1 :
名無しさん@平常通り:
2 :
名無しさん@平常通り:2007/07/21(土) 12:02:12 ID:9nDcaUrGO
2
前スレもそうだったが、これ忘れてる
【鉄の掟】
・広く通用する言葉で情報だけを淡々と、雑談無用
・該当地域の地元スレにもコピペし、ここだけでの情報独占はやめよう
・名前欄を使って路線名等の「見出し」を書こう
・荒らしは徹底放置プレイで辱めてやり、淡々と削除依頼
・次スレを立てる時は事前にその旨表明を
4 :
>>1乙:2007/07/22(日) 06:08:07 ID:iSTFrDcfO
5 :
名無しさん@平常通り:2007/07/22(日) 12:45:15 ID:NdnL1aobP BE:330845257-2BP(2555)
6 :
名無しさん@平常通り:2007/07/22(日) 14:53:47 ID:HEoNgAMwO
上野駅での回送列車遅れのため東北、上越新幹線の東京駅発着の
数本に若干の遅れ
7 :
名無しさん@平常通り:2007/07/22(日) 16:05:10 ID:SCe8EOcgO
↑前スレ進行中そっちを使ってね。
8 :
名無しさん@平常通り:2007/07/26(木) 16:16:25 ID:UqoHKh9mO
あ
9 :
名無しさん@平常通り:2007/07/26(木) 16:24:19 ID:5vM19Vms0
前スレオワタ
11 :
名無しさん@平常通り:2007/07/26(木) 20:56:09 ID:19bE2EKJO
999 名前:名無しさん@平常通り 投稿日:2007/07/26(木) 16:38:43 ID:EBBWhCgaO
1000じゃなかったら高橋恒太樹海で行方不明
静岡〜浜松で事故停電
のぞみ231号がトンネル内に停車
14 :
名無しさん@平常通り:2007/07/27(金) 14:19:00 ID:2epQOx3OO
東海道新幹線
静岡‐浜松間で停電発生。
上りはすでに運行再開。下りは不明。
15 :
名無しさん@平常通り:2007/07/27(金) 14:38:48 ID:1IfZPOr8O
新富士にて下り二編成抑止中。復旧見込み不明。
16 :
名無しさん@平常通り:2007/07/27(金) 14:39:17 ID:kvZ9zOM80
東海道新幹線 静岡-浜松 下り線運転見合わせ by JOAK-DTV
17 :
名無しさん@平常通り:2007/07/27(金) 14:44:44 ID:GoGOAavQ0
速報がでた
静岡-浜松間停電のため止まってるって
のぞみ33号三島停車中
19 :
名無しさん@平常通り:2007/07/27(金) 14:56:13 ID:IUd3OL4EO
東京駅、下り14:50 37Aより運転見合わせ。
東海道新幹線 東京〜新大阪 下り線 運転見合わせ
@NHKラジオ第一 15:00定時ニュース
21 :
名無しさん@平常通り:2007/07/27(金) 15:06:24 ID:dKfSRE1Q0
同じくNHK総合でも東京→新大阪下り見合わせ
22 :
名無しさん@平常通り:2007/07/27(金) 15:08:48 ID:wTMh7nquO
「原因を確認する箇所が複数あるため、調査には時間がかかる」って車掌がいってた。
東海道新幹線
14時04分頃より、静岡駅〜浜松駅間の上下線にて、停電のため上下線の運転を見合わせ
現在は上り線のみ運転を再開。
現在、設備の点検と安全確認中。
公式より
24 :
東京駅:2007/07/27(金) 15:09:39 ID:s04eUBSvO
復旧見込みたたず(駅係員と放送より)
指定振替え組と在来線乗り換え組で窓口大根雑
25 :
ひかり375号より:2007/07/27(金) 15:11:14 ID:8vW0Rfc5O
現在新富士駅にて足止め。
東海道新幹線下りは全停止
上りは停電発生から5本位新富士駅を通過してる。
車内情報は、現在『停電原因調査中』だけ。
品川駅にて停車中。車内放送によれば現在原因を調査中とのこと。
原因わからなきゃ、運転再開の見通しも立たないわな・・・
東京駅から回送が発車@東海道線車内より
28 :
名無しさん@平常通り:2007/07/27(金) 15:18:46 ID:2epQOx3OO
東海道新幹線
下りがまだ運転を見合わせている関係で、東京駅のホームが全てふさがったため、上り列車は品川止まりに。
29 :
名無しさん@平常通り:2007/07/27(金) 15:21:37 ID:7lGt2+AA0
東海道新幹線 下り線 運転見合わせ区間拡大 東京-新大阪 by JOKR
30 :
名無しさん@平常通り:2007/07/27(金) 15:22:06 ID:lpVjhON90
このクソ暑いときに停電じゃ車内大変だな。
窓口は開いてますが、券売機はエクスプレス受取機を除き停止中@品川中央乗換口
変電所が原因らしい。
復旧に20分掛かる見通し
32 :
ひかり375号より:2007/07/27(金) 15:22:30 ID:8vW0Rfc5O
追加情報
車内放送で『しばらくかかります』ってさ。つい失笑してしまった。
『しばらく』って曖昧な言葉なんか伝える意味あるのか?
33 :
ひかり375号より:2007/07/27(金) 15:25:02 ID:8vW0Rfc5O
復旧作業に20分かかると放送あり。
おまいらすぐには復旧しないから覚悟しなって意味だな
もっとも2時間以内になんとかせんと、払い戻しが大変だが・・・
35 :
名無しさん@平常通り:2007/07/27(金) 15:29:28 ID:OocmZnZgO
>>30 のぞみ231号、どこかのトンネル内で停車中だが、冷房も電気もついてるよ。
こりゃ二時間遅れは固そうだなぁ…。
36 :
のぞみ88号より:2007/07/27(金) 15:29:28 ID:MRHxXyDCO
新横浜にて停車
先に進めません(>_<)
37 :
名無しさん@平常通り:2007/07/27(金) 15:32:47 ID:wTMh7nquO
231号ナカーマ
38 :
名無しさん@平常通り:2007/07/27(金) 15:34:30 ID:wTMh7nquO
こういう場合って1日中ダイヤって乱れるものなの
今日中に米原から東京まで行きたいんだけど、
米原駅まで行って待ってた方がいいかね?
40 :
名無しさん@平常通り:2007/07/27(金) 15:37:05 ID:zov+LkbhO
停電の原因判明だけど、復旧作業はしばらく掛かる@車内電光案内
41 :
名無しさん@平常通り:2007/07/27(金) 15:38:14 ID:bCtsmWyRO
作業完了の車掌アナウンスあり
NHK速報 東海道新幹線 運転再開
43 :
名無しさん@平常通り:2007/07/27(金) 15:39:50 ID:ueCZ43MeO
動きだした?
44 :
名無しさん@平常通り:2007/07/27(金) 15:41:24 ID:EoPY9TjNO
こりゃ長期戦だと思ってトイレでクソしてたらいきなり動いたww
こだま575号名古屋行き三島を発車
45 :
東海道新幹線:2007/07/27(金) 15:41:27 ID:bOxKkGy1O
復旧作業終了
運転再開
46 :
名無しさん@平常通り:2007/07/27(金) 15:41:30 ID:C7LE0JphO
>>39 お急ぎなら飛行機・在来線等をおすすめします。
在来線…は、特急東海がないから早いとは言えないですね。
47 :
名無しさん@平常通り:2007/07/27(金) 15:42:01 ID:OocmZnZgO
動いた。すぐに掛川通過。>231号。
岐阜羽島、米原に臨時停車するってさ。
1時間32分遅れ。
48 :
名無しさん@平常通り:2007/07/27(金) 15:42:27 ID:IUd3OL4EO
14:56発こだま 東京出発
テロップで運転再開きた。
浜松ー静岡間
50 :
名無しさん@平常通り:2007/07/27(金) 15:46:01 ID:Caoc/cKi0
51 :
39:2007/07/27(金) 15:50:03 ID:THrSYeOm0
>>46 急ぎじゃないけど、早めに米原に行って様子みてみます。
自由席は激込みだろうなぁ〜
52 :
名無しさん@平常通り:2007/07/27(金) 15:50:26 ID:IUd3OL4EO
37A 1時間遅れで発車
運転再開だって。
54 :
名無しさん@平常通り:2007/07/27(金) 15:53:46 ID:E3Q4STpJ0
山陽下り概ね新大阪16:30頃発から遅れ見込み
55 :
名無しさん@平常通り:2007/07/27(金) 15:53:53 ID:zov+LkbhO
東京駅糞づまり解消せず?
56 :
名無しさん@平常通り:2007/07/27(金) 15:57:55 ID:IUd3OL4EO
現在17番16以外は埋まってる。
57 :
名無しさん@平常通り:2007/07/27(金) 15:58:40 ID:7lGt2+AA0
東海道新幹線 運転再開 by JOKR
58 :
名無しさん@平常通り:2007/07/27(金) 16:00:56 ID:zov+LkbhO
のぞみ20号東京行き新横浜で足止め
59 :
名無しさん@平常通り:2007/07/27(金) 16:01:56 ID:5FqcNaRBO
1503発のぞみ247号今出た
>>40 原因は何?
60 :
名無しさん@平常通り:2007/07/27(金) 16:02:05 ID:c1vBeKD+0
落雷防止設備の故障? byNHKラヂオより
61 :
名無しさん@平常通り:2007/07/27(金) 16:02:52 ID:zov+LkbhO
書いた途端動き出す新幹線のツンデレぶり
62 :
名無しさん@平常通り:2007/07/27(金) 16:03:07 ID:IUd3OL4EO
39AはW6に変更。9247A今東京発車
63 :
名無しさん@平常通り:2007/07/27(金) 16:09:09 ID:Zouc+LwF0
>>60 落雷じゃなくて防止設備故障で運行障害って・・・
64 :
名無しさん@平常通り:2007/07/27(金) 16:10:31 ID:AkSjG0Ux0
はいはい、続きは鉄板でやってくんな
このあとしばらく、上りは全部品川停車
65 :
名無しさん@平常通り:2007/07/27(金) 16:14:17 ID:zov+LkbhO
品川手前でまたもや停車するツンデレ新幹線
66 :
名無しさん@平常通り:2007/07/27(金) 16:26:06 ID:IUd3OL4EO
39A只今東京出発
67 :
名無しさん@平常通り:2007/07/27(金) 16:29:36 ID:IUd3OL4EO
上り 品川―東京間 4本止まってるの確認
68 :
名無しさん@平常通り:2007/07/27(金) 16:31:14 ID:NuNnjPENO
登り下りとも約60〜90分の遅れ
69 :
名無しさん@平常通り:2007/07/27(金) 16:31:48 ID:RQCA95gcO
いま三河安城を上りN700が通過しますた
のぞみ125号品川発車
71 :
名無しさん@平常通り:2007/07/27(金) 17:03:17 ID:IUd3OL4EO
39A熱海追加。現在回復運転中旧1A並の速度で爆走中
品川着いたら人が沢山いてビビタ
45A 東京駅発車
74 :
名無しさん@平常通り:2007/07/27(金) 17:31:20 ID:IUd3OL4EO
39A只今掛川通過
75 :
名無しさん@平常通り:2007/07/27(金) 17:37:52 ID:IUd3OL4EO
39A只今浜松通過。45Aは700系ですか?
77 :
名無しさん@平常通り:2007/07/27(金) 17:44:59 ID:22fvqAQwO
京浜東北に乗ってるけど新幹線追い抜くの気持ちいいな。
のぞみ135号東京駅発車。
まだ30分の遅れですね・・・
79 :
名無しさん@平常通り:2007/07/27(金) 17:57:46 ID:DkrLt9LvO
東京駅の新幹線改札カオス
80 :
名無しさん@平常通り:2007/07/27(金) 18:00:13 ID:9cBNLGtLO
上り有楽町付近で機外停車出てます
その後博多行き充当の500系のぞみ続行中
81 :
名無しさん@平常通り:2007/07/27(金) 18:02:10 ID:IUd3OL4EO
39Aまもなく名古屋到着。
82 :
名無しさん@平常通り:2007/07/27(金) 18:07:32 ID:v4NSUDsnO
137号で15分くらい回復しない?
乗ってるひとまた教えてね
83 :
名無しさん@平常通り:2007/07/27(金) 18:12:54 ID:CeCZQPftO
のぞみ28号(N700系)東京行き
10分遅れで品川到着です
下り137号はまだ品川到着せず。
のぞみ125号、名古屋手前で機外停止
49号がまもなく品川到着
下りこだま585号が品川到着。
約15分遅れ。
下りのぞみ195号岡山ゆき
品川到着。
約25分遅れ。
89 :
名無しさん@平常通り:2007/07/27(金) 18:26:24 ID:IUd3OL4EO
39A只今米原通過。名古屋までに10分の遅れ回復に成功。
下りのぞみ137号新大阪行き品川到着。
約35分遅れ。
下りひかり423号新大阪行きが品川到着。
20分遅れ。
そろそろ私もホームに降ります。
それでは。
92 :
名無しさん@平常通り:2007/07/27(金) 18:41:57 ID:IUd3OL4EO
39A只今京都着。
93 :
山手 品川−大崎みたまま:2007/07/27(金) 18:47:53 ID:jXwQZ1xYo
700系東京行きが客乗せたまま停車中
なんかあった?
94 :
名無しさん@平常通り:2007/07/27(金) 18:53:57 ID:du5bPz2EO
停電らしい
95 :
名無しさん@平常通り:2007/07/27(金) 19:00:58 ID:IUd3OL4EO
39A新大阪到着。これにて下車します。
のぞみ137と51はもう発車しました??
97 :
平常通り:2007/07/27(金) 19:41:38 ID:8KZyGDd/0
乗車しました。
ありがとうございます。ペコリ。
99 :
名無しさん@平常通り:2007/07/27(金) 20:07:10 ID:Xi9fk0eRO
7、8分程の遅れかな@品川ホーム
100 :
名無しさん@平常通り:2007/07/27(金) 20:42:28 ID:6h3+A8x/0
下りはどう?
金曜日だし、
もう本数は減っていくだろうが。
101 :
名無しさん@平常通り:2007/07/27(金) 21:45:39 ID:M4lQ+FNKO
102 :
名無しさん@平常通り:2007/07/28(土) 08:40:51 ID:G94M605p0
104 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 09:32:49 ID:WVsGuTZiO
今熱海に富士ぶさ居たがずいぶんと遅れてるけど何か有ったの?
105 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 10:00:07 ID:4QlWk2sS0
>>104 昨日の鹿児島線事故の影響による折り返し遅れでね?
東北新幹線つばさ192号は福島で連結不具合です
まだ止まってます
107 :
名無しさん@平常通り:2007/07/29(日) 22:28:48 ID:7pPCxASvO
多分なはつきが遅れる
108 :
名無しさん@平常通り:2007/07/29(日) 23:24:16 ID:S1Y4gl1aO
下りのムーンライトながらまだ東京駅発車せず
N700系で先ほど浜松を通過したが、雨が激しかった。
あたりは真っ黒で雷がなって滝のような雨だった。
後続は運転抑止になるかもしれないので旅行される方気をつけてくださいm(_ _)m
110 :
名無しさん@平常通り:2007/07/30(月) 08:36:53 ID:eDR76bclO
ひかり363号
集中豪雨で静岡駅の通過線路上で停車。
by中の人
111 :
名無しさん@平常通り:2007/07/30(月) 08:45:06 ID:FhzhDBVH0
東海道新幹線(東京〜新大阪)
08時44分現在
08時32分頃より、静岡駅〜浜松駅間の上下線にて、大雨のため上下線の運転を見合わせています。
そのため、列車に遅れが発生しています。
112 :
名無しさん@平常通り:2007/07/30(月) 08:48:32 ID:cPNeb/4JO
↑と同じ新幹線に乗っています!
車掌のアナウンスが聞き取りずらい。もっとハッキリアナウンスしていただきたい。
同じく中の人
すごい雷雨です
114 :
名無しさん@平常通り:2007/07/30(月) 08:51:47 ID:eqCI0F5ZO
品川・東京間で抑止中。
遅れるなら、品川の前で言って欲しかった。
在来線に逃げられたのに。
すげー、同じ新幹線に3人も住人(情報提供者)が!
NHK東京、静岡〜浜松雨運転見合わせテロップ出ました。
116 :
名無しさん@平常通り:2007/07/30(月) 08:53:53 ID:TESR6np+O
静岡0914に乗るため待機中
いつになるやら、待合のスタバでラテでも飲んでる
117 :
名無しさん@平常通り:2007/07/30(月) 08:54:03 ID:eDR76bclO
>>112 (・∀・)ハ(・∀・)ナカーマ
自分の乗っている車両はいつもと同じだよ。
この雨音で寝てたのに目が覚めてしまった…
お互いにがんばりましょぉ
118 :
名無しさん@平常通り:2007/07/30(月) 08:54:10 ID:cPNeb/4JO
中の人間です。
こちらはトンネルの中。
外の状況わからず、不気味。情報ありがとうございます。
119 :
名無しさん@平常通り:2007/07/30(月) 08:56:44 ID:8/b7X/WlO
姉家族も乗車中。
一応動いてるみたい?横浜まで行けるかな?新横浜待機組いますか?
京浜東北線の車内アナウンスで「先ほど、東海道新幹線は大雨の影響で運転を見合わせています。詳しくはJR東海社員に聞いて下さい!」と激しく強調。ちょっとワロタ\(^O^)/
と言ってる合間に上り3本が東京へ。
大丈夫か?
121 :
のぞみ114号:2007/07/30(月) 09:00:33 ID:iIvdr+qBO
名古屋駅で停車中。発車時刻未定だそうだ。
静岡で止まってます
東京駅
多くの利用客が足止めで人だかりができてる
駅員数人が説明に追われている
知り合いが上京してくるのに...
