1 :
名無しさん@平常通り:
2 :
名無しさん@平常通り:2010/06/13(日) 10:44:32 ID:VvEQ0gMp0
3 :
名無しさん@平常通り:2010/06/13(日) 10:45:12 ID:VvEQ0gMp0
このスレでの注意事項
●交通情報板につき、一般の方にも分かる文章で!
●↑にもある通り、用語・列車番号の書き込みは禁止
●運行状況ページの文章をそのまま転載する行為は禁止
●混雑状況・迂回経路案内は大歓迎ですが程々に
●実況も程々に。他人に役立つ情報かどうか考えて書こう
●次スレを立てる時は
>>980前後でどうぞ
●雑談・ヲタ談義・自慢は不要です。お帰りください
●列車番号議論は絶対禁止!言い出したらキリがないので
●sage/age・コテハンの制限はありません
●自治行為は荒れる原因にしからならないので厳禁!
公式情報をコピペする際の留意点
●単純な事実の羅列は著作権法で保護されません。
●「~において発生した事故のため~で運転を見合わせています。」等の表現は著作性が無い事実の羅列です。
●乗客への「お詫び」等の感情表現が含まれている場合は著作物とみなされる可能性があるため、正しく引用する必要があります。
●「引用」する際は、どこからコピペしたのかを記入しましょう。(〇〇鉄道公式より、の一文だけで結構です)
公式情報をコピペする際の留意点
●各自の責任において行ってください。
>>6 > ●「~において発生した事故のため~で運転を見合わせています。」等の表現は著作性が無い事実の羅列です。
ダウト
9 :
名無しさん@平常通り:2010/06/13(日) 18:41:38 ID:esM04x870
●列車番号を必要としている人もいます。列車を特定できるためわずかな番号の記載で
利用価値が大きく増加します。わかる方は列車番号を記載してください。
●JR東海エリアでは無料配布の時刻表に列車番号の記載があります。
●対象地域外でも直通列車や車両の共用などで遅れが対象エリアに波及する場合は必要な情報ですので記載してください。
ID:R04YcrDT0 藁
本数の多い区間を利用している場合は何時何分発のどこ行きかなんて
意識して利用していない。乗車中にトラブルに遭遇してはじめて、運転台の
ダイヤと列車番号を確認する程度。
ここに書くときは分かる情報はすべて書くようにしているから、当然列車番号も書く。
列車番号“だけ”書くのはどうかと思うけど、列車番号を書いただけで叩くのは
どうかと思う。叩いてる人の心の狭さが垣間見える。
トラブルが起こったら運転台覗いて列車番号確認するとかキモイんですけど。
逆にトラブルを楽しんでるよね。迷惑な話だわ。
確認してる間に状況報告十分出来るで。マニア向けはマニアだけのスレに書けばよい。
わざわざ運行スレに列車番号まで書くよりマニア向けスレなら情報の質がぐんと上がるんでないの?
決まり事に従えない輩は如何なる理由でもこのスレには来なくて良い。
以前と同じ議論またやっても今更意味ないから言い出した奴は一人で勝手に脳内で議論してよw
列車番号○○○って書くルールにして、不要な奴はNGワードにでもしとけ
俺は名古屋からしか乗らないんだから名古屋の到着時刻と発車時刻、行き先以外の書き込みは禁止な。
決まり事に従えない輩は如何なる理由でもこのスレには来なくて良い。
18 :
名無しさん@平常通り:2010/06/16(水) 05:48:26 ID:pvb6mbV20
6/16 4:54頃
大雨による雨量規制のため、豊田線 梅坪~赤池駅間 上下線 運転見合わせ。
5時40分より名市交(地下鉄)名古屋・金山~赤池駅間で振替輸送 実施
↑は運転再開
エゴイストの集まりかよ
21 :
名無しさん@平常通り:2010/06/16(水) 18:15:18 ID:bl32KvTBO
尾西線 萩原~二子 踏切事故(乗用車が側面に衝突) 森上~一宮で運転見合せ@名鉄公式
みんなエゴの固まり。
23 :
名鉄本スレより:2010/06/16(水) 18:40:21 ID:bl32KvTBO
300 名無し野電車区 sage 2010/06/16(水) 18:23:35 ID:ioQH+vxNP
萩原-二子間の踏切事故現場だ。
当該は3152F、床下機器や台車が破損し自走不能と見られる。
仕事帰りだが、こりゃしばらく動けないな…
24 :
名無しさん@平常通り:2010/06/16(水) 19:04:19 ID:bl32KvTBO
18:50 運転再開@名鉄公式
>>13 こんな下らない内容の長文を書くほど暇ってことはお前無職だろ。
電車に乗るどころか家から一歩も出ない奴がなんでこのスレ見る必要があるの?
名鉄呪われてるなww
27 :
名無しさん@平常通り:2010/06/16(水) 23:03:24 ID:olWLumtj0
今日の指令はキレテナーイ
1日に2回もあればあたりまえか
28 :
名無しさん@平常通り:2010/06/16(水) 23:11:04 ID:bl32KvTBO
名古屋本線 名電赤坂~御油 踏切事故(乗用車が列車側面に衝突)@名鉄公式
本日3回目の運行障害情報
29 :
名無しさん@平常通り:2010/06/16(水) 23:15:22 ID:pvb6mbV20
22:37頃 踏切事故(乗用車が側面に衝突)
東岡崎~豊橋駅間 上下線 運転見合わせ
23時00分からJR 名古屋~豊橋~豊川駅間で振替輸送
こんな時間にご苦労なこった…。
現在、車両の点検を実施
32 :
名無しさん@平常通り:2010/06/16(水) 23:55:20 ID:AF0vkw2BO
乗客A
現在JR
泣きそー
レッカー車で乗用車の除去作業を行つてる
ていうかなんで側面なんぞに衝突するんだろう
踏切あるし列車が来るのなんて見えるだろうに・・・
35 :
名無しさん@平常通り:2010/06/17(木) 00:54:34 ID:JEo8cCbKO
パトカーから逃走中?
36 :
名無しさん@平常通り:2010/06/17(木) 01:11:20 ID:ZLebN923O
名鉄 運転再開@CBC
お疲れ様です…;
37 :
名無しさん@平常通り:2010/06/17(木) 02:01:01 ID:XgUP5UXHO
>>35 盗難車らしいわ。運転手(犯人)は重体@東海テレビニュース
そのまま植物状態にでもなって家族に迷惑かかれ
家族居なきゃ 死ね
39 :
名無しさん@平常通り:2010/06/17(木) 02:51:28 ID:dm22+2QK0
盗難車かよ
そのまま死ねばよかったのに。
2時間待たされたが犯人が死ぬなら苦にならん。
41 :
名無しさん@平常通り:2010/06/18(金) 04:56:48 ID:DWD4HTqdI
中日新聞夕刊で実名報道されとった。
国道1号線で暴走しとった2台を豊川署パトが追尾。
残り1台は行方不明。
盗難ナンバープレートを半分ずつ貼っつけた盗難車だったそうだ。
「軽傷」で逮捕されとるから取り調べ中やろうね。
中央線 しなの絡みで乱れているらしい。
44 :
名無しさん@平常通り:2010/06/20(日) 20:43:43 ID:qUkDsJiGO
東海道線大垣→関ヶ原 新線のみ運転見合わせ
しらさぎが大垣抑止
米原行き普通は垂井旧線経由の為運転再開
45 :
名無しさん@平常通り:2010/06/20(日) 21:24:44 ID:KfVkeNOi0
新線?旧線?鉄オタが何を書いてるのw
このスレは常識人の集まるところ。
オタは出てお行きw
46 :
名無しさん@平常通り:2010/06/20(日) 21:27:00 ID:BAkJs68j0
常識人だか一般人だかしらんけど、正確な情報が欲しいなら各社公式サイトでも見ろよ
2chごときに何を求めてるんだよw
48 :
新垂井で逢いましょう:2010/06/20(日) 21:53:36 ID:qUkDsJiGO
普通米原行きは結局しらさぎに抜かれず米原に先着(所定では大垣で抜かれる)
3分遅れたが西日本が接続待ち実施
しらさぎは20分以上遅れている模様
米原駅北陸線ホームではしらさぎ15号21:05富山表示のままで多数の人が到着待ちだった
公式は西も海も報ぜず
自分の利用する路線なら新線ぐらい知ってるだろw
50 :
名無しさん@平常通り:2010/06/21(月) 21:01:43 ID:RLP605tVO
よーし パパ垂井旧線を
関ヶ原から垂井まで逆走しちゃうぞ~
51 :
名無しさん@平常通り:2010/06/21(月) 21:58:07 ID:V3cUhher0
鉄オタって、変だよな
障害時の他対応の悪さを褒め称えたり
改悪したダイヤを良いことのように書いたり
挙げ句の果てに、グレードダウンした新型車両を改良したかのように書いたりする。
54 :
1:2010/06/22(火) 02:07:38 ID:pCXotw9P0
列車番号を書いたり、旧線がどうのこうのってw
鉄オタはそっちのスレに行けばいい。
交通情報板なんだから、鉄の規則で。
なんなら、テンプレート作ってその通りに書くようにすればいい。
毎日ご苦労様です。
垂井線を知らない余所者が暴れてます。
JR大曽根駅南口に救急車停車中
58 :
名無しさん@平常通り:2010/06/22(火) 20:38:18 ID:MiPsdDHv0
オタ とか一世代奥レ点じゃねーのw
ヲタ だろjk
59 :
名無しさん@平常通り:2010/06/23(水) 05:38:36 ID:+l/xxrgi0
6/23 5:26頃
竹鼻線 不破一色~須賀駅間 人身事故
竹鼻線 新羽島~笠松駅間 上下線 運転見合わせ
運転再開
金山駅 中央線上り 08:10発 名古屋行き普通 5分遅れ
中央線の遅れは美乃坂本駅付近での踏切安全確認のため
上下線平均5分遅れ
63 :
名無しさん@平常通り:2010/06/23(水) 08:25:12 ID:dTRPVcMdO
あ
64 :
名無しさん@平常通り:2010/06/23(水) 08:28:20 ID:dTRPVcMdO
今朝は各線で遅れ。ウェザーニュース通勤メール。遅延理由を書く人が少なすぎ。
65 :
名無しさん@平常通り:2010/06/24(木) 19:15:49 ID:iupE/Kt9O
東海道線上り列車5分程度遅れ@金山
東海道下り新快速大垣行き
客同士トラブルで岡崎2分遅れ発車
オバハンが隣座る人に何か嫌がらせしたようだ
67 :
名無しさん@平常通り:2010/06/26(土) 14:07:59 ID:mvR9CKMxO
短パン
68 :
名無しさん@平常通り:2010/06/27(日) 08:11:56 ID:MKJWoyUKO
名鉄 河和線、信号不具合発生のため
7時50分頃から富貴~河和間で運転見合わせ中
70 :
名無しさん@平常通り:2010/06/27(日) 10:36:10 ID:MKJWoyUKO
10時18分頃
名鉄 河和線、河和口駅構内で信号不具合発生のため
富貴~河和駅間の上下線で運転見合わせ中
直ったと思ったらまた故障したのかな?
71 :
名無しさん@平常通り:2010/06/27(日) 12:27:58 ID:MKJWoyUKO
72 :
名無しさん@平常通り:2010/06/27(日) 16:24:48 ID:dOFubAddO
27日16時10分現在、愛知県西部で激しい雷雨。今後、公式サイトでの確認を勧めます。
ここも近々に糞スレの仲間入りだな。
74 :
名無しさん@平常通り:2010/06/27(日) 16:50:34 ID:3zOr2+Gh0
豊橋22:56発の新快速大垣行
遅れてる静岡方面からの列車の連絡待ちで14分遅れで発車
静岡の運行スレによると草薙あたりで人身事故があった模様
76 :
名無しさん@平常通り:2010/07/02(金) 05:45:51 ID:0keBGDUR0
7/2 5:35頃
広見線 明智~顔戸駅間 人身事故
広見線 明智~御嵩駅間 上下線 運転見合わせ
77 :
名無しさん@平常通り:2010/07/02(金) 08:01:49 ID:I+WwVfjMO
共和7:49発の快速大垣
大府駅で非常ボタン押されたため13分遅れで発車予定です
金山08:09発普通岐阜行き
快速系列車2本に抜かされたため
笠寺駅9分遅れで発車
79 :
名無しさん@平常通り:2010/07/02(金) 08:45:06 ID:+dIkjHJYO
名鉄広見線運転再開@東海ラジヲ。
80 :
名無しさん@平常通り:2010/07/02(金) 10:03:21 ID:NVOSvfTbO
中央線、恵那で鹿と衝突
ダイヤに乱れ
82 :
名無しさん@平常通り:2010/07/02(金) 13:54:00 ID:v/45db2bI
夜に鹿とぶつかるのは聞いた事あるけど、午前中って珍しいな。
今日朝8時前半 刈谷~名古屋あたりのJRってなんで遅れてたんだ?
10分くらいの遅れが久々だったからヒヤヒヤした
85 :
名無しさん@平常通り:2010/07/03(土) 05:21:47 ID:xjxHaCA9I
昨晩の太多線雨規制、誰もレポ無しか。
全然参考にならんスレだなここは。
糞スレケテーイ!
>>83 確か急に人(女性だったかな?)が倒れたと聞きました
87 :
名無しさん@平常通り:2010/07/03(土) 19:02:20 ID:bbciVurDO
JR東海道線 一宮~木曽川間で何かあった模様
踏み切りがあかない
東海道線 動き出した
90 :
名無しさん@平常通り:2010/07/05(月) 19:11:30 ID:WtOAHGEx0
三河三谷駅で貨物列車が線路を支障しているそうだ
下り新快速が止まってる
岐阜岡崎間の普通には影響無し
名鉄での振替があるとのこと
ソースは刈谷駅の構内放送
91 :
名無しさん@平常通り:2010/07/05(月) 19:30:11 ID:JGW2Xyl0O
東海道上下とも動き出した@刈谷
三河三谷の障害は上り貨物みたいだが、何やったんだ?
冒進でもした?
>>85 田舎だから関係ねぇw
93 :
名無しさん@平常通り:2010/07/05(月) 21:28:53 ID:A7pTA3Kt0
5日午後6時35分ごろ、JR東海道線三河三谷駅(愛知県蒲郡市)で、
上り貨物列車が所定の位置を約40メートル超えて停車した。信号機を通過した影響で同線の運行が上下線で午後7時20分すぎまで止まった。
下り列車1本が運休、上り1本が部分運休したほか、上下計14本が最大43分遅れ、7千人に影響した。
40mか。ポイント割る手前か?
>>93 あぁ,だから今朝の列車の運用がグチャグチャだったのか…
なんかやけに313-0が優等運用に充当されてたし,ブツ6の区間快速もあったし。
そいえば20時頃,豊橋上り普通が30分遅れてたようだけど何かあったんか?
昨日の夕方かぁ…あぶねっ
たまたま新幹線乗った時間だ…助かった
三河三谷は上下で待避使う中線でしたね。短いのでしょうか。
今朝は正常ダイヤに戻ってます。
>>97 信号機のすぐ先がポイントだから余裕無いんだな。
電車でもそうだが特性ってものがあるからね。
忘れて突っ込むと荷物もあるしブレーキが弱いと中々止まりきれないよ。
名古屋市営地下鉄 中村公園駅 人身事故発生の模様
え?今?
101 :
名無しさん@平常通り:2010/07/07(水) 00:49:44 ID:MCM/SJC8O
はい。4特44も出動中。
>>101 高畑行き最終っぽいですね。
ここに4特44とか書いてわかる人いるんだろうか…
103 :
名無しさん@平常通り:2010/07/07(水) 08:17:05 ID:ORFWk8VdO
東海道線遅れてるよ
名鉄金山18:20 特急岐阜
非常ボタン押下のため山王で一分停車。名古屋でも確認実施。
後続に遅れの見込み。
該当車内より。
近鉄3~5分位遅れてる@蟹江下り
原因は分からん
武豊線東浦駅で人身事故の模様。区間快速は大府で止め。
107 :
名無しさん@平常通り:2010/07/07(水) 21:37:55 ID:MCM/SJC8O
JR東海サイト、蝕車と誤字。アホアホJR倒壊だね。
108 :
名無しさん@平常通り:2010/07/07(水) 21:44:42 ID:GxjZm0tM0
蝕車だ
109 :
名無しさん@平常通り:2010/07/07(水) 21:46:04 ID:GxjZm0tM0
20時55分頃より、東浦駅構内にて、人が下り列車に蝕車したため
上下線の運転を見合わせています。
110 :
名無しさん@平常通り:2010/07/07(水) 22:33:46 ID:cl+r5koMO
武豊線運転再開@東海TV
武豊線は2223頃運転再開し、大府2247発が出る模様。
112 :
名無しさん@平常通り:2010/07/07(水) 22:42:32 ID:MCM/SJC8O
瀬戸線、大曽根22:40発上りは4分遅れ見込みと駅放送。なぜ?。
113 :
名無しさん@平常通り:2010/07/07(水) 22:42:45 ID:6ymY6RLw0
武豊行き緒川発23:21ただいま発車。
ただいま乙川で大府方面行き回送と行き違い。
武豊着23:47はただいま到着。
中央線高蔵寺8時29分発名古屋行は3分遅れで発車。
118 :
名無しさん@平常通り:2010/07/09(金) 20:15:08 ID:u1r1PGnUI
3分遅れくらいでガタガタぬかすな
ウェザーの通勤メールでもそういう奴いるな。2-3分の遅れなんて気にしない。
>>119 2~3分の遅れが最終的には30分~1時間の遅れとなる。
by 1分の遅れでも通勤メールに書きこんどる乗り換えまくりユーザー(首都圏だけどね)
3分の遅れのせいで新幹線に乗れないことがあるだろ
余裕持たない方が悪いが
そんなの自由席で我慢しろよw
>>120 先発隊からの「迷惑メール」で困ってるんだろうな。
125 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 08:21:47 ID:z/GJS2yTO
浜松発熱海行き普通9分遅れ発車
線路内に人が入って浜松行きの回送が遅れた
数分遅れなんて・・・の話で思ったんだが・・・
朝、四~五分後の列車が待ち切れなくてホームや階段をダッシュするやつって何なの?
127 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:16:10 ID:/3I+6TP3I
会社に遅刻して重大なビジネス契約でも破棄になるんじゃねw
128 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:22:21 ID:s9hlh4X60
お前みたいに暇な無職じゃないんだろ
まともなビジネスマンなら、時間に余裕を持って行動するよ。
名鉄本線 黒田~木曽川堤間で踏切事故。
発生は23:55ごろ。名鉄一宮~名鉄岐阜間運転見合わせ。
iコンシェルより。
名鉄本線は
>>130の踏切事故により、茶所~今伊勢間で停電。
復旧には相当時分を要するとのこと。
始発だとそれ以上早く行動出来ない。始発を早めてくれ。
数分でガタガタ言うなとかぬかす奴は社員か?
