【東海地区】列車運行障害情報★12

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@平常通り
対象エリア 
愛知・岐阜・三重の東海3県 

対象路線 

東海道線・浜松〜米原 
中央線・名古屋〜中津川 
関西線・名古屋〜亀山(紀勢線〜新宮) 
高山線・岐阜〜猪谷 
飯田線・豊橋〜中部天竜 
武豊・太多・参宮・名松の各線 
近鉄・名古屋〜伊勢中川〜鳥羽方面と各支線 

他、愛知・岐阜・三重県内私鉄と三セク各線 
2名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 08:03:39 ID:jo6Lk91s0
>>1
お前早漏だろ?
3名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 08:04:20 ID:X7DlzMOK0
前スレ
【東海地区】列車運行障害情報★11
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/trafficinfo/1219928070/l50
4名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 08:05:53 ID:X7DlzMOK0
公式 
JR東海         ttp://shinkansen.jr-central.co.jp/sep/pc/ 
JR西日本       ttp://trafficinfo.westjr.co.jp/list.html 
JR貨物         ttp://www.jrfreight.co.jp/i_daiya/ 
5名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 08:06:47 ID:X7DlzMOK0
公式
名古屋鉄道      ttp://www.meitetsu.co.jp/em/ 
近畿日本鉄道    ttp://www.kintetsu.jp/unkou/unkou.html 
名古屋市交通局  ttp://www.kotsu.city.nagoya.jp/emergency.html 
あおなみ線       ttp://www.aonamiline.co.jp/ 
愛知環状鉄道    ttp://www.aikanrailway.co.jp/AikanJsp/ZaisenInformation.jsp 
6名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 08:07:38 ID:X7DlzMOK0
隣接関連スレ 
北陸地区列車運行情報 
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/trafficinfo/1178199788/ 
【静岡県中部・西部】総合交通情報スレ 2 
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/trafficinfo/1187768879/ 
SKY22★富士箱根伊豆海陸交通情報 
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/trafficinfo/1216767429/ 
7名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 08:08:24 ID:X7DlzMOK0
【北信東信】信州・長野県交通情報2【中信南信】 
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/trafficinfo/1153639988/ 
【関西】列車運行障害情報★91【情報専用】 
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/trafficinfo/1218284408/ 
【全国】新幹線夜行長距離列車運行障害情報★68(実質69) 
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/trafficinfo/1219595264/ 
8名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 08:09:43 ID:X7DlzMOK0
次スレ準備完了
【東海地区】列車運行障害情報★12
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/trafficinfo/1219964582/l50
9名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 08:10:29 ID:X7DlzMOK0
当スレは前スレを使い切ってからの使用をお願い致します。
10名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 08:30:38 ID:FLJshRJHO
金山で絶叫するおっさん発生。
11名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 08:31:08 ID:jzpKhL72O
あげ
12名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 08:31:30 ID:PzqUtn0f0
>>10
朝からおっさん必死だな

名鉄本線豊橋ー名古屋に辿り着いた人いるの?
公式には不通だけど
13名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 08:31:38 ID:a8Ix4jvH0
前スレ>>966
ここが書き込んだ「名鉄は名古屋-東岡崎間で運転再開」の情報は
あくまでJR駅員経由情報なので
生で名鉄線を見れる方の情報よりは劣ります
スマソ
14名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 08:31:51 ID:VZq7RRVjO
急行新可児、次は大江だよ
(´・ω・`)
15名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 08:32:56 ID:jjdzBuyHO
名鉄一宮
名古屋方面は須ヶ口までの折り返し
16名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 08:33:03 ID:uFIqdvL7O
前スレ埋め完了(半日保たなかった…)

新スレは、こちらです。皆様、出来るだけ詳しい状況情報を(現在地を含め)
17名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 08:33:20 ID:v5B0Ns/3O
>>12
東岡崎−男川間で線路下の土砂が流されたらしいから、列車は全く走れないはず
18名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 08:33:30 ID:vvG+TCcf0
名鉄HPの運行情報貼ってやりたいけど、長すぎてダメって云われた orz
19名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 08:33:43 ID:vMBG+3xG0
2chからノーベル賞受賞者が出るかも

994 :名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 08:27:49 ID:VZq7RRVjO
急行新可児、只今太田川駅を発車。
次は聚楽園。
(´・ω・`)俺、今、物理法則に逆らってたっています。

1000 :名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 08:29:11 ID:vMBG+3xG0
>>994
>(´・ω・`)俺、今、物理法則に逆らってたっています。
1000なら>>994がこれを論文にして、ノーベル物理学賞受賞
20名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 08:34:03 ID:deXiaMHlO
犬山小牧間復活
21名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 08:34:15 ID:rvS28TGLO
近鉄急行上り、今復旧して名古屋に向かってるやつの
一つ前は通常通り走ってたのかな…orz

一本前に乗らなかったから遅刻しちゃったなら
気まずくて出社しづらい…

ちなみに現在伊勢若松
四日市行き普通が今北
22名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 08:34:27 ID:dD0BiBPLO
今さっき、武豊線の7:30大府発各停が出発した。

どんぐらい遅れるかぐらい情報よこせよ、JR東海

電凸されても文句言えないレベルだなこりゃ
23名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 08:34:39 ID:zMPIMzViO
尾張一宮駅、ホームが寿司

電車がきても10人も乗れてない
24名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 08:34:40 ID:VZq7RRVjO
普通新可児、只今大江駅を発車。
さあ次はやっと神宮前だよ
(´・ω・`)つま先立ちでしにそうです。
25名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 08:34:43 ID:dfhkPy4B0
痴漢特派員の続報は?
26@大高駅:2008/08/29(金) 08:34:50 ID:EVNpIULeO
下り 富士ぶさ通過して行ったよー
普通は西岡崎らしい
27名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 08:35:07 ID:PzqUtn0f0
>>17
ありがとう。

じゃあ前スレで呼続から堀田で止まってるという情報はなんだったんだろう
28名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 08:35:12 ID:S3R3rMqH0
>>20
マジ?
今諦めて家に帰ってきたところなのに
29名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 08:35:32 ID:vvG+TCcf0
>>19
激混みで体が浮き上がってるとかいうんじゃねぇの?
30名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 08:35:48 ID:suDTdoPP0
名古屋方面の急行がくるらしい@新安城駅
31名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 08:35:49 ID:a8Ix4jvH0
新快速大垣行きはずっと徐行&停車で
今やっと安城に到着
32名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 08:36:35 ID:hs2F1feyO
中央線上り快速
4分遅れ
@春日井
33名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 08:36:45 ID:QMs1ftftO
駅にいるけど東岡崎までいけるようです
34名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 08:37:42 ID:/svmLTnpO
武豊線ぐだぐだなのか…
出勤めんどくさいなぁ
35名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 08:37:51 ID:PzqUtn0f0
8時半現在

名古屋本線 豊橋駅〜東岡崎駅間の上下線において運転を見合わせております。
豊川線 国府駅〜豊川稲荷駅間の上下線において運転を見合わせております。
小牧線 犬山駅〜小牧駅間の上下線において運転を見合わせております。
築港線 大江駅〜東名古屋港駅間の上下線において運転を見合わせております。

ここ見ているとこれは正しいのか分からなくなってくる。
36名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 08:38:02 ID:7fP0/n+eO
名鉄伊奈駅、完全に沈黙。駅員さんが言うには午前中は無理ぽとのこと。
俺、休んでいいよな
37名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 08:38:18 ID:/BwWjewB0
大府駅の混み状態わかる人いるかな〜?
特に豊橋方面
まともにいけそうなら家を出発予定
38名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 08:38:56 ID:+CDygT7JO
普通豊橋行枇杷島を発車
反対ホームに普通岐阜行きが来たよ
39名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 08:39:02 ID:VZq7RRVjO
急行新可児、まもなく神宮前。
40名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 08:39:15 ID:v5B0Ns/3O
>>27
堀田−呼続間の運転見合わせは名鉄公式でアナウンスされてた。今復旧してるかどうかは分からない。
あの辺は土地が低いから線路が冠水したんじゃないだろか。
41名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 08:39:41 ID:V3pAc24jO
名鉄名古屋動いてはおりますが
混み具合が異常であります!
42名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 08:40:12 ID:ns/tT5sz0
小牧線コミコミで運転開始の模様
@犬山
43名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 08:40:28 ID:ZQmZmGvGO
@神宮前

普通東岡崎がさきほど発車。
急行中部国際空港がいま発車。

3分ほど前に下り富士ぶさ通過。
44名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 08:41:00 ID:PzqUtn0f0
>>27
そうなると公式HPの情報は最新版でも信じない方がいいか・・・
堀田呼続間って立体だから冠水するかな?
45名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 08:41:01 ID:9OY+HMy10
水害特需で7000系優等列車復活とか・・・ないよな
不謹慎でスマソ
46運転指令:2008/08/29(金) 08:41:21 ID:XPh87jmn0
名鉄小牧線(犬山 ― 小牧)

昨夜の落雷のため、五郎丸信号所被災。
現在、復旧のメドたたずバス代行等の措置予定なし。
47@大高駅:2008/08/29(金) 08:41:37 ID:EVNpIULeO
上り 新快速豊橋行 6両編成が通過
普通岡崎が笠寺発車してるらしい
下り は一番近い普通電車は西岡崎なのかな
48名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 08:42:09 ID:MWrUWAc30
早く再開してくれ…
49名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 08:42:36 ID:ssdW3nCiO
JR中央線
名古屋駅に6分遅れで到着
50名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 08:42:50 ID:FUtp3C4aO
堀田呼続は山崎川の橋がなぁ。
51名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 08:42:54 ID:VMmgXMJ60
東海集中豪雨の翌日は新幹線で帰った。
時間遅れだったんで、特急分払い戻し受けれたけど、そんなこと知らずにそのまま駅を出ちゃう人が多かった。
52名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 08:42:54 ID:VZq7RRVjO
急行新可児、只今神宮前駅を発車。
さあ次は金山だよ
多少空きました。
53蒲郡:2008/08/29(金) 08:42:58 ID:ChMFNcDCO
22時19分発の区間快速大垣行きは8時10分頃に蒲郡を出ました。
ただし名古屋までは各駅停車です。
先程、幸田駅を過ぎましたが道路や田畑が至るところで水没していました…
54名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 08:43:05 ID:+CDygT7JO
枇杷島駅 普通大垣行きが到着
55名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 08:43:07 ID:dD0BiBPLO
大府駅、ついさっきまでいたが
まさにカオス。

名古屋方面も岡崎方面も激混みを覚悟しておいた方がいい。
56名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 08:43:11 ID:EVNpIULeO
堀田呼続は山崎川超える橋梁が意外と低い所走ってる
57名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 08:43:44 ID:N5FHun39O
あおなみ線 笹島付近でポイント陥没の為 運転休止中 @名古屋駅
58名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 08:43:57 ID:XEv49HYjO
JR岐阜駅を0804頃出た電車に乗ってる人いないかな…?
名古屋にまだつかず、連絡も取れなくなった…
59@大高駅 :2008/08/29(金) 08:44:29 ID:EVNpIULeO
上り 普通岡崎行は117 4両編成で発車
60名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 08:44:30 ID:jjdzBuyHO
国府宮
さっきまで須ヶ口行きの折り返しの電車が神宮前行きになったよ
61運転指令:2008/08/29(金) 08:44:30 ID:XPh87jmn0
名鉄小牧線(犬山 ― 小牧)

運行再開、試運転を兼ねての運行
相当時分の遅れあり
62名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 08:44:58 ID:dEpem9QZO
@大垣

いまだに出発のめどがついておらず電車がくる気配もありません。

岐阜−名古屋間は電車動いてるんですか?
63名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 08:45:12 ID:tl0RLdM+0
駅員が、めっちゃおっさんに怒鳴られてるw
ただ、駅員も慣れたもので、冷静にスルーw
まぁ、気持ちは分からないでもないが、下っ端である駅員に怒鳴っても仕方ないんだぜ・・・

しかし岐阜→名古屋行き絶望的だなぁ・・・
これは午後出社かもしれんな
64名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 08:45:49 ID:y6qztgsqO
穂積から豊橋へ出勤だけど、穂積駅にあさ5時50分に行ったのに、名古屋駅に寿司つめ列車で8時08分発だったから、名古屋から快適で速い新幹線にしました。
らくらく食事中です。
三河安城駅手前の川が洪水ですよ。
65名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 08:46:08 ID:VZq7RRVjO
急行新可児、只今金山駅に到着。
(´・ω・`)
66名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 08:47:55 ID:sNkb57IOO
蒲郡に止まってた区速今動いたよ
67名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 08:48:03 ID:9OY+HMy10
>>53
車中泊した人?
もつかれ
68名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 08:48:35 ID:PzqUtn0f0
どうでもいいけどテレビ情報信じて
とりあえず遅刻すると会社に連絡したけど
同じ方面の人が出社してたら痛いなぁ
豊橋ー神宮前上下不通を信じて
69名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 08:48:34 ID:VZq7RRVjO
急行新可児、只今金山駅を発車。
次は名古屋
会社には、間に合うか…無理だろうな。
70名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 08:48:37 ID:hrvB2rZZO
犬山線の上りはどうなった?
後輩から人大杉でタクシーしたってメールきた
71名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 08:48:50 ID:VLji6uRKO
JR刈谷駅人が溢れてる
72名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 08:49:03 ID:2W4mt5INO
JR0834豊橋方面岐阜発きた!余裕で座れるけど発車するのかこれ
73名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 08:49:06 ID:DdEjNG+V0
東海道線 名古屋〜豊橋 間は動いてますか?
74東海道線下り:2008/08/29(金) 08:49:08 ID:ChMFNcDCO
>>62
一応動き始めている。
今は岡崎で信号待ちの停車中。

4両ではとてもさばききれない…
75中央線:2008/08/29(金) 08:49:26 ID:hs2F1feyO
中央線快速
新守山徐行で通過
前が詰んでるっぽい

76名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 08:51:39 ID:VZq7RRVjO
急行新可児、只今名古屋駅を発車。
(´・ω・`)ノ おります。じゃ。
77名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 08:52:41 ID:hrvB2rZZO
>>76
乙!
78名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 08:53:05 ID:a8Ix4jvH0
東海道線下り
新快速大垣行きはようやく刈谷到着

安城もホームに人イパーイでほとんど積み残したけど
刈谷もひどい
79名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 08:53:15 ID:vvG+TCcf0
>>25
特派員より打電あり
「絶対違うって言い張ってたら、駅員もそれどころでないんで解放された」
80名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 08:55:05 ID:vvG+TCcf0
>>78
お盆休みの「ムーンライトながら」を思い出した。
大垣から乗って、床に体操座り。
岐阜で既に積み残しww。
81名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 08:55:39 ID:TJUQ6l3yO
今、名鉄豊橋駅に電話したところ、
豊橋〜東岡崎間で運行を見合わせており、途中の土砂崩れなどで運行再開のメドは立ってないそうな。

5時からのバイトも無理かなー…
82名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 08:55:39 ID:sfHTDERfO
0910発東岡崎行き急行の発車待ち@名鉄岐阜
さっきまでに比べたら車内はまったり
83名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 08:56:34 ID:ChMFNcDCO
>>66
22時39分発の区間快速関ケ原行きかな?
区間快速運用するって言ってたけど無理でしょう…
う〜ん、岡崎からピクリとも動かなくなりました

>>67
ML以外で初めての車中泊でした。まぁ駅間じゃなかったのが不幸中の幸い…
秋葉原を出て16時間が経過しました(苦笑)
84名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 08:56:49 ID:VtUuhWn00
JR岐阜駅、大垣方面痴漢に間違われないために1本スルーした。
間もなく2本目入線するらしい。
85名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 08:57:26 ID:79TYT9CrO
岡崎も人が溢れてる

4両じゃまったく足りないよ…

線路点検でまだまだかかりそうだな
86名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 08:57:50 ID:9OY+HMy10
>>80
乗客がアニソン合唱するんだろw
87名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 08:58:42 ID:uFIqdvL7O
名鉄
東岡崎以東と築港線以外は、運転再開@公式
88名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 08:58:52 ID:8Tkyd7ehO
昨日の区間快速にて名古屋に730頃着>
89名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 08:59:13 ID:zMPIMzViO
岐阜からの岡崎行きの普通電車、枇杷島を発車しました

名古屋でおりますので、んじゃ(=゜ω゜)ノ
90名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 08:59:16 ID:xYPpfe7BO
JR米原〜豊橋間の情報お願いします
91名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 08:59:36 ID:ChMFNcDCO
岡崎〜西岡崎で線路陥没のため運転見合わせ
ソースは駅放送
92名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 09:00:23 ID:0xMxAleg0
JR岐阜発〜名古屋方面行きの状況はいかがですか?
昼から雨降るらしいが、名古屋から帰ってこれるんか...
93名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 09:00:28 ID:9OY+HMy10
>>83
ラクーアか泡急あたりで一泊したほうがよかったね
御愁傷様
94名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 09:00:42 ID:HibNaUSc0
@有松情報
8時25分過ぎに「伊奈」準急発車
 伊奈はありえないはずなんだけどね・・・
8時30分過ぎに快速特急通過
 こんなときに快特走らせんな
8時35分過ぎに東岡崎行き普通発車
 順調に知立に到着した模様
95名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 09:01:26 ID:PzqUtn0f0
名鉄本線豊橋―神宮前いまだ不通


96名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 09:01:52 ID:79TYT9CrO
岡崎―西岡崎間で線路陥没の可能性がある為
再度運転見直しだそう。
97名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 09:01:54 ID:FEHjPm0+O
@JR岡崎駅
岡崎〜西岡崎で線路に陥没あり!
大垣行まったく動きません
98名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 09:02:08 ID:tzw76YhU0
河和線の情報はありませんか?
99@大高駅:2008/08/29(金) 09:02:17 ID:EVNpIULeO
>>91
どこの駅放送よ
下り普通は三河安城にいるらしい
100名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 09:02:34 ID:ZQmZmGvGO
@太田川
8:55頃発 急行中部国際空港
後ろ4両を太田川で切り離し、後ろは8:57頃発 急行河和行きに。
101名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 09:03:06 ID:8Tkyd7ehO
ながらを運休され普通乗車券を持っていたので振替の問い合わせをしたらダメと断られ、
代わりにハイウェイバスは無いのかと聞いたら調べるのに10分かかったのでキレかけた俺が通りますよ


仕方ないので18きっぷで再び上京しているがノロノロ運転で30分かかって安城にすら着いていない
102名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 09:03:18 ID:B8tyJwTE0
お、名鉄本線下り開通か。
そろそろ仕事行く支度するかなぁ
103名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 09:03:53 ID:N5FHun39O
あおなみ線 笹島の線路陥没修復完了で運転再開 @名古屋
104名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 09:03:58 ID:PzqUtn0f0
>>102
上りはわかりますか?
105名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 09:04:31 ID:SqfN2Nwx0
>>102
まじ?
106名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 09:04:35 ID:l+YllPfJO
線路陥没か・・・
一時間は固いな〜

いつ出社できるんだ
107名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 09:05:00 ID:sNkb57IOO
幸田で下り止まった…
108名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 09:05:12 ID:suDTdoPP0
新安城から名鉄名古屋
普段は11時半くらいに出発してるけど、
30分くらい余裕みて出発すれば大丈夫かな・・・?
109名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 09:05:25 ID:ChMFNcDCO
>>92
車内混雑で見えないけど上りが岡崎に来て出て行った

>>93
MLに乗る予定を繰り上げて帰ってきたんだけどね
ところで泡急って?
110名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 09:05:31 ID:HibNaUSc0
>>104
@有松
上りは順次発射中
ホームで待機してろとのアナウンスあり
ただし発射してる電車を見る限り混みこみ
111名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 09:05:53 ID:79TYT9CrO
>>99

岡崎駅の放送
112名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 09:06:16 ID:yHiUk6pNO
>>大高の人

下り普通は8時40分頃、30キロ規制ながら三河安城を発車しました。ダダ混みの模様。
オレは名古屋まで新幹線に避難。
113@大高駅 :2008/08/29(金) 09:06:20 ID:EVNpIULeO
上り 普通豊橋行 6両編成がご到着
満員だけどまだ乗れるな
114名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 09:06:46 ID:1aRk1U2T0
31に大阪→東京を移動の予定だが大丈夫なのかこれ
115名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 09:07:05 ID:2W4mt5INO
JRの0834岐阜発豊橋いき約30分遅れて発車。。。行きはなんとかなるにしろ帰りが心配。
116102:2008/08/29(金) 09:07:26 ID:B8tyJwTE0
名鉄本線
名古屋〜東岡崎は復帰っぽい
新安城から名古屋方面に乗るので。
117名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 09:07:41 ID:HibNaUSc0
>>114
それは大丈夫と思われ
118岡崎:2008/08/29(金) 09:07:59 ID:ChMFNcDCO
>>99
岡崎だよ。上りはさっき来たから下り線だけかも
119名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 09:08:02 ID:9OY+HMy10
>>109
大井町のアワーズイン阪急
ボロい宿だが格安
コミケ客御用達らしいよ?
120@大高駅:2008/08/29(金) 09:08:06 ID:EVNpIULeO
>>111
サンクス
次の普通に体押し込めなかったら
あきらめて野並行くかな
121名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 09:08:34 ID:Z+Ow9utOO
@豊橋 特別快速米原行
岡崎〜西岡崎で線路陥没のため運転見合わせ
by駅アナウンス


遅延証明って、降りる駅でもらうの?
122名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 09:08:49 ID:PzqUtn0f0
>>116

名古屋本線 豊橋駅〜東岡崎駅間の上下線において運転を見合わせております。

じゃあこの情報は実質解除ってこと?
123名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 09:08:49 ID:r8s5EmtJO
名鉄三河線はどうやらそれほど混乱なく動いている様子。
124名鉄:2008/08/29(金) 09:08:53 ID:VQJ3/4bY0
常滑0847発急行新可児行きぎゅうぎゅうです。
来た電車を走らせているので運転間隔はわからないとのこと。
125名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 09:08:57 ID:J2b3EUnQO
07:28新鵜沼発中部国際空港行き。
現在大野町。
126名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 09:09:21 ID:1aRk1U2T0
>>117
トン。明後日には完全に復旧しててくれ…
127名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 09:09:38 ID:U+6TVK9h0
男川の土砂崩れは素人目に見ても相当復帰に時間かかりそうだ。
1週間は無理だろうな。
128名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 09:09:42 ID:v5B0Ns/3O
俺も明日神戸−名古屋を在来線で移動する予定だけど…
名古屋以西は大丈夫か。
129名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 09:09:48 ID:cZDxd2+/0
>>121
遅延証明は降りる駅で。
130名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 09:10:13 ID:HibNaUSc0
>>122
名古屋〜東岡崎〜豊橋なので,情報は継続。
名古屋〜東岡崎が運転再開。
東岡崎〜豊橋は運転見合わせ継続。
131@大高駅:2008/08/29(金) 09:10:38 ID:EVNpIULeO
下り 新快速大垣行き6両編成が全力で通過
いつの間にか この辺りは速度制限が解除だったみたい
132岡崎:2008/08/29(金) 09:11:09 ID:ChMFNcDCO
トンクス
コミケとか行かないから知らなかった

今は上りのみ徐行運転中
133名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 09:12:28 ID:8Tkyd7ehO
安城で新快速が普段使われないホームに無理矢理進入。隣にいる岡崎行き快速はどうなるんだ?

