【高速道路専用】道路交通情報★24【今はもう秋】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@平常通り
このスレッドには、日本国内の高速道路の渋滞や通行止などの情報や、
事故・工事・故障車・落下物などによる車線規制・速度規制・チェーン
規制などの通行に支障となる情報を書きこんでください。
ルールや注意事項などは、次のWikiをご確認ください。
http://www7.atwiki.jp/2x2/

※前スレ
【高速道路専用】道路交通情報★23【シルバーyィーク】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/trafficinfo/1250324841/

2名無しさん@平常通り:2009/09/21(月) 19:17:37 ID:BOfvhQnI0
だあっ!しまったぁっ!!

実質25ですorz

次回こそっ…;…次回こそっっ……!!
3名無しさん@平常通り:2009/09/21(月) 19:17:42 ID:8N7dgEaN0
>>1

重複

【高速道路専用】道路交通情報★25【紅葉シーズン】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/trafficinfo/1253515675/
4名無しさん@平常通り:2009/09/21(月) 19:20:34 ID:qL4e1ImIO
メーカー勤務だから今回の連休関係なく働いているんだが、
今回の渋滞、盆暮れより酷くない?
5名無しさん@平常通り:2009/09/21(月) 19:23:30 ID:BOfvhQnI0
>>1死ね。氏ねじゃなく死ね。カミサマ、パパ、ママ、ツイデニクソアニキ……サキダツフコウヲオユルシクダサイ……
    ||
 ノ⌒||^ヽ
彡/‖ ̄ ヽ
 | |`====′
 | |__|
 凵 ##ヽ
 ∪###ゝ
  ^T TT´
   | ||
   「 「 |
   し'し'
    ;
  -━━-
6名無しさん@平常通り:2009/09/21(月) 19:31:42 ID:IFHp5Ok90
渋滞ってどれくらいしてるの?
ヒキだからわかんね
7名無しさん@平常通り:2009/09/21(月) 19:49:42 ID:uMmxEpGhO
下道ガラガラ(^o^)v
8長崎道:2009/09/21(月) 20:00:40 ID:fpq5jxcIO
多久付近、上下線とも車の通行量が多めだけど、順調。

九州交通情報スレが短パンばっかなのでこっちに書いてスマソ。
9名無しさん@平常通り:2009/09/21(月) 20:06:28 ID:1bjzZvN60
花園からの渋滞が上信越まで続いてるぞ。70Kmくらいないか
10名無しさん@平常通り:2009/09/21(月) 20:13:36 ID:P4aBxLPZ0
中央道の大月JCT手前の渋滞が小仏と繋がったら新記録じゃないか?
11九州道上り:2009/09/21(月) 20:23:45 ID:fpq5jxcIO
鳥栖ジャンクション〜筑紫野インター 渋滞5キロ
太宰府インター〜若宮インター 渋滞20キロ
以上鳥栖ジャンクション近くの電光表示板より
12名無しさん@平常通り:2009/09/21(月) 20:24:48 ID:fq6vn42V0
くこか?
13名無しさん@平常通り:2009/09/21(月) 20:33:40 ID:BOfvhQnI0
皆さんに大切なお知らせが有ります。こちらはバカな>>1が検索もせずに脊髄反射で立てた重複スレになります。
どうぞ腐れ>>1を罵倒しながら、速やかに解散し本スレへお向かい下さい。
なお、向かわれる際に掛かる燃料代・高速代(ETC¥1000)は各自でご負担をお願いいたします。
【高速道路専用】道路交通情報★25【紅葉シーズン】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/trafficinfo/1253515675/
ご迷惑をお掛けしますが、どうぞ安全運転でお出掛け下さい。
14名無しさん@平常通り:2009/09/21(月) 20:46:33 ID:CfDvTJYK0
上りは明日未明まで続きそうだなぁ
15名無しさん@平常通り:2009/09/21(月) 20:51:20 ID:cRsG9RdR0
中央道の激混みから無事帰宅
16名無しさん@平常通り:2009/09/23(水) 09:43:29 ID:tuaCJqPC0
明日明後日と休みもらったんで、
今から本場の讃岐うどんを食べに行き土曜日に戻ります。
17名無しさん@平常通り:2009/09/23(水) 14:23:54 ID:C4rQiMzqO
スレ番違い
削除
18名無しさん@平常通り:2009/09/23(水) 18:08:02 ID:9wRXt54QO
これから冬はどうなるんでしょうね?特に関越道なんかは。1000円効果により事故多発で通行止めになりかねないよね。
19名無しさん@平常通り:2009/09/26(土) 09:01:32 ID:nk0731fs0
朝から混んでますか?
20名無しさん@平常通り:2009/09/26(土) 09:07:45 ID:7r3/E9SVO
佐野付近、渋滞9キロという割りに、動いてはいます。
21名無しさん@平常通り:2009/09/26(土) 19:30:38 ID:WmkQs98vO
中央道

上り三鷹10小仏19

下り何故か笹子1
22名無しさん@平常通り:2009/09/26(土) 19:39:00 ID:eP8SXn2c0
>>21
下りは事故の模様
23名無しさん@平常通り:2009/09/27(日) 19:02:45 ID:qJvDehicO
小仏上りは今混んでる?
24JARTIC HP @19:05:2009/09/27(日) 19:11:51 ID:wjQ87aMc0
>>23
大月JCT近くまで混んでる
25名無しさん@平常通り:2009/09/27(日) 23:01:11 ID:ejJFckhu0
今も相模湖東まで混んでるな。中央道つかえなすぎ
26名無しさん@平常通り:2009/10/05(月) 02:34:56 ID:S/v2vgW40
週末利用しますんで
27名無しさん@平常通り:2009/10/05(月) 07:05:05 ID:GhfGdoUvO
東名集中工事ハジマタ

上り清水〜富士10Km渋滞中。清水で降りてR1がいいかも
28名無しさん@平常通り:2009/10/06(火) 08:01:03 ID:BZq8fx95O
パヮ
29名無しさん@平常通り:2009/10/06(火) 11:47:24 ID:Z/Cxvz7GO
昨日の夜に東名50だったな
30再利用age:2009/10/08(木) 10:26:27 ID:YtxPegeOO
んじゃここ実質26スレ目ってことで。
31名無しさん@平常通り:2009/10/08(木) 12:40:49 ID:Tnjl04rg0
再利用age
32名無しさん@平常通り:2009/10/08(木) 13:06:39 ID:0ObpayC2O
湾岸線開通しました
33名無しさん@平常通り:2009/10/08(木) 14:31:12 ID:LaElNAnx0
東名由比は?
34名無しさん@平常通り:2009/10/08(木) 14:40:09 ID:/8BXEJMXO
上り東京方面は通行止め解除してるらしいよ
35名無しさん@平常通り:2009/10/08(木) 15:02:04 ID:+ElbnzFGP
今ネクスコに電話したら、豊川-豊田の通行止めは間もなく解除と言われた。

下り清水-富士間の解除はまだらしい。
36次26な:2009/10/08(木) 15:27:34 ID:G93G3J8jO
みんな石巻集まれ

さよなら18号

夜までには来いよ
37名無しさん@平常通り:2009/10/08(木) 18:03:12 ID:GU8caTkW0
age
38名無しさん@平常通り:2009/10/08(木) 18:14:49 ID:rYI4Xta3O
前スレ埋まりました
39名無しさん@平常通り:2009/10/08(木) 18:17:44 ID:rYI4Xta3O
さあ、明後日の渋滞誰か予想しておくれ
40名無しさん@平常通り:2009/10/08(木) 18:56:06 ID:AK/TYrlCO
集中工事再開
41名無しさん@平常通り:2009/10/08(木) 18:58:01 ID:DYAIICsgO
東名の豊川〜豊田は何で長時間通行止めになったの?
42名無しさん@平常通り:2009/10/08(木) 19:30:33 ID:VEcvEJQpO
首都高に渋滞の案内がないw
43名無しさん@平常通り:2009/10/09(金) 04:30:06 ID:9D0iGpGGO
>>41
倒木や停電やら細かい被害がいろいろあったみたい
44名無しさん@平常通り:2009/10/09(金) 08:14:19 ID:1t+BVajpO
常磐道下り守谷SA付近大渋滞中@TX車内より見えた
渋滞の先頭は見えなかったから、谷和原インターよりも先っぽいかな
45名無しさん@平常通り:2009/10/09(金) 08:23:18 ID:1t+BVajpO
…と、思ったら守谷SAの先の追い越し車線に故障車がいやがりました…

トラックかトレーラー?だと思われます。ご注意下さい。
46名無しさん@平常通り:2009/10/09(金) 17:10:59 ID:JPfpi1Rh0
5号
ダンプがこけてシャリをばら撒いた
47名無しさん@平常通り:2009/10/09(金) 17:23:46 ID:fnf+9NFuO
>>46
今、板橋本町…これから酢飯くさいのか、いやだな
てか通行止め?
まったくうごかん
48名無しさん@平常通り:2009/10/09(金) 17:32:14 ID:LCCuIzc00
>>46

首都高5号大爆発。空港からのリムジンバスがもう2時間ストップ。泣くぜ。
49名無しさん@平常通り:2009/10/09(金) 17:36:56 ID:+pPuiED30
さっきからヘリがうるさいのはそのせいか…
くたばれマスゴミめ。
50名無しさん@平常通り:2009/10/09(金) 17:40:21 ID:LCCuIzc00
そっからなんか見えない。ぜんぜん動かないよ
51名無しさん@平常通り:2009/10/09(金) 17:40:51 ID:0KzwFuAvO
ヘリうるさい
52名無しさん@平常通り:2009/10/09(金) 17:41:27 ID:TVpwcp9e0
下りは板橋本町で降りるしかない。
53名無しさん@平常通り:2009/10/09(金) 17:43:00 ID:Pe3duHKT0
10月9日16時40分頃、高速5号池袋線(下り)前野町付近において発生した車両衝突事故の影響で、板橋本町入口〜戸田入口間が通行止めとなっております。
お客様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解、ご協力をお願い申し上げます。
54名無しさん@平常通り:2009/10/09(金) 17:43:04 ID:0KzwFuAvO
板橋上下線渋滞中


ダンプがこけたな?
55名無しさん@平常通り:2009/10/09(金) 17:43:21 ID:67tR7KNeO
事故って渋滞させた奴は死刑にしろ
56名無しさん@平常通り:2009/10/09(金) 17:47:01 ID:Pe3duHKT0
■通行止め区間
 5号池袋線板橋本町入口(下り)〜戸田入口(下り)
 5号池袋線戸田出口(上り)〜板橋本町出口(上り)
■通行止め入口
 板橋本町(下り)
 中台、高島平、戸田南(上り)
57名無しさん@平常通り:2009/10/09(金) 17:48:53 ID:fnf+9NFuO
やりぃ板橋本町逆そうででれた
58名無しさん@平常通り:2009/10/09(金) 17:53:14 ID:9e0mlfxIO
板橋本町辺りにいます
レッズ本スレ情報だとトラックがジャリを撒き散らしたらしい

59名無しさん@平常通り:2009/10/09(金) 17:55:32 ID:mpHR8/Ka0
周辺はヘリが飛び回っていて五月蠅い
そんな大きな事故だったのかね
60名無しさん@平常通り:2009/10/09(金) 17:56:10 ID:9e0mlfxIO
逆送ほんとに始まったな
61名無しさん@平常通り:2009/10/09(金) 17:56:11 ID:8GL5B66mO
志村手前なんだがどうなることやら
62名無しさん@平常通り:2009/10/09(金) 17:57:27 ID:JPfpi1Rh0
フジテレビ来たよ
63名無しさん@平常通り:2009/10/09(金) 17:59:27 ID:9e0mlfxIO
板橋本町にて逆送を警察が誘導してる
本来の入り口の前と後ろを交互に案内してる状況。
64名無しさん@平常通り:2009/10/09(金) 18:05:57 ID:3OmJU8Yc0
ノーベル平和賞なんて、北チョンに金貢ぎに行くだけで貰えるからな
65名無しさん@平常通り:2009/10/09(金) 18:11:00 ID:8LrLPw0pO
スピードの出し過ぎかな?
か、材料がバランスよく積んでなかったか。それとも、ジョイントのせいで滑ったか。
66名無しさん@平常通り:2009/10/09(金) 18:11:13 ID:9e0mlfxIO
一応本町にて脱出成功高島平方面への下道が大渋滞。
遠方に行く人は17号で外環からのほうがおそらくまだマシですよ。
67@豊島区の西の果て:2009/10/09(金) 18:20:14 ID:lxhnBbb6O
>>53
夕方からヘリが煩いのはコレか。
5号の前野町っつーたら、池がある大きな公園の辺りかな?
68名無しさん@平常通り:2009/10/09(金) 18:41:02 ID:8GL5B66mO
今、上り現場脇通過
下りまだ当該車ひっくりかえったまま
上りで直撃された車もそのまま
岩も全く片付けられてない
上りにも岩があるが通行支障ない程度
69名無しさん@平常通り:2009/10/09(金) 18:50:28 ID:FFVpsDgBi
まじ渋滞巻き込まれ中
70名無しさん@平常通り:2009/10/09(金) 19:15:35 ID:TVpwcp9e0
逆走ってどんな風にするの?
通常はバックで出るとか聞いたけど。
71名無しさん@平常通り:2009/10/09(金) 19:21:40 ID:TVpwcp9e0
72名無しさん@平常通り:2009/10/09(金) 20:23:21 ID:6U7v9BuS0
事故現場、前野町のイズミヤ+アカチャンホンポのあるところか。
見次公園のそばだな
73名無しさん@平常通り:2009/10/09(金) 22:39:17 ID:gSdk9o3C0
どのスレで聞けばいいのかわかんないからここで聞くけど
渋滞予測ってあたるもんなの?
明日の7時から11時になっているけど11時半に行けば防げるの?
74名無しさん@平常通り:2009/10/09(金) 22:41:46 ID:TVpwcp9e0
最近は1000円高速で旧来のデータがあまり当たらない。
連休初日の下りはどこも予想以上に混むと思っていて間違いない。
75名無しさん@平常通り:2009/10/09(金) 23:15:01 ID:61EJbIkD0
>>73
渋滞は集中した車がはけるまで解消されない。
渋滞予測の時間帯より、後よりは前の方が良い。
76名無しさん@平常通り:2009/10/10(土) 00:00:01 ID:Lted3RbY0
さすがに5連休のような、金曜夜から相当先の
SA・PAまで満杯ということは無いかな?@東北道
77名無しさん@平常通り:2009/10/10(土) 00:20:19 ID:RE0daMEA0
首都高横羽線、神奈川1号線、保土ヶ谷バイパスと
今日は上りも下りも暴走族がたくさん走ってるんだが、
イベントでもやってるのかね。
78名無しさん@平常通り:2009/10/10(土) 00:35:13 ID:sEYNQDsHO
1000円馬鹿ドライバーばかりでもううんざり
79名無しさん@平常通り:2009/10/10(土) 01:59:52 ID:8Szex+9CO
千円のあいつら、宿無しで車中泊だから時間とかどうでもいいのかね
もうね、ちんたら走り過ぎ
80名無しさん@平常通り:2009/10/10(土) 05:17:54 ID:U+hJNOo6O
前原さん!
ダム建設中止も良いが、高速道路千円と無料化も中止してくれ!!
81名無しさん@平常通り:2009/10/10(土) 06:47:50 ID:Tfwz1dJt0
>>79
単純にサンデードライバーだから自分が遅いって自覚が無いんだろう。

平日のほうが明らかに全体の平均速度が速いからね。
82名無しさん@平常通り:2009/10/10(土) 06:53:16 ID:dgheFDM/0
関東、すでに渋滞
83名無しさん@平常通り:2009/10/10(土) 07:39:40 ID:+ot0Qtf0P
明日の昼間に大分から岡山に行くけど
鳥栖や福岡県内で渋滞しそうだな。
84名無しさん@平常通り:2009/10/10(土) 07:44:14 ID:ABcQP6Ut0
今から浜松から東名乗る予定だけど
すでに事故っている馬鹿いるなw
下通った方がよさそうだ。
23号がつながれば東名なんか乗る必要ないのになぁ。
85名無しさん@平常通り:2009/10/10(土) 08:17:30 ID:VkIzYDx/O
中央道下り、大体9.5kmポストあたりから渋滞かな。
電光掲示板によると相模湖まで110分らしい。

高速バスなのでゆっくり寝させていただきます。
出発時には到着は60〜100分の遅れ見込みと言われたけど、どうなるかな。
86名無しさん@平常通り:2009/10/10(土) 09:32:58 ID:GoDRsMWM0
俺もこれから定例会議で浜松から横浜へ行かにゃならなくなった。
今年の定例は欠席する旨伝えて了承されてたのに、今朝になって俺の欠席を会長が聞いてないから急いで来いってそりゃ無ぇよ。
ああ、バカ正直に朝っぱらの電話なんか出るんじゃなかったorz
千ドラ大増殖以来、日曜祝日連休には高速乗らないように調整して来たが今回はどーしょーもない。
まあ、まだ関東へ向かうからマシな方か。

>>84
恒例の岡崎渋滞な上に音羽蒲郡で事故ってるアホがいるね。気を付けて!
87名無しさん@平常通り:2009/10/10(土) 09:59:07 ID:l1DPg2Cx0
すまん、誰か東北道の通行止めの状況を教えて
88名無しさん@平常通り:2009/10/10(土) 10:02:35 ID:bVsE5c4n0
>>87
東北道下り 二本松⇔本宮 事故 通行止
東北道下り 本宮付近 渋滞7km
89名無しさん@平常通り:2009/10/10(土) 10:02:54 ID:kNSdzNVO0
>>87

下り、本宮の先で事故。
郡山インターまでつながってます。
90名無しさん@平常通り:2009/10/10(土) 10:12:11 ID:l1DPg2Cx0
なるほど、事故か。
本宮の先ね、了解。
ありがとう!
91名無しさん@平常通り:2009/10/10(土) 10:28:51 ID:8bZ2kg+JO
東名下り豊田ジャンクション頭に渋滞
美合PAの手前7キロからノロノロ
92名無しさん@平常通り:2009/10/10(土) 11:02:29 ID:kNSdzNVO0
東北道、通行止解除。
93名無しさん@平常通り:2009/10/10(土) 11:30:51 ID:8bZ2kg+JO
東名下り豊田ジャンクション乗用車三台追突
前くらい見てください。
94名無しさん@平常通り:2009/10/10(土) 13:11:50 ID:JzO7e0T5O
>>93
そんなあなたも携帯打ちながら運転竹刀でください
95名無しさん@平常通り:2009/10/10(土) 14:58:58 ID:MXe4x+ROO
言い争いの途中ですがここで道路交通情報です
名神下り八日市の先で事故
第一車線規制
渋滞3キロとなっております
ハイウェイ2ちゃんねる秦荘がお送りしました
96台風18号:2009/10/10(土) 15:05:43 ID:9P4IcZwMO


気象庁の台風進路予想ミスにより、

関東全域が暴風域に入るのを知らずに朝を迎えた情報弱点多数排出。
97名無しさん@平常通り:2009/10/10(土) 15:09:03 ID:c5TJ5Ncl0
>>96
>情報弱点
www
98名無しさん@平常通り:2009/10/10(土) 15:22:15 ID:SuYWRBuIO
>>96
情弱ですね、わかります
99名無しさん@平常通り:2009/10/10(土) 16:06:29 ID:GSxUyyvD0
情報弱点wwwwどの地点だよwwお前こそ弱点www
100名無しさん@平常通り:2009/10/10(土) 18:31:50 ID:Tfwz1dJt0
弱点wwwwww新しいwww
101名無しさん@平常通り:2009/10/10(土) 19:17:40 ID:QBrifun90
>>96

m9(^Д^)
102名無しさん@平常通り:2009/10/10(土) 21:03:38 ID:GUJhwXyyO
排出→輩出


m9(^Д^)プギャーッ
103名無しさん@平常通り:2009/10/10(土) 22:18:47 ID:iTZeLARO0
おかげで m9 の意味が分かった。蟻ヶ十 >>96
104名無しさん@平常通り:2009/10/11(日) 09:22:36 ID:yfY5fpYd0
なんだ、まだ渋滞してんのか@首都圏下り
105名無しさん@平常通り:2009/10/11(日) 10:45:12 ID:yfY5fpYd0
まだ渋滞減らない・・・
106名無しさん@平常通り:2009/10/11(日) 13:11:08 ID:mhcgJmu30
千円化以降、渋滞嫌で連休の遠出が減ったよ…orz
再来週神奈川から大阪のフェリーのりに行くけど、阪神高速工事orz
107名無しさん@平常通り:2009/10/11(日) 13:44:32 ID:KlMzCMNK0
中央道上り 勝沼→大月JCT 事故通行止

今夜は長そう w
108名無しさん@平常通り:2009/10/11(日) 13:48:17 ID:GRcE5R99O
中央の通行止め、笹子TNあたりで多重衝突か?
あの辺りは高速の中でも屈指の難コースだからな。
109名無しさん@平常通り:2009/10/11(日) 14:03:12 ID:3Sq6RphVO
13:54入電
京葉道路千葉東ジャンクション内事故による救助活動を実施中

ソースは千葉市消防局災害案内
110名無しさん@平常通り:2009/10/11(日) 14:15:03 ID:XEA6HLHZO
中央道通行止め解除かな?
動き始めた。
111名無しさん@平常通り:2009/10/11(日) 15:00:48 ID:DNJwiLMzO
阪和道上りの下津トンネルで故障車っぽいのが止まってた
後ろ広川辺りまで渋滞中
112名無しさん@平常通り:2009/10/11(日) 15:15:30 ID:nnWc0jV0O
参考資料
台風の進路

04:00三重志摩
05:00愛知知多
08:00長野松川
11:00群馬高崎〜水上
14:00福島三島
17:00宮城塩竈
18:00宮城女川より太平洋
113名無しさん@平常通り:2009/10/11(日) 15:16:32 ID:fpoJYIQr0
上り 白河付近 衝突事故 通行止
上り 白河⇔矢吹 衝突事故 通行止
上り 矢吹付近 -- 渋滞2km
114名無しさん@平常通り:2009/10/11(日) 15:18:12 ID:EWRV2WO1O
中央道どうなん?
通行止めなん?
115名無しさん@平常通り:2009/10/11(日) 15:18:13 ID:fpoJYIQr0
上り 四日市付近 -- 渋滞13km
上り 四日市付近 追突事故 規制なし
116名無しさん@平常通り:2009/10/11(日) 15:19:07 ID:fpoJYIQr0
おまんこくらぶ
117名無しさん@平常通り:2009/10/11(日) 16:56:11 ID:ga4XNSU5O
上信越道上り
藤岡への渋滞は既に横川SAからスタート
まだまだ伸びそう
118名無しさん@平常通り:2009/10/11(日) 16:57:57 ID:/s1Tgu6iO
東名愛鷹付近で衝突事故
車線規制いい加減にしろよサンドラ
119名無しさん@平常通り:2009/10/11(日) 17:06:12 ID:QSKXouN+i
山陽道下り
志和〜広島東
事故による全線規制

奥谷PAの少し手前
酒祭りあったから帰る人はご注意を
俺はギリギリセーフで奥谷に入った途端に全線規制になったぜ…
120名無しさん@平常通り:2009/10/11(日) 17:12:56 ID:6x4nRepEO
>>108
勾配がきついだけで登坂含め3車線あるのになぜ?
という印象。
121名無しさん@平常通り:2009/10/11(日) 17:37:07 ID:fpoJYIQr0
日本中真っ赤
122名無しさん@平常通り:2009/10/11(日) 17:48:01 ID:mhcgJmu30
いや、とうほぐと蝦夷は…
123名無しさん@平常通り:2009/10/11(日) 18:15:47 ID:iUVvGh0IO
テスト
124名無しさん@平常通り:2009/10/11(日) 18:51:44 ID:4BfS5FsM0
>>113
昨日の午前は下りの本宮で通行止め、
今日の午後は上りの白河で通行止めって、
いかに首都圏のドライバーが高速に不慣れかってことだよね。
125名無しさん@平常通り:2009/10/11(日) 18:57:07 ID:0KvMcRxKO
あれだけ渋滞のニュースみても、何故またトライするのか?
学習能力ないのか?車の運転がすきならいいけど。
126名無しさん@平常通り:2009/10/11(日) 19:19:18 ID:4dqlC53oO
東名高速上り50キロ
さすがすな
127名無しさん@平常通り:2009/10/11(日) 19:21:32 ID:eBCx/On90
中央道上りは酷いな。ドライブトラフィックだと、勝沼/大月JCT/上野原付近の
数キロを除き、甲府南から八王子JCTまでつながっているように見える。
128名無しさん@平常通り:2009/10/11(日) 19:46:40 ID:4yzFg+4XO
>>126
東名高速結構動いてるよ。40キロで巡航中。
129名無しさん@平常通り:2009/10/11(日) 19:49:50 ID:m0iSbRMw0
中央道すごい
勝沼までつながりそう
130名無しさん@平常通り:2009/10/11(日) 20:07:41 ID:hNIt77Vg0
ドラトラ真っ赤ワロタ
131名無しさん@平常通り:2009/10/11(日) 20:07:51 ID:KoSPtMqv0
東名上り、乙!