しかも回復運転も出来ないテク無し運転士だったりして。安全に回復する先輩運転士を見習えよな。
プロ意識が足りないね。
あおなみ線 架線支障で一時運転見合わせ。
12:50運転再開。
中央線 多治見駅
特急しなの名古屋行約15分の遅れ
快速名古屋17:44発約8分の遅れで発車
>>135訂正
快速名古屋→快速名古屋行多治見17:44発約8分遅れで発車
関西線ユーザーを見習え
10分程度の遅れにも動じる人は僅か
139 :
名無しさん@平常通り:2010/07/14(水) 05:50:19 ID:czGDq3L9I
それが関西線クオリティーwww
140 :
名無しさん@平常通り:2010/07/14(水) 07:30:10 ID:+F1+vgCs0
中央本線2706M(瑞浪731発、多治見745発、春日井800発、名古屋824着の快速)が
車両不具合により運休だ。当該に乗る人はもちろん、その1、2本後に
乗る予定の人は注意。激込み必至。多客により遅れも出ている模様。
中央線金山
中津川方面大雨のため
上り下り共に 5分から10分遅れ
142 :
名無しさん@平常通り:2010/07/14(水) 08:34:09 ID:w1ZHw6oiO
>>140 折り返し快速中津川は名古屋~神領は運休?
神領駅に8:54快速中津川3両の表示あり
143 :
名無しさん@平常通り:2010/07/14(水) 18:02:17 ID:2bCn8OJY0
3両ってw
短いな
144 :
名無しさん@平常通り:2010/07/14(水) 18:26:00 ID:OaGUzs6n0
快速三重運休中
近鉄振り替え
145 :
名無しさん@平常通り:2010/07/14(水) 18:39:28 ID:3QJx3AbfO
東海道線、豊橋~西小坂井間
大雨のため運転見合わせ
豊橋、二川、新所原で下り列車が足止め中
新所原1833発はもうすぐ新所原発車予定
上りは定刻だそうな
146 :
名無しさん@平常通り:2010/07/14(水) 18:44:25 ID:3QJx3AbfO
東海道線下り新所原1833発は11分遅れで二川まで発車
でも二川から先はわからないそうな…
上りも豊橋行き新快速が愛知御津で折り返しになった
名鉄 上り豊橋方向 東岡崎折り返し運転
149 :
名無しさん@平常通り:2010/07/14(水) 18:55:49 ID:3QJx3AbfO
誤爆した…
東海道線下りは豊橋駅の到着番線が変更
150 :
名無しさん@平常通り:2010/07/14(水) 19:04:36 ID:3QJx3AbfO
豊橋駅、在来線も名鉄も止まっているものの、新幹線は通常通り運行
乗り換えるひとは思ったより少ないです
151 :
名無しさん@平常通り:2010/07/14(水) 19:05:20 ID:cj6R0k3AO
名鉄、伊奈駅で足止め中(T_T)
152 :
名無しさん@平常通り:2010/07/14(水) 19:24:43 ID:EYIbsv8K0
今日は各地ひどいな
今は奇跡的に関西線動いてるけど、明日は朝から運転見合わせか遅れと予想
名鉄名古屋本線 東海道本線 飯田線 運転見合わせ
いずれも代行輸送なし
なお、伊奈~豊橋間は、現在、代行バス手配中だそうだ
155 :
名無しさん@平常通り:2010/07/14(水) 20:55:56 ID:zyT99nYCO
名古屋から大垣より先の電車の運行取りやめの模様
関ヶ原行きが大垣止まりに変わった
伊奈足止め中、代替えバス手配中とか言ってるけど一向に来る気配がない
すごい人が伊奈駅東口で階段に行列中
1台2台じゃ絶対に乗れない
157 :
名無しさん@平常通り:2010/07/14(水) 21:01:25 ID:9InV7qvDO
東海道線@名古屋駅
20:30 普通豊橋行き 30分遅れで発車&2番線に乗り場変更&どこまで先行するか不明
20:43 新快速豊橋 約20分遅れ
で運転中
あと30分程で運転再開予定との事
ただそのアナウンス後からまた雨足が強くなって来てる
伊奈発21:32の豊橋行きから運転再開予定
雨量規制解除の模様
※時折強い雨になるので、動くところまで進む事をオススメします
160 :
名無しさん@平常通り:2010/07/14(水) 21:14:34 ID:2bCn8OJY0
報告乙じゃ
気をつけて帰るんじゃよ
161 :
名無しさん@平常通り:2010/07/14(水) 21:25:42 ID:9InV7qvDO
遅れてた名古屋20:30発普通豊橋は只今大高発車
下り電光掲示板は21:09発が35分遅れで安城発車の表示
NHK 名鉄運転再開テロップ
163 :
名無しさん@平常通り:2010/07/14(水) 22:55:23 ID:UniGEQQyO
名古屋22:50の岐阜行き普通、いま発車
岐阜まで先着
164 :
名無しさん@平常通り:2010/07/14(水) 22:56:22 ID:UniGEQQyO
中央線@金山
坂下付近大雨のため一部列車に遅れ
下り08:11発 快速中津川行き 約20分遅れの予定
166 :
名無しさん@平常通り:2010/07/15(木) 08:20:05 ID:WPzTT2eoO
中央線かなり遅れてる
167 :
名無しさん@平常通り:2010/07/15(木) 08:28:11 ID:wCHQ0mJQO
中央線に遅れ発生
高蔵寺8:09発快速名古屋行は17分遅れで発車。
高蔵寺8:29発名古屋行き。
7分遅れで発車。
170 :
名無しさん@平常通り:2010/07/15(木) 08:53:19 ID:To/Fy4myO
名古屋31分発、快速中津川行きは名古屋駅をまもなく発車。
名古屋44分発、普通高蔵寺行きはまだまだ。
171 :
名無しさん@平常通り:2010/07/15(木) 08:56:00 ID:To/Fy4myO
名古屋駅53分発、普通高蔵寺行きが名古屋到着。
名古屋35分発と44分発は運休の模様。
31分発快速中津川行き発車!
172 :
名無しさん@平常通り:2010/07/15(木) 12:25:16 ID:xxvI0jltO
中央線上り団子状態
短パン
174 :
名無しさん@平常通り:2010/07/15(木) 16:56:48 ID:uhfTvf/m0
めえてつ電車広見線
犬山における大雨で全線お休み中@公式からメール
175 :
174:2010/07/15(木) 16:59:28 ID:uhfTvf/m0
176 :
名無しさん@平常通り:2010/07/15(木) 17:18:36 ID:+gG64i770
可児線(全線)、太多線(全線)、名松線(全線)運休
175のリンクだと、関西線・近鉄各線もやばいな
177 :
名無しさん@平常通り:2010/07/15(木) 17:47:44 ID:Lv1BAuzWP
名鉄津島線も運転見合わせ
多治見駅にて太多線運休案内を確認。中央線名古屋方面は運行中。
180 :
名無しさん@平常通り:2010/07/15(木) 18:11:56 ID:5cqGjo9Y0
181 :
名無しさん@平常通り:2010/07/15(木) 18:12:56 ID:bigIuggsO
JR東海道線・下り
5分~10分の遅れ
182 :
名無しさん@平常通り:2010/07/15(木) 18:15:35 ID:3jUqYaTZ0
NHK
名鉄津島線 須ヶ口~津島
尾西線 一宮~弥富
広見線 犬山~御嵩
運転見合わせ中
183 :
名無しさん@平常通り:2010/07/15(木) 18:29:45 ID:8KddQJ850
羽島市から大垣にかけて雷雨が酷い。
東海道線から新幹線へ待避は速い目に。先日のように米原-岐阜羽島が危なくなってきた。
184 :
名無しさん@平常通り:2010/07/15(木) 18:36:11 ID:8KddQJ850
185 :
名無しさん@平常通り:2010/07/15(木) 18:42:44 ID:wo64A3Q30
古虎渓~土岐市 徐行運転開始
186 :
名無しさん@平常通り:2010/07/15(木) 18:56:57 ID:+gG64i770
津島線・尾西線一宮~佐屋間、運行再開。主催者発表
188 :
名無しさん@平常通り:2010/07/15(木) 19:00:50 ID:wo64A3Q30
家族から大曾根で止ったと連絡あった。結構広範囲で降ってるのかな
190 :
名無しさん@平常通り:2010/07/15(木) 19:35:17 ID:zD1Z7nqQO
名古屋19時8分は大曽根ストップ。動くとしても各駅でストップするんじゃないかな。
191 :
名無しさん@平常通り:2010/07/15(木) 19:36:07 ID:4H8ObZLvO
中央線死亡 高蔵寺~名古屋で全駅上下線で列車が抑止
192 :
名無しさん@平常通り:2010/07/15(木) 19:38:36 ID:To/Fy4myO
動く見込みなし…
193 :
名無しさん@平常通り:2010/07/15(木) 19:38:58 ID:wo64A3Q30
>>189 多治見駅近辺が超大雨。もっというと、太多線沿線も。
雨雲レーダーで見ると可児市や多治見市北部がまっ赤。
194 :
名無しさん@平常通り:2010/07/15(木) 19:39:31 ID:zD1Z7nqQO
JR中央線だと振替輸送をしてくれない。ゆとりーと利用できる人には無料で振替てくれればいいのに。
お前の感想文や評論なんかいらねえよ
大曽根で止まってるのか
新守山は雨降ってないのに
197 :
名無しさん@平常通り:2010/07/15(木) 19:44:30 ID:To/Fy4myO
名古屋市内も雨は降ってない…
振り替えすれば皆楽なのに…
多治見で時雨量81mm@気象庁
199 :
名無しさん@平常通り:2010/07/15(木) 19:46:12 ID:wo64A3Q30
古虎渓~土岐市で運転中止だが、実質的には全線(名古屋~中津川)で
運転中止。名古屋あたりでは雨は降っていないと思うが、県境越えると
土砂降り。
こういう時、首都圏だとすぐに振替輸送が始まるが、
jr東海は絶対しないからな。
ほんとクソだわ
201 :
名無しさん@平常通り:2010/07/15(木) 19:53:03 ID:WPzTT2eoO
高蔵寺で折り返せばいいのに
いければ高蔵寺、無理だったら神領まででも動かせばいいのに
高蔵寺で折り返せば良いのに
中央線は振替の協定を各社と結んでないので運転見合わせでもありません。
ひたすら待ちましょう。
神領まで行って、運休がけっこうあるみたいだよ。
列車多いから神領まで行くのに時間かかるかもしれないね。
206 :
名無しさん@平常通り:2010/07/15(木) 19:55:52 ID:To/Fy4myO
なんで振り替えをしないのかね~?
>>206 競争相手がいないからじゃない?
どんなあこぎな商売したって結局沿線の人は中央線使うしかないもん
208 :
名無しさん@平常通り:2010/07/15(木) 20:00:10 ID:wo64A3Q30
途中で止まっている下り列車を春日井や神領まで運転させる計画はあるようだ。
209 :
名無しさん@平常通り:2010/07/15(木) 20:02:20 ID:To/Fy4myO
金山も鶴舞も千種も地下鉄で名古屋まで行けるから、振り替えをやってほしい…
下り列車動いてるよ
詳細は分からんけど家から新守山駅が見える
どん詰まりだったけど少しづつ動き始めた@新守山上り
高蔵寺民の漏れは瀬戸線+愛環で帰るぜ。
瀬戸線は空いてる。しかも、ツリカケ車。
213 :
名無しさん@平常通り:2010/07/15(木) 20:10:27 ID:PhyCHFN50
名鉄犬山線布袋~新鵜沼見合わせ
214 :
名無しさん@平常通り:2010/07/15(木) 20:13:58 ID:VL7tO2Bh0
太多線根本駅周辺が水没している模様
215 :
名無しさん@平常通り:2010/07/15(木) 20:21:20 ID:To/Fy4myO
動きはじめましたか?
根本駅が水没したらしいね
217 :
名無しさん@平常通り:2010/07/15(木) 20:23:32 ID:wo64A3Q30
中央本線 まだ基本的には運休中だが、運転整理が活発になった。
運転打ち切りによる乗り換えなども発生する模様。
218 :
名無しさん@平常通り:2010/07/15(木) 20:23:56 ID:gKxPs/FB0
定光寺付近にすんでるけど、雨ふってないよ
取り敢えず高蔵寺から名古屋行きでるみたい
220 :
名無しさん@平常通り:2010/07/15(木) 20:25:26 ID:DkGibJ/w0
大曽根から乗りたいけどまだ会社で待ってたほうが良いでしょうか?
名鉄小牧線犬山~小牧間運転見合わせ
中央西線上空にピンポイントでレーダーの赤帯。線路引く地形と気象の連動は
仕方ないかも
223 :
212:2010/07/15(木) 20:33:14 ID:mWZmcxET0
瀬戸線順調。
ツリカケ音堪能ちう。
224 :
名無しさん@平常通り:2010/07/15(木) 20:33:24 ID:TawB5F19O
名鉄小牧線 犬山駅雨量計オーバーで
犬山~小牧 運転抑止中
225 :
名無しさん@平常通り:2010/07/15(木) 20:37:35 ID:To/Fy4myO
中央線鶴舞駅は上下とも発車
226 :
名無しさん@平常通り:2010/07/15(木) 20:40:16 ID:To/Fy4myO
鶴舞駅、名古屋行きは連なって到着。名古屋方面は車内混雑無し
名鉄犬山線運転見合わせの影響受けて、地下鉄鶴舞線は全列車上小田井折り返し
228 :
名無しさん@平常通り:2010/07/15(木) 20:44:40 ID:WPzTT2eoO
鶴舞行き名古屋発車したよ
229 :
212:2010/07/15(木) 20:46:29 ID:mWZmcxET0
愛環に乗り換えた。
もうじき高蔵寺。
中央線上りは各駅でまったりしながら運行中@千種
動いてるだけマシだな。
231 :
名無しさん@平常通り:2010/07/15(木) 20:56:41 ID:sRzKfPoUO
高山線坂祝~中川辺
美濃太田駅雨量計オーバー抑止@国営放送
232 :
212:2010/07/15(木) 20:56:43 ID:mWZmcxET0
高蔵寺駅に長野行しなの抑止ちう。
長野まで行く人、ご苦労様。
現状中央線下りは高蔵寺までならいける感じ?
>>232 それ、名古屋1840発のしなのかな?
果たして、無事長野駅まで行けるんだろうか。
235 :
名無しさん@平常通り:2010/07/15(木) 21:02:40 ID:3jUqYaTZ0
可児市全域に避難勧告
犬山線は当分動きそうに無いな
236 :
名無しさん@平常通り:2010/07/15(木) 21:23:52 ID:Xlk7x97O0
岐阜市の雨やばいんだけど、東海道線大丈夫か?
237 :
名無しさん@平常通り:2010/07/15(木) 21:24:26 ID:IC3sYAibO
@大曽根
下り 20:07発普通多治見行き 約80分遅れで運行中と放送
上り 19:05快速名古屋 約2時間25分遅れで運行中と放送
名鉄名古屋本線
岐阜の雨量計制限値突破
一宮~岐阜 運転抑止
運転席のスピーカーより
239 :
名無しさん@平常通り:2010/07/15(木) 21:28:24 ID:IC3sYAibO
@大曽根
下り 普通多治見行き無事発車
上り 19:05快速名古屋 新守山停車中
と放送
神宮前にて。
名駅方面全車名駅止まり。
中央線は雨による遅延に加えて、踏切故障まで併発してるみたいだ。
242 :
名無しさん@平常通り:2010/07/15(木) 22:13:38 ID:QBSEs+GI0
243 :
名無しさん@平常通り:2010/07/15(木) 22:18:22 ID:3lieDR+VO
JR大曽根駅19時35分発高蔵寺行き今発車した。
244 :
名無しさん@平常通り:2010/07/15(木) 22:21:02 ID:+gG64i770
中央線約1時間半遅れだそうだが、終電も1時半を過ぎる?
246 :
名無しさん@平常通り:2010/07/15(木) 22:29:35 ID:rW9tVVvRO
打ち切って回送にするんじゃない?
247 :
名無しさん@平常通り:2010/07/15(木) 22:30:10 ID:WPzTT2eoO
ニュー速+じゃないとダメでしょう
名鉄新安城、岐阜急行は名古屋止め。西尾線の西尾方面は5分程度遅れ。
249 :
名無しさん@平常通り:2010/07/15(木) 22:32:51 ID:dFESos5s0
布袋と柏森から22:36発車
後続の岐阜行き快特も名古屋止めとの車内案内。
太多線、線路下の土砂が流されて線路宙づり@国営放送
竹鼻線なんで止まってんの?
中央線中津川から先塩尻方面で運転を見合わせているって。
犬山線運転再開名古屋ー犬山 普通各駅運転
・名鉄広見線とJR太多線
始発から不通
JRは代替バス運行なし
名鉄は昼頃の復旧目指す
・JRは飯田線・高山線・中央線で徐行区間あり
以上ソースは各公式より
なお、今日も昨日並に「ゲリラ豪雨」の発生が予想されています
交通が乱れる恐れがあるので、利用の際は充分注意
256 :
名無しさん@平常通り:2010/07/16(金) 06:11:21 ID:qfjsGxgeO
広見線。
東岐運輸のトラックがどんぶらこ。復旧未定。
257 :
着いた?:2010/07/16(金) 06:28:57 ID:mHMLwsXL0
東海地方に大雨が降った影響で、JR中央線と高山線の特急は
16日午前2時半現在、中央線では「ワイドビューしなの」の
上下線3本が、途中の中津川、坂下、南木曽3駅に停車している。
高山線の「ワイドビューひだ」も上下線2本が美濃太田、
白川口2駅に停車中。5本で乗客約490人が車内で運転再開を
待っているという。
258 :
名無しさん@平常通り:2010/07/16(金) 07:46:56 ID:vtopwoFoO
とりあえず、中央線名古屋駅6時36分発普通多治見行きは定刻でした。
259 :
名無しさん@平常通り:2010/07/16(金) 08:08:28 ID:t/pF8nzDO
太多線運転見合わせ
振替もなし
260 :
名無しさん@平常通り:2010/07/16(金) 08:23:19 ID:guWEtgQGO
中央線ちょっと遅れ
中央線高蔵寺駅。
37分発の名古屋行きが今発車。
262 :
名無しさん@平常通り:2010/07/16(金) 10:37:34 ID:Q6VyR+Vs0
可児増水
263 :
名無しさん@平常通り:2010/07/16(金) 11:20:37 ID:HmrcLJ/6O
太多線は動いていますか?
