4★東京都内+山梨方面:首都圏鉄道障害情報

このエントリーをはてなブックマークに追加
1超あずさ1号
首都圏の鉄道のうち、【東京都全域+山梨県方面】の路線を扱います。
地域住民の創意工夫で、使いやすいスレをつくりあげていきましょう。
★お約束、関連リンク等は>>2-11へ。
【前スレ】http://news18.2ch.net/test/read.cgi/trafficinfo/1148516113/l50
2お約束(暫定):2007/04/15(日) 15:06:21 ID:S+WvnfeNQ
●総合スレと方面別スレは原則不干渉。無用な誘導等をしない。
●自動まとめ、手動まとめをうまく活用しよう。
●対象は動いている列車の情報・狭義の運行障害情報に限りません(駅の大混雑やストなどの情報も可)が、
過度の雑談、鉄ヲタ談義は雑談スレへ。
●事故目撃談の類は鉄道総合板の人身事故スレ(通称グモスレ)へ。
●実況は程々に。他人に役立つ情報かどうか考えて書き込もう。
●ルール違反叩きは禁止。指摘は紳士的に。
3姉妹スレ:2007/04/15(日) 15:07:39 ID:S+WvnfeNQ
4隣接スレ・関連スレ:2007/04/15(日) 15:09:10 ID:S+WvnfeNQ
5天麩羅完了:2007/04/15(日) 15:10:45 ID:S+WvnfeNQ
●有志による手動まとめ http://nms.lix.jp/2ch/tr/disp.php?DFID=2048
●各社公式サイトリンク集(PC/携帯)
http://www.dennougedougakkai-ndd.org/pub/2ch/shutoken/links.html
●テンプレ倉庫
http://www.dennougedougakkai-ndd.org/pub/2ch/shutoken/

以上にて、スレ立て完了。
前スレを使い切ってから、お乗り換え下さい。
6名無しさん@平常通り:2007/04/15(日) 15:12:53 ID:SZSyxanG0
>>1
隣接スレはここ↓もだ
富士箱根伊豆14
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/trafficinfo/1172131479/
7名無しさん@平常通り:2007/04/15(日) 16:00:55 ID:/QGeds3p0
213☆首都圏列車運行障害情報
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/trafficinfo/1176422700/
【グモッ】人身事故スレ◆Part210【チュイーーン】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/train/1176461869/
てゆーか、早すぎ。
8名無しさん@平常通り:2007/04/15(日) 21:07:12 ID:G9ejFjN80
>>1


あくまでも東京都内で完結する路線を対象としておりますので、念のため。
9名無しさん@平常通り:2007/04/15(日) 21:16:25 ID:9OwhHFClO
このスレの守備範囲に関する議論は議論スレで
10名無しさん@平常通り:2007/04/19(木) 19:13:01 ID:tt/hZrzp0
前スレ終了(990超えでdat落ち)告知
11名無しさん@平常通り:2007/04/20(金) 00:38:24 ID:XhOkkGS10
 
12名無しさん@平常通り:2007/04/20(金) 01:11:01 ID:bXAOED/o0
13京王井の頭線:2007/04/20(金) 07:14:34 ID:ijTq3erkO
駒場東大前にて人身事故の報あり。JRなどに振り替え輸送実施。
総合スレによると、衝撃していないようで、運転再開しているらしい。
14名無しさん@平常通り:2007/04/20(金) 13:27:01 ID:IloNTM0E0
中央線荻窪で人身事故発生、上下運転見合わせ
15中央線:2007/04/20(金) 13:29:14 ID:IloNTM0E0
事故車は荻窪13:24の快速東京行き
16名無しさん@平常通り:2007/04/20(金) 13:33:00 ID:x3E6YAym0
荻窪駅消防出場
緩行線運行中
17名無しさん@平常通り:2007/04/20(金) 13:38:42 ID:d2oWfH610
荻窪駅に消防到着、救助活動開始
傷者は救出済み
18名無しさん@平常通り:2007/04/20(金) 13:39:40 ID:IloNTM0E0
中央線〜青梅線直通運転中止
19中央線:2007/04/20(金) 13:44:34 ID:IloNTM0E0
快速船の運転再開メドは14時頃
20中央線:2007/04/20(金) 13:45:12 ID:IloNTM0E0
快速船www

快速線な、一応訂正
21名無しさん@平常通り:2007/04/20(金) 13:45:51 ID:+X8jficjO
荻窪の死んでないの?
22名無しさん@平常通り:2007/04/20(金) 13:48:52 ID:C7dZs1Gg0
中央線各停激混み中

>>21
救急車に乗せたみたいよ
23中央線:2007/04/20(金) 13:51:02 ID:IloNTM0E0
下り快速線運転再開
24中央線:2007/04/20(金) 13:53:34 ID:IloNTM0E0
各停上下 遅れて運行中
快速上下 順次運転再開・青梅線直通中止
25名無しさん@平常通り:2007/04/20(金) 13:54:16 ID:+X8jficjO
>>22
マジで?めちゃくちゃシートにくるまれてたじゃんあれ 死ぬならきちんと死ねよ…
26中央線:2007/04/20(金) 13:59:02 ID:IloNTM0E0
快速上りは現場検証で再度運転見合わせ
快速下りは東京→新宿で小穴が空いている模様
27中央線:2007/04/20(金) 21:45:18 ID:/xpCBjCNO
神田で旅客転落
安全確認終了し運転再開
28中央線:2007/04/20(金) 21:51:54 ID:/xpCBjCNO
神田で旅客転落
安全確認終了し運転再開
29名無しさん@平常通り:2007/04/20(金) 21:54:58 ID:h+z6Yh590
>>28
ちゃんと書けてるから安心せいw

東京駅下り時間調整したっぽい
30名無しさん@平常通り:2007/04/20(金) 23:17:25 ID:8/Fn5CBNO
中央線、国立〜立川間で止まった。踏切内の安全確認ときやがった。
31名無しさん@平常通り:2007/04/20(金) 23:24:19 ID:3kc5/cCT0
さらに急病人発生。
32中央線:2007/04/20(金) 23:27:32 ID:zDLl+yZh0
上りも遅れ。

つか、もうヤダこの電車。
33名無しさん@平常通り:2007/04/20(金) 23:28:41 ID:8/Fn5CBNO
まもなく運転再開とアナウンス。青梅ライナーより。
34名無しさん@平常通り:2007/04/21(土) 00:11:03 ID:M4w0Vp5v0
下りメタメタ

>>32
俺もやんなってきた
35中央線:2007/04/21(土) 00:13:58 ID:PqFbxvgS0
上下山手線内に穴空いてるぞ。
36名無しさん@平常通り:2007/04/21(土) 03:22:47 ID:6/Msbdsf0
巨人・豊田清投手、“守護神”→“破壊神”
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1177079569/l50
巨人・原辰徳監督「今後も抑えは豊田」
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1177077672/l50
37メトロ有楽町線:2007/04/21(土) 17:52:30 ID:Gi8/j/E80
東武東上線が現在運転見合わせ中。
そのうち影響行くかも。
38メトロ有楽町線:2007/04/21(土) 18:10:58 ID:Gi8/j/E80
>>37の件、東武直通系統は運行中。
東上線〜都心は今このルートだけなので大混雑。
39中央線:2007/04/21(土) 23:04:40 ID:/BoPgroA0
新宿駅付近線路内立入で快速・各停とも運転見合わせ
40名無しさん@平常通り:2007/04/21(土) 23:08:15 ID:/BoPgroA0
>>39の件、中央線・埼京線運転再開
41新宿駅:2007/04/23(月) 22:59:57 ID:4drf3rS5O
中央線快速電車の線路に公衆立ち入り。
中央線快速電車、中央・総武各駅停車、山手線が運転見合わせ。
42新宿駅:2007/04/23(月) 23:02:16 ID:4drf3rS5O
公衆確保。安全確認完了。
運転再開。6分ほどの遅れ。
43名無しさん@平常通り:2007/04/23(月) 23:02:30 ID:tVVhptbd0
新宿駅の各線、運転再開の模様。
44名無しさん@平常通り:2007/04/23(月) 23:15:34 ID:gYoG9QKG0
東急大井町線ウルトラ混雑&遅れ@自由ヶ丘
45あぼーん:あぼーん
あぼーん
46名無しさん@平常通り:2007/04/24(火) 10:46:20 ID:ks11CS5MQ
東京都内!
47山手線、埼京線、湘南新宿ライン:2007/04/24(火) 10:51:02 ID:ks11CS5MO
高田馬場〜目白で線路内に人が倒れているため、安否確認、安全確認中。
タイトル路線で運転見合わせ。
振り替え輸送実施。
48京浜東北線:2007/04/24(火) 11:12:33 ID:ks11CS5MO
線路内人倒れは、目白〜池袋の人身事故と判明。
山手線運転見合わせのため、京浜東北線は快速運転取り止め。
49あぼーん:あぼーん
あぼーん
50名無しさん@平常通り:2007/04/24(火) 11:37:46 ID:PD6RZ+Ks0
湘南新宿は一部運休・行先種別変更・途中打切なんでもあり
51あぼーん:あぼーん
あぼーん
52山手線、京浜東北線:2007/04/24(火) 11:54:26 ID:ks11CS5MO
山手線、運転再開。45分ほど遅れているが、等間隔で運転。
京浜東北線、快速運転復活。
53名無しさん@平常通り:2007/04/24(火) 11:58:04 ID:kE4c0dgd0
>>49
>>51

