1 :
名無しさん@平常通り:
2 :
名無しさん@平常通り:2007/05/03(木) 22:45:42 ID:vUTywUNJ0
オリオン電機(株)は武生駅からタクシーをご利用下さい
3 :
名無しさん@平常通り:2007/05/04(金) 20:26:42 ID:o8wolZYLO
能登へは、のと鉄道を利用してください
4 :
名無しさん@平常通り:2007/05/10(木) 15:14:04 ID:8yg8iGIqO
湖西線強風のためサンダーバード、雷鳥ほか関西発着特急は米原経由で運転。
30〜40分の遅れ
5 :
名無しさん@平常通り:2007/05/11(金) 08:19:19 ID:AwrDsxM6O
また湖西線は米原経由
6 :
名無しさん@平常通り:2007/05/11(金) 17:59:25 ID:x0b0tUJQO
今乗っているサンダーバードは通常通り運航
7 :
名無しさん@平常通り:2007/05/13(日) 08:39:55 ID:zz4WkbEvO
信越線で風規制
列車に遅れ
8 :
名無しさん@平常通り:2007/05/13(日) 09:56:24 ID:zz4WkbEvO
はくたか2号は40分遅れ
9 :
名無しさん@平常通り:2007/05/13(日) 10:21:20 ID:5sq//VYxO
トワイライト大阪行きはどうですか?
10 :
名無しさん@平常通り:2007/05/13(日) 11:52:17 ID:zz4WkbEvO
信越線 直江津〜黒井間
北越急行線犀潟〜くびき間
風規制で徐行中の為はくたか、北越に遅れ
11 :
名無しさん@平常通り:2007/05/13(日) 11:53:56 ID:zz4WkbEvO
12 :
名無しさん@平常通り:2007/05/13(日) 12:12:05 ID:FKuryi3CO
普通列車の北越急行って止まってるの?
13 :
名無しさん@平常通り:2007/05/17(木) 01:00:24 ID:N1rvwiAFO
朝方は風雨による列車の遅れに注意
14 :
名無しさん@平常通り:2007/05/17(木) 05:52:00 ID:N1rvwiAFO
高山線 越中八尾〜笹津間風規制で運転見合わせ
15 :
名無しさん@平常通り:2007/05/17(木) 06:25:50 ID:N1rvwiAFO
北陸地区の現在の風規制区間
北陸線 青海〜糸魚川
小浜線 粟野〜十村
高山線 笹津〜越中八尾
大糸線 中土〜小滝
根知〜糸魚川
16 :
名無しさん@平常通り:2007/05/17(木) 11:20:47 ID:kGhu2Mc4O
>>15 はくたか7,9,10,12号は全区間運休
17 :
名無しさん@平常通り:2007/05/25(金) 21:25:48 ID:OznIuFYY0
越美北線(九頭竜線)では、6月30日から全線(福井〜九頭竜湖間)の営業運転を再開
18 :
名無しさん@平常通り:2007/05/31(木) 12:07:07 ID:0yVe7AkZ0
金沢13:45着の北越号車両故障の影響で遅れあり
19 :
名無しさん@平常通り:2007/05/31(木) 15:59:21 ID:k6wPLWqm0
大和路線1545志紀駅付近にて人身
20 :
名無しさん@平常通り:2007/06/01(金) 20:59:17 ID:AheOeN+DO
はくたか号が糸魚川にもうすぐ到着。となりの婆が靴を脱いで臭いのなんの、マナー悪い人種だな。
21 :
公式の半角の空白は何やねん:2007/06/06(水) 15:42:38 ID:WSGdeOwRO
JR西日本
列車運行情報
北陸本線 列車の遅れ 14:47 現在
影響線区:北陸本線
午後1時50分頃、北陸本線敦賀〜今庄駅間でトワイライトエクスプ レスの運転士が小動物を発見し停車したため、敦賀〜今庄駅間の 下り線では列車の運転を見合わせていましたが、午後2時43分に運 転を再開しました。そのため一部の列車に遅れが発生していま す。
22 :
名無しさん@平常通り:2007/06/08(金) 18:59:16 ID:Eonko3X+0
テレビより
現在、JR北陸本線の福井〜森田間、人身事故発生のため運転見合わせ中。
23 :
名無しさん@平常通り:2007/06/08(金) 19:17:03 ID:tNQ3a6f1O
福井発18:21停車中まだ動かない
24 :
名無しさん@平常通り:2007/06/08(金) 20:11:57 ID:flXdww100
芦原温泉行きから金沢行きに変更して走っていった
25 :
名無しさん@平常通り:2007/06/08(金) 20:22:38 ID:zW/Zcw4yO
JR北陸本線の運転状況を教えてください。
上り線は午後7時12分に運転再開しました。
列車に遅れが発生している他、一部の普通列車に運転休止が発生しています。
JR西日本のサイトより。
27 :
名無しさん@平常通り:2007/06/08(金) 22:14:05 ID:P+tdT1rKO
サンダバ35は22:00頃富山着
28 :
名無しさん@平常通り:2007/06/08(金) 22:36:00 ID:P+tdT1rKO
サンダバ35は約125分おくれ
サンダバ39は約90分おくれ
糸魚川行569Mは約15分おくれ見込みで魚津発車見込み
日本海1号は約60分おくれ
29 :
名無しさん@平常通り:2007/06/08(金) 23:36:54 ID:wrmvIHiQ0
サンダーバード44号乗ってた
110分遅れ…
30 :
名無しさん@平常通り:2007/06/09(土) 02:34:15 ID:O76bzTpAO
>>28 糸魚川行最終普通列車は結局、魚津駅に30分停車した
31 :
29:2007/06/09(土) 13:15:22 ID:DdCX8/fO0
人身事故で1時間10分ほど遅れて湖西線内で急病人発生でさらに遅れ発生。
結局110分遅れで新大阪着いたけど疲れたよ。
新幹線乗る予定の人どうなったんだろう
32 :
北陸線@金沢:2007/06/11(月) 06:44:06 ID:ohy1QtwgO
石川県内は、未明の地震による影響はありません
平常運行です
北陸線・新疋田でサンダーバード人身事故のため60分延
しらさぎ15号
金沢60分延着予定
34 :
名無しさん@平常通り:2007/06/15(金) 19:54:46 ID:V8k0d8SWO
湖西線強風の為サンダーバード46号から米原迂回運転
35 :
名無しさん@平常通り:2007/06/15(金) 20:35:09 ID:J58BjxPQO
湖西線強風の為、サンダーバード45号堅田〜近江今津間徐行運転中。
36 :
名無しさん@平常通り:2007/06/22(金) 07:29:58 ID:qLBs18OqO
地震により止まっていた七尾線は運転再開しました。
37 :
名無しさん@平常通り:2007/06/25(月) 13:39:51 ID:t1o6Eo4iO
ただいま敦賀駅の通路が一部冠水の為、
6、7番のりばへは行けなくなってます
こんなもん書いても仕方ないと思うが
JR氷見線下り、踏切故障のため現在能町―伏木間で立往生
氷見線復旧
11分遅れで伏木を発車しました
40 :
名無しさん@平常通り:2007/06/28(木) 10:53:08 ID:ddn6csleO
線路点検の為、はくたか9号は10分遅れ
富山駅放送
サンダーバードを サンダバ って言い方があったのか…
いつも 40** で言ってるからなぁ
42 :
北陸線糸魚川:2007/06/29(金) 12:26:16 ID:P3dEn9ngO
姫川増水で中洲に2名取り残され、
北陸線姫川橋梁を使って救助中
北陸線は現在不通
43 :
北陸線糸魚川:2007/06/29(金) 12:28:47 ID:P3dEn9ngO
1名救助済あと1名救助中
ソースは駅放送
44 :
糸魚川:2007/06/29(金) 12:33:56 ID:P3dEn9ngO
救助完了
まもなく運転再開見込み
45 :
名無しさん@平常通り:2007/07/01(日) 14:50:17 ID:p0Y9Rv2kO
サンダバ28
福井えちてつ高架交差付近で
異音急停車
ウテシ点検中
46 :
名無しさん@平常通り:2007/07/01(日) 14:55:01 ID:p0Y9Rv2kO
置き石と判明
まもなく再開
47 :
名無しさん@平常通り:2007/07/01(日) 14:56:59 ID:p0Y9Rv2kO
当該再開12分遅れ
48 :
名無しさん@平常通り:2007/07/01(日) 15:33:19 ID:tA47LLqDO
49 :
名無しさん@平常通り:2007/07/03(火) 14:22:18 ID:4JkVy3V8O
七尾線でしらさぎ12号車両故障
50 :
名無しさん@平常通り:2007/07/03(火) 14:26:50 ID:4JkVy3V8O
↑ソースは金沢駅業務放送
51 :
名無しさん@平常通り:2007/07/03(火) 15:05:32 ID:4JkVy3V8O
しらさぎ12号は本日金沢駅1番乗り場に変更
52 :
名無しさん@平常通り:2007/07/05(木) 12:27:48 ID:sZivkh+hO
金沢発1215の福井行き、8分遅れです
53 :
52:2007/07/05(木) 12:50:33 ID:sZivkh+hO
サンダーバード24号は約20分の遅れ
しらさぎ8号は約5分の遅れ
金沢発1215の福井行きはしらさぎ8号を美川でなく松任で待避しました
ただいま約9分の遅れで運行中
小松駅で小松空港行きに乗れない悪寒
JAL便に乗れない人が出る感じです
54 :
名無しさん@平常通り:2007/07/07(土) 15:46:36 ID:LJQXYw5CO
富山15:02発直江津行きは車両故障の為
富山駅25分遅れ
55 :
名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 19:00:48 ID:ou1wAF2VO
1857雷鳥金沢行きは南条を5分遅れで通過@武生駅放送
56 :
名無しさん@平常通り:2007/07/12(木) 10:10:15 ID:bN3r24bfO
湖西線雨規制の為
下りは、サンダーバード7号から、
上りはサンダーバード14号から遅れ
57 :
サンダーバード28号:2007/07/12(木) 13:34:11 ID:lSIXTPhFO
富山を3分、高岡を2分遅れで発着
本来、和倉温泉発の7〜9号車が富山から連結されていますが、金沢からしか利用できないとの案内があったので、金沢の方は7号車で待ってて下さい
全体的に遅れているので、和倉温泉発着の特急ははくたかを除いて運転できないのではないのかな?
58 :
名無しさん@平常通り:2007/07/12(木) 17:05:24 ID:oosaRAygO
和倉発サンダバ44、定刻だが代替車両で金沢止まりだ。
(・ω・)/チンチン
明峰駅で車両不具合
しらさぎ四号「金沢抑止中」
60 :
名無しさん@平常通り:2007/07/14(土) 09:10:18 ID:KrJ4d0tLO
大混乱やね、当方小松0832発の富山行きに乗車して無事に美川駅にいます。
とりあえず見たまま、
明峰に419、そのすぐ後ろに413、寺井にサンダバ、小舞子は何もいない、美川に雷鳥
そろそろ運転再開するそうです。お疲れ様でした。
じゃ、帰るわ
61 :
名無しさん@平常通り:2007/07/14(土) 23:20:38 ID:Ym1V0E8PO
猪谷〜角川間の代行バスは
台風4号の影響で午前中の便は全て運休します
62 :
名無しさん@平常通り:2007/07/15(日) 02:13:53 ID:DP85q8jr0
JR西日本金沢支社は15日、台風4号接近に伴い、同日の北陸線の上下特急6本を区間運休すると発表した。
上り特急は、富山午前5時44分発名古屋行き「しらさぎ2号」、同午前7時46分発名古屋行き「しらさぎ4号」、同午前9時46分発名古屋行き「しらさぎ6号」の3本。
下りは名古屋午前7時52分発富山行き「しらさぎ1号」、同午前8時56分発富山行き「しらさぎ3号」、同午前9時57分発富山行き「しらさぎ5号」の3本。
63 :
名無しさん@平常通り:2007/07/15(日) 11:41:12 ID:ymSLi9YSO
湖西線強風の為サンダーバード号、
雷鳥号は米原迂回運転します
64 :
名無しさん@平常通り:2007/07/16(月) 10:49:57 ID:VYquNB4I0
大地震発生。新潟方面全面運行停止。
はくたかは望み薄なんでお急ぎの方は米原経由でどうぞ。
65 :
名無しさん@平常通り:2007/07/16(月) 10:54:55 ID:kmiC8U8r0
66 :
名無しさん@平常通り:2007/07/16(月) 12:34:47 ID:x6Fb4leMO
はくたか号上りは19号まで、
下りは20号まで運休、
北越は、上りは7号まで、
下りは8号まで運休
67 :
名無しさん@平常通り:2007/07/16(月) 12:43:12 ID:x6Fb4leMO
日本海、トワイライトEXP、北陸、能登、きたぐには運休します
68 :
名無しさん@平常通り:2007/07/16(月) 14:12:49 ID:BQ7IH2IjO
はくたか停電で機外停車中
69 :
名無しさん@平常通り:2007/07/16(月) 14:49:14 ID:90vIaVZG0
信越線青海川駅で大規模土砂崩れ発生。
「北越」及び夜行「北陸」「能登」「日本海」「きたぐに」「トワイライトエクスプレス」などは長期にわたり運休になる可能性大。
70 :
名無しさん@平常通り:2007/07/16(月) 16:19:23 ID:mMDu+L38O
>>66 はくたか、北越は今日最終まで運休
富山〜糸魚川の普通列車は一部間引き運転している
71 :
名無しさん@平常通り:2007/07/16(月) 17:07:15 ID:1MM8pzv+0
72 :
名無しさん@平常通り:2007/07/16(月) 18:36:59 ID:FVgD9nceO
現在サンダーバード32号大阪行き乗車中
人身事故と奈良地震の影響で約2時間の遅れで運行中
ただし、近畿地方のダイヤが混乱しているため、さらに遅れる可能性も…
73 :
名無しさん@平常通り:2007/07/16(月) 20:37:19 ID:kG8TeweK0
明日のはくたかは??
74 :
名無しさん@平常通り:2007/07/16(月) 21:00:18 ID:x6Fb4leMO
北急線に被害が無ければ、はくたかは大丈夫そう
北越は一ヶ月ぐらいかかりそう
75 :
名無しさん@平常通り:2007/07/16(月) 21:25:04 ID:HBnUUDRJ0
はくたかと新幹線動かないと北陸方面にいけない・・・
富山から直江津まで行きたいのですが、大丈夫でしょうか?
78 :
名無しさん@平常通り:2007/07/16(月) 23:02:56 ID:uS7+UONj0
>>77 車で池。
上越インターまでは通れるはず。
北陸線は糸魚川以北止まってる。
79 :
名無しさん@平常通り:2007/07/16(月) 23:26:29 ID:VLry4fPZO
明日以降の、北陸・能登の情報ありますか?
夜行で富山から東京にむかう予定。
80 :
名無しさん@平常通り:2007/07/16(月) 23:34:38 ID:YAjV05OR0
>>79 残念ながら明日も運休決定。公式HPより。
81 :
名無しさん@平常通り:2007/07/16(月) 23:34:53 ID:Xnd4XgrDO
あるわけがない。再開見込なし。車か米原経由だな
82 :
名無しさん@平常通り:2007/07/17(火) 00:19:21 ID:YdIiO9N/O
東京へは小松から飛行機が無難だな
83 :
名無しさん@平常通り:2007/07/17(火) 03:23:53 ID:UCh2Kw6A0
84 :
名無しさん@平常通り:2007/07/17(火) 03:26:27 ID:uRXbuqYu0
85 :
名無しさん@平常通り:2007/07/17(火) 10:54:48 ID:lRvQ51T3O
能登、北陸、いつ復旧しますかね?
86 :
名無しさん@平常通り:2007/07/17(火) 12:27:25 ID:gtSHL+MDO
85
早くても9月になりそう
87 :
名無しさん@平常通り:2007/07/17(火) 12:40:35 ID:18gUPh0S0
能登・北陸の代わりは金沢・氷見高岡・富山魚津・直江津からの高速バスを利用せざるを得ない。
88 :
名無しさん@平常通り:2007/07/17(火) 12:43:43 ID:riBkPZt2O
今年の18期間は大変だ
>>88 代行バス目当てに来るヲタもいるしな…
津山線代行バスで一日何往復もしてるヲタいたし
90 :
名無しさん@平常通り:2007/07/17(火) 13:13:51 ID:1xFO4vDsO
信越線は直江津〜長野間の上り列車で30分程度遅れて運行中
「徐行区間有り」との情報@牟礼駅
下りは平常通り
>>87 いつかあったほくほく線経由にするんじゃねーの
92 :
名無しさん@平常通り:2007/07/17(火) 14:17:41 ID:bKYMLbJy0
高速バスは大迂回してでも目的地へ向かうからね。
94 :
名無しさん@平常通り:2007/07/17(火) 23:16:34 ID:L+N9VS0K0
北越9号のダイヤに,419系の普通列車が走ってた.
95 :
名無しさん@平常通り:2007/07/18(水) 09:52:10 ID:5+OmbasaO
はくたか2号、直江津20分遅れ。当該乗客中。
96 :
名無しさん@平常通り:2007/07/18(水) 15:57:20 ID:NpjMny2+O
金沢・福井行きのはくたか号は北急線内徐行の為
直江津から20分遅れで運転。
所定の列車に接続できない場合があります。
97 :
名無し:2007/07/18(水) 17:04:23 ID:TEI0rCD3O
西日本には、旅客を目的地に滞りなく輸送する事よりも、何が何でも定時運行にこだわるのか!
98 :
名無しさん@平常通り:2007/07/18(水) 23:09:41 ID:KT7lFAWT0
>>97 「何が何でも」ってのがPTSDになってるのか?
99 :
名無しさん@平常通り:2007/07/25(水) 07:10:27 ID:jMPFkaYDO
糸魚川〜直江津間地震の為線路点検
100 :
名無しさん@平常通り:2007/07/25(水) 15:00:19 ID:lG/NVAnMO
100ゲト
101 :
名無しさん@平常通り:2007/07/28(土) 08:39:49 ID:IApafAXAO
高槻でグモッたためサンダーバード3号大幅な遅れ
102 :
名無しさん@平常通り:2007/07/28(土) 15:01:08 ID:IApafAXAO
今朝の人身事故の為サンダーバード号に大幅な遅れがあります。
また、一部区間で運休しています
サンダーバード91号
12遅れで運行中
はくたか21号は5分遅れで発車
ただし福井発の365Mが金沢駅に着く直前に出たんだが、だったら定刻に出ろよ!
金沢発1716の敦賀行き368Mは前便365Mの遅れにより、10分遅れで運行中
106 :
名無しさん@平常通り:2007/07/28(土) 17:38:05 ID:yqsSrWfjO
サンダーバードは金沢での併解結を中止中
107 :
368M:2007/07/28(土) 18:47:23 ID:7vL4emMzO
福井まで来たら定刻になっています
サンダーバード44号も2分遅れで発車しました
108 :
はくたか23号:2007/07/28(土) 19:13:27 ID:xtvTySmFO
金沢駅で接続列車が遅延の為、7分遅れで富山駅を発車。
いつもと違う速さで回復運転をしてるみたい。
109 :
はくたか23号:2007/07/28(土) 19:20:06 ID:xtvTySmFO
魚津駅を、約4分遅れで発車。
今日は間違いなく飛ばしてる。
110 :
名無しさん@平常通り:2007/07/28(土) 20:17:37 ID:IApafAXAO
>>108 まあ、頑張っても直江津〜犀潟
で徐行するからな
111 :
名無しさん@平常通り:2007/07/31(火) 07:34:01 ID:p5g4MQgWO
北陸線
南条〜今庄間運転見合わせ@テロップ
112 :
名無しさん@平常通り:2007/08/01(水) 21:23:21 ID:DirVZiDeO
いま北陸線美川駅の上り本線で国鉄色475が完全に電源を落として通せんぼしてます。
車両故障か何なのかは不明ですが、これからダイヤが大幅にまだろます。
美川は上下共用の待避線があるので時々何か通してます。
113 :
名無しさん@平常通り:2007/08/01(水) 21:30:20 ID:L087a0mh0
北陸本線 車両不具合による運転取り止め 21:22 現在
影響線区 : 北陸本線
午後8時32分頃、北陸本線美川駅構内で発生した普通列車の車両不具合ため、金沢20時13分発普通列車敦賀行きが、美川〜敦賀駅間運転休止となります。
114 :
名無しさん@平常通り:2007/08/08(水) 11:31:32 ID:PvmgD6R1O
福井〜森田間で人身事故
115 :
名無しさん@平常通り:2007/08/08(水) 11:38:03 ID:PvmgD6R1O
雷鳥9号が福井〜森田間で人身事故。
ただいま上下線共抑止中
116 :
名無しさん@平常通り:2007/08/08(水) 12:13:03 ID:qDvawEUj0
しらさぎ5号鯖江で抑止中 もうすぐ発車するらしい
117 :
名無しさん@平常通り:2007/08/15(水) 04:11:39 ID:9H+mTBzV0
今日、車両故障で雷鳥、しらさぎ共に
1時間以上遅れが出ていたのに誰も書いてくれていない・・・
118 :
名無しさん@平常通り:2007/08/15(水) 04:12:24 ID:9H+mTBzV0
あ、間違えた、昨日だ・・・
スマソ
携帯からの書き込み方がわからない。
120 :
名無しさん@平常通り:2007/08/17(金) 10:58:49 ID:ve8QMxCmO
車両故障大杉
122 :
名無しさん@平常通り:2007/08/18(土) 09:37:35 ID:M2t82WWMO
琵琶湖線での人身事故の影響で
サンダーバード7号が1時間程の遅れ
123 :
名無しさん@平常通り:2007/08/18(土) 12:43:27 ID:xLvcfO21O
敦賀
新快速が先ほど十数分遅れて発車しました
関西地区の沿線火災の影響とか
124 :
名無しさん@平常通り:2007/08/18(土) 20:03:37 ID:g1rmUdJUO
今日どこで人身事故あったの
126 :
はくたか:2007/08/19(日) 12:29:41 ID:Y/TKeSwgO
越後湯沢行きが魚津駅で車両故障の為、乗客を乗せたまま、パン下げ中。
打ち切りの可能性があり。
127 :
はくたか11号:2007/08/19(日) 12:38:55 ID:Y/TKeSwgO
パン上げ完了。
定刻より、30分遅れて魚津駅を発車。
128 :
名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 13:28:23 ID:OTHzxG7fO
はくたか接続が変わって、親子連れはかわいそうだなあ
俺は自由席の一人旅だからいいけど
129 :
名無しさん@平常通り:2007/08/20(月) 02:43:00 ID:MVcsR7U8O
この雷なんとかして…
130 :
名無しさん@平常通り:2007/08/20(月) 03:03:39 ID:8G5/ko+BO
19日はサンダーバードおくれ発生のため、
富山発泊行の最終列車後、臨時糸魚川行が運転された(富山発24:30頃)
折り返しは回送
131 :
七尾線:2007/08/22(水) 09:08:15 ID:cDsxrxnsO
大雨で運転見合わせ中。石川大雨洪水警報発令中!大雨抑止更に拡大の恐れ。
132 :
名無しさん@平常通り:2007/08/22(水) 09:11:14 ID:cDsxrxnsO
連続スマンまた新潟県内でも大雨洪水警報発令中!北陸から新潟に行く電車最新の運行情報に注意してください。
133 :
名無しさん@平常通り:2007/08/22(水) 17:05:04 ID:Fzuv0aWCO
糸魚川〜直江津間、雨規制で徐行中
134 :
名無しさん@平常通り:2007/08/22(水) 17:30:44 ID:Fzuv0aWCO
富山県内も大雨洪水警報発令
135 :
名無しさん@平常通り:2007/08/22(水) 19:07:40 ID:+njonvUTO
高山線 富山〜猪谷 ただ今からしばらく見合わせ
@富山駅アナウンス
136 :
名無しさん@平常通り:2007/08/25(土) 16:41:41 ID:zo2AEUctO
祝日にJR北陸本線武生駅から小松空港に10:00ぐらいまでに着きたいのですが始発が何時からか分かりますか?
