jN0
ああ、こういう親が、うちの子を普通学級に入れろって騒ぐわけだな。
443名無しさん@平常通り:2011/02/12(土) 01:15:51 ID:e+lSC/VZ0
ああ、こういう親が、うちの子の給食はいらないから給食費を払わないって騒ぐわけだな。
444名無しさん@平常通り:2011/02/12(土) 14:46:39 ID:hKbO5xY60
冒険の書
445名無しさん@平常通り:2011/02/12(土) 20:03:54 ID:7F0nzTf+O
茨木市駅で普通梅田行きの電光掲示案内に表示がなかったから乗車したら、
相川で準急にぶち抜かれた。
上新庄で降りるから準急より数分遅いだけだが、ちょっと腹立つ。
446名無しさん@平常通り:2011/02/12(土) 21:12:11 ID:kOTrHVs4O
サンダーバードって今も迂回運転してる?
447名無しさん@平常通り:2011/02/12(土) 22:57:06 ID:YDGirP2u0
今日は最終まで迂回するらしい。
でも、夜行は日本海もきたぐにも通常運行運転するみたいだね。
448名無しさん@平常通り:2011/02/12(土) 23:55:30 ID:LlJVsyhkO
>>429
基本的に、停止位置を合わせる、対向列車の運転士の妨げになる場合以外、減光してはなりません。
駅間走行中は、ハイビームが基本です。

でも、挨拶というか、眩しくないようにって感じで、減光→されたからには応答、って感じです。
449名無しさん@平常通り:2011/02/13(日) 14:17:54 ID:LVsrZFvpO
こんばんわ波平です。最近めっきりと冷えてきましたね。さぁてと来週のサザエさんは・・・
450名無しさん@平常通り:2011/02/13(日) 14:32:49 ID:YNM6GGWmO
>>448
JR東海はロー禁止でローや消灯は罰則らしいね。
でも新幹線の阪急との平行区間の上り東京方面だけは暗いときローにする人が多い
新幹線のハイビーム浴びたら阪急の運転士目が眩むわな
451名無しさん@平常通り:2011/02/14(月) 23:58:07 ID:0kfnrkSRO
フジテレビの全国ニュース、トップが東京の雪か…。
こっちもたくさん降ったねぇ。
テレビのインタビューなんかうけてないで、さっさと帰るか、会社の近くに泊まるかしなさいね〜。
中央線快速、絶望的みたいだし…。
明日の朝のニュースも楽しみだ。

452名無しさん@平常通り:2011/02/15(火) 00:00:01 ID:0kfnrkSRO
↑ 中央線快速、再開してるな。
453名無しさん@平常通り:2011/02/15(火) 10:04:16 ID:xSXScMcp0
週末に80歳の親父が怪我して手術しないといけなかもと連絡があったので、
三次の吉舎までいってきたわけでした。

で、今朝、吉舎発8:10の府中行きで帰ってたら、車内トイレのドアで指を挟んでしまいました。
降りるときにウテシに言ったら、「上に言っておきます」とだけ。
客商売なんだから、「大丈夫ですか?」くらいいえねーのかな。
親指が内出血してんですがねぇ。。。
子供だったら、指がとんでますがな。

まあ、とりあえず対策しといてくださいな。
454名無しさん@平常通り:2011/02/15(火) 10:06:24 ID:vBnH8II70
ドアに指挟むとかどう考えても自分のミスだろ
455名無しさん@平常通り:2011/02/15(火) 11:03:46 ID:f2xOIRoY0
>>453
また新たなクレーマー誕生の瞬間である
456名無しさん@平常通り:2011/02/15(火) 15:26:03 ID:+XopV5MG0
ここでグダグダ言われても...どうしろってヤツだな。
457名無しさん@平常通り:2011/02/15(火) 22:06:27 ID:MMZnM6Xi0
クレーマー最強伝説!
458名無しさん@平常通り:2011/02/16(水) 06:07:46 ID:0T/U+TRJ0
昨日の墨染の人身事故、殺人事件絡みだったんだ・・・
459名無しさん@平常通り:2011/02/16(水) 17:52:45 ID:tID/E2CRO
学研都市線、京橋から積み残しだったけど何かあったの?
平日にしては混みすぎだろう
460名無しさん@平常通り:2011/02/17(木) 13:14:32 ID:DQBnAMqm0
>>453
上に言ったところでお前のどんくささはなおらんだろwww
あのドアで指挟むってあほか。
461名無しさん@平常通り:2011/02/17(木) 22:29:05 ID:l1GjAdXrO
夜電車に乗ってるとき
たまに突然車内の蛍光灯が消えて暗闇になって
しばらくするとまた勝手に復旧することがあるんだけど
なんで走ってる最中に停電するの?
462名無しさん@平常通り:2011/02/17(木) 22:50:01 ID:tSi5+acg0
なんかの拍子でパンタが離線してSIVがダウンするから。
463名無しさん@平常通り:2011/02/17(木) 23:50:36 ID:AezwU7ZkO
>>461
JRの221系でよくあるわ

昔の地下鉄とかも
464名無しさん@平常通り:2011/02/18(金) 00:08:42 ID:JgPHK/om0
>>462
はいはい。                 MGかもしれませんよ。
465名無しさん@平常通り:2011/02/18(金) 01:10:10 ID:BOVxPnGMO
すまない
全然無知なんだがMGってどんな状態?
466名無しさん@平常通り:2011/02/18(金) 01:53:04 ID:NdKpI+ZIO
>>461
御堂筋線なかもず駅に入線する時にしょっちゅうなるよ。
467名無しさん@平常通り:2011/02/18(金) 06:51:50 ID:fjtbn/BEO
>>465
電動発電機
電動モーターで発電機を回して電気を起こすというマッチポンプな機械w

まぁ、何だ。直流を交流に変えるためにはどうすればいいか考えてみると…
468名無しさん@平常通り:2011/02/18(金) 08:08:32 ID:F5rWGBiVO
>>462
M=マゾが(女王様に責められ)
G=ギンギン
469名無しさん@平常通り:2011/02/19(土) 10:37:50 ID:F9Ao/aQmO
警笛がメロディーになってるやつが登場して久しいけどいまだに馴染めない
プワーンって鳴る昔ながらの警笛の方が電車来たなってわかりやすくていいじゃないか
あとメロディーのやつは鳴らしながら通過されるとドップラー効果で音程が崩れて気持ち悪い
470名無しさん@平常通り:2011/02/19(土) 10:46:34 ID:hg57UPH00
この子を何とかしてあげて!
http://goo.gl/olFCc
471名無しさん@平常通り:2011/02/19(土) 12:08:34 ID:VU6UEMhrO
>>469
どーけーよーどーけーよーころすぞーって奴?
472名無しさん@平常通り:2011/02/19(土) 19:36:43 ID:AwBUcvqXO
厄神いったお!厄払いいったお
473名無しさん@平常通り:2011/02/21(月) 14:57:32.69 ID:Og8RLLCAO
交野線順調です?
474名無しさん@平常通り:2011/02/21(月) 14:59:10.20 ID:Og8RLLCAO
交野線順調ですか?
475名無しさん@平常通り:2011/02/21(月) 18:46:09.89 ID:Og8RLLCAO
交野線は、順調ですか?
476名無しさん@平常通り:2011/02/22(火) 14:50:28.41 ID:HFvr2WhnO
羽衣線順調です。
477名無しさん@平常通り:2011/02/23(水) 16:48:43.19 ID:ye+aKz6MO
ありえへんことがジョルダンライブに投げられているんやが・・・ナンヤコレ?

 京阪本線 止まっている
 日時: 2011/02/23 14:31
 路線: 京阪本線
 区間: 枚方市 → 京橋(大阪)
 状況: 止まっている
 詳細: 交野線とJR学研都市線経由にて再開


JR乗り入れとか考えられへんわ
478名無しさん@平常通り:2011/02/23(水) 23:30:32.71 ID:tV9ZUrMmO
地下鉄中央線 とみがおか行き。
長田のヤンキー女どもが車内で歌っててまじうるさい
479名無しさん@平常通り:2011/02/24(木) 00:03:23.94 ID:oXuKnz2wO
>>469
関東の白い悪魔よりマシ
480名無しさん@平常通り:2011/02/24(木) 09:35:53.22 ID:UBS/iz6bO
座ってるんだけど、肩に股間あててくる奴マジキメエ。
他人のってイヤすぎるな。
481名無しさん@平常通り:2011/02/24(木) 09:40:53.18 ID:QUGWLUNK0
自分の股間だったらいいのか
482名無しさん@平常通り:2011/02/24(木) 10:00:36.97 ID:UBS/iz6bO
自分の股間に嫌悪感わくやついんの?
俺ホモじゃねーから、他人のチンコ体に押し付けられても
殺意しかわかねーよw
483尼崎駅新快速停止位置修正:2011/02/24(木) 18:47:47.81 ID:UQniNyxPO
尼崎駅で新快速が停止位置を修正した
車掌はそれが原因で3分遅れとか放送したが、大阪を出る時点で2分弱遅れてた
普段でも、尼崎で乗降に時間がかかり、3分は遅れるのに、運転士ひとりが悪者になってくれた。
慌てて止まった感じはなく、普通に減速して止まった。
12両になるのは改正後、まだ8両でした、残念。
484名無しさん@平常通り:2011/02/24(木) 22:27:32.94 ID:gf3L94ejO
調整しなくてもホームの客にちょっと移動させりゃいいのにね
485名無しさん@平常通り:2011/02/24(木) 23:10:29.07 ID:ORqlBzpYO
改正後は、快速は6両だらけになる予感?
486名無しさん@平常通り:2011/02/24(木) 23:32:13.33 ID:X1fAVx69P
朝日テレビで関西私鉄特集やってる
487名無しさん@平常通り:2011/02/25(金) 00:14:11.12 ID:0zELJENB0
和田岬線w
488名無しさん@平常通り:2011/02/26(土) 22:40:08.06 ID:td1JvaWrO
>>484
微妙にカーブしているので
テレビが車掌から見えないとドアを閉められない。
489名無しさん@平常通り:2011/02/27(日) 15:12:35.27 ID:f17cwKm40
高速道路無料化の正体
http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/911.html
490名無しさん@平常通り:2011/02/27(日) 18:04:52.29 ID:8J+Ku+l50
と;い
491名無しさん@平常通り:2011/03/02(水) 19:43:51.88 ID:aDzCND2QO
灘駅での人身事故。
新快速が本来通過駅の西宮駅で、見合わせ中。
普通が1本、さくら夙川に進んだので、普通は動くんだしドア開けてよ〜、とか。
みんな落ち着かないのに、余計にイライラする。
普通なら行けると思ったんだろうか??
次の普通は、向かいののりばで半自動にして見合わせてるってのに。
振替輸送が開始されるまで、扉を閉めてるだけ、少し待ってね〜。


19時30分、扉が開いた。
今は新快速も半自動。
半自動のアナウンスと駅のアナウンスが、繰り返されるだけ…。
492名無しさん@平常通り:2011/03/02(水) 21:29:47.76 ID:ORDJXFUl0
19:40ごろの高槻駅下りホームで、並んだ各停と新快速が
どっちも大阪に先着とアナウンスしとったわ。

事故はしゃあないけどウソ情報流して被害拡大するのは堪忍だわ。
まだ何も言わないほうがマシ。
493名無しさん@平常通り:2011/03/03(木) 06:48:06.66 ID:ahQk7/mXO
キリンさんも好きだけどゾウさんはもっと好きです
494名無しさん@平常通り:2011/03/03(木) 07:07:21.94 ID:oG19Qzy+O
キリンさんが好きです。
でもゾウさんは、もーっと好きです。
495名無しさん@平常通り:2011/03/03(木) 10:24:38.31 ID:BHzvFuWfO
塚本駅下り大阪側にカメコが群がってんだがなんかあるの?

危険だから排除したほうがいいかとおも。
496名無しさん@平常通り:2011/03/03(木) 10:28:42.08 ID:BHzvFuWfO
上り線にも出現したとおもたら高槻行に乗りました。

ワシも乗りました。
497名無しさん@平常通り:2011/03/03(木) 13:42:58.48 ID:LTYle4cSO
本スレの
シャシャパッパッ シャシャパッパッ
って何の擬音?
498名無しさん@平常通り:2011/03/03(木) 14:47:33.33 ID:TS2xqWcM0
いま電車乗ってんだけど

車掌さんの声めっちゃかわええー
499名無しさん@平常通り:2011/03/03(木) 16:32:00.98 ID:dLAml8kVO
交野線は、順調ですか?
500名無しさん@平常通り:2011/03/03(木) 21:11:30.47 ID:ZJgNyd7kO
>>495
12日のダイヤ改正で引退する列車の写真撮りじゃない?

雷鳥
文殊
北近畿
タンゴエクスプローラー
など。

他にもなんかあった気はするけど
501名無しさん@平常通り:2011/03/04(金) 09:41:37.79 ID:0d9xPXpLO
電車乗ると日本って、モラルハザードが進んでるってほんと思うわ・・・。
502ぶんたまん:2011/03/04(金) 14:07:34.99 ID:jkiI/4VOO
>>497
痔延の神様の歩く音♪
503近鉄アーバンライナー:2011/03/04(金) 14:21:32.39 ID:fAG4uE+PO
只今、名張通過 雪だよ
504名無しさん@平常通り:2011/03/04(金) 20:14:58.82 ID:tW41tQjHO
パナソニック液晶ディスプレイへは
山陽電車 白浜の宮駅が便利です
朝 夕 直通特急停車
バス タクシーで10分
山陽電車


505名無しさん@平常通り:2011/03/04(金) 20:38:26.65 ID:6/QD1zXxi
神戸線下り西明石より西ちょっと遅れてる
506名無しさん@平常通り:2011/03/04(金) 21:28:51.41 ID:7lJAR/8iO
宝塚線は、順調ですかね?阪急じゃない方
507名無しさん@平常通り:2011/03/04(金) 22:36:22.03 ID:EDYUSecDO
山陽新幹線のこだまの車両に俺しか乗ってない^_^;
508名無しさん@平常通り:2011/03/04(金) 22:41:33.70 ID:/Ki8cVnUO
運転手が「第○閉塞進行!」とか言って指さし確認してるけど、
あの信号機に付いてるちっこい閉塞番号が見えてるの?それとも覚えてるの?
509名無しさん@平常通り:2011/03/05(土) 00:06:36.73 ID:lepU7LfBP
JRだと喚呼すべき地点に、黄色い▼の中に数字が書かれた標識がある
まあ、線見で覚えているだろうけど
510名無しさん@平常通り:2011/03/05(土) 22:53:21.01 ID:Anv5Sv2h0
>>498

晩の時間帯のゆめ咲線の車掌さんとか声可愛い子多い ω`*)

この前楽しんごみたいなアナウンスの車掌さんいた
511名無しさん@平常通り:2011/03/05(土) 23:25:11.12 ID:W5KyN5ZGO
南海の池沼っぽいしゃべり方の車掌はまだ居るのか?
512名無しさん@平常通り:2011/03/07(月) 19:42:09.27 ID:ap0z0uf9O
最近ハニワ線平和ですなぁ
513名無しさん@平常通り:2011/03/08(火) 18:16:07.13 ID:FFpM+iE6O
しかし、引退だからって、寝台特急の回送を引っ張ってるディーゼル機関車を撮影してなにがおもろいんだ?

