【全国】新幹線夜行長距離列車運行障害情報★73

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@平常通り
【このスレが扱う情報】
各新幹線・夜行列車(寝台他)・長距離列車における
「遅れ」「事故」「運休」等の運行障害情報およびその復旧情報

【長距離列車情報の定義】
概ね2つ以上の地域スレッドに関わるような情報
1スレッドに収まるような情報は、各地域のスレッドに書いてください。

【前スレ】
【全国】新幹線夜行長距離列車運行障害情報★72
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/trafficinfo/1230621884/
2名無しさん@平常通り:2008/12/30(火) 22:41:27 ID:+iXPPL5O0
>>1は乙。
3名無しさん@平常通り:2008/12/30(火) 22:46:14 ID:VXgqzkh2i
今日帰る事が出来るか不安だったが乗れました。のぞみ269
自由席はガラガラです。
4名無しさん@平常通り:2008/12/30(火) 22:47:18 ID:/KQIJEQGO
のぞみ147号700系新大阪行き、22:45京都着。定刻より95分の遅れ、東京からの回復は3分。後続、のぞみ53号博多行き最終は22:47に京都発。お疲れさまでした。
5名無しさん@平常通り:2008/12/30(火) 23:05:36 ID:XCLWZt900
前スレ999
夜行バスばかり考えてた徳島か
ならバスで帰った方がいいよ楽だしな
はからってもらってよかったな今日はゆっくり休め乙
6名無しさん@平常通り:2008/12/30(火) 23:05:51 ID:3kXOFaQyO
のぞみ51で煙感知
止まるなよー
7名無しさん@平常通り:2008/12/30(火) 23:06:29 ID:XkDepUW5O
1乙

のぞみ163はまだ東京出ませんか?
8名無しさん@平常通り:2008/12/30(火) 23:06:40 ID:T5Hgd+jz0
ホテル新幹線の詳細について@のぞみ155車内より。

新大阪駅に朝5時まで利用可能な休憩用列車を用意するとのこと。
京都駅等までの切符の人も、乗換不能なら利用してよいらしい。
9名無しさん@平常通り:2008/12/30(火) 23:06:50 ID:SsUpNLj2O
前スレ>>989
内緒なのに、ここに書き込んじゃ駄目だる?w
10名無しさん@平常通り:2008/12/30(火) 23:06:51 ID:y3xiG2TKO
上りのぞみ48号 ホンダオートテラス新横浜付近を発車
11名無しさん@平常通り:2008/12/30(火) 23:08:05 ID:acVhtONrO
のぞみ149、まもなく京都。
若干回復した模様。
12名無しさん@平常通り:2008/12/30(火) 23:09:13 ID:6owZld2pO
前スレの>>999
徳島か。まあ融通効かせて貰ってよかったな。
今日は休め。
13名無しさん@平常通り:2008/12/30(火) 23:09:48 ID:Wyjqb4Syi
当たり前っちゃ当たり前だが2時間ルールへの執念を感じたわ。51号が114分遅れで東京を強行発射したのわろた。乗れなかった人いっぱいいただろ
14名無しさん@平常通り:2008/12/30(火) 23:09:58 ID:BBX2tI3VO
>>6
くわしく
15名無しさん@平常通り:2008/12/30(火) 23:10:01 ID:y3xiG2TKO
上りのぞみ48号新横浜に54分遅れの23時8分到着

車掌の在来線誘導が効いたせいか乗客の大半が下車
16名無しさん@平常通り:2008/12/30(火) 23:10:16 ID:cXwd9wgnO
20:56発三島行きが110分遅れ
21:13発静岡行きが115分遅れ
遅れ拡大してるみたい
こだま最後のはずだから後は遅れ出るかわからん
17名無しさん@平常通り:2008/12/30(火) 23:10:28 ID:LFHZpIOIO
のぞみ48で品川乗り換えで上尾まではむりぽ…
18名無しさん@平常通り:2008/12/30(火) 23:11:44 ID:ETKFbg2MO
>>17
能登滑り込みは?
19名無しさん@平常通り:2008/12/30(火) 23:12:11 ID:yPc1TOXNO
>>8
詳細サンクス

155名古屋着いたか

京都からの終電間に合うかな…
20名無しさん@平常通り:2008/12/30(火) 23:12:58 ID:3fTLnZM90
>>5
神戸からジャンボフェリーってのもあったけど疲れているなら泊まる方がいいかもね。
無理してからだ壊して年明けじゃつまらないし
21名無しさん@平常通り:2008/12/30(火) 23:13:20 ID:m3I+bvEWO
のぞみ91号 23:11豊橋通過
速度は普通
22上り54号女:2008/12/30(火) 23:13:38 ID:lsGnR41JO
女一人なら自宅に泊められるから、列車ホテル利用決定って人で同じ列車いたら、レスください

前に同じようなことあったとき隣の席の人に泊めてもらえたんだ
その恩返しがしたい
23名無しさん@平常通り:2008/12/30(火) 23:14:36 ID:T5Hgd+jz0
のぞみ155はちょうど90分遅れの23:14に名古屋発。
東京駅で93分遅れていたので、3分回復。
24名無しさん@平常通り:2008/12/30(火) 23:16:07 ID:pNXO2M5QO
誰も乗ってないこだまとかのぞみとか3編成ぐらい追い抜いた。


@山手線
25名無しさん@平常通り:2008/12/30(火) 23:16:26 ID:QYDtDGFTO
>>22
2ちゃんでそれやるか
26名無しさん@平常通り:2008/12/30(火) 23:17:42 ID:3kXOFaQyO
>>14
車内放送で車掌が言ってた
とりあえず何事もなく運行中、よかった
27名無しさん@平常通り:2008/12/30(火) 23:18:13 ID:2GD6agp40
何のスレだよここ
板違いもいいところだな
28名無しさん@平常通り:2008/12/30(火) 23:18:21 ID:6owZld2pO
>>17
かなりキツイね。
最終、上野発が23:46だったよな。
29名無しさん@平常通り:2008/12/30(火) 23:18:48 ID:CuDA10mg0
今東海道新幹線のこと知ったわ。
もう鉄道利用するの止めようぜw
30名無しさん@平常通り:2008/12/30(火) 23:19:34 ID:SqQL909W0
まとめ
新横浜、品川より上り方面は在来線のほうが早い。
乗り換えがある人は車掌に申告を。
特急券払い戻しは2時間以上。
31名無しさん@平常通り:2008/12/30(火) 23:19:40 ID:+yS2e5ENO
今、新神戸にいるんだけど博多行きののぞみ号は今到着。これから先は接続する電車ないけどどうすんの?
32名無しさん@平常通り:2008/12/30(火) 23:21:08 ID:m3I+bvEWO
新大阪にて帰途の目処が立たないお客様を対象として列車ホテルを翌朝朝5時まで開業中
車内テロップ
33名無しさん@平常通り:2008/12/30(火) 23:21:09 ID:cXwd9wgnO
21:30発名古屋行きが107分遅れ
無理矢理出た感がいなめない
34名無しさん@平常通り:2008/12/30(火) 23:21:41 ID:HlspwGqz0
ここまで運休なし?
35名無しさん@平常通り:2008/12/30(火) 23:22:06 ID:zuQoy0G10
前スレ>>999
徳島なら、JR舞子から明石大橋経由の高速バスで帰るのも手の一つじゃね?
36名無しさん@平常通り:2008/12/30(火) 23:22:13 ID:acVhtONrO
のぞみ149、まもなく新大阪。
1時間50分ぐらいの遅れでした。
で、尼崎の人身は大丈夫なん?
37名無しさん@平常通り:2008/12/30(火) 23:23:07 ID:eF2XwZP3O
豊橋 0030発 岡崎行 救済臨を運転
38名無しさん@平常通り:2008/12/30(火) 23:23:42 ID:cXwd9wgnO
>>34
今のとこなしだと思う
2130のひかりの次が最後だがひかりに乗ったから最後はわからん
39名無しさん@平常通り:2008/12/30(火) 23:23:58 ID:m3I+bvEWO
のぞみ91号 23:20三河安城通過
まもなく名古屋
40名無しさん@平常通り:2008/12/30(火) 23:24:07 ID:BBX2tI3VO
>>36
大阪行なら大丈夫かな
41名無しさん@平常通り:2008/12/30(火) 23:24:41 ID:C3f9EpWW0
>>28
ダイヤに余裕がある、能登なんかは平気で20分以上でも待ってくれたけどな…
会社が違うからどうなるかはわからないが
とりあえず行ってみたら?上野に
42名無しさん@平常通り:2008/12/30(火) 23:24:57 ID:0TCJhuOu0
新大阪に着いても、今度は在来線が乱れてますので
皆さんご注意を
43名無しさん@平常通り:2008/12/30(火) 23:25:08 ID:MR5G0CUZ0
>>35
今からあれこれやってそっちもグダグダになったらしんどいだろ
第一徳島って言ってもそういうバスとかって主要なところにしか付かないので
その後深夜タクシーになったりするなら普通にとまって明日でいいだろ
44名無しさん@平常通り:2008/12/30(火) 23:25:51 ID:CuDA10mg0
記事を見たらスイーツ(笑)が飛び込んだのか。
そいつの実名出せよ。
45名無しさん@平常通り:2008/12/30(火) 23:27:57 ID:y3xiG2TKO
上りのぞみ48号 西馬込付近
46名無しさん@平常通り:2008/12/30(火) 23:29:13 ID:+IaxL/Rs0
>>35
ムーンライト高知・松山
多分満席だが
47名無しさん@平常通り:2008/12/30(火) 23:29:22 ID:/KQIJEQGO
東海道本線大阪近辺は15分程度の遅れ。情報源は地元の駅の電光掲示。
スレ違いですが、定刻より90分遅れで帰宅した人より。
48名無しさん@平常通り:2008/12/30(火) 23:30:20 ID:XCLWZt900
近鉄の人はどうなったかな?
多分取らないと思うけど…
西大寺から生駒・東花園方面へ行くみたいだが
テレ朝でニュースやってる
49名無しさん@平常通り:2008/12/30(火) 23:30:26 ID:m3I+bvEWO
のぞみ91号 22:29名古屋着
1時間38分遅れで東京出発時から5分回復
50名無しさん@平常通り:2008/12/30(火) 23:31:20 ID:aeBm1SxfO
のぞみ53号の最新の博多到着予定時刻は1時30分。
新大阪からJR西日本の車掌に代わり、小倉と博多から在来線への乗換客の調査を行うとのこと。

新神戸には23時15分到着で93分遅れ。
私はここで下車ですが、九州まで行く人は頑張ってください。
51名無しさん@平常通り:2008/12/30(火) 23:31:25 ID:opYy3OCwO
列車ホテルってグリーン車で寝てもいいんかな??
52名無しさん@平常通り:2008/12/30(火) 23:31:49 ID:pNXO2M5QO
ちらうらだけど
このスレで遅延状況知って、携帯でサクッと、予定より2本早いのに乗れて、
品川で降りて、モバスイで山手線乗って、そのままPASMO圏内で定期券。

どこも窓口とか混んでたけどスルーできたのはやっぱり便利だね
53名無しさん@平常通り:2008/12/30(火) 23:32:20 ID:VlARj8sU0
テレ朝で小田原の件やったが電車に向かっていったみたいよ…
54名無しさん@平常通り:2008/12/30(火) 23:32:43 ID:HlspwGqz0
>>51
前スレでOKだったかと。先に埋まるのもそこらしい。
55名無しさん@平常通り:2008/12/30(火) 23:33:40 ID:zuQoy0G10
>>43
ここでつまらん議論をするのもなんだが
本人が今日は、泊まると決めてるんだから
明日の朝に帰る一つの手段として、どうだ?として
レスしただけで、この時間帯から次の行動するなんて
考えないだろ、ピンポイントのレスだけで判断するなよ。
56名無しさん@平常通り:2008/12/30(火) 23:33:47 ID:C3f9EpWW0
>>51>>54
3列シート独占できるなら、普通車の方が寝やすいよ
57名無しさん@平常通り:2008/12/30(火) 23:36:12 ID:QYDtDGFTO
>>55
ていうか、全然関係ないけど
徳島に向かうバスって関西からだと
ぜんぶ明石海峡大橋経由でしょ?
58名無しさん@平常通り:2008/12/30(火) 23:36:40 ID:VlARj8sU0
>>51
グリーンはすぐいっぱいになるから普通車の方が快適かも
59名無しさん@平常通り:2008/12/30(火) 23:38:48 ID:y3xiG2TKO
上りのぞみ48号 下神明駅・蛇窪信号場と大崎の中間よりやや大崎寄りに停車中
60名無しさん@平常通り:2008/12/30(火) 23:39:57 ID:LFHZpIOIO
>>41

17です。まだ品川手前です。
実家で母親ひとり、あまり夜中まで待たせるのも悪いから、東京でとまります。

しながわには一時間26分の遅れだそうで
61名無しさん@平常通り:2008/12/30(火) 23:42:54 ID:acVhtONrO
新大阪からの在来情報

大阪・三ノ宮・姫路方面は定刻通り運転
吹田・京都・野洲方面は人身事故の影響で20〜30分遅れ

参考になれば
62前スレ979:2008/12/30(火) 23:43:49 ID:bVJq6f7QP
京都駅で近鉄線乗換えオワタ\(^o^)/と書いたものです
あのあと車掌に言えとのアドバイスをもらい車掌室まで行ってきました
そしたら28分着放送だったけど20分には着く
京都駅で前が詰まってても3分あればとのことでした
それでドキドキしながら到着を待ったけど24分に着きました
そこから走って27分近鉄に乗れました
色々教えてくれてありがとうございました
63名無しさん@平常通り:2008/12/30(火) 23:44:02 ID:Ag+rxgJl0

列車ホテル

個室は?
64名無しさん@平常通り:2008/12/30(火) 23:45:39 ID:6owZld2pO
>>60
その方がいいね。
ちゃんと電話しておけよ。

一応、大宮までなら京浜東北で帰れるんだけどな。
65名無しさん@平常通り:2008/12/30(火) 23:46:49 ID:T5Hgd+jz0
のぞみ155は間もなく京都到着の自動放送あり。
仲間っぽい>>19は京都までかな?お気をつけて。
66名無しさん@平常通り:2008/12/30(火) 23:46:50 ID:XCLWZt900
>>62
乙、良かったね最終に間に合って
67名無しさん@平常通り:2008/12/30(火) 23:47:13 ID:y3xiG2TKO
上りのぞみ48号23時45分品川到着 実況終わります

ちなみに……在来線に乗り換えるより10分早く着きました。
68名無しさん@平常通り:2008/12/30(火) 23:48:01 ID:6owZld2pO
>>62
よかったな。
69名無しさん@平常通り:2008/12/30(火) 23:48:37 ID:qy7pRnOwO
>>50

1時30!!?

なんでそんなにかかるのよ?
70名無しさん@平常通り:2008/12/30(火) 23:48:52 ID:vuOElFR9O
品川の下りはあと3本です。
ひかり433
こだま605
こだま709

以上
71名無しさん@平常通り:2008/12/30(火) 23:50:02 ID:+IaxL/Rs0
>>63
グランドひかり
72名無しさん@平常通り:2008/12/30(火) 23:50:42 ID:m3I+bvEWO
のぞみ91号 23:49米原通過
雨が降っている
73名無しさん@平常通り:2008/12/30(火) 23:51:01 ID:H5S5xIXwO
のぞみ47号は、90分遅れで小倉着。
ただいま2351門司港行きの発車待ち
74名無しさん@平常通り:2008/12/30(火) 23:52:42 ID:+1o07e3xO
上り のぞみ50 新横浜に52分遅れで到着
熱海で臨時停車(客扱なし)するまでは順調だったのに
中央線の終電に間に合うかなぁ
品川で降りても危ないかも
75名無しさん@平常通り:2008/12/30(火) 23:54:03 ID:/MP072e4O
なんでいちいち自分の状況を報告してんの?
気持ち悪いな。
76名無しさん@平常通り:2008/12/30(火) 23:55:17 ID:Y2z3FfXSO
そうカリカリするなよー
77名無しさん@平常通り:2008/12/30(火) 23:57:21 ID:k0UkZeRI0
朝、サンライズリレー号が姫路で40分遅れだったんだけど、何があった?
78名無しさん@平常通り:2008/12/31(水) 00:00:45 ID:yPc1TOXNO
>>65
お疲れっす

在来線の最終にギリギリ乗れて無事家に着けそう

そちらもお気をつけて〜
79名無しさん@平常通り:2008/12/31(水) 00:01:37 ID:vU5Aw+Ps0
>>32
朝5時に下ろされても西行きの新幹線走ってないだろ
80名無しさん@平常通り:2008/12/31(水) 00:03:38 ID:PwuTYowd0
小田原でのぞみに飛び込んだのは女だって。
81名無しさん@平常通り:2008/12/31(水) 00:05:03 ID:vU5Aw+Ps0
新大阪までに数分回復したのに、新大阪から先でまた数分遅れて、
新幹線から乗り換え時間が厳しくなった。ひどいよ
82名無しさん@平常通り:2008/12/31(水) 00:06:08 ID:AR/BAcyoO
品川上りも23時台になりました。
下りはあと1本
こだま709
83名無しさん@平常通り:2008/12/31(水) 00:06:41 ID:1ysdk+cSO
>>81
0時過ぎたからスピード抑えたか?
84名無しさん@平常通り:2008/12/31(水) 00:08:26 ID:WDv1exbx0
>>83
こういうときは容赦なく出すんじゃね?
使用車両に変更があったとか?
85名無しさん@平常通り:2008/12/31(水) 00:09:53 ID:lWIjSBJy0
過去の事故の反省からスピード抑えてるんじゃまいか
86名無しさん@平常通り:2008/12/31(水) 00:10:52 ID:1ysdk+cSO
>>79
在来線なら5時には動き始めるぞ。
87名無しさん@平常通り:2008/12/31(水) 00:15:15 ID:vU5Aw+Ps0
まぁ、1−2分の話だが、乗り換え時間5分とかだったので死活問題だった
5分が3分30秒だとかなりやばい
88名無しさん@平常通り:2008/12/31(水) 00:16:29 ID:vU5Aw+Ps0
>>86
三原とかに行く人とか、広島から在来線乗り換える人に
在来線に乗れと?
89名無しさん@平常通り:2008/12/31(水) 00:20:20 ID:AR/BAcyoO
品川
東京方面から来たN700が、ゆっくりとまた東京方面に帰っていきました。
そのあとすぐに上り電車が出ました。

90名無しさん@平常通り:2008/12/31(水) 00:22:12 ID:Uji7ED+sO
みんなお疲れ様!!

つ旦旦旦旦旦旦
91名無しさん@平常通り:2008/12/31(水) 00:22:21 ID:1ysdk+cSO
>>88
列車ホテルは在来線接続不可能になった人用じゃねえの?
この話は、新大阪の話だろ?
92名無しさん@平常通り:2008/12/31(水) 00:25:10 ID:QWyQ8E7+0
浜松からの下り新居町行救済臨の運転を計画していたが、旅客がいないため取り止め
93名無しさん@平常通り:2008/12/31(水) 00:25:45 ID:AR/BAcyoO
品川(ウザくてすまん)
上りはのぞみ50
下りは終了
94名無しさん@平常通り:2008/12/31(水) 00:27:12 ID:vU5Aw+Ps0
>>91
新大阪より西で接続不可能は無視って酷いね
95名無しさん@平常通り:2008/12/31(水) 00:27:15 ID:dI5DVmAP0
博多駅ホテル4両編成100系のレポートください
96名無しさん@平常通り:2008/12/31(水) 00:27:41 ID:fOlXBL4a0


東京ツインパークス住人

子供 「ママ、新幹線まだ混んでるね」
母  「貧乏人は大変ねえ」
97名無しさん@平常通り:2008/12/31(水) 00:28:22 ID:dI5DVmAP0
>>94
大阪より西は尼崎駅で人身事故発生により多少遅れ
98名無しさん@平常通り:2008/12/31(水) 00:34:50 ID:sRRBTzGgO
>>94
暫く待つ必要はあるけど、西行きの新幹線も動き出すから、それに乗れば良いのでは?
99名無しさん@平常通り:2008/12/31(水) 00:37:39 ID:jywexAVmO
新大阪到着電車、あと10本くらいあります。

@新大阪モニターより。
100名無しさん@平常通り:2008/12/31(水) 00:41:27 ID:jol+dMcaO
新大阪にて列車ホテル開業中
700系と300系の二編成
朝5時までですのでご注意を!
101名無しさん@平常通り:2008/12/31(水) 00:42:38 ID:jol+dMcaO
しかし大晦日を新幹線車内で迎えるとは思いませんでした
102名無しさん@平常通り:2008/12/31(水) 00:43:48 ID:n5MXLzuK0
qsad
103名無しさん@平常通り:2008/12/31(水) 00:44:24 ID:dI5DVmAP0
西明石駅で下り最終姫路行き853Kは新幹線と接続
104名無しさん@平常通り:2008/12/31(水) 00:44:56 ID:vU5Aw+Ps0
朝5時の寒い中暖房無しの駅構内に1時間程度放り出されるんだろうか
105名無しさん@平常通り:2008/12/31(水) 00:45:50 ID:jol+dMcaO
ちなみに列車ホテルの5〜8号室は男子禁制となっていますのでご注意ください
106名無しさん@平常通り:2008/12/31(水) 00:48:28 ID:ypnkMZDVO
さっき新神戸を出た博多行きのぞみ号はもう博多に着いたかな?
107名無しさん@平常通り:2008/12/31(水) 00:48:58 ID:AjNK8KBz0
米原〜京都 京都方面に一編成通過。いつもよりスピードでてたような気がする
108名無しさん@平常通り:2008/12/31(水) 00:49:31 ID:QcdG0UAZO
京都駅ですが、まだ新大阪へ向けて新幹線が走ってる訳だが。
109名無しさん@平常通り:2008/12/31(水) 00:50:27 ID:jol+dMcaO
ぷらっとこだま新大阪最終便が新大阪着
今日は特別にぷらっとこだま宿泊プランだな
110名無しさん@平常通り:2008/12/31(水) 00:57:13 ID:qgVVlEAtO
小倉ホテルダソウです私は街にでます
111名無しさん@平常通り:2008/12/31(水) 00:57:20 ID:dI5DVmAP0
新大阪駅から在来線の救済列車がよくわからん
112名無しさん@平常通り:2008/12/31(水) 00:58:15 ID:qyK6/LklO
最終ひかり新神戸つきました…つかれた…
113名無しさん@平常通り:2008/12/31(水) 01:09:35 ID:KwWKt00hO
しかし2時間のギリギリラインを見越して、到着予定をきっちり弾き出すのはすごいなぁ
新幹線で初帰省したが感動すらしたわW
114名無しさん@平常通り:2008/12/31(水) 01:11:45 ID:dI5DVmAP0
ムーンライト高知松山(9239レ)の新幹線乗客救済のウワサは真実?
115名無しさん@平常通り:2008/12/31(水) 01:14:39 ID:U1Dhxcfw0
みなさんお疲れ様でした
この事故のおかげで今日は20時間労働でした><
116名無しさん@平常通り:2008/12/31(水) 01:15:30 ID:GWQf2X+Z0
もう、動いてないん?
117名無しさん@平常通り:2008/12/31(水) 01:16:21 ID:GWQf2X+Z0
お疲れ、おれも貴重な体験させて頂きました。
おやすみー
118名無しさん@平常通り:2008/12/31(水) 01:21:25 ID:dI5DVmAP0
本当にご苦労さまでした
コミケ帰りやビックサイトのイベント参加後は困難ばかり
夏のビックサイトでハムフェアーの帰りははやぶさが東京発品川止まりで
災難続きです
119名無しさん@平常通り:2008/12/31(水) 01:22:56 ID:U1Dhxcfw0
>>116
まだ動いてますよ
とりあえず落ち着いたので
120名無しさん@平常通り:2008/12/31(水) 01:23:19 ID:hOY4YtQvO
まだまだ戦いは続きます
早朝の列車手配に新幹線のスジ屋は鉄火場だろうな
121名無しさん@平常通り:2008/12/31(水) 01:27:09 ID:THCwN8GL0
明日の列車手配情報をコンピュータ入力したら、データ量が多すぎて
システムダウンの予感。
122名無しさん@平常通り:2008/12/31(水) 01:29:07 ID:G0gW1+c50
>>121
ww
123名無しさん@平常通り:2008/12/31(水) 01:29:45 ID:KwWKt00hO
のぞみ51号払い戻しキター
特急券分浮いたのでラーメン食います
124名無しさん@平常通り:2008/12/31(水) 01:33:59 ID:U1Dhxcfw0
>>123
!!
今どこですか?
125名無しさん@平常通り:2008/12/31(水) 01:47:02 ID:lzhiwYRYO
>>120-121
当該以外は一応最後まで走ったから、ほぼ通常通り、スジ屋もゆっくり寝れますよ。
仕業検査&清掃も、最終到着後2時間程度で終わるし。
126名無しさん@平常通り:2008/12/31(水) 01:50:46 ID:8rVdyjLVO
>>115
JRの人?出張中の人?
みなさん今日はお疲れ様〜
127名無しさん@平常通り:2008/12/31(水) 01:57:35 ID:i1PYIDV/0
列車ホテルでセックスしてもいいの?
コンドーム2個おいてる?
128名無しさん@平常通り:2008/12/31(水) 02:01:45 ID:AjNK8KBz0
新大阪・小倉・博多 各駅でホテル新幹線開業中です
129名無しさん@平常通り:2008/12/31(水) 02:02:06 ID:U1Dhxcfw0
>>126
2時間遅れにならないように運転士をこき使った人ですw
130名無しさん@平常通り:2008/12/31(水) 02:05:08 ID:9KVduqls0
>>129
発破かけまくったほうかww
131名無しさん@平常通り:2008/12/31(水) 02:09:47 ID:8rVdyjLVO
>>129
うは〜東北のときから大変でしたね〜
お疲れさまでした
132名無しさん@平常通り:2008/12/31(水) 02:15:00 ID:U1Dhxcfw0
>>131
東北の時は出勤じゃなかったので大丈夫でした
しかもあれはSEの仕事なんでね・・・
133名無しさん@平常通り:2008/12/31(水) 02:19:22 ID:9KVduqls0
>>132
あーやっぱりあれは例のNHK教育の時報で同期取ってたのが
原因でおかしくなったの?
134名無しさん@平常通り:2008/12/31(水) 02:28:01 ID:mQg7YuIuO
>>123
まじで?
広島で降りた後すなおに帰宅した俺は負け組なのか
135仮眠室から:2008/12/31(水) 02:34:11 ID:jfJfxjBiO
>>133
正直部門が違うのではっきりとは言えないんですが、そうなのかもしれませんw
nhkから直接って訳ではないみたい
136名無しさん@平常通り:2008/12/31(水) 02:37:26 ID:5SpAeaCDO
>>134
123の情報が正しければ払い戻しは1年有効だから、後日特急券持って駅に行きなされ
137名無しさん@平常通り:2008/12/31(水) 02:39:44 ID:QCQ41Mk+0
>>132
あれか、二時間超えたらお前ら全員減給だ!
とかK災に言われてるのか。
138名無しさん@平常通り:2008/12/31(水) 02:40:29 ID:mQg7YuIuO
>>136
乗車券も特急券も改札機に飲まれたよ…
139名無しさん@平常通り:2008/12/31(水) 02:45:38 ID:9KVduqls0
>>138
カードで買ったとか購入履歴残ってないの?
140名無しさん@平常通り:2008/12/31(水) 02:47:29 ID:5SpAeaCDO
>>138
今日のことは忘れようぜ
141名無しさん@平常通り:2008/12/31(水) 02:48:59 ID:uCcmNwMAO
また朝から遅延祭りだな。
142名無しさん@平常通り:2008/12/31(水) 02:57:51 ID:jfJfxjBiO
>>137
ですねw
でも今日はたぶん運転士で減給者はいない気がします
回復してたし
指令はくらうかも…
満線多かったでしょ?
あれがね…
143名無しさん@平常通り:2008/12/31(水) 02:58:11 ID:e6mh/3iwO
>>96
自腹エクスプレス予約で毎回グリーン乗りのヲレも貧乏かいw
144名無しさん@平常通り:2008/12/31(水) 02:59:48 ID:jfJfxjBiO
>>138
指定とかでしたら座った座席番号覚えておいてください
窓口で言えばたぶんおkです
145名無しさん@平常通り:2008/12/31(水) 03:02:57 ID:oO073Qy7O
>>121
某東日本会社と違って、東京と大阪でそれぞれデータのバックアップを取ってるのでどちらかが死んでも大丈夫なようには出来てる。
146名無しさん@平常通り:2008/12/31(水) 03:09:03 ID:Fgu9Uo1wO
>>123
のぞみ51に乗ってたんだがまじか?
147名無しさん@平常通り:2008/12/31(水) 03:35:02 ID:aN8k2AI20
今回の小田原テロは絶対遺族に請求すべきだな
148名無しさん@平常通り:2008/12/31(水) 03:39:16 ID:YQ3BXTEy0
>>147
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20081230-445544.html
小田原署などによると、現場で発見された身分証などから、死亡したのはブラジル国籍の40代女性とみられる。
飛び込む姿が防犯カメラに写っていた。遺書のようなメモ書きも見つかっており、同署は自殺とみて身元の確認を急いでいる。