264 :
名無しさん@平常通り:2010/07/16(金) 11:49:34 ID:AXVUV6cD0
太多線はNHKでも取り上げられていたけど、可児駅から多治見方面の跨道橋で築堤が流されたのかな?
どちらにしても、代替輸送ぐらいやれよ・・・。
266 :
名無しさん@平常通り:2010/07/16(金) 12:20:30 ID:qfjsGxgeO
名鉄広見線復旧です。
@国営放送名古屋
ごめん。NHKで取り上げられていたのは、広見線だった。多分、西可児だね。
広見線は、正午過ぎに運転を再開したらしい。
新可児あたりに一戸建て買って名古屋へ通勤の知人結構いるから
新可児-御嵩は・・・
269 :
名無しさん@平常通り:2010/07/16(金) 13:14:26 ID:/7e+0S7p0
太多線代替輸送されてるよ
10時からという、中途半端な時間からだけど
270 :
名無しさん@平常通り:2010/07/16(金) 16:08:38 ID:mzJc9Yqi0
目撃情報
中央線 特急の遅れの影響で名古屋14:15発セントラルライナー11号は名古屋を14:17に発車
関西線 亀山13:23発名古屋14:28着快速が八田を2分遅れて通過 恐らく自然遅れ 影響で名古屋14:18発普通四日市行が八田・春田発車1分遅れ
271 :
名無しさん@平常通り:2010/07/16(金) 16:15:32 ID:mzJc9Yqi0
太多線代行バスは毎時1本のみの運行だそうですが、普段のラッシュ時はどれくらい混雑しますか?
多治見駅に太多線の代行バスが止まってる。2台あったが両方使ってるのかな。
一台は観光バスタイプ。
多治見駅名古屋方面遅れ。多治見17:34発特急しなのが釜戸駅を15分遅れで運行。他は不明。
今、特急しなの多治見駅到着。
多治見駅17:44発快速名古屋行まもなく到着。
多治見駅ライブ
太多線バス代行に岐阜バスが応援にかけつける。
京阪神地区始発の大垣行き(京都1937発)が約15分遅れで運転中。
277 :
名無しさん@平常通り:2010/07/17(土) 07:51:06 ID:F699h0aY0
太多線動いてるの。
279 :
名無しさん@平常通り:2010/07/17(土) 22:17:19 ID:jXeaOUKx0
携帯から見れないけど
東海道線名古屋圏、
九時過ぎに西小坂井駅で人が触車、振り替え輸送実施中
まもなく上り運転再開です。
280 :
名無しさん@平常通り:2010/07/17(土) 22:46:57 ID:jXeaOUKx0
上記の東海道線の運転見合わせについてですが
運転再開は、上りの普通岡崎行きと判明。
完全運転再開までまだまだかかるようです。
東海道線運転再開@国営放送
282 :
名無しさん@平常通り:2010/07/17(土) 23:19:30 ID:jXeaOUKx0
下り線のみ再開みたいです
公式HPより
日本に国営放送なんてないのにな
何処なんだろう?
愛知環状鉄道、高蔵寺駅で名古屋行きが中央線のダイヤの乱れで足止め喰らった影響で高蔵寺14:18発が9分遅れで発車。
285 :
名無しさん@平常通り:2010/07/18(日) 20:49:59 ID:r8fgjGne0
7/18 20:10頃
小牧線 春日井駅構内 不審物発見
小牧線 小牧~上飯田駅間 上下線 運転見合わせ
286 :
名無しさん@平常通り:2010/07/18(日) 22:01:02 ID:2HlxXcT00
不審物について警察が調査中です。
運転再開には、相当時分かかる見込みです。
運転再開には、相当時分かかる見込みです。
まだ止まっているみたいだな 動かせないものか
「運転室で流れてたラジオ」によれば「危険物」らしい
名鉄は前にも踏切に仕掛けられてたよな
自転車が投げ込まれてたのも名鉄だっけ。
危険物ってことはもっと怪しいものかよ…
291 :
名無しさん@平常通り:2010/07/18(日) 22:43:42 ID:nmEtrZimO
爆発物処理班出動中
292 :
名無しさん@平常通り:2010/07/18(日) 23:27:19 ID:2HlxXcT00
小牧線 小牧駅~上飯田駅間の上下線において運転を見合わせ、23時20分に運転を再開
満州事変(柳条湖事件)か
294 :
名無しさん@平常通り:2010/07/18(日) 23:39:15 ID:2HlxXcT00
21時00分から名古屋市交通局 上飯田~名古屋・金山間、上飯田~上小田井間での振替輸送は、22時40分をもって終了
296 :
名無しさん@平常通り:2010/07/18(日) 23:49:15 ID:2HlxXcT00
8日午後8時すぎ、名古屋鉄道小牧線の平安通発犬山行き普通電車(4両編成)の車内で不審物が見つかったと、名鉄から110番があった。
不審物は名鉄職員が近くの春日井駅(愛知県春日井市)に移し、県警が同駅で周辺の交通を封鎖して処理に当たった。
297 :
名無しさん@平常通り:2010/07/18(日) 23:49:57 ID:2HlxXcT00
乗客約100人にけがなどはないが、名鉄は、小牧(同県小牧市)-上飯田(名古屋市)間の運転を見合わせた。
県警などによると、電車の2両目から、保冷袋(縦約30センチ、高さ約20センチ)に入った段ボール箱が見つかり、
乗客が職員に通報。段ボール箱は中から「カチカチ」と時計のような音がし、リード線のようなものもあったという。
安全確認って不審物だったのか。
何しろ小牧線の無線は(ry
再開
でももう翌日
無線「ガザッガザッガザッガザッ」
なんで春日井市内の駅で降ろすんだよ!
by 春日井警察署、春日井市消防本部
勇気あるな、俺が乗務員なら見なかったふりして検車場にに車両を引き渡す。
304 :
名無しさん@平常通り:2010/07/19(月) 09:23:52 ID:j0C7LFK40
車内で発見された不審物を春日井駅に降ろしたとのことだったが、
そもそも不審物に触れたり動かしたりってどうなのよ?
高圧的な○鉄指令の事だから「あなたが車外に出しなさい」と
乗務員に指示したのかも知れないが。
306 :
名無しさん@平常通り:2010/07/19(月) 18:21:34 ID:DJmY+gAq0
中央線名古屋1814分発多治見行き6分遅れで出発
今は大垣駅にいるのだが
米原方面行き10分遅れどうたらこうたら…駅放送ありました
大垣 1141 新快速豊橋
1番前の車両は冷房故障
あとの5両は異常無し
309 :
名無しさん@平常通り:2010/07/21(水) 07:11:29 ID:s1e2UAiNO
東海道線上り、15分ほど遅れ
310 :
名無しさん@平常通り:2010/07/21(水) 07:57:43 ID:QQA0G/kPO
笠寺@東海道線下り
笠寺07:55発 共和始発普通大垣に遅れ
笠寺08:02発 普通岐阜が先の到着予定
311 :
名無しさん@平常通り:2010/07/21(水) 08:04:39 ID:sttirzDNO
共和始発の普通大垣(名古屋から快速)
共和を20分遅れて発車する模様
学生が減ってるのになんで遅れてるんだ?
金山
東海道線
上りは定刻~数分遅れ
下りは数分~25分遅れ
名鉄
上下とも数分遅れ
名鉄のこの時間の遅れは夏休みに入ってからも発生、もはや田園都市線化
東海道線は朝の異音感知が影響してか、電車が団子状態です
知立駅名本線上り特急が8~9分遅れで発車。
>>314 原因は桜~呼続間踏切支障によるものと車内放送
今朝は制服の学生はいなかったけど
部活の集団はたくさんいたから
逆に少なくても乗り慣れてない奴が多い分遅れてたな
317 :
名無しさん@平常通り:2010/07/21(水) 19:03:38 ID:Vbho5RkF0
JR遅れてるの?
公式サイトでは
一部の列車に遅れ
となってる
困ったなぁ…迷うよ
319 :
名無しさん@平常通り:2010/07/22(木) 09:09:13 ID:KPXpc1KOI
東海道線止まってる?
金山駅。JR改札に長蛇の列。
電光表示は普通だが…。
中央線上りはほぼ正常だったので、東海道線になにかあった?
321 :
名無しさん@平常通り:2010/07/22(木) 09:12:47 ID:U2QVx2oNO
東海道線 清須-稲沢
人身事故のため運転見合わせ
@CBCラジオ
東海道線清洲稲沢間で人が倒れていたとかで運休中
323 :
名無しさん@平常通り:2010/07/22(木) 09:14:19 ID:U2QVx2oNO
324 :
名無しさん@平常通り:2010/07/22(木) 09:32:07 ID:Tcs1rSObO
JR運休で面接に遅刻確定・・オワタ
東海道線まだうごかねえの?
326 :
名無しさん@平常通り:2010/07/22(木) 10:41:03 ID:oCslmuNUO
10:18分名古屋発四日市行き
今名古屋駅を出発した。
327 :
名無しさん@平常通り:2010/07/22(木) 10:41:40 ID:U2QVx2oNO
こんな糞暑い日に同じホーム上にあるならまだしもJRから離れた名鉄駅(しかも普通くらいしか停まらない糞ローカル駅)まで歩かせやがって
しかも乗り換え3回もさせるとかなんなの?
線路立ち入った奴は3回ほど死んどけ
まいったな・・・
330 :
名無しさん@平常通り:2010/07/22(木) 11:29:06 ID:oCslmuNUO
JR関西線 朝に起きた四日市駅での信号トラブルの影響で上下線それぞれ25分遅れ@蟹江駅
東海道線の現場だけどどの辺りで倒れてたんだ?
こんな時期につくしはあり得んしなぁ・・・
332 :
シベリアにて代行依頼auのお手紙:2010/07/22(木) 12:25:02 ID:UNQghpXN0
つうか8:50発生なのに約1時間たっても追加情報や再開見込みが駅からないのはなんなん?
東日本の首都圏の駅なら駅員すでに殴られてもよい位の放置ぶり
せめて死んだ生きてるや犯罪性ありのためとかさ、
情報あってもよいと思う
岐阜から豊橋まで名鉄実券にて乗車中
愛知環状鉄道線の12時43分発高蔵寺行きは5分の遅れで発車
334 :
名無しさん@平常通り:2010/07/22(木) 13:03:17 ID:08dcjs5M0
JR関西線の書き込みは2つのみ、想像以上に過疎化してるねJR関西線。
東海道線金山駅上り、1時間40分遅れで進行中。
336 :
名無しさん@平常通り:2010/07/22(木) 16:31:41 ID:hn4EFxcuO
短パン
337 :
名無しさん@平常通り:2010/07/22(木) 19:15:37 ID:oCslmuNUO
関西線 まだダイヤが乱れてて名古屋駅に到着の列車が通常より15分~30分ほど遅れてます。
そのため折り返しの名古屋発の下りがその影響で5分~10分遅れ。
>>334 関西線は遅れるのがデフォだから
書き込みが2つもあるのが奇跡
339 :
名無しさん@平常通り:2010/07/22(木) 19:42:23 ID:5w4BUdun0
>>337 8時間以上前の遅れをまだ回復できとらんww
明日も遅れてくれんかな…
340 :
名無しさん@平常通り:2010/07/22(木) 20:44:57 ID:PHPrGqwwO
結局さ、死んでたん?生きてたん?
その線路わきで倒れてた人
復旧してもわからないって どうかしてるよ
>>305 亀だが
>高圧的な○鉄指令の事だから「あなたが車外に出しなさい」と
吹いた。言いかねんよな、ホント。
あの糞指令辞める気ないなら、せめて客室に聞こえないようにして欲しいよな。
343 :
名無しさん@平常通り:2010/07/22(木) 23:29:03 ID:5w4BUdun0
結局終電まで遅れ@関西線
>>340 新聞の夕刊に「死んでいた」って書いてあった気がする
事故前日の夜から捜索願いがでてたそうな
82くらいのばあさん
迷惑にもほどがある
?となると、 そのおばあさんが、
熱中症かなんかで敷地内の線路わきで倒れて死んじゃったために、
1時間半もとまったの?
事件でないかの捜査含めて…
>>346 「頭部に怪我をしていた」という新聞情報を見つけたから、
列車に接触して死んだけど接触した列車の運転士が気づかなかったという可能性はあるね
(走行中の貨物列車の側面にでも接触したか?)
事故だったんなら現場検証や遺体回収のために再開まで時間がかかっても不思議じゃないし
348 :
名無しさん@平常通り:2010/07/23(金) 18:25:27 ID:lqZ3KZI80
関西線に遅れ 目撃情報
下り
名古屋12:48発普通四日市行(323G) 名古屋を3分遅れで発車、八田で先着していた普通と行き違った後、後続の快速も待避で八田・春田・蟹江・永和発がそれぞれ5分遅れ
名古屋12:58発特急南紀5号紀伊勝浦行(3005D) 蟹江で3分の運転停車、蟹江を4~5分遅れで通過
名古屋13:05発快速亀山行(2309M) 春田で2分の運転停車、春田を約3分遅れて通過
名古屋13:18発普通四日市行(325G) 笹島信号場手前で徐行のうえ、八田で行き違い待ち、八田・春田をそれぞれ3分遅れで発車
349 :
名無しさん@平常通り:2010/07/23(金) 18:26:33 ID:lqZ3KZI80
関西線に遅れ 目撃情報
上り
名古屋12:52着四日市発普通(320G) 八田を10分遅れて発車
名古屋13:01着鳥羽発快速みえ8号(2908D) 八田を5~6分遅れて通過
名古屋13:22着四日市発普通(322G) 蟹江を5分遅れて発車、春田を3分遅れで発車
名古屋13:28着亀山発快速(2306G) 春田を約3分遅れて通過
350 :
名無しさん@平常通り:2010/07/23(金) 18:27:22 ID:lqZ3KZI80
遅れの原因については、蟹江駅では「四日市駅でのポイント不具合により、列車に大幅な遅れが見込まれます」と案内されていましたが、
自分が思うに、東海道線からの貨物列車が名古屋駅を12:48に桑名方面へ通過していったため普通列車の発車が遅れたため、遅れの原因は東海道線からの貨物列車だと思うのですが…
351 :
名無しさん@平常通り:2010/07/23(金) 20:05:26 ID:qot/Uh5b0
三岐止まったって本当?
東海道本線上り新快速豊橋手前で急停車しそのまま停車
非常ブレーキが作動したためとのアナウンス
5分程停車して今ゆっくり動き出したので後続にも影響ありそう
353 :
名無しさん@平常通り:2010/07/24(土) 00:10:38 ID:esodxNr40
>>351 人身事故で富田-保々が止まってた by 近鉄四日市のLCD
>>353 ありがとう
平津で自殺グモったらしいね
355 :
名無しさん@平常通り:2010/07/24(土) 18:10:12 ID:RS0wohduO
金山1757着予定 新快速。南大高 場内信号が赤から変わらないため停車中 当該列車車内より
名古屋市内の稲沢線(貨物線)にて枕木火災。
東海道線にどれほど影響出るか…
南大高の信号機故障の影響で、名鉄への振替輸送開始。
358 :
名無しさん@平常通り:2010/07/24(土) 18:25:37 ID:bkjM9yre0
東海道線トラブル
とりあえず関西方面には関西線迂回推奨らしい
359 :
@南大高:2010/07/24(土) 18:27:05 ID:1k0liUcBO
1745頃から南大高で信号故障。名古屋方面行きのみ運転見合せ。
名古屋1800の新快速が現場停車中
360 :
名無しさん@平常通り:2010/07/24(土) 18:33:33 ID:RS0wohduO
車内放送によると 現在係員を現場に向かわせているとのこと。復帰には相当時間がかかるみたい
361 :
名無しさん@平常通り:2010/07/24(土) 18:47:41 ID:RS0wohduO
ポイントが切り替わらないみたい。さっき出発信号が一瞬青になったけどまた赤に
蝮池のカメでも挟まったか?
363 :
名無しさん@平常通り:2010/07/24(土) 19:16:59 ID:RS0wohduO
運行再開!当該車両より 警笛の音がおかしい 軽く踏んでるのかな?
364 :
名無しさん@平常通り:2010/07/24(土) 19:23:07 ID:vLWvKbwjO
短パン
365 :
名無しさん@平常通り:2010/07/24(土) 19:56:40 ID:eVDD/NQOO
岐阜駅で快速豊橋行きが急に折り返し大垣行きに変更になった
マジで勘弁してよ・・。名鉄に振り替えとかされても間に合わん
もっと早く言ってくれよ
366 :
名無しさん@平常通り:2010/07/24(土) 21:34:41 ID:wVXCg8Oh0
稲沢線(貨物)は新川橋梁部分で火災だったみたいだね。
消化剤でピンクになっていたし、保線の人がなにやら集まっていた。
下りEF200が直前で停止していたけど、南大高の信号故障が修復されても
ダイヤが元に戻るのは遅くなりそう。15分間隔で間引ける旅客列車と違って
貨物が大量に待避線へ入っているから。
ちなみに、名神高速も羽島IC付近の事故通行止めのせいで、数時間通行止めでした。
>>361 >さっき出発信号が一瞬青になったけどまた赤に
なにそれこわい
368 :
名無しさん@平常通り:2010/07/25(日) 23:04:39 ID:3auZdKHi0
7/25 22:49頃
犬山線 布袋~江南駅間 踏切 人身事故
犬山線を中心に行先変更、運転見合せあり。
369 :
名無しさん@平常通り:2010/07/25(日) 23:43:46 ID:Al9WhecBO
>>367 だから 故障だろう 頭 おかしくない(笑)
>>368 先ほど24時の時報前の1332東海ラジオより
交通情報で報じました。現在も運転見合わせだと
24:00運転再開
中央線が落雷で不通?
