【高速道路専用】道路交通情報★13

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@平常通り
このスレッドには、日本国内の高速道路の
渋滞や通行止などの情報や、事故・工事・故障車・落下物などによる車線規制・速度規制・チェーン規制などの
通行に支障となる情報を書きこんでください。ルールや注意事項などは、次のWikiをご確認ください。
http://www7.atwiki.jp/2x2/

それでは本スレでもよろしくお願いします。

※前スレ
【高速道路専用】道路交通情報★12
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/trafficinfo/1202103854/
2名無しさん@平常通り:2008/05/05(月) 15:43:11 ID:bfhXIWJEO
>>1乙!
3名無しさん@平常通り:2008/05/05(月) 15:50:26 ID:PfAy6CJoO
1乙
箱根越えと中央道どっちがマシかな
4名無しさん@平常通り:2008/05/05(月) 15:53:08 ID:sF2fK5Yu0
>>3
>どっちが
ゴールによりけり
5名無しさん@平常通り:2008/05/05(月) 16:12:34 ID:EYl/KPg0O
これから東北道の渋滞に向けて出発します。みなさん情報おながいします。十和田〜出発です。
6名無しさん@平常通り:2008/05/05(月) 16:18:57 ID:FkiEJHaV0
>>5
福島→浦和 約4時間{16:00}
7名無しさん@平常通り:2008/05/05(月) 16:20:26 ID:EYl/KPg0O
>>6
まりがと。
8名無しさん@平常通り:2008/05/05(月) 16:27:41 ID:Ue0hmoxx0
関越道上り赤城高原SA付近 事故路肩規制
関越道上り高崎JCT付近 事故車線規制
関越道上り藤岡JCT付近 事故路肩規制
9名無しさん@平常通り:2008/05/05(月) 16:38:52 ID:b/AWA8EnO
昨日夕方から、中央高井田〜関越〜北陸〜名神上り〜東海環状〜伊勢湾岸〜東名阪〜新名神〜名神尼崎、しました。
熟睡込みの約20時間、7k弱でした。
スレチ、携帯から失礼しました。
10名無しさん@平常通り:2008/05/05(月) 16:45:08 ID:bfhXIWJEO
東名上り
日本平PA→由比PA渋滞8km
富士川SA→中里BS渋滞10km
沼津→裾野渋滞8km
中井PA→海老名SA渋滞20km
静岡→御殿場90分
御殿場→横浜町田85分
11名無しさん@平常通り:2008/05/05(月) 16:57:20 ID:bfhXIWJEO
東北道上り
那須高原SA→那須渋滞5km
那須→矢板渋滞25km
栃木→渡良瀬川橋渋滞11km
館林→羽生PA渋滞5km
白河→宇都宮150分
宇都宮→羽生85分
12名無しさん@平常通り:2008/05/05(月) 17:00:17 ID:SbkHOMlvO
御殿場〜横浜・川崎・相模原方面に行く奴は道志道を
使うと渋滞ゼロだぞ!
1317:00:2008/05/05(月) 17:12:54 ID:FkiEJHaV0
東名上り

[7]御殿場から
[6]大井松田 20分
[5]厚木    75分
[4]横浜町田 95分
[1]東京    110分

中央道上り
[15]甲府昭和から
[10]大月 40分
[5]八王子 3時間以上(210分)
[1]高井戸 2時間以上(230分)
14名無しさん@平常通り:2008/05/05(月) 17:13:13 ID:/eL5Ax9LO
この勢いだと道志みちが渋滞だな
15名無しさん@平常通り:2008/05/05(月) 17:18:34 ID:FkiEJHaV0
17:00 詳細情報

東名御殿場から

大井松田 25分→秦野中井 40分→厚木 75分→横浜町田 90分→横浜青葉 95分→東名川崎 100分→東京 110分

中央道大月から

上野原 115分→相模湖 125分→八王子JCT 175分→八王子 185分→国立府中 195分→調布200分→高井戸 210分

SA・PAで早めの休憩を!
東名の渋滞手前のPA・足柄(SA)
中央道の渋滞手前のPA・初狩
16名無しさん@平常通り:2008/05/05(月) 17:19:46 ID:FGaNracvO
道志みちは2時前後ではそんな渋滞してなかったけど、そこから橋本に出るまでが酷かったよ
上使うより早かったと信じたい
17名無しさん@平常通り:2008/05/05(月) 17:22:25 ID:+9AJ+1H30
>>15
その情報はどうやって調べてるんですか?
つかえるサイトがあったら教えてください
18名無しさん@平常通り:2008/05/05(月) 17:25:21 ID:FkiEJHaV0
>>17
自ら情報をまとめて推測しています。


東名 大井松田付近→相模川 渋滞25`
中央道 大月JCT付近→小仏トンネル 渋滞32`
19名無しさん@平常通り:2008/05/05(月) 17:27:33 ID:/gZwNVxl0
首都圏上り高速道路渋滞・所要時間情報その1@NHK地デジデータ放送
【東名】
中里バス停付近 20km
裾野付近 9km
足柄SA付近 3km
厚木付近 25km
静岡→御殿場:1時間48分
御殿場→東京:1時間39分
【中央道】
双葉JCT付近 9km
笹子トンネル付近 2km
小仏トンネル付近 30km
岡谷JCT→大月JCT:1時間40分
大月JCT→高井戸:3時間47分
20名無しさん@平常通り:2008/05/05(月) 17:28:38 ID:/eL5Ax9LO
高速道路のガソリン価格上限はいくらですか?
21名無しさん@平常通り:2008/05/05(月) 17:29:35 ID:bfhXIWJEO
関越道上り
月夜野→赤城渋滞15km25分
赤城→駒寄PA渋滞9km20分
高崎→本庄児玉渋滞16km65分
本庄児玉→花園渋滞11km30分
嵐山小川→高坂SA渋滞13km25分
22名無しさん@平常通り:2008/05/05(月) 17:32:16 ID:PvafkvysO
東北道上りはどう?
23名無しさん@平常通り:2008/05/05(月) 17:33:28 ID:Sl590rRpO
>>16
道志みちは津久井から橋本よりがいつも醜いことになる(相模湖から下りてきたのが合流する)から、
新小倉橋なり愛川・宮ヶ瀬方面に迂回が推奨
城山ダムの上なんて定番の渋滞スポットだぞ

> 上使うより早かったと信じたい
24名無しさん@平常通り:2008/05/05(月) 17:34:35 ID:/gZwNVxl0
首都圏上り高速道路渋滞・所要時間情報その2@NHK地デジデータ放送
【関越道・上信越道】
赤城付近 15km
駒寄PA付近 9km
下仁田付近 10km
本庄児玉付近 16km(上信越道も藤岡JCTで25km)
花園付近 11km
高坂SA付近 15km
水上→藤岡JCT:2時間3分
碓氷軽井沢→藤岡JCT:1時間38分
藤岡JCT→練馬:2時間13分
【東北道】
矢板付近 40km
羽生PA付近 25km
白河→宇都宮:2時間40分
宇都宮→川口JCT:1時間59分
25名無しさん@平常通り:2008/05/05(月) 17:35:58 ID:921VqV470
ひでえスレだな。
不正確もいいところだ。
情報が古いんだよ。
26名無しさん@平常通り:2008/05/05(月) 17:36:50 ID:bfhXIWJEO
東北道上り
那須高原SA→矢板渋滞40km
栃木→羽生PA渋滞25km
白河→矢板155分
栃木→川口JC90分
27名無しさん@平常通り:2008/05/05(月) 17:38:38 ID:LIZCx2rcO
>>20

場所にもよる
高速道路SA・PA等スタンドは4/12から価格上限が休止中

したがって今まであった様な上限価格などはありません
28名無しさん@平常通り:2008/05/05(月) 17:44:52 ID:/gZwNVxl0
首都圏上り高速道路渋滞・所要時間情報その3@NHK地デジデータ放送
【常磐道】
千代田石岡付近 19km(北関東道上りも友部JCTで4km)
流山付近 30km
水戸→三郷JCT:2時間6分
【館山道・京葉道路・アクアライン】
富津竹岡付近 1km
天羽トンネル付近 3km
富津中央付近 2km
木更津JCT付近 4km
穴川付近 18km(千葉東金道路も千葉東JCTで2km)
花輪付近 10km
木更津金田付近 4km
アクアトンネル付近 9km
富浦→京葉口:3時間33分
木更津金田→川崎浮島JCT:48分
29名無しさん@平常通り:2008/05/05(月) 17:45:23 ID:hUhgqHd20
>>28
そんなの関東のスレに書けよ
30名無しさん@平常通り:2008/05/05(月) 17:46:54 ID:dVKQk9N0O
>>28

嘘書いでダメだがんない?
31名無しさん@平常通り:2008/05/05(月) 17:51:49 ID:bfhXIWJEO
東名上り
小笠PA→東名菊川橋渋滞8km10分
由比PA→中里BS渋滞20km55分
沼津→裾野渋滞9km15分
御殿場→足柄SA渋滞3km
大井松田→厚木渋滞25km65分

R246は山北町内、秦野市内、座間市内で渋滞中
32名無しさん@平常通り:2008/05/05(月) 18:02:42 ID:bfhXIWJEO
中央道上り
須玉→双葉SA渋滞8km15分
大月→小仏TN渋滞35km165分

上野原で事故が起こってます。ご注意を
33名無しさん@平常通り:2008/05/05(月) 18:22:29 ID:bfhXIWJEO
関越道上り
月夜野→赤城渋滞13km30分
赤城→駒寄PA渋滞9km20分
高崎→花園事故渋滞30km115分
嵐山小川→高坂SA渋滞9km25分
鶴ヶ島→鶴ヶ島JC渋滞3km

一般道に回避することも考えましょう!
34名無しさん@平常通り:2008/05/05(月) 18:50:28 ID:ealWpKo30
横浜町田ICで降りて、嫁と相談の上で子供作ることにした。
35名無しさん@平常通り:2008/05/05(月) 18:52:46 ID:bfhXIWJEO
東名上り
菊川→東名菊川橋渋滞3km
富士川SA→富士事故渋滞11km90分
愛鷹PA→裾野渋滞13km20分
御殿場→足柄SA渋滞3km
松田BS→海老名SA渋滞30km110分

R246は秦野市内で渋滞2.5km
3619時:2008/05/05(月) 19:01:44 ID:FkiEJHaV0
東名上り

[7]御殿場から
[6]大井松田 35分
[5]厚木    2時間以上(130分)
[4]横浜町田 2時間以上(150分)
[1]東京    2時間以上(165分)

中央道上り
[15]甲府昭和から
[10]大月 35分
[5]八王子 3時間以上(215分)
[1]高井戸 3時間以上(235分)
37名無しさん@平常通り:2008/05/05(月) 19:05:36 ID:FkiEJHaV0
19:00 詳細情報

東名御殿場から

大井松田 35分→秦野中井 75分→厚木 130分→横浜町田 150分→横浜青葉 155分→東名川崎 160分→東京 170分

中央道大月から

上野原 120分→相模湖 130分→八王子JCT 175分→八王子 185分→国立府中 195分→調布205分→高井戸 215分
38名無しさん@平常通り:2008/05/05(月) 19:10:30 ID:bfhXIWJEO
東北道上り[18-1]郡山JCから
[16]須賀川まで15分
[14]白河まで35分
[10]宇都宮まで145分
[8-1]栃木都賀JCまで165分
[6]館林まで235分
[3]岩槻まで265分
[1]川口JCまで275分
39名無しさん@平常通り:2008/05/05(月) 19:11:11 ID:rficp4Rd0
今日は常磐道が激しいな
40名無しさん@平常通り:2008/05/05(月) 19:12:46 ID:FkiEJHaV0
常磐道 土浦北→三郷JCT 渋滞45` 100分
関越道 前橋→嵐山PA 渋滞35`   120分
東北道 栃木→羽生PA 渋滞25`   60分
      那須高原SA→矢板 渋滞40` 135分
41名無しさん@平常通り:2008/05/05(月) 19:14:16 ID:O3gH/GS30
で、
>>36 ←どっち信じりゃいいの?→ >>37
42名無しさん@平常通り:2008/05/05(月) 19:15:18 ID:VDIKAQD50
常磐道ってこんなに混む路線だったか?
43名無しさん@平常通り:2008/05/05(月) 19:15:36 ID:LEEnabjb0
つーかその二人が妙にセット&絶妙な入れ替わりでレスしている件について。
44名無しさん@平常通り:2008/05/05(月) 19:16:43 ID:du+Jhm1/O
ヒント・今はETC通勤割引適用時間帯
45名無しさん@平常通り:2008/05/05(月) 19:18:35 ID:LIZCx2rcO
>>42

帰省&大洗水族館無料入館日&ひたちなか海浜公園へのレジャー客等が重なっての大渋滞
46名無しさん@平常通り:2008/05/05(月) 19:21:24 ID:+9AJ+1H30
>>41>>43

>>36>>37も同じIDだけど…
47名無しさん@平常通り:2008/05/05(月) 19:24:13 ID:mwKApfOc0
ETC通勤割引渋滞はたまらんな・・・
また今日も深夜0時を過ぎるまで遅々として進まないのだろうか。
48名無しさん@平常通り:2008/05/05(月) 19:26:24 ID:viQZ7+nl0
こうなったら12時までSAで待機だ
49名無しさん@平常通り:2008/05/05(月) 19:27:39 ID:bfhXIWJEO
常磐道上り
友部JC→千代田石岡渋滞18km
土浦北→三郷JC渋滞45km80分

事故防止のため適度に休憩しましょう!
50名無しさん@平常通り:2008/05/05(月) 19:33:56 ID:bfhXIWJEO
中央道上り
談合坂SA→小仏TN渋滞27km125分
大月→八王子135分
51名無しさん@平常通り:2008/05/05(月) 19:34:10 ID:NWoTrEnVO
いまから中央通に飛び込みます涙。
52名無しさん@平常通り:2008/05/05(月) 19:35:46 ID:EKaayadRO
郡山→宇都宮  1925現在
郡山→宇都宮  160分
白河→宇都宮  120分

渋滞情報
矢板インター40キロ
上河内SA2キロ
利根川橋20キロ
加須インター2キロ
事故情報
矢板→西那須野塩原間で追突事故発生
ATIS交通情報より

53名無しさん@平常通り:2008/05/05(月) 19:42:56 ID:bfhXIWJEO
東名上り
富士川SA→富士渋滞8km10分
愛鷹PA→裾野渋滞15km25分
御殿場→足柄SA渋滞3km
山北BS→海老名SA渋滞35km90分

富士、厚木で事故規制あり
54東北道上り:2008/05/05(月) 19:49:08 ID:9eBjsLR+O
今から八戸より飛び込ます。
関係者各位安全運転で行きましよう。
渋滞情報よろです
55名無しさん@平常通り:2008/05/05(月) 19:52:07 ID:sF2fK5Yu0
東北道上り、箒川橋付近
事故、路肩規制
56名無しさん@平常通り:2008/05/05(月) 19:52:58 ID:rxkq0R/O0
>>54
現在東北道、那須から久喜まで大変です。
でも今、八戸じゃあ、関係ないね。
57名無しさん@平常通り:2008/05/05(月) 19:58:04 ID:/eL5Ax9LO
うちも東北道上り八戸から入るよ
アンテナに吉野家の容器つけて目印にしようぜ
58名無しさん@平常通り:2008/05/05(月) 19:59:49 ID:rDm/JUZRO
上京田舎者を生まれ故郷へ強制送還すれば首都圏も快適になるのに…
特に東北人に、お帰り願いたい。
59名無しさん@平常通り:2008/05/05(月) 20:01:34 ID:bfhXIWJEO
東北道上り
那須高原SA→矢板渋滞35km90分
矢板→上河内SA渋滞2km
佐野SA→利根川橋渋滞19km35分
羽生→加須渋滞9km
60名無しさん@平常通り:2008/05/05(月) 20:02:46 ID:du+Jhm1/O
帰省ってか、その首都圏住民の日帰り行楽で混んでんじゃねぇの?
だいたい、東京なんか田舎もんの吹き溜まりみたいな…
61名無しさん@平常通り:2008/05/05(月) 20:06:11 ID:wZJkBjcN0
>>58
田舎の人がUターンしてしまったら首都圏も今の地方のようになってしまうだろうがw
62名無しさん@平常通り:2008/05/05(月) 20:07:03 ID:RxaQILVmO
今から中央道。

都内まで何時間かかるだろ…。
63名無しさん@平常通り:2008/05/05(月) 20:10:10 ID:bfhXIWJEO
中央道上り
談合坂SA→小仏TN渋滞25km
大月→八王子125分

これからも安全運転で!
64名無しさん@平常通り:2008/05/05(月) 20:10:17 ID:wZJkBjcN0
兵庫から横浜町田まで。
山陽〜中国〜名神〜東名の予定です。
どの時間に出るのが混んでないかなぁ。
65名無しさん@平常通り:2008/05/05(月) 20:24:39 ID:cMNOv4PYO
東名高速上り
岡崎〜豊田JCT 事故発生で60分
東京まで先は長そうです
66名無しさん@平常通り:2008/05/05(月) 20:24:43 ID:rxkq0R/O0
67名無しさん@平常通り:2008/05/05(月) 20:25:39 ID:bfhXIWJEO
>>64
大井松田〜横浜町田は午前2時くらいまでは渋滞が残ってるよ
68名無しさん@平常通り:2008/05/05(月) 20:28:07 ID:eu1WjRRQ0
明日、中央道諏訪から東京方面に帰ります。
今日より醜くならないことを祈ります。

69名無しさん@平常通り:2008/05/05(月) 20:31:25 ID:RxaQILVmO
>>63
ありがと!気をつけるよ!

双葉SA、激混み…。
70名無しさん@平常通り:2008/05/05(月) 20:31:39 ID:hiut1mTzO
常磐道はどうでしょ。
71名無しさん@平常通り:2008/05/05(月) 20:36:59 ID:bfhXIWJEO
関越道上り
高崎JC→上里SA渋滞10km20分
本庄児玉→嵐山PA渋滞20km40分
嵐山小川→高坂SA渋滞7km10分
高崎JC→鶴ヶ島JC110分
72名無しさん@平常通り:2008/05/05(月) 20:37:39 ID:sF2fK5Yu0
>>64
>混んでないか
早くでるのが辛いか
遅く着くのが辛いか
どっち?
73名無しさん@平常通り:2008/05/05(月) 20:43:00 ID:bfhXIWJEO
常磐道上り
友部SA→岩間事故渋滞2km5分
谷田部→守谷SA渋滞13km25分
三郷TB→三郷JC渋滞2km
つくばJC→三郷JC45分
74名無しさん@平常通り:2008/05/05(月) 20:45:55 ID:kTaEqZDrO
御殿場から東京まで今から帰ります、海老名で渋滞は本当??
75名無しさん@平常通り:2008/05/05(月) 20:50:38 ID:aHPVg4bB0
76名無しさん@平常通り:2008/05/05(月) 20:50:39 ID:sLABQAq+0
>>74
地元スレ見れ。
まずその御殿場で渋滞してるらしいぞ。
77名無しさん@平常通り:2008/05/05(月) 20:51:48 ID:/eL5Ax9LO
東北道岩手山サービスエリア付近大雨と霧
78名無しさん@平常通り:2008/05/05(月) 20:52:24 ID:bfhXIWJEO
東名上り
愛鷹PA→裾野渋滞16km25分
御殿場→足柄SA渋滞3km
大井松田→海老名SA渋滞25km105分
御殿場→横浜町田135分
79名無しさん@平常通り:2008/05/05(月) 20:54:04 ID:kTaEqZDrO
子供二人がいて女私一人の運転で、東名はSAも間隔が広いので、渋滞で何時間も動けずは避けたくて…。
ネット検索したら横浜あたりも車両規制みたいですね。
国道246で少しでも先に進みます。
ありがとうございます。
80名無しさん@平常通り:2008/05/05(月) 20:55:45 ID:wZJkBjcN0
>>72
高速道路上に長時間いることがつらいですね
81名無しさん@平常通り:2008/05/05(月) 21:07:43 ID:bfhXIWJEO
中央道上り
大月→小仏TN渋滞23km
大月→八王子100分
82名無しさん@平常通り:2008/05/05(月) 21:16:06 ID:oMxnABmf0
御殿場〜横浜・川崎・相模原方面に行く奴は道志道を
使うと渋滞ゼロだぞ!
83名無しさん@平常通り:2008/05/05(月) 21:21:10 ID:oMxnABmf0
>>74
海老名SA付近を先頭に渋滞25kmだよ。
道中、くれぐれも気をつけてね。安全運転で。
84名無しさん@平常通り:2008/05/05(月) 21:28:04 ID:bfhXIWJEO
東北道上り
西那須野塩原→矢板渋滞20km75分
矢板→上河内SA渋滞2km
佐野藤岡→加須渋滞20km35分
85名無しさん@平常通り:2008/05/05(月) 21:30:54 ID:kTaEqZDrO
>>83

ありがとうございます。ちなみに国道246もかなり遅い感じです。しかしコンビニもあり、心強いです。

どうぞ皆さんも安全運転で帰路につけますように!
86名無しさん@平常通り:2008/05/05(月) 21:37:59 ID:rxkq0R/O0
東北道
宇都宮IC → 浦和料金所
100分
常磐道
水戸IC → 三郷JCT
70分
東名
御殿場IC → 東京IC
2時間以上 (合掌)
中央道
大月IC → 高井戸IC
2時間以上
関越道
前橋IC → 練馬IC
110分
87名無しさん@平常通り:2008/05/05(月) 21:43:32 ID:bfhXIWJEO
東名上り
沼津→裾野渋滞10km20分
松田BS→海老名SA渋滞25km115分

渋滞最後尾ではハザードランプの点灯を
88名無しさん@平常通り:2008/05/05(月) 21:56:20 ID:bfhXIWJEO
中央道上り
猿橋BS→藤野PA渋滞17km60分

中央道の渋滞は縮小傾向
相模湖から東京方面はほぼ順調です
89名無しさん@平常通り:2008/05/05(月) 22:11:29 ID:rficp4Rd0
渋滞しないようにインターで入場制限すればいいのにね。
90名無しさん@平常通り:2008/05/05(月) 22:12:41 ID:dVKQk9N0O
首都高ガラガラ
91名無しさん@平常通り:2008/05/05(月) 22:23:41 ID:xE8BnM0JO
中央道、中野トンネル入口渋滞。談合坂まで60分
92名無しさん@平常通り:2008/05/05(月) 22:28:22 ID:bfhXIWJEO
関越道上り
藤岡JC→嵐山PA渋滞20km45分
嵐山小川→高坂SA渋滞7km10分
上信越道上り
藤岡→[関越道]嵐山PA渋滞24km
93名無しさん@平常通り:2008/05/05(月) 22:30:28 ID:rxkq0R/O0
>>90
んなこたあない。
94名無しさん@平常通り:2008/05/05(月) 22:38:02 ID:zAqR3lhYO
藤岡でおりたけどみんな考えは一緒かww.下も凄く渋滞 おりないでそのまま行ってもいいかも
95名無しさん@平常通り:2008/05/05(月) 22:41:34 ID:DnEH3etcO
東名豊田JCT→岡崎8Km通過に40分。
岡崎最低ぃぃぃぃぃぃぃ…
96名無しさん@平常通り:2008/05/05(月) 22:46:48 ID:bfhXIWJEO
東名上り
沼津→裾野渋滞8km15分
松田BS→海老名SA渋滞25km80分
沼津→御殿場20分
沼津→横浜町田135分
97名無しさん@平常通り:2008/05/05(月) 22:48:06 ID:WOSZTmAAO
>>89 その計算するのに、地球シミュレータがいくつ必要になるのよ!?とマジレスしてみた。
98名無しさん@平常通り:2008/05/05(月) 23:03:50 ID:Kg0m9KNJO
今から京都から御殿場までいくのですが、渋滞どんなもんでしょうか?
99名無しさん@平常通り:2008/05/05(月) 23:06:16 ID:bfhXIWJEO
東北道上り
西那須野塩原→矢板渋滞13km35分
羽生PA→加須渋滞7km10分

渋滞にはまっている方、お疲れ様です
100名無しさん@平常通り:2008/05/05(月) 23:07:51 ID:PCCj4rdAO
前スレでも教えてもらった
http://www.jartic.or.jp/traffic/highway/kousoku/rhp0006.gif
なんだけど 細かくてみれない
大きくする方法ありますか?
N905i アイモナです
101名無しさん@平常通り:2008/05/05(月) 23:15:42 ID:abNZsPAfO
皆さんお疲れ様です。
中央道は相模湖からの渋滞を前に初狩PAが大渋滞で入れそうにないです。
早めに休憩をとったほうがよさ気です。
102名無しさん@平常通り:2008/05/05(月) 23:15:48 ID:ZVfk0TmlO
花園あたりって休日はいつも混むのに 夜中の時間帯にいけば空いてるだろうという、甘い考えの学習能力がない バカの集団が 関越道で のたうちまわってますW
103前スレ840:2008/05/05(月) 23:18:03 ID:io9Ngz6f0
>>100
フルブラウザで拡大してみては?
P905iではIC名まではわからないけど
渋滞などの大体の位置はわかりますよ。
104名無しさん@平常通り:2008/05/05(月) 23:18:57 ID:bfhXIWJEO
>>98
名神は
瀬田東渋滞2km
東名は
豊田JC→岡崎渋滞11km
沼津→裾野渋滞8km
ですが通過する頃にはほぼ解消していると思われます
105名無しさん@平常通り:2008/05/05(月) 23:21:51 ID:dqXEpJkjO
>>98
使いものならないかもしれんが
「あう」の助手席ナビで調べてみた、参考にしてみでけろ
23:10現在名神→東名

大津IC→瀬田東IC 3キロ

上郷SA→岡崎IC 6キロ

豊田JCT→岡崎IC 5キロ

愛鷹PA→裾野IC 7キロ

大井松田IC→海老名SA 23キロ
106名無しさん@平常通り:2008/05/05(月) 23:43:44 ID:rxkq0R/O0
107名無しさん@平常通り:2008/05/05(月) 23:45:01 ID:bfhXIWJEO
中央道上り
談合坂SA→藤野PA渋滞13km
相模湖→小仏TN渋滞6km
大月→八王子80分
大月→高井戸100分

眠気を感じたらSA・PAで休憩しよう!
108名無しさん@平常通り:2008/05/05(月) 23:45:52 ID:rxkq0R/O0
109名無しさん@平常通り:2008/05/05(月) 23:48:46 ID:PCCj4rdAO
フルプラウザにしたらよけい小さくなった(ノд<。)゜。
110名無しさん@平常通り:2008/05/05(月) 23:50:15 ID:xg77hw1IO
111名無しさん@平常通り:2008/05/05(月) 23:53:40 ID:jz5tbeuVO
>>94
そのまま高速で行った方が絶対早い!

昨日の東名なんかも御殿場で下りた車、御殿場周辺の行楽帰りの車が246に集中して完全にパンク、多分ピーク時は御殿場〜厚木間断続渋滞してたんじゃないかな?