で、カメコの前をスピード落としてゆっくり通過してるわけだが、アホカメコを放置して線路に落ちたらどうすんだ?
514名無しさん@平常通り:2011/03/08(火) 18:33:03.03 ID:iIGor2PAO
おい誰だあサハ201ー75の車内で強烈な屁をこいた椰子はw マジそいつの腸おかしいぞ、この強烈な臭いは
515名無しさん@平常通り:2011/03/08(火) 22:13:30.63 ID:qJpSauSz0
ごめん、俺。
516名無しさん@平常通り:2011/03/09(水) 05:59:25.42 ID:G0o+K+tJO
大根雑する新快速の車内で熱屁ブーすると…オホホ
517名無しさん@平常通り:2011/03/09(水) 07:23:12.45 ID:SpWoCB3t0
床に座ってマンガ読んでる高校生の顔の前で屁をこいたことならあった
518名無しさん@平常通り:2011/03/09(水) 08:00:13.32 ID:TNCDtSf4O
本スレ、舞子〜小松って、字面どおりにとったら兵庫県の一部から石川県の一部まで止まらないか?
湖西線って書いてはあるけどさ。
519名無しさん@平常通り:2011/03/09(水) 13:18:57.15 ID:/1WkpCGpO
そんな考えをするのは中々いないわ。
520名無しさん@平常通り:2011/03/09(水) 18:35:30.07 ID:yM8KXGu0O
JRがダイヤ改正のときに配ってる列車毎にどの駅に何時に着くか載ってる小冊子。
見つけた時にもらっておかないと一日もしないうちに品切れになるんだけど
駅員に言ったら普段でももらえるのかな?
521名無しさん@平常通り:2011/03/10(木) 08:04:26.89 ID:q6hyi8jl0
>>518

ヒント:近江舞子
522名無しさん@平常通り:2011/03/10(木) 12:09:58.83 ID:NTj/90UZO
もしかして北小松って、小松より南にある?
523名無しさん@平常通り:2011/03/10(木) 20:08:17.03 ID:T548Miep0
JRおでかけねっとにログイン出来ない(´・ω・`)ショボーン
524名無しさん@平常通り:2011/03/10(木) 20:08:36.86 ID:LiwmZfGUO
近江舞子は南小松なんだぜ。
これ豆な。
525名無しさん@平常通り:2011/03/10(木) 21:16:40.40 ID:zQCLa1WfO
JRおでかけネットにログイン出来なかったら、
自営アル中おでコケ熱闘やないか?
526名無しさん@平常通り:2011/03/10(木) 22:25:37.24 ID:T548Miep0
まだ、繋がらないお〜。
帰られないぉ〜(´・ω・`)ショボーン
527名無しさん@平常通り:2011/03/10(木) 22:37:16.15 ID:ppU0fSkTO
交野風俗線順調
528名無しさん@平常通り:2011/03/11(金) 01:07:38.01 ID:g7ucGEgc0
何だ、ニュートン力学って出鱈目だったんかよ、30年も
騙されていた ショックだ

http://hwbb.gyao.ne.jp/cym10262-pg/fenomina.html
529名無しさん@平常通り:2011/03/11(金) 12:55:14.72 ID:9qu02B4g0
本スレで急病人の話が出ているが、急病人が出たのは仕方がないとして
なんで急病人発生であんなに遅れが出るんだ?

特にJRのアーバンネットワーク内であれば駅員がいる駅ばかり
なんだから、止まってすぐに引きずり下ろして即運転再開すれば
駅間非常ボタンで止まったとしても、5分ちょいだろ。
それがなんで15分も20分も遅れるんだw
530名無しさん@平常通り:2011/03/11(金) 14:07:00.58 ID:wmKE6Is7O
JR京都線、阪和線に限り重複なければ通常運行を書き込んでもいい、とか無理かな。
1時間に1回までとかなら…やっぱ邪魔かな。
でも遅れてる方が普通になってるから。
531名無しさん@平常通り:2011/03/11(金) 15:33:28.73 ID:yPSRZ8l1O
>>530
機能してないけど、こんなスレあるよ
【関西】JR専用定時運行情報【遅れなし】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/trafficinfo/1296565484/
532名無しさん@平常通り:2011/03/11(金) 23:22:29.33 ID:mohfvR6w0
>529
症状によっては下手に動かすことがとどめになる場合もあるからなぁ。
533名無しさん@平常通り:2011/03/12(土) 07:58:21.14 ID:OmHXrMK30
>>529
自分の都合しか考えない奴ならそんな意見だろう
自分の家族や恋人が車内で急に倒れた時に無理やり引きずり下す事なんて出来るか?
534名無しさん@平常通り:2011/03/12(土) 08:32:59.15 ID:fhHRMA8iO
>>529
マニュアルがあって手順ってもんがあるからな。
その通りにしないとまた428の方から…とか糞ゴミが騒ぎだすしな。
535名無しさん@平常通り:2011/03/12(土) 19:05:32.59 ID:77gSzhXW0
>>533
昔、救護中救護中って直らんから「引きずりおろせや!」と言ったら
「黙れ!手伝うのか手伝わんのかどっちじゃ、手伝わんのなら消えろ!」と怒鳴り散らされた。

挙句の果てに周囲の人間にも電車から追い出されて警察に言っても相手にされなくていらついた。
自分も仕事に対してプロ意識をもっているつもりだが
プロとしての意識があるなら客に怒鳴り散らすようなことはせんと思う。
536名無しさん@平常通り:2011/03/12(土) 19:47:30.85 ID:gUTAg4k7O
>>535
お前のプロ意識というのは急病人を引きずりおろすような糞な意識か。
頭おかしいんじゃない?
537名無しさん@平常通り:2011/03/12(土) 20:00:39.13 ID:j7YnZjxC0
生きるか死ぬかって時に戯言言って邪魔する奴がいたら
怒鳴られるくらいで済めば御の字だと思う。
538名無しさん@平常通り:2011/03/12(土) 20:54:14.78 ID:jpcql0L80
>>535
どこの自称プロ(笑)だW
539名無しさん@平常通り:2011/03/13(日) 07:07:23.73 ID:fdogf59UO
もちろん、プロの市民だろw
540名無しさん@平常通り:2011/03/13(日) 08:33:01.08 ID:ZcgPILnqO
>>535
リグ○トにでもほざいてろ。
あそこなら傷口にツバくらいならつけてくれるだろ。
541名無しさん@平常通り:2011/03/13(日) 09:24:07.20 ID:P/R/8K1bO
>>535
こいつ頭おかしいな。
こんな愚かな人間がいるのか。
残念だ。
542名無しさん@平常通り:2011/03/13(日) 09:49:32.90 ID:RuZqDJnG0
>>535
自分や自分の大切な人が倒れた時に引きづりおろされて下さい。
その時は、だれにも助けを求めないでね。
そして、いらついてもグダグダ言わないで下さいよ。
543名無しさん@平常通り:2011/03/13(日) 09:53:01.42 ID:N0UqfrM70
こういうのに限って、自分の身内が引きづりおろされたら、
大激怒するんだろうな。
自分の事しか考えなさ杉。
544名無しさん@平常通り:2011/03/13(日) 15:21:21.06 ID:sb9NuYizO
交野風俗線順調です。
545名無しさん@平常通り:2011/03/15(火) 19:08:48.69 ID:mtwvUoxaO
福知山線の特急が、こうのとりになっとんだが…
北近畿でなにが不足だったんだ。
546名無しさん@平常通り:2011/03/15(火) 21:36:28.78 ID:UTnqxYVd0
語感が悪い。もんじゅの次くらいに。
547名無しさん@平常通り:2011/03/16(水) 00:14:46.68 ID:lRhONM2rO
阪急人身、本日は再開まで約100分。
早期再開神話が徐々に崩れゆく…。
548名無しさん@平常通り:2011/03/16(水) 06:25:25.16 ID:QW37T23tO
>>546
語感的には、「きたきんき!」の方が良かったな。
「こうのとり」って、どうも間が抜けた感じで。
いっそ「特急はばタン」にでもしたらと。
549名無しさん@平常通り:2011/03/17(木) 08:02:38.68 ID:qvFgUPVjO
JR神戸線通信障害発生
550名無しさん@平常通り:2011/03/18(金) 02:18:23.21 ID:uYizLJ+d0
「こうのとり」ある意味では特急らしい。
そもそも特急の名称は花や鳥や自然現象といったものに由来していた。
尤も「はやぶさ」なんかに比べるとスピード感はないけどね。

対して急行は旧国名や、山・川・湖・海・島の名称などその走行区間を伺わせる
名称がよく使われていた。但馬・越後・立山・くずりゅう・十和田など
「北近畿」はそういう意味では急行っぽい。
551名無しさん@平常通り:2011/03/18(金) 16:27:47.64 ID:FFXmRyUOO
>>550
んじゃ、今走ってる福知山線の特急はなんなん。
「きのさき」とか、こうのとり以外は地名ばかりでは?

でも言われてみれば確かに国鉄の特急は「つばめ」とかだったな。
552名無しさん@平常通り:2011/03/20(日) 12:26:53.45 ID:Am7t8KrvO
久しぶりに北新地駅にかたわけだが、なんだこりゃ。
転落防止には無意味だし、挟まれる奴がいるで。
553名無しさん@平常通り:2011/03/20(日) 12:28:28.58 ID:Am7t8KrvO
で、塚口行がきた。
ちゅーとはんぱなw
554名無しさん@平常通り:2011/03/20(日) 22:11:30.26 ID:rpCSLBZcO
ちゅーとはんぱな、
ちゅかぐちゅぐちょぐちょ
555名無しさん@平常通り:2011/03/20(日) 23:30:15.67 ID:36jmltWYO
ハァハァ
556名無しさん@平常通り:2011/03/21(月) 22:17:15.84 ID:QqEQg31iO
またJRか・・・
関西はある意味通常どおりだな
557名無しさん@平常通り:2011/03/23(水) 01:50:05.08 ID:9p32nkuM0
本スレ>>17
県別のスレと社別のスレの両方あってどう考えても片方いらないし
それでいて雑談ばっか
大した速度でもない
むしろ関東を分けすぎ
558名無しさん@平常通り:2011/03/23(水) 22:55:24.16 ID:5mUQXGp50
来月から阪和線か南海線かどっちで通学しようかな
559名無しさん@平常通り:2011/03/24(木) 04:10:53.41 ID:wgnTHlTBO
「遮断棒?」っていうと
「遮断棒」っていう
「急病人?」っていうと
「急病人」っていう。
「人身?」っていうと
「人身」っていう。
でもやっぱりまた不信になって
「今も遅れてる?」っていうと
「今も遅れてる」っていう
こだまでしょうか?いいえJR西です
560名無しさん@平常通り:2011/03/24(木) 08:46:11.58 ID:9IhuDlu6O
広島支社60〜70%減w
3割走るのが不思議だが、それって気動車と九州から小郡まで来る電車だけってことはないだろな。
561名無しさん@平常通り:2011/03/25(金) 15:51:56.09 ID:jCCDI7UJO
和田岬駅順調です。
562名無しさん@平常通り:2011/03/25(金) 18:25:00.11 ID:FTUYL5t8O
>>560
ちゃんと見て。減じゃなう 運転。
563名無しさん@平常通り:2011/03/27(日) 00:20:18.73 ID:LfeODFkN0
一時期威勢のよかったコテ氏、いまいずこ?
564名無しさん@平常通り:2011/03/27(日) 08:44:59.56 ID:HxANUkAZO
本スレのほう、大和路快速なんたら書いてる奴
あいつの「シャシャパッパッ」ってなんだ?
呪いのまじないか何かか?
ほぼ毎日欠かさず書いてるが、お百度参りのネット版か何かか?
非常にキモい
565名無しさん@平常通り:2011/03/27(日) 10:40:02.42 ID:LfeODFkN0
何に由来するものなのか以前から問い合わせ多数あるも
依然として明確な回答なし
566名無しさん@平常通り:2011/03/27(日) 14:49:01.88 ID:kBEAhwsoO
そろそろあっちへ報告出来るレベルなんじゃないかあれ?
567 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/03/27(日) 23:57:54.89 ID:FnNwBVxNO
!ninjaテスト
568 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/03/28(月) 00:12:43.45 ID:gXxoaaO1O
てすと
569忍法帖:2011/03/28(月) 00:18:44.81 ID:NSzuPM5a0
てすと
570名無しさん@平常通り:2011/03/28(月) 08:30:14.32 ID:LNNVSWFqO
下り新快速に運休が出たりしてるのに、情報が来ないね。
学校が休みだとこんなもんなの?
571名無しさん@平常通り:2011/03/28(月) 09:23:34.53 ID:R5KWxjeDO
隣に座ってきたおばちゃんの香水くせえ!!
息できねえよ・・・。
572名無しさん@平常通り:2011/03/28(月) 22:32:48.54 ID:Ka95CvNV0
所定221系12連の快速が221+223の10連になってたな。
いよいよ来たか。
573名無しさん@平常通り:2011/03/29(火) 07:56:34.72 ID:SRZd5pIvO
>>572
昨日の場合、朝の信号胡椒なんかの影響かも知れないし、まだわかんないよ。
本線4連快速がないことを祈るばかりだw
574名無しさん@平常通り:2011/03/29(火) 12:27:37.35 ID:pvbSlEC/O
3dayチケット発売中か…
神戸電鉄沿線にいた頃はよく使ったな(なんせ大阪往復だけで2000円以上)

今は大阪市内にいるからいらないや。
575名無しさん@平常通り:2011/04/01(金) 19:01:10.21 ID:5xV9LmS1O
元町にいるんだが……春カスミか?黄砂か?