十二兼駅~野尻駅間落雷のため上下線で不通。
しなの25.26号とローカル列車に遅れが出ている模様。
中村区太閤1丁目7番にて火災発生中。
JR、名鉄に運行支障が出る可能性あり。
>>374 その住所だと近鉄や新幹線のほうが近いだろ。
具体的に書けよ。
運行障害は出ていません
京阪神始発の大垣行き(京都1937発)が約15分遅れで運転中。
高山線上り20:00岐阜駅着のはずの普通列車が車両故障のため、鵜沼駅?で運転を打ち切り。
(坂祝~鵜沼で小動物に衝突したとか)
折り返し20:10岐阜発高山行き普通列車は運休。
次の高山線下り普通列車は20:40多治見行き。
美濃太田で高山行きに接続します。
以上、岐阜駅ホーム20:10ごろの放送より。
379 :
名無しさん@平常通り:2010/07/29(木) 21:22:27 ID:xyBzV+9E0
坂祝―鵜沼で接触した小動物の正体を知りたい
380 :
名無しさん@平常通り:2010/07/30(金) 12:54:18 ID:mgez0Tks0
名城線人身事故で運転見合わせ
地下鉄名城線・名港線とまってるみたいだな
名城線、本山駅で人身事故。運転再開未定@伏見駅
犬山線人身
384 :
名無しさん@平常通り:2010/08/01(日) 22:20:20 ID:Vuv8xhyW0
8月1日 21時59分頃
犬山線 扶桑駅~木津用水駅間の踏切において人身事故発生
犬山線 岩倉駅~犬山駅間の上下線において運転を見合わせ
385 :
名無しさん@平常通り:2010/08/01(日) 22:22:01 ID:PYlrDWWg0
殺伐指令
386 :
名無しさん@平常通り:2010/08/01(日) 22:28:01 ID:Vuv8xhyW0
8月1日 21時59分頃
犬山線 扶桑駅~木津用水駅間の踏切において人身事故発生
犬山線 扶桑駅~犬山駅間の上下線において運転を見合わせ
22時20分から名古屋市交通局 名古屋・金山駅~上飯田駅間、上小田井駅~上飯田駅間、名古屋・金山駅~上小田井駅間で振替輸送を実施
現在、事故処理中
運転再開の見込みは23時00分頃を見込。
事故の程度、警察の実況見分の状況によっては、前後する場合あり
運転再開見込み時刻書くなんてめずらしいなw
やっぱ1時間止めるのが通例みたいだな
388 :
名無しさん@平常通り:2010/08/01(日) 22:37:16 ID:Vuv8xhyW0
389 :
名無しさん@平常通り:2010/08/01(日) 22:41:05 ID:Vuv8xhyW0
ただ今警察による実況見分が実施
390 :
名無しさん@平常通り:2010/08/01(日) 23:02:03 ID:Vuv8xhyW0
22時49分に運転を再開
同区間を中心に行先の変更、順序変更、運休などが発生する場合があり
391 :
名無しさん@平常通り:2010/08/03(火) 09:38:23 ID:AOWdXY6k0
9時22分大垣ー米原間、大雨で運転見合わせだってよ。
JR刈谷
上りホームで転落者がいたみたいで警報器が鳴っていた。
下り21:53発の新快速が4分遅れで発車
名鉄名古屋本線、一ツ木~矢作橋間停電。復旧したものの遅れ見込み。車内放送より。
394 :
名無しさん@平常通り:2010/08/07(土) 18:08:25 ID:ySPjfFXx0
浜松で人身 見合わせ中
395 :
名無しさん@平常通り:2010/08/07(土) 18:15:24 ID:mgro8aIe0
17:36運転再開済み…らしいけど、どうかな?
JR東海運行情報より
396 :
名無しさん@平常通り:2010/08/07(土) 23:25:19 ID:pbKeQtLU0
>>395 当該以降がぐたぐた浜松駅で団子で数珠繋ぎだった。
浜松駅の事故、浜松駅で待ち合わせしていて大変だったわ。
袋井の花火大会があったから、事故で電車が止まっているのに
気づかず、駅へ向かう親子連れや浴衣姿のカップルがいて
気の毒だった。
人身事故って飛び込み?
398 :
ドコモの携帯:2010/08/09(月) 07:05:13 ID:SdG3IpjxO
カキコ可能です
399 :
@土橋駅:2010/08/09(月) 21:47:02 ID:lOQaZeFMO
名鉄新安城駅付近で踏切事故?
電車どん詰まり中OTL
400 :
名無しさん@平常通り:2010/08/09(月) 21:50:22 ID:kDHbZ7gJP
8/9 21:19頃
新安城~宇頭駅間 踏切事故
名古屋本線 豊明~東岡崎駅間 上下線 運転見合わせ
401 :
名無しさん@平常通り:2010/08/09(月) 21:51:28 ID:EgIssTMGO
名本事故は人と電車なのか、自動車と電車なのか
うち、線路沿いに住んでいるんだが、
ちょうどその時間、線路内でバチバチバチという音がしていたから、
ひょっとして、と思っていたら案の定(゚Д゚)
403 :
名無しさん@平常通り:2010/08/09(月) 21:59:13 ID:1aYD2sKgO
404 :
名無しさん@平常通り:2010/08/09(月) 22:10:52 ID:dCI1J39b0
>>401 運行情報だと、乗用車が電車の側面に衝突とある
405 :
名無しさん@平常通り:2010/08/09(月) 22:41:57 ID:1aYD2sKgO
三河線山線は、土橋~猿投のみ運転中。
406 :
名無しさん@平常通り:2010/08/09(月) 22:55:13 ID:PCGI3IZWO
岐阜発豊橋行急行四両編成が踏切内にいた乗用車と衝突。乗用車の男性三人が病院搬送。踏切には遮断機有。
って国営放送。
区間内の踏切全部止まってる?
408 :
名無しさん@平常通り:2010/08/10(火) 00:08:30 ID:Q0j5RDO9O
409 :
名無しさん@平常通り:2010/08/10(火) 00:10:21 ID:4zBqg+t40
>>408 国営放送では3人のうち2人は意識があるって言ってたから意識が無いのが死亡したんだろうな。
411 :
名無しさん@平常通り:2010/08/10(火) 00:24:09 ID:4zBqg+t40
メーテレだと踏切通過中に乗用車が侵入して衝突だそうだよ。
零時半現在の公式だとまだ復旧していないんだね。三河山線については表示がなかったから復旧したんだと思うけど。
414 :
名無しさん@平常通り:2010/08/10(火) 01:09:16 ID:PEhKjEIh0
>>413 三河線はもともと表示していない。
名鉄駅(金山)でも三河線が止まっているとの放送なし。
だから豊田方面に帰ろうとJRの振り替え使った連中が名鉄刈谷駅で
知立駅に行けず、立ち往生状態だった。
415 :
名無しさん@平常通り:2010/08/10(火) 01:10:27 ID:Q0j5RDO9O
>>413 00:45 運転再開@名鉄公式
三河線山線は、22:45頃運転再開。海線は、?
416 :
名無しさん@平常通り:2010/08/10(火) 01:12:44 ID:xXRUQ0E1O
>>414 >>415 サンクス。三河線止まってるのに案内がないって指令が相変わらずテンパってたんだろうな。
名鉄本線は、00:45分頃運転再開@iコンシェル
>>417 三河線のことは公式でも一切触れられていなかったな。
421 :
名無しさん@平常通り:2010/08/10(火) 11:16:18 ID:xXRUQ0E1O
また、いなべで集中豪雨中らしい。雨雲レーダーより。
一宮市あたりも大雨。
大雨で運転見合わせ
須ケ口~岐阜、森上~玉ノ井
大雨で運転見合わせ
須ケ口~笠松、森上~玉ノ井
424 :
名無しさん@平常通り:2010/08/10(火) 12:31:57 ID:0F2ionRUP
JR岐阜~尾張一宮 運転見合わせ@CBCTV
425 :
名無しさん@平常通り:2010/08/10(火) 12:34:15 ID:0F2ionRUP
東海道線、下り名古屋から東側順次抑止中。
名鉄、本線の点検は1時間かかる見込み。
東海道本線
木曽川駅雨量計が規定値を下回ったため順次運転再開
@穂積駅案内放送
須ケ口~笠松 13:10運転再開
名鉄一宮~森上 13:12運転再開
430 :
名無しさん@平常通り:2010/08/10(火) 14:27:54 ID:YvGfzsju0
名古屋駅13:45現在、12:47豊橋行新快速以降が未発車。約一時間の遅れ
岐阜・大垣方面は名古屋発はほぼ定刻
名鉄もほぼ1時間遅れで運行中。
岐阜付近では再び強雨になってるようですが、運行状況はどんなもんでしょう?
現在、18で新居町を西進中。関西まで帰りますが…
433 :
名無しさん@平常通り:2010/08/11(水) 22:28:11 ID:9EGv80tZO
高山線(岐阜方面)約10分遅れ@美濃太田駅構内アナウンス
名鉄 新舞子付近で人身事故
太田川~常滑間不通
ソースは前後駅の放送
常滑線開通
9時頃の中部空港行き普通、後続のミュースカイ乗客は11時集中の国際線発に間に合ったかな
今回は30分くらいで再開。小1だと遮断機の下を通れるのか、新舞子・大野町間事故多すぎ
人だけ通行可ならシグザグのポールでも立ててもらいたいわ
437 :
名無しさん@平常通り:2010/08/14(土) 13:26:54 ID:Ar5PmIHj0
子供の事故というと帰省先というのもよく聞くな。生活圏であれば、線路には近づくな、踏切は大人と一緒に渡ると教えられるだろうし。
東海道線下り、名古屋発着は約10分遅れ。着発順変更あり。副本線から退避なしで117系普通が発車。
14:12大垣発、米原行き6分遅れで発車。
441 :
名無しさん@平常通り:2010/08/14(土) 15:32:49 ID:JMgvPM0jO
布袋駅構内停電の為、岩倉~犬山間運転見合せ@名鉄公式
名鉄布袋駅構内で雷害発生。信号機故障し付いてない。
岩倉~犬山運転見合わせ。
運転再開しますた。早いねw
444 :
名無しさん@平常通り:2010/08/14(土) 16:34:28 ID:JMgvPM0jO
JR中央線 瑞浪~武並 大雨の為、運転見合せ@東海ラジオ
飯田線止まってるね
飯田線復旧
447 :
名無しさん@平常通り:2010/08/17(火) 21:15:14 ID:yuc+rq0SO
紀勢本線、熊野の花火の混雑で遅延発表かよ
448 :
名無しさん@平常通り:2010/08/17(火) 22:00:23 ID:yuc+rq0SO
こんどは「熊の」じゃなくて「熊と」。
JR中央線上りしなの26が熊と衝突。
449 :
名無しさん@平常通り:2010/08/17(火) 22:06:19 ID:B7B0Ov7q0
450 :
名無しさん@平常通り:2010/08/17(火) 22:13:57 ID:yuc+rq0SO
積み残しで、次の電車あっ、次の列車まで30分以上あくからかもかね。
451 :
名無しさん@平常通り:2010/08/18(水) 08:43:48 ID:3wo/NIE0O
中央線勝川駅ホームで人が倒れた
452 :
名無しさん@平常通り:2010/08/18(水) 15:02:30 ID:XCj/K1xQ0
中央線07時33分発高蔵寺行き
急病人対応のため、約6分遅れで出発
東海道線下り 清洲駅で非常ボタンが押されて安全確認のため、
21:45名古屋発下り特別快速が清洲駅手前で約25分停車。
そろそろ運行再開の見込み。
東海道本線上り
原因がわからんが、遅れている模様。
(下り車内より確認のため。清須で非常ボタンがおされた?)
名古屋駅ですでにホームから人が溢れているため、金山からとか乗れないと思う…
余裕があれば、名鉄をお勧めする。
【休憩用列車のご案内】
以下の駅で休憩用列車を設定いたします。
名古屋駅
だって。
459 :
名無しさん@平常通り:2010/08/20(金) 23:31:46 ID:9ZwPmr0r0
愛環の接続が大丈夫か?
460 :
名無しさん@平常通り:2010/08/20(金) 23:35:59 ID:scgE2PfLO
武豊最終接続の快速豊橋が15分遅れ
そのため金山23:27普通岡崎が先行で走ってます。
ムーンライトながらも遅れ中
東海道線下り一宮を10分遅れで発車
近鉄名古屋線、名古屋方面三分超遅れが発生中
463 :
名無しさん@平常通り:2010/08/24(火) 08:16:57 ID:+UZ+yKG2O
東海道下り安城で
5から14分遅れ
464 :
名無しさん@平常通り:2010/08/25(水) 22:22:16 ID:9NYuCrXmO
米原~大垣間大雨のため一部区間徐行運転中。米原からの最終ながら連絡の117系8連もとろとろ徐行中。
東海道線上り 岐阜駅07:13発ホームライナー大垣2号名古屋行き、車両点検のため岐阜駅を7分遅れて発車。
後続上り列車も同様の遅れ。
466 :
名無しさん@平常通り:2010/08/26(木) 08:19:37 ID:NksGs5lpO
金山駅にて
東海道線上りおよそ10分遅れ
ホームは待ち人多いし
467 :
名無しさん@平常通り:2010/08/26(木) 15:00:24 ID:S48E8ZMFO
富山付近に強い雷雨雲が通過し高山線速星~越中八尾間運転見合せ中。長引くとひだ13号富山行は猪谷か飛騨古川で運転打ち切り?
468 :
名無しさん@平常通り:2010/08/26(木) 17:46:03 ID:6oZjSOgBO
豊橋方面の電車がどれも5分遅れ@名鉄
何かあったのか?
469 :
名無しさん@平常通り:2010/08/26(木) 21:58:55 ID:4t+3pxgOi
名鉄電車、名電赤坂前の
踏切で数珠つなぎ
名鉄南安城、西尾方面の反対列車来ない。
471 :
名無しさん@平常通り:2010/08/26(木) 22:24:38 ID:gFDqcwoIO
新木曽川
岐阜方面の特急が遅れてるので普通が先に出る
駅員に聞いたら赤坂で鹿を跳ねたらしい
新安城にいます。名本線、西尾線とも下り10~15分遅れ。原因は赤坂での鹿衝突。駅放送より。
赤坂で鹿跳ねたの今月2回目じゃん
>>470 西尾方面の反対列車って、つまり新安城方面って事?ややこしいなぁ。
ってか赤坂で鹿はねて西尾から来る電車が遅れるんだな。さっき赤坂の踏切から書き込みした者ですが、鹿肉取りに行けば良かったなぁ。
こういう時肉の所有権って誰のもの?
夜中の1時半に片浜付近で人身って…そんな時間に出歩くなよ
>>474 ごめんごめん。自分は新安城行きに乗ってて、西尾方面の列車が来ないの意。
名本線からの直通が新安城で平面交際するのと、3番線を名本線の待避と共有するので、西尾線も影響が出るよ。
大府2030頃の区間快速名古屋行は急病人対応のため10分遅れと案内
名鉄広見線 11:09どっかの駅構内で人身事故発生の模様
犬山~新可児運転見合わせの模様
広見線の現場は西可児駅構内と判明。
名鉄公式より
480 :
名無しさん@平常通り:2010/08/29(日) 12:10:40 ID:HbN+D7zWO
名鉄名古屋本線、JR飯田線内の信号トラブルの影響で運休や遅れ発生。
481 :
名無しさん@平常通り:2010/08/29(日) 12:26:12 ID:D0duakKJ0
名鉄広見線、12:08ころから再開@公式
名古屋本線、豊橋運転再開は14時ごろらしい。どこ行きかは聞こえんかった@豊橋駅構内の放送より
名鉄名古屋、急行は伊奈、特急は東岡崎、快特は豊橋まで運転中
名鉄の行先変更はまもなく解除
485 :
名無しさん@平常通り:2010/08/29(日) 21:32:42 ID:Rh5FLoOrO
ひだが鹿と衝突?
486 :
名無しさん@平常通り:2010/08/30(月) 08:17:49 ID:sC45vhqBO
JR千種
名古屋行き五分遅れ
487 :
sage:2010/08/30(月) 08:25:19 ID:8SSeeHZM0
中央線上り、急病人救護の為遅延と、車中アナ。
488 :
名無しさん@平常通り:2010/08/31(火) 18:48:36 ID:Txi40HURO
しなの22号名古屋行き、18時43分長野駅発車。
本来は17時ちょうど発
長野駅付近、三才~川中島駅間で大雨抑止があったため。
489 :
名無しさん@平常通り:2010/09/02(木) 13:42:25 ID:7vbIsFVI0
高山線 グモ発生
490 :
名無しさん@平常通り:2010/09/02(木) 13:55:07 ID:20TjSjexO
駅?踏切?
491 :
名無しさん@平常通り:2010/09/02(木) 14:26:05 ID:20TjSjexO
あ、那加~長森間ね。
自己完結スマソ
東海道本線、遅れてる?
493 :
あ:2010/09/04(土) 13:34:22 ID:CboKgXSNO
11時56分東海道本線島田六郷駅間でグモ
12時59分 運転再開 遅れあり。
494 :
名無しさん@平常通り:2010/09/04(土) 13:37:43 ID:kDJHkRp5O
名古屋~大府で暑さによりレール曲がりあり
徐行運転
岐阜~豊橋振替輸送実施中~
495 :
名無しさん@平常通り:2010/09/04(土) 13:47:18 ID:kDJHkRp5O
徐行解除~
振替は絶賛継続中
振替は15時にて終了
名古屋 1517 新快速 浜松
乗車中
徐行してるとこありました。
>>498 豊橋から乗務員交代
豊橋からの車掌は列車遅れ理由は
>>494 の事言うてました。
列車は5分遅れで運転してます
>>493 浜松 1650 沼津行き
運転取り止め
>>500 浜松 1700 熱海行き
5両で車内はたくさんの人が居ます
1両目の一番前に居ますが
座席上の棚にはリュック置いてるのたくさんいてはります。
日本語で書けよ
どこの田舎者だよ
>>座席上の棚にはリュック置いてるのたくさんいてはります。
さしてこのスレに書くようなことでもないと思うが?
別にマナー違反でも何でもないし
ましてや運転取りやめの原因とは全く関係ないような気がするのだが。
東山線本山で人身のため防護発報。
東山線は運転見合わせ中
505 :
名無しさん@平常通り:2010/09/05(日) 13:25:39 ID:ZibYKkL00
地下鉄?