外国人だし難しそうだな
149名無しさん@平常通り:2008/12/31(水) 04:09:59 ID:V2cF2u/6O
ブラジル政府にでも請求しろよ
腹立つ…
150名無しさん@平常通り:2008/12/31(水) 04:24:52 ID:9tw3D5Ly0
解雇されて首も体も切られたわけか
151名無しさん@平常通り:2008/12/31(水) 04:58:34 ID:56S6UN/l0
>>123
51号払い戻されたのか? 降りるときに聞いてみたら無理って言われたんだが
152名無しさん@平常通り:2008/12/31(水) 05:05:05 ID:8jTRFYH7O
>>142
20時間おつかれさまでした。
中の人いたー!と感動してるとこ。
爆走はかなり驚いたけどw
153名無しさん@平常通り:2008/12/31(水) 06:01:11 ID:g0X2ZEo5O
今日は始発から平常運転?
154名無しさん@平常通り:2008/12/31(水) 06:20:46 ID:cQ8b3KB6O
これから「はやて」に乗るおいらが来ましたよ@大宮ホーム寒い
155名無しさん@平常通り:2008/12/31(水) 06:23:19 ID:b8LIHSTZO
>>123ではないが、補足。

博多到着直前まで、車内アナウンスでは1H59MIN遅れとのことだったが、改札付近では駅員さんが大声で案内されていた。

なので、広島でもやっていれば気付くはず。

9k戻って来たが、複雑な気持ちだ…。
156名無しさん@平常通り:2008/12/31(水) 06:32:00 ID:kERvI27y0
ブラ汁人かよ・・
安易に外人労働者を使い捨て輸入した企業に責任とらせろよ。
こいつらのおかげで日本人の職場も奪われ失業問題が生じてるんだし。
不況になったから後は行政で面倒みてね〜はないだろ。
157名無しさん@平常通り:2008/12/31(水) 06:38:22 ID:7zwf9t8MO
のぞみ1号乗車中
通常通りに熱海通過。
つうか今日寒いわ…
158名無しさん@平常通り:2008/12/31(水) 06:43:45 ID:fOlXBL4a0
8時乗車だが
ダイヤはおk?
159名無しさん@平常通り:2008/12/31(水) 06:44:40 ID:Vo8p1qTS0
始発から平常通りです
160名無しさん@平常通り:2008/12/31(水) 06:52:19 ID:qFOQHhqNO
どんな理由があろうと、列車の遅れは鉄道員の責任。1秒遅れたごとに10%減給にして人件費を大幅にカットすべき。
こうなれば、コスト削除ができ運賃料金の値下げができます。
お客様の為にも、是非やるべきです。
161名無しさん@平常通り:2008/12/31(水) 06:58:19 ID:I1hlcwgL0
コスト削減のために除雪車をあぼーんしたらいなw

山形新幹線
162名無しさん@平常通り:2008/12/31(水) 07:11:16 ID:XWngmsi6O
小田原の下り通過線にカラス6羽確認

年末の大掃除ですかな
163名無しさん@平常通り:2008/12/31(水) 07:17:14 ID:+0KiWgDB0
今日はほぼ平常どうり
東海道は雪の為5分程度の遅れが見込まれます
@NHK
164名無しさん@平常通り:2008/12/31(水) 07:19:48 ID:Ncp37vcs0
東海新幹線の一部区間で五分程度の遅れの他は平常通りの予定@NHK

平常通りの「予定」って…
年末とはいえこういうのが全国ニュースでやるとは。
165名無しさん@平常通り:2008/12/31(水) 07:25:46 ID:6SLM/5hn0
>>160
長津田くるな
166名無しさん@平常通り:2008/12/31(水) 07:25:55 ID:WDv1exbx0
>>162
マグロ拾いが手抜きだったんだろうな…ばれてしまった
終電後の保線の人たち…
167名無しさん@平常通り:2008/12/31(水) 07:27:52 ID:PfByKPHM0
>>166
鳥はねた後とか気持ち悪いよね。
先頭車両の先っちょは赤にすれば目立たなくていいのに。
168名無しさん@平常通り:2008/12/31(水) 07:28:29 ID:K/dVOqDki
ブラ公に糞忙しい中足止め喰ったのか。存在自体迷惑なやつ等だ。
169のぞみ1号:2008/12/31(水) 07:52:02 ID:7zwf9t8MO
関ヶ原付近通過中
雪積もってます、んで徐行中
5分くらい遅れる?
170名無しさん@平常通り:2008/12/31(水) 07:57:13 ID:5OmIwx220
浜松のブラジル人がまねしませんように
171あけばの:2008/12/31(水) 07:57:24 ID:YnnQB7o70
越後湯沢駅7:31到着
今現在動く気配なし
@はくたか2号車内
172171:2008/12/31(水) 07:59:39 ID:YnnQB7o70
あけばの→あけぼの
スマソ
173のぞみ1号:2008/12/31(水) 08:15:55 ID:7zwf9t8MO
京都は2分遅れで到着
思ったほど遅れは出てないです。
174172:2008/12/31(水) 08:20:40 ID:0+I52AFs0
8:17越後湯沢駅発車
ほとんどの人は新幹線振替の様です。
175名無しさん@平常通り:2008/12/31(水) 08:57:16 ID:LU3x0kqX0
>>160
>どんな理由があろうと、列車の遅れは鉄道員の責任。
釣り?
マジレスすると、それで起きたたのが、尼崎の脱線事故だよ。
それ以降は、安全第一。余裕のあるダイヤの設定、過度のダイヤ回復運転禁止になったよ。
176名無しさん@平常通り:2008/12/31(水) 09:04:02 ID:RIqKkHlW0
>>175
ああ 回復運転をしやがらないから 
以前 博多で接続を取って2分遅れだったのそみが東京にも2分遅れで到着したよ。

ところで、今日帰省するから 東京→博多 が2時間チョイ遅れになるといいな。
177名無しさん@平常通り:2008/12/31(水) 09:53:32 ID:lXsie3rH0
クレーマーはドンドンうpしようぜ。
この前のシステムトラブルのときも京浜東北の某駅で
文句言い放ってた60代がいた(携帯の電源切れてたのでうpできず)。
新幹線は絶対使わない格好だったがなw
178常磐線北部:2008/12/31(水) 10:28:24 ID:vmET4BheO
常磐線のスーパーひたち34号(仙台1021→上野1434)は折り返し列車遅延のため仙台四分遅れ。
降雪&強風ため遅延が見込まれる。
179名無しさん@平常通り:2008/12/31(水) 10:38:25 ID:1ysdk+cSO
>>160
正気かお前?
それが原因でおきた福知山線脱線事故忘れたのか?
180名無しさん@平常通り:2008/12/31(水) 10:42:30 ID:1ysdk+cSO
>>143
俺も最近はグリーンばっかりだな。
静かで寝れるし、五月蝿い団体はまずいないしね。

>>177
賛成。
181名無しさん@平常通り:2008/12/31(水) 10:45:16 ID:WVQloU+PO
>>176 まあ言わんとしてることわからんでもないくど
2分程度遅れたからって大したことあるまい。
東京駅で乗り換えるにしても二分遅れたから次に乗り遅れるようなこともあるまいし。
もし影響あったなら、時刻表などの標準乗り換え時間より短い時間での乗り換えだろから
自己責任とされるんじゃないかな。
とはいえ、もう少し柔軟な対応してほしいと思うことはあるね
182名無しさん@平常通り:2008/12/31(水) 10:48:42 ID:PfByKPHM0
>>180
グリーンのったら普通指定には戻れないよな
おれも出張の帰りは自腹でグリーンにしてる。
183名無しさん@平常通り:2008/12/31(水) 11:20:25 ID:aYYtxccgO
常磐線スーパーひたち7号上野(08:00)→仙台(12:23)
いわき過ぎに強風のため徐行。現在大野停車。18分遅れ。
184名無しさん@平常通り:2008/12/31(水) 11:41:07 ID:IfQMa1aOP
>>179
しかし昨今の遅延が当たり前という風潮は問題。
185名無しさん@平常通り:2008/12/31(水) 11:56:09 ID:DyVtqs5gO
ここはいつから雑談になったんだ?

ゆとりバカが増殖しすぎ。
186名無しさん@平常通り:2008/12/31(水) 13:00:21 ID:mX1GFDKIO
>>750
やはり尼崎事故の教訓が生かせてないですね(^_-)
187名無しさん@平常通り:2008/12/31(水) 13:29:01 ID:kVWECJGSO
>>186 壮大な釣り安価だな
188名無しさん@平常通り:2008/12/31(水) 13:30:42 ID:JDEqcPEW0
>>182
どうせグリーン差額だけ自腹なんだろ。「領収書は普通車指定席分で」と
俺も時々やるけど領収書不要な会社なら気楽にできるね。(うちんところはタクシー以外飛行機でも領収書は不要)
189名無しさん@平常通り:2008/12/31(水) 14:07:18 ID:Jd37ciyb0
【社会】のぞみに間違えて乗車した男が扉をこじ開け降車→再出発直後にもう一人降車 - 山陽新幹線
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1230696540/
190名無しさん@平常通り:2008/12/31(水) 16:03:04 ID:GuMI+LIi0
>>182
グリーン1席より隣のいない普通席2席占有の方が最強なのだが・・・。
あえていえば100キロまでの利用なら指定席との差額300円しかない。
(@繁忙期比較)
おまけに「はやて・こまち利用」なら車内ドリンク付きだ。
191名無しさん@平常通り:2008/12/31(水) 16:40:41 ID:6Je/etZ0O
はやて23号遅延13分仙台にまだついてません。
192名無しさん@平常通り:2008/12/31(水) 17:45:26 ID:cAgMYRGRO
タンパン
193名無しさん@平常通り:2008/12/31(水) 19:15:17 ID:4DkYmCwu0
30日の東北ライブ日帰り遠征、無事だったー。新幹線は神!
194急行能登:2008/12/31(水) 22:48:34 ID:CSVgn0xjO
今日の自由席って、混むかわかりますか?
指定は空いてたけど。
195名無しさん@平常通り:2009/01/01(木) 15:08:35 ID:LMelLbzi0
さっきから中部地方で雪がけっこう強くなってきてるんだけど、(当方愛知県の外れ)
東海道新幹線の関ヶ原の様子はどうですか?
196名無しさん@平常通り:2009/01/01(木) 15:36:30 ID:BwPZsnDoO
まじすか…今日名古屋に帰省するのにort
197名無しさん@平常通り:2009/01/01(木) 16:12:57 ID:UzVcOnyf0
>>195
名古屋や犬山では降ってないのにおま―愛知のどこだ?
稲武か足助かチンチロか
198名無しさん@平常通り:2009/01/01(木) 18:00:32 ID:SklUZrQS0
14時〜15時に上り京都→名古屋で通った時は、薄らと積ってる程度でしたよ。
ソース@この目
199名無しさん@平常通り:2009/01/01(木) 19:21:40 ID:ok5PS5G9O
岐阜羽島は愛知じゃねーよ
200名無しさん@平常通り:2009/01/01(木) 21:07:10 ID:UpOdZ0CF0
のぞみ58号広島に4分遅れで到着。
小倉で在来線からの接続取った為だが、回復できんのだろうか?
201名無しさん@平常通り:2009/01/01(木) 21:55:24 ID:CkjSMJ3PO
58A岡山にてマリンライナー接続待ちのため更に遅れ拡大。
約7分遅れ。
202名無しさん@平常通り:2009/01/01(木) 21:58:25 ID:CkjSMJ3PO
58A=のぞみ58号
スマソ
203名無しさん@平常通り:2009/01/01(木) 22:44:01 ID:RS63VwQ9O
>>201

それ以前に、小倉で在来線待ち。5分遅れてた。
204名無しさん@平常通り:2009/01/01(木) 23:34:38 ID:fwVV5weCO
姫路駅にてサンライズ東京行。30分遅れて運転中の案内あり
205名無しさん@平常通り:2009/01/01(木) 23:39:24 ID:fwVV5weCO
サンライズ瀬戸が四国内の人身事故のため25分の遅れて運転中との事
206名無しさん@平常通り:2009/01/02(金) 00:47:02 ID:iGnRtd6QO
上りムーンライトながら
3号車で急病人発生した模様車掌が慌てて無線しに戻った
207名無しさん@平常通り:2009/01/02(金) 00:58:16 ID:YMIIgIal0
次スレ

ENJOY Korea 翻訳掲示板 part374
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/korea/1229947489/


姉妹スレのご案内 (場合によっては・・・)

Go korea 翻訳掲示板 Part1
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/korea/1230588895/

KJCLUB翻訳掲示板part1
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/korea/1230623045/

さて、どちらが良いのかな?
208名無しさん@平常通り:2009/01/02(金) 04:46:47 ID:iGnRtd6QO
ながらは急病人回復したのかダイヤめ回復した模様。サンライズ上りは25分ほど遅れかな?
209名無しさん@平常通り:2009/01/02(金) 07:19:58 ID:6qeZ1qI7O
下り富士ぶさ、20分遅れ
210東海道・山陽新幹線:2009/01/02(金) 07:37:29 ID:GVQ69z/YO
始発より米原〜京都間、三原〜広島間にて徐行運転を実施。理由は残雪。
なお、遅れは無しか1〜2分程度の見込み。
211名無しさん@平常通り:2009/01/02(金) 09:20:58 ID:229ZFeOF0
元旦の始発のぞみ99号1号車自由席で、
新年早々強引な列の割り込みやった関西人のねーちゃん2匹。
今年が最悪の年になるように心からご祈念申し上げます。
周囲は怒るよりも元旦からよくこんなことが出来るなぁと
あきれ果てておりました・・
212名無しさん@平常通り:2009/01/02(金) 09:27:15 ID:MpmdCuGqO
>>211 神様は見ている。その姉ちゃん二匹に天罰が下る。
213名無しさん@平常通り:2009/01/02(金) 11:04:53 ID:crfqLgFyO
その二人は悪くない
悪いのは割り込みを許した駅員。
やっぱり日本には鉄道はいらない
214名無しさん@平常通り:2009/01/02(金) 11:39:01 ID:22o9yc1qO
>>213はもっといらない
215名無しさん@平常通り:2009/01/02(金) 13:42:17 ID:mI7aBneIO
>>214そうだね
216名無しさん@平常通り:2009/01/02(金) 15:02:19 ID:RRxW41kB0
明日の朝7時から最終まで新大阪→東京
指定席全部満席ってどういう事?
217名無しさん@平常通り:2009/01/02(金) 15:53:22 ID:r+AvZ97CO
>>216 指定席取った俺は勝ち組。
218名無しさん@平常通り:2009/01/02(金) 16:10:12 ID:ncDBPTZIO
>>216
毎朝5:30に一斉に全列車で開放される席が四席(2人席が2つ)あるから座りたければそれ狙え
219名無しさん@平常通り:2009/01/02(金) 16:22:29 ID:YIbq2P90O
乗車日の前日の午前0時05分に解放される。

今まで×表示だったものが、日付け変わって立ち上がった瞬間に◎やら○やら△に変わる。

中には運悪く×のままもあるが、それは本の一握りだよ。

深夜も空いてる一部エリアの指定席券売機か、会員制のネット予約で押さえるがよろし。
220名無しさん@平常通り:2009/01/02(金) 16:50:09 ID:UuyC0AV20
>>216
不景気だからみんなおとなしく帰省したんだろ。
それに1/3に集中する曜日配分だったしな。
俺は12/10頃予約したけど、のぞみはもう全滅でしたぜ。
221名無しさん@平常通り:2009/01/02(金) 17:11:04 ID:tCBQUdpsO
のぞみ34号東京行き、約10分遅れで京都駅発車。
福山駅での緊急停止の影響。
222名無しさん@平常通り:2009/01/02(金) 17:55:54 ID:GVQ69z/YO
テスト
223名無しさん@平常通り:2009/01/02(金) 17:58:21 ID:YbFgLUC2O
新幹線なんで遅れてんだよ(`へ´)
224名無しさん@平常通り:2009/01/02(金) 19:36:53 ID:GVQ69z/YO
>>223
多客により、乗降に時間が掛かっているため。
225名無しさん@平常通り:2009/01/02(金) 21:31:24 ID:eunbb4TQ0
え?まじで?明日東京行きすべて満席かよ
でもまあ名古屋から帰るから、名古屋始発のこだまの自由席でも乗って
ゆったりするか
226名無しさん@平常通り:2009/01/02(金) 21:38:43 ID:xj5T6M2JO
>>225

700系あるんやしゆったり帰りよ

つ茶
227名無しさん@平常通り:2009/01/02(金) 21:53:20 ID:eunbb4TQ0
>>225
サンクス
名古屋からだとのぞみ、ひかりの自由席ってまず座れないと思う
1時間半も新幹線乗って立ちっぱっていうのもきついしな

しかたなく名古屋始発のこだまの自由席なら座れると思うから
3時間弱掛けてゆったり帰るわw

ああそれにしても、大失敗した
228227:2009/01/02(金) 21:54:01 ID:eunbb4TQ0
間違えた
>>226
さん
229名無しさん@平常通り:2009/01/02(金) 22:17:35 ID:AtHBVqQvO
>>227
新横浜で少しは降りるだろ
230名無しさん@平常通り:2009/01/02(金) 22:30:16 ID:02fAMFaC0
上野行き「北陸」定刻どおり出発。
信越線の波食で運行するかひやひやした。
保線員の皆さん風雪の中おつかれさまです。
231名無しさん@平常通り:2009/01/03(土) 01:11:21 ID:8B4VxTnG0
ただいま「北陸」は、信越線の米山駅付近の波食を徐行して通過。
投稿気で照らされてましたが結構深くえぐれてますね。
ほせんいんさんはこれから本復旧工事に入るんでしょう。
全くお疲れさんです。
232名無しさん@平常通り:2009/01/03(土) 05:38:54 ID:ZQoY5OEmO
>>227
席取るなら今のうち
233名無しさん@平常通り:2009/01/03(土) 06:50:21 ID:ZQoY5OEmO
>>218
ありがとうございます
助かりました
234名無しさん@平常通り:2009/01/03(土) 07:49:51 ID:+dD0HWygO
またか?やまびこ42号くりこま高原での車両点検の影響で仙台〜東京間運休だってさ…
235名無しさん@平常通り:2009/01/03(土) 08:05:43 ID:yFUZiU5BO
>>234
最悪だよ。
30分もまたされたあげく乗り換えだもん。
せっかく座れたのに…泣
236名無しさん@平常通り:2009/01/03(土) 09:36:21 ID:BS6ywNMgO
また運休?
東京帰るの明日のほうがいいのかな……
237名無しさん@平常通り:2009/01/03(土) 09:40:02 ID:14XnKSth0
一本運休くらい文句言うな
238名無しさん@平常通り:2009/01/03(土) 10:54:36 ID:HV/VDnuK0
名古屋発10時53分東京行き、N700系
自由席すし詰め状態で出発していった
こんなの乗れるかよ
239名無しさん@平常通り:2009/01/03(土) 10:57:39 ID:chZVr326O
>>236

明日て混むんじゃね?
240名無しさん@平常通り:2009/01/03(土) 11:01:14 ID:rKgs6t12O
くりこま高原で点検なら後続も軒並み遅れるなあ〜。
あそこは待避線のない本線ホーム設置駅だから。
いくらホームフェンス&ホームドア有るとは言え、目の前275キロで通過するんだから〜
241名無しさん@平常通り:2009/01/03(土) 14:50:23 ID:AN0ZLp7YO
俺も今から名古屋〜東京何だがやはり寿司詰めか・・・
まあ早めに指定をとっていなかった俺が悪かったわけだが
242名無しさん@平常通り:2009/01/03(土) 15:14:40 ID:HS/DpPA00
名古屋から自由でならそりゃそうだよ
243名無しさん@平常通り:2009/01/03(土) 15:18:04 ID:xcUrp3YLO
>>238
文句いうな
指定をとらなかったおまえが悪い
244名無しさん@平常通り:2009/01/03(土) 15:27:52 ID:iESIlavcO
山陽新幹線の上り、多客につきジワジワ遅れ出したorz
245名無しさん@平常通り:2009/01/03(土) 15:31:11 ID:zMYXiN39O
もうね、田舎もんが東京に帰ってくるなよ