東名高速 上り 大和TN付近 -- 渋滞20km
東名高速 上り 大和TN付近 故障車 規制なし
東名高速 上り 厚木付近 落下物 規制なし
東名高速 上り 厚木付近 追突事故 車線規制
東名高速 上り 伊勢原BS付近 衝突事故 車線規制
東名高速 上り 山北BS付近 -- 渋滞17km
東名高速 上り 山北BS付近 衝突事故 車線規制
東名高速 上り 吾妻山TN付近 追突事故 全車線規制
東名高速 上り 鳥手山TN付近 故障車 規制なし
東名高速 上り 白旗TN付近 事故 追越車線規制
132名無しさん@平常通り:2009/10/11(日) 20:16:51 ID:HI4M6Ypx0
やっぱり紅葉の時期の東北道はガチだなぁ
明日は50kmあるぞこれ

上り 利根川橋付近 -- 渋滞12km
上り 栃木付近 -- 渋滞10km
上り 栃木都賀JCT付近 追突事故 追越車線規制
上り 鬼怒川橋付近 -- 渋滞45km
133名無しさん@平常通り:2009/10/11(日) 20:31:21 ID:au3uh6Ya0
>>129
念ずれば実現する!
134名無しさん@平常通り:2009/10/11(日) 20:37:18 ID:m0iSbRMw0
>>133
つながった。



念じてないからね!!!w
135名無しさん@平常通り:2009/10/11(日) 20:39:45 ID:au3uh6Ya0
>>134
中央道上りを走行中の皆さん、この度はおめでとうございます。
136名無しさん@平常通り:2009/10/11(日) 20:51:39 ID:m0iSbRMw0
渋滞中は速度がころころ変わるので
気をつけて運転してください。>>自動車の中の人
137名無しさん@平常通り:2009/10/11(日) 21:02:22 ID:FqTNVHDOO
今東名鮎沢〜
事故渋滞の割には動いているお
138名無しさん@平常通り:2009/10/11(日) 21:25:27 ID:4gm9cZ6Y0
首都高はレインボー上りが真っ赤だ
いくらでも迂回できるのに、なんでわざわざ通るのか理解できない
139名無しさん@平常通り:2009/10/11(日) 21:49:34 ID:6dBdftvo0
高井戸抜けた組に情報キボーン。おまいら、渋滞乙。
談合坂から高井戸まで、何分だた?
漏れまだ、談合坂トロトロ…
140137:2009/10/11(日) 21:50:34 ID:FqTNVHDOO
もうすぐ厚木です
18キロ50分〜

他のドライバーの皆さんも事故には気をつけて頑張りましょう
141名無しさん@平常通り:2009/10/11(日) 21:55:01 ID:lkONXynOO
関越下り東松山手前が不安過ぎる…
142名無しさん@平常通り:2009/10/11(日) 22:21:27 ID:CyrO5Iz2O
紺ブルマ
143名無しさん@平常通り:2009/10/11(日) 22:32:11 ID:1USY3yL8O
>>138
レインボ一発
144名無しさん@平常通り:2009/10/11(日) 23:17:11 ID:VceMniEZO
age
145名無しさん@平常通り:2009/10/12(月) 00:20:35 ID:8Vlp6LY10
中央道上りまだ渋滞20km。
PASAで少し寝てた方がいいね。
146名無しさん@平常通り:2009/10/12(月) 00:33:43 ID:eapx413lO
談合坂駐車は楽になってきた模様
内部はかなり混雑
147名無しさん@平常通り:2009/10/12(月) 00:37:48 ID:azvwlfwXO
東名 やっと海老名 御殿場から二時間かかった。
148名無しさん@平常通り:2009/10/12(月) 01:00:22 ID:AWHlNdTJO
まいど!

未だに小仏19大和11に九州道も渋滞しとるな。

土日の最長記録は何km?
教えてくれる神を松

149名無しさん@平常通り:2009/10/12(月) 01:09:25 ID:AWHlNdTJO
11日曜日
東名下り50かな
150名無しさん@平常通り:2009/10/12(月) 01:15:41 ID:8Vlp6LY10
明日の今頃もこんな感じ?
151名無しさん@平常通り:2009/10/12(月) 12:54:46 ID:fgDIH4iEO
昨日、姨捨に変なおっさんが居たけどまだ居るのかな
152名無しさん@平常通り:2009/10/12(月) 14:00:05 ID:gF+rDMNlO
東名上り 横浜町田-厚木間事故 本日の起爆剤となりうるか
153名無しさん@平常通り:2009/10/12(月) 14:37:01 ID:knQqz4Jx0
中央道上り、すでに談合坂まで渋滞中。
どこまで延びることやら・・・・
154名無しさん@平常通り:2009/10/12(月) 14:41:13 ID:iR7z6TU0O
東名上り、秦野〜厚木間の右車線で5台の玉突き。
155名無しさん@平常通り:2009/10/12(月) 15:38:31 ID:KiR7ewYNO
東名上り、御殿場〜町田で事故5発
156名無しさん@平常通り:2009/10/12(月) 15:46:17 ID:KiR7ewYNO
6発に増えた模様
157名無しさん@平常通り:2009/10/12(月) 16:14:07 ID:k5Zkutg/O
7〜
158名無しさん@平常通り:2009/10/12(月) 16:25:41 ID:PxRgMBlXO
あまり需要ないかな。
常磐道下り 那珂の先で事故車線規制始まりました。
フロントぐしゃぐしゃのシルバーのセダンが停まってたよ。
159名無しさん@平常通り:2009/10/12(月) 16:53:52 ID:6aaaDo+20
【首都圏上り主な渋滞】
東名:御殿場→鮎沢PA、大井松田の先→大和トンネル
中央道:大月の先→小仏トンネル、八王子→国立府中の先
関越道・上信越道:昭和→渋川伊香保、上信越横川SA→甘楽PA、上信越吉井の先→花園、練馬出口
東北道:那須高原SA→矢板北PA、栃木付近
常磐道:谷田部→柏の先(事故)
千葉方面:蘇我・千葉東金道大宮の先→貝塚、宮野木JCT→幕張、アクアブリッジ上
160名無しさん@平常通り:2009/10/12(月) 16:55:03 ID:/8pqenoS0
名神は大垣関ヶ原、竜王草津JCTあたりが渋滞してない
161名無しさん@平常通り:2009/10/12(月) 17:06:26 ID:6aaaDo+20
【高速道路主な渋滞(首都圏以外)】
東名下り:沼津→富士川SA、牧の原SA→菊川の先、浜松西→宇利トンネル、音羽蒲郡→岡崎の先
中央道下り:飯田山本→恵那山トンネル、中津川→土岐(断続渋滞)、小牧東→小牧JCT
東海北陸道上り:荘川→白鳥(断続渋滞)、名神岐阜羽島・一宮木曽川→名神一宮
東名阪上り:伊勢道津の先→亀山JCT
名神下り:多賀SA付近、竜王付近、草津JCT→瀬田東(事故)、大山崎JCT→天王山2ルート合流部の先
中国道上り:吉川JCT・山陽道三木JCTの先→宝塚西トンネル
阪和道上り:広川→下津付近
162名無しさん@平常通り:2009/10/12(月) 17:20:34 ID:X9bNPGDf0
中央道の長野→岐阜区間が地味にえげつないな今日は。
信州が紅葉見頃だからだね。
163名無しさん@平常通り:2009/10/12(月) 17:45:40 ID:Thhxr2Ja0
>>162
ホントだ!
飯田山本から土岐JCTまで断続的に繋がってるじゃんw

夏休みに一度恵那から土岐の渋滞に嵌ったけど、三河・浜松ナンバーが多かった。
千円になる前は飯田で降りて153やら151やら257やらでえっちらおっちら走ってたんだろうけど、
千円になったもんだから意地でも遠回りでも高速降りなくなったのかな?
164名無しさん@平常通り:2009/10/12(月) 17:49:24 ID:0ucJXm8J0
東名下り帰省ラッシュみたいだ
165名無しさん@平常通り:2009/10/12(月) 17:52:41 ID:NYvM98fdO
沼津で降りて富士で乗り直そうとしたら
入り口に清水方面事故渋滞19kmの文字が
オワタ
166名無しさん@平常通り:2009/10/12(月) 17:55:44 ID:/8pqenoS0
JARTICでは普通の夕方なんだけど
ドライブトラフィックによると
名神ほぼ全線で渋滞中w
167名無しさん@平常通り:2009/10/12(月) 17:59:35 ID:2xNqEqUE0
昼の2時くらいに右車線140くらいで流れていた場所が今は真っ赤かなんだ。
馬鹿ばっかりだな。
学習しろや
168名無しさん@平常通り:2009/10/12(月) 18:02:24 ID:6aaaDo+20
【首都圏上り主な渋滞】
東名:大井松田→大和トンネル
中央道:大月の先→小仏トンネル、八王子→国立府中の先(事故)
関越道・上信越道:断続的に昭和→前橋、断続的に上信越横川SA→花園、新座料金所→練馬出口
東北道:那須高原SA→矢板北PA、栃木付近、断続的に佐野SA→加須
常磐道:つくばJCT→三郷料金所
千葉方面:断続的に蘇我・千葉東金道大宮の先→幕張、袖ヶ浦の先→海ほたる
169高速道路主な渋滞(首都圏除く):2009/10/12(月) 18:13:08 ID:6aaaDo+20
東北道上り:国見の先→福島トンネル
磐越道下り:断続的に会津若松→西会津
長野道上り:松本→みどり湖PA
中央道下り:飯田山本→恵那山トンネル、中津川→土岐
東名下り:沼津→清水、牧の原SA→掛川の先、浜松西→宇利トンネル、音羽蒲郡→岡崎
東海北陸上り:断続的に荘川→白鳥、名神岐阜羽島・岐阜各務原→名神一宮
名神下り:断続的に北陸道長浜→大津、断続的に大山崎JCT→吹田
名神上り:京都南の先→瀬田東
東名阪上り:伊勢道津→御在所SA
中国道上り:吉川JCT・山陽道三木JCT→宝塚西トンネル
170名無しさん@平常通り:2009/10/12(月) 18:13:39 ID:L1kXjNoQ0
http://www.jartic.or.jp/traffic/highway/kousoku/rhp0099.gif

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
171名無しさん@平常通り:2009/10/12(月) 18:22:57 ID:lz16RAik0
>>163
西三河、名古屋東部地方の人達は飯田からR153で豊田に
抜きたいところだが、あの道も結構車が多くて時間がかかるよね、
特に遅い車の後ろに着いたときには
172名無しさん@平常通り:2009/10/12(月) 18:36:43 ID:/CEWPAqS0
常磐道ちょwww
東北道より混んでるってどういうことだよ。
173名無しさん@平常通り:2009/10/12(月) 18:42:15 ID:6aaaDo+20
【首都圏上り主な渋滞】
東名:鮎沢PA→大和トンネル
中央道:断続的に大月の先→国立府中
関越道・上信越道:昭和の先→前橋、断続的に上信越横川SA→花園、新座料金所→練馬出口
東北道:那須→矢板北PA、佐野SA→羽生PA
常磐道:断続的につくばJCT→首都高加平
千葉方面:断続的に蘇我→幕張、袖ヶ浦の先→アクアブリッジ
174【首都圏以外主な渋滞】:2009/10/12(月) 18:46:02 ID:6aaaDo+20
東北道上り:国見の先→福島トンネル
磐越道下り:断続的に会津若松の先→西会津
長野道上り:松本の先→みどり湖PA
中央道下り:飯田山本→恵那山トンネル、中津川→土岐
東名下り:沼津→由比PA、浜松西→宇利トンネル、音羽蒲郡→岡崎
東海北陸上り:断続的に荘川→白鳥、名神岐阜羽島・一宮木曽川→名神一宮
名神下り:断続的に北陸道長浜→大津、断続的に大山崎JCT→吹田
名神上り:京都南の先→瀬田東
東名阪上り:伊勢道津→御在所SA
中国道上り:吉川JCT・山陽道三木JCT→宝塚西トンネル
175名無しさん@平常通り:2009/10/12(月) 18:51:49 ID:eml3ZwGoO
現在福井発大阪行きの高速バスなんだがなぜか敦賀で高速降りてずっと下道走っているなにかあったの?

携帯位置探索で現在湖西


名神通行止め?
176名無しさん@平常通り:2009/10/12(月) 18:52:16 ID:6aaaDo+20
177名無しさん@平常通り:2009/10/12(月) 18:52:59 ID:6aaaDo+20
>>175
長浜からずっと渋滞中
178名無しさん@平常通り:2009/10/12(月) 18:57:29 ID:eml3ZwGoO
なる


今マキノ駅通過、湖西道路使うのか。9時に梅田着くかな?
179名無しさん@平常通り:2009/10/12(月) 19:05:50 ID:2xNqEqUE0
スレ違いかもしれないけど10月から煽り運転罰則強化されたんだけど
つかまっている奴って見た?
俺は全然見なかったけど。
180名無しさん@平常通り:2009/10/12(月) 19:08:26 ID:iwmHzUv3O
大阪580
さ3191

のミニパジェロが吉田藤枝間で酩酊運転中
注意されたし
181名無しさん@平常通り:2009/10/12(月) 19:19:04 ID:ITAoUNmK0
>>180
通報したのか?
182名無しさん@平常通り:2009/10/12(月) 19:29:22 ID:iwmHzUv3O
まだだ
183名無しさん@平常通り:2009/10/12(月) 20:48:04 ID:pq7cNzV4O
九州道上り 工事の影響で菊水IC〜熊本IC 25kmみっちり渋滞中
抜けるのに2〜3時間。下道迂回推奨。
北熊本SA駐車場一杯でカオスと化してますた。
184今日の最長記録ナンボですか、神?:2009/10/12(月) 20:53:48 ID:AWHlNdTJO
大和30
小仏19
上信越のどっか18
名神のどっか20、14、14、12


九州菊水と会津西も渋滞
185名無しさん@平常通り:2009/10/12(月) 21:02:54 ID:iVSlqjCoO
下り富士川休憩中
流れ悪いですね…
みな様気をつけてください

退屈な一人旅
SA全部よってやろうと思います。
186名無しさん@平常通り:2009/10/12(月) 21:34:27 ID:6aaaDo+20
磐越道下り会津坂下→西会津
事故通行止

渋滞内で事故ったか?
187全国 主な渋滞:2009/10/12(月) 21:48:41 ID:6aaaDo+20
磐越道下り:会津坂下→西会津 事故通行止
東北道上り:西那須野塩原→矢板
関越道上り:断続的に藤岡JCT→花園
中央道上り:談合坂SA→小仏トンネル
東名上り:秦野中井の先→大和トンネル
東名下り:音羽蒲郡の先→豊田JCT
東名阪上り:亀山JCT→御在所SA
名神下り:八日市→竜王の先、天王山トンネル→合流部の先
中国道上り:山陽道神戸北→宝塚西トンネル
九州道上り:熊本→菊水
188名無しさん@平常通り:2009/10/12(月) 21:58:33 ID:DOevhOK5O
短パンうざい
189名無しさん@平常通り:2009/10/12(月) 23:16:33 ID:kuOLrwHBO
190名無しさん@平常通り:2009/10/13(火) 10:12:13 ID:qKhAD2210
熊本ICと菊水IC間で、2009年10月6日(実際には9日)から11月30日まで工事のため
一車線規制が昼夜連続でおこなわれています。
10月12日17時過ぎに熊本IC→菊水IC(上り)で渋滞に巻き込まれますた(約26km)。
大体時速6kmほどで、渋滞通過に4時間以上もかかりましたよ。。。
渋滞が解消する目安は、前日11日(土)が午前2時だったそうです。
週末お出かけの方は渋滞情報に十分に気をつけましょう。
渋滞しそうな時間帯は、本気で迂回路を検討したほうが良いです。
191名無しさん@平常通り:2009/10/13(火) 10:13:35 ID:qKhAD2210
>>190訂正
×前日11日(土)
○前日11日(日)
192名無しさん@平常通り:2009/10/13(火) 19:38:54 ID:6HwAtM7DO
age
193名無しさん@平常通り:2009/10/13(火) 19:51:43 ID:Z8plPFhP0
東名下り
浜松西→春日井で断続渋滞中
194名無しさん@平常通り:2009/10/13(火) 20:01:49 ID:y5ufvC0yO
何で中央使わないの?
渋滞すると滅茶苦茶ガソリン喰うし
195名無しさん@平常通り:2009/10/13(火) 20:53:14 ID:lAtP16nk0
渋滞しても対して燃費変わらないぞ
196名無しさん@平常通り:2009/10/13(火) 21:37:14 ID:8meUNWmuO
ハイブリッドやコンパクトならな
197名無しさん@平常通り:2009/10/14(水) 00:35:21 ID:VJAHiOI00
オレの愛車は渋滞に嵌まるとオーバーヒートする
198名無しさん@平常通り:2009/10/14(水) 04:53:27 ID:2J0GiWkui
>>194
静岡市 豊橋や名古屋の配達が有るのに中央道は無理だろハゲ!
199名無しさん@平常通り:2009/10/14(水) 06:08:01 ID:VJAHiOI00
ゲーハァー!
200名無しさん@平常通り:2009/10/14(水) 08:18:58 ID:E1Ejs01zO
200!

東名集中工事は台風休工の影響で、今回は予定繰り上げ終了は無しですか?
201名無しさん@平常通り:2009/10/14(水) 11:48:50 ID:J/siIikJO
渋滞は詰めて止まるな
車間空けてゆっくり止まり
3台先に合わせて発進を
202名無しさん@平常通り:2009/10/14(水) 11:53:35 ID:J/siIikJO
>>198
全員ということではなく
下り御殿場以東から豊田以西行く人が中央に流れれば
東名の渋滞はもっと短くなるということ。
203名無しさん@平常通り:2009/10/14(水) 13:07:50 ID:E1Ejs01zO
東名下り 海老名SA先 乗用車が追突事故
第一走行車線は集中工事
追い越し車線は救急車停車

動線は真ん中一車線のみ
204名無しさん@平常通り:2009/10/14(水) 13:41:04 ID:o9K4WGjmO
>>201
3台先が発進しても間の2台が動かないので意味無し
205名無しさん@平常通り:2009/10/14(水) 15:52:53 ID:tMSocHchO
>>204
お前救いようのない馬鹿だろ。
生きてるうちに頭使えよ。

寝言は寝て言え。
遺言は死ぬ前に言え。
意見は勉強してから言え。
206名無しさん@平常通り:2009/10/14(水) 17:00:13 ID:oOCotnj40
この時期の東名は嫌いだなぁ・・・。
静岡〜東京を新幹線を使う。
207名無しさん@平常通り:2009/10/14(水) 21:13:41 ID:AF6ExqWQ0
渋滞大好きの日本人はあれくらい平気だろw
208名無しさん@平常通り:2009/10/14(水) 22:18:48 ID:fe9xNCxGO
首都高銀座でトラック横転。外回り通行上
209名無しさん@平常通り:2009/10/15(木) 01:18:41 ID:+gEGu//EO
東名高速上り豊田JC付近、かれこれ1時間近くサッパリ動かない。寝てるなコレ。
210名無しさん@平常通り:2009/10/15(木) 02:38:27 ID:ZmFWg4a7O
下り蒲郡20km
ww
211名無しさん@平常通り:2009/10/15(木) 05:59:50 ID:SgQ6DYJ8O
>>202
東名集中工事期間中の中央は迂回の車で十分混み合ってるよ

そんな中で一宮御坂→勝沼事故通行止め
212名無しさん@平常通り:2009/10/15(木) 07:07:11 ID:jwUD0wTTO
>>211
大型2台の事故の模様

名古屋以西→東京は岡谷から長野道・上信越が正解かな
213名無しさん@平常通り:2009/10/15(木) 17:18:33 ID:Sa1Ma0rzO
諏訪湖サービスエリア出口付近にバカな徳島ナンバーのトレーラーが邪魔で利用者封鎖状態!
214名無しさん@平常通り:2009/10/15(木) 17:42:57 ID:XF5PWh7u0
構わん 通報しろ
215名無しさん@平常通り:2009/10/15(木) 17:51:04 ID:d2mCoUe60
東名下り 豊田JCTから静岡県境付近まで渋滞!

(# ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
216名無しさん@平常通り:2009/10/15(木) 18:51:39 ID:tg7qqDMGO
>>213
大型用スペースにバカな乗用車が止まってるのが原因
217sage:2009/10/15(木) 19:26:38 ID:rvgz84C3O
厚木→東名下り275P 5時間かかった。
疲れた。
218名無しさん@平常通り:2009/10/15(木) 19:41:51 ID:vmZxFbWT0
大型のドラはただでさえ少ない脳みそが高出力違法無線で融けちゃってるから
219名無しさん@平常通り:2009/10/15(木) 20:08:25 ID:SgQ6DYJ8O
>>213
封鎖って、通り抜け出来ないんじゃ故障じゃないのか?
220名無しさん@平常通り:2009/10/15(木) 20:42:07 ID:6sJdqqYgO
>>216そうなんだよな。大型スペースにバカ乗用車ばっかり
221名無しさん@平常通り:2009/10/15(木) 23:20:16 ID:Sa1Ma0rzO
てす
222名無しさん@平常通り:2009/10/16(金) 06:02:34 ID:msThGqeMO
兵庫県三木SA出てすぐあたり(大阪方面向け)トラック横転につき2車線とも通行止め
解除の見通しつかず
223名無しさん@平常通り:2009/10/16(金) 06:13:30 ID:wTopvGFcO
横転だったのか
今三木SA出たすぐでとまってて何かと思った
見通したたないのはきつい…orz
224名無しさん@平常通り:2009/10/16(金) 06:48:24 ID:wTopvGFcO
三木の通行止めまもなく解除とのこと
225名無しさん@平常通り:2009/10/16(金) 06:53:51 ID:msThGqeMO
今ジャッキアップするトラックが通ってったからじき解除ですね
一時間以上止まってたよ…
226名無しさん@平常通り:2009/10/16(金) 07:07:42 ID:msThGqeMO
三木の通行止め解除
227名無しさん@平常通り:2009/10/16(金) 11:54:56 ID:MtGvxB8mO
関越上り→外環道へ繋がる大泉ジャンクションで大型トラック横転
現在通行止め


フジ
228名無しさん@平常通り:2009/10/16(金) 12:10:09 ID:eboNRtFqO
常磐道の野田付近の渋滞はなんだ?
229名無しさん@平常通り:2009/10/16(金) 14:36:32 ID:uUEsBvXO0
>>227
関越→外環
は、やっと開通した模様。

230名無しさん@平常通り:2009/10/16(金) 16:24:52 ID:VjC7xs8I0
>>228
>常磐道の野田付近の渋滞はなんだ?
醤油がこぼれているらしい
231名無しさん@平常通り:2009/10/17(土) 04:09:55 ID:3q7G68w9O
東海環状道 富加関〜美濃関JCT 17(土)01:10〜
『重大事故 通行止』


一体、どんな事故なんだ!?

232名無しさん@平常通り:2009/10/17(土) 04:37:11 ID:Kqptqqb80
重くて大きいナニかの事故
233名無しさん@平常通り:2009/10/17(土) 05:16:12 ID:PCIKZ7fXO
中央道下り12キロポスト付近、プリウス事故してんね
回収作業中、渋滞無し
234名無しさん@平常通り:2009/10/17(土) 05:37:56 ID:NdhCKov0O
>>231
大型トラックと乗用車が衝突する事故、だと路側ラジオが言ってたよ
どうせ正面衝突で、乗用車の運転手あぼんじゃないの?
235名無しさん@平常通り:2009/10/17(土) 06:35:14 ID:jma2UQPOO
重大事故は解除に4時間以上の事故だっけ?
中央上りは伊那→伊北通行止め
236名無しさん@平常通り:2009/10/17(土) 08:07:51 ID:62zt39Ew0
>>234
対向車線にはみ出して停車中の大型トラックに乗用車が衝突。
乗用車に乗っていた三人のうち、一人が死亡、二人が重軽傷。
後部座席の一人が死亡しているので、スピンしながら衝突したの
かもしれない。
237名無しさん@平常通り:2009/10/17(土) 08:27:11 ID:Z0VOLkVu0
ローカルねたで恐縮ですが
浜松西IC上下とも渋滞。
理由は航空祭のため
238名無しさん@平常通り:2009/10/17(土) 08:50:52 ID:qg1f7ka6O
>>237
米軍の曲乗り隊が来てるんだっけ?
239名無しさん@平常通り:2009/10/17(土) 09:58:35 ID:Z0VOLkVu0
新名神で事故るってどんだけ馬鹿なんだ・・・
240名無しさん@平常通り:2009/10/17(土) 09:59:54 ID:Z0VOLkVu0
>>238
すごい上空はうるさいです・・・
241名無しさん@平常通り:2009/10/17(土) 12:03:36 ID:eOdwqfm+0
>>236
今ニュースでみたが、両親骨折の重症で27歳息子が死亡したらしい
映像見る限りは車は正面でぶつかってるから
後部でシートベルトしていなかったのかも?
242名無しさん@平常通り:2009/10/17(土) 13:01:44 ID:nGVMZ5/GO
湾岸線下り、東扇島〜つばさ橋で事故。
2車線封鎖中、左車線のみ通行可!
243名無しさん@平常通り:2009/10/17(土) 13:31:47 ID:3FrRXfeBO
トレーラーが中央分離帯に乗り上げていましたな。
クレーンかレッカー待ちですね。
撤去に時間掛かりそう。
244名無しさん@平常通り:2009/10/17(土) 13:57:27 ID:WT60rxYv0
今日は全体的に空いてるな
なんで?
ttp://www.jartic.or.jp/traffic/highway/highwayall.html
245名無しさん@平常通り:2009/10/17(土) 15:23:23 ID:UHXFVZhDO
東北道上り
宇都宮インター前後渋滞。
通過に20分ぐらいかかる模様。
246名無しさん@平常通り:2009/10/17(土) 15:27:57 ID:spi37qUJO
中央道双葉SA(上)
オフランプ追突事故処理中
247名無しさん@平常通り:2009/10/17(土) 15:29:10 ID:UHXFVZhDO
ちなみに原因は大谷PAより一キロ手前付近で事故。
追越車線に事故車一台
248名無しさん@平常通り:2009/10/17(土) 16:56:41 ID:k+QsxDHg0
コワッ!

82歳、高速を逆走 避けた車の4人軽傷 山梨の中央道
ttp://www.asahi.com/national/update/1017/TKY200910170265.html
249名無しさん@平常通り:2009/10/17(土) 17:57:44 ID:iBugHzd60
東名上り 吉田ICちょっと過ぎで事故?吉田IC手前まで渋滞
吉田ICで降りて逃げたわ

クソ詰まりで、表示板は4km55分だと。
250名無しさん@平常通り:2009/10/17(土) 18:08:18 ID:iBugHzd60
東名 下り 吉田IC付近の事故、正確には大井川バス停付近らしい。
(ヤフー交通情報より)
251名無しさん@平常通り:2009/10/17(土) 18:26:22 ID:Ok5iHksq0
東名 下り 大井川バス停 事故で車線規制
渋滞が延びているっぽい。渋滞5km。
吉田ICで降りるのも苦しいかも。
手前の相良牧之原ICで降りることも考慮されたし。
252名無しさん@平常通り:2009/10/17(土) 18:51:14 ID:xKQ/MKzJ0
上り下りどっちやねん
253名無しさん@平常通り:2009/10/17(土) 18:53:05 ID:k+QsxDHg0
>>252
餅搗いて慾嫁
254名無しさん@平常通り:2009/10/17(土) 18:54:21 ID:8WTtha060
すまん
助手席でよっぱらったまま書いてた
上りです。
浜松から東京方面へ向かって。
255名無しさん@平常通り:2009/10/17(土) 19:10:48 ID:8WTtha060
東名 上り 大井川バス停 渋滞
解消したもよう。(ソースはヤフー)
http://roadway.yahoo.co.jp/cwd02/

重ねてスマンかった
256名無しさん@平常通り:2009/10/17(土) 22:42:12 ID:3q7G68w9O
中央自動車道 下り
中津川〜恵那 通行止
257名無しさん@平常通り:2009/10/18(日) 00:03:48 ID:Efk1+TnA0
>>256
中津川〜恵那なら、R19号で20分ほど走ればいいけど,
飯田〜中津川だと下道なら距離が結構あるので大変だよな
258名無しさん@平常通り:2009/10/18(日) 00:29:37 ID:oiOEh4Wki
>>257
今中央道名古屋に向けて走ってる
ここは駒ヶ岳SA

事故21:50ごろおきたらしいね
大型2台普通車数台って規模でかいよ
259名無しさん@平常通り:2009/10/18(日) 00:34:43 ID:h21DfyTE0
487 名無しさん@実況で競馬板アウト sage 2009/10/17(土) 23:42:14 ID:O0wqNoDqO
【速報】
一時間ほど前、中央道下りで多重事故発生
今日、東京競馬メインレースを使った馬が巻き込まれている模様
260258:2009/10/18(日) 00:40:53 ID:izUO85JCi
すごい霧だ
視界100m以下かもしれない
50km/h制限
>>259
馬(>_<)さん
261258:2009/10/18(日) 00:44:38 ID:izUO85JCi
座光寺付近で急に渋滞
262名無しさん@平常通り:2009/10/18(日) 00:45:58 ID:3CL8Rp3g0
1時間ぐらい前だけどテレビ見てたら通行止の字が流れてた
263258:2009/10/18(日) 00:46:23 ID:izUO85JCi
ただの団子状態だった
スレ汚し失礼

霧だと何もわからない
264名無しさん@平常通り:2009/10/18(日) 00:52:24 ID:3CL8Rp3g0
>>263
霧は飯田のあたりまでみたいだよ
JARTICの情報だと中津川まで渋滞は無いようです
265258:2009/10/18(日) 00:54:04 ID:oWYQu5L5i
>>264
今神坂PA通過
霧晴れたよ
266258:2009/10/18(日) 01:00:09 ID:Tg3EAZxWi
神坂じゃなくて阿智PAだった
スマン
267名無しさん@平常通り:2009/10/18(日) 01:03:11 ID:3CL8Rp3g0
通行止め解除
268258:2009/10/18(日) 01:04:48 ID:GR7eOzggi
>>267
お、まじ?