そして信号替わり次第発車て…上りは陥没大丈夫なんか?
134名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 09:12:52 ID:uFIqdvL7O
>>123 しばらく、猿投行きが来ていない。
135名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 09:13:03 ID:FfSa2jMrO
JR一宮だが上下線ともだめだ
136名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 09:13:18 ID:Tipm9nSM0
>>133
すし詰めですか??
137名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 09:13:30 ID:a8Ix4jvH0
>>131
その新快速に乗ってますw
大府までは徐行だったけど大府以降やっと通常速度に。
138名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 09:13:38 ID:Z+Ow9utOO
≫129 ありがとう。

豊橋から刈谷ルート探し直すか…
139名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 09:13:48 ID:7fP0/n+eO
>>127
ちょwwwいや、でも酷いんだろうな
140名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 09:14:22 ID:r8s5EmtJO
>>134
そうか。
刈谷以南は上り下りとも定刻
141岡崎:2008/08/29(金) 09:14:56 ID:ChMFNcDCO
>>133
上りは大丈夫みたい
142名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 09:15:02 ID:8Tkyd7ehO
>>136
新快速先頭車だが上りのためか立ちがいる程度

ホントにまもなく発車すんの?
143名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 09:15:07 ID:T13V3Jk90
つーか、すし詰めといっても、駅員が押し込んでないときはまだ余裕あるんだよ。

駅員3人以上で押し込めば、15人くらいは余裕で入る。

ただ、名古屋の駅員は慣れてないから、押し込み方がわからんかもww
144名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 09:15:21 ID:U+6TVK9h0
>>139
線路が20m以上バラストが流れて宙ぶらりんになってるんだよ。
これは相当時間かかる。
145115:2008/08/29(金) 09:15:32 ID:2W4mt5INO
尾張一宮到着。車内寿司状態!!!
発車に時間かかりそう。名古屋までもう乗れないな…
146名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 09:15:53 ID:2MhtJaQc0



      広田川決壊で幸田駅周辺湖だよ。


147名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 09:16:37 ID:Tipm9nSM0
>>146
え?うp希望
148名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 09:17:22 ID:qVt3bfCeO
μ鉄本線岐阜754発普通、今栄生。1200系6両のためヤバい混み方。
149名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 09:17:34 ID:IgiHJBORO
現在岡崎にて前夜の2705F停車中
下りは陥没が確認されたとのこと
こんなことなら車にするんだた
150名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 09:18:41 ID:9OY+HMy10
東海道線、非常時なんだから10両編成とかにすりゃいいのに
151岡崎:2008/08/29(金) 09:19:26 ID:ChMFNcDCO
上りは現場を最徐行で運転とのこと
ソースは駅放送
152岡崎:2008/08/29(金) 09:20:47 ID:ChMFNcDCO
>>150
速くて快適な(ry
153名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 09:21:19 ID:IgiHJBORO
>>146
消防署前の道が冠水w
大丈夫か?ウチの町…orz
154名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 09:22:45 ID:vvG+TCcf0
ここの寿司屋は日本一!!
155名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 09:23:01 ID:HibNaUSc0
昼に名古屋駅に行かないとダメなんだけど,その頃にはマシになってるかな?
156名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 09:23:34 ID:Drz1Vwlv0
駅で一時間以上待ったけど未だに来る気配なし。
なので今日は会社休むことにした。
みんながんばれよ
157名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 09:23:43 ID:JLzeCpSM0
>>150
6両以上停まれない駅があるから無理
ながらが通過する三河塩津と尾頭橋だっけ?
158岡崎:2008/08/29(金) 09:23:49 ID:ChMFNcDCO
次の新快速豊橋行きは安城を出たとのこと
159名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 09:23:51 ID:9OY+HMy10
>>152
そういや新幹線は平常通りなんだな
砂利と盛り土の上に敷かれた不安定な線路なのに
160名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 09:24:08 ID:dB1RCPCmO
河和から豊橋まで行くにはどうしたら良いですかね?
161@大高駅:2008/08/29(金) 09:24:09 ID:EVNpIULeO
下り 普通が大府を発車
上り 普通が笠寺停車中
らしいよ
162名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 09:25:25 ID:8Tkyd7ehO
まもなくといってから10分近く経って発車


安城〜岡崎間かなりの徐行でつ
163名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 09:25:31 ID:xYPpfe7BO
東海道線、特急は通常通りかな?
164名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 09:25:57 ID:PDGcSx6K0
>>157
それをいうなら、9両以上な
165名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 09:26:03 ID:ChMFNcDCO
>>153
家は大丈夫だったの?

今日は〆日だから休むに休めない人も多いだろうね…
166名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 09:26:18 ID:9OY+HMy10
>>157
神泉みたいにドア開かなくすれば無問題
まぁ新幹線使えってことなんだろうけどな
167名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 09:27:04 ID:l+4li+1x0
名鉄情報、振替輸送は名古屋地下鉄だけ?
明日も無理だろう東岡崎ー豊橋、JRとはしてないの?
168名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 09:27:27 ID:T13V3Jk90
>>166
このスレで神泉の名前が出るとはww
169名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 09:27:41 ID:jzpKhL72O
JP尾張一宮
上りホームに上がれません
階段もいっぱい改札前もいっぱい
170岡崎:2008/08/29(金) 09:28:47 ID:ChMFNcDCO
>>166
昔の菊名を思い出した
後ろが踏み切りにかかってるの
171名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 09:28:54 ID:bMVfqPGSO
東海道線 岡崎で陥没の為 名古屋方面へは復帰のめどないね
172@大高駅:2008/08/29(金) 09:28:54 ID:EVNpIULeO
上り 普通岡崎行 6両編成でご到着
下りは共和にいるらしい
173名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 09:28:55 ID:C7x6pC5z0
>>160
高速船で日間賀島・篠島経由で伊良湖へ出てそこからバス
174名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 09:29:02 ID:l+4li+1x0
まあJRの新快速・快速が6両で良かった。4両だったら大変、乗れない。
175名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 09:29:23 ID:PRfyUvTj0
>>160
金山まで出てからJRに乗り換えだろ
JRは上りは動いてるみたいだから。
176名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 09:29:24 ID:sfHTDERfO
名鉄急行東岡崎行き。
一宮で寿司になった。ロングシート車8両繋いでもこれか
177名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 09:29:40 ID:T13V3Jk90
だいたい、ドア付近までいっぱいだからって、躊躇して乗らないやつは何なんだ。
上に手をかけて目いっぱい押せば乗れるだろ・・・ 1人でも多く乗れるだけ乗れ
178名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 09:30:20 ID:vvG+TCcf0
>>173
ダイナミック!!
179@大高駅 :2008/08/29(金) 09:31:28 ID:EVNpIULeO
下りがキタ
頑張ってくる
180名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 09:31:38 ID:bMVfqPGSO
東海道線 岡崎にて陥没のため名古屋方面復帰のめどないね
181名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 09:31:43 ID:vvG+TCcf0
>>177
競馬のゲートみたく、開いたら一気に走り出さないとダメなのが多いんだろ。
182名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 09:31:49 ID:Tipm9nSM0
そろそろ家を出ようかな
183名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 09:32:44 ID:9OY+HMy10
>>170
菊名ww
あと箱根板橋
184岡崎:2008/08/29(金) 09:33:30 ID:ChMFNcDCO
今日は名鉄は大幅に本数を減らして運行とのこと
ソースはJRの駅放送

2番線に新快速豊橋行きが到着
185名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 09:35:08 ID:FEHjPm0+O
JR岡崎駅から名古屋に行きたいんだが
もう愛環で豊田から鶴舞線で行くわ
186名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 09:36:26 ID:VRgcOiXf0
岡崎、西岡崎間の土砂と線路陥没に関して
公式で続報とかあった?
187@大高駅:2008/08/29(金) 09:36:50 ID:EVNpIULeO
駄目だったorz
このスレ読む限り次の普通はどこにもいないのかな
188186:2008/08/29(金) 09:37:29 ID:VRgcOiXf0
すまん。JR東海道線のはなしな
189名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 09:37:38 ID:VMmgXMJ60
愛知県の学校、全部休みだってよ。
190名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 09:37:40 ID:oo4HdMZmO
>>184
当たり前
運転中止区間があれば
そこを通る電車は無い
その分本数は減る


じゃあ倒壊はどーなんだよ
191名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 09:37:53 ID:cZDxd2+/0
犬山から名鉄名古屋まで行きたいんだけど、犬山線そのまま乗ってたら厳しいかな。
上小田井から地下鉄に振り替えるのがベストか。
192名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 09:38:36 ID:Tipm9nSM0
東海もそのうち止まるのか?
193名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 09:38:54 ID:QYE43gZxO
JRは岡崎西岡崎下りのみ見合わせ
194名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 09:39:26 ID:uFIqdvL7O
>>186 岡崎〜西岡崎で不具合発生@JR公式
195名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 09:39:33 ID:PRfyUvTj0
>>186
公式で岡崎〜西岡崎下り運転見合わせでてる。

上りも岡崎から先の折り返しの見通しが立たないために
途中駅で運転打ち切りで折り返してる
196名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 09:39:56 ID:8Tkyd7ehO
名古屋〜岡崎に1時間…

そして便宜振替皆無…

トータル遅延まもなく10時間



もう倒壊は在来線運営しなければいいと思うよ
197名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 09:40:02 ID:U+6TVK9h0
>>191
小牧線動いてるならそれ使えばいいじゃん。
絶対すいてるし。
198名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 09:40:10 ID:vz/xaG7o0
なぜ栄生の名前が出ないんだ
非貫通式で苦労したんだ
199名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 09:40:23 ID:T13V3Jk90
200名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 09:40:46 ID:oo4HdMZmO
>>191
駅で行き先確認
枇杷島で団子になってると思ったら乗り換え
でも余分な金は振替ないから自腹
201名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 09:41:29 ID:PRfyUvTj0
>>199
どう見ても上小田井ではないと思うんだが・・・
202@大高駅:2008/08/29(金) 09:41:46 ID:EVNpIULeO
そういえば武豊線はどうしたんだ?
大府で折り返さず
名古屋までこれるだろ

さて岡崎西岡崎間の不具合が発表されたから
野並に回るかな
203名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 09:41:47 ID:vz/xaG7o0
>>199
意味分からん
204名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 09:42:13 ID:uFIqdvL7O
結論
JRも名鉄も岡崎市内で異常発生。よって、振替輸送出来ず。
205名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 09:42:48 ID:VMmgXMJ60
何人釣れる?
206名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 09:43:41 ID:T13V3Jk90
>>201
>>203
イメージ画像だと・・・

写真なんてとれるわけないwwww
207名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 09:44:17 ID:vz/xaG7o0
NG推奨

ID:T13V3Jk90
208名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 09:45:16 ID:m2duYWkzO
今日横須賀(神奈川県)から18切符で名古屋行きたいんだけど、豊橋から先は覚悟いりそうだな。
昼すぎなら大丈夫かな。
今小田原すぎだが、貨物列車の待避が多いな。やはり
209名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 09:45:23 ID:ChMFNcDCO
>>196
「喜んで!」って言いそうだ
210名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 09:45:25 ID:FfSa2jMrO
JR一宮だが再び上下線とも不通になった
211名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 09:46:13 ID:bMVfqPGSO
刈谷にいたから、名鉄 知立経由でスムーズに金山まで行けそうだ。電車もそんなに混んでない(^-^)
212名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 09:46:17 ID:G8RUBBETO
18切符コジキの分際で、振替がなかったとかほざいてる奴、
ウザイ。
213186:2008/08/29(金) 09:46:43 ID:VRgcOiXf0
>>193
>>194
>>195
情報ありがとう助かった
214名無しさん:2008/08/29(金) 09:47:07 ID:wrfvunP00
東海道上り快速岐阜から動かない
215名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 09:47:23 ID:ChMFNcDCO
>>208
豊橋から先は新幹線なら大丈夫じゃない?
豊橋まではどうなんだろう?
216名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 09:49:24 ID:OlWjel5i0
名鉄東岡崎駅西500mくらいのところで復旧工事やってた
ソース俺
217名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 09:49:50 ID:Ucj3dlZ4O
一宮45分ぐらい発の中部国際空港ゆき快特、全部特別車だけど今日だけ乗車券だけで乗れるみたい。
218名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 09:49:53 ID:omuZHlFZ0
岡崎駅ホームは fon が使えるときがあるから助かる
219名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 09:49:53 ID:Tipm9nSM0
>>195
ということは、名古屋から蒲郡までは行けないのですね
220名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 09:50:03 ID:Bli4qUmxO
JR下りは復旧に2、3時間かかる見込み
@豊橋駅
221名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 09:50:04 ID:iZw2czjU0
>>196
あえて釣られるけど
第二の東海豪雨と言われるほどの大雨で定時運行しろと?w
おまけに地盤流出してるし、昨晩からほぼ終夜運転だろカス。
10時間遅れとか動いてんだぞ。
222名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 09:51:39 ID:w1RIfDEbi
名鉄東岡崎から西の情報下さい
223名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 09:52:26 ID:HibNaUSc0
>>222
動いてるよ
224名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 09:52:26 ID:pDKME0LFO
>>214
同じ電車ですね
225名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 09:52:28 ID:LYH4B4QMO
下りの豊橋〜名古屋の移動手段は新幹線のみか
226名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 09:52:49 ID:fpq5JZi10
一宮から名古屋のJRは実際一宮でどれくらい待てば乗れるの?
227名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 09:53:08 ID:OlWjel5i0
>>222
さっき名古屋方面の各停が一本走ってた@矢作橋
後駅前で立ち尽くしてる人数名
228名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 09:53:41 ID:ChMFNcDCO
>>221
女性運転士もレチも徹夜だもんな…
229水鳥:2008/08/29(金) 09:53:48 ID:88bP3uay0
車掌か案内放送をするものの大声のおしゃべりと電話でまったく聞こえない
岐阜県民はあほばかりか
230名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 09:54:42 ID:OTL1PHkB0
JR刈谷から名古屋方面動いてますか?
231名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 09:54:44 ID:vvG+TCcf0
♪流れてるかな 重体かな 交通情報
232名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 09:54:56 ID:omuZHlFZ0
>>216
ということは三島小学校下あたりってこと?
233名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 09:55:51 ID:9OY+HMy10
お客様へ

平素はJR倒壊をご利用いただき、誠にありがとうございます。
8月29日に起きました水害の影響で線路が水没、復旧の目途が立たないため、
東海道本線、豊橋〜米原間は廃止とさせていただきます。
お客様におかれましては、速くて快適な新幹線をご利用下さいますよう、
お願い申し上げます。

以上
234名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 09:55:56 ID:FYGDCbzfO
東岡崎行急行が9:51現在須ケ口到着
9:35過ぎ頃に名鉄一宮出たから少し遅いけどまぁまぁ順調
JRはすごい混んでたけど

反対方向はJR名鉄ともに動いてるみたい
そんなに混んでない
235名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 09:57:06 ID:vz/xaG7o0
豊橋に名駅から行こうと思ったら
さっさと新幹線がいい 
でFA?
236名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 09:57:15 ID:PDGcSx6K0
なるトモ!の画面が枠で小さくなってる
237名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 09:57:25 ID:LS40LLDT0
>>235
FA
238名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 09:58:01 ID:T8waqNngO
名古屋から蒲郡へは
新幹線で豊橋
豊橋から東海道線で蒲郡で行けるが時間不明
239名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 09:58:14 ID:OlWjel5i0
>>232
地図で確認したがもっと西だった
吹矢町交差点のへん
240名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 09:58:20 ID:Tipm9nSM0
>>237
急ぐならそうしたほうがいいです
241名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 09:58:24 ID:bi7r8bqGO
@大府駅
武豊線直通区間快速ようやく復活。
(今まで大府折り返しだった)
242名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 10:00:09 ID:suDTdoPP0
新安城から名鉄名古屋
だいたいどれくらいの時間で到着しているかわかる方いますか?
243名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 10:00:24 ID:KWdRC0f6i
>>227
ありがとう
名古屋へ午前中に辿りつくのは無理ですね…orz
244名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 10:01:38 ID:FfSa2jMrO
JR一宮で8時から待っているが上下線とも散発的にしか来ないしすでに寿司詰めで乗れない
245名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 10:01:49 ID:vz/xaG7o0
>>237
ありがとう
かったるいのに耐えられないので新幹線にします。
今日は新幹線は無事なんですね、よかった
だめなのかと思ってました
246名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 10:02:17 ID:EVNpIULeO
>>241
それは各停かな?
247名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 10:02:29 ID:bMVfqPGSO
刈谷から名古屋なら、名鉄がいいですよ。待たないで金山まではこれました。JRはまだ2時間以上かかりそう。電車きても人大杉で乗れないし
248名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 10:02:51 ID:VZ5XQLYq0
今 JR刈谷駅 上り普通電車が刈谷駅で下り方面へ発車した
刈谷ー名古屋折り返し運転かい
249名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 10:03:07 ID:Tipm9nSM0
わざわざ新幹線使う>>245が輝いてるよ。
まぁ一番無難だけどね。
250名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 10:04:31 ID:SzeuzfnIO
東海道線下り
共和から臨時列車運行中とのこと
251名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 10:04:57 ID:vz/xaG7o0
>>249
ごめんね
人ごみではきそうになったり、貧血になったりするので
他の人に迷惑かからないようにね。
252名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 10:05:09 ID:bMVfqPGSO
失礼、もう動いたんですね 刈谷から名古屋のJR
253名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 10:05:13 ID:ChMFNcDCO
ところで蒲郡で立往生してたんだけど日付が変わった
最初の停車駅ってこんなときはどこになるの?
254241:2008/08/29(金) 10:05:50 ID:bi7r8bqGO
>246
武豊⇔共和間は各停、共和の次が金山。
255名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 10:06:33 ID:iZw2czjU0
>>251
新幹線が使えるところは新幹線が無難だからな。
三河安城とか豊橋なら新幹線推奨だわ。
256名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 10:07:19 ID:quC+2pvW0
東海道本線(豊橋〜米原)
09時30分現在
岡崎駅〜西岡崎駅間の下り線にて、昨日の大雨の影響による線路不具合が発見されたため下り線で運転を見合わせています。
中央本線(名古屋〜塩尻) 09時30分現在 昨日の大雨の影響
関西本線(名古屋〜亀山)
09時30分現在 昨日の大雨の影響により一部の列車に運休及び遅れが発生しています。
飯田線
09時46分現在 昨日の大雨の影響により、以下の列車に運休が発生しています。
「ワイドビュー伊那路」1号・2号

ソース:JR東海・西
257@金山:2008/08/29(金) 10:07:34 ID:b4PJ6pKD0
電車の中の人から刈谷で折り返し運転になったと聞いて出社諦めました。
新幹線乗ってまで行く気力はないです…。
258名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 10:08:26 ID:gyz/mKku0
名古屋本線 豊橋駅〜東岡崎駅間の上下線において運転を見合わせております。
築港線 大江駅〜東名古屋港駅間の上下線において運転を見合わせております。
7時15分から、名古屋市交通局(地下鉄) 上小田井駅・上飯田駅〜名古屋駅・金山駅間、上小田井駅〜上飯田駅間、名古屋駅・金山駅・上小田井駅・上飯田駅〜赤池駅間で振替輸送を実施しております。

名古屋本線 東岡崎〜男川間において線路下の土砂が流出したため、この駅間においては復旧の見通しは立っていません。
259名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 10:08:54 ID:eJxYTjkP0
大垣9時55分発の快速豊橋行きは約10分延で大垣発車
なお、岐阜〜名古屋まで各駅臨時停車

終日gdgdだな・・・
260名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 10:09:19 ID:3z9Zubl1O
今、朝倉だけど中部国際空港行きが、20分の間で二本通過して行ったよ。
空港線は下りは問題ない模様。
しかしオイラは名古屋行きなんだ。まだ電車来ないよ…
261名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 10:10:46 ID:vvG+TCcf0
>>257
こういうときの振る舞いで愛社精神を問われます。
262名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 10:11:09 ID:quC+2pvW0
>>258
http://www.meitetsu.co.jp/em/ryokaku/format3.html