137 :
名無しさん@平常通り:2007/08/25(土) 17:33:12 ID:HmN4Hi7CO
6時23小松7時39
6時35小松7時50
7時10小松8時32迄だ間に合うのが。いづれも各駅停車
>>137追加
7:08発福井にてはくたか5号乗換7:59着
139 :
名無しさん@平常通り:2007/08/25(土) 22:04:08 ID:HmN4Hi7CO
はくたかってダイヤ変更?2007年4月号
はくたか5号福井発
7時28分なんだけれど?
140 :
名無しさん@平常通り:2007/08/25(土) 22:09:00 ID:HmN4Hi7CO
だから武生発
6時35は、福井7時02発
小松に7時50着で、特急料金かかんないよ!
スレ違いだ
こんなことに使うなカス
136さん確認したらカキコお願いします。
143 :
名無しさん@平常通り:2007/08/26(日) 08:41:49 ID:um1TziLgO
>>136です
とても参考になりましたありがとうございます。
144 :
名無しさん@平常通り:2007/08/28(火) 04:00:11 ID:nvZ/wPZTO
新潟県に大雨洪水警報発令新潟方面見合わせ発生予感
145 :
名無しさん@平常通り:2007/08/28(火) 06:39:47 ID:Id6uIGy9O
新潟県内大雨の為
北陸線谷浜〜直江津間の一部
大糸線糸魚川〜頸城大野間
で徐行運転
146 :
名無しさん@平常通り:2007/08/28(火) 06:49:55 ID:n0PbmjqIO
富山県全域に雷注意報、西部北に大雨注意報発令中
この雨じゃいつ警報に切り替わるかもわからんね
147 :
名無しさん@平常通り:2007/08/28(火) 06:55:47 ID:nvZ/wPZTO
このまま秋雨前線南下と共に運行障害路線拡大する
恐れ!
148 :
名無しさん@平常通り:2007/08/28(火) 06:57:37 ID:fEYeaOMbO
ムーンライトえちご、ただ今新津より鈍行で新潟方面に出発
秋田と青森までいけるかなぁ
149 :
名無しさん@平常通り:2007/08/28(火) 07:52:53 ID:nvZ/wPZTO
大糸線一部区間運転見合わせによるバス代行始まる
150 :
名無しさん@平常通り:2007/08/28(火) 08:22:28 ID:nvZ/wPZTO
富山・石川・福井の一部
大雨洪水警報発令中
それ以外の地域
大雨洪水注意報
151 :
名無しさん@平常通り:2007/08/28(火) 08:26:31 ID:Id6uIGy9O
谷浜〜直江津間は解除
現在は粟津〜明峰間で徐行中
高山線は信号機故障の為
越中八尾〜猪谷間で抑止
153 :
名無しさん@平常通り:2007/09/01(土) 23:43:47 ID:EW0qNpA9O
上越新幹線おくれのため、はくたか24号は40分程度おくれ
直江津や富山で接続する最終普通列車も同程度おくれ発生見込み
154 :
名無しさん@平常通り:2007/09/02(日) 00:29:26 ID:rrhKz7W8O
>>153 乙
金沢駅にタクシー山ほどいる理由かw
155 :
小浜線:2007/09/03(月) 14:51:06 ID:Y5jReu98O
京都から流れ込んだ雨雲による豪雨運転見合わせ発生中
156 :
名無しさん@平常通り:2007/09/03(月) 15:29:57 ID:rDGzGbbrO
おわら3号車両故障の為
福井〜金沢間運休
157 :
名無しさん@平常通り:2007/09/03(月) 18:23:40 ID:rDGzGbbrO
入善駅ではくたか16号人身事故の為、上下線共抑止
下りは、はくたか21号から遅れます
158 :
名無しさん@平常通り:2007/09/03(月) 18:44:39 ID:rDGzGbbrO
富山駅18:59高岡行きは富山〜高岡間運休
159 :
泊駅:2007/09/03(月) 19:54:06 ID:OgvB7eBcO
568Mは泊で打ち切り
折り返し、559Mとして直江津行きになります
160 :
名無しさん@平常通り:2007/09/03(月) 19:56:42 ID:rDGzGbbrO
入善駅での人身事故は、上下線共運転再開しました
161 :
名無しさん@平常通り:2007/09/03(月) 22:13:30 ID:m0UXpaDPO
はくたか22号は約25分おくれ
162 :
名無しさん@平常通り:2007/09/06(木) 16:10:39 ID:z9Vvq4N9O
サンダバ金沢行き方面
京都線人身事故のため45〜60遅れ
更に湖西線風規制のため米原経由運転
さらに30分ほど遅れ
>>153 金沢⇔東京の移動だと新幹線が遅れれば
はくたかや普通列車が接続待ちしてくれるけど
金沢⇔新潟の移動だとほとんど待ってくれないのが不満だった。
金沢⇔長岡(3年間、毎週2往復)を移動して思った。
1回目の中越地震の時も本当に移動が大変だった。
もうすぐ北越も運転再開かな?
北越がないと金沢⇔新潟はキツイね。
でも本数少ないし(涙)
板ズレ、スマソ
保守
165 :
名無しさん@平常通り:2007/09/14(金) 11:12:03 ID:wJPRct7bO
北越は徐行により15分から20分程度の遅れがあります
富山からだけど風が強まってきた。
午後から北陸線の富山〜糸魚川間は気をつけた方がイイかも。
強風規制の恐れ。
167 :
名無しさん@平常通り:2007/09/17(月) 15:35:03 ID:dNPdCvb2O
日本海1〜4は羽越線大雨の為、全区間運休となりました
168 :
名無しさん@平常通り:2007/09/18(火) 07:31:05 ID:Jjlsq4V8O
昨日大阪発のトワイライトエクスプレス、富山で運転打ち切り
信越本線内の徐行による遅れ6分程度になりました。 ほぼ平常メールきて新潟に問い合わせた情報
170 :
名無しさん@平常通り:2007/09/22(土) 15:03:02 ID:vXuzqMR0O
酉の情報だと、北越は5〜10分の遅れ。
遅れ具合によっては所定列車に接続できない場合がある
171 :
名無しさん@平常通り:2007/09/24(月) 18:21:34 ID:DanAstuB0
JR福井駅で40分ほど前に人身事故発生
雷鳥・しらさぎはホームを変更して15分ほど遅れて運行するらしい
172 :
名無しさん@平常通り:2007/09/24(月) 18:27:36 ID:Zv6ww+yM0
5時40分頃
福井駅でホームから人が転落
当該サンダーバードホームで停車中
TVニュースより
当該サンダバードは40号か?
京都19:08大阪19:37到着予定だったが・・・
173 :
名無しさん@平常通り:2007/09/24(月) 18:33:11 ID:Zv6ww+yM0
公式
影響線区 : 北陸本線
午後5時41分頃、北陸本線福井駅構内で発生した人身事故のため、
サンダーバード42号が福井駅で運転見合わせ中です。
それ以外の 列車は午後5時48分から他の線路を使用し運転を再開していま す。
174 :
名無しさん@平常通り:2007/09/24(月) 18:39:03 ID:wBrYb2o40
1815福井発しらさぎ たった今福井駅を発車。米原止まり。
175 :
名無しさん@平常通り:2007/09/24(月) 18:55:39 ID:1yhX4+xz0
サンダーバード44号入線@福井駅
176 :
名無しさん@平常通り:2007/09/24(月) 18:57:14 ID:rAN7tkBw0
平均処理時間は40分です
177 :
名無しさん@平常通り:2007/09/24(月) 18:58:40 ID:1yhX4+xz0
今TB44発車
臨時TB96号1852福井発
178 :
名無しさん@平常通り:2007/09/24(月) 19:35:13 ID:7V//I7IvO
運転を見合わせていたサンダーバード40号
福井7時19分に出発
179 :
名無しさん@平常通り:2007/09/24(月) 20:45:20 ID:Zj0qfEa4O
サンダーバード49号
使用する列車が人身事故の影響の為に新大阪駅を、22時10分に発車予定。
ソース@新大阪駅アナウンス
180 :
名無しさん@平常通り:2007/09/24(月) 22:02:07 ID:rMBXPwVbO
22時頃サンダバ到着ってきいたけどまだ来ません
しかも公式の情報は削除されている
181 :
名無しさん@平常通り:2007/09/24(月) 22:29:22 ID:Zj0qfEa4O
サンダーバード49号
新大阪駅を、22時13分に発車しました。
182 :
名無しさん@平常通り:2007/09/25(火) 06:26:36 ID:X6WUUik6O
小杉〜呉羽間で人身事故の為、
上下線に大幅な遅れ。
サンダーバード2号が現在72分遅れ、急行きたぐに新潟行きが1時間40分遅れ
183 :
名無しさん@平常通り:2007/09/25(火) 06:46:38 ID:X6WUUik6O
泊始発のしらさぎ4号名古屋行きは回送の遅れの為、
黒部始発になるそうです
184 :
名無しさん@平常通り:2007/09/25(火) 07:01:59 ID:X6WUUik6O
しらさぎ2号は1時間5分遅れ
185 :
名無しさん@平常通り:2007/09/25(火) 07:04:21 ID:X6WUUik6O
サンダーバード6号は50分遅れ
しらさぎ56号は定刻通り。
187 :
名無しさん@平常通り:2007/09/25(火) 11:04:19 ID:+zDE/LqOO
はくたか7号
富山〜新潟県境
雨の影響で今梶屋敷駅を過ぎ、ようやくスピードアップ
188 :
名無しさん@平常通り:2007/09/28(金) 11:19:55 ID:CHie0akVO
ほくほく線犀潟〜くびき風規制
189 :
サンダー45号@新疋田?:2007/10/01(月) 20:47:51 ID:PrIRxYGRO
敦賀〜武生間で人身事故発生。
詳細不明
北陸本線 人身事故による運転見合わせ 20:30 現在
影響線区 : 北陸本線
午後7時44分頃、北陸本線武生〜王子保駅間で発生した人身事故のため、上下線の列車の運転を見合わせています。
191 :
雷鳥41@今庄:2007/10/01(月) 20:58:56 ID:h+4ipPWbO
足止め1時間、まだ動かんぞゴルア
192 :
サンダー45号@永原:2007/10/01(月) 21:00:33 ID:PrIRxYGRO
2054金沢方面運転再開。
列車が溜まってるから相当時間かかるもよん
車内アナウンスより
当該サンダー46号か
北陸本線 人身事故 運転再開 21:55 現在
影響線区 : 北陸本線
午後7時44分頃、北陸本線武生〜王子保駅間で発生した人身事故のため、上下線の列車の運転を見合わせていましたが、下り線(金沢・富山方面)は午後9時04分に、上り線(京都・大阪方面)午後 9時10分に運転を再開しました。そのため一部の列車に遅れが発生しています。
195 :
名無しさん@平常通り:2007/10/05(金) 10:50:01 ID:VRA7VpJ7O
石動駅付近で貨物列車が故障し停車。金沢駅には列車が満杯。
北陸本線 列車の遅れ 11:00 現在
影響線区 : 北陸本線
午前10時17分頃、北陸本線石動〜福岡駅間で発生した貨物列車の不具合のため、石動〜福岡駅間では列車の運転を見合わせています。そのため列車に遅れが見込まれます。
北陸本線 列車の遅れ 11:15 現在
影響線区 : 北陸本線
午前10時17分頃、北陸本線石動〜福岡駅間で発生した貨物列車の不具合のため、石動〜福岡駅間では列車の運転を見合わせていましたが、午前11時05分に運転再開しました。そのため列車に遅れが発生しています。富山〜高岡駅間で普通列車上下各1本が運休となります。
198 :
小松→黒部:2007/10/06(土) 13:20:54 ID:4+fFNNFOO
1311小松発黒部行き
臨時のしらさぎが運転のため、6分遅れで小松出発
福岡までこのまま遅れて走るらしい
199 :
名無しさん@平常通り:2007/10/09(火) 18:28:48 ID:SirswOCb0
15分くらい前のことだが、チャリで新木田交差点を通過したとき、旧福鉄塗装の武生新発
福井駅前行き急行が交差点直前で車両故障していた。
車内灯はついているものの、信号が3回くらい変わっても全く動く気配がない。
しばらくながめていると、ウテシが後ろの運転席に回ったり(退行運転を試みたのか?)、
あきらめた乗客が降りたりしていた。
これから福鉄に乗ろうとする人は、要注意。
人身事故と聞いたが
201 :
199:2007/10/09(火) 20:41:10 ID:SirswOCb0
>>200 らしいね。
漏れは事故の起きた瞬間を目撃したわけではないから、てっきりブ
レーキがロックしたままになる車両故障を起こしたのかと思った。
目視だけで中途半端な情報をカキコしてしまって、申し訳ない。
_| ̄|○
サンダルバード4970分延…
日本会3号80分延…
203 :
名無しさん@平常通り:2007/10/12(金) 20:08:11 ID:uFqXEHTwO
サンダーバード45号約50分遅れ
204 :
名無しさん@平常通り:2007/10/14(日) 18:32:00 ID:KUIGSvQS0
小杉から呉羽間 運行見合わせ
205 :
名無しさん@平常通り:2007/10/14(日) 18:33:57 ID:KUIGSvQS0
陸本線 人身事故 運転見合わせ 18:21 現在
影響線区 : 北陸地方全域
午後6時12分頃、北陸本線小杉〜呉羽駅間で発生した人身事故のため、上記線区では列車の運転を見合わせています。そのため列車に遅れが見込まれます。
北陸本線 人身事故 下り線のみ運転再開 19:27 現在
影響線区 : 北陸地方全域
午後7時23分頃、北陸本線小杉〜呉羽駅間で発生した人身事故のため、上記線区では列車の運転を見合わせていましたが、現在は下り線のみ徐行での運転を再開しています。
上り線は19時30分頃運転再開の見込みです。なお、1059M(北越9号)から上越新幹線への接続はありません。人身事故の影響により、一部の列車に運休や遅れが発生しています。
福井鉄道脱線てホント?
北陸本線 人身事故 運転再開 19:50 現在
影響線区 : 北陸地方全域
午後7時30分頃、北陸本線小杉〜呉羽駅間で発生した人身事故のため、上記線区では列車の運転を見合わせていましたが、現在は上下線とも運転を再開しています。そのため一部の列車に運休や遅れが発生しています。なお、1059M(北越9号)から上越新幹線への接続はありません。
さっき、家に帰るときレスキューや救急車が行ったのはそれか?
210 :
名無しさん@平常通り:2007/10/14(日) 21:20:12 ID:5oPaS3feO
はくたか23号は約60分おくれ
折り返しはくたか24号も40分以上おくれ発生見込み
これだけ長いと助かったのかな?
死んでりゃさっさと回収して終わりなのに
212 :
名無しさん@平常通り:2007/10/14(日) 21:33:24 ID:HVJnL9MK0
NHK富山ニュースによるとあぼーん。場所は八尾街道踏切だったそうです。げ、家から近い。
213 :
名無しさん@平常通り:2007/10/15(月) 17:29:39 ID:6MzgOQcXO
富山東富山間でグモ遅れ
214 :
名無しさん@平常通り:2007/10/17(水) 17:36:07 ID:DllZI5wK0
かなり遅すぎやけど、6月8日福井市内での人身事故について。
サンダー44(683系12両):
金沢の時点で、5分延発。芦原温泉の時点で約1時間遅れ。丸岡でも7分間停
車。福井駅は約74分遅れで到着。
サンダー35号(681系9両):
44号到着の時点で、未だ福井駅に停車していた。
215 :
名無しさん@平常通り:2007/10/17(水) 17:37:01 ID:DllZI5wK0
これまた遅過ぎるけど、7月15日台風4号の影響。
サンダー15号:
湖西線内で足止めとなり、金沢着は約3時間の遅れ。
サンダー36号(683系9両):
折り返し運転にあたる上記の15号が遅れていたため10〜12号車を連結するこ
とが出来ず、12両を9両に減らして運転。10〜12号車の指定席券を所持して
いる客は差額を払い戻すので自由席を利用するよう車内放送で案内があった。
216 :
名無しさん@平常通り:2007/10/17(水) 17:38:36 ID:DllZI5wK0
サンダー25号:
こちらは都合により、急遽雷鳥編成(パノラマグリーン車連結編成)で運転。
福井駅は80分ほど遅れて到着し、16時53分発の九頭竜線はこの列車と接続を
取ったため5分延発。
217 :
名無しさん@平常通り:2007/10/18(木) 13:04:30 ID:AhGCxH0aO
はくたか11号・14号西管内での車両トラブルで運休ちなみに東公式メールから
218 :
名無しさん@平常通り:2007/10/19(金) 11:56:18 ID:xxu52M8AO
はくたか4号昨日からの車両故障の影響で、車両入れ替えで運行。
219 :
名無しさん@平常通り:2007/10/19(金) 16:25:53 ID:Z8Gm4Il2O
はくたか14号(1014M)糸魚川を10分遅れで発車。
車両は基本付属とも681系北急車。
220 :
名無しさん@平常通り:2007/10/20(土) 17:07:02 ID:O903gwUfO
はくたか強風で遅延中
221 :
名無しさん@平常通り:2007/10/20(土) 18:14:40 ID:O903gwUfO
強風で北越急行内運転見合わせ
222 :
名無しさん@平常通り:2007/10/20(土) 18:43:15 ID:O903gwUfO
北越急行は徐行で運転再開
223 :
名無しさん@平常通り:2007/10/20(土) 20:07:34 ID:O903gwUfO
北越急行通常速度に回復しかしはくたかに1時間以上の遅れ
224 :
名無しさん@平常通り:2007/10/24(水) 07:48:18 ID:QzN3MY330
6月8日金曜日の大阪発米原行きびわこExpはどうなったか知ってる人いる?
この列車に使用する車両(サンダー44号)の大阪着がかなりの遅れだったそ
うだから、代車でも仕立てたのかな?
225 :
名無しさん@平常通り:2007/10/26(金) 08:58:28 ID:u1niwTEoO
北越2号金沢行き遅れ
新潟県内信越線の踏切り障害物の為
226 :
名無しさん@平常通り:2007/10/26(金) 13:10:28 ID:u1niwTEoO
小浜線大雨による見合わせあります。
227 :
名無しさん@平常通り:2007/10/26(金) 16:22:02 ID:u1niwTEoO
ちりとてちんは、再開の模様と同時にダイヤ回復?
連続テレビ小説観ない人はわからないでしょう。
サンダーバード敦賀7分遅れ発。湖西線で速度規制中の模様。
229 :
名無しさん@平常通り:2007/10/27(土) 18:47:09 ID:40la042MO
湖西線が一時見合わせ・強風徐行の為に特急かなり遅れあり
230 :
名無しさん@平常通り:2007/10/27(土) 18:49:23 ID:40la042MO
訂正琵琶湖線の米原経由で運転中
>>213 亀レスだけど、富山貨物駅でアメリカ人がはくたかに特攻ダス。仕事の事で悩んでたらしいので自殺ですな。もしかしたら今、話題のNOVAの講師かも。富山にもNOVA結構あるし。
232 :
名無しさん@平常通り:2007/10/28(日) 17:18:15 ID:98JuzNHV0
人殺し情報
富山県 N砺市
白セダン 違法マフラー
DQN男
富山県 N砺市
スポーツカー黒 違法マフラー 車体低
眼鏡DQN顔20代後半から30代前半男
233 :
名無しさん@平常通り:2007/10/31(水) 21:41:48 ID:aCikGodv0
>>231 自殺した日がNOVAの給料日だったのですが、支払いなかったので自殺したと思う。
234 :
2154小松発:2007/11/05(月) 22:02:21 ID:srHwBw5uO
小松発2154の普通富山行き
小松を2151に出るサンダーバード45号を待たずに出発
関西からの遅れは特急限定か?