今日は市交厄日だな
この前も本山だったよなあ……
508 :
名無しさん@平常通り:2010/09/05(日) 14:39:48 ID:8Qdza9j1O
地下鉄東山線運転再開
509 :
名無しさん@平常通り:2010/09/06(月) 09:24:29 ID:lu4BVfJRO
車内の状況書いてくれる位別にいいんじゃないか
状況何も書かずに揚げ足だけ取るカキコの方が端からみて…
東海道線名古屋圏、今日は定刻です
名古屋927発快速豊橋、共和手前の踏切で安全確認を行ったため共和7分遅れ。
踏切の棒が一部無いように見えた。
名鉄竹鼻線、約3分遅れ。原因不明。
1948名古屋発快速瑞浪行き
高蔵寺先の踏切で直前横断の安全確認のため停車中
513 :
名無しさん@平常通り:2010/09/08(水) 10:38:54 ID:lgrAFDDuO
名鉄 常滑線 太田川~常滑、河和線 太田川~知多半田
太田川駅の雨量計が基準を超えた為、運転見合せ@公式
514 :
名無しさん@平常通り:2010/09/08(水) 10:40:57 ID:IgRDAV4DO
東海道線:共和~三河安城間 雨量規制
名鉄:太田川付近雨量規制(すべての名古屋から半田、セントレア方面は太田川折り返し)
いまからだんだんと影響がある模様。
515 :
名無しさん@平常通り:2010/09/08(水) 10:42:03 ID:IgRDAV4DO
↑いまさっきの金山駅案内
中央線は数分の遅れ(ほぼ定刻)
常滑線@名和
下りは太田川止(特急系は神宮前止?)
上りは普通&太田川仕立ての特急が運行
517 :
名無しさん@平常通り:2010/09/08(水) 10:51:47 ID:IgRDAV4DO
JR名古屋駅にて
東海道線上り満線です(抑止列車&しらさぎ)
東海道線下り 1050普通が発車すると当分列車なし。
518 :
名無しさん@平常通り:2010/09/08(水) 11:03:59 ID:Fr1u76TXO
名鉄本線や三河線、西尾線、さらにはJR東海道線も不通に
大雨警報を出さないどころか、5時発表予報で「激しく降る」表現をつけなかった名古屋地方気象台は税金返せ!
519 :
名無しさん@平常通り:2010/09/08(水) 11:06:52 ID:IgRDAV4DO
雨台風だったのか、9号は?
名古屋1050発(3分ほど遅れ) 岐阜ゆき
清洲~稲沢間 徐行運転のまま稲沢に。
運転室の無線がやかましい・・・・
520 :
名無しさん@平常通り:2010/09/08(水) 11:10:30 ID:IgRDAV4DO
現在稲沢
尾張一宮の駅がふさがっているために抑止されました
521 :
名無しさん@平常通り:2010/09/08(水) 11:14:31 ID:Fr1u76TXO
名古屋地方気象台
名古屋鉄道株式会社
東海旅客鉄道株式会社
以上は今日の大雨を予想・予測できなかった。それでもプロか!
国民一人一人にお詫び行脚し、清く解散せよ!
522 :
名無しさん@平常通り:2010/09/08(水) 11:18:10 ID:IgRDAV4DO
東海道線 大府~逢妻間 線路点検開始
@稲沢駅放送
駅停車で抑止になってよかったわ。
駅間缶詰だけは勘弁。
523 :
名無しさん@平常通り:2010/09/08(水) 11:25:47 ID:IRNmOybfO
524 :
名無しさん@平常通り:2010/09/08(水) 11:30:29 ID:IgRDAV4DO
ふと思ったら
稲沢から歩いて国府宮に向かい名鉄に乗るのもありのような。
問題はその間に抑止解除したらの場合。
車掌の動きがあわただしい。
525 :
名無しさん@平常通り:2010/09/08(水) 11:50:10 ID:IgRDAV4DO
国府宮に移動
名鉄もやばそうなので来た電車に乗るのが吉。
東海道線、上りは1150頃より、下りは1210頃よりそれぞれ徐行にて運転再開。大府~三河安城は徐行運転。
また逢妻川あたりが溢れそうなのかな?東海豪雨でも浸水したからなぁ。
528 :
名無し募集中。。。:2010/09/08(水) 13:26:45 ID:m2K2qrs/0
身延線身延からさき運転見合わせ中
@中央東線アナウンスより
529 :
名無しさん@平常通り:2010/09/08(水) 16:00:28 ID:vWqYXKf/O
15分以上電車が来ない、ホームに人が溢れてる@名鉄名古屋(犬山・名鉄岐阜方面)
530 :
名無しさん@平常通り:2010/09/08(水) 17:42:17 ID:7CnE4D0yO
新幹線乗るつもりですが
運休は一部のぞみだけでしょうか??
531 :
名無しさん@平常通り:2010/09/08(水) 18:02:28 ID:7CnE4D0yO
自己レス
下りひかりこだま
後一時間は来ない…@豊橋駅構内
532 :
名無しさん@平常通り:2010/09/08(水) 18:05:33 ID:lgrAFDDuO
533 :
名無しさん@平常通り:2010/09/08(水) 18:22:58 ID:7CnE4D0yO
豊橋発の名鉄とJR下りは定刻。良くスジ戻せたなぁと感心。
新幹線改札では
名古屋方面へは在来線使えって@駅放送
ちなみにスレチだが
上りひかりは豊橋1時間20時遅れてた…
のんびりいくわ~
@金山
JRはほぼ正常
名鉄はまだ行き先変更・全車一般車の特急などの変更・遅れあり
535 :
名無しさん@平常通り:2010/09/08(水) 23:54:16 ID:P+KLyE9QO
名古屋から在来線各方面新幹線救済臨時列車運行予定
536 :
名無しさん@平常通り:2010/09/09(木) 06:41:37 ID:bEhxHqmD0
セントレア行く予定の特急が
急に神宮前行きに変更になってその後何のアナウンスもなし。
空港行きたければ金山で降りろって言われたけどその後当然セントレア行きなんて来やしねー。
駅員はちょっと待ってくださいって言って逃げまわるし、
当然払い戻しもないし。
埒があかないし時間もないわで結局金山からタクシーで空港へ。
途中大した雨なんて振ってない。
ただ今回は気象庁が悪いだろ、というのは同意する。
537 :
名無しさん@平常通り:2010/09/09(木) 06:42:51 ID:bEhxHqmD0
536は昨日の話ね
見かけ上ダイヤが戻ったように見えるけど
運用は無茶苦茶なんじゃない?
JR東海道線は313系と311系ばかりだから素人には判別不可能
>>538 朝の関ケ原運用が、今朝は311だった。
211はいずこ・・・・
540 :
名無しさん@平常通り:2010/09/13(月) 00:58:27 ID:zUjq8ILDO
541 :
名無しさん@平常通り:2010/09/13(月) 08:14:50 ID:EKPd4ryAO
@金山
中央線名古屋方面08:15発は
大曽根駅で急病人発生のため遅れてます
>>538 見かけ上でもダイヤ通り列車を走らせる努力をしてるだけマシ
543 :
名無しさん@平常通り:2010/09/14(火) 14:49:59 ID:IKERkw+H0
木曽川堤~笠松で人身
新木曽川~笠松 運転見合わせ
14:50からJRに振替あり
豊橋駅みたまま
15:15岐阜行特急
15:23岐阜行急行
は特急は名古屋、急行は一宮行にて発車。
15:32新鵜沼行快速特急は新鵜沼行で来ました。
>>543 >15時12分に運転を再開しました
だそうな
546 :
名無しさん@平常通り:2010/09/14(火) 15:53:03 ID:kuqJpvrv0
先ほど運転再開
東海ラジオ きてみやーち より
刈谷駅、下り快速は定刻出発
乗客側から見ても、ダイヤの乱れは解消した、と言えるのかな
548 :
名無しさん@平常通り:2010/09/14(火) 19:38:43 ID:jhLUc3ImO
勝川駅、人立ち入りで防護無線。千種にてすでに10分こない。
549 :
名無しさん@平常通り:2010/09/14(火) 19:40:43 ID:2UPmlC7QO
JR中央線下り勝川、線路立ち入り。下りはまだ抑止。
中央線運転再開
551 :
名無しさん@平常通り:2010/09/14(火) 19:58:07 ID:bfP6C47FO
中央線再開も、各駅毎に抑止。
スジ回復には時間かかりそう。車内はカオス
552 :
名無しさん@平常通り:2010/09/14(火) 20:03:06 ID:2UPmlC7QO
JR中央線新守山、JR中央線上り普通、いま発車。すいてた。20:02
553 :
名無しさん@平常通り:2010/09/14(火) 20:05:23 ID:2UPmlC7QO
JR中央線下り新守山、下り本線にタキ貨物、下り一番に211系3ドア、ともにまだ抑止。
554 :
名無しさん@平常通り:2010/09/14(火) 20:14:57 ID:2UPmlC7QO
新守山、JR中央線下りやっと普通多治見行き発車。20:11
555 :
名無しさん@平常通り:2010/09/14(火) 21:08:40 ID:2UPmlC7QO
JR東海携帯サイトでは、関西線にも遅延拡大。
213系2ドアの神領からの回送が遅延したからか?
556 :
めえてつ電車:2010/09/15(水) 07:25:12 ID:P3oCsRN9O
大雨らしいですね。
公式では富貴の南は雨休み。
通信情報では、これからの電車は知多半田で折り返すとか。
名鉄知立駅、名本線上り約5~7分遅れ、下りは正常。
知多新線、河和線運転再開は9:30予定。
559 :
主催者発表:2010/09/15(水) 09:25:45 ID:5/cgf9JP0
もう運転再開だって。知多新線0910、河和線0906。
急病人発生(意識不明?)で枇杷島駅に止まっていたため、名古屋08:00発の普通は9分遅れで発車
急病人は駅のベンチで寝かされていてJRの人が一人付いている
後続の遅れに注意
561 :
名無しさん@平常通り:2010/09/16(木) 08:13:02 ID:OS+5mGdiO
562 :
名無しさん@平常通り:2010/09/16(木) 08:14:45 ID:y7HP6o1kO
563 :
名無しさん@平常通り:2010/09/16(木) 08:15:46 ID:y7HP6o1kO
↑途中で書き込んでしまった
東海道線上り 名古屋到着5分ほど遅れ
レーダーアメダス見ると相当な降雨だけど、運転見合わせとかでてないのか?
@金山
中央線も急病人対応のため3~5分の遅れあり
雨で止まるならこれからだな
567 :
名無しさん@平常通り:2010/09/16(木) 14:31:12 ID:E2ZiQhgTO
飯田線大雨のため10分程度の遅れ
今朝の急病人助かったんだろうか…
西枇杷島(枇杷島分岐点)で信号故障、名古屋・岩倉間で止まっているそうだ。
直前か直後に通過した新鵜沼行き快速特急からカキコ。
犬山線信号不具合で不通
西尾線にも影響が波及。下りは定刻、上りの本線直通準急は約10分遅れ。
鶴舞線伏見21時5分発の柏森直通は上小田井で様子見みたいね
知立は下り定刻。上りは5~10分遅れ。
犬山線西枇杷島駅構内と案内されてるけど、犬山線に西枇杷島駅は無いんだがなw
誤解を招きやすい案内だ。
とりあえず運行再開
576 :
名無しさん@平常通り:2010/09/16(木) 21:35:11 ID:I4uVy0T+O
21:26 運転再開@名鉄公式
577 :
電波系情報:2010/09/16(木) 21:52:17 ID:mmZ6eyERO
情報がたんまり飛び交っています。
>>574 今までの情報からすると、枇杷島分岐点の犬山線側にある最初の信号らしいんだけど、
正確に言うと確かに枇杷島駅構内になるんだけど、これを知っている人は名鉄関係者か
鉄道マニアぐらいですね。
素直に、「東枇杷島-下小田井間」と書けば良かったんですけどね。
>>578 × 枇杷島駅構内になるんだけど
○ 西枇杷島駅構内になるんだけど
倒産覚悟で名駅付近を複々線化して本線と犬山線を分離してくれ
581 :
名無しさん@平常通り:2010/09/16(木) 22:40:15 ID:vDr7Vcb/O
豊橋方面特急の特別車開放やってる?
>>580 地下鉄を改良して上小田井から金山までいけるようにする
名古屋行きたい奴は金山でバック
583 :
名無しさん@平常通り:2010/09/17(金) 04:15:59 ID:kMkTBmYn0
あ
6:40頃
名鉄名古屋本線 堀田~山王にて停電発生
数分で復帰、運転再開済み
以降、遅れの可能性あり
名鉄金山 車両故障発生
下りは2番線のみで運用とのこと。
豊橋からの空港行きがまだ来てない。
連投すまんが、上の空港行き約五分遅れ。
現在名鉄金山は上下とも3~5分の遅れで運行中。
金山の件、ただいまウンコめーる到着。
588 :
名無しさん@平常通り:2010/09/17(金) 08:16:12 ID:Eg34SVlkO
迷鉄金山の故障車は何形?
>>588 急いでた&空港特急客でホーム人大杉だったんでよく見てない。
赤い鋼製車両ってのはわかった。
591 :
名無しさん@平常通り:2010/09/18(土) 19:35:29 ID:TD5NMVs2O
東海道線上り数分の遅れ。
稲沢~清洲間 踏切支障~安全確認との話
(特快豊橋ゆき・Y113編成車内放送から)
592 :
名無しさん@平常通り:2010/09/18(土) 19:41:48 ID:TD5NMVs2O
↑の列車、名古屋駅14分遅れで到着。
593 :
名無しさん@平常通り:2010/09/18(土) 19:52:03 ID:hLUsZrQ3O
@岡崎だけど、19時47分発豊橋行きを待ってるが、放送でも14分遅れと言っている。
594 :
名無しさん@平常通り:2010/09/18(土) 20:12:11 ID:hLUsZrQ3O
岡崎駅にも14分遅れで、きっちりと到着。
今、蒲郡駅に到着。
595 :
名無しさん@平常通り:2010/09/20(月) 17:03:56 ID:JKrOCGQrO
蒲郡線 三河鳥羽駅構内 車両不具合@名鉄公式
596 :
名無しさん@平常通り:2010/09/20(月) 17:35:38 ID:JKrOCGQrO
>>595 JRで振替輸送開始&救援車両手配@名鉄公式
597 :
名無しさん@平常通り:2010/09/20(月) 19:09:28 ID:JKrOCGQrO
運転再開@名鉄公式
598 :
名無しさん@平常通り:2010/09/21(火) 10:39:11 ID:khPTFPWfO
東海道線で車内非常ブザーが表示した影響で遅れが出ているが何かあった?
東海道、安城~西岡崎間で異音感知
15分前後の遅れ有り
600 :
名無しさん@平常通り:2010/09/21(火) 20:55:19 ID:Sd9SaoneO
名鉄瀬戸線
栄町19:40発の準急尾張瀬戸ゆきが、瓢箪山駅付近にて、異音感知で急停車(置き石らしきものがあったとのこと)。
安全点検をし、10分遅れで運転再開。また後続2本も数分遅れ。
現在はほぼ定刻通りに運転中。
>>588 どえりゃあ亀だが、
岐阜←6900-6500→豊橋で、6900が故障と通信情報。
602 :
名無しさん@平常通り:2010/09/22(水) 18:43:43 ID:q0KVyNT4O
39
603 :
名無しさん@平常通り:2010/09/22(水) 18:46:00 ID:q0KVyNT4O
18:30現在、岐阜県南部で大雨。JR中央線、JR東海道の運転見合わせを想定しておくべし。
604 :
名無しさん@平常通り:2010/09/22(水) 18:52:20 ID:DnGExEaUO
大垣米原間運転見合せ
醒ヶ井にて落雷による信号故障
手信号しに係員が向かってるらしい
605 :
名無しさん@平常通り:2010/09/22(水) 18:54:54 ID:DnGExEaUO
大垣1900発米原行きは関ヶ原迄運転
雨の為か駅手前で糞詰まりモード突入。
607 :
606:2010/09/22(水) 19:10:05 ID:5RWsKuEeO
上記は犬山駅進入時。激雨です。
名鉄指令、忙しそう。
各務原線ダイヤ乱れ?車内放送
一宮から見て江南、犬山、各務原方向は稲妻で真っ白だ。
犬山線、各務原線は覚悟が必要かと。
主催者発表 高山本線:19時50分現在
18時40分頃、那加駅構内信号で不具合発生。上下線運転見合わせ。
19時30分より名鉄岐阜~新可児間にて振替輸送実施。
610 :
名無しさん@平常通り:2010/09/22(水) 20:13:19 ID:yY+Kkg90O
>>603 JR中央線 運転見合せ来ました。 落合川~美乃坂本間@東海テレビ
611 :
名無しさん@平常通り:2010/09/22(水) 20:13:28 ID:KBN9Ni1TO
中津行 快速が現在釜戸手前で徐行運転になっている。
後続は途中で止まるかも…
612 :
名無しさん@平常通り:2010/09/22(水) 20:20:20 ID:KBN9Ni1TO
釜戸手前で止まってしまった
快速瑞浪行きようやく多治見を発車
614 :
名無しさん@平常通り:2010/09/22(水) 20:46:43 ID:KBN9Ni1TO
釜戸から先は先行電車が各駅に止まっているのか?
恵那まで動かして欲しいが…
東海道線醒ヶ井付近は手信号で運転再開
信号は落雷で壊れたまま
616 :
名無しさん@平常通り:2010/09/22(水) 21:27:33 ID:YjMJfc23O
しなの23号中津川抑止 安全確認終了のためまもなく発車
617 :
名無しさん@平常通り:2010/09/22(水) 21:37:57 ID:YjMJfc23O
しなの23号 中津川20時30分運転再開
2時間遅れ
618 :
名無しさん@平常通り:2010/09/22(水) 21:39:22 ID:YjMJfc23O
↑間違えた
21時30分運転再開
がんばって遅れ119分とかにしそうだなw
620 :
名無しさん@平常通り:2010/09/22(水) 21:52:23 ID:KBN9Ni1TO
先程釜戸に止まっていた中津行き発車した。
雷も雨もすごく、恵那の手前で、停止信号だって
また止まるかも知れない
621 :
名無しさん@平常通り:2010/09/22(水) 23:22:49 ID:ETdwSlMH0
しなの25号も信号故障で中津川が番線輻輳で
中津川の機外で止まってるっぽいな
高山線岐阜~那加上下運転再開@nhk
623 :
名無しさん@平常通り:2010/09/22(水) 23:50:14 ID:rjH5HODYO
中津川は電子連動の故障
今日はもう終日手信号だよ
624 :
名無しさん@平常通り:2010/09/23(木) 00:07:13 ID:LWWqzvWuO
JR中央線上り、金山23時43分発が0時3分発に遅れた。よって名古屋折り返しのJR中央線下りも遅れそう。
625 :
名無しさん@平常通り:2010/09/23(木) 06:40:24 ID:LjGbQ9j5O
東海はくそだな
大垣の駅員全然放送いれんしLEDもそのままだし
626 :
名無しさん@平常通り:2010/09/23(木) 06:42:09 ID:LjGbQ9j5O
↑昨日の止まってた時ね
中央線、金山6:39の中津川行きは、中津川落雷の影響で瑞浪行きに変更。
この後も運休予定ありとのこと。
今日ナイスホリデーと中津川から続行の115系普通で塩尻まで行こうと思ってるんだけど、ちゃんと走るかな。
不安になってきた。目的地は東京だからおとなしく新幹線経由に変更しようかな。
629 :
名無しさん@平常通り:2010/09/23(木) 07:19:30 ID:dUrcrqHiO
>>627 昨夜、中津川駅で落雷が発生した為、現在、減便運行中
名古屋~瑞浪 普段の70%
瑞浪~中津川 1時間に1本
中津川~塩尻 2時間に1本
中央線上りも大曽根5分遅れで到着
しかし休日ダイヤでしかも213系2ドアの4両編成のため積み残し発生
金山には10分遅れで到着
名古屋駅付近 7時前あたりから美琴たんが絶賛電撃ちう。また夫婦喧嘩でせうか?ハァハァ
今日も鉄道設備やられるかも知れないんで、ご利用時は余裕を持った計画を。
>>623 連動やられたとかあんま想像したくねぇwwwgkbr
中津川の中の人たちカワイソス
地下鉄名城線運転見合わせ(CBCの情報)
住道駅前の川が警戒越えそう
関西スレの誤爆
635 :
名無しさん@平常通り:2010/09/23(木) 07:56:24 ID:LWWqzvWuO
中津川(名古屋口)はダイヤ乱れ。以東は情報不足。
636 :
名無しさん@平常通り:2010/09/23(木) 08:00:07 ID:UTW1+R5Y0
637 :
名無しさん@平常通り:2010/09/23(木) 08:04:18 ID:tG3EvdPCO
名城線は運転再開してた。
15分くらいの遅れ。
638 :
名無しさん@平常通り:2010/09/23(木) 08:09:34 ID:dUrcrqHiO
近鉄 遅延発生の模様@東海ラジオ
639 :
名無しさん@平常通り:2010/09/23(木) 08:11:07 ID:/OA0roFiO
勝川から名古屋行ける?