名鉄完璧終了じゃん、あぁ・・・
263名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 10:11:29 ID:8Tkyd7ehO
上り徐行区間は三河三谷のちょい先まで


名古屋豊橋間は新快速で約100分を要した
264名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 10:12:21 ID:EVNpIULeO
そうですか区快のままですか
サンクスorz
265名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 10:13:26 ID:U+6TVK9h0
岡崎
JRは昼過ぎにも復旧しそうだけど、名鉄は8月いっぱい無理っぽいからな。
振り替え輸送でまた激込みしそう。
266名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 10:13:53 ID:PDGcSx6K0
愛環、中央線の遅れが波及
直通列車に10分程度遅れあり
267名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 10:14:19 ID:iZw2czjU0
>>265
んな時間かかんねーよ。
今日中にはとりあえず運行再開はするだろ。
268名古屋駅:2008/08/29(金) 10:14:37 ID:h8uQUFaZO
東海道線、電車コネー!
269名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 10:15:15 ID:PIPtugua0
ピーチライナーは…ピーチライナーはまだ動きませんか!!??
270名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 10:18:05 ID:HkQROuJv0
>>261
会社の社員の安全確保に対する考え方を問われる状況でもありますね。
271@新安城:2008/08/29(金) 10:18:23 ID:IXRmtcuuO
1013発名古屋方面岩倉行き普通発車
名古屋方面次の電車わからないって
272名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 10:18:30 ID:Tipm9nSM0
豊橋→名古屋
新幹線を利用してください。

名古屋→刈谷・岡崎
名鉄とJRが利用できます。ただしJRの下り線は運転見合わせで復旧は昼前後?
また、人多すぎで乗車不可の可能性。

岐阜・一宮→名古屋
名鉄とJRの二通りがあります。名鉄は少々混雑、JRはかなり混雑しています。

名古屋→中部空港
空港線は問題が無い様子です。ただ、上りは走っていないようです。

いずれの区間も寿司詰め状態になることは覚悟しておいてください。
間違ってるかもしれないので参考程度まで。
273名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 10:20:30 ID:vvG+TCcf0
>>269
あいすみません。きょうは終わりました。
274名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 10:20:41 ID:8Tkyd7ehO
豊橋からさきも乱れ気味

豊橋1004掛川行きは20分遅れ&浜松打ち切り



バス転換すっかな…
275名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 10:21:01 ID:FYGDCbzfO
@名古屋駅
さっきから知立行特急と東岡崎行急行と空港行しか来ない件
知多に行きたいのにorz
276名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 10:21:11 ID:quC+2pvW0
>>272
東京あたりの朝の通勤電車並み?混み方
277名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 10:22:09 ID:oVXJ7bq2O
高山線長森〜那加間で線路が陥没。上り電車運転見合わせとのアナウンス。
278名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 10:22:15 ID:3z9Zubl1O
空港線は問題ないねー
今めのまえを急行中部国際空港行きが通ってたよー

名古屋方面まだ来ない…
279名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 10:22:59 ID:Tipm9nSM0
>>275
空港行き乗って太田川までとりあえず行って!
そこで乗り換え。
280名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 10:23:50 ID:fpq5JZi10
>>272
一宮→名古屋 名鉄いけるの?
須ヶ口までって聞いてたけど。
281名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 10:23:58 ID:WCCVA0bC0
東岡崎から名古屋に出てる電車って快特?
まさか普通じゃないよな
282名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 10:24:44 ID:iZw2czjU0
>>281
詳しいことはしらんけど間引きっぽい。優等種別も走ってる。
283名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 10:24:50 ID:aEjS/LZwO
岐阜から名古屋は名鉄推奨?
284名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 10:25:47 ID:Tipm9nSM0
>>280
既に復旧済みです。
名鉄で行くことをお勧めします
285名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 10:25:58 ID:3z9Zubl1O
ようやく来たよー

急行新可児行きだー

朝倉発
286名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 10:26:44 ID:mOWVNa7IO
佐屋で列車確認中だがまだ列車来ない・・・
次は10:30頃に弥富行着予定
287名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 10:27:11 ID:qMDrhqyM0
明日朝、JR安城→金山に行きたいんだけど名鉄とどっちがいい?
288名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 10:28:53 ID:cF9tNCBa0
岡崎、また豪雨きた orz
289名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 10:29:06 ID:cZDxd2+/0
>>287
この調子だから明日の朝になってみないと分からん。少なくとも今日の深夜にならんと。
290名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 10:29:07 ID:OlWjel5i0
>>287
今日の夜にまたこのスレを見ましょう
291名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 10:29:43 ID:Tipm9nSM0
>>287
明日になるとまた状況が変わってくるかもしれないのでまだ分かりません。
292名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 10:30:17 ID:2hhusiC70
清洲→名古屋 JRって動いてる?
293名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 10:30:20 ID:s+D9r21r0
>>267
線路が宙ぶらりんだそうだぞ。
294名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 10:30:31 ID:vvG+TCcf0
お前ら、帰りのことも考えておいた方がいいぞ。
油断すんな。
295名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 10:30:41 ID:WCCVA0bC0
>>282
ありがとう
やっぱり時間に余裕を持って行った方が良いな
296名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 10:31:38 ID:3z9Zubl1O
現在、太田川だー
速度も遅くないし中々順調。
ただ混んでる。

神宮前からが心配だ。
297名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 10:32:09 ID:FYGDCbzfO
>279
内海行来た
おまいの気持ちに感謝
298名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 10:32:22 ID:s+D9r21r0
>>296
朝倉待ちだった人か。
オツカレー
299名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 10:33:20 ID:vvG+TCcf0
カツカレー
300名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 10:34:33 ID:Z+Ow9utOO
名古屋から刈谷は名鉄とJRどっちがスムーズでしょうか?
301@岡崎:2008/08/29(金) 10:35:42 ID:ChMFNcDCO
・障害現場に係員が到着
・次に来る豊橋行きのホームライナーは整理券不要
・関ケ原行きの方向幕を出した列車が到着も折り返し浜松行きに変更

以上駅放送
302名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 10:36:38 ID:Tipm9nSM0
>>300
JRの方が人が多いよ
でも早いかも。
303名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 10:36:43 ID:3z9Zubl1O
太田川下りは順調だから知多行きの人は大丈夫だよ。また中部国際空港行きが太田川通過して行ったよ。

名古屋方面現在太田川停止中。
特急でも待ってるのかな?河和からなんか来るのかな?

と思ったら特急待ちだ。
大江で抜かされるようだ。
304名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 10:36:47 ID:DTLCcNcoO
金山現在
電光掲示板
東海道
下り 8:47 新快速名古屋
上り 8:55 普通豊橋
放送一切なし。
305名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 10:36:57 ID:SeX5rhnk0
>>300
乗り換えがスムーズ?
 今の運転状況がスムーズ?
306名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 10:37:01 ID:qOn9xqqrO
豊橋 新幹線切符売場 大行列
307@大高駅:2008/08/29(金) 10:37:14 ID:EVNpIULeO
一旦家に帰って刈谷折り返しの話を聞いたから戻ったら人が消えてる…orz
さてときままに待つか…
308名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 10:37:20 ID:gC/dAvoIO
結局豊橋から名古屋まで速くて快適な新幹線を使うことにした
切符売り場混んでるから金券屋に行くことを推奨。2050円
309名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 10:37:54 ID:6uBMRulHO
豊橋から名古屋行きたいんだが、会社に電話したら新幹線の料金を渋りやがる。名鉄、JRはいつ復旧?
310名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 10:39:04 ID:OlWjel5i0
>>309
岡崎市内の線路障害によりどっちもしばらく無理っぽい
もっと会社にゴネましょう
311名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 10:39:50 ID:Z+Ow9utOO
今の運転状況です失礼。
JRが早いのかな。情報ありがとう。
312名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 10:40:01 ID:QikhqTFoO
豊橋を最初出発した下り普通、三河三谷に停車中
313名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 10:40:10 ID:3z9Zubl1O
大江に着くから大江から名古屋の人は急いでー。

あと5分で着くぞー
まあ特急待ちだからしばらく大丈夫だけど。
314名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 10:40:19 ID:Tipm9nSM0
>>309
名鉄は今日中は無理かも?
昼間復旧は絶対と言っていいほど無理です><
JRも復旧は昼ぐらいかも?
新幹線でいくのが無難。
315名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 10:40:23 ID:ChMFNcDCO
>>306,308
在来線の復旧はもう少し時間がかかってもいいか…


って思われちゃうじゃないかw
316名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 10:40:48 ID:T13V3Jk90
>>304
なんで10時台のダイヤに修正しないで運行するんだろう
317名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 10:41:53 ID:D4AQTQetO
新安城から名古屋の所要時間を聞いたものです

念のため、普段より1時間ちょっと早めに出発しました

西尾方面からきた快速急行佐屋行きに乗車
途中豊明に臨時停車


途中の鳴海までで20分くらい
普段よりは時間かかってるけど、1時間も余裕も足せなくてもよかったかも
318名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 10:42:14 ID:8Tkyd7ehO
そういや豊橋駅員が陥没復旧に2時間かかると言っていたのが30分前


って新居町で下りサンライズが抑止しとるがなwwwwww
319名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 10:42:26 ID:SeX5rhnk0
豊橋難民へ
 名古屋往復切符を在来線券売機で購入
 乗り換え口で500円追加券の購入 推奨
 新幹線窓口の隣 自動券売機も推奨

>>309
往復切符と差額がそんなにないやろ
 会社の奴が知らんだけ
 1280円の片道切符と往復切符の差額を考えて見て!
320名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 10:42:39 ID:U+6TVK9h0
>>314
物理的に新幹線しか選択肢ないのに新幹線の金出さないってどんな会社だ?
状況わかってないだろ。
321名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 10:43:00 ID:cF9tNCBa0
>>316
最早修正する暇がない程混乱してると思われる
さっきJR岡崎駅で駅員に情報聞いたが、全然
把握できてなくて大混乱してるとのこと。
322名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 10:43:17 ID:dl30RIET0
一宮〜名古屋
名鉄岐阜まで行って、名古屋に来たよ。
323名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 10:44:23 ID:6uBMRulHO
>>310>>314ありがとう。愛社精神のないやつと思われてもいいから、もっとごねてみる。
324名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 10:44:26 ID:3z9Zubl1O
大江到着。
特急待ちです。

325名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 10:46:14 ID:vvG+TCcf0
>>314,>>320
云われた相手により出す出さないがあるんじゃない? = 会社にとっての大切度
326名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 10:46:21 ID:fjlCsxGQ0
>>323
名古屋往復きっぷに新幹線付けても往復2800円だ。
327名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 10:46:30 ID:eJxYTjkP0
岐阜→名古屋方面走行中東海道上り線
各駅旅客積み残し状態。後続列車は快速系統も
臨時停車客扱いとの放送だが、しばらく混乱、遅延拡大必死だな
328名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 10:47:02 ID:YDPVMKmU0
普段はどうってことないオマエラガ災害非常時にはすごく頼りになる
329@岡崎:2008/08/29(金) 10:47:24 ID:ChMFNcDCO
>>323
逆だろ?愛社精神に溢れていると思うぞ

下り大垣行き間もなく運転再開
ソースは駅放送
330名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 10:47:40 ID:Tipm9nSM0
名鉄本線豊橋〜国府まで運転再開。
331名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 10:47:44 ID:ruXNVuL/O
とりあえず名古屋まできたが帰りが心配だ…
上りは豊橋まで動いてるのか?
もったいないから帰りは三河安城から乗ろうと思ったんだが
332@大高駅:2008/08/29(金) 10:48:31 ID:EVNpIULeO
下り 現在共和駅停車中
上り 放送なし
養老山脈見れなくなったな
西に高い雲が見れるや…

大高笠寺で橋に激突した車がいるみたい…
333名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 10:49:02 ID:s0Zk9EU5O
一宮〜名古屋
しらさぎに先ほど乗りました。連結部分にいるから特急券のチェックとかないし なりよりすごく空いてる
334名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 10:49:26 ID:SeX5rhnk0
>>331
新幹線自由席 差額100円位ですが...
335名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 10:49:51 ID:YY8oyoJb0
>>333
通報
336名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 10:50:03 ID:3z9Zubl1O
大江出発。
次は神宮前だー。

速度落ちそう…
337名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 10:50:48 ID:DTLCcNcoO
金山
その後、117 8両が到着するも、金山止まりなため乗車できず。
今上りサンライズ(回送)通過(10:47)。
やっと放送あったが、新快速でも各駅に停車する事だけ分かった。
各列車の現在地まったく不明。
338名古屋駅:2008/08/29(金) 10:51:16 ID:h8uQUFaZO
東海道線上りクルー!
339名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 10:51:50 ID:vvG+TCcf0
各列車の行き先不明。出たとこ勝負。
340@岡崎:2008/08/29(金) 10:52:04 ID:ChMFNcDCO
区間快速大垣行き発車します\(^O^)/
341名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 10:52:26 ID:T13V3Jk90

340 :@岡崎:2008/08/29(金) 10:52:04 ID:ChMFNcDCO
区間快速大垣行き発車します\(^O^)/
342名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 10:52:41 ID:QikhqTFoO
>>312
下り岡崎止に変更
343@大高駅:2008/08/29(金) 10:53:09 ID:EVNpIULeO
新幹線は普通に通過していった…
在来線側にぶつかって安全確認中だって…
344名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 10:54:15 ID:T13V3Jk90
伊勢湾に雨雲沸いてきたwwwwwwwwwwwwwww
345名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 10:55:33 ID:8Tkyd7ehO
運転系統を岡崎⇔豊橋と西岡崎(安城あたり)⇔名古屋方面と分断して間をバス手配とか…ってわけには行かないんだろうなあ
346名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 10:55:34 ID:3z9Zubl1O
神宮前到着。

ホームも混んでないし行けそうだ。

次は金山だー
347名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 10:56:02 ID:vvG+TCcf0
>>344
今朝は難を逃れた俺たちの方が心配ww
348名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 10:56:36 ID:uFIqdvL7O
雷 再び鳴り始める@豊田市
349名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 10:57:10 ID:PDGcSx6K0
>>345
それなら、西岡崎やなくて安城折り返しにすべきちゃう?
350名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 10:58:30 ID:3z9Zubl1O
金山到着。
もう一息だ。
そろそろ職場の人への言い訳考えないと…
351名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 10:58:31 ID:uFIqdvL7O
>>345 岡崎〜安城のバスは?
352名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 10:58:52 ID:quC+2pvW0
NHKG ひっきりなしに大雨情報中
353現場:2008/08/29(金) 11:00:04 ID:ChMFNcDCO
国道?48号線付近だった

ttp://imepita.jp/20080829/394640
354名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 11:00:35 ID:D4AQTQetO
新安城から名鉄名古屋、40分ほどで到着しました
ただ、電車がいつくるかわからないので、早めに行動するに越したことはないです

ちなみに、佐屋行きは須ヶ口止まりに変更になりました
355名古屋駅:2008/08/29(金) 11:00:37 ID:h8uQUFaZO
普通豊橋行き、乗務員手配中で発車待ち
356名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 11:00:38 ID:8Tkyd7ehO
>>351
そこなんだよね
あの辺りで列車6両に相当するバスをピストン輸送するのは無理がありすぎる…
357名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 11:01:15 ID:uVWodPntO
名古屋駅
快速豊橋行、乗務員が確保できず、立ち往生中
358名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 11:04:44 ID:ChMFNcDCO
岡崎〜西岡崎間の川

ttp://imepita.jp/20080829/397500
359名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 11:06:21 ID:3vSPHKfA0
すいません、今弁天島駅なんですけど、夕方までに滋賀の草津まで鈍行で帰れるでしょうか?
360名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 11:06:39 ID:3z9Zubl1O
無事に名古屋に到着しましたー。
帰りは名古屋から朝倉なので電車がまた止まってたら報告しようと思います。

さあー仕事いくぞ…
361名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 11:07:22 ID:T13V3Jk90
>>358
千と千尋の神隠しで、千尋が電車に乗ってる場面だなwwwwwwwwwwwww
362名古屋駅:2008/08/29(金) 11:08:11 ID:h8uQUFaZO
豊橋行き発車!
363名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 11:08:13 ID:uFIqdvL7O
>>358 渡橋からみた矢作川ですね。
364名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 11:08:25 ID:OlWjel5i0
>>359
岡崎〜安城が復旧しなかったら無理
365三河三谷:2008/08/29(金) 11:08:33 ID:QikhqTFoO
豊橋発下り信号待ち
豊橋出発からまもなく3時間経過
366@大高駅:2008/08/29(金) 11:08:48 ID:EVNpIULeO
橋げたに激突された場合安全確認ってどれぐらい時間かかるもんかな
367名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 11:11:14 ID:ChMFNcDCO
>>363
トンクス
これが矢作川でしたか

西岡崎から先は別世界です
368@大高駅:2008/08/29(金) 11:11:42 ID:EVNpIULeO
下り 共和
上り 枇杷島
にて阻止中らしい
369名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 11:12:15 ID:h8uQUFaZO
笠寺行きになった…
370普通豊橋行:2008/08/29(金) 11:12:38 ID:uVWodPntO
雨で笠寺止まりとなりました。
371名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 11:12:47 ID:4HU7nfgc0
東海道本線(豊橋〜米原)
11時09分現在
昨日の大雨の影響により一部の列車に運休及び遅れが発生しています。
その前の文章から変わった
372名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 11:12:56 ID:uFIqdvL7O
東岡崎〜男川 作業員点検中@名鉄公式
373名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 11:13:10 ID:LNiL5xLIO
>>367
そな辺だっけ
堤防が決壊した場所は
374名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 11:13:27 ID:OMctWIms0
>>364
神戸〜東京の東海道本線は動いているんじゃないの?
375名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 11:14:01 ID:OlWjel5i0
>>373
矢作川が決壊したら本格的にヤバイ
多分支流だと思う。
376名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 11:15:33 ID:fjlCsxGQ0
行けるとこまで行くいっとけダイヤというより、どこまで行けるかわからないミステリートレイン状態だな。
377普通豊橋行:2008/08/29(金) 11:15:36 ID:uVWodPntO
共和で車が橋桁に衝撃
378名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 11:15:57 ID:LS40LLDT0
>>372
もう補修終わって点検終われば動けるって事?
379名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 11:17:32 ID:LNiL5xLIO
>>369-370
同じ列車に乗車してるのか?
380185:2008/08/29(金) 11:18:42 ID:FEHjPm0+O
名古屋に着いた
381普通豊橋行:2008/08/29(金) 11:18:44 ID:uVWodPntO
金山出発
笠寺で待機するらしい
382TT113:2008/08/29(金) 11:19:13 ID:Ic7WTI2/0
現在、笠寺〜共和運転見合わせ。上りは笠寺抑止
383名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 11:19:26 ID:h8uQUFaZO
もう帰りてー
384名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 11:19:47 ID:xYPpfe7BO
新快速豊橋行き
名古屋を出発
385@大高駅:2008/08/29(金) 11:20:24 ID:EVNpIULeO
作業員がホームから見えるな
多分県道59号 名古屋第2環状線の橋げたかな
386普通岡崎行:2008/08/29(金) 11:20:41 ID:QikhqTFoO
蒲郡4番線に停車中
387普通豊橋行き:2008/08/29(金) 11:20:42 ID:jjE+cghqO
379

ここにもいます。
388名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 11:20:55 ID:OlWjel5i0
勝手に東海道線・名鉄線まとめ
JR:岡崎〜安城が不通、豊橋〜岡崎、安城〜名古屋〜岐阜方面も相当乱れている模様
ただし共和で橋げたに車が衝突したため、今後も予断を許さない

名鉄:名古屋本線は東岡崎〜豊橋が不通だが、点検に入ったという情報あり、意外に早く復旧するかも。
、豊橋から国府?は多少動いてる模様、東岡崎から名古屋方面は
それなりに動いてる模様。知多方面、犬山方面等もそれなりに動いてる模様

どちらも定時運行は到底見込めないので早めに行動してください。
389名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 11:20:58 ID:h8uQUFaZO
>>379
どうやらそうらしいね
390名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 11:21:16 ID:XYACchCV0
>>374
釣りだよね?w
391名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 11:21:30 ID:raS/bF7b0
>>373 >>375
決壊したのは幸田駅の西側の広田川という川みたいです
水没地帯のすぐ南側を新幹線が走っているっぽい
392名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 11:22:01 ID:1lfYT4zq0
>>378
しょうゆうことじゃね
アレ位土盛ってトントンしとけば仮復旧できるだろ。誰だよ1週間はかかるとか言ってたやつは。
393普通豊橋行:2008/08/29(金) 11:22:27 ID:uVWodPntO
>>379
すいません。そうみたいです。
なお、共和〜笠寺間で橋桁に車が衝撃し、運転見合せになりそうです
394名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 11:23:37 ID:gcA2kQ5uO
11時17分犬山遊園駅発特急河和行き、所定時刻で発車。
ただし、一部特別車所定のところを全車一般車で運転。
通常特別車として運用している座席もミューチケット不要で乗車できるとのこと。
395名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 11:23:42 ID:QikhqTFoO
東海道線下り、岡崎→西岡崎 仮復旧
396名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 11:24:49 ID:OlWjel5i0
>>392
おそらく東岡崎駅から東に200mあたりのところで大雨により
線路の下の槌が流れちゃったんだと思う
架線は大丈夫だし、8時台から復旧工事やってるので
名鉄一気に豊橋まで開通するかも。
397@大高駅:2008/08/29(金) 11:25:01 ID:EVNpIULeO
>>388
共和じゃなくて 大高笠寺間


線路上から人がいなくなったな
もうそろそろ再開しないかな
398名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 11:25:18 ID:aEjS/LZwO
今から名古屋に突入します快速豊橋行き。
金山笠寺辺りで抑止されそうなので名古屋で降りるよ
399普通豊橋行:2008/08/29(金) 11:25:23 ID:uVWodPntO
笠寺着
安全確認はいつ終わるのでしょう。
400名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 11:25:32 ID:t4VyFKRpO
東海道上り、清洲で停まった
401名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 11:25:32 ID:DOyDPozG0
岡崎〜西岡崎間線路陥没、復旧時刻不明って会社へ連絡したら

岡崎市全域避難勧告出てるんだから、仕事になんか来んな!