今神坂PA入るとこ
269258:2009/10/18(日) 01:06:04 ID:GR7eOzggi
うわ神坂PA駐車車両多いw
270名無しさん@平常通り:2009/10/18(日) 01:06:34 ID:3CL8Rp3g0
>>268
JARTICの情報みてるけど解除されたみたい。
271258:2009/10/18(日) 01:10:07 ID:Aw9SDsH2i
>>270
うん
されてるね
272名無しさん@平常通り:2009/10/18(日) 11:13:21 ID:mfz7tIXfO
首都圏は平和な土日になりそう。
273名無しさん@平常通り:2009/10/18(日) 14:17:27 ID:jnYe4dlG0
平井大橋内回りは地獄だったけどな

片側車線工事+追突事故で2車線不通w
274名無しさん@平常通り:2009/10/18(日) 16:56:59 ID:sGFhfJ/DO
関越道の渋滞に巻き込まれた俺が来ましたよ
275厚木@小田原厚木:2009/10/18(日) 18:08:20 ID:AaeXINmf0
事故渋滞だべ
276名無しさん@平常通り:2009/10/18(日) 18:09:53 ID:Lkg76oyA0
結構渋滞してるじゃん
277名無しさん@平常通り:2009/10/18(日) 20:01:28 ID:Umi/NHIb0
>>274だが、さっき関越道で路肩をハザードだしながら傾いた黒のアルファードにぬかされたんだが、同じ目にあったのいるか?
278名無しさん@平常通り:2009/10/18(日) 20:38:08 ID:Kuh7i7KvO
東北道矢井田瞳13
関越道秘密の花園松田聖子20
厨房道小仏トンネル17
東名第一東海自転車道宇宙戦艦ヤマト20
279名無しさん@平常通り:2009/10/18(日) 22:58:54 ID:7tv8QYNjO
あげ
280名無しさん@平常通り:2009/10/18(日) 23:33:26 ID:PDFD6kGb0
さげ
281名無しさん@平常通り:2009/10/19(月) 10:58:16 ID:CtoljkejO
名神下り八日市工事追越車線規制
282名無しさん@平常通り:2009/10/19(月) 11:02:14 ID:CtoljkejO
名神上り百済寺工事走行車線規制渋滞中
283名無しさん@平常通り:2009/10/20(火) 05:16:28 ID:Sxkn3Hip0
首都高6号三郷線下り八潮料金所先、黄色の公団車両に車が追突
284名無しさん@平常通り:2009/10/20(火) 18:42:24 ID:UnH46TTq0
長野道
豊科⇔松本間通行止め

ソースは長野のテレビ(TBS系)局名が分からん・・・
285名無しさん@平常通り:2009/10/21(水) 01:06:43 ID:U3B0RTlAO

【G2サマナイ/共同通信社杯/東西王座18】
456:10/20(火) 15:51 bJ+MZU4B [sage]
10年くらい前の取手記念で神山のおっかけのデブスがいて
スタンドの上の方から神山さーんとか叫びながら降りてきた拍子に
思い切り転んで物凄い勢いで二十段くらい階段落ちした。
死んだかもと思ったらむくっと起き上がって、また神山さーんと叫んだのでびびった。
286名無しさん@平常通り:2009/10/21(水) 18:29:24 ID:VoQbo6iaO
名神止まっちゃった
287名無しさん@平常通り:2009/10/21(水) 18:38:13 ID:2kuJ9rCBO
八日市インターのそばに住んでるけど、赤い回転灯いっぱい回ってるwww
288名無しさん@平常通り:2009/10/21(水) 19:02:57 ID:brK6+p7f0
ありゃりゃ

名神高速 上り 秦荘PA付近 火災 追越車線規制
名神高速 上り 秦荘PA付近 -- 渋滞5km
名神高速 上り 秦荘PA付近 車両火災 規制なし
名神高速 上り 八日市付近 -- 渋滞1km
名神高速 下り 彦根付近 -- 渋滞1km
名神高速 下り 八日市⇔彦根 車両火災 通行止
289名無しさん@平常通り:2009/10/21(水) 22:28:04 ID:Fz+L88ku0
名神下り解除
秦荘PA付近渋滞17km
290名無しさん@平常通り:2009/10/21(水) 22:47:39 ID:Fz+L88ku0
名神下り
渋滞
愛知川付近2km
秦荘PA付近4km
291名無しさん@平常通り:2009/10/23(金) 14:19:10 ID:idsrqmzqO
酒田と葛西

上下線で事故って

片方の事故見ようと
よそ見して事故?
292名無しさん@平常通り:2009/10/24(土) 06:15:54 ID:Ars+8xV1O
川口JCTで事故車線規制。
あれはひどい玉突きだ…
293名無しさん@平常通り:2009/10/24(土) 06:58:30 ID:CmE0YurXO
1000円レジャーよ、頼むから100キロ以上で走ってくれ
( ̄人 ̄)
一旦踏んだアクセルは決して緩めるな!
緊急時以外はブレーキを踏むな!
加速レーンではしっかり加速しろ!
とにかくトラよりも早く走れ!
294名無しさん@平常通り:2009/10/24(土) 07:22:59 ID:W9D3zvh9O
首都高3号上り、用賀ゲート先で大型トラックと乗用車の事故
渋滞は東名東京ゲートまでぎっちり

川口ジャンクションの事故、9台絡みだとさ
295名無しさん@平常通り:2009/10/24(土) 07:33:18 ID:ciGF/l0H0
川口JCTの事故は、大型トラックがおっぺしたのだろうか?鹿浜橋〜川口JCTまで90分かかっているらしい。
296名無しさん@平常通り:2009/10/24(土) 08:11:59 ID:rygQ3KqjO
中央道下りは混んでますか?
297名無しさん@平常通り:2009/10/24(土) 08:49:55 ID:5HrhVHQmO
川口の事故は片付いたっぽい。
二、三台の玉突きだったのかなんなのか、いい感じにカマ掘ってたのが二台くらい並んでた。
298名無しさん@平常通り:2009/10/24(土) 09:26:00 ID:c+FjT7dZO
>>293
書いてる事が的確過ぎてワロタww
同じ虎海苔ですね。わかります
299名無しさん@平常通り:2009/10/24(土) 10:23:53 ID:GE6HevvR0
100キロいかでもいいが、追い越し車線に出てこないで欲しい。
ずっと左をゆっくり走っていてくれ。
300名無しさん@平常通り:2009/10/24(土) 10:26:08 ID:ydx+1MEdO
分離帯付きの1000円レーンを1車線作ればいいんだよなw
301名無しさん@平常通り:2009/10/24(土) 10:41:50 ID:j/ejeOV50
よくもまあ毎週渋滞するね。
馬鹿女が男に頼んでどっかつれてけみたいに言うのでしょうけどw
302名無しさん@平常通り:2009/10/24(土) 10:44:30 ID:tLFTIRFEO
と彼女いない歴40年の奴が申し上げております
303名無しさん@平常通り:2009/10/24(土) 12:07:00 ID:j/ejeOV50
>>302
残念。33年だ。
304名無しさん@平常通り:2009/10/24(土) 12:13:12 ID:zWs0i1ZRO
中央道

朝から八王子junction先頭八王子インターで6〜8km渋滞出ていたが、
10時頃から渋滞最後尾が
八王子料金所→石川SA→日野BS→国立interchange
と15kmに一気に伸びるのが見えた。
料金所通過が1分間48台ぐらいなのに、
渋滞に追い付く車両が1分間68台ぐらいだから、
肉眼で伸び確認出来る。
もう少し言うと、料金所から元八王子BSまで路側帯無くしてでも3車線にしないと。
上りも三宅坂先頭高井戸と出ているが、
最後尾は調布インターの手前まで伸びてた。
305名無しさん@平常通り:2009/10/24(土) 13:49:37 ID:GE6HevvR0
>>303
馬鹿女じゃなくて賢くてかわいい女ならいいんじゃないの?
306名無しさん@平常通り:2009/10/24(土) 18:51:41 ID:z09m+nys0
中央道で赤い車がひっくり返ってた

国立・府中→調布 120分
下りも見物渋滞で料金所から調布まで渋滞

右足めっちゃ疲れた
事故ったやつ死ね
307名無しさん@平常通り:2009/10/24(土) 19:00:45 ID:bd3FJ29w0
アクセルとブレーキ方式じゃなくて、ハンドルのところについてるウィンカー
レバーみたいな簡単なレバーを前後に少し動かして、ラジコンのスティック
みたいに車を進めたり止めたりをレバー一本で出来る機構があると渋滞も
楽なんだがな。
いちいち足を床から離してアクセル踏んだり戻したり、ブレーキ踏んだりってのが
結構かったるい。
308名無しさん@平常通り:2009/10/24(土) 19:14:12 ID:qkUV484P0
>>307
普通に走ってるよ

下半身の障害者用
全て手だけで運転できる
309名無しさん@平常通り:2009/10/24(土) 19:23:06 ID:RO6S6wbgO
中央道上り
大月→八王子 1時間20分
八王子→高井戸 2時間36分

八王子JCTから圏央道〜関越道へ迂回するのが正解だな
310常磐道上り:2009/10/24(土) 19:31:41 ID:XZTMJWqoO
常磐道上り
柏インター〜首都高加平渋滞17キロ
一時、谷田部〜堀切JCT事故渋滞40キロと出てたけど、
事故処理が済んだのか、流れてきた。

ちなみに最後尾は柏インター付近。
通過に45分の表示@柏インター付近の電光表示板
311名無しさん@平常通り:2009/10/24(土) 23:33:24 ID:uQy9N7410
>>310
今、友人の車で国道6号を
我孫子から松戸まで走ってきたが、
60〜70km/hでスイスイ流れてたよ。
312名無しさん@平常通り:2009/10/25(日) 07:30:17 ID:vOwPdSAmO
首都高4号代々木新宿向き事故
313名無しさん@平常通り:2009/10/25(日) 17:32:48 ID:aw+NIXdI0
今日は東北道だな…
314名無しさん@平常通り:2009/10/25(日) 18:22:48 ID:bzsqHH210
【首都圏上り主な渋滞】
東名:足柄SAの先(事故)・伊勢原バス停→大和トンネル
中央道:談合坂SA付近→小仏トンネル・稲城→調布
関越道・上信越道:渋川伊香保→前橋・松井田妙義の先・下仁田の先→甘楽PA・吉井の先→花園・高坂SA付近・練馬出口
東北道:黒磯板室の先→矢板・都賀西方PA→羽生PA(車両火災)・岩槻付近(事故)
常磐道:谷田部の先→守谷SA・断続的に柏→首都高小菅
千葉方面:花輪付近
315名無しさん@平常通り:2009/10/25(日) 18:32:39 ID:EvI99PY/O
常磐4〜5スイスイに近い
東北羽生40常磐回れ
関越花園25
中央小仏20
東名大和15
316名無しさん@平常通り:2009/10/25(日) 19:13:46 ID:eceEh/iZ0
毎週毎週同じとこで渋滞して日本人って学習能力ないよなw
豊田JCTとか東名阪みたいにボトルネックになっているとこはしょうがないけど
大和とか小仏は人為的なんだからちゃんとしろやって思う。
317名無しさん@平常通り:2009/10/25(日) 20:33:31 ID:OY+ydIH30
>>316
>毎週毎週同じとこで渋滞して日本人って学習能力ないよなw

1000円乗り放題だから、一般道の渋滞とほとんど同じ感覚になってるんだよ。
318名無しさん@平常通り:2009/10/25(日) 23:25:09 ID:3dwDzUW3O
あげ
319名無しさん@平常通り:2009/10/26(月) 00:32:00 ID:y7ohHaxDO
今週渋滞がおとなしめだったから、来週の3連休もどきはすごいかな?
320名無しさん@平常通り:2009/10/26(月) 01:02:29 ID:yDfS8+MfO
19:50頃渋滞解消しに小仏行って来た。

前の車が速度上げてる時には車間100m(左車線時)
前の車が停止から動き出す時には車間10m以内という感じで。
車間取って定速だと楽なんだよ。
タバコも吸えるし飯喰いながらも運転出来る。ナビも出来るしテレビやラジオも余裕。
詰め詰め走行だと何も出来ない上に疲れる。
止まる回数減るから、燃費も9.4→10.3に上がってた。

20km渋滞だから通過に約1時間。通過後見たら、見事渋滞0になっててビビった。
321名無しさん@平常通り:2009/10/26(月) 01:10:57 ID:Sl3e8xpS0
>>319
東北道の今日はかなりエグかったぞ
いつもは渋滞しない宇都宮以南の3車線区間で40kmいったからな
322名無しさん@平常通り:2009/10/26(月) 01:55:32 ID:yDfS8+MfO
>>316
下り坂から登坂になるくぼみを
ある程度埋めてみれば、長い渋滞は半減するかも。

>>321
羽生事故だったが、事故なくても紅葉渋滞するからね
323名無しさん@平常通り:2009/10/26(月) 09:38:25 ID:EzWx14yiO
首都高5号上り走行中ですけど、渋滞はしてますが流れてはいます。下り線に関しては池袋付近を先頭にさっぱり動いてないような気がしてます。
324名無しさん@平常通り:2009/10/26(月) 09:41:14 ID:ZxaBYX9s0
御殿場あたり、事故?
325名無しさん@平常通り:2009/10/26(月) 09:45:52 ID:L6SEbgwFO
シートベルトしてないから飛び出したんだって。
シートベルトとコンドームはしっかり装着しましよう。
326名無しさん@平常通り:2009/10/26(月) 10:34:42 ID:LqzRdz8/0
>>324-325
JNNのニュース見てたな

…漏れもだがw
327名無しさん@平常通り:2009/10/26(月) 12:46:38 ID:JrgfwpUL0
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1256525703/
事故で停車中の車に、後続車追突。車外に出ていた20代女性、死亡…神奈川・東名高速

26日午前2時半ごろ、神奈川県山北町山北の東名高速道路上り線で、追い越し車線で
停車中の乗用車に後続の車が追突。現場にいた静岡県焼津市の20代とみられる女性が
全身を強く打ち、間もなく死亡した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091026-00000031-mai-soci
328名無しさん@平常通り:2009/10/26(月) 13:59:16 ID:yDfS8+MfO
ストコー

芝公園飯倉閉鎖(笑)
329名無しさん@平常通り:2009/10/26(月) 14:21:06 ID:6e53kRxl0
5号線上り一部通行止め
またトレーラーか
330名無しさん@平常通り:2009/10/26(月) 14:47:42 ID:0H75pm6IO
狩場線、石川町過ぎたらピタリと止まるよ。
331名無しさん@平常通り:2009/10/26(月) 15:07:45 ID:x4V6rl0zO
東関道下り
渋滞で宮野木最後尾
332名無しさん@平常通り:2009/10/26(月) 15:47:44 ID:x4V6rl0zO
高速渋滞回避車で16号千葉北IC周辺渋滞
333名無しさん@平常通り:2009/10/26(月) 16:01:50 ID:x4V6rl0zO
事故処理終了
徐々に渋滞解消中
334名無しさん@平常通り:2009/10/26(月) 16:49:06 ID:Tu6+SXNqO
高速で事故車に突っ込むって運転中前見てないのか?
335名無しさん@平常通り:2009/10/26(月) 17:01:47 ID:wR/mk9/v0
夜の高速。追い越し車線を走行中、カーブの途中で、
やはり追い越し車線に止まってる故障車を発見したことがある。
見つけた時点で、およそ100m少々手前。
たまたま走行車線に隙間があったので、避けたが、
隣に車がいたら、かなりの急ブレーキをかけることになっただろうね。

それと、もうちょっと発見が遅れたら、パニックになったかも。

あぶない、あぶない。
336名無しさん@平常通り:2009/10/26(月) 17:19:21 ID:zaXHnn3qO
首都高真っ赤すぎてワロタww
337名無しさん@平常通り:2009/10/26(月) 17:32:56 ID:zaXHnn3qO
狩場線ベイブリッジ手前どうした??
動かないorz
338名無しさん@平常通り:2009/10/26(月) 17:45:48 ID:POqS8MTr0
新山下付近事故通行止めって出てるよ
339名無しさん@平常通り:2009/10/26(月) 18:16:30 ID:HuAF3ztwO
中央道50キロ規制
日本道路株式会社の黄色の四駆は75キロで下り線をただいま走行中
340名無しさん@平常通り:2009/10/26(月) 18:32:02 ID:HuAF3ztwO
←追加 ナンバー9397

交通マナーを守りましょう…だって
341名無しさん@平常通り:2009/10/26(月) 21:51:03 ID:TZuZqi65O
年末は1000円中止らしいな
代わりに、年始は5日まで1000円らしい

@さっきのニュース
342名無しさん@平常通り:2009/10/26(月) 22:32:12 ID:EzWx14yiO
首都高5号下り線北池袋付近の工事規制って朝から続いてるみたいだね?事故後の復旧?んにしても時間掛かってるね
343名無しさん@平常通り:2009/10/26(月) 22:45:20 ID:2ZrbiodhO
東名を静岡から上ってきたが、神奈川県の大井松田から風が強かった。
雨よりも、横風に注意したい。
344名無しさん@平常通り:2009/10/26(月) 22:51:40 ID:5/sfmBb5O
>>341
年末年始休みの無いオイラには関係ない
345名無しさん@平常通り:2009/10/26(月) 22:53:10 ID:ripNhY1V0
>>344
お疲れ様です。
346名無しさん@平常通り:2009/10/26(月) 22:54:02 ID:6Y4RB4ClO
海ほたる〜木更津金田
強風の為通行止め
347名無しさん@平常通り:2009/10/26(月) 23:06:54 ID:zaXHnn3qO
首都高川崎線殿町→浮島通行止
348名無しさん@平常通り:2009/10/26(月) 23:10:44 ID:909EIvFZO
なめんなヨ
349名無しさん@平常通り:2009/10/27(火) 00:30:27 ID:7VacaH3BO
なめんな3
350名無しさん@平常通り:2009/10/27(火) 23:28:03 ID:2jrHwsk5P
東名上り、緊急工事。
大井松田〜中井PA間、4キロ40分。
何の緊急工事?
351名無しさん@平常通り:2009/10/28(水) 02:22:42 ID:aj1IAwJnO
東名上り秦野中井
現在7km70分

にゃ
漏れなら御殿場から須走で中央道回るけどな
下も混んでるんかな
352注目:2009/10/28(水) 11:03:39 ID:PfgwbWVr0
892822265624999



中学生が 自主制作ハメ撮りAV 売り捌いてたらしい ★12
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1256682280/


まとめwiki
http://www31.atwiki.jp/shotakon_pachinkas/




643615722656249
353名無しさん@平常通り:2009/10/29(木) 07:39:06 ID:JJrCdPb7O
朝から事故
354名無しさん@平常通り:2009/10/31(土) 08:15:06 ID:1oAVKwyYO
さっそく関越下りで事故
355名無しさん@平常通り:2009/10/31(土) 09:02:38 ID:5N5dZbwYO
東北道国見SA付近の上り線、
宮城福島県境の宮城寄りにて事故発生。
現在渋滞3km程度・現場付近追い越し車線規制中。

現在事故処理中で宮城県警が対応に当たっています。
356名無しさん@平常通り:2009/10/31(土) 09:30:32 ID:9B5Fj8Vk0
またサンドラか。じつに迷惑な話だ
357名無しさん@平常通り:2009/10/31(土) 15:58:46 ID:itLGG7OFO
今日は何事も無く帰れそうだ。
358名無しさん@平常通り:2009/10/31(土) 22:09:18 ID:9xdzDw9cO
道央道札幌以北
道東道占冠〜十勝清水
雪チェーン規制

今シ─ズン初のチェーン規制かな
359名無しさん@平常通り:2009/11/01(日) 09:01:08 ID:yezBMCuhO
日曜日の朝なのに関越と中央に渋滞がなくてワロタww
360名無しさん@平常通り:2009/11/01(日) 15:17:14 ID:dkLr+JisO
361名無しさん@平常通り:2009/11/01(日) 17:00:58 ID:ob+zj66Ii
関西は松原付近だだ混みやわ。最悪、サンデードライバー事故すんなよ( ゚д゚)
362名無しさん@平常通り:2009/11/01(日) 17:07:51 ID:gGAj8nPTO
幕張メッセ発東京駅ゆき、湾岸線の渋滞が酷く、一般道に降りた。
363名無しさん@平常通り:2009/11/01(日) 17:40:10 ID:bNqFPvIzO
東北道上り相変わらず糞レジャーのパカパカ渋滞発生中!
364名無しさん@平常通り:2009/11/01(日) 17:48:32 ID:H0rIbLwAO
中央道上り
大月→八王子渋滞25キロ2時間以上
大月→高井戸 3時間以上

いつものパターン。
365名無しさん@平常通り:2009/11/01(日) 17:54:19 ID:K6Kz6V/T0
http://www.drivetraffic.jp/map.html
この八方塞りwwウケルww

てかさっきまで町田あたりの渋滞をバイクですり抜けてきたけどさ、
事故っちゅうてもPASAの加速車線込みで4車線
追い越し1車線ふさがったぐらいで渋滞かよ、とか思ったが
馬鹿車が事故現場見物でスピード落として渋滞担ってやがる。
死ねばいいのに。
366名無しさん@平常通り:2009/11/01(日) 18:34:48 ID:jUixl5mB0
常磐道すげぇwwww
367名無しさん@平常通り:2009/11/01(日) 19:00:39 ID:GTsKkozOO
名神下り 京都東で事故なんだな。その先も高槻で渋滞…
手前の菩提寺PAで野球見ながら解消待ちしてます。
西は二割引で晩飯が安くついたw
368名無しさん@平常通り:2009/11/01(日) 19:43:53 ID:EPSpkEdvO
今知ったけど、明日も休日特別割引適用なのな。
オレは暦通り仕事で関係ないけどさ。
369名無しさん@平常通り:2009/11/02(月) 14:18:12 ID:WXidGSlVO
阪神高速池田行、故障車渋滞4キロ。この車の持ち主は市中引き回しの上打ち首獄門にしてほしい。
370名無しさん@平常通り:2009/11/02(月) 18:29:48 ID:CZGNJW8lO
中央道なにがあった?
371名無しさん@平常通り:2009/11/02(月) 19:12:55 ID:N0xCfoGtO
本州でも今季初のチェーン規制
【チェーン規制区間(本州)】
東北道白河〜矢吹&安代〜大鰐弘前
八戸道浄法寺以北
秋田道湯田〜横手
日本海東北道秋田空港〜岩城
山形道宮城川崎〜山形蔵王&西川〜月山道路〜庄内あさひ
磐越道いわき三和〜会津若松
上信越道信濃町〜中郷

ちなみに、ライブカメラで見た感じは関越トンネル周辺もそろそろチェーン規制がかかりそう。
今日・明日は1000円高速だけど、行くときは滑り止めをお忘れなく(特に北日本&山越えがある場合)
372名無しさん@平常通り:2009/11/02(月) 19:14:33 ID:BbWsO4Q0O
また首都高関東素人パカパカ渋滞かよ!
気を付けて!
373名無しさん@平常通り:2009/11/02(月) 19:47:44 ID:JqsbLjioO
>>371
一気に強い寒気が来たから、夏タイヤで帰ってこれない輩がそこそこいそうだ。
374名無しさん@平常通り:2009/11/02(月) 23:48:08 ID:OiID0q8TO
今高速バスで仙台に帰るんだが東北道チェーン規制になっていて安全の為常磐道を経由して帰りますと運転手の情報
375名無しさん@平常通り:2009/11/03(火) 00:10:52 ID:cV/tqdtSO
年末はETC特別割引はやらないのかね?
暦通り1月1日〜3日までかな
376名無しさん@平常通り:2009/11/03(火) 00:16:42 ID:mWl+CQKt0
377名無しさん@平常通り:2009/11/03(火) 00:33:13 ID:otby4/fUO
3号線動かねー
378名無しさん@平常通り:2009/11/03(火) 00:45:59 ID:cV/tqdtSO
>>376
サンクス。
年末28日〜29日に旅行の予定だったけど、特別割引はないですね。
片道3000円位で検討してみます。
379名無しさん@平常通り:2009/11/03(火) 01:13:57 ID:CCAae64iO
>>377
4で帰宅したぉ