640 :
名無しさん@平常通り:2010/09/23(木) 08:16:33 ID:W8W4l5TkO
近鉄四日市~伊勢若松間で、落雷による停電
桑名7時47分発難波行き特急の車内アナウンスより
一旦運転は見合せたが、現在は復旧済で、順次運転再開
乗ってる特急は、10数分遅れて四日市着
上りは四日市7時54分の名古屋行き特急は15分強遅れて入線
減速繰り返してるので、更に遅れそう
中央線7:49再開。減便は解除。
朝からの運転パターン解消の為に遅延、運休はまだ続くとみられる。
>>639 公式ぐらい見ろ
642 :
名無しさん@平常通り:2010/09/23(木) 08:17:35 ID:LWWqzvWuO
JR中央線上りは遅れながら運転中。
643 :
名無しさん@平常通り:2010/09/23(木) 08:43:18 ID:/bOIZBBQO
ウヤ
644 :
名無しさん@平常通り:2010/09/23(木) 09:28:15 ID:+YTw/076O
伊勢鉄道 中瀬古駅ポイント故障 ウヤ
645 :
名無しさん@平常通り:2010/09/23(木) 09:43:30 ID:+YTw/076O
近鉄名古屋線白子駅下り9時33分発松坂行き8分遅れ
関西方面からの上り貨物関係大幅遅延中
>>644 ポイントじゃなくて落雷による信号機故障。
これにより一部の快速みえ、特急南紀が運休。
>>646 昨日から遅れてますw
648 :
名無しさん@平常通り:2010/09/26(日) 20:00:00 ID:WfGTpqZyO
名古屋19:00発大阪難波行アーバンライナー、誤乗車旅客のため江戸橋臨時停車。数分遅れ。
近鉄さん優しいな
どうしたら誤乗車するんやろ
651 :
名無しさん@平常通り:2010/09/26(日) 20:20:01 ID:WfGTpqZyO
>>649 降車旅客はその後上りホームに行ったので、桑名、
四日市、白子のどこかで降りる客だったみたい。
臨時停車で降ろしてもらえなかったら、大阪鶴橋まで
ノンストップで連行ですから…
652 :
名無しさん@平常通り:2010/09/26(日) 20:28:56 ID:WfGTpqZyO
>>650 19:02乙特急に乗るつもりが慌てて19:00甲特急に乗ったのかと。
行き先違うから気付きそうなものだが。
ちなみに17:25甲特急、17:30乙特急ともに大阪難波行きアーバンライナーという
誤乗車ほいほいのようなダイヤもありますが。
ガラガラな近鉄が悪いw
満席なら席違いでわかったはず!
でも動く前にノンストとアナウンスはなかったんかの
駆け込み乗車じあないのかどうせ
655 :
名無しさん@平常通り:2010/09/26(日) 21:17:37 ID:StEBKuDyO
おいらも近鉄乗ったことがあるけど、駆け込み乗車は誤乗車の元やな。
たまたまその人はこれだと思って乗ったのでは?
臨時停車しますという時の他の乗客の反応は?
近鉄なんて名鉄に比べるとはるかに分かりやすいのに…
658 :
名無しさん@平常通り:2010/09/26(日) 21:52:50 ID:vzWeuT03O
誤乗で江戸橋臨時停車は結構ある。
意図的に特急券無しで乗った爺さんとか。
>>652 でも、17:25の甲特急は津に停車するので誤乗車しても津で送還出来る
>>656 今回がどうだったかは知らんが以前俺が出くわしたときはどうでもいい的?
どーせ名阪急ぐなら新幹線だし人身とかと違ってそんなにものすごく遅れる訳でもないし。
むかし東海道新幹線に誤乗して通過駅に列車を止めさせた国会議員いなかったっけ?JR-Cは運輸省から厳重注意。議員はおとがめなし。
>>661 そればっかりは、その会社に同情するなぁ
いつもならメシウマだけど
663 :
名無しさん@平常通り:2010/09/27(月) 00:12:47 ID:gXTD2oAAO
ひかりに乗ろうとしてのぞみに乗ってしまった場合も降ろしてくれる?
名鉄 岡崎公園前駅構内で人身事故
665 :
名無しさん@平常通り:2010/09/27(月) 06:10:56 ID:xBGkLcpXO
JRもか
666 :
名無しさん@平常通り:2010/09/27(月) 06:13:19 ID:3Qt9JKnrO
JR尾張一宮駅出たところで緊急停止。人身事故?
>>664 JRに振り替えアナウンス出ています@東岡崎駅
尾張一宮~稲沢 人身
名鉄、振替は市営のみ、JRは無し。車内放送より。
そりゃそうだわな。
岐阜方面からの特急は神宮前、急行は鳴海、普通は新安城まで運行とのこと。
670 :
名無しさん@平常通り:2010/09/27(月) 06:44:09 ID:TueU+P4qO
名鉄は、わかんないけどとりあえずJRは、6時40分発大垣行きが間もなく発車。
それ以前の予定列車は無視して今、発車。
@豊橋
>>667 豊川稲荷だがそんなアナウンスなかった…駅によって違うんだろうか?
なんにせよ足止めだorz
672 :
名無しさん@平常通り:2010/09/27(月) 06:45:51 ID:TueU+P4qO
>>667 JR、動いてます?
連投すいませんm(__)m
名鉄上り運転再開。
下りも間もなく再開予定。
亡くなったそうな。
犬山線μの空港行今のところ順調
675 :
名無しさん@平常通り:2010/09/27(月) 07:06:12 ID:gXTD2oAAO
名鉄って名古屋鉄道の略?
空港行き特急は神宮前10遅れで出発
>>675 そうだが、名古屋鉄道なんて呼ぶヤツはおらん。
これ以上は名鉄本スレでよろしく。
678 :
名無しさん@平常通り:2010/09/27(月) 07:11:02 ID:dynxjtNDO
普通豊橋行き@名駅 ようやく発車
679 :
名無しさん@平常通り:2010/09/27(月) 07:12:02 ID:1Mckm4EfO
岐阜方面て目処たちそう?
名鉄再開しますた
681 :
名無しさん@平常通り:2010/09/27(月) 07:14:02 ID:9xEGNVpYO
中央線 岐阜行き快速が新守山駅で一時見合わせ、岐阜行き普通が行き先を名古屋に変更して運転中
682 :
名無しさん@平常通り:2010/09/27(月) 07:14:24 ID:3Qt9JKnrO
運転再開
>>678 それって名鉄?
JRも車が突っ込んで止まってるとかwww
684 :
名無しさん@平常通り:2010/09/27(月) 07:15:32 ID:dynxjtNDO
警察の現場検証、長すぎ!
JR
685 :
名無しさん@平常通り:2010/09/27(月) 07:18:33 ID:dynxjtNDO
JRの運行停止、一時間越えたwww
686 :
名無しさん@平常通り:2010/09/27(月) 07:19:45 ID:qnkIB3JPO
岐阜とか名古屋駅カオス状態?
687 :
名無しさん@平常通り:2010/09/27(月) 07:24:02 ID:TueU+P4qO
@岡崎ですが、JR上りは再開したみたい。
名鉄は、相変わらず不通とアナウンスしてますが。
688 :
名無しさん@平常通り:2010/09/27(月) 07:24:56 ID:mu9JY23zO
@岐阜駅
現在上り再開準備のアナウンス
6:17発普通がホームにいるっぽい
689 :
名無しさん@平常通り:2010/09/27(月) 07:25:22 ID:1Mckm4EfO
今どんな状況?
名古屋駅にいる人教えてくれ
690 :
名無しさん@平常通り:2010/09/27(月) 07:27:35 ID:dynxjtNDO
JR名駅、カオスになってきてワロス
691 :
名無しさん@平常通り:2010/09/27(月) 07:30:44 ID:Ou8lFpnqO
名鉄岐阜駅07:17発準急伊奈行き、パノラマスーパーに車両変更の上、特別車両を無料解放して名鉄岐阜駅を定刻発車。
普段8両のところ、6両なのでかなり込み合っています。
東海道線、今、大垣行が名古屋駅を発車するのを確認。
693 :
名無しさん@平常通り:2010/09/27(月) 07:32:15 ID:dynxjtNDO
JR名駅、豊橋行き全然こねえ。もうホームライナーにかけるわ
国府発東岡崎行きただ今国府駅で停車中
普通→快特→急行とコロコロ変わってる、停車駅だとか不明のまま
695 :
名無しさん@平常通り:2010/09/27(月) 07:37:00 ID:AqzbE6f/O
新快速大垣行きが笠寺を発車
>>693 ライナーも大垣仕立てだから来ないでしょ。
697 :
名無しさん@平常通り:2010/09/27(月) 07:40:05 ID:JIdMPSS70
安城駅発下りはどんな感じですか?
JR中央線、名古屋7:40発中津川行、乗務員の準備遅れのため、発車に遅れの見込み。
0626名古屋発浜松行普通が、そろそろ来るらしい@名古屋
稲沢名古屋方面へ積み残し多数
よりによって117系4両
701 :
名無しさん@平常通り:2010/09/27(月) 07:43:48 ID:mu9JY23zO
岐阜駅、6:28発豊橋行き到着。
まもなくの発車とのこと
>>683 名鉄に「普通 豊橋行き」は存在しません
電車乗れなかった…@木曽川上り
@大高
名古屋方面 南大高停車中
豊橋方面 金山に武豊行 名古屋に浜松行
停車中らしい…
705 :
名無しさん@平常通り:2010/09/27(月) 08:02:00 ID:mu9JY23zO
@岐阜
7:18分発の新快速岡崎行きは51分の遅れで岐阜に向かっているらしい
岐阜駅発の普通の情報がない
名鉄鳴海 8:05
7:47急行佐屋行発車に一苦労
積み残し多数
構内の列車もくちゃくちゃw
名鉄本線名古屋方面、西枇杷島手前で15分抑止で少し動いてすぐ急ブレーキ
708 :
名無しさん@平常通り:2010/09/27(月) 08:14:50 ID:cIJzu6GIO
今熱田発車した豊橋方面の普通
117系4両だったぞ…
710 :
名無しさん@平常通り:2010/09/27(月) 08:18:26 ID:eA/6frdVO
岐阜駅積み残し多数発生中
さっきから117系ばかり
711 :
名無しさん@平常通り:2010/09/27(月) 08:20:06 ID:0xgWSQ5s0
JR一宮駅、カオス。名鉄から見て
712 :
名無しさん@平常通り:2010/09/27(月) 08:20:29 ID:cIJzu6GIO
金山到着
上り 整理券なしホームライナー豊橋3両到着予定
てか通路が渋滞してて改札まで行けない…
713 :
名無しさん@平常通り:2010/09/27(月) 08:20:39 ID:AqzbE6f/O
尾張一宮駅は改札まで人があふれています
714 :
名無しさん@平常通り:2010/09/27(月) 08:21:01 ID:mKyRwNa/O
車内アナウンスでは「西枇杷島駅付近での急病人の影響」
って言ってた
715 :
名無しさん@平常通り:2010/09/27(月) 08:22:04 ID:kylRq7UnO
JR金山駅上下線ともカオスの一言。状況説明もないので何がどうなっているのか不明。
716 :
名無しさん@平常通り:2010/09/27(月) 08:22:38 ID:mKyRwNa/O
>>714は名鉄本線ね
西枇杷島手前で長いこと止まってた
718 :
名無しさん@平常通り:2010/09/27(月) 08:23:46 ID:FJUDCpowO
@金山 上のコンコースまで人溢れてます
7:20岐阜発の普通岡崎行き、8:25にようやく発車
すでに乗車率100%近い
720 :
名無しさん@平常通り:2010/09/27(月) 08:25:50 ID:cIJzu6GIO
@金山
東海道線ホームから中央線ホームに行くのに5分かかります
逆は動いてません
上りは今度は4両…
721 :
名無しさん@平常通り:2010/09/27(月) 08:26:16 ID:s2d+aMEAO
名古屋行、積み残しだらけ@穂積駅
いつ乗れるんだろう
前後にいます。下りは20分、上りは列車にもよるが10分遅れ、上り豊明普通は副本線から特急の待避なく発車。
723 :
名無しさん@平常通り:2010/09/27(月) 08:30:25 ID:NpLV3iuQ0
海道本線(豊橋~米原)
08時15分現在
06時03分頃より、稲沢駅~尾張一宮駅間において、下り普通列車に人が触車したため上下線で運転を見合わせていましたが、7時14分上り線、07時25分下り線は、運転を再開しています。そのため上下線の列車の一部に運休及び遅れが発生しています。
【運休区間】
特急しらさぎ1号 名古屋駅~大垣駅間 運休
724 :
名無しさん@平常通り:2010/09/27(月) 08:30:47 ID:0xgWSQ5s0
定期切れていて名鉄に乗れて良かったよ。岐阜→名古屋
725 :
名鉄前後:2010/09/27(月) 08:31:32 ID:BZSHT2wZP
下りの栄生急行は積み残多数で発車。上下とも通過する特急が全然こない。行先案内はPRCのお陰でそこそこ。上り20分遅れとの放送あり。
726 :
名無しさん@平常通り:2010/09/27(月) 08:32:34 ID:w4yaDQkiO
か
727 :
名無しさん@平常通り:2010/09/27(月) 08:34:58 ID:aj9PxhoTO
三河安城駅で名古屋行き待ってます。7時53分の電車が8時45分頃到着の模様。
728 :
名鉄前後:2010/09/27(月) 08:37:39 ID:BZSHT2wZP
栄生駅にて急病人発生のため、25分遅れだって。もうどうにでもなれ!
729 :
名無しさん@平常通り:2010/09/27(月) 08:40:20 ID:u4YZ8XPCO
お願い
本日、名鉄・JRとも人身事故の為、大幅に乱れています。【名鉄・JR】どちらの情報か? 分かりやすく書いて下さい。
730 :
名無しさん@平常通り:2010/09/27(月) 08:42:17 ID:5NPiCq8H0
止まった@ツカグチ
731 :
名無しさん@平常通り:2010/09/27(月) 08:44:39 ID:5NPiCq8H0
栄生まで徐行かな?@名鉄急行空港行き
732 :
名鉄@公式:2010/09/27(月) 08:45:16 ID:u4YZ8XPCO
地下鉄の振替輸送は、9時で終了。
733 :
名無しさん@平常通り:2010/09/27(月) 08:45:40 ID:w9XsxIGqO
ドアが閉まってるのになかなか発車しないんだが…@稲沢上り
新鵜沼0707に乗って、金山に0830。栄生での病人さんもいたからね。
金山駅「所定0805発」から25分遅れ、いつもの実態からでも20分遅れで到着。
735 :
名無しさん@平常通り:2010/09/27(月) 08:45:58 ID:w9XsxIGqO
今発車した
ちくしょう、飛び込んだやつころしてやりたい
737 :
名無しさん@平常通り:2010/09/27(月) 08:48:38 ID:w9XsxIGqO
車内が数秒間停電した
JR か名鉄、どっちに乗ればいいのか(どっちも同じなのか)判断が難しい。@一宮
月曜だしな 許してやれ
JR 岡崎方面行き四両普通
いま刈谷を出発
積み残し多数
ホームライナーまもなく到着のアナウンスあり
742 :
名無しさん@平常通り:2010/09/27(月) 08:50:30 ID:gi28t23gO
名鉄岐阜から来る電車は25分遅れで名古屋到着
743 :
名鉄前後:2010/09/27(月) 08:50:43 ID:BZSHT2wZP
上下とも通過した特急は25~30分遅れ。30分待ってやっと来た上り伊奈準急はパノラマスーパー6両。
>>730 名鉄電車本線・津島線の須ヶ口(すかぐち)やな。
7:20岐阜発の普通岡崎行き
やっと名古屋に着いた
>>733 もしかして同じ電車か?
俺の乗ってた車両でなかなか扉が閉まらなかったみたいで、何度も閉めなおしていたせいだと思われ
名鉄本線、結局25分ぐらあ遅れで名古屋着いた
JRも関係ない路線までまんべんなく遅れてる模様
747 :
名鉄知立:2010/09/27(月) 08:59:42 ID:BZSHT2wZP
下り特急岐阜は3R6両。
748 :
名無しさん@平常通り:2010/09/27(月) 09:01:03 ID:qOvJHggrO
JR東海道線 金山~大府
普通列車の運転が少ないため注意 1~2時間程度の遅れであるが駅である程度待てば電車は来るみたい
749 :
名無しさん@平常通り:2010/09/27(月) 09:04:32 ID:85+GUAY0O
JR一宮名古屋方面
だいぶ空いてきた
普通に乗れる
遅延証明書には120分遅れの表記
名鉄はしらん
ホームライナーただ乗り美味しいですwww
751 :
名鉄新安城:2010/09/27(月) 09:15:55 ID:BZSHT2wZP
西尾線ホームにいます。駅放送皆無。到着列車に乗り込んだ乗客を全員下ろしたり、ど素人ぶり健在。広告入れ換えに来た電通名鉄のおじさんも災難。
>>751 名古屋方面はどれくらい遅れてる?