しかし海老名の渋滞が御殿場迄繋がるのも珍しいな…
112名無しさん@平常通り:2008/05/05(月) 23:58:41 ID:bfhXIWJEO
東名上り
愛鷹PA→裾野渋滞8km10分
大井松田→海老名SA渋滞25km100分
御殿場→横浜町田125分
113名無しさん@平常通り:2008/05/05(月) 23:59:46 ID:io9Ngz6f0
>>109
画面表示させて3を押してみて。
もしくは>>110
d>>110
114名無しさん@平常通り:2008/05/06(火) 00:00:24 ID:qWulbebs0
12時過ぎたら深夜割りでみんな出て行くから大丈夫だよ
115名無しさん@平常通り:2008/05/06(火) 00:04:26 ID:f3cB0bYG0

こいつの5日のレス数:44
116東名足柄SA:2008/05/06(火) 00:04:44 ID:a9NPWFEQO
すまん。東京まで行くのに、大井松田〜横浜を下で行った方が早い?
117名無しさん@平常通り:2008/05/06(火) 00:05:15 ID:f3cB0bYG0
わりぃわりぃ>>115はID:bfhXIWJEOのことな
118名無しさん@平常通り:2008/05/06(火) 00:12:59 ID:3e2lGBwc0
>>116
上がダメなら下もダメと思った方がいい。
246上りは秦野〜伊勢原が詰まってる。
119名無しさん@平常通り:2008/05/06(火) 00:16:16 ID:7txR8NJX0
0時過ぎなのにまだ渋滞w
120116:2008/05/06(火) 00:16:20 ID:a9NPWFEQO
サンキュ。
諦めますた
121名無しさん@平常通り:2008/05/06(火) 00:18:43 ID:Uv4F5CZ7O
東北道上り矢板付近の渋滞は横風の影響らしい
122名無しさん@平常通り:2008/05/06(火) 00:23:21 ID:ydLKJTa6O
>>113
あり

結局ヤフーの方で見ました
関越道はやっぱ渋滞しとる…
123名無しさん@平常通り:2008/05/06(火) 00:24:31 ID:4fU7mQ5SO
関越道上り
高崎JC→本庄児玉渋滞12km40分
寄居PA→花園渋滞3km5分
東松山→鶴ヶ島渋滞10km15分
高崎JC→大泉JC105分

日付が変わりましたが、安全運転で
124名無しさん@平常通り:2008/05/06(火) 00:26:22 ID:Uv4F5CZ7O
磐越道通行止めになってますね
125名無しさん@平常通り:2008/05/06(火) 00:27:20 ID:zprwG18VO
小仏TN渋滞解消キター
相変わらず車は沢山ですが渋滞というよりもゆるゆる動いてます
126名無しさん@平常通り:2008/05/06(火) 00:32:08 ID:4fU7mQ5SO
磐越道上下
会津若松⇔会津坂下事故通行止
東北道上り
矢板北PA→矢板渋滞11km45分

風による速度規制あり
127名無しさん@平常通り:2008/05/06(火) 00:34:29 ID:3q/ofJ+7O
来週入間市にできた新しいアウトレット行きたいんだけど、IC付近混雑でも高速のがいい?
128名無しさん@平常通り:2008/05/06(火) 00:37:15 ID:gWme6CVL0
>>127
まちBで訊けよ
板違いもいいところだ
129名無しさん@平常通り:2008/05/06(火) 00:38:06 ID:U8gFiFy00
>>127
どこから来るかにもよるかな?
混雑次第では、手前で降りるってのも有りだと思う。
130名無しさん@平常通り:2008/05/06(火) 00:38:56 ID:q3TyHKp/O
>>122
W2chオススメ
131名無しさん@平常通り:2008/05/06(火) 00:40:39 ID:Uv4F5CZ7O
東北道上り191.4kpt付近故障車あり
132名無しさん@平常通り:2008/05/06(火) 01:08:47 ID:DJJ6avxzO
東名どうなってます?
133名無しさん@平常通り:2008/05/06(火) 01:12:36 ID:EmzKc25x0
>>132
渋滞20km
134名無しさん@平常通り:2008/05/06(火) 01:16:20 ID:CyqVJ//XO
>>132
東名上り
大井町田〜横浜町田 21キロ

135名無しさん@平常通り:2008/05/06(火) 01:16:48 ID:DJJ6avxzO
ありがとん〜
136名無しさん@平常通り:2008/05/06(火) 01:21:00 ID:EmzKc25x0
東名厚木I.C.のライブカメラを見たけどすげー渋滞してる。。
この時間にすごいな・・・
137名無しさん@平常通り:2008/05/06(火) 01:23:56 ID:4fU7mQ5SO
中央道上り
談合坂SA→上野原渋滞8km
相模湖→小仏TN渋滞6km
大月→八王子65分
大月→高井戸80分

適度に休憩をとりましょう!
138名無しさん@平常通り:2008/05/06(火) 01:28:43 ID:tLPGSe0C0
>>134
大井町田ってどこだよ?
139名無しさん@平常通り:2008/05/06(火) 01:32:11 ID:4fU7mQ5SO
関越道上り
上里SA→本庄児玉渋滞2km
寄居PA→花園渋滞5km
東松山→鶴ヶ島渋滞10km15分
大泉JC→練馬渋滞3km
藤岡JC→川越60分
藤岡JC→大泉JC75分
藤岡JC→[外環]美女木JC85分
140名無しさん@平常通り:2008/05/06(火) 01:44:48 ID:f+csFh2sO
大月->相模湖は夜間帯ならR20で35分
6日帰還組は参考にされたし
141名無しさん@平常通り:2008/05/06(火) 01:49:18 ID:g6WHeRz9O
>>104,105

サンクス
今上郷SAだけど瀬田西で止まった以外は流れてるわ。車が多く80ぐらいでしか巡航できんが
142名無しさん@平常通り:2008/05/06(火) 01:55:29 ID:4fU7mQ5SO
東名上り
中井PA→海老名SA渋滞19km30分
大井松田→横浜町田45分
大井松田→東京55分

海老名SAから先はスムーズ!
143名無しさん@平常通り:2008/05/06(火) 03:03:57 ID:HBtZYYsL0
やっとJARTICで渋滞0になったな
144名無しさん@平常通り:2008/05/06(火) 03:13:27 ID:sr7wFT1+O
全国の高速道路の渋滞は解消されましたね
145東北道上り:2008/05/06(火) 03:28:19 ID:m3t18nRzO
八戸に突入して6時間半で那須高原SAです。
皆様から頂いた情報を元にチンタラはしってきました。
現在渋滞解消です。
情報を提供して頂いた方々にお礼申し上げます。
146名無しさん@平常通り:2008/05/06(火) 03:39:13 ID:/jxHrYSx0

    ヘ⌒ヽフ
   ( ・ω・) どういたしまして。おほほほほ。
   / ~つと)
147名無しさん@平常通り:2008/05/06(火) 03:41:33 ID:YtWvprHAO
東名下り
吉田IC.先の牧之原の坂192KP付近
03:05事故発生
追い越し車線規制
渋滞発生中
148名無しさん@平常通り:2008/05/06(火) 06:20:42 ID:zogKcLnXO
おはようございます。

今日も、トンネルの圧迫感に負けずアクセルを踏んで下さい。サグでは、速度低下しないよう表示に従い通行して下さい。ブレーキで速度調整することなく走行して下さい。

少しでも渋滞を短くするために。
149名無しさん@平常通り:2008/05/06(火) 06:41:04 ID:5PKp7rzbO
よーくわかったか?関東レジャー?車間つめてパカパカブレーキふむなよ?
150名無しさん@平常通り:2008/05/06(火) 06:44:57 ID:cXbdZWwf0
速度低下しないようにとオートクルーズを設定すると
結局混んでいるからブレーキで解除するんだよな。
中央ならともかく東名でオートクルーズを使うところはない。
151名無しさん@平常通り:2008/05/06(火) 07:04:15 ID:YtWvprHAO
法制化の猶予期間が終わり
全ての大型トラックに90Km速度リミッターが付いちまったからな
いくらアクセルを踏んでも90Kmしか出ない
そんなリミッター同士が追い抜きかけるから流れが落ちる
相変わらずリミッターのない普通トラックは飛ばしまくるし
未だに高速の最高制限時速が80Kmだと勘違いしてる低速走行ジジババも多い

高速はカオスだぜ
152名無しさん@平常通り:2008/05/06(火) 07:14:30 ID:qgpep3DK0
>東名厚木I.C.のライブカメラ
静止画アドレス(コントロール不可)
厚木料金所ttp://202.219.102.207/image/live.jpg
名古屋方面ttp://202.219.102.206/image/live.jpg
153名無しさん@平常通り:2008/05/06(火) 09:14:54 ID:1mh+JQjp0
名古屋方面から横浜の自宅に到着。
渋滞なしで、超快適なドライブでした。
天気も良いし、気温もベスト。

帰りを今日にして本当によかった!!
154名無しさん@平常通り:2008/05/06(火) 09:19:43 ID:qgpep3DK0
主な旅行時間 05月06日09時05分 現在の情報です
路線名称 方向 区 間&旅行時間
東北道  上り宇都宮IC→浦和料金所70分
常磐道  上り水戸IC→三郷JCT55分
東京外環道内回三郷JCT→大泉JCT25分
東関道  上り成田JCT→市川JCT35分
東名   上り御殿場IC→東京IC60分
中央道  上り大月IC→高井戸IC55分
関越道  上り前橋IC→練馬IC60分
Copyright (C) JARTIC
155名無しさん@平常通り:2008/05/06(火) 10:11:22 ID:9r/8aFBrO
小仏トンネル上り 3`ほど混んでる
@中央高速バス車内より
156名無しさん@平常通り:2008/05/06(火) 10:45:44 ID:0X5bXidX0
中央道上り
上野原付近で追突事故発生
現場先頭に3km渋滞

小仏トンネル先頭の上り渋滞は現在6km

中央道インター間所要時間@JARTIC10:40現在

大月IC.
↓20分
上野原IC.
↓6分
相模湖IC.
↓26分
八王子料金所
157名無しさん@平常通り:2008/05/06(火) 10:58:44 ID:qv366lSkO
今日の午前中に渋滞ゼロの中をサクッと帰宅した奴は真の勝ち組。
158名無しさん@平常通り:2008/05/06(火) 11:17:47 ID:24BK94170
事故の鶴ヶ島は時間かかってそうかな
159名無しさん@平常通り:2008/05/06(火) 11:28:52 ID:0X5bXidX0
>>158
関越道上り
鶴ケ島インター付近先頭に12km渋滞
関越道インター間所要時間@JARTIC11:25現在
花園IC.
↓11分
東松山IC.
↓39分
鶴ケ島IC.
↓6分
川越IC.
中央道上り
>>156の事故規制は解除
小仏トンネル先頭の上り渋滞は現在13km
160名無しさん@平常通り:2008/05/06(火) 11:48:21 ID:0X5bXidX0
東名高速上り
三ケ日TN付近で事故発生
現場先頭に渋滞0.5km発生中
今後伸びると予想されます

関越道上り
>>158の事故処理完了
高坂SA.付近を先頭に8km渋滞

中央道上り
小仏トンネル先頭の上り渋滞は現在14km
夕方に向けて伸びると予想されます。
161名無しさん@平常通り:2008/05/06(火) 12:03:58 ID:0X5bXidX0
>>160東名事故の詳細
東名高速上り三ケ日TN.付近[253.8KP]
で11:27頃事故発生、現在処理中
現場を先頭に3km渋滞

東名高速インター間所要時間@JARTIC11:55現在
音羽蒲郡IC.
↓8分
豊川IC.
↓46分
三ケ日IC.
↓7分
浜松西IC.

では寝るんで後はよろしこ。帰宅者の健闘を祈る。
162名無しさん@平常通り:2008/05/06(火) 12:17:05 ID:4fU7mQ5SO
中央道上り
上野原→小仏TN渋滞12km30分
大月→八王子60分
大月→調布70分
163名無しさん@平常通り:2008/05/06(火) 12:22:54 ID:4fU7mQ5SO
東北道、常磐道、上信越道はただいま順調ですが夕方に渋滞が予測されます。
宇都宮→浦和70分
水戸→三郷JC55分

>>161さん
お疲れ様!
164名無しさん@平常通り:2008/05/06(火) 12:46:09 ID:4fU7mQ5SO
関越道上り
渋滞解消。順調です!
165名無しさん@平常通り:2008/05/06(火) 12:58:52 ID:qp+IqnZOO
焼津→富士間は順調ですか?
166名無しさん@平常通り:2008/05/06(火) 13:04:12 ID:4fU7mQ5SO
>>165
順調だよ

東名上り
新城PA→三ヶ日事故渋滞7km
167名無しさん@平常通り:2008/05/06(火) 13:14:56 ID:qp+IqnZOO
>>166
ありがとうございます。
日本坂で飯食べて、帰ります。
飯食っている間に、事故発生していたら、嫌だな。
168名無しさん@平常通り:2008/05/06(火) 13:17:17 ID:rtzypuLZO
8:00発高速バス
名古屋駅→新宿行
東名高速拍子抜けするくらい順調でした
首都高渋滞回避のため池尻で降りました

所要時間5時間15分
169名無しさん@平常通り:2008/05/06(火) 13:44:36 ID:lvR/RCe+O
首都高
板橋から用賀の行き帰りはどうですかね。
下道がいいですか?
170名無しさん@平常通り:2008/05/06(火) 13:49:48 ID:nPKnx+020
>>169
首都高は三宅坂から谷町まで混雑してる
環7は比較的すいてるよ
171名無しさん@平常通り:2008/05/06(火) 13:52:06 ID:sr7wFT1+O
只今中国の国家主席が来日しました。この為首都高速が交通規制の可能性があります。
172名無しさん@平常通り:2008/05/06(火) 14:02:55 ID:+yNf+WvkO
今日の夜は東名の上り渋滞しますかね?
173名無しさん@平常通り:2008/05/06(火) 14:04:48 ID:g4lwifKv0
そういう神にしか答えられない質問はするなと
174名無しさん@平常通り:2008/05/06(火) 14:04:51 ID:zogKcLnXO
関東は、中央道・小仏TNしか渋滞してない。首藤高も既出箇所くらいだな。乗る前にここで見れば突発事故以外はいいんじゃね?http://roadway.mobile.yahoo.co.jp/?k=
175名無しさん@平常通り:2008/05/06(火) 14:07:28 ID:A5nseVs40
例の人が羽田に着いたから、今首都高を通るとお金損するよ。
176名無しさん@平常通り:2008/05/06(火) 14:07:32 ID:+yNf+WvkO
>>173ごめんなさい;
>>174ありがとうございます!
177名無しさん@平常通り:2008/05/06(火) 14:09:23 ID:4fU7mQ5SO
中央道上り
藤野PA→小仏TN渋滞9km
大月→八王子50分

中央道の渋滞は一旦解消傾向

>>172
16〜18時頃に海老名SAで20kmぐらいの渋滞が予測されます
178名無しさん@平常通り:2008/05/06(火) 14:09:38 ID:5PKp7rzbO
糞レジャー事故らずさっさと帰ってくれ!
179名無しさん@平常通り:2008/05/06(火) 14:11:44 ID:+yNf+WvkO
>>177ありがとうございます!(>_<;)やっぱり渋滞ですね
180名無しさん@平常通り:2008/05/06(火) 14:27:07 ID:0K1wb7b2O
浜崎橋で交通規制してた?
181名無しさん@平常通り:2008/05/06(火) 14:32:58 ID:4fU7mQ5SO
東名上り
厚木事故渋滞2km
首都高
[B]東行
多摩川TN→空港中央渋滞
[1]上り
昭和島JC→東海JC渋滞
182名無しさん@平常通り:2008/05/06(火) 14:33:57 ID:A5nseVs40
>>180
渋滞情報では規制しているみたいだね。三方向が赤いのに
レインボーブリッジだけガラガラな状態は通常ありえない。
183名無しさん@平常通り:2008/05/06(火) 14:34:51 ID:y2KqtTLgO
近年の連休最終日は意外に渋滞は延びない。
中央道もこのまま解消してしまうかもね。
184名無しさん@平常通り:2008/05/06(火) 14:45:43 ID:nPKnx+020
浜崎橋を先頭に
1号は大井合流まで
都心環状は汐留まで
谷町を先頭に
3号高樹町まで混んでる
185名無しさん@平常通り:2008/05/06(火) 15:08:38 ID:qgpep3DK0
厚木のライブカメラ、遊んでる奴がいる
http://202.219.102.206/image/live.jpg
186名無しさん@平常通り:2008/05/06(火) 15:23:07 ID:4fU7mQ5SO
中央道上り
上野原→小仏TN渋滞10km
大月→八王子50分
東名上り
伊勢原BS→厚木渋滞6km25分

渋滞が伸びてきています
小田原厚木道路も混雑
187名無しさん@平常通り:2008/05/06(火) 15:38:54 ID:RDmLYFbR0
●主な旅行時間 05月06日15時20分 現在の情報です


1号羽田線 上り 羽田 → 浜崎橋JCT 30分

湾岸分岐線 東行 昭和島JCT → 葛西JCT 15分

3号渋谷線 上り 用賀料金所 → 谷町JCT 15分

3号渋谷線 下り 谷町JCT → 用賀 15分

4号新宿線 上り 高井戸 → 三宅坂JCT 15分

4号新宿線 下り 三宅坂JCT → 高井戸 15分

188名無しさん@平常通り:2008/05/06(火) 15:45:08 ID:4fU7mQ5SO
東名上り
御殿場→横浜町田75分
中央道上り
大月→八王子55分
189名無しさん@平常通り:2008/05/06(火) 15:48:28 ID:xd81skYM0
>>188
お前、何ムキになってんの?
傍目かなり痛いぞ?
190名無しさん@平常通り:2008/05/06(火) 16:25:34 ID:4fU7mQ5SO
東名上り
秦野中井→海老名SA渋滞9km30分
御殿場→横浜町田60分

さらに渋滞は伸びそう
191名無しさん@平常通り:2008/05/06(火) 16:34:19 ID:kqI+2oQH0
東北道青森→浦和料金所 渋滞なし。
上り坂でスピードを落とさないようにご注意ください。
192名無しさん@平常通り:2008/05/06(火) 16:35:08 ID:PTaPcAyH0
>>189
俺にはあなたのレスのほうが痛いが・・・
193名無しさん@平常通り:2008/05/06(火) 16:38:28 ID:GZtwjW1f0
>>192
ID:4fU7mQ5SOは特定スレとの張り合い目的、
言い換えれば妨害目的でレスしてる。
ターゲットにレスが付けば、すかさず5分以内にレスを書いている。
同じようなカキコなのにageたりsageたりしているのはそのため。

さて、どっちが痛いか。オレは>>189に賛成するけどな。
194名無しさん@平常通り:2008/05/06(火) 16:43:14 ID:nPKnx+020
>>193
どうみても>>189>>193のほうが痛いよ、、、
巣に帰れ
195名無しさん@平常通り:2008/05/06(火) 16:43:29 ID:5PKp7rzbO
>>191

マジ?

196名無しさん@平常通り:2008/05/06(火) 16:45:16 ID:kWj/ySDrO
関越、花園付近で事故の模様。
当方、側道走行中の為詳細は不明。
サイレン音が花園ICに向かって下り車線を爆走中。
197名無しさん@平常通り:2008/05/06(火) 16:50:03 ID:4fU7mQ5SO
関越道上り
寄居PA→花園事故渋滞5km30分
大泉JC→練馬渋滞3km10分
藤岡JC→鶴ヶ島JC55分
藤岡JC→大泉JC75分
198名無しさん@平常通り:2008/05/06(火) 17:09:07 ID:sr7wFT1+O
中央道上り小仏TN手前登坂車線終わり付近で追突事故の模様。
199名無しさん@平常通り:2008/05/06(火) 17:13:47 ID:4fU7mQ5SO
中央道上り
談合坂SA→小仏TN渋滞12km
大月→八王子60分

>>198
事故車は走行車線に止まってる模様
200名無しさん@平常通り:2008/05/06(火) 17:17:56 ID:0X5bXidX0
>>198
中央道上り、相模湖の先付近[42.9KP]
16:43頃衝突事故発生、現在処理中
小仏トンネル先頭の上り渋滞は現在12km

中央道インター間所要時間@JARTIC17:15現在

大月IC.
↓20分
上野原IC.
↓21分
相模湖IC.
↓32分
八王子料金所

起きたんで営業再開しまつ。
201名無しさん@平常通り:2008/05/06(火) 17:24:06 ID:3e2lGBwc0
>>198
そこさっき日テレで生中継してたw
登坂車線との合流地点の走行車線に二台止まってる
202名無しさん@平常通り:2008/05/06(火) 17:25:54 ID:4fU7mQ5SO
東名上り
秦野中井→海老名SA渋滞19km
大井松田→横浜町田45分

>>200
おはよう
203名無しさん@平常通り:2008/05/06(火) 17:40:27 ID:0X5bXidX0
東名高速上り、海老名SA.付近[32.5KP]
で17:28頃接触事故発生、現在見分中

海老名SA.付近を先頭に現在渋滞18km

東名高速インター間所要時間@JARTIC17:35現在
御殿場IC.
↓19分
大井松田IC.
↓6分
秦野中井IC.
↓29分
厚木IC.
↓12分
横浜町田IC.
204名無しさん@平常通り:2008/05/06(火) 17:42:55 ID:pvQr1kvQ0
事前予想より渋滞が短いな。
やっぱガソリンが高いから遠出が減ったか
JR・高速バス利用に変わったかだな。
205名無しさん@平常通り:2008/05/06(火) 17:43:49 ID:4fU7mQ5SO
関越道上り
本庄児玉→花園事故渋滞11km60分
大泉JC→練馬渋滞3km
本庄児玉→鶴ヶ島JC80分
本庄児玉→[外環]美女木105分

花園の事故は路肩規制中
206名無しさん@平常通り:2008/05/06(火) 17:44:11 ID:NE0i0iKJ0
>>204
今日はこっちで活動かい?
207名無しさん@平常通り:2008/05/06(火) 17:44:57 ID:WdpNtBDS0
102s
208名無しさん@平常通り:2008/05/06(火) 17:47:41 ID:0X5bXidX0
中央高速上り、上野原IC.付近[50.9KP]
で17:30頃追突事故発生との一報、現在確認中

>>200の事故処理は継続中。
209名無しさん@平常通り:2008/05/06(火) 17:53:10 ID:4fU7mQ5SO
中央道上り
談合坂SA→小仏TN渋滞19km
大月→八王子65分

渋滞最後尾ではハザードランプを付けて事故を防止しよう
210名無しさん@平常通り:2008/05/06(火) 18:07:26 ID:RbwEUBcTO
東北道は今夜上り、矢板IC付近35キロ渋滞予想だってさ。ソースはNHK。

予想するのは自由だが大きくとりすぎだなあ。
211名無しさん@平常通り:2008/05/06(火) 18:09:06 ID:qv366lSkO
みんな渋滞の中、お疲れさま〜
お互い気持ち良く譲り合ってこーね
ゆとり運転で事故防止&こまめに休憩しよー
212名無しさん@平常通り:2008/05/06(火) 18:19:00 ID:4fU7mQ5SO
東名上り
伊勢原BS→海老名SA渋滞13km35分

>>210
確かに。今のところ東北道は順調
213名無しさん@平常通り:2008/05/06(火) 18:34:03 ID:0X5bXidX0
東名高速上り、吾妻山TN.付近[67.1KP]
で18:17頃事故発生との一報、現在緊急車が現地に向かっています。

現場を先頭に2km渋滞しています。
214名無しさん@平常通り:2008/05/06(火) 18:35:32 ID:4fU7mQ5SO
関越道上り
本庄児玉→寄居PA渋滞6km20分
花園→嵐山PA渋滞5km

関越道はこのまま解消かも…
215名無しさん@平常通り:2008/05/06(火) 18:36:41 ID:l05HJUM20
>>210
今日の1時頃「風のため」渋滞していたし、
・帰省帰り
・行楽帰り
が重なると長くなりそうだけどなあ。
216名無しさん@平常通り:2008/05/06(火) 18:45:36 ID:4fU7mQ5SO
東名上り
鮎沢PA→吾妻山TN事故渋滞2km
伊勢原BS→海老名SA事故渋滞13km
御殿場→大井松田20分
秦野中井→横浜町田45分

R246は厚木市内渋滞中
217名無しさん@平常通り:2008/05/06(火) 18:51:57 ID:0X5bXidX0
東名高速上り
>>213>>216の吾妻山TN.付近の事故車は広い場所に移動、渋滞は解消しました。
218名無しさん@平常通り:2008/05/06(火) 19:37:54 ID:kblntvpt0
本日の関越上り渋滞予測を信じて、午後帰宅したいところを午前に帰宅した。
関越上り午後もほどんど渋滞してないじゃないか、負け組です。
ガソリン高騰も原因の一つだろうか
219名無しさん@平常通り:2008/05/06(火) 19:40:27 ID:/jxHrYSx0
今花園川越走ったけど途中故障車見物減速があったくらいで
ほぼ80〜100km/hで走れました。
220名無しさん@平常通り:2008/05/06(火) 19:42:50 ID:LtMr21Jm0
15時頃全く同じルートだけどやっぱり100km/h程度で流れていたね
高坂SAもすんなり入れたし。
好天のGW最終日でコレはかなり珍しい
221名無しさん@平常通り:2008/05/06(火) 20:09:24 ID:Wptd0nV70
つーか、最終日は、家でゆっくり休んで っていう人が
多くなったんだからじゃない??
ガソリンも多少あるかもしれないけど
222名無しさん@平常通り:2008/05/06(火) 20:10:55 ID:xPpOZZ28O
最近の大型連休の道路傾向

連休前夜から連休初日の日中にかけて

Uターン混雑で連休最終前日昼から深夜にかけて

渋滞ピークになる傾向が強い

ETC夜間割引などの影響なのか
223名無しさん@平常通り:2008/05/06(火) 20:27:50 ID:zogKcLnXO
関東 解消
224名無しさん@平常通り:2008/05/06(火) 20:34:16 ID:R8zVhhX60
これから長野→神奈川で帰ります
まじでガラガラみたいですね

下使うか、上使うか・・・
225名無しさん@平常通り:2008/05/06(火) 21:19:17 ID:kblntvpt0
218だが、上りピーク時によく関越を利用している。http://www.jartic.or.jp/の渋滞予想
を常にチェックしてきた。これまでかなり正確な予測がされてきて関心していたが、今日は
スカシをくらった。これまでの実績から渋滞予測は、連休最終日家でゆっくりする層が多い
ことは考慮していると思うが今日のは何だったのだろう
226名無しさん@平常通り:2008/05/06(火) 21:35:49 ID:/jxHrYSx0
>>225
ガソリン高(渋滞回避)+ETCの深夜割引が4割(交通費削減)になったからですかね。。
この連休中深夜は割と通行量は多かったみたいです。
227名無しさん@平常通り:2008/05/06(火) 21:57:31 ID:RbwEUBcTO
なんか渋滞予測ってさ、単純に現在の景気を良く見せる為だけに過大な混雑予想をしてる様な気がしてならない。
228名無しさん@平常通り:2008/05/06(火) 22:22:12 ID:RbwEUBcTO
脱線スマソ もう終わりにします。
229名無しさん@平常通り:2008/05/06(火) 22:33:34 ID:NHyR9xobO
>>227
妄想乙w

普通に交通量を分散させるためだろ。
あとは、空いてると予想して、実際は渋滞するよりも、
逆のほうが良いからな。
230名無しさん@平常通り:2008/05/07(水) 01:36:17 ID:45NZ+mCs0
とりあえず四国の渋滞予想は見事当ったorz
231名無しさん@平常通り:2008/05/07(水) 11:10:02 ID:wYkCyzW20
四国って渋滞するの?
232名無しさん@平常通り:2008/05/08(木) 02:17:49 ID:2EEg2MRZO
先程の地震による通行止はなし