730:名無しさん@十周年 11/03(火) 00:43 Vq5beUPdO
この男は、あちこちのATMで番号入力ミスしてたみたいだね。
やっとこ番号を当てたと思ったら、残高が数万円って…。
たぶんこんな顔になっていたと思う(゜o゜)
380名無しさん@平常通り:2009/11/03(火) 01:41:28 ID:jhLiErab0
11月2日の早朝、首都高速都心環状線内回り千住新橋〜扇大橋付近、
事故のため入り口閉鎖中って出てたけど、どんな事故だったんだろう?
ちょうどその時間ナビタイムの事故情報では、火事とも出てたんだけど・・・
どなたか詳細わかる方教えてください。
381名無しさん@平常通り:2009/11/03(火) 05:14:52 ID:P3fTDMbxO
米子道雪通行止
382名無しさん@平常通り:2009/11/03(火) 06:44:56 ID:Riw/BxRJO
>>381
そうじゃないかと思ってた しかし今年ははやいな
383名無しさん@平常通り:2009/11/03(火) 06:54:33 ID:P3fTDMbxO
早いね、ばあちゃん家 出雲市なんやけど帰れられへん。迂回するか・・・・
384名無しさん@平常通り:2009/11/03(火) 07:04:12 ID:Argvr9/v0
まじでか
385名無しさん@平常通り:2009/11/03(火) 07:11:50 ID:gRRhoK1RO
東海北陸道高鷲〜飛騨清見間は冬用タイヤ規制
386名無しさん@平常通り:2009/11/03(火) 08:32:19 ID:k5czevqFO
今年は早過ぎ、まだ11月入ったばかりだぞ。
387名無しさん@平常通り:2009/11/03(火) 09:36:51 ID:bswMg5GSO
中央道相模湖付近なんかあった?高速沿いに住んでるんだか緊急車両数台が猛スピードで走ってったんだが
388名無しさん@平常通り:2009/11/03(火) 10:28:13 ID:8D9yjWYk0
>>387
下り線で事故?があったみたい
八王子ジャンクションから渋滞中
389名無しさん@平常通り:2009/11/03(火) 10:28:54 ID:K4QZTM0ZO
今日はみんなセカセカしてるから、事故多そうだ。

・明日から平日があと3日残っている。
・1日しかない休日の時間を有効に使おうと焦る。
・急に寒くなった。
390388:2009/11/03(火) 10:56:22 ID:8D9yjWYk0
やっぱり事故があったようだ
相模湖東インターを先頭に14kmの渋滞、通過に2時間以上必要
391名無しさん@平常通り:2009/11/03(火) 11:24:28 ID:yn/ILq5X0
米子道、米子の入口で開通待ちしていた家族から「やっと高速に入れた」と電話がありました。
392名無しさん@平常通り:2009/11/03(火) 12:27:39 ID:49YCw2rSO
今日は満月
393名無しさん@平常通り:2009/11/03(火) 14:08:13 ID:R4EQ/zVPO
昨日福島県内 大雪で動けず急遽連泊。今帰って来た。日曜日は夏日だからまさかチェーン規制とは。
394名無しさん@平常通り:2009/11/03(火) 15:10:42 ID:hxVDjfSn0
>>393
俺は昨日、飛騨地方から相模原市内に帰宅するのに、
安房トンネル〜松本〜中央道を考えてたけど、高山市内中心部でも
みぞれになってたので、遠回りになるけど美濃加茂から東海環状+東名で
帰ってきた。
安房トンネル手前の平湯では、積雪があったみたいだから迂回して正解。
急遽の連泊お疲れ様でした。こちらは本日出勤のため堅実ルートでした。

>>386
高山では地元の人も驚いてたw
395名無しさん@平常通り:2009/11/03(火) 18:41:54 ID:TaFDo+1JO
396名無しさん@平常通り:2009/11/03(火) 19:51:45 ID:URqE7rKfO

東名動かねぇ〜@秦野

流れる渋滞じゃなくて止まる渋滞かよ…

何やってんの?
397名無しさん@平常通り:2009/11/03(火) 19:55:22 ID:8D9yjWYk0
東名高速上り 大和トンネルを先頭に26km、秦野中井インターから渋滞
中央道上り 八王子ジャンクションを先頭に小仏トンネルから16km
東北道上り 館林インターを先頭に20km
398名無しさん@平常通り:2009/11/03(火) 19:56:11 ID:mWl+CQKt0
>>396
東名上り 大和TN付近     --   渋滞25km
   上り 伊勢原BS付近 衝突事故 全車線規制

2つめかな?
399名無しさん@平常通り:2009/11/03(火) 20:36:08 ID:CCAae64iO
今日の最高なんぼや

夕方東北30関越13中央20東名30

千葉女子大生放火殺害事件、ATM画像公開
730:名無しさん@十周年
11/03(火) 00:43 Vq5beUPdO

この男は、あちこちのATMで番号入力ミスしてたみたいだね。
やっとこ番号を当てたと思ったら、残高が数万円って…。
たぶんこんな顔になっていたと思う(゜o゜)
400名無しさん@平常通り:2009/11/03(火) 21:35:26 ID:K9qBrXkd0
東名
静岡、袋井事故渋滞、
岡崎交通集中渋滞。
疲れた。
401名無しさん@平常通り:2009/11/04(水) 00:52:39 ID:NSEe+1pbO
タンポンマン
402名無しさん@平常通り:2009/11/04(水) 03:37:08 ID:THTkR+kgO
プリクラッシュセーフティーシステム搭載のレクサスなら
追突事故の9割は防げるのに
403名無しさん@平常通り:2009/11/04(水) 12:40:58 ID:7A+w/MgNO
うちの嫁は旧姓菊池っていうんだけど、マンネン菊池の大冒険って大声でサービスエリアで叫んだらゲンコツされました。
404名無しさん@平常通り:2009/11/04(水) 12:51:39 ID:kqiuVv+kO
レクサス(笑)
405名無しさん@平常通り:2009/11/04(水) 20:29:41 ID:uPEQGn0A0
>>403
406名無しさん@平常通り:2009/11/05(木) 09:39:35 ID:FB1PwclxO
407名無しさん@平常通り:2009/11/05(木) 12:56:13 ID:Dzb2cEQOO
>>404
CROWNモナー
408名無しさん@平常通り:2009/11/05(木) 20:02:36 ID:3L76KoCcO
狩場先頭〜石川町渋滞
409名無しさん@平常通り:2009/11/06(金) 08:48:43 ID:PhbDov1YO
東名下り磐田の先でトラック横転した

通行止めになるんじゃないかな
410名無しさん@平常通り:2009/11/06(金) 08:51:35 ID:FwkMBGpjO
誰か関越事故情報教えて
411名無しさん@平常通り:2009/11/06(金) 09:21:38 ID:xwmO7SNvP
>>409
9:00現在
以下の道路(区間)が通行止になりました。
■通行止
▼東名
袋井IC→浜松IC
(下り大阪方面) 事故
412名無しさん@平常通り:2009/11/06(金) 13:58:09 ID:vBIU6CWaO
横浜町田インター、上下ともに事故。
ふあ〜
413名無しさん@平常通り:2009/11/06(金) 18:15:20 ID:FxRC6TQEO
だからマンネン
そうさマンネン
よってマンネン菊池の大冒険。
現在関越新座付近順調、浣腸、ガチョウ(*_*)
414名無しさん@平常通り:2009/11/06(金) 19:32:58 ID:1axF1Gx5O
C2内回りの×印まだ消えないな…
415名無しさん@平常通り:2009/11/07(土) 03:40:37 ID:xmh5QR1JO
長野県内

単独スピン多発

凍結に近いのかも
416名無しさん@平常通り:2009/11/07(土) 18:21:01 ID:gFhQe/EXO
常磐上り20キロってバカじゃね
417名無しさん@平常通り:2009/11/07(土) 18:24:40 ID:IzsbBlPKP
事故突端だとグングン伸びていくからね。
418名無しさん@平常通り:2009/11/07(土) 18:58:45 ID:gFhQe/EXO
毎週毎週安い料金払って渋滞にハマり、1000円払って事故やって
つくづく日本人ってドMなんだと思うよw
419名無しさん@平常通り:2009/11/08(日) 09:41:34 ID:GUoE5/7KO
首都高池袋線大宮方向
工事区間で追突事故発生。
420名無しさん@平常通り:2009/11/08(日) 12:47:21 ID:BTOaQTC8O
>>419 逆でも起きてた…
もうほんとバカ
421名無しさん@平常通り:2009/11/08(日) 15:48:23 ID:qsATs9EWO
3号渋谷線上り通行止めらしい
422名無しさん@平常通り:2009/11/08(日) 15:52:25 ID:YFbP0wnmO
関越上り上里SA付近で事故渋滞
事故車両は路肩に移動も、追い込ん車線にも少量のガラスあり。
右車線を推しておく。
423名無しさん@平常通り:2009/11/08(日) 16:07:39 ID:0+7ETlReO
首都高渋谷近辺なんだが何この渋滞…
しかも折口も閉鎖中めちゃくちゃうんこしたい
424名無しさん@平常通り:2009/11/08(日) 16:13:30 ID:iqtigLly0
うんこの降り口も閉鎖中www
425首都圏上り渋滞情報:2009/11/08(日) 16:54:06 ID:lFjt2qIX0
東名:中井PA→海老名SA、東京料金所の先→首都高渋谷(事故)
中央道:大月の先→小仏トンネル、断続的に石川PA→高井戸
関越道・上信越道:松井田妙義の先、富岡付近、藤岡付近(事故)、高崎JCT→上里SA(事故)、東松山付近、所沢→練馬(事故)
東北道:那須付近、断続的に黒磯板室→矢板、北関都賀の先→栃木の先、佐野藤岡の先、加須の先、浦和→首都高新郷
常磐道:谷田部→柏の先、断続的に三郷料金所→首都高加平
千葉方面:松ヶ丘・千葉東金道大宮の先→貝塚、武石→幕張の先
426名無しさん@平常通り:2009/11/08(日) 16:57:42 ID:aeddrh0TO
アクアライン上りトンネル内で事故発生
渋滞&所要時間延びると思われ
427名無しさん@平常通り:2009/11/08(日) 17:07:41 ID:aeddrh0TO
アクアライン上りトンネル8kmチョイ手前の追い越車線で軽自動車な普通乗用車が激突
軽自動車はめちゃつぶれ
金田→浮島はプラス15分前後の所要時間
428首都圏上り渋滞情報:2009/11/08(日) 17:40:06 ID:lFjt2qIX0
東名:大井松田→大和トンネル
中央道:大月の先→小仏トンネル、石川PA→三鷹料金所
関越道・上信越道:松井田妙義の先、富岡付近、藤岡付近(事故)、藤岡JCT付近、断続的に本庄児玉→花園の先、東松山付近、所沢→大泉JCT(事故)
東北道:黒磯板室→矢板、北関都賀の先→栃木の先、断続的に佐野藤岡→加須の先、浦和→首都高安行
常磐道:つくばJCTの先→首都高小菅
千葉方面:千葉東金道大宮の先→貝塚、宮野木JCT→幕張、木更津金田→アクアトンネル内(事故)
429名無しさん@平常通り:2009/11/08(日) 17:47:22 ID:wplLWucv0
毎週毎週みんなどこに出かけてるの?
430名無しさん@平常通り:2009/11/08(日) 17:51:04 ID:mBdXPGBm0
これから移動予定
吹田→高井戸
米原JCTの先2`
一宮IC 20`
小仏T 30`
三鷹料金所 17`
431名無しさん@平常通り:2009/11/08(日) 17:57:20 ID:s9y67E0/O
矢板は故障車のため、のようだ
20kmの渋滞
432名無しさん@平常通り:2009/11/08(日) 18:44:13 ID:xFG2kiXpO
厚木事故みたいだけど
ただでさえ混んでるのにふざけんなよ
433名無しさん@平常通り:2009/11/08(日) 19:23:42 ID:l+zsET2MO
外環外回り和光辺りで事故
渋滞始まってる、救出活動で通行止めか?
乗用車が下り口と本線の分離帯に激突?して引っ繰り返ってる
運転席か助手席か分からないが片側グチャグチャで死を予感させる惨状
434名無しさん@平常通り:2009/11/08(日) 19:25:56 ID:l+zsET2MO
ついでに首都高5号上り
戸田から高島平、作業+事故で4キロ40分
435名無しさん@平常通り:2009/11/08(日) 19:33:57 ID:l+zsET2MO
外環通行止めではない模様
436名無しさん@平常通り:2009/11/08(日) 19:37:49 ID:0c2byb8mO
厚木〜町田、何があったの?
全然動かない。
437名無しさん@平常通り:2009/11/08(日) 20:04:01 ID:Joi8yMzEO
中井PAから出られない。殆ど動かない。
438名無しさん@平常通り:2009/11/08(日) 20:07:35 ID:fS0rRsfQ0
439名無しさん@平常通り:2009/11/08(日) 20:09:09 ID:Joi8yMzEO
中井PA前、パトと救急車通過。
440名無しさん@平常通り:2009/11/08(日) 20:10:57 ID:iVQA0HaTO
中井から出ないのが勝組
441名無しさん@平常通り:2009/11/08(日) 20:14:57 ID:fS0rRsfQ0
東名上り厚木ICの先の相模川の上付近で事故の模様。
大井松田〜秦野中井まで100分、秦野中井〜厚木まで60分と出ております。
厚木ICから東名に入ろうとする車でR129も渋滞している模様。
厚木ICで降りる予定なら、R246もところどころ混んでいるが、大井松田で降りて
R246の方が早そう!
442名無しさん@平常通り:2009/11/08(日) 21:10:51 ID:YQ/hYltz0
この時間で大井松田から渋滞かよ
443名無しさん@平常通り:2009/11/08(日) 21:40:09 ID:qsATs9EWO
足柄でのんびり風呂入って時間潰すか
444名無しさん@平常通り:2009/11/09(月) 18:15:08 ID:tumf//2HO
>>434
時速6だったのか
凄い渋滞だ
445名無しさん@平常通り:2009/11/10(火) 19:08:52 ID:cvG0R2UAO
中央道通行止、始まったな。
446名無しさん@平常通り:2009/11/10(火) 20:18:45 ID:QqHK4FavO
八王子西インターで降りて料金所通過してたしか、料金所目の前の交差点はT字路だから普通車、4トンクラスならそこでUターン出来るんじゃない?
447名無しさん@平常通り:2009/11/11(水) 00:51:47 ID:rKH6onHX0
東名下り
吉田→相良牧の原
車両火災で通行止め
その関係で吉田IC出口で2Km渋滞
448名無しさん@平常通り:2009/11/11(水) 00:57:19 ID:06SwMyLgO
牧之原〜吉田火災どんな事故でつか?
449名無しさん@平常通り:2009/11/11(水) 01:48:39 ID:ueKaeYk0O
牧之原の車両火災→参照
http://s.z-z.jp/thbbs.cgi?id=radio4-repo&p3=&th=1
450名無しさん@平常通り:2009/11/11(水) 02:09:53 ID:WCX5r33TO
誰か、東名下り情報持ってない?
451名無しさん@平常通り:2009/11/11(水) 02:32:07 ID:1Dj43mPmO
近畿道北行き
ペリカンさんが隊列組んで核輸送中
452名無しさん@平常通り:2009/11/11(水) 02:35:11 ID:ueKaeYk0O
>>44
最新の情報ではありませんが、通過時点で積み荷にも延焼してたましたよ。
かなり時間を要すると思います。
↓少し前の状況なら↓
<a href="http://s.z-z.jp/thbbs.cgi?id=radio4-repo&p3=&th=1">牧之原の車両火災</a>
453名無しさん@平常通り:2009/11/11(水) 06:23:26 ID:ueKaeYk0O
レス間違えてました。
4
正しくは
>>450
でした。
m(__)m
すみませんでした。
454名無しさん@平常通り:2009/11/11(水) 07:38:32 ID:QQNj1ZguO
湾岸線…自然渋滞?
455名無しさん@平常通り:2009/11/11(水) 13:23:44 ID:ill8++1iO
C2江北から渋滞
何で?
456名無しさん@平常通り:2009/11/11(水) 17:44:03 ID:ojcfZdMGO
>>455
事故
457名無しさん@平常通り:2009/11/13(金) 14:03:12 ID:RmxmEWg9O
これから首都高を使う人は注意
オバマ来日で都心部を中心に通行止区間多数あり
458名無しさん@平常通り:2009/11/13(金) 15:41:15 ID:CoNKVCz+O
首都高3号上り渋谷付近全く動きません。
459名無しさん@平常通り:2009/11/13(金) 15:47:59 ID:xOZZIyt2O
羽田空港到着。
460東名上り:2009/11/14(土) 09:54:55 ID:ys4V1VbxO
裾野 - 沼津間で横転事故、静岡近くまで渋滞。
箱根に逝く予定だが、沼津で下道に降りた。
461名無しさん@平常通り:2009/11/14(土) 14:17:39 ID:UB5moH7u0
オバマのせいでC1全部通行止めだな。
462名無しさん@平常通り:2009/11/15(日) 17:54:17 ID:Dd7P9FnSO
常磐3O
中央35
463名無しさん@平常通り:2009/11/15(日) 17:59:06 ID:+XDufGyaO
湾岸東行き、千鳥町事故処理が終わったが渋滞がかなり残ってる。
464名無しさん@平常通り:2009/11/15(日) 18:20:40 ID:Dd7P9FnSO
大和
分割していた渋滞1つ扱い
60
465名無しさん@平常通り:2009/11/15(日) 18:23:13 ID:9C7d1vtQ0
今の東名、中央道の渋滞は、連休ではない休日では
最高では?
60キロ渋滞って今日中に帰れるの?
466名無しさん@平常通り:2009/11/15(日) 18:23:17 ID:oIL17q0F0
60とかw
467名無しさん@平常通り:2009/11/15(日) 18:32:09 ID:1OOrk4jh0
60とかもうダメだね。どうやら事故が連続してるみたい。
現場では路肩走行なんかあちこち発生してんだろうな。
468名無しさん@平常通り:2009/11/15(日) 18:45:06 ID:1VlMPwCN0
昨日雨だったから今日に集中してるのかね
早めに帰ってきてよかった
469首都圏上り渋滞情報:2009/11/15(日) 18:58:34 ID:Fq+sZa6P0
東名:御殿場→中井PA(事故)、秦野中井の先→大和トンネル
中央道:大月→小仏トンネル、八王子→三鷹料金所
関越道・上信越道:断続的に富岡→鶴ヶ島、新座料金所→練馬
東北道:断続的に栃木都賀JCT→群馬/埼玉県境
常磐道:断続的につくばJCT→首都高加平
千葉方面:断続的に千葉東JCT→市川・湾岸市川、袖ヶ浦→海ほたる
470名無しさん@平常通り:2009/11/15(日) 19:09:59 ID:Ynkhjwo50
東名高速
上り 大和TN付近 -- 渋滞20km
上り 中井PA付近 -- 渋滞25km
上り 中井PA付近 衝突事故 車線規制
上り 大井松田付近 追突事故 全車線規制
上り 山北BS付近 追突事故 車線規制
上り 太郎ケ尾TN付近 追突事故 車線規制
上り 岩津BS付近 -- 渋滞5km
下り 松岡BS付近 -- 渋滞12km
下り 宇利TN付近 -- 渋滞8km
下り 美合PA付近 -- 渋滞10km
471名無しさん@平常通り:2009/11/15(日) 19:11:04 ID:Ynkhjwo50
中央自動車道
上り 調布付近 -- 渋滞15km
上り 小仏TN付近 -- 渋滞30km
上り 鶴川大橋付近 追突事故 規制なし
下り 八ヶ岳PA付近 故障車 規制なし
下り 瑞浪天徳BS付近 -- 渋滞10km
下り 土岐付近 -- 渋滞1km
下り 小牧JCT付近 -- 渋滞3km
472名無しさん@平常通り:2009/11/15(日) 19:12:36 ID:Ynkhjwo50
関越自動車道
上り 東松山付近 -- 渋滞35km
上り 東松山付近 追突事故 追越車線規制
上り 花園付近 故障車 規制なし
上り 練馬付近 -- 渋滞4km
下り 寄居PA付近 故障車 規制なし
473名無しさん@平常通り:2009/11/15(日) 19:13:35 ID:Ynkhjwo50
東北自動車道
上り 利根川橋付近 -- 渋滞30km
上り 栃木付近 -- 渋滞5km
上り 矢板付近 -- 渋滞17km
下り 宇都宮付近 故障車 規制なし
下り 鶴巣PA付近 故障車 規制なし
474名無しさん@平常通り:2009/11/15(日) 19:14:41 ID:Ynkhjwo50
常磐自動車道
上り 柏付近 -- 渋滞7km
上り 谷和原付近 -- 渋滞16km
上り 谷田部先付近 故障車 規制なし
上り 三郷JCT付近 -- 渋滞1km
下り 千代田石岡先付近 故障車 規制なし
475名無しさん@平常通り:2009/11/15(日) 19:15:55 ID:Ynkhjwo50
京葉道路
上り 市川付近 施設工事 追越車線規制
上り 市川付近 -- 渋滞5km
上り 花輪付近 -- 渋滞2km
上り 幕張付近 -- 渋滞6km
上り 穴川西付近 -- 渋滞2km
476名無しさん@平常通り:2009/11/15(日) 19:16:44 ID:Ynkhjwo50
東関東自動車道
上り 湾岸市川付近 -- 渋滞7km
上り 湾岸千葉付近 -- 渋滞2km
下り 四街道付近 故障車 規制なし
477名無しさん@平常通り:2009/11/15(日) 19:17:41 ID:Ynkhjwo50
東京湾アクアライン
上り アクアトンネル付近 -- 渋滞2km
上り アクアトンネル付近 -- 渋滞7km
上り 木更津金田付近 -- 渋滞1km
478名無しさん@平常通り:2009/11/15(日) 19:20:21 ID:sRKjhb8/0
今週すごいな。なんかイベントあった?
俺は9月くらいまでは結構使っていたけど
ここ1ヶ月くらいはインフルエンザ怖くてひきこもりだ。
479名無しさん@平常通り:2009/11/15(日) 19:47:01 ID:ONamWV7cO
東名高速上り大和バス停を先頭に60キロ渋滞
480名無しさん@平常通り:2009/11/15(日) 19:49:18 ID:Ynkhjwo50
>>479
出ましたね。

東名高速
上り 大和TN付近 -- 渋滞60km
481名無しさん@平常通り:2009/11/15(日) 19:55:48 ID:wnWdIizA0
快晴の日はこうなることを十分考慮すべし
482名無しさん@平常通り:2009/11/15(日) 19:58:57 ID:ONamWV7cO
大和TN付近を先頭で足柄SA付近まで渋滞って……………






えっ!?((((゜д゜;))))
483首都圏上り渋滞情報:2009/11/15(日) 20:12:22 ID:Fq+sZa6P0
東名:足柄SA→大和トンネル
中央道:大月の先→小仏トンネル、稲城→調布の先
関越道:寄居PA→嵐山小川の先
関越道:佐野SA→群馬/埼玉県境
常磐道:谷田部の先→守谷SA
千葉方面:船橋→市川の先

東名以外は解消傾向
484名無しさん@平常通り:2009/11/15(日) 22:46:49 ID:SdrFfqslO
あげ
485名無しさん@平常通り:2009/11/15(日) 22:55:15 ID:yVoIXOgH0
東名…
近頃は休日にうっかり車で静岡の実家になぞ帰れん
486名無しさん@平常通り:2009/11/15(日) 23:04:01 ID:SdrFfqslO
板金屋がもうかるな〜
487名無しさん@平常通り:2009/11/15(日) 23:19:37 ID:SdrFfqslO
あげ
488名無しさん@平常通り:2009/11/15(日) 23:47:01 ID:YKcCNX0h0
日が変わるのにまだ13キロ渋滞してるんだなw
ワロス
おやすみなさい。
489名無しさん@平常通り:2009/11/16(月) 01:25:38 ID:uDDKrN4sO
大渋滞
490名無しさん@平常通り:2009/11/16(月) 02:03:19 ID:w9NygW2MO
昨日の日曜日正午過ぎ、
中央道上り
府中バス停付近で

ナンバーは故意に角度が付けられ読み取れなくしてありましたが、
アルミのロゴには(株)○ワ○クとカタカナ4文字だったトラック

会社名にひょっとしたらというのがありましたらレスお願いします
m(_ _)m
491名無しさん@平常通り:2009/11/16(月) 10:45:18 ID:+6YsQUAxO
>>490
割れたガラスを早く直しに行けよ
ついでに警察にも届けろよ
492名無しさん@平常通り:2009/11/16(月) 11:45:09 ID:NFey1t2wO
4トン?