すごいかすんでいるんだが……関西は黄砂じゃね?
576名無しさん@平常通り:2011/04/01(金) 20:18:05.64 ID:f7rqVIILO
帰宅ラッシュ時の新快速が8両から12両に増えたがら、ラッシュ時の混雑がかなり激減されたね
577名無しさん@平常通り:2011/04/01(金) 20:37:25.44 ID:iWRI+ZcBO
孝子駅付近で人身事故のため南海本線が運転見合わせ
578名無しさん@平常通り:2011/04/03(日) 10:54:08.18 ID:rFKb9DRt0
本スレの>>539はあまりも情けない。
今頃何言ってんだか?ちゃんとニュースやら新聞とか見てるのかね?
579名無しさん@平常通り:2011/04/03(日) 13:16:25.37 ID:y4hc7QkZO
今、EF81−406が高井田中央を通過して放出に向いていったね。
吹田に向かうのかな?
580名無しさん@平常通り:2011/04/03(日) 16:22:32.75 ID:rFKb9DRt0
本スレ>>559
東海の直流モータ車、117とか119がまだあります。123とかもまだあるのかも?
581名無しさん@平常通り:2011/04/03(日) 16:34:21.47 ID:saZpSxJl0
あー。そのへんか。それでも東海が本気だせば置き換えるけど。
まあ数少ないから余裕だろうけど。しかも元から本数少ないし
582名無しさん@平常通り:2011/04/03(日) 18:13:24.66 ID:rFKb9DRt0
確かに本数もしれてるね。実際119はそろそろらしい。
583名無しさん@平常通り:2011/04/03(日) 18:44:40.01 ID:NZJltcDs0
>>580
211-5000が大量にあるじゃないか
あと、213-5000とか
584名無しさん@平常通り:2011/04/04(月) 13:14:22.25 ID:Xf6Wh7HuO
本スレの快速厨って、何者?
順調厨と同じ類の奴?
585名無しさん@平常通り:2011/04/04(月) 18:09:31.29 ID:ZzlXh3dl0
なんば行き急行
車内で、寿司食いながらビール飲む、スーツ着てるおっさん発見なう
586名無しさん@平常通り:2011/04/04(月) 18:21:31.50 ID:Pfqwi97BO
今から20分以内はJR京都線に5分以上の遅延は発生しませんが、
私が改札出たあと、76%の確率で遅延が発生します。
ちなみに私がJRを利用した時に普通になった事は0%です。
587名無しさん@平常通り:2011/04/05(火) 08:20:59.61 ID:8XHWjRQ8O
俺なんか、快速乗って西明石で降りて振りむいたら、普通になってたなんてしょっちゅうだぞ。
588名無しさん@平常通り:2011/04/05(火) 08:29:43.00 ID:lKVi9Q/4O
俺なんか、快速乗って高槻で降りて振りむいたら、普通になってたなんてしょっちゅうだぞ。
589名無しさん@平常通り:2011/04/05(火) 12:43:50.45 ID:mHWreCLI0
俺なんか、きたぐに乗って新津で降りて振りむいたら、快速になってたなんてしょっちゅうだぞ。
590名無しさん@平常通り:2011/04/06(水) 12:32:55.10 ID:wJbRLXjj0
>>589
俺なんか、区間快速乗って三山木で降りて振りむいたら、回送になって車内の電灯が全部消えてたなんてしょっちゅうだぞ。
591名無しさん@平常通り:2011/04/06(水) 18:07:01.22 ID:Ds9hHQSsO
女性専用車は、18日始発から終日実施@JR西公式
592名無しさん@平常通り:2011/04/07(木) 09:03:00.77 ID:tZo4YtRCO
おおさか東線って全く使えん。
その線だけの利用ならいいかも知れんが
八尾から松井山手方面へ行こうとしたら環状線に乗る方がずっと効率的。

この線を当てにして転職した俺負け組。
593名無しさん@平常通り:2011/04/07(木) 15:47:14.53 ID:KBNagZDEO
>>591
延期にするとかいうてたがやるんか。
しかし、尼崎や大阪では階段のすぐ横って嫌がらせか。
594名無しさん@平常通り:2011/04/07(木) 18:33:32.70 ID:X5qSDhDNO
その女性専用車の隣のババ混みの男女混用車両にわざわざ乗ってくる女の人がいると言う。
しかも女性専用車の方が階段に近い駅で降りていった。
595名無しさん@平常通り:2011/04/07(木) 20:46:30.43 ID:fmyy7w+p0
>594
痴女なんでそ。
今後も女性専用車がガラ空きなのにそれ以外に乗ってくる女性は
そういう目で生暖かく見守ってやればいい。
596名無しさん@平常通り:2011/04/08(金) 06:45:04.11 ID:rEPdkBs6O
本スレ701みたいなのは、雌車に乗らんおまえが悪い、の一言で切り捨てればいいわけだ。
つかこれ、雌車時間帯の話なんだよな。
597名無しさん@平常通り:2011/04/08(金) 08:03:06.89 ID:gEqmBCkWO
急病人てJRが多い気がする。
私鉄は報告が少ないだけかもしれんが。
体調に自信のないJRと私鉄両方使える沿線民は極力私鉄を使って欲しいなと思う。
598名無しさん@平常通り:2011/04/08(金) 10:24:07.07 ID:o7fl1V0OO
>>595
痴女ってほどではないが、「まわりに女ばかりは気持ち悪い」といってる一般女性は実在する。
気持ちはわかるんだが、共用がババ混みのときは空いてる方に乗ってほしいな。
599名無しさん@平常通り:2011/04/08(金) 10:30:22.84 ID:o7fl1V0OO
それはサテオキ、JR大阪駅神戸線下りホームの女性専用車両横のホームだが、いつ拡張するんだ?
エスカレーター上がって乗ろうとしたら雌車両で共用に乗ろうといたら立つとこがない。
どうするつもりだ!
600 【東電 84.6 %】 :2011/04/08(金) 16:09:41.69 ID:o7fl1V0OO
で、諸々の雑業により2ヶ月ぶりに福塩線に乗ってるわけだが
トイレドアの指詰め対策なんもしとらんな。
まぁ、詰めたのは俺くらいなんだろうがw
繰り返すが、子供だったら指がちぎれてたと思われ。
因みに、2ヶ月前に詰めてしもた左手親指の爪は現在7割くらい真っ黒、恥かしくてしかたがないw
601名無しさん@平常通り:2011/04/10(日) 21:59:47.56 ID:y+fUmodZ0
それにしても一時期粘着していたコテハン、どうなった?
ほんまに収監されたんかな?まあどうでもええけど。
彼の詳しいことを知る由もないが、どっちみち自業自得みたいな感じやったし。
人生いろいろやなあ、ほんま。
602名無しさん@平常通り:2011/04/10(日) 22:04:24.91 ID:7BsPgrZj0
>>601
入院したんじゃね?
603名無しさん@平常通り:2011/04/10(日) 22:50:55.94 ID:StqJbTjvO
シャパ厨はそろそろ報告されてもおかしうないな。
604名無しさん@平常通り:2011/04/11(月) 01:23:48.73 ID:ao/tFvlu0
本スレ>>809 (=このスレの>>602でもあるが・・・)

すまん、その通りだ、こちらで話そう。
>>603が、おみごと「シャパ厨」と命名してくれたね。Nice!

何様ぞ!は何か呼び名あったかな?で、ズビダラ厨とどっちが古い?
605名無しさん@平常通り:2011/04/11(月) 01:26:03.49 ID:ao/tFvlu0
すまん、ageてしまった・・
まあ「シャバ厨」命名記念ということで許してくれ・・・
606神様:2011/04/11(月) 10:56:43.86 ID:/ZWO+O+MO
頼むよ 平常
607名無しさん@平常通り:2011/04/12(火) 10:20:46.63 ID:bJjaOAymO
立花で扉開かず。

その時間30秒もなかったと思うが、スゲー長く感じた、騒いでるおバチャンがいた。
30秒くらいええやないけw
608名無しさん@平常通り:2011/04/12(火) 23:12:15.26 ID:xQKgsBDG0
(本スレより)
605 :名無しさん@平常通り:2011/04/04(月) 21:47:12.65 ID:T8czI4sF0
>>589
電車の中を徘徊したり大声出したりする障害者いるじゃん
あれと全く同じような奴が書き込んでいるんだろうな・・・
これって鉄オタの典型的な症状やん
鉄オタは頭の弱い奴ばっかりだから
又、このレス見て反応する鉄オタいるんやろうな
楽しみやわ


↑その後、未だに反応がない件。
609名無しさん@平常通り:2011/04/12(火) 23:26:14.65 ID:xQKgsBDG0
阪神みたいなしょうもないもん開幕10連敗ぐらいしたらええのに。
ほんま鬱陶しいわ。
610名無しさん@平常通り:2011/04/13(水) 00:16:55.78 ID:l8qPiAMR0
>>609
虚カス乙w
611名無しさん@平常通り:2011/04/13(水) 06:26:12.95 ID:qNMT1eVp0
昨日の西中島の人身、事件だったのか
612 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/04/13(水) 08:19:21.59 ID:JuyL3k2/O
テストでござる。
613名無しさん@平常通り:2011/04/13(水) 14:17:18.68 ID:pOqLEg52O
久々に三国ヶ丘君見た気がする。
数時間に及ぶクオリティ報告ラッシュが見られるのかw
614 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/04/13(水) 15:50:39.19 ID:2gMYZhjZO
てすと
615名無しさん@平常通り:2011/04/18(月) 08:05:27.20 ID:WPJ639NgO
今日から終日女性専用車開始か… 正直ウザイな
616名無しさん@平常通り:2011/04/18(月) 09:28:27.28 ID:0alSx64OO
>>615
法的な強制力はない(あったら憲法違反だろw)んだから、気にせず乗車して骨抜きにしちまうかだ。
とはいうものの、さすがに混んでる時間帯に乗り込むのは火に油を注ぐようなもんだからその辺は考えて。
617名無しさん@平常通り:2011/04/18(月) 15:22:07.45 ID:aeDDkvbOP
本スレに間違えて乗り込んだ人に声かけて3分遅れたとあったけど、任意なら遅れ出してまで注意する必要ないよな。
618名無しさん@平常通り:2011/04/18(月) 18:05:17.97 ID:0alSx64OO
>>617
任意だよ。
抗議乗車だ、協力しません、法的根拠を示せ。
で雌車番の打つ手はなくなるはず。
そこまで知ってて実行しとる奴はなかなかいない。

ただ、混んでる車内や、詰まった状態で座席に座ったりして雌と当たる状態だと、置換だなんだと因縁つけれるから、よく考えてと。
619名無しさん@平常通り:2011/04/19(火) 10:35:37.30 ID:jp5LxP+80
2〜3行しか書いていないのに本文が長すぎますってエラーは何だ?
620名無しさん@平常通り:2011/04/19(火) 10:42:28.27 ID:jp5LxP+80
くだらんことしやがって
621名無しさん@平常通り:2011/04/19(火) 10:46:44.53 ID:jp5LxP+80
てすとてすとてすとてすと
622名無しさん@平常通り:2011/04/19(火) 10:49:42.60 ID:jp5LxP+80
いったい何文字までならいいんだ?
623名無しさん@平常通り:2011/04/19(火) 10:53:21.64 ID:jp5LxP+80
阪神みたいなしょうもないもん最下位になったらええのに。
ほんま鬱陶しいわ。
624名無しさん@平常通り:2011/04/19(火) 10:56:31.47 ID:jp5LxP+80
さっぱりわからん
625名無しさん@平常通り:2011/04/19(火) 14:56:46.15 ID:t0Wqzc/WO
忍法帖のレベルが低いと書ける行数、文字数が少なくなる模様。
レベル確認は名前欄に!ninja。
626名無しさん@平常通り:2011/04/19(火) 17:53:37.38 ID:bTeqPTe7O
裏2ちゃんの称号システムみたいだなw
あっちは制限ないが。
627名無しさん@平常通り:2011/04/19(火) 20:28:43.30 ID:0XCVoblt0
病気がちの奴は電車に乗るな。死ね
628名無しさん@平常通り:2011/04/20(水) 23:33:12.54 ID:acUAz8yLO
今日はあらゆる厨が勢揃いな件。
シャパ厨
順調厨
超えました厨
あぼーん厨
629名無しさん@平常通り:2011/04/21(木) 02:38:59.45 ID:WVCwGoeN0
誘導厨もいたぞw
630名無しさん@平常通り:2011/04/21(木) 02:41:20.55 ID:WVCwGoeN0
あと、Y敏行とズビダラディジャ団が来たらパーフェクト!
631名無しさん@平常通り:2011/04/21(木) 10:19:44.15 ID:smyC4pPKO
ドア上に臨時と表示された新三田行がきたw
まぁ問題はないがw
632名無しさん@平常通り:2011/04/21(木) 12:48:44.86 ID:IMO3TVeI0
山川Tも来た

山川Tって何だ?
633名無しさん@平常通り:2011/04/22(金) 02:14:14.27 ID:mwoNVEic0
それは初見だな
634名無しさん@平常通り:2011/04/22(金) 08:19:55.85 ID:In98xNRFO
>>632
前Y敏行何様ぞ書いてた人がバリエーション変更してカキコ
ていうか、そいつ山川敏行に何の恨みがあるんだ?
635名無しさん@平常通り:2011/04/22(金) 22:02:45.96 ID:mwoNVEic0
確か、親のスネかじりでどうのこうの・・・だったのは覚えている。
636名無しさん@平常通り:2011/04/22(金) 23:38:52.92 ID:6BCWfId50
山川敏行って誰だよ
637名無しさん@平常通り:2011/04/24(日) 11:43:35.20 ID:1MdlzFAJO
金曜日の朝、大阪駅御堂筋口で警備員が男1人、女1人を囲むようにしてたのを見かけたけど、まさか痴漢?
638名無しさん@平常通り:2011/04/28(木) 13:18:11.54 ID:FZ1DhnSj0
しかし、客同士のトラブルとか、駅員が殴られたとか、どうにかならんかねぇ...
しかもそんなのは大抵、団塊が犯人。金もってそうだし、JRはたんまり請求せよ!
639名無しさん@平常通り:2011/04/28(木) 23:24:49.08 ID:HucRchF10
団塊は団塊でも、労働運動とか政治問題とかには一切興味を示さなかった連中だろうな。
640名無しさん@平常通り:2011/04/28(木) 23:27:02.82 ID:HucRchF10
んで、こいつらの息子どもがネットで覚えたミンス叩きを必死でやっている、と。
641名無しさん@平常通り:2011/04/29(金) 10:00:13.05 ID:g/+oe+rKO
京阪、臨時快特出町柳行きだがマナーがとてもヤバイ

糞ガキが大音量でDSマリオをプレイ中
その親の顔面崩壊したオバハンがバリバリとじゃがりこ食ってる…
642名無しさん@平常通り:2011/04/29(金) 10:30:41.40 ID:GdbIuqXp0
あー、いつぞや阪急線淡路のホームでDQNに絡まれたの思い出したな〜
ちょうど駅員がいたから良かったけれど、そうでなければ絶対線路に逃げてたw
643名無しさん@平常通り:2011/05/03(火) 01:32:45.01 ID:smaXRUDq0
ついに大阪始まったな!!!