>>1が見えないのか?
54名無しさん@平常通り:2007/04/24(火) 15:42:46 ID:DyW0/xxZO
中央快速線で何かあった模様
55中央線:2007/04/24(火) 15:44:11 ID:VLWxov9B0
八王子辺りで線路点検と。
56京浜東北線:2007/04/24(火) 15:50:16 ID:Fit3C7b3O
蒲田でQBKのため、上野方面に最大5分遅れ
57中央線:2007/04/24(火) 15:53:45 ID:R6D6wy0E0
八王子〜西八王子の駅間で線路及び車両点検
上下5〜10分遅れ
58あぼーん:あぼーん
あぼーん
59あぼーん:あぼーん
あぼーん
60名無しさん@平常通り:2007/04/25(水) 01:05:15 ID:9S5wW+9E0
方面スレを潰そうという陰謀を感じる…
61都営地下鉄:2007/04/25(水) 08:47:39 ID:86AD5ZfWO
12号線以外全部遅れ
62東急:2007/04/25(水) 10:00:16 ID:pyAzshSt0
大井町線
目黒線
どちらも10分前後の遅れ
63名無しさん@平常通り:2007/04/25(水) 10:05:21 ID:8CAFa8810
使えねえスレだなあ
64中央線三鷹ベース:2007/04/25(水) 10:22:18 ID:Nlfl0w/mO
上りはほぼ定刻。
下りは5分遅れか?>下りSあずさ通過時刻
65名無しさん@平常通り:2007/04/25(水) 11:13:03 ID:23nujUEsO
中央線下り10分遅れ。特急も遅れ
66京浜東北線:2007/04/25(水) 22:06:58 ID:F/ZQyr9T0
大井町駅付近で線路敷立ち入りあり
各線運転見合わせ確認中
67名無しさん@平常通り:2007/04/25(水) 22:08:55 ID:TghBuxkX0
>>66 順次運転再開、約10分遅れ
68あぼーん:あぼーん
あぼーん
69あずさ、かいじ上り:2007/04/27(金) 17:04:17 ID:R/GA1wV4O
勝沼遠山間で信号トラブル

遅れ具合は、特急で甲府〜伊澤温泉まで1時間かかるぐらい
70名無しさん@平常通り:2007/04/27(金) 17:57:07 ID:gK/IADflO
上り特急あずさ、1時間20分遅れで大月駅通過
71名無しさん@平常通り:2007/04/27(金) 18:02:12 ID:R/GA1wV4O
のはずが、大月で輻輳のため抑止


同じ車両か
72名無しさん@平常通り:2007/04/27(金) 18:16:30 ID:U2m7q2g8O
東京駅中央線整列乗車中止
7370:2007/04/27(金) 18:50:41 ID:gK/IADflO
あずさ24号、八王子駅、1時間47分遅れで発車。
74中央線:2007/04/27(金) 18:51:05 ID:0feaQHyy0
>>69
その上り遅れ、都内に波及し始めている。
75中央線快速電車:2007/04/27(金) 20:20:33 ID:nori3rIbO
東京駅の中央ライナー5号が乗務員トラブルで運転見合わせ。
東京駅の折り返しが片側のホームしか使えないため、中央線快速電車も遅れる模様。
76名無しさん@平常通り:2007/04/27(金) 20:21:58 ID:gwpDkWf10
>>75
すでに10分以上遅れていると駅アナあり。。。
77中央線:2007/04/27(金) 20:34:11 ID:RH+cZh2Q0
上りもヲクレ
ここってまともに動く日はないのな
78中央ライナー:2007/04/27(金) 20:37:59 ID:nori3rIbO
5号(当該)、7号は東京〜新宿を区間運休。
新宿駅には車掌が居るみたいだな。
79カッチーン:2007/04/27(金) 22:45:08 ID:FOPHCOpwO
>>77
まともに動いてるとさも当たり前のように乗りいざ事故が起きたらそのような事を軽々しく言う貴様はしRに乗車頂かなくて結構!!
80大久保駅:2007/04/27(金) 23:42:28 ID:WpKw3x3M0
さっきから上りしか来ない。
下りは10分以上遅れてる。案内放送はなし。
81名無しさん@平常通り:2007/04/28(土) 00:35:41 ID:o5iQe7dJ0
なして、 特急電車が遅れて 入ってきたので
遅れてますって アナウス どういう意味??

って 思ってたけど。

中央ライナとかの 車両やりとりがあるのね。

もうちょっと うまく 対応できんのか??
82名無しさん@平常通り:2007/04/28(土) 08:08:33 ID:LYYVeQ0A0
日本語でおk
83横須賀線:2007/04/28(土) 13:39:16 ID:ZSyp4RVQO
品川で車両点検のだめ運転見合わせ。
もしかしたら総武線と分離されるかも
84中央線:2007/04/28(土) 14:23:19 ID:2GC6N4uD0
八王子以西で遅れあり
山梨県内の速度規制のため
85名無しさん@平常通り:2007/04/28(土) 17:07:43 ID:P2P16+eF0
新宿線船堀駅前で竜巻発生 
86名無しさん@平常通り:2007/04/28(土) 17:16:50 ID:7xHlaY9R0
>>86
その件だが、船堀駅は今降りない方がいい。
迂回できるヤツは迂回しとけ。駅前大混乱中。
バスもどうなっているんだか。
87身延線:2007/04/30(月) 16:57:49 ID:5k2tWAYK0
山梨県内沿線火災で約45分間の運転見合わせあり
1時間前に再開済みだが、そろそろ甲府サイドに遅れ波及
88中央線:2007/05/01(火) 22:53:12 ID:3sYYuPrY0
車両トラブル発生で快速下り順次運転見合わせ。
89名無しさん@平常通り:2007/05/01(火) 22:56:16 ID:oFOuMmlt0
>>88
運転はしている模様+上りも遅れ
90名無しさん@平常通り:2007/05/02(水) 00:05:39 ID:Y7LS2Cio0
中央線快速は依然、遅れて運行中。
91名無しさん@平常通り:2007/05/02(水) 11:28:08 ID:wAN2CijSO
中央東線は甲府駅公衆立ち入りの影響で甲府〜高尾間ローカル及び上り特急に3〜5分の遅れ
92新宿駅:2007/05/04(金) 23:03:10 ID:24bMHsl70
中央線各停で人身事故の模様
93中央線:2007/05/04(金) 23:04:57 ID:4wB/QJ6M0
新宿駅16番ホーム下り接触事故の模様
運転見合わせ中
消防はこれから出場
94中央線:2007/05/04(金) 23:07:18 ID:4wB/QJ6M0
快速、及び新宿駅乗入れの他線は運行再開済み
中央線各停のみ上下運転見合わせ
95中央線:2007/05/04(金) 23:11:15 ID:4wB/QJ6M0
事故車は下り、新宿22:58の豊田行き電車
消防到着、活動開始
96中央線:2007/05/04(金) 23:12:32 ID:4wB/QJ6M0
各停上り 運転再開
各停下り 運転見合わせ
97名無しさん@平常通り:2007/05/04(金) 23:15:55 ID:ItwSSyY/0
事故電車が電源落とし@小田急ホームからチラリ
98名無しさん@平常通り:2007/05/04(金) 23:20:01 ID:o11xLfm10
新宿15・16番は立入禁止区域設定。
あと再開した上り千葉方面は新宿手前でノロノロと。
99中央線:2007/05/04(金) 23:21:07 ID:4wB/QJ6M0
各停下りの運転再開は23:40頃メド
100中央線:2007/05/04(金) 23:30:19 ID:4wB/QJ6M0
三鷹以西
および
御茶ノ水以東
上下運転再開

御茶ノ水〜三鷹 運転見合わせ
101名無しさん@平常通り:2007/05/04(金) 23:32:32 ID:AVqk1GFZO
山手線外回りの運行状況は、いかがでしょうか?
102名無しさん@平常通り:2007/05/04(金) 23:34:20 ID:8abyXL+d0
事故列車は安全関連の装置に破損があるそうで
専門の係員を呼び安全確認をしてからの運転再開になると。
103名無しさん@平常通り:2007/05/04(金) 23:35:49 ID:4wB/QJ6M0
>>101
中央線各停以外は大きな遅れなく運行中
104中央線:2007/05/04(金) 23:40:40 ID:4wB/QJ6M0
快速も中野以西全駅に停車
よって遅れ
105中央線:2007/05/04(金) 23:42:00 ID:4wB/QJ6M0
要救助者はこれからホームへ搬出
運転再開は23:50頃メド
106中央線:2007/05/04(金) 23:46:50 ID:4wB/QJ6M0
新宿駅の現場、消防の活動は終了
>>102の点検終了待ち
107中央線:2007/05/04(金) 23:54:33 ID:4wB/QJ6M0
快速上りは新宿時点で5分前後の遅れ
108名無しさん@平常通り:2007/05/04(金) 23:56:29 ID:V9ofNVfZ0
事故列車は電源投入し、本来の停止位置まで移動してる(した)。
109中央線:2007/05/04(金) 23:57:44 ID:4wB/QJ6M0
事故車の点検結果が思わしくない模様
運転再開はさらに延び
110中央線:2007/05/05(土) 00:06:04 ID:5JM2zsEZ0
各停下り、間もなく運転再開
111中央線:2007/05/05(土) 00:08:29 ID:5JM2zsEZ0
下りの事故車=豊田行きは新宿出発
後続はまだ各駅で出発見合わせ
112中央線:2007/05/05(土) 00:10:30 ID:5JM2zsEZ0
各停下り、後続も順次運転再開
113中央線:2007/05/05(土) 00:13:21 ID:5JM2zsEZ0
下り後続の再開1台目(これも豊田行き)、62分遅れ
114名無しさん@平常通り:2007/05/05(土) 14:00:58 ID:+nzJdgh20
西武の国分寺線と拝島線運転見合わせ。
ポイント故障だとよ。
115西武拝島線・国分寺線:2007/05/05(土) 14:51:37 ID:m71eqU190
順次運転再開の模様
116名無しさん@平常通り:2007/05/05(土) 22:42:51 ID:St8d9DG4O
15:中央快速線@神田 2007/05/05 22:40:20 St8d9DG4O
22:37発快速高尾行き、窓ガラス破損により発車できず。
現在応急処置中。
上りも神田駅から順次運転見合わせ。
117名無しさん@平常通り:2007/05/05(土) 22:49:11 ID:St8d9DG4O
>>116終了。神田約8分遅れで発車。
上りも抑止解除。約2分遅れで発車。
なお、東京駅満線状態がしばらくつづくと思われるので、東京から山手線・京浜東北線へ乗り換える人は神田乗り換え推奨。
118名無しさん@平常通り:2007/05/06(日) 22:43:25 ID:bVlMUMPb0
スレ
119富士急線:2007/05/10(木) 15:33:53 ID:GgXoo4A+P
吉田・河口湖方面の大雨で若干の遅れだそうです
120京浜東北線:2007/05/11(金) 04:55:45 ID:VyRC/hp0O
運転再開は5:30に繰り上がり。
121宇都宮線:2007/05/11(金) 04:56:29 ID:VyRC/hp0O
矢板〜野崎、強風による速度規制実施。
122>>120-121:2007/05/11(金) 04:57:55 ID:VyRC/hp0O
誤爆。スマソ
123名無しさん@平常通り:2007/05/13(日) 19:40:52 ID:dOWCS71V0
中央線下り穴山→日野春で進路障害があり、一部遅れ
鹿をハネたらしい
124名無しさん@平常通り:2007/05/13(日) 19:41:07 ID:7a06AyiVO
中央線
穴山〜日野春間線路に障害物の影響で運転見合わせ
125名無しさん@平常通り:2007/05/13(日) 20:52:48 ID:Ufl+qSaCO
>>123
鹿撤去終了で20時41分に運転再開
126名無しさん@平常通り:2007/05/13(日) 22:01:49 ID:vKXr+ZZi0
メトロ有楽町線〜西武池袋線直通中止
西武線内事故のため
127名無しさん@平常通り:2007/05/14(月) 09:13:29 ID:iO3ouC5rO
中野〜新宿でE233が車両故障?
128八高線:2007/05/14(月) 17:40:03 ID:Q2mQHymh0
川越線直通中止、線内折り返し
向こうで線路障害=車が線路に落っこちたことにより
129八高線:2007/05/14(月) 18:28:31 ID:4Lq+x3gl0
川越線側は運転再開。
しかししばらく直通中止の模様。
130名無しさん@平常通り:2007/05/14(月) 18:50:58 ID:+IzHaxMY0
埼玉方面
131名無しさん@平常通り:2007/05/14(月) 23:33:39 ID:OI5hKloPO
>>129