ス○リ○?
493名無しさん@平常通り:2009/11/17(火) 18:15:25 ID:+9AANsdGO
みたい。
各営業所に問い合わせてみます
と言ってそのままw

俺、ちょっと面倒臭いこと出来る人なのだけど
494名無しさん@平常通り:2009/11/18(水) 08:38:46 ID:96yvWzacO
よこよこじこよ(下り方面)
495名無しさん@平常通り:2009/11/18(水) 12:44:36 ID:BiKyb07YO
脅迫から恐喝に持ち込むってか
496名無しさん@平常通り:2009/11/20(金) 18:24:37 ID:AyJTmGbUO


497名無しさん@平常通り:2009/11/20(金) 22:31:18 ID:ai+ccgURO
あいうえお
498名無しさん@平常通り:2009/11/21(土) 01:56:18 ID:XE2YaHI7O
小牧
上り出口付近
車火災
車線規制
499名無しさん@平常通り:2009/11/21(土) 02:38:30 ID:03rOcOO/0
渋滞避けて移動した
昨日18:06八王子IC発-21:27土岐JCT-21:53豊田JCT-22:27四日市JCT-22:43亀山JCT-23:18草津JCT-0:02茨木IC着
500名無しさん@平常通り:2009/11/21(土) 08:44:23 ID:+eDzDELPO
関越道下り、三芳付近で事故
渋滞5` 所沢−川越85分
501名無しさん@平常通り:2009/11/21(土) 08:52:33 ID:75QRIGkPO
関越は三芳PAのどのくらい先なんだろう?
ぜんぜん動かないんだが…
502名無しさん@平常通り:2009/11/21(土) 08:58:06 ID:+eDzDELPO
>>501
三芳P.A付近としかわからないが、乗用車3台の事故で2車線規制だそうだ
ソース:NACK5
503名無しさん@平常通り:2009/11/21(土) 09:00:33 ID:75QRIGkPO
>>502
ありがとう。
2車線規制は厳しいですね。
504名無しさん@平常通り:2009/11/21(土) 09:02:46 ID:K7RG+hVsO
>>500-502
首都高与野→圏央川島に抜けた方が早そうだな

多分、R17・R16・R254で1時間はかからないはず
505名無しさん@平常通り:2009/11/21(土) 09:05:03 ID:mWTgqqNSO
関越道所沢→川越 所要約152分
506名無しさん@平常通り:2009/11/21(土) 09:05:08 ID:+eDzDELPO
>>503
情報小出しで申し訳ないです
所沢−川越は渋滞7`、通過に150分に延びた模様。
三芳P.Aで時間潰しするのがいいかと
頑張って下され
507504:2009/11/21(土) 09:16:14 ID:K7RG+hVsO
関越下り組の人は乙
これから都内→関越方面に行く人は>>504のルートを推奨

あと、東北道北上江釣子〜安代・八戸道浄法寺・釜石道東和は雪で通行止
東北や山間部へ行く場合は滑り止めを忘れずに。
508名無しさん@平常通り:2009/11/21(土) 09:18:27 ID:+xbDX/kdO
東名の伊勢原の事故はどんな状況ですか?
509名無しさん@平常通り:2009/11/21(土) 09:42:01 ID:dhxVYoX3O
厚木から動かなくなったな。
弁当食おう。
510名無しさん@平常通り:2009/11/21(土) 09:59:10 ID:UB7Fx2wy0
>>08
海老名SAから脱出できね
511名無しさん@平常通り:2009/11/21(土) 10:01:31 ID:75QRIGkPO
三芳PAも入ると脱出できないから気をつけて!
512名無しさん@平常通り:2009/11/21(土) 10:04:05 ID:75QRIGkPO
ちなみに三芳の事故は16キロポスト付近。
乗用車3台の事故と2台の事故の2件発生中の模様。
513名無しさん@平常通り:2009/11/21(土) 10:04:50 ID:1Y1tTheo0
1000円に釣られて事故渋滞か
514名無しさん@平常通り:2009/11/21(土) 10:07:15 ID:4WU5XJb90
関越道の事故現場は三芳PA先2km位。東名の伊勢原の事故は二車線規制で
厚木〜秦野中井まで60分だそう。
515名無しさん@平常通り:2009/11/21(土) 10:21:21 ID:UB7Fx2wy0
ウォーー
中央道廻ればよかった!
516名無しさん@平常通り:2009/11/21(土) 10:25:19 ID:xzNOF7uQO
三芳付近でズベタラ
環状8号もズベタラ
横浜→三芳(三京・環八・関越)で3時間半
もうダメぽ
517名無しさん@平常通り:2009/11/21(土) 10:30:28 ID:tgaAEwbM0
大事故だな
死者でたか?
詳細わかるひとレポよれし
518名無しさん@平常通り:2009/11/21(土) 10:30:50 ID:7/KaoWwrO
これから圏央道から八王子JCTにはいって中央道の下り相模湖まで行こうと思ってますが流れてますかね?
519名無しさん@平常通り:2009/11/21(土) 10:34:50 ID:dhxVYoX3O
東名伊勢原、37qポスト、ベンツとプジョーの軽い事故、現在規制無し。
520名無しさん@平常通り:2009/11/21(土) 10:41:01 ID:gYVL7MwL0
>>518
八王子から相模湖まで真っ赤(JARTIC)
521名無しさん@平常通り:2009/11/21(土) 10:51:01 ID:xzNOF7uQO
三芳抜けた
さっき上り線を前後ぺっしゃんこ
十中八九死んでる新型スカイラインが
運ばれて行ったですよ

三芳ちょっと先付近、ブレーキ痕と盛大なガラス等
522名無しさん@平常通り:2009/11/21(土) 10:59:28 ID:jd2w7+odO
海老名SA付近でも事故?
さっき横をパトカー抜けてった
523名無しさん@平常通り:2009/11/21(土) 10:59:57 ID:3pZB2D51O
>>521
同乗者がアウトでも意外と生存率高いんだよな、「運転席だけ」は。
524名無しさん@平常通り:2009/11/21(土) 11:00:35 ID:a9nLjMQ7O
東北道テレホンサービス、全然つながんねー
525名無しさん@平常通り:2009/11/21(土) 11:18:40 ID:tFaMGZ5i0
東海道昼特急大阪1号 東京駅発6:50 東名山北→鮎沢PA 2時間32分遅れ
526名無しさん@平常通り:2009/11/21(土) 11:24:44 ID:1jbS5/lo0
鶴ヶ島インタ付近ヘリうるせーと思ったら三芳で事故か
527名無しさん@平常通り:2009/11/21(土) 11:37:29 ID:/+HMdSFlO
しかしなんで車間取らないんかね
バカなのかな
528名無しさん@平常通り:2009/11/21(土) 11:45:31 ID:RunQscfJO
九州自動車道 八幡インターで追突事故

何で追突事故起こすの?何で車間距離とらないの?バカなの?死ぬの?
529名無しさん@平常通り:2009/11/21(土) 11:55:58 ID:GvSE8nk3O
今、携帯しか無いので文字情報しか見られない…
誰か優しい人、現時点での横浜町田から沼津までの東名の状況教えてたもれ。

Yahooの道路情報見ると真っ赤…orz
530名無しさん@平常通り:2009/11/21(土) 11:59:21 ID:GvSE8nk3O
文字情報しかじゃなくて、文字情報が、の間違いです。

すみません。
531名無しさん@平常通り:2009/11/21(土) 12:02:45 ID:K7RG+hVsO
>>529-530
目で見るハイウェイテレホンで検索
文字情報も出る
532名無しさん@平常通り:2009/11/21(土) 12:10:19 ID:GvSE8nk3O
>>531 ありがとうございます。助かります。
このサイトはじめて知りました。
533名無しさん@平常通り:2009/11/21(土) 12:19:19 ID:dcTBRiv70
>>529
東名下り
厚木から小田原厚木
終点まで
箱根新道
国一
伊豆縦貫 沼津が正解
小田原厚木覆面注意な
534名無しさん@平常通り:2009/11/21(土) 12:21:18 ID:ANh5CU6jO
東北道下り盛岡南からの雪通行止めが解除にならない><
晴れてるし路面もほぼ乾いてるのに
535名無しさん@平常通り:2009/11/21(土) 12:26:08 ID:4Rz78r8IO
渋滞ハマってるやつらざまーみろwwwwwwwwwwww
536名無しさん@平常通り:2009/11/21(土) 12:37:27 ID:ANh5CU6jO
やたっ!
ギリで解除(⌒o⌒)
537名無しさん@平常通り:2009/11/21(土) 12:47:06 ID:vkYQqPToO
東北道渋滞最後尾追い越し車線で4台追突事故。
これから酷い渋滞になりそう。
538名無しさん@平常通り:2009/11/21(土) 12:50:39 ID:K7RG+hVsO
>>537
どこで事故?

状況次第じゃ常磐+北関・磐越で迂回推奨かな
539名無しさん@平常通り:2009/11/21(土) 12:58:25 ID:J9VnfLjiO
豊川〜豊田の事故って、どんな感じですか?
25キロ渋滞みたいなのですが。
540名無しさん@平常通り:2009/11/21(土) 13:04:34 ID:J9VnfLjiO
と思ってたら、音羽蒲郡で完全停止。オワタ
ちなみに下り線です。
541名無しさん@平常通り:2009/11/21(土) 13:29:03 ID:QCiZQwlD0
さすがに紅葉シーズン3連休は、渋滞がひどいなぁ。
中央道も12時超えてもこの渋滞か。
上野原の事故マークは何か関係してるのかしら。
JARTICありがたいけど、もうちょっと情報ほしいなぁ。
542名無しさん@平常通り:2009/11/21(土) 13:42:02 ID:YDNRRLo70
>541
中央道 下り 上野原IC付近 故障車 規制なし
543名無しさん@平常通り:2009/11/21(土) 13:44:07 ID:QCiZQwlD0
dクス
ほんじゃ、相模湖〜八王子JCTはいつもの渋滞か。
ウツだ。。。
544牧の原SA@横浜発昼特急大阪行き:2009/11/21(土) 13:58:35 ID:jd2w7+odO
>>540
岡崎まで2時間以上
デート間に合わない俺\(^O^)/オワタ
545名無しさん@平常通り:2009/11/21(土) 14:01:08 ID:mWTgqqNSO
>>544
東名下り 音羽蒲郡→岡崎 所要約77分
546名無しさん@平常通り:2009/11/21(土) 14:46:49 ID:/+HMdSFlO
今日は何人死んで何人病院送りで何人日帰りになったのかな
547名無しさん@平常通り:2009/11/21(土) 15:05:16 ID:RpOe/yY0O
東名東京料金所上下渋滞
548名無しさん@平常通り:2009/11/21(土) 15:05:48 ID:jd2w7+odO
>>545
東名下り
豊川ICより7km先17km渋滞で抜けるのに100分て…
549名無しさん@平常通り:2009/11/21(土) 15:10:28 ID:QCiZQwlD0
中央道、すいてきたと思ったら
また相模湖の下りるとこで事故っぽいT.T
550名無しさん@平常通り:2009/11/21(土) 16:25:24 ID:UBVscGC7O
高速1000円で、運転下手な奴等が利用して、事故多発。
マジで値段を元に戻してほしい。事故の巻き添えくらったら堪らんわ。それに環境にも悪いし。
551名無しさん@平常通り:2009/11/21(土) 16:29:44 ID:Xsz7f+uJO
中央道上りの渋滞が伸びてきた。
552名無しさん@平常通り:2009/11/21(土) 16:33:35 ID:L+2dz98zO
下りがまだ渋滞してるって、帰省ラッシュみたいだ。
553名無しさん@平常通り:2009/11/21(土) 16:37:10 ID:UdLqsImKO
東名下り、横浜からの渋滞状況おせーて
554名無しさん@平常通り:2009/11/21(土) 16:56:18 ID:Xsz7f+uJO
中央道上り、大月から八王子まで50分
555名無しさん@平常通り:2009/11/21(土) 18:27:05 ID:PHr6U2bpO
九州道上り 
久留米〜筑紫野事故渋滞5キロ@広川インター付近の電光表示板
556名無しさん@平常通り:2009/11/21(土) 18:59:39 ID:sFy3O+BhO
関越道上り、嵐山から盛大に事故渋滞
557名無しさん@平常通り:2009/11/21(土) 19:02:40 ID:PHr6U2bpO
続報
九州道上り
鳥栖JCT大分道から九州道への合流車線での追突?が原因?
事故車は現場に止まったまま。

依然ノロノロ運転
違ったらスマソ
558名無しさん@平常通り:2009/11/21(土) 19:24:26 ID:r6Z2f1C3O
559名無しさん@平常通り:2009/11/21(土) 20:22:16 ID:dhxVYoX3O
今日は東京から名古屋に行って、これから東京に帰るとこだけど、事故だらけで高速道路として機能してないな。
ETC千円マジやめて欲しいわ。
560名無しさん@平常通り:2009/11/21(土) 21:02:07 ID:mqNhHDw90
明日の昼過ぎに調布から亀山まで行くんですが、やはり中央道経由の方がいいですかね・・・
561名無しさん@平常通り:2009/11/21(土) 21:27:53 ID:3pZB2D51O
明日は天気悪いからそんなに混まないと予想
562名無しさん@平常通り:2009/11/21(土) 21:37:43 ID:vao1yGXpO
私の車にはナビが付いてません。
東京方面から東名を使い、名古屋高速の丸の内インターで下りる場合、豊田ジャンクションから伊勢湾へ行くのと、名古屋から東名阪へ行くのとどちらが解りやすいですか?
スレ違いスマソ。
563名無しさん@平常通り:2009/11/21(土) 22:11:59 ID:gqkGG/MN0
>>562
どちらかと言うと伊勢湾岸経由。
伊勢湾岸なら名古屋南JCTで名古屋高速大高線へ→そのまま環状線へ
東名阪なら上社JCTで高針方面へ→そのまま名古屋高速東山線へ→丸田町JCTで環状線へ

>>550
>>559
しかし、政府はさらに高速の交通状況を悪化させる政策を・・・orz
564名無しさん@平常通り:2009/11/22(日) 00:50:03 ID:ZtCBOxoh0
宿泊施設みたいに平日安くして休日高くしてほしい。
連休はぼったくり価格で。
民営化したんだからそれくらいやれよ。
565名無しさん@平常通り:2009/11/22(日) 04:32:48 ID:pDM1GeyDO
右車線7Oで塞ぐ馬鹿

後ろもさっさと左進めよ
566名無しさん@平常通り:2009/11/22(日) 06:58:37 ID:5AmLkpgs0
関越 下り
大泉からもう混みかけ、流れてはいるが車両多し
今から乗るんじゃ激こみだろう
567名無しさん@平常通り:2009/11/22(日) 07:00:21 ID:ypqqLigjO
年末のETC割引で物流を案ずるなら、時間帯制限or物流専用レーン設置でどうよ?勿論ジャマだから路側帯な
トラックはルール守らんから無理か
568名無しさん@平常通り:2009/11/22(日) 07:01:38 ID:yxHt857vO
前なら混んできたら下で行けばいいって話だったが1000円だと逆に迷いそうだな
569名無しさん@平常通り:2009/11/22(日) 07:04:15 ID:yxHt857vO
>>567
ルール守る守らないは車種に関係ないな
570名無しさん@平常通り:2009/11/22(日) 07:57:52 ID:LO15pKHN0
東北道下りはどんな状況?
571名無しさん@平常通り:2009/11/22(日) 10:40:14 ID:HzxxTfVBO
東名上り清水インターから先事故渋滞55分事故起こした奴は死ね!
572名無しさん@平常通り:2009/11/22(日) 10:47:12 ID:eMy8T/4CO
東名上り、動いてない

薩た峠から見たまま。

国1富士由比バイパスは富士まで80位で流れていた。
573562:2009/11/22(日) 12:22:05 ID:niEL4whvO
>>563
ありがとう。
伊勢湾で行ってみる。
574名無しさん@平常通り:2009/11/22(日) 12:39:45 ID:GSkUoKUQ0
>>565
>右車線7Oで塞ぐ馬鹿
そんな車をパッシングしても
なかなか左車線に退避してくれない
仕方なく左車線から追い抜くと
ジジイドライバーに睨みつけられた昨日の俺
575名無しさん@平常通り:2009/11/22(日) 13:22:54 ID:P128YhvQO
加古川バイパス混みすぎ
576名無しさん@平常通り:2009/11/22(日) 13:56:07 ID:yxHt857vO
>>574
パッシングするからだろ
普通に抜きゃいいじゃん
577名無しさん@平常通り:2009/11/22(日) 14:03:50 ID:pDM1GeyDO
中国道美東SA近くのトンネル。
右車線塞ぎ馬鹿が追突された模様。
右車線遅いと左車線から次々来られるし危険。
手前ハイエースだかキャラバン運転席潰れ、前のコソパクトひっくり返り、
先に玉突き。左にも1台。
7台かな。10分後にパトカーとか来たみたい。
http://imepita.jp/20091122/490970
578名無しさん@平常通り:2009/11/22(日) 14:08:44 ID:V7nLYhP90
>>568
>前なら混んできたら下で行けばいいって話だったが1000円だと逆に迷いそうだな

そうかな?
逆に、1000円にこだわってるやつは途中で降りたがらないから、
金額気にしないやつは途中から降りて下から行けばいい。
579名無しさん@平常通り:2009/11/22(日) 14:18:31 ID:3+WhxMFRO
これが無料だったら、すぐ降りれそうだけどな。

あ、下も混む可能性があるが。
580名無しさん@平常通り:2009/11/22(日) 15:01:39 ID:V7nLYhP90
渋滞情報見ると首都高がすごい空いてるんだけど、
これは連休でみんな地方に行っちゃったってこと?
581名無しさん@平常通り:2009/11/22(日) 15:05:36 ID:O+Nz6eBv0
今日は平和だな
582名無しさん@平常通り:2009/11/22(日) 15:06:08 ID:CQeoV34Z0
日曜の昼間なんていつもこんなもん
連休中日ともなれば尚更
583名無しさん@平常通り:2009/11/22(日) 15:07:23 ID:yxHt857vO
毎週ガラガラ
特に午後なんて
584名無しさん@平常通り:2009/11/22(日) 15:48:26 ID:AOxB3qw/0
>>574
なんでパッシングなんかするの?さっさと抜かないと後ろが詰まるだろ。
あとジジイの顔はいいから前見て走れ。
585名無しさん@平常通り:2009/11/22(日) 17:00:57 ID:nAR+cmbk0
混んできたな。
連休の中日なのに。
おれみたいに明日仕事って奴多いのか?
586名無しさん@平常通り:2009/11/22(日) 17:11:42 ID:U6IVjZBP0
今晩から岩手の方へ行くがタイヤ替えた方がいいの?
587名無しさん@平常通り:2009/11/22(日) 18:15:34 ID:AOxB3qw/0
>>586
盛岡の今から午前7時までの気温が3℃から1℃だね。
588名無しさん@平常通り:2009/11/22(日) 19:15:58 ID:aMtJLVk8O
東京に向かう東北、関越、中央、東名は全滅ですなぁ。
いま東北道下り上河内だけど、多摩までどう帰ろうか悩む。

C2まで行って中央か、外環で練馬で降りるか。。。
圏央道が東北道まで繋がれば、選択の幅が広がるんだけどなぁ。
589名無しさん@平常通り:2009/11/22(日) 20:44:58 ID:X4Z3r0vn0
東北道上り本宮→郡山JCT
事故通行止め

>>586
冬タイヤの方が無難

>>588
ちなみに、混んでるようであれば久喜で降りて圏央道川島に逃げる方法もある
(県道12号で菖蒲・桶川を抜けて1時間はかからないぐらい)
590名無しさん@平常通り:2009/11/22(日) 21:56:30 ID:84cA/+j/0
品川駅から練馬ICに出る道を教えてください
591名無しさん@平常通り:2009/11/22(日) 22:03:43 ID:X3q5GNd50
品川駅−第一京浜−山手通り−目白通り−練馬IC
はどうでしょう?
592名無しさん@平常通り:2009/11/22(日) 22:08:15 ID:84cA/+j/0
>>591
それで行かせて貰います、ありがとう。
593名無しさん@平常通り:2009/11/23(月) 00:28:19 ID:yYyrl1cZ0
>>591
それがベストだね。五反田駅までショートカットできると尚良し。
594名無しさん@平常通り:2009/11/23(月) 06:36:36 ID:uTJdT0IMO
外環内回り和光付近、すげえ数のパトカー通ったけど何事?
595名無しさん@平常通り:2009/11/23(月) 06:51:34 ID:YkLX9edFO
>>594外環乗ったが、交通規制とかでメチャクチャトロかった。

重要人物でも護送してんのだろか
596名無しさん@平常通り:2009/11/23(月) 12:52:08 ID:nXEAWnL70
>>1
597名無しさん@平常通り:2009/11/23(月) 16:33:15 ID:oduXrx790
さあ、始まったな
598名無しさん@平常通り:2009/11/23(月) 17:13:07 ID:smjTvMJAO
あげ
599名無しさん@平常通り:2009/11/23(月) 17:27:30 ID:HGB4X5WS0
今日も凄そうだね。東名60キロなるか!
600名無しさん@平常通り:2009/11/23(月) 17:37:45 ID:VHA/YAd30
17時30分現在の東名高速道路情報です。

上り 袋井IC 7km
    菊川IC 6km
    吉田IC 13km
    清水IC 9km
    富士川SA 12km
    沼津IC 16km
    大和TN 50km

下り 松岡BS 25km
    静岡IC 25km
    三ケ日IC 11km
    宇利TN 2km
    岡崎IC 20km
    豊田JCT 7km
601名無しさん@平常通り:2009/11/23(月) 17:40:27 ID:BcWgPgYs0
東名ひどいなw
602名無しさん@平常通り:2009/11/23(月) 17:40:34 ID:TPKjvr0J0
中央道
上り 調布付近 -- 渋滞17km
上り 小仏TN付近 -- 渋滞30km

飯が美味すぎる
603名無しさん@平常通り:2009/11/23(月) 17:41:20 ID:WwXSVy/kO
最近帰省ラッシュでもない、中央土岐・名神竜王30キロ越え!
604名無しさん@平常通り:2009/11/23(月) 17:42:56 ID:Sg/YWfqk0
渋滞情報@関東・甲信越上り
東名上り:足柄SA・オダアツ平塚→大和トンネル
中央道上り:大月の先→小仏トンネル、八王子→三鷹料金所
関越道上り:断続的に上信越道松井田妙義→花園、嵐山小川の先→高坂SA、鶴ヶ島JCT→川越、新座料金所→練馬
東北道上り:那須→矢板、断続的に北関東道都賀→加須、断続的に浦和の先→首都高東領家
常磐道上り;日立中央→水戸北、断続的につくばJCT→首都高加平
千葉方面:袖ヶ浦の先→海ほたる、断続的に蘇我・千葉東金道路大宮→花輪
605名無しさん@平常通り:2009/11/23(月) 17:42:56 ID:pdSoEchmO
>>602
ゲー、まじっすか?
今高速バスでそっち向かっているんすけど…
606名無しさん@平常通り:2009/11/23(月) 17:45:18 ID:TPKjvr0J0
>>605
紅葉シーズンならこのくらい普通っすよ?
普通の土日だって20km超えるし
607名無しさん@平常通り:2009/11/23(月) 17:50:53 ID:oduXrx790
新名神でも渋滞、上り名古屋方面、亀山JCT付近を先頭に5km
608名無しさん@平常通り:2009/11/23(月) 17:53:45 ID:8qdXMPSf0
北陸道
小杉−砺波 上下線 車両火災で通行止
609主な渋滞まとめ@東海・近畿地方:2009/11/23(月) 17:59:37 ID:Sg/YWfqk0
東名上り:浜松→袋井の先、相良牧之原→大井川橋、断続的に日本平PA→沼津の先
名神上り:京都東・京滋石山→瀬田東、多賀SA→彦根の先、大垣・東海北陸道尾西→一宮
東名下り:断続的に裾野の先→静岡(事故2箇所)、浜松西→三ヶ日(事故)、豊川の先→豊田JCT
名神下り:北陸道長浜→米原JCTの先、多賀SAの先→栗東、瀬田東→京都南、天王山2ルート分岐・京滋久我山JCT→吹田
中央道下り:中津川→土岐JCT
東名阪道上り:伊勢道津の先・新名神鈴鹿山トンネルの先→御在所SA
※北陸道砺波〜小杉は火災通行止め
610名無しさん@平常通り:2009/11/23(月) 18:00:50 ID:094cN5F1O
東名下り三ケ日インター付近にパトカー数台停まっていてその後渋滞。
何があった?
611名無しさん@平常通り:2009/11/23(月) 18:07:12 ID:h1mWA7ws0
東名すげーな
合計80キロ以上渋滞してるな
612主な渋滞まとめ@その他:2009/11/23(月) 18:07:32 ID:Sg/YWfqk0
中国道・山陽道上り:吉川JCT・三木JCT→宝塚トンネル
第二神明:明石大橋→垂水→名谷→阪神高速深江の先
高松道:白鳥大内→引田の先
米子道上り:米子→溝口の先
九州道上り:菊水の先→広川、大分道朝倉の先→鳥栖JCTの先、小倉東→関門橋
613名無しさん@平常通り:2009/11/23(月) 18:21:05 ID:Sg/YWfqk0
渋滞情報@関東上り
東名上り:足柄SAの先・オダアツ伊勢原→大和トンネル、首都高池尻→谷町
中央道上り:大月の先→小仏トンネル、八王子→三鷹料金所の先
関越道上り:断続的に上信越道松井田妙義の先→川越、新座料金所→練馬
東北道上り:黒磯板室→矢板、栃木都賀JCT→群馬/埼玉県境、断続的に浦和→首都高加賀
常磐道上り:日立中央→水戸北、断続的につくばJCT→首都高加平
千葉方面:袖ヶ浦の先→海ほたる、断続的に蘇我・千葉東金道路大宮の先→花輪
614名無しさん@平常通り:2009/11/23(月) 18:21:25 ID:pdSoEchmO
>>606さん