美川または松任でいきなり抜かれそうです
235 :
234@金沢:2007/11/05(月) 22:35:50 ID:srHwBw5uO
2212出発予定のサンダーバード45号は金沢を定刻より21分遅れの2233に出発
解放作業をせずに富山に行けば、あと2分は早く出られたはずなんだが…
煽りを喰らって普通列車の七尾行き2232は3分遅れの2235で金沢を出発
後続の普通・富山行きも少し遅れます
サンダーバード湖西線の強風により、米原経由の迂回運転
特急サンダーバードは、
しばらく米原経由(寝台特急日本海1号も)
30分から40分程度遅れ見込み
238 :
名無しさん@平常通り:2007/11/06(火) 21:19:15 ID:9UnrXSqV0
武生18時28分発の金沢行き普通列車は鯖江で雷鳥33号を退避。
239 :
名無しさん@平常通り:2007/11/10(土) 16:19:11 ID:oSm4KE8zO
北陸線武生-王子保間で踏み切り内でトラック立ち往生の為、運転見合わせ
一部北陸特急が運休
240 :
名無しさん@平常通り:2007/11/10(土) 16:20:25 ID:BAUxkYqQO
北陸本線
武生〜王子保間の踏切りダンプ立ち往生運転見合わせ
241 :
名無しさん@平常通り:2007/11/10(土) 16:37:33 ID:oSm4KE8zO
北陸線トラックを踏み切り内から1630頃除去完了
これより架線の安全確認
運休の列車
大阪→金沢・富山方面
サンダーバード31号
雷鳥33号
富山・金沢→大阪方面
サンダーバード36号
雷鳥38号
242 :
名無しさん@平常通り:2007/11/10(土) 16:51:01 ID:oSm4KE8zO
北陸線続報
架線支障のため、運転再開は17:15頃の見込み
243 :
名無しさん@平常通り:2007/11/10(土) 17:35:31 ID:BAUxkYqQO
北陸本線17時24分に再開
244 :
名無しさん@平常通り:2007/11/10(土) 18:25:33 ID:Pes4V5DN0
運休
しらさぎ10号 米原駅〜名古屋駅間
しらさぎ11号 名古屋駅〜米原駅間
245 :
名無しさん@平常通り:2007/11/10(土) 18:52:55 ID:IHCvaDCJ0
サンダーバード32号は福井を発車しなければならない時間帯、芦原温泉駅に
停車していた(福井駅でのアナウンス)。
しらさぎ10号は米原に2時間35分遅れで到着しました。折り返ししらさぎ11号として運転していますが、しらさぎ13号の時刻で発車していきました。
247 :
名無しさん@平常通り:2007/11/10(土) 19:22:52 ID:IHCvaDCJ0
>>246 それならしらさぎの分の特急料金は払い戻し確実やろし、名古屋までの客は
そのままの切符で新幹線に乗れること位はさせて欲しいよね。実際はどうな
んだろう・・・??
>>247 特急券は払戻し、名古屋までの人は新幹線に乗車出来ると放送がありました。大垣、岐阜、尾張一宮の人は米原から混雑している快速に…
249 :
名無しさん@平常通り:2007/11/10(土) 22:24:55 ID:IHCvaDCJ0
>>248或いは・・・
ほぼ予想通りやったね。名古屋以外の各駅はしらさぎ以外の特急(ひだ・し
なの、いずれも大阪駅直通列車)は本数が少ないから不便かもしれないけど
これも予想通り快速列車やね。んで、サンダーバード45号なんかは使用する
車両が金沢から来ることが出来ないからこれも代車を仕立てたのかな?
250 :
名無しさん@平常通り:2007/11/10(土) 23:58:12 ID:6viTg7ra0
>サンダーバード45号…代車を仕立てたのかな?
運休になった31号の編成を充てたのでは?
251 :
名無しさん@平常通り:2007/11/11(日) 00:36:27 ID:v7T2claU0
>>250 土曜日の31号は大抵9両編成だし、運休になった36号の編成を使う45号は原
則12両。本当にそうなら、多分9両に減らしての運転だろうね。となると10
〜12号車の指定券持ってる人は他の車両に乗るよう案内があったのか??
31号の編成を充てるなら問題ないだろうね。31号が富山に着くと、もう折り
返しの運用はないはずだから。
取りあえず45号のその後ご存知の方、ご一報を。
252 :
名無しさん@平常通り:2007/11/11(日) 00:40:59 ID:v7T2claU0
>>251に追加
確か事故があったのは運休になったサンダーバード31号に使用する予定だ
った24号の車両が大阪に到着した後だったから、後の運用を考えても31号
に使用する予定だった車両を45号の代車として仕立てるのは可能だろうね。
253 :
名無しさん@平常通り:2007/11/11(日) 01:10:10 ID:tDS6Hiv/0
>898 :名無し野電車区 [] :2007/11/10(土) 18:16:19 ID:7LrcAGy1
>17時41分大阪発サンダーバードは18時12分に発射
>乗車中。ダルい
>しかも急遽9両編成で運行
>何でやねん
>あれ、まだ発射してない16分に発射
254 :
名無しさん@平常通り:2007/11/12(月) 11:41:51 ID:Uu/Fxi72O
本日始発夜行のトワイライト・日本海全て運休決定
青森が大雨で奥羽本線の弘前〜青森が運転見合わせ等青森が麻痺状態
255 :
名無しさん@平常通り:2007/11/18(日) 07:18:06 ID:6nJP50+zO
氷見線 信号故障運転見合わせ
256 :
名無しさん@平常通り:2007/11/18(日) 09:31:48 ID:6nJP50+zO
氷見線 運転再会済
257 :
名無しさん@平常通り:2007/12/08(土) 18:03:36 ID:RROX638w0
上げ
258 :
名無しさん@平常通り:2007/12/11(火) 13:17:49 ID:eG0B49cuO
あげ
259 :
名無しさん@平常通り:2007/12/14(金) 13:07:42 ID:M3F8XDVoO
保守
260 :
名無しさん@平常通り:2007/12/15(土) 08:28:24 ID:FgeAiZ/GO
武生付近の踏切支障により北陸線米原方面30分程度遅れ
261 :
名無しさん@平常通り:2007/12/15(土) 09:14:35 ID:QP3AnBAA0
信越本線は、黒井駅でのポイント故障の影響で、直江津〜宮内駅間の上下線で運転を見合わせています。
262 :
名無しさん@平常通り:2007/12/15(土) 10:14:36 ID:L8wPVECoO
↑運転再開特急に遅れ
263 :
名無しさん@平常通り:2007/12/15(土) 10:35:27 ID:HorP/XeKO
寺井駅踏み切り安全確認の為遅れてます。
264 :
名無しさん@平常通り:2007/12/21(金) 14:29:59 ID:xKUdH/BbO
福井で地震交通情報注意
265 :
名無しさん@平常通り:2007/12/21(金) 16:06:59 ID:xKUdH/BbO
福井でまた地震あり
266 :
名無しさん@平常通り:2007/12/29(土) 17:00:24 ID:0St6d6gFO
サンダーバード35号列車直前横断のため停止徐行運転
横断したやし氏ね
267 :
名無しさん@平常通り:2007/12/30(日) 08:36:55 ID:9JxsMOWEO
今日の方が明日よりまだましかなあと予想したんだが、現地はいま影響どうなってるの?
268 :
名無しさん@平常通り:2007/12/30(日) 09:56:32 ID:nf0qH/sJO
ふるさと雷鳥とくに車内アナウンスで特記事項無し。
まだ京都だけど。
269 :
名無しさん@平常通り:2007/12/30(日) 18:55:12 ID:0W3Ib9DmO
今下りのサンダバか雷鳥遅れてない?
270 :
名無しさん@平常通り:2007/12/31(月) 02:43:55 ID:x+OpPro70
明日って電車動きますかね?大雪で新幹線閉鎖なんて事にならなきゃいいが・・・
>>270 その問いに答えられる人がいると思うかい?
あと、その手のレスは板違い。
金沢 加賀笠間のあたり積雪はどのくらいでしょう?
273 :
名無しさん@平常通り:2007/12/31(月) 09:27:36 ID:n41fmKY5O
大糸線
一部列車に運休
除雪の為 バス代行中
274 :
名無しさん@平常通り:2007/12/31(月) 10:53:42 ID:n41fmKY5O
はくたか号遅延
275 :
名無しさん@平常通り:2007/12/31(月) 11:38:12 ID:NQ0Mjg1RO
信号機故障の為、富山−上市間で地鉄は運転見合わせ中。
276 :
金沢駅:2007/12/31(月) 11:48:11 ID:w7BDedQlO
>272
富山や福井と違い、石川県内に積雪はほとんどなし
277 :
名無しさん@平常通り:2007/12/31(月) 12:09:25 ID:WtW6LDDa0
富山県では違法マフラーとか改造車乗ってる男は
喧嘩上等の証っていう地元の暗黙のルールだよ。いつでも喧嘩上等らしいけどなにか?
278 :
信越線長岡:2008/01/01(火) 10:35:03 ID:3j7iYSkxO
新潟のスレが見つからないので
こちらに書きます。申し訳ない。
新潟県信越線長岡駅、踏切故障の為?
現在長岡駅を通る在来線、運転見合わせ中です。
長岡駅で車両点検で、
上越線と信越本線に遅れアリと、8時過ぎに公式
踏切り故障の件は、公式無し。また偽装隠蔽公式か?
280 :
名無しさん@平常通り:2008/01/12(土) 15:33:02 ID:RK/EdmnaO
湖西線 強風による運転見合わせ、特急列車の運転経路変更について 15:10 現在
湖西線では強風のため、午後2時33分より堅田〜近江今津間で運転を見合わせています。
このため、次の特急列車は琵琶湖線・米原駅経由で運転を行います。
「サンダーバード27号(富山行)」「サンダーバード31号(富山行)」
「サンダーバード91号(金沢行)」「サンダーバード28号(大阪行)」
「雷鳥30号(大阪行)」「サンダーバード32号(大阪行)」
この運転経路を変更する特急列車に30分前後の遅れが見込まれます。
今日米原で新快速出発待ちしてたとき
「まもなく雷鳥30号が到着します。乗車には特急券が必要です」
とアナウンスのあと雷鳥が来て停車して扉も開閉したので
おどろいたがこれだったのか
米原で乗降ができるとは知らなかったよ
282 :
名無しさん@平常通り:2008/01/13(日) 10:36:06 ID:1sRNqdFcO
大阪発富山行のサンダーバード3号、
車両空調トラブルの為、金沢駅で6〜1号車の車両(編成)交換。
その影響で金沢を5分延発し、後続の北越・しらさぎにも影響。
283 :
名無しさん@平常通り:2008/01/14(月) 09:20:16 ID:FbL3RxNl0
>>281 あぁできるよ。 東京方面の新幹線関係で乗降扱いする。
>>280 氏の言うとおり本来京都・大阪方面には30分前後遅れるんだけど
米原から岡山・広島方面の新幹線救済はしR倒壊が理解を示さないため行っていません。
(しR酉某支社指令清算曰く、交渉したが応じないとのこと)
あとは、西大津停車の雷鳥なんかでは大津停車もあります。
284 :
名無しさん@平常通り:2008/01/15(火) 04:41:43 ID:Ez2Lsfz8O
285 :
金沢:2008/01/15(火) 05:51:39 ID:plOlA11qO
なんか駅向けの一斉放送で、5:45に救援列車が糸魚川駅を出発し、併結して動かす、と言っていた
日本海4号が立ち往生しています
北陸や能登も遅れます
286 :
名無しさん@平常通り:2008/01/15(火) 05:57:01 ID:Fr3amz0M0
4004レ 糸魚川駅発車直後に機関車故障。
区のDLにて駅構内に引き上げ。
288 :
名無しさん@平常通り:2008/01/16(水) 06:36:29 ID:Wzti7dDHO
5時50分過ぎ長岡駅ポイント不具合発生!
燕三条でMAXとき300号から見合わせ!
下り動いてます!
現在、係員が調査中☆
289 :
長岡駅:2008/01/16(水) 06:42:42 ID:Wzti7dDHO
ポイント不具合は復旧しました!
運転再開☆
!とか☆を使うやつって、私はバカですって言ってるようなもん
291 :
名無しさん@平常通り:2008/01/17(木) 10:19:10 ID:LU/bL7lgO
大阪⇔北陸 特急が米原経由
※湖西線内人身事故の為
292 :
名無しさん@平常通り:2008/01/17(木) 16:24:20 ID:Llnp5UKmO
石動駅で人身事故発生のためはくたか17号 30分遅れ
普通 福井行き 運休
サンダーバード19号 金沢ー富山間区間運休
しらさぎ7号 60分遅れ
293 :
名無しさん@平常通り:2008/01/17(木) 18:50:01 ID:LU/bL7lgO
東管内信越本線ポイント故障で、はくたか号遅れあり
294 :
名無しさん@平常通り:2008/01/21(月) 06:25:01 ID:sweTZAv1O
大阪⇔金沢 特急は、湖西線の強風で米原経由のため40分程度遅れ
295 :
名無しさん@平常通り:2008/01/23(水) 18:17:59 ID:7DBPSaOBO
本日始発の日本海号と、 明日の北越1〜4号は、 強風が予想されるため、運休決定
297 :
名無しさん@平常通り:2008/01/24(木) 00:36:38 ID:UJqrYP4a0
298 :
名無しさん@平常通り:2008/01/24(木) 01:27:00 ID:b63qIBv0O
>>297 新潟から富山・金沢へは高速バスを利用
直行便だけでなく、直江津・高田線や糸魚川線を利用して、それ以降は普通列車
299 :
名無しさん@平常通り:2008/01/24(木) 05:51:58 ID:JXtK2tf9O
特急はくたか2・3号、
泊〜越後湯沢駅間で区間運特急はくたか1・4〜12号、越後湯沢〜金沢駅間で運休
特急北越1〜4号で、全区間で運休となります。
300 :
名無しさん@平常通り:2008/01/24(木) 09:10:36 ID:JXtK2tf9O
北陸⇔大阪の特急は、湖西線内での断続的な強風の影響で、米原経由
30〜40分程度遅れる
301 :
名無しさん@平常通り:2008/01/26(土) 04:49:49 ID:nFna1UkCO
04:33北陸で地震
輪島で震度5弱
穴水で震度4
302 :
名無しさん@平常通り:2008/01/26(土) 05:29:18 ID:3N0t9ySNO
ANNA SUI?
303 :
名無しさん@平常通り:2008/01/26(土) 15:29:25 ID:M9Gvl3lX0
304 :
名無しさん@平常通り:2008/01/30(水) 13:00:09 ID:xJGo3SHy0
影響線区 : 北陸本線 小浜線
午前11時33分頃、北陸本線新疋田〜敦賀駅間で特急「雷鳥13号」と自動車が踏切で衝撃したため、
北陸本線近江塩津〜敦賀駅間下り線、小浜線粟野〜敦賀駅間で列車の運転を見合わせています。
このため列車の運休及び大幅な遅れが発生しています。
305 :
名無しさん@平常通り:2008/01/30(水) 13:28:39 ID:bGr/U0kpO
北陸本線・小浜線
運転再開
>>305 追加しとく。
大阪からの特急と新快速は尼崎〜立花で発生した人身事故の為、大幅に遅れる見込み。
トワイライトは13時20分頃に大阪発車
307 :
名無しさん@平常通り:2008/02/09(土) 13:11:00 ID:bl1fp9BfO
情報キボンage
湖西線方面の
308 :
名無しさん@平常通り:2008/02/09(土) 14:53:10 ID:83bfUyGAO
京阪神地区の雪の為、
湖西線・北陸本線軒並み、5〜10分遅れと西公式 これから遅れ拡大するかも特急に映像
309 :
名無しさん@平常通り:2008/02/13(水) 07:05:18 ID:/5eT3yamO
しらさぎ51号金沢行き、松任到着が遅れる見込みとアナウンス@米原駅
310 :
名無しさん@平常通り:2008/02/14(木) 15:03:44 ID:MRisgfEoO
湖西線強風の影響で、
下りサンダーバード25号上りサンダーバード24号・26号は、米原経由
現在は通常速度で運転
311 :
名無しさん@平常通り:2008/02/15(金) 13:59:30 ID:yfQ4BU8xO
敦賀〜新疋田信号故障
312 :
名無しさん@平常通り:2008/02/16(土) 01:13:09 ID:ni5g+BL+0
(15日の)はくたか23号は489系能登編成に変更して運転。
313 :
名無しさん@平常通り:2008/02/17(日) 16:49:43 ID:zrJpfvLXO
はくたか遅れてる?
314 :
名無しさん@平常通り:2008/02/17(日) 17:23:21 ID:99Sjwtqx0
315 :
名無しさん@平常通り:2008/02/17(日) 17:25:29 ID:99Sjwtqx0
公式
湖西線 ポイント不転換 列車の遅れ 17:05 現在
影響線区 : 北陸本線 湖西線
湖西線:近江今津駅では雪のため、一時的にポイントが切り換わ らなくなったため、湖西線の一部列車に運転取り止
めや遅れ が出ています。また、「サンダーバード号」「雷鳥号」にも遅れ が出ています。
316 :
名無しさん@平常通り:2008/02/17(日) 18:00:26 ID:ZC6q5APcO
はくたか18号からこんばんは
ただ今十日町ですれ違い後、9分遅れで発車
下りが遅れたため、とのこと。
317 :
名無しさん@平常通り:2008/02/17(日) 18:34:33 ID:ZC6q5APcO
追加報告。
下りすれ違い待ちのため、ほくほく線内で停車中
んでその対向列車が雪で遅れています
車内放送によると、15分ほど遅れて直江津に到着予定
直江津発の列車ははくたかの接続待ちをする模様。
318 :
大阪駅:2008/02/18(月) 19:49:07 ID:uWBq+8dSO
19時39分頃@大阪駅
サンダーバード45号・間もなく10番乗り場に入線、の放送あり
319 :
名無しさん@平常通り:2008/02/20(水) 19:00:54 ID:P1Iwz+7TO
しらさぎ13号富山行き、米原到着約25分遅れの表示が出てます
320 :
名無しさん@平常通り:2008/02/20(水) 20:47:30 ID:ulnMl/OwO
小浜線は、踏切で車が脱輪した関係で遅れあり
321 :
名無しさん@平常通り:2008/02/23(土) 14:04:12 ID:ci+3P/QJO
小浜線 倒木の影響で運休列車あり
北陸本線の特急(大阪⇔北陸)は、湖西線強風のため、米原経由 また夜行はすべて運休
322 :
名無しさん@平常通り:2008/02/24(日) 10:57:07 ID:8U3FEiWs0
【運転取り止め】サンダーバード3号(金沢〜富山) サンダーバー ド26号(富山〜金沢)。
323 :
名無しさん@平常通り:2008/02/24(日) 12:48:09 ID:d8p2XCwdO
今、青海にはくたかが10分以上停まってる
324 :
名無しさん@平常通り:2008/02/24(日) 13:00:52 ID:8U3FEiWs0
北陸本線 波の影響 列車の遅れ 12:32 現在
影響線区 : 北陸本線
午前11時55分頃、北陸本線:市振駅付近で高波が発生した為、北 陸本線を運転する一部の列車に遅れが発生しております。
325 :
名無しさん@平常通り:2008/02/24(日) 13:01:45 ID:8U3FEiWs0
【運転取り止め】サンダーバード7号(金沢〜和倉温泉) サンダーバード28号(和倉温泉〜金沢)。
326 :
名無しさん@平常通り:2008/02/24(日) 16:41:14 ID:ZZcsFSs7O
327 :
名無しさん@平常通り:2008/03/02(日) 08:05:54 ID:KAS/7yGM0
北陸本線高岡富山間で濃霧発生のために大幅に遅れてます。
午前6時00分頃、北陸本線で発生した濃霧のため、上記線区では列車に遅れや運転取り止めが発生しています。【運転休止】高岡8時59分発普通富山行(高岡〜富山間) 黒部8時02分発普通高岡行(富山〜高岡間区間運休)
329 :
名無しさん@平常通り:2008/03/02(日) 09:09:30 ID:b2JiOXH4O
北陸本線上り線
石川県の野々市〜松任間にて貨物列車が機関故障のため停止。
後続のサンダーバード10号以降の運転見合わせ。
ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
トロサーモン涙目www
331 :
名無しさん@平常通り:2008/03/02(日) 09:52:26 ID:b2JiOXH4O
北陸本線上り線
機関故障の貨物列車は退避済み
サンダーバード10号大阪行きは80分遅れで運転再開
福井駅着は10時10分予定
後続については順次運転再開
なお下り線については定刻の運転です
332 :
金沢駅:2008/03/02(日) 10:47:05 ID:z0I/AavDO
松任での貨物列車故障によりサンダーバード20号は全区間運休
救援の機関車が金沢駅を通過しました
333 :
332:2008/03/02(日) 11:12:34 ID:z0I/AavDO
金沢10:57発の普通福井行きははくたかの接続待ちで4分遅れ
和倉温泉からのサンダーバード20号は金沢止め
サンダーバード20号の振り替えは雷鳥22号
松任には件の貨物列車は見あたらず
334 :
名無しさん@平常通り:2008/03/02(日) 16:52:18 ID:qlLoKoAoO
【運転休止】サンダーバード19号(金沢〜富山間)・サンダーバード21号(大阪〜富山間)・サンダーバード20号(富山〜大阪間)・サンダーバード40号(富山〜金沢間)
335 :
名無しさん@平常通り:2008/03/07(金) 22:06:18 ID:Nu1h5VBeO
さ
336 :
名無しさん@平常通り:2008/03/07(金) 22:10:28 ID:Nu1h5VBeO
サンダーバード43号は27分おくれ
337 :
名無しさん@平常通り:2008/03/08(土) 08:33:09 ID:MHoIx5spO
西金沢駅で踏切事故発生。
338 :
名無しさん@平常通り:2008/03/08(土) 09:38:37 ID:zdLcLrCi0
野々市付近の踏み切りでサンダーバード10号と車が衝突の模様
@北陸を旅している友人のメール
339 :
名無しさん@平常通り:2008/03/08(土) 09:40:45 ID:Ts7U+2VoO
サンダーバード1号加賀温泉で停止中
340 :
名無しさん@平常通り:2008/03/08(土) 09:44:46 ID:9Cby8DKoO
高崎経済大学中期試験金沢会場も1時間遅れ
関係ないかw
小松駅発射
復旧したの?