124 :
117:2007/07/30(月) 09:05:47 ID:eDR76bclO
ドアの外見たらに静岡駅のホーム側にのぞみが止まっている。
>>120 倒壊と東の仲の悪さを露呈してるな。
これで2時間以上遅れると
「最終降車駅で申し出てください」
の一言で払戻を東に押し付ける。
126 :
のぞみ105号:2007/07/30(月) 09:12:36 ID:cPNeb/4JO
運転再開まで時間がかかる見通しです。(車内掲示板より)
米原の上り通過線で停車中。
通過線を含め上りの3線とも電車が入ってます。
128 :
ひかり400:2007/07/30(月) 09:14:24 ID:qAKCUlVRO
新横浜で停車中
のぞみ82号ただいまトンネルの中で
停車中
東京駅が一杯で動けないんだと
抑止のおかげで、駅ナカSuica絶賛大儲け中
束社員が、トンネルにネズミを放って架線を噛み切らせたとか?
131 :
のぞみ105号:2007/07/30(月) 09:18:08 ID:cPNeb/4JO
再開で一気に動き出すと、今度は電気系統が落ちる悪寒。
132 :
名無しさん@平常通り:2007/07/30(月) 09:20:39 ID:/iV89JtaO
新横浜スキップするから109を好んで使うのにウザス
無駄に人が増えてウロウロされて落ち着かない
早く動け
新横浜でひかり365号待ち。
新横浜、こだま565号が4番線に3番線に通過するはずだったのぞみ号が停車し客扱い中。
新横浜駅手前の下り本線に列車止まってるけどのぞみ63号かな
134 :
のぞみ116:2007/07/30(月) 09:21:31 ID:SmdakdkIO
岐阜羽島で停車中。早く雨止んでくれ〜。
135 :
ひかり400:2007/07/30(月) 09:21:48 ID:qAKCUlVRO
品川に向け運転再開
また富士川の水位うんぬんじゃないといいね。
指定席とったけど、遅れてくる指定の新幹線にのれば座れるのかな。
これってどうなるの?
東海行きのぞみ110号浜松駅追い越し車線にて停車中。ホームにひかり停車中
139 :
のぞみ82号:2007/07/30(月) 09:23:56 ID:UOfaA9jvO
ただいま小田原駅停車中
上り運転再開準備中のアナウンスあり
140 :
名無しさん@平常通り:2007/07/30(月) 09:24:29 ID:38BnznE9O
結局何が原因なの?
今熱海で止まってるけど車内アナウンスが聞き取りにくくてさっぱりわからん。
授業まにあわねーよ\(^o^)/
141 :
名無しさん@平常通り:2007/07/30(月) 09:25:18 ID:T+E0T3k6O
指定変更すれば?
142 :
名無しさん@平常通り:2007/07/30(月) 09:26:22 ID:CF75W7uSO
みなさん頼みます
3時までに三島のN大学に東京から行かないと行けないんですが、どうしたらいいと思います?
>>136 在来線は大雨で静岡〜掛川で止まってるから
富士川の水位ではない。
144 :
名無しさん@平常通り:2007/07/30(月) 09:28:47 ID:wySPYP98O
ま た 大 雨 か
146 :
新横浜:2007/07/30(月) 09:29:00 ID:ICrZalyHO
あと10分から15分で運転再開するそうな。
おっ09時26分に全線運転再開。
147 :
こだま@三島:2007/07/30(月) 09:29:10 ID:6S9JKAJxO
148 :
名無しさん@平常通り:2007/07/30(月) 09:29:27 ID:/iV89JtaO
>>142 レンタカーでも借りればいい
東名はスムーズみたいだから
>>142 昼頃東京にも雷雲かかりそうだから鉄道だと保障出来ないなぁ
150 :
名無しさん@平常通り:2007/07/30(月) 09:29:57 ID:7+Oiv7/AO
東京駅で運転再開のアナウンス
18番線ののぞみ13号から順番に発車とのこと
151 :
のぞみ105:2007/07/30(月) 09:29:58 ID:cPNeb/4JO
新大阪行きのぞみ
現在掛川手前で停止中。
間もなく運転再開のアナウンスあり。
東海道新幹線、運転再開のテロップ@NHK総合
153 :
名無しさん@平常通り:2007/07/30(月) 09:31:03 ID:T+E0T3k6O
>>142 在来ではよ行け。これから関東も雷雨だからさっさとしる!
154 :
名無しさん@平常通り:2007/07/30(月) 09:31:28 ID:/iV89JtaO
109人大杉
新横浜からのヤツウザス
ドア閉めておけばいいのに
155 :
名無しさん@平常通り:2007/07/30(月) 09:32:56 ID:eDR76bclO
ひかり363号動いた。
中の人達お疲れ様でした!
156 :
のぞみ82号:2007/07/30(月) 09:34:05 ID:UOfaA9jvO
のぞみ82号運転再開
157 :
名無しさん@平常通り:2007/07/30(月) 09:34:37 ID:eExtyqIb0
富士市で9:20までの「10分間」に22ミリ(時間換算132ミリ!)の豪雨キター!!
レーダーによると現在激しい雨を降らせる雲は静岡県中部から東部にかけてある。
東へ移動中。これから神奈川方面でも集中豪雨か?
区間を変えて断続的に見合わせる可能性ありでつ・・。
掛川駅からひかりとのぞみが出ていった
再開か?
159 :
のぞみ114号:2007/07/30(月) 09:35:30 ID:iIvdr+qBO
運転再開までしばらくかかる見込みBy車内テロ
160 :
新横浜:2007/07/30(月) 09:36:32 ID:ICrZalyHO
のぞみ109号運転再開。ひかり365号まだかな。
161 :
名無しさん@平常通り:2007/07/30(月) 09:37:25 ID:/iV89JtaO
109新横浜発車
どうせまた何処かで止まるだろうなあ
162 :
こだま562@三島:2007/07/30(月) 09:39:01 ID:6S9JKAJxO
9:36動き出したが1〜2分前からこの辺も急に豪雨だ・・・
163 :
のぞみ105号:2007/07/30(月) 09:40:04 ID:cPNeb/4JO
新大阪行き運転再開。
名古屋から乗車の人、もう少しっす。
今、米原通過線から出発。
165 :
名無しさん@平常通り:2007/07/30(月) 09:41:08 ID:PxAnnGnD0
気象庁の降雨レーダーを見ると神奈川東京はこれから豪雨だな
166 :
のぞみ114号:2007/07/30(月) 09:41:43 ID:iIvdr+qBO
ようやく名古屋駅を出ました。
167 :
東京東海道:2007/07/30(月) 09:42:41 ID:UvWfidi5O
こだま出ますた。品川までの途中で停止信号アッー動いた
三島、さっきから凄い雷と大雨!
また停まるんじゃないかな…
関東も警報ではじめますた
>>167 アッー言うな
170 :
名無しさん@平常通り:2007/07/30(月) 09:46:59 ID:lHUHBFPZO
田町の職場ビルから止まってる新幹線が見えますな
走行ペースがスローになったり心臓に悪い…
172 :
下り品川:2007/07/30(月) 09:50:36 ID:UvWfidi5O
こだま535出ますた。
173 :
のぞみ116:2007/07/30(月) 09:51:06 ID:SmdakdkIO
無事に運転再開。44分遅れ。
174 :
名無しさん@平常通り:2007/07/30(月) 09:51:23 ID:eDR76bclO
ひかり363号静岡駅出たは良いがノロノロ運転…出張初日でこれとは…
俺オワタ\(^o^)/
岐阜羽島は通過。
溜っている電車はいません。
176 :
名無しさん@平常通り:2007/07/30(月) 09:53:33 ID:CF75W7uSO
みなさんありがとう
多分踊り子号で行きます
177 :
ひかり365:2007/07/30(月) 09:55:04 ID:ICrZalyHO
新横浜発車するも09時49分に小田原〜新富士間で停電発生、小田原で抑止見込み(+_+)
178 :
こだま562@小田原:2007/07/30(月) 09:58:29 ID:6S9JKAJxO
20分遅れで動いてます。
また下りこだま565約50分遅れで小田原ホームへ
>>177 マジですか…
彼女が遊びにくるの待ってるのですが、小田原辺りで抑止食らってる様子…
180 :
東海道下り新横浜:2007/07/30(月) 09:59:25 ID:UvWfidi5O
こだま535品川新横浜間は順調ですた。おまいらのご多幸をお祈り申し上げます。
>131
当たったようで
名古屋に42分遅れで到着。
183 :
のぞみ82号:2007/07/30(月) 10:07:54 ID:UOfaA9jvO
東京駅目前で停車とか
のぞみ119、17いかがですか?
下りは40分遅れくらい?
185 :
こだま562@新横浜:2007/07/30(月) 10:16:05 ID:6S9JKAJxO
おっ、此処も順調に発車
尚、停電は7〜8分で復旧出来た模様(当方影響なし)
186 :
名無しさん@平常通り:2007/07/30(月) 10:17:18 ID:/iV89JtaO
109は箱根あたりで停車して更に新富士でも止まったアッーと思ったら動いた
のぞみ110号東京行き三島手前で停止したー放送無し
188 :
ひかり365:2007/07/30(月) 10:26:48 ID:mVIRoPDTO
なんとか停電の抑止もなく、1時間遅れで運転中
下り109号は現在地静岡付近ですか?
190 :
こだま562@東京:2007/07/30(月) 10:34:53 ID:6S9JKAJxO
10:35無事到着。結局25分遅れでした。
静岡県内雨大丈夫?
191 :
名無しさん@平常通り:2007/07/30(月) 10:41:36 ID:FrPy7tZpO
掛川駅雨降ってません。
こだま568 40分遅れ
こだま530 20分遅れ
こだま533 70分遅れ(まもなく到着)
192 :
名無しさん@平常通り:2007/07/30(月) 10:48:05 ID:GC5VLEwBO
アメダス見ると雨の峠は神奈川に移行したかと。
193 :
のぞみ114号:2007/07/30(月) 11:10:51 ID:iIvdr+qBO
新横浜にて信号待ち。外は激しい雨です。
のぞみ110号、品川に到着しました。残りの人がんば
これから静岡行くんだけど、早めに出たほうがいいかな。
196 :
名無しさん@平常通り:2007/07/30(月) 11:25:59 ID:PxAnnGnD0
ついに東京も大雨
197 :
名無しさん@平常通り:2007/07/30(月) 11:27:23 ID:KPedg9C4O
東京駅をのぞみが31分遅れで出た。
198 :
のぞみ105:2007/07/30(月) 11:28:24 ID:Ff0/JKa2O
ただいま新大阪到着。1時間20分遅れ。のっていた人ご苦労様。向かいからのぞみ224は定時にでました。
東海道新幹線は最大70分前後かそれ以上の遅れ
JOKRより
200 :
名無しさん@平常通り:2007/07/30(月) 11:55:01 ID:Hd45/QFEO
のぞみ品川約25分遅れ
201 :
名無しさん@平常通り:2007/07/30(月) 12:00:31 ID:TUE0NzKsO
新横浜でN700待ち
待合室人大杉
改札外は腐女子の嵐
麿キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
202 :
名無しさん@平常通り:2007/07/30(月) 12:08:32 ID:CF75W7uSO
こだま541東京を発車
12分遅れ
203 :
名無しさん@平常通り:2007/07/30(月) 12:21:54 ID:TUE0NzKsO
25A新横浜11分延発
N2
204 :
名無しさん@平常通り:2007/07/30(月) 12:53:50 ID:VUcHNMZaO
こだま572号東京行き、新富士を12分遅れで出発。
205 :
名無しさん@平常通り:2007/07/30(月) 13:01:37 ID:2fvLTcf/O
こだまに乗ってるが、小田原で3本待避(-_-)/~~~
206 :
名無しさん@平常通り:2007/07/30(月) 13:03:24 ID:VUcHNMZaO
こだま571号名古屋行き、新富士を19分遅れで出発。
207 :
名無しさん@平常通り:2007/07/30(月) 13:52:09 ID:Ff0/JKa2O
のぞみ224号。5分遅れで新横浜通過。品川に向けて徐行中。東京駅ホーム一杯?
208 :
名無しさん@平常通り:2007/07/30(月) 14:07:37 ID:vuyt8ObeO
こだま575号小田原で5分遅れ
209 :
名無しさん@平常通り:2007/07/30(月) 16:23:41 ID:8fPQQ83W0
またか倒壊道
210 :
名無しさん@平常通り:2007/07/30(月) 17:07:21 ID:iIvdr+qBO
品川で非常停止スイッチ作動。
211 :
のぞみ133号:2007/07/30(月) 17:22:25 ID:iIvdr+qBO
東京駅を出てすぐ急停車したから、朝に続きまた出番かと思いきや、まもなく安全確認され、無事に運転再開。
212 :
上越新幹線:2007/07/30(月) 19:00:08 ID:JWM/nyvnO
Maxとき343号の1号車が電気系統不具合による室内灯不点灯のため、〆切中。
213 :
名無しさん@平常通り:2007/07/30(月) 20:13:37 ID:bcr59/YK0
今日のダイヤ回復早すぎ
どうやって数時間で通常ダイヤに戻るんだよw
運休あったのか?
214 :
名無しさん@平常通り:2007/07/30(月) 20:24:33 ID:eqCI0F5ZO
スジ屋をなめんなよ!
216 :
名無しさん@平常通り:2007/07/30(月) 22:05:49 ID:GC5VLEwBO
下りのこだま
三島で信号トラブルのため熱海で抑止
N700系、止まった
原因調査中@車内アナウンス
218 :
名無しさん@平常通り:2007/07/30(月) 22:09:11 ID:WoME0hSeO
>>217 同じ新幹線の中だね。せっかく2週間前に予約してN700取ったのに、
えらい迷惑だわ
>>216は“こだま603”
三島沼津周辺にカミナリが落ちた影響と思われ。
220 :
名無しさん@平常通り:2007/07/30(月) 22:13:03 ID:GC5VLEwBO
>>217-218 ↓だそうな。
493 東海道新幹線 2007/07/30(月) 22:10:02 ID:Xr6riTf60
発生箇所は三島駅構内
下りはこだま707号以降、上りはのぞみ158号以降
221 :
218:2007/07/30(月) 22:20:29 ID:WoME0hSeO
>>220 ありがトン
帰りの名鉄終電間に合わなかったら、弁償してもらえるのかなぁ
222 :
217:2007/07/30(月) 22:20:50 ID:Oql4BDgYO
>>218 自分もそうだよOTL
せっかくグリーンとったのに
動きそうにないな
>>220 東の指令によると上りは156から遅れが見込まれるとの事
224 :
東海道新幹線:2007/07/30(月) 22:24:42 ID:Xr6riTf60
はい、順次運転再開
高崎〜水上間運転見合わせだそうですが、
ムーンライトえちご大丈夫かな…。
226 :
名無しさん@平常通り:2007/07/30(月) 22:25:33 ID:/Gl2uH69O
のぞみ48号
新富士にて、三島の信号故障で停車中
227 :
名無しさん@平常通り:2007/07/30(月) 22:26:14 ID:GC5VLEwBO
こだま603動いタ━━━(゚∀゚)━━━━━!!
N700の中の人ガンガッテね(・∀・)ノシ
N700系運転再開
約30分遅れ
229 :
名無しさん@平常通り:2007/07/30(月) 22:40:47 ID:GC5VLEwBO
>>227は三島直前で抑止('A`)
って書いてたら動いた
さあ、ながらで特攻しますよ?
231 :
218:2007/07/30(月) 23:56:39 ID:WoME0hSeO
25分遅れで名古屋到着。落雷なのかどうか停車理由は最後まで触れられず。
何とか名鉄の最終に間に合いますた。
京都・新大阪から在来線の方、がんがって下さい。
>>220 のぞみ158号の中の人でした
最初は「非常停止ボタンが押された」とか言ってたのに、
二報は信号トラブルに変更
品川着25分遅れでした
233 :
名無しさん@平常通り:2007/07/31(火) 02:09:12 ID:knlvZErO0
234 :
名無しさん@平常通り:2007/07/31(火) 10:29:42 ID:xDSFQnpu0
>>213 ヒント 季節臨時列車枠(1時間あたり3本分設定)に遅れダイヤ埋め込む
でもって、のぞみ最優先
235 :
名無しさん@平常通り:2007/07/31(火) 15:55:09 ID:8NTsoD6VO
のぞみ26号 三河安城に臨時停車
236 :
名無しさん@平常通り:2007/07/31(火) 15:58:54 ID:lz4j0Ob00
甲子園の売店で、関西の学会員が校章とか入った
関連グッズを大量に買っていくから、業者は歓喜w
ほかの高校の10倍用意しても売り切れるんじゃね?
237 :
名無しさん@平常通り:2007/07/31(火) 16:13:59 ID:PagDeWXkO
238 :
名無しさん@平常通り:2007/07/31(火) 16:30:20 ID:nvfZIk4oO
過激派乙
239 :
名無しさん@平常通り:2007/07/31(火) 16:49:38 ID:YYICj9sDO
のぞみ26、焼津付近で停車。すぐに発車
小田原ひかり378
15号車酔っ払いが下車しわすれてドア閉後に非常取り扱い。
確認のため6分延発
241 :
名無しさん@平常通り:2007/07/31(火) 20:09:54 ID:W7/AJ05ZO
とりあえず豊橋に居るわけだが駅の人に聞いたところ下り名古屋行きが5分、上りはほぼ定刻との事@JR豊橋の駅員
242 :
名無しさん@平常通り:2007/08/01(水) 22:25:40 ID:YLCW1fQC0
現在熱海の前の新たんなトンネル。
もうすぐトンネルを抜けるとのこと。
243 :
名無しさん@平常通り:2007/08/01(水) 23:31:51 ID:wdoKT31KO
ML九州博多行
約30分延
245 :
名無しさん@平常通り:2007/08/02(木) 00:35:05 ID:mbL2qeU8O
サンライズ東京行三宮15分延発
>>244 関西の人身事故のため
246 :
名無しさん@平常通り:2007/08/02(木) 02:11:04 ID:hVEr1hr8O
MLながら上り、静岡でポイント故障のため降車する乗客は用宗で臨時列車に乗り換え。静岡から乗車する人はどうするんだろうか?