また人ゴミ地獄になるじゃあないかぁ
246名無しさん@平常通り:2009/01/03(土) 15:44:22 ID:d33AxkcI0
こだまが7分遅れてる
新大阪で東京行きのぞみに乗り換え時間7分しかないから、
乗り換えられるか心配だ。
これって待ってもらえるの?
247名無しさん@平常通り:2009/01/03(土) 15:51:06 ID:Tf0LdqMqP
車掌に言ってみたら?
248名無しさん@平常通り:2009/01/03(土) 15:52:23 ID:HL1c7aGlO
新幹線東京方面5分から10分遅れ。
249名無しさん@平常通り:2009/01/03(土) 16:07:59 ID:nm7qwbmWO
博多駅、入場制限してます。
改札で指定席と自由席分けてました。
250名無しさん@平常通り:2009/01/03(土) 16:15:07 ID:z2EdDfSAO
上野16時発常磐線特急は、16時50分頃の発車予定と訂正放送あり
251名無しさん@平常通り:2009/01/03(土) 16:20:02 ID:DEG16UPgO
新大阪1607発ののぞみ134号、5分遅れで発車 2号車自由席は立ち客30〜40人くらい
252名無しさん@平常通り:2009/01/03(土) 16:23:17 ID:AoVfGzJvO
福島の地震の影響はなし?
253名無しさん@平常通り:2009/01/03(土) 16:40:37 ID:+WcWlv3rO
指定席デッキにまで自由席券の立ち客がいて
そのせいで指定席券の客の乗り降りがスムーズにいかず
遅れ広がり@のぞみ30
254名無しさん@平常通り:2009/01/03(土) 16:41:39 ID:+WcWlv3rO
書き忘れた。
遅れ10分
255名無しさん@平常通り:2009/01/03(土) 16:44:03 ID:PT43ykcGO
名古屋で乗り換えても座れる新幹線はないのかな
256常磐線特急:2009/01/03(土) 16:53:34 ID:W503rIc2O
上野13時発のSひたちは、先ほど富岡駅を発車
257名無しさん@平常通り:2009/01/03(土) 17:09:06 ID:4+7tkMqNO
>>255
こだまの名古屋始発がある。
258名無しさん@平常通り:2009/01/03(土) 17:12:47 ID:Aw8gh2sV0
東海道新幹線上り、京都駅人大杉の為さらに
遅れ拡大中。
259名無しさん@平常通り:2009/01/03(土) 17:14:16 ID:DEG16UPgO
のぞみ134号、名古屋を9分遅れで発車 自由席の通路は人でいっぱい
260名無しさん@平常通り:2009/01/03(土) 17:16:51 ID:iJInCTyh0
>>255
名古屋始発の上りこだまがあるよ
261名無しさん@平常通り:2009/01/03(土) 17:28:34 ID:9UJw5KUUO
のぞみ140号、4分遅れで京都に到着。
混雑のために遅れって、デントみたい。
月曜日の悪夢の予行演習の悪寒…orz
262東海道・山陽新幹線:2009/01/03(土) 17:28:58 ID:YCXuEiBwO
上りは多客により、5分〜10分程度の遅延が発生中。
上り乗車率は、
【山陽新幹線】のぞみ・ひかりレールスター共に130%〜170%。立客の指定席誘導を実施。
【東海道新幹線】のぞみ(新大阪始発含む)・ひかり共に100%を越える。こだまも一部列車で100%を越える。一部列車で立客の指定席誘導を実施。
263名無しさん@平常通り:2009/01/03(土) 17:31:27 ID:936e8mL5O
行きは人身事故で遅れ。
帰りも遅れてたらシャレにならないな。これから新大阪で新幹線に乗って東京に向かいます。
帰りは定時運行でお願いしますよ東海さん!
264名無しさん@平常通り:2009/01/03(土) 17:31:46 ID:Kg0GQ8hU0
これから名古屋から東京に向けて新幹線に乗りますが
かなり混雑してそうですね
265名無しさん@平常通り:2009/01/03(土) 17:37:23 ID:i/LbchWRO
名古屋1730発の、のぞみ34号まだきてまてん
266名無しさん@平常通り:2009/01/03(土) 17:46:00 ID:i/LbchWRO
のぞみ34号名古屋駅を15分遅れで出発

自由席の客が列車全体に広がってて、
乗り降り時間かかってます。
267名無しさん@平常通り:2009/01/03(土) 17:47:07 ID:OeFOE5oF0
自由席の連中が指定席の通路やデッキを占領するから遅延するんだよ
この時期だけ全席指定にしてくれ
268名無しさん@平常通り:2009/01/03(土) 17:48:05 ID:Kg0GQ8hU0
名古屋駅についたけどスゲー混んでいるね
次の138号に乗りたいなー
269名無しさん@平常通り:2009/01/03(土) 17:58:30 ID:Kg0GQ8hU0
なんとか乗れました
グリーンも空いていました
ひょっとして護送用?

270名無しさん@平常通り:2009/01/03(土) 18:03:27 ID:EnvDKddgO
     
     
やぁ   
お待たせ 
     
     

    __
    |∵|
    || 
    __
    __
271名無しさん@平常通り:2009/01/03(土) 18:30:40 ID:936e8mL5O
新大阪発の新幹線は軒並み約5分遅れ。
またか…
272名無しさん@平常通り:2009/01/03(土) 18:43:15 ID:ByOlzw44O
指定購入して名古屋から乗ったけど・・俺の席におっさんが乗ってて聞いたら頭痛いから座らせろだって。自由席に帰れよ
273名無しさん@平常通り:2009/01/03(土) 18:54:30 ID:HDzwS36p0
張り倒せ(本当にやるなよ)
274名無しさん@平常通り:2009/01/03(土) 18:54:52 ID:4+7tkMqNO
>>272
車掌に言っておっさんを自由席に移動させてもらいな。
本当に体調が悪い人なら車掌が車掌室で休ませるなりするし
おまいさんが犠牲になることはないよ。
275名無しさん@平常通り:2009/01/03(土) 18:55:02 ID:GkMqC/KI0
グリーン車の通路まで人が溢れてるね。トイレにも行けないよ。
276名無しさん@平常通り:2009/01/03(土) 19:03:55 ID:Uxb+il3iO
携帯電話に充電wktk…あり?コンセント無いじゃん700系。
どこに隠してるんだよう。
新幹線に詳しい人、教えてクレクレ。
277名無しさん@平常通り:2009/01/03(土) 19:04:45 ID:K5htyOaNO
>>275
グリーン車は、グリーン料金払ってない人は入る事ができないよ。
自分乗った時、座席の後ろのスペース(最後部だったので)にいた人達に、車掌さんが移動してもらってた。
278名無しさん@平常通り:2009/01/03(土) 19:06:07 ID:mSDSnqMwO
>>276
隠してません。ある所にはある。
雑談スレじゃないんで自己解決しろ 車掌に聞け
279名無しさん@平常通り:2009/01/03(土) 19:07:02 ID:hEYzDwX70
>>276
洗面台
280名無しさん@平常通り:2009/01/03(土) 19:07:26 ID:rKgs6t12O
グリーン車が指定席扱いなら絶対立ち客はのせないはず。
本来ならグリーン車の「デッキ」も立ち客禁止です。
着いたら然るべき箇所に苦情を。


281名無しさん@平常通り:2009/01/03(土) 19:08:18 ID:AHoA2WaTO
N700でなければ各シートの窓下にはありません
282名無しさん@平常通り:2009/01/03(土) 19:10:43 ID:1j7VBDLe0
のぞみ44号
激込みのまま新大阪出発
約10分遅れ。
N700系のため電源の心配なし。
283名無しさん@平常通り:2009/01/03(土) 19:13:10 ID:ByOlzw44O
>>274
たぶんおっさんの嫁っぽいおばさんが俺の事を「鬼みたいな人間やな!あんたわ!!」って怒鳴ってくるんで・・・
284名無しさん@平常通り:2009/01/03(土) 19:17:10 ID:+V/tHvZXP
>>283
いつもそうやって仮病してるんやて。本当に痛くしてやれ。
285名無しさん@平常通り:2009/01/03(土) 19:17:25 ID:Uxb+il3iO
停車駅で一瞬外出て確認してきました。

「Nなし700」

でした。ありがとうございました。
では、洗面所に行って来ます…
286名無しさん@平常通り:2009/01/03(土) 19:18:01 ID:udH6WWn8O
のぞみ144、三河安城を時速50キロ程度で通過。

…在来線かよ!
287名無しさん@平常通り:2009/01/03(土) 19:18:12 ID:mSDSnqMwO
↑ 車掌は?
指定席と自由席の差額を
おばさんが払ってくれるの?
288名無しさん@平常通り:2009/01/03(土) 19:19:53 ID:udH6WWn8O
ただの700系は車端席に、西日本の全編成と東海の後期編成にコンセントがある。
289名無しさん@平常通り:2009/01/03(土) 19:27:40 ID:ByOlzw44O
おっさん嘔吐してる・・・
290名無しさん@平常通り:2009/01/03(土) 19:30:07 ID:K5htyOaNO
>>289
車掌さんに連絡してください
君がつらい立場なんだぞ。
291名無しさん@平常通り:2009/01/03(土) 19:34:41 ID:DnBUsyYn0
11号車の多目的室?にご案内!!
292名無しさん@平常通り:2009/01/03(土) 19:41:07 ID:YCXuEiBwO
>>290
早く車掌に連絡すべき。場合によっては臨時停車する事態になる。
293名無しさん@平常通り:2009/01/03(土) 19:43:25 ID:IgHylIs30
>>289
嘔吐しても顔色が悪い場合、臨時停車して救急搬送
294名無しさん@平常通り:2009/01/03(土) 19:44:12 ID:ByOlzw44O
今車掌が連れてってくれた。ただの酔っ払いみたい
295名無しさん@平常通り:2009/01/03(土) 19:49:24 ID:AHoA2WaTO
19時47分新大阪始発のぞみ154号東京行き、2分遅れで出走しました
296名無しさん@平常通り:2009/01/03(土) 20:10:25 ID:MO4slbcHP
気分の悪い酔っ払いなんて自業自得で庇う気にならんわ…乙
一方オフィスシートのある車両だったんだろうか
297名無しさん@平常通り:2009/01/03(土) 20:12:49 ID:BgbuzJSz0
浜松発東京行きこだまの混雑状況はどんなものでしょうか?
次の東京行きこだま自由席座れそうでしょうか?
298名無しさん@平常通り:2009/01/03(土) 20:23:28 ID:OYODy2whO
>>297
大丈夫だよ
ダメでも静岡から座れる
2,4号車を狙って下され
299名無しさん@平常通り:2009/01/03(土) 20:26:19 ID:BgbuzJSz0
>>298
298さんサンクス!
今からこだまで帰ることにします。
300名無しさん@平常通り:2009/01/03(土) 20:26:43 ID:rf/VTnPi0
JR倒壊は本当にひどいと思う。昨日1/2も夜がほとんどグリーンしか空いていなくてひどかった。ならば、グリーン車を廃止して全部普通車にすれば、より多くの人が座れるのに。
301名無しさん@平常通り:2009/01/03(土) 20:27:43 ID:1iyMGwh0O
のぞみ155号新大阪行き
新横浜5分遅れで発車
後続のひかり姫路行きも5分遅れ。
302名無しさん@平常通り:2009/01/03(土) 20:59:27 ID:lWimqccr0



新大阪発のぞみ

だいたい1時間10〜20分待って座れる程度の混雑。
たったまま東京までのアホも多数。アホ乙。
303し尺束シ毎:2009/01/03(土) 21:02:14 ID:2AwSM3fGO
>>300
知らんがな
(´・ω・`)
304名無しさん@平常通り:2009/01/03(土) 21:10:47 ID:YhxEcBG/0
>>274
車掌室ではなくて11号車の個室じゃね?
ちょっと前に勝手に入り込んでたのか車掌が「開けてください」といっても応答なく緊急開錠してた。「開けますね」いいながら
中からブラジル人3名出てきて10号車の方に連れてかれた。
305名無しさん@平常通り:2009/01/03(土) 21:11:43 ID:rKgs6t12O
本当はグリーンから埋まるのだが。
306名無しさん@平常通り:2009/01/03(土) 21:12:02 ID:936e8mL5O
>>300 発想が貧困すぎ。
307名無しさん@平常通り:2009/01/03(土) 21:36:17 ID:RBWBTUJm0
>>272さん座席どうしたの?
こういう場合払い戻しとかしてくれるんだろうか
308名無しさん@平常通り:2009/01/03(土) 21:50:49 ID:bX7+m0K1O
のぞみ58号ただいま岡山を5分遅れで発車
309名無しさん@平常通り:2009/01/03(土) 22:00:02 ID:1iyMGwh0O
のぞみ155号新大阪行き
N700系だからか新横浜5分遅れを楽々回復
名古屋定刻通り発車
310名無しさん@平常通り:2009/01/03(土) 22:25:37 ID:b4Gy7wo70
>>275
トイレなんて臨界点ぎりぎりでも岡山〜東京のひかり相当の4時間30分はがまんできるよ。(実験対象・おれ)
311名無しさん@平常通り:2009/01/03(土) 22:51:05 ID:RsJuqEvG0
       ∧         ∧
        / ヽ        ./ .∧
     /   `、     /   ∧
    /       ̄ ̄ ̄    ヽ    ででん でんででん ででん でんででん     
  ( ̄1月5日 月曜日 仕事始め)    たららー たーたーたー     
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
  /:::::::::: ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  /           
  ヽ:::::::::::    \___/    /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
312名無しさん@平常通り:2009/01/03(土) 22:53:34 ID:HV/VDnuK0

  明日も東京行きののぞみは名古屋発車のときにカオスになるだろうな

  自由席組 頑張れよ〜
313298:2009/01/03(土) 23:35:09 ID:ze4a80dY0
>>299さんは無事帰れたのかしら?
314名無しさん@平常通り:2009/01/03(土) 23:40:19 ID:gkE31li2O
のぞみ268号5分遅れで東京到着。なんか夜発車分は殆ど遅れてたかもね
315名無しさん@平常通り:2009/01/03(土) 23:52:17 ID:M7ITPCvFO
短パンマンウザス
316名無しさん@平常通り:2009/01/04(日) 02:44:54 ID:gxkC6kES0
>>313
297さんの情報どおり無事自由席2号車で座って戻れました。
でも、ギリギリでしたね。乗車待ちで並んできた次の方は静岡まで座れませんでした。
一時は明日の日中鈍行で5時間かけて帰ることも覚悟したんで、サクッと戻れて助かりました。
317名無しさん@平常通り:2009/01/04(日) 06:28:38 ID:YKWmq3YNO
のぞみ2号
只今小倉定刻17分のところを5分遅れで発車

自由席のクソ強行厨死ね
遅らせる位なら乗るなボケが


あと俺が乗ってる指定席車に、席に座らず座席の裏に潜んでる不審者がいるんだが、叩き出すべき?
318名無しさん@平常通り:2009/01/04(日) 06:52:55 ID:Qt6OgH3XO
>>317
検札でみつかると思われるが追い出したらいいんじゃない?あなたの胸先三寸だと
319名無しさん@平常通り:2009/01/04(日) 07:15:28 ID:YKWmq3YNO
>>318
おもいっきり気付いてるのに黙認しやがった、死ね西。
倒壊の鬼に期待するわ。


つか、のぞみは自由席券で強行可能になったんですねと。
エクスプレス使ってるとはいえ、ちまちま予約取ってんのがマジでバカらしいわ。


広島でも順調に余裕時分食い潰して発車。
もう最悪。
320名無しさん@平常通り:2009/01/04(日) 07:50:24 ID:ahA9SzQFO
犬がクソなことには激しく同意するが、
ここで吠える前に自分で叩き出せよガキ
321名無しさん@平常通り:2009/01/04(日) 08:15:48 ID:w5kS4/0jO
>>319
知らないの!?
自由席満席の時は
のぞみ、ひかり
共に指定席誘導ですが!?
嫌ならグリーン席乗れや調子にのるな
322名無しさん@平常通り:2009/01/04(日) 08:22:29 ID:DiX5hsAGO
帰省Uターン時期ゲロ混み列車のグリーン車の優越感ほど気分いいものはない。
ただし、そのグリーン車にもうるさいガキ連れやゴルフ帰りの酔っぱらい爺集団が一組でも入れば最悪。

323名無しさん@平常通り:2009/01/04(日) 08:39:16 ID:35BgfgcnO
>>322
混んでればグリーンも糞
昔みたい個室があれば別なんだが
324名無しさん@平常通り:2009/01/04(日) 09:02:44 ID:vZHuuErbO
アテンダントが若くて可愛ければOK
325名無しさん@平常通り:2009/01/04(日) 09:29:15 ID:pWAbpKc60
>>321
指定席誘導って指定席車両のデッキのみじゃないの?
車内通路もOKなの???
326名無しさん@平常通り:2009/01/04(日) 09:33:15 ID:m3X0O3e+0
>>325
車掌が文句いわんってことはおkなんだろ
俺はそれが嫌だからこの時期はグリーンとってる
327名無しさん@平常通り:2009/01/04(日) 09:41:15 ID:bYnjAw6RO
のぞみ120号 京都駅手前で約2分停車しましたが米原までで回復しました。
328名無しさん@平常通り:2009/01/04(日) 09:49:53 ID:YKWmq3YNO
>>325
新大阪で倒壊に変わってから、室内に居座ってた糞は除去されたよ。
ただ隙あらば空いた席に無券で座ろうとしてるからうぜぇ…


G取れとかキチガイな事言ってる321は死ねばいいのに、つか死ね。
この時期のG車なんて民度最悪なんだが。
329名無しさん@平常通り:2009/01/04(日) 09:52:50 ID:DiX5hsAGO
あんたばかぁ〜
330名無しさん@平常通り:2009/01/04(日) 10:03:17 ID:bYnjAw6RO
のぞみ120号 名古屋手前で入線待ち
今日は発車に手間取っているのでしょうか?
331名無しさん@平常通り:2009/01/04(日) 10:08:11 ID:bYnjAw6RO
のぞみ120号 名古屋を定刻から6分遅れて発車しました
332名無しさん@平常通り:2009/01/04(日) 10:18:24 ID:5mp4pZblO
年末に東北新幹線乗った時は指定席の通路にも人が立ってたよ
知らなかったが東海道は指定席の通路はダメなんだね
333のぞみ4号:2009/01/04(日) 10:21:00 ID:jN89k8VJO
名古屋2分遅れで到着、8分遅れで発車。何に手間取ったかはわからん。
334名無しさん@平常通り:2009/01/04(日) 10:32:06 ID:+VBuY+pL0
>>333
Uターン客の自由席詰め込みでしょ
おそらく
335名無しさん@平常通り:2009/01/04(日) 10:36:20 ID:+VBuY+pL0
しかし今日は自由席カオスだな
自由席組乙

名古屋発だと 名古屋始発のこだまの自由席だと余裕で座れるから
いいかもね
その分3時間ほどの時間はかかるが
まあ時間にゆとりがあればね
336名無しさん@平常通り:2009/01/04(日) 10:47:19 ID:g8iDQlpB0
この時期は諦めなきゃダメだろ。
かといって禁煙グリーンもこの時期は民度最悪だしね。
喫煙グリーンなら糞餓鬼率は下がると思うけど。
337名無しさん@平常通り:2009/01/04(日) 10:56:49 ID:6vsVR0rqO
何でババアとか大して急いで無い様な連中がのぞみを目指すんだ?
倒壊も駅や何らかの方法で告知しろよ。
338名無しさん@平常通り:2009/01/04(日) 11:10:55 ID:VeXCWDWJO
急いでなくても急いでるんです
339名無しさん@平常通り:2009/01/04(日) 11:12:03 ID:bYnjAw6RO
のぞみ120号 熱海手前で停車
東京まで詰まってるようです
340名無しさん@平常通り:2009/01/04(日) 11:13:22 ID:4IMbjfnRO
のぞみ16自由席マジでカオス
341名無しさん@平常通り:2009/01/04(日) 11:18:46 ID:bYnjAw6RO
のぞみ120号 小田原通過しました
342名無しさん@平常通り:2009/01/04(日) 13:07:07 ID:w5kS4/0jO
>>325
心狭いね君は…
自分は民度高いと思ってるの?

人に死ねと言ってる時点で
民度で言えば底だね君は

343名無しさん@平常通り:2009/01/04(日) 13:36:31 ID:4cw9VVo20

偉そうな事を言っているお前も同じ人種に見えるが…
344名無しさん@平常通り:2009/01/04(日) 13:36:51 ID:RI+64lkvO
13時前名古屋新幹線乗り場にロープ張ってたけどVIP待ち?誰だかわかる?
345名無しさん@平常通り:2009/01/04(日) 13:42:20 ID:2MlrElFW0
>>344
毎年恒例の
首相神宮参拝くらいじゃね?
346名無しさん@平常通り:2009/01/04(日) 13:51:55 ID:DjNTHFIoO
繁忙期は全列車全席指定でいいよ
自由席特急券を販売停止にすれば混乱もないでしょ
347名無しさん@平常通り:2009/01/04(日) 13:53:48 ID:2MlrElFW0
>>346
それは思うわ。
臨時だけ全席自由とか
348名無しさん@平常通り:2009/01/04(日) 13:57:01 ID:RI+64lkvO
>>345
トンクス。無駄な人だかりデスタ。
349名無しさん@平常通り:2009/01/04(日) 14:03:54 ID:BFamiazg0
こちら博多駅前
のぞみ自由席待ちは入場制限中
駅前大行列オワタ
乗れるまで3〜4時間待ちてww
途中駅のみなさ〜ん覚悟しといてな!
350名無しさん@平常通り:2009/01/04(日) 14:06:20 ID:DKqRxabaO
3時間も待たないよ
さっきののぞみ34号は1時間半並んだらいけた
351名無しさん@平常通り:2009/01/04(日) 14:07:11 ID:tcBR2KH3O
京都から自由席乗れる気しねぇwwwww
逆走して新大阪から乗ろうかな
352名無しさん@平常通り:2009/01/04(日) 14:10:01 ID:BFamiazg0
>>350
おお!情報トン!
座ってやるぞ 意地でもな!
353名無しさん@平常通り:2009/01/04(日) 14:13:17 ID:DKqRxabaO
頑張って下さい
乗るなら11番ホームの列車の方がいいですよ
354名無しさん@平常通り:2009/01/04(日) 14:16:23 ID:BFamiazg0
355名無しさん@平常通り:2009/01/04(日) 14:18:42 ID:BFamiazg0
>>353
重ねてトン
でも東京までなんだ…

356名無しさん@平常通り:2009/01/04(日) 14:32:49 ID:2pdyfpecO
博多のぞみの遅れで、のぞみがのぞみを退避@京都上り
357名無しさん@平常通り:2009/01/04(日) 14:33:07 ID:rQLeYlTM0
>>333
遅レスですが…
売り子さんに酔っぱらった客がからんだか、暴力ふるったみたい。
ホームで待ってたら、警官集まってきて、わざわざ婦人警官が泣いてる
売り子さんに事情聴取して連れて行った後、警官数人で問題の客を取り
押さえ→連行していった。
ちょっと暴れてたし、顔真っ赤だったから泥酔していたのかも。
358名無しさん@平常通り:2009/01/04(日) 14:37:39 ID:e7/QXN7e0
名古屋駅の待合室からパソコン打ってますが
この時間帯ののぞみ、ひかりの東京方面の自由席マジやばい
乗ろうとしたけど、通勤電車並みに混んでる
駅員が必死に「4,5号車の指定席にお回りください」とアナウンスしてるが。
仕方ないので15時27分発の名古屋始発のこだまで帰りますorz
359名無しさん@平常通り:2009/01/04(日) 14:40:35 ID:0oQ0OxlY0
来年は2、3日が土日か…
360名無しさん@平常通り:2009/01/04(日) 14:44:58 ID:+7n4xBAHO
来年は6連休どまり。
しかも4日から仕事始め。


orz
361名無しさん@平常通り:2009/01/04(日) 14:50:49 ID:yqqqZp0+O
名古屋を定時出発したこだまだが
三河安城で早くも6分延発
362名無しさん@平常通り:2009/01/04(日) 15:02:52 ID:yqqqZp0+O
例年通りだとVIPが名古屋に戻ってくるの1735頃な
363名無しさん@平常通り:2009/01/04(日) 15:15:48 ID:wryaVJFEO
只今福山駅。なんで山陽新幹線のこだまは新大阪まで行かないの?誰か説明してくれ。
364名無しさん@平常通り:2009/01/04(日) 15:17:53 ID:2pdyfpecO
のぞみの指定もデッキはカオス@名古屋上り
365名無しさん@平常通り:2009/01/04(日) 15:19:31 ID:glh9kDbtO
上り5分遅れ@名古屋
366東海道新幹線静岡駅:2009/01/04(日) 15:21:03 ID:GhLekhXpO
【上り】
こだま556号は5分遅れで発車。通過待ちなし。
こだま558号は2分遅れで発車。