影響で外環・関越道・圏央道・常磐道・北関東道で速度規制中
233名無しさん@平常通り:2008/05/09(金) 17:33:58 ID:EF3x/lE3O
関越下りの所沢手前の詳細を希望。
234名無しさん@平常通り:2008/05/09(金) 18:07:28 ID:6/5XFmqTO
関越道下り
所沢 事故渋滞4km
235名無しさん@平常通り:2008/05/09(金) 19:05:04 ID:5Amb0MXI0
関越道 下り 旭ケ丘シェルター付近
衝突事故 第1走行規制 渋滞7km
236名無しさん@平常通り:2008/05/10(土) 07:43:23 ID:IlnZlBQ7O
来週、名神集中が始まりますよ!(^^)!……、と弘道お兄さんが申しておりました。
237名無しさん@平常通り:2008/05/10(土) 11:23:17 ID:BNgZb6pr0
>>231
つ二車線→一車線
238名無しさん@平常通り:2008/05/10(土) 17:54:24 ID:cTRpxMtW0
関越道 上り 嵐山小川先付近
横転事故 第1走行規制 渋滞6km
239名無しさん@平常通り:2008/05/11(日) 20:27:34 ID:d4GuRtoA0
現在、関東圏目立った渋滞なし
明日から7月まで連休無しがんばろう。
240名無しさん@平常通り:2008/05/11(日) 20:31:45 ID:+sbDA8j90
今日はどこも空いてるね
ガソリン高いし連休直後だし天候悪いからこんなモノかな
241名無しさん@平常通り:2008/05/11(日) 20:36:41 ID:d4GuRtoA0
6月も連休が欲しいなぁ
この時期は別の意味で鉄道の方が忙しいんだよな・・・
242名無しさん@平常通り:2008/05/12(月) 00:17:17 ID:krkw+IF/0
【名神集中工事関連】
5/12〜5/23の夜8:00〜翌朝6:00まで京都南〜大津は通行止
5/12〜5/16・5/19〜5/23の夜8:00〜翌朝6:00まで京都南第1出口(上り)は閉鎖 ※第2出口は利用可
5/13・5/14の夜8:00〜翌朝6:00まで八日市入口閉鎖 ※雨天順延
5/16〜5/18の夜8:00〜翌朝6:00まで栗東IC閉鎖 ※雨天順延
5/20の夜8:00〜翌朝6:00まで小牧出口閉鎖 ※雨天順延
5/22の夜8:00〜翌朝6:00まで菩提寺PA(上り)閉鎖 ※雨天順延

なお今日の6:00〜各地で昼夜連続車線規制開始
243名無しさん@平常通り:2008/05/12(月) 07:31:35 ID:0bO2/E5NO
名神豊中〜大津渋滞35kmってマジ!?@西宮
244名無しさん@平常通り:2008/05/12(月) 07:55:06 ID:IaCYM7jCO
マジ。京都→大阪は混んでないけど、大阪→京都は地獄。
245名無しさん@平常通り:2008/05/12(月) 14:26:17 ID:uK5+rKsg0
大阪から琵琶湖行きたいんだけどいいルートないかな?
246名無しさん@平常通り:2008/05/12(月) 15:32:54 ID:SBNreLYz0
京阪→京滋BP ?
247名無しさん@平常通り:2008/05/12(月) 19:00:08 ID:RLpaE31SO
中央上り 中津川→飯田山本 車両火災通行止め
248名無しさん@平常通り:2008/05/12(月) 19:27:15 ID:W6jsGfnn0
飯田山本ってなんだ?BSか?
249名無しさん@平常通り:2008/05/12(月) 20:06:23 ID:RLpaE31SO
>>248
三遠南信道と接続するインターだよ
1時間半待って、車両は鎮火したけど解除はまだ
250名無しさん@平常通り:2008/05/12(月) 20:14:31 ID:47HAgstqO
解除まだかな
251名無しさん@平常通り:2008/05/12(月) 20:44:02 ID:JeHPVTzeO
中央道上り中津川から火災の為通行止。
まだ解除にならないのか??
252名無しさん@平常通り:2008/05/12(月) 21:54:32 ID:IxWRs8I00
>>251
まだなっていないね
253名無しさん@平常通り:2008/05/12(月) 21:55:24 ID:IxWRs8I00
>>248
無知 インターチェンジだ。
254名無しさん@平常通り:2008/05/12(月) 23:03:04 ID:exQfLSWWO
中央道上り線の通行止め解除
255名無しさん@平常通り:2008/05/13(火) 14:11:11 ID:ekiHn+VqO
>245場所によるけど、基本的に307から猿丸経由で石山から湖岸。

時間によってはR1→京都外環→R1→R161BPor石山から湖岸。

後者のが迷子にはならんかな。
256名無しさん@平常通り:2008/05/13(火) 19:51:49 ID:TFdwp2fkO
名神 京都→滋賀方面渋滞どうですか?
257名無しさん@平常通り:2008/05/13(火) 20:53:26 ID:ISbxU11mO
中国道下り線、岡山県内にオービスある?クレクレですまないが・・・
258名無しさん@平常通り:2008/05/13(火) 20:59:19 ID:TFdwp2fkO
草津PA付近だけど上りはすいすい、下りはめちゃくちゃ渋滞してる。ほとんど動いてない
259名無しさん@平常通り:2008/05/13(火) 21:02:17 ID:T9EU1qW/0
>>257
無いけど大人しく制限速度(80or50km)以下で走れ
260名無しさん@平常通り:2008/05/14(水) 00:20:11 ID:GDGyCqpCO
>>259
サンクス。なんか強烈に光った気がしてさ。
261名無しさん@平常通り:2008/05/14(水) 01:04:02 ID:Mrl/SBQtO
今朝 北陸道でバスが大破してた ニュースによると120kmで居眠り運転していたらしい 死者が出てなかったのが不幸中の幸い。三河ナンバーの真っ青なバスでした。
262名無しさん@平常通り:2008/05/14(水) 10:54:17 ID:FXPZm5UEO
>>257
移動式オービスの可能性アリ
263名無しさん@平常通り:2008/05/14(水) 12:48:29 ID:IrKYWlnlO
東海環状自動車道美濃関JCT手前500mで単独事故。
只今通行止め。
超迷惑。
264名無しさん@平常通り:2008/05/14(水) 18:24:49 ID:Q7bWxU5yO
>>261
これで乗客全員死亡とかだったら、ウザいバスにもリミッターが付くのに。

と、不謹慎な事を言ってみる
265名無しさん@平常通り:2008/05/14(水) 19:42:42 ID:GDGyCqpCO
ちなみに移動式オービスてどんなタイプ?俺はワンボックスタイプしか知らないんだが。
266名無しさん@平常通り:2008/05/14(水) 20:35:54 ID:/co0zLzCO
>>257宝塚東トンネル抜けてちょっとしたとこ。
次は福崎ICの手前。
以西は忘れた。
267名無しさん@平常通り:2008/05/14(水) 23:34:32 ID:msgz+17J0
>>265
パトロールカーとか警察車両に積んであっていつでもどこでも設置・撤去できるようにしてるやつ
俺は一般道でしか見かけた事無い
268名無しさん@平常通り:2008/05/15(木) 08:14:48 ID:F+aUIyMiO
首都高錦糸町下り出口で女性が倒れていた。
タクシー乗車中に同乗の男から突き落とされた?
救急車到着。警察が男を聴取中。
269名無しさん@平常通り:2008/05/15(木) 14:13:00 ID:3iczmXc0O
館山道上り
姉ヶ崎袖ヶ浦J先45qP付近 救助隊が活動中
ソースは市原市消防局の災害問い合わせ
270名無しさん@平常通り:2008/05/17(土) 13:18:34 ID:fiFlOnMi0
東名右ルート下り、落下物通行止
271名無しさん@平常通り:2008/05/17(土) 13:31:28 ID:2vxyAkr8O
首都高3号上り
池尻で降りて谷町過ぎたらまた乗れ
池尻から谷町まで首都高40分、246だと25分ぐらいジャマイカ?
272名無しさん@平常通り:2008/05/17(土) 14:52:00 ID:fiFlOnMi0
>>271
池尻で降りたときの246との合流が、橋脚の関係でほとんど見えない。
丸いミラーだけが頼りで合流するからかなり怖いし、混んで流れない。
273名無しさん@平常通り:2008/05/17(土) 15:46:59 ID:4UCefxvuO
外かん入口葛飾大橋東でトラックとタクシーの事故
なかなか外かん入れない
274名無しさん@平常通り:2008/05/17(土) 16:03:25 ID:2vxyAkr8O
週末だから、
湾岸から7行くのに、
9上がって、箱崎出ないといけないから、
6下り箱崎から両国が動かないな。
早く小松川ジャンクションをC2内回り外回り両方7=C2の全方向ジャンクションに事業化しちくり
275名無しさん@平常通り:2008/05/17(土) 16:31:01 ID:eNJ/4w2KO
関越道
鶴ヶ島あたりで激しい天気雨ふっていて、50キロ制限中。
虹が見えました。
276名無しさん@平常通り:2008/05/17(土) 17:56:56 ID:FsNJXNMa0
近畿道事故です
277名無しさん@平常通り:2008/05/17(土) 18:32:52 ID:xsybNcEj0
激しい天気か。
278名無しさん@平常通り:2008/05/17(土) 19:45:00 ID:R35DXU2C0
>天気雨

天気雨知らないのか?w
279:2008/05/17(土) 22:46:42 ID:Kd9ta3CWO
昼間東名右ルートでシカ見た!捕獲大作戦してましたな(´ω`)どうなったかしら?
280名無しさん@平常通り:2008/05/17(土) 23:40:13 ID:Mih7es9LO
首都高4号事故渋滞
281名無しさん@平常通り:2008/05/18(日) 07:11:24 ID:iyiu0uS70
首都高3号渋谷線三軒茶屋〜東名東京料金所で明朝5時まで休日集中工事を実施中。
また、影響で用賀PAは終日閉鎖。

なお、来週の日曜にも集中工事が行われる予定。
282名無しさん@平常通り:2008/05/18(日) 12:17:22 ID:wDyqGaBiO
東名→3上りは、
工事で行列w
東京で降りて、三軒茶屋から乗るのが吉。
首都高3→東名下りも、工事で行列w
高樹町で降りて、用賀(勿論東京なら安上がり)から乗るのが吉。
下の方がこの区間早いよ。
283名無しさん@平常通り:2008/05/18(日) 16:41:33 ID:md96MkaY0
関越道
東松山IC 車両火災発生の模様
消防比企東松山隊出場中
284名無しさん@平常通り:2008/05/18(日) 16:45:22 ID:md96MkaY0
関越道
東松山IC 車両火災
現在消防隊が確認中の模様
285名無しさん@平常通り:2008/05/18(日) 16:54:24 ID:md96MkaY0
関越道 下り線
高坂SA〜東松山IC 車両火災関係

通報された情報が不正確のため、消防隊が到着遅延の様子
車両には火災の様子無し
単 な る 車 両 故 障 の 模 様

付近通過中の方がいましたらお気をつけ下さい
そして通報は正確に!
286名無しさん@平常通り:2008/05/18(日) 16:59:50 ID:J6xNJEhtO
東北道上り 栃木IC以南
交通量増加に伴い80km/h規制
287名無しさん@平常通り:2008/05/18(日) 17:11:31 ID:MIq1YzUEO
東名 上り
秦野中井〜海老名まで渋滞してます。
288名無しさん@平常通り:2008/05/20(火) 14:11:58 ID:MXQRu2GNO
首都高C2江北線外回り
小菅2〜3km手前
竹ボウキ注意
踏んだら巻き込むぉ
289名無しさん@平常通り:2008/05/20(火) 19:13:52 ID:JCOT6PexO
5/25(日)5:00〜5/26(月)5:00迄の24時間で首都高3号線上り線の用賀料金所〜三軒茶屋と下り線三軒茶屋〜用賀間の上下線とも右側車線を規制
昼間はそうでもないけど、夜間は車両の出入りが激しくなりますから、ハザード点灯、回転灯の大型ダンプの後ろを走行する際は車間距離を十分あけましょう。
290名無しさん@平常通り:2008/05/21(水) 16:48:05 ID:nNUkHZGWO
合流は最初から1車空けておこう
詰めるならぶつけてでも譲るな!
291名無しさん@平常通り:2008/05/21(水) 21:03:22 ID:nNUkHZGWO
珍しい
南アルプス〜白根
上下線事故?
292名無しさん@平常通り:2008/05/22(木) 05:45:17 ID:rT/W+RH30
首都高中央環状内回り
小菅JCT→千住新橋 事故通行止め
293名無しさん@平常通り:2008/05/22(木) 06:19:20 ID:vOzvX8yXO
中央環状内回り小菅過ぎ
事故2箇所
あのバンク合流の所かな
C2内回りは平井大橋で、6上りは八潮南で降りてしまわないと。
その手前の人は、
三郷方向なら、湾岸から葛西ではなく辰巳9→6→、
川口板橋方向なら湾岸から9→箱崎→竹橋→板橋→江北から
294名無しさん@平常通り:2008/05/22(木) 07:07:29 ID:u9TyNHuiO
C2内小菅の事故当事者は高架下に転落
死んでるとしたら事故処理プラス実況検分で時間かかるな
295名無しさん@平常通り:2008/05/22(木) 07:16:49 ID:KkWZ2YkGO
やばすぎだろ
っつうか落ちるって事は今時ベルトしない人間なんだろうな〜
296名無しさん@平常通り:2008/05/22(木) 07:19:25 ID:KkWZ2YkGO
ついでに湾岸線新木場で事故らしい
舞浜まで渋滞
今日は酷いな
297名無しさん@平常通り:2008/05/22(木) 08:02:57 ID:cDSKahOw0
葛西JCT外回り&西行、事故通行止だ。
中央環状は今日だめぼ。
298名無しさん@平常通り:2008/05/22(木) 08:05:37 ID:PDoxi1bqO
首都高\(^o^)/
299名無しさん@平常通り:2008/05/22(木) 08:25:20 ID:nyvyA6sw0
>292 紙を積んでるトレーラーらしい
300NHK総合ニュース:2008/05/22(木) 08:32:10 ID:rVKPT30Q0
>>294
運転手転落死。
積み荷のコピー用紙が散乱しているため通行止め。
301名無しさん@平常通り:2008/05/22(木) 08:34:29 ID:+Q9iB4JRO
マジで朝から事故る奴死ね
葛西から堀切までの高速下の抜け道大渋滞。通過1時間以上
302名無しさん@平常通り:2008/05/22(木) 08:34:42 ID:pn926ZkwO
8時では重体だったのに…
合掌
303名無しさん@平常通り:2008/05/22(木) 08:43:10 ID:vOzvX8yXO
製紙会社は集団訴訟を受けろ
304名無しさん@平常通り:2008/05/22(木) 08:43:28 ID:u9TyNHuiO
オーバースピードでカーブ進入し、荷ズレが起きてそのままバランス崩したかな?
紙じゃ鋼材なんかと違い、キツく縛着も出来んしな

とりあえず合掌
305名無しさん@平常通り:2008/05/22(木) 08:49:01 ID:vOzvX8yXO
湾岸通行止め
中央環状通行止め
堀切6号→江戸橋まで1時間10分
この時間、堀切の下、四ツ木の下、両国の下、葛西の下、板橋の下、池袋の下、竹橋の下、用賀の下
はどんだけ流れているのか
306名無しさん@平常通り:2008/05/22(木) 08:58:59 ID:vOzvX8yXO
80年代、昭和の首都高が復活したなw
全ての車が箱崎に集まり逃げ道が無いw
堀切→江戸橋まで1時間10分
307名無しさん@平常通り:2008/05/22(木) 09:01:49 ID:vOzvX8yXO
>>301
墨田川にこだわらず、
意外と上野日本橋銀座とか都心路線通るとスイスイ南北移動出来るよ。
308名無しさん@平常通り:2008/05/22(木) 09:06:03 ID:I4MHyUEu0
八重洲線内回り通行止@jartic
原因不明と表示
なんじゃらほい
309名無しさん@平常通り:2008/05/22(木) 09:11:32 ID:QWY/EeroO
Y線の原因不明の通行止って多いよな
310名無しさん@平常通り:2008/05/22(木) 09:36:54 ID:vOzvX8yXO
現在データ
葛西神奈川行き事故渋滞
有明神奈川行き事故渋滞
都心環状内回り銀座付近事故渋滞
6箱崎上り事故渋滞
4新宿か代々木か外苑かで事故渋滞

中央環状内回り小菅2事故、湾岸神奈川方向西行き葛西2事故に続いて…
追突か?車線変更渋滞か?
事故の内容を公表しろよ。
他のドライバーが気をつけるだろ
311名無しさん@平常通り:2008/05/22(木) 09:40:41 ID:vOzvX8yXO
トラック要因なら重量オーバー車か通行禁止物積載車とか?
後は要人出勤による強制通行止め?
左翼通行による警察判断?
312名無しさん@平常通り:2008/05/22(木) 09:54:00 ID:vOzvX8yXO
C2内回り追加2事故
6号2事故
渋滞遅延を回復させようと急ぐからな
K自動車の方が車体小さいから紙一重で隙間に避けられること多いんだが
313名無しさん@平常通り:2008/05/22(木) 10:46:16 ID:vOzvX8yXO
満月に近いのと
事故とは関係がある
314名無しさん@平常通り:2008/05/23(金) 03:11:14 ID:72niHHqbO
315事故:2008/05/23(金) 08:09:26 ID:o5EykkvaO






316名無しさん@平常通り:2008/05/23(金) 20:46:29 ID:VToAERAs0
湾岸で字凝ったやつこそ実名報道を!
317名無しさん@平常通り:2008/05/24(土) 10:24:35 ID:LYtABRiOO
首都高狩場線上り、狩場料金所付近でワゴン車横転。

保土ヶ谷バイパス混むんだろうな〜
318名無しさん@平常通り:2008/05/24(土) 11:10:22 ID:zm/pZ9hBO
上里SAのバイク軍団うざすぎさかなくーん状態
319名無しさん@平常通り:2008/05/24(土) 15:26:22 ID:OWFQRTfMO








320名無しさん@平常通り:2008/05/24(土) 17:16:09 ID:dHcedjVfO
サンドラうぜえええええええええ
321名無しさん@平常通り:2008/05/24(土) 18:08:23 ID:FZDnhrCq0
東京ICの事故思いっきり目撃しちまったんだが
322名無しさん@平常通り:2008/05/24(土) 20:48:22 ID:OWFQRTfMO
くあしく書
323名無しさん@平常通り:2008/05/24(土) 23:40:41 ID:V26NTc9YO
ナビの精度がガタ落ち。
軍事絡み?
324名無しさん@平常通り:2008/05/24(土) 23:47:42 ID:Isr041IV0
>>323
こっちは別に大丈夫
そちらでつかめる衛星が少ないか反射した電波をつかんでるからじゃない?
325名無しさん@平常通り:2008/05/25(日) 05:33:49 ID:jygYA0xdO
326名無しさん@平常通り:2008/05/25(日) 09:54:33 ID:LLWnmtxyO
3号集中工事は延期か
327名無しさん@平常通り:2008/05/25(日) 10:16:03 ID:z3cTXEc8O
東名高速下り
中井PA.内にて車両火災

中井PA.は現在閉鎖中
328名無しさん@平常通り:2008/05/25(日) 10:29:16 ID:LLWnmtxyO
首都高
8号継続八重洲線上り事故
C1内回り浜崎橋事故
1号下り昭和島事故
神奈川上り金港ジャンクション事故
329ストコー事故:2008/05/25(日) 12:13:38 ID:LLWnmtxyO
C1
内回り三宅坂事故
  竹橋→三宅坂渋滞
内回り京橋付近事故
  銀座→京橋渋滞
C2
内回り堀切付近事故
  四ツ木→堀切渋滞
4上り新宿か代々木か事故
330名無しさん@平常通り:2008/05/25(日) 22:34:18 ID:06BPdINIO
小菅のあたり三郷方面大渋滞。
331名無しさん@平常通り:2008/05/26(月) 03:39:05 ID:8wclSiAIO
関東レジャーの事故二ヶ所!
えらい迷惑!
332名無しさん@平常通り:2008/05/26(月) 03:59:54 ID:q6jRnBD/0
霧 速度規制
333名無しさん@平常通り:2008/05/26(月) 04:28:17 ID:WWoRcplB0
>>332
どこで?w
334名無しさん@平常通り:2008/05/26(月) 04:40:47 ID:q6jRnBD/0
>>333
その時間、本州で雨が降っていないところはほとんど霧だった。
だから、多すぎて。w
335名無しさん@平常通り:2008/05/26(月) 17:25:44 ID:qmhFLWSg0
中国道上り下関→小月
事故(大型トラック横転→積荷散乱)のため通行止め。

影響で関門橋上り下関出口で3km渋滞中。
336名無しさん@平常通り:2008/05/26(月) 18:19:41 ID:qmhFLWSg0
>>335の通行止めは下りにも拡大。
337名無しさん@平常通り:2008/05/26(月) 19:06:55 ID:reXT8DS90
東北道上り 栃木IC〜佐野藤岡IC
夕立ちで道路に水が溢れた為通行止
338名無しさん@平常通り:2008/05/26(月) 19:31:37 ID:k00oRE8vO
6/1の5:00から6/2の5:00迄の24時間、首都高3号線集中工事上下線とも右車線を規制します。上りは用賀入口〜三軒茶屋入口付近、下り線は三軒茶屋出口〜東名高速接続付近の間。
下り線に関しては6/1の23:00〜翌朝5:00迄渋谷出口付近でも工事による規制があります。尚、左車線を規制します。
339名無しさん@平常通り:2008/05/26(月) 19:36:09 ID:o3GQ7LBL0
>>335
なんかすごそうだね。渋滞しているものの関門橋は渡れるんだ。
340名無しさん@平常通り:2008/05/26(月) 20:38:44 ID:reXT8DS90
東北道上り 栃木IC〜佐野藤岡IC
乗用車同士の事故のため通行止

栃木IC先頭に渋滞1km
341名無しさん@平常通り:2008/05/26(月) 22:52:21 ID:yF9LXGI0O
湾岸内回り西行き
酷いぞ、馬鹿!
どういう車線規制しとんねん!
342名無しさん@平常通り:2008/05/27(火) 05:53:54 ID:IUZY8r4j0
首都高3号上り池尻→渋谷
大型トラック炎上。通行止め
343名無しさん@平常通り:2008/05/27(火) 06:10:35 ID:HaSgi6A00
大型トラックだったんだね!すごい音したよ
344名無しさん@平常通り:2008/05/27(火) 06:15:12 ID:IUZY8r4j0
>>342-343
通行止め解除
345ストコー:2008/05/27(火) 06:20:33 ID:qzdTKtWvO
C1外回り
三宅坂事故渋滞
市ね!急ぐのに!
3上り渋谷
事故渋滞
346名無しさん@平常通り:2008/05/27(火) 06:26:55 ID:qzdTKtWvO
>>342-343
トラックが分離帯か壁にぶつかったんか?
追突したんか?
分からん?
347名無しさん@平常通り:2008/05/27(火) 07:04:12 ID:IMjOnFXi0
>>346
積み荷が爆発・炎上した模様
ttp://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_004105.jpg
348名無しさん@平常通り:2008/05/27(火) 07:10:30 ID:OvY19+p90
>>347
ここかー、場所がよくわかった。バス停で言うと大橋上。
349名無しさん@平常通り:2008/05/27(火) 11:42:39 ID:jR2C+wJeO
今渋滞してるのは、早朝の事故のせい?@渋谷あたり
それとも、別件?
350名無しさん@平常通り:2008/05/27(火) 12:33:52 ID:T9FoTOXgO
今朝東名をパトカーがサイレン鳴らしてったけど何かあった?
351ストコー事故:2008/05/27(火) 12:45:47 ID:qzdTKtWvO
湾岸
@上り辰巳
A下り辰巳東
B下り市川

C下り羽田

D下り飯田橋

E上り三郷
事故詳細をもっと公表しる
352名無しさん@平常通り:2008/05/27(火) 12:58:14 ID:QOMjDbzd0
>>347
これは凄い!
353名無しさん@平常通り:2008/05/27(火) 15:40:48 ID:IUnq71xOO
京葉道下り方向 市川インターから入る 激込み
354ストコー:2008/05/27(火) 15:57:32 ID:qzdTKtWvO
渋谷落下物
亀戸落下物
355ストコー:2008/05/27(火) 16:40:38 ID:qzdTKtWvO
C2
内回り船堀橋事故
356名無しさん@平常通り:2008/05/27(火) 22:15:26 ID:AGdAG8ZL0
外が騒がしいな〜と思って、火災テレフォンサービスに電話したら
上信越道、群馬県松井田付近で車両火災発生だって。
357名無しさん@平常通り:2008/05/28(水) 01:05:56 ID:mtnNGCArO
dat落ち?
358名無しさん@平常通り:2008/05/28(水) 12:42:32 ID:W+IImdpuO
>>356
停車車両にトラックが突っ込み、さらに別の車が突っ込み、二人亡くなる大事故になったそうです。
359名無しさん@平常通り:2008/05/28(水) 13:39:15 ID:2t/bxslJ0
・東名阪道桑名・伊勢湾岸道みえ川越→四日市東の下り
火災のため通行止め

・阪和道(湯浅御坊道)有田〜広川の上下線
事故のため通行止め

さらに、西名阪道藤井寺出口は事故のため閉鎖中
360名無しさん@平常通り:2008/05/28(水) 17:01:23 ID:RGESA7msO
芝公園3km
小菅3km
361名無しさん@平常通り:2008/05/29(木) 00:28:21 ID:cw280dJUO
東北道 下り西根〜松尾
事故のため通行止め