247 :
名無しさん@平常通り:2007/08/02(木) 02:19:58 ID:PAtRpurP0
248 :
名無しさん@平常通り:2007/08/02(木) 02:28:56 ID:hVEr1hr8O
そのようです。
未だに用宗停車中。
249 :
名無しさん@平常通り:2007/08/02(木) 02:34:28 ID:PAtRpurP0
>>248 駅の放送では臨時列車は2:35に発車と言っていたが…。
250 :
名無しさん@平常通り:2007/08/02(木) 02:40:11 ID:hVEr1hr8O
臨時列車到着、まもなく発車の模様
251 :
名無しさん@平常通り:2007/08/02(木) 02:45:11 ID:PAtRpurP0
臨時列車は下り線を走るのだろうか?
252 :
名無しさん@平常通り:2007/08/02(木) 02:48:01 ID:hVEr1hr8O
ながらが先動いた
253 :
名無しさん@平常通り:2007/08/02(木) 02:53:54 ID:PAtRpurP0
254 :
名無しさん@平常通り:2007/08/02(木) 03:10:21 ID:hVEr1hr8O
ちなみにポイント故障地点は東京方だったので、救済臨は上り線走ったものと思われます。
255 :
名無しさん@平常通り:2007/08/02(木) 03:11:21 ID:s27cvxrfO
遅カキだが名古屋駅銀河20分遅延
256 :
名無しさん@平常通り:2007/08/02(木) 06:23:35 ID:mbL2qeU8O
サンライズ
熱海36分延発
257 :
名無しさん@平常通り:2007/08/02(木) 06:35:02 ID:mbL2qeU8O
サンライズは小田原駅といふ所に臨時停車
品格線といふ線路を通り品川行に
259 :
名無しさん@平常通り:2007/08/02(木) 11:56:22 ID:is0U8BfqO
台風5号接近のため
サンライズ瀬戸・出雲号、富士・はやぶさ号は
上下列車とも全区間運休。
8/2始発の快速ムーンライト九州、寝台特急なは・あかつき
上下列車とも全区間運休。
261 :
名無しさん@平常通り:2007/08/02(木) 14:17:51 ID:XT46ZoL5O
滋賀県内すごい雨。
今後遅れがでるかもしれないので注意。
262 :
名無しさん@平常通り:2007/08/02(木) 16:44:50 ID:/pND7QacO
トワイライト、日本海、能登、北陸、きたぐに、北越。
8月いっぱい運休@公式
ふるさと雷鳥は富山発着に変更。
263 :
名無しさん@平常通り:2007/08/02(木) 16:49:00 ID:/pND7QacO
連投すまぬ。一部訂正。
北越はまだ書いてなかった。
公式=西の公式。
追加:あおもりも運休。
264 :
名無しさん@平常通り:2007/08/02(木) 17:00:51 ID:Iz1PHHcJO
山陽新幹線博多発
17:22 のぞみ が最終となります
265 :
名無しさん@平常通り:2007/08/02(木) 17:01:20 ID:zYGNWrrrO
本日の東海道山陽新幹線の運転について。
下り:のぞみ31号まで博多直通、のぞみ33号以降は広島止まり。
上り:のぞみ46号まで博多始発、のぞみ48号以降は広島始発。
266 :
名無しさん@平常通り:2007/08/02(木) 17:34:21 ID:1f4l1tgcO
267 :
名無しさん@平常通り:2007/08/02(木) 19:08:11 ID:Ujtd7Z9qO
新幹線運休で困ってるひと
福岡→羽田とかはまだ動いてるし空席もあるみたい
空港へダッシュ
268 :
名無しさん@平常通り:2007/08/02(木) 20:47:10 ID:aAnI/GPaO
アルビサポだが、きたぐに遠征\(^o^)/オワタ
269 :
名無しさん@平常通り:2007/08/02(木) 20:56:23 ID:WUVDTmwLO
今から博多いける?
270 :
名無しさん@平常通り:2007/08/02(木) 21:11:29 ID:muRzp2JP0
こりゃ愛媛でシオシオノパア発生か
>>262 それがお膝元の東の公式ではいまだに10日まで運休なんだよね。
今朝の読売新聞には「新潟は元気です、ぜひ来てください」の広告が。
漏れは今年の夏は能登・新潟と回るよ。
272 :
名無しさん@平常通り:2007/08/02(木) 23:02:34 ID:sSg+8Acj0
明日、08時前に新大阪発の博多行きに乗るが大丈夫かな?orz
273 :
名無しさん@平常通り:2007/08/02(木) 23:04:50 ID:jwr2eved0
山陽新幹線、広島でホテルになった
274 :
名無しさん@平常通り:2007/08/02(木) 23:12:12 ID:srUZDIPgO
今高知です。明日の午後2時までに東京に戻りたいのですが、何か手段はあるでしょうか‥?
どなたか教えてくださいm(_)m
もう少しはやければ夜行バスでも乗ればよかったのに
276 :
名無しさん@平常通り:2007/08/02(木) 23:23:05 ID:jwr2eved0
>>274 ANA 564 高知10:50 羽田12:05
空席あったよ
277 :
名無しさん@平常通り:2007/08/02(木) 23:24:25 ID:FvSrx1QSO
>>273 ご飯出た?
お金に余裕あるならビジホの方が身体休めるよ。
と、見たけど広島ホテルの空きないね。
ついグリーンに行ってしまうが3列シートの方が広いらしい。
>>277 テレビで見ただけなので・・・orz
ちなみに広島のホテルは今週ほぼあぼんしてます。
理由は〜8・6
>>274 各社HPで調べた。
8月3日(金) 高知 → 東京羽田 (普通運賃\30,900)
JAL1482 - 07:05発(07:55出発予定) → 08:20着(09:10到着予定) ※出発遅延(使用する飛行機の手配のため出発遅延)、空席あり(16席以上)
JAL1486 - 11:10発 → 12:25着 ※現在のところ、平常どおりの運航予定。ただし満席。
ANA 562 - 07:10発 → 08:25着 ※欠航
ANA 564 - 10:50発 → 12:05着 ※空席10〜29席
・・・8/2、23:30現在の状況ね。JR特急で岡山に出て、新幹線乗換えという手もある。
280 :
名無しさん@平常通り:2007/08/02(木) 23:45:07 ID:srUZDIPgO
>>275 >>276 >>279 貴重な情報を有難うございますm(_)m
まだまだ手段はあったんですね。
後は明日欠航しない事を祈ります。本当に有難うございましたm(_)m
281 :
名無しさん@平常通り:2007/08/03(金) 02:48:22 ID:U/sR3uz7P BE:529351878-2BP(2555)
天候理由による欠航はないでしょう。
伊丹空港経由にすれば便数多いから、より確実かと。
282 :
名無しさん@平常通り:2007/08/03(金) 06:46:30 ID:M8otdp1p0
283 :
名無しさん@平常通り:2007/08/03(金) 07:25:34 ID:w7fDVLN50
山陽新幹線全線再開しました
284 :
名無しさん@平常通り:2007/08/03(金) 07:28:00 ID:hL/MCmUgO
今、新大阪です
山陽新幹線・東海道新幹線ともに
平常通りの運行になってます
って事は停電直ったんですね?良かった〜
286 :
名無しさん@平常通り:2007/08/04(土) 00:56:24 ID:+2sT+FUv0
サンライズ東京行 65分延
のぞみ3号博多行
新大阪発車直後に新大阪駅での緊急停止信号を受信
現在停車中
288 :
名無しさん@平常通り:2007/08/04(土) 12:03:25 ID:roi/vsg4O
秋田新幹線遅れてます?
289 :
名無しさん@平常通り:2007/08/04(土) 12:36:00 ID:J0XAghx4O
こま12 79が運休みたいだよ。アサヒコムより
290 :
名無しさん@平常通り:2007/08/04(土) 12:58:59 ID:zRUWgbnxO
つばさ104号東京行きは上野駅をすぎたあたりで信号停止中。下り列車の遅れのため。
292 :
名無しさん@平常通り:2007/08/05(日) 16:09:43 ID:78TQarrjO
Maxとき417車輛故障で運休
ソースは車内情報表示器
ときでなくたにがわ
訂正スマソ
294 :
名無しさん@平常通り:2007/08/05(日) 16:27:21 ID:NjHBCIiVO
神田付近でやまびこ抑止。そろそろかな〜
295 :
名無しさん@平常通り:2007/08/05(日) 17:14:11 ID:f0vVdrEJ0
2007年8月5日16時5分 配信
上越新幹線「Maxたにがわ417号(越後湯沢行き)」は、東京駅での車両トラブルの影響で、全区間で運休となっています。
最近東日本車両故障や線路異常多すぎないか。
前と違って過ぎ情報が流れるからそう感じるだけか。
脳に異常がある人間がデマ情報を流しまくってるからそう感じるだけ。
298 :
名無しさん@平常通り:2007/08/05(日) 18:52:55 ID:coHOYFEA0
299 :
名無しさん@平常通り:2007/08/05(日) 18:55:57 ID:scFq9cV2O
300 :
名無しさん@平常通り:2007/08/05(日) 19:28:09 ID:JQQOvktAO
北斗星1、3、81レ遅れ。まだ1レが古河駅だという話…
ムーンライト九州は網干に臨時停車。遅れた新快速からの乗り継ぎを拾うらしい
302 :
名無しさん@平常通り:2007/08/06(月) 00:27:24 ID:gjkzB/A80
>>300 81レは、白岡2番線で長時間抑止後、21時33分ごろ発車。
定刻より3時間40分ほどの遅れ。回復は絶望的だろうと思われ。
1号6時間遅れ、
81号5時間30分遅れ、
3号2時間遅れ。
@北海道ローカルテレビの交通情報
304 :
名無しさん@平常通り:2007/08/06(月) 09:15:46 ID:1tOIeOPsO
東北本線、1レ・宇都宮線内架線垂下及び機関車故障で北上〜札幌運休。
305 :
名無しさん@平常通り:2007/08/06(月) 11:27:41 ID:hP81W0Au0
>>304 ネタかとおもた…
JR北海道公式発表。
▲昨日(8/5)上野発「北斗星1号」 : 北上〜札幌間部分運休(函館〜札幌間 臨時特急列車運転)
▲昨日(8/5)上野発「北斗星81号」: 約5時間20分遅れ
▲昨日(8/5)上野発「北斗星3号」 : 約4時間20分遅れ
▲本日(8/6)札幌発「北斗星2号」 : 札幌〜函館間部分運休(札幌〜函館間 臨時特急列車運転)
306 :
名無しさん@平常通り:2007/08/06(月) 11:34:25 ID:1LXx9ZX30
307 :
名無しさん@平常通り:2007/08/06(月) 14:10:55 ID:ewiaF82jO
昨夜の北斗星1号に乗車して、北上・八戸で乗り継ぎ、
さらに函館からの臨時特急に乗っています。
札幌には16時過ぎに到着の予定。
もう疲れた。
308 :
名無しさん@平常通り:2007/08/06(月) 16:09:36 ID:FJZVEwGnO
ペンタ(゚-゚)の記憶では最高です(゚-゚)
309 :
古河市民:2007/08/06(月) 16:24:58 ID:UsMpXUglO
>>307 古河駅1番線でディナータイムとは…。・゚・(ノД`)・゚・。 北上,八戸,函館で乗り換えとは乙でした
無事に札幌に着けるといいね
>>307 お疲れ様。 それにしても、札幌は遠いね。
81号、3号の乗客も大層お疲れ様でした。
311 :
名無しさん@平常通り:2007/08/06(月) 21:53:41 ID:S6cvdE8FO
明日は北斗星
通常運転してくれそうなのでしょうかっ
明日乗るからドキドキですっ
下り富士・はやぶさ
柳井駅10分延発
313 :
名無しさん@平常通り:2007/08/07(火) 12:39:26 ID:5njihoDiO
大宮〜函館まで3号に乗ったんだがまず発車の時点で三時間遅れ 函館には4時間半遅れで会社に遅刻しました。車内放送で1号が機関車故障で停車しているところを追い抜いたって言ってたよ 運休したんだね 利用者の方お疲れ様でした
314 :
名無しさん@平常通り:2007/08/07(火) 12:54:07 ID:3GP5fVsv0
山陽新幹線 新山口駅〜新岩国駅間で停電のため上下線全線で運転見合わせ @NHKラジオ速報
315 :
名無しさん@平常通り:2007/08/07(火) 13:05:34 ID:REznJhK/O
山陽新幹線は1300前に運転再開とのことです。
JR尼崎17:07発、下り新快速、甲南山手駅前で前方踏切不法横断で17:17緊急停車。3分後の17:20安全確認済ませ再出発。
(訂正)甲南山手→摂津本山
17:23現在、通常速度にて運行中...
スレ違いすまん。
下りムーンライトえちご
池袋で立ち往生中
320 :
名無しさん@平常通り:2007/08/08(水) 02:12:48 ID:o6zCbsWEO
寝台特急あけぼの
高崎線吹上〜行田での事故の影響で大幅な遅れがでています。
現在もなお高崎線内で抑止中
321 :
名無しさん@平常通り:2007/08/08(水) 02:35:43 ID:o6zCbsWEO
高崎線の事故現場
事故車両は吹上駅に収容完了
順次運転再開指示
寝台特急あけぼの
MLえちご
まもなく運転再開
東は昨日の遅延を無かった事にしてますね
宇都宮線、黒磯〜白河間で大雨の影響で運転中止。8009レは矢板で抑止、1レは氏家で抑止中。
324 :
名無しさん@平常通り:2007/08/08(水) 18:46:39 ID:rLcg4Vm4O
カシオペア
北斗星1号
北斗星81号
北斗星3号
どこの駅で、止まっているの
325 :
名無しさん@平常通り:2007/08/08(水) 21:43:21 ID:o6zCbsWEO
東北本線
上りのみ運転再開
北斗星&カシオペアは只今2度目の抑止中
326 :
白岡駅前住民:2007/08/08(水) 21:48:49 ID:8hywEHlR0
>>324 恐らく3レと思われる北斗星
白岡駅2番線で抑止中。
1週間で2回も「動かないディナータイム」を見物できるとは…
本日、北斗星の抑止状況
8009レ(カシオペア)矢板de抑止
0001レ(北斗星1号)氏家de抑止
8005レ(北斗星81号)小山de抑止
0003レ(北斗星3号)白岡de抑止
黒磯以北では代用手信号で要員を手配中。
しばらく抑止がかかります。
328 :
白岡駅前住民:2007/08/08(水) 22:44:45 ID:8hywEHlR0
22:45現在、北斗星3号一向に動く気配なし。
北海道は遠いね。
し尺束公式
22:33現在 「カシオペア」運転再開
依然として「北斗星」各列車は運転見合わせ
し尺束公式
22:54現在 「北斗星1号」運転再開
331 :
名無しさん@平常通り:2007/08/08(水) 23:05:14 ID:O3FzoaqMO
8009レ
黒磯で再度抑止
332 :
名無しさん@平常通り:2007/08/08(水) 23:19:25 ID:8hywEHlR0
北斗星3号 抑止解除
汽笛を鳴らして、白岡2番線から動き出しました。
カシオペア先ほど東室蘭通過。5時間20分遅れピッタリ。
334 :
名無しさん@平常通り:2007/08/09(木) 14:59:00 ID:gzWUHf1gO
N700ののぞみ26号、新大阪発車直後に窓ガラス異変の報告があり停車中
335 :
名無しさん@平常通り:2007/08/09(木) 15:12:34 ID:gzWUHf1gO
約8分停車した後、発車
ドア(?)が開いていたのを閉めて安全確認をしてた模様
10分遅れで運転してる
これからN700の性能をフルで楽しみます
>>336 ボケかましたああああorz 吊ってくる
北海道は小まめな更新
東は放置
更新時間に制限があれども
明らかに会社の姿勢が違う
339 :
名無しさん@平常通り:2007/08/10(金) 01:46:37 ID:4zJN6GP3O
東でのトラブルなのにケツふかされるのは北海道 ご苦労様です。
ま、北海道は遅延になれてるからなw
長距離の特急はともかく、快速エアポートとかSWAなんかほとんど遅延で走ってる。
3レ 2時間32分遅れ
下り出雲かなり遅れてるんだな。
343 :
塩尻:2007/08/10(金) 13:02:46 ID:SZLJEDJYO
スーパーあずさ16号車両故障で広岡にて客を下車誘導らしい。しなの長野行き・スーパーあずさ11号白馬行き仲良く抑止中
束公式
スーパーあずさ16号は、篠ノ井線内での車両点検の影響で、
塩尻〜新宿間運休となります
あずさ18号・20号は、篠ノ井線内での車両点検の影響で、
遅れが出ています
しなの9号は、篠ノ井線内での車両点検の影響で、遅れが出ています。
345 :
名無しさん@平常通り:2007/08/10(金) 14:29:56 ID:LRt3AQi20
あずさ22半時間弱の遅れで松本発
しなのも遅れているようだ
22時間半に見えた
347 :
名無しさん@平常通り:2007/08/10(金) 15:04:54 ID:r4Q3yf6MO
いつしかの東海水害の時みたいな数字だな
348 :
345=あずさ22乗客:2007/08/10(金) 15:14:39 ID:Y6fk+TFw0
>>346 すまそ 中央線はすぐ電波が届かなくなるので焦った
遅れこのままいくみたいだ
349 :
甲府から新宿:2007/08/10(金) 15:51:38 ID:7MSN9lvyO
そのスーパーあずさ22号、甲府を15時30分に出発(26分遅延)
影響で甲府15時27分始発かいじ114号は甲府15時35分に延発
あずさがかいじ追い越したりしないんだな
当然か。
351 :
名無しさん@平常通り:2007/08/10(金) 21:41:24 ID:Lewa81ujO
のぞみ69号、岡山3分延着。
♀レチがマリンライナーへの乗り換え客に少々急ぐよう催促。
352 :
新幹線情報:2007/08/11(土) 06:24:58 ID:xNlD8yCxO
山陽新幹線新大阪〜岡山間のこだま641号の指定席に空席あり
特に、午前中に岡山・広島・博多方面への下り線の指定席がこだま641号を除いてほぼ満席だが、新大阪〜岡山間はこだま641号を使ってね!