20時直通運転再開の模様
埼玉方面スレより
132名無しさん@平常通り:2007/05/15(火) 01:01:30 ID:8W3kU+fsO
大泉学園駅〜石神井公園駅で人身事故
133名無しさん@平常通り:2007/05/15(火) 01:02:07 ID:pfdOrHbS0
>>132
運転再開
134名無しさん@平常通り:2007/05/15(火) 02:47:25 ID:fdI9Jfv30
埼玉方面
135名無しさん@平常通り:2007/05/15(火) 02:57:07 ID:5AeqYIsO0
136名無しさん@平常通り:2007/05/15(火) 05:47:15 ID:S0fkBJAlO
武蔵野線東京行き遅れ@西船橋
137中央線快速電車:2007/05/15(火) 11:45:32 ID:+JtI0t1OO
11:27、西八王子〜八王子、上り快速または特別快速が人身事故
138中央線快速電車:2007/05/15(火) 12:08:06 ID:+JtI0t1OO
順次、運転再開。
139名無しさん@平常通り:2007/05/16(水) 16:00:40 ID:xKmukLVp0
西武多摩川線、人身事故があったらしい
もう運転はしてるがダイヤ乱れ
140山手線、京浜東北線ほか:2007/05/18(金) 12:01:10 ID:/iL3F/IwO
上野駅から秋葉原方面へ、公衆逃走中。
運転見合わせ。
141山手線、京浜東北線:2007/05/18(金) 12:09:54 ID:/iL3F/IwO
人立ち入り、速度規制で運転再開する模様。

・・・スリ逃亡ですかね。
142山手線、京浜東北線:2007/05/18(金) 12:14:16 ID:/iL3F/IwO
確保。運転再開。
143中央線:2007/05/18(金) 14:09:37 ID:eyA2697G0
長野県内下諏訪駅の人身事故で特急に影響出始め
スーパーあずさ23・22号運休、その他遅れ

なお現地は間もなく運転再開見込み
144都営三田線:2007/05/18(金) 22:31:19 ID:/iL3F/IwO
芝公園駅で線路点検だかで、御成門折り返しで運転していたそうですが、全線で運転再開済み。
ダイヤは乱れている。
145山手線・京浜東北線:2007/05/19(土) 08:33:21 ID:DOU6p9c7O
秋葉原付近の高崎・宇都宮線の電留線で脱線?
危険を知らせる無線の発信、受診のため15〜20分の遅れ。

各会社線への振替乗車開始。
146山手線、京浜東北線、中央・総武各駅停車:2007/05/19(土) 08:42:52 ID:DOU6p9c7O
8:11頃、上野〜秋葉原の電留線で回送電車が車止め(線路の終点)にぶつかって、脱線。
危険を知らせる無線の発信のため、山手線、京浜東北線、高崎・宇都宮線、常磐線、中央・総武各駅停車などに遅れ。
147メトロ半蔵門線:2007/05/21(月) 22:28:12 ID:oMtqG8JzO
東急田園都市線つきみ野駅で発生した人身事故の影響でダイヤが乱れており、JR線等に振替乗車を実施。

【整理】
[東急田園都市線]
 運転再開、ダイヤ乱れ。振り替え乗車実施。
[メトロ半蔵門線]
 ダイヤ乱れ。行き先変更あり。振り替え乗車実施。
[東武伊勢崎線]
 ダイヤ乱れ。行き先変更あり。振り替え乗車実施。
148名無しさん@平常通り:2007/05/22(火) 02:36:25 ID:JudDmCL+0
埼玉方面 東武伊勢崎線


神奈川方面 東急田園都市線
149名無しさん@平常通り:2007/05/23(水) 17:36:55 ID:TN7mN2Ba0
霞ヶ関の人身事故ウザかった
飛び込んだ奴死んだ?
150名無しさん@平常通り:2007/05/24(木) 17:26:54 ID:XTHgscm10
中央線、八王子市内で人身事故だと
運転見合わせ
151中央線快速電車:2007/05/24(木) 17:26:57 ID:hrcun8WKO
西八王子〜八王子、人身事故。
上下線、運転見合わせ。
152中央線:2007/05/24(木) 17:33:29 ID:p0q6rvRu0
八王子駅カオス
153名無しさん@平常通り:2007/05/24(木) 17:36:18 ID:624v+WuZ0
現場、16号の踏切だよ。
道路渋滞も凄いからバスの人注意。
154中央線:2007/05/24(木) 17:40:36 ID:YKseriR10
八王子折り返しやる雰囲気
155名無しさん@平常通り:2007/05/24(木) 17:41:13 ID:xzhHkIQU0
17:50過ぎ運転再開見込み
156名無しさん@平常通り:2007/05/24(木) 17:43:10 ID:w7j8rKn60
八王子駅前バス集結中
八王子以西はバス代行輸送
157名無しさん@平常通り:2007/05/24(木) 17:47:10 ID:g85T5qmbO
中央線の影響で五日市線、青梅線直通中止
158中央線:2007/05/24(木) 17:47:26 ID:YKseriR10
17:45上下とも運転再開
159中央線快速:2007/05/24(木) 17:47:50 ID:W+kKt2a7O
下りは通知運転か?順次前に進んでる。
160名無しさん@平常通り:2007/05/24(木) 17:47:53 ID:p3gmoERV0
中央線全線運転再開
161名無しさん@平常通り:2007/05/24(木) 17:48:46 ID:g85T5qmbO
E233LCDより中央線運転再開
162中央線:2007/05/24(木) 17:52:15 ID:YKseriR10
下り中央ライナ3〜4号運休
163中央線:2007/05/24(木) 18:01:18 ID:2gYAkvbG0
上下遅れ20〜30分目安
164名無しさん@平常通り:2007/05/24(木) 18:08:47 ID:dW/wsU0a0
京王下りゲキコミ
165名無しさん@平常通り:2007/05/24(木) 18:36:06 ID:eIhE1P5g0
青梅ライナーは運転しますか?
166名無しさん@平常通り:2007/05/24(木) 18:42:28 ID:aOIUW7370
今のところ何とも
ただ青梅線直通が×だからなぁ・・・
167名無しさん@平常通り:2007/05/24(木) 18:44:00 ID:eIhE1P5g0
>>166
そうですか。ありがとうございます。
予約入れてたけど、西武線で帰ります。
168名無しさん@平常通り:2007/05/24(木) 19:04:15 ID:TMx70ZS7O
青梅ライナー1は新宿11番始発です。東京〜新宿は運休
169中央線:2007/05/24(木) 19:05:52 ID:JVn9+cI40
国立駅で線路に降りたアホがいたらしい
遅れ5分くらい加算
170身延線:2007/05/26(土) 18:29:13 ID:ROWxUs430
甲府16:41発静岡行き特急ふじかわ12号
東海道線人身事故のため再開待機中

甲府方面ふじかわ13号(甲府行き特急最終)、遅れ確実
171身延線:2007/05/26(土) 19:42:39 ID:ROWxUs430
>>170
> 甲府16:41発静岡行き特急ふじかわ12号
約50分遅れで運転再開

折り返し甲府行き13号、少なくとも30分以上の遅れ見込み
172五日市線:2007/05/27(日) 16:53:47 ID:WPNGNDrD0
五日市線は武蔵五日市駅での線路点検の影響で上下線で運転を見合わせています。
173五日市線:2007/05/27(日) 17:01:31 ID:LnYX//KNO
武蔵五日市駅構内でレールを固定するボルトが外れていることが見つかる。
174五日市線:2007/05/27(日) 17:10:37 ID:LnYX//KNO
運転再開見込みは17:40。
175五日市線:2007/05/27(日) 17:39:33 ID:WPNGNDrD0
五日市線は全線で運転を再開しました。
176名無しさん@平常通り:2007/05/27(日) 17:45:54 ID:Z8Ro7a4TO
ボリデー快速折り返しのムサコ行トケ?
177名無しさん@平常通り:2007/05/28(月) 16:38:13 ID:imM+0DFM0
青梅線、もしかして人身事故かも
178名無しさん@平常通り:2007/05/28(月) 16:40:20 ID:eE7Z/mjo0
青梅線は立川行き電車が人身事故、運転見合わせ
179名無しさん@平常通り:2007/05/28(月) 16:41:44 ID:nzVbBczR0
事故現場は河辺〜小作
上下運転見合わせ