上りは先ほど解除しました
362名無しさん@平常通り:2008/05/29(木) 00:53:34 ID:nD39ghnU0
大津近辺で、高速バス青春メガドリーム2号が炎上。
通行止め。
363名無しさん@平常通り:2008/05/29(木) 02:13:57 ID:5ZVN9lb60
北陸道 下り
美川IC-小松IC 間
事故
通行止の模様
364名無しさん@平常通り:2008/05/29(木) 02:39:49 ID:oofToUKL0
工場淡路鳴門
名神
通行止め解除
365名無しさん@平常通り:2008/05/29(木) 07:14:03 ID:UdhOEuY1O
6上り、7上り
両国の合流渋滞
3上り
渋谷からの渋滞
5上り
竹橋の合流渋滞
C2内回り
板橋渋滞
車間一車空けたまま合流せよ
366名無しさん@平常通り:2008/05/30(金) 06:18:55 ID:NZN8Bxyn0
東北道上り久喜→岩槻
事故通行止め
367ストコー:2008/05/30(金) 16:36:40 ID:Yw7XSSRvO
1羽田線
上り芝浦付近
何かあった?
368ストコー:2008/05/31(土) 11:41:42 ID:qaWs7KXgO
1、4、5、8八重洲
と事故や故障車、落下物あり
369名無しさん@平常通り:2008/05/31(土) 12:10:04 ID:x+pU3YLA0
首都高なんかの情報はそれぞれのローカルスレに書いてくれよ
370名無しさん@平常通り:2008/05/31(土) 13:25:15 ID:q9QycjQ3O
羽田線下り、天王洲でトラックひっくり返って道ふさいでいる。それに乗用車突っ込んだみたい。
371名無しさん@平常通り:2008/05/31(土) 14:31:37 ID:45my5AD00
>>370
まだ車線規制しているみたいだね。
372名無しさん@平常通り:2008/05/31(土) 15:02:31 ID:qaWs7KXgO
>>369
ストコー
C1内回り汐留、千代田トンネル事故
373名無しさん@平常通り:2008/05/31(土) 15:25:21 ID:45my5AD00
>>372
内回りの事故4か所に増えた。千代田トンネル、江戸橋、汐留、北の丸付近
あと3号渋谷線上り、谷町JCT付近、6号向島線上り、箱崎JCT付近
374名無しさん@平常通り:2008/05/31(土) 19:01:36 ID:tmC13yuH0
今日は首都高事故多いね。
雨の影響かな?
375名無しさん@平常通り:2008/06/01(日) 04:27:50 ID:Dv+BdGIBO
このあと朝5時から翌朝5時までの24時間集中工事を行います。
首都高3号線上下線とも右車線を規制します。用賀〜三軒茶屋間
首都高中央環状線内回り清新町付近(左車線を規制)
首都高湾岸線東行き舞浜付近(左車線を規制)
376名無しさん@平常通り:2008/06/01(日) 10:28:35 ID:Lu8rso6NO
東名下りは東名川崎から乗れ
漏れなら中央道で大月須走経由で御殿場回る!
上りは東京インターで降りて下の道上手く行け。
377名無しさん@平常通り:2008/06/01(日) 10:43:22 ID:Lu8rso6NO
上りは東名川崎降りて内回り首都高2号へ
下りは4高井戸から環八で東京インターか、2終点か1羽田で降りて環八で東京インターか
378名無しさん@平常通り:2008/06/01(日) 13:34:27 ID:Lu8rso6NO
3号使わず
2号戸越
→国1→馬込松原橋環八→東京インター
379名無しさん@平常通り:2008/06/01(日) 15:09:33 ID:Lu8rso6NO
一車車間空けながら合流しろよ、下手くそサンドラ
380名無しさん@平常通り:2008/06/01(日) 16:57:40 ID:k5MN50GAO
鈴鹿当たりで火災事故あった?
381名無しさん@平常通り:2008/06/01(日) 17:00:33 ID:tm5G/xBiO
東北道上り
羽生ICの先で事故、渋滞10km
382名無しさん@平常通り:2008/06/01(日) 17:58:15 ID:tm5G/xBiO
東北道上り 事故渋滞
更に延びて羽生IC〜佐野藤岡IC、渋滞19km
383名無しさん@平常通り:2008/06/01(日) 18:45:56 ID:Lu8rso6NO
湾岸西行き(神奈川方面行き)
葛西11km
3号上り都心行き
用賀三軒茶屋渋谷5km
下り東名行き
渋谷池尻用賀7km
6箱崎4km
384名無しさん@平常通り:2008/06/01(日) 18:58:27 ID:tm5G/xBiO
東北道上り 事故渋滞
ほぼ変化なし羽生IC〜佐野藤岡IC、渋滞18km
385名無しさん@平常通り:2008/06/01(日) 20:58:16 ID:6SnZO7NmO
この時間、都心から東名厚木、静岡方面なら湾岸線→横浜ベイブリッジ→狩場線→保土ヶ谷BP→東名横浜町田がいいと思う……。
386名無しさん@平常通り:2008/06/01(日) 21:04:22 ID:zmyMs6/SO
名神高速彦根→八日市間事故渋滞
387名無しさん@平常通り:2008/06/01(日) 21:13:33 ID:iXkIc9Fo0
ID:Lu8rso6NO2ch張り付きご苦労
388名無しさん@平常通り:2008/06/02(月) 10:46:42 ID:UlDfp1iyO
首都高湾岸線ディズニーランド渋滞。横浜が開港記念日で学校休みのため
389東名高速上り:2008/06/02(月) 10:52:09 ID:YIXtaRl+O
足柄SAから鮎沢PAまで、路肩側の車線が使用不可。
390東名高速上り:2008/06/02(月) 11:36:39 ID:YIXtaRl+O
東名江田と東名向ヶ丘のあいだ、路肩に止まっているRX-7からものすごく白煙が上がっている。
走行には気をつけるべし。
391名無しさん@平常通り:2008/06/02(月) 15:06:52 ID:QeznlrJ5O
ストコー
C1外回り
霞ヶ関ジャンプ付近で事故
392名無しさん@平常通り:2008/06/02(月) 15:22:07 ID:uHkTJg260
>>391
事故処理終わったみたいだけど浜崎橋まで渋滞してるね。
3号線も影響受けて渋谷から渋滞。
393名無しさん@平常通り:2008/06/03(火) 07:26:05 ID:r97Btsw7O
朝から6上り事故渋滞(解消)
C1外回り銀座事故渋滞
5号上り飯田橋事故渋滞
394名無しさん@平常通り:2008/06/03(火) 09:04:04 ID:r97Btsw7O
首都高
何箇所事故起こってんのや
395名無しさん@平常通り:2008/06/03(火) 15:48:13 ID:r97Btsw7O
首都高
3上
4下
5上
5下
事故
市ね
396名無しさん@平常通り:2008/06/04(水) 07:08:05 ID:ltQJpAetO
5号池袋線下り
中台
北池袋
熊野町
3箇所事故渋滞
397名無しさん@平常通り:2008/06/04(水) 07:27:15 ID:ScIEUZYAO
5号(笑)
398名無しさん@平常通り:2008/06/04(水) 18:33:05 ID:ROGU+MuF0
東北道、黒磯板室IC建設関連工事に伴いこのあと19時から明朝6時まで黒磯PAを閉鎖し仮本線化する通行規制実施
1車線規制と共に、大きな速度規制もあるので走行注意
399名無しさん@平常通り:2008/06/06(金) 21:59:47 ID:bYuQnA8oO
3号下り
事故で完全渋滞
400名無しさん@平常通り:2008/06/07(土) 09:03:58 ID:yqfJ+1NuO
関西の交通情報です。

パスワード8523
http://c.pic.to/pkp41
401名無しさん@平常通り:2008/06/07(土) 11:28:10 ID:dN7hYnmO0
5板橋〜竹橋〜江戸橋〜6箱崎
3池尻〜高樹町
中央三鷹〜相模湖
真っ赤
402名無しさん@平常通り:2008/06/07(土) 20:03:18 ID:2P3ceyzDO
をぉ〜い〜
東関東道どしたぁ〜進まねー
403名無しさん@平常通り:2008/06/08(日) 06:27:20 ID:imzEAC510
事故る前にブレーキ踏めば事故らないのに。
どこ見て運転してるのやら・・・
404名無しさん@平常通り:2008/06/08(日) 12:08:37 ID:hBvYoJMCO
>>402
漏れも22時頃渋滞情報聞いてたが、通るしかないから突入。
そしたら15分前情報は渋滞、実際は解消
405名無しさん@平常通り:2008/06/08(日) 12:19:21 ID:gAtXprQw0
ガソリン値上げしたのに、
思ったより、車減らないな
406名無しさん@平常通り:2008/06/08(日) 12:44:31 ID:yxs829Xu0
タイヤの空気圧3に上げて、のんびり指定速度で走ってます
407名無しさん@平常通り:2008/06/08(日) 16:00:53 ID:hBvYoJMCO
3時間4時間走り続けると、
燃費には良いが、特に山道は空気膨張してグリップ落ちるから頭に入れておこう。
それより首都高事故
竹橋や三宅坂、谷町からは遠回りでも浜崎橋、銀座経由で箱崎向かおう
408406:2008/06/08(日) 18:33:54 ID:yxs829Xu0
他に、路面が濡れるとスリップしやすくなる
409名無しさん@平常通り:2008/06/10(火) 02:10:35 ID:i+t2InV90
昨日(6/8)の夕方、関越道谷川岳付近で長時間足止め食らったんだけど、
関越トンネルでなんかあったの?
410名無しさん@平常通り:2008/06/10(火) 02:24:24 ID:HIbFMH220
>>409
板  違  い
411名無しさん@平常通り:2008/06/10(火) 09:46:36 ID:qIqZTXdSO
谷川岳とはこれまた
412名無しさん@平常通り:2008/06/11(水) 05:28:51 ID:Qqut/x4WO
船堀橋、東海ジャンクション、飯田橋が深夜渋滞
413上信越下り:2008/06/11(水) 09:42:35 ID:iUlVFZWzO
薬師岳トンネル事故
トラック荷台から物置落下
通行注意
414名無しさん@平常通り:2008/06/11(水) 16:30:14 ID:Qqut/x4WO
3上り谷町のみ渋滞
415ん? ◆KO1xOWvgwg :2008/06/12(木) 01:01:58 ID:XVlkwFyKO
東名高速下り・浜名湖SAの先250km付近で事故発生の模様。

当方上り為、詳細は不明。
416東名町田:2008/06/12(木) 10:25:50 ID:9+dHGRsAO
インター入口で乗り上げ事故により渋滞中です。


本線には影響は無い模様
417名無しさん@平常通り:2008/06/13(金) 20:41:01 ID:HN5Dla54O
今日はさすがに「週末」「暑い」で車増えた
418名無しさん@平常通り:2008/06/13(金) 20:41:10 ID:HN5Dla54O
今日はさすがに「週末」「暑い」で車増えた
419名無しさん@平常通り:2008/06/13(金) 21:16:30 ID:Pbf9wT810
誰だ首都高にオイル撒いたの(汗
420名無しさん@平常通り:2008/06/13(金) 21:23:28 ID:Pbf9wT810
↑ (B)千葉方面 葛西−舞浜 間、注意されたし!
421名無しさん@平常通り:2008/06/13(金) 21:30:40 ID:WDbWp/j30
>>419-420
まだ規制されてないね。
422名無しさん@平常通り:2008/06/13(金) 21:44:55 ID:gdlOpvp5O
これから千葉方面向かうんだけど、
影響出ますか?
423名無しさん@平常通り:2008/06/13(金) 21:53:09 ID:Pbf9wT810
走ってたのは一番右車線なので、左なら平気かも?

前方が一面霧状になってて、前の車からも巻き上げてたので最初雨かと思ったんだけど
ヘルメットのシールド手で拭ったらオイルだと気が付きました。
全身オイルまみれ。
424名無しさん@平常通り:2008/06/13(金) 22:12:33 ID:gdlOpvp5O
>>423
ありがとうございます。
オイルまみれは悲惨ですね。
意識して左側のみ走るようにします。
425名無しさん@平常通り:2008/06/14(土) 08:57:39 ID:DU51Jon6O
東北道地震のため通行止めあり
426名無しさん@平常通り:2008/06/14(土) 09:00:08 ID:ttcIZCZcO
東北道 仙台宮城〜花巻の上下線 災害の為通行止め
427名無しさん@平常通り:2008/06/14(土) 09:08:43 ID:3HhXWQ2i0
通行止め

釜石道 花巻JCT-花巻空港

秋田道 北上JCT-横手

東北道 仙台宮城-花巻

三陸道 仙台港北-利府塩釜

三陸道 利府塩釜-仙台港北

仙台東部道路 亘理-仙台港北

仙台北部道路 利府- 利府しらかし台
428名無しさん@平常通り:2008/06/14(土) 09:43:01 ID:Sl+ZGbLo0
 東北地方で発生した地震による影響で、次の区間で上下線とも通行止となっています。

●東北道 福島飯坂IC-花巻IC
●釜石道 全線
●秋田道 北上JCT-横手IC
●山形道 村田JCT-山形蔵王IC
●仙台東部道路 全線
●仙台東北道路 全線
●三陸道 全線

 そのほかの区間でも、速度規制の情報があります。
429名無しさん@平常通り:2008/06/14(土) 10:14:41 ID:mVJfvwDb0
スレチだが一ノ関市のR342で複数の崖が崩壊して通行止め
430名無しさん@平常通り:2008/06/14(土) 10:37:38 ID:+KdMRm4lO
関越下り
嵐山小川手前、レジャー同士の事故で東松山あたりまで渋滞中。
431名無しさん@平常通り:2008/06/14(土) 12:25:35 ID:xr1w2XSM0
通行止
・東北道 北上江釣子〜一関(上下)
・秋田道 横手〜北上JCT(上下)
・山形道 山形蔵王〜笹谷(上下)

その他の区間は通行止解除。
432名無しさん@平常通り:2008/06/14(土) 13:35:08 ID:SAAyR3i60 BE:485514353-2BP(0)
関西方面 阪和高速道路 上下通行止め

上:御坊南〜御坊IC
下:広川IC〜御坊南

事故の為通行止め
道路上に飛び出した小動物らしき物を避けようとして横転し炎上中らしい
433432:2008/06/14(土) 13:38:19 ID:SAAyR3i60 BE:453146472-2BP(0)
ちょっと修正

関西方面 阪和道〜湯浅御坊道路 上下通行止め

上:御坊南IC(阪和道)〜川辺IC(湯浅御坊道路)
下:広川IC(湯浅御坊道路)〜御坊南IC(阪和道)

事故の為通行止め
道路上に飛び出した小動物らしき物を避けようとして横転し炎上中らしい
434名無しさん@平常通り:2008/06/14(土) 13:48:27 ID:xr1w2XSM0
東北地方の高速通行止めは解除
435432:2008/06/14(土) 14:44:13 ID:SAAyR3i60 BE:582616692-2BP(0)
阪和道〜湯浅御坊道路 上下通行止め
解除されました
436名無しさん@平常通り:2008/06/14(土) 16:18:52 ID:w9oOGMBkO
よし、皆で救援物質持って岩手集まるオフだ!
今晩からSA集合
437名無しさん@平常通り:2008/06/14(土) 16:21:39 ID:eTPEDuYP0
東北道下り 古川ー築館間
地震による緊急工事のため通行止。いつ解除になるかは不明。
438名無しさん@平常通り:2008/06/14(土) 16:25:18 ID:JoEBvbVL0
>>436
宮城県才がボランティアセンターによると
>栗原市花山地区は、現在確認できる段階では民家等の被害は少ないようです。
>ただし、土砂災害により道路事情が大変悪いようです。多くの方々が先遣隊として被災地に向かうことは控えた方が良い模様です。
ttp://www.msv3151.net/index.html
だそうです。
439名無しさん@平常通り:2008/06/14(土) 17:45:28 ID:ZXBYBIUL0
岩手・宮城内陸地震による高速道路の通行止めは>>437の古川→築館の下り以外解除。

なお、東北道下り安代→鹿角八幡平は事故通行止
440名無しさん@平常通り:2008/06/14(土) 19:37:54 ID:nhoYf/epO
常磐道下りで通行止め発生してるって
聞いたんですけど、解除されるようなものか
分かんなくて困ってます。
詳細分かる方いらっしゃいます?
441名無しさん@平常通り:2008/06/14(土) 19:40:23 ID:ZXBYBIUL0
>>440
常磐道下り土浦北→岩間
事故のため19:00から通行止め
442440:2008/06/14(土) 19:45:43 ID:nhoYf/epO
》441
事故ですか、
じゃあ時間が経てば解除されるかな…
さっそくありがとうございました
443名無しさん@平常通り:2008/06/14(土) 19:46:25 ID:SSb0DMWbO
東北道の通行止め解除

なお、田山トンネル付近は緊急事故復旧工事(中央分離帯を突破したらしい。)
444名無しさん@平常通り:2008/06/15(日) 03:42:52 ID:DosvyETmO
3号渋谷上り
三軒茶屋付近
渋滞
445名無しさん@平常通り:2008/06/16(月) 16:38:26 ID:vdMkUYiwO
なんでも、東名の横浜インター付近?で、タンクローリーがひっくり返って通行止めだとか
446名無し:2008/06/18(水) 18:07:24 ID:UT22vb3qO
東名↓中井Pで事件?事故?があった模様で暇人が実況検分してる為、食堂&シャワーが使用不可能になってました。
447名無しさん@平常通り:2008/06/20(金) 05:12:17 ID:ISqq7xpuO
東名阪下り四日市東インター付近で事故のため渋滞、夜行バスで大阪への途中まさか渋滞にハマるとは思わんかった。
km自体はそれほど長くないし早く事故処理が終われば良いけど。
ところで事故処理って大体どれぐらい掛かるんだろう、かれこれ30分は動かない状態なんだけど。数時間は覚悟した方がいいかな。
448:2008/06/20(金) 05:15:32 ID:AXpKBnouO
449あき:2008/06/20(金) 05:17:17 ID:AXpKBnouO
あたしも四日市で渋滞中。誰か詳細わかる方いませんか?夜中の一時頃の事故らしいけど、こんなにかかるものなの?
450名無しさん@平常通り:2008/06/20(金) 05:20:54 ID:ISqq7xpuO
>>449
一時頃でもう4時間ということですか…ちょっと掛かりすぎな気がしますけど相当デかい事故なんですかね
451名無しさん@平常通り:2008/06/20(金) 05:24:42 ID:ISqq7xpuO
今やっと動いた…

と思ったらまた動かなくなったー
452あき:2008/06/20(金) 05:32:03 ID:AXpKBnouO
ちょっと動いたってことは、私より前にいるってことですね。
もっと前で詳細わかる方はいないんでしょうかね。
でも、運転手さんばっかみたいだから、携帯いじってる暇あったら、仮眠ですかね。
453名無しさん@平常通り:2008/06/20(金) 05:46:27 ID:qPICSgVVO
うんこ板あたりなら運転手いるんでないか?
454名無しさん@平常通り:2008/06/20(金) 05:50:13 ID:ISqq7xpuO
事故の詳細分かった。トラックの横転事故でエンジンオイルが漏れて全線通行止め。
今その事故処理の作業中。
455名無しさん@平常通り:2008/06/20(金) 06:02:36 ID:xPwtdD/8O
どーやら四日市東ICで下りて乗りなおさなアカンらしい…
456名無しさん@平常通り:2008/06/20(金) 08:34:04 ID:BmYagr42O
つーか1時頃発生なのに時間かかりすぎ
457名無しさん@平常通り:2008/06/20(金) 08:59:24 ID:RV3+acq1O
伊勢湾岸に、4時間も居るんだけど・・・
458名無しさん@平常通り:2008/06/20(金) 09:22:31 ID:MaZH0AD9O
迂回の地道もゲキコミらしいです 国道一号とか

昼には高速なおるんだろうか
459たけし:2008/06/20(金) 09:28:23 ID:RbrPhG5OO
四日市下り動かん!1時に事故してまだ、こんなんか。何してるんだ!ったく。
仕方ない、高速諦めて下道で亀山目指すか
460名無しさん@平常通り:2008/06/20(金) 10:00:37 ID:RbrPhG5OO
四日市、動かん
壊れたエレベーターに長時間、閉じ込められた気分だ
461名無しさん@平常通り:2008/06/20(金) 10:03:16 ID:RbrPhG5OO
四日市、たっしょんしてる人発見w
大変ですね
暇潰しにmixiでもするかな
462名無しさん@平常通り:2008/06/20(金) 10:09:12 ID:nI3h6X2l0
6月20日9時55分現在
東名阪自動車道(下り) 四日市東付近 -- 渋滞15km
東名阪自動車道(下り) 四日市東付近 衝突事故 規制なし
463名無しさん@平常通り:2008/06/20(金) 10:23:36 ID:nI3h6X2l0
6月20日10時10分現在
東名阪自動車道(下り) 四日市東付近 -- 渋滞13km
東名阪自動車道(下り) 四日市東付近 衝突事故 規制なし

ようやく解放されるようですね、お疲れさまでした。
この先も安全運転でいってらさーい
464名無しさん@平常通り:2008/06/20(金) 10:56:33 ID:VEppCPMcO
東名阪に、はいって少し走っても、まだやっぱこんでるんですかねぇ?
465名無しさん@平常通り:2008/06/20(金) 11:18:26 ID:Z/W1Zes7O
466名無しさん@平常通り:2008/06/20(金) 11:20:55 ID:Z/W1Zes7O
東名阪昼過ぎに走行予定が、大丈夫? 名古屋から大阪向けです。


エロい人ヨロシク(゚▽゚)/
467名無しさん@平常通り:2008/06/20(金) 11:45:21 ID:nI3h6X2l0
6月20日11時15分現在
東名阪自動車道(下り) 四日市東付近 -- 渋滞13km
東名阪自動車道(下り) 四日市東付近 衝突事故 規制なし

なんか変わってませんね

>>466
大阪まで行くなら、特攻するより名神の方が確実じゃないかな
468名無しさん@平常通り:2008/06/20(金) 12:12:41 ID:Vq7y93MJO
まだ渋滞してるのか〜
俺は4時間かかってやっと抜けた。
事故車みたけど、コンクリートのブロックが荷台から落ちてたし、ガソリンタンクみたいなのが落ちてた。
かなりひどいね。
469名無しさん@平常通り:2008/06/20(金) 12:20:47 ID:cDeaxuiBO
470名無しさん@平常通り:2008/06/20(金) 12:25:06 ID:RbrPhG5OO
四日市、渋滞にもほどがあるわ
ただでさえ混むのに
強烈な事故あると最悪や
471名無しさん@平常通り:2008/06/20(金) 12:38:42 ID:nI3h6X2l0
ATIS 2008/06/20 12:30 現在
東名阪 下り 楠JCT→亀山 162分

財団法人日本道路交通情報センター 6月20日12時30分現在
東名阪自動車道(下り) 四日市東付近 -- 渋滞11km
東名阪自動車道(下り) 四日市東付近 衝突事故 規制なし

472名無しさん@平常通り:2008/06/20(金) 12:39:21 ID:W1JGEt6FO
>>469
どうやったら、そういう風に貼れるの?
au41Sって機種なんだけど、いめぴたとか送信しても返信ないし
473名無しさん@平常通り:2008/06/20(金) 12:41:11 ID:W1JGEt6FO
ストコー5→6が渋滞してるな。
停止の時は車間を1台空けたまま止まれ。
合流は予め1台空けておこう。
これだけで渋滞は半分になる。
474名無しさん@平常通り:2008/06/20(金) 12:43:18 ID:cDeaxuiBO
>>472

[email protected]
↑に
動画添付、送信
475名無しさん@平常通り:2008/06/20(金) 12:44:33 ID:W1JGEt6FO
トンクツ
(*^∇^*)
476名無しさん@平常通り:2008/06/20(金) 12:46:45 ID:RbrPhG5OO
東名阪、事故2つもあったらしいよ
だから余計に混んでるみたい
477名無しさん@平常通り:2008/06/20(金) 18:01:27 ID:jB3AkGoJO
阪神高速の16号大阪港線西行、天保山JCT1キロ手前でトレーラーの単独事故。
現場付近が車線規制のため、本町付近からひたすら停滞。
波除ランプは入口閉鎖の模様。
478名無しさん@平常通り:2008/06/21(土) 06:27:39 ID:oh+JEq90O
名神 栗東〜竜王 上り通行止 事故
479名無しさん@平常通り:2008/06/21(土) 06:34:19 ID:wgt+bZMx0
財団法人日本道路交通情報センター 6月21日6時25分現在
上り 竜王⇔栗東 衝突事故 通行止
下り 栗東⇔竜王 横転転覆事故 通行止

何があったの?
480名無しさん@平常通り:2008/06/21(土) 07:12:28 ID:fCeyH9mS0
>>478-479

大型トラック2台横転。解除の見込み立たず
@ハイウェイテレホン
481406:2008/06/21(土) 09:04:21 ID:PhmN+8oe0
>>479
>上り 竜王⇔栗東 衝突事故 通行止
解除
下りは引続き、通行止め
482名無しさん@平常通り:2008/06/21(土) 09:39:38 ID:ZGhupNQJ0
2台横転ってよっぽどじゃね?
何か積み荷でも散らかしたのかな。
483名無しさん@平常通り:2008/06/21(土) 10:01:41 ID:M6szRWOhO
俺、雑貨便。大延着orz
484名無しさん@平常通り:2008/06/21(土) 10:34:10 ID:/cFpmV2p0
財団法人日本道路交通情報センター 6月21日10時20分現在

名神高速(下り ) 竜王付近 -- 渋滞3km
名神高速(下り ) 栗東⇔竜王 横転転覆事故 通行止

迂回路
国道8号 下り 野洲市辻町付近 渋滞1.4km
国道8号 下り 野洲市小篠原付近 渋滞1.1km
国道8号 下り 野洲市御上神社前付近 渋滞1.3km
国道8号 下り 栗東市野洲川大橋南詰付近 渋滞1km
国道8号 下り 栗東市宅屋付近 渋滞1.4km
485名無しさん@平常通り:2008/06/21(土) 11:19:34 ID:LZAQcYey0
インター降りて8号線に合流するのに1時間30分かかったが、
8号線も動いてねー。
486名無しさん@平常通り:2008/06/21(土) 13:14:19 ID:XNoRWSqKO
竜王付近ってまだ事故処理してんの?
487名無しさん@平常通り:2008/06/21(土) 13:15:11 ID:ZscTGIwdO
竜王にいるがぜんぜん進まない
通行止めならおりなきゃならんの?
488名無しさん@平常通り:2008/06/21(土) 13:19:15 ID:ZscTGIwdO
竜王すぎたら復旧したとの情報が。
ただし一車線
下りです
489406:2008/06/21(土) 13:24:06 ID:PhmN+8oe0
事故詳細
21日午前3時ごろ、滋賀県竜王町小口の名神高速道路下り線で、
宮城県登米市の運送会社「マルアワ」の大型トラックが、愛知県
大口町のリサイクル会社「パックス」の大型トレーラーに追突し
た。トレーラーは中央分離帯のガードレールを破って横転、積み
荷の紙やプラスチックを固めた産業廃棄物約20トンが路上に散
乱した。
490名無しさん@平常通り:2008/06/21(土) 13:28:26 ID:XNoRWSqKO
情報ありがとうございます