って言われて自宅待機になりました。。。へーわな会社でよかったwww
402名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 11:26:25 ID:RqYlQADtO
名古屋〜豊橋間振り替え輸送をやってるなら、岡崎←→東岡崎間で名鉄バスによるバス代行連絡輸送をやると思う。
東海豪雨直後はそうだった。
どちらの駅もカオスだったがな。
403名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 11:26:50 ID:aEjS/LZwO
案の定岐阜から普通に格下げされたorz
404名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 11:27:46 ID:vvG+TCcf0
>>401
居ても居なくても一緒だよ、と云われてるのと同じ。
405394:2008/08/29(金) 11:28:43 ID:gcA2kQ5uO
犬山線全車一般車特急河和行き、江南駅も定時発車。

しっかし、ポケモンスタンプラリー目当ての子どもたちがたくさん乗ってるわ。
しかもいつもは特別車の車両にミューチケットなしで乗れるからって
そっちにぞろぞろ移動する親子連れの列がw

車内は普段の平日昼間とさほど変わりなく、がらがらですね。
406名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 11:30:25 ID:h8uQUFaZO
いつもより早く家を出たのにナンテコッタイ
407@大高駅:2008/08/29(金) 11:31:39 ID:EVNpIULeO
安全確認終了キター
あとは普通を待つのみだ
408笠寺:2008/08/29(金) 11:31:52 ID:h8uQUFaZO
発車スルゾー!
409普通豊橋行:2008/08/29(金) 11:32:38 ID:uVWodPntO
共和〜笠寺運転再開
410名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 11:33:23 ID:xYPpfe7BO
熱田も発車したぞ
411名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 11:33:23 ID:ChMFNcDCO
橋脚にクルマが衝突した件は運転再開とのこと
ただいま信号待ち

ソースは車内放送
412名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 11:34:07 ID:IRlLJUQ20
>>359
とりあえず、名古屋まで行って、大垣→米原がだめなら
関西線周りも考えるとよいかと。
ここを見てる限りでは、しらさぎは動いてるので、
大垣→米原だけ乗るのもありかと。
413名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 11:34:17 ID:QikhqTFoO
>>406
俺もw
6時に豊橋駅に来た
414@大府:2008/08/29(金) 11:34:24 ID:ChMFNcDCO
区間快速大垣行き発車
415TT113:2008/08/29(金) 11:34:27 ID:Ic7WTI2/0
 笹島〜稲沢にて雨による運転規制 30km/h以下
 貨物に対してだが同区間の旅客列車にも影響が大
416笠寺:2008/08/29(金) 11:34:42 ID:h8uQUFaZO
発車シター!
417普通豊橋行:2008/08/29(金) 11:34:44 ID:uVWodPntO
笠寺出発
418名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 11:34:56 ID:jzpKhL72O
事故を聞いて金山で降りて
メイテコの特急知立行き乗ったわ
刈谷に行きたいんだよ
419@大高駅:2008/08/29(金) 11:35:54 ID:EVNpIULeO
上りはサンライズが阻止されてたんかい
回送で通過していったけど

下りはやっと到着
420名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 11:36:00 ID:LNiL5xLIO
>>416-417
お前ら色々な意味で凄いな
421普通列車:2008/08/29(金) 11:36:26 ID:/0HIhVEc0
岡崎〜刈谷ってどうなったの?
422名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 11:38:38 ID:xKdxO7LVO
清洲抑止中の1040大垣発新快速豊橋行まもなく発車。
一番後ろのドアだけ開いているので、そこから乗れるもよう
423名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 11:39:21 ID:OlWjel5i0
NHKテロップ
岡崎〜西岡崎運転再開らしいが
424名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 11:39:38 ID:uFIqdvL7O
富士ぶさ&サンライズ
本日運休@JR公式
425@次は大高です:2008/08/29(金) 11:39:41 ID:ChMFNcDCO
お待たせ!
426名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 11:39:48 ID:T6ojWDvcO
名鉄復活キタ━━━(゜∀゜)━━━!!
427区間快速(普通)@安城:2008/08/29(金) 11:41:08 ID:72NV67qcO
>>421
30分前から動いてる模様。
428名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 11:42:01 ID:Tipm9nSM0
名鉄の保線がんばってるな!gj!
JRはまもなく、名鉄は昼過ぎぐらいから再開かも?
429名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 11:43:47 ID:gC/dAvoIO
新幹線使った俺涙目
倒壊にうまく金持ってかれたってことか
430名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 11:45:55 ID:LNiL5xLIO
>>429
亀とウサギの昔話を思い出した。
431名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 11:46:32 ID:OlWjel5i0
>>429
でも早く着いた&快適だったろ??
432名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 11:46:56 ID:9r1zm5iwO
豊橋〜大垣 特別快速動いたキタ━━━(゚∀゚*)━ッ!!
433名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 11:48:18 ID:XYACchCV0
名古屋本線 豊橋駅〜東岡崎駅間の上下線において運転を見合わせておりましたが、11時42分に運転を再開しました。
運転を再開いたしましたが、列車遅延・運休が発生しております。

築港線 大江駅〜東名古屋港駅間の上下線において運転を見合わせております。
434名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 11:48:38 ID:Ht8jEphfO
ちょw前スレ半日で1000いったのか。
加速しすぎw
435名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 11:48:38 ID:oo4HdMZmO
>>415
線路が違いますが何か?
あおなみ線は影響あるかも知れませんが
436名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 11:48:53 ID:8Tkyd7ehO
>>432
10時過ぎに豊橋8番に停まってたあれか?いいなあ
437名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 11:49:45 ID:T6ojWDvcO
現在東岡崎より急行豊川稲荷行き乗車中。
東岡崎と男川間の踏切に沢山作業している人がいた。
作業員のみなさんお疲れ様でした。
438名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 11:50:08 ID:EVNpIULeO
やっと金山着いたー
みんな頑張れ
439名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 11:51:06 ID:Q30klhD+O
大垣米原間 豪雨
440名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 11:52:08 ID:go5CsLcTO
まずは18切符利用者を強制下車させよ
話はそれからだ
441名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 11:53:06 ID:vvG+TCcf0
この後の雨で復旧箇所がまた崩れる悪寒...
442名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 11:53:43 ID:9r1zm5iwO
>>436
Yes!(;*'Д`)=3 ハァハァ…
だが最初に乗った普通の車掌に騙されて、
運休かと思い豊橋に戻ったら、
再開したから運休証明書発行できないと言われて今現在に至ります。・゚・(ノД`)・゚・。
会社行きたくないぃ
443名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 11:54:18 ID:OlWjel5i0
名鉄HP
名古屋本線豊橋駅〜東岡崎駅間の上下線において運転を見合わせておりましたが、11時42分に運転を再開しました。
444@金山:2008/08/29(金) 11:54:25 ID:ChMFNcDCO
その考え方はもっともだが俺の考え方は違った

やっと名古屋…キタ━(゚∀゚)━!
445@金山 :2008/08/29(金) 11:55:10 ID:EVNpIULeO
中央線2番線名古屋行普通が客載せてドアを全部閉めて止まってるんだが
あっうごいた
446名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 11:55:29 ID:gC/dAvoIO
新幹線はまあ快適だったけど、豊橋を最初に出た普通岐阜行に乗り続けてもよかったかも。座れてたし
447名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 11:55:44 ID:vvG+TCcf0
昼飯の食堂がまぁ空いてることww
448TT113:2008/08/29(金) 11:56:47 ID:Ic7WTI2/0
近鉄山田線・鳥羽線・志摩線は送電再開し順次運転再開となります。
449名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 11:57:34 ID:IRlLJUQ20
≪公式情報まとめ≫
名鉄:
 豊橋駅〜東岡崎駅間の上下線は、11時42分に運転を再開。
 運転は再開したが、列車遅延・運休が発生中。
 築港線は、運休。
JR:11時36分現在
 東海道線・中央線・関西線に遅れあり。
 ワイドビュー伊那路1号・2号は、運休。

 また、8/29(始発駅基準)の富士ぶさ・サンライズは、運休決定。

 
450名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 11:57:39 ID:OlWjel5i0
JR東海HPによると
東海道線岡崎〜西岡崎も運行再開した模様
現時点で運転見合わせ区間は無くなったことになる
451名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 11:59:00 ID:VMmgXMJ60
東海地方、また曇ってきたぞ。
452名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 11:59:42 ID:5wFRLgoU0
中央線上りの
多治見〜名古屋 あたりの運行状況はどうですか?そうとう遅れてます??
453名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 12:04:22 ID:5lwQj0Xl0
東海エリアは夜にかけて、再び雨の予想
現在、関ヶ原界隈。伊吹山付近とその南では強い雷雨に見舞われている模様
帰宅はお早めに。名鉄への振替を実施していなかったみたいですので、
各位自己負担覚悟でお願いします。ホテル、会社泊も検討したほうが良いでしょう
なお、東海道線の乱れは終日に及ぶと予想しています
454@もうすぐ名古屋:2008/08/29(金) 12:05:35 ID:ChMFNcDCO
昨日の21時18分に浜松を出てやっと到着です。

ブルトレ並の乗車時間だったな(苦笑)
455名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 12:07:04 ID:QikhqTFoO
>>446
それ、幸田に着いたばっかだぞ
456名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 12:08:28 ID:9r1zm5iwO
先程の豊橋〜大垣は三河三谷で岡崎〜東岡崎の線路故障の為、立ち往生中
457名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 12:08:40 ID:Bli4qUmxO
>>432
その電車何時に名駅着きそう?
458名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 12:09:00 ID:vvG+TCcf0
一時間遅く着いたけど、いつも通りの時間に帰ろうっと。
459名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 12:11:10 ID:9r1zm5iwO
>>452
現在三河三谷で線路故障の為立ち往生中

最初の鈍行で辛抱しておけばよかった…
460名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 12:11:57 ID:vvG+TCcf0
Yahoo天気予報
帰宅成功確率 12-18 50% 18-24 50%
461名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 12:12:07 ID:s+D9r21r0
関ヶ原方面大丈夫か?
雨雲レーダーが凄いことになっているんだが。
462名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 12:12:52 ID:ChMFNcDCO
名古屋パラついているんだけど…
463TT113:2008/08/29(金) 12:13:16 ID:Ic7WTI2/0
中央線は運転はしていますが、遅れが発生してます。
464>>459:2008/08/29(金) 12:13:20 ID:9r1zm5iwO
>>457だった…

安全確認後発車。
465名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 12:13:37 ID:2E3D2e0S0
どまつりの前夜祭に行こうと思ったが・・・
この様子だと帰れる保証ないし
家でおとなしくしてるのが無難か@共和
466名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 12:15:54 ID:gcA2kQ5uO
JR名古屋駅、一部停電してるw
改札外コンコース、タワーズのとこ。

あと、みどりの窓口も4分の一ほど閉鎖中。どうやら雨漏り修繕中らしい。
467名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 12:17:10 ID:vvG+TCcf0
>>465
あんなもん止めちまえばいいんだ。
邪魔、うるさい、勘違い、札幌の真似ごとで始めたんだろうけど、
本家もこっちもロクなもんじゃねぇな。
468名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 12:18:30 ID:OlWjel5i0
>>461
三重県南部と岐阜県西濃部で大雨の模様
強いところでは100m/hを超えている。

雨雲は徐々に東に移動しているので名古屋から岐阜方面に帰宅する人は特に注意
その他名古屋圏で鉄道を利用する予定の人は十分注意して行動してください。
469名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 12:20:52 ID:2E3D2e0S0
>>467

まだこっち来て間もなくて良く知らないんだが
地元の人間からは不評なのか・・・(´・ω・)

もっとも行こうにも笠寺大高間が不通なのか
行けないんだけどな。

近鉄使って地元大阪に帰ろうとしたけど近鉄もあの有様だし
とんだ連休になりそうだorz
470名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 12:21:03 ID:LNiL5xLIO
愛知県小牧市
雨が降って参りました。
471名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 12:23:38 ID:Pn9qeHaz0
尾張一宮駅上り
岐阜・大垣での折り返しが出来ないため、
運行再開の見込みが立ってないようです。
名鉄への振り替えもしていないので、
名古屋方面へ向かう方は自腹でお願いします。

ソースは駅放送
472名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 12:24:09 ID:IRlLJUQ20
≪公式HP情報まとめ≫12時更新分
名鉄:12時00分 現在
 名古屋本線は11時42分に運転を再開いたしましたが、名古屋本線を中心に列車遅延・運休が発生しております。
 築港線は、運休。
 また、名古屋市交通局(地下鉄)において実施していた振替輸送は12時00分に終了。
JR:12時16分現在
 東海道線・中央線・関西線で一部の列車に運休及び遅れが発生。
 ワイドビュー伊那路2号は、運休。
473名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 12:28:07 ID:khc0Pegs0
帰宅した。
しかし同じ路線で動かしたり抑止したり折り返し運転にしたりと混乱してたな>JR
474名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 12:30:26 ID:CpZJq0Q2O
おいおいレーダー見るとまたやばいかもよ?
475名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 12:31:35 ID:1aRk1U2T0
明後日大阪→東京乗るんだけどマジ大丈夫か
雨は止んでも線路とかやられたらモウダメポ
476名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 12:32:17 ID:BOSZax18O
>>461
三重県北部大雨洪水警報
477名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 12:33:26 ID:leCGkrznO
一宮は雷ゴロゴロ雨降ってます。
478名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 12:33:34 ID:5wFRLgoU0
中央線、多治見を15時くらいに乗り
帰りは千種を19時頃乗りたいんだけど予定通り行きそうにないなあ。
その頃も遅れ発生してそうだねえ
今日は終電まで遅れは発生したままかもしれんね
479名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 12:34:50 ID:vvG+TCcf0
急に曇ってきたぞ in 名古屋
降ってきたぞ

帰れるか!?
480名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 12:36:09 ID:gC/dAvoIO
大雨@大垣
481名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 12:40:00 ID:OmpeNWp00
便所の落書きはとも言われるけど、こういう時に2ch情報は役立つなw
482名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 12:40:48 ID:v//uoGNL0
ものすごい雨です。
岐阜羽島〜米原間
新幹線車内から
483名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 12:41:48 ID:0WXR4rEaO
名古屋栄すごい雨
484名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 12:42:17 ID:aEjS/LZwO
名古屋雨酷くなってきた
485482:2008/08/29(金) 12:43:46 ID:v//uoGNL0
と思ったらやみました。
486名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 12:43:46 ID:lZwDXFA80
もうすぐ緑区も降ってくるな、こりゃ
487名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 12:44:11 ID:nhUtWGffO
桑名も雷雨
雷はたまに鳴るくらいだけど
昼間とは思えないくらい暗い
帰れるかな
488名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 12:44:33 ID:IgiHJBORO
岡崎〜西岡崎 何処が陥没ったかと思ったら羽根ガードの岡崎側、駅構内ジャマイカ
489名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 12:44:37 ID:OlWjel5i0
>>482
ttp://www.jma.go.jp/jp/radnowc/index.html?areaCode=210
これですね、分かります。
490名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 12:45:13 ID:TObHvXIT0
スレがお天気実況スレになってるね。
まーこういう状況だからしかたないけど。
491名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 12:45:45 ID:li1DbqOX0
三重県北部から滋賀県岐阜県にかけて雨雲発達中
徐々に南下してます
気をつけてください…
492名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 12:47:18 ID:HfKG6KEDO
明日、朝一で近鉄で名古屋→新幹線で東京行かないといけないのに大丈夫なんだろうか・・・
不安で仕方ない
493名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 12:47:33 ID:OjOgVpEUO
しなの9号に乗っているけど、南木曽駅で停車しています。先のトンネルで防水シートが剥がれたとアナウンスがありましたが、運転再開は不明
494名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 12:48:55 ID:IgiHJBORO
安城駅、キヤ95が上って行きました
495名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 12:51:39 ID:oRP6nu3n0
しR倒壊のHP見ると、平常運行に戻ったみたいだがどうなの?
496名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 12:53:30 ID:Pn9qeHaz0
平常運行に戻ったとしても、
またすぐ乱れるんじゃない?<JR
497名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 12:53:36 ID:5lwQj0Xl0
>>495一部はダイヤ通りなのかもしれないけれど、絶対何処かで乱れている列車
区間運休や運休してる列車、快速の普通列車化しているものがある
498名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 12:53:48 ID:s+D9r21r0
>>495
新幹線以外遅れ有りになってますよ
499名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 12:56:22 ID:vvG+TCcf0
隣の人と山手線ゲームww
500名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 12:58:45 ID:IgiHJBORO
下り岡崎〜西岡崎は徐行運転。
さっき乗ってた新快速は名古屋まで各停だって、て打ってたら三河安城を特別快速通過
501名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 12:59:02 ID:SDDQMrQPO
朝、ひかり393で名古屋に来た横浜人だが、サカエチカでくるくる緑のパトライトが回りだしたんだが、もしかしてあれは外で雨が降っていることを知らせているの?
502名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 13:04:16 ID:leCGkrznO
今更名鉄運行のメール届いたなんて…。
503名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 13:05:27 ID:5lwQj0Xl0
>>501
地下街だろ。浸水警報かもだから外に逃げた方がいいんじゃね?
504名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 13:08:19 ID:Em3+JfiUO
>>501
クリスタル広場のとこか
アレはいつも光ってるwww
505名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 13:10:25 ID:uFIqdvL7O
今度は羽島付近が真っ赤…。
506名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 13:10:58 ID:IgiHJBORO
朝方幸田の下り待避線に止まってた伊那路クズレ?の373・3連が三河安城を下っていった
507名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 13:12:41 ID:fOToGTYmO
木曽川河口にいるけどハンパじゃない水量WW
508郵便番号省略:2008/08/29(金) 13:13:39 ID:LfvW9+vpO
可児〜御嵩ドシャ降り
509名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 13:14:12 ID:15yL1hEPO
>507
流されるなよ〜
510名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 13:19:04 ID:IgiHJBORO
三河安城付近、今度は上りが全然来ない。上空はあやしい雲
511名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 13:19:16 ID:PEG+YRVwO
>507

何やら怪しいヘリが旋回していたが、警戒中だったのかな?
512名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 13:21:57 ID:IXRmtcuuO
刈谷どしゃ降り
513名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 13:30:03 ID:vvG+TCcf0
三河沈没かも...
514名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 13:32:29 ID:aEjS/LZwO
なんか東海道線下り列車ばっかり来る件について…
@名古屋
515名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 13:33:41 ID:aEjS/LZwO
>>510
名古屋も上り来ない。30分に1本程度?
516名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 13:34:54 ID:D9T8bcR/0
名古屋市東部 1330頃から降り出した
517名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 13:34:58 ID:m2duYWkzO
今豊橋なんだが、今日は新快速はないみたいだな。
18切符でなきゃ名鉄にしたいが…
豊橋は快晴だぜ。しかもかなり暑い。
確定で徐行ありだと、名古屋までどの位かかるのかな?
518名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 13:34:58 ID:MNSB6laRO
>>511海保かな。河川警戒にあたっていたか、なにかあったんだろうな
519名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 13:37:43 ID:Em3+JfiUO
>>517
速くて快適な新幹線をご利用ください

by火災
520名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 13:37:44 ID:quC+2pvW0
>>498
http://transit.yahoo.co.jp/railway/area?ac=6&an=%C5%EC%B3%A4


名鉄・JRズタズタ。 近鉄にも影響出てきた。
521名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 13:41:14 ID:m2duYWkzO
>>519
イヤです。そのために早く出てきたし。
火災帝国に金払うなら、東横インに泊まるぜ。
といっていたら豊橋を発車したぞ。
522名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 13:43:15 ID:quC+2pvW0
>>520 と、思ったけど
名鉄:豊橋〜東岡崎 遅れ 築港線運休 だけか。
JR:
東海道本線[熱海〜米原] 遅れ
関西本線[名古屋〜亀山] 同上
中央本線[名古屋〜塩尻] 同上
近鉄名古屋線 遅れ

了解。13:43
523名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 13:44:13 ID:IRlLJUQ20
≪公式HP情報まとめ≫13時半更新分
名鉄:13時40分 現在
 名古屋本線を中心に列車遅延・運休が発生
 築港線は、運休。
JR:13時30分現在
 東海道線・中央線・関西線で一部の列車に運休及び遅れが発生。
 以下、公式ではありませんが、
  しらさぎは、徐々に遅れが発生しつつある模様(北陸情報より) 
近鉄:12時20分現在
 上下列車に10分程度の遅れ