2011年05月01日 三越伊勢丹 OSAKA STATION CITY プレオープン
ttp://www.youtube.com/watch?v=qpurHZrdgV4&feature=youtu.be
644名無しさん@平常通り:2011/05/04(水) 07:26:21.06 ID:zzEwLfLgO
いよいよ本日オープン大阪駅カオス&香ばしい一日が始まるなあw
645名無しさん@平常通り:2011/05/04(水) 18:54:08.04 ID:Yvyj3H3Q0
足痛くてOSC行けなかった。
新ビルに臭い付けのウ○コしに行きたい。
646名無しさん@平常通り:2011/05/05(木) 19:08:53.36 ID:F0tQlvU3i
昼間の大和路快速車内での迷惑行為について。

先頭車両の左後部のドア付近に立っていたデブが
痴漢は犯罪って昔は皆夜這いをしてた
大正◯皇もヤってた
など、訳判らんことを大声で喚いてた。
頭の上で騒がれてた兄ちゃんが煩いって言ったら、
イキナリ殴りかかった。
たまたま大正に停車中だったので、運転手が確認に来て、
駅員に引き渡し。
殴られた方の兄ちゃんと連れのお姉ちゃんも巻き添えで降ろされた。
647名無しさん@平常通り:2011/05/05(木) 19:14:20.09 ID:F0tQlvU3i
続き

“俺は元警官や。ヤルなら自衛隊で鍛えて来い”
(お前のそのブヨブヨの腹は鍛えてたのか?)
“俺が韓◯人や中◯人やったら国際問題や”
(さっき元警官って言ってたんちゃうんかい)
って喚いてたから、まさにキ印。

2chがどうのこうのって言ってたし、ここ見てるかもね。
648名無しさん@平常通り:2011/05/06(金) 00:51:10.09 ID:3MwLHXbI0
ttp://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/0004034895.shtml
この記事を見て思ったんだけど、この区間って踏切あったけ?
山陽電鉄側はあるけど、JRは高架の下になっているんじゃなかったけ?
649名無しさん@平常通り:2011/05/06(金) 05:22:44.80 ID:Ve2qmElxO
>>648
JRにも踏切あったような気がするけど。緩行線だけかも知れない。
650名無しさん@平常通り:2011/05/06(金) 15:16:56.70 ID:P2+wKgldO
交野線は、順調です。
651名無しさん@平常通り:2011/05/06(金) 16:48:04.06 ID:4gymZ+Bm0
よし
652名無しさん@平常通り:2011/05/07(土) 19:04:44.50 ID:5c1n2drQ0
>>646
やっぱりそういう地区だと変なのがいるのかい?
京都だと、南区とか醍醐とかそうだよな。
653名無しさん@平常通り:2011/05/08(日) 08:51:51.97 ID:tfvoRg8NO
そういう地区と電波とは無関係だね。
電波は公共のものなので、別け隔てなく発生するw
654名無しさん@平常通り:2011/05/10(火) 15:22:28.09 ID:5nfVXsdlO

だみ
さきせ
んじゅん
ちょうです
655名無しさん@平常通り:2011/05/11(水) 20:38:06.04 ID:4C/SV4N9O
駅前のロッテリアでバス来るの待ってる。
大阪市内なのにこの時間帯になると50分に1本だからかなわんな。
656名無しさん@平常通り:2011/05/11(水) 20:44:05.52 ID:7jFslHAqO
大雨だけど、明日どーかな?
657名無しさん@平常通り:2011/05/11(水) 21:41:31.78 ID:Y1fdLjJX0
この雨だし明日ハニワ脂肪だろこれ。
658名無しさん@平常通り:2011/05/13(金) 00:19:55.89 ID:9teZueAhO
田舎は大変すなあ
659名無しさん@平常通り:2011/05/13(金) 14:15:52.77 ID:IDtrKSvBO
わだみさき
せんじゅ
んちょ
660 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/05/14(土) 13:23:43.37 ID:HCjxJpFHP
てす
661名無しさん@平常通り:2011/05/15(日) 01:00:31.94 ID:Jil9RQP/0
128 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2011/05/14(土) 23:48:33.87 ID:lQTnqenn0
126 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん

131 返信:名無し野電車区[] 投稿日:2011/05/15(日) 00:57:47.17 ID:3rNBg3qd0
>>130 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん

安価すんな

132 自分:名無し野電車区[sage] 投稿日:2011/05/15(日) 00:59:16.75 ID:LGkwKSsM0 [2/2]
ID変えてまで必死だなw
662 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/05/15(日) 11:42:27.88 ID:lgLjBNGMP
何これ
663名無しさん@平常通り:2011/05/15(日) 12:33:40.55 ID:gl2aykL40
運行情報スレと鉄道スレで暴れているあぼ〜ん厨
664名無しさん@平常通り:2011/05/16(月) 16:01:24.39 ID:SV2bNTc50
再度、警告します
スレ立て時間の早いこちらを先に利用してください

【関西】列車運行障害情報150 【情報交換】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/trafficinfo/1295393798/
665 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/05/16(月) 19:05:36.74 ID:kdjeLwFpP
>>664
このスレ荒れている。何とかしちくり。
666 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/05/17(火) 10:40:04.73 ID:ScMLW+QvP
春の全国交通安全
667名無しさん@平常通り:2011/05/17(火) 13:34:21.75 ID:H5Hai7chO
きしんせんじゅんちょう
668名無しさん@平常通り:2011/05/17(火) 21:27:56.64 ID:dnU7tYtk0
アフォばっかの鉄ヲタへ

≪ドコでも脱げる男になりたい!≫ 秘密厳守、まずは無料相談で不安解消を
1万人超える治療実績、5万円台から利用できるクリニックを見つけ出そう!
★「包茎 治療」で検索 ⇒ http://a.mag2.jp/FAMu
669 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/05/19(木) 19:41:16.96 ID:ehGQweOU0
オレは包茎だけど、何の問題もないよ。
670名無しさん@平常通り:2011/05/19(木) 23:03:34.00 ID:xEJNTteFO
7割りの男は何とか包茎らしい。俺も仮性包茎だ
671名無しさん@平常通り:2011/05/20(金) 00:16:59.79 ID:/ZiUWACt0
>>668
お前がアホや
死ねやカス
672 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/05/20(金) 10:27:41.39 ID:4999ydaaP
私は神聖だ。私を崇めよ。
673名無しさん@平常通り:2011/05/20(金) 17:56:02.08 ID:QtTYFl4QO
ははぁ
674名無しさん@平常通り:2011/05/20(金) 18:57:17.08 ID:e5GfASuRO
包径にお金掛けても年を取ればティムポもただの管w
675名無しさん@平常通り:2011/05/20(金) 19:21:09.25 ID:hHWsQZ35O
と、女王様が申しております〜
676名無しさん@平常通り:2011/05/21(土) 02:18:21.16 ID:cMP6/O8TP
何か臭ってきそう
677名無しさん@平常通り:2011/05/21(土) 19:24:26.52 ID:YqQ78frYO
最近の輸送指令は状況把握できてないのでしょうかね?今日の人身と公衆立ち入りのためえらいことになってましたが。
678名無しさん@平常通り:2011/05/22(日) 00:25:22.81 ID:ebne1Gew0
>>676
そういや栗の花が匂う季節だな
679名無しさん@平常通り:2011/05/22(日) 11:39:48.97 ID:QvIVhOeuO
雨すげぇ…
680名無しさん@平常通り:2011/05/22(日) 12:28:16.18 ID:AUT5n9oYO
今夜は近畿も地震に注意!
681名無しさん@平常通り:2011/05/22(日) 18:29:46.76 ID:5KBkTN6xO
>>680
雨じゃなくて?
682名無しさん@平常通り:2011/05/22(日) 22:38:06.36 ID:SXtGPVlkP
明日も雨
683名無しさん@平常通り:2011/05/23(月) 10:13:26.11 ID:CNLolBglP
どれが本すれ?
684名無しさん@平常通り:2011/05/23(月) 12:32:05.95 ID:AK15xDCXO
>>683
先に子供の手を離したほうが実の親だとした大岡裁きと一緒。誘導が少ないほうが本スレ。
685名無しさん@平常通り:2011/05/23(月) 21:45:52.16 ID:EDZpyUXH0
河原町 平日 6:46発の快速急行の先頭者から3両目の前よりに西院から乗ってくる親父・・・
見た目が少々厳ついのだが、”ウッウッウーッウッウッ”と咳払いが五月蝿いし、豚なのに補助イス
に座ってくる・・・ 顔が厳ついだけでなく不気味・・・ 勘弁して欲しい・・・・・・・・
686名無しさん@平常通り:2011/05/23(月) 21:47:05.63 ID:OsQtu51c0
梅田 平日 18:10発の快速急行の最後尾車両に奇声を上げたり、隣に座ってる乗客にゲップや唾を浴びせる
奇妙な奴が乗ってる・・・ 健常者では無いようだが何とかならないのかな?
687名無しさん@平常通り:2011/05/23(月) 21:56:22.18 ID:DyGMjRFA0
>>686

今度、そいつをフルボッコにしてやるよ
688 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/05/23(月) 23:27:28.50 ID:v2qVy3Ro0
んー
689名無しさん@平常通り:2011/05/24(火) 08:18:15.98 ID:Yd/rAebwO
>>686
なんともならん。き
治外法権。
690名無しさん@平常通り:2011/05/24(火) 10:12:01.23 ID:oaPl592E0
こんなのに殺されても文句が言えない世の中なんだろ?
691名無しさん@平常通り:2011/05/24(火) 11:16:57.76 ID:/+M5sTiAP
>>684
AA荒らしの多い方が本すれって事ですね。
わかりました。
692名無しさん@平常通り:2011/05/24(火) 12:28:18.96 ID:Yd/rAebwO
>>690
マジでそうだから。
金銭的な補償も、あの手の世帯は経済的に恵まれてるとは思えんし。

…結局、自分の身はある程度自分で守らにゃ。
ホームの端には立たない。常に背後の気配に気を配る。君子危うきに近寄らず、これ鉄則。
693 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/24(火) 14:26:44.96 ID:v/Xez4p+0
てすと
694名無しさん@平常通り:2011/05/24(火) 23:29:29.36 ID:efuqz59S0
>>690
あんたがその基地外の立場だったらどうしてる?
695名無しさん@平常通り:2011/05/25(水) 08:01:49.46 ID:9BJ1M4aVO
>>694
何をやっても無罪だ。
696名無しさん@平常通り:2011/05/25(水) 22:28:13.68 ID:6F3M6SrE0
>>1
テスト
697答えたくてもエラー:2011/05/25(水) 22:34:16.38 ID:6F3M6SrE0
>>694
本文長すぎ
698名無しさん@平常通り:2011/05/25(水) 22:37:39.63 ID:uVJDpsaa0
>>697
長すぎ? ハァ?
699答えたくてもエラー:2011/05/25(水) 22:44:10.29 ID:6F3M6SrE0
俺がな。そうなるの!
700名無しさん@平常通り:2011/05/25(水) 23:15:17.41 ID:o+1j7I3t0
真面目な話、この時期って人身事故多いよな
それと同じ場所で起こるのも多い
飛び込みしやすい場所ってあるんだろうな
飛び込みのパワースポットみたいなやつ
701名無しさん@平常通り:2011/05/26(木) 08:40:49.31 ID:btcAIwTbO
>>700
まぁ霊が呼ぶなんて話もあるが、心理的に飛び込みやすい地形、周辺の状態ってのはあるだろね。
702 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/05/26(木) 08:44:27.25 ID:hEB4yDHm0
霊に呼ばれるからホームの端を歩くな
703名無しさん@平常通り:2011/05/29(日) 00:58:59.14 ID:2VgISE6t0
本スレの530がまんまと釣られよったわいw
704名無しさん@平常通り:2011/05/29(日) 01:02:48.45 ID:2VgISE6t0
本スレ530、本スレのことをうんこスレ言うとったけど。
コイツがうんこみたいなヤツやなw
705名無しさん@平常通り:2011/05/29(日) 01:05:20.58 ID:2VgISE6t0
あと、本スレ529は新快速は電車ちゃうん?と言うツッコミに対する答えを
用意しとかんとあかんな。
706名無しさん@平常通り:2011/05/29(日) 01:11:05.08 ID:Gv0UI8iMO
でも表向き一般向きのスレなんだし、電車線とか列車線とか書くのは自重した方がいいんでないか?
回りくどくなるが、各駅停車の走る線路と新快速の走る線路と言う風に書いた方が良いと思う。
707名無しさん@平常通り:2011/05/29(日) 01:15:48.01 ID:2VgISE6t0
私もそれを言ってるんですよ。706氏に異議なし。
708名無しさん@平常通り:2011/05/29(日) 09:57:33.27 ID:z4BEW9utO
なんせ数字の羅列+アルファベットなんて書いたら速攻噛み付いてくるしな。
709名無しさん@平常通り:2011/05/29(日) 12:28:42.69 ID:2VgISE6t0
で、本スレに頭のイカレたヤツが来てるな。
710名無しさん@平常通り:2011/05/29(日) 17:48:58.68 ID:xEgDMAYtO
誰か市川の状況知ってるのいるかい?
711名無しさん@平常通り:2011/05/29(日) 18:59:00.56 ID:biRtfp2gP
わかんない
712名無しさん@平常通り:2011/05/30(月) 01:45:59.20 ID:kvKbtbYz0
北海道の事故、最初にドアコック開けて勝手に車外へ出た人が褒め称えてられてるね。
713つづき:2011/05/30(月) 01:48:41.41 ID:kvKbtbYz0
まあ当然と思う人が大半だろうね、悲しいかな。
714名無しさん@平常通り:2011/05/30(月) 08:14:54.91 ID:rWmI25iSO
>>712
まぁ単線だったしトンネル長もあまりなかったからな。
複線で広い側に降りたはいいけど対向列車でミンチ量産状態になったりとか、長大トンネルで出口から遠い側に逃げて煙にマカレナとか、どうなるかわからん。
何にせよ結果論だわ。
715名無しさん@平常通り:2011/05/30(月) 09:41:27.73 ID:1FngXpgbO
今回はたまたま単線で短いトンネルだったから勝手に車外にでても対向列車がくる危険性がなかった
今後複線のトンネルで勝手に車外にでて対向列車に跳ねられる事象があれば
手のひらを返すのが常套手段のマスゴミやヒステリックな遺族にJRがたたかれまくるのだろう
716名無しさん@平常通り:2011/05/30(月) 10:41:46.09 ID:VzPv0YBLO
>>715
単線といえ、車外に無断待避はよくない
今回は動かなかったけど、再起動or流転なんてことになれば、ミンチ量産は間違いない
717名無しさん@平常通り:2011/05/30(月) 11:22:34.51 ID:v9og5cfp0
ここ、最早関西の話すらしないんだな
雑談誘導は全くうまくいってないし、次スレはナシな
はっきりいって目障りなだけだし
718名無しさん@平常通り:2011/05/30(月) 21:09:43.21 ID:NsBMKk2i0
>>717
なに、その上から目線…
719名無しさん@平常通り:2011/05/31(火) 08:24:59.22 ID:zAKRTQa8O
僅か10レスほど前が見えていない717(敢えて安価は打たない)
720名無しさん@平常通り:2011/05/31(火) 09:14:43.44 ID:q9gxqLKZ0
この時期は、にわかに学研都市線に湧いてくる警察学校の生徒がむさ苦しくてうぜえ。
721 忍法帖【Lv=2,xxxPT】 :2011/05/31(火) 18:53:16.25 ID:PI1SWqQc0
京阪のトーマス電車かわいいな
722名無しさん@平常通り:2011/06/01(水) 14:16:29.45 ID:dQQ0MSnUO
猥談線順調
723名無しさん@平常通り:2011/06/01(水) 23:36:47.66 ID:Lkm88MpsO
Y敏行お前は何様ぞ!
724名無しさん@平常通り:2011/06/02(木) 01:19:24.20 ID:uxMB23su0
♪ズビダラディジャダ〜ン
725名無しさん@平常通り:2011/06/02(木) 01:50:53.66 ID:F0Jaat4XP
今日は遅延がないといいな
726名無しさん@平常通り:2011/06/02(木) 07:55:14.22 ID:kD9mqM5lO
今日は平和だな
727名無しさん@平常通り:2011/06/02(木) 10:49:26.40 ID:F0Jaat4XP
ああ、そうだな。
728名無しさん@平常通り:2011/06/02(木) 18:47:37.83 ID:hdSGiSZWO
>>725
お前がフラグ立てたせいで(JRの)本線が…
729名無しさん@平常通り:2011/06/03(金) 12:51:26.66 ID:l61BCoknO
交野線順調だよ
730名無しさん@平常通り:2011/06/03(金) 13:50:18.88 ID:XL+wdAk8P
平和だ
731名無しさん@平常通り:2011/06/03(金) 16:00:10.02 ID:CYNOOExI0
テスト
732:2011/06/03(金) 16:08:46.42 ID:CYNOOExI0
テスト
733名無しさん@平常通り:2011/06/03(金) 19:08:24.55 ID:ug24lOBG0
阪和線も不思議と順調です 
734名無しさん@平常通り:2011/06/04(土) 00:30:59.26 ID:BUsBsqyTO
寒いよ。