右車線が若干進むの早いよ
491名無しさん@平常通り:2008/06/21(土) 22:11:49 ID:WhgYp+/5O
昨日は四日市東の事故で伊勢湾岸が酷い目にあい今日は名神か
492名無しさん@平常通り:2008/06/22(日) 08:28:00 ID:O/BRylGmO
東名下り菊川から3キロくらい静岡よりの地点で車三台の事故。警察が処理中
493名無しさん@平常通り:2008/06/22(日) 12:11:18 ID:/rNFd8VP0
>>474
同じ携帯うpで
PCからも見られる所は知りませんかね?
494名無しさん@平常通り:2008/06/22(日) 12:14:01 ID:/rNFd8VP0
>>489
後ろが接近したらブレーキランプだけ点けるか、
車線変更するかしないのかな
(。。)?
495名無しさん@平常通り:2008/06/22(日) 16:00:46 ID:Egkr2k64O
名神上り岐阜羽島(県境橋手前)
普通車3台辛み、うち1台は横転して丸焦げ・・・渋滞2キロでつ(´・ω・)
496名無しさん@平常通り:2008/06/22(日) 19:20:18 ID:ocIIyMcu0
携帯向け道路ライブカメラ画像
http://pksp.jp/gs1000s/?&m=80&o=0
497名無しさん@平常通り:2008/06/22(日) 20:09:33 ID:DBoOX6XzO
>>496
死ね
498名無しさん@平常通り:2008/06/23(月) 08:46:24 ID:vTveAfXf0
テスト
499名無しさん@平常通り:2008/06/23(月) 21:11:46 ID:Y9QldDiyO
首都高池袋の高島平方向、JRと交差する辺りで渋滞中。
500名無しさん@平常通り:2008/06/23(月) 23:34:02 ID:jr8ckP6e0
6/22(日)14:00頃、中央道の上りで上野原I.C.から7km 60分の渋滞の表示が
あったのだけど、何があったの?
下道に降りてしまい、かつその時のiモードでの渋滞情報では情報が
なぜかなかったのだけど。
501名無しさん@平常通り:2008/06/24(火) 00:26:03 ID:YwlibG6ZO
芝公園入口検問
502名無しさん@平常通り:2008/06/24(火) 00:46:00 ID:YwlibG6ZO
両国上り工事渋滞
503名無しさん@平常通り:2008/06/25(水) 09:06:12 ID:pBIOs6g2O
伊勢湾岸道豊田方面
豊明インター付近で事故
現在現場を頭に渋滞が名古屋南を越えてます。(ぼぼ停滞)
504東名下り線:2008/06/25(水) 14:41:20 ID:RNeuDaWr0
箱根越えしたら通行止で高速下ろされた。でかい事故?
505東名下り線:2008/06/25(水) 14:44:07 ID:RNeuDaWr0
追記。降りる前からかなり渋滞している。降りてからも渋滞中。
506名無しさん@平常通り:2008/06/25(水) 14:48:56 ID:/SlKvG1r0
170台が横転 50台は海まで20台は宇宙へいったとの事
507名無しさん@平常通り:2008/06/25(水) 14:56:58 ID:6XftaNhA0
>>506
脱束自閉症ヒキニート氏ね
508名無しさん@平常通り:2008/06/25(水) 14:58:32 ID:/SlKvG1r0
死ねと書けないヘタレwwwwwwww 死ねよwwwwwwwwwwwwwww
509名無しさん@平常通り:2008/06/25(水) 15:11:38 ID:YI6LwNNb0
●自閉症鉄ヲタDQN基地外運行妨害置石常習犯池沼チンカスの高橋恒太と、
 その不愉快な仲間たちのレスには反応無用。
510東名高速:2008/06/25(水) 15:13:14 ID:38HE350sO
下り御殿場〜裾野事故はトレーラーと4トンの事故で中身ぶちまけているからかなりかかるぞ。
511名無しさん@平常通り:2008/06/25(水) 15:38:52 ID:/SlKvG1r0
死ねと書けないヘタレwwwwwwww 死ねよwwwwwwwwwwwwwww
死ねと書けないヘタレwwwwwwww 死ねよwwwwwwwwwwwwwww
死ねと書けないヘタレwwwwwwww 死ねよwwwwwwwwwwwwwww
死ねと書けないヘタレwwwwwwww 死ねよwwwwwwwwwwwwwww
死ねと書けないヘタレwwwwwwww 死ねよwwwwwwwwwwwwwww
死ねと書けないヘタレwwwwwwww 死ねよwwwwwwwwwwwwwww
死ねと書けないヘタレwwwwwwww 死ねよwwwwwwwwwwwwwww
死ねと書けないヘタレwwwwwwww 死ねよwwwwwwwwwwwwwww
512名無しさん@平常通り:2008/06/25(水) 15:41:46 ID:/SlKvG1r0
死ねと書けないヘタレwwwwwwww 死ねよwwwwwwwwwwwwwww
死ねと書けないヘタレwwwwwwww 死ねよwwwwwwwwwwwwwww
死ねと書けないヘタレwwwwwwww 死ねよwwwwwwwwwwwwwww
死ねと書けないヘタレwwwwwwww 死ねよwwwwwwwwwwwwwww
513名無しさん@平常通り:2008/06/25(水) 15:57:12 ID:/SlKvG1r0
死ねと書けないヘタレwwwwwwww 死ねよwwwwwwwwwwwwwww
死ねと書けないヘタレwwwwwwww 死ねよwwwwwwwwwwwwwww
死ねと書けないヘタレwwwwwwww 死ねよwwwwwwwwwwwwwww
死ねと書けないヘタレwwwwwwww 死ねよwwwwwwwwwwwwwww
死ねと書けないヘタレwwwwwwww 死ねよwwwwwwwwwwwwwww
死ねと書けないヘタレwwwwwwww 死ねよwwwwwwwwwwwwwww
死ねと書けないヘタレwwwwwwww 死ねよwwwwwwwwwwwwwww
死ねと書けないヘタレwwwwwwww 死ねよwwwwwwwwwwwwwww
514名無しさん@平常通り:2008/06/25(水) 16:14:15 ID:/SlKvG1r0
死ねと書けないヘタレwwwwwwww 死ねよwwwwwwwwwwwwwww
死ねと書けないヘタレwwwwwwww 死ねよwwwwwwwwwwwwwww
死ねと書けないヘタレwwwwwwww 死ねよwwwwwwwwwwwwwww
死ねと書けないヘタレwwwwwwww 死ねよwwwwwwwwwwwwwww
死ねと書けないヘタレwwwwwwww 死ねよwwwwwwwwwwwwwww
死ねと書けないヘタレwwwwwwww 死ねよwwwwwwwwwwwwwww
死ねと書けないヘタレwwwwwwww 死ねよwwwwwwwwwwwwwww
死ねと書けないヘタレwwwwwwww 死ねよwwwwwwwwwwwwwww
515名無しさん@平常通り:2008/06/25(水) 16:22:12 ID:/SlKvG1r0
死ねと書けないヘタレwwwwwwww 死ねよwwwwwwwwwwwwwww
死ねと書けないヘタレwwwwwwww 死ねよwwwwwwwwwwwwwww
死ねと書けないヘタレwwwwwwww 死ねよwwwwwwwwwwwwwww
死ねと書けないヘタレwwwwwwww 死ねよwwwwwwwwwwwwwww
死ねと書けないヘタレwwwwwwww 死ねよwwwwwwwwwwwwwww
死ねと書けないヘタレwwwwwwww 死ねよwwwwwwwwwwwwwww
死ねと書けないヘタレwwwwwwww 死ねよwwwwwwwwwwwwwww
死ねと書けないヘタレwwwwwwww 死ねよwwwwwwwwwwwwwww
516名無しさん@平常通り:2008/06/25(水) 17:26:29 ID:4suh7f1+O
三宅坂で橙線またぎ取締りしてた
517名無しさん@平常通り:2008/06/25(水) 19:44:29 ID:YT4gSupa0
>>506-509
電車スレの中で完結してくれよ。
518ギャー:2008/06/25(水) 20:33:23 ID:dbtZ3UXzO
200台が多重追突横転、火災発生確認願います。
519名無しさん@平常通り:2008/06/25(水) 20:54:34 ID:BwfkFODq0
●自閉症鉄ヲタDQN基地外運行妨害置石常習犯池沼チンカスの高橋恒太と、
 その不愉快な仲間たちのレスには反応無用。
520名無しさん@平常通り:2008/06/25(水) 21:54:30 ID:lLoQPkiF0
<<518
そんなわけないだろー! とマジスレ
521名無しさん@平常通り:2008/06/26(木) 01:55:42 ID:mCzAeo8w0
死ねと書けないヘタレども
なめた口もう一回たたいたら
コノスレつぶすからな
522名無しさん@平常通り:2008/06/26(木) 02:54:50 ID:hMyrUjRZ0
>>521
や・れ・ば・?www
523名無しさん@平常通り:2008/06/26(木) 21:44:53 ID:mCzAeo8w0
つぶす
524名無しさん@平常通り:2008/06/26(木) 21:52:57 ID:l9NWaqiP0
>>523
や・れ・ば・?www
525名無しさん@平常通り:2008/06/26(木) 22:17:52 ID:Q+TNFJiK0
●自閉症鉄ヲタDQN基地外運行妨害置石常習犯池沼チンカスの高橋恒太と、
 その不愉快な仲間たちのレスには反応無用。

526名無しさん@平常通り:2008/06/27(金) 05:15:29 ID:pYaIjYbZ0
死ねと書けないヘタレwwwwwwww 死ねよwwwwwwwwwwwwwww
死ねと書けないヘタレwwwwwwww 死ねよwwwwwwwwwwwwwww
死ねと書けないヘタレwwwwwwww 死ねよwwwwwwwwwwwwwww
死ねと書けないヘタレwwwwwwww 死ねよwwwwwwwwwwwwwww
死ねと書けないヘタレwwwwwwww 死ねよwwwwwwwwwwwwwww
死ねと書けないヘタレwwwwwwww 死ねよwwwwwwwwwwwwwww
死ねと書けないヘタレwwwwwwww 死ねよwwwwwwwwwwwwwww
死ねと書けないヘタレwwwwwwww 死ねよwwwwwwwwwwwwwww
527名無しさん@平常通り:2008/06/27(金) 11:33:35 ID:1tM2lZyGO
川口線上りの事故通行止め詳細わかる方いますか?
528名無しさん@平常通り:2008/06/28(土) 22:02:12 ID:1xqx8xWXO
知らない
529名無しさん@平常通り:2008/06/29(日) 19:10:33 ID:I4wWZ6Jb0
先週の日曜夕方は東名、中央とも10K以上渋滞したのに、なんで今週は渋滞しないんだろ?
土曜くもり、日曜雨と似た条件なのに。
530名無しさん@平常通り:2008/06/29(日) 19:22:05 ID:Ng8QYYTe0
>>529
今週、来月10円の値上げのニュースがあったせい?
531名無しさん@平常通り:2008/06/30(月) 07:37:22 ID:DnJNpNXjO
東名高速上り・厚木トンネル先に白クラウンの覆面パト在。
1台捕まってた
532名無しさん@平常通り:2008/06/30(月) 14:33:39 ID:0dkIz9rTO
金曜日土曜日日曜日と都市部高速は混んでいたな
533名無しさん@平常通り:2008/06/30(月) 15:27:02 ID:LSYSa78jO
>>529
つボーナス商戦(サマーセール)
534名無しさん@平常通り:2008/06/30(月) 19:00:13 ID:fmJe0zaW0
東名上り御殿場→大井松田
足柄SAの17km先で大型トラック横転。通行止め
535名無しさん@平常通り:2008/07/01(火) 06:23:57 ID:s+M84J0P0
>534
ゴミ収集車だったお
536名無しさん@平常通り:2008/07/01(火) 15:00:54 ID:CPtBO3iRO
首都高通行止め?8台の玉突き?
537名無しさん@平常通り:2008/07/01(火) 16:09:29 ID:DdorDJ8oO
>>536
対向車線を通って来た。大破した乗用車とキャビンの潰れた大型ダンプが一台、路肩と第一第二走行車線を塞いでいる。
救助作業と事故の調査、こぼれた土砂の取り除き作業、それから大きく壊れた防音壁の修復工事…。狭くなった追い越し車線から徐々に車を通してはいるが、通行止めの解除には時間がかかりそう。
尚、激しい渋滞の為、現場に行くレスキューは葛西付近で足止め。先に到着した救急車二台は成す術もなく待機状態。乗用車にはブルーシートがかけられていた。
538名無しさん@平常通り:2008/07/01(火) 18:25:57 ID:V+ux57i9O
>>536
下ネタ厳禁
539名無しさん@平常通り:2008/07/02(水) 13:25:14 ID:ksnlky8I0
4人が軽傷じゃねーーかよ つまんね
540名無しさん@平常通り:2008/07/04(金) 14:18:17 ID:L/RscpDRO
541名無しさん@平常通り:2008/07/04(金) 15:44:12 ID:edWfnSdqO
今日は首都高も混んでるね
542名無しさん@平常通り:2008/07/04(金) 17:19:09 ID:2yoImk6s0
飛騨トンネル、ならんでる?
543名無しさん@平常通り:2008/07/04(金) 18:53:59 ID:NYZe2YiUO
首都高現在北側半分全部真っ赤
544名無しさん@平常通り:2008/07/04(金) 19:00:38 ID:+aoxWBfbO
東北道上り 栃木・都賀西方PA付近でワゴン車横転事故
2車線規制、渋滞4km

その他大雨の為矢板IC〜白河IC、栃木IC〜館林ICで50km/h規制
545名無しさん@平常通り:2008/07/04(金) 23:07:15 ID:L2qYE4voO
名神、関ヶ原の先乗用車火災発生
546名無しさん@平常通り:2008/07/05(土) 08:09:30 ID:JVpSILm80
関越練馬から乗ったら藤岡3時間以上って書いてある…
なにが起きたの?
547名無しさん@平常通り:2008/07/05(土) 09:32:11 ID:jL3G8pUVO
>>546
週末の朝はだいたい混みますね

道中お気をつけて
548名無しさん@平常通り:2008/07/05(土) 09:44:53 ID:dKWxWuH+O
>>546
花園インターの本線合流手前で、ダンプとトラックが接触
トラックに積んでたトイレットペーパーが大量に散乱してた
取り除くまではかなりの時間がかかりそう
その先、駒寄パーキング付近でも事故復旧工事で追い越し車線規制中
渋滞1キロ強
549名無しさん@平常通り:2008/07/05(土) 14:00:53 ID:40MIfDGDO
飛騨清見〜白川郷
渋滞
550名無しさん@平常通り:2008/07/05(土) 14:54:37 ID:KyY2ML8HO
白川郷〜飛騨清見間は対面通行?
551名無しさん@平常通り:2008/07/05(土) 15:46:08 ID:aWmD9l+t0
東海北陸白川郷付近で事故発生。
上りで渋滞中。

>>550
美並より北側は対面通行。
よって白川郷〜飛騨清見も対面
552名無しさん@平常通り:2008/07/05(土) 15:57:47 ID:rPoNaxmf0
開通後速攻で事故るやつとか、JCTのカーブにこすり付ける奴とか絶対いるよなwww
553名無しさん@平常通り:2008/07/05(土) 16:17:15 ID:WOrfk5rvO
中央上り府中付近なんかありましたか?
渋滞キツイ
554名無しさん@平常通り:2008/07/05(土) 16:25:07 ID:R5WBh7toO
中央自動車道 財団法人日本道路交通情報センター 7月5日16時10分現在 - 更新する
方向 規制区間 原因 規制・渋滞
上り 府中BS付近 衝突事故 追越車線規制
上り 府中BS付近 -- 渋滞5km

555名無しさん@平常通り:2008/07/05(土) 16:32:40 ID:WOrfk5rvO
サンキュー!

むう。進むの超ノロイ。
556名無しさん@平常通り:2008/07/05(土) 17:33:51 ID:LB4WZ9Sq0
16:49頃の地震により常磐道、北関東自動車道で50km/h規制
557名無しさん@平常通り:2008/07/05(土) 18:57:24 ID:JXWVdRJPO
>>551-552
最初に事故ったのは2チャンネラーでした
558名無しさん@平常通り:2008/07/05(土) 20:45:50 ID:TZIsivG5O
中央上り調布での事故解除
559名無しさん@平常通り:2008/07/05(土) 21:45:38 ID:RYRiMYfyO
東名事故渋滞
全車線通行止め
東京方面 掛川インター手前か?
560名無しさん@平常通り:2008/07/05(土) 21:47:24 ID:RYRiMYfyO
横転転覆の模様
561名無しさん@平常通り:2008/07/05(土) 22:15:58 ID:S9jz8wJcO
>>560
今まさに足止めなんだけど時間かかりそうかな
562名無しさん@平常通り:2008/07/05(土) 23:50:00 ID:GEuI9FWSO
首都高湾岸線、横浜方面行、大井PA出口付近で、ビクスクとレジャーの衝突事故。通行止めの可能性アリ。ビクスクの二人共死亡の様子。
563名無しさん@平常通り:2008/07/06(日) 00:29:53 ID:QmZ34BjlO
562<<
これは時間掛かりそうかな?
こっちは仕事なのに…迷惑だよ!!

他に首都高は工事だらけだし。
564名無しさん@平常通り:2008/07/06(日) 01:38:37 ID:YReoYEzh0
キリすごいぞ、きをつけろ
565名無しさん@平常通り:2008/07/06(日) 02:27:54 ID:toJri9WG0
ビクスクうぜーーーーwwwww
566名無しさん@平常通り:2008/07/06(日) 06:51:36 ID:toJri9WG0
事故のソースまだーーーー?
567名無しさん@平常通り:2008/07/06(日) 15:42:07 ID:a7JvpUiwO
東名裾野→御殿場事故
ローリーと乗用車
乗用車大破
568名無しさん@平常通り:2008/07/06(日) 16:22:45 ID:x8wsIT+x0
上信越道上り
吉井の先で乗用車2台が防護柵に衝突。富岡→藤岡通行止め
569名無しさん@平常通り:2008/07/06(日) 16:58:43 ID:kFVdTg6jO
東北道上り 矢板IC事故3km 川口JCT事故5km
570名無しさん@平常通り:2008/07/06(日) 17:58:09 ID:kFVdTg6jO
東北道上り 矢板IC事故5km 蓮田SA事故4km 川口JCT事故2km
571名無しさん@平常通り:2008/07/06(日) 20:06:26 ID:hAamqndz0
7/6 20:00
山陽道 上り 西条付近(広島県)の事故についてご存じの方
動きそうにないですか??
572名無しさん@平常通り:2008/07/07(月) 09:24:59 ID:0H+u14SrO
三郷逆走事故か
逆走ぐらいよけろよ
そんな急ハンドル切って来たのか?
よけろよ
>>564
富士山の麓ではヘッドライト自体が黄色や青や緑に光るようにバルブ交換している
573名無しさん@平常通り:2008/07/07(月) 11:13:46 ID:880hOYepO
関越道で逆走?
574名無しさん@平常通り:2008/07/07(月) 11:29:54 ID:ahrkyjgo0
>>573
一時期通行止め、現在解除
575名無しさん@平常通り:2008/07/07(月) 11:39:57 ID:Qh/hORD50
逆走を避けるときの基本は左に。相手は左側通行だと思ってるはず。
576名無しさん@平常通り:2008/07/07(月) 13:22:13 ID:HhDS8+RN0
>567 通りかかって迷惑した。
スポーツカーが燃えてたように見えたが生きてたか?
577名無しさん@平常通り:2008/07/07(月) 13:39:39 ID:Nx6k+Xw70
>562 のソース出ないな 死亡はガセか
通行止めは確かになってた
578名無しさん@平常通り:2008/07/07(月) 21:25:23 ID:ZP7TYxIx0
東海北陸道
荘川〜飛騨清見で大型トラックと乗用車3台が事故。上下線とも通行止め。
現在救出活動は完了。ただし、事故処理や事故の調べのため解除の見込みなし。
579名無しさん@平常通り:2008/07/07(月) 23:28:00 ID:jur5k3yK0
呪われたトンネル
580名無しさん@平常通り:2008/07/07(月) 23:43:06 ID:VCZcqOCVO
>>578
東海北陸は、事故率が大幅に上がる予感がします。
581名無しさん@平常通り:2008/07/08(火) 06:07:06 ID:F213mAH4O
事故率が上がってしまうのは計算に入ってないかもしれないが,かつての北陸道朝日―上越も事故多発地帯だった。完全四車線化まではかなり年数かかったが白鳥以北は通行量がどれだけ増えたとしても朝日―上越のようにいかないだろう。
582名無しさん@平常通り:2008/07/10(木) 23:44:28 ID:/Xu+P7/iO
14時過ぎから北関東道太田藪塚〜太田桐生で事故通行止めになってたが、開通後初?
583名無しさん@平常通り:2008/07/11(金) 03:54:15 ID:UOfV64JwO
》582
私は太田市民ですが、事故で通行止になったのは開通後初めてです。
584名無しさん@平常通り:2008/07/11(金) 19:32:57 ID:GD1IwjzeO
下っていたのに突然登坂傾斜だから、
下った勢いで横Gに負けたり、ブレーキ間に合わないのかな
585名無しさん@平常通り:2008/07/13(日) 18:03:06 ID:G4C4COxn0
東北道上り 鹿沼市北半田(鹿沼市・西方町境:思川付近、都賀西方PA手前)で乗用車2台の事故
2車線封鎖中 渋滞は大谷PA付近まで14km
586名無しさん@平常通り:2008/07/13(日) 19:40:03 ID:GRbzXm62O
>>585
まだ渋滞解消なってないかな?
587名無しさん@平常通り:2008/07/14(月) 23:46:56 ID:vQWJGvuFO
首都高
内環状内回り
京橋事故解消したかな
588名無しさん@平常通り:2008/07/15(火) 12:03:08 ID:jSmhtnd5O
花巻ー紫波の事故情報たのむ
589名無しさん@平常通り:2008/07/15(火) 13:30:55 ID:uApw3ecCO
東名下りの駒門で、阿藤快がロケしてるよ
590名無しさん@平常通り:2008/07/15(火) 16:13:17 ID:nL+bnUJa0
山陽道 下り 徳山西IC←徳山東IC 事故通行止
591名無しさん@平常通り:2008/07/16(水) 13:58:27 ID:ADDq/3DS0
東名高速上り 音羽蒲郡−岡崎間、通行止め。
バスジャック(?)との情報有り。

592名無しさん@平常通り:2008/07/16(水) 14:01:42 ID:ADDq/3DS0
>>591 続報
NHKニュースによると、JRバスがバスジャックされたが
犯人は逮捕されたとのこと。
593名無しさん@平常通り:2008/07/16(水) 14:01:56 ID:lROj4xKCO
NHK速報

東名でバスジャックとの通報 愛知県警
594名無しさん@平常通り:2008/07/16(水) 14:03:17 ID:P/vSLH/60
早すぎワロタw
595名無しさん@平常通り:2008/07/16(水) 14:05:12 ID:lROj4xKCO
岡崎市で少年の身柄を確保
596名無しさん@平常通り:2008/07/16(水) 14:07:57 ID:lROj4xKCO
乗っ取られたバスはJRバス by NHKニュース
597名無しさん@平常通り:2008/07/18(金) 00:26:19 ID:o/qWzUhK0
東名高速 下り 足柄BS付近 横転転覆事故 車線規制 渋滞7km
598名無しさん@平常通り:2008/07/18(金) 01:17:14 ID:Vn3tc818O
>>597
悔しく
599名無しさん@平常通り:2008/07/18(金) 02:38:06 ID:30beLQgcO
東名上り、富士〜清水6キロ渋滞50分。
渋滞最後尾富士川SA
600名無しさん@平常通り:2008/07/18(金) 05:25:23 ID:sv4xuRf9O
>>599
これの所為で運送各社の関西発首都圏宛の便が軒並み60〜80分遅延。
各社の運送路線によっては午前配達が多数、間に合わなくなります。
601名無しさん@平常通り:2008/07/18(金) 09:58:14 ID:ifwYUid5O
八王子
多摩モノレール大塚帝京大学前駅付近にて横転事故

多摩センター方面に向かうバスが足止め食らってる模様
602名無しさん@平常通り:2008/07/18(金) 14:26:31 ID:dNS3aakCO
東名上り綾瀬バス停付近からノロノロ
首都高渋谷も混んでるらしいし、横浜町田ICで逃げるわW
603名無しさん@平常通り:2008/07/19(土) 03:47:11 ID:6Un5uuqwO
連休前くらい工事やめれ! 四日市JCT
604名無しさん@平常通り:2008/07/19(土) 03:49:49 ID:6Un5uuqwO
四日市JCT
マイカーも入り乱れてカオス状態WWW
605名無しさん@平常通り:2008/07/19(土) 03:53:41 ID:6Un5uuqwO
四日市JCT
渋滞最後尾 絞り込みから3キロ35分
606名無しさん@平常通り:2008/07/19(土) 08:07:02 ID:2V+miyWvO
東名下り
東名川崎→大和TN渋滞18km
中央道下り
烏山TN→相模湖渋滞40km
関越道下り
川越→高坂SA事故渋滞19km
東松山→嵐山小川事故渋滞12km
607名無しさん@平常通り:2008/07/19(土) 09:50:11 ID:+2I8lSk5O
名神北陸ジャンクション付近で事故にて通行止め
詳細わかるやついない?
608名無しさん@平常通り:2008/07/19(土) 10:14:41 ID:EfOxlzOY0
↑北陸JCT付近の通行止めは解除されますた
609名無しさん@平常通り:2008/07/19(土) 11:04:58 ID:V87t9qtaO
東北道矢板付近で渋滞35キロ。
那須塩原にオープンしたアウトレットモールの影響
610名無しさん@平常通り:2008/07/19(土) 11:12:44 ID:5mcgGpyn0
横浜町田付近の下りって厚木方面から並んでるの?
名古屋に向かいたいんだが厚木まで246号走った方が良いかなぁ・・

誰か走行中の人いないかな?
611名無しさん@平常通り:2008/07/19(土) 12:55:49 ID:FAHFfVV90
東名下り 12:45
東京IC→厚木IC 所要時間 81分
渋滞大和TN付近25kn
612首都高 @所 ◆kkyhSgtFio :2008/07/19(土) 13:36:23 ID:DfXElt7WO
中央環状外回り、葛飾ハーブ橋手前、たった今事故発生。
613名無しさん@平常通り:2008/07/20(日) 17:02:14 ID:jCSeyzGWO
北関東 茨城町東 付近 渋滞中
614名無しさん@平常通り:2008/07/20(日) 17:36:38 ID:x5LDZK/8O
名神上り
岐阜羽島→一宮
車5台が絡む事故の為
通行止
下りも見物渋滞5Km

東京←→大阪の移動は
新名神へ
615名無しさん@平常通り:2008/07/20(日) 17:54:05 ID:XsolCpQjO
東北道上り
矢板北PA→矢板渋滞5km
常磐道上り
谷和原→柏渋滞8km
616名無しさん@平常通り:2008/07/20(日) 18:26:02 ID:ac4ufcuCO
関越道上り
上里SA→嵐山小山
渋滞8km
617616:2008/07/20(日) 18:35:03 ID:ac4ufcuCO
スマソ。訂正
上里SA→嵐山小川20kmだった…
吊ってくる…
618名無しさん@平常通り:2008/07/20(日) 20:39:27 ID:CXma3L6LO
愛知県中央道美浜ー武豊間事故渋滞、まったく動かん!
619名無しさん@平常通り:2008/07/20(日) 21:32:51 ID:nOGqn63D0
名神上り岐阜羽島→一宮
東海北陸上り一宮木曽川→一宮JCT

通行止め解除の見込みたたず。
620名無しさん@平常通り:2008/07/20(日) 22:03:50 ID:axyUlWGi0
名神の通行止め、どうして長引いてるの?
621名無しさん@平常通り:2008/07/20(日) 22:31:06 ID:x5LDZK/8O
>>620
追突された車両が炎上し死傷者が多数出ている模様

名神情報
上り岐阜羽島→一宮
通行止
岐阜羽島IC.先頭に渋滞11Km
所要時間情報
関ヶ原→大垣 55分
大垣→岐阜羽島 53分

大阪方面から名古屋
中央道東名方面へは
新名神→東名阪→伊勢湾岸ルートへ
622名無しさん@平常通り:2008/07/20(日) 22:39:39 ID:x5LDZK/8O
【事故】名神高速で5台絡む事故 3台炎上3人死傷
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1216555821/
623名無しさん@平常通り:2008/07/20(日) 22:46:03 ID:ydbZnVc8O
談合坂にいるんだが中央道東京方面渋滞してる?下りから見ると渋滞してる?ぽっい。
624名無しさん@平常通り:2008/07/20(日) 23:27:43 ID:2q/3KtUB0
>623
交通情報を見る限り、なにやら渋滞していますね。
事故情報などは渋滞の範囲には無いようです。
大月・高井戸間が約90分となっています。
625名無しさん@平常通り:2008/07/21(月) 00:07:45 ID:tFtLattD0
東名厚木の事故は処理終了ですか?
626名無しさん@平常通り:2008/07/21(月) 07:10:31 ID:yN+QGt560
名神の通行止めは今日未明に解除。
ただし、現在も復旧工事で車線規制中。
627名無しさん@平常通り:2008/07/21(月) 15:57:43 ID:nzFlOeeu0
渋滞にハマってるやつ

ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
628名無しさん@平常通り:2008/07/21(月) 16:10:56 ID:9kyWA9dTO
東名上り
秦野中井→大和TN渋滞20km50分
629名無しさん@平常通り:2008/07/21(月) 18:10:51 ID:cFtvFQ4I0
磐越道
郡山東〜船引三春(上下線)
安田〜津川(上りは三川まで)