中央線直通中止
180名無しさん@平常通り:2007/05/28(月) 17:04:05 ID:Z16lubhw0
振替で多摩モノが混んでいる件
181名無しさん@平常通り:2007/05/28(月) 17:06:48 ID:sJ9IRdn+0
青梅線、17:20頃運転再開見込み
182名無しさん@平常通り:2007/05/28(月) 17:14:30 ID:vO2kJHDL0
青梅線の運転再開メドは25分頃にズレ込み。
183名無しさん@平常通り:2007/05/28(月) 17:16:27 ID:7SNK88Hx0
青梅線の現場は現場検証も終了
事故列車は間もなく運転再開
184名無しさん@平常通り:2007/05/28(月) 17:20:14 ID:Y9oJzjcR0
青梅線全線 全て線内折り返しで運転再開
185名無しさん@平常通り:2007/05/28(月) 17:28:48 ID:lp4UBPh70
もう大丈夫と思うが、八高線しわ寄せ繁昌
186青梅線:2007/05/28(月) 17:42:35 ID:qUlIQk1s0
下り激コミ
187東中神:2007/05/28(月) 17:46:29 ID:gA32ESKgO
上下2本ずつ行った後全く電車が来ない…
188青梅線:2007/05/28(月) 17:51:29 ID:OCbtu0WL0
エレベータ状態だなw
そのうちほぐれてくるとは思うが。
189東中神:2007/05/28(月) 17:54:02 ID:gA32ESKgO
やっと来るようです
190名無しさん@平常通り:2007/05/28(月) 18:30:40 ID:O4u+oncy0
中央青梅直通再開済み
191中央線下り快速高尾行き:2007/05/28(月) 18:34:12 ID:p4f5oic6O
中野で車内トラブル
吉祥寺で急病人
ただいま8分遅れで運行中
192名無しさん@平常通り:2007/05/30(水) 05:55:53 ID:BOoF006R0
埼京線事故により、りんかい線は線内折り返し運転中
193都営浅草線:2007/05/31(木) 11:15:35 ID:KZgLvzRYO
宝町駅で人身事故。運転見合わせ。振替輸送実施。
194東京テレメッセージ:2007/05/31(木) 11:18:56 ID:l2GSvcCJ0
宝町で人身事故・・・
改札のまわり、争奪戦みたいになっているのかな?
195浅草線:2007/05/31(木) 11:40:44 ID:KZgLvzRYO
宝町、救出済み
196地下鉄など:2007/05/31(木) 12:31:00 ID:KZgLvzRYO
都営浅草線、運転再開済み
メトロ有楽町線、西武池袋線東久留米での人身事故のため、西武線方面運転見合わせ。行き先変更に注意
西武有楽町線、運転見合わせ。
197西武有楽町線:2007/05/31(木) 12:33:44 ID:KZgLvzRYO
運転再開しました。メトロ有楽町線は、しばらくダイヤが乱れるかもしれません。
198都営浅草線:2007/05/31(木) 12:34:18 ID:DeLyXnUTO
なんかメチャクチャです
予定がある人、早めに来た方がいいかも
199名無しさん@平常通り:2007/05/31(木) 15:33:00 ID:wNNeSnoL0
西武有楽町線15時過ぎ運転再開
200名無しさん@平常通り:2007/05/31(木) 18:27:00 ID:/FmDP2eB0
東急池上線上下遅れ
石川台で車両故障発生による
201山手線:2007/06/01(金) 00:21:04 ID:R+HDsQKsO
0:17、新大久保 → 高田馬場方面に人立ち入り。
逃走かな?
202名無しさん@平常通り:2007/06/01(金) 00:23:54 ID:Iag3S/3y0
とりあえず内外全線運転見合わせ
203山手線:2007/06/01(金) 20:00:12 ID:R+HDsQKsO
恵比寿〜渋谷、山手貨物線、女性2名、線路内立ち入り。
204山手線:2007/06/01(金) 20:24:20 ID:R+HDsQKsO
運転再開
205りんかい線:2007/06/01(金) 21:00:17 ID:R+HDsQKsO
埼京線との直通運転は中止の模様
206名無しさん@平常通り:2007/06/01(金) 22:37:22 ID:DbIhAiGk0
>>205
直通再開したぜー
207埼京線:2007/06/01(金) 23:46:09 ID:i8T9b/o1O
かかれてないけど大体15分遅れで運転中

終電に注意
208東京テレメッセージ:2007/06/02(土) 00:02:27 ID:zX+Udotw0
東武も終電に注意
209東京テレメッセージ:2007/06/02(土) 00:04:01 ID:zX+Udotw0
>>208
の続き
たぶん、接続してからの発車かも
約20分ぐらいの遅延の予測
210名無しさん@平常通り:2007/06/02(土) 01:15:08 ID:6n3d7S/i0
>>207->>209

田舎へ帰る心配は、埼玉方面スレでやってくれないか?
211山手線、赤羽線:2007/06/02(土) 16:30:53 ID:Ps+W/VawO
池袋にて、線路経由で乗り換える田舎者?が居たため、危険を知らせる無線を発信。
安全確認が取れ、運転再開。
212都営新宿線:2007/06/02(土) 17:13:24 ID:oKJt0+B/O
都営新宿線九段下駅で人身事故発生につき運転見合わせ
JR山手線・JR中央総武緩行線・東京メトロ線・京王線・京成線・小田急線・東急線に振替輸送を実施しています。
213名無しさん@平常通り:2007/06/02(土) 22:40:25 ID:7IL66GWi0
井の頭線池ノ上で転落事故の模様、運転見合わせ
214井の頭線:2007/06/02(土) 22:42:47 ID:5pa7ngSm0
池ノ上の事故は、救出完了の模様。
215名無しさん@平常通り:2007/06/02(土) 22:46:36 ID:UebcUX0+0
井の頭線は運転始めたモヨリ
216山手線:2007/06/05(火) 04:30:24 ID:EJZdqW0CO
東京〜神田内回り、線路陥没のため、運転不能。
京浜東北線北行の線路を使い運転?
217名無しさん@平常通り:2007/06/05(火) 05:53:15 ID:P46A3vjQ0
>>216
山手の電車が京浜東北の線路を走ってる。
さてこの後どうなることやら。
218名無しさん@平常通り:2007/06/05(火) 06:01:26 ID:b3JyBon7O
>>216-217
山手線の線路陥没によるダイヤの乱れが朝の通勤通学ラッシュアワーと重なる恐れがあり、念のため、私鉄各線への振替輸送を実施しています。
219名無しさん@平常通り:2007/06/05(火) 06:20:55 ID:Vh74cgb50
ちなみに山手線から他社への振替輸送依頼はされていない。
220名無しさん@平常通り:2007/06/05(火) 06:22:18 ID:auDlogN30
またデマ野郎かよ。

山手線の運行状況だが、内外とも大きくは乱れていない。
また振替輸送もしていない。
221山手線:2007/06/05(火) 06:32:54 ID:415sinY30
現時点で全便運行確保、遅れもほぼ収束
振替輸送は最初からしてない
222名無しさん@平常通り:2007/06/05(火) 06:58:42 ID:Z3l0jS5S0
山手線乗った。
神田付近は通っていないが使う分には問題ない感じ。
たとえ遅れていたとしても。
223名無しさん@平常通り:2007/06/05(火) 07:50:54 ID:9FdD63d40
山手、全然問題なし
224名無しさん@平常通り:2007/06/07(木) 06:04:08 ID:4cGyudRG0
青梅線福生市内の踏切で事故
運転見合わせ中
225名無しさん@平常通り:2007/06/07(木) 06:08:43 ID:kys6S6/+0
青梅線の現場、救助は早く済む見込み
226名無しさん@平常通り:2007/06/07(木) 06:12:22 ID:64Y8cOYq0
青梅線各駅人大杉の模様
227名無しさん@平常通り:2007/06/07(木) 06:15:54 ID:kys6S6/+0
青梅線の現場、救助完了
228名無しさん@平常通り:2007/06/07(木) 06:24:21 ID:kys6S6/+0
青梅線6時半過ぎ運転再開見込み
229名無しさん@平常通り:2007/06/07(木) 06:26:11 ID:lqTCrj9d0
6:30〜40頃再開だって。
230青梅線:2007/06/07(木) 06:29:16 ID:Kdi79/HT0
間もなく再開ぽ
231名無しさん@平常通り:2007/06/07(木) 06:37:56 ID:kys6S6/+0
運転再開見込み6:45頃に変更
232名無しさん@平常通り:2007/06/07(木) 06:48:41 ID:vYr3CYIX0
加美平K察モタツキ中
まだ再開されず
233青梅線:2007/06/07(木) 06:53:22 ID:37PtLPuh0
再開見込み時刻を言わなくなった件w
234名無しさん@平常通り:2007/06/07(木) 07:00:01 ID:kys6S6/+0
青梅線、順次運転再開
235青梅線:2007/06/07(木) 07:00:53 ID:RpGRwSYN0
6:56運転再開
236名無しさん@平常通り:2007/06/07(木) 07:04:40 ID:kys6S6/+0
中央線側へ影響出てる
運休・種別変更あり
237名無し:2007/06/07(木) 08:22:20 ID:lGeYY7/nO
立川駅 青梅線ホーム人大杉。
交通整理の駅員がいないためホームから跨線橋に出るまで10分かかった。
中央線からの乗り換え客も動けず電車来ても乗れない状態。
238名無しさん@平常通り:2007/06/07(木) 08:28:23 ID:9wFIsrwhO
というか未だに遅れているとは
自転車並の速度だったし
青梅線迷惑杉
239名無しさん@平常通り:2007/06/07(木) 08:46:09 ID:hLIdUF4NO
俺が乗っていたのは拝島まで最高速度で走ってたが…その後も通常の速度で走行してた
240あずさ7号:2007/06/07(木) 09:14:43 ID:Zv49HS8BO
新宿発 20分遅れとのこと@八王子駅放送
発車後も中央線つまりで遅れ増大かも...だと
241青梅線:2007/06/07(木) 16:31:00 ID:RI3dxlAd0
大雨のため16:17頃から青梅〜奥多摩運転見合わせ
@公式
242名無しさん@平常通り:2007/06/07(木) 19:00:09 ID:3UqiHLaB0
青梅線運転再開