JRさん、西明石をいまでる下り普通……むちゃくちゃ寒いよ。冷房がかかりすぎなんだけど
735名無しさん@平常通り:2011/06/04(土) 03:34:39.14 ID:6Ipya5L80
節電で冷房ケチッてると思われたくないんじゃない?
736名無しさん@平常通り:2011/06/04(土) 04:49:09.88 ID:9JHz3irAP
今日も遅延がないといいな
737名無しさん@平常通り:2011/06/05(日) 17:57:44.78 ID:9B3eilDS0
>>733
運転本数が減ったからなあ
それで事故りにくいんだろうね

日中の103使用数も減ったし
738名無しさん@平常通り:2011/06/07(火) 11:47:44.07 ID:58AuJ8b0O
橋桁アタックと言えばやっぱりじぇいこ(ry
739名無しさん@平常通り:2011/06/07(火) 13:33:44.89 ID:A2t4PGx4O
ハニワ線順調
740名無しさん@平常通り:2011/06/07(火) 17:36:06.14 ID:djZlQQiCO
寝屋川市駅で病人
741名無しさん@平常通り:2011/06/07(火) 19:51:25.58 ID:Rn8myvu2O
遅延はいつものことだけど異音1つで関係無い路線まで遅延するのは問題あるんじゃね?
742 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/07(火) 22:42:07.10 ID:AgJrguLD0
>>741
東西線でホームに降りたら、
普通が行ってしまい、
仕方ないから快速に乗ったら、
尼崎で普通・宝塚に化けて、
大阪から来た快速に抜かれた。
743名無しさん@平常通り:2011/06/08(水) 02:02:28.83 ID:jHvoD5cB0
JRの遅延はヒドイ。
新快速を姫路-京都にするとか、普通であれば西明石-大阪、
大阪-京都でいいんじゃないか?とにかく、直通距離が
長過ぎだから姫路の事故が滋賀まで影響するとかそういうことになる。
744名無しさん@平常通り:2011/06/08(水) 09:02:25.95 ID:UGCVpTA4O
京都はああ見えていっぱいいっぱいで折り返しに余裕があまりないんだ。
だから快速、新快速はわざわざ滋賀まで直通させている意味合いもある。特に朝夜は車庫入りも兼ねている。
745名無しさん@平常通り:2011/06/08(水) 21:52:02.04 ID:SkAvh/+C0
直通乱発はデメリット全て無視して意図してやってることだからなぁ。
746名無しさん@平常通り:2011/06/08(水) 23:09:14.48 ID:UGCVpTA4O
京都駅の場合、今のダイヤのままで本線ダイヤを京都完全分断しようとしたら、島ホームがあと一つ必要。
747名無しさん@平常通り:2011/06/10(金) 16:32:49.53 ID:gI/PayvCO
すで
うょち
んゅじ
んせ
きさみだわ
748名無しさん@平常通り:2011/06/10(金) 22:03:30.73 ID:hGM41pdOO
明石。
停車中の新快速の運転再開の見込みが立たず快速が大阪先着の構内アナウンス。
快速に乗ると新快速運転再開でそっちが神戸先着と真逆のアナウンス。
で、それを聞いて降りた乗客が新快速のホームまでたどり着けないようなタイミングでドアを閉めようとする新快速。
とんでもないトラップを見た。
749名無しさん@平常通り:2011/06/10(金) 22:05:44.68 ID:DfmumDfJ0
まさしくマジックだな
750名無しさん@平常通り:2011/06/10(金) 22:06:55.51 ID:91/PMGdq0
駅の案内放送と出発案内と車内放送と実際の運行とが全く食い違うなんて酉では日常茶飯事だ。
751名無しさん@平常通り:2011/06/11(土) 22:00:56.24 ID:nRLDYSif0
もち、京都駅のキャパとかもあるんだろうけどもう少し、
身の丈に合ったことしないと、ちょっとでもトラブったらすぐ
遅れが広がったり、メチャクチャな案内になったりすると思うなぁ。
752名無しさん@平常通り:2011/06/12(日) 00:42:55.16 ID:zcAGkCA10
キャバキャバキャバ! 漫画家の誰でしたっけ?
753 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/06/12(日) 08:44:28.84 ID:/7TzbJS5O
んじゃ一部の京都止めを(回送距離が一番短くダイヤが錯綜しにくい)大津京まで回送して折り返しでもするか。
どうしても「京都分断」にこだわるならそうするしかない。
754名無しさん@平常通り:2011/06/12(日) 12:12:53.04 ID:xVcrHgGG0
現状東からの列車も向日町(キト区)まで回送して折り返してますからねぇ。
755名無しさん@平常通り:2011/06/12(日) 17:18:34.70 ID:7YhebcxKO
俺の友人が阪神電車で 観音様のマスクかぶるらしいが… 逮捕?
756名無しさん@平常通り:2011/06/12(日) 22:49:00.96 ID:/QKoafPfO
阪神ならタイガーマスクだろ!
757名無しさん@平常通り:2011/06/12(日) 23:29:08.35 ID:T8gzS0dMO
>>748 明石ではそれ、しょっちゅうだよ。毎回お客様センターに苦情入れているが……。んで、間違って案内しても絶対にお詫び放送はしない。特にバイトの係員。
758名無しさん@平常通り:2011/06/13(月) 08:22:12.01 ID:9YUxtnodO
>>755
快速急行で、頭から鹿の角が生えてれば無問題。
759名無しさん@平常通り:2011/06/13(月) 14:49:44.35 ID:t2awRrxgO
阪神なんぱ線順調
760名無しさん@平常通り:2011/06/13(月) 14:57:13.64 ID:NvfCXpJYO
Y敏行お前は何様ぞ!
761名無しさん@平常通り:2011/06/13(月) 15:11:47.59 ID:jB8BInbsO
明石、西明石での先着案内ミス→民族大移動問題は永遠に続くと思う
762名無しさん@平常通り:2011/06/13(月) 15:29:28.21 ID:sHx7+YX/0
ミスなの?意図的にやってるとしか思えないが?
763名無しさん@平常通り:2011/06/14(火) 00:10:29.71 ID:RvX0SoJg0
そうだお
764名無しさん@平常通り:2011/06/15(水) 11:18:55.05 ID:kpC4nZccO
♪ププププチドラム プッチドラム〜
765名無しさん@平常通り:2011/06/15(水) 11:56:07.11 ID:+IdU3KYDO
なんじゃ〜
久し振りに阪急乗ったら蒸し風呂状態やんけ!
そこまでして節電理由に乗客サービスカットして
電気代を抑えたいのか、最低な会社だな、
9300は窓開かないから熱々、乗り換えた普通も最悪、
堺筋線入ったとたんクーラー付いたよ、
最低最悪だな阪急!
766名無しさん@平常通り:2011/06/15(水) 12:18:13.62 ID:UpIQvX++O
阪急は完全にダメだな
767名無しさん@平常通り:2011/06/15(水) 17:56:52.05 ID:mHFRZPDgO
明石・西明石を外側列車線、内側電車線に付け替えるのは不可能なのかね?
768名無しさん@平常通り:2011/06/15(水) 18:28:48.79 ID:+IdU3KYDO
今、阪急の3300系乗ってるけど全然クーラー効いてね〜
これって超オンボロなのか?
それとも節電理由の乗客サービスカットによる電気代浮かしか?
そうだとしたら、まだ関電の言ってる期間じゃ無いのに最悪な会社だな、
もしかして他の私鉄、JRも同じく乗客無視サービスカットしてるのか?
769名無しさん@平常通り:2011/06/15(水) 18:51:03.79 ID:xAGnKzxVO
近鉄8000系を忘れてもらっちぁ困る
770名無しさん@平常通り:2011/06/15(水) 20:44:11.52 ID:21eJlSMp0
>>765
9300系かて、前後の窓はかなり大きく開くだろ。

3300系は抵抗制御だから暑いんだよ。
771名無しさん@平常通り:2011/06/15(水) 21:18:00.61 ID:zGPoXqGE0
>>770
無知w 9300F〜9302Fは窓が開かないんだよw 知らないのかよ、無知w
772名無しさん@平常通り:2011/06/15(水) 22:56:15.32 ID:5tub+jxz0
>>771
鉄ヲタの中学生か?(あえて厨房とは言わない)
773名無しさん@平常通り:2011/06/15(水) 22:59:08.39 ID:5tub+jxz0
>>765
嫌なら乗るな。乗ってもらわなくて結構。
774痛い奴 → ID:5tub+jxz0:2011/06/15(水) 23:01:39.74 ID:PpFQTH5r0
まさか返信するとは・・・・・ 阪急に乗ってる人なら常識でしょう、特に今の状況なら・・・・・

貴方無知すぎ、このスレに書込みするならその程度は・・・・・ 痛すぎるw
775 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/06/15(水) 23:05:47.90 ID:3F5Oiufr0
阪急だけじゃなく能勢電も蒸し風呂。
阪急グループは、皆そうなのか?
776名無しさん@平常通り:2011/06/15(水) 23:06:44.40 ID:zGPoXqGE0
知障何じゃない ID:5tub+jxz0
777名無しさん@平常通り:2011/06/15(水) 23:07:06.22 ID:zGPoXqGE0
GET
778名無しさん@平常通り:2011/06/16(木) 01:49:56.18 ID:CzvnSIpE0
ID:5tub+jxz0の人気に嫉妬
779名無しさん@平常通り:2011/06/16(木) 01:55:33.91 ID:CzvnSIpE0
つか776が便乗してるが、悔しさが滲み出ているのが泣ける。
780名無しさん@平常通り:2011/06/16(木) 05:27:27.00 ID:NyZFBm9X0
>>779
痛すぎw、悔しかったのかw
781名無しさん@平常通り:2011/06/16(木) 08:01:57.85 ID:HhlYwPFVO
西明石駅に調査員?みたいなのがいたよ……


西明石駅もきれいになるかな?
782泣くなよ:2011/06/16(木) 15:44:33.95 ID:4/7l14Up0
ID:21eJlSMp0 ≒ ID:5tub+jxz0 ≒ ID:CzvnSIpE0

自演乙、醜いぞ 無知と言われたのがそんなに悔しかったか、涙拭けよ
783名無しさん@平常通り:2011/06/16(木) 18:13:22.27 ID:RyTG6YqDO
また、JCOMアタックか!
784名無しさん@平常通り:2011/06/17(金) 12:02:27.76 ID:oblafbUw0
てすとたすととすと
785名無しさん@平常通り:2011/06/17(金) 12:05:04.35 ID:oblafbUw0
昼休み!さてどこで食うか。
昨日今日と外のほうが涼しいくらいだな。
786名無しさん@平常通り:2011/06/17(金) 14:14:04.19 ID:XFqs9FdFO
鉄道にも昼休みを!
787名無しさん@平常通り:2011/06/17(金) 16:05:57.91 ID:q47jQFlfO
今日も生ぬるい阪急特急。
いつから全車両弱冷房になったんだ?前から2両目だけじゃなかったのか?
乗客へのサービスよりコストダウン優先か…
関電の節電要請はまだだから、単なるコストダウンだな。

それとも、9300系がクソ過ぎるのか?
788名無しさん@平常通り:2011/06/18(土) 00:50:46.53 ID:qeXBLF+u0
9300系はブレーキの時のエネルギーを抵抗機械(所謂MR)で
大きな発熱作用に変かんしして制動ブレーキ力作用するから車内もあつい。
789名無しさん@平常通り:2011/06/18(土) 00:53:15.86 ID:qeXBLF+u0
9300系は続にいう発電ブレーキってやつで小エネなんだ。最新の技じつ。
そのためのちに作られた9300系はまどが開くように設計偏向がなされた。
790名無しさん@平常通り:2011/06/18(土) 00:54:14.05 ID:M+lsP+4U0
>>788
? 回生ブレーキだから抵抗は使わないけど?池沼ですか〜っ? ID:qeXBLF+u0
791出たよ:2011/06/18(土) 00:56:35.08 ID:xIt564jw0
ID:21eJlSMp0 ≒ ID:5tub+jxz0 ≒ ID:CzvnSIpE0 ≒ ID:qeXBLF+u0

ID変わっても文脈が似てるね。
792名無しさん@平常通り:2011/06/18(土) 21:22:14.34 ID:LE12z1GWO
>>788 >>789
トラックなんてエンジンの上にキャビンが乗っかっていてもクーラーが効くのに…
40年前の電車も寒いぐらいクーラーが効くというのに、
発電ブレーキってそんなに高温になってしまうのか?
9300系にはそれ以下の技術しかねぇって事なのか?
それとも日立製だから仕方がないのか?
793 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/06/18(土) 22:02:38.11 ID:lknz46ns0
能勢電も暑いわぁ。
今日みたいな雨の日は、窓開けられないから、
ムシムシして仕方がない。座っていて汗だくなんて…
794名無しさん@平常通り:2011/06/19(日) 09:33:23.36 ID:ZPQ84RlR0
>>790
まんまと釣られてますやん。
795出たよ:2011/06/19(日) 09:55:56.50 ID:XaIQxH/E0
>>794

君も?