【下り】
所定通り。
367名無しさん@平常通り:2009/01/04(日) 15:27:04 ID:Hr+HkdNjO
>>363
・東海がこだま4両編成の新大阪乗り入れ拒否
・山陽新幹線の運転士不足→利用の少ない区間のこだま削減
368名無しさん@平常通り:2009/01/04(日) 15:30:01 ID:xRo/FZK7O
上り新幹線、京都手前で2本入線待ちで止まってるお。
369名無しさん@平常通り:2009/01/04(日) 15:31:04 ID:glh9kDbtO
遅れ順調に拡大中@名古屋
過密ダイヤにつき今後も乗る人は注意
370名無しさん@平常通り:2009/01/04(日) 15:38:41 ID:e7/QXN7e0
15時27分発の名古屋始発こだま自由席
約6分遅れで発車
14号車の自由席に座っているが、すでに満席
他の号車もほとんど満席で、立ってる人もいる
三河安城からこだまの自由席乗る人、座れないと思ったほうがいいです
371名無しさん@平常通り:2009/01/04(日) 15:48:45 ID:tcBR2KH3O
名古屋の某駅員死ね
パンパンののぞみ自由席に無理矢理何人も乗客押し込みやがって
暖房の効いた通路ですし詰めで死にかけ
誰か倒れたら責任とれよな
372名無しさん@平常通り:2009/01/04(日) 15:55:14 ID:DKqRxabaO
のぞみ36号なんだが…
何で止まってるの?
373名無しさん@平常通り:2009/01/04(日) 15:58:27 ID:wryaVJFEO
367の人
どうも蟻ガトン

今岡山駅なんだが新大阪までどう乗るのorz
374名無しさん@平常通り:2009/01/04(日) 16:00:05 ID:GhLekhXpO
>>372
誰かが車内の非常ボタンを押したから。
375名無しさん@平常通り:2009/01/04(日) 16:06:31 ID:XXyhsj790
>>373
岡山始発のひかりがもうすぐ出る
376名無しさん@平常通り:2009/01/04(日) 16:09:15 ID:2pdyfpecO
のぞみ244三島通過線で停止した
いま発車
377名無しさん@平常通り:2009/01/04(日) 16:13:44 ID:R8zr7AgfO
リニアまだできないの?
378名無しさん@平常通り:2009/01/04(日) 16:15:29 ID:XXyhsj790
空席が出たり消えたりしてる
変更して早めに乗ろうとしてる人が多そうだ
379名無しさん@平常通り:2009/01/04(日) 16:20:36 ID:eJUz0n4BO
デッキはぎゅうぎゅうなのに、
通路の中程は結構余裕あるのが腹立つ。
詰めろよ。
380名無しさん@平常通り:2009/01/04(日) 16:25:15 ID:wryaVJFEO
レールスターの指定は通路が広いので立って正解だった、新大阪まで頑張る。デッキの人達は詩にそうな顔してるね、乙!
381名無しさん@平常通り:2009/01/04(日) 16:26:58 ID:yqqqZp0+O
車掌が何度も平謝りしてる
三島でグリーンのデッキも満員
グリーン客室内も誘導してんのか?
小田原で降りるんだが
382ひかり374:2009/01/04(日) 16:35:50 ID:zjxC27A3O
新横浜を12分遅れで出発。
1番線にはこの列車の発車前に次ののぞみが入線してた。
383名無しさん@平常通り:2009/01/04(日) 16:37:39 ID:PTNwpOmVO
@名古屋
だいたい10分遅れ
のぞみ30来ない
384名無しさん@平常通り:2009/01/04(日) 16:39:53 ID:2pdyfpecO
>>382
そののぞみに乗車中
11分遅れで新横浜発車
385名無しさん@平常通り:2009/01/04(日) 16:50:56 ID:pWAbpKc60
のぞみ40号@広島5分遅れ発車にて指定席二重発券発生
JRはしっかりしろよー。

博多駅は自由席待ちが筑紫口ローソン前まで。
乗車まで相当時間を要します。ご注意ください。
386のぞみ30:2009/01/04(日) 16:53:42 ID:PTNwpOmVO
名古屋を13分遅れで発車。自由席から遠い1x号車にいるが、デッキ通路共にすし詰め。
387名無しさん@平常通り:2009/01/04(日) 16:54:32 ID:WPHcHoce0
>>385
二重発券って、こんな混んでるときにどう対応するんだろうな?
ダブリの枚数にもよるだろうが、調整席でカバーできるのか?
388名無しさん@平常通り:2009/01/04(日) 16:59:45 ID:D1+BzK2bO
のぞみ自由席なんだが、車内販売やってない?
博多→東京で4〜5時間ぶっ通し飲み食いナシかな〜(´・ω・`)
389名無しさん@平常通り:2009/01/04(日) 17:00:12 ID:635wHxtO0
倒壊の公式には通常通り運転の表示があるけど・・・・・・
390名無しさん@平常通り:2009/01/04(日) 17:06:12 ID:PTNwpOmVO
>388
のぞみ30は、行けないから、7号車または11号車まで来いのアナウンスあり。まぁ行くのも一苦労だから、事前購入推奨。
391名無しさん@平常通り:2009/01/04(日) 17:21:10 ID:jR5Atvj+0
名古屋駅入場規制。@倒壊ウンコスレ

新大阪>東京の指定最終まで全て満席。
392名無しさん@平常通り:2009/01/04(日) 17:23:11 ID:glh9kDbtO
>>388
乗ったやつでは指定限定になってた
393名無しさん@平常通り:2009/01/04(日) 17:28:03 ID:D1+BzK2bO
>>390
レスあんがと。
のぞみ188なんだけど1号車にいるから7号車遠いな。
手持ちの食料は犬飼町あべよしで買った干し椎茸だけ(´・ω・`)
394名無しさん@平常通り:2009/01/04(日) 17:30:44 ID:pWAbpKc60
>>387
グリーンにまわされたけど,その後広島から普通車に再度まわされたらしい。
移動に移動だな。
まぁグリーンも満席になってるから,どこから乗ってくるか分からないし。
それにしてもJRもめんどくさすぎるな。
395名無しさん@平常通り:2009/01/04(日) 17:31:30 ID:Cj1h1eN+O
475Aが8分程度遅れ
669A通過待ちの為、姫路を発車できず
396名無しさん@平常通り:2009/01/04(日) 17:34:25 ID:pWAbpKc60
>>395
669Aはこだまだから通過じゃなくて停車ね。
397名無しさん@平常通り:2009/01/04(日) 17:35:18 ID:znTFlUiIO
西明石発ひかり八分遅れにて発車
のぞみの遅れの影響
新大阪での接続は大丈夫か?
398名無しさん@平常通り:2009/01/04(日) 17:46:04 ID:DKqRxabaO
のぞみ36号京都到着…
しかし此処から更にサンダーバードで… サンダーバードは指定席とってるけど…
399名無しさん@平常通り:2009/01/04(日) 17:46:11 ID:+VBuY+pL0
名古屋駅混雑カオスだな
400名無しさん@平常通り:2009/01/04(日) 17:52:54 ID:mwjsrkzz0
かなり前に指定席を買っておけばいいのに。
401名無しさん@平常通り:2009/01/04(日) 17:54:21 ID:wryaVJFEO
新大阪から来る新幹線は今日は名古屋から座れる可能性無いから最初から指定席のデッキに行ってくれ。
402名無しさん@平常通り:2009/01/04(日) 17:55:16 ID:O4/F53xs0



403名無しさん@平常通り:2009/01/04(日) 17:57:05 ID:tjGlPAeW0
名古屋<>東京は在来で行け、今ならまだ間に合う
404名無しさん@平常通り:2009/01/04(日) 18:00:56 ID:wryaVJFEO
米原から自由席乗れないに決まったてるやん。北陸人ってなんで指定取らないの。米原駅も誘導してやれや。
405名無しさん@平常通り:2009/01/04(日) 18:03:31 ID:+VBuY+pL0
>>404
日本語でOK
406名無しさん@平常通り:2009/01/04(日) 18:18:05 ID:kruAgLsY0
>>388
倒壊の車販は実質、指定席までしかまともなもの残ってないから
自由席乗るなら事前に買った方がいいよ
オレは自由に乗らなきゃいけないときは1?ペットと、飯とつまみは
常備してる
なけなしの自販機も直ぐに売り切れになるしな
っていうか補充してる形跡のない列車もたまにあるし…
407名無しさん@平常通り:2009/01/04(日) 18:23:37 ID:R8zr7AgfO
東京駅での新幹線同士の乗り継ぎってどの程度保証されるの?
408名無しさん@平常通り:2009/01/04(日) 18:29:18 ID:glh9kDbtO
>>407
まあ保証されないだろうな
犬猿の仲とのウワサで
409名無しさん@平常通り:2009/01/04(日) 18:30:20 ID:znTFlUiIO
お伊勢詣りのVIPってなに?
皇族?
410名無しさん@平常通り:2009/01/04(日) 18:35:37 ID:cP28sHhWO
EX予約使えば普通に自由乗るより安く指定取れるのにな。
年末年始しか使わないような連中は元が取れないのかな?
411名無しさん@平常通り:2009/01/04(日) 18:35:39 ID:nfYofdLy0
麻生
412名無しさん@平常通り:2009/01/04(日) 18:36:18 ID:Hr+HkdNjO
↑国会議員
413名無しさん@平常通り:2009/01/04(日) 18:49:56 ID:CRhZdhaNO
品川出てから東京に着かない…
東京予定の奴、品川で降りた方が絶対いいよ
414名無しさん@平常通り:2009/01/04(日) 18:57:19 ID:kSUmB8DMO
やっぱりのぞみは全車指定席に戻すべき。
415名無しさん@平常通り:2009/01/04(日) 18:57:38 ID:uOxx0ZD20
>>410
カードのおかげで指定取れたからあまり広めないようにw
416名無しさん@平常通り:2009/01/04(日) 19:03:13 ID:+VBuY+pL0
>>414
そうすればまたひかりが激混み
417名無しさん@平常通り:2009/01/04(日) 19:05:08 ID:wryaVJFEO
のぞみが全席指定は歓迎だな。あと臨時の新幹線はグリーンを除いて全席自由席にしろ。名前は エコー号 とかでいいだろ
418名無しさん@平常通り:2009/01/04(日) 19:07:46 ID:uOxx0ZD20
年末年始のひかりは席なしつり革ありで運転しろ
419名無しさん@平常通り:2009/01/04(日) 19:07:58 ID:pWAbpKc60
確かにのぞみをもう少し差別化してほしいな。
少しくらい値段が高くてもいいから。
今でもひかりより少し高いんだから,それくらいあってもいいんじゃないかと思うね。
420名無しさん@平常通り:2009/01/04(日) 19:13:03 ID:9T/hqIZh0
>>419
のぞみかぁ。繁忙期だけ飛行機よりも5割増し設定にしてみたら?しかも全席グリーン設定でw
421名無しさん@平常通り:2009/01/04(日) 19:14:50 ID:9T/hqIZh0
>>418
年末年始はひかり・こだまはイラネ。
全部「のぞみ」だけでいいとも!

東京・名古屋・広島・博多だけ止まればいいよ
422名無しさん@平常通り:2009/01/04(日) 19:16:18 ID:pWAbpKc60
>>421
せめて小倉,岡山,新大阪,京都の初期停車駅も追加してやれよw
あ,そろそろ雑談はやめとこうぜ。
423名無しさん@平常通り:2009/01/04(日) 19:50:07 ID:fishpG60O
あ〜そうか…のぞみは自由席が出来たんだっけ…

11号車指定席通路まで自由席客はみ出してくんなようぜえええ
自動ドアが閉まらなくてスースーして寒いよ!
せっかく座って快適な旅なのに立ってる人が目の前にいたら気分悪い
のぞみは全席指定に戻してくれないかな
424名無しさん@平常通り:2009/01/04(日) 19:58:14 ID:b1i5gr5c0
425名無しさん@平常通り:2009/01/04(日) 20:02:52 ID:wryaVJFEO
あと少しで東京だ。みな乙彼。今日は雑談につきあってくれてありがとう。
426名無しさん@平常通り:2009/01/04(日) 20:07:53 ID:Aun2D39HO
上りののぞみ48号は岡山で5分遅延、新神戸で7分遅延、
新大阪で7分遅延の20時07分発車。
427名無しさん@平常通り:2009/01/04(日) 20:24:06 ID:cP28sHhWO
>>423
ドアの上に付いてるスイッチをパチっとやると手動に切り替わって閉められるようになるよ。
16号車の運転台前のデッキで携帯椅子に座るときに一々開いてウザいからよく使う。
428名無しさん@平常通り:2009/01/04(日) 20:37:00 ID:znTFlUiIO
>>427
そんなのあんの?!
喫煙車両隣接の禁煙車両なんだが、煙が入ってきてさっきからイライラしてるんだが…
喫煙と禁煙は移動できないようにしてほしい
禁煙席の意味ねえよ!しね!
429名無しさん@平常通り:2009/01/04(日) 20:41:28 ID:znTFlUiIO
>>427
確認したけどなかった…
430名無しさん@平常通り:2009/01/04(日) 20:45:32 ID:qLr6r84Y0
ドアのレールの奥にある
431名無しさん@平常通り:2009/01/04(日) 20:52:00 ID:w7bswZRbO
指定席取れない上に混雑しているからと禁煙車両に乗って来て
「私は煙草が嫌いなの」と口をハンケチで覆いながら顔をしかめてアピールする糞野郎共
もうすぐ喫煙車両は絶滅するから良かったね
432名無しさん@平常通り:2009/01/04(日) 20:59:30 ID:znTFlUiIO
>>431
禁煙車両で口を押さえるのがなんか問題あんの
433名無しさん@平常通り:2009/01/04(日) 21:01:00 ID:cP28sHhWO
>>429
ドアレールの部分に小さくて黒いスイッチが有る。デッキ側から見て右上をよ〜く見てみ。
434名無しさん@平常通り:2009/01/04(日) 21:01:24 ID:znTFlUiIO
>>430
ありがとう
435名無しさん@平常通り:2009/01/04(日) 21:01:30 ID:2H4a+/8e0
今日乗った望み30号が新横浜到着時点で10分ぐらい送れて宝
明日ハロワ行かない
436名無しさん@平常通り:2009/01/04(日) 21:05:50 ID:+VBuY+pL0
>>435
言ってる意味がわかりません
437名無しさん@平常通り:2009/01/04(日) 21:06:15 ID:fishpG60O
モッフモフのダウンを着て肘置きにドカッと腕を置き熟睡するおっさん

すごく…狭いです…
こっちのスペースを侵食してこないでください…


しかし大阪を過ぎてから指定席はデッキ、通路共に人はおらず。一眠りするかな
438名無しさん@平常通り:2009/01/04(日) 21:07:00 ID:cP28sHhWO
>>431
さっきも書いたが、そういう奴も含め16号車の運転席後ろが穴場だと思う。大抵誰も居ない。
余談だけど、先程便乗移動してる倒壊社員が寝てるのが見えた。
439名無しさん@平常通り:2009/01/04(日) 21:14:28 ID:0vhd9QszO
>>437
寝てるんだから、こっそり腕どけなよ

今年は人身事故が多いですね〜お疲れ様
440名無しさん@平常通り:2009/01/04(日) 21:40:59 ID:Hr+HkdNjO
短パン
441名無しさん@平常通り:2009/01/04(日) 22:54:36 ID:HQSlNA7OO
短ぱん
442名無しさん@平常通り:2009/01/04(日) 23:09:23 ID:5GOUlRB8O
鯖落ち→短パン→orz

短パンうぜー
443名無しさん@平常通り:2009/01/05(月) 00:03:54 ID:vZjgIjDrO
タンパン復活したぜ
444名無しさん@平常通り:2009/01/06(火) 13:30:44 ID:cnWJI6MWO
やまびこ53号 盛岡行き
救護処置のため、宇都宮駅停車中。

ソースは車内放送
445名無しさん@平常通り:2009/01/06(火) 13:38:26 ID:cnWJI6MWO
やまびこ53号 救護処置終了にて 7分遅れで宇都宮駅発車
446名無しさん@平常通り:2009/01/06(火) 16:41:14 ID:KX3Gkrhl0
年末の新幹線トラブルは人的原因、遅れたデータ入力
 JR東日本の新幹線運行管理システムが先月29日にトラブルを起こし、帰省客ら約13万8000人に影響が出た問題で、同社は5日、ダイヤの変更作業に手間取り、コンピューターへのデータ入力が遅れたことが原因だったと発表した。

<つづく>
447名無しさん@平常通り:2009/01/06(火) 16:48:05 ID:KX3Gkrhl0
>>446
発表によると、JR東日本ではトラブル前日の28日、
降雪などで長野、山形、秋田各新幹線のダイヤが大幅に乱れた影響で、
29日のダイヤを変更しなければならなくなった。
新幹線のダイヤは当日午前5時までに一度、確定する必要がある。
しかし、車両や乗務員の再配置作業をすべて終えたのは同5時45分で、
システムが入力を受け付けなかったという。
448名無しさん@平常通り:2009/01/06(火) 16:49:08 ID:KX3Gkrhl0
>>447
午前5時以降のダイヤ入力ができないことについて、
JR東日本は「社内での周知が不十分だった」としており、
今後、運用マニュアルを見直すとしている。

by 読売新聞
449名無しさん@平常通り:2009/01/06(火) 17:20:13 ID:dDCPgP5h0
=================
特発ダイヤ入力は午前4:55までに!!
=================
ってテプラでも張っとけばよかったんじゃね
マルスにベタベタ貼ってある感じで
450名無しさん@平常通り:2009/01/06(火) 20:51:45 ID:dWT03ajE0
要するに、車両や乗務員のやりくりが付かない列車はどんどん運休に
してやれば今回の騒動は起きなかったわけだな
451名無しさん@平常通り:2009/01/06(火) 22:32:24 ID:yD+uR+1AO
>>449
端末に貼っても、入力データが確定してないと意味なさげ。
むしろ再配置作業する部屋の壁一面に書くくらいしないとダメだろ。

そのうちに、時間に追われて焦って作ったデータが原因で、何かやらかしそうだな。
452名無しさん@平常通り:2009/01/06(火) 23:14:56 ID:BxJcdsN90
>>451
つーかなんで日付更新作業なんてのがあるんだ?
在来線なんかそんなのないだろ。

屑システムじゃねーか
453名無しさん@平常通り:2009/01/07(水) 00:58:35 ID:8SHYlg6f0
>>452
元をたどれば、満州鉄道だからじゃね?
454名無しさん@平常通り:2009/01/07(水) 12:00:36 ID:4KmwoaNR0
>>452
恐らく運行データはレコード単位で記録されている、
そこでその日が終了したらそのレコードを削除して
新レコードを作成するのだと思う、たぶんCOBOL
455名無しさん@平常通り:2009/01/07(水) 14:05:13 ID:vuxg9VqkO
要するにリスクマネジメントがなってないんだろ?
全く乱れない事を前提としたダイヤと人員配置で一見効率良さげに見えるが
何らかのきっかけで乱れ出すともうgdgdになり最終まで回復不能になる訳だ
予備人員すら切り捨てたツケが回って来たんだな
456名無しさん@平常通り:2009/01/07(水) 15:05:03 ID:YhS/58Wm0
>>455
1964年開業当時1時間に1本

いまや首都圏通勤電車の時間間隔で時速200km超
対象が急拡大して
それでこの程度の混乱ですんでいることのほうが私には驚きだ

見習いたいよ
457名無しさん@平常通り:2009/01/07(水) 16:15:26 ID:4KmwoaNR0
要するに運行管理には詳しいがコンピュータには
全く素人が扱っていたのではないかと思われる。
今後は必ず専門の資格持った私みたいな人が扱うべき、
458名無しさん@平常通り:2009/01/07(水) 17:17:30 ID:iFxJsnVi0
人員は足りているだろうし、ましてや素人が扱えるシステムでは
無いと思われ。
束のCOSMOSは東京のみにしか設置してないから今回はパンクしただけ
でしょ。
ちなみに倒壊と酉のCOSMOSは東京と大阪にあるため相互にバックアップ
体制が整っているとのこと。   
459名無しさん@平常通り:2009/01/07(水) 17:23:56 ID:G7xlNzGE0
ハード障害じゃないんだから、バックアップあっても無意味だろw
電車ヲタの頭脳でコンピューターを語るなよ。
460名無しさん@平常通り:2009/01/07(水) 17:53:00 ID:tx+xxMhn0
>>447
再配置すら終わってないのに5時のニュースで平常通りって流したのか(笑)
461名無しさん@平常通り:2009/01/07(水) 18:37:37 ID:FiRYX6+60
>>457
専門の資格持った私って、初級システムアドミニストレータのことですかw
462名無しさん@平常通り:2009/01/07(水) 18:59:11 ID:4KmwoaNR0
情報二種でした一種でなくてゴメン、
463名無しさん@平常通り:2009/01/07(水) 22:13:16 ID:FiRYX6+60
スマン。
駅弁検定2級かと思ってたよ。
ホントにスマン。
464名無しさん@平常通り:2009/01/07(水) 22:15:12 ID:peKt4G4a0
コンピュータの知識がある程度ある人なら、とりあえず受けてみれば取れるかと>二種
465名無しさん@平常通り:2009/01/07(水) 23:33:24 ID:MT8Dh+ij0
>>455
リスクマネジメントって聞こえは良いが…国鉄時代に逆戻りしろと?!
JR発足当時利益が出たのは確かに国鉄時代の無駄を省いたからなのは事実だが。
466名無しさん@平常通り:2009/01/08(木) 00:16:32 ID:bu8SGWld0
いまは2種って言わないだろ
基本情報処理なんとか、だったかな
467名無しさん@平常通り:2009/01/08(木) 00:55:55 ID:7It92V070
>>459
そうだな。
実は大晦日の22時にデータ修復しようとしたら、取得先インスタンスのミスでデータが全消去。
作業員総出でエクセル手打ちでデータを手作りし、正月の4時45分、タイムリミット15分前にギリギリでデータ入力が間に合ったなんてこともあったとか。
468名無しさん@平常通り:2009/01/08(木) 10:47:10 ID:97wXSuxZO
明日は雪か? 東北・山形・秋田大丈夫か?
469名無しさん@平常通り:2009/01/08(木) 18:54:13 ID:7ezLu8l40
どうやら、帯広から東京にかけて雪みたい。
470名無しさん@平常通り:2009/01/08(木) 21:22:17 ID:+Zmxe1/10
関が原付近も気になる
471名無しさん@平常通り:2009/01/09(金) 08:28:40 ID:MjbaGibaO
東京は雨。昨日の予報は一体何
472名無しさん@平常通り:2009/01/09(金) 08:40:27 ID:sfA0EfBXO
いつも通り外しただけだろ。
外れて当たり前と思えば何てことはないよ。
473名無しさん@平常通り:2009/01/10(土) 01:04:45 ID:VaRFUxabO
age
474名無しさん@平常通り:2009/01/10(土) 02:12:38 ID:5ZsvvWUi0
今日の日本海側はワクワクですね
475サンライズ瀬戸出雲:2009/01/10(土) 06:30:13 ID:T6Y4nfSkO
約30分遅れ
上郡で石破茂がSいなばに乗り換えてたw
476名無しさん@平常通り:2009/01/10(土) 08:06:20 ID:P8CUeSqV0
>>471
毎度のことじゃんか という認識が君にはないようだなw
477名無しさん@平常通り:2009/01/10(土) 08:16:49 ID:Gwo+7IXD0
今日仕事で博多から名古屋まで行く必要があるんだけど、
行けるかなぁ?
478名無しさん@平常通り:2009/01/10(土) 08:19:39 ID:bH1QsUKCO
479名無しさん@平常通り:2009/01/10(土) 10:00:37 ID:5R/kmwffO
トワイライト運休
480名無しさん@平常通り:2009/01/10(土) 10:41:59 ID:2P8lIuM/O
あけぼの号も強風と大雪の影響で運休決定だそうです
481名無しさん@平常通り:2009/01/10(土) 10:43:03 ID:zl/WqovrO
これでは日本海もダメか
482いなほ1号:2009/01/10(土) 10:50:37 ID:pW6ydBhj0
酒田駅で打ち切りの可能性あり。
@車内
483名無しさん@平常通り:2009/01/10(土) 12:35:21 ID:0TzSRCqg0
JR東日本 白新線 1月10日 12:30 羽越本線特急(いなほ号)は、強風の影響で、列車に運休が出ています。
JR東日本 羽越本線 1月10日 12:30 羽越本線特急(いなほ号)は、強風の影響で、列車に運休が出ています。
JR東日本 山田線 1月10日 12:30 雪の影響で、列車に運休が出ています。
JR東日本 磐越西線 1月10日 12:30 強風の影響で、列車に遅れが出ています。
JR東日本 常磐線 1月10日 12:30 強風の影響で、列車に運休が出ています。
484名無しさん@平常通り:2009/01/10(土) 12:36:08 ID:0TzSRCqg0
JR東日本 仙山線 1月10日 12:30 強風の影響で、列車運休が出ています。
JR東日本 東北本線[福島〜一ノ関] 1月10日 12:30 強風の影響で、列車に運休が出ています。
JR東日本 中央総武線(各停) 1月10日 12:30 三鷹駅で発生した人身事故の影響で、運転を見合わせていましたが、現在、列車に遅れが出ています。
JR西日本 山陰本線[園部〜鳥取] 1月10日 12:30 強風の影響で、列車に遅れや運休が出ています。
JR西日本 芸備線 1月10日 12:30 雪の影響などで、列車に遅れが出ています。
485名無しさん@平常通り:2009/01/10(土) 12:37:07 ID:0TzSRCqg0
JR西日本 伯備線 1月10日 12:30 足立〜新郷駅間で発生した線路支障の影響で、列車に遅れが出ています。
JR九州 原田線 1月10日 12:30 筑前内野〜筑前山家駅間で発生した線路支障の影響で、運転を見合わせています。
JR北海道・JR四国は平常通り
486名無しさん@平常通り:2009/01/10(土) 12:47:32 ID:/P67uB4bO
はまなすは情報ありますか?
487名無しさん@平常通り:2009/01/10(土) 12:53:28 ID:iV7c0YNkO
今日のサンライズ上り遅れますよ。
やくも1時間近く遅れて運転してるしー
雪も激しい…
488名無しさん@平常通り:2009/01/10(土) 12:57:06 ID:tC/T03PN0
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
489名無しさん@平常通り:2009/01/10(土) 13:20:13 ID:OpE6VFUL0
特急「いなほ1号(秋田行き)」は、羽越本線内での強風の影響で、酒田〜秋田駅間で運休となります。