サンダーバード乗ってるけど動かん
344 :
名無しさん@平常通り:2008/03/08(土) 10:22:11 ID:Ts7U+2VoO
車掌てんてこ舞い
345 :
名無しさん@平常通り:2008/03/08(土) 10:25:31 ID:8eDWrJeVO
どんな事故やったんかね。
車の運転手はアウトかな。
346 :
名無しさん@平常通り:2008/03/08(土) 10:27:47 ID:58a558dzO
公式に掲載された
考えられる金沢〜福井の移動手段は…
(1)金沢〜小松空港〜福井
これがベターだが、飛行機の便がないと速攻でNG
(2)金沢〜小松空港〜小松駅〜福井
これはJRが区間運転をしていることが前提
(3)レンタカーで福井
隣県なので乗り捨ても安いのでは?
とにかくJRの情報に注意して移動すべし
347 :
名無しさん@平常通り:2008/03/08(土) 10:31:21 ID:Ts7U+2VoO
うてしは10時頃救出、その後車をレッカーでとりだしサンダーバード運転再開は11時頃とのこと
348 :
名無しさん@平常通り:2008/03/08(土) 10:44:05 ID:dLDds+sOO
普通列車も止まってるの?
349 :
名無しさん@平常通り:2008/03/08(土) 10:47:31 ID:IVmSujSWO
美川駅で止まってる普通列車あります…
350 :
名無しさん@平常通り:2008/03/08(土) 10:53:55 ID:Ts7U+2VoO
仕方がないので笹寿司買ってきた
事故現場の安全確認完了。まもなく運転再開のアナウンス。
352 :
名無しさん@平常通り:2008/03/08(土) 10:56:56 ID:4BykNxZG0
就活とか受験の奴は大変だな
353 :
名無しさん@平常通り:2008/03/08(土) 11:00:01 ID:Ts7U+2VoO
運転再開くるー
動いた!
355 :
名無しさん@平常通り:2008/03/08(土) 11:03:02 ID:hMnehZt90
米原です。
しらさぎ3号が動きます。
しらさぎ5号に乗る予定だったひとも詰め込んで発車した。
行先は金沢に変更。
サンダーバード1号100分遅れで運転再開。
357 :
名無しさん@平常通り:2008/03/08(土) 11:13:56 ID:d1bbQ0Ep0
金沢で踏切事故って珍しいな
おかげで友人が受験に遅刻しかけたが
なにより運転手の方が無事でありますように
358 :
名無しさん@平常通り:2008/03/08(土) 11:18:28 ID:EV+I9lDgO
事故ったサンダーバードが小松通過
先頭車の右スカートが黒ずんで凹んでた
359 :
名無しさん@平常通り:2008/03/08(土) 11:34:30 ID:rZ/6Vz850
運転手 即死です。
軽四 くちゃくちゃでした。
360 :
名無しさん@平常通り:2008/03/08(土) 11:51:38 ID:1AjNjlwUO
>>359Σ(゚Д゚;)
本当ですか?これからサンダーバード乗るのに…
発煙筒とかボタンとか押せなかったんですね…
(((((((( ;゚Д゚)))))))
361 :
名無しさん@平常通り:2008/03/08(土) 12:14:48 ID:rZ/6Vz850
69歳女性
犬HKニュースキター
車くの字状態。ぐちゃぐちゃ
このザダバ営業運転してるの?まさかね…
363 :
名無しさん@平常通り:2008/03/08(土) 12:23:49 ID:coviN5icO
大阪発のサンダーバード運休だった。最悪
364 :
名無しさん@平常通り:2008/03/08(土) 12:30:45 ID:ETEDeHR7O
そのサダバと思われるの敦賀で見た。
写メる人まで居た…。
事故のせいで快速混んでる…。
365 :
名無しさん@平常通り:2008/03/08(土) 12:36:10 ID:8eDWrJeVO
やれやれ、阿保のせいで予定狂いまくりだよ。
366 :
名無しさん@平常通り:2008/03/08(土) 12:39:37 ID:HoD/04280
しらさぎ5号金沢から富山方面へ運行予定。
遅れたしらさぎ3号からは金沢で乗換え可能。
367 :
http://219-122-134-234.eonet.ne.jp.2ch.net/:2008/03/08(土) 12:40:44 ID:O9RBga5Q0
guest
368 :
名無しさん@平常通り:2008/03/09(日) 19:16:40 ID:vrC17qT10
誰も事故車の回送撮ってないの?
高岡〜金沢間、濃霧発生
1018Mは徐行
米原発しらさぎ61号 60分遅れ(;_;)
>>370 今日の昼に北陸本線北鯖江駅〜大土呂駅間であった人身事故の影響を今だに
引きずってる様ですね。
372 :
371:2008/03/14(金) 21:21:20 ID:j8Erlo06O
>>370の件についてJR西の公式情報を確認したところ余呉駅〜近江塩津駅間での
車両点検によるものだった様ですね、失礼しました。
373 :
堺住人:2008/03/20(木) 12:53:28 ID:koNtfONcO
特急「サンダーバード号」「雷鳥号」、湖西線内での強風の為一部列車が米原駅経由に
変更とのこと。
374 :
名無しさん@平常通り:2008/03/20(木) 15:44:26 ID:IqBOvFiFO
サンダバ36号、高岡で一部号車のドア開かないまま発車。客4人ほど乗れなかった。どうすんだよ、あれ。
375 :
名無しさん@平常通り:2008/03/20(木) 15:55:04 ID:Vy/rpfjaO
↑やばいじゃん
夕方のニュースが楽しみです
377 :
名無しさん@平常通り:2008/03/20(木) 19:19:44 ID:yrhOmVjbO
本日のサンバ、雷鳥は、全て湖西経由→東海道線米原経由に変更。
最低30分以上の遅れが見込まれます。
ソース・大本営ウンコ情報ページ
378 :
名無しさん@平常通り:2008/03/21(金) 07:45:36 ID:Wb87yjzwO
湖西線内強風で運転見合わせ区間ある為に、特急は米原経由に変更中
379 :
名無しさん@平常通り:2008/03/21(金) 13:43:18 ID:dzFKBLWi0
>>374 所定6両のところgdgdで12両だったから、7〜12号車は締め切りだったのかもね。
米原迂回 結局今日の最終までになったようです
381 :
名無しさん@平常通り:2008/03/21(金) 20:08:19 ID:lDZXD1sV0
サンダーバード36号の和倉温泉〜金沢は折り返し運転列車の遅れにより代替
車両で運転。車両は「はくたか」の編成(683系北急車)だったりする。
382 :
名無しさん@平常通り:2008/03/21(金) 20:37:11 ID:G74cYEp+0
一瞬
はくたかの編成(683系北急車)で大阪に行くのかと思った
383 :
名無しさん@平常通り:2008/03/21(金) 21:41:52 ID:lDZXD1sV0
>>382 (富山)→金沢→大阪は正規のサンダーバード編成(683系9両+681系3両)
で運転。七尾線内からの通し客は金沢で北急車両から同一ホームに停車して
いた正規編成に乗り換え。
>北急
北大阪急行かとオモタ
385 :
本カコ ◆IYA3on04gE :2008/03/22(土) 08:05:57 ID:SQAORij1O
富山地区線路支障キタコレ
乗る人注意
386 :
本カコ ◆IYA3on04gE :2008/03/22(土) 08:14:51 ID:SQAORij1O
↑公式は信号故障… 駅では支障…
387 :
名無しさん@平常通り:2008/03/31(月) 09:33:10 ID:PIvAf2U4O
湖西線内今日の為、特急列車は、琵琶湖線の米原経由に変更
388 :
名無しさん@平常通り:2008/03/31(月) 19:54:27 ID:PIvAf2U4i
琵琶湖線経由は、最終までに決定@西公式
389 :
名無しさん@平常通り:2008/04/08(火) 11:20:03 ID:9zP6EHZT0
湖西線強風のため北陸線特急は米原経由に変更。
40分ほどの遅延見込み。
390 :
名無しさん@平常通り:2008/04/08(火) 12:10:35 ID:iunBMKi60
また強風祭りか
391 :
名無しさん@平常通り:2008/04/11(金) 15:56:05 ID:Kz0Q82pB0
今、停まっちゃってるね。親父からもう一泊するってメール来た。
392 :
名無しさん@平常通り:2008/04/11(金) 16:09:06 ID:4DQNE3hnO
15:45運転再開みたいです。@貨物公式
393 :
名無しさん@平常通り:2008/04/11(金) 16:42:26 ID:Kq3fj7AGO
あ
394 :
名無しさん@平常通り:2008/04/11(金) 16:46:19 ID:Kq3fj7AGO
いま雷鳥乗ってる。
15:30くらいに駅で自由席発券した。
14:53発予定の雷鳥が16時発でいま福井。
特急券払戻可能だよね?
到着時刻より2時間以上遅れてないならダメ
396 :
名無しさん@平常通り:2008/04/11(金) 17:13:10 ID:Kq3fj7AGO
Thanks orz
397 :
名無しさん@平常通り:2008/04/15(火) 14:28:08 ID:vbSdgFV30
森本〜津幡間で人身事故が発生
399 :
名無しさん@平常通り:2008/04/15(火) 14:39:40 ID:WJFP59wbO
>>395 自由席でも2時間以上遅れると払い戻し受けれるんだっけ?
400 :
名無しさん@平常通り:2008/04/15(火) 15:03:21 ID:stp4VlRm0
自由席はダメでしょ
特急券分だけ戻るぞ。戻らなかったらゴネろ!
大阪人身の影響
京都駅基準
1809 サンダーバード39 魚津 約35分遅れ
当然京都駅には未着です。
日本海 青森は定時で先発。
>>402のサンダーバードが、大阪人身当該の模様。北陸はこれだけ遅れてます。
404 :
名無しさん@平常通り:2008/04/19(土) 10:31:14 ID:nICxZ22OO
湖西線内強風の為に、 北陸⇔大阪 特急は琵琶湖線経由
405 :
名無しさん@平常通り:2008/04/19(土) 18:22:54 ID:FphDifR+O
福井鉄道福井新駅〜田原町駅、交通事故によりバス代行中。
福井新駅以南は大丈夫。
406 :
名無しさん@平常通り:2008/04/19(土) 19:50:15 ID:J2Htft/o0
408 :
名無しさん@平常通り:2008/04/20(日) 18:22:33 ID:Qmuuctt9O
小杉−呉羽間で人身事故
上下共にストップ
410 :
名無しさん@平常通り:2008/04/20(日) 21:12:17 ID:DjlPMILBO
しらさぎ16号だがさっき松任を出た所。
対向列車が金沢-富山間でダンゴ状態だった。
411 :
名無しさん@平常通り:2008/04/20(日) 22:51:10 ID:FTZVmaRZO
三回に一回は時間通りに着かない 金返せ
412 :
名無しさん@平常通り:2008/04/20(日) 23:29:55 ID:DjlPMILBO
しらさぎ16米原発車。
新幹線に間に合わなくて静岡方面に向かう客をどうやら京阪神ドリーム静岡に誘導してるようだったが、銀河ってこんな時に重宝だったのにね…
413 :
名無しさん@平常通り:2008/04/21(月) 00:24:21 ID:AV7uV18HO
しらさぎ16、日付変更線を越えて名古屋着。
結局「ながら」を待たせて接続を取ってたけど、米原で降りてた人は何だったのかな?改札と逆方向に駅員と一緒に歩いてたから、泊まりでもなかったみたいだけど。
414 :
名無しさん@平常通り:2008/04/24(木) 07:06:45 ID:l20oMtyx0
南条駅6:54発敦賀行きが未だ抑止中…
新疋田で「貨物が登らない」んだそうだorz
415 :
414:2008/04/24(木) 07:19:28 ID:l20oMtyx0
今庄着。
「新疋田〜敦賀」車両故障に変更。
隣ホームにしらさぎが運転停車中。
こりゃ進まんなぁ。
大幅遅延でないので履歴見ても運行情報にはでてないな
417 :
名無しさん@平常通り:2008/04/24(木) 18:12:06 ID:s/UNEX+gO
大阪⇔北陸の特急列車は、湖西線内強風の影響で琵琶湖線経由に変更
418 :
名無しさん@平常通り:2008/04/30(水) 00:26:00 ID:+pcwSg52O
きたぐに強風のため運休
419 :
名無しさん@平常通り:2008/05/05(月) 20:01:44 ID:2Y6SV/4mO
湖西線内強風により、特急列車は琵琶湖線の米原経由
420 :
名無しさん@平常通り:2008/05/05(月) 20:21:48 ID:sF2fK5Yu0
迂回すると+40分
立ってる人、
。・゚゚・(>_<;)・゚゚・。
421 :
名無しさん@平常通り:2008/05/07(水) 09:27:46 ID:cMQdxrHBO
422 :
北陸本線:2008/05/09(金) 17:59:09 ID:hkm+YmZNO
湖西線内の強風で、特急列車が琵琶湖線へ経路変更 +30〜40分
423 :
名無しさん@平常通り:2008/05/09(金) 20:02:37 ID:GSUVq31UO
湖西線風規制の為、サンダーバード39号は
鯖江を約46分遅れで通過
この先も増延見込み
424 :
名無しさん@平常通り:2008/05/21(水) 23:01:42 ID:v/27x8u1O
はくたか24号
能生駅構内の信号が切り替わらず、緊急停車。
安全確認が出来、8分遅れで運転中。
425 :
名無しさん@平常通り:2008/05/22(木) 10:40:03 ID:0McgnREkO
サンダーバード7号は沿線火災の影響で鯖江を13分遅れで運転中。
なお、はくたか11号には接続できません。
情報は筒石駅から。
あげ
427 :
名無しさん@平常通り:2008/06/10(火) 13:59:42 ID:Tqsz48AjO
大阪行きの日本海が63分遅れて京都を発車したけど、何かあった?
428 :
名無しさん@平常通り:2008/06/15(日) 11:43:30 ID:P1bQIfMBO
人身事故のため遅れ。
429 :
名無しさん@平常通り:2008/06/15(日) 11:50:46 ID:8fWeoYPRO
早く発車しろ〜
430 :
名無しさん@平常通り:2008/06/17(火) 18:11:32 ID:ZocE0MvyO
京都駅
北陸方面遅れ
1809 サンダーバード39 魚津 約5分
1822 日本海 青森 約4分
431 :
名無しさん@平常通り:2008/06/24(火) 20:54:39 ID:n7wTo0M0O
酉公式
20時05分頃、湖西線:唐崎駅で人身事故が発生したため、湖西線の運転を見合わせています。
このため、次の特急列車は琵琶湖線:米原経由に運転経路を変更します。
【大阪⇒北陸方面】雷鳥47号・サンダーバード49号
【北陸方面⇒大阪】雷鳥48号・サンダーバード50号
運転経路の変更により、30〜40分の遅れが見込まれます。
432 :
名無しさん@平常通り:2008/06/25(水) 08:07:33 ID:0V1XDHrFO
北陸線富山方面
魚津0726 遅れ20分
水橋で積み残し発生
理由は何であれ、2日続けて富山に着くのが遅れるってのはなぁ…[朝の話]
434 :
名無しさん@平常通り:2008/06/29(日) 22:59:12 ID:uEeKDFLPO
富山付近で踏切事故
かなり長引きそう
435 :
名無しさん@平常通り:2008/06/29(日) 23:00:56 ID:uEeKDFLPO
【北陸本線】 踏切事故 運転見合わせ22:40更新
21時52分頃、富山〜東富山駅間の大村街道踏切で普通列車と自動車が衝突し、
富山〜東富山駅間の上下線で列車の運転を見合わせています。
しらさぎ19号は金沢、北陸とは最終の普通富山行は津幡、能登は石動、日本海は富山で抑止中。
復旧には時間がかかるそうです。
>>435 普通列車ってどれだよ
この時間だと遅れていたのか?
>435,436
運転再開したの?
439 :
名無しさん@平常通り:2008/06/30(月) 00:51:14 ID:uGK/gaT4O
上り北陸は富山までは行くらしい
事故車が富山駅に収容されたらしい
鉄路板から引っ越します。
はくたか22号が通過して行ったから少なくとも上りは運転再開してるはず。
最終はくたか通過していってもいい時間だが全く動きがない。
あのはくたかは24号だったみたいだ。
てことは上り運転終了
しらさぎ15号乗車中の知人から
0:18にまだ高岡、2:00過ぎても富山に着かないとのメールが来た。
越中大門に1時間以上止まってるからね
運転再開アナウンスキター
そろそろきたぐにが越中大門を通過する時間だがコナイ
越中大門停車が2Hを越えました
サンダバ編成の金沢への回送が越中大門を通過
450 :
名無しさん@平常通り:2008/06/30(月) 02:59:01 ID:yTR4dl8EO
遅れ2時間以上なら特急料金は払い戻しだ
それにしても再開が遅い。
金沢指令よ早くしろ
越中大門やっとやっと出発
小杉通過
やっと特急らしい走りだ
富山場内停止現示でまた停車
455 :
名無しさん@平常通り:2008/06/30(月) 03:42:30 ID:uGK/gaT4O
上り北陸はやっと高岡発車です。
しらさぎ15号富山到着。
2番線にははくたか24号。
出発案内にはまだ最終金沢行き普通が出てる。
構内タクシー出払いました。
精算窓口長蛇の列
今金貰ってたら時間もったいないから遅延証明受けてあとから払い戻しうけたほうがマシだ。
458 :
名無しさん@平常通り:2008/06/30(月) 04:02:57 ID:svjJBsCnO
>455
北陸の中の人お疲れ様です
こっちは家に着きました。
これ以上遅延がありませんように祈りつつ寝ます。
459 :
名無しさん@平常通り:2008/06/30(月) 13:14:10 ID:TnkMAyJKO
新潟〜越後石山
踏切で非常停止ボタン作動による抑止
調査中
460 :
名無しさん@平常通り:2008/06/30(月) 16:13:05 ID:KeE2tEWdO
湖西線強風のため、雷鳥、サンバは米原経由での運転。
30〜40分遅れ見込。
461 :
名無しさん@平常通り:2008/07/02(水) 18:18:28 ID:j1JNBS2CO
京都駅
1740 雷鳥37 金沢 約38分遅れ
1809 サンダーバード39 魚津、1822 日本海 青森も遅れ見込。
東海道線茨木駅で人身の影響。
京都駅
1809 サンダーバード39 魚津 表示すらなし
1822 日本海 青森 約30分遅れ
1840 雷鳥41 金沢、1909 サンダーバード 43
ともに遅れ表示無しも遅れ発生見込。
サンダバ1号
トイレの扉故障
北陸本線上下共に大幅の遅れ
利用する人は注意を
@小杉駅
普通列車は90分遅れ
465 :
名無しさん@平常通り:2008/07/08(火) 08:05:53 ID:3jpFqqeMO
未明の大雨で
北陸線gdgd
石川県内で時間雨量100mmを記録した所アリ。
466 :
名無しさん@平常通り:2008/07/08(火) 08:09:28 ID:3jpFqqeMO
ちなみに
魚津0710 普通
遅れ約50分
0800頃に魚津到着。
467 :
名無しさん@平常通り:2008/07/08(火) 10:27:28 ID:lET6kzWL0
【北陸本線】 大雨 列車の遅れ
5時40分頃、大雨のため、直江津〜谷浜駅間、黒部〜東滑川駅間、福岡〜津幡駅間で
徐行運転を行っています。このため列車に遅れや運転取り止めが発生しています。
(運転取り止め列車)
サンダーバード14号(富山〜大阪)・サンダーバード24号(富山〜大阪)・
サンダーバード11号(大阪〜富山)・サンダーバード19号(大阪〜金沢)・
おはようエクスプレス(金沢〜富山)・はくたか7号(金沢〜越後湯沢)・
はくたか10号(越後湯沢〜金沢)。
【越美北線(九頭竜線)】 越美北線 大雨 運転取り止め
越美北線:越前東郷〜九頭竜湖間では運転を見合わせています。
また、次の列車は運転取り止めとなります。
(運転取り止め列車)
九頭竜湖9時06分発普通九頭竜湖行、越前大野10時14分発普通福井行、
九頭竜湖10時58分発普通福井行。
469 :
名無しさん@平常通り:2008/07/08(火) 12:26:49 ID:HhI1DnmB0
越美北線 小浜線 運転再開
470 :
名無しさん@平常通り:2008/07/11(金) 20:34:23 ID:aOmiPXIQO
人身事故でサンダーバード、停車中。
誰か、情報求!