いずれも事故通行止め
630名無しさん@平常通り:2008/07/21(月) 18:12:43 ID:R07iV1RF0
ごめん
631名無しさん@平常通り:2008/07/22(火) 01:03:23 ID:EH7IvJq5O
現在
東名高速上り
東京料金所過ぎで事故の模様(救急車、消防車二台確認)
完全に交通停滞中。
632名無しさん@平常通り:2008/07/22(火) 01:08:23 ID:8+exXMpn0
うち、砧公園、東名の近くなんだけど
大きな衝撃音がしたよ。
しばらくして(今もだけど)、救急と消防のサイレンが鳴り止まない。
大きな事故なのかな?
633名無しさん@平常通り:2008/07/22(火) 01:10:45 ID:EH7IvJq5O
情報ありがとうございます。
大きな事故かもしれないです。
もう十分は高速で立ち往生しています。
634名無しさん@平常通り:2008/07/22(火) 01:17:34 ID:tiSRonwH0
www.jartic.or.jp
東名上り東京IC←東名川崎IC事故通行止め
635632:2008/07/22(火) 01:44:11 ID:8+exXMpn0
写真とってきた。世田谷区大蔵の橋の上。

大型が2車線ふさいでる。

http://img.wazamono.jp/car/src/1216658406517.jpg
636名無しさん@平常通り:2008/07/22(火) 01:54:43 ID:8+exXMpn0
大型2台の間に、普通車が巻き込まれてる?

http://img.wazamono.jp/car/src/1216659209064.jpg
637名無しさん@平常通り:2008/07/22(火) 01:58:27 ID:6aAuKeVW0
東名上り線走ってたら通行止めの表示見たけどそれか。自分は横浜町田で降りたけど。
これは朝ニュースになるレベルだな。
638名無しさん@平常通り:2008/07/22(火) 01:59:35 ID:21B0H5p9O
全然進まん!
ハマった

用賀料金所まであと3キロなのにー
639名無しさん@平常通り:2008/07/22(火) 02:01:09 ID:5biOYUegO
今、秦野中井から東京向かってるけど、
まだ通行上みたいですね。
ラジオ聞いたら大型トラック2台と普通車数台だそうです。

246降りたほうがいいかな。。
640名無しさん@平常通り:2008/07/22(火) 02:06:23 ID:8+exXMpn0
かろうじて1車線通行ができそうだけど、
まだしばらく無理そうですね。
641名無しさん@平常通り:2008/07/22(火) 02:22:50 ID:bJU9/miYO
東京インターで降りる予定なのに通行止め区間に巻き込まれ足止めをくらっている。
もうすぐ一時間半程経過。
関西方面の旅行からの帰路なので疲れがピークだ〜。
明日仕事なんだよー!
642名無しさん@平常通り:2008/07/22(火) 02:24:50 ID:21B0H5p9O
同じく〜
眠い

誰だ事故ったバカは
643名無しさん@平常通り:2008/07/22(火) 02:31:55 ID:H7Rwy3hwO
キター
うごいたー
644名無しさん@平常通り:2008/07/22(火) 02:34:14 ID:NlV6nT2fO
まだぁ〜? 一車線くらい空けてくれよー。
645名無しさん@平常通り:2008/07/22(火) 02:53:37 ID:2RPXDQa70
タクシーですれ違ったときに見えたけど、
ぐしゃぐしゃの普通車が1台見えた。
646名無しさん@平常通り:2008/07/22(火) 03:09:59 ID:bJU9/miYO
現場付近を通過。無事環八におりました。
ボクシーがトラック二台に挟まれグシャグシャだった。
647名無しさん@平常通り:2008/07/22(火) 03:13:17 ID:T0FlGeyh0
計7台の交通事故
けが人6名
648名無しさん@平常通り:2008/07/22(火) 03:23:15 ID:cGncl/AEO
>>635ご近所さん乙。
649名無しさん@平常通り:2008/07/22(火) 03:25:23 ID:EH7IvJq5O
みんな乙
やっと動いたー

首都高空き過ぎわらた
明日仕事笑えな‥い
650名無しさん@平常通り:2008/07/22(火) 03:30:57 ID:bJU9/miYO
本当に乙でした〜
この先の運転みなさん気を付けて〜
651名無しさん@平常通り:2008/07/22(火) 05:06:44 ID:gh6x8DJZO
>>642

てんりそうごう
652名無しさん@平常通り:2008/07/22(火) 19:17:36 ID:bUViZ+Kg0
八重洲線がまた原因不明で通行止め。
ここ原因不明が多いね。監視機器が余り無いのかな?
653名無しさん@平常通り:2008/07/23(水) 06:08:29 ID:V/3yuiN/0
東名上り富士→沼津
車両炎上。通行止め
654名無しさん@平常通り:2008/07/23(水) 07:05:40 ID:h2ID9zMrO
富士〜沼津上り

状況kwsk
下りドライバーよろ
655名無しさん@平常通り:2008/07/23(水) 07:31:17 ID:A5aj40by0
東名上り沼津IC←富士IC事故通行止
656東名上り:2008/07/23(水) 07:34:20 ID:PfBZczOJO
交通情報ラジオによると、大型トラック炎上で消火活動中
通行止め解除のめど立たず
657名無しさん@平常通り:2008/07/23(水) 07:44:46 ID:u8lQHnoW0
658名無しさん@平常通り:2008/07/23(水) 07:48:57 ID:PfBZczOJO
夜中3時くらいに発生したんだね
659名無しさん@平常通り:2008/07/23(水) 07:55:43 ID:4ie3gmiIO
>>657
これだけ消火剤散布されたら事故車撤去+路面清浄に時間かかるな
660名無しさん@平常通り:2008/07/23(水) 10:18:17 ID:icHatqTtO
おもいっきり無線のアンテナ付いてるね
おそらく配線が燃えたか
661名無しさん@平常通り:2008/07/23(水) 12:08:49 ID:vr9xiVvG0
緊急の道路補修工事。
富士中里を中心に14kmの渋滞
富士川インターまで続く。
662名無しさん@平常通り:2008/07/24(木) 00:46:58 ID:zcWyNy8y0

・高速道路通行止め区間
東北道仙台南〜安代
八戸道全線
仙台東部道路・三陸道全線
釜石道全線
秋田道北上JCT〜北上西
663名無しさん@平常通り:2008/07/24(木) 01:42:58 ID:1yPZQr60O
東北道
仙台南⇔安代
八戸道
全線
秋田道
北上JC⇔北上西
釜石道
全線
災害通行止
664名無しさん@平常通り:2008/07/24(木) 01:44:40 ID:1yPZQr60O
百石道路
三陸道
仙台北部道路
仙台東部道路
災害通行止
665名無しさん@平常通り:2008/07/24(木) 02:40:53 ID:zcWyNy8y0
0225
仙台東部道路
東北道 仙台南-築館
通行止解除

通行止
東北道 築館-安代
秋田道 北上西以東
八戸道 全線
百石道路 全線
釜石道 全線
666名無しさん@平常通り:2008/07/24(木) 02:43:28 ID:bzjJ1wT6O
何で関越はとまってんだ
667名無しさん@平常通り:2008/07/24(木) 02:45:01 ID:zcWyNy8y0
関越道 上り 六日町-塩沢石打 事故 通行止
668名無しさん@平常通り:2008/07/24(木) 02:46:00 ID:zcWyNy8y0
関越道 長岡JCT-高崎 旅行時間不定
669名無しさん@平常通り:2008/07/24(木) 03:26:16 ID:05Bp2ZhV0
名神茨木も事故で止まってるらしい
670名無しさん@平常通り:2008/07/24(木) 03:47:31 ID:zcWyNy8y0
東北地方の高速道路は全区間通行が可能になりました
671名無しさん@平常通り:2008/07/24(木) 07:24:07 ID:xCwPWwOR0
名神上り
茨木の先で大型トラック数台の事故。
茨木→分岐部通行止め(事実上通行止め区間は茨木→大山崎)。茨木出口で渋滞4km。
672名無しさん@平常通り:2008/07/24(木) 08:12:06 ID:D9ltPtdAO
名神上り茨木〜大山崎
通行止 解除 NHKテロ
673名無しさん@平常通り:2008/07/25(金) 13:53:36 ID:OS1S60EXO
揚げてみるか…
674名無しさん@平常通り:2008/07/25(金) 14:05:16 ID:9U98Olpu0
多摩川から中央高速に花火を打ち込むの止めてくれ。
打ち込む:打ち上げる+投げ込む
675名無しさん@平常通り:2008/07/25(金) 16:53:29 ID:PTmWy4kbO
北陸で
676名無しさん@平常通り:2008/07/26(土) 01:21:37 ID:vpEHzgeBO
中央道下り長坂で事故…動きません(泣)
677名無しさん@平常通り:2008/07/26(土) 01:23:43 ID:XUTzXAp60
>>676
あらあら韮崎から長坂まで通行止めですね。
678名無しさん@平常通り:2008/07/26(土) 01:36:13 ID:kTeAhZbGO
東名上りも富士から沼津で事故渋滞
もうどうでもいいや
679名無しさん@平常通り:2008/07/26(土) 01:39:14 ID:c0Tg7zGDO
中央道で動かないよ・・・・
当分動きそうにありませんね
680名無しさん@平常通り:2008/07/26(土) 01:51:42 ID:1NyLn5DiO
長坂手前左カーブで平ボデがエンコして止まってたが、あれにぶつけたか?
おっさんが発煙筒を必死にふってたが無事なんじゃろか。。
681名無しさん@平常通り:2008/07/26(土) 01:55:45 ID:vpEHzgeBO
中央道、通行止めから車線規制になったみたい。
682名無しさん@平常通り:2008/07/26(土) 01:58:55 ID:c0Tg7zGDO
まったくすすまん・・・・
683名無しさん@平常通り:2008/07/26(土) 02:12:16 ID:1NyLn5DiO
>>682 頑張れよ!恵那まで問題なし。気ぃつけてな。
684676:2008/07/26(土) 07:53:42 ID:9A9j/UdN0
今、帰宅した

>>680
まさにそのとおりでした・・・
運転手の安否は不明です

>>682
無事に着きましたかね?
お疲れ様
685名無しさん@平常通り:2008/07/26(土) 09:39:11 ID:YbanVFvUO
東名上り豊田JCTから渋滞
ソース:渋滞巻き込まれ中のバス車内
686名無しさん@平常通り:2008/07/26(土) 12:50:59 ID:oxtNTr5DP
その渋滞はすぐ抜けれるじょ。
687名無しさん@平常通り:2008/07/26(土) 16:35:51 ID:Kew++BALO
東名下り小山バス停付近で事故
688名無しさん@平常通り:2008/07/26(土) 17:43:01 ID:Zt+2UlMNO
上信越道
佐久→碓井軽井沢間
事故通行止め
689名無しさん@平常通り:2008/07/26(土) 20:44:24 ID:nwvLV5Dy0
>>688は解除

6号向島線は隅田川花火大会のため両国〜堀切通行止め
690名無しさん@平常通り:2008/07/27(日) 06:10:10 ID:+p0Sfou80
常磐道柏→三郷 事故通行止
691名無しさん@平常通り:2008/07/27(日) 08:14:13 ID:2rAeb1vkO
トンネル上部から飛び下り
692名無しさん@平常通り:2008/07/27(日) 08:43:02 ID:fAPCSTcn0
>>690は解除。
今度はいわき四倉〜広野が事故通行止め
693名無しさん@平常通り:2008/07/27(日) 11:52:53 ID:fAPCSTcn0
>>692
ワゴン車横転の死亡事故@テレ朝

現在も通行止め継続中。
694名無しさん@平常通り:2008/07/27(日) 12:06:04 ID:SfdbL06k0
中国道上り庄原 1km渋滞
それ以外はすこぶる順調
695名無しさん@平常通り:2008/07/27(日) 15:19:10 ID:rcjnJOE70
中央道上り
中津川〜飯田山本
事故 通行止め
696名無しさん@平常通り:2008/07/27(日) 18:30:17 ID:bGCz+ZaCO
磐越道 上り
小野〜いわき湯本
事故 通行止め
697名無しさん@平常通り:2008/07/28(月) 05:23:17 ID:1eaEYFJ90
docomo携帯は全鯖書き込み規制中です。規制解除時間未定
698名無しさん@平常通り:2008/07/28(月) 07:49:46 ID:qimeAcmm0
東海北陸道五箇山〜福光 雨通行止
699名無し募集中。。。:2008/07/28(月) 09:03:15 ID:5mKNtYm90
 27日午前4時20分ごろ、三郷市仁蔵の常磐道上り線の三郷トンネル入り口付近で、茨城県常陸太田市国安町の運転手、深谷道人さん(37)の大型トレーラーが男性をひいた。男性は全身を強く打っており、即死状態だった。
 県警高速隊の調べでは、深谷さんは「上から人が飛び降りてきた」と話しており、トンネル上の市道には自転車と靴がそろえてあった。
 この事故で、常磐道は柏IC−三郷IC間の上り線が約2時間半通行止めとなった。
700名無しさん@平常通り:2008/07/31(木) 07:09:00 ID:WJUR66Ix0
東名上り清水→富士
蒲原トンネルで小型トラック2台が衝突。通行止め
701名無しさん@平常通り:2008/07/31(木) 08:36:37 ID:6sEF72lqO
東名の通行止めは時間かかりそうですか?
702名無しさん@平常通り:2008/08/03(日) 07:21:36 ID:w82m2/I+0
首都高5号池袋線板橋付近でタンクローリー炎上。
この影響で5号池袋線上り板橋JCT→北池袋・下り東池袋→板橋本町、
中央環状線外回り西池袋→板橋JCT・内回り江北JCT→西池袋がそれぞれ通行止め。
703名無しさん@平常通り:2008/08/03(日) 07:30:43 ID:eQpKXOQwO
>>702
貴重な燃料が
704名無しさん@平常通り:2008/08/03(日) 07:34:20 ID:064HyREqO
>>702の事故が原因だと思うけど、さっきから外で山手通り通行止め仲仙道に迂回ってパトカーか何かが言ってるな。
@板橋住民
705名無しさん@平常通り:2008/08/03(日) 08:17:46 ID:uMZZCRa50
>>702
長時間燃えていたから、復旧まで時間かかりそう。
火が消えても、余熱が下がるまで放水が続くし
それが終わったら、まず現場検証。
残骸の片づけが終わったら、
アスファルトは溶けているだろうし
コンクリートの部分も、検査しないと・・・
706名無しさん@平常通り:2008/08/03(日) 08:40:22 ID:FpUTlK2+0
日テレサイト動画ニュースあるぞ
http://www.news24.jp/115438.html
707名無しさん@平常通り:2008/08/03(日) 08:40:42 ID:bAksjE350
>703
側壁が崩落の危険、沿線建物にも被害。
こりゃしばらく通ることできませんね。
708名無しさん@平常通り:2008/08/03(日) 08:44:21 ID:SR5J07nT0
>>706
かなり時間かかりそうだね
休みでよかったw
709名無しさん@平常通り:2008/08/03(日) 09:26:06 ID:i2bgm/d/0
今サンデーモーニングでもやってました。
かなりひどそうですね。
道路自体も損傷してるかもしれない。
710名無しさん@平常通り:2008/08/03(日) 09:32:06 ID:6neBm74rO
横転したのは、タンクローリーではなくトレーラーとの事

TBSサンデーモーニングより
711名無しさん@平常通り:2008/08/03(日) 10:16:31 ID:qgqaYHIk0
首都高5号
http://www.hsjp.net/upload/src/up34589.jpg
かなり痛い場所で事故られたな
現場走ってる奴なら表示看板で場所が分かるかず
これ、全体的に歪んでるからおそらく掛け直し
上下線とも1〜2ヶ月じゃ復旧しない大事故だぞこれ・・・
712名無しさん@平常通り:2008/08/03(日) 10:17:38 ID:qgqaYHIk0
5号池袋線 上り 熊野町JCT←板橋JCT 事故 通行止
5号池袋線 下り 熊野町JCT←東池袋 事故 通行止
5号池袋線 下り 板橋JCT←東池袋 原因不明 通行止
中央環状線 内回 滝野川←江北JCT その他 通行止
中央環状線 内回 板橋JCT←江北JCT 原因不明 通行止
中央環状線 外回 熊野町JCT←西新宿JCT 原因不明 通行止
713名無しさん@平常通り:2008/08/03(日) 10:31:00 ID:CMhO202C0
これで盆の渋滞は小菅が地獄になるな。

まあ、人死にがなくて、金と時間でどうにかできるようでよかった。
714名無しさん@平常通り:2008/08/03(日) 10:31:24 ID:Q1jOYNGGO
おぉ神よ
なんてことしてくれたんだ
来週からさらに渋滞が><
715名無しさん@平常通り:2008/08/03(日) 10:47:39 ID:frrSzbQTO
マジかよ…

これ明日から地獄が始まるぜ…
場所が悪すぎる
716名無しさん@平常通り:2008/08/03(日) 10:48:16 ID:GVE2bLGh0
>>711
痛い所か最悪な場所で事故られたな。
これは年内首都高完全死亡クラス。

何年か前に代々木でも転がって燃えたがまだ地上だったしな。
今回は高架上で設備を損傷させているしヤバすぎるぞ。
717名無しさん@平常通り:2008/08/03(日) 11:33:58 ID:wSnp2teg0
支柱の取り替えまでいくんじゃん? 半年はだめだろうね。
718名無しさん@平常通り:2008/08/03(日) 11:54:31 ID:KBENMsDe0
あの火災の影響って、そこまで深刻なのか?
719名無しさん@平常通り:2008/08/03(日) 11:58:54 ID:3uqGFJ/b0
>>712
”原因不明”って何なんだ?
720名無しさん@平常通り:2008/08/03(日) 12:04:19 ID:c/PddgEu0
>>719
単に、サイトに情報が伝達されてないからでしょ。
原因は同事故であることは変わりない。
721名無しさん@平常通り:2008/08/03(日) 12:05:08 ID:c/PddgEu0
こういうトラックを運転している奴はもっと責任持って
安全運転しろよなぁ…
曲がりきれないようなスピードで走るなよ。
722名無しさん@平常通り:2008/08/03(日) 12:27:02 ID:3uqGFJ/b0
>>720
Thanks! 発生から6時間以上経っても情報を伝えられていないサイト、
もしくは自ら情報を得ようとしないサイトの存在価値って・・・・・
723名無しさん@平常通り:2008/08/03(日) 13:07:31 ID:sAXsExsV0
天下りの多いところでは当たり前
724名無しさん@平常通り:2008/08/03(日) 13:35:14 ID:T+54EZtkO
ローリー所有してる会社潰れちゃうなこれ…
725名無しさん@平常通り:2008/08/03(日) 13:38:25 ID:+xsCfTVz0
JARTICの交通情報見てたら熊野町の事故ってこれか。
しかしひどいな。早く復旧することを願うよ。
726名無しさん@平常通り:2008/08/03(日) 14:01:16 ID:19jAcuFT0
>>716
代々木の時は運転手がそのまま首都高脇の林で首吊ったんだよな
727名無しさん@平常通り:2008/08/03(日) 14:17:17 ID:T+54EZtkO
>>726
詳細キボンヌ
728名無しさん@平常通り:2008/08/03(日) 14:18:28 ID:hUw4Evf60
ガソリンの炎で焼かれちゃってるから損傷激しいだろうね
729名無しさん@平常通り:2008/08/03(日) 15:14:01 ID:Rmbbrrz20
NYのWTCと一緒で、炎による高熱で中の鉄骨が溶けたりしてるんじゃないの?
特に現場の上を走る上り線はかなりやばいんじゃないか?
見切りで通行止め解除するわけにはいかないよな。構造物の安全確認に
数ヶ月はかかると予想しまつ。
730名無しさん@平常通り:2008/08/03(日) 15:27:23 ID:hb7AVjbN0
何か鉄骨も歪んでるみたいだからこれは設計からしなおしで6ヶ月か?
ただ通行台数を考えると6ヶ月以上も通行止めにするとも考えられない。
首都高のことだからきっと見切り発車でそのまま通してしまうかもしれない。
で、橋が陥落してさらにって感じなシナリオになりそうな悪寒。

今回の事故でどのような交通障害が起きるか見当付かないが
まだ圏央道があるぶん助かったのかもしれない。
731名無しさん@平常通り:2008/08/03(日) 15:36:15 ID:QGYd2vj+0
>>729
>>715
>>716
2008 東京大暴動 の引き金である。
732名無しさん@平常通り:2008/08/03(日) 15:37:20 ID:KATbZNNx0
損害賠償も億単位だろうな
733名無しさん@平常通り:2008/08/03(日) 15:45:49 ID:eSMBrIO90
せっかく開通した新宿線が始めての盆休みに使えなくなるとは…
734名無しさん@平常通り:2008/08/03(日) 15:50:22 ID:VA16rPpd0
明日の交通情報画像は要保存レベル
735名無しさん@平常通り:2008/08/03(日) 16:11:04 ID:ugaYSRE+0
見た目が派手に焦げていて橋脚と桁が大丈夫でも
埋設してある鋼管が歪んで波打ってるらしい
736名無しさん@平常通り:2008/08/03(日) 16:25:43 ID:Rmbbrrz20
>>735
> 埋設してある鋼管が歪んで波打ってるらしい
じゃアウトだね。再工事しないと危険だよね。
737名無しさん@平常通り:2008/08/03(日) 16:29:18 ID:PbjDgzCk0
まぁWTCと違って実際にはコンクリで支える構造だろうから崩壊は無いだろうけど
地震で一発かなw
738名無しさん@平常通り:2008/08/03(日) 16:34:47 ID:srdATWt20
復旧工事は日本人でやってくれ
言葉のわからない奴じゃ怖すぎる
739名無しさん@平常通り:2008/08/03(日) 16:51:15 ID:ThpzfNjR0
リアル湾岸ミットナイト(湾岸の千葉君300km出す)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm87394
覆面パト追いつけない、余裕で突き放す。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm450568
740名無しさん@平常通り:2008/08/03(日) 16:54:17 ID:u9HDjWgY0
なんでもかんでも道路輸送でやりすぎるからだよ
中距離の配送は鉄道タンクローリーでいいだろうよ
741名無しさん@平常通り:2008/08/03(日) 16:56:03 ID:PbjDgzCk0
>>740
積み替える車両基地とか人件費とか考えるとコストアップすると聞いた
742名無しさん@平常通り:2008/08/03(日) 17:04:53 ID:GVE2bLGh0
http://www.shutoko.jp/important/

今日の開通は無くなった模様。
消防の現場検証が明日行われるとのこと。

迂回推奨。
その迂回先も激込みだろうけど。
743名無しさん@平常通り:2008/08/03(日) 17:06:18 ID:Rmbbrrz20
744名無しさん@平常通り:2008/08/03(日) 17:48:44 ID:goKMrGuc0
中央環状線も短い命だったな。熊野合流は前から危ないって言われてたけど
こんな形で終わっちゃうとは思わなかった。人が死なずに道路が死んだ。

この際、5号線と分離しちゃえ。
745名無しさん@平常通り:2008/08/03(日) 18:03:30 ID:t/E3/u4z0
NHKより

アスファルトが波打って今日中の復旧は不可
迂回路も渋滞必須
746名無しさん@平常通り:2008/08/03(日) 18:06:21 ID:VwY55z0O0
つか、C2王子線と山手トンネルを直接つなぐ車線がどっかにあればよかったのにね。
で、C2と5号線の重複部分は横断禁止にすると・・・
747名無しさん@平常通り:2008/08/03(日) 18:08:00 ID:t/E3/u4z0
これで外環早期開通を・・・圏央の関越〜中央区間の交通量が一気にアップしそう
関越の鶴ヶ島〜練馬交通量アップで上りの新座が阿鼻叫喚かもな
748名無しさん@平常通り:2008/08/03(日) 18:11:13 ID:8GUmAZHk0
地方から来る親戚の子迎えに 関越→外環→首都高→羽田って
いくつもりだったのに、通ろうと思ってたとこダメだわ

どういう経路で行けばいいんだよ。。Orz
749名無しさん@平常通り:2008/08/03(日) 18:16:11 ID:OQfY6tnG0
>>748
川口JCTで川口線、中央環状→湾岸線
750名無しさん@平常通り:2008/08/03(日) 18:19:37 ID:UuomfVrK0
>>742
>今日の開通は無くなった模様
大阪のR1バイパス?高架下の火事時はひと月ほどかかったような...
751名無しさん@平常通り:2008/08/03(日) 18:22:03 ID:GrjhmCnn0
>>740
京浜や市原から高崎や深谷は鉄道でも運んでる。
ただ、国鉄時代ゴネまくったせいで、鉄道は人件費が半端なく高い。
JR貨物の運転手は今回事故った運ちゃんの何倍貰ってることか。
752名無しさん@平常通り:2008/08/03(日) 18:26:07 ID:8GUmAZHk0
>>749 d 
   そっち方面はTDRに行くときくらいでしかも湾岸走ったことないんだわ。。
   こりゃ〜普段走り慣れないルートで運転するやつ(自分も含めて)
   増えるから混乱しそうだな
753名無しさん@平常通り:2008/08/03(日) 18:31:06 ID:5K/T0GRY0
トラックに注意して流れに乗れば湾岸は問題ない
754名無しさん@平常通り:2008/08/03(日) 18:36:22 ID:t/E3/u4z0
>>748
川口or三郷から首都高で小菅葛西経由で湾岸だろうけど
東北道、関越道、常磐道の流れが明日から一気に小菅に集中するので外環の戸田あたりからもう渋滞の悪寒

環八も・・・ダメだなたぶん
抜け道ある程度わかるなら下道の方がいいと思う
755名無しさん@平常通り:2008/08/03(日) 18:40:59 ID:C3E9hv+00
とりあえず明日はいつもより1時間早く家を出ることに決めた。
756名無しさん@平常通り:2008/08/03(日) 18:47:40 ID:+iP5JJm5O
>>751
トラックと鉄道の運転手を比べるのは無理だろw
757名無しさん@平常通り:2008/08/03(日) 18:47:50 ID:8GUmAZHk0
>>753 ありd、気をつける

>>754 そうなんだよ、練馬で降りて環八か?ぃやコレ混みそうだわって感じで
   ナビ頼りだしなぁ<下道
758名無しさん@平常通り:2008/08/03(日) 18:50:36 ID:5K/T0GRY0
>>748
関越-圏央-中央-(八王子IC)-国道16号-保土ヶ谷-K3-B-羽田

こういう大回りもありかもしれん
759名無しさん@平常通り:2008/08/03(日) 18:56:49 ID:8GUmAZHk0
>>758 あんまり混んでるようならいっそ大回りでも
   横浜方面からのアプローチもありだね。

   おまいら ホント アリd
   とりあえず明日、覚悟していくわ
760名無しさん@平常通り:2008/08/03(日) 18:57:13 ID:y4wzGgyY0
環八阿鼻叫喚だなこれは・・・・
761名無しさん@平常通り:2008/08/03(日) 18:57:35 ID:xj4XGcCs0
>>748
関越-圏央-中央-4-C1-11-B-空港中央って手もある。
ただし、これも首都高の渋滞を覚悟する必要がある。
762名無しさん@平常通り:2008/08/03(日) 18:59:31 ID:5K/T0GRY0
お、5号上り-C2外回り規制解除されたのかな?
763名無しさん@平常通り:2008/08/03(日) 19:03:45 ID:8GUmAZHk0
>>761
ありd 渋滞は覚悟するしかないね Orz

レスくれた人、あーじゃね、こーじゃね言ってごめんな。
ほんとありがたかったわ
すごく助かった、どうしようかと思ってたし。
764@所 ◆kkyhSgtFio :2008/08/03(日) 19:04:00 ID:SPD74PBMO
>>762
2時間前に通ったときは、もう解除されてましたよ。
765名無しさん@平常通り:2008/08/03(日) 19:46:55 ID:r7TIT6z90
首都高でトレーラー横転炎上 東京・板橋、復旧は4日以降
http://www.47news.jp/CN/200808/CN2008080301000083.html
766名無しさん@平常通り:2008/08/03(日) 20:38:22 ID:UuomfVrK0
参考に。糸目を付けず突貫工事で復旧工事するだろうげど