特急「いなほ10号(新潟行き)」は、羽越本線内での強風の影響で、秋田〜酒田駅間で運休となります。

本日(10日)発車の寝台特急「あけぼの号」は、強風と大雪が見込まれるため、上下列車で運休となります。

本日(10日)発車の寝台特急「トワイライトエクスプレス号」「日本海号」は、羽越本線内で強風と大雪が予想
されるため、上下列車で運休となります。
490名無しさん@平常通り:2009/01/10(土) 13:20:47 ID:OpE6VFUL0

特急「かいじ121号」「かいじ123号」「あずさ34号」は、中央線高架化工事のため、東京・新宿〜立川駅間
を運休し、立川駅発着となります。特急「スーパーあずさ36号」は、八王子〜新宿駅間を運休し、八王子駅着
となります。

10日発車の特急「成田エクスプレス50号」・11日発車の特急「成田エクスプレス3号」は、中央線高架化工事
のため、新宿〜高尾駅間を運休し、新宿駅発着となります。
491名無しさん@平常通り:2009/01/10(土) 13:27:39 ID:R594sxmZP
のぞみ172号は新横浜〜品川で停車中
原因は5号車のドアが走行中に開けられたため
下りの新幹線が最徐行で安全確認中
492名無しさん@平常通り:2009/01/10(土) 13:31:39 ID:zl/WqovrO
やっぱりダメか日本海。
素直に帰ります
493名無しさん@平常通り:2009/01/10(土) 13:33:01 ID:R594sxmZP
>>491
新横浜〜品川は運転を再開
上下線で徐行をしているので遅れがでます
494名無しさん@平常通り:2009/01/10(土) 13:48:13 ID:5IUHkTUqO
こだま557@小田原
徐行で遅れた後続列車の通過待ちで10分遅れで発車
495名無しさん@平常通り:2009/01/10(土) 14:26:51 ID:3+JgMBWEO
ひかり375号は10分前後の遅れ@品川→新横浜。
東京駅の入線から遅れてます。
詳細な理由は不明。
496名無しさん@平常通り:2009/01/10(土) 16:03:02 ID:4lLzllzjO
先ほど滋賀県近江西部に「大雪警報」が発令されました
今後新幹線の遅れに注意
497名無しさん@平常通り:2009/01/10(土) 17:16:41 ID:bH1QsUKCO
ちゃらちゃらペンギンに遣られた会社はダメだろうね
498名無しさん@平常通り:2009/01/10(土) 17:42:34 ID:kkaUPjiL0
つまりJETPOのことですね。よく分かります。
499上り 北斗星:2009/01/11(日) 09:26:51 ID:UCCChzTk0
遅れの上り「北斗星」9:22黒磯通過
牽引機はカシオペア用のEF81(番号未確認)
500名無しさん@平常通り:2009/01/11(日) 09:48:05 ID:UM4GmPa2O
>>496
米原〜彦根は5cmぐらいです。
地元の感覚だとたいして積もってないって感じです。
501名無しさん@平常通り:2009/01/11(日) 09:55:26 ID:KlYdGbj5O
こまち10号東京行き
盛岡〜東京駅間で運休
車両トラブル(公式)
502名無しさん@平常通り:2009/01/11(日) 11:03:31 ID:phJk/QcLO
上り北斗星
10:53久喜通過
503しぇんしぇ〜:2009/01/11(日) 13:56:14 ID:LbW8T8+2O
さっき13:40に下り北斗星、南千歳を発車。エアポート135退避。
504名無しさん@平常通り:2009/01/11(日) 16:43:54 ID:95GSFCzn0
JR北海道 石北本線 1月11日16:30 除雪作業の影響で、現在も一部列車に運休が出ています。
JR東日本 大湊線 1月11日16:30 強風の影響で、現在も一部列車に遅れや運休が出ています。
JR東日本 大船渡線 1月11日16:30 強風の影響で、現在も一部列車に遅れや運休が出ています。
JR東日本 花輪線 1月11日 16:30 強風の影響で、現在も一部列車に遅れや運休が出ています。
JR東日本 釜石線 1月11日16:30 強風の影響で、現在も一部列車に遅れや運休が出ています。
505名無しさん@平常通り:2009/01/11(日) 16:44:26 ID:95GSFCzn0
JR東日本 羽越本線 1月11日16:30 強風の影響で、現在も一部列車に遅れや運休が出ています。
JR東日本 東北本線[福島〜一ノ関] 1月11日16:30 強風の影響で、現在も一部列車に遅れや運休が出ています。
JR東日本 五能線 1月11日16:30 強風の影響で、一部列車に運休が出ています。
JR東日本 北上線 1月11日16:30 強風の影響で、列車に遅れが出ています。
JR東日本 陸羽東線 1月11日16:30 強風の影響で、列車に遅れが出ています。
506名無しさん@平常通り:2009/01/11(日) 16:45:00 ID:95GSFCzn0
JR東日本 山形線 1月11日16:30 強風の影響で、一部列車に遅れが出ています。
JR東日本 気仙沼線 1月11日16:30 強風の影響で、列車に遅れや運休が出ています。
JR東日本 常磐線[いわき〜仙台] 1月11日16:30 強風の影響で、いわき〜原ノ町駅間の運転を見合わせています。
東葉高速線 1月11日16:30 東京メトロ東西線内で発生した人身事故の影響で、現在も一部列車に遅れや運転変更が出ています。
北総線 1月11日16:30 京成押上線内で発生した踏切事故の影響で、現在も列車に遅れが出ています。
507名無しさん@平常通り:2009/01/11(日) 16:54:58 ID:587jtg8C0
>>504-506
で?
っていうか,そんなローカルで何も分からない情報を貼るスレじゃないよ。
もう少し考えてくれた方がいいよ。
508名無しさん@平常通り:2009/01/12(月) 00:25:02 ID:caT3m8SCO
小唄最悪
509名無しさん@平常通り:2009/01/12(月) 06:47:01 ID:W1ciQFGlO
東海道新幹線米原〜岐阜羽島にて積雪の影響により新大阪〜名古屋間速度を落として運転とのこと。
ソースは西明石の改札から聞こえてきた指令の放送から。
510名無しさん@平常通り:2009/01/12(月) 10:19:40 ID:pbGm8XJsO
徐行運転でも170km/h以上出してるのか。
何かこえぇな。
511名無しさん@平常通り:2009/01/12(月) 10:45:48 ID:EwX0Kl0E0
東京から博多まで行ったら特急料金を払い戻してくれるのなら 1泊帰省してみるけどな。
512東海道・山陽新幹線:2009/01/12(月) 10:52:55 ID:rOecpkk/O
米原地区の徐行運転は解除済。以下の列車以降は所定運転。
下り:のぞみ9号
上り:ひかり410号
513あさま540:2009/01/12(月) 17:36:33 ID:UbGTAz7M0
1号車急病人発生
軽井沢駅でしばらく停車
急病人は復活したそうです。
ぐわいの悪い人は指定号車に移れとアナウンスあり。
@車内
514東海道・山陽新幹線:2009/01/13(火) 06:47:35 ID:Q7F4M7LeO
降積雪に伴い、以下の区間で徐行運転・雪落としを実施。

【徐行運転】
・名古屋〜米原(2・3分程度の遅れ)
・徳山〜厚狭(3分程度の遅れ)

【雪落とし】
・名古屋(上り)
・新大阪(下り)
515東海道新幹線:2009/01/13(火) 08:48:55 ID:Q7F4M7LeO
のぞみ101号は岐阜羽島〜米原間で停車中。理由は信号トラブル。
516名無しさん@平常通り:2009/01/13(火) 08:55:58 ID:RcQ6zaUTO
>>513
キリスト?
ぐわいってのも独特な表現だなw

どうせなら何分遅れたか書いてくれ
517東海道新幹線:2009/01/13(火) 08:56:07 ID:Q7F4M7LeO
のぞみ101号は運転再開済。
518山陽新幹線:2009/01/13(火) 10:41:16 ID:Q7F4M7LeO
徳山〜厚狭間の徐行は解除。理由は天候の回復。
519ああ:2009/01/13(火) 16:24:45 ID:/H27kmnw0
ああ
520名無しさん@平常通り:2009/01/14(水) 08:11:40 ID:v9khDQpgO
上りこだま、桂川手前で止まってる。
521名無しさん@平常通り:2009/01/14(水) 08:18:27 ID:KLFnQHe6O
こだま538号、京都手前でブレーキ不具合により車両点検。15分以上の遅れ見込み@京都駅の放送
後続ののぞみ東京行も止まっている。雪で遅れるなら仕方ないが車両故障は腹立つ
522名無しさん@平常通り:2009/01/14(水) 09:08:39 ID:3825M3i+O
ひかり364、京都8分遅れ
11番線に止まってたのが当該?
523名無しさん@平常通り:2009/01/15(木) 07:01:58 ID:ieyX5uJBO
ひかり404号は米原発車時点で約5分遅れです
在来線ホームから見たままなので詳細は不明ですが、降雪のためだと思われます
524名無しさん@平常通り:2009/01/15(木) 08:31:34 ID:bKxEiXmEO
三島8:32発こだまも10分強遅れ。
米原地区降雪のため。
上りは軒並み10分程度遅れているとのこと。
525名無しさん@平常通り:2009/01/15(木) 12:20:17 ID:/TBqSh2vO
スーパーはくと2号、まだ新大阪着いていないみたい。
ソースは新大阪駅

526山陽・智頭急行・因美線:2009/01/15(木) 13:39:28 ID:zAkeqqg10
スーパーいなば5号は、倒木の影響による因美線内ダイヤ混乱のため運転取り止め。
ソースはJR西公式
527名無しさん@平常通り:2009/01/15(木) 16:01:22 ID:VyApbFMlO
大宮9時15分発の北斗星まだ大宮につかず
528名無しさん@平常通り:2009/01/15(木) 16:36:53 ID:gu2oTAP9O
その北斗星なら今、日暮里を通っていったよ。雪積みながら
529名無しさん@平常通り:2009/01/15(木) 18:56:13 ID:WOlm3nKjO
今日の北斗星20:20発でつのでご注意
530名無しさん@平常通り:2009/01/15(木) 21:12:52 ID:q+oJ5Gyi0
はやこま30号が大変な事に…
531名無しさん@平常通り:2009/01/15(木) 21:13:10 ID:i22PQlL10
何かNHKのラジオで東北新幹線が止まってるとの情報が
532名無しさん@平常通り:2009/01/15(木) 21:14:49 ID:i22PQlL10
21時10分ごろ 
東北新幹線「はやて・こまち30号(東京行き)」は、仙台〜白石蔵王駅間での車両トラブルの影響で、運転を見合わせています。 
533名無しさん@平常通り:2009/01/15(木) 21:15:17 ID:gD4VW+hmO

はやこま30号車両トラブルらすぃ
534名無しさん@平常通り:2009/01/15(木) 21:21:42 ID:FpPb/kkH0
脱線転覆?
535名無しさん@平常通り:2009/01/15(木) 21:25:37 ID:9X1y46/O0
>>531
非常ボタンが押されたと言ってたな
536名無しさん@平常通り:2009/01/15(木) 21:29:16 ID:9X1y46/O0
>>532
運転再開 NHKラジオ第一
走行中に警報が鳴ったとのこと
537名無しさん@平常通り:2009/01/15(木) 21:33:32 ID:rkP8nSnUO
はやこま30号は、白石蔵王〜東京間を運休らしい@束公式
538名無しさん@平常通り:2009/01/15(木) 21:35:25 ID:9u/nf/sl0
駅間で止まるような新幹線は安心して利用できない。
ぺんぎんで釣ってるようなふざけてる鉄道だから壊れるんだろうね。
539名無しさん@平常通り:2009/01/15(木) 21:49:36 ID:K39nrjhK0
サイババより

3030B 終着駅の 白石蔵王駅に到着しております。
68B 38分程度遅れて運転中で、現在、 白石蔵王駅に停車中です。
3032B 21分程度遅れて運転中で、現在、 仙 台 駅に停車中です。
70B 8分程度遅れて運転中で、現在、 仙 台 駅に停車中です。

132B 定刻通り運転中で、現在、 福 島 駅に停車中です。
540名無しさん@平常通り:2009/01/15(木) 21:52:00 ID:K39nrjhK0
3033B 9分程度遅れて運転中で、現在、 白石蔵王駅と 仙 台 駅の間を走行中です。
219B 8分程度遅れて運転中で、現在、 白石蔵王駅と 仙 台 駅の間を走行中です。
67B 定刻通り運転中で、現在、 郡 山 駅と 福 島 駅の間を走行中です。
541名無しさん@平常通り:2009/01/15(木) 21:53:04 ID:K39nrjhK0
68Bは現在も白石蔵王駅停車中。
3032B、70Bは現在も仙台駅停車中。
542名無しさん@平常通り:2009/01/15(木) 22:01:31 ID:K39nrjhK0
3032B仙台を発車。
543名無しさん@平常通り:2009/01/15(木) 22:03:14 ID:K39nrjhK0
68B 51分程度遅れて運転中で、現在、 白石蔵王駅と 福 島 駅の間を走行中です。
544名無しさん@平常通り:2009/01/15(木) 22:11:03 ID:K39nrjhK0
70B 29分程度遅れて運転中で、現在、 仙 台 駅と 白石蔵王駅の間を走行中です。
545名無しさん@平常通り:2009/01/15(木) 22:22:15 ID:K39nrjhK0
290B 仙台定発。
546名無しさん@平常通り:2009/01/16(金) 00:35:39 ID:fU9s6Pdj0
短パンマンって何なの?
547名無しさん@平常通り:2009/01/16(金) 07:04:18 ID:cYZnjdS20
>>ID:K39nrjhK0
列車番号で書くな
お前みたいな糞ヲタにしか分からんだろ
こんな情報は不必要じゃボケ
548名無しさん@平常通り:2009/01/16(金) 09:34:06 ID:5kiUyq+yO
つばさ110号、奥羽線内行き違い列車遅れのため大石田を5分遅れで発車。
549名無しさん@平常通り:2009/01/16(金) 09:37:24 ID:MAP9NZwUO
>>538
インチキツアーバス企画会社主宰の池沼大馬鹿恥小唄死ね!!!!
550名無しさん@平常通り:2009/01/16(金) 17:25:04 ID:hTZe0jj3O
カシオペア一時間遅れ
大宮17:45着でつ
551名無しさん@平常通り:2009/01/16(金) 21:27:41 ID:av5IqLGLO
つい20分前にこだま東京行きが車両点検したらしく浜松止まるひかり東京行きが5分程度遅延。
後続も同じかと〃
552名無しさん@平常通り:2009/01/16(金) 22:40:24 ID:1WgyybFUO
カシオペア
553名無しさん@平常通り:2009/01/17(土) 04:08:10 ID:qbfub7xIO
新宿行ムーンライトえちごは線路内に車がいるとかなんとかで0355頃から本庄に運転停車。発車時刻不明。
554名無しさん@平常通り:2009/01/17(土) 04:14:44 ID:qbfub7xIO
新宿行ムーンライトえちごは本庄を20分遅れで発車。
555名無しさん@平常通り:2009/01/17(土) 10:11:51 ID:6p12Z7ctO
東北新幹線下り、車両点検のため遅れあり。
なすの253大宮に止まったまま
556名無しさん@平常通り:2009/01/17(土) 10:40:38 ID:HnHKhWnOO
中央線、神田駅付近で新幹線か二本止まっている
557名無しさん@平常通り:2009/01/18(日) 23:23:55 ID:m0mCipmZO
名古屋はえ〜え〜で
558名無しさん@平常通り:2009/01/19(月) 04:50:59 ID:wNLfsOyAO
上り富士ぶさ 10分くらい遅れ
559名無しさん@平常通り:2009/01/19(月) 14:22:56 ID:G87JQbA6O
特急「北越3号(新潟行き)」
JR西日本管内で発生した信号トラブルの為、遅延中。

特急「スーパーあずさ号」「あずさ号」
篠ノ井線内・広丘駅構内で発生した人身事故の為、一部列車に遅延有り。
560名無しさん@平常通り:2009/01/19(月) 21:26:07 ID:pVOPLATEO
下り富士・はやぶさ約15分遅れ。
浜松駅案内表示より。
561名無しさん@平常通り:2009/01/19(月) 23:14:39 ID:f6fxbn9I0
>>560
豊橋駅では「●●の影響により、約●●分遅れで…」と表示されていた。
きちんと表示しろよ。
562上り あけぼの:2009/01/20(火) 09:52:58 ID:kpaUexDw0
大幅遅れ まもなく大宮到着の模様
(大宮駅6番線電光掲示板より)
563上り あけぼの:2009/01/20(火) 10:19:08 ID:J5i8jkYR0
10:17 上野駅13番線到着
564JR津軽海峡線運転見合わせ中:2009/01/23(金) 08:09:57 ID:emRynZmJO
6:15頃、七重浜〜五稜郭で発生した踏切事故のため木古内〜五稜郭で運転見合わせ中
565名無しさん@平常通り:2009/01/23(金) 08:14:50 ID:emRynZmJO
函館7:00発特急スーパー白鳥10号八戸行きは函館駅で抑止中
566名無しさん@平常通り:2009/01/23(金) 18:57:27 ID:dLgHCH9tO
上りこまち号
鑓見内羽後長野間で車両点検のために停車中

在来線も
567名無しさん@平常通り:2009/01/24(土) 07:09:53 ID:i073XztTO
山陽新幹線、新山口駅付近速度規制
2Aが4分遅れ
568名無しさん@平常通り:2009/01/24(土) 20:31:49 ID:WaR0fDItO
山陽新幹線 新山口〜博多間で降雪による徐行運転 
大幅な速度減のため、かなり遅れが出るとの車内アナウンス 
569名無しさん@平常通り:2009/01/24(土) 21:19:07 ID:tctFMaiAO
のぞみ54号 東京行き最終 およそ5分遅れ

新大阪も寒いです
570名無しさん@平常通り:2009/01/25(日) 09:11:39 ID:FALqIApRO
山陽新幹線は徳山以西で雪のため速度を落としての運転となり遅れ発生中。
571名無しさん@平常通り:2009/01/25(日) 12:49:05 ID:dbvTpZUnO
【秋田新幹線 運転見合わせ】秋田新幹線は、停電事故の影響で、大曲〜秋田駅間の上下線で運転を見合わせています。
572名無しさん@平常通り:2009/01/25(日) 14:11:48 ID:1Jj/9wPq0
秋田新幹線 一部運休 2009年01月25日
2009年1月25日13時39分 配信
秋田新幹線「こまち17号・20号」は、停電事故の影響で、盛岡〜秋田駅間で運休となります。

秋田新幹線 一部運休 2009年01月25日
2009年1月25日13時1分 配信
秋田新幹線「こまち15号・18号」は、停電事故の影響で、盛岡〜秋田駅間で運休となります。
573名無しさん@平常通り:2009/01/29(木) 18:40:39 ID:eEin+TOA0
新幹線高すぎ【値下げすべき】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/train/1233102182/l50
574名無しさん@平常通り:2009/01/29(木) 22:35:03 ID:sdsej42rO
上野行き急行能登、特急北陸、富山県内人身事故のため恐らく遅れます
575名無しさん@平常通り:2009/01/30(金) 08:39:05 ID:cH5sx2m5O
長野新幹線上り、一号車ドア故障のため大宮駅停車中。
576名無しさん@平常通り:2009/01/31(土) 01:13:59 ID:g3CQ9qKGO
MLながら大垣発東京行
豊橋駅で雨による遅れが10分ほど
ところで熱海小田原辺りは雨大丈夫かな
東海はまだ普通に大雨
577名無しさん@平常通り:2009/01/31(土) 08:35:18 ID:f901uTpFO
東北新幹線
強風のため小山〜新白河駅間で徐行運転
578名無しさん@平常通り:2009/02/01(日) 10:51:32 ID:nDqmq3SYO
上り北斗星☆彡
まだ那須塩原にて抑止中。新幹線振り替えあり
579名無しさん@平常通り:2009/02/01(日) 17:14:58 ID:9zCW9df3O
下りカシオペア。上り到着遅れの為、未だ尾久にて準備中。上野入線は17時20分頃を予定。
上野駅放送にて
580名無しさん@平常通り:2009/02/01(日) 18:10:18 ID:JXtquLY+O
撲滅
581名無しさん@平常通り:2009/02/01(日) 22:31:00 ID:0Yu6NXCRO
下りサンライズは今何処?
582名無しさん@平常通り:2009/02/01(日) 22:42:33 ID:6RS9nzTD0
>>581
品川で抑止らしい@グモスレ
583名無しさん@平常通り:2009/02/02(月) 02:12:10 ID:vxvgUzSmO
坦々麺いろいろあるさ
584名無しさん@平常通り:2009/02/02(月) 06:42:30 ID:X0gI6vJGO
姫路〜新神戸間で線路異常?
のぞみ66号、岡山にて抑止くらってますorz
585名無しさん@平常通り:2009/02/02(月) 06:47:05 ID:fpCh6YUMO
山陽新幹線、新大阪岡山間で信号系統のトラブルにより運転見合わせ中@公式
586名無しさん@平常通り:2009/02/02(月) 06:54:19 ID:X0gI6vJGO
異常箇所は西明石駅構内とのこと@車内放送
現地に係員到着するも、未だ運転再開のめど立たず・・・。
587名無しさん@平常通り:2009/02/02(月) 07:20:06 ID:X0gI6vJGO
運転再開来ました@上りのぞみ66号東京行き
岡山を約50分遅れで発車。
588名無しさん@平常通り:2009/02/02(月) 07:27:49 ID:X0gI6vJGO
『次の相生まで』運転再開でした・・・orz
しかもホーム無いところに止まると言ってるし・・・。
缶詰め確定?
589名無しさん@平常通り:2009/02/02(月) 07:30:14 ID:jQHT2zqBO
新大阪0600初レールスター 博多行き 

新神戸を過ぎて 
微妙なカーブ途中で 停車中
590名無しさん@平常通り:2009/02/02(月) 07:38:21 ID:PzKWgBm/0
運転再開@NHK
591名無しさん@平常通り:2009/02/02(月) 07:39:11 ID:2rKE0+Sw0
のぞみ68
岡山停車中
592名無しさん@平常通り:2009/02/02(月) 07:41:24 ID:2rKE0+Sw0
のぞみ68
岡山発射
593名無しさん@平常通り:2009/02/02(月) 07:42:05 ID:MGAHFYNy0
>>591
俺、今その6号車に乗車中。
いつ動くことやら・・・orz
594名無しさん@平常通り:2009/02/02(月) 07:42:49 ID:MGAHFYNy0
>>593
あっやっと動いた。
595名無しさん@平常通り:2009/02/02(月) 07:47:03 ID:X0gI6vJGO
のぞみ66号、相生では一旦停止しただけでした。
姫路駅に約1時間遅れで到着。
596名無しさん@平常通り:2009/02/02(月) 07:55:40 ID:jQHT2zqBO
589だけど 
こちらは 全く動いてない  
みんな ソワソワしだした
597名無しさん@平常通り:2009/02/02(月) 07:56:19 ID:GWrMgjPLO
上りは運転再開も下りは依然運転見合わせ中
598名無しさん@平常通り:2009/02/02(月) 08:07:31 ID:2rKE0+Sw0
のぞみ68
疑惑の西明石付近で徐行中
自由席は満席っぽい
599名無しさん@平常通り:2009/02/02(月) 08:14:14 ID:X0gI6vJGO
のぞみ66号、西明石を最徐行で通過しました。
前に列車が数珠つなぎらしいので、さらに遅れそうです・・・。
600名無しさん@平常通り:2009/02/02(月) 08:14:55 ID:jQHT2zqBO
589だけど 
今 598とすれ違った? 