ダイヤ目茶苦茶でどうなるかわからんからとにかく駅行け
243名無しさん@平常通り:2007/06/08(金) 22:47:32 ID:/ru8y+b70
総武線各停西行き電車が幕張で事故
244中央線:2007/06/09(土) 18:13:23 ID:OLF56Cop0
上り甲府19時半過ぎ頃・八王子20時半過ぎ頃以降の特急に遅れ見込み
篠ノ井線運転見合わせ(先ほど再開)のため
245中央線:2007/06/09(土) 19:35:50 ID:Byt7gLOu0
>>244の件、影響(遅れ)はごく軽微に済んでいる模様
246京王線新宿駅:2007/06/09(土) 20:03:25 ID:g0jQ/V5f0
19時54分ごろ京王線新宿駅で非常通報あり。
安全確認で3分程度抑止。
再開済み。
247名無しさん@平常通り:2007/06/11(月) 21:21:57 ID:TGOu/SZw0

公共鉄道データの著作権を転用した恐喝詐欺にご注意
手口は以下

http://www.mifuru.to/

※最近、当ホームページで公開している路線図や写真を
無断で使用しているホームページが増えております。
当ホームページで公開している著作物を使用される場合は
必ず事前にお問い合わせください。

無断使用が判明した場合は、所定の使用料
例:画像ファイル1点あたり5万円。
ただし使用期間を限定する場合、
1日あたり2000円として計算)を請求いたします。
248名無しさん@平常通り:2007/06/12(火) 06:29:36 ID:nMyFUqcn0
京王の新線幡ヶ谷で人身事故の模様
しかし間もなく運転再開見込み
249名無しさん@平常通り:2007/06/12(火) 07:26:11 ID:9kTZcGfN0
>>248で都営新宿線若干ダイヤ乱れ。一部間引きもアリ。
250名無しさん@平常通り:2007/06/15(金) 14:24:46 ID:rJAbhBf3O
あげ
251名無しさん@平常通り:2007/06/15(金) 14:41:19 ID:gLRGRKyw0
王者でグモ発生も情報なし。そろそろ不要スレとして削除依頼すっか。
252名無しさん@平常通り:2007/06/15(金) 17:14:53 ID:GcAEFxZ80
りんかい線、線内折り返し運転中
#埼京線事故のため
253名無しさん@平常通り:2007/06/15(金) 17:58:40 ID:vBdqyd5gO
青梅線福生1751青梅行いたずらで非常ボタン押されて3分遅れ
254名無しさん@平常通り:2007/06/16(土) 14:08:37 ID:ua4/kLuN0
中央線八王子、上り線でポイント故障発生
255中央線:2007/06/16(土) 14:09:59 ID:l33ZoKmw0
八王子は上下運転見合わせ
256名無しさん@平常通り:2007/06/16(土) 14:16:15 ID:HiJBR9OV0
八王子振り替え輸送が始まった
257JR中央快速線関連:2007/06/16(土) 14:18:31 ID:aQAFRn+PO
【他社線情報】14時02分頃、JR中央快速線 八王子駅においてポイント故障があり、上下線で運転を見合わせています。ただいま振替輸送を実施しています。
ソースは東急目黒線武蔵小山駅の改札口にある電光掲示板からみたまま
東急線・京王線・小田急線・西武線・東武線・メトロ線・都営線・多摩モノレール線に振替輸送を実施中です。
258名無しさん@平常通り:2007/06/16(土) 14:19:55 ID:4LY2iQqp0
んがぁ、八王子駅大混乱中
近づかねえ方がいいぞ
259名無しさん@平常通り:2007/06/16(土) 14:21:11 ID:gdO+9K61O
公式情報―(・∀・)―
260名無しさん@平常通り:2007/06/16(土) 14:21:16 ID:CworI+bY0
八高線も順次運転見合わせ。
261名無しさん@平常通り:2007/06/16(土) 14:25:09 ID:gdO+9K61O
車内放送きたね
262名無しさん@平常通り:2007/06/16(土) 14:25:55 ID:80xvg62z0
京八大繁盛中
263中央線:2007/06/16(土) 14:27:06 ID:a67p7KOC0
14:23運転再開

八高線も再開
264名無しさん@平常通り:2007/06/16(土) 14:27:40 ID:gdO+9K61O
復活
265名無しさん@平常通り:2007/06/16(土) 14:41:16 ID:b0SywBNN0
八高線、一部間引いてダイヤ戻し中
266中央線:2007/06/16(土) 14:53:31 ID:O4FLCWvp0
こっちも間引きだわ。
267中央線:2007/06/19(火) 20:16:12 ID:p4+5j5xd0
杉並区内線路内立入で快速各停ともダイヤ乱れ中
268総武線水道橋駅:2007/06/19(火) 20:56:24 ID:Z0d+QJ5zO
公衆立入の影響で2番線は東京ドーム帰りの客で大混雑次の電車は55分到着予定の事
269名無しさん@平常通り:2007/06/19(火) 20:59:00 ID:t6xseAJl0
同じアレかな、丸ノ内線も繁盛中
270山手線代々木:2007/06/19(火) 21:11:57 ID:Z0d+QJ5zO
今乗っている渋谷品川方面行きの出発時刻が消えていた。総武線の影響か?
271名無しさん@平常通り:2007/06/19(火) 21:12:50 ID:AK2M0iZ80
中央総武各停グダグダの悪寒
西行きの流れワロス
272名無しさん@平常通り:2007/06/19(火) 21:15:49 ID:CgusMvbq0
>>269
繁昌し杉なんだが・・・
273山手線:2007/06/20(水) 12:15:57 ID:fEwCr2KCO
京浜東北線南行、有楽町で人身事故。
山手線は、運転している。

京浜東北線も救助がスムーズなため、山手線相互運転の可能性は低そう。
274山手線・京浜東北線:2007/06/20(水) 12:27:35 ID:fEwCr2KCO
京浜東北線、山手線の線路を使って運転再開。
275名無しさん@平常通り:2007/06/20(水) 12:55:26 ID:t8VANvb+0
京浜東北運転再開済み、快速も
276名無しさん@平常通り:2007/06/21(木) 06:47:16 ID:+TIdoBnC0
千代田線運転見合わせ@日本テレビ
277名無しさん@平常通り:2007/06/21(木) 07:29:55 ID:SkfqNF4x0
>>276
運転再開の模様
278名無しさん@平常通り:2007/06/23(土) 01:25:53 ID:AKh4aa0cO
もう終電終わった?
279名無しさん@平常通り:2007/06/23(土) 02:39:10 ID:HZyualDi0
SSLも京浜東北も止まったのに、いっこも情報なし。
東京スレはいらんな。
山梨スレで十分。
280名無しさん@平常通り:2007/06/23(土) 02:46:01 ID:ISRO0XuP0
あんまり表現を略し過ぎるのもどうかと思うよw
281名無しさん@平常通り:2007/06/23(土) 02:48:34 ID:HZyualDi0
282名無しさん@平常通り:2007/06/23(土) 08:16:40 ID:3D8BvjsK0
>>279
傷心、京浜東北はこのスレの対象外
荒らし乙
283名無しさん@平常通り:2007/06/23(土) 20:35:54 ID:ISRO0XuP0
>>282
あんまり「当て字」で2ch的な表現し過ぎるのも、どうかと思うよ。
284名無しさん@平常通り:2007/06/23(土) 20:38:32 ID:ijYxZjaz0
京浜東北は埼玉で線路立入。
ぼちぼち再開だが30分近くの遅れ見積もっとけ。
285名無しさん@平常通り:2007/06/23(土) 23:05:12 ID:Rn6NpX3x0
小田急小田原線人身事故の為、一時運転を見合わせより、大幅なダイヤの乱れ。
京王・井の頭線全線とJR中央快速線の東京〜八王子間で振替輸送実施中。
286名無しさん@平常通り:2007/06/23(土) 23:07:12 ID:iyMX5QB10
千代田線もですよー
287名無しさん@平常通り:2007/06/23(土) 23:16:13 ID:AmQv0wFC0
小田急は神奈川スレじゃないのか
288名無しさん@平常通り:2007/06/23(土) 23:17:50 ID:Rn6NpX3x0
小田急線の人身事故によりダイヤが大幅に乱れているため
JR横浜線・JR南武線・JR中央快速線・京王線・京王井の頭線がオバQ難民で大盛況
289名無しさん@平常通り:2007/06/23(土) 23:18:22 ID:8gPbE36s0
粘着君、>>285は井の頭線と中央線の情報なんだが。
290名無しさん@平常通り:2007/06/23(土) 23:24:01 ID:Rn6NpX3x0
>>285
東急田園都市線たまプラーザ駅にある急告ボードより
291千代田線:2007/06/25(月) 10:50:52 ID:NbfWdqgxQ
代々木上原付近で停電のため、運転見合わせ。
JR線ほかへ振替輸送実施。
292千代田線:2007/06/25(月) 11:07:55 ID:NbfWdqgxQ
運転再開
293名無しさん@平常通り:2007/06/25(月) 11:28:50 ID:NbfWdqgxO
294千代田線:2007/06/25(月) 11:30:50 ID:NbfWdqgxO
停電の影響で再び運転見合わせ。
295千代田線:2007/06/25(月) 11:40:08 ID:NbfWdqgxO
千代田線は、再度運転再開。
スレチだが、この影響で常磐緩行線(通称JR千代田線)から、各会社線へ振替輸送実施。
296282:2007/06/25(月) 12:50:27 ID:gM8yTqXqO
>>293

何か言いたいことでもあるのか?
297名無しさん@平常通り:2007/06/25(月) 12:52:43 ID:w0horvnC0
>>295
小田急直通は中止
298名無しさん@平常通り:2007/06/25(月) 14:45:40 ID:Nw5o9y690
メトロ千代田線の小田急直通再開済。
299中央線:2007/06/26(火) 06:16:21 ID:lUn/Ibxx0
日野市内線路立入で上下とも遅れ運行中。
振替輸送実施。
300名無しさん@平常通り:2007/06/26(火) 06:59:32 ID:NINxL8oT0
中央線の振替輸送は7:10に終了だそうです。
301中央線:2007/06/26(火) 07:03:17 ID:ithJu1240
豊田上り、定時運行
302名無しさん@平常通り:2007/06/26(火) 18:06:57 ID:aFDeBdfV0
メトロ有楽町線
東武直通便は全部和光市折り返し