471 :
名無しさん@平常通り:2008/07/14(月) 19:22:03 ID:kV3KauPAO
はくたか23は代走中
只今、富山県射水市内、暴風雨+雷
列車の運行情報に注意
473 :
名無しさん@平常通り:2008/07/27(日) 18:26:22 ID:x2RhY2VJO
京都駅
北陸方面特急
1809 サンダーバード39 魚津 約30分遅れ
1840 雷鳥41 金沢 約10分遅れ
474 :
名無しさん@平常通り:2008/07/28(月) 09:38:17 ID:yeyC2y9aO
浅野川だけど氾濫したの?
475 :
名無しさん@平常通り:2008/07/28(月) 09:47:31 ID:SG+j6nME0
>>474 危険水位に達した為北陸線運転見合わせ。
476 :
名無しさん@平常通り:2008/07/28(月) 09:57:41 ID:YrjymVSlO
普通富山934発金沢行は26分遅れ
477 :
雷鳥17号:2008/07/28(月) 11:32:47 ID:3paHtsFBO
大阪駅から北陸方面の特急は11:12の雷鳥17号が最後次のサンダーバード19号は運休。以降は運休や大幅遅れ見込み。
478 :
名無しさん@平常通り:2008/07/28(月) 14:17:32 ID:ziYenv5kO
猪谷13:43発富山行きが来ないorz
479 :
高山線 千里:2008/07/28(月) 14:33:31 ID:ziYenv5kO
キタ-!!と思ったら「ひだ」だったorz
上りの越中八尾行きが行ったけど下りはまだ来ないorz
480 :
富山:2008/07/28(月) 15:20:02 ID:ziYenv5kO
信号機故障で北陸線は全線で運転見合わせ
@サンダーバード36号車内放送
481 :
名無しさん@平常通り:2008/07/28(月) 15:23:09 ID:dkN954Uo0
北陸線、信号機故障のため、全線運転見合わせだって。
CTCシステムダウンの模様。無線で、一駅ずつ列車番号確認している。
駅扱い出来るかなぁ。
482 :
富山駅停車中:2008/07/28(月) 15:23:53 ID:ziYenv5kO
追加情報
全線で信号制御が出来なくなったらしい
483 :
名無しさん@平常通り:2008/07/28(月) 15:26:48 ID:EUz/8AgDO
雪だ雨だ風だ、で、今度は信号だと?
全国を出張してるが、北陸線でのトラブル多すぎ
484 :
名無しさん@平常通り:2008/07/28(月) 15:30:47 ID:dkN954Uo0
福井駅発車見込み:未定の模様
729D(中1番線停車中)
240M(中3番停車中)
242M(電留線停車中)
485 :
富山駅停車中:2008/07/28(月) 15:38:02 ID:ziYenv5kO
>>483 つ仕様(ry
復旧見込み立たず、発車予定時刻は未定
@車内放送
486 :
名無しさん@平常通り:2008/07/28(月) 15:44:10 ID:3paHtsFBO
北陸線金沢管内の信号システムダウンしたため下りサンダーバード湖西線近江今津で抑止。
487 :
名無しさん@平常通り:2008/07/28(月) 15:57:26 ID:pozKnlYpO
4021Mは、南福井で抑止だったが、福井まで進んだ模様。
福井で再び抑止。
まったく北陸上下線動く気配すらねぇな。ホームのアナウンスが何回も同じ事言っててマジ腹立つ
489 :
名無しさん@平常通り:2008/07/28(月) 16:02:15 ID:nJNIxizP0
本日発車の日本海号青森行は大阪〜金沢間運休で金沢始発として運転
@JR東日本運行情報
北陸線うごかねー・・・大事な用事がパーになりそう
491 :
名無しさん@平常通り:2008/07/28(月) 16:16:41 ID:YrjymVSlO
富山駅
上り 普通1507発金沢行以降
下り普通1502発直江津以降
発車できず
なお、高山線は一部運転中
492 :
富山駅停車中:2008/07/28(月) 16:17:08 ID:ziYenv5kO
金沢まで高速バスに変更の人もちらほら
493 :
@直江津:2008/07/28(月) 16:19:38 ID:nm3RokhKO
俺の北越タンはドコ?
494 :
富山駅停車中:2008/07/28(月) 16:20:28 ID:ziYenv5kO
復旧見込みは17:30以降となる見込み
@車内放送
495 :
富山駅停車中:2008/07/28(月) 16:25:12 ID:ziYenv5kO
高山線は何とか運行中
496 :
富山駅停車中:2008/07/28(月) 16:32:54 ID:ziYenv5kO
富山駅では地鉄を利用するよう案内中
越後湯沢・新潟方面は直江津から走ってるようだ。
いま、臨時バスで直江津向かってまふ(´・ω)
498 :
名無しさん@平常通り:2008/07/28(月) 16:41:39 ID:Enfee+HyO
1700に中央装置を再起動します。これで復活すれば1730から、復活しなければもっと後に
499 :
483:2008/07/28(月) 16:42:28 ID:6A//6MOw0
ホテルへ避難したが個人持ちなんだよなぁ・・・
北陸線は全部地下鉄にしろ
500 :
富山駅停車中:2008/07/28(月) 16:49:53 ID:ziYenv5kO
あと30分程で払い戻し確定
サンダーバード36号
501 :
酉公式:2008/07/28(月) 17:01:32 ID:ziYenv5kO
列車運行情報
【北陸本線】 信号機故障 運転見合わせ 15:17現在
15時01分頃、信号機故障が発生したため、北陸本線の列車すべて運転見合わせしています。
502 :
富山駅:2008/07/28(月) 17:07:21 ID:ziYenv5kO
富山貨物への回送列車は運転再開
その他の列車は未定
503 :
富山駅停車中:2008/07/28(月) 17:13:52 ID:ziYenv5kO
17:30以降運転再開しても大阪到着は、
21:00〜23:00頃となる見通し
@サンダーバード36号車内放送
504 :
富山駅停車中:2008/07/28(月) 17:31:40 ID:ziYenv5kO
運転再開見込みは19:00以降となる見通し
なお、大阪到着予定は23:00以降となる
@サンダーバード36号車内放送
505 :
名無しさん@平常通り:2008/07/28(月) 17:38:02 ID:YrjymVSlO
運転再開は1900頃の見通し
ただ、再開してもgdgdだろうね
506 :
名無しさん@平常通り:2008/07/28(月) 17:43:12 ID:Enfee+HyO
各駅扱いに落とすんだろうな…
コンフォートホテル富山駅前やアルファーワンはまだ空室ありますよ
琵琶湖線等にも多くの影響が出ています。
508 :
名無しさん@平常通り:2008/07/28(月) 17:49:56 ID:3Xa/t0sC0
【北陸本線】 信号機故障 運転見合わせ17:08更新
15時01分頃、信号機故障が発生したため、北陸本線の列車すべて運転見合わせしています。この為、列車に遅れや運転取り止めが発生しています。
【運転取り止め】
・サンダーバード27号、31号、40号、44号・雷鳥33号、38号・しらさぎ62号、64号、57号、59号・はくたか17号、19号、18号、20号。
509 :
名無しさん@平常通り:2008/07/28(月) 18:17:29 ID:3Xa/t0sC0
北陸本線】 信号機故障 運転見合わせ17:08更新
15時01分頃、信号機故障が発生したため、北陸本線の列車すべて運転見合わせしています。この為、列車に遅れや運転取り止めが発生しています。
【運転取り止め】
・サンダーバード27号、31号、40号、44号・雷鳥33号、38号・しらさぎ62号、64号、57号、59号・はくたか17号、19号、18号、20号。
510 :
名無しさん@平常通り:2008/07/28(月) 18:46:22 ID:dkN954Uo0
18:10、CTCでの入力が可能になったとのこと。
駅扱いへ開放しようにも、駅で運転取扱できるだけの技量を持った社員が、
ほとんど皆無の状態だから、駅扱いできないんだろうなぁ。
511 :
富山駅停車中:2008/07/28(月) 18:54:31 ID:ziYenv5kO
>>510 取り扱う資格が無い、
委託、無人駅が殆どで資格を持った社員が行くまで
時間がかかる
512 :
名無しさん@平常通り:2008/07/28(月) 18:55:02 ID:dkN954Uo0
4030M、まもなく運転再開の模様です。
敦賀駅 15:23新快速姫路行き到着。
514 :
富山駅停車中:2008/07/28(月) 18:59:28 ID:ziYenv5kO
サンダーバード36号間もなく運転再開
515 :
名無しさん@平常通り:2008/07/28(月) 19:00:16 ID:dkN954Uo0
福井駅下り本線にて停車中、4021M。
福井駅長(当務駅長)の指示により、運転再開の予定らしい。
なお、19:00頃下り本線出発信号が降りる模様。
別段
18:54、順次運転再開につき、乗務員へ運転再開準備に取り掛かるよう指示、指令から。
敦賀駅 15:23新快速姫路行き発車。
敦賀駅 鴨レ福井方面に発車。
敦賀駅 構内放送しらさぎ10号4時間8分遅れで今庄を通過。
519 :
名無しさん@平常通り:2008/07/28(月) 19:09:20 ID:dkN954Uo0
高山線や、城端線・氷見線は、どのような状況?
富山駅・高岡駅・金沢駅・南福井貨物駅・敦賀駅は、CTC扱い無しの、
「完全駅扱い」が残っているから、枝線は運行できるんじゃないかな?
情報ヨロシクです。
敦賀駅 構内放送しらさぎ10号米原行きに変更。
521 :
名無しさん@平常通り:2008/07/28(月) 19:15:50 ID:0onclwPm0
北陸本線では、信号機故障のため、北陸本線すべての列車の運転を見合わせていましたが、18時54分から順次運転を再開しました。
この信号機故障のため、北陸方面からの特急「サンダーバード号」「雷鳥号」「しらさぎ号」に運転取り止めや、大幅な遅れがでています。
敦賀駅 しらさぎ10号発車。
523 :
未だ富山駅停車中:2008/07/28(月) 19:19:44 ID:ziYenv5kO
524 :
名無しさん@平常通り:2008/07/28(月) 19:20:21 ID:63y89PCaO
これだけ遅れたのにバスなどによる代替輸送無し…4時間待って疲れたよ…
本線に乗り入れしない枝線が止まってるならはっきり書くだろw
敦賀駅 構内放送雷鳥30号4時間**遅れで武生駅を通過。
他、19時30分頃下りサンダーバードが到着と案内があった模様。
3番線ホーム福井方面に列ができている。
527 :
名無しさん@平常通り:2008/07/28(月) 19:26:18 ID:dkN954Uo0
福井停車中242M、
中2番到着の列車から接続を取って、発車予定とのこと。
528 :
サンダーバード36号:2008/07/28(月) 19:27:29 ID:ziYenv5kO
19:25富山駅発車
4時間10分遅れ
敦賀駅 サンダーバード25号発車。
自由席はカオス。
敦賀駅 6番ホーム雷鳥30号到着。
3番ホーム16:45発普通福井行き(419)到着。
敦賀駅、福井行き普通発車。
雷鳥30号動かず。
532 :
名無しさん@平常通り:2008/07/28(月) 20:02:48 ID:SEke8I7VO
塩津から敦賀って動いてるのか?
16:45福井行き @今庄
北陸トンネル内で475普通、今庄駅で521普通敦賀行きに会う。
534 :
名無しさん@平常通り:2008/07/28(月) 20:12:19 ID:3paHtsFBO
雷鳥37号、19:50過ぎに京都発車。この列車は本日金沢始発青森行きの日本海の接続に指定されている為日本海の発車かなり遅れる見込み。
敦賀16:45福井行き@武生
サンダーバード大阪行き、発車。
536 :
サンダーバード36号:2008/07/28(月) 21:22:45 ID:ziYenv5kO
21:19金沢駅到着
ただ今から併結作業
537 :
483:2008/07/28(月) 22:40:41 ID:6A//6MOw0
俺が乗るはずだったサンダー28号は
いつ新大阪に着いたの?
538 :
名無しさん@平常通り:2008/07/28(月) 23:23:06 ID:mhVfLp60O
京都駅
2037 雷鳥47 富山 約2時間50分遅れ
金沢→富山に行先変更。
石動、高岡、小杉、富山に臨時停車。
1952 サンダーバード45 富山 約3時間40分遅れ。
539 :
名無しさん@平常通り:2008/07/29(火) 02:15:42 ID:ddec60nq0
4049M、現在、今庄に居る模様。
これはもう、夜行サンダーバード?
このまま富山まで行ったら、富山到着は、4時?
540 :
名無しさん@平常通り:2008/07/29(火) 02:31:50 ID:ddec60nq0
4049M、現在鯖江。
541 :
名無しさん@平常通り:2008/07/29(火) 07:25:38 ID:PS6Prlk4O
能登、北陸はどれくらい遅れて出した?
542 :
名無しさん@平常通り:2008/07/29(火) 09:17:51 ID:zG4KnQbF0
↑発車は12〜1時くらい。
結局、最終のサンダーバードは富山に何時に着いたの?
544 :
名無しさん@平常通り:2008/07/29(火) 14:07:38 ID:zG4KnQbF0
金沢で打ち切り
545 :
北陸本線上り:2008/07/29(火) 16:44:39 ID:JJxibDwtO
糸魚川16時40分発普通金沢行きは、4分遅れて運転中。
546 :
名無しさん@平常通り:2008/08/02(土) 23:54:18 ID:xLXeTUctO
金沢市大野川崎隆治。基地外・精神異常。自閉症なのにかなりスケベ。 特技奇声、雄叫び。愛車タウンシティー、ミッキーマウスのカバン。33歳にしてヨダレ掛け着用。素人童貞
547 :
名無しさん@平常通り:2008/08/03(日) 07:01:33 ID:l8gYvQnP0
548 :
名無しさん@平常通り:2008/08/05(火) 11:50:27 ID:ewJIcAvY0
JR京都線の人身事故絡みの運行情報で、「大阪〜富山」を{大坂〜富山}って書いているぞ。
549 :
名無しさん@平常通り:2008/08/15(金) 17:45:10 ID:6JsGxlQdO
高山線の富山県内は大雨により運転見合せ
550 :
◆THUNDERcts :2008/08/15(金) 19:32:04 ID:LUhP4hQgO
はくたか23号
魚津を15分遅れで発車
はくたか15号
越後湯沢行き、大雨の影響を受け速度規制区間あり。
新幹線乗り換え組みは注意
552 :
名無しさん@平常通り:2008/08/16(土) 15:06:07 ID:hZ4/Sb72O
小杉駅をのろのろと特急が通過(サンダーバード&しらさぎ)
大雨いやですね……
553 :
名無しさん@平常通り:2008/08/17(日) 16:10:31 ID:kVIASaPxO
しらさぎ約20分遅れ。
ひかりに接続できないなんてorz
554 :
名無しさん@平常通り:2008/08/28(木) 17:22:36 ID:VmRu2CfhO
越美北線
計石〜九頭竜湖間
大雨のため運転見合わせ@NHKテロップ
555 :
福井駅:2008/08/28(木) 18:09:49 ID:nBA1y740O
しらさぎ11号 15分遅れ
雷鳥33号 定時
556 :
名無しさん@平常通り:2008/08/28(木) 19:49:34 ID:IwsQ5SnP0
越美北線運転再開
557 :
名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 11:49:42 ID:QYE43gZxO
しらさぎが東海の遅れを持ち込む為
徐々にグダグダになりつつある
558 :
名無しさん@平常通り:2008/08/30(土) 13:31:48 ID:c1HO2UefO
北陸線王子保駅構内で人身事故のため、福井〜敦賀間で上下とも運転見合わせ@FBC
559 :
名無しさん@平常通り:2008/08/30(土) 13:40:58 ID:c1HO2UefO
>>558の影響で
武生1430普通福井行き
福井1345普通武生行き
が運休
北陸線上り運転再開
下りは現在も抑止
561 :
北陸線上り:2008/08/30(土) 14:55:30 ID:s9FzBIsdO
しらさぎ10号・名古屋行4分遅れで運行中。
562 :
北陸線上り:2008/08/30(土) 15:24:24 ID:s9FzBIsdO
しらさぎ10号名古屋行、敦賀駅を10分遅れで発車!
563 :
名無しさん@平常通り:2008/09/01(月) 17:41:15 ID:c5yqB2o+O
おわら体制の高山線、八尾で車両故障のため運行見合わせ中
正に、\(^O^)/オワタだな。
高山線:車両故障のため、次の列車は全区間運転取り止めとなります。
【高山線】
富山 17時29分発快速 越中八尾行
富山 17時49分発快速 越中八尾行
越中八尾 17時02分発快速 富山行
越中八尾 22時31分発快速 富山行
おわらに行こう!
おわら\(^O^)/オワタ
568 :
名無しさん@平常通り:2008/09/06(土) 14:08:01 ID:W+GNrtH5O
倶利伽羅から東
基地外雷雨
視界無し
現在石動倶利伽羅間で普通黒部行抑止
徐行で再開予定
569 :
名無しさん@平常通り:2008/09/06(土) 14:18:53 ID:W+GNrtH5O
徐行で再開したが
雨はひどい
570 :
名無しさん@平常通り:2008/09/06(土) 14:53:20 ID:btKuN5+KO
石動でうどん食ってたら、はくたか・サンダバが徐行通過してった
571 :
富山駅放送:2008/09/06(土) 14:58:25 ID:qcgEfdi+O
はくたか15、20分ほど遅れる見込
572 :
名無しさん@平常通り:2008/09/06(土) 15:08:52 ID:W+GNrtH5O
黒部行大幅遅れの上
富山で打ち首
573 :
名無しさん@平常通り:2008/09/06(土) 17:39:24 ID:reYQSJCXO
大糸線
信濃大町 南小谷間不通
車両故障
大糸線
代行バス運転中
575 :
名無しさん@平常通り:2008/09/06(土) 19:58:08 ID:uRg52DUoO
雷鳥40号接続待ちで金沢11分延。俺の乗ってた、1本前のはくたかの時は無視したくせに。
576 :
名無しさん@平常通り:2008/09/07(日) 14:13:40 ID:/0BP1UiFO
城端線大雨で徐行中の最寄
577 :
名無しさん@平常通り:2008/09/07(日) 15:43:16 ID:IlY+kGXL0
サンダーバード19号(4019M)
車両点検のため金沢駅で編成を交換。その折り返しに当たる40号(4040M)
にも影響が及ぶと思われます。
578 :
名無しさん@平常通り:2008/09/08(月) 00:40:30 ID:gsiLow2a0
移転あげ
579 :
名無しさん@平常通り:2008/09/15(月) 19:31:50 ID:JHtBcgqxO
北陸線 鯖江〜武生間で人身事故。運転見合わせ@NHKテロップ
武生〜鯖江間で人身事故発生
しらさぎ16号に乗っているけど、いつ動き出すか不明
しらさぎ16号
とりあえず あわら温泉まで行くらしい
雷鳥41号に乗ってるが、敦賀で止まったまま、再開のメドなし。
しらさぎ16号
あわら温泉駅に着いた。ここで待機するらしい
人身事故だと二時間くらいかな
雷鳥41号
やはり、それ位時間かかるものなのか?
585 :
名無しさん@平常通り:2008/09/15(月) 19:54:16 ID:JShJ/AxPO
雷鳥37号が事故った模様
しらさぎ16号
あわら温泉駅を35分遅れで発車
事故った雷鳥37号運転再開。
後続はレールの点検後、再開する模様。
588 :
名無しさん@平常通り:2008/09/15(月) 20:48:36 ID:PPgCIzq3O
しらさぎ13号今庄駅停車中。約1時間遅れ。そろそろ動く気配
589 :
名無しさん@平常通り:2008/09/21(日) 11:04:29 ID:uPwvyTyUO
しらさぎ5号
大雨の為、運転見合わせ。
ソースは、米原駅ホームアナウンス
590 :
名無しさん@平常通り:2008/09/21(日) 11:34:13 ID:uPwvyTyUO
>>589 しらさぎ5号
名古屋&大垣地区の大雨の為、大垣駅で抑止中。
ソースは、米原駅ホームアナウンス
591 :
名無しさん@平常通り:2008/09/21(日) 12:22:38 ID:uPwvyTyUO
>>589 しらさぎ5号
米原駅を、1時間22分遅れで発車。
下りサンダーバード山科で人身
特急遅れの見込み
>>592 いや、上りサンダーバードだろ。
山科からは東海道線だから下り線になるが。
594 :
名無しさん@平常通り:2008/09/27(土) 19:33:33 ID:XcuJTGx70
サンダーバード27号が金沢駅で前3両と後6両の解放ができず、9両編成のまま17分遅れで発車
ソース:金沢駅で列車待ち中のワタシ
595 :
名無しさん@平常通り:2008/09/28(日) 19:25:32 ID:iiRb8uDHO
新幹線ダイヤ乱れの為
各はくたか遅れ
接続のサンダーバードも遅れ
普通列車も遅れ
>>594 解放できないなんてあるんやな。今代わりの車両待ちってことかい?