こちらは あれから少し動いて また 停まった
601のぞみ68:2009/02/02(月) 08:17:28 ID:2rKE0+Sw0
>>599
えーーー今ごろのぞみ66が西明石通過?
まだまだ新大阪は遠いな(´・ω・`)ショボーン
602名無しさん@平常通り:2009/02/02(月) 08:20:34 ID:i8ZYMh7mO
下りのぞみ3号
米原に停車中
603のぞみ68:2009/02/02(月) 08:21:18 ID:2rKE0+Sw0
>>600
いますれ違った
(´∀`)
604名無しさん@平常通り:2009/02/02(月) 08:29:41 ID:X0gI6vJGO
のぞみ66号やっとこさ新神戸を発車。
さて、新大阪には入れるのかな・・・?
605名無しさん@平常通り:2009/02/02(月) 08:30:37 ID:GWrMgjPLO
下りも安全確認終了したため
順次通常の速度にて運転再開
606名無しさん@平常通り:2009/02/02(月) 08:35:55 ID:i8ZYMh7mO
こだま米原定刻通り発車
のぞみは依然放置
607のぞみ68:2009/02/02(月) 08:44:43 ID:2rKE0+Sw0
まもなく新大阪着
608名無しさん@平常通り:2009/02/02(月) 08:50:07 ID:X0gI6vJGO
のぞみ66号、1時間30分遅れで新大阪到着しました・・・。
遅刻確定ですが、会社に急ぎますゆえこれにて。
609名無しさん@平常通り:2009/02/02(月) 08:55:27 ID:i8ZYMh7mO
のぞみ3号京都着
25分遅れ
610名無しさん@平常通り:2009/02/02(月) 08:56:41 ID:BM4pQTfPO
東京発新大阪行きののぞみ103号名古屋をほぼ定時で発車も
山陽新幹線一時運転見合わせの影響を受け新大阪到着が20分程度
遅れる見込みとの車内アナウンスあり
611東海道・山陽新幹線:2009/02/02(月) 08:57:35 ID:PtbrD4tFO
現在の遅れ
下り:80分〜30分(ひかり441号・443号は120分以上)
上り:80分〜40分(新大阪・名古屋始発の列車はほぼ時刻通り)
612名無しさん@平常通り:2009/02/02(月) 10:12:34 ID:jQHT2zqBO
ひかり441 
新大阪→広島の遅れた時間は 
124分  
ソースは俺
613名無しさん@平常通り:2009/02/02(月) 17:20:58 ID:dEYBFgxUO
のぞみ94号 定時で岡山着
614名無しさん@平常通り:2009/02/03(火) 06:42:58 ID:NAX9erCvO
新幹線・新神戸〜姫路間
信号トラブルで運転見合わせ
ソース、駅の掲示板
615MLながら @所 ◆kkyhSgtFio :2009/02/04(水) 00:52:44 ID:NdHl0IRs0
東海道線戸塚人身の影響で、いまだ横浜にて抑止中。
(ほんとは0:50熱海着)
1時間半程度の大幅な遅れ。
なお、まもなく運転再開の見込み。
616名無しさん@平常通り:2009/02/05(木) 01:15:47 ID:TGmu4dO2O
あさま
617名無しさん@平常通り:2009/02/05(木) 07:44:21 ID:eNyFCFT1O
>>614
上り?下り?両方?
618名無しさん@平常通り:2009/02/05(木) 07:57:44 ID:eNyFCFT1O
自己解決
上下とも遅れの表示なし@西明石
619名無しさん@平常通り:2009/02/05(木) 17:49:50 ID:TG/M63Ll0
>>617
日付見ろ
620名無しさん@平常通り:2009/02/06(金) 14:34:11 ID:oxJR0Bx3O
トワイライトの遅れはここでおk?
621名無しさん@平常通り:2009/02/06(金) 18:33:12 ID:HfcuNTURO
>>620
どうぞ
622名無しさん@平常通り:2009/02/06(金) 22:56:35 ID:vHzqHcp/O
623名無しさん@平常通り:2009/02/07(土) 06:31:22 ID:jXeeqQUUO
教えて、エロい人。
倒壊堂震撼腺は自由席の車内改札はなんで東京駅
を出た途端にするの?キセル対策なら品川出たあとのが良くない?
624名無しさん@平常通り:2009/02/07(土) 07:58:22 ID:36uO6rRs0
東京から品川までキセルする人が捕まえられないから
625名無しさん@平常通り:2009/02/08(日) 01:28:50 ID:YIwyU46dP
東京駅に有人連絡改札があってキセルの温床になってる事の関係
626名無しさん@平常通り:2009/02/08(日) 10:01:35 ID:cXSllqyr0
>>625
だがあそこの連絡口の駅員、束の人とは思えないほど厳密に見てるんだけどな。
「時間ないんで!」って言ってる客に「それはうちらのせいじゃありませんから」って言って止めてた。
客が改札を強行突破したら東海の警備員に両脇抱えられて連れて行かれたしw
627名無しさん@平常通り:2009/02/08(日) 12:54:04 ID:bkZ/GqXhO
東北新幹線、茄子塩原と新白河のあいだに未確認飛行物体が絡まり運転見合わせ。
やまびこ112号は新白河に臨時停車
628名無しさん@平常通り:2009/02/08(日) 13:13:06 ID:kwQsjQv0O
>>627
ビニール袋らしいw@新白河
629名無しさん@平常通り:2009/02/08(日) 13:26:00 ID:5uT9X69bO
架線にビニール付着との事。
これって復旧には時間かかるんですか?
630名無しさん@平常通り:2009/02/08(日) 13:28:20 ID:bkZ/GqXhO
復旧したみたい。次の物体が飛来しないことを祈る
631名無しさん@平常通り:2009/02/08(日) 15:03:57 ID:t4nESnCjO
上りやまびこ58
いまくりこま高原から乗ったんだが、
仙台→大宮にて風が強いため遅延が出るとの予告有り
風次第で予測は難しいが今のところ15分遅れ予定と
車掌よりアナウンス有り

ちなみに下りやまびこ51はくりこま高原1407発だが
上りの発車する1457時点では未着でした
632名無しさん@平常通り:2009/02/08(日) 15:23:26 ID:t4nESnCjO
やまびこ58風影響にて仙台にて抑止
633名無しさん@平常通り:2009/02/08(日) 15:34:57 ID:s37LGMWR0
634名無しさん@平常通り:2009/02/08(日) 15:42:23 ID:t4nESnCjO
>>632
仙台は出たが白石蔵王にて臨時停車
ドアは開かない
635名無しさん@平常通り:2009/02/08(日) 15:59:41 ID:qFDcandrO
つばめ188号も東北新幹線の風の影響で米沢に停車中。16:12頃運転再開予定
636上りはやて20@北上通過:2009/02/08(日) 16:01:24 ID:32hA6MHZO
くりこま高原にて臨時停車予定@車掌アナウンス

白石蔵王〜福島 強風にて不通
637名無しさん@平常通り:2009/02/08(日) 16:05:29 ID:n9Xry/a/O
特急「スーパーひたち号」「フレッシュひたち号」は
常磐線内での強風の為、
遅延及び運休有り。

@JR東公式運行情報より
638上りやまびこ58@白石蔵王:2009/02/08(日) 16:25:18 ID:t4nESnCjO
様子見をしていた30分間に強風がこなかったため
1617に運転再開、発車。44分遅れ
あいかわらず風が強くフルスピードは出てないので
遅れ拡大する予定
639上りはやて20@古川通過:2009/02/08(日) 16:25:43 ID:32hA6MHZO
白石蔵王〜福島 運転再開
白石蔵王〜大宮の各所で徐行運転@車掌アナウンス
640上りやまびこ58:2009/02/08(日) 16:30:06 ID:t4nESnCjO
>>639
現在風の強い区間を70キロで徐行中
東北本線だと桑折のあたりだと思う
641上りやまびこ58@福島:2009/02/08(日) 16:43:07 ID:t4nESnCjO
福島着。
追い越していくはずのはやて18が隣の本線上で停車
こっから先も規制かかってるっぽい
642上りつばめ188号:2009/02/08(日) 17:03:30 ID:qFDcandrO
庭坂出発
風が弱まったので通常速度で運転再開とのこと
643名無しさん@平常通り:2009/02/08(日) 17:09:42 ID:32hA6MHZO
上りはやて20@20分遅れで仙台駅で下車
下りが最大1時間程度の遅れ@仙台駅電光掲示板
644名無しさん@平常通り:2009/02/08(日) 17:20:09 ID:p5pkFqv30
九州新幹線の乗り入れか?
645名無しさん@平常通り:2009/02/08(日) 17:22:11 ID:1UXCNhL90
再び福島〜白石蔵王規制
運転見合わせ
646名無しさん@平常通り:2009/02/08(日) 17:35:19 ID:6qcN/JBQO
はやてこまち86号、ただ今白石蔵王。 まもなく運転再開。
647名無しさん@平常通り:2009/02/08(日) 17:46:28 ID:t4nESnCjO
やまびこ58、65分遅れで宇都宮到着し降車
掲示板に表示のある後続は、やまつば188、やまつば120の順で
それぞれ1時間遅れ。
乗り換え予定だったやまびこ218はこないので
宇都宮線で小山に帰るお

土日きっぷなのに損した気分w


みんながんばれ
648名無しさん@平常通り:2009/02/08(日) 17:51:03 ID:eZge6bpA0
強風で運転を見合わせる鉄道は安心して利用できない。
早急に日本から鉄道をなくすべきです。
649名無しさん@平常通り:2009/02/08(日) 17:59:30 ID:iIr1DQgaO
倒壊新幹線は順調。ただし自由席はマナー違反が大杉。
650秋田新幹線:2009/02/08(日) 18:48:24 ID:BCxDUZEoO
こまち30号東京行き、こまち31号秋田行きは東北新幹線内強風の影響で車両のやり取りがつかないため運休。
@角館駅
651名無しさん@平常通り:2009/02/08(日) 18:58:24 ID:AD0QQEQr0
東日本は羽越線事故以来風にはかなり神経質になっていると思う
652名無しさん@平常通り:2009/02/08(日) 19:03:12 ID:O5US7Ff+O
やまびこ67は動くんだろうか・・・
653つばさ124号:2009/02/08(日) 19:04:36 ID:0su40YgfO
上り東京行き
1時間半遅れで福島到着
福島までは徐行だったけど福島発車後は平常スピード
654名無しさん@平常通り:2009/02/08(日) 19:56:01 ID:2YpU9Hf0O
東京駅の放送聞いたまま。はやてこまち33号は東京発20:16やまびこ67号の後に発車予定だそうです。
655名無しさん@平常通り:2009/02/08(日) 20:14:45 ID:tj79UVypO
東京駅は東北上越共に出発順序が入れ替わっとる。

19時24分の仙台やまびこよりも先に、19時56分のなすのが10分延で発車しました。


最終盛岡行に乗る予定の人で22・23番はごったがえしてたし。

656名無しさん@平常通り:2009/02/08(日) 20:53:10 ID:Q2VKJS740
>>626
本来はそれが普通。
ほかの駅が適当すぎるだけ
657名無しさん@平常通り:2009/02/08(日) 20:56:58 ID:2YpU9Hf0O
MAXやまびこ・つばさ131号は東京駅を約20分程遅れてごめん発車しました。
658名無しさん@平常通り:2009/02/08(日) 20:57:20 ID:2YpU9Hf0O
MAXやまびこ・つばさ131号は東京駅を約18分程遅れてごめん発車しました。
659名無しさん@平常通り:2009/02/08(日) 20:59:55 ID:cypJBg4WO
田端付近、かなり詰まってる。
上りやまつばが西日暮里付近で停車中。
その200m後方には後続のあさまが停車、更にもう既にその後続のヘッドライトが見える。
660名無しさん@平常通り:2009/02/08(日) 21:01:03 ID:2YpU9Hf0O
>>657です。 
二重カキコすいません。
MAXやまびこ・つばさ131号は18分遅れて運転しています。
661名無しさん@平常通り:2009/02/08(日) 21:03:58 ID:2YpU9Hf0O
上り線詰まってますね。
上野駅ではやて・こまちをみて、地上出るまでにE4系MAX、MAXやまびこ・つばさ、あさまとすれ違いました。
662名無しさん@平常通り:2009/02/08(日) 21:07:43 ID:cypJBg4WO
田端付近の上り線に200系が停車中。
既に10分ぐらい停まってる。
その後ろに3本ぐらいつながってる。
663東北秋田新幹線:2009/02/08(日) 21:25:07 ID:ZZFjDsEk0
強風で乗客に迷惑をかける新幹線は安心して利用できない。
頑張っている山形新幹線はいい迷惑だ。
664名無しさん@平常通り:2009/02/08(日) 22:16:28 ID:71M/hwWNO

665名無しさん@平常通り:2009/02/08(日) 23:20:37 ID:EAtl0VLlO
短パンうざい
666名無しさん@平常通り:2009/02/09(月) 00:15:58 ID:htUWdLlXO
大事な時に、短パンマンばかり出でくる。
邪魔だ〜!
667名無しさん@平常通り:2009/02/09(月) 08:16:28 ID:OuZW3vm10
いなほ事件の被害者のかわりに>>648が死ねばよかったのに
668名無しさん@平常通り:2009/02/09(月) 09:21:59 ID:lScjEk2R0
>>665-666 だみやんをめ。
おー(ryではなくて黒魔術ぢゃねーや

べっか(ryしる

と何度言わせるよ(w
669名無しさん@平常通り:2009/02/09(月) 13:05:23 ID:nSDooON+O
>>648
インチキツアーバス企画会社社主の大馬鹿恥恒太死ね!!!!
670名無しさん@平常通り:2009/02/09(月) 13:08:22 ID:nSDooON+O
>>663
自称インチキツアーバス企画会社社主池沼人格障害統合失調症の大馬鹿恥小唄死ね!!!!
671名無しさん@平常通り:2009/02/09(月) 16:50:33 ID:n+lyY5wWO
Maxとき333号新潟行き
大宮約8分遅れて発車。
詳細は不明。
672名無しさん@平常通り:2009/02/09(月) 18:33:54 ID:m4tIwpKcO
さすがに今日は東北新幹線も平常だよね
673名無しさん@平常通り:2009/02/09(月) 19:29:48 ID:1PYvsiGGO
>>666-670
荒らしに馴れ合う奴も荒らしじゃ
674名無しさん@平常通り:2009/02/14(土) 00:00:19 ID:3vAgNpZbO
あした東北新幹線うごく?
675名無しさん@平常通り:2009/02/14(土) 00:15:18 ID:es79WQrHO
age
676名無しさん@平常通り:2009/02/14(土) 01:25:41 ID:GdSGPzzDO
長良は今どこ?
677名無しさん@平常通り:2009/02/14(土) 07:03:26 ID:rD7MDsKr0
>>674
遅れそうねえ
678名無しさん@平常通り:2009/02/14(土) 09:22:31 ID:rinbVIYoP
はやて下り飛来物撤去待ち@白石蔵王
679名無しさん@平常通り:2009/02/14(土) 09:24:40 ID:rinbVIYoP
×白石蔵王
〇福島

動いた。
680名無しさん@平常通り:2009/02/14(土) 12:03:02 ID:iAUoewohO
北斗星は約1時間遅れで札幌にむかってます。
681名無しさん@平常通り:2009/02/14(土) 13:00:23 ID:BS/4vLH5O
東北新幹線の現在の状況教えて
682名無しさん@平常通り:2009/02/14(土) 13:16:18 ID:ojW75Bw9O
上りの一部はやこまに遅れあり。八戸での在来線接続待ちなど。
683名無しさん@平常通り:2009/02/14(土) 20:28:22 ID:oc4bGEl10
今日は強風でしたがそんなに新幹線の運行に影響なかったのかな?
明日東京行くけど大丈夫かなー
新幹線はちょっとした事で何時間も止まったままだから怖い
684名無しさん@平常通り:2009/02/14(土) 20:49:45 ID:/laFSOBI0
>>683

>はちょっとした事で何時間も止まったままだから怖い

それはとうほぐ系の束日本。
東海道新幹線にはちょっとしたことで数時間止まる事はないよ。

いま東北本線、福島県−岩手県で強風のため運休と遅延多発中
685名無しさん@平常通り:2009/02/14(土) 23:26:07 ID:3g6uQGK8O
下り寝台特急サンライズ瀬戸、出雲 15分遅れ

@熱海駅より
686名無しさん@平常通り:2009/02/14(土) 23:34:55 ID:GdSGPzzDO
短パン=愛知
687名無しさん@平常通り:2009/02/15(日) 14:53:48 ID:aNqiupevO
秋田新幹線は現在も運転見合せ。
688名無しさん@平常通り:2009/02/15(日) 18:30:55 ID:p/cUxzD5O
18時24分
地震発生!
以後何か起こらないか心配
689名無しさん@平常通り:2009/02/15(日) 19:45:06 ID:TBL7OWmh0
あけぼのの状況教えてください
690名無しさん@平常通り:2009/02/16(月) 01:58:49 ID:uRGPkC+8P
上りサンライズ出雲・瀬戸は15日夜の伯備線の人身事故の影響で、約2時間
遅れで現在明石駅を通過…

さて、東京まで無事に着くのだろうか…
というか何時になるんだろ?
691名無しさん@平常通り:2009/02/16(月) 07:45:53 ID:AgVcv42lO
上りサンライズ瀬戸・出雲は7:15に静岡を発車。

>>690
その後の様子は?
692名無しさん@平常通り:2009/02/16(月) 08:23:05 ID:uRGPkC+8P
>>691
残念ながら仕事先に急いで向かう必要があり、静岡で離脱しますた。

振替特認のこだまより東京へ先着するひかりで、もうすぐ新横浜です。

車掌氏に聞いたら品川9時08分以降着なら払い戻し可能とは言われたけど、さてどうなることやら…
693名無しさん@平常通り:2009/02/16(月) 08:33:48 ID:3jip37Fy0
今さっき沼津にサンライズ通ってた遅れてたのね
694名無しさん@平常通り:2009/02/16(月) 15:46:26 ID:UnNLlZkBO
東海道新幹線緊急停止
695名無しさん@平常通り:2009/02/16(月) 15:48:43 ID:UnNLlZkBO
小田原−新横浜間に不信者侵入とのこと
今再開しますた
696東海道新幹線:2009/02/16(月) 15:49:14 ID:AgVcv42lO
新横浜〜小田原間で運転見合わせ。
697東海道新幹線:2009/02/16(月) 15:53:37 ID:AgVcv42lO
新横浜〜小田原間運転見合わせ。但し、駅間に停止した列車のみ徐行で運転再開。
698名無しさん@平常通り:2009/02/16(月) 16:20:10 ID:UPMYHIQ6O
現在、東海道新幹線最大17分の遅れ
699名無しさん@平常通り:2009/02/16(月) 16:54:30 ID:KHJM7/9f0
不審者でしょ?
700名無しさん@平常通り:2009/02/16(月) 23:11:54 ID:/XuHz2EWO
まけぼの
701名無しさん@平常通り:2009/02/16(月) 23:43:29 ID:Ljtt7kNpO
タンパン
702名無しさん@平常通り:2009/02/16(月) 23:46:48 ID:Ljtt7kNpO
タンパンうざい
703名無しさん@平常通り:2009/02/17(火) 00:54:15 ID:oo9oK/Nx0
東海道新幹線は、今日の始発から関ヶ原の雪まつりの影響で、お祭りになるんでしょうか?
704名無しさん@平常通り:2009/02/17(火) 00:58:10 ID:oo9oK/Nx0
705東海道新幹線:2009/02/17(火) 06:19:22 ID:aeddeWGNO
米原地区降積雪のため、岐阜羽島〜京都間で徐行運転を実施。10分程度の遅れ。
更に、名古屋・新大阪で雪落としを実施。
706名無しさん@平常通り:2009/02/17(火) 07:04:37 ID:y7Zy50/BO
新幹線@米原駅
見た限りでは上りは約10分遅れ、下りはほぼ定刻
707名無しさん@平常通り:2009/02/17(火) 07:35:06 ID:0+b5BMCFO
おっとやっぱり雪まつりか!
新幹線利用の時はJRのHPよりこのスレの方が
情報早いから助かるよ

一本早く新幹線乗るよ

情報ありがとう ノシ
708名無しさん@平常通り:2009/02/17(火) 08:07:25 ID:/TzXAJQVO
三島07:58始発東京行きこだまは、
のぞみの通過を待って9分遅れで発車。
709名無しさん@平常通り:2009/02/17(火) 08:13:38 ID:IuyJNyqz0
滋賀県草津市で、ベランダから新幹線見えるけど、雪が積もって、新幹線も徐行している。
710名無しさん@平常通り:2009/02/17(火) 08:16:53 ID:/TzXAJQVO
朝方、三島も小雪が舞っていた。
711名無しさん@平常通り:2009/02/17(火) 08:27:48 ID:/TzXAJQVO
遅れているこだまが小田原に停車直後、ひかりかのぞみに抜かれた。
で、わずか30秒停車で発車。
凄いと思うが、東京駅満線で糞詰まりの悪寒。
712名無しさん@平常通り:2009/02/17(火) 08:42:29 ID:kOrJ2CRqO
30秒は無理
2本抜かれるなら
必ず3分は停車してる
713名無しさん@平常通り:2009/02/17(火) 08:46:07 ID:/TzXAJQVO
一本しか抜かれてないもの。
慌てることなかれ。
714名無しさん@平常通り:2009/02/17(火) 09:18:58 ID:TRW+pAtc0
とうほぐってまさか震度2の地震でもストップする?
715名無しさん@平常通り:2009/02/17(火) 09:48:30 ID:eGuF1Gs9O
大阪行きの日本海、トワイライトはどうですか?
ババ遅れてると保線が言ってた
716名無しさん@平常通り:2009/02/17(火) 10:01:30 ID:0+b5BMCFO
新大阪→名古屋