ID:21eJlSMp0 ≒ ID:5tub+jxz0 ≒ ID:CzvnSIpE0 ≒ ID:qeXBLF+u0
796名無しさん@平常通り:2011/06/19(日) 12:59:05.66 ID:M5M/GcXr0
>792
運動エネルギーを短時間で全部熱に変換してるんだぜ。
オーブンなんて目じゃねぇよ。
東のほうじゃ燃えないはずの床材が焦げてたくらいだ。
797池沼列伝:2011/06/19(日) 13:27:25.46 ID:s+m8MuiB0

ID:21eJlSMp0 ≒ ID:5tub+jxz0 ≒ ID:CzvnSIpE0 ≒ ID:qeXBLF+u0 ≒ ID:ZPQ84RlR0 ≒ ID:M5M/GcXr0
798来たよ:2011/06/20(月) 22:04:38.91 ID:CStTq3u90
>>790
ヲタでもやっぱり基本的なことは知ってるのか・・・感心、感心。
でもそんなヲタも数少ないだろうとは思うけどな、君は偉いよ。
799出たよw:2011/06/20(月) 22:09:29.45 ID:vzLpqeKo0

ID:21eJlSMp0 ≒ ID:5tub+jxz0 ≒ ID:CzvnSIpE0 ≒ ID:qeXBLF+u0 ≒ ID:ZPQ84RlR0 ≒ ID:M5M/GcXr0 ≒ ID:CStTq3u90
800また来たよw:2011/06/20(月) 22:17:46.64 ID:CStTq3u90
しかしレス早いな〜!ヒマなんか?
801<丶`∀´>':2011/06/20(月) 22:23:26.21 ID:cDTNJecl0
文脈は誤魔化せませんな。
802名無しさん@平常通り:2011/06/20(月) 22:30:55.84 ID:CStTq3u90
なんじゃそら?
お前さん、その手の顔なん?
803名無しさん@平常通り:2011/06/20(月) 22:35:52.07 ID:CStTq3u90
何やったら、話の整理しよか?
ヒマつぶしには面白いで。でも行数制限と120sのインターバルはウザイな。
804名無しさん@平常通り:2011/06/20(月) 22:38:27.52 ID:CStTq3u90
そもそも770と771のやり取りじゃろ?
805名無しさん@平常通り:2011/06/20(月) 22:42:12.42 ID:CStTq3u90
まあそこへ突っ込んだオレの言い方が悪かったのか?
806名無しさん@平常通り:2011/06/20(月) 22:48:13.68 ID:CStTq3u90
で、774の矛先が770でなく何故かオレのIDにってことだな。
となると、オレもそれならばってことだ。それ以降、いろいろ面白かったぞ。
807堂地 茂 ◆hid2mORWN2 :2011/06/20(月) 22:50:15.48 ID:GsSVZcvp0
本スレでオレを呼んだの、どこのどいつや! (>_<)
808名無しさん@平常通り:2011/06/20(月) 22:56:50.48 ID:CStTq3u90
>>807
ワシや。かつて舞子の件でやりあったワシや。ホンマに心配してたんやから。
いや、生きてはったんやったらそれでいい。ホッとした。
809堂地 茂 ◆hid2mORWN2 :2011/06/20(月) 23:03:32.23 ID:GsSVZcvp0
>>808
お久しぶりで。
2/7に逮捕、その後起訴されて5/2に執行猶予付きの有罪判決が出て釈放されましたorz
810名無しさん@平常通り:2011/06/20(月) 23:32:47.83 ID:CStTq3u90
何があったか知る由もないけれど、そんなこと堂々と言える貴殿ってすごいね。
(だから堂地サンって言うの? こりゃ失礼か・・)
811名無しさん@平常通り:2011/06/20(月) 23:44:24.52 ID:CStTq3u90
で、本題に戻ろうと思ったけど反応なさげなので、また後日。
か、これにて終了。
812堂地 茂 ◆hid2mORWN2 :2011/06/20(月) 23:54:00.55 ID:GsSVZcvp0
>>811
すみません。PCの不調やらtwitterやらでレスできませんでしたorz
おやすみなさいませzzz
813堂地 茂 ◆hid2mORWN2 :2011/06/21(火) 00:19:48.14 ID:HRk5NAkW0
近鉄の指令ってどうしてこんなアホばっかりなん?
当時の東大阪線指令なんか最悪。
状況判断できずに東高校?の先生が死んでしもたしorz
814名無しさん@平常通り:2011/06/21(火) 15:23:11.70 ID:jKR4X7cwO
おい、今日の9300系は寒いぐらいクーラー効いてるぞ、
前の時より人多かったし、車番も9307で同じ奴だ、
発電ブレーキがどうのこうのでクーラー効かないはずじゃ無いのか?
815名無しさん@平常通り:2011/06/21(火) 21:08:50.78 ID:+XE5JOsoO
夏はやはり冷蔵庫で冷やした日本酒と玉ねぎをスライスして鰹節をかけたやつであー幸せ\(^O^)/
816西明石駅:2011/06/22(水) 07:37:26.51 ID:degfarNPO
上り新快速ホーム。
西側に兵庫県警二人いるけどなにかあった?
817堂地 茂 ◆hid2mORWN2 :2011/06/22(水) 08:14:57.70 ID:QFmf4MBN0
>>816
ただの警乗では?
818名無しさん@平常通り:2011/06/22(水) 08:28:39.51 ID:/vRikkpTO
>>816
ふつーに鉄警が巡回してるだけだろ。
以前、どこかで電車に乗ろうとしたら制服警官がその車両にだけ10人以上乗っててびっくりしたことがあるw
819 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/06/22(水) 12:29:00.20 ID:UBVjuMjU0
>>814
発電ブレーキうんぬんはアホ鉄オタの妄想です。
上司の命令を無視した心優しい車掌さんが
冷房を入れてくれたんでしょ。
820名無しさん@平常通り:2011/06/22(水) 14:54:24.47 ID:d/GbCohm0
暑い夏こそ暖房で身も心もホッカホッカ
821堂地 茂 ◆hid2mORWN2 :2011/06/22(水) 21:12:02.32 ID:g3/A/tAF0
遮断「かん」の件で本スレに書いてしまい、申し訳ありません。
きょうは酔っ払っているのでorz、あすにでも手持ちの「重大運転事故記録・資料」を調べてみます…
822名無しさん@平常通り:2011/06/23(木) 07:53:07.89 ID:rcxM8GouO
上り。
舞子すぎて、須磨なんだが海側まだ濃霧なんだ

遅れてない?
823名無しさん@平常通り:2011/06/24(金) 06:24:30.72 ID:vZec4uSsO
今朝もムンムン ミスター原子力のオサーンはこんな状況時で国難なのに呑気に20才年下と不倫って本当なの?今朝のスポーツ新聞より
824堂地 茂 ◆hid2mORWN2 :2011/06/24(金) 08:32:33.95 ID:8HMVkA4i0
>>823
おはようございます。昨夜もtwitterでその話題で下ネタの応酬w

後藤田議員と同じように、あの方、「特攻隊」もしくは「美人局」の女に嵌められたんでしょうねぇ。
あ、自らも「ハメてる」んやった(爆)
825名無しさん@平常通り:2011/06/24(金) 09:14:29.89 ID:vGQcUkAe0
京都線普通に乗車中だけど、寒すぎ。長袖羽織り出した人もちらほら。こんなことのために原発かよ…
826名無しさん@平常通り:2011/06/24(金) 10:07:05.71 ID:lEt216EwO
原発のことは無視して列車の運行本数の大幅な増発や運転時間帯の拡大、
強冷車とベビーカー専用車の増強を図って欲しいと感じてきた。
827堂地 茂 ◆hid2mORWN2 :2011/06/24(金) 10:57:32.21 ID:8HMVkA4i0
>>826
「大阪維新の会」ならやってくれるでしょう、きっと(^o^)(^o^)(^o^)
828名無しさん@平常通り:2011/06/24(金) 12:55:18.41 ID:FZH2qmRQO
>>826
ベビーカー?雌車にぶちこんどけや。

拝 一刀のみ他車乗車可。
829堂地 茂 ◆hid2mORWN2 :2011/06/24(金) 21:35:12.18 ID:g26hFVpI0
本スレによれば、今夜の阪和線の故障車は103系らしい。
まさかMMのフラッシュオーバーではあるまいなorz
830名無しさん@平常通り:2011/06/25(土) 06:07:07.67 ID:RWLfb/82O
みなさまおはようございます。僕達の埴輪は今のところ大丈夫ですこのあともたぶん・・・
831堂地 茂 ◆hid2mORWN2 :2011/06/25(土) 07:42:59.19 ID:mtganI590
>>830
おはようございます。
土日っていろいろあるからなぁorz

第一四半期の決算も近いし、いろいろありそうな悪寒…
832堂地 茂 ◆hid2mORWN2 :2011/06/25(土) 07:52:31.16 ID:mtganI590
ハニワじゃなくて阪急京都線がorz
833堂地 茂 ◆hid2mORWN2 :2011/06/25(土) 07:53:56.58 ID:mtganI590
振替パターンはJRと5社局。
834名無しさん@平常通り:2011/06/25(土) 08:07:30.03 ID:AU8NVyR10
久々に221の列車線快速乗ったけど変な振動+横揺れが酷いな、登場して約20年新快速運用から引退して5年
過酷な運用されてきたとは言え劣化するのが早過ぎるような気がす
835堂地 茂 ◆hid2mORWN2 :2011/06/25(土) 08:09:18.89 ID:mtganI590
>>834
おはようございます。ひょっとして振替で乗車されたんですか?
836名無しさん@平常通り:2011/06/25(土) 09:14:22.39 ID:Zm/nzjc/0
>834
223-2000でもギシアンガクブルしてる奴けっこういますよ。
ボロスタレタ台車の宿命でしょうな。
837堂地 茂 ◆hid2mORWN2 :2011/06/25(土) 11:37:10.41 ID:UhGq0wth0
ひょっとして、オレがフラグ立てたのかorz
838名無しさん@平常通り:2011/06/25(土) 12:07:12.18 ID:QHTz+kA/O
221系のあとで117系0番代なんか乗ったら乗り心地の違いに驚いたな。
DT32はどっしりしてるわ。
839堂地 茂 ◆hid2mORWN2 :2011/06/25(土) 13:05:36.12 ID:UhGq0wth0
大経大の大阪市職員採用試験は明日だったorz

でも、そう言う日にうちの近所はマジで最悪になる。
ローソン大阪経大北店、普段でも大学開講日の昼には食料品売り切れ。
明日は試験前から朝メシキープしようとするバカ受験者で同店は商売繁盛するんやろなぁ…

今里筋線できてから、便利さと弊害の中で暮らしている瑞光中学OB(^^;)
840堂地 茂 ◆hid2mORWN2 :2011/06/25(土) 15:59:51.16 ID:UhGq0wth0
アーバンネットワークの無計画な「自線内相互乗り入れ」により、
列車運行阻害時に運転整理が全くできていない大阪輸送指令。
ま、これが「JR西日本クオリティ」orz
841名無しさん@平常通り:2011/06/25(土) 16:54:18.86 ID:5H4LpJq8O
運行情報を書かないなら本スレに書くな

と1人愚痴ってみる
842堂地 茂 ◆hid2mORWN2 :2011/06/25(土) 16:57:03.79 ID:UhGq0wth0
>>841
sageてるのに文句言われたぁ(T_T)
843名無しさん@平常通り:2011/06/25(土) 20:28:33.36 ID:ok8cjo8i0
今日はひどかったなあ
京都から大阪方向の新快速、高槻駅前、ちょうど関西大学校舎の前で30分以上停止
サンダーバードが高槻駅ホームから出て行かないから駅に入れないんだと
歩いたほうが速いわ
844名無しさん@平常通り:2011/06/25(土) 21:52:47.88 ID:5H4LpJq8O
他にも数人いるが、誰とまでは書いてない。
わかってるから反応したんだろうけど、自覚してるなら自重しようとなぜ思わないのか?

sageてれば何を書いてもいいって書いてあったか?
ましてダイヤ乱れ時に情報が知りたいってのが大半だと思うのに
845堂地 茂 ◆hid2mORWN2 :2011/06/25(土) 22:08:47.53 ID:MOqBvVDS0
>>844
これだからクレクレ厨は「困ったちゃん」なのよねぇorz

だいたい、自分の現在地も書かずにいきなりポストするような方もおられる。
その方の誘導もオレはちゃんとした。
そんなことを知ろうとせず、ただ闇雲にオレを攻撃するとは、2万%あんたが悪い(^o^)(^o^)(^o^)
846名無しさん@平常通り:2011/06/25(土) 22:12:29.96 ID:8tV/+yjEO
やめとけよ
なに言っても通じないよ
847堂地 茂 ◆hid2mORWN2 :2011/06/25(土) 22:12:46.49 ID:MOqBvVDS0
ID:5H4LpJq8O
徹底的に、ゆっくりと、「おはなし」させていただきましょうか?w
848堂地 茂 ◆hid2mORWN2 :2011/06/25(土) 22:15:13.55 ID:MOqBvVDS0
>>846
リョーカイw

ま、ID:5H4LpJq8Oは、少なくとも未明のID切り替わりまでは出てくることはできないでしょうw
849名無しさん@平常通り:2011/06/25(土) 23:26:38.96 ID:5H4LpJq8O
>>846は多分俺に言ったんだと思うからこれで引っ込んどくわ。
NGしやすいしな。
850堂地 茂 ◆hid2mORWN2 :2011/06/25(土) 23:39:09.10 ID:yCKn06rA0
>>849
名無しのくせに
名無しのくせに
名無しのくせに

偉そうにしやがって(^o^)(^o^)(^o^)
851名無しさん@平常通り:2011/06/26(日) 01:02:47.78 ID:qWKJ88bb0
阪急京都線は昼過ぎも遅れてたけど、
京都線と言えどここまで長く影響してたっけ。
阪急は間引いてすぐに回復してたイメージがあるんだけど。
852堂地 茂 ◆hid2mORWN2 :2011/06/26(日) 01:24:48.09 ID:S2N2KTFE0
きのうの摂津富田の輸送障害、本スレによればどうやら大阪輸送指令は新人さんだったとか。
まるで、長堀鶴見緑地線の重大インシデントと同じ状況みたいorz
853堂地 茂 ◆hid2mORWN2 :2011/06/26(日) 09:57:42.50 ID:2QEHWEvN0
昨朝の阪急京都線、故障車は「けん引」で正雀まで回送したみたい… 
ブレーキ故障で普通電車緊急停止 阪急京都線、8万8千人に影響 - MSN産経ニュース http://t.co/ciyZ5eT
854名無しさん@平常通り:2011/06/26(日) 15:38:01.38 ID:6U+w9n/v0
>>852
それソースがツイッターでしかも誰のツイートかも不明なので信憑性ゼロ
855名無しさん@平常通り:2011/06/26(日) 17:52:58.19 ID:TFW3Ry3qO
東京のが涼しかったよ……驚くくらいに。

新大阪ついた途端にムワッと蒸し暑くて……信じられんかった。あと、新大阪駅で相撲取りにあった。はくほう?か?ロシア系の人。でかかったわ。
でも東京のキオスクのCMモニターって何であんのかね?広告料とかかな?節電違う感じにみえた
856名無しさん@平常通り:2011/06/26(日) 18:02:31.65 ID:zd2FVMOO0
首都圏は電車込み過ぎてキチガイみたいだわ
15両編成の電車とか誰が乗るのかね
857名無しさん@平常通り:2011/06/26(日) 18:13:56.15 ID:TFW3Ry3qO
>>856
嵐にみにいったのか?
今日は、山手線も地下鉄も人が少ないのにクーラー気持ちいかった。下り新幹線の車内は予想以上に人が多すぎだった。窓側がよければ15時台に臨時がでますといっていた。
大阪は暑いのにな。
858名無しさん@平常通り:2011/06/26(日) 19:28:54.26 ID:We0ZETiEO
指令が全員新人の訳ないやろ!!!一人二人で指令やってないわ。
859名無しさん@平常通り:2011/06/27(月) 08:22:48.43 ID:kXqgWASVO
前回のグタグタ考えると、今日の司令がなんか神に思えてくるなw
いや外線を早期に開通させてるってだけですけど。

新長田駅の構造が構造だけに、うまく切り抜けたな。

あと長田警GJ! 再開まで1時間切るのはマル。
860名無しさん@平常通り:2011/06/27(月) 08:49:31.64 ID:Slgz914sI
阪急岡本→摂津本山→住吉→六甲ライナーで通勤してるんだけど、今日みたいに
JRが遅れた場合は阪神で梅田→魚崎とか振替してもらえないの?
861堂地 茂 ◆hid2mORWN2 :2011/06/27(月) 09:46:13.93 ID:VTK/HYRO0
本スレ189
カヲスが「カラス」に見えて、
人身が起こったらカラスが肉片を啄みにくるのはホンマやったんや…と思ったオレってorz
862名無しさん@平常通り:2011/06/27(月) 12:57:40.03 ID:kXqgWASVO
>>860
阪急のどこかの駅発ってことね。
そのルートでは、阪神の振替票を貰う理由がないから難しいんでね。
大阪駅からJRとかならまだしも。
863806:2011/06/27(月) 21:36:23.56 ID:SDWIf+OJ0
話が途中で切れてしまったんだが、もういい?・・・よね?
突然の堂チンの出現でびっくりしたまま何日か過ぎてたw
864名無しさん@平常通り:2011/06/28(火) 06:49:53.21 ID:WgFoaezjO
京阪本線、6時25分頃の出町柳行き普通に牧野あたりから乗ってくる、
立命館守山アメフト部の男子高校生には要注意。
iPhoneのカメラで女子高生のスカートの中を盗撮しようとしたり、
1人で大声で歌い出したりする。