597 :
名無しさん@平常通り:2008/09/29(月) 00:10:39 ID:zzRYHu9u0
>>596 別の列車を待っていたらこの列車が発車する気配がなかったので何かあったかなと思って見てみたらそんな状況です。
>>595 最終のはくたか24号は約45分遅れで富山到着
>>597 なるほど
土曜の話だったんだな。サンクス
599 :
名無しさん@平常通り:2008/10/06(月) 18:34:50 ID:RrdkrscdO
北陸本線普通列車下り18:23富山発は、現在東富山駅出発直後に、踏切の非常ベルが押されたため停止中。
ただいま、小杉7:47発普通黒部行は、呉羽駅手前で、踏切の非常ボタン作動のため、緊急停車中
602 :
名無しさん@平常通り:2008/10/11(土) 14:18:16 ID:UQpYWgO9O
4032M未だ入線せず@富山
車両不具合で富山貨物停車中らしい
しらさぎ7号加賀温泉6分遅れで発車
604 :
名無しさん@平常通り:2008/10/12(日) 17:11:13 ID:NunG2OF+0
北陸線:近江塩津〜新疋田駅間の上り線で線路不具合が発生したため、速度を落として運転しています。
このため、【北陸→大阪・米原方面】の列車に20〜30分の遅れが発生しています。
605 :
名無しさん@平常通り:2008/10/12(日) 18:54:14 ID:NunG2OF+0
北陸線:近江塩津〜新疋田駅間の上り線で線路不具合が発生したため、速度を落として運転しています。
このため、【北陸→大阪・米原方面】の列車に20〜30分の遅れ、【大阪→北陸方面】のサンダーバード・雷鳥号の一部に30〜50分の遅れが発生しています。
606 :
名無しさん@平常通り:2008/10/12(日) 19:55:37 ID:NunG2OF+0
新疋田〜近江塩津間は、線路不具合で10km/hで徐行運転中
607 :
名無しさん@平常通り:2008/10/16(木) 23:31:13 ID:JCd42hEoO
空港第2ビル
608 :
名無しさん@平常通り:2008/10/19(日) 21:02:53 ID:C1pGRwxHO
今日深夜、富山駅付近線路切り替え工事のため、一部列車がバス代行や時刻変更
609 :
名無しさん@平常通り:2008/10/21(火) 00:46:32 ID:UI6b13QCO
橋本
610 :
名無しさん@平常通り:2008/10/21(火) 00:48:16 ID:2gBnOyVTO
千葉県民は日本の恥
加賀温泉駅で人身事故のため上下線止まってた
現場検証は7時半に終了、運転は再開してる
始発から一本も動いておりませんだってw
早く来い来い
612 :
名無しさん@平常通り:2008/10/21(火) 08:56:33 ID:6vPqCEqDO
上り雷鳥8号福井35分延
613 :
名無しさん@平常通り:2008/10/21(火) 22:13:00 ID:Xf0EU1010
本八幡
>>610 ダ埼玉人死ね!!!
それにスレ違いなんじゃボケ!!!
615 :
名無しさん@平常通り:2008/10/25(土) 15:57:20 ID:mPzxj4aE0
群馬原町
616 :
名無しさん@平常通り:2008/10/27(月) 07:29:26 ID:sbo42ZAh0
拝島
617 :
名無しさん@平常通り:2008/10/27(月) 20:07:53 ID:r/a8vHq90
くりこま高原
北陸線おのぼりさん 丸岡駅で人接触事故
雷鳥三〇 白詐欺一二 が 福井駅通過
約三十分おくれちゅう
619 :
名無しさん@平常通り:2008/11/02(日) 19:59:59 ID:1vKQST+yO
北陸線・敦賀〜近江塩津のどっかで特急と鹿が衝突。
現在列車点検中で再開未定。
620 :
名無しさん@平常通り:2008/11/18(火) 06:51:29 ID:Z5VQMJyDO
糸魚川発0516発福井行き(金沢発0741発)が運休。公式HPより
621 :
名無しさん@平常通り:2008/11/18(火) 06:53:46 ID:Z5VQMJyDO
もとい…富山まで。富山からは別の列車を運用らしい…
622 :
名無しさん@平常通り:2008/11/18(火) 09:35:57 ID:G6DCAtrFO
今庄信号機故障
現在も引き続き上下運転見合わせ中
福井9:46発 金沢行きは定刻通り発車
金沢まで行けるかは不明
624 :
名無しさん@平常通り:2008/11/18(火) 10:19:45 ID:fzGzkNzlO
現在、木ノ本駅しらさぎ停止中。運転再開見通し立たず。
625 :
名無しさん@平常通り:2008/11/18(火) 10:38:28 ID:qtqaSip5O
一体いつになったら直るの?
626 :
名無しさん@平常通り:2008/11/18(火) 10:46:53 ID:fzGzkNzlO
信号機故障近傍の一号機は動き出しているらしいけど、しらさぎは、相変わらず見通し立たず
627 :
名無しさん@平常通り:2008/11/18(火) 10:50:08 ID:qtqaSip5O
しらさぎ3号ですか?
しらさぎ56号は芦原温泉を発車しました。まもなく福井到着。
629 :
名無しさん@平常通り:2008/11/18(火) 11:06:01 ID:fzGzkNzlO
先程、説明不足でした。しらさぎ1号木ノ本駅停止中。ドアは閉まりました。
630 :
名無しさん@平常通り:2008/11/18(火) 11:12:14 ID:fzGzkNzlO
しらさぎ1号動き出しました。
しらさぎ号は車内放送によると80分遅れの模様。
自由席が一杯のため指定席でも空いていれば座っていいとの配慮が有りました。
632 :
名無しさん@平常通り:2008/11/18(火) 16:50:14 ID:kjLQQZHL0
今日の風は大丈夫なの??
633 :
名無しさん@平常通り:2008/11/18(火) 18:19:43 ID:kjLQQZHL0
本日、湖西線内で断続的な強風が見込まれるため、次の列車は通常(湖西線経由)から(琵琶湖線:米原経由)に運転経路を変更して運転します。
【米原う回列車】
・雷鳥33号、サンダーバード35号、雷鳥37号、サンダーバード39号、雷鳥41号、サンダーバード43号、日本海号(11/18始発駅基準)。
・雷鳥34号、サンダーバード36号、雷鳥38号、サンダーバード40号、サンダーバード44号。
※運転経路変更に伴い、30〜40分程度の遅れが発生します。
朝は信号機故障・・・夜は風ですか
634 :
名無しさん@平常通り:2008/11/20(木) 10:20:15 ID:TGCrBLeQO
サンダーバード1号金沢にて完。10時55分着予定。
635 :
名無しさん@平常通り:2008/11/26(水) 20:18:02 ID:dnq+14PiO
芦原温泉〜丸岡で人身事故
加賀温泉20:08発雷鳥、大聖寺駅で抑止
復旧は21時を予定
636 :
名無しさん@平常通り:2008/11/26(水) 21:06:13 ID:gDpI2L45O
下り金沢方面運行再開
637 :
名無しさん@平常通り:2008/11/28(金) 11:24:59 ID:9ZzsD7m5O
北陸線富山駅付近で停止
638 :
名無しさん@平常通り:2008/11/28(金) 11:27:00 ID:9ZzsD7m5O
普通列車金沢行き神通川上で停止中
639 :
名無しさん@平常通り:2008/11/28(金) 11:28:11 ID:9ZzsD7m5O
運転再開
640 :
名無しさん@平常通り:2008/11/29(土) 22:05:22 ID:fp5ICdj/0
強風により、北陸線はしらさぎ13号以降の下り列車が金沢で約20分遅れにて運行中
情報源:金沢駅での放送
641 :
名無しさん@平常通り:2008/12/02(火) 09:36:27 ID:deGMefCgO
しらさぎ51号金沢行き
福井駅を出たところで人身事故発生の為急停車中
現在乗務員が現場と列車確認中…
もの凄い急ブレーキでした
642 :
名無しさん@平常通り:2008/12/02(火) 10:26:56 ID:deGMefCgO
しらさぎ51号金沢行き。
現場検証終了。
運転再開。
人身事故の影響により、富山1152発普通高岡行は運転取やめ。
次発の普通列車は、1223発金沢行となります。
@富山駅コンコース
644 :
名無しさん@平常通り:2008/12/02(火) 11:52:42 ID:MPXn6EdR0
今TVニュースで福井駅近くの人身事故について言っていた。
1時間40分ほどの遅れがあり、4,000人ほどに影響とのこと。
グモは福井の私立高校生で、自殺とみられる、だってさ。
645 :
名無しさん@平常通り:2008/12/02(火) 20:16:13 ID:2T8aLSbQO
死にたきゃ勝手に死ねばいいが
人に迷惑かけずに死ねよカス野郎が
646 :
名無しさん@平常通り:2008/12/02(火) 22:55:16 ID:t99VHKufO
七尾線でもグモ
高山線で蜘蛛
648 :
名無しさん@平常通り:2008/12/06(土) 09:05:59 ID:h3Hj7rVvO
今日も風規制の可能性あり
649 :
名無しさん@平常通り:2008/12/06(土) 19:10:34 ID:nuT7XrUgO
大雪で富山地方鉄道市内電車の車中が寒い
650 :
名無しさん@平常通り:2008/12/07(日) 17:58:59 ID:X+WjmHrpO
福井〜森田で踏み切り故障発生。
当該区間徐行中。
651 :
名無しさん@平常通り:2008/12/07(日) 18:04:11 ID:X+WjmHrpO
今10分遅れで福井駅に着いた
652 :
名無しさん@平常通り:2008/12/07(日) 21:34:17 ID:FbDZfq9WO
濃い霧のため特急サンダーバード50号徐行運転中。
653 :
名無しさん@平常通り:2008/12/10(水) 08:17:56 ID:RG3JJgTVO
高岡行き滑川816発は黒部駅をまだ発車してないので、滑川831発に乗るようにという放送が…
あと逆方向のはくたかと普通電車も20分遅れ
小杉747発黒部行について
濃霧の影響及び、高校生がガラスを割った(西高岡で発生、高岡駅で修理)ため、小杉駅を25分遅れで発車
なお、4両目の前のドアは開きません。
655 :
654:2008/12/10(水) 08:27:51 ID:8m0VdDTmO
訂正
4両目→5両目
656 :
名無しさん@平常通り:2008/12/10(水) 13:54:19 ID:cP7uJwp6O
なんでgdgdになってんのか全然分からん@金沢
657 :
名無しさん@平常通り:2008/12/10(水) 14:23:11 ID:8yItWy9HO
>>656 関西圏の濃霧。
全体的に遅れてその接続や単線区間は行き違い待ちでgdgd
いまひだで富山に向かってるが約10分遅れ。
659 :
名無しさん@平常通り:2008/12/16(火) 08:11:32 ID:yQhYXz75O
なんか人がホームにあふれてる@滑川駅
660 :
名無しさん@平常通り:2008/12/16(火) 08:27:25 ID:yQhYXz75O
高岡行き普通電車今水橋発車。激込みなので東富山の人は乗れないと思う。
661 :
名無しさん@平常通り:2008/12/25(木) 16:21:27 ID:L+NiGJT9O
魚津1614発普通直江津行き475系魚津発車直後突然非常制動
車掌の放送によると原因不明ただいま指令と連絡中
北陸線に遅れ見込まれます
662 :
名無しさん@平常通り:2008/12/25(木) 16:22:45 ID:L+NiGJT9O
>>661 車両故障と断定
北陸線遅れが確実に発生します
663 :
名無しさん@平常通り:2008/12/25(木) 16:47:53 ID:7onfi2cRO
東日本のうんこメールだと踏切安全確認ではくたか遅れ になってるけど。
664 :
名無しさん@平常通り:2008/12/25(木) 16:51:18 ID:2rLJDgznO
>>661 当該列車は魚津駅に戻って運転打ち切り
後続の黒部行を直江津行に変更して運転
おくれは40分以上
なお上り黒部始発の列車は1本運休
665 :
名無しさん@平常通り:2008/12/25(木) 16:53:46 ID:L+NiGJT9O
>>662続報
当該魚津1614発直江津行き549M運行再開は不可能らしく魚津まで逆送で戻る
後続の富山1611発黒部行き551Mを魚津より549Mとして運行
本来551M折り返し列車の黒部1646発金沢行き560Mは運休の模様(富山までの部分運休なのかは不明)
車両交換した549Mは約40分遅れで魚津発車
666 :
名無しさん@平常通り:2008/12/25(木) 17:10:56 ID:L+NiGJT9O
667 :
名無しさん@平常通り:2008/12/25(木) 17:35:38 ID:2rLJDgznO
549Mは泊駅で乗客調査実施
乗客が少ないのと、後続の普通列車がせまっているため、糸魚川で折り返しの可能性有
>>667 同じ列車ですね
俺は大糸線に乗らないといけなかったので
車掌に接続をきいたらはくたかに乗ってくれと言われたので黒部からはくたかに乗りました
乗務員室に行ったら車掌が筋の折紙?と時刻表を広げてパニクってた
かわいそうだったけど頑張ってと声かけといた
669 :
名無しさん@平常通り:2008/12/25(木) 19:33:08 ID:kQiiZYgf0
18時00分頃、黒部駅のシステム不具合が発生したため、現在上下線運転見合わせ中です。このため、列車に遅れや運転取り止めが発生しています。
【区間運転取り止め列車】
・金沢16時00分発普通泊行(黒部〜泊)。
・泊18時13分発普通高岡行(泊〜黒部、富山〜高岡)。
・高岡19時32分発普通糸魚川行(高岡〜富山)。
670 :
名無しさん@平常通り:2008/12/25(木) 20:15:29 ID:X+9nJI4JO
@しらさぎ16号
敦賀〜新疋田間にて落石検知により抑止発生。しらさぎは南条停車中
671 :
名無しさん@平常通り:2008/12/25(木) 20:39:19 ID:kQiiZYgf0
新疋田〜敦賀間の落石検知器が故障しているため、
【北陸→大阪方面】の列車は運転を見合わせています。
サンダーバード44号から遅れが発生しています。
672 :
名無しさん@平常通り:2008/12/25(木) 20:50:04 ID:GQFB7K4LO
@サンダーバード44号
敦賀で停車中。急病人が出たらしく救急車を呼ぶとか聞こえてくる
この為さらに運転再開を見合わせ
乗客のストレスがもりもり溜まってて不穏な空気が
673 :
名無しさん@平常通り:2008/12/25(木) 20:54:56 ID:X+9nJI4JO
抑止解除はじめたとの放送@しらさぎ16号
674 :
名無しさん@平常通り:2008/12/25(木) 20:58:10 ID:GQFB7K4LO
@サンダーバード44号
運転再開
675 :
名無しさん@平常通り:2008/12/25(木) 21:06:32 ID:X+9nJI4JO
サンダバ44号救護中にて本列車抑止との放送@しらさぎ16号
676 :
名無しさん@平常通り:2008/12/25(木) 21:09:52 ID:X+9nJI4JO
しらさぎ16号南条発車。69分停車でした。
677 :
昭雄:2008/12/25(木) 21:13:10 ID:ZGFSu4mCO
サンダー46号再開。今庄発車。1時間15分遅れ、アナウンス。ただいま敦賀到着。
678 :
名無しさん@平常通り:2008/12/25(木) 21:24:24 ID:X+9nJI4JO
しらさぎ16号敦賀到着。
679 :
名無しさん@平常通り:2008/12/25(木) 21:40:56 ID:6KFlyax7O
2138金沢発七尾行普通は定発
680 :
名無しさん@平常通り:2008/12/25(木) 22:07:18 ID:X+9nJI4JO
しらさぎ16号米原発射。
東京方面への連絡はサンライズ瀬戸臨時停車との車内アナウンス。
北陸離れます。失礼します。
681 :
名無しさん@平常通り:2008/12/25(木) 22:45:11 ID:bzuVz/2H0
>>680乙!
サンライズって米原だと2時ごろだぞ。それまで待つのかよww
682 :
名無しさん@平常通り:2008/12/25(木) 22:58:24 ID:HQ4QAsjh0
名古屋行き上り最終のぞみが、北陸線救済のため米原に臨時停車。
683 :
名無しさん@平常通り:2008/12/27(土) 09:56:15 ID:TqL5JC1PO
はくたか5号越後湯沢行、糸魚川駅で止まってます。
684 :
名無しさん@平常通り:2008/12/27(土) 09:57:35 ID:4eFSdD9EO
なぜ?
685 :
名無しさん@平常通り:2008/12/27(土) 10:32:36 ID:TqL5JC1PO
前発の普通電車が故障、車両が梶屋敷駅で止まってます。
まだ動きません。
雷鳥5号、武生30分延。
大阪からのサンダー、雷鳥は遅れていますので注意されたし。
>>686 神戸線管内で緊急地震速報感知。今後遅れが増える模様
688 :
名無しさん@平常通り:2008/12/27(土) 12:18:19 ID:vhRSbeomO
ほくほく線
現在乱れ
はくたかが来ない@越後湯沢
689 :
名無しさん@平常通り:2008/12/27(土) 12:30:55 ID:TqL5JC1PO
2時間15分遅れで発車したけど、今は強風で徐行運転中。
690 :
名無しさん@平常通り:2008/12/27(土) 16:37:02 ID:DhrlhLWNO
列車は動いてます
691 :
名無しさん@平常通り:2008/12/27(土) 21:46:56 ID:kDLIFSLQO
しらさぎはガラガラや
誰もおらん
時間もいたって順調や
692 :
名無しさん@平常通り:2008/12/28(日) 09:39:48 ID:TySl49dkO
はくたか4号。約12分遅れで運行中。
693 :
名無しさん@平常通り:2008/12/28(日) 09:44:13 ID:TySl49dkO
はくたか4号。ほくほく線内交換列車遅延のため、六日町停車中。延発時分不明。
694 :
名無しさん@平常通り:2008/12/28(日) 09:46:43 ID:TySl49dkO
はくたか4号。六日町発車。
はくたか2号、50分遅れで運行。
696 :
名無しさん@平常通り:2008/12/28(日) 10:42:12 ID:TySl49dkO
ほくほく線。くびき〜犀潟間、強風のため40km/h減速運転中。
697 :
名無しさん@平常通り:2008/12/28(日) 10:51:35 ID:TySl49dkO
はくたか4号。直江津着43分遅れ。快速くびき野3号への連絡なし。
698 :
名無しさん@平常通り:2008/12/28(日) 13:16:56 ID:pwVTYEEEO
東海道本線島本付近上り人身事故
下り雷鳥系統遅れるね
699 :
名無しさん@平常通り:2008/12/29(月) 06:15:55 ID:PDsUJN+20
上越新幹線が運転システム故障のため始発から運転不能
「はくたか」「北越」で東京方面へ向かう人は注意。
700 :
名無しさん@平常通り:2008/12/29(月) 07:34:44 ID:fINfhXi60
北陸線の鯖江〜福井間濃霧のため、同区間を通過し金沢方面へ向かう列車は10分程度の遅れ発生中
701 :
名無しさん@平常通り:2008/12/30(火) 23:08:06 ID:7+L08GqJO
強風のため
北陸線 青海〜直江津
徐行運転のため、遅延発生
702 :
名無しさん@平常通り:2008/12/30(火) 23:19:20 ID:7+L08GqJO
糸魚川始発21:19富山行は約90分おくれ
703 :
名無しさん@平常通り:2008/12/31(水) 00:04:24 ID:PnZSi6vmO
はくたか24号は約50分おくれ
信越本線米山付近で高波による線路損傷発生。
このため北越は1号・3号・4号・6号が新潟〜直江津で区間運休。
新潟方面は越後湯沢経由を推奨。
>>704 損傷したのは防波堤のみ。波が線路まで押し押せているとのこと。
柏崎近辺で、防波堤損傷で運転見合わせだと
でも10時過ぎの情報だから、きたぐには無事だったと思われ
あ、誤爆スマソ
708 :
名無しさん@平常通り:2009/01/03(土) 19:30:09 ID:AJdotWcL0
はくたか23越後湯沢行き、黒部駅で停車中。
アナウンスによると停車原因を調査中とのこと。
車内アナウンスによると、この先の線路にて車両故障とのこと。
710 :
名無しさん@平常通り:2009/01/03(土) 19:49:20 ID:jP+xkGFmO
はくたか21が泊で車両点検中。よって後続はうごきません
はくたか23、ほぼ30分遅れで運転再開。
712 :
名無しさん@平常通り:2009/01/03(土) 20:13:31 ID:jP+xkGFmO
新幹線あるの?
713 :
名無しさん@平常通り:2009/01/03(土) 20:35:36 ID:9SzBe60kO
正月から毎日事故等によってお客様に多大なる迷惑をかける鉄道は公共交通機関として失格である。日本から鉄道を無くすべきです。
714 :
名無しさん@平常通り:2009/01/03(土) 20:37:59 ID:U/qajh8nO
停電らしい
715 :
名無しさん@平常通り:2009/01/03(土) 20:52:42 ID:ej1PXkIuO
はくたか21号のパンタ故障。電源切って点検した為。故意の停電?
716 :
名無しさん@平常通り:2009/01/03(土) 21:33:09 ID:zUpIG5ze0
単パン
717 :
名無しさん@平常通り:2009/01/08(木) 18:54:14 ID:0mq+RO3AO
しらさぎ64号
金沢17時48分発
現在下り列車で人身の為福井駅にて停留中。
米原からの新幹線乗り換えの方は、
車掌に相談して下さいとアナウンスあり。
718 :
名無しさん@平常通り:2009/01/08(木) 19:17:35 ID:ggHiZo5RO
北陸線
人身事故のため武生〜鯖江間運転見合わせ
@福井テレビテロップ
719 :
名無しさん@平常通り:2009/01/12(月) 09:47:41 ID:hLdrzLi6O
小松9:33発金沢行きが未だ小松駅で停車中。
前を行く列車が強風で停止ちうとかアナウンスしてるけど、それほどでも無いと思うが、この先でなにかあったか?
720 :
名無しさん@平常通り:2009/01/12(月) 10:07:36 ID:ht/eJkNX0
9時25分頃から寺井〜加賀笠間駅間で強風のため運転を見合わせています。このため一部の列車に遅れが発生しています
721 :
名無しさん@平常通り:2009/01/12(月) 13:02:21 ID:hTls+2vkO
美川〜小舞子が正解なんだろう
>>713 インチキツアーバス企画会社主宰の池沼大馬鹿恥小唄死ね!!!