のぞみ99号、途中駅乗降混雑により約6分遅れて運行中。車掌が金切り声を上げて絶叫放送中。
354 :
名無しさん@平常通り:2007/08/11(土) 09:16:58 ID:79M9gc1YO
のぞみ99号ただいま岡山駅を9分遅れで発車
サンライズ瀬戸
信号異常のため
停止中
新大阪8:51発のぞみが10分以上遅延
後発レールスターが先発
博多まで逃げ切る悪寒
357 :
名無しさん@平常通り:2007/08/12(日) 10:49:54 ID:ANLsh1usO
東海道山陽新幹線
自由席多客のため、のぞみ長距離便に数分の遅れが相変わらず出ている模様
のぞみ132号、有楽町付近で停止中
東京駅で緊急停止スイッチが押されたとのこと
359 :
名無しさん@平常通り:2007/08/12(日) 17:59:42 ID:OIiRGPPr0
子供が線路に転落したって
ソースは車内放送
360 :
名無しさん@平常通り:2007/08/12(日) 18:05:51 ID:fKZxj8Sh0
東京駅人転落のぞみ132号緊急停止
361 :
名無しさん@平常通り:2007/08/13(月) 10:44:29 ID:Ihwo//4KO
上越新幹線下り混んでますか?
362 :
名無しさん@平常通り:2007/08/13(月) 11:45:14 ID:gWJmdmpMO
山陽新幹線東京方面行き自由席混んでますか?
363 :
名無しさん@平常通り:2007/08/13(月) 15:40:31 ID:VJuqCbO+0
新幹線の現在の乗車率を調べる方法はないのかな?
364 :
名無しさん@平常通り:2007/08/13(月) 17:28:34 ID:Hbz8Y1gU0
北斗星遅れるだろうな・・・
365 :
名無しさん@平常通り:2007/08/13(月) 17:43:54 ID:1EP2DME4O
なんとかなる
366 :
名無しさん@平常通り:2007/08/13(月) 18:27:40 ID:EnK4jJMhO
北斗星1号
宇都宮を今発車
367 :
名無しさん@平常通り:2007/08/13(月) 20:25:29 ID:PDiQbna0O
新幹線の中で大音量でDSしてるガキがいる。注意しない親は馬鹿だな。
368 :
名無しさん@平常通り:2007/08/14(火) 08:40:35 ID:Ny0NOw9rO
注意できないお前は臆病者。次の戦争では玉避けにしてやる。
369 :
名無しさん@平常通り:2007/08/14(火) 12:15:07 ID:NE5s3bycO
こまち77号車両故障で運休
はやて・こまち17号車両故障の影響で遅れ
はやこま24号 盛岡駅を約5分遅れで発車
371 :
秋田新幹線:2007/08/14(火) 20:14:58 ID:kE8xZkB4O
車両故障を起こすような新幹線は安心して利用できない
373 :
こまち:2007/08/15(水) 00:18:42 ID:NrVSFo1dO
>>371 うるせー!
こっちだって好きで故障してんじゃねーんだよ。
二度と乗るなよ。
乗りてーならガタガタ文句言うな!
東京ー秋田 1日何往復もするの疲れるんだよ。
374 :
名無しさん@平常通り:2007/08/15(水) 13:22:11 ID:H9XldJsiO
東北新幹線上り平常通りかな?
移動準備
377 :
東海道新幹線@名古屋:2007/08/15(水) 19:55:06 ID:SoziANV/O
のぞみ154号東京行き名古屋19時54分発は
急病人発生のため岐阜羽島停車
五分遅れ
378 :
東海道新幹線@名古屋:2007/08/15(水) 20:05:16 ID:SoziANV/O
のぞみ154号名古屋2005発車
次ののぞみ156号、ひかり384も約五分遅れとアナウンス
379 :
東海道新幹線@新横浜:2007/08/15(水) 21:22:12 ID:SoziANV/O
のぞみ154号新横浜2117着予定は、5分遅れて2122丁度着
名古屋から6分回復
380 :
名無しさん@平常通り:2007/08/15(水) 22:29:54 ID:DDkvXlpjO
九州夜行 なは・あかつき京都行きは鹿児島本線 九産大学に於ける人身事故の為、博多駅に遅れて到着する見込みです。
381 :
名無しさん@平常通り:2007/08/15(水) 22:38:47 ID:KuC9gyf7O
新大阪行最終のぞみN700系掛川を4分遅れで通過。
名古屋駅もこのままの遅れで到着予定
関西線・東海道線乗り継ぎ客は車掌に連絡の旨の社内放送あり
のぞみ163号が名古屋に4分遅れで到着する見込み(岡崎通過時点)。
ぬう、被った...。
385 :
名無しさん@平常通り:2007/08/15(水) 23:02:49 ID:DDkvXlpjO
なは あかつき京都行きは博多を15分遅れで発車しました。
386 :
ムーンライトながら上り:2007/08/17(金) 03:25:20 ID:qteBoLN4O
コミケに行くアニヲタ同士のトラブルの為!静岡駅25分遅れ。
何が25分遅れてるかすら書けんのか
ヲタ野郎はこれだから困るんだよ
ながら上りって書いてあるぞw
389 :
ムーンライトながら上り:2007/08/17(金) 04:11:14 ID:qteBoLN4O
熱海駅発5分遅れ迄回復終点は、定時到着予定。
390 :
東京発夜行:2007/08/17(金) 20:13:39 ID:qteBoLN4O
神奈川県内落雷による信号機故障発生。ながら上りの送り込みに遅れ発生注意して下さい。更に長引けばサンライズ・銀河に影響も。
391 :
名無しさん@平常通り:2007/08/17(金) 20:31:10 ID:qteBoLN4O
訂正ナガラ東京発下りの送り込みが東海道線内落雷による信号機故障に巻き込まれています。
392 :
名無しさん@平常通り:2007/08/17(金) 21:16:06 ID:o7edkX1MO
サンライズ下り遅れほぼ確定です
393 :
名無しさん@平常通り:2007/08/17(金) 21:34:15 ID:qteBoLN4O
ながら送り込み338M 21時26分現在早川駅
394 :
名無しさん@平常通り:2007/08/17(金) 22:34:35 ID:qteBoLN4O
ながら下り東京発遅れても数分位。もしかしたら定時で出すかも。
395 :
名無しさん@平常通り:2007/08/17(金) 22:46:34 ID:zndPFtPI0
横浜でサンライズ待ち 東京どうよ
396 :
サンライズ・銀河・ながら:2007/08/17(金) 22:50:58 ID:qteBoLN4O
東京駅満線祭り発車に遅れ。
397 :
サンライズ:2007/08/17(金) 23:02:39 ID:qteBoLN4O
東京駅22時48分ごろ発車
398 :
ムーンライトながら:2007/08/17(金) 23:47:44 ID:qteBoLN4O
定期便東京駅30分遅れ発車臨時は、まだみたい。
399 :
ムーンライトえちご:2007/08/17(金) 23:49:10 ID:qteBoLN4O
今だに新宿に送り込みが到着せず。
400 :
ムーンライトながら臨時:2007/08/18(土) 00:11:14 ID:lOKik29qO
東京駅0時01分発車
401 :
銀河下り:2007/08/18(土) 00:40:05 ID:lOKik29qO
品川時点で39分遅れ間もなく小田原
402 :
ムーンライトえちご:2007/08/18(土) 00:44:36 ID:lOKik29qO
約1時間30分遅れです。
MLながら下り定期、なんか起きてる?
404 :
名無しさん@平常通り:2007/08/18(土) 01:18:52 ID:lOKik29qO
神奈川県内で、昨日落雷による信号機故障発生し、東海道線のダイヤが乱れたため。
405 :
名無しさん@平常通り:2007/08/18(土) 03:28:02 ID:KHbk1na1O
先程豊橋駅西1.5km地点で上下サンライズがすれ違いました。
406 :
名無しさん@平常通り:2007/08/18(土) 05:18:38 ID:glgnY9AuO
下り銀河まだ尾張一宮
407 :
下り銀河:2007/08/18(土) 06:47:57 ID:M9QqWjbHO
>>406 6:45現在関ヶ原停車中。定刻の各停に抜かれた…。ソース見たまま。
のぞみ6乗車中
帰省ラッシュなのか自由席通路に人が溢れてる
410 :
名無しさん@平常通り:2007/08/18(土) 10:36:58 ID:oOKFbVdzO
九州より。
リレーつばめ2号博多行
玉名付近で先行列車も無いのに変に徐行運転し大牟田8分延発
絶賛回復運転中
411 :
↑:2007/08/18(土) 14:33:00 ID:upLS7hbw0
それは九州スレに書いていただきたい。
412 :
東海道新幹線:2007/08/18(土) 15:04:34 ID:lOKik29qO
東京駅で緊急停止措置の為これから下り数分遅れ。
414 :
東海道線新幹線上り:2007/08/19(日) 16:57:19 ID:k0QkI3vCO
新大阪16:27発のぞみ254号
滋賀県内で5分以上停車中
車内アナウンスでは「停電のため」
そとは激しい雷雨で稲妻もはっきり見える
415 :
東海道新幹線:2007/08/19(日) 16:59:41 ID:tQk8qea00
米原〜京都 信号トラブル発生、上下順次運転見合わせ
416 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 17:01:05 ID:/+7Puc3nO
のぞみ37号
信号トラブルでとまた(#゚Д゚)
米原過ぎた辺り
417 :
東海道新幹線上り:2007/08/19(日) 17:06:52 ID:k0QkI3vCO
254号乗車中
車内アナウンスは「信号トラブルにより停車しています」
外は相変わらずの雷雨
418 :
東海道新幹線:2007/08/19(日) 17:07:48 ID:VJ4B7Rx30
下りの再開待機先頭はのぞみ33号
のぞみ37号止まったのできますた。
420 :
東海道新幹線:2007/08/19(日) 17:09:36 ID:VJ4B7Rx30
421 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 17:13:50 ID:/+7Puc3nO
37号再停車_| ̄|○
422 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 17:16:25 ID:2gv06Pd1O
新大阪から動かん\(^o^)/
423 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 17:16:47 ID:gProso09O
のぞみ41豊橋定時通過、いつ停まるのかガクブル
424 :
東海道新幹線上り:2007/08/19(日) 17:20:39 ID:k0QkI3vCO
254号乗車中
上りはこれが先頭かな
信号系統のトラブルらしいけど
もう30分くらい停まったまま
外の稲妻はまだはっきり見える
425 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 17:22:35 ID:UxC++BDA0
NHKでテロップでました
426 :
東海道新幹線上り:2007/08/19(日) 17:23:20 ID:WkV8O/dnO
京都〜米原運転見合わせ@NHK
427 :
東海道新幹線:2007/08/19(日) 17:23:29 ID:VJ4B7Rx30
>>424 それ上りの先頭です
トラブル発生箇所は栗東信号所
しR倒壊のHPでは、運転見合わせの情報はなし。
さすが、倒壊ww
>>428 30分くらいの遅れが出ないと反映しないんだろ
430 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 17:25:19 ID:/+7Puc3nO
もう新大阪につくはずの時間なのに動かない…
下りも30分ぐらい足止めされるのか…
431 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 17:25:38 ID:LG7/1XUXO
NHK見て飛んで来ました
432 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 17:26:22 ID:ENl8BHeD0
NHKテロップきた。
しかし、最近は東海道新幹線は災難ばかり、、
まさに倒壊w
のぞみ191号乗車中。
順調に走行中。まもなく豊橋通過。
434 :
のぞみ32号待ち@名古屋:2007/08/19(日) 17:28:44 ID:W62XbR++O
のぞみ32号は、今何処にいますか?
435 :
東海道新幹線:2007/08/19(日) 17:30:24 ID:VJ4B7Rx30
>>434 その電車は待機2台目
のぞみ254号のすぐ後ろ
436 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 17:32:02 ID:ltM143cd0
湖西線も倒木で止まってます。滋賀県内ボロボロ
437 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 17:32:39 ID:AzGf22DGO
125名古屋入線
NHK速報で上下線運転見合わせだそうな
NHK中波でも 上り 米原-京都 運転見合わせ
440 :
東海道線新幹線上り:2007/08/19(日) 17:34:22 ID:k0QkI3vCO
254号乗車中
外の雨はほとんど止んだけど
新幹線は停車したまま
車内アナウンスは「信号系統のトラブルのため」
441 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 17:35:03 ID:gProso09O
のぞみ41、名古屋目前で停止
ようやく放送入る
442 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 17:35:13 ID:+JEmRvns0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
443 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 17:35:34 ID:Wuv4h8IqO
下りのぞみ129号掛川通過
いつ名古屋に着けるかなgkbr
444 :
東海道新幹線:2007/08/19(日) 17:35:58 ID:VJ4B7Rx30
トラブル箇所=栗東信号所、復旧作業開始
のぞみ247号、野洲の辺りで停車中。雨は止んだ
446 :
東海道新幹線下り:2007/08/19(日) 17:37:03 ID:s+QU4lJi0
のぞみ135号
17時26分東京定刻発車
信号故障のため、途中停車の可能性ありと社内放送あり
447 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 17:37:59 ID:dXDCOejS0
のぞみ191号 まもなく名古屋。
ここからが大変か。
448 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 17:40:09 ID:o0ig82d5O
のぞみ249号停止中、彦根か能登川あたり?です。
449 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 17:40:45 ID:JgRxxTteO
野洲付近に停車中@545A
450 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 17:40:57 ID:FkHK17Z9O
相生駅で停車中ののぞみです。
復旧作業中とのアナウンスがあり、新大阪駅のホームが埋まってるもより。
外で雷鳴ってて不気味だす。
451 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 17:41:28 ID:uD/PiqKYO
452 :
のぞみ32号待ち@名古屋:2007/08/19(日) 17:41:29 ID:W62XbR++O
453 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 17:42:38 ID:gProso09O
41、名古屋発車
いっとけダイヤ敢行中
454 :
東海道新幹線:2007/08/19(日) 17:42:57 ID:VJ4B7Rx30
>>452 こだま号の名古屋始発車に乗ってしまった方が早いかもです
455 :
東海道新幹線上り:2007/08/19(日) 17:44:07 ID:k0QkI3vCO
254号乗車中
車内アナウンス
「復旧作業中ですが、運転再開の目度はまだ立っておりません」
456 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 17:46:42 ID:gProso09O
41、岐阜羽島で停止予告
>>447、覚悟するようにorz
457 :
東海道新幹線:2007/08/19(日) 17:47:25 ID:VJ4B7Rx30
下りのみ、順次運転再開
458 :
上り:2007/08/19(日) 17:48:24 ID:t5GmfLyDO
ひかり380号は名神瀬田JCT付近に停車中
カーブのため車体傾いてます。
車販は手売りにて対応
459 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 17:48:38 ID:dXDCOejS0
のぞみ191号 名古屋発車。
岐阜羽島まで運転の車内放送あり。
下りのみ運転再開@ひかり419号車内放送
461 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 17:49:46 ID:ZkhuwLXlO
のぞみ32号
こちらでも再開の目処立たないとのアナウンスあり
462 :
山陽新幹線:2007/08/19(日) 17:50:20 ID:WkV8O/dnO
東海道新幹線下りは運行中だが、兵庫県姫路付近落雷多発中。山陽新幹線にも波及注意!
463 :
東海道新幹線上り:2007/08/19(日) 17:50:33 ID:k0QkI3vCO
254号乗車中
上りはまだ停まったまま
下りは今、通過して行った
464 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 17:51:00 ID:dXDCOejS0
のぞみ191号
下りのみ運転再開の車内放送あり。
465 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 17:51:01 ID:/+7Puc3nO
37号動きました><
466 :
山陽新幹線:2007/08/19(日) 17:53:19 ID:VJ4B7Rx30
線内往復車は若干遅れ
東海道直通上りは各駅で再開待機
キタ━━━(゜∀゜)━━━!!
468 :
443:2007/08/19(日) 17:53:37 ID:Wuv4h8IqO
豊橋近くで止まった…
469 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 17:53:42 ID:FkHK17Z9O
>>462 相生停車中ののぞみ@72、まさに雷雨中。
470 :
博多駅:2007/08/19(日) 17:54:21 ID:ZjykP5JJO
えっ?東海道新幹線運転見合わせ?
こっちは特に何の案内もなく平和。
471 :
山陽新幹線:2007/08/19(日) 17:54:42 ID:VJ4B7Rx30
広島〜徳山 停電発生、上下順次運転見合わせ
472 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 17:54:50 ID:gL5R3fzY0
のぞみ161号は動くかな?
473 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 17:55:14 ID:Rh/kpc6+0
の・38は姫路抑止
474 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 17:55:48 ID:gProso09O
41、岐阜羽島停止
通過線に停まるのは初めて
オラなんだかわくわくしてきたぞ
475 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 17:56:15 ID:FkHK17Z9O
41岐阜羽島で停車中。
特急券払い戻しできる?
477 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 17:56:55 ID:k0QkI3vCO
上り254号
たった今、動き出しました
1時間ちょっと停車していた
気象レーダーで見ると、
広島、岡山、兵庫に雷雲が発達してる。
479 :
山陽新幹線:2007/08/19(日) 17:57:43 ID:VJ4B7Rx30
480 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 17:57:50 ID:uD/PiqKYO
のぞみ129
豊橋手前にて列車がつかえているため停止中。
481 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 17:57:57 ID:JgRxxTteO
545号運転再開
482 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 17:58:05 ID:dXDCOejS0
のぞみ191号
岐阜羽島停車。
483 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 17:58:19 ID:RKgOqyIw0
484 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 17:59:11 ID:ZkhuwLXlO
32号発車
栗東信号所より
『列車に対して「停止」の信号が送り続けられる故障』だそうです
NHKラジオ第一より
486 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 18:02:19 ID:o0ig82d5O
のぞみ249、5分前に動きますた
上りも運転再開してます
487 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 18:03:25 ID:gProso09O
41、仲間がいるみたいですな
のんびりいきましょ
488 :
東海道新幹線:2007/08/19(日) 18:03:29 ID:VJ4B7Rx30
栗東信号故障の件は上りも順次運転再開
>480
よう お仲間
何とか動いたな
490 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 18:04:03 ID:Jwn1tqyl0
湖西線再開@NHK
491 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 18:04:15 ID:8fBfEMRKO
岡山で足止め中。
運転再開の見通しはつかないのかな?