立命館守山には○チガイ学級でもあるのかな?
865名無しさん@平常通り:2011/06/28(火) 08:31:21.65 ID:U5RpdtIZI
>>862
やっぱり。面倒くさい 。
866名無しさん@平常通り:2011/06/28(火) 14:35:17.30 ID:Gra8+aTX0
12時58分に乗った京阪特急淀屋橋行、1両目がエアコン故障で
2両目から8両目までに乗ってくれってアナウンスしてた
867名無しさん@平常通り:2011/06/28(火) 19:17:58.21 ID:nsvZ5WhiO
横の女、車内で立ちながら必死で化粧直してるんだけど、顔の前に体臭直せよ。
くせえ・・・。
868名無しさん@平常通り:2011/06/29(水) 11:59:28.49 ID:35NbUqcxP
なんか臭いませんかって話しかけるといいよ。
869名無しさん@平常通り:2011/06/29(水) 14:37:20.88 ID:TbCy7EK80
楠葉からも気のふれた高校生が乗って来る
870名無しさん@平常通り:2011/06/29(水) 20:12:59.17 ID:LZyF3pY8O
神戸線はホームに柵着けてくるよ。
落ちるバカ多過ぎだろ。
871名無しさん@平常通り:2011/06/29(水) 20:14:02.50 ID:LZyF3pY8O
スマン、何言ってるかわかんねえな・・・
872名無しさん@平常通り:2011/06/29(水) 22:26:36.33 ID:xsQzSoPxO
飛び込みたい奴は和田岬線に飛び込んでくれよ。
873名無しさん@平常通り:2011/06/30(木) 08:00:27.46 ID:DIqYH+3kO
>>872
早くしないとなくなるよん。

しかし昨日はカオスな一日だったな。
ポートライナーとかJCOM&グモのダブルアタックとか。
874 【関電 90.5 %】 :2011/06/30(木) 17:56:53.65 ID:vNOadpgWO
こうかな?
875 【関電 71.0 %】 :2011/07/01(金) 10:28:01.01 ID:B5OwbT4n0
876!kanden 【東電 81.8 %】 :2011/07/01(金) 15:27:38.27 ID:2an4P/+J0
てs
877 【関電 80.3 %】 :2011/07/01(金) 15:28:02.19 ID:2an4P/+J0
878 【関電 74.5 %】 :2011/07/01(金) 20:51:45.43 ID:zXH+B/keO
てす
879名無しさん@平常通り:2011/07/02(土) 11:09:40.05 ID:DWmzkIZ8O
バーゲンセールはじまったがどう?
880 忍法帖【Lv=5,xxxP】 【関電 79.0 %】 :2011/07/02(土) 12:14:31.96 ID:AypO+Hc20
sage
881名無しさん@平常通り:2011/07/02(土) 19:44:59.48 ID:+sANptEnP
地下鉄で立ち入りってなんなんだ
882 【中部電 78.1 %】 :2011/07/02(土) 21:19:34.13 ID:6QYAb6n60
saa
883@魚住:2011/07/03(日) 16:38:52.64 ID:vD0wrHgVO
ヘリコプターが何回も飛んでる
なんかあった?
884名無しさん@平常通り:2011/07/03(日) 19:11:17.23 ID:9Q6cTFUN0
>>883
どの辺ですか?
885名無しさん@平常通り:2011/07/03(日) 19:41:45.96 ID:TjJH4KrXO
男の子が溺れた事件があったから
886名無しさん@平常通り:2011/07/03(日) 19:58:29.94 ID:9Q6cTFUN0
明石でしたか
887名無しさん@平常通り:2011/07/04(月) 15:20:33.83 ID:cLgHu0vhO
>>883
ヘリコプターが南海の線路に墜落したことなら
実際にあったが…
888名無しさん@平常通り:2011/07/04(月) 17:48:37.71 ID:t6lR2MQ3O
>>887
何か言った?
889名無しさん@平常通り:2011/07/04(月) 18:28:22.15 ID:AO3UL2fs0
土山の近くだな
http://yj.pn/iQ9Be_
890明石駅:2011/07/05(火) 19:20:07.12 ID:rQtbCdxpO
地震!揺れたよ
891名無しさん@平常通り:2011/07/06(水) 16:37:20.56 ID:+MWz88Hk0
鉄道人身事故データブック 2002−2009

書店勤務です。
8日の新刊案内を見てたら、↑が載っていました。
これは一般のお客さんも読みたいを思うものなのでしょうか?
892名無しさん@平常通り:2011/07/06(水) 17:32:43.63 ID:uxLj8IR2O
いえ グモマニアだけです
893名無しさん@平常通り:2011/07/06(水) 18:16:18.83 ID:dCU6js7rO
呪われそうで買いたいと思いません。
894堂地 茂 ◆hid2mORWN2 :2011/07/06(水) 19:05:34.60 ID:uWPxlJpf0
>>891
出版社名などの詳細を教えていただけませんでしょうか?
895堂地 茂 ◆hid2mORWN2 :2011/07/06(水) 19:07:24.76 ID:uWPxlJpf0
896堂地 茂 ◆hid2mORWN2 :2011/07/06(水) 19:10:20.22 ID:uWPxlJpf0
著者は公認会計士さんだそうです。

http://takase-fp.at.webry.info/201101/article_5.html
897堂地 茂 ◆hid2mORWN2 :2011/07/06(水) 19:14:09.55 ID:uWPxlJpf0
本スレの阪急安全確認、大宮乗車時にモニタ表示されてましたが、
17時の時点で、影響区間が高槻市以遠となっていたし、
上新庄まで準急で帰ってきたので、全く影響ありませんでした…
898名無しさん@平常通り:2011/07/06(水) 19:24:57.52 ID:+MWz88Hk0
>>892
やっぱりそうですよね・・・
配本0冊だったので、もし需要があるなら注文しないと
と思っていたのですが、やめておきます。

>>896
なんで公認会計士さん?と思いながら読み進めたら
担当科目に交通事故損害賠償実務があり
なんとなく分かったような分からないような。
899名無しさん@平常通り:2011/07/06(水) 19:39:03.03 ID:zoUFHS8G0
グロスキーにとっては垂涎の1冊だな
900堂地 茂 ◆hid2mORWN2 :2011/07/06(水) 20:03:26.78 ID:0AdFuQwz0
>>898
いま、個人的に「自死」について調べようと思っており、
前職が大阪市交職員というのもあり、
すぐに飛びついてしまいましたorz

なぜ鉄道自殺するのか、データとして出版されたのは初めてでは?
901堂地 茂 ◆hid2mORWN2 :2011/07/06(水) 20:04:11.10 ID:0AdFuQwz0
梅田旭屋7階には間違いなく配本されるだろうw
902堂地 茂 ◆hid2mORWN2 :2011/07/06(水) 21:37:20.21 ID:0AdFuQwz0
>>891
グモスレで紹介させていただいたところ、
かなり盛り上がってまいりましたw
903名無しさん@平常通り:2011/07/07(木) 10:42:02.83 ID:zBBBYf0JO
堂地さん、ただいまのスレには来ないの?
904堂地 茂 ◆hid2mORWN2 :2011/07/07(木) 11:01:17.70 ID:IApswh9j0
>>903
売名行為してくれて、ありがとうね〜♪

カツラでハゲ頭を偽装していた姉歯のオッサンのごとく、
京都にも来ていないくせに、
京都に滞在もしくは週2で京都に行くと偽装する、
ゲーム脳こうそくゆとり厨の、
ヘタレ解説者和紙(^O^)(^O^)(^O^)
905 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/07/07(木) 12:48:59.04 ID:2Crwb21p0
3年ぐらいまえかな〜
俺の乗ってた電車で人身事故が遭ったんだけど
その事故も載ってるかな?
906堂地 茂 ◆hid2mORWN2 :2011/07/07(木) 14:23:44.59 ID:2ZCD9/hG0
>>905
どうでしょうねぇ…

大阪府警のHPには、事故情報が翌日に掲載されていますが。
907堂地 茂 ◆hid2mORWN2 :2011/07/07(木) 22:43:48.42 ID:RmwyGV1C0
>>891
グモスレに著者さん降臨(^_^)v
908堂地 茂 ◆hid2mORWN2 :2011/07/08(金) 00:17:58.57 ID:UdvWSZTr0
きょうはJ西3連チャンの確変…

乗車中の皆さん、お疲れさまです。
909名無しさん@平常通り:2011/07/08(金) 07:32:12.04 ID:aRk54WkL0
さて、今朝の南海の件で西の公式に載ってたやつ

午前4時33分ごろ、和歌山市駅構内で発生した南海電鉄の工事用車両トラブルのため、(ry

○ 普通列車 和歌山市駅行き 
  【和歌山(6時05分発) 〜 和歌山市(6時51分着)】
○ 普通列車 和歌山市駅行き 
  【和歌山(6時45分発) 〜 和歌山市(6時12分着)】
ttp://trafficinfo.westjr.co.jp/kinki_history_detail.html?id=00005629

なんやこれwww
910堂地 茂 ◆hid2mORWN2 :2011/07/08(金) 07:36:45.28 ID:boSGNAYH0
>>909
和歌山支社天王寺派出でしたっけ?
昨年、旅客指令の後方支援業務の契約社員の募集をしていたけど、
その絡みでこんなミスをしてるんかなぁ…
911名無しさん@平常通り:2011/07/08(金) 08:12:36.29 ID:XYPlrljqO
和歌山孤立化作戦進行中…?
阪和道までとまるかw
912名無しさん@平常通り:2011/07/08(金) 09:23:18.60 ID:aRk54WkL0
関東方面より業務連絡

交通情報板きってのクソスレがクソスレに磨きを掛けた次スレを立てやがりました。
463★交通情報板の筆頭スレ★
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/trafficinfo/1310081979/

内容が全く伴わない(クソスレ以下の)カススレなので、
賢明な皆さんはスレタイに惑わされぬよう予めお願いいたします。

神奈川のキチガイのためにご迷惑をおかけ致しますことを、
謹んでお詫び申し上げます。m(_ _)m
913堂地 茂 ◆hid2mORWN2 :2011/07/08(金) 11:58:20.89 ID:4DmcbhTi0
>>912
何か大変みたいですねorz

関西板も、和田岬厨や偽スレスト厨など、
「匿名の傘に守られたゲーム脳ゆとり厨」
が暗躍しておりますがw、
高橋恒太ほどの大物はまだ存在していないと認識しております。

時節柄お体ご自愛のほど…
914名無しさん@平常通り:2011/07/08(金) 21:20:53.10 ID:aIFdzUpJO
山電
節電のために弱冷にするのは我慢しますから
座席の下から熱風を放出するのは勘弁してください。
915名無しさん@平常通り:2011/07/09(土) 00:19:09.55 ID:7ZOVzqQjO
在来線の切符があるから新大阪〜品川の新幹線往復切符下さいと言ったのに。

在来線は西明石〜東京都区内になってこれが安いんですと言われたと
また、疑問が残るから、何故?と、聞くと、こういう表記になります!こちらのほうが安いです!って、言われたそうな。

で、昼特を組み合わせた格安在来線あるんだが……JR駅員が正しいのか?
916名無しさん@平常通り:2011/07/09(土) 01:47:31.06 ID:U+E/JkJb0
>>915
親切な駅員に巡り会えて良かったな
917名無しさん@平常通り:2011/07/09(土) 08:15:54.96 ID:ozIA9s6lO
殺伐とした世の中で実に良い話ですなマル
918「釣り」と承知でレスする 堂地 茂 ◆hid2mORWN2 :2011/07/09(土) 08:17:58.87 ID:Hw+reh410
>>914
抵抗器の真上で熱いだけ?
919堂地 茂 ◆hid2mORWN2 :2011/07/09(土) 08:18:54.47 ID:Hw+reh410
915氏の意図がわからん

文章は万人が理解できるように書くこと!
920名無しさん@平常通り:2011/07/09(土) 11:23:25.97 ID:erlcITyQ0
東京からなら西明石から先、往復割引適用。復路2割引。
100キロ以上は乗車券、ゾーン内計算。
921堂地 茂 ◆hid2mORWN2 :2011/07/09(土) 11:38:19.43 ID:Hw+reh410
>>920
その文章でオタク以外が理解できますか?
922堂地 茂 ◆hid2mORWN2 :2011/07/09(土) 11:38:50.77 ID:Hw+reh410
>>920
どうせTTTTの末裔でしょorz
923名無しさん@平常通り:2011/07/09(土) 12:56:16.58 ID:dSzmzW9mO
>>920
割引率は1割だ
素直に
新大阪(大阪市内)⇔東京(東京都区内)片道8510円、往復17020円
西明石⇔東京(東京都区内)往復16840円
て書けばいいんじゃね?
924名無しさん@平常通り:2011/07/09(土) 13:58:43.29 ID:Kt0FHvMcO
>>915
逆に到着側を伸ばしてもらえばよかったのに。
925堂地 茂 ◆hid2mORWN2 :2011/07/09(土) 15:02:30.85 ID:wp1slpT40
ところで、種村直樹ってまだ生きてるの?
926名無しさん@平常通り:2011/07/09(土) 15:22:50.28 ID:8vFo7u2L0
>>921
簡潔で分かりやすいじゃん
間違えてる?らしいけど
逆に理解する気もないだろ
927堂地 茂 ◆hid2mORWN2 :2011/07/09(土) 16:02:10.07 ID:Vh9w26Rq0
>>926
名無しのお前も「種村直樹かぶれ」なの?
928名無しさん@平常通り:2011/07/10(日) 02:46:17.46 ID:83yM/OkC0
>>927
>>920の文章でオタに分かって一般人に分からない単語を教えてくれよ
1行目が理解できないのならちょっと危ない、誰でも西明石より遠くの切符を買えば割引がきくってことが分かる
2行目は良く分からんが1行目で情報としては十分
929質問ロボット ◆/LcGdqqt5iUB :2011/07/10(日) 07:05:40.36 ID:WZ98ug2x0
>>896
>>898
おはようございます、著者です
同姓同名の会計士さんがいらっしゃるようですね
私はフリー記者をしています
930堂地 茂 ◆hid2mORWN2 :2011/07/10(日) 07:20:01.64 ID:OQ2r2ZYX0
>>929
ありゃorz
これは失礼しました。
というより、経済関係?の著作紹介のブログが間違ってるのかな…
931質問ロボット ◆/LcGdqqt5iUB :2011/07/10(日) 07:22:15.09 ID:WZ98ug2x0
>>930
著者検索したときにごっちゃになるんでしょうね
932堂地 茂 ◆hid2mORWN2 :2011/07/10(日) 07:22:36.61 ID:OQ2r2ZYX0
>>928
>>920については、レス全体が、時刻表のピンクのページを精読していないとわからない内容。

「オレは、JRの運賃・料金についてここまで詳しいんやで」と言いたげな内容としか思えない!