北陸線、入善〜泊間で踏み切り事故
はくたか23号入善で抑止です
しらさぎ4号敦賀で止まってる。
725 :
名無しさん@平常通り:2009/01/16(金) 12:04:42 ID:ee/eg1jyO
直江津駅構内報知装置動作で安全確認中
726 :
名無しさん@平常通り:2009/01/17(土) 08:25:55 ID:bjSapEuOO
朝 サンダーバード2号遅れ
10分
727 :
名無しさん@平常通り:2009/01/23(金) 21:17:00 ID:8Nrio1KtO
西高岡〜福岡で人身
728 :
名無しさん@平常通り:2009/01/23(金) 21:34:39 ID:8Nrio1KtO
西高岡〜福岡でグモ
729 :
名無しさん@平常通り:2009/01/24(土) 08:37:06 ID:KHG/suIrO
朝から絶賛米原迂回中
七尾線特急全部?運休。
普通も何本か運休のうえ、今線内走ってる普通もグダクダ。
のと鉄道は七尾の知人に倒木で運休?と聞いたが真相は知らん。
731 :
名無しさん@平常通り:2009/01/26(月) 08:00:26 ID:qxoeVAYJ0
七尾線動いてる?
732 :
名無しさん@平常通り:2009/01/26(月) 08:11:12 ID:ZzV2b8d5O
七尾線一応動いてる
20分遅れぐらい?
733 :
名無しさん@平常通り:2009/01/26(月) 08:13:59 ID:ZzV2b8d5O
本線は5分程度
大門−小杉間不通
なんかあった?
735 :
名無しさん@平常通り:2009/01/29(木) 21:43:25 ID:lcFGxmb+O
グモっぽい
736 :
名無しさん@平常通り:2009/01/29(木) 21:46:07 ID:HJ9Qs8Qv0
【北陸本線】 人身事故 運転見合わせ 21:39更新
小杉駅〜越中大門駅間列車の運転を見合わせています列車に遅れが見込まれます
再開まだなのだろうか
738 :
名無しさん@平常通り:2009/01/29(木) 22:50:24 ID:lIlyQzUF0
23時頃復旧か。払い戻しギリギリの運行さすがっすwww
739 :
名無しさん@平常通り:2009/01/29(木) 23:08:15 ID:OnjwSKEQ0
信越北陸方面夜行 遅延 2009年01月29日
2009年1月29日22時56分 配信
寝台特急「北陸号(上野行き)」は、JR西日本管内での人身事故の影響で、遅れがでています。
信越北陸方面夜行 遅延 2009年01月29日
2009年1月29日22時56分 配信
急行「能登号(上野行き)」は、JR西日本管内での人身事故の影響で、遅れがでています。
両方ともまだ金沢なのか?
再開したからもう大丈夫
741 :
名無しさん@平常通り:2009/01/30(金) 16:19:02 ID:eYeMgP+30
742 :
名無しさん@平常通り:2009/01/30(金) 19:10:45 ID:iDQXedx30
30日午前2時の事故で、29日23時に遅延が発生するものかと小一時間
>>741 「この事故の影響でJRは松任駅から西金沢駅の上下線で一時運転を見合わせ、急行列車2本に最大でおよそ3時間の遅れが出ました。」
朝から絶賛米原迂回中
&小浜〜東舞鶴間は見合せ、再開、徐行の繰り返し
敦賀〜南条間の風速計が危険値に達した為、北陸本線上下線共に運転見合せ!ソースは車内放送。
公式迂回情報 更新
【大阪⇒北陸方面】サンダーバード45号・日本海号まで
【北陸方面⇒大阪】サンダーバード46号まで
運転経路の変更により、30〜40分の遅れが見込まれます。
北陸線全然動きまへん…
749 :
名無しさん@平常通り:2009/01/31(土) 18:54:02 ID:hF5OwdGdO
>>748 一時頃迂回しながら出発したと電話してきたウチの父親がまだ帰って来ないのよ!
六時間も閉じこまれていたら心配だ!
750 :
名無しさん@平常通り:2009/01/31(土) 19:05:24 ID:hF5OwdGdO
751 :
名無しさん@平常通り:2009/01/31(土) 19:15:06 ID:+QamAyJBO
特急によっては2時間以上のオクレ
752 :
名無しさん@平常通り:2009/01/31(土) 19:23:30 ID:+QamAyJBO
9分金沢始発の富山行き、14遅れで出発
今だに出てる公式遅延情報.....
【北陸本線】 強風 運転再開2009年1月31日 20:17更新
今庄駅付近では断続的な強風が発生している為......(略)
20時14分に速度を落として運転再開しました。
【大阪⇒】サンダバ49号まで
【⇒大阪】サンダバ50号まで
【区間運転取り止め】
(特急列車)
・サンダバ25号(金沢〜富山)27号(金沢〜富山)39号(大阪〜魚津)40号(富山〜金沢)
44号(富山〜大阪)46号(富山〜金沢)50号(富山〜金沢)
754 :
スーパー雷鳥:2009/02/01(日) 00:26:02 ID:95BF8xci0
4047M,福井到着。終点金沢は1時過ぎか....
公式遅延情報はサンダバ迂回関連のみに
普通・しらさぎは運転終了したのかな...
おつかれさまです
普通列車運転終了してるから乗客の目的地確認して
無人駅でも客扱いしてると思うよ
6:58 現在 近畿エリアの運行情報です。
【湖西線】 強風 列車の遅れ(特急列車の運転経路変更)6:21更新
湖西線では、本日も強風が予想されるため、湖西線を通る次の特急列車は北陸線:米原駅経由に運転経路を変更します。
【大阪⇒北陸方面】雷鳥5号まで
【北陸方面⇒大阪】雷鳥8号までと日本海号
運転経路の変更により、30〜40分の遅れが見込まれます。
北陸エリアの運行情報は無し...
まだ近畿エリア内を走ってるから?
758 :
名無しさん@平常通り:2009/02/01(日) 20:34:52 ID:yw203RLU0
今NHKにテロップでたけど読み逃したw@石川
759 :
名無しさん@平常通り:2009/02/01(日) 20:47:17 ID:FPGgp1qYO
サンダバ人身による遅延の噂…。求む詳細。
760 :
名無しさん@平常通り:2009/02/01(日) 23:24:37 ID:Xtu1L/aX0
18時36分頃、細呂木駅構内で人身事故が発生したため、上下線運転を見合わせていましたが、
20時22分に上下線運転再開しました。このため、列車に遅れや運転取り止めが発生しています。
(以下略)
761 :
名無しさん@平常通り:2009/02/02(月) 11:51:42 ID:43K/EIHXO
はくたか4号
小杉越中大門間の踏切にて自動車と接触
762 :
名無しさん@平常通り:2009/02/02(月) 12:11:27 ID:8sSW6X1EO
続報まだかなあ
現場検証中てことはまだまだかかりそうだ
12時28分運転再開
のと鉄道の反対列車が5分以上遅れてるんだが、何かあったんだろうか?
午前の事故の影響まだ引きずってんのかな
ま た 小 杉 〜 越 中 大 門 か
766 :
名無しさん@平常通り:2009/02/05(木) 12:14:30 ID:B61NM4I/O
サンダーバード18号
人身事故の為67分遅れで運転中
途中敦賀に臨時停車
くちばし部分右側に血痕あり
767 :
名無しさん@平常通り:2009/02/11(水) 17:55:30 ID:qcxDinFNO
17:14頃、北陸線高岡〜越中大門間人身事故発生。
17:33頃、警察到着して現場検証中とのこと。
西金沢駅校内放送にて
768 :
名無しさん@平常通り:2009/02/11(水) 18:08:17 ID:qcxDinFNO
続報。
18:01頃、下りのみ運転再開。
769 :
名無しさん@平常通り:2009/02/11(水) 18:18:12 ID:qcxDinFNO
西金沢駅上り普通列車は、通常どおり動いていた。
今、福井方面に乗っている。
後の情報、金沢周辺のやし誰かヨロ。
770 :
名無しさん@平常通り:2009/02/11(水) 18:50:43 ID:tE7+LWdoO
金沢18時2分発臨時サンダーバード96号、ついさっき金沢駅発車。6両編成の後ろに七尾線からの44号3両をつないだ変則編成。
富山からの44号は来る気配無しだった。
771 :
名無しさん@平常通り:2009/02/11(水) 18:58:43 ID:EUvfTLn5O
最近すごいな
772 :
名無しさん@平常通り:2009/02/11(水) 19:51:53 ID:Ic3+yNSTO
七尾線下り、立て続けに3本くらい走ってった。
3本目はほとんど乗客無しの空気輸送
何で七尾線?と思ったが、津幡が埋まってたのか
774 :
名無しさん@平常通り:2009/02/11(水) 20:34:24 ID:5Kl7Qy9GO
ま
た
越
中
大
門
か
小杉と越中大門の間って何かあるの?
今年に入って3回ぐらいここで人身起きてない?
>>775 昨日のは越中大門と高岡の間
土手よじ登って線路に入ってきたんだと
777 :
名無しさん@平常通り:2009/02/12(木) 22:46:43 ID:+vi1tqPw0
因みに昨日11日の越後湯沢行き最終はくたか23号は、489系能登編成に変更して
運転。遅れていたサンダーバード31号からの乗り換え客を待って18時49分頃発車。
778 :
名無しさん@平常通り:2009/02/13(金) 13:05:22 ID:JPdO44x30
適当なスレが見つからなかったので。
今日のサンダーバード19号は後ろ6両(1〜6号車)は683?
779 :
名無しさん@平常通り:2009/02/13(金) 13:44:42 ID:Xb1lpWMW0
強風による影響は大丈夫ですか?
アメダス泊の風速値がどんどん上がっていってますけど
780 :
名無しさん@平常通り:2009/02/13(金) 21:21:09 ID:TWrmVLyuO
今福井駅にいるが、サンダバ45号京都線で人身事故発生で大幅遅れ見込みのため、しらさぎにかえてくれと校内放送にて言っている。
781 :
名無しさん@平常通り:2009/02/13(金) 21:44:18 ID:d1d/O5UbO
サンダバ45、もうすぐ京都。約1時間50分遅れ。
>>780 そんなこと鉄オタ放送部員が校内放送で言ってたら笑えるな
783 :
名無しさん@平常通り:2009/02/15(日) 14:16:14 ID:Vv6wpb9V0
はくたか6号の車内で迷惑行為が発生したため、次の列車は運転取り止めとなります。
【運転取り止め】
はくたか6号(金沢〜和倉温泉間)
はくたか19号(和倉温泉〜金沢間)
迷惑行為ってなに?
784 :
名無しさん@平常通り:2009/02/15(日) 14:22:14 ID:Vrl57DH8O
痴漢だろ
785 :
名無しさん@平常通り:2009/02/15(日) 14:26:27 ID:Vv6wpb9V0
痴漢で運休になるもんなの?
犯人すごい金額請求されるなw
あとは喧嘩とか乗務員に対する暴力とか
酔っ払いの喧嘩でSOSボタン押されたのみたことある
あれ押されると即非常停止
そういえば去年は
富山駅に6月○日の夜サンダーバード○号の車掌に対する迷惑行為を目撃された方は名乗り出てくださいって
お願いが貼ってあったよ
サンダーバード36号大阪行き
加賀温泉を17分遅れで出発
接続の関係で遅れ、とかみたい
789 :
名無しさん@平常通り:2009/02/15(日) 17:55:52 ID:+exeFKZM0
乗務員に暴行するのはお客様の権利である。
よって乗務員は暴行され、犯人探しをするJR西日本は異常である。
したらばで発見したわ
19 名前: 雪ん子 投稿日: 2009/02/15(日) 16:29:25 ID:NY2L4I6A IP: ZH225091.ppp.dion.ne.jp
暴れたんじゃないみたいだ。車内で置き引きがあって乗客全員降ろさず
最寄の駅で身体検査したみたいだ。警察がわんさかいたよ。
一人ずつ荷物をチェックして駅で降ろしていた。あれじゃ運転中止になるな。
プライバシーはどうなるんだ?
793 :
名無しさん@平常通り:2009/02/17(火) 21:49:35 ID:nj9+RlAs0
札無しでガサ探しかよ?
盗っていなくても嫌だと言われたらどうする?
誰かがうんこ漏らした説も浮上
どっちなんだ?
795 :
名無しさん@平常通り:2009/02/18(水) 07:08:13 ID:jwfOEIxQO
小浜線地震にて抑止。
796 :
名無しさん@平常通り:2009/02/18(水) 07:56:05 ID:zmmoq1v20
さっきTVニュースで、北陸線近江塩津〜今庄の間、下りは運転見合わせ、
上りは徐行運転中とのこと。
797 :
名無しさん@平常通り:2009/02/18(水) 09:01:39 ID:sb68mtiB0
上りも止まってる?
只今小松抑止中@しらさぎ4号
798 :
名無しさん@平常通り:2009/02/18(水) 09:11:05 ID:def9IlhMO
雷鳥
今庄で1時間15分遅れで足止め中
799 :
名無しさん@平常通り:2009/02/18(水) 09:18:45 ID:ZPIfPrMKO
800 :
名無しさん@平常通り:2009/02/18(水) 09:23:18 ID:def9IlhMO
イエス、ようやく敦賀に向かいはじめた
801 :
名無しさん@平常通り:2009/02/18(水) 09:25:22 ID:ZPIfPrMKO
802 :
名無しさん@平常通り:2009/02/18(水) 09:48:36 ID:def9IlhMO
多分、4号だったはず。
今敦賀に2時間12分遅れで着いた。
803 :
名無しさん@平常通り:2009/02/18(水) 09:59:38 ID:ZPIfPrMKO
804 :
名無しさん@平常通り:2009/02/18(水) 10:21:32 ID:qPT44NVlO
サンダーバード35号 大阪→富山
米原経由になるとのこと
そのため福井以降が30分遅れるらしい
車内より
806 :
名無しさん@平常通り:2009/03/06(金) 21:13:58 ID:H9kfa69TO
サンダーバードの富山到着はどのくらい遅れてます?
807 :
名無しさん@平常通り:2009/03/06(金) 22:32:52 ID:3TFXzIPUO
ま た 湖 西 線 か
野々市 踏切で人身キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
809 :
名無しさん@平常通り:2009/03/07(土) 11:17:35 ID:+aYPJ4B1O
西金沢〜野々市でしらさぎ58で人身事故。
女性が飛び込んだらしい
運転再開
7日午前、野々市町のJR北陸線の線路内で女性が特急列車にはねられて死亡し、警察で身元の確認を急いでいます。
7日午前11時ごろ、野々市町御経塚のJR北陸線の線路内で、金沢発、米原行きの特急列車「しらさぎ58号」に女性がはねられました。
この事故で女性が死亡し、「しらさぎ」の乗客およそ80人にはけがはありませんでした。
認を急ぐと共に事故の原因を調べています
>>807 今回の人身は湖西線のせいじゃないだろ。
19時50分頃森田〜福井間で敦賀行き普通列車が緊急停止!人身事故らしい。
上下線運転見合せ中
>>816 19時58分にR416陸橋下に普通停車してた
公式情報
【北陸本線】 人身事故 運転見合わせ20:35更新
午後7時52分ころ、福井〜森田駅間で発生した人身事故のため列車の運転を見合わせています
列車に運休や大幅な遅れが発生します。
820 :
名無しさん@平常通り:2009/03/13(金) 17:26:10 ID:depJxFBAO
北陸線津幡〜富山間強風で運転見合わせ
富山より東も止まってるらしい
再開見込み立たず
>>820 さっき高岡に来たら今サンダー富山行きが高岡を発車してった。
徐行で運転再開らしい。
普通列車は16時18分の富山行きが未だに停車中だわ。
822 :
名無しさん@平常通り:2009/03/13(金) 17:43:32 ID:SZULG+Xa0
粟津〜寺井間・小杉〜富山間・青海〜糸魚川間・新疋田〜今庄間
北陸線オワタ・・・
823 :
名無しさん@平常通り:2009/03/13(金) 17:57:08 ID:depJxFBAO
>>820 その特急、石動通過しましたよ。
また風速25メートル観測したとかで
富山1758発直江津行きは、まだ石動です。
824 :
名無しさん@平常通り:2009/03/13(金) 18:07:19 ID:L9w3egsOO
糸魚川〜青海運転再開@NHK新潟
>>823 おちつけ。混乱に負けるな!
富山発直江津行きは石動通らないぞ。
高岡富山間運転再開したり止まったり…
車より遅いスピードで走行中。
826 :
名無しさん@平常通り:2009/03/13(金) 18:32:04 ID:2WRAagWoO
サンダー44缶詰中。今日中に京都乗り換えで新横浜に帰るはずなのに…。
827 :
名無しさん@平常通り:2009/03/13(金) 18:32:28 ID:depJxFBAO
>>825 ありがとう。
まだ石動で足止め中です。
828 :
名無しさん@平常通り:2009/03/13(金) 18:41:31 ID:J72Gv0mr0
しらさぎ9号、いま金沢を発射。
829 :
名無しさん@平常通り:2009/03/13(金) 18:49:16 ID:depJxFBAO
小杉〜富山、風収まったみたい
石動出発しました!。
830 :
名無しさん@平常通り:2009/03/13(金) 18:55:41 ID:rthOrVSr0
はくたか19・21号、北越7号、トワイライトエクスプレス札幌行きが遅れているのも強風が原因?
JR東日本運行情報より
831 :
名無しさん@平常通り:2009/03/13(金) 19:02:28 ID:KzANKbaD0
能登で大宮→直江津間移動するのですが、動くでしょうか。
832 :
名無しさん@平常通り:2009/03/13(金) 19:07:23 ID:UuC5Hc/YO
>>831 土日キッパー?
能登なら長岡までなら動くと思う
海沿いは知らん
>>831 運転するってアナウンスがあった。@富山
はくたか19号が富山に着きました。
北越マダー?
834 :
名無しさん@平常通り:2009/03/13(金) 19:10:52 ID:rthOrVSr0
>>831 上越新幹線→特急はくたかまたはほくほく線経由普通があれば、当日中に帰れるけどね
ちなみに東京20:12発→大宮20:36発のとき347号に乗れれば、越後湯沢21:30発金沢行24号に7分〜8分で接続できる
また、大宮21:18発とき351号に乗車すると、越後湯沢22:31発→直江津23:44着のほくほく線経由普通最終に接続可能。
ただ、乗り換え時間が6分〜7分しかないのでちょっと厳しいかも
安全策をとるなら、大宮21:10発の臨時とき377号に乗車するのも手
835 :
名無しさん@平常通り:2009/03/13(金) 19:13:52 ID:KzANKbaD0
いや、朝一で故郷に帰るので。
どうもありがとうございました。
北陸本線、強風により再び運転見合わせ。
837 :
名無しさん@平常通り:2009/03/13(金) 19:35:27 ID:depJxFBAO
838 :
名無しさん@平常通り:2009/03/13(金) 19:44:24 ID:f47X/oOBO
どないなっとんのや!!
839 :
名無しさん@平常通り:2009/03/13(金) 19:49:40 ID:OAN+Mp+ZO
見ての通りですが。
840 :
名無しさん@平常通り:2009/03/13(金) 19:52:31 ID:l64C8gkkO
動かん・・・
841 :
名無しさん@平常通り:2009/03/13(金) 20:02:51 ID:YKU6PogbO
高山線から、富山〜越後湯沢〜東京に帰ろうとした俺涙目www
ひだは途中で運転見合わせになるし、
やっと富山についたらはくたかも来ないしもうね…
とりあえず代行タクシーで富山までは来られたので、
ホテル確保して、駅前の居酒屋で一杯やっとります。
まだまだ富山駅は混乱中だね…
>>841 同士よw
自分も猪谷から代行だった。ひだ→北越と乗り継いで新潟に行く予定だったけど富山で足止め中です。
843 :
名無しさん@平常通り:2009/03/13(金) 20:24:05 ID:IaCwwWIkO
北越いま、高岡発車。越中大門でまた見合せ予定だってさ。
しかし本当こういうとき2ちゃんは役立つな。
富山県に暴風警報発令。
現在富山にずっと止まったままだ。金沢方面
847 :
名無しさん@平常通り:2009/03/13(金) 20:50:22 ID:OAN+Mp+ZO
神通川の風規制
848 :
名無しさん@平常通り:2009/03/13(金) 20:53:52 ID:FL3hM6PV0
しらさぎ61 高月停車中、車両運用絡みで増結3両が付かなかったので5両で超満員
米原駅もなんか混乱してるんだが、ここを覗いてようやく事態を把握。
JRからは何のアナウンスもなし。
850 :
名無しさん@平常通り:2009/03/13(金) 21:12:00 ID:L9w3egsOO
青海はものすごい強風。
糸魚川〜青海は当分アウトかも・・・
【北陸本線】 強風 運転見合わせ 運転取り止め21:08更新
16時08分頃より、北陸線内では強風のため、
小杉〜富山間・青海〜糸魚川間で運転を見合わせています。
【運転取り止め列車】
・サンダーバード45号(全区間運休)
・サンダーバード50号(富山〜金沢駅間運休)
・はくたか23号(全区間運休)
・はくたか22号(越後湯沢〜金沢間運休)
852 :
841:2009/03/13(金) 21:27:26 ID:ykj8U77M0
ホテルに帰ってきた。
富山駅は、さっきより全然人いなかったな。
高山線は、今日は完全にアウトっぽいな。
しかし外はすげえ風だ。
明日も動かなかったらどうしよ・・・
しらさぎ15号高月にて停車中。ようやく、強風のため……のアナウンス。
854 :
名無しさん@平常通り:2009/03/13(金) 21:30:09 ID:WlTNt4QRO
敦賀19:07発福井いき。
南条駅
855 :
854:2009/03/13(金) 21:34:36 ID:WlTNt4QRO
20:17敦賀発。
今庄駅で再度風のため抑止。
王子保着。
856 :
854:2009/03/13(金) 21:40:11 ID:WlTNt4QRO
武生着。
先行したしらさぎは抑止なし。
発車。
雷鳥48 小松出てから機外停車中。暴風のうなり音すごいです。
858 :
854:2009/03/13(金) 21:46:53 ID:WlTNt4QRO
鯖江発車。
2.3番線はなにもなし。
859 :
名無しさん@平常通り:2009/03/13(金) 21:59:21 ID:L9w3egsOO
青海に越後湯沢行きのはくたか抑止中
なお、青海はものすごい強風。糸魚川〜青海は運転再開までにしばらく時間がかかりそう。夜行(能登・北陸・日本海・きたぐに)は運休or大幅遅延の可能性大
雷鳥48 粟津発車 徐行解除
861 :
元元西社社員:2009/03/13(金) 22:09:18 ID:qj26D5Q30
18時45分頃、敦賀〜西敦賀間で架線にビニールが付着し、
ま た 電 柱 も 傾 い て い る
との情報があったため、復旧作業を行っています。このため、列車に遅
れや運転取り止めが発生しています。
どんだけ手抜き電化してるんだ....