492 :
山陽新幹線:2007/08/19(日) 18:06:33 ID:VJ4B7Rx30
上り徳山→広島 順次運転再開
下りはまだ
493 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 18:07:28 ID:QxE3JZRh0
上下線運転再開@NHK
494 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 18:08:04 ID:NLVeyKdk0
18時02分上り線復旧@NHK
495 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 18:08:32 ID:snB9pJbCO
のぞみ127やっと名古屋発車できるみたいです
496 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 18:08:40 ID:uRqOhvi1O
142号東京行き、京都駅発車しました
497 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 18:09:20 ID:gProso09O
岐阜羽島に500系が2本停まってるのも珍しいよな
498 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 18:10:30 ID:FkHK17Z9O
72号も30分遅れで相生駅をでますた。
499 :
東海道新幹線@小田原駅:2007/08/19(日) 18:11:06 ID:dqbNVQfuO
小田原駅発着の列車は今現在、上下線とも遅れなし。
ソースは改札口の案内板
500 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 18:12:26 ID:uD/PiqKYO
>>449 のぞみ129三河安城9分遅れ。
まあまあってとこだな。
501 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 18:13:35 ID:dXDCOejS0
のぞみ191号
岐阜羽島出ました。
502 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 18:13:31 ID:ZjykP5JJO
ソニック45号大分行、博多駅8分延発
小倉から、のぞみ52号に乗るけど遅れるだろうか(´・ω・`)
503 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 18:14:51 ID:k0QkI3vCO
のぞみ254号
18:12 米原を通過と思ったら
米原駅に停車でダァが開いた
米原と岐阜羽島も停車
と車内アナウンス
504 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 18:16:29 ID:TmnmIwuzO
今 岐阜羽島 45分遅れらしい
のぞみ32号米原停車
岐阜羽島も止まる?
506 :
東海道新幹線:2007/08/19(日) 18:18:47 ID:VJ4B7Rx30
現在の遅れ目安
下り50分前後・上り60分前後
のぞみ33号広島停車
うー。
508 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 18:21:45 ID:uRqOhvi1O
142号は52分遅れで京都を発車。東京には20:23到着予定?
ホントに着くんかなぁ。
509 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 18:22:18 ID:Wuv4h8IqO
のぞみ129名古屋着
10分遅れですんだ
ではサイナラ
510 :
東海道新幹線下り:2007/08/19(日) 18:23:28 ID:WkV8O/dnO
東京着通常7時以降の列車乱れ中!折り返しの下りに波及
波及って、まだその午後7時になってないだろ
日本語が不自由なのか?
512 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 18:24:59 ID:70Blyw2TO
のぞみ40号はどこ?
513 :
東海道新幹線下り:2007/08/19(日) 18:25:04 ID:s+QU4lJi0
のぞみ135号乗車中
特に停車することなく18時25分静岡通過
社内掲示板で「信号トラブルは復旧し、順次動き出している」と表示
514 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 18:26:33 ID:o0ig82d5O
新大阪でホームが満杯のためのぞみ249、京都過ぎてから停車と運転を繰り返してます。
遅れ拡大中
515 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 18:28:32 ID:k0QkI3vCO
上りのぞみ254号
18:28 岐阜羽島に臨時停車
名古屋の次は品川と車内アナウンスあり
516 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 18:30:50 ID:KVxa8szhO
イエロードクター発射
517 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 18:31:54 ID:8fBfEMRKO
のぞみ188号(1800岡山発予定):18:27に岡山発車
518 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 18:35:32 ID:AZ1b8S5XO
こうゆうの初めてでどうしたらいいのかわからない…
広島岩国間上下ともに停止アナウンスきたー
520 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 18:38:45 ID:k0QkI3vCO
上りのぞみ254号
16:27 新大阪発
18:38 名古屋着
本来なら品川に18:52到着予定の新幹線です
521 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 18:39:01 ID:nZVvHpLNO
のぞみ72号17時55分新神戸発40分遅れ、後続電車最大70分遅れもあるんだと。
522 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 18:39:19 ID:8fBfEMRKO
グリーン車にしておいてよかた。
エクスプレス予約のポイント特典に感謝!
523 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 18:40:36 ID:nZVvHpLNO
のぞみ40号はまだ新神戸着いてないよ
524 :
山陽新幹線:2007/08/19(日) 18:40:52 ID:VJ4B7Rx30
送電障害箇所の復旧作業開始メドは19時頃
525 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 18:46:11 ID:dqbNVQfuO
ひかり383は小田原発車後、定刻で運転中でしょうか?
御乗車の方、サイバーステーションか閲覧可能の方など、おられましたらよろしくお願いします。
526 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 18:47:57 ID:ZjykP5JJO
>>522 俺もエクスプレス予約1000Pあるのに短時間だからと普通車にしてしまった…
後悔(´・ω・`)
527 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 18:48:16 ID:70Blyw2TO
>>523 サンクス。
再開後あまりにも岡山発車が早くて、指定席取ってたのに乗り遅れた…
528 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 18:49:04 ID:XlAbZ4sgO
これって乗車賃返ってこないの?
529 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 18:49:38 ID:+6du/hUG0
>>525 定刻通り運転中で、現在、 掛 川 駅と 浜 松 駅の間を走行中です。
530 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 18:50:21 ID:dqbNVQfuO
531 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 18:50:57 ID:gProso09O
のぞみ41、鳥飼付近で停まったorz
532 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 18:53:52 ID:jiI/H4t0O
今名古屋駅上りホームに止まっている500系…
ホーム上は駅員の罵声がとぶ…
533 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 18:54:11 ID:rt2RIoNd0
算用下り運休区間、広島-徳山に拡大
534 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 18:54:11 ID:8fBfEMRKO
のぞみ188号、1850姫路駅に一瞬停止したあと通過。
姫路付近はスゲー豪雨。
激し雷!
535 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 18:55:41 ID:nPiHRROd0
山陽新幹線 運転見合わせ 広島-徳山間に拡大@NHK大阪
のぞみ255定刻通り
名古屋到着
と思いきや若干遅れ
山陽区間の沿線、凄い雷。
気象異変起こしてる主犯は、涼しい顔で飛んでるんだろうな…
538 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 19:04:01 ID:nZVvHpLNO
新神戸発ひかり384号18時25分発は40分遅れまだ新神戸到着してません
539 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 19:04:36 ID:uRqOhvi1O
142号名古屋駅直前で停止中。満線とのこと。
この分じゃ遅れは60分以上になりそう。
上空にはまだ雷雲があるらしー。 お、やっと名古屋着いた。
540 :
東海道新幹線下り:2007/08/19(日) 19:04:40 ID:s+QU4lJi0
のぞみ135号乗車中
三河安城定刻通過。
名古屋まで影響ないみたい
>518
考えるんじゃない。感じるんだ。
名古屋でホームから乗客転落とのこと。
貨物とのバトルは貨物の勝ち
543 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 19:10:44 ID:dXDCOejS0
のぞみ191 新大阪手前で停車中。
544 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 19:11:35 ID:bFznaWfo0
>>528 定刻より2時間以上遅れた場合のみ、指定席特急料金(のぞみ料金含む)
までを上限に返還あり。グリーン料金・乗車券は払い戻しの対象外。
ただし、未使用であれば無手数料で全額の払い戻しならOK
545 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 19:14:03 ID:8fBfEMRKO
のぞみ188号、1914新神戸駅発車。
546 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 19:14:28 ID:d3gtbL1EO
こだま546
名古屋1750、定刻15分程度?遅れで発車。1910新富士発車(1分遅れ)ですが、ここまで後続の追い抜きなし。
自由席で飛び乗りが功を奏した模様。
547 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 19:15:06 ID:eWUn/dkY0
のぞみ191 新大阪到着。
548 :
546:2007/08/19(日) 19:25:21 ID:d3gtbL1EO
こだま546東京行
三島1924定刻発車。
後続の上り、約1時間遅れと車掌の放送あり。
549 :
山陽新幹線:2007/08/19(日) 19:26:53 ID:VJ4B7Rx30
下り広島→新岩国停電の件
復旧作業自体は19:45終了メド
のぞみ253号乗車中
落雷による信号トラブル
東海道新幹線下り30分上り最大70分の遅れが見込まれる
只今新大阪到着
551 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 19:29:58 ID:gProso09O
のぞみ41、西明石通過、雷スゴス
西区間に入るととたんに、案内が丁寧になったw
552 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 19:33:43 ID:8fBfEMRKO
のぞみ188号、1933新大阪発車。
新大阪には、信号待ちのためかなり長く(7分くらい)停車。
553 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 19:36:12 ID:5JfgpAkPO
こだま590号は名古屋発いつ頃になるかわかる?
554 :
東海道新幹線下り:2007/08/19(日) 19:37:26 ID:WkV8O/dnO
東京発下りは、現在どうなっとる?
555 :
山陽新幹線:2007/08/19(日) 19:38:57 ID:VJ4B7Rx30
下り広島→新岩国
運転再開メド20時頃
556 :
東海道新幹線下り:2007/08/19(日) 19:41:00 ID:tAGvmMyP0
のぞみ135号乗車中
名古屋は激しい雷だった
現在米原を7分遅れで通過。
走ったり止まったりで酔いそう。
新幹線ってもっとなめらか停止できるのかと思った。
それと、名古屋手前あたりからかなりの頻度で上りとすれ違う。
557 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 19:42:49 ID:gFibHLBgO
のぞみ143
只今定刻運転中
こだま566
新富士発車
静岡でのぞみ二本に追い越される。
559 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 19:46:36 ID:gProso09O
のぞみ41、相生通過線に停止
見込みたたず
グリーンにしていてよかった・・・
560 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 19:46:51 ID:6Otpi/4YO
のぞみ156
新大阪信号変わり次第発車
定刻は19時16分だから約30分遅れ
561 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 19:47:20 ID:YrhRtRlTO
ひかり381京都出発
562 :
546:2007/08/19(日) 19:50:35 ID:d3gtbL1EO
こだま546
小田原で、ようやく後続2本に追い抜かれる。最終的に10分遅れ程度か。
563 :
東海道下り:2007/08/19(日) 19:51:11 ID:s1HubigNO
のぞみ49号乗車中
名古屋は定時出発
京都までの遅れ予定を車掌に尋ねたら、
遅れは解消されてて定刻予定とのことでした
京都到着20時11分予定だけど
今のとこ徐行や停止はなく順調に走ってるっぽい
564 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 19:52:53 ID:ro/A6WUSO
ひかり379
西明石を40分遅れで発車。
並行在来線が止まってるため、混雑してます。
565 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 19:54:35 ID:Q6sYga9+0
のぞみ47号 博多行き
京都で見合わせ中
新大阪が終着駅の電車を先に通す
みたいだからいつ出立するか
わからないとのことだが
車掌がカミカミすぎて判りにくい
しかし微妙に和んでいる
566 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 19:54:47 ID:HbXb7yz/0
のぞみ191 姫気に臨時停車。
客扱いあり。
567 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 19:57:28 ID:ZjykP5JJO
のぞみ52号、広島に無事到着。
車内のテロップで広島〜新岩国架線トラブルの事が流れたけどこちらは徐行とかも特に無し。
ちなみに広島駅新幹線下り本線に500系のぞみ
上り本線に博多行のレールスターが停車中。
上りは特に影響ないみたい。
それにしても広島、落雷がすごい…
568 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 19:57:28 ID:tkehYMu50
のぞみ75号広島行
東京駅を定刻どおりに出発
現在品川駅
569 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 19:58:00 ID:2rz89NR6O
自分も47号乗り。
乗ってる車両だと車内アナウンスで笑い声起きてたw
車掌gj!!
時計の落とし物の時はキレがあったのに、あの違いは何なのか…
のぞみ69号名古屋で信号待ちとのこと。
何分待つかはアナウンスなし。
電光ニュースの情報が古い…
571 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 20:01:37 ID:uFjtTzP6O
ひかり383米原停車中。のぞみ49が米原通過線に停車中。広島の停電で糞詰まり
572 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 20:02:24 ID:2rz89NR6O
47号乗り
復旧作業中断とのこと
大幅にずれ込む見込み
573 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 20:03:01 ID:HbXb7yz/0
こだま566号じゃなくて586号だった…。
三島で二本抜かれて、今発車するところ。
のぞみ69号名古屋5分遅れで発車
576 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 20:05:24 ID:XfDNi+BCO
のぞみ191号に乗車中
冷房がさむい
広島新岩国間落雷キワメテヒドク作業ハ極メテ困難ヲ
キワム。全員車内ニテ復旧ヲ祈ルノミ、、
578 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 20:07:32 ID:ro/A6WUSO
のぞみ@姫路
広島〜新岩国の復旧作業は中断、復旧まで相当かかるとの見通しだって
579 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 20:07:55 ID:k0QkI3vCO
上りのぞみ254号(上りの遅れの先頭)
75分遅れで品川に到着しました
580 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 20:08:15 ID:2rz89NR6O
>>576 47号も、さっきまでそうだったんだけど
京都駅で扉開けたままになってちょうどよくなってきた
駅停車フラグじゃないか?
69号乗ってるものです
やっとアナウンス来た
岐阜羽島で停車とのこと
582 :
546:2007/08/19(日) 20:10:55 ID:d3gtbL1EO
こだま546、ただ今新横浜発車。後続の追い抜きを待つ!と放送のあった途端、電車が動きだした。
583 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 20:11:29 ID:ZjykP5JJO
俺も
>>576のような余裕のある男になりたいぜ。
のぞみ52号は広島を定発、車掌が放送してたらいきなり車販の姉ちゃんが割り込み放送して延々と土産モンの宣伝してたもんだから中断させられた車掌は少し声が高かった。
584 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 20:11:36 ID:Ping9tViO
のぞみ41号
弁当ないか売り子のおねいさんにきいたら、弁当は岡山からだってー(゚Α゚)
ペコばらーヽ(`Д´)ノウワァァン
585 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 20:11:43 ID:i4vDqXEFO
レールスター@岡山
復旧の見込み立たず
ってさ。
586 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 20:14:00 ID:5JfgpAkPO
こだま590号東京行きまだ〜@名古屋
のぞみ137、山科付近で立ち往生中。
現在、京都ー新大阪間に3本、京都駅に2本立ち往生中とのこと
588 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 20:16:33 ID:nv7Mjwg+0
ひかり383米原駅到着後、同駅にて運転見合わせ中
広島〜新岩国の落雷の影響のため。
追い越し線にはのぞみ号(たぶん195号?)も停車中
情報:中の人
589 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 20:17:22 ID:HbXb7yz/0
590 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 20:18:12 ID:TwvuBUeSO
のぞみ72豊橋通過
本来なら小田原付近だと思われ
591 :
東海道新幹線下り:2007/08/19(日) 20:19:56 ID:n+3OOeGQ0
のぞみ135号乗車中
京都駅手前で満線のため停車中。19:54
本列車の前に2本が待っていると車内アナウンス
新大阪までの列車はそのまま運行。135号も。
山陽新幹線に乗り入れる列車は、順次運転見合わせ。
592 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 20:20:50 ID:gFibHLBgO
のぞみ143
名古屋で止まったまま。隣にひかり423
593 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 20:21:24 ID:j3PrsCI70
>>588 中の人。とはナイス!
当分車販もなさそうですし、時間あったら駅売店へ走って買いに行けばどうでしょう。
594 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 20:21:30 ID:jdeP6Dtb0
>>569 もしかして七号車後方で充電コンセントを
占拠しているグループか?
だとしたら早く代わってくれw
595 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 20:22:18 ID:WkV8O/dnO
東海が大幅に遅れた時、運休列車をつくらないからこうことになる。東海豪雨の教訓が生かされていない。西は自然災害だからしょうがない。
596 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 20:22:19 ID:s1HubigNO
>>588 隣停車中ののぞみ乗車中
49号です
京都までなのにいっそここで降ろして欲しい
そっちはドアあいてますか?
ひかり384岐阜羽島今発車。
向かいにのぞみ下りが停車してた。
598 :
東海道新幹線下り:2007/08/19(日) 20:23:23 ID:n+3OOeGQ0
のぞみ135号乗車中
19:45ころ「停電復旧は20時再開を目標」とアナウンスがあったが、
20:02に 広島−新岩国では落雷が激しく作業停止中で復旧にはかなり時間がかかりそう とアナウンス。
京都駅にはのぞみ47号ほか1本が停車中で、本列車と駅との間にはまだ1本止まっていると。
20:15 この間も複数の上りとすれ違った。
やっとトンネル出て
京都駅32分遅れで到着。
すぐ発車。
599 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 20:23:52 ID:ZjykP5JJO
のぞみ52号
全く影響無く定時で新倉敷通過。
下りはだいぶ抑止かかってるみたいだが上りは平穏無事、運がよかったかな?宝くじ外れたけど
まとめ
京都新大阪に3本
京都に2本
米原に2本
岐阜羽島に1本+新大阪いきのこだま
名古屋に2本
20時頃から雷雲が減少した。
頑張れ。
602 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 20:25:15 ID:2rz89NR6O
>>594 スマン、誰も使ってないんで使ってた
ただ、イベント帰りで全員電池少なくなってるんで片側だけ使わせててくれ…
>>596 ナカーマ
通過線に止まってるせいでカントがきつい
あ、となりのひかり岡山行きが発車
604 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 20:25:38 ID:nv7Mjwg+0
>>596 49号でしたか。
ひかり383はとりあえず行き先を新大阪に変更し、米原を発車のようですね。
すいません、友人が乗車中なんですよ。
米原はこの列車の本来の停車駅なので、ドア扱い、客扱いはもちろんありますよ。
605 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 20:26:08 ID:wtO6oE+vO
のぞみ67号乗車中。
京都の手前で停車してたけどやっと動き出した。
先行車がたまってるらしく、待ち合わせ停車を繰り返してる。
606 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 20:26:48 ID:KRS55SCqO
のぞみ69 名古屋〜京都間の何処かの駅に停車中。隣に、こだま新大阪行きがいる。
607 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 20:26:55 ID:ghO6jGoYO
現在のぞみ257号の車内。特にアナウンスとかないけどもしかしたら次の名古屋あたりで止まったまま?