佐屋行きとか
753 :
名鉄新安城:2010/09/27(月) 09:21:30 ID:BZSHT2wZP
>>751 急行の列車間隔はまあまあ。20分いたけど特急は全然来なかった。新安城で貰った遅延証明は30分
JR東海道線・安城駅より。
7:44の特別快速来る気配無し。
9時くらいに普通電車が出ていったきりで、放送も案内も無し。
情報くれないと不安だ…
755 :
名無しさん@平常通り:2010/09/27(月) 09:22:52 ID:8on7PZ6PO
756 :
名鉄南安城:2010/09/27(月) 09:22:54 ID:BZSHT2wZP
下りは待避列車が数珠繋ぎ。
757 :
名鉄南桜井:2010/09/27(月) 09:33:13 ID:BZSHT2wZP
やっとついた。遅延証明は30分
JRは新快速の豊橋行きないの?
終点まで普通かよ
車に切り替えたが名鉄もJRもストップかよ。最凶!
761 :
名無しさん@平常通り:2010/09/27(月) 09:43:46 ID:F7EBunU6O
本線金山行き普通8分遅れで到着。朝から人身事故って迷惑すぎる…
762 :
名無しさん@平常通り:2010/09/27(月) 09:59:09 ID:F7EBunU6O
佐屋行き準急が20分遅れ@金山
763 :
名無しさん@平常通り:2010/09/27(月) 10:04:50 ID:u4YZ8XPCO
名鉄・JRとも、まだ20分程度の遅れでしょうか?
>>760 自動車通勤お試しキャンペーンだな
常滑線、2~20分遅れ。ミュースカイも遅れているので、空港利用者はバス利用も手かな@名和
766 :
名無しさん@平常通り:2010/09/27(月) 11:23:46 ID:YTWvfHW/O
まだ遅れてますし、時間が読めないよ。@刈屋
神宮前
・名古屋~河和間特急は運休
・岡崎・太田川方面行きはほぼ定刻
・名古屋方面行きは常滑線からの電車に10分程度遅れ、鳴海方面からの電車は数分遅れ
大分ダイヤは戻りつつあります>名鉄
東海道線名古屋~岐阜運休の普通とか出てる。
また一部の時間をカットかも。
769 :
名無しさん@平常通り:2010/09/27(月) 14:27:36 ID:MIV1qrkZ0
>>739 土日に文化祭・体育祭だった高校が多く、今日は代休なので学生は少ないようだが
今日はJRも名鉄も大変だな…。
会社近くから眺めてたけど電車遅れてたなぁ。
771 :
名無しさん@平常通り:2010/09/27(月) 17:48:30 ID:hHmZijtzO
篠ノ井線内の支障でさっきの名古屋着しなのが大幅遅れだった
今日は朝から鉄道がgdgdだったが,ローカルニュースでは
何事も無かったかのようにスルーしてたなww
首都圏で通勤時間帯に乱れると,全国ニュースで取り上げるのにな…
名鉄本線は概ね5分遅れ
ソースは特急豊橋に乗ってるオレ@新安城
775 :
名無しさん@平常通り:2010/09/27(月) 20:59:59 ID:arv9+55kO
中央本線高蔵寺付近で赤信号で急停車。
何なんだぜ?
下りは19時ごろに車両点検と神宮前で空港行き特急との接続で約10分遅れたからな
通常は知立で接続する急行が東岡崎で接続になった
777 :
名無しさん@平常通り:2010/09/27(月) 21:06:47 ID:VJozmpAw0
豊橋20時45分発岐阜行き特急は豊橋駅入線が49分だったため、約5分遅れで運転中。
名鉄本線岐阜方面
名鉄一宮駅で瞬停が発生して駅のシステムがダウン
再起動に時間を取られて55分のミュースカイが5分遅れて発車
そのあとの特急が先着
779 :
名無しさん@平常通り:2010/09/27(月) 23:04:21 ID:Qs/SYhwc0
先着、は59分の普通より先に発車、ってことね
ミュースカイより先ではない
780 :
名無しさん@平常通り:2010/09/28(火) 00:16:11 ID:j9SE8X3OO
結局27(月)は、最後まで乱れたままの名鉄なのでした…。
名古屋西部、降雨がひどい。明日の始発大丈夫なのか?
782 :
名無しさん@平常通り:2010/09/28(火) 01:46:10 ID:sIuDF9F+O
>>780 レスをよく見てみ。
名鉄は事故以外にも色々起きてだろ。
昨日一日厄日だな。
>>781 千種も強弱をつけながら降雨継続。どっかで貨物が抑止食らってるかもね。
784 :
名無しさん@平常通り:2010/09/28(火) 02:57:34 ID:j9SE8X3OO
>>782 27日あったこと
・人身事故@岡崎公園前駅
・信号無視@西枇杷島駅
・置き石@桜駅
・停電@名鉄一宮~新木曽川(?)
瞬停で落ちるとかUPS入れてないのかな
>>786 つんでてもでかい機器は安全にシャットダウンさせるためってのも多い気がする。
瞬停でも停電検知してシャットダウンしてしまったんでは
それにしても不思議だったのは、瞬停が発生した時の天気と、名鉄駅構内と改札近くの表示盤と電灯だけ落ちてたこと
・雨は降ってたけど、雷は鳴っていなかった
・JR側は影響なし
・コンコースのサンクスや改札口横の喫茶店も影響無し
不思議
>>788 気象情報によると、旧尾西市で停電だったらしい
多分、玉ノ井方面の変電所が送電停止したせいで名鉄だけ影響があったのだと思われ
主要紙に記事あり、変電所で蛇が絡んでショートだって。
倒壊道線の豊橋向きホーム、赤い長い照明が点滅してヒュンヒュン音がしてた。
駅員はんが走ってきて、少ししたら止まったけど。
793 :
792:2010/09/28(火) 18:18:03 ID:3S/2taZvO
これが非常通報と安全確認だそうです。
1813の豊橋行き、ちと遅れて只今発車。
観察場所:名鉄電車の岐阜・犬山方面乗り場
なので東海道線上りは普通が5分程遅れで走ってる列車あり
刈谷の待避で快速系にも影響出るかも
続き
日本語変だ…orz
岡崎では上り普通が5分遅れの表示
遅れ表示の出てない快速系も遅れているので、全体が更に遅延の方向に…
金山で学生が線路内に落としたモノを降りて拾った後気まずそうに逃げてく瞬間を目撃したわ
なんとも無いかと思ったがそのあと全部遅れてたな
今名鉄が3分とか中途半端に遅れてる原因はそれか
明日の天気、雨模様だけど電車遅れに影響でる?
800 :
名無しさん@平常通り:2010/09/29(水) 22:48:35 ID:bNNjHxfUO
岐阜行き普通が大里にて6分ほど停車、後続に若干影響あるかも。
801 :
名無しさん@平常通り:2010/09/30(木) 01:11:50 ID:0nPHufY/O
今小牧線て工事かなにかしてる?
802 :
名無しさん@平常通り:2010/09/30(木) 08:10:33 ID:xyZwRFUCO
@金山
東海道線下り岐阜方面 5分ぐらい遅れ
中央線名古屋方面先行列車不具合で停車中@大曽根駅手前
中央線名古屋方面7分遅れで運転再開@大曽根
805 :
名無しさん@平常通り:2010/09/30(木) 12:21:34 ID:gDJY5L5iO
月曜日の事故って、
名鉄は新聞で見た記憶有るが、JRは記憶がない。
何かの圧力あったの?
詳しい人教えてください。
中日新聞は両方書いてあったはず
横並びで
807 :
名無しさん@平常通り:2010/09/30(木) 12:41:38 ID:zGDPEzhFO
新聞名を書かないと、情報の価値がないでしょ。
例えば、名古屋市内版に、市外の事故が、(軽微なら)載らないことだってある。
808 :
名無しさん@平常通り:2010/09/30(木) 19:29:29 ID:zGDPEzhFO
JR高山線も、JR中央線も動物と衝突かよ。
809 :
名無しさん@平常通り:2010/09/30(木) 20:20:23 ID:EVSITt6yO
大桑村では最近、頻繁に熊の目撃情報が…。小動物だから熊じゃないか。
810 :
名無しさん@平常通り:2010/09/30(木) 20:30:27 ID:94Pa0vD60
前の列車がイノシシと衝突したと車内放送ありました
今夜の当直食は猪鍋。
地方路線だとイノシシとの衝撃は日常茶飯事でみんなマターリしてるね。
漏れはこないだ初遭遇してびっくらこいた。ドンという鈍い音とそれに続いて
床下を引きずるゴリゴリ音に寒気が・・・グモったときも同じような感じなんだろうな
緊急、緊急。三河安城。正面衝突?
815 :
名無しさん@平常通り:2010/10/03(日) 12:28:31 ID:tL3D5aFJ0
え?
816 :
名無しさん@平常通り:2010/10/03(日) 13:58:56 ID:b0j1PKKI0
落ち着いて!!
非常ブレーキがかかったぐらいで早漏したんだろ
>>814の運転する車が三河安城駅前で事故ったってことでFA?
820 :
名無しさん@平常通り:2010/10/03(日) 22:15:07 ID:Q5V3CrepO
東山線止まった?
東山線、本陣駅にて転落事故のため全線運転見合わせ
池沼に突き落とされたんか
823 :
名無しさん@平常通り:2010/10/03(日) 22:55:27 ID:R0MDmxjoO
第三軌条だと余計に怖いな
@大高
東海道線下り 7分ぐらいの遅れ
826 :
名無しさん@平常通り:2010/10/04(月) 08:04:09 ID:4uJX9cq9O
東海道線下りの遅れは
野田新町駅でのドア開閉テストを行なったためとのこと
827 :
名古屋駅:2010/10/04(月) 20:11:24 ID:a4QmudxHO
関西線がかなり遅れ。富田駅?付近の踏切支障のため。
名古屋1917発普通亀山行きは2006発区間快速亀山行き(3分遅れて発車)の後に発車見込み。
名古屋1947発普通四日市行きは30分ほど遅れの見込み。
全体的に15~30分程度遅れてるみたい。
828 :
名無しさん@平常通り:2010/10/04(月) 22:19:25 ID:bwhtRkWR0
>>827 快速みえ・特急南紀優先は仕方ないにしても、なぜ普通を1時間遅らせてまで区間快速を定時発車させる?
全列車の遅れが同じなら桑名までで追いつくことはない。
終電の名古屋発は何分ぐらい遅れるかな?
混雑などの情報も上げれらる方、お願いします
ホームライナー関ケ原3号が117系快速運転なのはなぜ?
>>829 がマジならなかなかのボッタクリだなw
まだ同じような185系なら許せるが…せめてキハ85で走らせろってw
こういうときは区間快速を普通に変更する対応取るべきだったよな・・・
さすがに快速みえを各駅に止めろとは言わんが
中央線も東海道線も大幅な遅れ時は快速優先なくそ仕様をする馬鹿会社だよな
833 :
名無しさん@平常通り:2010/10/05(火) 00:30:12 ID:te1j17/uO
JR中央線下り、名古屋0時20分発は7分遅れるという。JR東海道線の接続をとったため。なぜ、深夜のJR東海道は日常的に遅れるの?
835 :
sage:2010/10/05(火) 01:02:01 ID:+hshlyg10
>>835 は?俺はダイヤ乱れ時は中央線も東海道線も快速優先発車が多いと書いただけだが
837 :
名無しさん@平常通り:2010/10/05(火) 02:54:01 ID:8xoNwz2IO
17時35分発快速三重は18時22分頃に桑名、宇治山田には1時間半遅れで到着しました
838 :
名無しさん@平常通り:2010/10/05(火) 02:59:34 ID:pX+Y1Kj+O
>>837 そうか、快速三重は宇治山田に行けるんだ
839 :
名無しさん@平常通り:2010/10/05(火) 12:08:19 ID:8xoNwz2IO
840 :
名無しさん@平常通り:2010/10/05(火) 14:20:46 ID:5wFzwJwz0
まぁ伊勢市駅と宇治山田駅は近いからね
中央線・関西線は全列車普通化(みえは除外)と車両のオールロング化すべき
関西線は名古屋ー桑名間の本数を増やせば
利用客も増えそうなもんだが。
毎時普通を3本ぐらいで。
>>841 オールロングになるまであんたは乗らなくていいよ。
東海道線上り尾張一宮で0808快速金山行が旅客立ち入りのため抑止
845 :
名無しさん@平常通り:2010/10/06(水) 08:19:37 ID:Ie5bFkCzO
尾張一宮
線路内に公衆立ち入りのため、運転見合せ中
でも、「ホームに人が立ち入ったため運転見合せ」って、ホームに人が居るのは普通じゃないのか?
847 :
名無しさん@平常通り:2010/10/06(水) 08:22:44 ID:Ie5bFkCzO
尾張一宮
0808の快速金山行きは発車した
上りは貨物列車が通過中
848 :
名無しさん@平常通り:2010/10/06(水) 08:56:30 ID:6p3UASuaO
近鉄名古屋方面、5分程度の遅れ
849 :
名無しさん@平常通り:2010/10/06(水) 11:11:07 ID:hqmh/Xs1O
名古屋1100快速大垣ゆき、約8分遅れで発車。
(後続も順繰りで遅れる可能性高し)
まさか、朝の遅れをひきずってることはないよね。
850 :
名無しさん@平常通り:2010/10/06(水) 11:12:41 ID:hqmh/Xs1O
↑
車掌放送で尾張一宮構内に人が線路内に立ち入った為、と理由説明が。
852 :
名無しさん@平常通り:2010/10/06(水) 19:34:39 ID:ymmVMyASO
今朝のJR東海道、一宮の構内立ち入りの件で、誰か具体的な情報を持ってないの?
グモスレ見ても、ここにある以上の情報はないな
>>853 あそこはどちらかというと
グモ発生とグモ画像をワクテカする奴らが集まるところかな
三大不謹慎スレだからな。
>>854 それ以上に関係ないことばっかり書く基地外が大杉
>>854 >>856 コテハンの実況とかマジキチだよな。
twitterでやれよ・・と。
というわけで、今日も束シ毎乎咊でね。
名鉄名古屋本線、知立駅上りは5分遅れ。原因は名古屋駅構内で非常通報ボタンが押された為との車内放送。
いつも5分位平気で遅れるのに、原因を強調するのはどうかと。
お客様混雑とは言えんからなw
860 :
名無しさん@平常通り:2010/10/08(金) 16:48:10 ID:Hbtu6e/2O
近鉄名古屋線白子駅付近で人身事故らしい
861 :
名無しさん@平常通り:2010/10/08(金) 17:20:11 ID:MVkInFomO
近鉄名古屋線
踏切支障のため、名古屋17時35分発の急行は運転取り止め
862 :
名無しさん@平常通り:2010/10/08(金) 17:35:09 ID:dHMNVPnEO
35分発の急行はないはずだが…
続報をよろしく
863 :
名無しさん@平常通り:2010/10/08(金) 19:19:05 ID:qvcFHRj4O
紀伊本線
賀田~多気、大雨で運転ストップ
再開の見込み未だなし
日帰り旅行で三重→奈良に帰るつもりだったが、こりゃ泊まりかな\(^o^)/
864 :
名無しさん@平常通り:2010/10/08(金) 19:29:07 ID:MVkInFomO
>>862 あスマン、17時31分発の間違い。
「1735列車」とゴッチャにしてまった。
865 :
名無しさん@平常通り:2010/10/08(金) 21:11:06 ID:1TQN5TcdO
紀勢本線 大曽根浦~三木里 大雨の為、運転見合せ中@JR東海公式
866 :
名無しさん@平常通り:2010/10/08(金) 21:47:18 ID:1zjLAFl10
関西線 f1輸送のため遅れ
1322M普通名古屋行、名古屋着5分遅れ
快速みえ22号名古屋行、名古屋着8分遅れ
1324M普通名古屋行、弥富発10分遅れ
名古屋発はほぼ定時運行
867 :
863:2010/10/08(金) 23:22:04 ID:qvcFHRj4O
現在、紀勢本線が徐々に復帰
少しずつ進んでる状態
4時間ぐらい車内で缶詰くらった
868 :
名無しさん@平常通り:2010/10/09(土) 02:15:17 ID:EZxD+PvQO
鵜殿~新宮 大雨の為、運転見合せ中(2時現在)@JR東海公式
869 :
名無しさん@平常通り:2010/10/09(土) 07:29:43 ID:lLPXdQ+QO
紀勢線 三野瀬~大曽根浦間雨のため運転見合わせ(NHK名古屋より)
南伊勢大丈夫か1時間120ミリらしいが
871 :
名無しさん@平常通り:2010/10/09(土) 14:14:42 ID:EZxD+PvQO
紀勢本線
神志山~新宮、伊勢柏崎~梅ヶ谷 運転見合せ
また、徐行区間あり@JR東海公式(14時現在)
伊勢・志摩地方に大雨・洪水警報発令
ますます乱れる可能性大
872 :
名無しさん@平常通り:2010/10/09(土) 15:33:48 ID:EZxD+PvQO
参宮線
外城田~二見浦 大雨の為、運転見合せ@JR東海公式
近鉄での振替輸送あり
これから松阪以南へ行かれる方は、今後の気象&運行状況に注意
873 :
名無しさん@平常通り:2010/10/09(土) 15:40:19 ID:/KJT1IQeO
気象レーダーだと三重県中部から南部にかけて活発な雨雲がかかって真っ赤になってる
快速みえ動いてますか?