>>名古屋駅組みの人 特急の遅れ情報はどうですか?
524東海道線:2008/08/29(金) 13:44:23 ID:MNSB6laRO
警告
名古屋〜米原は抑止する恐れあり(雨量規制)
525名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 13:48:42 ID:aEjS/LZwO
東海道線以外はそんなに遅れは見受けられず。
豊橋行き新快速果たして豊橋に無事着くかしら?
526名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 13:50:32 ID:m2duYWkzO
熱海から豊橋って遅れてないだろ。
上りも下りもそんな事なかったぜ。
あまりにも順調で、拍子抜けした。
貨物ならおもいっきり待避しまくりだったけど。
527名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 13:54:53 ID:O9FEgC+lO
>>432
の列車は今どこですか?
528名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 13:58:09 ID:aEjS/LZwO
しかし車両運用の関係か117系快速&新快速をよく見掛ける
昼間走ってないはずの
529名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 13:59:41 ID:e0utIIhaO
近鉄富田遅れひどい
下り13:49発宇治山田行急行13分遅れなどダイヤ崩壊

養老鉄道桑名〜石津間折り返し運転との業務連絡もあり
530名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 13:59:45 ID:1v7ZDAXGO
防水シートが燃えたんだぉ〜

約1時間20分遅れで走っている85号はまもなく塩尻に到着!
531名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 14:01:39 ID:y6qztgsqO
西小坂井にキハ75がいた。
東海道下り快速豊橋を47分遅れで出発しました。
532名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 14:02:03 ID:yJLDqUhTO
米原〜名古屋が運転停止のせいで、姫路で止まりやがった!・・・
533名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 14:03:31 ID:quC+2pvW0
>>526
あくまで名古屋管轄のみ。静岡や東京管轄あたりは平常ではないかと憶測
534名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 14:03:48 ID:y6qztgsqO
みかわみや〜こうだまで徐行運転です。
535名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 14:04:18 ID:fjlCsxGQ0
>>532
もしかして新幹線また止まったのか?
536名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 14:07:20 ID:uFIqdvL7O
>>535 新幹線 運転見合せ@JR公式
537名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 14:08:25 ID:MNSB6laRO
新幹線は雨量規制だろうね。関ケ原界隈の
538名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 14:09:15 ID:FdbKfvMY0
新幹線名古屋米原間抑止
539名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 14:12:57 ID:hy0xMS080
岐阜県中濃、大雨洪水警報発令
540名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 14:13:06 ID:FdbKfvMY0
JR各種情報では1355〜名古屋岐阜羽島間で抑止
各線からの接続で列車変更が出る場合は窓口にて申告呼びかけ
満席の場合は自由席利用で事故列変ですね、おそらく(半額払い戻し)
541名鉄築港線:2008/08/29(金) 14:14:12 ID:D9T8bcR/0
夕方の部(大江駅(16時14分発))から運転再開@14時付公式発表
542名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 14:16:52 ID:e0utIIhaO
桑名
養老鉄道雨の為(偽になってたから指摘したw)石津折り返しの張り紙
543東海道線:2008/08/29(金) 14:19:36 ID:BH4qVlrkO
新快速豊橋到着
刈谷〜豊橋は途中徐行運転のため所要は50分程度
544名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 14:21:28 ID:e0utIIhaO
14:22中川行急行ほぼ定時
545名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 14:27:26 ID:gcA2kQ5uO
【東海道新幹線 運転見合わせのお知らせ】13時55分、名古屋〜米原間は、長時間降り続いた雨と、現在も非常に強い雨が降っている影響により、運転を見合わせています。運転再開まで、しばらく時間がかかる見込みです。(13時57分現在)

ひかり416号客室内電光表示板より。
546名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 14:30:37 ID:e0utIIhaO
関西線名古屋行快速みえが来た 14分遅れ
547名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 14:33:04 ID:fOToGTYmO
桑名市強烈な雨
名古屋方面に向かうから注意せよ\^o^/
548桑名:2008/08/29(金) 14:34:25 ID:e0utIIhaO
14:20入線の養老鉄道が間もなく入線
14:33特急名古屋行が2分遅れで住んだ
549名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 14:35:55 ID:yJLDqUhTO
姫路しっひぱつしたぉ(^O^)
550名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 14:37:08 ID:e0utIIhaO
14:43大垣行が石津行に変更
551名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 14:39:08 ID:gcA2kQ5uO
■東海道新幹線 運転見合わせのお知らせ■ 名古屋駅〜岐阜羽島駅間では、長時間降り続いた雨が過去24時間で190mmを超えて、現在も小降りですが降り続いています。このため、運転再開までしばらく時間がかかる見込みです。(14時30分現在)

ひかり416号客室内電光表示板より。
552名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 14:42:59 ID:gcA2kQ5uO
■東海道新幹線 運転再開のお知らせ■ 14時39分、名古屋駅〜岐阜羽島駅間の天候が回復し、順次運転を再開しています。(14時39分現在)

ひかり416号客室内電光表示板より。
553名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 14:44:01 ID:1sUCk/H1O
米原名古屋動いた!
554名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 14:44:25 ID:vNshTWVsO
JR高山線は線路の異常により遅れ発生中。
14:41車内にて確認ワロタww
555名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 14:47:05 ID:s+D9r21r0

東海道新幹線(東京〜新大阪)
14時46分現在

名古屋駅〜岐阜羽島駅間の上下線にて、大雨のため上下線の運転を見合わせていましたが、
現在は運転を再開しています。そのため、列車に遅れが見込まれます。
556名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 14:51:57 ID:MmPCaNxg0
愛知西部
家の前の道路の水位があがってきたお・・・
557名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 14:52:01 ID:e0utIIhaO
無事下深谷到着
行き違いも遅れてない
558名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 14:53:23 ID:A2FnjBDlO
JR高山線 岐阜を13分に出て順調に行くかと思いきや、那加駅で25分程停車。
やっと動きだしたがこの先踏切が2ヵ所故障してるとかw車内より。
559名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 15:03:56 ID:mvbysoNGO
名鉄犬山線は?
560名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 15:04:51 ID:PIPtugua0
いま犬山あたり降ってるんじゃない?
561名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 15:08:32 ID:RFTYKcHXO
14時発大垣行き快速発車@名駅
562名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 15:12:23 ID:vNshTWVsO
JR高山線岐阜方面行き、線路の安全の確保により、運転再開。約45分の遅れ。

15:10車内にて確認。
563名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 15:16:38 ID:aEjS/LZwO
名古屋1343発新快速
豊橋1505到着。
岡崎から各停+徐行にて大幅に遅れて到着。
豊橋からは所要時間だけでも定刻であって欲しいな
564名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 15:24:54 ID:cUFUOxP4O
静岡はまとものようです。
565名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 15:30:58 ID:UL7XicTRO
JRはまだ本数少ないまんまか?
566名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 15:37:30 ID:IRlLJUQ20
≪公式HP情報まとめ≫15時半更新分
名鉄:名古屋本線を中心に6分〜5分の列車遅延・一部列車に区間運休が発生。
  築港線は、大江駅(16時14分発)より運転再開。
JR:新幹線:名古屋駅〜岐阜羽島駅間の一時運転見合わせにより、運休あり。その他列車に最大40分程度の遅れ。
  東海道線・中央線・関西線で一部の列車に運休及び遅れが発生。
  高山線:信号不具合により運転見合せしていたため、遅れが発生。
567名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 15:40:10 ID:/zn9fItP0
326 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2008/08/29(金) 13:54:48 ID:6jsIA0EP
( ゚д゚)、ペッ

08/08/29
【お知らせ】第10回どまつり開催にあたり
昨日の大雨により、皆様方にはご心配をおかけしております。
第10回にっぽんど真ん中祭りは、プログラム通り開催の予定です。
愛知県におきましても、河川の氾濫や浸水等による被害が発生しております。
被害にあわれた方々に、心からお見舞い申しあげるとともに、
一日でも早い復旧をお祈り申しあげます。
568名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 15:47:02 ID:DRdei7KTO
高山線 1531高山行 15分遅延
569名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 15:47:22 ID:xKdxO7LVO
富士ぶさ金山を上りました
570名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 15:52:26 ID:RqYlQADtO
2レ通過確認!後部ヨシ!って、10時間以上遅れかよ…
571名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 16:09:08 ID:UL7XicTRO
富士ぶさ、先程かなりの低速で刈谷を通過
572名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 16:09:40 ID:pgo7FYh00
>>567
うわ、最悪。何か起こらないといいけど
573名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 16:17:58 ID:QYE43gZxO
公道占拠の
DQNまつりやるんかい
豪雨で人が死んでるねんで
574名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 16:20:51 ID:quC+2pvW0
>>572-573 これですから。D(ry
575名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 16:56:42 ID:ehtsxU/b0
今日は高山線あんまりこないね@岐阜川辺
576名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 17:05:37 ID:1bo+jK2X0
>>567,>>572-574
いっそのこと犠牲が出てほしいな。
で、天候状況を考えて運営できないような馬鹿どもはやるな、と今年で終了。
577名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 17:05:46 ID:1lfYT4zq0
今年もどたわけ祭りの時期がきたか・・・
あんな迷惑な祭りやめてほしいんだが・・・
578名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 17:08:27 ID:1bo+jK2X0
常識のある一般人に例外なく否定される祭り、
馬鹿をさらしてるようなもんだな。
579名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 17:13:07 ID:ehtsxU/b0
名古屋まつりは見てる方も楽しいけど、どまつりは何か勝手に踊っている自分らに
酔ってるだけだから・・・いまいち。
580名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 17:15:11 ID:DRdei7KTO
すごいことに〜

美濃太田着名古屋行特急1417の所→1時間25分遅れ(美濃太田)
美濃太田着名古屋行特急1516の所→1時間遅れ(古井)
美濃太田着名古屋行特急1616の所→45分遅れ(白川口)
美濃太田着名古屋行特急1714の所→6分遅れ(白川口)
白川口着美濃太田行普通1437の所→1時間30分遅れ(中川辺)
白川口着美濃太田行普通1635の所→20分遅れ(白川)

美濃太田から白川口くるまでに特急を四回みた
だから岐阜方面は少なかったんだな
581名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 17:16:06 ID:HVNIpOKgO
名鉄で豊橋〜岐阜まで行きたいんですが電車は動いていますか?
582名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 17:19:10 ID:iZw2czjU0
>>581
車輌の運用は変わりまくりだが、ダイヤ自体はほぼ正常の模様。
土砂流出したときはどうなるかと思ったけど、豊橋まで全通した6時間後に正常運行になってる。
583名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 17:20:25 ID:DRdei7KTO
ひだ15号〜約25分遅れ
584名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 17:24:43 ID:HVNIpOKgO
>>582
ありがとうございます!
585名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 17:25:14 ID:1bo+jK2X0
>>579
何とかして潰す方法はないもんかなぁ。
公道使う以上、行政の許可がなきゃやれないんだから、
許可を出す行政の方に苦情・陳情してOKさせないようにすればいいのかな。
586名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 17:31:31 ID:CpZJq0Q2O
つーかスレ違いやめろ。
587名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 17:32:50 ID:+CDygT7JO
JRまだ混乱してるなあ…。
名古屋駅以降でこれから下りの普通乗る人、45分以降にしか出ないってさ@枇杷島
588名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 17:33:18 ID:eRTgA3mbO
名古屋から豊橋までだと名鉄とJR時間同じぐらいですか?
589名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 17:34:58 ID:iZw2czjU0
>>588
正常運行の名鉄のほうが早いかと。
JRはまだ混乱してる。ここがJRの弱いとこだよなぁ。いつまでも引きずる。
590名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 17:36:11 ID:dKHkz05L0
JR東海道線
名古屋駅断面情報 17:30時点

上り豊橋方面 平常ダイヤで運行中
下り岐阜方面 まだ乱れてます
591名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 17:36:43 ID:eRTgA3mbO
>>589
ありがとー
592名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 17:40:40 ID:0xMxAleg0
JR名古屋から岐阜に行きたいんだが電車こないっ!
名鉄は動いてますか?
593名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 17:41:51 ID:iZw2czjU0
>>592
30レスぐらい読めば答えが分かるよ。
594名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 17:43:52 ID:ubtCDLjoO
豊橋から新快速乗ってるけどずっとノロノロはしってる
595名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 17:45:19 ID:0xMxAleg0
>>593
ごめん焦りすぎた。
596名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 17:56:27 ID:IRlLJUQ20
≪公式HP情報まとめ≫17時半更新分
名鉄:17:30現在
 平常運行。
JR:17時30分現在
 東海道線・高山線で一部の列車に運休及び遅れが発生。
 紀勢線:16時33分頃より、船津駅〜大曽根浦駅間の上下線にて、大雨のため上下線の運転を見合わせ。
近鉄:
 平常運行。

午前2時から会社待機でしたが、帰宅命令が出たので、帰宅します。
公式HP情報まとめは、これで終了にします。
597名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 17:57:40 ID:dKHkz05L0
東海道線上り
名古屋17:28発の特別快速豊橋行き
刈谷までは順調に来たが
三河安城手前で先行列車に引っ掛かって
安城を2分遅れで発車
今もノロノロ

西岡崎⇒岡崎間は速度を落として運転とのこと@車掌放送
598名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 17:58:15 ID:P+y800At0
性能の違う車両が混在するうえに、支線区からの乗り入れの多い名鉄と違い、
JRは117を除けば車両の性能は統一されていて、支線区の乗り入れも少ない。
待避線も豊富にある。
なのに何で未だにダイヤがズタズタなの?
運転指令の能力がクソなのか?
599名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 18:00:21 ID:Px+XUHpDO
会社帰りで神宮前から知立に向かうんだが空いてるし早いし快適だな
朝も名鉄が正解で、早くから再開してたJRが罠だったみたいだし
今日はツイてた
600名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 18:02:56 ID:evyiHJTC0
尾鷲市で120mm@NHK
紀勢線・関西線は大丈夫か?
601名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 18:05:14 ID:1bo+jK2X0
>>600
あっちは慣れっこだから案外大丈夫かも。
602名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 18:05:44 ID:bdd1if270
>598
午前2時から会社にいたの!?
お疲れ様、無事に帰ってゆっくりしなよ。
603名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 18:07:42 ID:dKHkz05L0
>>597の特別快速は8分遅れで岡崎を発車
604名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 18:08:16 ID:RqYlQADtO
>>598
ヒント 貨物
605名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 18:12:02 ID:8jCDOFjB0
JR・・・・・ダイヤより運用重視=頭が固い
名鉄・・・・運用よりダイヤ重視=対応柔軟・現場乗員混乱・ヲタ狂喜(変則運用目当て)
606名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 18:17:57 ID:vC80c+s+O
結局、JRのダイヤは正常位なの、それとも後背位なの?
教えて〜、エロい人!
607名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 18:19:46 ID:1bo+jK2X0
>>606
駅弁スタイル
608名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 18:20:28 ID:8jCDOFjB0
>>606
お前、ここ初めてか?
ケツの穴力抜けよ。
609名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 18:24:06 ID:EYqtuTXhO
JR東海道線は遅れ有り1800名古屋発岐阜行きがまだ出ていない
名鉄本線は遅れ無し。
610名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 18:24:08 ID:QYE43gZxO
しらさぎのおかげで
普通列車の特急待避駅が
変更されまくって
遅れて
金沢や富山のダイヤも
乱れてたぞ
長距離特急がいるからJRが
なかなか直らないのは仕方ないだろうな
611名古屋:2008/08/29(金) 18:27:52 ID:xKdxO7LVO
1820快速米原行きは数分遅れ。2扉の117で名古屋発車時点ですでにぎゅうぎゅう
続いて1800米原行き新快速が来るもよう
612名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 18:29:12 ID:RFKC/vEKO
今日瀬戸線で10分以上踏切があかなかったんだけどなんか情報ある?
613名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 18:31:01 ID:ubtCDLjoO
新快速米原行き
劇混みだった 客積み残してたし
614名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 18:31:19 ID:iZw2czjU0
>>605
利用者のことを考えてるのは名鉄だな。
615名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 18:33:18 ID:EYqtuTXhO
>>612
何かあった?なんて平和だなお前。
踏切で動けないだなんて程度そこらであるよ。
616名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 18:36:21 ID:uFIqdvL7O
三河線山線 6編成で1ローテなのだが、1編成だけ2両で走っている。
次は、知立19:05発 の予定
617名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 18:37:42 ID:J56oyBQuO
>>605
> 名鉄・・・・運用よりダイヤ重視=対応柔軟・現場乗員混乱・ヲタ狂喜(変則運用目当て)


その最高峰を行くのが京急だな
618名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 18:39:30 ID:PIPtugua0
>>617
京急は「鬼」w
619名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 18:43:40 ID:jjdzBuyHO
名鉄本線岐阜行き
いつもと変わらん快適さ♪
620名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 18:52:28 ID:EYqtuTXhO
名鉄名古屋⇒岐阜、発車から到着まで全て定刻だった。
車内も寿司詰めではない。JR不安なら名鉄をお勧めする。
621名古屋:2008/08/29(金) 18:53:03 ID:ubtCDLjoO
18時10分特別快速大垣行き
40分遅れで発車
622名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 18:54:30 ID:RFKC/vEKO
>>615
何ヶ所横切っても電車通ってないのに閉まったままだったからね。
実際瀬戸は雨強かっただけで平和だったよ。
623名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 18:56:11 ID:QVbiYv1pO
1839豊橋発上り15分遅れて到着ホームは超満員

その横を1853発折り返しの浜松行きが出発
車内はガラガラ

どっちが先発なのか案内しろよな
624名古屋:2008/08/29(金) 18:56:19 ID:ubtCDLjoO
18時15分普通岐阜行き
40分遅れ
625名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 18:56:34 ID:evyiHJTC0
紀勢線 船津〜大曽根浦 運転見合わせ
626名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 19:18:37 ID:1bo+jK2X0
>>617-618
何がすごいんだ?
627名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 19:24:43 ID:hy0xMS080
紀勢本線、三野瀬〜三木里 運転見合わせ
628名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 19:29:43 ID:f5cQgCDJ0
>>626ダイヤが混乱した時の京急に乗るか、関係箇所の書き込みを見ればわかる
あれは惚れるよ
629大府:2008/08/29(金) 19:29:46 ID:CqpGcBgbO
19時14分発 大垣行き新快速は18分くらい遅れ

と、構内アナウンス

19時30分発 名古屋行き区間快速は、ほぼ定刻に大府着

定刻発車と車内アナウンス
630名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 19:30:25 ID:eOkxDkXX0
名鉄=定刻運転
近鉄=定刻運転
JR=40分遅れ

JRもっと頑張れww
631名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 19:33:16 ID:QYE43gZxO
京急は普通電車が逝っとけダイヤになるだろうがw
明日も降水量200ミリの予想だってさ
632名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 19:53:17 ID:eB3QNpIiO
1950快速米原行き名古屋ほほ゛定刻発車
633岡崎:2008/08/29(金) 20:02:52 ID:h8uQUFaZO
下りは25分遅れ。
634名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 20:26:12 ID:SQMPTC9QO
紀勢線まだ止まってる?
名古屋行きの最終の南紀は運休なのかな。
635名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 20:31:27 ID:OlWjel5i0
>>634
公式
紀勢本線
20時27分現在

16時33分頃より、三野瀬駅〜相賀駅間の上下線にて、大雨のため上下線の運転を見合わせていましたが、現在は運転を再開しています。そのため、一部の列車に遅れが発生しています。

特急南紀は不明。
636名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 20:36:25 ID:zMPIMzViO
名古屋駅から関ヶ原行きの快速、20分遅れで出発
637名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 21:06:33 ID:nx8+pxF00
トラブルが発生した時のJRの連絡の悪さはどうしてだろう?
638名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 21:16:12 ID:uihGgwE70
訓練されてないんじゃない
639名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 21:22:24 ID:RqYlQADtO
品川〜小田原雨新幹線見合わせ
640名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 21:36:28 ID:y6qztgsqO
大垣行き21時30分の快速はまびかれて運休かな?
ホームライナー大垣1号は3両編成になるらしい。
641名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 21:45:22 ID:VLji6uRKO
>>639

再開済み
642名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 21:46:45 ID:y6qztgsqO
ホームライナー大垣1号は3両編成です。
乗車整理券の無いひと多数、混乱中です。
3分遅れでほぼ定時運転です。
643名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 21:49:04 ID:35n7w+o00
>>630
名鉄の定刻は見かけ上の時刻
実際の運用滅茶苦茶だから特急のμチケには注意を
644名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 21:49:37 ID:faJLfzfg0
ホームライナー大垣の車掌から、人多すぎで検札できないって愚痴があったらしい。

それでもできるだけしてくてって命令されたらしいよ。
645名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 21:55:25 ID:y6qztgsqO
幼児に乗車整理券だけ買わせて乗車券なし関取りがいるね。
膝に座らせればいいのに。
私はぎりぎり乗車整理券かえて着席ラッキーです。
ホームライナー大垣1号はゆっくり過ぎなので遅れていきます。
646名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 22:06:50 ID:uihGgwE70
>>644
名鉄は検札のために2〜3人乗ってくるのに
647名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 22:35:24 ID:RqYlQADtO
>>641
遅レススマソ
648大府駅:2008/08/29(金) 22:52:54 ID:p0f6ypGzO
22時37分区間快速名古屋行き大府発は、7分遅れでした。
この列車、いつも4両入線、切り離して前2両名古屋行き、後ろ2両が武豊行きですが、今日はアナウンスなし、入線してから駅員の誘導という具合でgdgdでした。
649名無しさん@平常通り:2008/08/30(土) 07:27:39 ID:wdND2s//0
雨のため名松線ストップ
650名松線:2008/08/30(土) 07:28:48 ID:CeDwsQtoO
雨により、家城−伊勢奥津停止中