一般国道1号守口高架橋火災被災復旧の取り組みについて
ttp://www.mlit.go.jp/chosahokoku/giken/program/kadai/pdf/ippan/ippan1-09.pdf
767名無しさん@平常通り:2008/08/03(日) 21:57:00 ID:n1RGXw2Q0
中央道上りの人
相模湖辺りはどうですか?
768名無しさん@平常通り:2008/08/03(日) 23:36:38 ID:qtN1Wgug0
タンクローリーに最近のカメラ搭載ドラレコ積んであれば解析できると思ったけど積んでても焼けてるわなw
それ以前にこのクラスのトラックって普通にタコグラフがあったな。
やっぱり焼けただろうけど。
769名無しさん@平常通り:2008/08/03(日) 23:37:53 ID:qtN1Wgug0
いけね。ν速のスレに書くつもりが誤爆した。
770名無しさん@平常通り:2008/08/04(月) 00:02:47 ID:7/9MQJJ80
中央環状新宿線が半年前にできたばかりだというのに早くも完全通行止めかよ…
お盆前だってーのに。

確かにあの場所は普通に走ってても危険だったがな。
771名無しさん@平常通り:2008/08/04(月) 01:24:34 ID:EpM+G6Wq0
これ完全に架け替えないと駄目じゃん。これで数日で開通なんて
あり得ないだろ。。


28 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 00:11:44 ID:heXQqKP00
http://up.2chan.net/e/src/1217769620876.jpg

鉄橋ゆがんでいる 完全にオワタ
772名無しさん@平常通り:2008/08/04(月) 01:45:12 ID:Fh5Jwvpa0
>>771
うわぁ これは架け替えないとだめだw
773名無しさん@平常通り:2008/08/04(月) 03:12:14 ID:pGA7dSkK0
今日以降、迂回車により影響が出ると思われる路線

小菅ー箱崎迂回により
S1、C2、6号、C1
葛西JCT迂回により
C2、高速湾岸線B、神奈川線K3、保土ケ谷バイパス

中央道ー関越道の迂回は、圏央道をご利用ください。

774名無しさん@平常通り:2008/08/04(月) 07:20:48 ID:6cbw29gr0
やっぱりカオスの外環・川口線・三郷線
三郷JCT→江戸橋JCT90分
775名無しさん@平常通り:2008/08/04(月) 12:01:40 ID:6/+RJ2oe0
事故を起こした運送屋判明した模様
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1217815623/117
776名無しさん@平常通り:2008/08/04(月) 12:48:29 ID:j/40AFPZ0
この運送屋終わったな
777名無しさん@平常通り:2008/08/04(月) 17:20:16 ID:0FIe5GOcO
これって保険でなんとかなるの?
778名無しさん@平常通り:2008/08/04(月) 18:52:17 ID:kyIJROWh0
橋げたがゆがんで道路が60cm沈んだけど通行止めは数日で解消だって。
779名無しさん@平常通り:2008/08/04(月) 18:55:14 ID:oTZdsyMmO
>>777
なんとかなるレベルではない。
780名無しさん@平常通り:2008/08/04(月) 18:57:21 ID:x5dm1yRL0
トラック会社やタクシー会社で、
保険に入ってないところもあるけど、
保険に入ってても、被害額は数十億円だとしたら、
払いきれないだろうな。保険会社が。
781774:2008/08/04(月) 19:07:12 ID:tsBqLFfv0
この会社って、早朝環八結構走ってますよね?
接近するし飛ばすし・・・
マナー悪くて私は数回いやな思いしました。

782名無しさん@平常通り:2008/08/04(月) 20:57:36 ID:pG/4SZLE0
首都高通行止め区間まとめ
5号線上り板橋JCT→北池袋・中央環状新宿線内回り西池袋
5号線下り北池袋→板橋本町
中央環状新宿線外回り全線
・閉鎖中の入り口
滝野川・板橋本町(上り)・高松・東池袋・飯田橋・一ツ橋・中野長者橋

なお、一部車線での通行止め解除には数日かかる模様@NHK
完全開通は目処立たず。
783名無しさん@平常通り:2008/08/04(月) 21:02:22 ID:pG/4SZLE0
上信越道松井田妙義〜佐久
上下線とも大雨のため通行止
784名無しさん@平常通り:2008/08/04(月) 21:47:19 ID:WxUt40MN0
首都高速株式会社は民営化したんだから、事故起こしたトレーラー運転手に対して、道路の補修費用はもちろん、通行量減少による営業補償まできっちり請求せよ
785名無しさん@平常通り:2008/08/04(月) 23:55:52 ID:4oSu10rN0
これだけ迷惑をかけたら当然保障していただきましょう。
786名無しさん@平常通り:2008/08/04(月) 23:58:30 ID:4oSu10rN0
これだけ迷惑をかけたら当然保障していただきましょう。
787名無しさん@平常通り:2008/08/05(火) 03:01:43 ID:4mXrc3mS0
判決取っても無い袖は振れんよ
結局首都高速株式会社がかぶる事になるわな


某巨大掲示板群の管理人が居てだな、賠償判決出てもバックレてるんだよ
788名無しさん@平常通り:2008/08/05(火) 07:17:57 ID:jr/OeVVE0
首都高速所要時間情報
・川口JCTからの所要時間
江戸橋JCTまで:77分
葛西JCTまで:82分
・三郷JCTからの所要時間
江戸橋JCTまで:61分
葛西JCTまで:65分
・関越道鶴ヶ島JCTから都心環状線まで
鶴ヶ島→川口→小菅→江戸橋:127分
鶴ヶ島→八王子→三宅坂:82分

なお、下りの板橋本町、上りの北池袋・護国寺、外回りの王子北、内回りの西池袋で迂回(再流入でも追加料金なし)を実施。
また、完全復旧までに数週間〜数ヶ月かかる見込み。
789名無しさん@平常通り:2008/08/05(火) 08:10:21 ID:2lYMTcqU0
三郷→江戸橋
所要時間:100分って、、、by JARTIC
790名無しさん@平常通り:2008/08/05(火) 12:22:33 ID:6BIV/i4v0
小田原厚木道路 石橋インターを先頭に渋滞
東京外環自動車道外回り 外環浦和を先頭に埼玉大橋から渋滞中 また、三郷南インターで事故あり
東京外環自動車道内回り 川口西インターで事故、また川口中央付近で渋滞
関越自動車道上り 練馬インターを先頭に大泉ジャンクションから渋滞
関越自動車道下り 大泉ジャンクションで事故あり
791名無しさん@平常通り:2008/08/05(火) 12:31:16 ID:6BIV/i4v0
首都高湾岸線のどこかしらで車3台の事故があった模様
舞浜から55分かかってる。
792名無しさん@平常通り:2008/08/05(火) 12:45:49 ID:Q7fQpib40
湾岸線で事故ったのは辰巳付近の西行き
影響で葛西まで渋滞
793名無しさん@平常通り:2008/08/05(火) 17:28:43 ID:n+/cwM4S0
普段知らないんですが、首都高ってこんなに事故が多いの?
板橋通行止めの影響かな。
794名無しさん@平常通り:2008/08/05(火) 19:12:43 ID:wYyAg3xUO
>>793
事故の影響もあると思う。
昨日の夕方首都高情報見たら事故7件で壊滅状態。
おそらく長時間の渋滞による疲労、ストレスで
注意力が落ちてるだろうな。渋滞でスピード出てない
のに事故ってるようだし。
多胡市ね。
795名無しさん@平常通り:2008/08/06(水) 06:28:08 ID:Gz74jqbLO
常磐道、下り谷田部筑波間で事故のため通行止め
796名無しさん@平常通り:2008/08/06(水) 07:05:35 ID:19KfitEH0
>>794
渋滞を抜けた途端に狂ったように飛ばすやつとかいるしね
それでまた事故渋滞とかもうウンザリする
昨日の中台とか・・・
797名無しさん@平常通り:2008/08/06(水) 07:35:15 ID:00D6AYrl0
新井宿→堀切 1時間10分
三郷JCT→江戸橋 1時間20分
それと板橋の閉鎖の理由が工事に変わってた
798名無しさん@平常通り:2008/08/06(水) 08:19:44 ID:9WhkOwG8O
首都高向島線は上下線とも全線に渡って渋滞中。どちらも一時間コース。
799名無しさん@平常通り:2008/08/06(水) 08:25:13 ID:ckxjhvYyO
酷すぎだわ
5号線のみならず全体的に最悪だね
800名無しさん@平常通り:2008/08/06(水) 09:04:32 ID:jnB3CQuKO
多胡は無い袖は振れなくとも謝罪会見すべきだ。
そういうのしたの?
801名無しさん@平常通り:2008/08/06(水) 09:17:28 ID:kieMLU+5O
>>795
反対車線通過したんだか、何かがすんごい燃えてた。
何だかわかんなかったけど
802名無しさん@平常通り:2008/08/07(木) 06:47:45 ID:shPpRuxk0
中国道下り山口・山陽道下り山口南→小郡
事故通行止め
803名無しさん@平常通り:2008/08/07(木) 07:12:12 ID:0KHkxdKSO
東名だれか要人でも通るの?お巡りいっぱい
804名無しさん@平常通り:2008/08/07(木) 12:23:35 ID:1gXia/cUO
名神・近畿・中国何なのこれ…
805名無しさん@平常通り:2008/08/07(木) 16:07:17 ID:SBBWUpmlO
3、4から堀切小菅方面へは
三宅坂→谷町→浜崎橋→銀座→上野→入谷下車
806名無しさん@平常通り:2008/08/07(木) 16:15:38 ID:SBBWUpmlO
環七回ろうぜ
807名無しさん@平常通り:2008/08/07(木) 16:21:03 ID:vmc4VXhK0
いやいや、環八のほうがおすすめ。
808名無しさん@平常通り:2008/08/07(木) 16:42:39 ID:BYXm6Nyb0
圏央道と、外郭環状高速を、
早急に作るべきだ。
809名無しさん@平常通り:2008/08/07(木) 16:50:09 ID:pqbtfbb0O
いやいやいやいや、山手のほうがおすすめだ
810名無しさん@平常通り:2008/08/07(木) 16:50:48 ID:Le1FbIE20
いやいやいやいやいや、湾岸拡張が先だ。
811名無しさん@平常通り:2008/08/07(木) 17:25:24 ID:1ZK45JKxO
いやいやいやいやいやいや、北関東道の早期全線開通を!
812名無しさん@平常通り:2008/08/07(木) 17:55:47 ID:nh+9dwY+O
いやいやいやいやいやいやいや、三陸自動車道の全線開通を…
813名無しさん@平常通り:2008/08/07(木) 18:04:59 ID:3QuIzUD40
いやいやいやいやいやいやいやいや、常磐自動車道の全線開通が先だ。
814名無しさん@平常通り:2008/08/07(木) 18:35:21 ID:alZmHusm0
loop

815名無しさん@平常通り:2008/08/07(木) 18:37:28 ID:RCgXDgYDO
西湘バイパスを…
816名無しさん@平常通り:2008/08/07(木) 21:35:06 ID:mSvPKmfp0
東名岡崎下り渋滞

交通集中てなんじゃら?
焼津は花火大会があったけど。
明日の朝までに宝塚に行きたいんだが。

浜名湖で仮眠とったほうが良さそうやね。
817名無しさん@平常通り:2008/08/08(金) 04:21:52 ID:Hq1dzgrIO
東名上り 清水〜富士 事故渋滞6km
やだやだ…
818名無しさん@平常通り:2008/08/08(金) 04:42:15 ID:ayNW6eMOO
何時におきた事故なんでしょ?
九キロにのびてるし><
819名無しさん@平常通り:2008/08/08(金) 04:47:00 ID:Hq1dzgrIO
ラジオでは3時25分との事
負傷者を救助中だそう
820名無しさん@平常通り:2008/08/08(金) 04:50:24 ID:ayNW6eMOO
負傷者ありですか、、
ありがとう。素直に迂回します。
821名無しさん@平常通り:2008/08/08(金) 06:18:24 ID:zyyr2suh0
>>810
>>809>>807にかかってたんだな
間違えた
822お盆渋滞予測[関東]1:2008/08/08(金) 10:51:40 ID:bSGIZC4f0
東名下り
8/ 9(土) 大和TN付近 ピーク13時 15km
8/ 9(土) 裾野BS付近 ピーク14時 10km
8/10(日) 大和TN付近 ピーク8時 20km
8/11(月) 大和TN付近 ピーク11時 25km
8/12(火) 大和TN付近 ピーク12時 15km
8/13(水) 大和TN付近 ピーク9時 25km
8/14(木) 大和TN付近 ピーク8時 20km
8/15(金) 大和TN付近 ピーク11時 15km
8/16(土) 大和TN付近 ピーク11時 15km
823お盆渋滞予測[関東]2:2008/08/08(金) 10:56:29 ID:bSGIZC4f0
中央道下り
8/ 9(土) 相模湖付近 7時 40km
8/10(日) 相模湖付近 10時 35km
8/11(月) 相模湖付近 8時 35km
8/12(火) 相模湖付近 7時 30km
8/13(水) 相模湖付近 7時 35km
8/14(木) 相模湖付近 7時 30km
8/15(金) 相模湖付近 9時 25km
8/16(土) 相模湖付近 9時 20km
824お盆渋滞予測[関東]3:2008/08/08(金) 11:03:53 ID:bSGIZC4f0
関越道下り
8/ 9(土) 東松山付近 ピーク8時 25km
8/ 9(土) 花園付近 ピーク9時 10km
8/10(日) 高坂SA付近 ピーク9時 15km
8/10(日) 花園付近 ピーク11時 15km
8/12(火) 高坂SA付近 ピーク8時 10km
8/12(火) 花園付近 ピーク11時 10km
8/13(水) 東松山付近 ピーク7時 40km
8/13(水) 花園付近 ピーク11時 10km
8/14(木) 東松山付近 ピーク8時 35km
8/14(木) 花園付近 ピーク11時 10km
8/15(金) 花園付近 ピーク10時 15km
825お盆渋滞予測[関東]4:2008/08/08(金) 11:12:40 ID:bSGIZC4f0
東北道下り
8/ 9(土) 久喜IC付近 8時 10km
8/ 9(土) 羽生PA付近 9時 10km
8/ 9(土) 佐野SA付近 9時 10km
8/ 9(土) 上河内SA付近 10時 20km
8/10(日) 久喜付近 8時 20km
8/10(日) 羽生PA付近 9時 10km
8/10(日) 佐野SA付近 10時 10km
8/10(日) 上河内SA付近 12時 20km
8/11(月) 羽生PA付近 9時 10km
8/11(月) 上河内SA付近 10時 15km
8/12(火) 久喜付近 9時 10km
8/12(火) 上河内SA付近 11時 25km
826お盆渋滞予測[関東]5:2008/08/08(金) 11:14:52 ID:bSGIZC4f0
東北道下り続き
8/13(水) 久喜付近 8時 25km
8/13(水) 羽生PA付近 8時 10km
8/13(水) 佐野SA付近 9時 10km
8/13(水) 上河内SA付近 9時 30km
8/13(水) 矢板北PA付近 10時 10km
8/14(木) 久喜付近 8時 25km
8/14(木) 羽生PA付近 8時 10km
8/14(木) 上河内SA付近 11時 20km
827名無しさん@平常通り:2008/08/09(土) 07:14:33 ID:Uu/rLoIxO
東名下り
横浜青葉→大和TN渋滞13km
中央道下り
調布→府中BS渋滞7km
石川PA→相模湖渋滞25km
関越道下り
鶴ヶ島→高坂SA渋滞2km
828名無しさん@平常通り:2008/08/09(土) 11:45:08 ID:Uu/rLoIxO
東名下り
横浜青葉→大和TN渋滞15km
中央道下り
八王子→相模湖渋滞16km35分
829名無しさん@平常通り:2008/08/09(土) 16:30:09 ID:3p10xP0+P
それらに連絡する首都高も載せてほしいねw
北方面なんか特に
830名無しさん@平常通り:2008/08/09(土) 17:47:49 ID:SBuYXCzu0
首都高速5号線上下1車線ずつで仮復旧
831名無しさん@平常通り:2008/08/09(土) 18:10:24 ID:2Tq6UdssO
中国道 山陽道分岐地点渋滞中 宝塚インターチェンジ付近で事故のため
832名無しさん@平常通り:2008/08/09(土) 18:11:19 ID:2Tq6UdssO
中国道上り 山陽道分岐地点渋滞中 宝塚インターチェンジ付近で事故のため
833名無しさん@平常通り:2008/08/09(土) 18:31:23 ID:MzyXlZmRO
中国道上り 事故処理終了

18:20現在 宝塚西TN先頭15km

福崎IC→神戸JCT 70分(通常42分)
神戸JCT→宝塚IC 70分(通常11分)

作用IC〜山崎IC 上下線とも雨のため50km/h規制
834名無しさん@平常通り:2008/08/10(日) 07:52:19 ID:rGmCUel4O
東名下り
横浜町田→大和TN渋滞7km
横浜青葉→厚木20分
中央道下り
石川PA→元八王子BS渋滞6km
元八王子BS→相模湖渋滞9km
八王子→相模湖40分
首都高[3][4]順調
835名無しさん@平常通り:2008/08/10(日) 12:10:43 ID:f2r/gzy00
東名の事故で、横浜町田で降りて帰ってきたよ。
事故渋滞のせいで。
乗用車2台とバイク1台の事故
836名無しさん@平常通り:2008/08/10(日) 15:12:08 ID:rGmCUel4O
東名上り
綾瀬BS→大和TN渋滞3km
中央道上り
大月→猿橋BS渋滞5km
相模湖→小仏TN渋滞3km
首都高[3][4]順調
837名無しさん@平常通り:2008/08/10(日) 21:52:04 ID:2YszOy8C0
高速八重洲線南行きの八重洲トンネル、事故の為通行止
838名無しさん@平常通り:2008/08/11(月) 07:29:30 ID:8cOeuNYUO
東名下り
横浜町田→大和TN渋滞4km
中央道下り
国立府中→日野BS渋滞2km

下り渋滞開始!
839名無しさん@平常通り:2008/08/11(月) 10:00:52 ID:46TmYHhKO
首都高速中央環状線内回り船堀橋付近での事故による通行止めは9時53分に解除。

なお中央環状線の内回りの熊野町JCT〜西池袋、外回りの西新宿JCT〜熊野町JCTは依然として通行止め。開通の見通しはたっていません。
840名無しさん@平常通り:2008/08/11(月) 10:16:09 ID:Wc0khpRq0
841名無しさん@平常通り:2008/08/11(月) 11:49:58 ID:8cOeuNYUO
東名下り
横浜青葉→綾瀬BS渋滞12km
中央道下り
八王子→八王子JC渋滞4km
八王子JC→相模湖渋滞9km
八王子→相模湖30分
842名無しさん@平常通り:2008/08/11(月) 17:37:51 ID:8cOeuNYUO
東名上り
伊勢原BS→大和TN渋滞13km
秦野中井→横浜町田30分
中央道上り
談合坂SA→小仏TN渋滞15km
大月→八王子65分
843ん? ◆KO1xOWvgwg :2008/08/12(火) 06:01:38 ID:nuOYtCUgO
中央道上り・笹子TN内で大型2台の追突事故有り。
現在、事故現場検証中。追い越し車線規制です。
844名無しさん@平常通り:2008/08/12(火) 06:51:27 ID:LbQVMlye0
北陸道下り(新潟方向)柿崎→米山 
オートバイの事故 通行止め
845名無しさん@平常通り:2008/08/12(火) 09:56:41 ID:YMo6i4jWO
東北道下り菅生辺りで少し渋滞してきた
846名無しさん@平常通り:2008/08/12(火) 12:14:56 ID:o15PYXxuO
外還外回り和光出口で渋滞中 事故?
847名無しさん@平常通り:2008/08/12(火) 12:26:16 ID:LI8GTfDgO
東名下り
東名川崎→綾瀬BS渋滞19km
東名川崎→厚木60分
中央道下り
八王子→八王子JC渋滞7km
小仏TN→相模湖渋滞4km
外環外回り
大泉TB→和光北事故渋滞4km
848名無しさん@平常通り:2008/08/12(火) 14:33:36 ID:hEpNuzbM0
昼頃の中国道西行、宝塚先頭で吹田までいっぱい。

週末に宝塚先頭で猪名川を越えるのはよく見かける。

さっさと第二名神作ればいいのに・・・
849名無しさん@平常通り:2008/08/12(火) 15:22:43 ID:cBn0LAY5O
九州自動車道の情報お願い
850名無しさん@平常通り:2008/08/12(火) 16:24:17 ID:I0UtkOqg0
原因火事って、、、

主な規制情報 08月12日16時10分 現在の情報です(この情報は自動更新されません) 路線名称
   方向  規制区間                原因 規制内容

東名 下り 御殿場IC ← 大井松田IC        火事 通行止

東名右ルート下 下り 左・右ルート合流 ← 大井松田IC 火事 通行止

851名無しさん@平常通り:2008/08/12(火) 16:27:40 ID:I0UtkOqg0
1
852名無しさん@平常通り:2008/08/12(火) 16:28:32 ID:1YWH+sZKO
東名下りトンネル内火災事故…。目の前で燃えてたよ。もう消えたっぽいけど動かなーい!
853名無しさん@平常通り:2008/08/12(火) 16:31:33 ID:4rBeHa5X0
両ルート封鎖?
854東名下り:2008/08/12(火) 16:37:17 ID:efQVWb2Y0
>>853

両ルート封鎖
855名無しさん@平常通り:2008/08/12(火) 16:38:37 ID:I0UtkOqg0
>>852
大変だよ。数時間は止まるかもしれんね。
寝るとか、今のうちに休んどき
起点路線名称  方向  区 間       旅行時間
        下り 東京IC →御殿場IC   不定
856名無しさん@平常通り:2008/08/12(火) 16:40:04 ID:QkN7uJEwO
中井のPA大混雑!
857名無しさん@平常通り:2008/08/12(火) 17:01:36 ID:le7AnFpO0
なんで盆正月は「乗用車の」車両火災が多いんだろうね。
サンデードライバーどころか、盆暮れにしか乗らないやつらがいるのかな?
858名無しさん@平常通り:2008/08/12(火) 17:08:41 ID:LI8GTfDgO
東名上り
厚木→海老名SA渋滞4km
中央道上り
談合坂SA→小仏TN渋滞13km
調布→高井戸渋滞4km
関越道上り
東松山→高坂SA渋滞3km
所沢→練馬渋滞13km
859名無しさん@平常通り:2008/08/12(火) 17:13:30 ID:QkN7uJEwO
左ルート開通!
860名無しさん@平常通り:2008/08/12(火) 17:56:35 ID:LI8GTfDgO
東名上り
伊勢原BS→厚木渋滞3km
綾瀬BS→大和TN渋滞4km
中央道上り
談合坂SA→小仏TN渋滞17km
調布→高井戸渋滞5km
関越道上り
所沢→練馬渋滞13km
861名無しさん@平常通り:2008/08/12(火) 18:10:25 ID:hX51iQED0
東名 上り 厚木付近 事故 全車線規制

だって
862名無しさん@平常通り:2008/08/12(火) 18:37:27 ID:LI8GTfDgO
東名上り
秦野中井→大和TN渋滞19km
秦野中井→横浜町田35分
中央道上り
談合坂SA→小仏TN渋滞19km
稲城→高井戸渋滞10km
関越道上り
所沢→練馬渋滞13km
863名無しさん@平常通り:2008/08/12(火) 20:20:18 ID:LI8GTfDgO
東名上り
厚木→大和TN渋滞8km
中央道上り
談合坂SA→小仏TN渋滞17km
大月→八王子60分

関越道は順調
864名無しさん@平常通り:2008/08/12(火) 20:23:18 ID:+DDwCh1dO
サンデードライバー一家が散漫な運転するからな‥
しかもこの時期に集中して。
なんでもない日よりはるかに危険です。盆暮れは。
865名無しさん@平常通り:2008/08/12(火) 20:27:16 ID:RzZaENpy0
貰い事故確率500%UPと言っても過言では無いな
人が多く乗ってそうな車からは離れる、特に家族連れは特に危険
866名無しさん@平常通り:2008/08/13(水) 01:10:26 ID:TEPo9lqYO
東北道下り
鹿沼→上河内SA渋滞17km
川口JC→鹿沼60分
鹿沼→矢板85分
867名無しさん@平常通り:2008/08/13(水) 01:27:21 ID:rKa0iNplO
389kp関ヶ原IC出口付近大型車3台の(0;45発生)事故。渋滞4キロ
最後尾は385kq付近。

内、大型車1台が側壁に突っ込み大破積荷が散乱しています。
先程公団車両が到着したが処理は手付かず
解除迄にはかなり時間が掛りそうです。

ソース
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=waiwaihiroba
868名無しさん@平常通り:2008/08/13(水) 01:41:33 ID:253+3mtu0
上信越道の佐久〜松井田妙義が通行止めになってるが
事由が火事って車両火災か?トンネル内だとやっかいだな。
869名無しさん@平常通り:2008/08/13(水) 01:41:49 ID:r1vyOALO0
上信越道 上り 碓氷軽井沢IC ← 佐久IC 火事 通行止

上信越道 下り 佐久IC ← 松井田妙義IC 火事 通行止

870名無しさん@平常通り:2008/08/13(水) 01:52:40 ID:TEPo9lqYO
上信越道
松井田妙義⇔佐久火災通行止
東北道下り
栃木都賀JC→上河内SA渋滞25km
川口JC→栃木都賀JC50分
栃木都賀JC→矢板95分
871名無しさん@平常通り:2008/08/13(水) 02:18:08 ID:z6XxeQC+O
関越下り
18キロボストで事故
所沢⇒川越 通行止め

いま17.5キロボストで足止め中orz
872名無しさん@平常通り:2008/08/13(水) 02:22:54 ID:TEPo9lqYO
関越道下り
所沢→川越事故通行止
東北道下り
栃木都賀JC→上河内SA渋滞25km
873名無しさん@平常通り:2008/08/13(水) 02:29:16 ID:5VfnfAq00
関越道下り
所沢→川越事故
トラックと自動車の事故
負傷者多数
874名無しさん@平常通り:2008/08/13(水) 02:32:59 ID:/JBzA8WS0
>>871
乙です
5時までに片付かなければ練馬付近〜環七にいたるまで大炎上の予感です

乗用車はどれくらいの数ですか?
875名無しさん@平常通り:2008/08/13(水) 02:33:51 ID:/JBzA8WS0
>>871
車から降りちゃってぜんぜんおkだと思うんでリラックスしてください
876名無しさん@平常通り:2008/08/13(水) 02:36:28 ID:TEPo9lqYO
>>873 詳細さんくす!