文句あっか?(^O^)(^O^)(^O^)
933名無しさん@平常通り:2011/07/10(日) 12:20:11.67 ID:83yM/OkC0
>>932
時刻表のピンクのページを読んで分かるのは割引される理由だろ
なんで「東京西明石の切符を買ったら安くなります」が分からないの?
少なくともここは理解しようと思えば誰でも理解できる
あんたが叩きたいだけでそう言ってるようにしか思えない
934名無しさん@平常通り:2011/07/10(日) 12:27:51.61 ID:83yM/OkC0
>>932
あとなんで>>926を書いたら誰それかぶれになるんだい?
文章は万人が理解できるように書くんじゃなかったの?
と文章ってほどでもないのか
935堂地 茂 ◆hid2mORWN2 :2011/07/10(日) 12:31:42.19 ID:bEHDSKCT0
ID:83yM/OkC0は、オレに刃向かってくる勢力の人間だろう。

アホには何を言っても何を書いてもわからん。

いまから発掘!鉄道記録映像の6方面作戦観るから、
あとでゆっくり相手したるわ(^O^)(^O^)(^O^)
936堂地 茂 ◆hid2mORWN2 :2011/07/10(日) 12:43:54.02 ID:bEHDSKCT0
それ以前に、名無しのくせに偉そうに刃向かってくるな!
937名無しさん@平常通り:2011/07/10(日) 13:03:12.11 ID:ulpFEYip0
名前があるからってそれがどうしたの?どこの誰かともわからない名前を晒してるのが偉いのか???w
938堂地 茂 ◆hid2mORWN2 :2011/07/10(日) 13:03:57.18 ID:bEHDSKCT0
>>937
ggrks
939名無しさん@平常通り:2011/07/10(日) 13:06:00.35 ID:ulpFEYip0
本人だって証拠がないじゃないかw
940堂地 茂 ◆hid2mORWN2 :2011/07/10(日) 13:06:57.60 ID:bEHDSKCT0
ID:ulpFEYip0よ、
単発IDでオレ様に闘いを挑んでくるなんざ、
2万年早いわ(^O^)(^O^)(^O^)
941堂地 茂 ◆hid2mORWN2 :2011/07/10(日) 13:08:29.84 ID:bEHDSKCT0
>>939
クグッたらtwitterにたどり着く。
そこのプロフには住所を明記している。

来ればぁ〜(^O^)(^O^)(^O^)
942堂地 茂 ◆hid2mORWN2 :2011/07/10(日) 13:10:20.87 ID:bEHDSKCT0
だいたい、名無しの場合は、そいつのバックボーンなど調べようがない。
だから、自分の発言に責任をもつことなく、
平和ボケした脳ミソお花畑のおきらくごくらく発言ができるのよね〜(^O^)(^O^)(^O^)
943堂地 茂 ◆hid2mORWN2 :2011/07/10(日) 13:11:14.99 ID:bEHDSKCT0
>>941
もし、来るんやったら、
お土産持参のこと(^O^)(^O^)(^O^)
944堂地 茂 ◆hid2mORWN2 :2011/07/10(日) 13:12:14.49 ID:bEHDSKCT0
ま、実際に来る勇気なんざ持ち合わせているような
気骨のある御仁は
このスレにはいらっしゃらないでしょう(^O^)(^O^)(^O^)
945堂地 茂 ◆hid2mORWN2 :2011/07/10(日) 13:13:20.65 ID:bEHDSKCT0
ID:ulpFEYip0よ、文句あっか(^O^)(^O^)(^O^)
946名無しさん@平常通り:2011/07/10(日) 13:13:38.97 ID:83yM/OkC0
>>937
これだからコテは…って感じだな
>>935で自分がアホ発言してるし、何言っても分からないんだろう
947名無しさん@平常通り:2011/07/10(日) 13:26:04.32 ID:ulpFEYip0
>>945
住所晒してるのが偉いのか? ほんとに必死だなw ばーかw 
948堂地 茂 ◆hid2mORWN2 :2011/07/10(日) 13:28:38.00 ID:bEHDSKCT0
>>947
そうやで。バカを通り越して精神病院に通院ちうw
949堂地 茂 ◆hid2mORWN2 :2011/07/10(日) 13:29:54.33 ID:bEHDSKCT0
そうやって、精神病患者をいじめていいと思っているのか?

精神病患者を奈落の底に突き落として許されると思っているのか?
950堂地 茂 ◆hid2mORWN2 :2011/07/10(日) 13:32:25.81 ID:bEHDSKCT0
オレがtwitterで喧嘩をふっかけた高校生は賢かったな。

オレのプロフ見て、
「精神科受診予定(当時)」を見て、
「すみませんでした。治療、頑張ってください」とすぐに謝ってきた。

それに比べて、ID:ulpFEYip0は…orz
951名無しさん@平常通り:2011/07/10(日) 13:33:22.18 ID:ulpFEYip0
精神病患者がどうしたの?そんな人なんてたくさんいるし苛められてると感じるならここでレスしなければいいだけ。
952堂地 茂 ◆hid2mORWN2 :2011/07/10(日) 13:37:29.36 ID:PE9567vX0
>>951
これだからゲーム脳ゆとり厨は困るorz

そこへもってきて種村直樹かぶれかよorz

死ねぱいいのに…

953堂地 茂 ◆hid2mORWN2 :2011/07/10(日) 13:41:10.26 ID:PE9567vX0
ID:ulpFEYip0
涙目逃走(^O^)(^O^)(^O^)

しかーし、まだ油断できないなorz
954名無しさん@平常通り:2011/07/10(日) 13:44:39.74 ID:ulpFEYip0
逃走? はぁ? これだからエセ精神病患者は困りますね。
955名無しさん@平常通り:2011/07/10(日) 13:56:55.76 ID:DzU/TK2J0
金曜日の夕方、京都駅で18:44の新快速がサンダバ2本に抜かれた気がしたんだが
あれは一体なんだったんだろう?
956名無しさん@平常通り:2011/07/10(日) 14:25:30.75 ID:PUNi1S/v0
>>929
まだいらっしゃいますか?記者さんだったんですね。
なぜ柘植書房新社さんからの出版になったのか
教えてもらえますか?
957堂地 茂 ◆hid2mORWN2 :2011/07/10(日) 18:25:27.42 ID:2ZJLFKpa0
>>954
誰がエテコやねん!? (C)間寛平師匠
958名無しさん@平常通り:2011/07/10(日) 18:30:55.96 ID:ulpFEYip0
>>957
エテコに失礼や、謝れ! エセ精神病患者!
959名無しさん@平常通り:2011/07/10(日) 18:38:12.17 ID:bJmYeXNd0
>>958
嘘つきなのに精神疾患と認定されたのを良いことに好き放題やってる知障を相手にしないほうが良いよw
960堂地 茂 ◆hid2mORWN2 :2011/07/10(日) 19:07:09.94 ID:6aWh9Mhq0
>>958
rokuroYの手下こそ黙れ!
961堂地 茂 ◆hid2mORWN2 :2011/07/10(日) 19:24:25.66 ID:6aWh9Mhq0
rokuroYこと山田六郎
道頓堀くいだおれの創業者の孫にして同姓同名
しかし、三代目襲名前に店は閉店orz
いまはMBAホルダーとして、他人の懐をアテにした商売=コンサルティングでなんとか生計を立てている(^O^)(^O^)(^O^)
962名無しさん@平常通り:2011/07/10(日) 21:23:46.40 ID:ulpFEYip0
>>960
お前、死んでいいよ。
963堂地 茂 ◆hid2mORWN2 :2011/07/10(日) 22:08:28.18 ID:6aWh9Mhq0
>>962
その程度の捨て台詞しか吐けないとは情けないorz
964名無しさん@平常通り:2011/07/10(日) 22:15:50.39 ID:ulpFEYip0
>>963
捨て台詞じゃないしw 思ったことをレスしただけだしw
965堂地 茂 ◆hid2mORWN2 :2011/07/10(日) 22:18:39.56 ID:6aWh9Mhq0
>>964
じゃ、殺しに来ればぁ〜♪
966名無しさん@平常通り:2011/07/10(日) 22:22:22.85 ID:ulpFEYip0
>>965
勝手に死ねば〜っ♪
967堂地 茂 ◆hid2mORWN2 :2011/07/10(日) 22:25:50.03 ID:6aWh9Mhq0
>>966
ボクは死にましぇ〜ん♪ (C)武田鉄矢/フジテレビ
968名無しさん@平常通り:2011/07/10(日) 22:30:37.58 ID:ulpFEYip0
エセ精神障害者は不正受給で生活してこんなところでレスして平和でいいな。

さぁ明日は仕事寝よ。
969名無しさん@平常通り:2011/07/10(日) 22:33:26.23 ID:bJmYeXNd0
基地外認定なんて簡単に誰でも受けられるし・・・・・・
970堂地 茂 ◆hid2mORWN2 :2011/07/10(日) 22:47:39.91 ID:6aWh9Mhq0
rokuroYこと山田六郎
道頓堀くいだおれの創業者の孫にして同姓同名
しかし、三代目襲名前に店は閉店orz
いまはMBAホルダーとして、他人の懐をアテにした商売=コンサルティングでなんとか生計を立てている(^O^)(^O^)(^O^)

精神障害認定の話は、この山田六郎からの入れ知恵です(^O^)(^O^)(^O^)
971名無しさん@平常通り:2011/07/10(日) 23:44:21.35 ID:83yM/OkC0
コテ唯一の利点はあぼんしやすいことだな
972堂地 茂 ◆hid2mORWN2 :2011/07/12(火) 07:58:31.58 ID:7OT+MJE20
京都駅ホームから旅客転落のため入線抑止との由。
朝から熱中症ではあるまいなorz
それか女性のお客様の月よりの使者か…
973名無しさん@平常通り:2011/07/12(火) 14:52:56.62 ID:thHm+HxIO
レス番がたくさん飛んでいるなあ
974堂地 茂 ◆hid2mORWN2 :2011/07/12(火) 16:15:22.78 ID:pTCydJWI0
>>973
痛いことも痒いことも何ともないw (C)上岡龍太郎師匠
975名無しさん@平常通り:2011/07/12(火) 21:22:51.45 ID:R1T3NNqcO
危ないときは非常ボタン

ドアに挟まれた傘の先が少しだけ出たくらいで押してる動画が流れてるんだか、
そんな程度で押しちゃっていいもんなの?
976名無しさん@平常通り:2011/07/12(火) 22:12:16.75 ID:5rlADsQv0
押す押さないの基準を知りたいですね。
もし自分が電車内で倒れたら、周囲の人にはボタンを押さずに
次の停車駅でホームに引きずり出してもらいたいけど
とりあえず押しとく?みたいになるんだろうか。
977名無しさん@平常通り:2011/07/12(火) 22:32:15.04 ID:cJhyLxtgO
傘を線路に落としてしまったら、その上を電車が走ったら 脱線するのかな? 傘落としたときも非常ボタン押すべき?
978質問ロボット ◆/LcGdqqt5iUB :2011/07/12(火) 23:30:15.48 ID:P6yH2g5f0
>>956
以前からやりとりがありまして、事務所も近いのでw
979名無しさん@平常通り:2011/07/13(水) 10:42:22.59 ID:wCFPTLiaO
線路に落ちるものによる

人が落ちたら勿論、キャリーバック大の物を落としたらすぐに押す

小さいものなら駅員に言って、のびーるアームで取ってもらう

ちなみに架線にビニールとかが引っ掛かってたらすぐに押してほしい
980 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/07/15(金) 22:29:26.78 ID:PVd004xB0
基地害も通報モノだな。
おっと、次スレ立ててくるか。
981 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/07/15(金) 22:31:14.82 ID:PVd004xB0
立てられんかったorz...
このまま終わる予感…
982堂地 茂 ◆hid2mORWN2 :2011/07/15(金) 22:38:31.29 ID:0N/Nv6eK0
>>980
>>981
ざまぁ(^O^)(^O^)(^O^)
983 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/07/15(金) 23:20:29.05 ID:/tfFKGUm0
まだだ
まだ終わらんよ
984名無しさん@平常通り:2011/07/15(金) 23:23:07.58 ID:LOaNyMhZ0
くやし
985 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/07/16(土) 00:01:44.91 ID:/tfFKGUm0
立てたよ
【関西】雑談スレッド★10
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/trafficinfo/1310742046/
986 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/07/16(土) 10:25:13.68 ID:3tORpeeK0
>>985
○┓オオキニ
987 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 【関電 86.5 %】 :2011/07/16(土) 13:34:44.92 ID:s658Kwfs0


809 名前:堂地 茂 ◆hid2mORWN2 投稿日:2011/06/20(月) 23:03:32.23 GsSVZcvp0
>>808
お久しぶりで。
2/7に逮捕、その後起訴されて5/2に執行猶予付きの有罪判決が出て釈放されましたorz
988堂地 茂 ◆hid2mORWN2 :2011/07/16(土) 14:02:03.48 ID:l/lRSkAf0
>>987
もっと詳しい話、しましょか?(^O^)(^O^)(^O^)
989堂地 茂 ◆hid2mORWN2 :2011/07/16(土) 14:14:45.10 ID:l/lRSkAf0
>>987
この「忍法帳」とかいう気違い、頭の中身、マジで空っぽやな(^O^)(^O^)(^O^)
990堂地 茂 ◆hid2mORWN2 :2011/07/16(土) 14:15:53.55 ID:l/lRSkAf0
>>987
オレみたいな精神病にこんなことまで書かれて、恥ずかしくないのかなぁ(^O^)(^O^)(^O^)
991名無しさん@平常通り:2011/07/16(土) 14:29:04.71 ID:FGrKFZ3M0
>>985
おつです。

>>978
ありがとうございました。
柘植書房さんがこれまで出版されてきた書籍とは
かなりジャンルが違ったので、驚きました。
992 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/07/16(土) 19:47:30.98 ID:vT8tSVfh0
梅屋敷
993 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/07/16(土) 19:48:15.32 ID:vT8tSVfh0
梅田
994堂地 茂 ◆hid2mORWN2 :2011/07/16(土) 19:51:56.78 ID:l/lRSkAf0
さすがに恥ずかしいのか、埋めるのに必死こいとる(^O^)(^O^)(^O^)
995名無しさん@平常通り:2011/07/16(土) 21:24:44.31 ID:zMSTOMLm0
>>994
あんたが一番恥ずかしい存在w カッコウの巣からようこそwww
996 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/07/16(土) 22:02:15.96 ID:3tORpeeK0
"( ´゚,_」゚)ヒッシダナ"
997 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/07/16(土) 22:08:56.00 ID:3tORpeeK0
面倒なのでNGワード登録したらスッキリした。
しかし、レス番飛び杉だなw
病気を免罪符にするなんて、施設に放り込んでおけ。
998堂地 茂 ◆hid2mORWN2 :2011/07/16(土) 22:49:55.90 ID:l/lRSkAf0
>>997
山田六郎乙(^O^)(^O^)(^O^)
999堂地 茂 ◆hid2mORWN2 :2011/07/16(土) 22:50:20.67 ID:l/lRSkAf0
山田六郎乙(^O^)(^O^)(^O^)
1000堂地 茂 ◆hid2mORWN2 :2011/07/16(土) 22:50:35.59 ID:l/lRSkAf0
おしまい
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。