雪 4分遅れ
717名無しさん@平常通り:2009/02/17(火) 10:16:32 ID:jhpmhubeO
かなり降ってるな
結構積もってるし
米原〜岐阜羽島間と言ってたけど京都出てすぐに徐行してる
718名無しさん@平常通り:2009/02/17(火) 10:47:43 ID:Q7UnwB+wO
不審者立ち入り?で只今滋賀で東京行きが立ち往生。
719名無しさん@平常通り:2009/02/17(火) 10:56:38 ID:Q7UnwB+wO
徐行しながら運転開始…でもチャリンコ並の速度。確認出来なかったようだが…
720名無しさん@平常通り:2009/02/17(火) 11:10:01 ID:Q7UnwB+wO
通常通り速度を出して運転再開。
志願者だったのか?迷惑な話だ。
721名無しさん@平常通り:2009/02/17(火) 11:41:47 ID:AyVkIPmoO
京都発車後、不審者アナウンスあるも問題なく名古屋着。
と思ったら名古屋駅が詰まってて駅手前で停止。
結局名古屋着4分延、ひかり368でした。
722名無しさん@平常通り:2009/02/17(火) 11:42:14 ID:zSwoOPSfO
もしかして今冬初だった?<東海道新幹線雪害遅延
723名無しさん@平常通り:2009/02/17(火) 12:49:10 ID:w+ugSg98O
今シーズン5回目くらい
724名無しさん@平常通り:2009/02/17(火) 14:16:40 ID:rdaVhC3KO
雪がちょっと降ったぐらいで遅れをだす東海道新幹線は公共交通機関として失格
政府は新幹線を廃止して高速道路と航空路線充実させるべき
725名無しさん@平常通り:2009/02/17(火) 14:50:56 ID:Hm9ab2Qj0
>>724
外出たことないんだな
726名無しさん@平常通り:2009/02/17(火) 14:53:59 ID:RaaXpbDv0
>>724 なにそのエコ逆行
あと東海道の関ヶ原付近雪対応は設計時見込みの斜め上を行ったという話しは聞いたことが。
その反省が少しは入っているのが東北上越。
727名無しさん@平常通り:2009/02/17(火) 15:02:14 ID:TRW+pAtc0
東北は年中遅れてるけどね…
728名無しさん@平常通り:2009/02/17(火) 15:15:00 ID:CNP9I2TjO
>>724は長津田の詐欺師・自閉症・ヒキニート・脳内指令員の高橋恒太につきスルー推奨
729名無しさん@平常通り:2009/02/17(火) 16:27:12 ID:6Cjk7WYOO
トワイライト大阪行き
札幌到着遅れのため折り返し札幌発は約1時間20分遅れ。
730名無しさん@平常通り:2009/02/17(火) 17:58:21 ID:hlGto1o2O
東北新幹線の遅れは雪じゃなく風が原因だな
731名無しさん@平常通り:2009/02/17(火) 21:38:33 ID:cGv+F6k8O
寒いのに短パンかぁ
732名無しさん@平常通り:2009/02/18(水) 00:08:58 ID:Wp+b4qbrO
タンパン
733東海道新幹線:2009/02/18(水) 06:44:10 ID:FRwAoA9AO
米原地区降積雪に伴い、岐阜羽島〜京都間で徐行運転を実施。5分程遅れる見込み。
また、名古屋・新大阪で雪落としも実施。更に遅れる見込み。
734名無しさん@平常通り:2009/02/18(水) 06:53:04 ID:3NAXu7cPO
岐阜県美濃中部 震度4
735名無しさん@平常通り:2009/02/18(水) 06:59:43 ID:UBt+dwN90
だから何?
736東海道新幹線:2009/02/18(水) 07:06:44 ID:FRwAoA9AO
福井県を震源とする地震の影響で、6:47〜6:54の間停電発生。現在は運転再開済。
737名無しさん@平常通り:2009/02/18(水) 07:43:42 ID:eYAuaUHfO
>>735
おめぇ何様だょ(笑)
738名無しさん@平常通り:2009/02/18(水) 07:51:48 ID:tZFcO/ljO
東海道新幹線上り、地震によりただいま三島を約5分遅れで発車
739名無しさん@平常通り:2009/02/18(水) 08:11:47 ID:KppdXX3SO
三島08:08発上りこだまは、のぞみ待ちで10分停車し、7分遅れて発車予定。
熱海で抜けないから三島で待たざるを得ない。
740名無しさん@平常通り:2009/02/18(水) 08:17:11 ID:R3Z8+8TzO
>>737
俺様だょ
741名無しさん@平常通り:2009/02/18(水) 08:24:41 ID:KppdXX3SO
8分遅れて三島を出たこだま、熱海までの短距離を猛ダッシュ。
小田原出てから新横浜までの区間が楽しみだ。
どんだけスピード出すだろうか。
742名無しさん@平常通り:2009/02/18(水) 08:31:22 ID:tZFcO/ljO
>>738
このこだまは新横浜を定時発車。以上です
743名無しさん@平常通り:2009/02/18(水) 08:32:16 ID:2ix8ANbG0
このスレに書くことなんだろうか。
744名無しさん@平常通り:2009/02/18(水) 08:36:07 ID:lfktWblEO
東海道便秘気味だぞ
これ回復に時間かかるんじゃねーの?
745名無しさん@平常通り:2009/02/18(水) 08:36:12 ID:KppdXX3SO
>>738のこだまは通常小田原から新横浜までチンタラ走るから
遅れを取り戻せたのだろう。
746名無しさん@平常通り:2009/02/18(水) 08:54:00 ID:KppdXX3SO
>>741のこだまは通常17分かかる小田原−新横浜を15分で走った。
揺れたからな。
747692:2009/02/19(木) 00:50:14 ID:ztbm7YE1P
速報性は全くないのですが一応先日の結果報告…
16日のサンライズは品川終着時点で+163分の遅れとのことでした
駅でたまたまコピーして貰えたので載せてみます。
ttp://www.uploda.org/uporg2028539.jpg

で、たまたま立ち寄った某駅で払い戻しを頼みに行ったら散々払い戻しを
渋られた末、小一時間以上待って何とか特急料金部分のみ返して貰えました。
(自腹新幹線&乗車券差額で少し赤でしたけどぎりぎり許容範囲)
748692:2009/02/19(木) 00:52:41 ID:ztbm7YE1P
更に列車名入りの遅延証明を貰いたいと言ったら停車駅まで行かないと
出せないとかで、更に引き継ぎ用に文書を作ってもらうのに20分近く
待ちましたが、嫌な顔せずにやってくれたので何とか許せたのですが…

その後、仕方なく品川まで出向き、出てきた遅延証明は普通の在来線の
遅延証プリンターのものを時刻も書かずに出してきました…
流石にもっと信憑性のある書面は無いか確認したら、更に5分以上
待たされて、そのまま手書きで時刻書いてきただけでした…
http://www.uploda.org/uporg2028542.jpg
749692:2009/02/19(木) 00:53:55 ID:ztbm7YE1P
会社にこれ持って真顔で「2時間以上遅れました」なんて言っても絶対
信じて貰えない気もしますが…
まぁ、上のコピーで何とかします。

というわけで長文スレチすまそ…
750名無しさん@平常通り:2009/02/19(木) 10:49:23 ID:aRvCF2HAO
あー ウザっ
751名無しさん@平常通り:2009/02/19(木) 11:29:44 ID:hfDoWzXkO
東北新幹線下り那須塩原付近だけど、ずいぶんゆっくり走ってる気がする。気のせいかな。
752名無しさん@平常通り:2009/02/20(金) 05:28:06 ID:V2+HibWWO
富士ぶさ30分遅れだそうです、名古屋駅放送あり。
753名無しさん@平常通り:2009/02/20(金) 06:38:03 ID:5/22kcYlO
>>752
富士+はやぶさ
広島の西隣の横川駅を6:29に通過した
広島定発が5:33だから約50分遅れ
754東海道新幹線:2009/02/20(金) 06:41:54 ID:/fugxfJdO
岐阜羽島〜米原間、降積雪のため徐行運転。遅れは2・3分位。
755名無しさん@平常通り:2009/02/20(金) 07:15:28 ID:LEf6hPCi0
あけぼの屋根に雪満載で上野に着きました。
756東海道新幹線:2009/02/20(金) 07:53:41 ID:/fugxfJdO
岐阜羽島〜米原間の徐行運転は全面解除。
757名無しさん@平常通り:2009/02/20(金) 11:35:36 ID:cer3tISE0
本日運転の
カシオペア・北斗星・あけぼの・北陸・能登・ムーンライトえちご
は、悪天候が見込まれるため、運休。
758名無しさん@平常通り:2009/02/20(金) 12:04:58 ID:cer3tISE0
本日運転の
日本海・きたぐに
も、悪天候が見込まれるため、運休。
759名無しさん@平常通り:2009/02/20(金) 13:17:16 ID:AyOtvzOtO
1レ、2レ運休。
760名無しさん@平常通り:2009/02/20(金) 14:45:04 ID:HKbtxlhbO
ホント最近どの会社も過剰にビビり杉!
あんまりボーナスになり過ぎてると信頼なくすわ
遅れてもある程度運行を保証してくれないと使い物にならん。
761名無しさん@平常通り:2009/02/20(金) 14:48:59 ID:AyOtvzOtO
>>760
おまいも使い物にならん
762名無しさん@平常通り:2009/02/20(金) 15:31:38 ID:sTJXqdE+O
ムーンえちご
763名無しさん@平常通り:2009/02/20(金) 15:36:21 ID:1iJ1RsuGO
はるお
764名無しさん@平常通り:2009/02/20(金) 16:23:25 ID:HKbtxlhbO
>>761
お前なんぞに使われる謂れは無い
765名無しさん@平常通り:2009/02/20(金) 19:10:44 ID:RfiszCcd0
のぞみ143号、現在、どこかのトンネルの中で停車中。
車内アナウンスによると、

ただいま入りました情報に寄りますと、こだま577号のパンタグラフにビニールが付いていることが判明し、
取り除いております。
そのため、この列車も停止しております。

だとさ。今あった最新のアナウンスだと、ビニール除去作業が完了したので順次発車中。
って書いている間に発車した。
766名無しさん@平常通り:2009/02/20(金) 19:58:36 ID:+asde+r3P
走行区間くらいかきゃー
767名無しさん@平常通り:2009/02/20(金) 21:08:55 ID:ODZU46b20
>>760
ボーナスw
768名無しさん@平常通り:2009/02/20(金) 21:45:17 ID:AyOtvzOtO
>>764
「ボーナスになりすぎ」って意味がわからんから使い物にならんって言ったんだよ馬〜鹿w
769名無しさん@平常通り:2009/02/20(金) 21:47:57 ID:SAcr9QIF0
東北新幹線 はやて こまち32号、はやて編成のみ所定時間にて運転。
こまち32号、秋田新幹線内から遅延。(まだ盛岡出ていない模様)
ソースはCyberStation&仙台駅案内
770名無しさん@平常通り:2009/02/20(金) 22:04:38 ID:tjm9wQzL0
こまち29号やっと大曲
あちこち強風で止まり過ぎ
771名無しさん@平常通り:2009/02/20(金) 22:12:58 ID:SAcr9QIF0
こまち32号@75分遅れで単独運転。
仙台22:38頃、大宮23:50頃、東京到着は0:10過ぎの見込み。
772名無しさん@平常通り:2009/02/20(金) 22:18:44 ID:iLVrxFUD0
>>768
新幹線見ながらしこってるお前に比べたらマシだ馬鹿
犯罪者の息子
773名無しさん@平常通り:2009/02/20(金) 22:35:40 ID:AyOtvzOtO
>>772
よくそんな事思いつくなwww
774名無しさん@平常通り:2009/02/20(金) 22:49:10 ID:SAcr9QIF0
こまち32号 78分遅れでやっと仙台発車。
大宮23:57頃、東京0:20頃の見込み。
775名無しさん@平常通り:2009/02/21(土) 01:55:04 ID:1IkmEx9UO
「ナーバス」だよね…
776山形新幹線:2009/02/21(土) 06:50:36 ID:ig1XSO9mO
高畠〜赤湯間風による速度規制の為、今後つばさ号に遅れが見込まれます。
777名無しさん@平常通り:2009/02/21(土) 06:54:52 ID:MomqhkdFO
>>772
そんなことばっか考えてるのか
言葉も上手く使えないみたいだし
心入れ換えろw
778名無しさん@平常通り:2009/02/21(土) 07:09:54 ID:PKKJsLqMO
山形新幹線が速度規制とのことですが1時間以上の遅れは見込まれますか?
ちなみに山形県内から午前中に乗ります。
779名無しさん@平常通り:2009/02/21(土) 10:27:43 ID:ei8FWCz1O
新大阪駅21番線で接触事故があったらしい
のぞみ61号、上牧駅あたりで停車中
780名無しさん@平常通り:2009/02/21(土) 10:30:37 ID:TyXTNF/cO
こちらひかり363
新大阪で接触事故発生とアナウンス

岐阜羽島で停車
781名無しさん@平常通り:2009/02/21(土) 10:32:04 ID:kaP3VRAa0
のぞみ101
米原にて通過線停車中
782名無しさん@平常通り:2009/02/21(土) 10:33:09 ID:VVRB0JNcO
米原でのぞみが止まってる
食車ってなに?
783名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 10:34:32 ID:QrHRGj67O
>>781
それは109号だ。
俺も乗ってる・・・・・
784名無しさん@平常通り:2009/02/21(土) 10:35:04 ID:qr3NYZ2f0
>>782
触車じゃね?
785名無しさん@平常通り:2009/02/21(土) 10:36:46 ID:VVRB0JNcO
「しょくしゃ」じゃなくて「せっしゃ」でしょ?
786名無しさん@平常通り:2009/02/21(土) 10:38:42 ID:VVRB0JNcO
>>785の発言は撤回して
787名無しさん@平常通り:2009/02/21(土) 10:39:09 ID:TyXTNF/cO
救助完了
列車と車線の点検とアナウンス

遠距離彼女との月一回デートなのに(ノД`)
788名無しさん@平常通り:2009/02/21(土) 10:39:31 ID:EYDQ1qHQ0
人身事故@NHK速報
789名無しさん@平常通り:2009/02/21(土) 10:39:40 ID:OaIPfLeI0
新幹線 京都新神戸間運転見合わせ
人身事故との事
JNNテロップ
790名無しさん@平常通り:2009/02/21(土) 10:40:11 ID:G2PJrkWk0
(2/20)青森 22時42分発 札幌行き 急行はまなす : 8時間50分遅れ

今はどのあたり走ってんのかな
791名無しさん@平常通り:2009/02/21(土) 10:41:44 ID:VVRB0JNcO
通常ならもう京都に着いてるはずなのにまだ米原…
中途半端に傾いてるのが気持ち悪い
792名無しさん@平常通り:2009/02/21(土) 10:43:22 ID:l919CyWpO
名古屋駅
放送が入った
大阪で事故があり、11:01東京行きが出たら、
それ以降の列車は当分名古屋には来ないらしい…

ぎりぎり自分は乗れるけど、待たされる人も多いんだろうな…
793名無しさん@平常通り:2009/02/21(土) 10:43:33 ID:VVRB0JNcO
お客さん助かったの?
それとも…
794名無しさん@平常通り:2009/02/21(土) 10:44:55 ID:dt2HKRygO
26分に救出
795名無しさん@平常通り:2009/02/21(土) 10:45:49 ID:pAPW0ZEo0
>>793
つ 新幹線は急には止まれない
796名無しさん@平常通り:2009/02/21(土) 10:46:02 ID:VVRB0JNcO
なんで線路内にはいるんだよ馬鹿たれ
797名無しさん@平常通り:2009/02/21(土) 10:46:02 ID:hMlZlYJ+O
なんか救助は済んだとか放送があった@京都駅
迷惑なバカは死ねばいいのに
798名無しさん@平常通り:2009/02/21(土) 10:46:24 ID:MYaQJ0qgO
今現場検証中らしいね
799名無しさん@平常通り:2009/02/21(土) 10:47:16 ID:ei8FWCz1O
のぞみ61号運転再開
800のぞみ117号:2009/02/21(土) 10:47:22 ID:4KPQa/LHO
掛川付近走行中。ビミョーにスピード落ちてる?案内放送はないから名駅までは桶なんでしょう。
801名無しさん@平常通り:2009/02/21(土) 10:47:38 ID:VVRB0JNcO
誰か新大阪にいないの?
詳細きぼんぬ
802名無しさん@平常通り:2009/02/21(土) 10:47:38 ID:hGulHhlQO
触車したのはひかり457号の新大阪駅入線時
同時に新大阪駅付近で停電が発生した模様
803名無し募集中。。。:2009/02/21(土) 10:48:43 ID:tyunpwMMO
誰か馬鹿の写真晒して
804名無しさん@平常通り:2009/02/21(土) 10:49:48 ID:ei8FWCz1O
上り列車が全然こない
805名無しさん@平常通り:2009/02/21(土) 10:50:14 ID:kaP3VRAa0
10:48運転再開
806名無しさん@平常通り:2009/02/21(土) 10:50:27 ID:4KPQa/LHO
>>802
裂某のせいでしょ?
807名無しさん@平常通り:2009/02/21(土) 10:50:38 ID:TyXTNF/cO
新大阪停電発生?
アナウンス小さくてきこえね

あ、通電したって案内あり。
10:48運転再開

まだひかり363は岐阜羽島停車中
そろそろ動いてくれー
808名無しさん@平常通り:2009/02/21(土) 10:51:08 ID:hGulHhlQO
今晩の北斗星・カシオペア・トワイライトエクスプレスは北日本の悪天候で運休だってよ
809名無しさん@平常通り:2009/02/21(土) 10:51:29 ID:/RPgb9DSO
のぞみ15号乗車中。運転再開の模様
新大阪まで結婚式出席のためいくんだが、ぎりぎり間に合うかな
810名無しさん@平常通り:2009/02/21(土) 10:52:21 ID:ORdyi5AMO
救助っていっても、死体を片付けただけでしょ。
811名無しさん@平常通り:2009/02/21(土) 10:52:37 ID:TyXTNF/cO
ひかり363
岐阜羽島発車しましたヽ(´ー`)ノ
812名無しさん@平常通り:2009/02/21(土) 10:52:40 ID:kaP3VRAa0
となりに停車中のこだま発車。米原
813名無しさん@平常通り:2009/02/21(土) 10:52:51 ID:hGulHhlQO
>>806
おそらく
814名無しさん@平常通り:2009/02/21(土) 10:52:55 ID:FvGCTa0Wi
順番に走りだすんだろうが、止まるまで30分あったしな。俺はのぞみ111岐阜羽島あたり。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 10:54:38 ID:QrHRGj67O
米原で隣に止まってたこだまから発車してった。
のぞみもただ今運転再会。
816名無しさん@平常通り:2009/02/21(土) 10:56:10 ID:kaP3VRAa0
>>815
35分遅れだとか
817のぞみ117号:2009/02/21(土) 10:56:35 ID:4KPQa/LHO
案内放送キター(・∀・)
というわけで渋滞を見たらハザードを点けましょう?
浜松通過しました…
818名無しさん@平常通り:2009/02/21(土) 10:57:01 ID:FvGCTa0Wi
のぞみ111岐阜羽島通過。
819名無しさん@平常通り:2009/02/21(土) 10:57:24 ID:Bc4qswGX0
こまち10号東京行、大曲駅で信号機不具合があった模様で現在15分遅れで盛岡到着
このため、はやて10号は単独運転(現在地は水沢江刺〜北上駅間を走行中)
JR東日本運行情報とサイババより
820名無しさん@平常通り:2009/02/21(土) 11:01:54 ID:cCJ6y0h1O
こだま543定刻で静岡発射
821名無しさん@平常通り:2009/02/21(土) 11:04:48 ID:gbhICXQAO
豊橋にいるけど、上り下りとも平常運行。下りのぞみの皆様はこの後渋滞が待ってるのね。お気の毒さま('・ω・`)。

次のこだまで静岡まで行くけど、たぶん大丈夫かな。
822名無しさん@平常通り:2009/02/21(土) 11:05:48 ID:OaIPfLeI0
東海公式

東海道新幹線(東京〜新大阪)
11時00分現在

10時30分頃より、新大阪駅構内で、線路内でお客様が列車に触車したため
上下線の運転を見合わせていましたが、現在は運転を再開しています。
そのため、新大阪駅発着の列車に30分から1時間程度の遅れが見込まれます。
823名無しさん@平常通り:2009/02/21(土) 11:15:02 ID:VVRB0JNcO
上りは40分近く遅れてる模様
824名無しさん@平常通り:2009/02/21(土) 11:15:41 ID:wYMJX6vWO
東京駅の詳細をどなたか…
825名無しさん@平常通り:2009/02/21(土) 11:16:15 ID:4SDELSjGO
触車なら10分くらいで片づけられるだろ
826名無しさん@平常通り:2009/02/21(土) 11:17:54 ID:nNy++9AqO
東京駅発車は予定通り
こだま549乗車中
827名無しさん@平常通り:2009/02/21(土) 11:18:35 ID:aBNGnikI0
>>825 停電も発生してるからすぐには無理ぽ
828名無しさん@平常通り:2009/02/21(土) 11:18:41 ID:VVRB0JNcO
ワゴン販売はこういう時逆に儲かるな
しかし品切れの危険を伴う諸刃の剣
829のぞみ117号:2009/02/21(土) 11:19:29 ID:4KPQa/LHO
名古屋着は定時(1124)。後は知らない…
830名無しさん@平常通り:2009/02/21(土) 11:21:00 ID:8S+caVp4O
今日の昼飯はこいつが死んでればメシウマ。クウォーターパウンダー食う
831名無しさん@平常通り:2009/02/21(土) 11:24:14 ID:nNy++9AqO
>>827
停電っても緊急停止ボタンが押されたのが原因だから、救出が終われば復旧できるじゃん
832名無しさん@平常通り:2009/02/21(土) 11:24:56 ID:SDwDRI5uO
京都、のぞみが35分遅れ。出発順が前後してます。
833名無しさん@平常通り:2009/02/21(土) 11:28:50 ID:aBNGnikI0
>>831 通電しても車両確認、打ち合わせとか色々あんだろ。
電気通ったからと言ってすぐ動かす訳にはいかんだろ。
834名無しさん@平常通り:2009/02/21(土) 11:31:24 ID:rbdr1tXEP
目視で「あーいなくなったな」で動いて残ってた救助隊員が一人死ぬわけですね
835名無しさん@平常通り:2009/02/21(土) 11:32:18 ID:nNy++9AqO
>>833
いやそんな細かいことをw
もうすでに動いてるし
836のぞみ117号:2009/02/21(土) 11:33:29 ID:4KPQa/LHO
新大阪到着12時40分見込み。車内アナウンスより。
指定列車接続相談受付中…
837名無しさん@平常通り:2009/02/21(土) 11:35:22 ID:ovgYWWED0
21日午前10時15分ごろ、JR新大阪駅(大阪市淀川区)の新幹線21番ホームで、「人が飛び込んだ」と119番通報があった。
JR東海や淀川署によると、新大阪発博多行きの「ひかり457号」(8両編成)が入線した際、ホームにいた男性が転落し衝突、男性は重傷という。
この影響で、新幹線は京都―新神戸間の上下線で約30分運転を見合わせ、ダイヤの乱れが続いている。
838名無しさん@平常通り:2009/02/21(土) 11:35:28 ID:4KPQa/LHO
>>834
そんな酉じゃあるまいし
839名無しさん@平常通り:2009/02/21(土) 11:38:41 ID:OaIPfLeI0
西公式
山陽新幹線 「平常どおり運転しています。」
840名無しさん@平常通り:2009/02/21(土) 11:41:13 ID:Liv48Asb0
>>839
その代わりに京阪神エリアとして掲載してる不思議。
841名無しさん@平常通り:2009/02/21(土) 11:48:36 ID:Bc4qswGX0
新大阪駅の新幹線ホームはJR東海管轄だからなぁ
842名無しさん@平常通り:2009/02/21(土) 11:50:44 ID:gbhICXQAO
こだま546乗車中。

のぞみにまったく抜かれないw。

抜かれるとイライラするけど、まったく抜かれないと気味が悪いな。
843名無しさん@平常通り:2009/02/21(土) 11:52:42 ID:aNtuXZwtO
え?新幹線に飛び込んだのに生きてるの?