ネタ元:マイレスキュー
651ニセ予報士:2008/08/30(土) 09:30:46 ID:tMYVZxv0O
きょう(8/30土曜)午前の部の大雨集中線は、松阪〜渥美・豊橋を結んだ地域。同じ所に集中して降る。行楽の参考に。
652名無しさん@平常通り:2008/08/30(土) 10:21:21 ID:UBJn22SW0
昨日大混乱した名鉄各線・JR東海道線・中央本線はほぼ定刻に動いている模様
653名無しさん@平常通り:2008/08/30(土) 10:31:55 ID:/wQ1y06d0
近鉄 鳥羽−賢島 大雨で抑止
654予報士@JR立花:2008/08/30(土) 10:47:57 ID:JAihWvQSO
ただいま米原発上り新快速豊橋行に乗車中。
次は西岐阜ですが、今のところ遅れはありません。
655名無しさん@平常通り:2008/08/30(土) 10:49:18 ID:wdND2s//0
参宮線の伊勢市〜鳥羽も大雨で脂肪
656名無しさん@平常通り:2008/08/30(土) 10:53:14 ID:8c27Zx6Y0
強烈な雨雲が
愛知県に向かってきているのだが・・・
これから東京に行くのだけど
だいじょうぶかな
657名無しさん@平常通り:2008/08/30(土) 11:09:51 ID:YaYdMdesO
近鉄志摩線死亡
658名無しさん@平常通り:2008/08/30(土) 11:11:42 ID:bS8u1Ipi0
名古屋市内だが不気味な雷が鳴り出したぞ
659名無しさん@平常通り:2008/08/30(土) 11:29:35 ID:BcMbMSmcO
一宮 11:23 特急岐阜 先発快急の遅れにより、4分延で120ちょい越えで爆走中w
660名無しさん@平常通り:2008/08/30(土) 12:03:50 ID:ztF/SrjEO
まさか、三日連続か?
ちなみに名古屋地区が遅れると、基本最終だけだが、関西の東海道線(琵琶湖線区間)まで影響します。
661名無しさん@平常通り:2008/08/30(土) 12:11:21 ID:RiW2qZEG0
8月30日 12時00分頃
蒲郡線 蒲郡駅〜吉良吉田駅間における大雨による雨量規制のため
蒲郡線 蒲郡駅〜吉良吉田駅間の上下線において運転を見合わせ
662名無しさん@平常通り:2008/08/30(土) 12:18:26 ID:v4XztcnEO
鉄道会社は何やっているんだ。毎日遅れやがって。大雨になっても定時運転できる設備をもつよう指導すべき。
663名無しさん@平常通り:2008/08/30(土) 12:24:30 ID:w6mzA7pC0
>>662
662さんが工事費全額持ってくれるならすぐにやります

鉄道会社
664名無しさん@平常通り:2008/08/30(土) 12:28:21 ID:j4OFLtObO
>>662
自己中刺禰
665名無しさん@平常通り:2008/08/30(土) 12:35:31 ID:tfRZuKhXO
新幹線ぐらいだろ
大雨に耐えられるのは
666名無しさん@平常通り:2008/08/30(土) 12:36:20 ID:v4XztcnEO
鉄道会社の社員をリストラや給料カットすれば、充分資金がとれるはず。
667名無しさん@平常通り:2008/08/30(土) 12:36:57 ID:gBe915UDO
本宿〜東岡崎間 大雨の為、徐行運転@名鉄公式
668名無しさん@平常通り:2008/08/30(土) 12:38:59 ID:70wqbGCJO
661はソースは?今目の前で走ってる。
669名無しさん@平常通り:2008/08/30(土) 12:40:09 ID:RiW2qZEG0
670名無しさん@平常通り:2008/08/30(土) 12:41:55 ID:RiW2qZEG0
671名無しさん@平常通り:2008/08/30(土) 12:44:49 ID:/wQ1y06d0
愛知県東部に土砂災害警戒情報発令中
NHK名古屋は災害報道体制に入りました
672名無しさん@平常通り:2008/08/30(土) 12:56:47 ID:JU8MEzxxO
どまつり中止で小気味良い。
名古屋からでていけ野蛮人ども
673名無しさん@平常通り:2008/08/30(土) 13:06:27 ID:tM1sEyX6O
蒲郡線抑止です
674名無しさん@平常通り:2008/08/30(土) 13:07:17 ID:nuJEk60n0
>>672
メーテレで生中継やってる
栄地区はやるんかな中止になればいいのに
675名無しさん@平常通り:2008/08/30(土) 13:45:45 ID:8eIZQaaQO
蒲郡線
三河線(山線)
名古屋本線 東岡崎〜本宿

徐行中
676名無しさん@平常通り:2008/08/30(土) 14:18:14 ID:+pslJ9PR0
>>672,>>674
踊ってる奴が落雷でやられたら笑ってやる。
677名無しさん@平常通り:2008/08/30(土) 14:32:53 ID:gBe915UDO
>>675 三河線山線 遅れているが、徐行は「?」
(名鉄公式には載ってない)
678名無しさん@平常通り:2008/08/30(土) 14:42:47 ID:+pslJ9PR0
瀬戸線沿線はなんともない。きょうもそんなに降ってないし。
よその惨状をニュースの映像でしか見てなくて、
50kmも離れてないのに、いまいち実感がない。
大変な状況の方、申し訳ない。
679名無しさん@平常通り:2008/08/30(土) 14:46:43 ID:gBe915UDO
>>675 三河線スレに徐行に関するカキコ有り

三河八橋〜三河知立にて線路陥没が2箇所あり。係員配置で20キロ以下での走行。そのため電車に遅れあり。
陥没に関しては、知立行き電車内にて確認。
680名無しさん@平常通り:2008/08/30(土) 14:55:49 ID:e9EzL9taO
関西線、蟹江〜名古屋で速度落として運転。
681名無しさん@平常通り:2008/08/30(土) 15:06:23 ID:YLXof/QSO
1445発特急名鉄岐阜行、急遽名鉄名古屋止まりに変更キターーーーー(゚∀゚)ーーーーーッ
682名無しさん@平常通り:2008/08/30(土) 15:11:43 ID:44ls3kZcO
しなの17号定時発
その他普通・快速ほぼ遅れ無し
683名無しさん@平常通り:2008/08/30(土) 15:12:22 ID:ODenj2YaO
関西線名古屋1508発13分遅れだそうです。
684名無しさん@平常通り:2008/08/30(土) 15:15:26 ID:mwERT+be0
>>678
異常ないなら書くなよ。
685名無しさん@平常通り:2008/08/30(土) 15:41:05 ID:gBe915UDO
名鉄公式 15:15現在

蒲郡線 全線 線路点検中
本 線 本宿〜東岡崎
三河線 知立〜上挙母
共に徐行運転
686関西本線:2008/08/30(土) 16:07:36 ID:ODenj2YaO
名古屋1508発は1535発に変更後、蟹江に1604着

蟹江を過ぎてから、速度をあげ始めました。
687名無しさん@平常通り:2008/08/30(土) 16:30:00 ID:gBe915UDO
名鉄公式 16:15現在

蒲郡線 全線
  線路点検中

本 線 本宿〜東岡崎
三河線 三河八橋〜上挙母
    越戸〜猿投
      共に徐行運転
688名無しさん@平常通り:2008/08/30(土) 16:30:12 ID:2BJVsMJkO
関西本線
1614亀山行き13分遅れで名古屋発車。
蟹江まで減速運転。
689名無しさん@平常通り:2008/08/30(土) 17:05:28 ID:kh3XCkIVO
現在名鉄名古屋 一宮に帰りたいのに特急来ない
690名無しさん@平常通り:2008/08/30(土) 17:35:25 ID:4VUY9gqZO
関西線30分以上の遅れ
691名無しさん@平常通り:2008/08/30(土) 17:38:28 ID:ztF/SrjEO
>>689
JRじゃだめなん?
692名無しさん@平常通り:2008/08/30(土) 17:57:44 ID:HPUYev830
国府→前後の快急に乗ったけど、本宿〜東岡崎間55km/h注意運転の影響で前後到着時点で13分遅延。
平常時と違って特急退避がなく名古屋まで先着と言っていましたら。
693名無しさん@平常通り:2008/08/30(土) 18:00:14 ID:BXV1Sr4b0
大変だわね
694名無しさん@平常通り:2008/08/30(土) 18:00:46 ID:Lwn6pY6G0
>>691
パノラマスーパーに乗りたいんだろ
695名無しさん@平常通り:2008/08/30(土) 18:01:46 ID:KeYwDFy80
>>694
偽ミュースカイ(=2200系)が来たらどうするよ…。
696名無しさん@平常通り:2008/08/30(土) 18:05:58 ID:CeuNLqo3O
高山本線岐阜〜各務ヶ原間、大雨による運転規制時速30km/hでひだ16&36号約30分遅れて岐阜に到着。
697名無しさん@平常通り:2008/08/30(土) 18:07:31 ID:gBe915UDO
名鉄公式 18:00現在
蒲郡線 全線
 運転再開ただし徐行運転
本 線 本宿〜東岡崎
三河線 三河八橋〜上挙母
    越戸〜猿投
      共に徐行運転

(三河線山線は15分程度の遅れ)
698名無しさん@平常通り:2008/08/30(土) 18:25:24 ID:n4P+CaHqO
高山線
各務原付近徐行の為
行き違い待ち
行き違い場所の変更多発
遅れてます
699名無しさん@平常通り:2008/08/30(土) 18:58:28 ID:jdnj3dPAO
ミューチケット買えないのか
700名無しさん@平常通り:2008/08/30(土) 18:58:46 ID:tlRNmMS6O
三河山線、豊田市場面遅れ知立方面10分程
701名無しさん@平常通り:2008/08/30(土) 19:19:03 ID:w6sbRFk6O
関西本線下り
八田18:24の亀山行きは50分遅れ。依然徐行中。
隣の近鉄にどんどん抜かれていきます。
702名無しさん@平常通り:2008/08/30(土) 19:46:32 ID:UXSiOs7KO
三河の方は、今日は大した雨ではなかっただろ。

こりゃ地盤が相当やられてるか…?

岡崎は昼間規制になるほど降ったの?

ちなみに名鉄名古屋19:48発快特豊橋は運休。

業務連絡196の40とか言ってたが、連絡だからって暗号みたいにしなくてもww
意味は分からん。
703名無しさん@平常通り:2008/08/30(土) 19:53:30 ID:Bup+TcDt0
明日大阪→東京で使う予定だが大丈夫なのかな
704名無しさん@平常通り:2008/08/30(土) 20:18:41 ID:n4P+CaHqO
岐阜美濃太田間50分以上掛かる
705名無しさん@平常通り:2008/08/30(土) 20:55:55 ID:mwERT+be0
>>702
あたかも三河は苦労してないような言い方すんな。
今日も岡崎は豪雨だった。乙川やばかったし。
刈谷でさえずっと大雨だ。
706名無しさん@平常通り:2008/08/30(土) 22:23:51 ID:mBW9/wUv0
>>702
業務連絡だから一般人は理解しなくていーの!
707名無しさん@平常通り:2008/08/31(日) 02:02:35 ID:8wlEeW3B0
>>702
暗号みたいにしたほうが手っ取り早いからだろう。
708名無しさん@平常通り:2008/08/31(日) 06:47:33 ID:8cvKCiUvO
みなさんおはようございます
東海道上下とも、定時かつ通常車両にて運転です。
709名無しさん@平常通り:2008/08/31(日) 09:56:00 ID:8cvKCiUvO
名古屋から関西本線定時運転です。
亀山行きは増結しています。近鉄名古屋駅が水没したときカオスだったからかもしれないですね。頻発近鉄特急旅客が散発2両編成に乗り換えはむりですし。
でも今のところ定時運転なのでがらがらです。
710名無しさん@平常通り:2008/08/31(日) 13:16:46 ID:/mP4qrklO
東海道線下り、大府〜金山間で検札がきた@名古屋駅13:12位到着の新快速
珍しいなあと思ったら、名古屋駅ホームで最後尾のドアのところに
岐阜県警の警官が2人待ってた。
なんだったんだろう。
711名無しさん@平常通り:2008/08/31(日) 19:24:14 ID:TgpxFjq80
鈴鹿線が停電で不通 
名古屋線は列車は定刻ですが、塩浜から伊勢若松あたりの駅が真っ暗。
712名無しさん@平常通り:2008/08/31(日) 22:11:44 ID:rwNekbJwO
南紀7号乗車ちう。

三野瀬をすぎたあたりで動物と衝突(多分鹿)

今、船津通過。
713名無しさん@平常通り:2008/09/01(月) 19:03:17 ID:WU/wyf3FO
下りの普通岐阜行きが10分遅れて到着@清洲
特に構内放送なかったんだけど何かあったのか?
714名無しさん@平常通り:2008/09/01(月) 19:11:30 ID:ss93/qVLO
よくあるよ
下りが遅れると大垣折り返し上り列車も遅れて…
715名無しさん@平常通り:2008/09/01(月) 19:16:26 ID:01lXs6Cj0
刈谷あたりで列車の窓ガラスが破損し、その補修でアレコレやってたようだ。
716名無しさん@平常通り:2008/09/01(月) 19:52:05 ID:WU/wyf3FO
>>715
ありがとう
おかげですっきりしたよ
717名無しさん@平常通り:2008/09/02(火) 08:29:25 ID:GcQ4PJv80
桑名あたり雷雨w
このまま名古屋も爆撃して水没再現してホスイ
718名無しさん@平常通り:2008/09/02(火) 08:29:54 ID:IST09MOBO
また雨か ハラハラする
719名無しさん@平常通り:2008/09/02(火) 12:10:46 ID:6sEQCZ0TO
東海道線:12分くらい遅れ
720名無しさん@平常通り:2008/09/02(火) 12:17:40 ID:XYA+D7Nm0
>>719
熱田駅付近での異音感知
下り2511Fが10分程度遅れ
721名無しさん@平常通り:2008/09/02(火) 13:57:09 ID:IsMzM/2+O
イオンは大高にあるんじゃないのか?
722名無しさん@平常通り:2008/09/02(火) 14:38:30 ID:DdMu9nrw0
熱田ってゆーか金山との間にイオン検知するよ
723名無しさん@平常通り:2008/09/02(火) 15:46:34 ID:sING0l5YO
名古屋方面 新快速10分遅れ中。
724名無しさん@平常通り:2008/09/02(火) 18:05:05 ID:AVJht3gHO
234F柏原で抑止中
725ニセ予報士:2008/09/02(火) 18:05:59 ID:CIqKqW5YO
本日(9/2)の集中豪雨・雨雲発生域は、大垣・関ケ原あたりだ。(携帯サイトの雨雲レーダーより)

同じ所ばかりで集中的に大雨になる。
726名無しさん@平常通り:2008/09/02(火) 18:15:00 ID:waZbKtJG0
東海道線、大垣〜柏原運転見合わせ。
727名無しさん@平常通り:2008/09/02(火) 18:32:48 ID:J3gw8BZ2O
>>726
今大垣着の新快米原行に乗車中。
詳しい情報入り次第案内すると車内放送。
728名無しさん@平常通り:2008/09/02(火) 18:34:57 ID:ulen/mWMO
米原1838発大垣行き、19時過ぎの発車の見込み
1908新快速浜松行きは運休との放送
729名無しさん@平常通り:2008/09/02(火) 18:37:42 ID:lr6boD8g0
正確には、垂井〜柏原間。
730名無しさん@平常通り:2008/09/02(火) 18:38:12 ID:J3gw8BZ2O
728だが、大垣で抑止、前に運行していた米原行が垂井まで走るので乗り換えろ、と
731名無しさん@平常通り:2008/09/02(火) 18:43:47 ID:AVJht3gHO
724です。
全く情報が入らん
732名無しさん@平常通り:2008/09/02(火) 18:50:16 ID:ulen/mWMO
しらさぎ14号名古屋行き、米原止まりに変更
733名無しさん@平常通り:2008/09/02(火) 18:58:03 ID:IsMzM/2+O
>>724
234Fて何行きの列車?
これでは何も解らない。
734名無しさん@平常通り:2008/09/02(火) 19:00:49 ID:CKyH9/Fl0
>>733
米原17:44 → 大垣 18:18 普通
724じゃないけど調べてみた
735名無しさん@平常通り:2008/09/02(火) 19:02:21 ID:AVJht3gHO
724です。すまそ
1744米原発の大垣行きです
736名無しさん@平常通り:2008/09/02(火) 19:03:30 ID:ulen/mWMO
米原1938発大垣行き、ただ今米原駅に入線。1908頃発車の予定。
737名無しさん@平常通り:2008/09/02(火) 19:03:55 ID:waZbKtJG0
新幹線もアウト。
738名無しさん@平常通り:2008/09/02(火) 19:05:25 ID:zg5FbgrO0
新幹線は岐阜羽島米原間で運転休止
739724:2008/09/02(火) 19:06:33 ID:AVJht3gHO
車掌が乗客に詰め寄られとる。
言ってもどうにもならんのに
740名無しさん@平常通り:2008/09/02(火) 19:10:55 ID:nCznMfW5O
>>739
天候なのでレチに言ってもなぁ…
これだから18古事記と言われてしまう
741名無しさん@平常通り:2008/09/02(火) 19:12:05 ID:J3gw8BZ2O
>>734>>735
今、大垣側から下って垂井駅で足止め食らってる者だが、電光掲示版ではその電車から到着してないことになってる。

再開の目処は立ってないが土砂崩れや設備故障はないため大雨が収まればすぐ運転するとのこと。
742名無しさん@平常通り:2008/09/02(火) 19:12:32 ID:o8C2TtPVO
詰め寄るバカヲタを晒せ
743名無しさん@平常通り:2008/09/02(火) 19:14:06 ID:ulen/mWMO
米原1838大垣行き、1910に米原を発車。
ただし、途中駅で運転見合わせの可能性ありとのアナウンス
744名無しさん@平常通り:2008/09/02(火) 19:19:27 ID:ulen/mWMO
先程米原発車した大垣行き、醒ケ井でストップ・・・
次の近江長岡まで行きたいだけなのに
745724:2008/09/02(火) 19:21:08 ID:AVJht3gHO
私が18きっぱーなんだが…
詰め寄ってるのはオヤジだぞ
746名無しさん@平常通り:2008/09/02(火) 19:22:31 ID:c/vOisTs0
>>745
殴ってこい
747名無しさん@平常通り:2008/09/02(火) 19:26:10 ID:yE4oKI7d0
>>745
ハゲなら頭磨け!!
748名無しさん@平常通り:2008/09/02(火) 19:26:43 ID:ZN6/kgW+0
新幹線運転再開
ソースはCBCテレビのテロップ
749724:2008/09/02(火) 19:34:16 ID:AVJht3gHO
只今線路確認中とのこと
750名無しさん@平常通り:2008/09/02(火) 19:34:37 ID:IsMzM/2+O
>>734-735
なる。
751名無しさん@平常通り:2008/09/02(火) 19:46:22 ID:ulen/mWMO
醒ケ井停車していた米原1838発普通大垣行き、近江長岡に向けて発車
近江長岡からはまた運転見合わせしそう
近江長岡で降りますので、自分からは以上です
752724:2008/09/02(火) 19:51:40 ID:AVJht3gHO
後発の列車に追い付かれた@柏原
753名無しさん@平常通り:2008/09/02(火) 20:08:23 ID:J3gw8BZ2O
下りも安全確認完了したため再開>垂井