608 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 20:27:32 ID:nv7Mjwg+0
609 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 20:27:37 ID:5JfgpAkPO
しかしまったく回復しねえな
こだま586号東京行き
小田原駅発車
二本追い越される
だいたい6〜7分くらい遅れてる
ひかり385号 名古屋駅手前で停車中。
名古屋駅に居る他の列車が退けば入線とのこと。
当方、
>>592の後続、のぞみ145号。
というわけで名古屋に入線できず、かれこれ20分前後停まっています。
613 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 20:29:14 ID:lnIFu+Y/O
名古屋駅にいる者です。
上りは40分遅れ。
下りは列車が「詰まってきている」とのこと。
では、東京行きに乗ります。
614 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 20:29:32 ID:DWI0XxN+O
のぞみ145新大阪行き、名古屋駅手間笹島付近で機外停車中。
>606
岐阜羽島の駅だよ
同じ新幹線だw
616 :
608:2007/08/19(日) 20:30:13 ID:nv7Mjwg+0
>>608は
>>606へのレスでした。
お詫びに、広島〜新岩国での落雷トラブルの復旧作業を全力で片付けて・・・きたいくらいの気持ちです。
車内の人たち、がんばってください。
のぞみ137、のぞみ67を追い越し25分遅れで京都発
618 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 20:31:13 ID:gProso09O
俺以外にもコミケ組がいるみたいだなwww
41号のはらぺこさん、お互いがんばろう・・・
619 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 20:32:27 ID:LsB6grWV0
438号
は相生駅で停車中w
hitoridatoさびしい
620 :
新神戸:2007/08/19(日) 20:34:03 ID:MArOnYT4O
のぼり
こだま662 50分遅れ
ひかり478 15分遅れ
くだり
のぞみ45 35分遅れ
ひかり485 20分遅れ
621 :
今新大阪駅:2007/08/19(日) 20:34:28 ID:OVLMn/CkO
いくつか岡山行が新大阪とまりになった
622 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 20:35:17 ID:ghO6jGoYO
のぞみ257号 三河安城の手前で止まってしまいました。
623 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 20:35:34 ID:2rz89NR6O
47号
復旧作業の再会見込みたたず
作業員が雷で動けないとのこと
624 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 20:36:24 ID:LsB6grWV0
みs619は
483号ですw
625 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 20:37:05 ID:YKnmCDGCO
>>611 同じ電車かな
最低30分はこのままらしいよ
>>601は防災情報提供センターのリアルタイムレーダー。
20:20で激しい雲は沿線からほぼ消えた。
627 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 20:37:29 ID:DWI0XxN+O
停電復旧作業、落雷継続中につき危なくてしばらく取り掛かれないとのこと。
628 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 20:37:34 ID:KRS55SCqO
>>608 サンクス!今アナウンスがあってそれと確認したよ。ドアは開かず、アナウンスでも対応中とだけ@のぞみ69
新大阪行きを先に3本くらい行かせるって言ってた気が。
629 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 20:37:37 ID:Zuuu9aZ50
のぞみ149号三河安城で停止。
詰まりについにつかまったか。
名古屋までいってくれてたら…
630 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 20:37:43 ID:i4vDqXEFO
ひかり481 岡山で停車中 動き無し
のぞみ145号。
車内放送によると、広島〜岩国の停電復旧作業は、激しい雨と雷との影響で難航中とのこと。
632 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 20:38:32 ID:5JfgpAkPO
こだま590号40分遅れで名古屋発車
633 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 20:39:43 ID:LsB6grWV0
また復旧中断中だってw
634 :
546:2007/08/19(日) 20:40:49 ID:d3gtbL1EO
こだま546
2029頃、定刻約6分程度遅れで到着。こだま号であるが、結局ほぼ順調であった。
635 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 20:42:24 ID:LsB6grWV0
暇すぎる
636 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 20:44:36 ID:5JfgpAkPO
かなりつまってるね
名古屋手前で50メーターおきに下り列車がかなりの数停止してた
のぞみ51号
三河安城通過線路に抑止中
ホーム側には後発ののぞみ149が抑止中
明日朝から仕事の人は俺だけじゃないと思うが
広島にはいつごろ着くのか
つらいなあ
638 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 20:45:35 ID:gProso09O
のぞみ41、岡山まで動く
>>635 恥をしのんで戦利品チェックすれば?
一部の下りの輩にしかできないがw
640 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 20:45:53 ID:SX2k8gW5O
のぞみ259、停車中。 あ、動き始めたw
641 :
576:2007/08/19(日) 20:46:02 ID:XfDNi+BCO
>>589 なんかほしかったら下の売店に買いに行けには笑いますた
あれ?発車かな?@のぞみ191
>>635 コミケ帰りなら戦利品を読むという手もあるけど、内容は考慮してくれw
643 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 20:46:28 ID:LsB6grWV0
明日学校だし早く広島にかえりたいでss
644 :
608:2007/08/19(日) 20:46:40 ID:nv7Mjwg+0
ひかり383、2分ほど前に京都到着。(着時点で33分遅れ)
信号が進行現示になり次第発車。
645 :
のぞみ145:2007/08/19(日) 20:47:05 ID:DWI0XxN+O
登り列車はさっきから頻繁に横を通過していくんだが…
お? のぞみ145号が動き出した。
>594のおかげでコンセントの存在思い出した、ありがとう
さっき新大阪いきのこだまが岐阜羽島から出発した
岐阜羽島には69号と新大阪いきののぞみがいるみたい
648 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 20:48:29 ID:OVLMn/CkO
266
新大阪発東京行は2027より20分遅れで発車しました
649 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 20:48:32 ID:LsB6grWV0
残念ながらコミケ帰りじゃないっすよw
こだま586号
8分遅れで新横浜発車
546号を見ても、こだまはすんなり走ってる模様
隣のホームの表示はのぞみ36号で、一時間以上の遅れてまだ来ていなかった
651 :
のぞみ145:2007/08/19(日) 20:49:33 ID:DWI0XxN+O
名古屋駅入線。40分遅れ。
652 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 20:49:51 ID:5JfgpAkPO
>>637 500系?
今となりに着いた上り590号こだまっすw
653 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 20:49:54 ID:+pC/9ebmO
のぞみ145号名古屋入線
654 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 20:50:35 ID:SX2k8gW5O
また止まったw 変な停車ショックきたww ていうか、運転ヘタクソwww
のぞみ145号、名古屋着。
このまま新大阪まで乗るか、それとも宿取ってマウンテンにでも行くか。
656 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 20:51:36 ID:HbXb7yz/0
のぞみ191
姫路発車。
657 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 20:51:53 ID:zojtQxe/O
これから東京から京都まで行くんだが…在来線接続あるのかな…とりあえず向かってまつ
69号発車見込みなしのためドアあけるそうです
のぞみ47号
新大阪到着。長かった…
660 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 20:52:34 ID:KRS55SCqO
のぞみ69号
復旧の見込みだ立たないからと、ドア開放
661 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 20:52:45 ID:gProso09O
のぞみ41、岡山21時到着予定
どうせなら2時間遅れにしry
662 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 20:53:06 ID:XfDNi+BCO
広島岩国間の復旧作業は進んでいません。とりあえず相生駅までちょっと進むことにするお(^ω^ )
と 車内アナウンスがあった@のぞみ191
>>652 そうです。
エコノミー症候群になりそうだからデッキにでて体操してるよw
よい旅を。
反対舷の人が折り紙を折り始めた件。
665 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 20:53:30 ID:d0Kk6/zxO
のぞみ151
豊橋手前で停車中
広島岩国間の復旧待ちだそうです
下りは、新大阪止まりは比較的動いてる、って事ですか?
現在鈴鹿サーキットから近鉄で名古屋に移動中
名古屋乗り換え予定
のぞみ145号。
車内放送によると、広島〜岩国の作業は再開するも相当時間がかかる見込み。
下りの運転見合わせは継続中。
668 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 20:55:17 ID:5JfgpAkPO
669 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 20:55:39 ID:KLrZ2Vg/O
まもなくのぞみ144品川到着
670 :
山陽新幹線:2007/08/19(日) 20:56:01 ID:VJ4B7Rx30
復旧作業は再開済み
作業自体の終了見込みは21:10過ぎ頃
671 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 20:56:10 ID:LsB6grWV0
早く復旧してくれ
672 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 20:56:23 ID:lXxOIkz6O
ひかり478
姫路発車
673 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 20:57:07 ID:ATvVsoQ9O
のぞみ67 京都停滞。退屈。
のぞみ192号東京行き
姫路駅前にて停車
駅に到着次第ドアを開けるとのこと
676 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 20:57:56 ID:nv7Mjwg+0
サイバーステーションの現況
混雑中です
ただいま大変混み合っております。しばらくしてからご利用ください。
鯖強化しろよ、ヘタレステーション。
ついでに、どんな事態でも24:00にデータ更新を止めんな、ボケ!!
677 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 20:57:59 ID:N7Z3jirX0
コミケ帰りの客が相当巻き込まれている訳だが
まあ俺もその一人だったが、のぞみ65号名古屋着8分遅れで済んだ
679 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 20:58:29 ID:5Jrc6WKaO
@広島
今ひかり375から旅行業者が在来線へ乗換えさせた。旅行業者と気付かず、ツアー客でもないのに思わずついて行った人多数…
博多まで在来で行くのか?岩国過ぎたら電気はあるが、車両はないよね…
待つのが賢いのかなぁ…
助言キボンヌですm(_ _)m
680 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 20:59:09 ID:OVLMn/CkO
>>664 ワロタ
東京方面は詰まってないようで順調のようです
681 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 20:59:46 ID:10RFZkMD0
のぞみ75号、これから掛川駅で臨時停車、
ドアは開かないとのことby車内放送
682 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 21:00:02 ID:nv7Mjwg+0
>>679 列車ホテルを仕立てると思われる。
あとは、車掌や乗務員に接続の確認をしつこく聞くことしかないな。
但しDQN行為は慎むように。
>666
新大阪止まりは運転続行、以西に行くやつは随時運転見合せ、
と車内アナウンスがあった。
ただし各駅間で列車が詰まってるので、
なかなか動けない模様。
@20時くらいに名古屋についた下りのひかり。
いつ動くか分からんと言われたので
近鉄特急に乗り換えたよ。
684 :
ひかり385:2007/08/19(日) 21:00:29 ID:dRAs9OjA0
今ちょっとだけ動いた。
車内放送だと復旧に25分位と言ってた。
米原から北陸方面の電車あるかな…
685 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 21:01:08 ID:SX2k8gW5O
のぞみ259、豊橋停車中。
異常のある変電所って、切り離して新幹線システムを運用出来
ない・・・んでしょうね。
なんか、もろいな・・・
686 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 21:01:31 ID:5JkM3GDkO
これから大阪から最終のぞみで東京に帰るんですが、どうなっています?
687 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 21:01:49 ID:HbXb7yz/0
のぞみ191 相生駅下り通過線停車。
688 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 21:02:13 ID:LsB6grWV0
下りはきつきつだろうね
689 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 21:02:19 ID:9nw7bUWw0
あれ、テレビでは回復したって、NHKが、放送してなかった?
691 :
のぞみ50:2007/08/19(日) 21:02:23 ID:7hbRtTBsO
相生中線に停車中
692 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 21:02:24 ID:XfDNi+BCO
相生駅につきました。乗客は「だからどうした」という感じです
明日仕事なのに……広島にいつ着くんだよ…@191のぞみ
693 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 21:02:34 ID:ZjykP5JJO
>>679 目的地は?
遠いならこのまま留まった方がいい。仮に博多から先へ行く場合で各方面接続が間に合わない場合は恐らく列車ホテルが置かれる。
下手に在来に逃げないほうがいい。
>>679 この時間に広島から博多まで在来で行けるのかな。臨時列車出すのならともかく。
ツアーは広島に宿を手配したのだと思われ。
ついて行ったハーメルン達が路頭に迷わないことを祈る。
復旧を信じてそのまま待機がいいんじゃね?
責任は取れないが……。
695 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 21:02:54 ID:KRS55SCqO
岐阜羽島で停車中たが、電池切れそう。充電できるとこどこかあります?
696 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 21:03:39 ID:5JfgpAkPO
>>685 今豊橋に着いた上りこだま590
手前かなり詰まってるので結構時間かかりそうよ
ただし上りは順調です
697 :
東海道新幹線下り:2007/08/19(日) 21:03:51 ID:n+3OOeGQ0
のぞみ135号乗車してた。
新大阪に55分遅れで到着だ。
みんな乙!
698 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 21:03:57 ID:OVLMn/CkO
>>686 発車時間は遅れているがかかる時間は変わりなし
699 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 21:04:15 ID:LsB6grWV0
ひかり483号は相生駅にて停車中
700 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 21:04:26 ID:ZjykP5JJO
>>686 のぞみ52号なら岡山 は 定発してるよ。
岡山で降りたから後はわからん…
>>683 >近鉄特急
アッー、その手があったか。
702 :
689訂正:2007/08/19(日) 21:05:57 ID:9nw7bUWw0
>>689
自己レス。
その後、停電とかが起きてたのか、
すみません。
703 :
666:2007/08/19(日) 21:06:17 ID:mEpTV4JbO
>>683 情報ありがとう
新幹線の切符、買っておくんじゃなかった・・・
704 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 21:06:15 ID:XfDNi+BCO
一人で淋しい@のぞみ191
705 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 21:07:12 ID:nv7Mjwg+0
ひかり383、新大阪駅満線のため、手前で開通待ち。
(停車位置はわからず)
706 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 21:07:16 ID:Ghc9qL+WO
のぞみ147
名古屋手前で止まって50分近く動かず。。
今日中に大阪帰れるかな
707 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 21:07:19 ID:5Jrc6WKaO
679です。
20時50分から作業再開の報あり。私は熊本に行きます。0時迄に博多に着けば、まあ何とかなるんで、どっちにしても待とうと思います。
それにしても、この車両…10人しかいねぇ…(-o-;)
708 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 21:07:23 ID:LtXiRoFrO
いま名古屋の高層階から東京方面見てるが
新幹線渋滞中ワロタ
中の人お疲れさんドス
709 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 21:07:29 ID:ZjykP5JJO
>>695 車両は?
300、500ならトイレ
700で明るい青の席のやつで各客室端のテーブルがでかいやつは客室端の壁
テーブル小さいならトイレ
N700なら各席窓側下
710 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 21:07:44 ID:Ping9tViO
>>618
岡山につきました ここで運転見合わせです
とりあえず弁当買ってきます(゚∀゚)
711 :
山陽新幹線:2007/08/19(日) 21:07:53 ID:VJ4B7Rx30
復旧作業完了
この後試験送電と安全確認
712 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 21:08:10 ID:SX2k8gW5O
>>690 他の変電所経由で供給、とか。
異常のある変電所抜きで電気回路が出来ればいいのではないか、と。
713 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 21:08:26 ID:nv7Mjwg+0
>>704 こういう事態だが、携帯の電池は大丈夫か?
〉〉685
お、お仲間がいた
715 :
山陽新幹線:2007/08/19(日) 21:08:44 ID:VJ4B7Rx30
運転再開メド 21:25頃
716 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 21:08:46 ID:AqPSMVV4O
のぞみ何号か知らんが掛川駅に停車してしまった。いったい名古屋に何時に着くんだ?在来線利用した方がいい?
718 :
東海道新幹線:2007/08/19(日) 21:09:14 ID:VJ4B7Rx30
運転再開待機の最後尾、現在三島
719 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 21:09:33 ID:ZjykP5JJO
>>707 0:06の有明か。
熊本なら一番都合がいいな。最終だし30分くらいなら平気で待つからまず大丈夫だろう。
720 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 21:09:40 ID:nv7Mjwg+0
>>716 指定席なら、きっぷに書いてあるだろ。>列車番号
>695
岐阜羽島ならどっちも700系だから
各車両の前後テーブル下にコンセントあるよ
周りの席の人に断って使うといいよ
722 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 21:10:24 ID:lXxOIkz6O
ひかり478
西明石に臨時停車
一時間遅れたら払い戻しだっけ?
723 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 21:11:17 ID:zojtQxe/O
のぞみ163号最終新大阪行き、まだ入線してないな
21:04に停電が復旧。
21:25運転再開予定。
ってアナウンスが今あった@姫路行きのぞみ?号
725 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 21:11:26 ID:ZjykP5JJO
726 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 21:11:35 ID:KRS55SCqO
>>709 洗面所でてきますた。トン!
のぞみ69 @15分程で運転再開予定とのこと
>>711の情報、今のそみ145号でも放送があった。
あとは新大阪まで10本前後ある数珠繋ぎが……。
729 :
山陽新幹線:2007/08/19(日) 21:11:58 ID:VJ4B7Rx30
下り、順次運転再開
730 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 21:12:04 ID:HbXb7yz/0
>>704 一人じゃないぞ。おれも乗ってるぜ@のぞみ191
731 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 21:12:59 ID:XfDNi+BCO
>>713 もうだめぽ デットラインをかれこれ一時間過ごしてます('A`)
さよならみんな('A`)
732 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 21:13:10 ID:kPcrNd9HO
733 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 21:14:58 ID:5Jrc6WKaO
21時10分停電復旧…
20時50分作業再開だから、20分でできた…てか、最初の段階でほとんど済んでたってことでつか?
734 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 21:15:14 ID:LsB6grWV0
相生駅停車中のひかり483号は
21時10分出発よていだって
735 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 21:15:27 ID:XfDNi+BCO
>>730 (´;ω;`)ブワッ
充電きれるからみんなとさよならだが……この感動は忘れない!
736 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 21:15:42 ID:LtXiRoFrO
視認できるだけで3本繋がってるな。
こんな光景はじめて見たよ。
737 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 21:15:51 ID:EDv1xEIEO
只今豊橋の手前で停車中です。かれこれ15分ほどです。
初歩的な質問ですが遅延した場合、払戻しとかあるのでしょうか?