情報ありがとうございました。気長に行きます。
大月〜上野原93分ってorz
615主な渋滞まとめ@東海・近畿東部:2009/11/23(月) 18:32:03 ID:Sg/YWfqk0
名神上り:京都南の先・京滋石山→瀬田東、八日市→彦根の先、大垣・東海北陸道尾西→一宮
東名上り:伊勢湾岸道豊田南・豊田東→豊田JCTの先、浜松→袋井、掛川→菊川(事故)、相良牧之原→大井川橋
東名下り:富士の先→静岡、豊川の先→豊田JCT
名神下り:断続的に北陸道長浜の先→栗東、断続的に瀬田東・京滋久我山JCT→吹田
中央道上り:中津川→土岐
東名阪道上り:伊勢道芸濃・新名神鈴鹿山トンネルの先→御在所SA
西名阪道上り:天理の先→香芝
阪和道上り:御坊の先→下津
616主な渋滞まとめ@近畿西部・中国・四国・九州:2009/11/23(月) 18:35:03 ID:Sg/YWfqk0
中国道・山陽道上り:断続的にひょうご東条・三木JCT→中国豊中の先
第二神明上り:明石大橋→垂水→名谷→阪神高速深江
高松道:白鳥大内→引田の先
米子道上り:米子→溝口の先
九州道上り:菊水の先→広川、大分道朝倉の先→鳥栖JCTの先、小倉東→関門橋
617名無しさん@平常通り:2009/11/23(月) 19:00:44 ID:+SGrf8jF0
うおあぁぁぁぁ!
帰省(町田から富士宮)しなくてよかったぁぁぁ。
618名無しさん@平常通り:2009/11/23(月) 19:47:21 ID:IxqpGY+LO
渋滞やめて〜!
619名無しさん@平常通り:2009/11/23(月) 19:56:27 ID:ShIY4Stx0
京都東ICの入口の渋滞がすごかった。
西向きの入口は滋賀の逢坂峠あたりから混んでた。
620名無しさん@平常通り:2009/11/23(月) 20:20:18 ID:yyz/yuux0
財団法人日本道路交通情報センター 11月23日20時10分現在
東名高速
上り 大和TN付近 -- 渋滞40km
上り 吾妻山TN付近 追突事故 車線規制
上り 愛鷹PA付近 -- 渋滞2km
上り 焼津西BS付近 -- 渋滞10km
上り 本宿BS付近 -- 渋滞2km
上り 岩津BS付近 -- 渋滞4km
下り 愛鷹PA付近 -- 渋滞4km
下り 由比PA付近 -- 渋滞6km
下り 日本平PA付近 -- 渋滞7km
下り 焼津西BS付近 -- 渋滞6km
下り 岡崎付近 -- 渋滞17km
621名無しさん@平常通り:2009/11/23(月) 20:22:14 ID:yyz/yuux0
中央自動車道
上り 小仏TN付近 -- 渋滞19km
下り 小牧JCT付近 -- 渋滞5km
622名無しさん@平常通り:2009/11/23(月) 20:22:55 ID:yyz/yuux0
関越自動車道
上り 鶴ヶ島付近 -- 渋滞10km
上り 花園付近 -- 渋滞15km
623名無しさん@平常通り:2009/11/23(月) 20:24:02 ID:yyz/yuux0
東北自動車道
上り 加須付近 -- 渋滞7km
上り 館林付近 -- 渋滞2km
上り 佐野藤岡付近 -- 渋滞3km
上り 佐野藤岡付近 追突事故 路肩規制
上り 矢板付近 -- 渋滞13km
624名無しさん@平常通り:2009/11/23(月) 20:24:46 ID:yyz/yuux0
常磐自動車道
上り 三郷JCT付近 -- 渋滞2km
625名無しさん@平常通り:2009/11/23(月) 20:35:27 ID:TKjqfDVcO
今日、福岡県の甘木インターを11時に乗って龍野インターに18時すぎに着いた。
交通量は多かったが岡山で短い渋滞につかまっただけで済んだ。
けどいま山陽道備前→赤穂が通行止だってw 皆さん気をつけて〜
626名無しさん@平常通り:2009/11/23(月) 20:40:51 ID:qMZZGf9GO
山陽自動車道上り
赤穂手前で事故発生。
通行止めの真っ只中に巻き込まれました。全く動く気配なし。
消防車が5台以上走って行った。
火災発生で大きい事故っぽい。
627名無しさん@平常通り:2009/11/23(月) 20:44:20 ID:TKjqfDVcO
>>626
赤穂手前ってことは新幹線高架をくぐるあたりの下り坂&カーブのあたりかな?
開通まで軟禁ご苦労様です(:_;)
628名無しさん@平常通り:2009/11/23(月) 20:47:33 ID:5ZemzBAF0
山陽道通行止めだってよ(ワラ
629名無しさん@平常通り:2009/11/23(月) 21:03:04 ID:w6JtjlOPO
山陽道を下り中
上り線 備前‐赤穂 の通行止め
トラック1台が全焼してました
現場から福石PA辺りまで残存車輌あり
630名無しさん@平常通り:2009/11/23(月) 21:11:49 ID:Sg/YWfqk0
首都圏渋滞情報
東名上り:鮎沢PAの先→大和トンネル
中央道上り:談合坂SA→小仏トンネル
関越道上り:嵐山小川の先→高坂SAの先
東北道上り:ほぼ解消
常磐道上り:ほぼ解消
千葉方面:ほぼ解消
631名無しさん@平常通り:2009/11/23(月) 21:14:16 ID:smjTvMJAO
でも、今年の激しい渋滞もこれで年末までおさまるかな?
632名無しさん@平常通り:2009/11/23(月) 21:18:51 ID:Sg/YWfqk0
全国主な渋滞(首都圏除く)
東名・名神下り:富士の先(事故)、音羽蒲郡→岡崎の先、京都東の先、京都南の先→天王山2ルート合流部の先
東名・名神上り:京都東→瀬田東、彦根付近、伊勢湾岸道豊田南→岡崎
東名阪道上り:伊勢道芸濃→御在所SA
中国道・山陽道上り:断続的に神戸三田・三木JCTの先→中国豊中の先
※山陽道上り備前→赤穂は車両火災で通行止め
九州道上り:八女→広川
633名無しさん@平常通り:2009/11/23(月) 21:26:06 ID:qMZZGf9GO
山陽自動車道上り赤穂手前の事故は、21時丁度くらいに動き始めました。
トラックが見事に丸焼けで骨組みだけになってました。
634名無しさん@平常通り:2009/11/23(月) 21:40:36 ID:Um/U13QtO
まだ東名上りは40キロ近い渋滞だね
よく眠れそう
635名無しさん@平常通り:2009/11/23(月) 22:06:59 ID:1Stv1jDU0
山陽道上り 吉備サービスエリア混んでます。みんなこの先どうしようと交通情報のところに群がってる
636名無しさん@平常通り:2009/11/23(月) 22:12:26 ID:TKjqfDVcO
山陽道21時55分現在 通行止のままだな。
現場の後ろに溜まってた車のみ通行させてるのかな?
637名無しさん@平常通り:2009/11/23(月) 22:17:14 ID:TKjqfDVcO
>>636
と思ってたら山陽道は通行止 解除になりました!
638名無しさん@平常通り:2009/11/23(月) 22:20:16 ID:Ocb6+TzEO
山陽道の通行止だけど、和気〜赤穂を国道2号使わないで、
和気ICを左折し、県道使って30分かからずに行けたよ
ご参考に
639名無しさん@平常通り:2009/11/23(月) 23:06:34 ID:D58sQNZb0
http://www.jartic.or.jp/traffic/highway/kousoku/rhp0099.gif

中央道は全く渋滞してないのに、東名はまだ50kmくらい渋滞してる。
なんで中央道の渋滞が無いんだろう。。。
640名無しさん@平常通り:2009/11/24(火) 00:03:38 ID:SOtjS3190
まだ渋滞中
641名無しさん@平常通り:2009/11/24(火) 00:24:46 ID:P29nZxfY0
千円渋滞ワロタ
642名無しさん@平常通り:2009/11/24(火) 02:27:12 ID:bDSam/n+0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8900611
関東高速道路交通情報 09/11/21(土)〜23(月) 勤労感謝3連休
交通情報の画像をつなげて動画にして見た
643名無しさん@平常通り:2009/11/24(火) 02:36:22 ID:bDSam/n+0
644名無しさん@平常通り:2009/11/24(火) 02:50:57 ID:pEeJGDvM0
>>642
なんか渋滞が生き物の様に見えてくるな。
渋滞が湧き上がってくる感じw
645名無しさん@平常通り:2009/11/24(火) 09:44:47 ID:PvPFvwNQO
昨日の17時頃、東名上り厚木あたりでハマってたんだが。
ハイウェイラジオで「30キロポスト付近で人が入り込み、通行しずらくなってますのでご注意下さい」と
言ってたのだが、どういう状態だったんだろ?誰が何のために?誰か教えて。
646短パソマソ:2009/11/24(火) 15:24:23 ID:k1c/BWqqO
昨日までの渋滞最長どれぐらいだろ
647名無しさん@平常通り:2009/11/24(火) 17:44:02 ID:i3v6LIZmO
俺も昨日の17時すぎに山陽道上りの岡山インターで「自転車注意」との
電光表示を見たんだが何だったのか気になる。自転車の落下物か??
648名無しさん@平常通り:2009/11/25(水) 01:45:43 ID:7IN+nqiX0
俺が土曜日の下りで見た、後部に自転車搭載してた車じゃなかろうなw
649名無しさん@平常通り:2009/11/25(水) 16:45:00 ID:7dKxj1nB0
おっさんがチャリこいでた(笑)
しかも真ん中の車線

ティアナ確保
650名無しさん@平常通り:2009/11/25(水) 17:30:57 ID:kL6izkfVO
あれ、足柄saの先で渋滞してる
上り

何?事故?
651名無しさん@平常通り:2009/11/25(水) 17:36:45 ID:bzwjZGRqO
>>650
事故の模様
652名無しさん@平常通り:2009/11/25(水) 17:47:54 ID:kL6izkfVO
ありがとう
早く抜けられた
(つ´∀`)つ
653名無しさん@平常通り:2009/11/25(水) 18:30:10 ID:qxQ408p/O

3号東名
上り全線死亡9
下り岡崎17

4号中央
上り調布10
下り永福8

654名無しさん@平常通り:2009/11/28(土) 08:57:30 ID:tOXm5CqFO
朝から東北道事故多過ぎ
655名無しさん@平常通り:2009/11/28(土) 10:33:53 ID:uwQT1a9OO
アフターペイデーの割には各方面伸びが悪いな
お天気下り坂もあるんだろうが、首都高の赤具合からするとみんなお歳暮買い出しか
656高速渋滞予想:2009/11/28(土) 11:36:12 ID:0CDx8N6Y0
中央上り
→小仏19km
東名上り
→大和25km

事故予想
→中央4件
府中あたり
談合坂先

→東名3件
厚木合流
大和トンネル先
秦野中井パーキング先

今日のね
657名無しさん@平常通り:2009/11/28(土) 19:04:09 ID:VEIY0Q8A0
事故起こした奴は二度と車に乗るな
658名無しさん@平常通り:2009/11/28(土) 19:27:12 ID:lwM0Gf/4O
渋滞記録きぼん
659名無しさん@平常通り:2009/11/28(土) 19:54:17 ID:Wtk8Et28O
C2外回り北王子の先で事故。渋滞出始め中。
660名無しさん@平常通り:2009/11/28(土) 21:37:09 ID:VbsK+7KOO
甲府から新宿行きの高速バスに乗ってるんだが30キロポスト付近で全く動かん。横転事故らしく消防救急がサイレン鳴らしていったが何が起こってるんかエロい人教えて下されっ。
661名無しさん@平常通り:2009/11/28(土) 22:02:14 ID:uM7daSZSO
>>660
事故らしいが、通過にかなり時間かかる表示が出てた@談合坂SA
662名無しさん@平常通り:2009/11/28(土) 22:03:05 ID:wnoIK++HO
箱崎〜両国通行止
663名無しさん@平常通り:2009/11/28(土) 22:22:02 ID:uM7daSZSO
完全停止@八王子JCT先
664名無しさん@平常通り:2009/11/28(土) 23:45:53 ID:lwM0Gf/4O

中央上りは相模湖降りて八王子で乗るか

3と東名下りは用賀で降りて、東名川崎から乗ろう

>>662
楽しい?
665663:2009/11/29(日) 01:20:24 ID:MgAbGi9h0
4kmの渋滞抜けるのに1時間弱かかったぜ。
車両横転で負傷者ありとハイウェイラジオは言ってた。
666名無しさん@平常通り:2009/11/29(日) 06:43:20 ID:MBb5iVAj0
八王子ジャンキション先で横転ってどうやったらなるんだよ!
667名無しさん@平常通り:2009/11/29(日) 09:11:23 ID:Kx656JOG0
この時間で渋滞ゼロ。珍しい。
668名無しさん@平常通り:2009/11/29(日) 10:54:00 ID:gMa5+MQO0
>>666
スピードの出しすぎで追突した感じじゃないかな?
3台の事故らしいけど、通過時には壊れたのが2台だった。

この大馬鹿のおかげで家に帰るのが遅くなったよ。
669名無しさん@平常通り:2009/11/29(日) 15:25:36 ID:fo1Onb/qO
昨日の夜中の首都高3号の渋滞は酷かった

東名東京世田谷インター付近から三軒茶屋駒沢辺りまで完全ストップ。
トラック多いから、合流での停止時間が倍掛かるからな。
どうせ譲るなら、合流手前から少しずつ下がり、
止まらずに合流すればいいのにな。
みんな下手くそやね。

下の246は渋谷付近が動かないから、逆に高樹町前後に入口ないと、上も下もダメになる
670名無しさん@平常通り:2009/11/29(日) 16:28:38 ID:fo1Onb/qO
大和25

小仏17


みんな左車線で車間取れよ

厚木から町田は下が早そうだな
671名無しさん@平常通り:2009/11/29(日) 16:32:41 ID:EeDmXpbWO
中央線三鷹方面高円寺出発直後に停車。点検中とのこと
672名無しさん@平常通り:2009/11/29(日) 16:33:25 ID:EeDmXpbWO
書いとる間に再開 失礼
673名無しさん@平常通り:2009/11/29(日) 16:40:17 ID:b/K1aGJb0
今日は岡崎が少ないな。
珍しい。
674名無しさん@平常通り:2009/11/29(日) 20:10:09 ID:+XYJTqfj0
今日は平穏だな
675名無しさん@平常通り:2009/11/29(日) 21:35:34 ID:GbdHjBPe0
九州道下り植木→熊本
バスが炎上。通行止め

ちなみに、乗客と運転手は脱出して無事

@NHK
676名無しさん@平常通り:2009/11/29(日) 21:42:52 ID:GbdHjBPe0
今度は中央道下り
神坂PA付近で事故。飯田山本→中津川通行止め
677名無しさん@平常通り:2009/12/02(水) 18:39:55 ID:CM7LWyO/O
短パン
678名無しさん@平常通り:2009/12/03(木) 09:09:03 ID:u7s+YuJL0
名神高速京都東→大津、事故通行止め。
679名無しさん@平常通り:2009/12/03(木) 14:39:37 ID:mCpCOXd+0
>>668
コンパクトとか丸い車で
カーブを真っ直ぐ走ると転がりそう
680名無しさん@平常通り:2009/12/03(木) 15:53:50 ID:UZhkvlqP0
カーブで曲がらないと事故るぞ?
681名無しさん@平常通り:2009/12/03(木) 20:39:44 ID:rRUTnpLLO
(速報)伊勢自動車道上り事故 一志嬉野〜久居
682名無しさん@平常通り:2009/12/03(木) 20:41:56 ID:UK94QLSh0
>>681
通行止め
683名無しさん@平常通り:2009/12/04(金) 01:02:50 ID:phAgpp4IO
また短パン
684名無しさん@平常通り:2009/12/04(金) 07:52:27 ID:kRbmGWUhi
いちいち短パン短パン書くなよ
685名無しさん@平常通り:2009/12/04(金) 20:24:33 ID:9MUlmQc50
>>683
専用ブラウザで解決。
686名無しさん@平常通り:2009/12/05(土) 08:41:48 ID:zAh2Pd4pO
首都高速大宮線上り浦和南の手前で事故。レッカー処理中。
687名無しさん@平常通り:2009/12/05(土) 09:33:23 ID:zAh2Pd4pO
首都高速5号池袋線上り板橋本町で故障車(タイヤパンク)有り。志村料金所まで渋滞。
688名無しさん@平常通り:2009/12/05(土) 18:53:42 ID:R7/i740mO
竹橋→池尻 渋滞10キロってどれくらいかかる?
689名無しさん@平常通り:2009/12/06(日) 14:46:51 ID:qQOBC6rFO
東名上り大和TN手前事故ってます!
690中央道上り:2009/12/06(日) 15:14:38 ID:Vpv5tFeqO
相模湖〜小仏トンネル 事故渋滞8キロ表示@上野原近くの電光表示板

691中央道上り:2009/12/06(日) 15:20:34 ID:Vpv5tFeqO
藤野PAより先7キロ事故渋滞
通過に100分…orz

藤野PA先の電光表示板より
692名無しさん@平常通り:2009/12/06(日) 16:18:15 ID:thFQaCnrO
相変わらず岡崎付近は渋滞してますか?
693中央道上り:2009/12/06(日) 16:25:54 ID:Vpv5tFeqO
連書きスマソ。
小仏トンネル内に事故車?と思われるキャンピングカーが止まっていて移動準備中。

その為、トンネル内真ん中あたりから一車線規制、
そこを抜ければスイスイ行ける。
694名無しさん@平常通り:2009/12/06(日) 17:24:43 ID:Tr5t2IyXO
>>688

通常の自然渋滞なら34分と言われている
事故や工事の車線規制なら1時間
695名無しさん@平常通り:2009/12/06(日) 17:27:51 ID:ocOX5Y0m0
毎週毎週同じとこで渋滞して事故って馬鹿みたい。
インフル円座も流行っているのに。
696名無しさん@平常通り:2009/12/06(日) 18:07:06 ID:Ny1aUQjz0
今週は大したことないね
697名無しさん@平常通り:2009/12/06(日) 18:20:11 ID:E6K5jAuz0
NHKデータ放送より東名・上り
大和トンネル付近30キロ

伊勢原バス停付近 全車線規制
厚木IC付近 全車線規制
海老名SA付近 全車線規制
綾瀬バス停付近 車線規制
大和トンネル付近 車線規制
大和トンネル付近 追越車線規制
大和トンネル付近 車線規制

以上全て、追突事故、とのこと。

大和トンネルが凄いですが、混乱中?
それとも続々と発生中!?
698名無しさん@平常通り:2009/12/06(日) 18:22:11 ID:E6K5jAuz0
渋滞、更に成長中…
大和トンネル付近 35キロ
699名無しさん@平常通り:2009/12/06(日) 18:48:03 ID:+0ixzX510
連休でもないのに酷いなこれw
いつも大和トンネルばっかりだよwww
700名無しさん@平常通り:2009/12/06(日) 18:53:19 ID:BN1VJJoEO
>>697
今日はひでえなあw
休日のその辺りって事故の無い日ないんでねーの?
なんだろね
701名無しさん@平常通り:2009/12/06(日) 19:01:15 ID:EB8vIB+xO
昨日も大和トンネルだったよね? 

事故処理場で叫んでるの見たら俺です! 

マジに厚木まで何時間かかんだよ…
702名無しさん@平常通り:2009/12/06(日) 19:10:11 ID:xo/VNOcB0
1000円拘束で晴れた日はこういう事故渋滞が増える増える。
レッカー代などで軽く5万飛んでる人多そうだ。
703名無しさん@平常通り:2009/12/06(日) 19:10:58 ID:XWzV0h5X0
週末はすっかり事故の名所になったね。
なんで多発するんだ?運転に慣れてない人間のせいばかりとは思えない。
704名無しさん@平常通り:2009/12/06(日) 19:32:46 ID:6LIVAdJXO
>>703

ろくに車間距離とらない
無理な追い越ししても期待するほど所要時間は短縮されないのに、早く行けると信じて疑わない
常々、先の渋滞などを予測・・・・・・もせず、ハザードビーコンビーコンされてないと普通にバンザイアタック(思い切り追突)するような寝呆けた運転。(しかも、交通の予測できるナビを搭載してる車が)


これらの問題もあるでしょ
705名無しさん@平常通り:2009/12/06(日) 20:19:35 ID:35yzaNFV0
>>704
>しかも、交通の予測できるナビを搭載してる車が
こういう便利なのがあるから状況に応じた運転が出来なくなってる気がする。
「渋滞まで後5キロあるからこの速度で大丈夫」->え?->バンザイ
706名無しさん@平常通り:2009/12/06(日) 21:12:22 ID:ocOX5Y0m0
愛知県民ですけどこないだ車で東京まで行ってやはり大和トンネルで渋滞してたけどハザードを
誰もつけてなかった。東日本ではそういう習慣ないの?
707名無しさん@平常通り:2009/12/06(日) 21:42:27 ID:BN1VJJoEO
>>704
前車の尻だけ見て漫然と運転してる輩が想像以上に多い気がしてならない。
常々思うがブレーキランプですら、本来必要のない物だと思う。
708704:2009/12/06(日) 22:33:36 ID:6LIVAdJXO
>>706の期待を挫くようでわるいが、渋滞ハザードをする(される)のが常識だと思う意識や運転をすることのほうが、そもそもの間違い

ナビゲーションのスイッチオフにして(画面消して)、危険を感じないような運転技術を身に付けることが筋


あとは、新幹線が駅到着する前の減速みたいに、渋滞区間のある程度前から、数回に分けて減速していけば、ハザード無しで無問題
(加えて、〜の先は渋滞してると意識しながらの運転もね)
709名無しさん@平常通り:2009/12/06(日) 22:37:40 ID:S9FDI4wN0
>>706
いや普通は点けるよ
710名無しさん@平常通り:2009/12/06(日) 22:54:17 ID:DsmzEAW70
>>707
>常々思うがブレーキランプですら、本来必要のない物だと思う。

一般の高速道路の3倍の速度で走るレーシングカーに
ブレーキランプなどないという事実
運転中はもっと運転に集中しよう!
711名無しさん@平常通り:2009/12/06(日) 23:12:05 ID:TJYkFYcG0
>>706
東京でもハザードつける習慣はあるけど、100%の人がやるわけではない。
特に、速い速度から急に渋滞になるなど、追突の危険性がある場合はハザードつけるけど、
それほど危険性が無い場合はつけない。
712名無しさん@平常通り:2009/12/06(日) 23:14:43 ID:RusNNs+jO
>>710

ブレーキランプがないレースなんてあったけ?

F1とかGTとか着いてるよ
713名無しさん@平常通り:2009/12/06(日) 23:46:24 ID:kkKG/SbDO
プロのレーサーのみが走るサーキットと、十人十色の癖を持った人間が混在する高速道路を同列に並べて比較するなよ…
714名無しさん@平常通り:2009/12/06(日) 23:59:36 ID:gOIT9l5i0
ま、そのせいで246号(神奈川県内)がひどい渋滞だったわけだ。
715名無しさん@平常通り:2009/12/07(月) 00:32:07 ID:DZFoGlKq0
>>712
F1のはブレーキランプじゃない
アレは雨天時のウォータースクリーンで
後ろから追突されない為のマーカー
716名無しさん@平常通り:2009/12/07(月) 04:59:00 ID:/agpxHbcO
渋滞時のハザードはネクスコが推奨してますよ。
717名無しさん@平常通り:2009/12/07(月) 06:42:56 ID:u+L5/4fV0
昨日大和トンネルで事故ってたクズは
もう車乗るな
718名無しさん@平常通り:2009/12/07(月) 08:11:36 ID:PegvWu+/0
どっちにしろ渋滞ハザードは義務ではないわな。
そんなあいまいな情報に頼る運転してる奴は人に迷惑かけない僻地で自爆してろ
719名無しさん@平常通り:2009/12/07(月) 08:20:27 ID:XRZI2U0TO
愛知県のナンバーは日本一マナー悪い
720名無しさん@平常通り:2009/12/07(月) 08:54:06 ID:d3U/ooBp0
>>716
>>718
自車の動きを伝える合図は統一ルールにしないと意味ないね。
渋滞ハザードは効果があるならちゃんと規定したほうがいい。

サンキューハザードとか追い越し車線の右ウインカーなんか
むしろ法律で規制して欲しい。
同じ合図で複数の解釈ができるなんて誤解のもとだし
本当に必要があるのなら新たな合図灯をつけるとか。

721名無しさん@平常通り:2009/12/07(月) 12:39:14 ID:fEePW6Gq0
722名無しさん@平常通り:2009/12/07(月) 17:34:26 ID:1XrrldF9O
まあ点けないよりは点けたほうがいいよ
そんなの運転してる人間なら余程のバカ以外は普通は分かるけどな
でも点けたくないとか言う奴は点けなきゃいい
723名無しさん@平常通り:2009/12/07(月) 20:07:45 ID:Xg3fIHJcO
んだ・ω・`)
724名無しさん@平常通り:2009/12/07(月) 23:04:38 ID:GsuUezwjO
平日のこの時間にかよ〜
725短パン:2009/12/08(火) 05:10:56 ID:oMKV8yafO
通勤
726名無しさん@平常通り:2009/12/08(火) 08:08:15 ID:dhzC7t8M0
渋滞の最後尾ではハザードランプをつけろと
ハイウェイラジオでもアナウンスしてるけどな。
727名無しさん@平常通り:2009/12/08(火) 10:41:59 ID:oMKV8yafO
他人に気を付けろとか説教してる香具師いるが、
全ては日本坂トンネルからなんだよ。
高速の追突事故は「後ろの車」の慢性運転なんだから
「お前が」前の車に対して気を付けたって意味ないし防げないんだよ。
追突されたくなければ、「お前」が「後続に対して」工夫してあげる以外、追突される確率を減らす方法はないんだよ
728名無しさん@平常通り:2009/12/08(火) 11:57:41 ID:OztxWRuc0
東海環状自動車道 内外回 可児御嵩⇔土岐JCT 衝突事故 通行止

ニュースで流れていたが、トヨタの中古車とおぼしき車を積んだトレーラーが横転していた
1人死亡、1人意識不明の重態とのこと
729名無しさん@平常通り:2009/12/08(火) 14:07:13 ID:D3nBzgpY0
>>727
その「後ろの車」に対して説教してるんでしょ?
730名無しさん@平常通り:2009/12/08(火) 21:18:41 ID:F+D2sUds0
短パン
731短パンウザス:2009/12/09(水) 02:34:22 ID:9KDXI3zOO
さて、工事多いな
732名無しさん@平常通り:2009/12/09(水) 03:45:02 ID:xFUmuBnWO
大阪吹田でとまってるんだけど。情報求む
733名無しさん@平常通り:2009/12/10(木) 08:46:00 ID:KwxwwYf30
サンキューハザードって言うんだ。。。
割り込み車両が「追突すんなよボケっ」という意味で点けてるのかと思った。
割り込みでハザードされると腹立つよな
734名無しさん@平常通り:2009/12/10(木) 09:21:58 ID:9Xv7Tb4bO
>>733
それは福岡県人だけ。

他の県人さんはそのくらいのことで腹を立てない。

だから、あらゆる悪いことで世界一最悪と言われるのだ。
735名無しさん@平常通り:2009/12/10(木) 09:26:38 ID:vxFLAUB+0
ここもか。
736名無しさん@平常通り:2009/12/10(木) 22:00:58 ID:hmIWnxBuO
あげ
737名無しさん@平常通り:2009/12/10(木) 23:45:32 ID:+dpf3Pme0
>>734
追突しそうな割り込みされて「サンキューハザード」
はあ?ふざけんなボケェ!!!
って思うけど?
福岡は知らんが、これやられたら福岡云々じゃないだろ?
738名無しさん@平常通り:2009/12/11(金) 00:26:37 ID:X/KQcNN/O
追突しそうになるタイミングなのに入ってくる奴はバカだからしょうがない
バカというか車一台分も待てないキチガイか
739名無しさん@平常通り:2009/12/11(金) 06:11:05 ID:+HHUaIYPO
東名も中央も上り通行止め

中央の方が先に解除すると見て中央へ行こう
740名無しさん@平常通り:2009/12/11(金) 08:17:29 ID:+HHUaIYPO
中央解除
741名無しさん@平常通り:2009/12/11(金) 08:54:13 ID:AWGN01E+O
中央道上り
今度は小黒川PA手前で事故。
1キロ位渋滞中。
742名無しさん@平常通り:2009/12/11(金) 09:58:43 ID:IbbMXc590
外環、川口−三郷南は何があったの?
743名無しさん@平常通り:2009/12/11(金) 11:31:46 ID:0mPgvQLmO
外環外回りさきたま大橋で渋滞中
事故ったか?
744名無しさん@平常通り:2009/12/11(金) 12:28:52 ID:0mPgvQLmO
結局事故
三台が接触程度の事故だったけど一台は練馬方向を向いていた
745名無しさん@平常通り:2009/12/12(土) 06:01:53 ID:SnQKsMSiO
首都高6号上り、箱崎手前でカマ掘り
阪神行き?の馬運車にトラックが突っ込んだ模様
746名無しさん@平常通り:2009/12/12(土) 08:34:42 ID:tGnXRopYO
中央道下り 215KP 事故 完全停止中
747名無しさん@平常通り:2009/12/12(土) 08:56:09 ID:vemnXYo8O
>>746
中央道下り
伊那→駒ヶ根 通行止
748名無しさん@平常通り:2009/12/12(土) 09:16:15 ID:0kchM0ZBO
>>738
明らかに見落としたなら教えてあげないとあれだが
明らかに馬鹿はそのまま新車買ってもらいに直進しなさい
749名無しさん@平常通り:2009/12/12(土) 10:09:27 ID:v5Ic4PZRO
中央道伊那インター付近現地。
伊那インター出ようとする車で3キロほど渋滞中。
これから更に伸びそう。
750名無しさん@平常通り:2009/12/12(土) 15:07:46 ID:i/OtphZ80
>>745
外交官の車の次に事故でかかわってはいけない車。
751名無しさん@平常通り:2009/12/12(土) 16:41:39 ID:XMOG3YCj0
>>750
中小の運送会社は一台一台に任意保険かけるよりも個別対応の方が安いから
任意保険入ってないの多いよね。
馬を運ぶ車にぶつかったらどれらいかかることか(゚〇゚;)
752名無しさん@平常通り:2009/12/12(土) 17:09:50 ID:rKELrU8E0
>>751
馬には保険かけてるから大丈夫だろ
753名無しさん@平常通り:2009/12/12(土) 17:10:41 ID:SGdm22T70
↑この人って首都圏の鉄道で事故があり特定のスレが上がると必ず雑談を始めるよね
754名無しさん@平常通り:2009/12/12(土) 17:34:49 ID:QflzA2ybO
>>737
福岡県人乙wwww
755名無しさん@平常通り:2009/12/13(日) 14:42:06 ID:x/u298xiO
東北道上り 佐野藤岡の先4キロぐらいで事故
レスキュー向かったから時間かかりそう
756名無しさん@平常通り:2009/12/13(日) 15:22:25 ID:O89ABHrBO
10台絡んで重傷者多数
757名無しさん@平常通り:2009/12/13(日) 15:29:10 ID:IN6eg6tR0
>>755-756
ちょうど栃木/群馬県境のあたりかな。
しかも、ただでさえ混む所だからかなり渋滞しそう。