今動きだした
754724:2008/09/02(火) 20:10:13 ID:AVJht3gHO
只今運転再開。
お付き合いありがとう
755名無しさん@平常通り:2008/09/02(火) 20:12:27 ID:J3gw8BZ2O
柏原地区大雨の影響で大垣〜米原間30分程度の遅れ
垂井〜柏原間は徐行するため遅れは拡大する模様。
756名無しさん@平常通り:2008/09/02(火) 20:13:56 ID:VMmEyqvFO
三岐鉄道三岐線
全線運休
757名無しさん@平常通り:2008/09/02(火) 20:15:03 ID:9Pn+lYMlO
大垣から東海道下り列車、名古屋方面からの接続を待って発車の模様。ソース:車内放送
758名無しさん@平常通り:2008/09/02(火) 20:23:54 ID:J3gw8BZ2O
下り再開一番電車、関ヶ原を出発。
759名無しさん@平常通り:2008/09/02(火) 20:29:44 ID:9Pn+lYMlO
下り再開2番列車も、垂井を発車。
760名無しさん@平常通り:2008/09/02(火) 20:36:18 ID:J3gw8BZ2O
758だが、
ようやく柏原に入りました。
761名無しさん@平常通り:2008/09/02(火) 20:41:04 ID:9Pn+lYMlO
759です
東海道下りは所定速度に戻りました
762名無しさん@平常通り:2008/09/02(火) 20:46:59 ID:J3gw8BZ2O
只今下り45分遅れで運転。
徐行解除されたため21:55前には米原に入る模様。
貨物も動き始めてます。
763名無しさん@平常通り:2008/09/02(火) 20:52:08 ID:GBhaDvEuO
ホームライナー大垣1号は豊橋駅を定刻発車しました。
これが大垣駅折り返しでながらになります。
今のところ正常ダイヤです。
764名無し ◆cfQn3mSjqM :2008/09/02(火) 21:06:55 ID:IBG3wVWoO
ホームライナー関ケ原1号、岐阜駅を定刻発車。
765名無しさん@平常通り:2008/09/02(火) 21:19:25 ID:GBhaDvEuO
しらさぎが何本か名古屋に来ていないけど、折り返しの683系ホームライナーは走るのかな?
キハ85と373系は大丈夫みたいだけど。
安城市かなり雨が強くなって来ました。
ホームライナー大垣1号より。
少し遅れ始めました。
766名無しさん@平常通り:2008/09/02(火) 21:40:00 ID:GBhaDvEuO
近鉄湯の山線なんかあったみたいだけど。
767名無しさん@平常通り:2008/09/02(火) 21:46:33 ID:GBhaDvEuO
ホームライナー大垣1号名古屋駅を4分遅れで発車しました。
768名無しさん@平常通り:2008/09/02(火) 21:57:08 ID:EHlodMu40
中央本線も新幹線の接続待ちで8分遅れの名古屋出発だった
銭取でもないのに
769ゲリの常連:2008/09/02(火) 22:22:55 ID:/TaTGxMX0
>>766
土砂がドシャッと・・、えーと、土砂崩れらしいっす
770名無しさん@平常通り:2008/09/02(火) 22:53:29 ID:WSjj+sJL0
名古屋発18時ちょうどの新快速米原行で米原で乗り継ぎ19:24に彦根に着くはずが、
この運転見合わせで彦根に着いたのは21:05頃。降りたときには止んでたから濡れなかったのが幸いかw
同様に巻き込まれた方お疲れ様でした。相次ぐ今夏の豪雨で運転見合わせ食らったのはこれが初めて。
771名無しさん@平常通り:2008/09/02(火) 23:28:46 ID:G9I3Nklh0
〉770 藻前、彦根市民か?
なぜ近江鉄道に乗らないのだ?。
772名無しさん@平常通り:2008/09/02(火) 23:39:12 ID:VMmEyqvFO
>>771
米原までが大変だから
773名無しさん@平常通り:2008/09/03(水) 00:08:37 ID:XJNKJUDQO
>>771
ちゅうか、米原までの東海道線がgdgdだったのに、どうやってきんてつ(笑)を利用出来るんだよ。
774名無しさん@平常通り:2008/09/03(水) 00:43:30 ID:OKjWmdNp0
大垣〜柏原再度運転見合わせの悪寒。
関ヶ原で約50ミリの雨。
775名無しさん@平常通り:2008/09/03(水) 00:47:13 ID:k3ICGjRHO
名古屋だけど、また勢いよく降ってるなぁ…
776名無しさん@平常通り:2008/09/03(水) 00:56:13 ID:lNM31iwpO
おわら盆雨
777名無しさん@平常通り:2008/09/03(水) 06:41:45 ID:m5R8LH8n0
岐阜駅6番線にサンライズ出雲って見たことない特急止まってるぞ。
778名無しさん@平常通り:2008/09/03(水) 06:45:21 ID:g7BYFa3y0
そんな・・・定期便なのに。
でも、普段は2時半くらいに通過するような気がするから
4時間くらいは遅れているわけか。
779名無しさん@平常通り:2008/09/03(水) 06:46:12 ID:oXUO9No0O
サンライズどうした?
岐阜でながらに抜かれたぞw
780名無しさん@平常通り:2008/09/03(水) 06:55:45 ID:RE/VCMsS0
東海道線、下り線、梅谷川橋梁の道床が流失しているため、サンライズ瀬戸・出雲号に遅れが発生いたします。
781サンライズ:2008/09/03(水) 06:58:15 ID:p4tQFCDSO
サンライズ車内より…、垂井駅構内で線路冠水とのこと。

ちょうど岐阜停車時にふと目が覚めて、また寝て、また目が覚めたら外の風景が変わってなかった…orz

普段ならもう岡山出ている時間なのに…、泣けてくる

このままラッシュ突入の模様。
782名無しさん@平常通り:2008/09/03(水) 07:10:54 ID:hmQByR8VO
午前3時過ぎから岐阜にいます。岐阜駅ってきれいですね。サンライズから外をみると通勤のおじさん達がみえます…

東海さん、もうだして…
おなかすいた。
783名無しさん@平常通り:2008/09/03(水) 07:11:57 ID:SUVvXGW10
垂井駅冠水ということは、米原〜大垣間の在来線もストップ?
公式はまだ通常通りのままだけど・・・
784名無しさん@平常通り:2008/09/03(水) 07:12:23 ID:XJNKJUDQO
大垣発姫路行き、大阪行き、加古川行きは運休かな?
785名無しさん@平常通り:2008/09/03(水) 07:16:39 ID:oXUO9No0O
ながら連絡の加古川ゆきは普通に出ていったが・・・
垂井で足止めか?
786名無しさん@平常通り:2008/09/03(水) 07:18:06 ID:1rQYoRryO
加古川行無事走行中、まもなく柏原
787名無しさん@平常通り:2008/09/03(水) 07:19:31 ID:SUVvXGW10
垂井通れるんだ
788名無しさん@平常通り:2008/09/03(水) 07:19:42 ID:epToZ4aTO
垂井線の影響なら特急と貨物だけでしょ。
789名無しさん@平常通り:2008/09/03(水) 07:20:35 ID:hmQByR8VO
サンライズ動きました。岐阜のみなさんお世話になりました(*_*)
790名無しさん@平常通り:2008/09/03(水) 07:23:31 ID:oXUO9No0O
なるほど、垂井線の影響か。
サンライズの皆さんがんばってね。
791名無しさん@平常通り:2008/09/03(水) 07:25:05 ID:/OpVcMkDO
>>780

は垂井線内ことかな?

名古屋しらさぎも米原止まりや遅れあるかもね。
792名無しさん@平常通り:2008/09/03(水) 07:41:24 ID:epToZ4aTO
サンライズに車掌DJ氏が乗ってるんだけどなぁ。
米原で振替かな。
793名無しさん@平常通り:2008/09/03(水) 07:53:26 ID:qwbw0BOEO
正式に垂井線は下り普通が通過する線路、貨物や特急が通過する線路が東海道線下り線だよ。
794名無しさん@平常通り:2008/09/03(水) 08:24:03 ID:aH8r7haVO
岐阜08:09発 普通岡崎行き 約10分の遅れで発車
車両の異常を認めたため安全の確認をしていたらしい
月曜から毎日のように俺の乗った列車が遅れているからうんざりだ
795名無しさん@平常通り:2008/09/03(水) 08:44:14 ID:1TcG2LdRO
柏原でサンライズの人がたくさん乗ってきた
796名無しさん@平常通り:2008/09/03(水) 09:46:44 ID:BrWrn3MrO
河和線・知多新線
運転見合わせ
797名無し:2008/09/03(水) 09:47:12 ID:0limVbkyO
いま、垂井駅3番線にしらさぎ富山行き停車してた。
下り本線不通のため…か。

旅客はともかく、貨物は垂井線関ケ原手前の急勾配をのぼれるのかな?
798名無し:2008/09/03(水) 10:02:48 ID:0limVbkyO
穂積下り退避線に貨物停車中。
本線復旧まで止まってるのだろうか。
799名無し:2008/09/03(水) 10:17:48 ID:0limVbkyO
あー、尾張一宮も上下線とも、貨物が退避中。
800郵便番号省略:2008/09/03(水) 10:54:51 ID:VVQh1i7BO
名鉄太田川以南抑止
空港線空港〜常滑までは運転ちう。
はうぅ〜
801名無しさん@平常通り:2008/09/03(水) 11:08:40 ID:o/YywLJBO
太田川〜常滑間運転再開
ソースは電車内放送
802名無しさん@平常通り:2008/09/03(水) 11:20:25 ID:fgUX/1lJ0
>>801
太田川〜河和間、運転再開。
知多新線は確認中。

東海道線下りは現在3分ほどの遅れ。
803名無しさん@平常通り:2008/09/03(水) 11:29:13 ID:P4U/UaYKO
下りの東海道線は土砂流出で不通みたいだけど、しらさぎは垂井線経由で平常運転中でいいのでしょうか?
804名無しさん@平常通り:2008/09/03(水) 11:29:20 ID:4GpPGkCsO
>>780
関東圏の貨物の中の人が出勤中に各駅カモレ抑止中なんで
自社遅れ情報見て情報求めて来たんでつが

マジ?
805名無し:2008/09/03(水) 12:16:35 ID:0limVbkyO
米原〜岐阜羽島間、大雨で一部の上りに遅れあり。
ソース:新横浜ホームの電光掲示板
806名無し:2008/09/03(水) 12:20:20 ID:0limVbkyO
>>780 の個人的なギモン。
橋梁も「道庄」って呼ぶの?

実際に穂積、尾張一宮駅に貨物が停車してたので、抑止情報は正しいと思うけど…
807名無し:2008/09/03(水) 12:22:28 ID:0limVbkyO
あっ、庄じゃなく床だった。
808名無しさん@平常通り:2008/09/03(水) 12:33:17 ID:eKZscAUt0
尾張一宮 下一番停車中の71レはこのまま留置が決まった模様。
809名無しさん@平常通り:2008/09/03(水) 12:38:32 ID:cHxr/rCEO
>>806
>780はJR西公式よりコピペ東・東海の運行情報では平常ダイヤになってた
他社の列車は知らんぷりなんだな
810名無しさん@平常通り:2008/09/03(水) 12:52:34 ID:leAks8Kz0
名松線 家城〜伊勢奥津
大雨のため運転見合わせ
811名無しさん@平常通り:2008/09/03(水) 13:37:09 ID:oOe/lBJr0
JR貨物の遅れはコチラ
http://www.jrfreight.co.jp/i_daiya/index.html
812名無しさん@平常通り:2008/09/03(水) 14:33:31 ID:EaUPwSToO
紀勢本線
三野瀬〜相賀
大雨のため運転見合わせ
813名無しさん@平常通り:2008/09/03(水) 16:04:44 ID:HG27DgzgO
紀勢線の運転見合わせ区間、三野瀬〜尾鷲間に延長
814813:2008/09/03(水) 16:23:34 ID:HG27DgzgO
南紀5号、約45分遅れで尾鷲発車。

新宮→尾鷲方面は定刻。

ソースは熊野市駅放送
815813:2008/09/03(水) 18:10:13 ID:YX+gOUj10
南紀8号、約30分遅れ。

自宅前の踏切で確認。
816名無しさん@平常通り:2008/09/03(水) 18:38:31 ID:q8sMcAs+0
くろだみち踏切
817名無しさん@平常通り:2008/09/03(水) 19:11:18 ID:Qsqs/vud0
鶴舞で人身の模様。
通過中といってたからCLカ?

自分が乗ってる下り列車は、
ぼうごむせん受信で、金山発車直後に
非常ブレーキ。
818名無しさん@平常通り:2008/09/03(水) 19:13:07 ID:APs3cqb3O
>>817
ビンゴ
今人身事故起こしたライナーに乗ってる
運転手が現場確認中
819名無しさん@平常通り:2008/09/03(水) 19:16:08 ID:j9Ma9fEL0
鶴舞の件、名古屋消防出動。
男性とのこと。
820817:2008/09/03(水) 19:18:29 ID:j9Ma9fEL0
進めるところまで進んでいい、と言われた直後に、
合図を出すまで待てといわれた。
821名無しさん@平常通り:2008/09/03(水) 19:22:28 ID:jy+kFe4hO
JR中央線情報ない?
822名無しさん@平常通り:2008/09/03(水) 19:25:17 ID:APs3cqb3O
>>821
今警察と消防が現場検察中
823名無しさん@平常通り:2008/09/03(水) 19:29:08 ID:8g6IEnnWO
東海道線上り、約8分遅れ@笠寺
824名無しさん@平常通り:2008/09/03(水) 19:29:54 ID:0nIarUAGO
中央線鶴舞にて人身事故であります!!
ただいま停止中!!
825名無しさん@平常通り:2008/09/03(水) 19:29:55 ID:9ut3S6+b0
東海道線下り何かあった?
新快速乗っているが、大府手前でノロノロ運転
826817:2008/09/03(水) 19:29:59 ID:haCOmDG80
最後部車両だけホームにかかってるとのことで
その車両だけドア開けましたとアナウンス。
そこそこ人が掃けた。

当該車両直後を走る、名古屋1902発車の
瀬戸口行き車内@金山発車直後より報告でした。。
827名無しさん@平常通り:2008/09/03(水) 19:31:28 ID:0nIarUAGO
目撃者によると
男性!!との情報あり!!
828名無しさん@平常通り:2008/09/03(水) 19:32:09 ID:3YQkkX/QO
名駅出たところでずーっと止まってます(快速中津川行)
人身って何時間止まるんだっけ?orz
829名無しさん@平常通り:2008/09/03(水) 19:32:39 ID:4gOseq0KO
鶴舞、精子は?生死はいかが
830名無しさん@平常通り:2008/09/03(水) 19:33:51 ID:0nIarUAGO
中央線上下とも停止しております!!
再開のめど立たず!!
831名無しさん@平常通り:2008/09/03(水) 19:34:58 ID:0nIarUAGO
>>829
今から聞いてくる
832名無しさん@平常通り:2008/09/03(水) 19:35:05 ID:9GfseBe5O
しなの名古屋行きが土岐市駅に停車中。いつ再開か不明。
833817:2008/09/03(水) 19:35:07 ID:haCOmDG80
だいぶ多くの人が降りてったけど、自分は車内に残留中。
だけど前から2両目辺りで降車希望客がダンゴ状態になってる。

先頭車両の先頭席より。
834事故車両搭乗中:2008/09/03(水) 19:35:38 ID:APs3cqb3O
>>829
確実に死亡
835名無しさん@平常通り:2008/09/03(水) 19:36:34 ID:0nIarUAGO
あかん!!
836名無しさん@平常通り:2008/09/03(水) 19:37:29 ID:jziddTxR0
消防は撤収中@鶴舞駅。
死亡の模様。
837名無しさん@平常通り:2008/09/03(水) 19:37:41 ID:xqBoL/YTO
鶴舞駅で足首発見。orz
838名無しさん@平常通り:2008/09/03(水) 19:38:32 ID:RtBKzkUH0
男性は何歳くらい?
839名無しさん@平常通り:2008/09/03(水) 19:38:48 ID:0nIarUAGO
見たらあかんもん
見てもうたがな(T-T)
840名無しさん@平常通り:2008/09/03(水) 19:39:45 ID:/unZ3GUu0
19時08分頃より、中央線 鶴舞駅構内にて、お客様が列車に触車したため、
鶴舞駅〜千種駅の上下線の運転を見合わせています。そのため、列車に遅れが見込まれます。

「接車」っていうのか…
841名無しさん@平常通り:2008/09/03(水) 19:39:58 ID:3YQkkX/QO
>>837
うわああぁ('A`)
凄惨だなぁ…鶴舞止まったら、拝んどこ…
842名無しさん@平常通り:2008/09/03(水) 19:40:13 ID:jziddTxR0
該当は1721M。
843名無しさん@平常通り:2008/09/03(水) 19:40:14 ID:RtBKzkUH0
30台の氷河期世代の男性と見た。
844名無しさん@平常通り:2008/09/03(水) 19:41:45 ID:3YQkkX/QO
>>836
もう撤収してるの!?
車内アナウンス今到着とか言ってるんだがwww

まぁアナウンスしてくれるだけありがたいけど
845名無しさん@平常通り:2008/09/03(水) 19:42:14 ID:epToZ4aTO
これは1時間コースだな。乗る前でよかった。
残業も多くしといて正解だった。
大曽根→金山地下鉄で迂回しまつ。
情報ありがとんノシ
846名無しさん@平常通り:2008/09/03(水) 19:43:40 ID:V7LahKmp0
>>825
中央線の防護無線(鶴舞の人身事故)を東海道線電車も受信したため、
先行列車が最徐行をした影響と思われる。
847名無しさん@平常通り:2008/09/03(水) 19:44:35 ID:uSJ6OIvA0
>>837
うpをお願いできませんでしょうか
848名無しさん@平常通り:2008/09/03(水) 19:44:42 ID:E/nDQ0fY0
>>844
活動の必要がない(=死んでる)ので、
指揮隊や救急隊を残して撤収させてる。
849名無しさん@平常通り:2008/09/03(水) 19:46:47 ID:NSUorgEu0
>>847
非常識にも程がある
850817:2008/09/03(水) 19:46:53 ID:E/nDQ0fY0
降りる客ばかりかと思ったら、わざわざ乗ってきた客がいる。
先頭車両でカンパイして酒盛り開始(w
851名無しさん@平常通り:2008/09/03(水) 19:47:38 ID:APs3cqb3O
>>847
氏ねよまじで
852名無しさん@平常通り:2008/09/03(水) 19:47:37 ID:KTS07fQW0
847消えろ
853名無しさん@平常通り:2008/09/03(水) 19:47:56 ID:0nIarUAGO
中央線上下とも
今なお停車中であります!!
迂回されたし!!
854名無しさん@平常通り:2008/09/03(水) 19:48:58 ID:KTS07fQW0
運転再開予定時間などの案内も無いのでしょうか?
855名無しさん@平常通り:2008/09/03(水) 19:49:26 ID:c+Oi0aIb0
東海ラジオも中央線で「接触事故」って情報。
856名無しさん@平常通り:2008/09/03(水) 19:49:49 ID:ClW5Z0400
http://shinkansen.jr-central.co.jp/sep/pc/senku03/P02.html
触車から衝突に変わったぞ
857名無しさん@平常通り:2008/09/03(水) 19:50:11 ID:3YQkkX/QO
>>854
いま現場検証しているとのアナウンスがあったけど、
「しばらく」お待ちくださいとのこと
858名無しさん@平常通り:2008/09/03(水) 19:50:15 ID:0nIarUAGO
アナウンスあり!!
再開のめど立たず!!
859名無しさん@平常通り:2008/09/03(水) 19:50:50 ID:APs3cqb3O
>>854
事故車両はまだ動く気配なし
たぶん今遺体の破片集めしてるっぽい
860名無しさん@平常通り:2008/09/03(水) 19:51:34 ID:xqBoL/YTO
>>847
無理。あとなにやら膝付近と思われる塊もあったのだがとてもカメラを起動できなんた。
861名無しさん@平常通り:2008/09/03(水) 19:51:35 ID:3YQkkX/QO
>>850
>>847のような奴も酷いが、そいつらもどうなの('A`)
862名無しさん@平常通り:2008/09/03(水) 19:52:04 ID:uoQThZC6O
金山の手前で停車中。
いいかげん、おなかすいてきた…
数ヵ月ぶりに早く帰れると思ったのに…
863名無しさん@平常通り:2008/09/03(水) 19:53:18 ID:3YQkkX/QO
>>862
いつも残業乙
あと30分くらいで動くかなぁ…無理か
864817:2008/09/03(水) 19:55:35 ID:2q+l1mTv0
19:40から警察による現場検証開始とのこと。
865名無しさん@平常通り:2008/09/03(水) 19:55:21 ID:KTS07fQW0
せめて再開予定くらいアナウンスしてくれれば
代替を考えるのに。不親切ですね。
866名無しさん@平常通り:2008/09/03(水) 19:56:59 ID:3YQkkX/QO
>>865
いやいやさっさと代替に乗った方がいいんじゃない?
867名無しさん@平常通り:2008/09/03(水) 19:56:51 ID:KTS07fQW0
死亡人身事故が起これば最低でもどのくらいストップするか
分かるだろうに。最低でも80分は動きません とか言ってくれればな
868名無しさん@平常通り:2008/09/03(水) 19:57:39 ID:uoQThZC6O
>>863
ありがとう。
PSPも電池切れて、気を紛らわせるアイテムも無くなったですよorz
869名無しさん@平常通り:2008/09/03(水) 19:58:24 ID:NuXyJRgz0
人身は最低一時間は動かないよ
昔は電車を早く動かすこと優先だったらしいが今は現場検証がきっちり終わらないと再開しない
代替あるなら乗った方が多分早い
870名無しさん@平常通り:2008/09/03(水) 19:58:36 ID:KTS07fQW0
私は家族に迎えに来てもらうことにしました。
情報ありがとうございます。

代替といってもゆとりーとらいんしかない。。。
871名無しさん@平常通り:2008/09/03(水) 20:00:32 ID:3YQkkX/QO
>>868
携帯もネットしまくると、すぐ電池なくなるよね…
本持ってきといて良かった
872名無しさん@平常通り:2008/09/03(水) 20:01:38 ID:APs3cqb3O
車両点検確認完了後アナウンス無し…
3両目なのに骨(?)が砕ける音がすごすぎて気分悪い('A`)
873名無しさん@平常通り:2008/09/03(水) 20:01:58 ID:3YQkkX/QO
>>870
良かったよかった

こんな線路の真ん中で止まられてもどうしようもないし…
私も太多線使いたい
874名無しさん@平常通り:2008/09/03(水) 20:02:57 ID:0pZp2N3vO
早々に見切りつけて栄から高速バスで多治見方面に向かうことに...