到着時の速度落ちてる時に誤って落ちたのかな?
844名無しさん@平常通り:2009/02/21(土) 11:55:46 ID:Tbwcra160
ニュースで映像流れてたが
こいつ屋根で暴れてたぞ
845のぞみ117号:2009/02/21(土) 12:00:03 ID:4KPQa/LHO
京都に提示に着きそうです。これから渋滞らしい…。223に乗り換えろってこと??
846名無しさん@平常通り:2009/02/21(土) 12:01:23 ID:1v19oDPx0
ワンセグで観てたら不幸な人というより唯のDQNだろコイツ!!
駅員さん取り押さえにかかっとるやん
遅れは少しマシになったかな…
847名無しさん@平常通り:2009/02/21(土) 12:02:47 ID:wYMJX6vWO
ひかり371東京定時発です

名古屋まで随時実況します
848名無しさん@平常通り:2009/02/21(土) 12:10:42 ID:FAQKyzOyO
新大阪で電車待ってるけど、前の電車に指定変えられないのかな?
849のぞみ117号:2009/02/21(土) 12:16:42 ID:4KPQa/LHO
新大阪手前で抑止。約6分遅れ見込み。次の博多行きレールスターのみなさん、もう少し待っててね。
850のぞみ14号:2009/02/21(土) 12:44:03 ID:wQfpjslzO
名古屋発12分遅れ。定着できるか?
851東海道新幹線:2009/02/21(土) 12:44:29 ID:iUpZpRl6O
こだま・ひかりともに東京発は定刻の模様
852こだま545号:2009/02/21(土) 12:45:07 ID:LrqlfV6dO
定時(12:45)に名古屋着
この先のことはわからんけど下りの名古屋までは全く影響はないみたいですね
853名無しさん@平常通り:2009/02/21(土) 12:51:44 ID:b+BN9udoO
お昼のニュースの映像、救出というより、身柄確保でしたね
854名無しさん@平常通り:2009/02/21(土) 12:53:47 ID:GYJ2LZvx0
今日は影響受けた奴多いな
855名無しさん@平常通り:2009/02/21(土) 14:27:42 ID:ZE5TSQa9O
今、遅れどれぐらいですか?
856名無しさん@平常通り:2009/02/21(土) 14:40:06 ID:xg8LlIuoO
【大阪】男性飛び込み、新幹線のボンネットに当たって屋根に跳ね上げられ重体-新大阪駅
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235188113/
857名無しさん@平常通り:2009/02/21(土) 14:40:56 ID:wYMJX6vWO
ひかり371は名古屋まで定時でした
858名無しさん@平常通り:2009/02/21(土) 14:53:15 ID:yWv1L6ahO
熊谷で線路内立ち入り。

あさま上野で止められてる。
859名無しさん@平常通り:2009/02/21(土) 15:02:37 ID:VN9IOLUk0
上り方面の遅れはどのくらいですか?
860北陸新幹線:2009/02/21(土) 15:02:56 ID:yWv1L6ahO
1450上野発のあさま未だ動かず。

上越、東北、秋田、山形にも影響しそう。
861名無しさん@平常通り:2009/02/21(土) 15:04:25 ID:cwNa7slrO
Maxとき367号にて旅客転落発生。走行中ドア扱いされた模様。
862名無しさん@平常通り:2009/02/21(土) 15:06:02 ID:40+3vJ5ZO
長野新幹線 人立ち入りで運転見合わせ
863名無しさん@平常通り:2009/02/21(土) 15:07:55 ID:40+3vJ5ZO
上越新幹線も大宮〜熊谷駅間で人立ち入りで運転見合わせ
864名無しさん@平常通り:2009/02/21(土) 15:12:01 ID:Zk3tg2XaO
はやて14号上野トンネル手前に停車中、あと2分だったのに
865上越新幹線:2009/02/21(土) 15:12:31 ID:h/1RYM3tO
大宮〜熊谷 人立ち入り
東京1340発の下りMaxとき 浦佐で足止め


何とか動かせないの?直接関係ないよ…
866名無しさん@平常通り:2009/02/21(土) 15:14:21 ID:Zk3tg2XaO
はやて14動いた
867名無しさん@平常通り:2009/02/21(土) 15:16:09 ID:Bc4qswGX0
線路内立ち入りから人身事故扱いになっちゃいました…。
868北陸新幹線:2009/02/21(土) 15:17:43 ID:yWv1L6ahO
あさま579号長野行き、相変わらず上野で停車中。

熊谷のは人身事故とのこと。
869名無しさん@平常通り:2009/02/21(土) 15:19:45 ID:Zk3tg2XaO
上野着いた 降りる
870名無しさん@平常通り:2009/02/21(土) 15:22:31 ID:zE2QCZsJ0
NHKで速報流れてた。
乗客が非常用ドア操作で運転見合わせとの事
871名無しさん@平常通り:2009/02/21(土) 15:22:45 ID:VMYf1UGeO
上越新幹線熊谷で停まったまま('A`)ノ

この後の東海道新幹線の乗り継ぎ無理かなぁ(゚∀゚;)
872名無しさん@平常通り:2009/02/21(土) 15:22:53 ID:vPLYnBcc0
上越長野新幹線運行見合わせ
乗客が非常ドア操作のため
NHKテロ
873名無しさん@平常通り:2009/02/21(土) 15:23:06 ID:Zc/Ch/5tO
>869
おつかれ
874名無しさん@平常通り:2009/02/21(土) 15:23:17 ID:OK8pah1/i
Maxとき326号 大宮手前でストップ中
運転再開時刻は不明
勘弁してくれ
875名無しさん@平常通り:2009/02/21(土) 15:26:38 ID:yWv1L6ahO
東北、秋田、山形の下り運転再開。
上越、長野は再開未定。
876名無しさん@平常通り:2009/02/21(土) 15:34:04 ID:Orme9HPKO
上越新幹線

大宮〜熊谷間で人身事故

877865:2009/02/21(土) 15:35:09 ID:h/1RYM3tO
浦佐で足止めのMaxとき325
取り敢えず長岡まで動いた
長岡はすぐに出た
878874:2009/02/21(土) 15:37:16 ID:OK8pah1/i
運転再開見込みは17時!
879名無しさん@平常通り:2009/02/21(土) 15:46:29 ID:yWv1L6ahO
運転再開見込17時かよ、高崎線に変える。
880874:2009/02/21(土) 16:00:59 ID:OK8pah1/i
もうじき運転再開できるとのアナウンス
少なくとも大宮まではたどり着けるらしい
881874:2009/02/21(土) 16:02:24 ID:OK8pah1/i
30km/hの徐行運転で発車
882名無しさん@平常通り:2009/02/21(土) 16:07:04 ID:/aNC2knKO
上田発車したと思ったら佐久平手前でまた停車。
高崎から高崎線使う
883名無しさん@平常通り:2009/02/21(土) 16:07:55 ID:DLKB0XUnO
何? コック切って飛び降りたの?
884名無しさん@平常通り:2009/02/21(土) 16:08:29 ID:VMYf1UGeO
ただ今熊谷から高崎線に乗り換えてもうすぐ大宮

急いで東京駅に行きたいんだが、東北山形新幹線は動いてる?
885874:2009/02/21(土) 16:30:07 ID:OK8pah1/i
大宮到着予定は17時前後
大宮から後は所定の速度で運転
886伊奈町民:2009/02/21(土) 16:35:06 ID:VirqWI/P0
今し方新幹線高架と併走して車で帰ってきたが東北上越の分岐の上越下り線で
200系が抑止中 その横の東北上り線をこれまた200系が徐行で進行してた

オレん家の真上でヘリが4機集まってた 
ちなみに最寄りの駅が埼玉新都市交通の伊奈中央駅でつ
今の所在京TV局では何も報道してないね
車内で我慢してる方々誠に乙です
887名無しさん@平常通り:2009/02/21(土) 16:36:05 ID:JGjPDv71O
東北新幹線の今の状況教えて。
888名無しさん@平常通り:2009/02/21(土) 16:42:45 ID:EPv52yUn0
順調に動いてます
889名無しさん@平常通り:2009/02/21(土) 16:42:44 ID:dvwt1qJlO
>>887
運転見合わせとは書いてないけど、上下線とも遅れが出てるとかいてある
890名無しさん@平常通り:2009/02/21(土) 16:45:08 ID:Lm7nbcwQO
何時に東京着くんだろ?
891名無しさん@平常通り:2009/02/21(土) 16:46:46 ID:FT9LUCLbQ
>>887
何とか動いてるけど30〜40分程度の遅れは覚悟してください。
大宮〜東京間は、上越優先で先行させるみたいですから、遅延の拡大もあると思います。
今、大宮でやばびこ216がMAXとき326の到着、先行待ちで10分以上止まってます。
892名無しさん@平常通り:2009/02/21(土) 16:49:05 ID:yWv1L6ahO
上越、北陸新幹線の運転再開見込、1730に部屋変更。高崎線車内より。
893名無しさん@平常通り:2009/02/21(土) 16:53:53 ID:JGjPDv71O
>>891
ありがとう〜。上越優先だね。
上り大宮までは所定運転ですか?
894名無しさん@平常通り:2009/02/21(土) 16:54:09 ID:yWv1L6ahO
なんか余計な文字入ってるし……
ところで、高崎〜長野間は動いてないの?
高崎まで行って、新幹線に乗り換えようと思ってるんだけど。
高崎折り返し運転してくれないかな。
895名無しさん@平常通り:2009/02/21(土) 16:58:39 ID:FT9LUCLbQ
>>893
残念ながら30分程度遅れてます。
更に上越待ちがあるということで。
896名無しさん@平常通り:2009/02/21(土) 17:00:33 ID:t53Rmc4uO
鉄博より。
下り動き出した
897名無しさん@平常通り:2009/02/21(土) 17:01:59 ID:JGjPDv71O
>>895
本当にありがとう。
確認なんですが、大宮以北も30分遅れですか?
898名無しさん@平常通り:2009/02/21(土) 17:06:50 ID:FT9LUCLbQ
>>897
大宮到着は遅れてます。それより北はわかりませんが。
899名無しさん@平常通り:2009/02/21(土) 17:16:10 ID:JGjPDv71O
>>898
重ね重ねありがとうございます。
現在那須塩原から東京方面に乗車しますが所定発車みたいです。
900名無しさん@平常通り:2009/02/21(土) 17:20:43 ID:B7vu+01HO
上越、長野新幹線運転再開@NHKテロップ
901名無しさん@平常通り:2009/02/21(土) 17:55:33 ID:/G8S8/Jy0
ようやく運転再開か 良かった でも長野駅にいるから最後まで動かない…
なんとか9時までには東京について欲しいな
902北陸新幹線:2009/02/21(土) 18:01:10 ID:yWv1L6ahO
あさま579号長野行き、高崎出発。扱いが各停にかわってるから安中榛名も止まるみたい。
903名無しさん@平常通り:2009/02/21(土) 18:03:33 ID:WyMv6Is7O
線路内立ち入りのため高崎にてMAXとき330また足止めッス

今日は呪われてるな
904名無しさん@平常通り:2009/02/21(土) 18:04:19 ID:aUvuo1FiO
上越また立ち入りで見合わせ中(?)
905上越新幹線:2009/02/21(土) 18:06:11 ID:h/1RYM3tO
線路内立ち入りあり

新潟では1803に上り再開
906名無しさん@平常通り:2009/02/21(土) 18:13:14 ID:AtqICnCbO
東北新幹線の上りにも影響が出ています。
つばさ188号東京行き、上野到着時点で20分の遅れ。大宮が3分遅れだったから、何とかなるかと思ったのですが、大宮〜東京間でかなりの列車が溜まっているようです。
907名無しさん@平常通り:2009/02/21(土) 18:16:39 ID:3ONwnsKNO
大宮での下車推奨
908名無しさん@平常通り:2009/02/21(土) 18:17:21 ID:/KjHJX+pO
あさま538号は長野を18時30分の運転再開を予定してる アナウンスじゃ全駅の全ホームに電車が停車中だったらしい
横浜出たいけど高崎から湘南新宿ライン乗った方が速いかな?
909名無しさん@平常通り:2009/02/21(土) 18:22:07 ID:ug8Xqt44O
東海の場合

コック付近で不審動作すると事情聴取
開けるとタイーホ
910名無しさん@平常通り:2009/02/21(土) 18:36:02 ID:/KjHJX+pO
あさま538号 たった今、長野を出発キタ━━(゜∀゜)━━!!! ようやく帰れる
911名無しさん@平常通り:2009/02/21(土) 18:49:31 ID:+2IJjam50
>>910
東京まであっと言う間、釜飯をお忘れなく!
912名無しさん@平常通り:2009/02/21(土) 19:01:42 ID:/ebLWNJmO
>>911
器はお持ち帰り下さい
913名無しさん@平常通り:2009/02/21(土) 19:26:39 ID:cCJ6y0h1O
新幹線名古屋駅 緊急停止ボタン押される こだま580変なところで止まってる
多少の遅れ見込まれる
914名無しさん@平常通り:2009/02/21(土) 19:32:58 ID:cCJ6y0h1O
こだま580 4分遅れで発車
915名無しさん@平常通り:2009/02/21(土) 20:12:25 ID:FfX6iY/oO
今日は忙しいな
916名無しさん@平常通り:2009/02/21(土) 20:43:14 ID:rRN2xv7/O
上越新幹線、下りが二時間遅れなんだけど、どこで人身あったんですか?
917名無しさん@平常通り:2009/02/21(土) 20:58:10 ID:/ebLWNJmO
>>915
北海道も運休あったしな
先程のテレ東系ニュースより
918名無しさん@平常通り:2009/02/21(土) 21:12:30 ID:FrjyUQYK0
919名無しさん@平常通り:2009/02/21(土) 21:29:12 ID:FHRGcPfLO
920名無しさん@平常通り:2009/02/21(土) 21:30:54 ID:VxIs9tb00
本日の脱束・自閉症・着膨れ基地外・詐欺師・ヒキニート高橋恒太
ID:4SDELSjGO
ID:5SU2ZJ2C0
ID:yXQsSQDuO
ID:lBb/eR7L0
ID:Ov5efdfCO
ID:Owd4r0yoO
ID:iy0Qwj+zO
ID:FHRGcPfLO
921名無しさん@平常通り:2009/02/21(土) 22:07:24 ID:RxT1kICIO
サンライズ下り
東北新幹線接続待ちの為東京を6分延発
922名無しさん@平常通り:2009/02/21(土) 22:08:09 ID:yd00iu8UO
東京22時発の「サンライズ瀬戸・出雲」、遅れている東北新幹線と接続を取ったため、6分遅れで出発。
923名無しさん@平常通り:2009/02/21(土) 23:09:46 ID:abBf5Ad/O
富士はやぶさ、広島(海田市〜安芸中野)での人身事故により、広島駅にて停止中。

人身事故は貨物列車の模様。現場検証のため、運転再開にはあと30分ほどかかる模様。
924名無しさん@平常通り:2009/02/22(日) 00:52:27 ID:mlxlY3kk0
福島駅?と東福島駅でケーブル切られて、東北・山形新幹線は運転停止中?
925名無しさん@平常通り:2009/02/22(日) 05:50:08 ID:RelGxUkiO
北陸は上越線の雪の影響で30分程遅れて運転致しております

ソースは乗ってるオレ
926名無しさん@平常通り:2009/02/22(日) 05:50:46 ID:RelGxUkiO
ちなみに金沢行きです
927名無しさん@平常通り:2009/02/23(月) 23:22:08 ID:7mFCkn3kO
上り富士ぶさ、山陽線の人身の影響で広島をおよそ30分遅れで発車。
928名無しさん@平常通り:2009/02/25(水) 06:58:32 ID:ynfs650zO
サンライズ下り、結構遅れてるみたいです。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 11:46:32 ID:Qy18HruhO
全レス読んだ。
なんか新幹線ホテルって可愛いなw
投げやりなネーミングが面白いです。
930あずさ@松本:2009/02/26(木) 14:01:07 ID:lQVZPNBIO
人身事故やっちゃったみたい!
931名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 12:34:13 ID:A+UmEHr5O
首都圏大雪だけど東海道新幹線は乱れてないの?
932名無しさん@平常通り:2009/02/27(金) 15:44:58 ID:9n+K/SNM0
新横浜以東は通勤電車並みの低速だから
933名無しさん@平常通り:2009/02/27(金) 16:54:29 ID:RLugJpn9O
秋田新幹線、止まってる?
仙台16時49分発上り東京行き、はやて単独で発車
934名無しさん@平常通り:2009/02/27(金) 17:10:19 ID:hVBO3Uzw0
>>933
田沢湖線内で車両故障があったそうな
935名無しさん@平常通り:2009/02/27(金) 21:12:02 ID:gQRaBsyjO
長野新幹線上野手前で停車中。前にいる新幹線が荷物引っ掛けたらしい。勘弁してくれよ
936名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 21:29:12 ID:A+UmEHr5O
>>935
そんなしょぼい事故に巻き込まれると最悪だなwww
937名無しさん@平常通り:2009/02/28(土) 09:01:12 ID:kIRO71xiO
ひかり362は米原でしらさぎ接続待ちにより5分遅れで発車。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 10:21:18 ID:cvktdD+WO
>>937
在来線の影響で新幹線が遅れるとかwww
やめて欲しいwwww
939山陽新幹線:2009/02/28(土) 15:59:01 ID:sQ1WT4iDO
のぞみ29号、相生〜岡山間で非常停止。理由は急病人発生。
940名無しさん@平常通り:2009/03/02(月) 12:17:42 ID:j9TVT8+oO
スーパーひたち7号仙台行き、架線にビニール付着で岩沼で抑止
941名無しさん@平常通り:2009/03/02(月) 12:23:00 ID:j9TVT8+oO
ビニール撤去完了、11分延で運転再開
942東海道新幹線:2009/03/04(水) 15:27:46 ID:/evhG7HqO
1534
943富士ぶさ @所 ◆kkyhSgtFio :2009/03/05(木) 05:42:54 ID:MnrjxGcSO
列車妨害?で約1時間遅れ。
944名無しさん@平常通り:2009/03/05(木) 06:41:49 ID:8VAQ92hUO
>>943
長く乗れてうらやましい
945名無しさん@平常通り:2009/03/05(木) 08:59:47 ID:u9eRIGWY0
はやぶさ、富士下り
倉敷付近にて非常コック取扱で遅れている。何処のバカだ!
946名無しさん@平常通り:2009/03/07(土) 06:48:32 ID:y4kZz+NtO
日本海大阪行き、だいたい10分遅れで金沢発車。
なお、さらなる遅れが見込まれ、京都以遠の到着時間は未定とのこと。
947名無しさん@平常通り:2009/03/07(土) 07:15:48 ID:OaG2jbkIO
ぶさ
さっき徳山で25分遅れとの放送。朝早くから撮り鉄乙
948名無しさん@平常通り:2009/03/07(土) 07:59:58 ID:y4kZz+NtO
先程の日本海、福井40分遅れに拡大。
949名無しさん@平常通り:2009/03/07(土) 08:13:00 ID:OaG2jbkIO
ぶさも45分遅れに拡大
950名無しさん@平常通り:2009/03/07(土) 09:05:49 ID:9c2eTAAEO
日本海 青森ゆき およそ80分程遅れで運転中。(車内より)
951名無しさん@平常通り:2009/03/07(土) 09:21:53 ID:y4kZz+NtO
日本海大阪行き、敦賀60分遅れ。
952名無しさん@平常通り:2009/03/07(土) 09:57:43 ID:4zJpoD8vO
小田原から新富士間で停電につき東海道新幹線抑止中(´;ω;`)

のぞみ307号乗車中
953名無しさん@平常通り:2009/03/07(土) 10:01:04 ID:4zJpoD8vO
>>952
運転再開キタ━━━(゜∀゜)━━━!!


> 小田原から新富士間で停電につき東海道新幹線抑止中(´;ω;`)

> のぞみ307号乗車中
954名無しさん@平常通り:2009/03/07(土) 10:43:55 ID:UnJuctPMO
ひかり365号、5分遅れで浜松発車

ソースは乗車中の俺
955名無しさん@平常通り:2009/03/08(日) 01:56:48 ID:uhqlGcAHO
2レ歯科にぶつかりますた
956名無しさん@平常通り:2009/03/08(日) 01:57:41 ID:9bN4AyDU0
そのまま歯医者です
957名無しさん@平常通り:2009/03/08(日) 03:27:43 ID:Ke49CgtS0
>>956
誰がうま(ry
958名無しさん@平常通り:2009/03/08(日) 11:15:45 ID:NlQ9+KEKO
新横浜の直前で停止中。のぞみ4号
959名無しさん@平常通り:2009/03/08(日) 12:44:22 ID:ae/Z32xFO
やまびこ49号盛岡行き仙台を3分ほど遅れて発車
接続の在来線遅れのため
960上越新幹線下り:2009/03/09(月) 08:24:46 ID:QGyf19lxO
Maxたにがわ75号ガーラ湯沢行きは車両トラブルのため遅延中
961名無しさん@平常通り:2009/03/09(月) 15:31:12 ID:XLygjpfaO
本日機関車故障の影響で2レの発車が大幅に遅れます。
962名無しさん@平常通り:2009/03/09(月) 20:26:34 ID:wm0vDq9m0
19時50分ごろ
北陸本線福井駅付近で人身事故
上下線運転見合わせ中
963名無しさん@平常通り:2009/03/10(火) 07:54:00 ID:Yz9BPjKRO
上りの北斗星が遅れてるようだ
ソースは渋谷駅
964名無しさん@平常通り:2009/03/10(火) 08:26:05 ID:FFARMnTmi
カシオペア遅れ 矢板通過0825
965名無しさん@平常通り:2009/03/10(火) 08:59:19 ID:QBCg8Sc+O
>>963-964
どこかで車両故障があったようだ…。
966名無しさん@平常通り:2009/03/10(火) 10:15:46 ID:MwKWK0kfO
>>965
いわて銀河鉄道内での機関車故障で8日発車の下り北斗星とカシオペアが遅延→折り返し9日発車の上り北斗星とカシオペアが遅延。
967名無しさん@平常通り:2009/03/10(火) 11:17:49 ID:cNu7WGRrO
はやて・こまち8号那須塩原〜新白河間強風のため160km/hに制限
968名無しさん@平常通り:2009/03/10(火) 13:46:19 ID:TMOLCKnKO
のぞみ27号
浜松にて急病人救護のため臨時停車
下り副本線は停車中のため上り副本線に発着。
969名無しさん@平常通り:2009/03/10(火) 20:35:43 ID:FncPlCi3O
>>968
下り線から上り線に進入なんてすげーな。何かの映画みたいだ。
970名無しさん@平常通り:2009/03/10(火) 22:36:36 ID:t9h8OUHyO
仕掛けられたんですね
わかります
971名無しさん@平常通り:2009/03/10(火) 23:58:10 ID:Fs0+F5aVP
浜松は工場あるから出来るのか
972名無しさん@平常通り:2009/03/11(水) 07:52:38 ID:pO5f2Dna0
そのまま上り線を進行していったぞ....(笑)
973名無しさん@平常通り:2009/03/11(水) 08:44:42 ID:Z54lDmtjO
>>971
そうだ、件の映画も浜松で転線するんだな。
974名無しさん@平常通り:2009/03/11(水) 16:44:44 ID:jLXayWZEO
山形新幹線強風の影響で、福島〜新庄間の一部に遅れあり@山手線液晶テレビ
975東海道・山陽新幹線:2009/03/12(木) 08:20:41 ID:PA8FWPLFO
のぞみ76号、広島を18分遅れで発車。
976名無しさん@平常通り:2009/03/13(金) 17:55:45 ID:x540KjhrO
はやぶさ富士東京行は貨物の人身事故のため千早で抑止中
977名無しさん@平常通り:2009/03/13(金) 18:46:40 ID:LmWqTiQpO
上りサンライズ出雲は運転される模様だが発車時刻は未定

ソースは出雲市駅案内放送
978名無しさん@平常通り:2009/03/13(金) 22:50:06 ID:LmWqTiQpO
上りサンライズ瀬戸・出雲
岡山を14分延発
979名無しさん@平常通り:2009/03/13(金) 23:00:19 ID:ZRUPXWRL0
富士ぶさ 下り 最終便に乗車中の方
レポ よろしく orz
980名無しさん@平常通り:2009/03/13(金) 23:16:51 ID:rthOrVSr0
ところで寝台特急北陸は動くのかなぁ?
上野発金沢行は運行すると思うけど、金沢発上野行は北陸本線が強風のせいで身動きが取れないという情報があるようで…。
ただ、JR東日本の長距離運行情報にはないし、大幅に遅れながらも動きそうだな
981名無しさん@平常通り:2009/03/14(土) 00:01:22 ID:1jG+KjmD0
富士はやぶさ 名古屋1500〜2000人
3番線及び4番線はロープで規制
東京で発車を見送り、新幹線で名古屋まで先回りの人もいた
動き出したあと、しばらく窓から手を出し、見送り客と
タッチする車掌さんもいた
982名無しさん@平常通り:2009/03/14(土) 00:15:13 ID:bnWxBA+DO
>>980公式出た
00:08
能登&北陸
JR西日本管内で遅れが生じています
983名無しさん@平常通り:2009/03/14(土) 01:09:17 ID:FzWxbvKA0
209 名無し野電車区 [] 2009/03/14(土) 01:05:34 ID:EUeU5Bc5O
金沢駅より。まもなく日本海号7乗り場に到着。急行能登号まもなく入線です。しらさぎ16号本日米原止まりで、まもなく入線です。
984名無しさん@平常通り:2009/03/14(土) 01:11:15 ID:FzWxbvKA0
しらさぎ16号金沢止まりの模様
985名無しさん@平常通り:2009/03/14(土) 01:46:04 ID:VvHizCP2O
富士・はやぶさに爆破予告 京都で警察が車内捜索
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1236960068/
986名無しさん@平常通り:2009/03/14(土) 02:21:30 ID:byu8PxFTO
富士・はやぶさは順調ですか?今どのあたり?
987名無しさん@平常通り:2009/03/14(土) 02:21:52 ID:tzpx+1sE0
>>986 東加古川停車中・・・
988富士ぶさ @所 ◆kkyhSgtFio :2009/03/14(土) 02:48:41 ID:3ARA1PVqO
>>986
1〜2時間はかかるそうな。
あれ?上りカモレ通過。
当該のみ解除?
989名無しさん@平常通り:2009/03/14(土) 03:12:00 ID:XFKCf39U0
今日14日東海道新幹線どうなんだろう・・・
990名無しさん@平常通り:2009/03/14(土) 04:16:52 ID:RYcku8k2O
991名無しさん@平常通り:2009/03/14(土) 06:32:13 ID:YiclHkZBO
上りサンライズ
現在平塚を過ぎた辺りで貨物線にて徐行運転中
992名無しさん@平常通り:2009/03/14(土) 06:37:21 ID:YiclHkZBO
上りサンライズ
旅客線に入りました
993東海道新幹線:2009/03/14(土) 07:12:00 ID:wtgw6wBrO
下り新幹線新横浜6時発始発は定刻に我が家の横を通過しましたよ
品川発も同様に
994名無しさん@平常通り:2009/03/14(土) 07:23:59 ID:AXHpUKbKO
能登:北陸はいまどこ?
995名無しさん@平常通り:2009/03/14(土) 07:36:38 ID:F+5hKXWjO
富士はやぶさはどのあたり?
996名無しさん@平常通り:2009/03/14(土) 07:40:11 ID:+sapnfilO
7時30分三河大塚
997名無しさん@平常通り:2009/03/14(土) 07:54:31 ID:hyTmmtT20
998福岡県防災メールより:2009/03/14(土) 07:59:50 ID:tYDSPCx6O
3月13日(始発駅基準)
寝台特急 はやぶさ・富士号は、
山陽本線 先行貨物列車人身事故の影響により、
門司駅到着が90分程度遅れる見込みです。


999名無しさん@平常通り:2009/03/14(土) 08:00:21 ID:hyTmmtT20
ラストランの冨士はやぶさ
現在上りは80分遅れ 下りは90分遅れで運転中の模様
1000名無しさん@平常通り:2009/03/14(土) 08:05:13 ID:Vu4Jtd1BO
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。