ちなみに、宇都宮→岩槻の通過に約3時間15分@NHK地デジ
急ぐ人は北関→常磐へ逃げたほうがよさげ。
758名無しさん@平常通り:2009/12/13(日) 15:38:52 ID:IN6eg6tR0
東北道上り
宇都宮→川口の通過に4時間以上

北関→常磐道へ迂回推奨
(栃木都賀→友部が約40分、友部→三郷が約50分)
759名無しさん@平常通り:2009/12/13(日) 16:14:32 ID:OvBSvQrD0
1時間ぐらい前に東北道通過しました
横転したミニバンと、大破に近いミニバンが見えた
そば通るだけだけど怖かったお
760名無しさん@平常通り:2009/12/13(日) 16:25:20 ID:Kdsg/yLyO
すごいことになってた!ミニバンボコボコ!
761名無しさん@平常通り:2009/12/13(日) 18:18:35 ID:UcDlWZYe0
最近中央道の小仏トンネルが渋滞しないな。
何かあったの?
762名無しさん@平常通り:2009/12/13(日) 18:22:50 ID:72kuuBIhO
↑そんな事、こぼっとけよっ!
763名無しさん@平常通り:2009/12/13(日) 18:42:08 ID:Z6i6eNZo0
↑2点
764名無しさん@平常通り:2009/12/13(日) 18:47:53 ID:eCYv+k+zO
>>762
出直せ0点
765名無しさん@平常通り:2009/12/13(日) 21:03:24 ID:VFXTHkxc0
>>759-760
珍バンが淘汰されていくのはいい事だな
766名無しさん@平常通り:2009/12/14(月) 21:18:02 ID:WeU0RYUI0
御殿場のあたりで今日ずっと工事してるけどなんで?
767名無しさん@平常通り:2009/12/14(月) 21:33:56 ID:dIOUlj4a0
一気にチェーン規制が増えたな
【チェーン規制区間】
東北道松尾八幡平〜青森道青森東・八戸道浄法寺(東北道大鰐弘前〜黒石除く)
秋田道北上西以西・湯沢横手道路全線・日本海東北道秋田県内全線
山形道宮城川崎以西・東北中央道全線
磐越道西会津〜津川
上信越道信州中野〜中郷
東海北陸道高鷲〜飛騨清見・五箇山〜福光
※道央道奈井江砂川〜深川は雪で通行止め

今週はさらにチェーン規制が増えそうだな。
768オマンティー提督:2009/12/14(月) 22:11:53 ID:tj6e8km60
もう上信越はノーマルタイヤ無理でしょうか?
769名無しさん@平常通り:2009/12/14(月) 22:14:42 ID:uOwJFHSnO
>>768
天気予報を見た感じ論外
すべり止め必須
770名無しさん@平常通り:2009/12/15(火) 00:55:58 ID:bmyl8j/XO
関ヶ原 []
771名無しさん@平常通り:2009/12/15(火) 06:33:29 ID:CNyxLlndO
>>768
平行してるR18はこんな感じ
http://p2.ms/qzfns
772名無しさん@平常通り:2009/12/15(火) 11:23:05 ID:J4OIw44rO
毎年12月は
渋滞倍加してあかんね
773名無しさん@平常通り:2009/12/15(火) 22:06:30 ID:VZp8ZJU50
>>771
(*´д`*)ハァハァ
774名無しさん@平常通り:2009/12/16(水) 03:19:33 ID:6uPKCd1mO
中央道上り韮崎インター先で事故

韮崎インターで強制流出、手前高速バス停付近も解除待ちトラック多し
775名無しさん@平常通り:2009/12/16(水) 04:38:10 ID:NP87pCPWO
>>774
解除した途端に須玉→韮崎事故通行止め

東名工事の影響で中央は目茶苦茶だ
776名無しさん@平常通り:2009/12/16(水) 08:15:37 ID:9nmQc8sBO
ストコー
外回りかすみトンネル
事故渋滞していたのは
777名無しさん@平常通り:2009/12/16(水) 14:36:32 ID:NP87pCPWO
778名無しさん@平常通り:2009/12/16(水) 14:57:52 ID:34CtgZ5IO
首都高7号上り 両国で事故、通行止めらしい
779名無しさん@平常通り:2009/12/16(水) 18:29:47 ID:9nmQc8sBO
中央道
藤野〜大月
事件通行止め

もう解除された?
780名無しさん@平常通り:2009/12/16(水) 19:27:53 ID:NP87pCPWO
>>779
これの予告に書いてあるのは明日だよ
http://www.yokohama1620-c-nexco.jp/cgi-bin/index.cgi
781名無しさん@平常通り:2009/12/17(木) 11:38:51 ID:i+bNH24dO
関越道花園先で横転事故。駐車場状態。
782名無しさん@平常通り:2009/12/17(木) 13:51:16 ID:jWux94s60
中央道下り
上野原→大月
13:00〜16:00は、交通事件捜査で通行止。
上野原IC出口は、渋滞2km
783名無しさん@平常通り:2009/12/17(木) 20:53:46 ID:7guSkDVpO
784名無しさん@平常通り:2009/12/17(木) 21:06:45 ID:asXKBG5v0
>>783
生の本物を見た経験からすると、「なんでもない」。
785名無しさん@平常通り:2009/12/18(金) 12:58:11 ID:z53Cxsu8O
中央道上り何渋滞?
786名無しさん@平常通り:2009/12/18(金) 13:17:19 ID:7S4svxI9O
大分道は通行止めまだ続くのか?
787名無しさん@平常通り:2009/12/18(金) 13:50:19 ID:e+dfMmoa0
>>785
小仏トンネル手前で事故。
事故は、登坂車線の終点前後付近と思われる。

788787:2009/12/18(金) 13:59:22 ID:e+dfMmoa0
事故現場は、41.00KP
現在、油処理作業中
とのこと。
789名無しさん@平常通り:2009/12/18(金) 14:11:10 ID:e+dfMmoa0
中央道の小仏トンネル手前の事故は、2車線を規制中。

チェーン規制情報(新潟付近のみ)
・関越道
下牧PA〜長岡JCT
・上信越道
須坂長野東IC〜上越JCT
・北陸道
西山IC〜新潟中央JCT
柿崎IC〜木之本IC
・日本海東北道
中条IC〜新潟中央JCT
中条IC〜荒川胎内ICは、事故通行止
・磐越道
新潟中央JCT〜磐梯河東IC
790名無しさん@平常通り:2009/12/18(金) 16:21:10 ID:yWMiJhpIP
初台又は池尻を今日17時頃出発で小牧に行くにはどちらが早く着くだろうか。
16時過ぎに横浜町田と海老名SA付近で事故と渋滞を伴う事故発生とメールが来た。
791名無しさん@平常通り:2009/12/18(金) 16:52:53 ID:5IpqYEGe0
>>790
中央に1票
雪に注意
792名無しさん@平常通り:2009/12/18(金) 16:53:49 ID:AMDrMpni0
また必死に上げてるよw
793790:2009/12/18(金) 17:08:37 ID:e2brdNl8O
>>791
ありがとう。いまから出ます。
794名無しさん@平常通り:2009/12/18(金) 18:13:03 ID:BIzdailR0
明日は名神とか凍るだろうけど馬鹿サンドラはノーマルタイヤで事故るに
10000点かける。
795790:2009/12/18(金) 19:28:54 ID:e2brdNl8O
今諏訪湖SAでおサイフケータイのくじ引きに立ち寄り中
小淵沢〜諏訪南までチェーン規制にはなってませんが、路面積雪はじまってます。
諏訪南直前から諏訪湖SAは今はまだ積雪ありません。
796名無しさん@平常通り:2009/12/18(金) 20:31:41 ID:MEbDIJu30
http://www.yukiiro.com/

これからの季節はここも要チェック!
797名無しさん@平常通り:2009/12/18(金) 20:44:02 ID:TDjM9TkC0
>>795
そのキャンペーンが探せない。Edyなのかな?
”「E-NEXCO pass」ポイント貯めて10倍キャンペーン・
ポイント使って当たるキャンペーン!”は検索できた。
798名無しさん@平常通り:2009/12/18(金) 20:45:22 ID:Tvp3TzLH0
>>795
チェーン規制発動
799名無しさん@平常通り:2009/12/18(金) 20:50:20 ID:TDjM9TkC0
諏訪湖SAはNEXCO中日本か。どっちにしろ探せないや。
岡谷JCTを中心にチェーン規制。諏訪南−伊北、塩尻まで
800名無しさん@平常通り:2009/12/18(金) 20:53:12 ID:pz+JMVWt0
明日は高速道路1000円!
801名無しさん@平常通り:2009/12/18(金) 21:37:21 ID:yJ2AyRMnO
明日は高速道路で事故激増の予感!
802名無しさん@平常通り:2009/12/19(土) 00:18:37 ID:hvsvgJHEP
>>797
キャンペーンページ
http://www.loversroad.jp/m/
おさいふケイタイでタッチすると
上りタッチ後 index2.html
下りタッチ後 index3.html
このURLがケイタイに送られる。

ケイタイ4台持ってたけど、4台とも4等「繰り返し使えるエコカイロ」があたった。
5等は100円商品券(ただし1000円以上買い物が必要)

抽選は1日1回までらしい。(上り&下り各1回タッチで1回抽選)
数日前上りタッチしたので、今日は下りタッチして、抽選終わったからまたタッチして来た
803790:2009/12/19(土) 00:31:56 ID:hvsvgJHEP
チェーン規制は、伊北〜北方面で規制中ですが、
2時間前で飯田〜伊北間も路上積雪始まっていました。
小牧IC付近も先ほどから雪がちらついてきました。
これから通る人は注意ですね。

車がかなり汚くなった・・・
804小布施より:2009/12/19(土) 00:42:02 ID:iOEme8W20
上越方面は妙高高原で事故通行止め。更科jctからずっと普通に積雪してます。場所によっては車線変更っでハンドル取られるくらい。雪は少し小降りになってきた。こっち方面来る人はお気をつけて。
805名無しさん@平常通り:2009/12/19(土) 01:05:18 ID:zksoGgsi0
ユキイロの関ヶ原付近
路側帯に雪が積もり始めた
806名無しさん@平常通り:2009/12/19(土) 01:05:32 ID:755NlTZvO
夕方
小矢部付近
僅か10km前後の間で事故4〜5箇所ってw
807名無しさん@平常通り:2009/12/19(土) 01:08:24 ID:eftj37ft0
相も変わらず見方の分からないヤツがいるのか。
こんなヤツがレスしてるんじゃここもあてにならんな。
808名無しさん@平常通り:2009/12/19(土) 01:09:51 ID:UK24tS6v0
>>802
諏訪湖SAのキャンペーンなんだ。いい情報サンクス
中央道を使うときは上下線で必ず諏訪湖によるからうれしい。
809名無しさん@平常通り:2009/12/19(土) 01:10:32 ID:ncFpBvxC0
その何が交通情報なの?


必死にスレ上げ工作乙。
810名無しさん@平常通り:2009/12/19(土) 01:19:33 ID:UK24tS6v0
関越道下り大泉JCT付近 事故車線規制
東海北陸道上下線 白鳥IC←→荘川IC 雪通行止
上信越道下り更埴JCT付近 事故車線規制
北陸道上り湖北BS付近 事故規制なし
北陸道上り三条燕IC付近 事故規制なし
北陸道下り柏崎IC付近 事故規制なし
北陸道下り敦賀IC付近 事故規制なし
北陸道下り三条燕IC付近 事故規制なし
北陸道下り新潟西第1料金所付近 事故規制なし
北陸道下り長岡北BS付近 事故規制なし
北陸道下り刀根PA付近 事故規制なし
811名無しさん@平常通り:2009/12/19(土) 01:24:48 ID:UK24tS6v0
関越道上り越後川口IC付近 事故規制なし
北陸道上り大積PA付近 事故規制なし
東北道上り小坂IC ← 碇ケ関IC 事故通行止
八戸道上り折爪TN付近 事故車線規制
東北道上り築館IC先付近 事故車線規制
東北道上り水沢IC先付近 事故車線規制
東北道下り北上江釣子IC付近 事故車線規制
812名無しさん@平常通り:2009/12/19(土) 01:34:45 ID:UK24tS6v0
松山道上下線大洲北只IC ←→ 西予宇和IC 雪通行止
中国道上り下関JCT付近 事故車線規制
中国道下り境TN付近 事故 車線規制
中国道下り吉和IC付近 事故車線規制
大分道上下線日田IC ←→ 別府IC 雪通行止
大分道(速見方面)上下線日出JCT ←→ 速見IC 雪通行止
東九州道上下線 北九州JCT ←→ 苅田北九州空港IC 雪通行止
813名無しさん@平常通り:2009/12/19(土) 03:30:12 ID:79ikqXK2O
中国道下り河内ic手前全く動きません。誰か詳細わかる方いらっしゃいます?
814813:2009/12/19(土) 03:34:24 ID:79ikqXK2O
×中国道○山陽道でした
815名無しさん@平常通り:2009/12/19(土) 03:35:32 ID:OlMWZ/W90
山陽道下り本郷ICから河内ICまで事故通行止め
と道路交通情報センターに出てる
816813:2009/12/19(土) 03:40:31 ID:79ikqXK2O
815> 情報ありがとうございます。
うぅいつ動くんだー
817名無しさん@平常通り:2009/12/19(土) 03:45:33 ID:THgZ7LKsO
>>813

私たちも、今、河内IC手前で、足止めくらってます。
事故の状況、分かる方いますか?詳細知りたいです。
818名無しさん@平常通り:2009/12/19(土) 03:46:42 ID:6bvxQu7n0
>>816-817
見られるかな?
http://www.tukoudomesagyou.jp/cgi-bin/traffic/index.cgi?c=traffic-4&pk=8178

通行止開始:12月19日2時55分頃
事象:事故
関係車両:大型車2台

普通貨物2台(内1台が横転)による事故により通行止めを実施いたしました。けが人及び散乱物がある模様です。
お急ぎのところご迷惑をお掛けしますが、ご協力をお願いいたします。
819名無しさん@平常通り:2009/12/19(土) 03:50:14 ID:THgZ7LKsO
>>818

ありがとうございます!!
まだまだみたいですね( ̄ω ̄;)
820名無しさん@平常通り:2009/12/19(土) 03:58:45 ID:755NlTZvO
>>807
知ってて書いてるレスにマヂレスしちゃう2ちょん不慣れおやぢw
821名無しさん@平常通り:2009/12/19(土) 04:00:30 ID:6bvxQu7n0
>>819
今レッカー作業中になったからまだ掛かりそうだね
夜中に大変だけど気を付けて下さい
822名無しさん@平常通り:2009/12/19(土) 04:12:04 ID:THgZ7LKsO
>>821

ありがとうございます(;^_^A

仮眠でもとります(ノд<。)゜。
823名無しさん@平常通り:2009/12/19(土) 04:15:29 ID:OlMWZ/W90
負傷者救助は完了した模様
レッカーと滞留車流出も開始
824名無しさん@平常通り:2009/12/19(土) 04:52:50 ID:THgZ7LKsO
>>823

動きました!!
トンネル抜けたところで、事故だったみたいです!!

雪も降っているので、皆さん、安全運転で!!
825名無しさん@平常通り:2009/12/19(土) 05:01:03 ID:OlMWZ/W90
無事で何より

お気をつけて
826名無しさん@平常通り:2009/12/19(土) 05:50:10 ID:Td4VmiJVO
名神は悌団やってるのかな?

中国道から中央道へ行きたいんだけど、伊勢湾岸から東海環状にすべきかなぁ
827名無しさん@平常通り:2009/12/19(土) 06:35:06 ID:qJVft1m4O
>>826

八日市〜岐阜羽島が通常の倍かかってる

新名神→伊勢湾岸→東海環状が無難かも
828名無しさん@平常通り:2009/12/19(土) 07:26:21 ID:KzNZa3NEO
>>827
東海から大阪へ行きたいんですが、
環状〜新名神はそんなに積雪してないんでしょうか?
829名無しさん@平常通り:2009/12/19(土) 07:36:15 ID:Td4VmiJVO
>>827
thanksです
新名神にしよ
>>828
今のところ大丈夫
雪の心配もいらない
何かあったら亀山から名阪国道へどうぞ
830名無しさん@平常通り:2009/12/19(土) 07:39:06 ID:KzNZa3NEO
>>829
トン!ドライバーの父に提言してみる!
831名無しさん@平常通り:2009/12/19(土) 08:21:37 ID:Td4VmiJVO
ちなみに08:10上り草津の看板
新名神経由豊田JCT→80分
名神一宮→160分、豊田JCT→3時間以上ですた
832名無しさん@平常通り:2009/12/19(土) 10:46:54 ID:8Prmxx9H0
なんで関東は雪降らないんだ(´;ω;`)ブワッ
833名無しさん@平常通り:2009/12/19(土) 11:17:48 ID:XQLUTdy00
冬の名神は、雪道です。
1000ドラのアホにはわからんかw
834名無しさん@平常通り:2009/12/19(土) 14:02:01 ID:AF16gzci0
>>833
チェーンも持たずにノーマルタイヤで雪国に突撃するくらいだからな。
数日前だと「今は降ってないから大丈夫」って。じゃあ帰りは?と聞きたい。
835名無しさん@平常通り:2009/12/19(土) 14:59:50 ID:755NlTZvO
関越六日町付近から長岡付近

上下線でまた事故多発

毎日毎日
泳げたいやきくんか

同時多発自爆テロだな
836名無しさん@平常通り:2009/12/19(土) 15:24:55 ID:XLy62oMy0
速報
談合坂下りのスタンド 備蓄タンク入れ違いにより ハイオクをレギュラーの価格で提供中 合言葉は「ハイオク指定だけど、レギュラーで満タンね」
837名無しさん@平常通り:2009/12/19(土) 15:35:25 ID:ik0OFwmz0
東海北陸自動車道 上り 美濃⇔荘川 雪 通行止
東海北陸自動車道 下り 荘川⇔美濃 雪 通行止
838名無しさん@平常通り:2009/12/19(土) 16:00:28 ID:t1RJotnlO
中央道下り多治見〜瑞浪付近が急に渋滞
自分は上り走ってます。
何が起きたんだ?
839名無しさん@平常通り:2009/12/19(土) 16:08:32 ID:t1RJotnlO
319ポストで事故だったようです。
840名無しさん@平常通り:2009/12/19(土) 20:07:57 ID:Td4VmiJVO
>>838
週末夕方の下りは土岐JCTを頭に自然渋滞するから、事故が無くても混んでる
841名無しさん@平常通り:2009/12/19(土) 21:12:03 ID:XQLUTdy00
今日もゴキブリ以下の存在の1000ドラどもが雪道の高速で事故多発してるなw
842オマンティー提督:2009/12/20(日) 07:39:09 ID:GnXEh2X+0
今夜の中央がカオスになることに1000ガバス
843名無しさん@平常通り:2009/12/20(日) 08:02:00 ID:mkno1NrN0
東海北陸道雪色どっとこむでみたが今すごいね。どこが道かわからないぐらいあれじゃ開通は今日中は無理か。
 
844名無しさん@平常通り:2009/12/20(日) 11:24:53 ID:8gtSesa40
今日雪道走行初めてです(タイヤチェーン)

845名無しさん@平常通り:2009/12/20(日) 12:59:02 ID:TMi37AT+0
湾岸で大事故おきた?
846名無しさん@平常通り:2009/12/20(日) 13:35:43 ID:LJuuIkdTO
新潟〜長岡、本日も絶賛事故祭り。
847名無しさん@平常通り:2009/12/20(日) 13:46:41 ID:tSbp1L6I0
>>837
1000円ドライバの冬装備(チェーンなど)未携行がひどすぎたためと
郡上八幡以北の除雪能力が限界を超えたらしい

とりあえず156で白鳥までは行けるが
このときばかりは41号が最強だと思う
848名無しさん@平常通り:2009/12/20(日) 14:13:21 ID:mkno1NrN0
>>847 雪色サイトのライブカメラでひるがの高原SA前の道路や建物すっかり雪に埋もれてるあれでは除雪も無理。
あそこでも2mぐらい積もってる。しばらく開通は?だね。
849名無しさん@平常通り:2009/12/20(日) 14:18:32 ID:5BBbxmdE0
>>848
今見たけど、スキー場かと思ったw

ありゃ当分無理だな
850名無しさん@平常通り:2009/12/20(日) 15:30:14 ID:fjcNZJvhO
15時に美濃〜郡上八幡の通行止めは解除になりました
851名無しさん@平常通り:2009/12/20(日) 15:47:18 ID:2LCHFeZqO
中央道上り調布
横転3台の大競演

渋滞激延中
852名無しさん@平常通り:2009/12/20(日) 16:23:24 ID:NSampH4PO
東名阪
鈴鹿〜亀山JCT、名古屋方面で事故
左側車線が塞がれてるので注意
853名無しさん@平常通り:2009/12/20(日) 20:26:46 ID:FH4OsPU30
大竹〜大野
上り線
乗用車二台横転
854名無しさん@平常通り:2009/12/20(日) 20:26:57 ID:qR99KMRQ0
いつの間にか東海北陸道通行止め解除。
除雪頑張ったみたいだね。
今現在、五箇山付近がものすごい降雪。ユキイロより。
855名無しさん@平常通り:2009/12/20(日) 20:36:18 ID:5BBbxmdE0
山陽道(広島岩国道路)上り
大竹→大野

>>853で通行止め
856名無しさん@平常通り:2009/12/20(日) 21:47:12 ID:2Y3QuOVXO
関越道はスタッドレス履いてんの多いな
びっくりしたわ
857名無しさん@平常通り:2009/12/20(日) 22:54:04 ID:GZoDdPH7O
>853
渋滞解消
1時間巻き込まれれてた
858名無しさん@平常通り:2009/12/21(月) 01:03:50 ID:X33JehOh0
>>856
関越トンネル内がチェーン禁止だから
スタッドレスだと楽だぞ
859名無しさん@平常通り:2009/12/21(月) 07:45:58 ID:o/ey4wiIO
>>856
今北へ向かう奴でノーマルタイヤなんか、怖くて出掛けられない。スタッドレスも安くなってきたし、冬ドライブするなら買うだろ今時。
860名無しさん@平常通り:2009/12/21(月) 08:47:55 ID:qdH136I40
サンドラは頭が悪いから自分だけは大丈夫みたいな自信を持つw
861名無しさん@平常通り:2009/12/21(月) 11:09:29 ID:nvA7nu9RP
■全国高速道路情報&メールサービス
i Highway中日本  http://c-ihighway.jp/im/ 携帯のみ
i Highway(西日本) http://ihighway.jp/im/  PC・携帯
※メールサービスは西日本版の方がPC連動登録OKでお薦め
■降雪情報・規制情報・路面情報
ユキイロ.com   http://www.yukiiro.com/ PC・携帯


次スレ27にはこのURL入れて欲しい。
862名無しさん@平常通り:2009/12/21(月) 13:38:55 ID:Fy8GvsFf0
中央道の「交通事件」って何だろう?