参宮線運転見合わせなら多気ぐらいまでか
近鉄線 宇治山田~鳥羽運転見合わせだそうです
876 :
名無しさん@平常通り:2010/10/09(土) 16:07:07 ID:EZxD+PvQO
>>871 相賀~熊野市 運転見合せ
>>874 快速みえ 9号、16号 運転見合せ
愛知県知多地域にも大雨・洪水警報発令
今後、愛知県内の路線にも影響が出る可能性大。
名鉄名古屋にいますか。今のところ上下とも定刻着発です。
名鉄知多新線運転見合わせ。大本営発表。
879 :
名無しさん@平常通り:2010/10/09(土) 16:21:24 ID:cI09B6O00
名鉄河和線 富貴~河和間運転見合わせ。(iコンシェルより)
xバンドレーダーだと青山付近紫色>100mm以上の局地的豪雨
デムパ系情報では、名古屋から見て、
特急 河和:おやすみ
急行 内海:太田川まで
(推測)太田川⇔富貴:普通だけ
大田川~セントレアは動いてるのね
883 :
881:2010/10/09(土) 16:52:26 ID:3mJfLJ0BO
推測は現在外れています。
太田川⇔河和・内海 お休みです@胴元発表
884 :
881:2010/10/09(土) 16:58:37 ID:3mJfLJ0BO
デムパによると、太田川⇔知多半田が某列車から再開らしい。
特急は休み続けます。
885 :
名無しさん@平常通り:2010/10/09(土) 16:59:56 ID:EZxD+PvQO
西三河南部にも大雨・洪水警報
三河地方の各線も徐行・運転見合せの可能性あり
886 :
ネ申:2010/10/09(土) 17:28:02 ID:5grzDI6yO
特急 河和 運休
急行 知多半田止まり
普通 富貴まで
富貴以遠 点検中
887 :
名無しさん@平常通り:2010/10/09(土) 17:31:02 ID:gHbvopwRO
888 :
名無しさん@平常通り:2010/10/09(土) 17:40:57 ID:owW6HY6LO
関西線の四日市17:24発快速みえ18号名古屋行きは約14分遅れて発車
889 :
名無しさん@平常通り:2010/10/09(土) 17:59:19 ID:owW6HY6LO
四日市17:37発普通亀山行きは約7分遅れて、48分発快速亀山行きは約9分遅れて発車
四日市17:38発臨時快速桑名行きは約15分遅れて、49分発普通名古屋行きは約8分遅れて発車
その他にも伊勢鉄道からの列車到着待ちのため遅延の列車多数
先ほど、河和まで運転再開と頭の中を波長2mのデムパが通り抜けていきました。
知多新線はまだまだ休み。
1813時、めえてつ蒲郡線サスペンドモード突入
豊川・蒲郡・豊橋あたりのレーダーがすごいけど
東海道線・名鉄本線動いてますか?
893 :
名無しさん@平常通り:2010/10/09(土) 18:32:33 ID:z2Vju/4lO
豊橋手前で抑止中。詳細案内なし@浜松発米原ゆき新快速
>>892 レーダーを見ると豊鉄が直撃されてる感じだけど、豊鉄公式では平常運転。
JRは名古屋~鳥羽間で近鉄線に振替輸送中
伊勢鉄道線が含まれるかは不明
名古屋方面最終の快速みえ24号は運休決定
武豊行き区間快速が運休?のため、特別快速が共和と大府に臨時停車
897 :
名無しさん@平常通り:2010/10/09(土) 18:39:24 ID:z2Vju/4lO
幸田~三河三谷間で雨量規制。
豊橋からの下り列車は運転見合わせ中@豊橋駅放送
三河三谷あたりが雨で止まってるとアナウンスあり。
899 :
名無しさん@平常通り:2010/10/09(土) 18:43:35 ID:Z+8h3DL9O
三河湾上空に時間雨量100ミリ級の巨大雨雲発達中
一部列車運休のため上り特別快速大府と共和に臨時停車てそれ特別快速やない快速や
そして笠寺で止まったorz
901 :
各社 運転状況:2010/10/09(土) 18:44:46 ID:EZxD+PvQO
JR参宮線 宮川~鳥羽 運転見合せ(近鉄で振替)
JR紀勢本線 相賀~熊野市、紀伊市木~新宮 運転見合せ その他の区間は徐行運転
名鉄蒲郡線 全線で運転見合せ
名鉄知多新線と河和線は運転再開
近鉄鳥羽線 遅延30分程度
902 :
名無しさん@平常通り:2010/10/09(土) 18:47:21 ID:EZxD+PvQO
特別快速、笠寺で抑止中。
降車させてくれれば、金山に折り返して名鉄に乗り換えるのだが。
抑止のおそれがあるとわかっているのなら、金山発車前にあらかじめ案内しとけよ、クソ車掌。
904 :
名無しさん@平常通り:2010/10/09(土) 18:53:19 ID:z2Vju/4lO
ちなみに名鉄本線は通常速度で運転中。
900と同じ列車に乗っているようだ。
もうすぐ下り列車が来るのに、クソ車掌じゃどうにもならん。
906 :
名無しさん@平常通り:2010/10/09(土) 19:05:47 ID:k56FXMjbO
大垣18:56発特別快速豊橋行き、大垣で止まったまま。
下り列車への折り返し乗車を認め、特別快速が扉扱いしたよ。助かった。
>>905 抑止は車掌が決めたことじゃないし、通過駅で客を降ろしちゃダメってルールを決めたわけでもないからあたりちらしちゃ駄目よ。
でも先が詰まって列車が動かせないなら降ろしてくれってお願いするのはあり。ごねるんじゃなくてあくまでもお願いで。
909 :
名無しさん@平常通り:2010/10/09(土) 19:08:11 ID:EZxD+PvQO
名鉄 名古屋本線 豊橋~伊奈 徐行運転@公式
911 :
900:2010/10/09(土) 19:09:35 ID:oMYFRF4dO
下り普通8分遅れで笠寺発車
同士も無事折り返せただろうか
豊鉄渥美線・全線運転見合わせ@公式
>>907 指令にお礼言っとけよ
車掌(乗務員)判断では扱えないから
>>908 わかっているよ。
ただ、特別快速発車前の金山駅の放送では、抑止予告があったらしい。
だったら、車内でもその旨放送すべきだったのでは?
915 :
名無しさん@平常通り:2010/10/09(土) 19:17:08 ID:k56FXMjbO
シラ詐欺は大垣を出るらしい。
916 :
名無しさん@平常通り:2010/10/09(土) 19:19:07 ID:azXLXj+tO
名古屋から大垣・米原方面に行きたいけど
運転再開までどれくらいかかるのかな
はあ
917 :
名無しさん@平常通り:2010/10/09(土) 19:23:45 ID:Vy2HdlQw0
>>894 何時頃からかはわからんが、
豊鉄渥美線も全線止まってるようだ@公式
岐阜より臨時大垣行発車。
1915ぐらいに着く岐阜止まり普通はやってきた
919 :
名無しさん@平常通り:2010/10/09(土) 19:37:21 ID:EZxD+PvQO
JR東海道線 新所原~豊橋 運転見合せ@公式
>>911 おかげさまで。
名鉄への振替予定なしとのことなので、払戻しを受けて名鉄乗車中です。
>>913 指令に感謝したい。
921 :
名無しさん@平常通り:2010/10/09(土) 19:59:56 ID:sQIRzYdBO
1856発特別快速豊橋雪が先に発車
※穂積までとりあえず運転
@大垣駅
922 :
名無しさん@平常通り:2010/10/09(土) 20:05:15 ID:QvvSDT1lO
JR、幸田~三河三谷の間、大雨で運休て(T_T)
豊橋まで行きたいのに
仕方ないから名鉄か。
@岡崎
乗り換えた名鉄も伊奈~豊橋で雨量規制による徐行運転だそうだ。
車掌は「JRとの共用区間」で規制と言うが、一般の客はその意味を理解できるのか?
ところで、武豊行き区間快速が突如運休したのはなぜ?
F1が関係しているのか?
924 :
名無しさん@平常通り:2010/10/09(土) 20:07:55 ID:ojHd/BaZ0
F1は三重の話
武豊は知多が大雨洪水警報出てた影響では?
蒲郡の俺涙目… 名古屋方面へ行く方法ない
926 :
名無しさん@平常通り:2010/10/09(土) 20:10:06 ID:k56FXMjbO
大垣18:56発特別快速豊橋行き
名古屋まで運転
東海道線は名鉄線に振替開始
本線(岐阜~豊橋)、豊川線(国府~豊川稲荷)の全区間
常滑河和線 神宮前~知多武豊、三河線 知立~刈谷で実施
928 :
名無しさん@平常通り:2010/10/09(土) 20:12:03 ID:csmFSRs7O
武豊線は大雨による30キロ速度規制の影響
1950から名鉄線へ振替輸送開始
豊鉄渥美線大清水駅で1時間以上止まりっぱなし。
線路点検中とのことだけど、運転再開見込み時刻は一切明言せず。
930 :
921:2010/10/09(土) 20:12:38 ID:sQIRzYdBO
穂積停車時の案内で名古屋まで運転するとの話
岐阜に2015ごろ到着のはず
932 :
名無しさん@平常通り:2010/10/09(土) 20:14:33 ID:QvvSDT1lO
>>925 蒲郡…
真ん中じゃないですか(T_T)
933 :
名無しさん@平常通り:2010/10/09(土) 20:15:07 ID:e3bQkFU7O
名駅18:49発普通岡崎行きってまだ1番線に停車してますか。19:51から名鉄振替開始で今は名駅20:09発に乗ってます。
934 :
名無しさん@平常通り:2010/10/09(土) 20:17:21 ID:azXLXj+tO
名古屋から大垣に帰りたいよう…
935 :
名無しさん@平常通り:2010/10/09(土) 20:18:57 ID:QvvSDT1lO
20時17分発の快速特急に乗車します
今、駅を出発
@東岡崎
936 :
名無しさん@平常通り:2010/10/09(土) 20:19:27 ID:sQIRzYdBO
>>925の列車、岐阜を発車後普段と変わらぬスピードで名古屋に向かってます。
「名古屋まで運転」という言葉をいわなくなりました。
937 :
名無しさん@平常通り:2010/10/09(土) 20:19:34 ID:EZxD+PvQO
JR紀勢本線と名鉄蒲郡線 運転再開@両公式
お、渥美線動きそう。
939 :
名無しさん@平常通り:2010/10/09(土) 20:21:33 ID:azXLXj+tO
940 :
名無しさん@平常通り:2010/10/09(土) 20:25:27 ID:sQIRzYdBO
>>939ミスりました。
当方大垣→名古屋に向かうものです。
尾張一宮を発車。
向かいに117系8連普通岡崎ゆきが止まってました。
941 :
名無しさん@平常通り:2010/10/09(土) 20:33:46 ID:SQRJBeD2O
1816蒲郡発新快速は2時間15分遅れにて運転再開。
と思ったら線路の土砂陥没で再開未定だってorz
943 :
名無しさん@平常通り:2010/10/09(土) 20:37:33 ID:QvvSDT1lO
雨量規制だから、快速特急豊橋行きは国府止まり(T_T)
国府で急行待ち
944 :
名無しさん@平常通り:2010/10/09(土) 20:38:12 ID:EZxD+PvQO
三河三谷~蒲郡間は運転再開 蒲郡~幸田間は運転見合せ中@公式
でも公式の運転再開時間が【19時25分】になってる…orz。
945 :
名無しさん@平常通り:2010/10/09(土) 20:39:56 ID:EZxD+PvQO
>>942 土砂陥没は、蒲郡~幸田ですか?
となると、今日中の運転再開は難しそうですね。
946 :
名無しさん@平常通り:2010/10/09(土) 20:40:24 ID:sQIRzYdBO
名古屋到着しました(約45分遅れ)
>>933 一番線に1904発の普通が止まってました。
5番線に普通岐阜ゆきが停車中。
6番線に快速が来るらしい(到着時刻未定)。
中央線はほぼ定刻運転。
947 :
946:2010/10/09(土) 20:43:03 ID:sQIRzYdBO
11番線に普通四日市ゆき(213系)がいま発車。
12番線にキハのF1臨時回送らしきものが発車。
948 :
名無しさん@平常通り:2010/10/09(土) 20:43:16 ID:QvvSDT1lO
名鉄も国府始発の新鵜沼行きが出たり、急行は伊奈止まりに変更で、特急待ち状態。
大丈夫なのか(T_T)
@国府
>>945 やぐま台近辺だって。
もう止まってから2時間経過。
950 :
名無しさん@平常通り:2010/10/09(土) 20:47:38 ID:EZxD+PvQO
>>948 現在、豊橋まで行く電車は、何本有りますか? 徐行と言う名の運転見合せ状態のような…。
951 :
名無しさん@平常通り:2010/10/09(土) 20:58:13 ID:QvvSDT1lO
>>950 先程、数分遅れで国府を出発して今、伊奈に到着です。
急行は、伊奈止まりで快速特急は国府止まりでしたので一時間に2本でしょうか?
やぐま台付近って昔は山だったから土砂崩れ起きやすいだろ
10年くらい前にもあった
953 :
名無しさん@平常通り:2010/10/09(土) 21:02:48 ID:EZxD+PvQO
>>951 特急のみ豊橋まで行くって事ですね(伊奈臨停あり?)
さて、950レスを超えましたが、次スレは早急に要りますか?
954 :
名無しさん@平常通り:2010/10/09(土) 21:10:33 ID:QvvSDT1lO
>>953 今、豊橋に到着しました。
そんな感じになるかと思います。もちろん、伊奈に止まりました。
下地駅の近くでJRに追い越して、雨量規制の徐行は(笑)
955 :
名無しさん@平常通り:2010/10/09(土) 21:15:28 ID:EZxD+PvQO
>>944 蒲郡~幸田 運転再開@JR東海公式
しかし、運転再開されてから公式に反映されるまでが遅くないかい?
豊鉄
新豊橋~杉山間9:20運転再開
杉山~三河田原間は引き続き運転を見合わせ中
957 :
名無しさん@平常通り:2010/10/09(土) 21:28:40 ID:+tX7a1/EO
東海道線下り
定時だと金山19:09発普通豊橋ただいま熱田駅発車
958 :
名無しさん@平常通り:2010/10/09(土) 21:31:05 ID:+tX7a1/EO
名古屋出発19時の米原行き、2時間28分遅れで名古屋出発
960 :
名無しさん@平常通り:2010/10/09(土) 22:18:03 ID:k56FXMjbO
豊橋ー鷲津は徐行。
961 :
名無しさん@平常通り:2010/10/09(土) 22:19:12 ID:k56FXMjbO
訂正
豊橋ー新所原は徐行。
電車こねぇ@名古屋
963 :
名無しさん@平常通り:2010/10/09(土) 22:52:46 ID:vZhpU6xyO
サンライズ豊橋を通過することはできますか????今晩乗ります・・・・
訂正
興津~焼津で雨規制@公式
5031M 下りサンライズは由比で抑止中
今、名古屋駅関西線は激込みですか?
関西線多客のため5分程度の遅れ
なお、臨時快速・みえは激混みだが普通はやや混んでいる程度(7時台)
970 :
名無しさん@平常通り:2010/10/10(日) 08:36:08 ID:eAW7xrohO
近鉄名古屋駅
830難波・西大寺ゆきがいま発車
順繰りに遅れるようす。
F1帰りの関西線の混雑はどうでしょうか?
関西線加茂発亀山行き、加太発車後イノシシの直前横断で非常停止。亀山での接続取るか不安。
>>971 混雑は分からないです。上り永和停車中、先ほど弥富では6分遅れ。
行き違いの度に遅れていくような。
特急F1グランプリは約30分遅れ
後続の快速みえは約15分遅れ
その後続の臨時快速は約5分遅れ
それぞれ鈴鹿サーキット稲生発車時点
自分は臨時快速に乗車中です
一両10人足らずでガララーガ
遅れのせいで快速みえの数分後に発車になったからか
南四日市で延々待たされ、今、四日市到着。約10分遅れ。
特急はF1グランプリじゃなくて、南紀5号か
ゴメン
977 :
名無しさん@平常通り:2010/10/10(日) 22:48:12 ID:vpbMlUyB0
978 :
名無しさん@平常通り:2010/10/11(月) 08:30:42 ID:uVNA86/M0
沈め工作被害復旧したって無駄なんですがねw
979 :
名無しさん@平常通り:2010/10/11(月) 08:47:06 ID:r8KrKYvz0
交通情報板無駄スレ粛正PJ実施中
980 :
名無しさん@平常通り:2010/10/11(月) 10:42:04 ID:mrHT7PUaO
このスレも980レス目になりました。
スレ立てが出来ないので、どなたかお願いします。
981 :
名無しさん@平常通り:2010/10/11(月) 15:50:27 ID:SUkLF9i2O
わかった。あとで立てとくわ楽しみにしとってや
>>981 マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
983 :
名無しさん@平常通り:2010/10/11(月) 23:08:48 ID:SUkLF9i2O
ごめん忘れとったわ
985 :
名無しさん@平常通り:2010/10/11(月) 23:38:36 ID:uBk3UlYk0
ご苦労であった
関西線上りの朝は春田で多客でよくおくれるな。
春田で激混みになるから快速も止めて分散させたほうがいいんじゃないか?
987 :
名無しさん@平常通り:2010/10/12(火) 22:30:25 ID:j3yA3CbC0
>>986 同感、春田には区快を止めるべきだと思う。
駆け込み乗車は少ないのに、大概ドアが一度では閉まらないから、春田発7:21~8:28は常に1~3分は遅れる。
ただ、名古屋発7:20,7;27,7:43の普通はかなりダイヤに余裕持ってあるから、普通が3分遅れても空いている区快は名古屋に定時前到着、ということもよくある。
ここ数年の関西線の増発は春田新駅開業に伴う需要の増加の影響も大きい。
春田は既に乗車人員で蟹江を抜いて、関西線で名古屋を除くと桑名に次いで2位になったらしいし。
スレチガイ
だが近鉄に比べて輸送力貧弱杉(>_<)
次スレ立ったから梅ついでに
最近は雨降るとすぐ抑止…
雨量計の規制だから仕方ないが、雨降ってないエリアは徐行で運転してほしいと切に願う
雨の息づかいとか言われかねないので出来ません
992 :
名無しさん@平常通り:2010/10/13(水) 16:32:58 ID:FL+ucVOEO
三河安城で停止
993 :
名無しさん@平常通り:2010/10/13(水) 16:37:17 ID:jDIxQKs40
新幹線 沿線火災の為 停止
994 :
名無しさん@平常通り:2010/10/13(水) 16:37:50 ID:U6OeMZ1mO
沿線火災みたいよ 東海の公式
995 :
名無しさん@平常通り:2010/10/13(水) 16:39:20 ID:jDIxQKs40
火災で新幹線が止まって火災さん発狂
997 :
名無しさん@平常通り:2010/10/13(水) 16:50:21 ID:/I7Ne4t30
東海道新幹線 名古屋~三河安城間の沿線火災により運行停止
NHK総合、衆院予算委の国会中継で速報流れたな
998 :
名無しさん@平常通り:2010/10/13(水) 17:13:26 ID:KlgzmeD3O
運転再開の模様
999 :
名無しさん@平常通り:2010/10/13(水) 17:14:39 ID:KlgzmeD3O
1000 :
名無しさん@平常通り:2010/10/13(水) 17:14:56 ID:F8rQxpIPO
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。