738 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 21:17:03 ID:nv7Mjwg+0
>>737 120分以上遅れた場合は特急券払い戻し
>>736 どうせなら3本繋げて新大阪まで行って欲しいよね。
無理なことは分かっているけど。
740 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 21:19:14 ID:nv7Mjwg+0
ひかり383、終点・新大阪に到着(約40分遅れ)
名駅下りはひかり423号が先発。
742 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 21:19:46 ID:5Jrc6WKaO
今、広島運転再開しました。のぞみが1本出発!ちなみにホームにはあと2本待機。1つホームが空いています。
743 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 21:20:09 ID:LsB6grWV0
相生駅以東のひとやっと出発だw
744 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 21:20:42 ID:ATvVsoQ9O
のぞみ67 京都から動くぞ!
745 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 21:21:03 ID:5JfgpAkPO
上りこだま590号浜松着
下りは相変わらずの詰まりっぷり
通過線だからえらい傾きで停車してんなおいw
746 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 21:21:17 ID:EDv1xEIEO
738 ありがとうございます。
払戻しかなり嬉しいw
上京するとき18切符で静岡地獄を味わったので、まだ天国に思えてしまうw
岐阜羽島、新大阪行きがぼちぼち発車らしい@69号
748 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 21:21:44 ID:HMrwNtTQ0
のぞみ47号の七号車の
充電かわってくれた人ありがとう
さっき、腹がへったと聞こえたんだが
少ししかないけどプリッツいるならお礼にあげるぞ
749 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 21:22:16 ID:EDv1xEIEO
いま豊橋行きの在来線に抜かされた
750 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 21:22:45 ID:5Jrc6WKaO
>>738 広島にいる私の場合、出発の段階で180分以上遅れているわけですが、これってどこで手続きするの?
751 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 21:23:58 ID:tjPRyWto0
>>737 さっきから見守ってやってるぜww
2時間以上遅延すれば特急料金が払い戻される。
近鉄特急に乗り換えた>683です。
動き出したみたいだね。
先月、東海社員が小田原でグモった時に、
東京発新大阪行き最終に乗ってて、
二時間半遅れで新大阪についた。
イライラしながら待つのは精神的にきつかったから
確実な方を選んだよ。
いまだ中に居る皆が、早く目的地に着くことを祈るよ…。
のぞみ145号@名駅は間もなく発車。
岐阜羽島・米原に臨時停車するらしいひかり423号の後追いだからノロノロ運転だろうけど。
754 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 21:24:59 ID:5Jrc6WKaO
じゃんじゃか広島のホームに列車が入って来るw
さて、ひかり375もいよいよ広島発です!
755 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 21:26:36 ID:fgY1KUBbO
>>746 便、シチュエーション共に同じ…
臨時オフ会やる?
756 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 21:26:54 ID:nv7Mjwg+0
>>750 新幹線下車駅で改札にいる駅員にどうぞ。
おそらく払い戻し対象の列車到着時は構内放送やハンドマイクで案内をしていると思うが。
757 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 21:26:57 ID:zojtQxe/O
のぞみ163、5分遅れて発射
758 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 21:26:59 ID:fOfy90PyO
ひかり385号名古屋に向けて発車〜。一時間止まってますた
のぞみ69号今岐阜羽島発車!
後続の皆ももうすぐ動くよ!
760 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 21:27:07 ID:EDv1xEIEO
お腹が減ったので弁当を頼んだら品切でした
名古屋で補充とのこと。
いつつくねん?w
のぞみ151です。前方に20本停滞とのこと。
761 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 21:27:08 ID:KRS55SCqO
やっと岐阜羽島出たよ… @のぞみ69
762 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 21:27:36 ID:gFibHLBgO
のぞみ143
岐阜羽島を発車した
広島行きに先行
763 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 21:27:57 ID:fOfy90PyO
ひかり385号名古屋に向けて発車〜。一時間止まってますた
>>752 なるほど、こないだので懲りてたのね。
しかし最終のぞみで2時間半延となると、2時半だな……。
いくら払い戻しあるとはいえキツス。
臨時停車か…
名駅まで行かなくていいから、豊橋で降ろして欲しいお(´・ω・`)
お腹減ったんだカレー食いたい
ひかり389号
新富士で抑止
山陽新幹線 広島〜徳山 運転再開
暇だからモンハンやるお〜
769 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 21:33:07 ID:HbXb7yz/0
のぞみ191 まもなく岡山到着。この時点で2時間以上の遅れ。
770 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 21:33:17 ID:uFjtTzP6O
新大阪の精算所、大行列なので改札通過して、在来線の改札口で証明もらいました
さすがJR倒壊
771 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 21:34:04 ID:SX2k8gW5O
ちょwww こだまから出て行ったよwwwwww
772 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 21:34:08 ID:LtXiRoFrO
下り名古屋手前の渋滞は解消しつつあるよ
4本繋がってたみたい
773 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 21:34:22 ID:lXxOIkz6O
しかし、120分てかなり長いよね…
60分くらいにすれば客のストレスは大分減るやろに
774 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 21:34:48 ID:vwmghHfy0
のぞみ52号博多行き、三河安城駅で止まってましたがただいま運転再開
のぞみ97号ようやく動きだした
とおもったらまた停車
まだ三島駅
のぞみ51号三河安城発車
777 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 21:35:37 ID:NSZ38RU2O
のぞみ149号はまだ三河安城で止まってる
でも隣ののぞみが今動いたらしいからもうすぐかも
778 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 21:36:16 ID:SX2k8gW5O
のぞみ259、豊橋駅を発車。
のぞみ145号、岐阜羽島の本線に停車。と思ったらすぐに運転再開。
ちなみにホームには2線とも在線なし。
780 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 21:37:16 ID:5JfgpAkPO
のぞみ涙目ww
こだま歓喜www
781 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 21:38:15 ID:3yZJ13SRO
のぞみ69号米原で一旦停電とのこと。
やっぱり復旧したとはいえ、一気にはいかないか…
782 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 21:38:23 ID:KRS55SCqO
のぞみ69号 米原で停車
のぞみ51さっき三河安城を出発
784 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 21:39:06 ID:Ja0taClhO
のぞみ147号名古屋着
1時間10分以上遅れた
785 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 21:39:11 ID:NSZ38RU2O
のぞみ149号は只今出発
一時間十二分の遅れだって
中途半端な…
上司がおそらくのぞみ163号に乗ってるんだが涙目確定?
787 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 21:39:56 ID:HbXb7yz/0
のぞみ191 まもなく岡山到着
とおもったらホーム空いてないので手前で停車。
788 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 21:40:04 ID:EKMm4EX20
のぞみ153号掛川から発車
のぞみ75号もそろそろかな
789 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 21:40:13 ID:EDv1xEIEO
手洗いの電源争い渋滞中。みんなここみてるんちゃうかw
いま動きだした!
のぞみ257
新安城〜豊橋間から発車
すんなり名古屋まで行くといいなあ
のぞみ
69号即米原発車
しかしこだまみたいだw
のぞみ163 新大阪定刻予定 ぶっ飛ばす気満々!
794 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 21:44:10 ID:HbXb7yz/0
のぞみ191号 岡山発車。
のぞみ69号京都向かってる最中。
岡山の駅前ホテル予約したぉ。
着いた頃にはたぶん満室だからなぁ。
796 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 21:44:28 ID:ZjykP5JJO
>>793 そりゃあ飛ばし屋、大阪第一運輸所だから。
前詰まってるのにどうやって飛ばすんだw
798 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 21:46:27 ID:tyVms0vFO
倉橋のぞみ
799 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 21:47:25 ID:EDv1xEIEO
京都駅に着いたら欽ちゃん欽ちゃんのコールで出迎えて欲しい
800 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 21:47:34 ID:+z0QKVml0
801 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 21:47:53 ID:ti9iHvZp0 BE:14861748-2BP(1237)
東京で列車ホテル出るかね?
名古屋→東京→都営三田線と帰る友達が居るのだが、この分だとキツイよね?
のぞみ257
名古屋着。予想よ少しはやいw
803 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 21:50:42 ID:EDv1xEIEO
かなり飛ばしてるわ。
目測で300キロは出てると思われます。
払い戻し回避に必死のパッチみたいです。
804 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 21:50:50 ID:9yI/iDblO
ひかり478は45分遅れで新大阪到着でした。
姫路でだいぶ止まったおかけで風林火山の大半が見れました。
では、みんながんがれ!
805 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 21:51:19 ID:LtXiRoFrO
おお、続々と名古屋に到着してくる。
ほんと乙です。
806 :
7号車の後方グループ:2007/08/19(日) 21:51:20 ID:2rz89NR6O
ども、のぞみ47、7号車のグループです。
>>748 声もかけずに占領し続けた
こちらが悪かったわけですし、6人でプリッツ争奪戦やるのもアレなので、お気持ちだけありがたく受け取っておきます。
こんなヲタクたちにやさしく接してくれてありがと(=゜ω゜
久々にやさしい気持ちになれそうです。
では。
807 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 21:51:23 ID:ANh55ONuO
ひかり431号、さっき品川を出た。無事に着くといいな。
もう四国上陸は無理ぽ
でも明日の出勤には間に合ってやる!の愛媛県人。
……私服で
69号は新大阪着約90分遅れと電光掲示板で出てました
なんとかなりそうで安心
ここを思い出してよかった、皆ありがとうな
ショートパンツのねぇちゃんがいっぱいでムラムラしてきたんだけど
どうすればいいですか?
のぞみ145号、米原でも本線に停車&すぐに発車。
近鉄のあかね号だか茜丸だかとしばし併走。
>>806 せっかくだから6人でポッキーゲームやればよかったのにw
まあプリッツだったわけだが。
813 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 21:57:08 ID:EDv1xEIEO
22時44分に京都到着予定 のぞみ151
約一時間の遅延。
もっと遅れて払い戻ししてほしい
のぞみ51号
東海道カーブ区間でも山陽新幹線岡山以西区間並みに飛ばしてるw
815 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 21:57:41 ID:HbXb7yz/0
のぞみ191号 現在のところ、2時間22分の遅れとの車内放送。
おれは広島までだが、博多到着は0時近くになるとおもわれ。
816 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 21:59:27 ID:5JfgpAkPO
質問!旅行パックの指定席券でも払い戻しはありますか?
こちらのぞみ43号、やっと岡山…
のぞみ69号、約85分遅れで京都発。
飛ばしてますな。
819 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 22:02:18 ID:TsEijX60O
のぞみ52号。よーやく新大阪到着。40分遅れとのアナウンス。相生駅前で停車してたから圏外でネットも見れず…。
821 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 22:09:32 ID:r73ys92oO
822 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 22:10:58 ID:NqVF9RbuO
のぞみ49号は今どのあたり?
823 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 22:11:14 ID:EhZMVhpn0
257の編成分かる?
825 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 22:13:40 ID:8fBfEMRKO
のぞみ118号、2213品川到着。54分遅れ。
あー、疲れた。
列車ホテルは終電なくなったらでますか?
新羽島停車の時に、暇だったんで新幹線撫で回してた
ぬくかったw
828 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 22:15:41 ID:SFRuRWZmO
のぞみ324乗ってる人いる?
情報あれば教えてください
829 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 22:18:14 ID:OVLMn/CkO
関係ないが野田聖子が俺の斜め前に座っているな
830 :
802:2007/08/19(日) 22:19:00 ID:GHQBwGppO
>>823 700系ってことしかワカンネw
いぱーん人でスマソ
831 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 22:19:35 ID:yJDAQQvj0
>>828 20分程度遅れて運転中で、現在、 岐阜羽島駅と 名古屋 駅の間を走行中です。
832 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 22:19:47 ID:EhZMVhpn0
833 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 22:20:30 ID:LtXiRoFrO
あらあら、しばらく外見てなかったけど
また渋滞してるね@名古屋下り
834 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 22:20:39 ID:mcvIEW260
のぞみ75号名駅手前で信号待ち停車
45分遅れ
窓から日立アプライアンスの看板の気温計見えたけど29℃か
835 :
801:2007/08/19(日) 22:20:59 ID:ti9iHvZp0 BE:6966735-2BP(1237)
なんでこだま592乗るんだ…orz
浜松で降ろしてながらに載せるしかないか…
836 :
828:2007/08/19(日) 22:25:28 ID:SFRuRWZmO
>831
情報さんくす!
837 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 22:25:46 ID:nv7Mjwg+0
>>817 旅行約款がどうなっているかわからないのでなんとも言えんが
新幹線下車駅で証明書をもらい、きっぷ持参で購入した旅行会社の窓口に行け
くらいしか思いつかない。
手元に旅行約款があるならすべて目を通してみてください。
838 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 22:25:52 ID:NqVF9RbuO
誰かのぞみ49号の情報教えて下さい
839 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 22:26:25 ID:ti9iHvZp0 BE:13004047-2BP(1237)
>>838 80分程度遅れて運転中で、現在、 姫 路 駅と 相 生 駅の間を走行中です。
のぞみ153号約55分遅れで名古屋発車しました。
841 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 22:27:43 ID:nv7Mjwg+0
>>838 JRサイバーステーションが重くて繋がんないのよ。
努力はしてるが、神の降臨をまたれよ。
842 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 22:35:54 ID:zojtQxe/O
のぞみ163いまのところ快調
ぶっとばしてる
自由席にいるんだが通路に人があふれてる
843 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 22:38:11 ID:2rz89NR6O
下りのぞみ47号博多行き
岡山到着1時間53分遅れ(駅の時計
で到着
発車時点で1時間59分遅れ(駅の時計
ID変わってるけど
>>812=748かな?
プリッツゲームできる雰囲気じゃないですよ〜
座れない方々が流れ込んでいますし。
姫路行きのぞみ95号名古屋に53分遅れで到着!
カレーじゃなくてきしめん食べたv(^∀^v)
みんながんがれよ!
80分程度遅れて運転中で、現在、 相 生 駅と 岡 山 駅の間を走行中です。
846 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 22:39:29 ID:NqVF9RbuO
847 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 22:39:58 ID:H4gls6Uk0
のぞみ191号 先ほど広島を出ました。
ひきつづき道中の方、お気をつけて。
848 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 22:40:32 ID:+6du/hUG0
↑のぞみ 49号
849 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 22:41:44 ID:EDv1xEIEO
のぞみ151 間もなく京都到着です。
やく一時間遅延です。
お疲れ様でした。みなさんの事はわすれないお!
850 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 22:44:53 ID:mcvIEW260
のぞみ75号、1時間遅れとなると津山線最終列車は接続待ちしてくれないだろうなぁ
851 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 22:45:55 ID:WkV8O/dnO
何とか払い戻しさせないように、遅延2時間以内におさめようと回復運転する新幹線。
のぞみ163 最終 名古屋定刻でまもなく到着
グリーン車より実況
853 :
広島駅観察人:2007/08/19(日) 22:46:50 ID:84PMhPuTO
はやぶさ富士が約10分遅れで広島発
854 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 22:47:53 ID:AQezj7yG0
弁当類すべて売り切れでおつまみのみ販売中 のぞみ163
855 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 22:51:12 ID:OVLMn/CkO
東京行きだが止まったりノロノロ
856 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 22:51:55 ID:TspSmWCrO
のぞみ153号車内。
もう10分程で京都到着。
55分程遅れ。
3分遅れの出発ぐらいならN700はすぐ取り戻すようだな
その気になれば2時間運転も可能?
858 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 22:52:23 ID:N68Chq/ZO
のぞみ157東京→新大阪
名古屋21:58着予定が22:37着でした
40分遅れです
みなさん接続あればいいのですが
>>857 単純に電気食いまくるんじゃないか?
一応省エネ謳ってるんだし、事故以外で本気モード使うのはだめなんじゃないかと予想。
861 :
NHKニュースより:2007/08/19(日) 22:55:46 ID:WkV8O/dnO
山陽新幹線3時間10分運転見合わせ。現在最大で約2時間遅れだって。何とか払い戻しさせないように、2時間以内におさめようと回復運転する新幹線。
862 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 22:56:22 ID:MxuM84CLO
のぞみ192号東京行き、22時30分ころ名古屋駅発車済なんだが東京0時5分着を予定だってwどんだけ早いんだよw
ちなみに自由席空席だらけ。まえの電車激混みだったからずらして正解だった、5分ほどしか待ってない。
のぞみ163 名古屋到着前に信号待ちワロス
>>860 本気モードのおかげでグリーン車でも揺れまくり
865 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 23:00:08 ID:EhZMVhpn0
本気モードで揺れるんだなw
何km/hでてるんだろうか。
866 :
明日新幹線利用する人へ:2007/08/19(日) 23:01:31 ID:WkV8O/dnO
明日も各地で雷雨発生。新幹線抑止祭りに注意して下さい。
867 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 23:01:35 ID:zojtQxe/O
のぞみ163
名古屋駅ホーム満線で停車
結構同じ電車のってるやついるな
グリーンうらやましす
868 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 23:02:05 ID:mcvIEW260
のぞみ75号京都着約50分遅れ
869 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 23:02:34 ID:q3h2v1Yt0
のぞみ41号に乗っていた者ですが、無事帰宅しました。
指定席を東京→新倉敷で取っていたので、
岡山で特急券の払い戻しを受けました。
(この時点で、新倉敷到着2時間遅れ確定だったので)
まだ道中の方々、頑張ってください
イベント帰りのため、グリーンを奮発していて良かったです・・・
870 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 23:03:24 ID:2rz89NR6O
>>861 だとすると、この のぞみ47号が一番遅れてるのか…情報サンクス。
>>864 本気モードでは、静粛性と安定性は維持できないのかw
のぞみ163 東京で弁当積み込み完了がドアクローズ10秒前だった
あれ無理だったらどうなってるやらw
いま、名古屋発車しました 前が詰まっているため定刻より7分遅れております。
873 :
のぞみ52:2007/08/19(日) 23:05:17 ID:MArOnYT4O
車内情報板で東京駅列車ホテルのご案内開始
東京着0025予定
今夜、東京駅に列車ホテル設置決定。のぞみ52号車内より。
やっぱり、新横浜・品川・東京で接続待ちしないんだね┐(´〜`;)┌
875 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 23:07:07 ID:O3V/sSwa0
ひかり431号上り、(予定通り)豊橋停車中。
しかし、停車時間が長いような・・・・。
車内販売がしょっちゅう通るが寝てるやつばかりで売れてねぇ
877 :
875:2007/08/19(日) 23:08:47 ID:O3V/sSwa0
すまん、上りじゃなくて下り。
>>874 東日本と仲悪いから接続待ちはないよ
東北・上越の場合は最大限配慮してるがね
車内販売の香具師は、残業扱いなのだろうか・・・と
ふと気にしてみるw
880 :
875:2007/08/19(日) 23:10:20 ID:O3V/sSwa0
あれ?何かが追い越していったwww
まだ停車中。
881 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 23:10:28 ID:WkV8O/dnO
新大阪行き最終のぞみ163号本気で定刻到着言っていたのにお疲れさまです。
>>879 車内販売のおねぇさんの目がすわってきたw
ちゃんと自由席まで行ってる?