バスジャック?
863名無しさん@平常通り:2009/12/21(月) 14:29:51 ID:pJ6eJMGZ0
中央自動車道(下り線)上野原(うえのはら)インターチェンジ(IC)〜大月(おおつき)IC間で、山梨県警察本部交通部高速道路交通警察隊による交通事件捜査が行われるため、下記のとおり通行止めになりますのでお知らせします。
なお、上野原(うえのはら)ICの出口、石川(いしかわ)パーキングエリア(PA)及び藤野(ふじの)PAは、渋滞や混雑が予想されます。
ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。
http://www.c-nexco.co.jp/info/traffic/traffic_display.php?id=1597
864名無しさん@平常通り:2009/12/21(月) 15:22:59 ID:mW1qdduk0
>861
追加

ドライブトラフィック http://www.drivetraffic.jp/ PC
ドライブトラフィック http://m.drivetraffic.jp/ 携帯

中国・四国・九州の冬季道路情報 http://www.yukimichi.com/ PC
865名無しさん@平常通り:2009/12/22(火) 05:26:36 ID:ILaNVmQtO
関越道の事故通行止め
すぐに解除になりますか? 誰か!
866名無しさん@平常通り:2009/12/22(火) 07:18:07 ID:syrbE5jeO
一か八か勝負しろ
人生そんなもんだ
867名無しさん@平常通り:2009/12/22(火) 16:35:10 ID:wqM0xM+GO
(´・ω・`)
868名無しさん@平常通り:2009/12/22(火) 23:55:21 ID:mDj4blXyO
直接管理団体(会社)に確認Daーッ
869名無しさん@平常通り:2009/12/23(水) 08:57:34 ID:DRAopCxVO
東名阪鈴鹿→四日市(上り)
トラック横転。通行止
870名無しさん@平常通り:2009/12/23(水) 14:23:50 ID:a7qie5Ft0
>>869
現在は通行止め解除されている模様
下りの長島インター付近で故障車があり、そこを先頭に渋滞中
871名無しさん@平常通り:2009/12/23(水) 16:57:31 ID:Wrfyj8szO
東名上り大和TNで追突事故のため2車線規制による渋滞。

現時刻で13キロ渋滞
(#`皿´)
872名無しさん@平常通り:2009/12/23(水) 17:02:52 ID:DRAopCxVO
短パン氏ね
873名無しさん@平常通り:2009/12/23(水) 18:01:12 ID:p8p81GX10
東名高速、上り渋滞
渋滞最後尾は秦野中井約4km先
R246との交点より少し手前
874名無しさん@平常通り:2009/12/23(水) 18:04:49 ID:QqpLWJMd0
短パンてなーにー?
875名無しさん@平常通り:2009/12/23(水) 18:51:21 ID:ScchcDJjO
>>874
【短パンマン♪】が出たら読むスレ【携帯ユーザー必見】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/traf/1238203406/
876名無しさん@平常通り:2009/12/23(水) 19:02:22 ID:Wrfyj8szO
>>871です

渋滞通過するのに三時間近くかかった…
877名無しさん@平常通り:2009/12/23(水) 19:39:21 ID:3MJEEHXL0
東北道下り久喜IC付近 事故車線規制
北関東道西行前橋南IC付近 事故車線規制
北関東道西行宇都宮上三川IC付近 事故車線規制
東名上り厚木IC付近 事故車線規制
常磐道上り流山IC付近 事故車線規制
878名無しさん@平常通り:2009/12/23(水) 19:43:08 ID:3MJEEHXL0
名神下り黒丸PA付近 事故路肩規制
名神下り岐阜羽島IC付近 事故規制なし
東海北陸道上り平山TN付近 事故規制なし
東海北陸道下り白鳥IC付近 事故規制なし
伊勢湾岸道路上り豊田南IC付近 事故車線規制
879874:2009/12/23(水) 20:53:45 ID:QqpLWJMd0
>>875
あ〜なるほど
ありがd
880名無しさん@平常通り:2009/12/24(木) 00:34:09 ID:8tKgXmuM0
http://www.youtube.com/watch?v=mhq88aTrBZ0

インプにおまかせっ!
881名無しさん@平常通り:2009/12/24(木) 00:44:38 ID:amVGoGzU0
882名無しさん@平常通り:2009/12/24(木) 00:53:39 ID:8tKgXmuM0
いすずジェミニイルムシャーかな?4WDじゃなかったっけ
883名無しさん@平常通り:2009/12/24(木) 00:56:09 ID:qv8PhKvg0
>>880
国産車なんて簡単にフレーム狂ってしまうからな。良くやるよ
>>881
爆藁
884名無しさん@平常通り:2009/12/24(木) 01:08:23 ID:8tKgXmuM0
PAネロやね
885名無しさん@平常通り:2009/12/24(木) 06:12:38 ID:ZZqbIEfAO
中央下り須玉→長坂事故通行止め
886名無しさん@平常通り:2009/12/24(木) 06:31:01 ID:ZZqbIEfAO
>>885
韮崎〜に延長
887名無しさん@平常通り:2009/12/24(木) 20:52:58 ID:aE0n0ezV0
首都高混んでるな〜
888名無しさん@平常通り:2009/12/24(木) 21:38:50 ID:gb0FNwuRO
ストコーなか環状線、西池袋閉鎖
889名無しさん@平常通り:2009/12/24(木) 21:43:05 ID:gb0FNwuRO
>>880
さすが4駆け
890名無しさん@平常通り:2009/12/24(木) 23:51:39 ID:L6P7EuBd0
トンネル内で事故だったんかな?
途中で出されるのに30分、初台から乗るまで更に30分。
事故ったヤツはイッテクレ
891名無しさん@平常通り:2009/12/25(金) 06:49:17 ID:/K6SaPpnP
>>890
C2の西新宿JCT付近なら故障車

892名無しさん@平常通り:2009/12/25(金) 08:21:55 ID:IuQjiS4QO
ストコー

@5号竹橋板橋…17km
AS1鹿浜橋…9km
B6号両国加平…9km
CC2堀切…8km
893名無しさん@平常通り:2009/12/25(金) 10:13:18 ID:nsPPi4jm0
明日は千円じゃないんじゃないの?
894名無しさん@平常通り:2009/12/25(金) 10:26:10 ID:GY7FXXndO
>>893
ggrks
895名無しさん@平常通り:2009/12/25(金) 10:28:20 ID:DodaghkuO
>>893
ggrks
ggrks
ggrks!
896名無しさん@平常通り:2009/12/25(金) 14:12:56 ID:Mt8lzcrKO
>>893
26、27は平常
897名無しさん@平常通り:2009/12/25(金) 18:21:53 ID:k7Ak1ZRo0
中央道上り 真木BS付近 事故 車線規制
東北道上り 浦和IC付近 事故 路肩規制
東京外環道外回 三郷南IC付近 事故 路肩規制
中央道上り 稲城IC付近 事故 規制なし
東名上り 大井川BS付近 事故 車線規制
常磐道下り 東海PA付近 事故 車線規制
近畿道上り 大東鶴見IC付近 事故 車線規制
中国道上り 小月IC付近 事故 車線規制
898名無しさん@平常通り:2009/12/25(金) 19:34:37 ID:ELVL36G/O
東名上り、相良牧之原〜焼津が事故で二時間の表示。
牧之原から下道で一時間ちょっとかけて焼津まで来たが、負けかな?
899名無しさん@平常通り:2009/12/26(土) 07:04:26 ID:q9Zgf20HO
朝っぱらから首都高スゲー混んでる
900名無しさん@平常通り:2009/12/26(土) 07:43:45 ID:jArnaaLfO
浦和から羽田に行くのですが、高速は渋滞してるのでしょうか?
901名無しさん@平常通り:2009/12/26(土) 09:07:07 ID:zKu3W4j/0
名神上りだけえらいことになってるみたいだね。
902名無しさん@平常通り:2009/12/26(土) 10:05:07 ID:NGhkLa+50
休日千円がなくなればこんなものか。
903名無しさん@平常通り:2009/12/26(土) 10:24:21 ID:yzP0fVBn0
関越あたりの、雪はどうですか?
904名無しさん@平常通り:2009/12/26(土) 10:28:35 ID:/p7v3USMO
名神混みすぎだろ常考
905名無しさん@平常通り:2009/12/26(土) 10:47:48 ID:mUKfQq+kP
>>903
国道や高速は問題なし。

ただし昼間の雪解けで路面が湿潤になると夜はブラックアイスバーンの可能性があるから注意が必要
906名無しさん@平常通り:2009/12/26(土) 10:49:49 ID:8wf8M+Gf0
もう少しで高速に乗るところだった
907名無しさん@平常通り:2009/12/26(土) 11:05:56 ID:yzP0fVBn0
>>905
ありがとうございます。
ノーマルにチェーン持参で行きます
908名無しさん@平常通り:2009/12/26(土) 11:09:01 ID:PqVhKXxAO
東北道上りの混み具合教えてくれ
909名無しさん@平常通り:2009/12/26(土) 11:16:57 ID:gOIJwrCL0
なんで、箱崎、江戸崎あたりだけ混んでるの?

今年は下りはいいんだけど、戻ってくる時がもうパニックだな。
2日3日がすごいことになりそうだわ。いつ帰るかなぁ3日か4日の早朝かなぁ?
910名無しさん@平常通り:2009/12/26(土) 11:18:37 ID:gOIJwrCL0
間違えた江戸橋だ。事故か落下物か?
911名無しさん@平常通り:2009/12/26(土) 12:45:49 ID:qVobDfyg0
首都高内回り竹橋JCT付近で事故です。
そっからず〜っと渋滞しとる。
912名無しさん@平常通り:2009/12/26(土) 13:11:15 ID:5hA2Vffb0
1000円適用がないとあちこちで見かけた渋滞が無いなw
913名無しさん@平常通り:2009/12/26(土) 13:29:37 ID:CQvAoWvYO
やっぱり高速無料、1000円は要らない。
914名無しさん@平常通り:2009/12/26(土) 14:46:08 ID:TT8lKkzM0
今日の11時頃に小菅付近で渋滞作ったのは俺です
915名無しさん@平常通り:2009/12/26(土) 14:47:30 ID:++68SI8f0
>>914
何やらかしたw
916名無しさん@平常通り:2009/12/26(土) 14:49:09 ID:TT8lKkzM0
>>915
三郷方面から小菅合流手前の上り坂でバッテリーが逝って停止
超最悪迷惑極まりない場所でストップ
917名無しさん@平常通り:2009/12/26(土) 14:57:54 ID:++68SI8f0
>>916
わろすw
後続車にはわるいが、事故ったわけじゃなくって良かったw
918名無しさん@平常通り:2009/12/26(土) 20:17:14 ID:0ksswdQZO
トウホグ道、栃木〜佐野藤岡間で事故。
絶賛渋滞延伸中。
919名無しさん@平常通り:2009/12/26(土) 20:26:05 ID:YXGqemXfO
千円じゃないから渋滞が無いのか
30日あたりに帰省するからあえて出かけないのか

なんにしても空いてて良い一日でした
920短パン:2009/12/26(土) 21:36:33 ID:iX21i7OdO
夕方、中央道下り日野バス停先頭、府中バス停まで事故渋滞
5km1時間

1どっち車線規制か言え
2これだけ渋滞なら部分的に路側帯走行させろ
921名無しさん@平常通り:2009/12/26(土) 21:38:46 ID:iX21i7OdO
>>914
ワロマw
922名無しさん@平常通り:2009/12/26(土) 22:01:10 ID:DItXCqaV0
>>919
年末までは深夜割(50%OFF)狙いが増えるんじゃないか?
年始は当然カオスだろうなw

おとなしく帰省を諦めた俺は家で寝正月するw
923休み短いしね:2009/12/26(土) 22:27:30 ID:++68SI8f0
>>922
正解
924名無しさん@平常通り:2009/12/27(日) 07:48:17 ID:QmC+FjmTO
山陽道下り広島東→広島
事故通行止め
925名無しさん@平常通り:2009/12/27(日) 10:18:29 ID:dq6874ftO
今朝中央道からストコー4の緑ワゴン8○16

低速で右塞いで
前のトラックが左から抜きに行ったら130で抵抗

926名無しさん@平常通り:2009/12/27(日) 11:34:04 ID:PCgYXrW80
今日の混み具合はいかがですか?
本場の讃岐うどん食べに行こうと思うが・・・
   (家族で)
927名無しさん@平常通り:2009/12/27(日) 12:42:26 ID:nutCrtW60
>>926
関東〜四国で混んでいるところはほとんど無いけど以下2点注意。
○今から出発では讃岐うどんが食べられるのは明日の朝かお昼
○今日は1000円割引の適用対象外
928名無しさん@平常通り:2009/12/27(日) 13:56:26 ID:TyA+JlKyO
首都高6号下り 八潮南→八潮 絶讚ノロノロ 
その最中に八潮南の先100mで追突あり左規制 いま警察現着
929名無しさん@平常通り:2009/12/27(日) 16:41:42 ID:9ub7zS+t0
夕方だけど渋滞ほとんど無いな。
930名無しさん@平常通り:2009/12/27(日) 16:43:33 ID:jxfOBZ3Q0
>>929
本当だね
1000円か通常料金かでこんなに差が出るんだな
931名無しさん@平常通り:2009/12/27(日) 16:45:17 ID:FDT2HhWi0
中央道下り諏訪南→諏訪
事故通行止

>>929-930
1000円じゃない上、今日出掛ける位なら年末年始に出掛けようと考えてる人が多いのではないかと
932名無しさん@平常通り:2009/12/27(日) 16:51:25 ID:jxfOBZ3Q0
>>931
確かに冬休み前に遠出するやつはいないな

しかし日曜のこの時間で東名上り大和トンネルの渋滞がないのは奇跡と言えよう
933名無しさん@平常通り:2009/12/27(日) 16:57:57 ID:6hHIzo21O
普段の酷い渋滞は1000円のせいだけど今日渋滞がないのもまた1000円のおかげ
1000円がなかったら今ごろ大渋滞
934名無しさん@平常通り:2009/12/27(日) 17:21:04 ID:iFX6Fzyq0
>>925
首都高に右とか左ってないんですよ。
935名無しさん@平常通り:2009/12/27(日) 17:49:08 ID:keJUJF0pO
正月5日間、仕事で高速使う人の事まるで無視か。上下線共にみぞうゆうの渋滞が長時間続くと思う。
936名無しさん@平常通り:2009/12/27(日) 18:16:40 ID:4vasHqSz0
渋滞がまったくないんだが・・・
千円厨ってそんなに多いんだね
937名無しさん@平常通り:2009/12/27(日) 18:29:26 ID:5qWgzFVO0
千円高速や無料化が愚策なのがよく理解出来る光景だな。

もう千円高速前の料金体系・割引率でいいよ
938名無しさん@平常通り:2009/12/27(日) 18:34:42 ID:6hHIzo21O
>>925
ワゴン乗ってる奴はほとんどがバカだから
939名無しさん@平常通り:2009/12/27(日) 18:54:36 ID:RLduyf3TO
>>938
同意。ワゴン 特にLクラス以上や外車のワゴンは変な奴多い。
940名無しさん@平常通り:2009/12/27(日) 19:11:02 ID:ZgGv/GB5O
941名無しさん@平常通り:2009/12/27(日) 19:19:38 ID:nutCrtW60
>>936-937
帰省も控えて年末のこの時期に観光でもないだろ。
1000円が実施されていたら帰省分が一部この週末に回るので
渋滞があっても下り方向くらいだろ。
942質問:2009/12/27(日) 19:28:33 ID:XYu6HRFQO
どんな車に乗っていれば天才なんですかね?
943名無しさん@平常通り:2009/12/27(日) 20:00:02 ID:6hHIzo21O
知らんわ
ワゴンはバカってだけの話だから
944名無しさん@平常通り:2009/12/27(日) 20:03:19 ID:we0TLwP20
↑何で自己紹介してんだ?
945名無しさん@平常通り:2009/12/27(日) 20:22:12 ID:Cy+XMkMsO
>>942
いまなら空飛ぶクルマじゃね?
946名無しさん@平常通り:2009/12/27(日) 20:50:32 ID:HMDrTWAB0
>>938-939
の文面からは僻みに似た何かを感じる
947名無しさん@平常通り:2009/12/27(日) 21:50:39 ID:Kb56xUHH0
上信越道新井PA付近、上下線とも順調。
路面に積雪はありませんが、溶けた雪が凍結してるので注意!

昨日出勤して、今日から休みに入ったんだけど、高速のガラガラさに驚いた。
俺みたいなのはレアケースなんだろうな。まぁ、某ホテル宿泊で深夜割引適用
させてるんだけどね。
空いてる分、関越・上信越には新幹線並みのスピードを出すDQN多し。
なぜ群馬県内はスピード狂が多いのだろうか…
948名無しさん@平常通り:2009/12/27(日) 22:20:30 ID:4TpFlY9U0
確かに珍バンはバカしか乗ってないわな
949名無しさん@平常通り:2009/12/27(日) 23:34:19 ID:j25cHCwO0
1000円乞食がいかに多いかが証明されてる
950名無しさん@平常通り:2009/12/28(月) 01:49:14 ID:mCiaVgNW0
ワゴンはワゴンでも、威圧感がある系の車種は可哀相な人が多いよね。
要は、そうやって他者を常に威嚇していないと自分を保てない、
自分に自信が持てないという人間だから。
親から十分な愛情を受けずに育った人なんだと思う。
951名無しさん@平常通り:2009/12/28(月) 03:37:21 ID:rDqDiuaz0
>950
自己紹介?
952名無しさん@平常通り:2009/12/28(月) 03:42:13 ID:mCiaVgNW0
>>951
いや、俺はワゴン乗ってない。
953名無しさん@平常通り:2009/12/28(月) 03:46:11 ID:Lv9vxeg60
ワゴンとステーションワゴンは違うよね?
954名無しさん@平常通り:2009/12/28(月) 05:21:24 ID:JJ9u2Q+AO
どうでもいいが外環内回り美女木の合流って強引に入ってくる奴が多くないか?あそこに限って何回も角度ないところから強引に割り込まれたことがある
今日もタイミングが際どすぎて路肩走ってる大バカを見たが、
車一台通り過ぎるのも待てないバカは生きるのもやめちゃえばいいのに
955名無しさん@平常通り:2009/12/28(月) 06:33:00 ID:pTgz4yO/O
山陽道下り岩国→玖珂
事故通行止め
956名無しさん@平常通り:2009/12/28(月) 07:47:00 ID:hL0d49PRO
島田紳助の東京コンプレックスは有名。だから東京03と聞くと発狂する。
ストコー
3号渋谷線…6km
5号池袋線…6km
6号三郷線…6km
C2四ツ木線…9km
>>934右車線塞いで後続渋滞起こすのは中央道区間の話だろ。中央道で塞いでそのままストコーに突入。
しかもストコーとて、道路交通法で左キープが定められているから、分岐前以外、右キープは厳密には問題ないわけではない。
>>940そうやって細かい記事があるとあれこれ話しやすいな
957名無しさん@平常通り:2009/12/28(月) 08:44:08 ID:gSksURbfO
阪和道海南〜有田上下共事故通行止
影響で下り海南、上り有田南先頭それぞれ3km渋滞
958名無しさん@平常通り:2009/12/28(月) 10:55:04 ID:Xdbv6YfP0
次スレ立てる人へ

次スレは「パート27」ですよ。
      ~~~~~~~~~~~~~~~~
間違えないでね。

前スレ(実質パート26)
【高速道路専用】道路交通情報★24【今はもう秋】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/trafficinfo/1253528117/
前々スレ
【高速道路専用】道路交通情報★25【紅葉シーズン】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/trafficinfo/1253515675/
959名無しさん@平常通り:2009/12/28(月) 11:33:11 ID:1mtTmYoJ0
今日は高速どんな感じですか?
960名無しさん@平常通り:2009/12/28(月) 12:42:21 ID:wJouEwUI0
31日の深夜は混むだろうな。1日零時からセンドラ祭りだ〜
961名無しさん@平常通り:2009/12/28(月) 13:03:29 ID:ebrK1mNa0
さっき営業車で東名下り豊川〜名古屋まで走ってきた。
車はいつも通りそこそこいるものの上下とも渋滞なし。
休日に比べりゃよっぽど楽。
962名無しさん@平常通り:2009/12/28(月) 14:06:42 ID:JJ9u2Q+AO
結局休日1000円制度はなくなるらしいな
ここの住人たちには朗報だろう
963名無しさん@平常通り:2009/12/28(月) 14:50:33 ID:n7QbbsMXP
次ぎスレ立てておきました。

【高速道路専用】道路交通情報★27【チェーン規制】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/trafficinfo/1261979070/

512バイト制限で、情報サイトのURLは2になりました。
wikiの管理人さんがリンク書き換えてくれるといいんだけどなぁ・・
964名無しさん@平常通り:2009/12/28(月) 17:52:18 ID:zPvpwiraO
おおみそかと元旦の天気は大荒れみたいですね。
サンドラ1000円厨が事故起こしそな予感。
965名無しさん@平常通り:2009/12/28(月) 19:25:12 ID:mCiaVgNW0
>>964
どの地方が大荒れ?
966名無しさん@平常通り:2009/12/28(月) 19:28:00 ID:wScWzpkPP
>>965
北日本全般
東日本の日本海側
西日本の日本海側山沿い

俺も新潟帰るけど久しぶりに群馬県内からチェーン規制になりそうだorz
967名無しさん@平常通り:2009/12/28(月) 20:58:51 ID:j+ieiUaR0
>>961
緑ナンバー乙。
968名無しさん@平常通り:2009/12/29(火) 11:42:33 ID:a/soBVT60
今日は混んでますか?
969961:2009/12/29(火) 15:35:01 ID:Hb1IYq1N0
同じ区間を同じように走行(東名下り名古屋〜豊川)。
トラックがいない分、昨日より走りやすかったw
気の毒な位に車がいないんだが。

上りもまあ、普通の休日昼間並み。
渋滞まではいってない。夕方はわからんが。

1000円割引ナシ=割引一切なし、って勘違い?
970名無しさん@平常通り:2009/12/29(火) 18:21:50 ID:+I0dl0fO0
>>969
深夜割で半額なのに1000円以上はびた一文ださねぇ〜よっう貧乏人が多い証拠。
971名無しさん@平常通り:2009/12/29(火) 23:14:39 ID:HB6PB6cc0
珍しく年末年始旅行だが帰りが2日・・・
東名上りは死ぬかな。といっても箱根は箱根で
駅伝が来やがるし
972名無しさん@平常通り:2009/12/29(火) 23:28:52 ID:sAJqbj9W0
今は高速ガラガラだね。
973名無しさん@平常通り:2009/12/29(火) 23:38:18 ID:0lzlzAbhO
>>964
たとえ千円でも真冬は東北方面の高速走りたくないやw
必ずと言っていいほど飛ばす奴がいるからなぁ。
昔と違って少しでも雪なら事故避ける為に通行止めにするだろうけど。
974名無しさん@平常通り:2009/12/30(水) 00:35:35 ID:MM6jF4qA0
年始仕事始めが4日なので2日には戻らんといかんばい。
975JARTIC HP:2009/12/30(水) 00:37:34 ID:k6XWTEAg0
東名下り駒門PA付近の事故を先頭に御殿場まで渋滞中
976名無しさん@平常通り:2009/12/30(水) 01:26:46 ID:hXC1j+Km0
今から嫁の実家へ行くために、西に車を走らせるのだが…
渋滞がなさ過ぎて不気味だな。
977名無しさん@平常通り:2009/12/30(水) 01:38:28 ID:k6XWTEAg0
>>976
年明けて下りるつもりの人もいる模様。
http://www.asahi.com/national/update/1229/TKY200912290272.html
978名無しさん@平常通り:2009/12/30(水) 02:04:26 ID:hXC1j+Km0
>>977
あー、なるほど。
その手を使う奴らもいるのね。
そこまでして節約せんでも…と思うんだけどなぁ。

ま、取り敢えず安全運転で今から行ってきますわ。
979名無しさん@平常通り:2009/12/30(水) 02:14:07 ID:k6XWTEAg0
>>978
安全運転で、いてら〜
980名無しさん@平常通り:2009/12/30(水) 02:55:39 ID:yyR7rnTxO
981名無しさん@平常通り:2009/12/30(水) 07:01:18 ID:8Bgoqvg10
現在は関越道下りで渋滞が発生している
982名無しさん@平常通り:2009/12/30(水) 12:43:41 ID:AxINv9IgP
茸とあうが規制されてるから今回の帰省はあんまり情報上がってこないな。
983JARTIC HP:2009/12/30(水) 12:53:47 ID:k6XWTEAg0
>>982
関東では神奈川から箱根あたりが少し渋滞起きているだけだし、
今日はまだ渋滞がほとんどおきてないからじゃないかな。
984名無しさん@平常通り:2009/12/30(水) 22:09:30 ID:i2CGj/d/O
明日午前中から 千葉から横浜方面行くけど

まだ珍走団とか 走ってんの?
985名無しさん@平常通り:2009/12/30(水) 23:34:19 ID:v+au+0NjO
神戸淡路鳴門道と高松道、高松&松山方面ゆきは順調でしたよ。
986名無しさん@平常通り:2009/12/31(木) 04:30:39 ID:tivQubMz0
中国道上下線小郡〜美祢西が雪により通行止め
巻き込まれた・・・
987名無しさん@平常通り:2009/12/31(木) 06:13:05 ID:oXF0UxPoO
>>984
まだ珍走団とか 言ってんの?

はいはい その集団は今も存在しますし 無くなる事もありませんので 横浜行くのは諦めて下さい はい
988名無しさん@平常通り:2009/12/31(木) 06:47:40 ID:7K8gM+8f0
珍走団てアホだよな、いまどきETCも使ってないんだぜw
989名無しさん@平常通り:2009/12/31(木) 06:55:13 ID:AeTy88UbP
昨日辺りから首都高都心環状線をうるさいのが走ってるな。
夜中だけど。@芝公園
990名無しさん@平常通り:2009/12/31(木) 07:01:13 ID:MJ+xUVm60
>>989
リアにウイングが付いてる赤い車や青い車を見かけたな。
991名無しさん@平常通り:2009/12/31(木) 07:51:10 ID:bI2EF+9lO
これから桂川PAを出発して、中国道の事故渋滞に飛び込みます。
事故処理は終わってるみたいだけど、何時まで渋滞が残るんだかなあ。
992名無しさん@平常通り:2009/12/31(木) 07:51:16 ID:TasMUqiB0
高速バスはかた号・東京新宿→福岡天神に乗ってるが
広島真っ白だな
広島高速は冬タイヤ規制みたい
993名無しさん@平常通り:2009/12/31(木) 07:55:03 ID:bI2EF+9lO
>>992
あちゃー、酷くならない様に祈っとくか。
994名無しさん@平常通り:2009/12/31(木) 07:59:28 ID:CUubnl4k0
>>992
広島は平野部でも雪がしんしんと降ってるよ。
今日の夜から広島を発とうと思ってるけどだめかもしれんね。
995名無しさん@平常通り:2009/12/31(木) 08:19:53 ID:DMOwqktA0
五日市〜廿日市間
前に進めなくなり路肩に立ち往生する車続出
しかし大野は陽が差している
大野インターのあとはアイスバーン状態
大野のすぐ次のトンネル抜けたら軽が1台スリップして左車線で斜めになって停車中
今回は山陽道でも甘くみないほうがいい
予定では下松830で休憩だが
まだ岩国通過したとこ
10キロ先でまた事故らしい
996名無しさん@平常通り:2009/12/31(木) 08:32:37 ID:qs37U9ygO
東広島インター。
なんか玉突き事故とやらでバスが止まった。
後ろの車がガソリン漏れてるらしいんだが大丈夫かこれ。
997991:2009/12/31(木) 08:34:14 ID:bI2EF+9lO
渋滞を抜けて来た。
事故とは関係ない車が、すぐ近くで故障して止まってたみたい。
レッカー作業が終りそうだったから、今頃は解消してるかな?
それよりも、福山から先が冬用タイヤ規制、志和から先が通行止めだそうだ。
今日中に長崎まで替えるのは諦めるしか無さそうだorz
998名無しさん@平常通り:2009/12/31(木) 09:11:48 ID:bI2EF+9lO
書き込めないけど見てる人も結構居るかな?
山陽道は福山西から五日市まで上下線とも通行止め。
徳山東から西までも通行止め。
中国道は北房JCTから山口JCTまで冬用タイヤ規制は有るが、通行止めは無しだけど、
小郡から美祢西まで、上下線が通行止め。
冬用タイヤ規制は中国道・山陽道ともに、岡山道から西は全域と思ってOK。

マジでカプセルにでも泊まるかな。
999名無しさん@平常通り:2009/12/31(木) 09:14:02 ID:QC1GdARW0
山陽道、福山西〜徳山西 通行止めになった
1000名無しさん@平常通り:2009/12/31(木) 09:19:08 ID:IiIEydnh0
1000なら
「タイヤチェーンや冬用タイヤなど、すべり止めが必要な路面の状況です」か?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。