しかし、バスの乗車待ちがこれまた...orz
考えることは皆同じか
875名無しさん@平常通り:2008/09/03(水) 20:03:19 ID:/MEE2e/N0
1721Mは、列車遅れのため各駅停車に変更。
876名無しさん@平常通り:2008/09/03(水) 20:03:48 ID:3YQkkX/QO
>>872
えええええ(>_<)
なむあみだぶつって心の中で唱えるとちょっと気が
楽になるかも。さっき怖くなってやってみたwww
877名無しさん@平常通り:2008/09/03(水) 20:07:24 ID:epToZ4aTO
金山の状況だけどタイミング悪く、下りが出発して前3両ぐらいホームから出た状態で止まってる。
これはドア扱いできないね。信号の上だし後ろには下がれないかな。
名古屋方面の列車はなし。改札は混んでたけど、そこまで混乱してる様子ではなかった。
むしろ地下鉄に流れる人が目立ってる。
878名無しさん@平常通り:2008/09/03(水) 20:08:37 ID:KTS07fQW0
当分は混乱が続きそうですね
879名無しさん@平常通り:2008/09/03(水) 20:10:33 ID:3YQkkX/QO
>>877
電車はバックとかできんのかっていつも思うよorz
880名無しさん@平常通り:2008/09/03(水) 20:11:06 ID:APs3cqb3O
>>876
…たばこ吸いたい…

今車内アナウンス
まだしばらく時間がかかるとのこと
遺体の破片集めをしてるみたいで懐中電灯持った人がうろうろしてます
881832:2008/09/03(水) 20:11:52 ID:uoQThZC6O
もう携帯の電池が\(^o^)/オワタ
これが最後の書き込みになります。
882名無しさん@平常通り:2008/09/03(水) 20:12:57 ID:xNfzFO+bO
千種から先は動いてるの?
883名無しさん@平常通り:2008/09/03(水) 20:13:01 ID:BEvM+D+50
>>874
そうなんだ・・・
東山線、リニモで高蔵寺まで行ってもその先もダメかな?
884名無しさん@平常通り:2008/09/03(水) 20:13:13 ID:fiC2rfLM0
>>877
特例で最後尾車両だけドア開けてる。
運転席の表示もそうなってるし。

降りていく人が多かった一方、わざわざ乗ってくる物好きもいる。
885名無しさん@平常通り:2008/09/03(水) 20:14:35 ID:KTS07fQW0
>>883
JR東海は区間運転なんて気の利いたことはやってくれないですから。
高蔵寺で足止めです。
886名無しさん@平常通り:2008/09/03(水) 20:15:32 ID:3YQkkX/QO
>>880
うわ〜それは時間かかるなぁ
おまわりさんがんばれ!
887名無しさん@平常通り:2008/09/03(水) 20:16:59 ID:3YQkkX/QO
>>885
こういうところがダメだよね〜
ダイヤの修正がうまいことできないんだろうけど
888名無しさん@平常通り:2008/09/03(水) 20:17:40 ID:KTS07fQW0
地下鉄への振替輸送はやってるんですか?
889名無しさん@平常通り:2008/09/03(水) 20:19:48 ID:rHRrhHXJO
現場付近では120`出すからなぁ〜
飛び込んだお客様は木っ端みじんだろうね
890名無しさん@平常通り:2008/09/03(水) 20:21:24 ID:3YQkkX/QO
>>889
そんなん全部拾うとか…
まぁ遺族のことを考えたらやったらなかんことだけど
891名無しさん@平常通り:2008/09/03(水) 20:24:48 ID:0nIarUAGO
今なお上下とも停車中!!
再開のめど立たず!!
区間運転は一切無しであります!!
892しゃぶしゃぶ:2008/09/03(水) 20:25:51 ID:lNM31iwpO
まさに、轢き肉か…
893名無しさん@平常通り:2008/09/03(水) 20:28:05 ID:0nIarUAGO
ただいま現場検証中!!
アナウンスあり!!
再開のめど立たず!!
894名無しさん@平常通り:2008/09/03(水) 20:29:15 ID:3YQkkX/QO
アナウンス内容はさっきと同じ。
拾うのが大変なんだね
895名無しさん@平常通り:2008/09/03(水) 20:30:03 ID:APs3cqb3O
最新アナウンス〜

警察の遺体の破片拾いが終了
今運転手が現場から帰還中
896名無しさん@平常通り:2008/09/03(水) 20:32:54 ID:9GfseBe5O
そろそろ?
897名無しさん@平常通り:2008/09/03(水) 20:33:57 ID:3YQkkX/QO
>>895
d!はぁ〜やっと動くわ〜
898名無しさん@平常通り:2008/09/03(水) 20:36:19 ID:mVx+4EZ80
運転手はトラウマにならんのか?
899名無しさん@平常通り:2008/09/03(水) 20:36:44 ID:APs3cqb3O
>>896-897
またアナウンス
今から最終点検に入るらしい

やっと帰れるorz
多治見に着くの何時だよ…
900名無しさん@平常通り:2008/09/03(水) 20:36:46 ID:rHRrhHXJO
当該車両の後ろを走る1615Mに乗ってるが
動く気配なし。
無線受信機もピッチもバッテリ切れ寸前。
地下鉄に乗り換えれば帰れるけど
金払うの悔しいから動くまで待つよ。
901名無しさん@平常通り:2008/09/03(水) 20:37:03 ID:BtWrDoibO
今名駅で発車待ち‥

やっとか‥orz
仕事よりなんか疲れた
902名無しさん@平常通り:2008/09/03(水) 20:37:27 ID:0nIarUAGO
あ俺も電池切れそう
あとはよろしくね
903名無しさん@平常通り:2008/09/03(水) 20:40:31 ID:9GfseBe5O
>>899
トン!
早く動け〜
904名無しさん@平常通り:2008/09/03(水) 20:41:55 ID:0pZp2N3vO
多治見到着...

定期使えなかったけど、バスの隣座席がJKだったから安いものか...
905名無しさん@平常通り:2008/09/03(水) 20:42:19 ID:CGL5WbGJ0
漏れは高蔵寺民だが、瀬戸線と愛環で帰る。こっちは順調だ。
906名無しさん@平常通り:2008/09/03(水) 20:42:56 ID:3YQkkX/QO
>>899
バスでまた待たされそうだなぁ…
907名無しさん@平常通り:2008/09/03(水) 20:43:34 ID:c70fbydfO
PSPの電池切れ。
同じ電車に同じ状況の人がいるとは
908名無しさん@平常通り:2008/09/03(水) 20:43:36 ID:UJArKB58O
先月13日に起きた、古虎渓定光寺間の人身は時間帯が悪く
不接の旅客用に列車ホテルができたけど
今回はそこまで大事にはなりそうもないみたいだね

最も名古屋から新幹線乗換えの人は最終博多のぞみとか四国乗継、東京から先とか
支障がでそうだなー
909名無しさん@平常通り:2008/09/03(水) 20:43:51 ID:3YQkkX/QO
>>904
高速バスの人?乙〜
910名無しさん@平常通り:2008/09/03(水) 20:45:14 ID:I3fsDBPqO
金山駅手前の電車の中だが、アナウンスで、現場検証をまだやってると言うとるぞ?
911名無しさん@平常通り:2008/09/03(水) 20:46:35 ID:YStUtms90
>>898
以前車掌さんに聞いた話だけど、運転士にしろ車掌にしろ長く勤めてると
いつかは経験するものらしい。事故処理はかなりつらいって言ってたよ。
912名無しさん@平常通り:2008/09/03(水) 20:46:36 ID:6ujYaY2RO
名古屋駅の電光掲示板、
「人が列車と衝撃したため」
って流れてる。どんな状況だよ…
913名無しさん@平常通り:2008/09/03(水) 20:47:02 ID:qO8u6/6LO
>>904
ロリコン発見!
914名無しさん@平常通り:2008/09/03(水) 20:47:40 ID:BEvM+D+50
もうすぐ動きそう?
今池のラーメン屋でもう一時間・・・
ギョーザも頼もうかな、とほほ。
915905:2008/09/03(水) 20:47:56 ID:CGL5WbGJ0
JR大曽根駅、ユトリートともスゲー人だ。
916名無しさん@平常通り:2008/09/03(水) 20:50:07 ID:3YQkkX/QO
>>910
線路の上もまだ動かないな。
情報が遅いんだろうけど
917名無しさん@平常通り:2008/09/03(水) 20:50:26 ID:APs3cqb3O
>>910
事故車乗ってるけどもうやってないよ
918名無しさん@平常通り:2008/09/03(水) 20:51:02 ID:0pZp2N3vO
ロリじゃねーよw
隣が加齢臭漂うオヤジよかJKの方がいいだろうが

無事家到着...

ホーム&車内で待ちぼうけの人ガンガレ
919名無しさん@平常通り:2008/09/03(水) 20:51:25 ID:APs3cqb3O
事故車運転再開しますた〜
920名無しさん@平常通り:2008/09/03(水) 20:51:50 ID:rHRrhHXJO
運転再開の模様。
921名無しさん@平常通り:2008/09/03(水) 20:51:56 ID:Qta0IeGKO
名駅桜ヶ丘間の高速バスの臨時バスが走り出したらしい
922名無しさん@平常通り:2008/09/03(水) 20:51:59 ID:76xK8e5PO
当該列車のみ再開の指示を出した模様。
923名無しさん@平常通り:2008/09/03(水) 20:52:56 ID:OD+QAyRK0
静かでええわw
沿線沿い住人
924名無しさん@平常通り:2008/09/03(水) 20:54:22 ID:9GfseBe5O
>>919
約2時間か〜
状況報告お疲れ様です。
925名無しさん@平常通り:2008/09/03(水) 20:57:25 ID:c70fbydfO
となりのおっさんの口臭が臭すぎる
早く動いてくれ
926名無しさん@平常通り:2008/09/03(水) 20:58:12 ID:9GfseBe5O
651Mが中津川行きに変更になった?今瑞浪駅に向かったのを見たが。
今は家人の帰宅を待っているけど、愛環は高蔵寺まで普通に動いてますか?
927名無しさん@平常通り:2008/09/03(水) 21:00:15 ID:76xK8e5PO
全線再開の放送あり。
臨時で各駅停車に変更した列車が多いので最終まで乱れそうなヤカン
928名無しさん@平常通り:2008/09/03(水) 21:00:25 ID:APs3cqb3O
大曽根着いたがライナーなのに人の量がカオス!
座ってると何か申し訳ない気持ちになるのはなぜだ…
みんなもがんばって帰ってくれノシ
929名無しさん@平常通り:2008/09/03(水) 21:00:33 ID:rHRrhHXJO
1615M、一両目のドア閉めた。運転再開。
930名無しさん@平常通り:2008/09/03(水) 21:01:21 ID:VX1GAlkn0
名古屋駅待ち。動く気配なし、隣りの人から飴もらった。おいしい…
931名無しさん@平常通り:2008/09/03(水) 21:01:52 ID:VbE8p9x4O
公式にも運転再開って出ましたよ。
932名無しさん@平常通り:2008/09/03(水) 21:02:57 ID:3YQkkX/QO
線路の上の電車も動きました。
快速だったんだけど、これも普通になるのかな?
933名無しさん@平常通り:2008/09/03(水) 21:03:52 ID:rHRrhHXJO
1615M、現場付近を通常速度で通過
934名無しさん@平常通り:2008/09/03(水) 21:04:34 ID:Q0TjW/TGO
>>874
都市間高速バスはいつも混んでるよ
桃花台で半分くらい降りるけど
935名無しさん@平常通り:2008/09/03(水) 21:07:54 ID:rnzqwWceO
名駅組どうですか?
発車しましたか?
936名無しさん@平常通り:2008/09/03(水) 21:08:35 ID:wnV+tEgf0
中央線下りまだまだ込んでますよね?
20:45からのNHKニュースを見ていたのだけれど、人身事故というのは速報しないですね。
937名無しさん@平常通り:2008/09/03(水) 21:08:40 ID:5DzaGKN20
人身の件って、自殺か?
938名無しさん@平常通り:2008/09/03(水) 21:09:53 ID:WCDC5tASO
しなの出ました
939名無しさん@平常通り:2008/09/03(水) 21:13:15 ID:jjnjBMLhO
当たっても死なないような
やわらか電車ならいいのになあ

940名無しさん@平常通り:2008/09/03(水) 21:16:01 ID:3nq4tZC3O
Cライナー混み杉、死ぬかと思た

再度点検の為神領で停車
941名無しさん@平常通り:2008/09/03(水) 21:16:57 ID:hzVfrAYh0
>>928
それ事故車だよ。
フロントの様子はどうだった?
942名無しさん@平常通り:2008/09/03(水) 21:17:47 ID:wnV+tEgf0
>>940
Cライナーってホームライナーの事?
943905:2008/09/03(水) 21:17:58 ID:8TwRSMJK0
高蔵寺到着〜。愛環も順調だったよ。
944名無しさん@平常通り:2008/09/03(水) 21:20:34 ID:9GfseBe5O
>>943
お疲れ〜
そっかあ、愛環は順調でしたか。良かった。
問題は高蔵寺からだなぁ。
945名無しさん@平常通り:2008/09/03(水) 21:22:52 ID:gH3PdNFrO
どんな感じですか?
946名無しさん@平常通り:2008/09/03(水) 21:22:59 ID:5DzaGKN20
通勤の足に使われる主幹路線、しかも利用者が多い市街地の区間、帰宅時間帯、
こんなとこ止めちゃうと賠償金がすごいだろうねぇ。
947名無しさん@平常通り:2008/09/03(水) 21:23:23 ID:M+GzMWwVO
>>942
中央ライナー
948905:2008/09/03(水) 21:23:34 ID:8TwRSMJK0
高蔵寺降りたら、該当のCLが着いた。
949名無しさん@平常通り:2008/09/03(水) 21:23:57 ID:11i56pOxO
>940
神領上りホームで一時間まっていて下りホームに来たのが、それでした。
係員が連結器のあたりを・・・見たくないもん見てしまった(泣)
名古屋ゆきに乗って帰ります。

皆さんお疲れさまでした。
950名無しさん@平常通り:2008/09/03(水) 21:26:30 ID:5DzaGKN20
子どもには、電車を止める死に方だけはするな、と言って聞かせます。
951名無しさん@平常通り:2008/09/03(水) 21:27:04 ID:+xo3VAam0
>949
うえぁ・・お気の毒に・
952名無しさん@平常通り:2008/09/03(水) 21:33:22 ID:rnzqwWceO
>>945
串焼き屋から実況します。串焼き12本完食!
おあいそします!
953名無しさん@平常通り:2008/09/03(水) 21:37:47 ID:gH3PdNFrO
>952
健闘を祈ります。こちらは横浜中華街ですが、遠くから応援してます。
954名無しさん@平常通り:2008/09/03(水) 21:39:45 ID:RjCNr/pe0
>>888
以前は地下鉄の振替えしていたが、今はしていないと駅員が言っていた。
その辺の経緯知っている人おる?
955名無しさん@平常通り:2008/09/03(水) 21:40:46 ID:VbE8p9x4O
>>954 名鉄は、やるけど。
956名無しさん@平常通り:2008/09/03(水) 21:41:14 ID:5DzaGKN20
こういうときはハンバーグがうまい。
957名無しさん@平常通り:2008/09/03(水) 21:44:00 ID:4gOseq0KO
意味わからん
958名無しさん@平常通り:2008/09/03(水) 21:45:19 ID:xNfzFO+bO
ミンチ繋がり??
959名無しさん@平常通り:2008/09/03(水) 21:45:41 ID:5DzaGKN20
そそ
960名無しさん@平常通り:2008/09/03(水) 21:47:10 ID:5DzaGKN20
区間折り返しぐらいすればいいのになぁ。
融通きかねぇでやんの、国鉄。
961名無しさん@平常通り:2008/09/03(水) 21:49:03 ID:rnzqwWceO
>>953名古屋発車!
順調です。
横浜お疲れ様です。
962名無しさん@平常通り:2008/09/03(水) 21:53:17 ID:JXnttS6L0
ウヘー、見事にバラけたな。 足回りの洗浄する担当者かわいそうだ。
たぶんいろいろカルビが出てくるぞ。
963名無しさん@平常通り:2008/09/03(水) 21:54:16 ID:5DzaGKN20
ユッケ
964名無しさん@平常通り:2008/09/03(水) 22:06:40 ID:yTAFYVCh0
また続くかもね 数件
965名無しさん@平常通り:2008/09/03(水) 22:09:04 ID:hp78+gyb0
そんなにきれいにばらばらだったん?
身元割れるの何時くらいだろ
966名無しさん@平常通り:2008/09/03(水) 22:31:36 ID:1DZJ1TIU0
不謹慎とは思うが、身元割れたら、損害賠償を請求したい気分。
先払いの飲み会に行けなかったじゃまいかくそorz
なけなしの五千円(´;ω:`)
967名無しさん@平常通り:2008/09/03(水) 22:32:41 ID:VtCX+ZLrO
名駅中央線。
高蔵寺行き信号代わり次第10番線から発車。
めちゃくちゃおくれてます
振替してないとのこと
968名無しさん@平常通り:2008/09/03(水) 22:41:26 ID:VbE8p9x4O
>>967 現在の中央線の遅れは、どのくらいか、分かりますか?

また他の駅の情報もお願いします。
969名無しさん@平常通り:2008/09/03(水) 22:48:04 ID:VtCX+ZLrO
とりあえず32分発の電車でもうすぐ大曽根です
車内アナウンスよりダイヤ大幅の乱れとしかいってない
さっき名駅いたとき駅員つかまえてきいたけど把握してないとのこと
970名無しさん@平常通り:2008/09/03(水) 22:52:06 ID:rHRrhHXJO
名古屋で発車待ちの1615M車内から、先行する
セントラルライナーの発車シーンを見た時に、
ちょっと嫌な予感がしたんだけど、まさかこんな
事になるとはね。
運行再開を待って大曽根でゆとりーとラインに
乗ったけど、砂田橋駅がカオス状態になってた。
971名無しさん@平常通り:2008/09/03(水) 22:52:49 ID:lUJqVJ7d0
>>898
 なるだろ。それが原因で辞める奴もいるらしいし。
972名無しさん@平常通り:2008/09/03(水) 22:53:51 ID:lUJqVJ7d0
 多治見方面の高速バスは混んでましたね。栄発の臨時便も出たし・・・。
973名無しさん@平常通り:2008/09/03(水) 22:59:52 ID:3YQkkX/QO
>>972
みんなタクで帰りたくないから必死だよ
974名無しさん@平常通り:2008/09/03(水) 23:03:16 ID:AHceIBz+0
せめて大曽根・金山間は地下鉄で振替輸送をやれと思う大曽根住人
260円返せって感じだわ
ホント倒壊は融通が利かない
975名無しさん@平常通り:2008/09/03(水) 23:03:37 ID:XJNKJUDQO
次スレごあんない
(実質13)
【東海地区】列車運行障害情報★12
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/trafficinfo/1219964738/
976名無しさん@平常通り:2008/09/03(水) 23:05:32 ID:FicHwErdO
一気にスレの流れが早くなったなw
977名無しさん@平常通り:2008/09/03(水) 23:14:43 ID:7L4YzPKAO
千種駅アナウンスでは、23:52発多治見行きが
間も無く入線だそうだが…
繰り上げあるの?
978名無しさん@平常通り:2008/09/03(水) 23:46:07 ID:CswBwKtcO
運行再開待ちで、3時30分も残業しちゃったよ。明日は、仕事休みたい
979名無しさん@平常通り:2008/09/04(木) 00:19:54 ID:+TwmGP+BO
列車番号で書き込む奴は何なの?知識披露したいの?
980名無しさん@平常通り:2008/09/04(木) 00:25:12 ID:DKLLc04Q0
>>978
上司に相談か話し合い汁
981名無しさん@平常通り:2008/09/04(木) 00:27:36 ID:7VF0qJG4O
なぜ倒壊と市営地下鉄は振り替え協定結ばないんだ?
982名無しさん@平常通り:2008/09/04(木) 01:58:41 ID:fJwlk0MKO
きしめん食ってる間に中津川行きに変更になった列車が出ていってしまった…
きしめん注文する前はたしか、中津川行きの表示じゃなかったと思ったんだが。

ところできしめんの味、落ちたきがするのはきのせい?
983名無しさん@平常通り:2008/09/04(木) 02:11:24 ID:YnPgSc+ZO
>>942中央ライナー
984名無しさん@平常通り:2008/09/04(木) 03:29:15 ID:TLStBDIZ0
出汁をけちってるから当然
985名無しさん@平常通り:2008/09/04(木) 05:04:23 ID:v7wiqQdo0
オハヨーゴザマース。
きょうも一日、リアルタイムな情報でお願いしまぁーす。
986名無し:2008/09/04(木) 06:59:47 ID:vWcn1E+NO
東海道下り本線、復旧した?
987鵜沼駅:2008/09/04(木) 07:11:28 ID:bvcgLeeqO
岐阜駅06**発(鵜沼0705?)の高山行きは多治見行きに変更。
高山行きは運休と駅の放送
988名無しさん@平常通り:2008/09/04(木) 07:14:58 ID:n3d36lNg0
>>987
岐阜駅06:54発->鵜沼駅07:18発->美濃太田駅07:31発->高山駅09:51着

これかな?
989名無しさん@平常通り:2008/09/04(木) 07:15:43 ID:e03OdlDxO
>>987
そらまた極端な行先変更だな
990名無しさん@平常通り:2008/09/04(木) 07:24:05 ID:UP94s745O
05:34白川口発は古井美濃太田間で車両不具合の為、美濃太田止まり。折り返し06:54岐阜発は運休とし、08:07美濃太田発下呂行きは高山まで運転。
991987:2008/09/04(木) 07:25:11 ID:bvcgLeeqO
その列車です。こちらは名鉄電車で通勤なので確認まではできず。
992名無しさん@平常通り:2008/09/04(木) 12:30:47 ID:W7Jg0K+xO
>>986
30kmの規制で仮復旧。
993名無しさん@平常通り:2008/09/04(木) 13:49:11 ID:O8OjMiDRO
今スレまもなくサライ
次スレ
【東海地区】列車運行障害情報★12(実質13)
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/trafficinfo/1219964738/
994名無しさん@平常通り:2008/09/04(木) 17:35:14 ID:MWlYH62PO
昨夜のニュースになったの?
995名無しさん@平常通り:2008/09/04(木) 19:21:48 ID:O8OjMiDRO
埋めるかの
996名無しさん@平常通り:2008/09/04(木) 19:24:59 ID:DKLLc04Q0
普通 名 古 屋
Local  Nagoya
997名無しさん@平常通り:2008/09/04(木) 19:40:55 ID:ECCmZ28h0
高速 新岐阜
998名無しさん@平常通り:2008/09/04(木) 19:42:40 ID:ECCmZ28h0
通勤快速 中津川
999名無しさん@平常通り:2008/09/04(木) 19:48:43 ID:P2/FiJUu0
特別快速 米原
1000名無しさん@平常通り:2008/09/04(木) 19:49:46 ID:voj3cPaXP
1000なら週明けに大豪雨
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。