のぞみ163 指定満席のはずだからどうなのかね
883 :
875:2007/08/19(日) 23:14:13 ID:O3V/sSwa0
発車した。10分弱遅れくらいか。
「本気モード」反応良すぎw
みな 感じてたことは同じだったんだな。
885 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 23:17:16 ID:zojtQxe/O
のぞみ163
自由席だが車内販売来てない
名古屋までは人多すぎで無理だった
快速姫路行きにのるやつは連絡しろっていってる
>>882 2時間遅れだったら
2時間残業確定だ品。
コーヒーか何か買ってみて
対応がいつもと違うかチェックしてみたら?
887 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 23:22:23 ID:zojtQxe/O
のぞみ163
新大阪で地下鉄か快速姫路行きのるやつ車掌が調べてる
のるやつはいったほうがいいぞ
米原駅とまるのか?
888 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 23:23:33 ID:o1NGixQZ0
>>850 もともと接続予定の列車なんだから、車掌さんに言ってみる
のが良いぞ。
まさか乗り換えも850さん1人だけじゃないだろうし。
列車はだめでも乗り合いでタク代行してくれたりするから。
889 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 23:31:10 ID:2rz89NR6O
のぞみ47号博多行き
広島を過ぎたところで小倉で接続する長崎行きの特急に乗りたい人は名乗り出るように言ってた。
ちなみ広島の時点で1時間59分遅れなのな…
890 :
875:2007/08/19(日) 23:32:06 ID:ANh55ONuO
名古屋駅の直前で止まった。ホームが空いてない?いまだに?
891 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 23:34:55 ID:3OjdyE0a0
>>888 結局あきらめて新大阪で降りました。
接続するはずの列車ができなくなったということで特急券全額払い戻しに。
今夜は大阪に泊まって明日家(津山)まで帰ります。
892 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 23:35:34 ID:zojtQxe/O
のぞみ163
やっと車内販売のお姉さんきた
疲れてるぽかった
列車ホテルの案内きた
地下鉄・快速乗り継ぎできないからって列車ホテルの案内されたらへこむぜ
894 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 23:38:46 ID:Rlwh+hpPO
のぞみ191
2時間40分遅れで新山口到着。
払い戻しの印も頂けました。
接続は山口線しか無かった模様です。
他の方やこれより後の便の方はどうなるんだか・・・
列車ホテルがN700なら俺も泊まるがどうせ300系だから
897 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 23:41:25 ID:9yI/iDblO
>894
こんなときにグロ置くな
ちなみに砕け散った頭。交通事故?
899 :
列車ホテル:2007/08/19(日) 23:42:32 ID:WkV8O/dnO
設置は東京・新大阪決定、他はどうなっとる?
901 :
888:2007/08/19(日) 23:43:15 ID:o1NGixQZ0
>>891 あらら、大阪からならバスで1本だけど乗車券も生きてるし
って、中途半端な状態か…乙です。
>>897 ((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル
見なくてよかった・・・(^。^;)ホッ!
903 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 23:45:57 ID:3urUnRLi0
しかし耐性とは恐ろしいもんだな。
のぞみ163 快速乗り継ぎの乗客には荷物を持って
12号車の後ろよりで待てとの緊急指令!
乗り継げるようにVIP案内予定
905 :
東海道新幹線:2007/08/19(日) 23:47:50 ID:VJ4B7Rx30
小田原〜三島 落雷による停電発生、上下順次運転見合わせ
906 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 23:48:35 ID:kPcrNd9HO
>>898 かなりグロいから見ない方がいい@交通事故写メ
ぞくぞく車内を移動中の客多数
こんなに12号車集結して乗り継げるのか?
無理矢理快速姫路を待たすつもりらしい
深夜の東海、西の連係プレイに期待
908 :
三島在住:2007/08/19(日) 23:49:55 ID:Fti8uKfB0
>>905 そのせいでしょうか、三島駅には列車が止まっていないのに
駅手前で最終三島行きが停車中です。
あ、今動いて三島駅に移動中です。
停車中は冷房するため、モーター音が凄く大きく聞こえました。
909 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 23:50:34 ID:LtXiRoFrO
910 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 23:50:49 ID:9yI/iDblO
>906
898は誘導してるだけじゃない?
911 :
のぞみ52号:2007/08/19(日) 23:51:35 ID:K2jUf5olO
停電で緊急停止。もう嫌だ┐(´〜`;)┌
912 :
東海道新幹線:2007/08/19(日) 23:51:46 ID:VJ4B7Rx30
>>909 また
ちなみに現地は1時間前から落雷連発中
914 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 23:52:46 ID:zojtQxe/O
12号車
自由席からの移動はきつかった…
民族大移動
あと3分で到着予定 のぞみ163
普通に走っても快速姫路に間に合うな
916 :
三島在住:2007/08/19(日) 23:53:02 ID:Fti8uKfB0
裾野とか、箱根の方に落雷が発生しているのは視認できます。
小田原方面の落雷は東京電力のサイトで。
917 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 23:53:12 ID:3yZJ13SRO
のぞみ69号
終点広島目前で信号待ち停車
できんなら到着予定23:45とか言うなよ〜
919 :
三島在住:2007/08/19(日) 23:54:16 ID:Fti8uKfB0
東電のサイト情報では、熱海付近で活発な落雷が発生中のようです
921 :
東海道新幹線:2007/08/19(日) 23:54:26 ID:VJ4B7Rx30
922 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 23:56:56 ID:MxuM84CLO
停電に引っ掛かってる電車てのぞみ52号だけ?
923 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 23:59:00 ID:TsEijX60O
>>911 同じ列車!新幹線車内が真っ暗になったのは初体験。
924 :
三島在住:2007/08/20(月) 00:00:26 ID:m664QnAV0
N700が先ほど三島駅を通過し、東京方面に走って行きました。
925 :
三島在住:2007/08/20(月) 00:01:51 ID:m664QnAV0
926 :
名無しさん@平常通り:2007/08/20(月) 00:02:04 ID:+jZOWf460
みなさ〜ん、今乗車されている車両番号を分かる範囲で教えてください。
927 :
名無しさん@平常通り:2007/08/20(月) 00:06:32 ID:AMJsPZTs0
>>901 万が一に備えて着替え持っておいてよかったです。
隣の人は岡山から山陽本線で瀬戸に行くんだったんだけど大丈夫かな
928 :
名無しさん@平常通り:2007/08/20(月) 00:08:21 ID:4qH3xFNxO
新幹線→快速の連携プレー終了
接続のため5分程遅れ
929 :
名無しさん@平常通り:2007/08/20(月) 00:16:30 ID:hMwJbnLwO
はあ連絡間に合った…
走ってギリギリだった@東京駅
930 :
夜行下り:2007/08/20(月) 00:16:37 ID:lzHY1v4RO
銀河・ムーンライトながらは、激しい雷雨発生中の熱海付近を無事通過できるのか?
ながらゆーざ、ぎんがゆーざの道行きを遮る雷様降臨中 小田原以遠要注意
四国に帰れたよ〜
岡山に泊まらずに済んだよ〜
ミッドナイト号まことしめやかに疾走中
落雷にも負けなかった四国連携に乾杯
他の地域の人も頑張って
933 :
名無しさん@平常通り:2007/08/20(月) 00:26:07 ID:H7CdOAqeO
52号、新横浜到着。横浜線最終と接続。50分遅れでした。
935 :
のぞみ52号:2007/08/20(月) 00:27:25 ID:GOrUzyD/O
新横浜。横浜線最終接続待ちした模様。珍しいね。
936 :
名無しさん@平常通り:2007/08/20(月) 00:28:30 ID:5Q2UfNzqO
937 :
のぞみ52:2007/08/20(月) 00:29:46 ID:l8GZjed+O
新横浜到着・横浜線まにあたー
汗だくだし走ったらジーンズがズリ落ちまくるしw
とりあえず、おつかりーぬ☆
コミケ帰りのながらユーザーは雷雨で停止とかしたら車内は阿鼻叫喚の地獄絵図だろうなw
>>889 小倉から特急長崎行ってあかつきしかねーが
>>938 全席指定だからそれほどでもないんじゃないかな
941 :
名無しさん@平常通り:2007/08/20(月) 00:36:38 ID:QEMs57gQO
本日の東京と新大阪のホテル新幹線は700系?
943 :
名無しさん@平常通り:2007/08/20(月) 01:03:50 ID:RwOqLLmMO
下りながらは定時運転中
944 :
名無しさん@平常通り:2007/08/20(月) 01:17:50 ID:nftsjx0/O
博多は500系がホテルです。
945 :
名無しさん@平常通り:2007/08/20(月) 04:01:09 ID:HdXLWYyPO
えちご 大雨で宮内にて停車中
946 :
名無しさん@平常通り:2007/08/20(月) 05:25:16 ID:8Ei3UESMO
947 :
名無しさん@平常通り:2007/08/20(月) 06:38:20 ID:HdXLWYyPO
えちご まもなく運転再開
あけぼの、大雨の影響で一部区間運転休止していたため1時間ほどの遅れ
先ほど羽後本庄発車
昨日の「のぞみ37」の放送担当の車掌、なんだアレ。
「ご迷惑かけました」じゃなくて、「ご迷惑をお掛けしました」だろ。
話し方もまるで高校生のDQNみたいだ。ごにょごにょ話す上に、語尾は「ございまぁ〜す」だの「でぇ〜す」だ。
状況説明も、原因は不明だが、雷と雨かもとか、遅れ時間も10分だったり48分だったり。10分なわけないだろ。
結局、二回止まったわけだけど、そのうち一回は、真横に「南びわこ駅建設予定地」の看板が立っていたので
笑った。積水の工場通勤に使うのか?
950 :
名無しさん@平常通り:2007/08/20(月) 08:40:06 ID:lzHY1v4RO
今日もあちらこちらで、雷雨発生予報ありどうか皆様遅れに注意して下さい。
951 :
名無しさん@平常通り:2007/08/20(月) 11:46:39 ID:xdRfw4AS0
>>930 下りはコミケ帰りの東海西日本方面に向かうキモヲタや腐女子、上りは神戸のavex祭りに関東東海方面から遠征した帰りのDQNなヲタが多数乗ってると思われ。
>949
その位で文句言うなんて、心にゆとりないんですね。by50代男性
いえいえ、ゆとり世代です。教育がですが。
まぁ、遅れたら誰でもイライラするから、
案内悪いと愚痴ぐらい言いたくなるよな。
雑談sage
955 :
名無しさん@平常通り:2007/08/20(月) 21:57:41 ID:5Q2UfNzqO
武蔵野
一瞬ここ首都圏総合かとオモタ
>>949 その車掌は、アナウンス内容について日勤教育だなwwwww
958 :
あけぼの・ムーンライトえちご:2007/08/20(月) 22:11:40 ID:lzHY1v4RO
上越線沼田〜水上間大雨只今運転見合わせ中の為影響注意して下さい。
959 :
あけぼの・ムーンライトえちご:2007/08/20(月) 23:56:14 ID:lzHY1v4RO
上越線線路点検中たぶん点検でいける。
960 :
名無しさん@平常通り:2007/08/21(火) 00:25:12 ID:vuvMKC+dO
誤爆定刻でいける。
961 :
あけぼの:2007/08/21(火) 00:49:29 ID:vuvMKC+dO
上越線再開が0時01分再開が公式だから、ダイヤから推測して巻き込まれたと思うでも、そんなに遅れてはいない。
サンライズ瀬戸・出雲、先行の貨物遅れの影響で品川止まりに変更。
てか、今大船で7時40分に着くのか?
サンライズの遅れは、名古屋での人身事故のえいきょう?下りは、瀬戸30分遅れサンライズスレから。
連投スマン東海道本線
貨物線で枕木火災もあったみたいです。貨物の遅れはこの為かと思う。
しらさぎが遅れたため、ひかり384号は
米原10分遅れで発車しますた。
後続への影響が気になります(>_<)
966 :
965:2007/08/21(火) 20:57:23 ID:EllJp6yZO
すみませんm(_ _)m
米原20時29分発のひかり386号でした。
のぞみ98の遅れはどうですか?
21時09分現在
のぞみ 98号
名古屋 三河安城
定刻通り運転中で、現在、 名古屋 駅に停車中です。
968 :
名無しさん@平常通り:2007/08/22(水) 09:46:29 ID:Uq4oEv7H0
秋田新幹線は大曲〜秋田間で大雨による徐行運転のため遅れが発生中
969 :
秋田新幹線:2007/08/22(水) 09:47:07 ID:cDsxrxnsO
秋田県内ない田沢湖線大雨規制平行する秋田新幹線でも遅れ発生。尚秋田・山形大雨洪水警報発令中!東北地方を走る他の新幹線にも影響恐れ。
970 :
968:2007/08/22(水) 09:49:34 ID:Uq4oEv7H0
>>968訂正
徐行区間は大曲〜田沢湖間の一部
しかしその影響で遅れは秋田〜東京間に拡大するだろう
971 :
名無しさん@平常通り:2007/08/22(水) 13:35:01 ID:+pDDNh8iO
秋田新幹線、田沢湖周辺の規制は河川増水による規制に切り替わり。
こまち13号20分遅れで田沢湖発車
972 :
上野発夜行・札幌青森発夜行:2007/08/22(水) 14:04:00 ID:cDsxrxnsO
今東北地方大雨により運行規制多数発生!まだ東北本線は動いているが、新潟県にも雨雲かかっている。北斗星・あけぼの・ムーンライトえちご等このまま降り続くと、上下線線に影響注意!
973 :
秋田新幹線こまち:2007/08/22(水) 16:22:18 ID:+7EtVf7GO
大雨で遅れる新幹線は安心して利用できない。即刻廃止して「たざわ」を復活させるべきである。
974 :
北斗星下り:2007/08/22(水) 16:29:48 ID:cDsxrxnsO
宇都宮線落雷抑止。遅れ確実
975 :
名無しさん@平常通り:2007/08/22(水) 16:35:05 ID:iUkRoheVO
長野新幹線
上りは
どうですか?
976 :
名無しさん@平常通り:2007/08/22(水) 16:57:33 ID:cDsxrxnsO
新幹線問題なし
977 :
名無しさん@平常通り:2007/08/22(水) 17:44:02 ID:Hr2q1Kg20
寝台特急「あけぼの」羽越本線内での土砂流入のため上下とも運休
978 :
日立付近で:2007/08/22(水) 19:26:22 ID:jQmFAYiJO
常磐線スーパーひたち上りは40〜50分遅れで運転中
18時過ぎから今は下りは1本も見てない…運休あるのか?
979 :
日立付近で:2007/08/22(水) 19:29:23 ID:jQmFAYiJO
今、ケーズデンキ日立本店駐車場で下りスーパーひたちを見ました
見たのは1時間遅れ
上野発19:10のあさま下りが車掌のドアクローズ放送に応じず6分ほど立ち往生してた。何事?
981 :
名無しさん@平常通り:2007/08/22(水) 20:54:10 ID:2/0DXVwqO
カシオペア、北斗星1号遅れあり
982 :
名無しさん@平常通り:2007/08/22(水) 20:56:45 ID:cDsxrxnsO
ムーンライトえちご運休?運転しても上越線新潟で止まっているし。
8/31までは運休確定してるよ?地震直後から。
984 :
名無しさん@平常通り:2007/08/22(水) 21:39:22 ID:cDsxrxnsO
それは能登と北陸。ムーンライトえちごは、高崎線・上越線・信越本線をとおって新潟行き
985 :
名無しさん@平常通り:2007/08/22(水) 22:07:55 ID:cDsxrxnsO
何か関西方面から東京行き夜行列車にも影響ありそう近畿地方ダイヤ乱れ中
ID:cDsxrxnsO なに一人で興奮してんの?
987 :
名無しさん@平常通り:2007/08/22(水) 22:27:01 ID:mlbURFdc0
989 :
ムーンライトながら:2007/08/23(木) 01:45:26 ID:xVC4F1JmO
下り熱海約40分遅れ
常磐線落雷で遅れ後続の列車で乗る連絡あり小田原で救済したため。
上りサンライズ沼津を40分余りの遅れで発車
991 :
名無しさん@平常通り:2007/08/23(木) 07:39:50 ID:xVC4F1JmO
銀河品川打ち切り8時30分ごろ品川着
サンライズ上り熱海から新幹線振り替え変更
992 :
名無しさん@平常通り:2007/08/23(木) 07:44:09 ID:xVC4F1JmO
間違えた8時30分頃品川着は、サンライズ
銀河品川か東京わからんが到着
993 :
踊り子:2007/08/23(木) 09:27:43 ID:xVC4F1JmO
踊り子102号東京行き
踊り子105号伊豆急下田行き伊豆急行内大雨の為全区間運休
次スレ頼む
995 :
名無しさん@平常通り:2007/08/23(木) 15:05:59 ID:Z8ad44fw0
んじゃ、たててみるとしますか
996 :
名無しさん@平常通り:2007/08/23(木) 15:10:02 ID:Z8ad44fw0
997 :
名無しさん@平常通り:2007/08/23(木) 15:31:54 ID:YNTvy8qC0
1000
998
999
1000 :
名無しさん@平常通り:2007/08/23(木) 15:36:05 ID:hF3uHjBq0
1000げっと
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。