事故のこと今知ったw
303名無しさん@平常通り:2007/06/26(火) 18:58:46 ID:UMvAOUaB0
山手線内回り運転見合わせ
304名無しさん@平常通り:2007/06/26(火) 19:02:25 ID:5M3KA7l70
>>303
運転再開
305名無しさん@平常通り:2007/06/26(火) 19:12:42 ID:5I2mQ422O
>>303-304
JR山手線品川駅〜田町駅において車両故障の為、列車に遅延が生じています。京王・井の頭線全線で振替輸送を実施しております。
ソースは京王9030系の車内LEDより
306名無しさん@平常通り:2007/06/26(火) 19:37:47 ID:8o+GSQ1L0
コータは巣にカエレ
307名無しさん@平常通り:2007/06/26(火) 19:39:05 ID:u/HSe+0n0
西武新宿線でも事故
上下全線運転見合わせ、振替実施
308名無しさん@平常通り:2007/06/26(火) 19:40:26 ID:hraUQz660
西武は新宿線の他

拝島線小平〜拝島
多摩湖線は萩山〜西武遊園地

もアウト
309名無しさん@平常通り:2007/06/26(火) 19:41:20 ID:yNmzihemO
西武新宿線は運転再開しました。
10分程度遅れています。ご利用の方は注意
310名無しさん@平常通り:2007/06/26(火) 20:49:38 ID:8o+GSQ1L0
都電荒川線、豊島区内で対自動車事故発生
311名無しさん@平常通り:2007/06/26(火) 20:50:24 ID:8o+GSQ1L0
続報
早稲田〜大塚運転見合わせ、全車大塚折り返し
312名無しさん@平常通り:2007/06/26(火) 20:52:08 ID:J6qioIFa0
>>310
都電×タクシーの事故
313名無しさん@平常通り:2007/06/26(火) 21:01:05 ID:0CU6zkFs0
都電の事故は向原〜東池袋4丁目の造幣局近くの踏切
タクシーが突っ込んでタクシー側にケガ人複数
314荒川線:2007/06/26(火) 21:11:31 ID:8HoO9AR80
一部電車が向原〜三ノ輪橋で運行
全部ではない
救助は終了した模様だが、再開見通し立たず
315名無しさん@平常通り:2007/06/26(火) 23:04:58 ID:UM+wAw920
都電はまだ全線再開せず大塚駅前折り返し。
今日いっぱいダメなのかも。
316名無しさん@平常通り:2007/06/26(火) 23:27:14 ID:qBLVCJek0
都電事故現場すぐそばに住んでる人間です。
今現場見てきたけど、
事故車のレッカー移動が終了したところです。
317名無しさん@平常通り:2007/06/26(火) 23:29:12 ID:BzO0ECrdO
>>316
坂下通り?
318名無しさん@平常通り:2007/06/26(火) 23:45:01 ID:qBLVCJek0
>>317
そうです
319荒川線:2007/06/27(水) 05:13:08 ID:5f4BVTfl0
始発から全線で平常運行予定 by TBSニュースバード
320中央線:2007/06/27(水) 06:55:02 ID:rXhk2Vc70
山梨県内で車両トラブル発生、高尾以西上下とも遅れ
321中央線:2007/06/27(水) 07:07:02 ID:ne83UxK10
>>320は一部を運休させてダイヤを戻す模様
322中央線上り:2007/06/27(水) 07:27:06 ID:OmT6bsDuO
急病人はせい
323りんかい線:2007/06/27(水) 09:51:59 ID:HHcvthzm0
京浜東北線で発生した人身事故のため遅れ
324名無しさん@平常通り:2007/06/27(水) 16:52:20 ID:f8DSoTDW0
半蔵門線両方向遅延
東武線でなんだかあったと

日比谷線も遅れてるかも
325都営浅草線:2007/06/27(水) 20:50:45 ID:L03p8SC70
泉岳寺で信号故障
326名無しさん@平常通り:2007/06/28(木) 13:34:59 ID:GuU6/MUD0
メトロ半蔵門線
13時半前に全線で運転再開
327名無しさん@平常通り:2007/06/28(木) 19:11:26 ID:6P3D00fu0
メトロ有楽町線
西武線事故の影響で多少遅れあり
西武との直通運転は取り止め中
328名無しさん@平常通り:2007/06/30(土) 00:08:37 ID:5Y/q0CQB0
さて、日付が変わって、今日が中央線高架化工事の日か。
駅のポスターやパンフレットをよく見てね。
329中央線:2007/06/30(土) 05:45:51 ID:Nflp8a3F0
本日16:30頃以降乗る予定の人はこちらをご一読
http://www.jreast.co.jp/suspend/chuoexp.html
330名無しさん@平常通り:2007/06/30(土) 06:06:10 ID:rqkYd1n50
をを、これは有用な情報だな。

ついでに今日はイオン・サティ・ビブレで5%オフだ。ふっふ〜ん♪
331京王臨時:2007/06/30(土) 08:38:35 ID:SILPmzbgO
中央線工事による混雑が予想されるため京王は臨時を出すとのこと
23:26準特八王子
23:42準特八王子
23:54準特高幡不動
※時刻は調布発ですので新宿発は15分程度引いて下さい

ソースは調布駅掲示
332南武線:2007/06/30(土) 13:25:56 ID:EEMqEt1IO
今南武線の谷保-矢川間で警報が押されたため運行停止状態。
安全が確認され次第動くらしい。

中央線から乗り換えてくる人はダイヤが乱れてると思うのでご注意を。
333名無しさん@平常通り:2007/06/30(土) 14:21:42 ID:Qp14Sf770
京王線平山付近で踏切事故
高幡不動以西運転見合わせ
新宿から来る電車は高幡不動で打ち切り
334京王線:2007/06/30(土) 14:23:09 ID:8o+VmCnP0
>>333
対自動車事故。
さて中央線振替受けまで二時間くらいしかないわけだが。
335名無しさん@平常通り:2007/06/30(土) 14:28:03 ID:muv22Awx0
振替してるんだが、多摩モノ激混み始まってる様子。
336京王線:2007/06/30(土) 14:30:11 ID:Qp14Sf770
いつぞやのような長時間コースになりそう
待ってないでさっさと他線へ避難せよ
337名無しさん@平常通り:2007/06/30(土) 14:30:56 ID:Ldep/x+40
京王1号振替

JR山手線:新宿〜渋谷間
JR中央線:新宿〜高尾間
JR南武線:武蔵小杉〜立川間
JR横浜線:町田〜八王子
多摩モノレール:立川北・南〜多摩センター間
東京メトロ 丸ノ内線:赤坂見附〜荻窪・方南町間
東京メトロ 銀座線:赤坂見附〜渋谷間
小田急線:新宿〜町田・小田急多摩センター間
東急 世田谷線:下高井戸〜三軒茶屋間
東急 田園都市線:渋谷〜溝の口間
東急 東横線:渋谷〜武蔵小杉間
西武 多摩川線:白糸台〜武蔵境間
338名無しさん@平常通り:2007/06/30(土) 14:38:15 ID:t2VWWHFl0
相模原線系統運転見合わせ
高尾線は線内折り返し
京王線は「再開見込みは立っておりません」
339京王線:2007/06/30(土) 14:38:49 ID:Qp14Sf770
バスへの振替開始
340京王線:2007/06/30(土) 15:00:46 ID:Qp14Sf770
現場の踏切だが、電車の脱線はなし
ケガ人もない模様

しかし中央線振替開始までにダイヤ回復はしないだろう
早めの出発、他経路迂回をお奨めする
341名無しさん@平常通り:2007/06/30(土) 15:12:53 ID:+hfZflP50
京王は高幡以東も間引き状態。
下り激混みはしていないがなるべく迂回推奨。
342名無しさん@平常通り:2007/06/30(土) 15:20:15 ID:qsJUFtAxO
踏み切り事故見てきますた
踏み切りから50メートル程度車を押して止まったみたい
今、車と電車を切り離しました
343名無しさん@平常通り:2007/06/30(土) 15:23:29 ID:Qp14Sf770
乙!
まだまだっぽいですなあ。
344名無しさん@平常通り:2007/06/30(土) 15:30:22 ID:qsJUFtAxO
線路が道路から1〜2メートル下なんで
クレーン車が必要かな?
現場を離れたんであとはわかりません
345名無しさん@平常通り:2007/06/30(土) 15:38:10 ID:Qp14Sf770
相模原線運行確保の模様

>>344
乙でした
346京王線:2007/06/30(土) 15:39:59 ID:Qp14Sf770
ちょっとまとめとこう
京王線 北野〜高幡不動のみ運転見合わせ、その他は折り返し運転中
高尾線 線内折り返し
相模原線 運転中

京王バス含め振替実施中
都営新宿線ほぼ定時確保
347名無しさん@平常通り:2007/06/30(土) 15:43:52 ID:510LHjVK0
京王線の高幡から東は5分遅れくらい
348京王線:2007/06/30(土) 15:50:34 ID:Qp14Sf770
事故列車間もなく運転再開見込み
349名無しさん@平常通り:2007/06/30(土) 15:52:44 ID:PLG/q7KX0
事故車出た(来た)
350京王線:2007/06/30(土) 15:54:16 ID:Qp14Sf770
上下とも現場付近徐行で運転再開
351342,344:2007/06/30(土) 15:58:51 ID:HDtNpxL+0
http://www.uploda.org/uporg881544.jpg
こんな感じですた。雑な修正ですまん
352名無しさん@平常通り:2007/06/30(土) 16:02:50 ID:xLwrXa3J0
>>351
乙乙乙
これはいわゆる「打ち所がよかった」というヤツかな
353名無しさん@平常通り:2007/06/30(土) 16:04:54 ID:lw/i7hOn0
>351
左ハンドル車だったらナンミョーだったろうなぁ。
こえぇ。
354名無しさん@平常通り:2007/06/30(土) 16:05:00 ID:Qp14Sf770
都営新宿線遅延中の模様


>>351
乙でした
355京王線:2007/06/30(土) 16:09:08 ID:Qp14Sf770
>>350の現場徐行は解除
356名無しさん@平常通り:2007/06/30(土) 16:10:07 ID:+jJqGmLh0
京王の遅れ急拡大ちぅ。30分は見といた方がよろし。
357中央線:2007/06/30(土) 16:30:17 ID:Pe9JUPlf0
高架化工事のための運転変更開始

詳細↓
http://www.jreast.co.jp/suspend/chuoexp.html
358京王相模原線:2007/06/30(土) 17:38:55 ID:uafMrFhz0
上りも下りも流れが悪い。
これから乗る人は小田急に回った方がいい。
永山とか小田急に抜かされまくってる。
359調布:2007/06/30(土) 17:57:36 ID:Y7ySOuku0
人も電車もカオスwww
多摩NT方面、マジ小田急の方がいいぞ
360名無しさん@平常通り:2007/06/30(土) 18:04:15 ID:g6Ce/VZi0
京王って踏切事故多くない?
ちゃんと障害物検地装置導入してるのかよ?