普通電車直江津行き、森本で20時20分頃からとまってますね。寝て起きたら駅変わってなくてびっくらこいた。
金沢から特急乗った方がいいのかなぁ。富山戻りたいわぁ。
西公式
【運転取り止め列車】
・サンダーバード45号(全区間運休)
・サンダーバード50号(富山〜金沢駅間運休)
・はくたか23号(全区間運休)
・はくたか22号(越後湯沢〜金沢間運休)
・北越9号(金沢〜直江津)
・北越10号(直江津〜金沢)
・おやすみEXP(金沢〜福井)
・七尾21時05分発普通列車金沢行(全区間運休)
864 :
名無しさん@平常通り:2009/03/13(金) 22:41:39 ID:MIzhraUPO
金沢18:30発の富山方面行き普通が金沢駅でまだ寝ていますよ
七尾線
七尾方面は定刻運行中です
次のしらさぎは米原止まりで救済なし
いつからか知らないが20時頃からずーっと金沢方面一本も動いてない@富山
バスやタクシー乗った奴は勝ち組。
車掌が車外からさりげなくカウンターで人数カウントしはじめた。
代行バス手配か?それともホテル手配か…
早く帰りたい
富山→金沢方面
サンダー44号今富山発車!!
どんだけ遅れてんだこれ
…
夜行サンダーバード乙
小杉富山間、徐行で運行再開
下りも順々に動き出してる模様
やっと解除か…。
しかし、糸魚川付近はまだ見合わせ中な罠。
現在親不知で普通列車停車中、1時間半くらい動いてない。
870 :
名無しさん@平常通り:2009/03/14(土) 00:13:28 ID:bnWxBA+DO
能登&北陸
00:08現在
JR西日本管内で遅れが生じています
871 :
名無しさん@平常通り:2009/03/14(土) 00:22:30 ID:bnWxBA+DO
はくたか動いた?
873 :
名無しさん@平常通り:2009/03/14(土) 04:25:43 ID:bnWxBA+DO
北越が金沢に
03:30到着したよ
北越7号、518分遅れで長岡に着きました。
875 :
名無しさん@平常通り:2009/03/14(土) 05:06:11 ID:MPmdwTKPO
急行能登金沢行き
たった今青海付近通過を確認。
約15〜20分遅れ
876 :
名無しさん@平常通り:2009/03/14(土) 05:58:13 ID:938oICpEO
能登
富山に18分遅れで到着
877 :
名無しさん@平常通り:2009/03/14(土) 06:06:42 ID:T7PFLXjsO
大阪行ききたぐに、日本海はいまどのあたり?
878 :
名無しさん@平常通り:2009/03/14(土) 06:26:07 ID:938oICpEO
能登
高岡駅25分遅れで発車
サンダーバード2号
米原迂回ケテーイ(涙)
880 :
名無しさん@平常通り:2009/03/14(土) 07:44:29 ID:eubUvwYKO
↑補足。
湖西線、強風のためサンダーバード・雷鳥ともに米原まわりで運行です。
漏れ雷鳥4号大阪行きに乗ってます
福井を定時に出発してますが大阪到着は3、40分ほど遅れる見込み
881 :
名無しさん@平常通り:2009/03/14(土) 07:49:00 ID:T7PFLXjsO
882 :
名無しさん@平常通り:2009/03/14(土) 08:10:18 ID:ve1mf/5lO
今雷鳥4号
米原回り中
現在長浜付近
さっきからのろのろ
883 :
名無しさん@平常通り:2009/03/14(土) 08:51:43 ID:T7PFLXjsO
雷鳥4号さん、京都到着時刻わかりましたら教えてください
884 :
名無しさん@平常通り:2009/03/14(土) 09:17:42 ID:ve1mf/5lO
もうでた
885 :
名無しさん@平常通り:2009/03/14(土) 09:19:17 ID:T7PFLXjsO
サンクス、了解です。ありがとう
886 :
名無しさん@平常通り:2009/03/14(土) 09:20:47 ID:eubUvwYKO
雷鳥4号は9時14分に京都を出ました。
大阪に向けてえらい飛ばしてます
後続のサンダーバード6号は京都には定時の9分遅れで到着の模様。湖西線で回ってきてるんかな?
887 :
名無しさん@平常通り:2009/03/14(土) 10:29:20 ID:CmAFhOb8O
はくたか号
新潟県内強風のため
大幅な遅れと運休あり
888 :
名無しさん@平常通り:2009/03/14(土) 10:34:47 ID:CmAFhOb8O
はくたか11号越後湯沢行き運休
はくたか14号金沢行き運休
久しぶりにこのスレが生きたな
氷見線信号故障
黒部行き普通にガラス割れ。
市振で何かよく知らないが徐行中。
今日もまた富山が大変だな
892 :
名無しさん@平常通り:2009/03/15(日) 15:40:41 ID:lFy6Z6hs0
越中大門と小杉駅を走行中、キジが衝突して窓ガラスに穴が開いたそうです。
893 :
名無しさん@平常通り:2009/03/15(日) 16:37:25 ID:1D7lQB8AO
市振は高波の影響。
今は収束
894 :
名無しさん@平常通り:2009/03/20(金) 10:54:55 ID:qeeCd/zmO
ただいま京都駅を新幹線で通過。車内放送によるとサンダーバード運転中止みたい。
【湖西線】 強風に伴う特急列車の運転経路変更 列車の遅れ 運転取り止め11:01更新
湖西線では、断続的に強風が吹いているため、次の列車は、琵琶湖線:米原経由に運転経路を変更します。
【米原う回列車】
[大阪⇒北陸方面]サンダーバード1号〜サンダーバード21号まで・トワイライトEXP
[北陸方面⇒大阪]サンダーバード2号〜サンダーバード20号、雷鳥84号まで
※運転経路の変更により、30〜40分の遅れが見込まれます。
また、次の列車は運転取り止めとなります。
【区間運転取り止め列車】
・サンダーバード24号(富山〜大阪)
・サンダーバード15号(大阪〜富山)
サンダーバード28号:金沢→大阪
米原経由に変更です
【湖西線】 強風に伴う特急列車の運転経路変更 列車の遅れ 運転取り止め14:48更新
【米原う回列車】
[大阪⇒北陸方面]雷鳥33号まで
[北陸方面⇒大阪]雷鳥34号まで
※運転経路の変更により、30〜40分の遅れが見込まれます。
【運転取り止め列車】
・サンダーバード32号(富山〜大阪)
・サンダーバード39号(大阪〜魚津)
湖西線では断続的な強風の影響で、湖西線を走行する特急列車は、琵琶湖線:米原経由に運転経路を変更します。
【大阪⇒北陸方面】日本海号・雷鳥41号まで
【北陸方面⇒大阪】サンダーバード40号まで
※運転経路の変更により、30〜40分の遅れが見込まれます。
今日は湖西線経由はすべて米原迂回
今大阪から金沢に帰る途中だがサンダー迂回&時間に余裕があったから新快速にした。
京都通過後の山科停車中に京都で信号機故障のアナウンスが…
通過後で助かった。
今から大阪方面に向かうサンダー、雷鳥には迂回+信号機故障による遅れが出る模様
902 :
名無しさん@平常通り:2009/03/25(水) 22:22:40 ID:GV/C2FlxO
福岡で貨物が人身?
903 :
名無しさん@平常通り:2009/03/25(水) 22:39:33 ID:tE+91EDEO
>>902 みたいね。上り能登は現在石動にて抑止中。運転再開の見込みは立っていないとのこと('A`)
904 :
名無しさん@平常通り:2009/03/25(水) 22:54:41 ID:GV/C2FlxO
七尾行き最終発車、富山行き最終涙目
905 :
名無しさん@平常通り:2009/03/25(水) 23:08:07 ID:GV/C2FlxO
津幡で富山行きサンダー抑止
906 :
名無しさん@平常通り:2009/03/25(水) 23:08:38 ID:tE+91EDEO
22時15分頃、福岡駅構内にて人身事故発生。貨物列車と人が接触した模様で現在現場検証中、運転再開は早くて一時間後の模様@能登車内アナウンス
907 :
名無しさん@平常通り:2009/03/25(水) 23:09:49 ID:GV/C2FlxO
北陸も津幡で抑止
908 :
名無しさん@平常通り:2009/03/30(月) 11:13:42 ID:r1sQFKbaO
白鷺送れとるよ
↑加賀温泉で置き石らしい。先週は森本でもあった。
人為的じゃなければいいんだがな…
金沢駅で線路内に人立ち入り。
現在上下とも見合せ中。
仕事帰りなんだが電車止まったままだ
911 :
名無しさん@平常通り:2009/04/21(火) 07:08:59 ID:kjav62M5O
はくたか運休
912 :
名無しさん@平常通り:2009/04/21(火) 08:12:13 ID:7d2s5q/0O
滑川駅で急行能登が今発車。
はくたか今日はもう全て運休らしいね。
北越も最終以外は運休が発表された。
白鷺は混雑だろうな。
粟津〜寺井間強風で、金沢付近普通列車の一部と、特急サンダーバード3号(金沢〜富山)、サンダーバード26号(富山〜金沢)、サンダーバード7号(金沢〜和倉温泉)
サンダーバード28号(和倉温泉〜金沢)、サンダーバード25号(大阪〜富山)、サンダーバード32号(富山〜大阪)
が運休。
915 :
名無しさん@平常通り:2009/04/26(日) 17:41:43 ID:jbL/oDUnO
北陸ほぼ遅れ…
916 :
名無しさん@平常通り:2009/04/26(日) 18:13:44 ID:Jc3WBFUDO
福井駅に出ている看板によると、
サンダバ31が28分遅れ
雷鳥33が30分遅れ
しらさぎ11が12分遅れ
とのこと。
917 :
名無しさん@平常通り:2009/04/30(木) 14:20:57 ID:f2ibVf9VO
高岡駅なんかあった?レスキューと救急車きた
918 :
名無しさん@平常通り:2009/05/01(金) 00:40:30 ID:CcsAUtNbO
はくたか最終
金沢には01:20到着予定…
919 :
名無しさん@平常通り:2009/05/11(月) 00:23:25 ID:gKMTfznl0
age
920 :
名無しさん@平常通り:2009/05/14(木) 15:12:44 ID:eaSRHTtsO
高岡福岡間でビニール飛来。撤去のため上下線乱れてる。
現在は運転再開
921 :
名無しさん@平常通り:2009/05/15(金) 15:10:08 ID:eubtr9+40
12時25分頃、浦本駅にて糸魚川12時15分発普通列車直江津行に車両故障が発生したため、
下り列車は運転を見合わせていましたが、14時42分に運転を再開しました。
この影響により、列車に遅れや運転取り止めが発生しています。
【運転取り止め列車】
・糸魚川12時15分発普通列車直江津行(能生〜直江津)
・直江津13時12分発普通列車富山行(直江津〜富山)
影響線区
北陸本線 直江津〜富山 一部列車運休・遅延
糸魚川で架線にビニール。下り線は運転再開。
上りは現在撤去のため抑止中
923 :
名無しさん@平常通り:2009/06/03(水) 19:25:18 ID:mJjkz3IrO
18時頃美川で人身、19:05に運転再開
924 :
匿名:2009/06/16(火) 14:57:02 ID:Tlgxve4eO
日本人全員今すぐ死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
925 :
名無しさん@平常通り:2009/06/17(水) 13:51:49 ID:cYSCr6GjO
湖西線内で車両不具合の為大阪京都方面の特急に今後遅れが見込まれます。
敦賀折り返しの湖西線経由新快速に運休が見込まれます。
926 :
匿名:2009/06/17(水) 13:58:13 ID:ZLLzL89NO
日本人全員今すぐ死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
777:06/22(月) 19:33 uPsR3ECM0
北陸線大雨のためサンダーバード40号の大阪到着が30分遅れるそうで
928 :
名無しさん@平常通り:2009/06/29(月) 21:55:12 ID:7SGwZ1Z00
さっきから、サンダバや北越が軒並み1時間くらい遅れてるんだが@高岡
原因はなんだ?
駅員にきいても理由は不明だってさ
青梅〜糸魚川付近の強風
930 :
名無しさん@平常通り:2009/06/30(火) 19:48:28 ID:QNouNqICO
関西地区人身のため
京都駅
1809 サンダーバード39 魚津 約105分遅れ
本日は近江今津、敦賀、武生、鯖江、芦原温泉、松任にも臨時停車
1822 日本海 青森 約100分遅れ
1840 雷鳥41 金沢 約90分遅れ
931 :
名無しさん@平常通り:2009/07/01(水) 19:58:27 ID:hPq0NUvNO
森本・津幡間で車立ち往生、上下線ウヤ
932 :
名無しさん@平常通り:2009/07/04(土) 17:41:29 ID:7pmlYVf4O
鯖江駅すごい人
ほとんど女
何あったの?
934 :
名無しさん@平常通り:2009/07/05(日) 13:47:02 ID:pc5XDUXMO
935 :
名無しさん@平常通り:2009/07/05(日) 21:55:18 ID:phV8BpuPO
ジャニオタのために特急臨時停車させんなや!
その他の客が迷惑する
ジャニーズファンと
ジャニーズ事務所と
JR西日本は謝罪しろ
北陸線22:20米原発敦賀行き
近江塩津付近でシカと衝突の為、20分程遅れ@駅放送
937 :
名無しさん@平常通り:2009/07/05(日) 22:27:26 ID:TIy0aJJhO
>935
気ちっちゃいのー
938 :
名無しさん@平常通り:2009/07/06(月) 00:15:37 ID:OQxDO9JDO
はくたか来ねー
《金澤》
939 :
名無しさん@平常通り:2009/07/06(月) 12:43:24 ID:eVye5IigO
はくたか
940 :
名無しさん@平常通り:2009/07/06(月) 19:05:25 ID:VFFqa4Rw0
サンダーバード
941 :
名無しさん@平常通り:2009/07/06(月) 20:12:17 ID:Q37SIiqbO
942 :
名無しさん@平常通り:2009/07/07(火) 08:14:27 ID:8+4Lrq+SO
荒鷲
943 :
名無しさん@平常通り:2009/07/11(土) 03:06:38 ID:lw1FzBImO
京都行こ
944 :
名無しさん@平常通り:2009/07/11(土) 03:12:33 ID:lw1FzBImO
森ともみかわいいな
945 :
名無しさん@平常通り:2009/07/11(土) 12:54:08 ID:lw1FzBImO
出発だ
946 :
名無しさん@平常通り:2009/07/11(土) 12:55:35 ID:lw1FzBImO
サンダーバードで飲むビールはうまいな
947 :
名無しさん@平常通り:2009/07/11(土) 12:57:38 ID:lw1FzBImO
世界の荒鷲坂口征二
948 :
名無しさん@平常通り:2009/07/11(土) 13:14:17 ID:lw1FzBImO
早く行かねーば
949 :
名無しさん@平常通り:2009/07/12(日) 15:24:07 ID:NsuJvJJXO
禁煙だね
950 :
名無しさん@平常通り:2009/07/12(日) 15:31:13 ID:NsuJvJJXO
残念
951 :
名無しさん@平常通り:2009/07/12(日) 20:18:03 ID:NsuJvJJXO
甲子園行かねば
952 :
名無しさん@平常通り:2009/07/12(日) 20:34:47 ID:NsuJvJJXO
野球のあと福原行かねば
953 :
名無しさん@平常通り:2009/07/12(日) 21:06:04 ID:NsuJvJJXO
三宮もね
954 :
名無しさん@平常通り:2009/07/12(日) 21:22:07 ID:NsuJvJJXO
サンダーバード最終は何時?
955 :
名無しさん@平常通り:2009/07/12(日) 22:20:19 ID:NsuJvJJXO
やっぱり全席禁煙か
956 :
名無しさん@平常通り:2009/07/12(日) 23:27:47 ID:NsuJvJJXO
旅に出よう
957 :
名無しさん@平常通り:2009/07/12(日) 23:49:39 ID:NsuJvJJXO
人身事故多いのな
958 :
名無しさん@平常通り:2009/07/13(月) 00:26:23 ID:oU/VgdxwO
そう
959 :
名無しさん@平常通り:2009/07/13(月) 08:17:23 ID:oU/VgdxwO
京都日帰りで行きも帰りも人身事故だった事ある
960 :
名無しさん@平常通り:2009/07/13(月) 17:54:04 ID:0F4vwIWo0
ほとんど飛び込みなんやね
961 :
名無しさん@平常通り:2009/07/13(月) 20:13:47 ID:oU/VgdxwO
、
962 :
名無しさん@平常通り:2009/07/13(月) 22:12:20 ID:oU/VgdxwO
。
963 :
名無しさん@平常通り:2009/07/13(月) 23:02:11 ID:oU/VgdxwO
〜
964 :
名無しさん@平常通り:2009/07/13(月) 23:12:01 ID:oU/VgdxwO
@
965 :
名無しさん@平常通り:2009/07/14(火) 22:32:04 ID:rp/vMw6qO
二
車両の老朽化ってのは、企業側の詭弁だよね
967 :
名無しさん@平常通り:2009/07/14(火) 23:21:05 ID:rp/vMw6qO
三連休はサンダーバード乗って京都行きます
968 :
名無しさん@平常通り:2009/07/15(水) 21:49:14 ID:XupHkEH/O
969 :
名無しさん@平常通り:2009/07/18(土) 16:27:25 ID:2916Mc42O
雨の影響出てませんか?
970 :
名無しさん@平常通り:2009/07/19(日) 09:58:39 ID:GLU1ccFQO
なし
971 :
名無しさん@平常通り:2009/07/19(日) 13:10:53 ID:0WRvfOpM0
車両故障で遅れ発生?
詳細は一切不明だが
972 :
名無しさん@平常通り:2009/07/19(日) 13:28:35 ID:2xnPXo1yO
越前花堂で普通敦賀行きが車両故障。
あとから来る特急は全部遅れます。
973 :
名無しさん@平常通り:2009/07/19(日) 14:18:37 ID:rji4A+WvO
福井で2時間以上停車の雷鳥22号。やっと福井駅を出発。無事京都に着きたいお。
974 :
名無しさん@平常通り:2009/07/19(日) 14:38:21 ID:3MKtuK2uO
>>973 初めから救援車両を回せば良いのに判断遅いよ。
再開見込みも13時30分から13時40分になり、結局14時20分。
何にもJRは学習しないね、この辺は。
975 :
名無しさん@平常通り:2009/07/19(日) 14:57:24 ID:YIx3A1P80
>>974 そういうのは直接、JR側に苦情を言った方がいいかもしれない。
「お前のところは学習する気がないね」って。
976 :
名無しさん@平常通り:2009/07/19(日) 15:16:47 ID:yO+po76kO
新大阪15時46分発
サンダーバード31号富山行 運転取りやめ
@新大阪駅
977 :
名無しさん@平常通り:2009/07/19(日) 15:32:46 ID:JNU7cBCY0
978 :
名無しさん@平常通り:2009/07/19(日) 15:36:51 ID:3MKtuK2uO
>>975 直接言うつもりです。
駅員、車掌には何を言っても変わらないから。
本来は直接お客様から苦情を言われる駅員、車掌が社内で改善提案でもしないといけないのが、当事者意識がなく、ただ申し訳ありませんと心もない言葉を言い続ければ済むと思っている様な気がして仕方ない。
申し訳ありませんばかり繰り返しておけば、そのうち文句の言葉も尽きてくるとでも思ってるんでしょ。
独占企業でなければ、二度と使わないんだが…
979 :
名無しさん@平常通り:2009/07/20(月) 00:44:38 ID:zEh30EDbO
明日は大丈夫やろ
田舎は選択肢が無いから可哀想だな
981 :
名無しさん@平常通り:2009/07/20(月) 10:36:05 ID:Cep3jjbBO
トワイライトはどうなんだろう?
982 :
名無しさん@平常通り:2009/07/20(月) 19:10:52 ID:zEh30EDbO
今日は大丈夫?
983 :
名無しさん@平常通り:2009/07/20(月) 20:17:04 ID:zEh30EDbO
なしか?
984 :
名無しさん@平常通り:2009/07/20(月) 21:38:20 ID:zEh30EDbO
ないみたいね
985 :
名無しさん@平常通り:2009/07/20(月) 23:56:00 ID:zEh30EDbO
また雨か
986 :
名無しさん@平常通り:
jr西の運行情報dj?