所沢渋滞2km

上信越道の通行止は解除しました
877名無しさん@平常通り:2008/08/13(水) 02:36:34 ID:z6XxeQC+O
ノロノロだけど進んでます
18kp付近まで来ました
大型2割乗用8位ですかね

いま救急が通過してった

三芳⇒現場の車は通してるみたい
878名無しさん@平常通り:2008/08/13(水) 02:41:03 ID:z6XxeQC+O
18.5kp通過
鑑識が緊走通過
879名無しさん@平常通り:2008/08/13(水) 02:42:43 ID:z6XxeQC+O
レッカー通過
現場の赤色灯見えてきた
880名無しさん@平常通り:2008/08/13(水) 02:47:26 ID:/JBzA8WS0
>>879
レスできるってことはそれだけ低速移動中てことですか?
881名無しさん@平常通り:2008/08/13(水) 02:48:07 ID:n2y/Li/XO
気をつけろよケータイは
882名無しさん@平常通り:2008/08/13(水) 02:48:53 ID:sqebWmso0
>>876
解除しましたって
お前が解除したのかよ?
アホか
883名無しさん@平常通り:2008/08/13(水) 02:49:34 ID:TEPo9lqYO
東北道下り
栃木→上河内SA渋滞30km
川口JC→栃木45分
栃木→矢板110分

>>879
乙!
お気をつけて。
884名無しさん@平常通り:2008/08/13(水) 02:52:47 ID:z6XxeQC+O
現場通過18.7kp付近
2車線封鎖追い越しのみ通してる
第2車線で乗用車が1台大破
前部・腹の破損状況から車内に残ってたら多分死亡

その他乗用車3台とトラックが事故関係

素人所見だと乗用車が単独事故、その後トラックが横っ腹に突っ込んだ感じ
乗用車は原型留めてない
トラックも前輪が明後日の方向向いてた

その他乗用車の関係性は急ブレーキの玉突き?

以上レポ終わります
皆さん安全運転でノシ
885名無しさん@平常通り:2008/08/13(水) 02:53:59 ID:z6XxeQC+O
ちなみに助手席からのレポなのでご心配なく
886名無しさん@平常通り:2008/08/13(水) 02:58:30 ID:E1+TzeEd0
>>885
レポあんがとね。
これから、ひとり秩父ドライブいこうと思ってたんだけど、
また寝まつ。明日行きます。おやすみ〜ノシ
887名無しさん@平常通り:2008/08/13(水) 02:59:22 ID:/JBzA8WS0
>>885
乙です
現場通過できたなら幸運ですよ

やっぱ相当興奮してます?
ってか乗用車の横っ腹に大型トラックがストレートて…

最後にトラックの大きさとトラック&ガードレールの破損状況を教えてください
現場はまだ現場検証が始まっていなくて負傷者救出の段階なんですね?
888名無しさん@平常通り:2008/08/13(水) 03:20:17 ID:z6XxeQC+O
トラックは10d越の貨物。
会社名は分からん。見たことあるマークだったけど忘れた。
大手だと思ったな
紫色のマークだった。

ガードレールの破損は見受けられなかった
左のコンクリ壁に突っ込んだんだと思う
レスキューが居なかった(消防1.2台)から、乗用車の運転手は単独事故後に脱出していたのかもしれない
救急は現場着くまでに2台通過した。
現場に着いたらい救急はいなかった。
889名無しさん@平常通り:2008/08/13(水) 03:22:36 ID:23uasvhZO
新潟まで行くからETC割引使うために早起きしたのに。。
通行止って、ヒドイよ
しかも全然動かないから余裕で携帯使えるし
890名無しさん@平常通り:2008/08/13(水) 03:25:22 ID:TEPo9lqYO
東北道下り
栃木→上河内SA渋滞30km
栃木→矢板150分

渋滞箇所では雨が降ってます。注意!
891名無しさん@平常通り:2008/08/13(水) 03:26:25 ID:IeRxgvYcO
NHK観てたら関越道通行止めのテロップが出たよ
892名無しさん@平常通り:2008/08/13(水) 03:32:23 ID:1AcgnFQAO
休みになると決まって事故や故障で渋滞起こしやがる
車乗る前に点検しろ!

あと上り坂はアクセル踏み込め!
893名無しさん@平常通り:2008/08/13(水) 03:43:59 ID:23uasvhZO
まったくだ
しかし通行止めで、高速降ろされるのは初めてだなあ、料金どうなるんだろ?
894名無しさん@平常通り:2008/08/13(水) 03:51:37 ID:6dknhNvy0
「星の降る場所」という写真集が欲しいです。
895名無しさん@平常通り:2008/08/13(水) 03:58:26 ID:7SGiAh4MO
関越通行止めになってんの?
たぶん、事故直後くらいに通過した。今、越後川口。
真ん中車線の乗用車、後部座席に人がいたのを通りすがりに見た。
怪我してたかはわからない。
しばらく先の左の路肩に、後ろがへこんだ(多分)ワゴン車が止まってたな。

運転中のみなさん、気を付けて。
ちなみに、越後川口はめちゃめちゃ混んでる。
896名無しさん@平常通り:2008/08/13(水) 04:03:37 ID:z6XxeQC+O
通行止めに伴う料金調整はETCなら深夜割引含めて自動でやってくれる。
一般は強制出口で乗り継ぎ券貰って目的地のインターで乗り直したインターの通行券と乗り継ぎ券を渡せば料金調整してくれる
897名無しさん@平常通り:2008/08/13(水) 04:15:32 ID:23uasvhZO
早朝に情報ありがと!
もうすぐ所沢出口だ。
新潟までは長くなりそうだなあ
898名無しさん@平常通り:2008/08/13(水) 04:16:33 ID:iLIzn7KgO
東名から首都高に入って、少し行った場所で軽が横転
2車線のうち片側閉鎖中
899名無しさん@平常通り:2008/08/13(水) 04:30:49 ID:23uasvhZO
関越通行止情報
所沢で降りたものの、今度はR463で事故発生ノロノロだよ〜
900名無しさん@平常通り:2008/08/13(水) 04:48:11 ID:YN8CbxcoO
てす
901名無しさん@平常通り:2008/08/13(水) 04:48:56 ID:HU0UMWQ8O
東北道下り(栃木付近)の渋滞原因は?
902名無しさん@平常通り:2008/08/13(水) 04:49:32 ID:YN8CbxcoO
あ 書けた。

463号、混んでるのは西行き?東行き?
903名無しさん@平常通り:2008/08/13(水) 04:55:05 ID:23uasvhZO
川越街道に向かうほうだよ!
今、川越街道を川越インターに向かってるけど
携帯が使えるぐらいノロノロ
904名無しさん@平常通り:2008/08/13(水) 04:58:57 ID:0IQZIPcY0
通報しました
905名無しさん@平常通り:2008/08/13(水) 05:17:27 ID:HU0UMWQ8O
東北道下り渋滞中
現在92キロポスト付近
906名無しさん@平常通り:2008/08/13(水) 05:28:04 ID:btQld+420
関越道
下り
川越IC

所沢IC
事故
通行止

907名無しさん@平常通り:2008/08/13(水) 05:45:01 ID:KfS7v4cR0
上信越道の上田IC東部湯の丸IC間 登り車線通行止め
908名無しさん@平常通り:2008/08/13(水) 05:46:18 ID:CI1ifvMH0
関越の通行止は解除されてます

北上したい人は自然渋滞にお気をつけて
909名無しさん@平常通り:2008/08/13(水) 05:51:57 ID:TEPo9lqYO
関越道下り
大泉JC→所沢渋滞8km
東北道下り
栃木→上河内SA渋滞30km
上河内SA→矢板渋滞4km

安全運転で行こう!
910名無しさん@平常通り:2008/08/13(水) 05:57:52 ID:TEPo9lqYO
中央道下り
国立府中→日野BS渋滞2km
八王子→元八王子BS渋滞6km
小仏TN→相模湖渋滞4km
高井戸→八王子20分
八王子→相模湖30分
911名無しさん@平常通り:2008/08/13(水) 06:14:02 ID:mEZKtYA2O
東名上り、なんかあった?
品川行、両備バス、横浜町田で東名を降りて
保土ヶ谷バイパス・首都高速激走中!
現在、横浜東口付近。
912名無しさん@平常通り:2008/08/13(水) 06:18:49 ID:TEPo9lqYO
>>911
東名川崎→[首]三軒茶屋断続渋滞
913名無しさん@平常通り:2008/08/13(水) 06:29:23 ID:KfS7v4cR0
圏央道八王子JCT、大型トラック横転のため、圏央道外回り(鶴ヶ島方面)通行止め。
914名無しさん@平常通り:2008/08/13(水) 06:32:21 ID:TEPo9lqYO
関越道下り
大泉JC→所沢渋滞9km
川越→鶴ヶ島渋滞8km
鶴ヶ島→高坂SA渋滞3km
練馬→所沢45分
所沢→鶴ヶ島JC15分
915名無しさん@平常通り:2008/08/13(水) 07:01:20 ID:/gVYrRJS0
中央道:松川→飯田通行止めbyラジオ

出る前に聞けてよかった。。。
916名無しさん@平常通り:2008/08/13(水) 07:08:13 ID:TEPo9lqYO
東名下り
横浜青葉→大和TN渋滞13km
横浜青葉→厚木40分
917名無しさん@平常通り:2008/08/13(水) 07:15:20 ID:jGB3td2q0
東北下り
西那須野→53km
918名無しさん@平常通り:2008/08/13(水) 07:20:13 ID:tABqMyS00
高速道路情報その1
・通行止め区間
中央道下り松川→飯田(乗用車横転)
圏央道外回り八王子JCT→あきる野(八王子JCTで大型トラック横転)
・渋滞情報
●東名・名神下り
大和トンネル 15km
沼津付近 5km
岡崎付近 6km
豊田JCT付近 3km
一宮付近 2km
関ヶ原付近 故障車渋滞20km
天王山トンネルの先→中国道宝塚付近 27km
●中央道下り
相模湖付近 35km
919名無しさん@平常通り:2008/08/13(水) 07:21:17 ID:tABqMyS00
高速道路情報その2
●関越道下り
練馬・外環和光→東松山の先 断続的に40km以上
●東北道下り
加須付近 8km
矢板の先 55km(上河内SAの先で事故発生中)
福島トンネル 16km
福島飯坂の先 10km
前沢SA付近 事故渋滞10km
●常磐道下り
守谷SA付近 13km
920名無しさん@平常通り:2008/08/13(水) 07:32:15 ID:TEPo9lqYO
中央道下り
稲城→相模湖渋滞35km
稲城→相模湖130分
八王子→相模湖60分
921名無しさん@平常通り:2008/08/13(水) 07:37:21 ID:T6IsmOF+O
名神関ヶ原渋滞
13kmの時に突入
通過に2時間半かかった

ガルウィング開閉トラックの前面が大破で前輪が無かった
ぶちまけた貨物は農薬系の化学物質かな?

車線規制は生きてたけど、もう少ししたら解除されると思う
922名無しさん@平常通り:2008/08/13(水) 07:40:50 ID:TEPo9lqYO
関越道下り
練馬→高坂SA渋滞35km
高坂SA→東松山渋滞7km
練馬→鶴ヶ島JC115分
923名無しさん@平常通り:2008/08/13(水) 07:42:01 ID:HBg8OufkO
>>917

また恒例の素人渋滞かぁ!
924名無しさん@平常通り:2008/08/13(水) 07:44:57 ID:CT5EVj/30
圏央道八王子JCTで渋滞あり
本当ですか?
925名無しさん@平常通り:2008/08/13(水) 08:01:56 ID:TEPo9lqYO
東北道下り
久喜→加須渋滞8km10分
佐野藤岡→栃木渋滞7km20分
栃木→箒川橋渋滞50km165分
926名無しさん@平常通り:2008/08/13(水) 08:42:34 ID:NksPGM1m0
名神
上り 蝉丸TN入口付近 -- 渋滞20km
上り 2ルート合流付近 追突事故 路肩規制
上り (左ルート)2ルート合流付近 -- 渋滞3km

下り 一宮付近 -- 渋滞2km
下り 関ヶ原付近 -- 渋滞25km
下り 吹田JCT付近 -- 渋滞12km
下り 西宮付近 -- 渋滞1km
927名無しさん@平常通り:2008/08/13(水) 08:47:46 ID:HxIz6rHVO
関越道
三条燕を先頭に栄PAまで渋滞。
潟東で車両炎上の為
928名無しさん@平常通り:2008/08/13(水) 09:37:26 ID:TKfGEPR9O
中央から圏央道は
事故で通行禁止
(´・ω・`)ショボーン
929名無しさん@平常通り:2008/08/13(水) 09:39:15 ID:HVEDrQsUO
>>928
mjdsk!
930名無しさん@平常通り:2008/08/13(水) 09:42:26 ID:/+zoxIIk0
東北道 下り 浦和IC→宇都宮IC 2時間以上
東北道 下り 宇都宮IC→仙台宮城IC 3時間以上
東北道 下り 仙台宮城IC→青森IC 4時間以上




931名無しさん@平常通り:2008/08/13(水) 09:51:48 ID:EA+nk9tpO
圏央道の八王子JCT付近の渋滞ありますか?
932928:2008/08/13(水) 09:56:02 ID:TKfGEPR9O
圏央道 あきる野から乗った
あきる野から鶴ヶ島へ
快適順行中
933名無しさん@平常通り:2008/08/13(水) 09:56:56 ID:/+zoxIIk0
>>931

中央自動車道 下り
国立府中IC先→相模湖IC 22km 渋滞
のみ

圏央道はなし
934名無しさん@平常通り:2008/08/13(水) 10:00:50 ID:EA+nk9tpO
>>933
ところで、地域違いだが、中央道の通行止めによる渋滞はありましたか?
935名無しさん@平常通り:2008/08/13(水) 10:04:52 ID:/+zoxIIk0
>>934

今のところ無し
相模湖超えれば下りは小牧JCTまで順調
936名無しさん@平常通り:2008/08/13(水) 10:23:11 ID:HNrnUSh40
http://www.jartic.or.jp/
日本道路交通情報センターが閲覧出来なくなっているぞ
937名無しさん@平常通り:2008/08/13(水) 10:26:34 ID:253+3mtu0
>>936
http://www.its.go.jp/traffic/
こっち経由でならみれる
938名無しさん@平常通り:2008/08/13(水) 11:01:04 ID:+V+FttNeO
山陽自動車道・中国自動車道の渋滞はありますか?
939名無しさん@平常通り:2008/08/13(水) 11:02:35 ID:+V+FttNeO
938は関西地区お願いします。
940名無しさん@平常通り:2008/08/13(水) 11:11:04 ID:ygv7f9JK0
山陽自動車道 上り 渋滞無し
山陽自動車道 下り 渋滞無し

中国自動車道 上り 渋滞無し
中国自動車道 下り
宝塚IC先→西宮名塩SA手前 1km 渋滞
宝塚IC→西宮名塩SA 故障車
吹田JCT→宝塚IC 16km 渋滞

交通情報:VICS/JARTIC
941名無しさん@平常通り:2008/08/13(水) 11:14:24 ID:+V+FttNeO
>>940
有り難うございました。
942名無しさん@平常通り:2008/08/13(水) 11:20:50 ID:FVOpqgU60
故障車とか事故とか、迷惑な話だ
943名無しさん@平常通り:2008/08/13(水) 11:30:36 ID:S6SQlvN90
常磐道下り、日立南太田IC先頭で30キロ@TBSラジオ阿南さん
944名無しさん@平常通り:2008/08/13(水) 11:31:53 ID:ygv7f9JK0
中央自動車道 下り

事故・故障車発生

須玉IC先→長坂IC手前 事故
韮崎IC先→長坂IC手前 1km 渋滞

八王子JCT先→相模湖東出口IC手前 故障車
八王子JCT→相模湖IC 8km 渋滞
八王子IC第2出口先→八王子JCT手前 3km 渋滞

945名無しさん@平常通り:2008/08/13(水) 11:37:43 ID:ygv7f9JK0
常磐自動車道 下り

三郷JCT→柏IC 10km 渋滞
谷田部東PA→桜土浦IC 1km 渋滞
友部JCT先→日立中央PA手前 33km 渋滞
946名無しさん@平常通り:2008/08/13(水) 11:45:04 ID:HBg8OufkO
>>930

嘘?
947名無しさん@平常通り:2008/08/13(水) 11:49:45 ID:ygv7f9JK0
>>946
東北道 下り

浦和IC→宇都宮IC 90分
宇都宮IC→仙台宮城IC 4時間以上
仙台宮城IC→青森IC 4時間以上

●主な旅行時間 08月13日11時40分 現在の情報です
948名無しさん@平常通り:2008/08/13(水) 11:49:52 ID:tkoRFl/NO
新潟・北陸道下り・通行止め解除
949名無しさん@平常通り:2008/08/13(水) 11:54:39 ID:zQqWgy9mi
でもまだまだ動けないな@栄PA
三条燕IC先頭に6km交通集中で渋滞
950名無しさん@平常通り:2008/08/13(水) 11:58:22 ID:ygv7f9JK0
東北自動車道 下り

佐野SA先→栃木IC手前 故障車
鹿沼IC→宇都宮IC 11km 渋滞
鹿沼IC先→大谷PA手前 故障車
矢板北PA先→西那須野塩原IC手前 故障車
黒磯PA→那須IC手前 3km 渋滞
郡山JCT先→安達太良SA 4km 渋滞
安達太良SA先→福島西IC手前 12km 渋滞
泉IC→大和IC 13km 渋滞
大和IC先→三本木PA手前 故障車
大和IC先→三本木PA手前 2km 渋滞
951名無しさん@平常通り:2008/08/13(水) 12:00:06 ID:HBg8OufkO
>>947

ありがとうです。
952名無しさん@平常通り:2008/08/13(水) 12:04:21 ID:ygv7f9JK0
常磐自動車道 下り

車線規制/事故発生

三郷JCT→柏IC 10km 渋滞
三郷JCT先→流山IC手前 車線規制/事故
友部JCT先→日立中央PA手前 33km 渋滞
日立南太田IC付近 車線規制/事故
953名無しさん@平常通り:2008/08/13(水) 12:10:32 ID:SFGeojtzO
あ〜関越下り動かないしー!!!!
954名無しさん@平常通り:2008/08/13(水) 12:15:44 ID:ygv7f9JK0
関越自動車道 下り

渋川伊香保IC先→赤城PA手前 故障車
嵐山PA付近 故障車
東松山IC先→嵐山小川IC手前 車線規制/事故
鶴ヶ島IC先→花園IC 25km 渋滞
川越IC先→鶴ヶ島IC手前 6km 渋滞
955名無しさん@平常通り:2008/08/13(水) 12:27:17 ID:V7pp4JCW0
関越道下りは、
鶴ヶ島JCから花園までほぼ渋滞。大変だね〜
956名無しさん@平常通り:2008/08/13(水) 12:44:58 ID:ygv7f9JK0
常磐自動車道 下り渋滞
流山先頭に6号八潮南まで9km
日立中央PA先頭に那珂まで20km

東北自動車道 下り渋滞
宇都宮先頭に大谷PAまで3km
福島西先頭に安達太良SAまで11km
三本木PA先頭に泉PAまで16km
須賀川から一関まで速度規制
957名無しさん@平常通り:2008/08/13(水) 12:49:07 ID:ygv7f9JK0
東名高速道路 下り渋滞
岡崎先頭に音羽蒲郡まで13km

中央自動車道 下り
小牧JCTまでほぼ順調

関越自動車道 下り渋滞
花園先頭に鶴ヶ島まで23km
958名無しさん@平常通り:2008/08/13(水) 12:49:58 ID:W9YHiEC0O
規制ラッシュも一極集中の弊害だな
959名無しさん@平常通り:2008/08/13(水) 12:53:01 ID:LesmiZvZO
通行止めで混雑がひどい場合は再開までSA等で寝るのも手です。
昔都心の大雪のひどい渋滞を何十時間(丸一日以上)もかけて東北地方向けて走ってたら運転中寝てしまって大型トラックに追突してフロント大破した事があります‥
960名無しさん@平常通り:2008/08/13(水) 12:54:23 ID:ygv7f9JK0
中国自動車道 下り事故車線規制渋滞
西宮名塩SA先頭に名神大山崎JCTまで30km
961名無しさん@平常通り:2008/08/13(水) 13:02:11 ID:Gb5Ia1/I0
道の駅も混んでそうね・・
962名無しさん@平常通り:2008/08/13(水) 13:09:44 ID:ygv7f9JK0
東北自動車道 下り落下物規制無し

白河IC先→阿武隈PA手前 落下物
矢吹IC付近 落下物
郡山南IC付近 落下物
郡山南IC付近 落下物
郡山IC付近 落下物
須賀川IC付近 落下物
963名無しさん@平常通り:2008/08/13(水) 13:24:48 ID:YkfB+BV3O
↑ちょww
落下物大杉www

通行中の方は気をつけて!
964名無しさん@平常通り:2008/08/13(水) 13:34:42 ID:9bGvX7WsO
湾岸習志野→首都高C1→東名海老名SAまで
全くスムーズだったのに、
愛知県で渋滞してるのか?
965名無しさん@平常通り:2008/08/13(水) 14:01:28 ID:FJ2I4NGHO
中央道『上り』小仏TN付近渋滞中
下りの方が空いてる_| ̄|○i||||||i
966名無しさん@平常通り:2008/08/13(水) 14:27:06 ID:ygv7f9JK0
中央道 上り
小仏TN出口付近 事故 車線規制
藤野PA→八王子JCT手前 8km 渋滞
967名無しさん@平常通り:2008/08/13(水) 14:46:14 ID:nsvgf3Q+O
関越道下り三条燕〜新潟西事故通行止め

仕事にならない
968練馬人:2008/08/13(水) 16:43:45 ID:FCWkkS0dO
>>927
三条市に関越自動車道はない
長岡までだろアホ
969練梅人:2008/08/13(水) 17:09:23 ID:Sx7FNnSyO
>>967
まぁ、怒るなよ。
970名無しさん@平常通り:2008/08/13(水) 17:16:20 ID:A9odF1cyO
16日の午前中って、栃木県内の東北道上りは混むだろうか…。
遊びに行くから使いたいんだよな…
971名無しさん@平常通り:2008/08/13(水) 17:58:59 ID:NR7N8YAfO
東北道下り上河内付近で事故渋滞らしいけど、詳しい情報知ってる人がいたら教えてください。
972名無しさん@平常通り:2008/08/13(水) 18:13:44 ID:TEPo9lqYO
東名上り
秦野中井→大和TN渋滞19km
中央道上り
勝沼→笹子TN渋滞2km
談合坂SA→小仏TN渋滞19km
973名無しさん@平常通り:2008/08/13(水) 18:23:08 ID:ygv7f9JK0
>>971

VICSもJARTICも下りは事故も渋滞もない
974名無しさん@平常通り:2008/08/13(水) 18:31:04 ID:NR7N8YAfO
>>973
Yahoo!渋滞情報でさっき確認したのですが。

また、Uターンの東北道上りは最近空いてる事が多いですよね。
975名無しさん@平常通り:2008/08/13(水) 18:42:44 ID:TEPo9lqYO
関越道上り
本庄児玉→花園渋滞11km20分
東北道上り
西那須野塩原→矢板渋滞11km
矢板→上河内SA渋滞2km
976名無しさん@平常通り:2008/08/13(水) 18:50:48 ID:ygv7f9JK0
東北道 上り

矢板IC付近 車線規制/事故
矢板−館林 速度規制/雨
須賀川−白石 速度規制/雨
977名無しさん@平常通り:2008/08/13(水) 18:54:46 ID:ygv7f9JK0
>>976

白石ではなく白河
速度規制は下りも
978名無しさん@平常通り:2008/08/13(水) 18:57:10 ID:TEPo9lqYO
東名上り
秦野中井→大和TN渋滞20km
中央道上り
大月→小仏TN渋滞20km
大月→八王子80分
八王子→高井戸20分
979名無しさん@平常通り:2008/08/13(水) 19:08:31 ID:ygv7f9JK0
東名高速道路 上り

音羽蒲郡IC先→赤塚PA手前 故障車
秦野中井IC先→海老名SA 9km 渋滞
秦野中井IC先→厚木IC手前 車線規制/事故
海老名SA先→横浜町田IC手前 6km 渋滞
980名無しさん@平常通り:2008/08/13(水) 19:29:20 ID:TEPo9lqYO
関越道上り
寄居PA→花園渋滞3km
東北道上り
西那須野塩原→矢板渋滞9km

こちらの渋滞は解消傾向
981名無しさん@平常通り:2008/08/13(水) 20:40:25 ID:OacQuSEqO
ストコー4号上り
永福先
ミヌバンが壁に乗ってますた
料金所から大渋滞
高井戸〜初台は甲州街道を
982名無しさん@平常通り:2008/08/13(水) 21:15:27 ID:TEPo9lqYO
東名上り
伊勢原BS→厚木事故渋滞2km
中央道上り
談合坂SA→小仏TN渋滞14km
大月→八王子50分
983名無しさん@平常通り:2008/08/14(木) 00:32:07 ID:IbX6qo0S0
>>981
壁に乗るってどんな状態ですか?
984名無しさん@平常通り:2008/08/14(木) 06:22:46 ID:e+jcn8f/O
関越下り
鶴ヶ島まで渋滞してるね
985名無しさん@平常通り:2008/08/14(木) 07:31:47 ID:zJmkutknO
>>984
これから新潟の実家に帰る俺涙目
986名無しさん@平常通り:2008/08/14(木) 08:33:42 ID:7i03HnOyO
東名
東京料金所から15km50分
987名無しさん@平常通り:2008/08/14(木) 09:25:26 ID:haME1fzrO
>>985
混んでてもイライラせず気をつけて。
くだらんDQNはシカト、つまらん事故にはご注意を。
行ってらっしゃい。
988名無しさん@平常通り:2008/08/14(木) 10:24:38 ID:zfc6LTG+0
常磐道下り
日立北IC先頭で18km渋滞
インターから本線への合流地点で3〜4世代前のスカイラインが横転してました。
路肩に乗り上げた感じ。。。
事故現場の片側車線規制を通過すればあとはスイスイです。
989名無しさん@平常通り:2008/08/14(木) 11:00:13 ID:8BPO0kw10
東北道下り

加須IC付近事故現場を
先頭に浦和ICまで21km渋滞

その後、栃木IC付近を先頭に
佐野藤岡ICまで11km渋滞
990名無しさん@平常通り:2008/08/14(木) 11:04:16 ID:8BPO0kw10
関越道下り

東松山IC手前故障車を
先頭に三芳PA先まで22km渋滞
渋滞最後尾付近で事故発生車線規制あり
991名無しさん@平常通り:2008/08/14(木) 11:09:17 ID:8BPO0kw10
中央道下り

相模湖ICを先頭に
国立府中ICまで28km渋滞


常磐道下り

つくばJCT手前付近事故車線規制あり
事故現場を先頭に三郷JCTまで32km渋滞
992名無しさん@平常通り:2008/08/14(木) 11:13:01 ID:8BPO0kw10
東北道下り

蓮田SA先事故発生車線規制あり
993名無しさん@平常通り:2008/08/14(木) 11:17:13 ID:8BPO0kw10
常磐道下り

つくばJCT手前事故復旧工事車線規制継続
994名無しさん@平常通り:2008/08/14(木) 11:18:19 ID:JrrassGS0
至急、次スレ立て誰か頼む!
漏れはホスト規制で立てられなかった
995名無しさん@平常通り:2008/08/14(木) 11:24:08 ID:8BPO0kw10
次スレ立てた
【高速道路専用】道路交通情報★14
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/trafficinfo/1218680570/
996名無しさん@平常通り:2008/08/14(木) 11:34:16 ID:sAP8w8JDO
>>993
常磐道下り
つくばJCT付近から渋滞33キロ
三郷から1時間50分

その先、日立北IC〜日立南太田ICにかけて渋滞22キロ

ソースはTBSラジオ@臼井京子さん
997名無しさん@平常通り:2008/08/14(木) 11:39:01 ID:BCEdSOPkO
真ん中
998名無しさん@平常通り:2008/08/14(木) 12:02:33 ID:56mcg7PmO
何で鉄道使わないの?
999名無しさん@平常通り:2008/08/14(木) 12:06:17 ID:MM5uzap/O
999
1000名無しさん@平常通り:2008/08/14(木) 12:08:18 ID:MM5uzap/O
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。