今夜は中央線だけじゃなく小田急線も線路切替やるみたいだね。
まぁこっちは運休を一切出さずに高架線に切り替えるみたいだけど。
なんで小田急に出来てJRは出来ないのかねぇw
361名無しさん@平常通り:2007/06/30(土) 18:17:21 ID:+ET0rWeHO
ヒント・規模の違い
362名無しさん@平常通り:2007/06/30(土) 19:09:10 ID:ON594gkW0
 
363名無しさん@平常通り:2007/06/30(土) 20:32:04 ID:jeeTdfiw0
>>360
ヒント・組合の関係
JR束の組合は■●
364京王@新宿:2007/06/30(土) 20:40:10 ID:SILPmzbgO
ほぼ時刻通りに発車
到着は2〜3分遅れ
思ったより混んでない
365名無しさん@平常通り:2007/06/30(土) 20:50:42 ID:g6Ce/VZi0
>>361
規模って?
切り替えるポイントはどちらも前後の2箇所だけ。
小田急は上下線同時切替・逆立体化というより困難な状況でも運休無しでやった実績もあるし。
JRが金ケチってるだけとしか思えない。
366名無しさん@平常通り:2007/06/30(土) 22:09:09 ID:tUNa6pnXO
>>365
中央線は武蔵小金井に車庫がある
武蔵小金井の線路切替に手間がかかる



数年前はそこで大失敗したw
367名無しさん@平常通り:2007/06/30(土) 22:48:15 ID:MZJdz+KHO
警戒強くなったよな信号ミス以来
368名無しさん@平常通り:2007/06/30(土) 22:49:20 ID:Uj+XPI5k0
まあ、続きは余所でやってくれと。
369名無しさん@平常通り:2007/06/30(土) 23:04:35 ID:hrLr5aVV0
3箇所だよ。
三鷹側、国分寺側、武蔵小金井の高架駅から電車区に下りる部分。
電車区に入る部分の工事が一番大変なんだよ。
370名無しさん@平常通り:2007/06/30(土) 23:17:52 ID:uQTGT/FkO
中央線下りバス代行乗るのやめれ。普通の乗合で、座れないと凄惨だ。急行(直通国分寺行き)は30分泣くぞ。ちなみにモレは今座れてない。
371中央線各停:2007/06/30(土) 23:18:46 ID:OJ5pTO/Xo
この時間23時台東京〜三鷹間、いつもの土日ダイヤより半分くらい間引かれてるので注意
従ってけっこう混んでる電車もありまつ
372名無しさん@平常通り:2007/06/30(土) 23:27:17 ID:fRDWR1mU0
>>371
もっと少ない気がする・・・
373名無しさん@平常通り:2007/06/30(土) 23:28:42 ID:uQTGT/FkO
モレが東京駅で中央線に上がろうとしたらエスカレーター止まってたんだよな…。よそ乗ってくださいって苦肉の策だったのか?
代行バス下り、少し渋滞気味。かなり迷惑かけてるぞ代行。
374名無しさん@平常通り:2007/06/30(土) 23:51:51 ID:tUNa6pnXO
代行バスは武蔵小金井への電車到着に合わせて武蔵小金井始発の国分寺行を出しているっぽい
武蔵小金井のバス待機所に代行バスが数台いた

漏れは武蔵小金井で路線バス乗り換えだったので座れた
375名無しさん@平常通り:2007/07/01(日) 00:21:05 ID:7w8jSfWt0
>>374
あれ各駅発じゃないのか。それじゃ混むわけだな・・・。
376名無しさん@平常通り:2007/07/01(日) 01:59:34 ID:ISSonJJKO
八王子、高尾方面は三鷹から西国分寺まで振りかえバス。西国分寺から0210発豊田行きで立川か豊田連絡で乗り換え。
なんで高尾までバス振替しないんかな?
377中央線:2007/07/01(日) 05:46:15 ID:vpumMtIG0
高架切り替え関連
工事自体は予定通り終わった模様で今、試運転車が走ってる。
378中央線:2007/07/01(日) 06:24:26 ID:XhDkxmLd0
三鷹〜立川、通常運行復帰
379名無しさん@平常通り:2007/07/02(月) 05:37:15 ID:Qx59PpX90
都営浅草線
京成直通関連は始発から平常運行
昨晩の障害の影響はありません
380山手線:2007/07/02(月) 14:08:50 ID:xfn7wSTgO
13:59、目黒駅内回りで人身事故。運転見合わせ。
381名無しさん@平常通り:2007/07/02(月) 14:28:02 ID:K3oUGLXqO
山手線内回り再開見込み1430
382山手線内回り:2007/07/02(月) 14:37:57 ID:xfn7wSTgO
当該のみ運転再開。後続は運転見合わせ継続。

14:36 全面運転再開。
383名無しさん@平常通り:2007/07/03(火) 21:15:14 ID:/CU6Osx1O
中央快速線
中央総武各駅停車

四ツ谷で人身事故で運転見合わせ
384中央線快速電車:2007/07/03(火) 21:44:03 ID:M4br2PPuO
グモスレによれば、轢かれた人は脈があって、救助難航の模様。
385名無しさん@平常通り:2007/07/03(火) 22:11:42 ID:1FJIEU62O
中央、ワキガ+生乾き臭Yシャツのリーマンだらけで死にそう…
386中央線:2007/07/03(火) 22:19:09 ID:WwQVXFOb0
救助活動は終わってる模様
387中央線:2007/07/03(火) 22:19:59 ID:WwQVXFOb0
マテ、新宿〜高尾折り返しで運行確保
388名無しさん@平常通り:2007/07/03(火) 22:22:09 ID:qLyGbykzO
走り出せ 中央線
夜を越えて 僕を乗せて
389名無しさん@平常通り:2007/07/03(火) 22:23:48 ID:dFnb9z1D0
快速上り・各停西行き 運転再開
390中央線:2007/07/03(火) 22:31:35 ID:WwQVXFOb0
下りも運行再開
391名無しさん@平常通り:2007/07/03(火) 22:32:11 ID:yDlEV3g4O
中央線運転再開のアナウンス@高尾駅
392名無しさん@平常通り:2007/07/03(火) 22:47:25 ID:3T20jROzO
となりのねーちゃんおっぱーいあたるぅ
393中央線:2007/07/03(火) 22:53:04 ID:nw0SAA/10
総括すると

電車は来ている

そうとしか言い様がない
394中央・総武線@吉祥寺:2007/07/03(火) 23:18:59 ID:UlGlEEC10
たまたまだろうけど、1〜4番線全てに列車が揃いそう
395中央線:2007/07/04(水) 00:15:49 ID:FNznxBOz0
終 電 接 続 い た し ま せ ん

まあそうだろうね
396名無しさん@平常通り:2007/07/04(水) 01:49:01 ID:2zHFLdZP0
 
397名無しさん@平常通り:2007/07/04(水) 09:03:42 ID:1d77GGkx0
 
398京浜東北線:2007/07/04(水) 14:06:54 ID:1azaskAL0
鴬谷駅で人身事故
399名無しさん@平常通り:2007/07/04(水) 14:19:07 ID:PFB8NrQX0
京浜東北は南行だけ運転再開
北行は14:40頃再開見込み
400名無しさん@平常通り:2007/07/04(水) 14:25:01 ID:Dy+y2BTO0
>>399
北行再開見込み10分繰り下げ
救助自体は完了の模様
401京浜東北線:2007/07/04(水) 14:28:11 ID:drd4QxGh0
北行、山手線の線路を通すそうだ
402身延線:2007/07/04(水) 19:35:07 ID:hZbG8e3v0
身延20:22の甲府行き
始発駅=富士を5分以上の遅れで出ています
403名無しさん@平常通り:2007/07/05(木) 07:09:01 ID:RNBNTCWi0
高崎線
高麗川〜高崎 事故で運転見合わせ中
八王子〜高麗川・川越は平常運転中
404中央線:2007/07/06(金) 17:55:59 ID:GMkhB5Jc0
車両故障発生で高尾〜大月遅れ&一部運休
405名無しさん@平常通り:2007/07/06(金) 18:59:47 ID:Daij9umr0
>>404
下りは回復
上りは何本だか間引きらしい
406名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 11:54:03 ID:cjG1Wao+O
京成は四つ木付近で人身事故発生のもよう@京成押上
407名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 07:06:28 ID:s+INRkQIO
西川口―川口間にて枕木火災発生中。
川口駅混雑中。
408名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 19:58:55 ID:rhPLWxRs0
小田急線小田原線向ヶ丘遊園駅で人身事故の為、列車に遅延が生じております。
京王・井の頭線全線で振替輸送を実施しております。
409名無しさん@平常通り:2007/07/10(火) 17:37:15 ID:mx4dlypb0
メトロ東西線 信号トラブルで全線運転見合わせ
410名無しさん@平常通り:2007/07/10(火) 18:00:26 ID:v1JCFv0d0
>>409
全線で順次運転再開。
411名無しさん@平常通り:2007/07/10(火) 18:16:27 ID:aSg3TYxz0
中央緩行線は、東京メトロ東西線との分離運転中
また、中野ー三鷹間に電車がない状況となっています
412中央線:2007/07/10(火) 18:17:21 ID:jMJvoXJR0
>>411
メトロ直通の分、まるまる間引きらしい。
413名無しさん@平常通り:2007/07/10(火) 18:47:48 ID:bctzYBGYO
葛西に居ますが電車来ません
414413:2007/07/10(火) 19:17:39 ID:bctzYBGYO
未だ電車来ません
415名無しさん@平常通り:2007/07/10(火) 20:33:30 ID:Sfvjptaz0
今度は丸ノ内線

ドア故障で順次運転見合わせ
416名無しさん@平常通り:2007/07/10(火) 20:40:08 ID:j1e9RfWq0
メトロ丸ノ内線、順次運転再開
417名無しさん@平常通り:2007/07/10(火) 20:48:08 ID:qZZlXF23O
>>416
東京メトロ丸ノ内線西新宿駅で車両故障の為、列車に遅延が生じております。京王線新宿〜明大前間、井の頭線渋谷〜明大前間で振替輸送を実施しております。
丸の内線ダイヤ乱れのため振替輸送実施中。
418名無しさん@平常通り:2007/07/10(火) 20:52:09 ID:wsVELxjz0
嘘はやめろよ、ハイジ
ちなみに今、振替に飛びつかない方がいい
419名無しさん@平常通り:2007/07/10(火) 23:50:53 ID:5SuFNlpA0
>>418
メトロ運行情報で、過去に起きた遅延原因の履歴が見れるよ。
420名無しさん@平常通り:2007/07/11(水) 06:50:30 ID:iesD4ZoS0
>>419
遅延は本当さ。京王で振り替えもしてたさ。
でも振替依頼先はそれだけじゃないんだよ。
意図的に書かれていないところがあるってこと。
それはつまり、一部の人にとっては嘘でしかなんだよ。
421名無しさん@平常通り:2007/07/11(水) 11:48:02 ID:1z1GvPEEO
西新宿で止まれば吉祥寺から振替えるよな
422青梅線:2007/07/12(木) 06:08:48 ID:J06YIQgG0
信号故障で遅延&一部運休あり
423京王線:2007/07/12(木) 06:11:53 ID:D+TuW2RtO
5時30分頃に発生した地震の影響で、京王線はただいま徐行運転のため上下線でダイヤが乱れており、朝のラッシュアワーの前から振替輸送実施中。
424名無しさん@平常通り:2007/07/12(木) 06:13:34 ID:OG55kick0
京王相模原線間もなく遅延波及と橋本駅員氏の談
425名無しさん@平常通り:2007/07/12(木) 06:32:44 ID:b5/SMzARO
京王は現在も徐行中ですか?
426名無しさん@平常通り:2007/07/12(木) 06:33:11 ID:5uZkmNT70
青梅線は大きな遅れなし。
間合いによるのかもな。
バカの集まりスレに書かれている振替なんぞは行われていない。
427京王:2007/07/12(木) 06:35:04 ID:rGi5n7L+0
>>425
まだまだ全然
30分位遅れ見といた方がいい
428名無しさん@平常通り:2007/07/12(木) 06:38:05 ID:i6+f9qyn0
京王多摩センター上り、20分くらい遅れてるみたいだぞ
小田急へ逃げる客が出てる
429京王:2007/07/12(木) 06:42:41 ID:2YAUALzA0
>>428
これからそっち行くのは三十分近い遅れ。
こりゃだめかも。振り替えるならさっさと決断した方がいいな。
神奈川スレによると小田急は平常運行だそうだ。
430都営新宿線:2007/07/12(木) 06:44:29 ID:+h+TQIVGO
京王の遅れの影響で10分ほどの遅れ。
JR線などへ振替乗車を実施。
431京王線:2007/07/12(木) 06:46:35 ID:OG55kick0
全線で速度規制解除
しかしかなりの遅れ
432名無しさん@平常通り:2007/07/12(木) 06:54:27 ID:6KW4RKM30
青梅〜中央直通遅れキタ
433名無しさん@平常通り:2007/07/12(木) 06:57:35 ID:SOVJQAsd0
NHK全線ウンコ障害なしと言っておるぞ
434名無しさん@平常通り:2007/07/12(木) 07:00:24 ID:ds9aQHlF0
15分超してないからじゃね?>青梅中央
435名無しさん@平常通り:2007/07/12(木) 07:02:22 ID:sTgmtzoT0
NHKは京王も正常と言っておるぞ。
436名無しさん@平常通り:2007/07/12(木) 07:05:14 ID:ds9aQHlF0
そりゃ明らかに変だなw
437名無しさん@平常通り:2007/07/12(木) 07:07:54 ID:Ve3yLJQA0
京王上りガチで30分近く遅れ(´・ω・`)
438京王線:2007/07/12(木) 07:12:03 ID:Ve3yLJQA0
下り都心側30分オクレ
439名無しさん@平常通り:2007/07/12(木) 07:16:06 ID:aKc7iHvLO
30分は遅れてる
北野で確認

でもいつものように電車に乗れた俺は勝ち組
440名無しさん@平常通り:2007/07/12(木) 07:16:12 ID:jO+5ansRO
高尾駅での案内は京王登りが40遅れとな。
遅れのない中央線振り替え推奨中。

下りはまだ数分遅れなんだけどな。それがこなきゃ高尾山口で折り返しもできないからなぁ。
441名無しさん@平常通り:2007/07/12(木) 07:26:53 ID:eJRi/bzRO
京王30分程度乱れあり@J-WAVE交通情報
442京王:2007/07/12(木) 07:26:55 ID:WvS6fz4tO
府中を本来6時50分でるはずだった通勤快速に乗車中
今飛田給を通過して、以後ノロノロ運転
乗車率は今のところ高いというわけではないんだが


2本先の電車に乗っている親父が尋常ではない乗車率に悲鳴を上げているorz
そんなにすごいのか?
443名無しさん@平常通り:2007/07/12(木) 12:48:43 ID:2vSOL8+Z0
京王未だに。。。。
444京王:2007/07/12(木) 15:00:17 ID:89BGmBgLO
公式では平常通りてなっているが本当か?
445名無しさん@平常通り:2007/07/12(木) 15:11:02 ID:DwOBWr8g0
>>444
え?これのどこが?@相模原線

間引きすげえぜ?
446名無しさん@平常通り:2007/07/12(木) 18:13:37 ID:t79F7EZiO
京王線まだまだ遅れてる。
447名無しさん@平常通り:2007/07/12(木) 18:50:36 ID:dTiB+BjgO
京王線府中方面の現況求む
448名無しさん@平常通り:2007/07/12(木) 18:55:41 ID:VP7uYDeu0
>>447
20分前、明大前→聖蹟乗車。
よくわからんが大きな遅れではなかった。
ただいかんせん流れが悪い・・・。
間引きはなかった。
449名無しさん@平常通り:2007/07/12(木) 19:01:17 ID:dTiB+BjgO
>>448
状況サンクス
大した遅れではないようなので、予定通り東西線から九段下経由
で帰ることにします
450名無しさん@平常通り:2007/07/12(木) 19:06:19 ID:O9XsJIs80
>>449
運用変更でいつもより短い編成があるぜー
来たらハズレってことでw
451京王線@笹塚:2007/07/12(木) 19:22:23 ID:dTiB+BjgO
>>449
無事8両編成で笹塚到着
452名無しさん@平常通り:2007/07/12(木) 21:39:18 ID:RIhiNa3ZO
仙川走行中の快速本八幡行き
通常10両のところを8両運転で2分遅延。
453中央線:2007/07/12(木) 23:05:28 ID:CgpZ7PJj0
石和温泉〜酒折 人身事故発生
454中央本線:2007/07/12(木) 23:09:42 ID:X0d1PqFoO
酒折〜石和温泉間にて上り電車、踏切内人身事故の模様。
455中央線:2007/07/12(木) 23:09:49 ID:TXgtZquI0
大月〜小淵沢が上下運転見合わせ
456中央線:2007/07/12(木) 23:29:55 ID:TXgtZquI0
大月〜小淵沢
運転再開メドは23:45頃
457中央線:2007/07/13(金) 00:00:37 ID:Th9qVP7t0
>>456
これ延びた。0時。
458中央線:2007/07/13(金) 00:13:57 ID:Th9qVP7t0
運転再開しねえ・・・
459中央本線:2007/07/13(金) 00:36:30 ID:hs5BWpu1O
まだ再開してないようで…
460中央線:2007/07/13(金) 01:21:25 ID:l9RO3at6O
1:15運転再開
461中央線:2007/07/13(金) 01:27:48 ID:X2nBZa130
運転再開済み
上りは残り2本、下りは残り4本の模様
462身延線:2007/07/13(金) 16:27:57 ID:Bapl6Ptj0
山梨県内落石危険のため、内船〜甲斐大島で運転見合わせ中
甲府口、そろそろ影響出ます

下り甲府方面
甲府行き特急ふじかわ7号まで通過済み
身延15:37→甲府17:15各停
身延16:36→甲府17:24特急ふじかわ9号
以上が身延以南で再開待機中

上り富士方面
甲府13:49→身延15:18富士行き
甲府14:41→身延15:33静岡行き特急ふじかわ10号
以降の富士方面行きが待機中
463身延線:2007/07/13(金) 17:28:35 ID:AExogGe10
>>462
先ほど運転再開
464中央本線:2007/07/14(土) 00:06:49 ID:AefXFGQrO
身延線最終電車の接続をとるため最終小淵沢行2359発が、甲府駅で20分程停車する見込み。
465名無しさん@平常通り:2007/07/14(土) 19:32:13 ID:kBUgcMSB0
青梅線 青梅〜奥多摩間
正式な規制ではないみたいだが抑え目運転で多少遅れ
上り青梅での接続はしてる
466名無しさん@平常通り:2007/07/14(土) 23:20:40 ID:hGZT/3aR0
猿が運転しているわけでもなし
467身延線:2007/07/15(日) 02:52:48 ID:iC5jkHoT0
特急ふじかわ号
午前発の全便運休決定
468身延線:2007/07/15(日) 06:10:52 ID:iC5jkHoT0
西富士宮〜鰍沢口 運転見合わせ
その他は間引き運行
ふじかわ1〜6号運休
469中央線:2007/07/15(日) 06:56:38 ID:MItdiJBH0
遅れてる@豊田
470名無しさん@平常通り:2007/07/15(日) 08:36:19 ID:TSDZKV+c0
青梅線運転見合わせ
線路敷地に倒木だそうだ
471名無しさん@平常通り:2007/07/15(日) 08:43:46 ID:7yoI0pH30
>>470
青梅〜奥多摩のみ運転見合わせ
472名無しさん@平常通り:2007/07/15(日) 09:01:36 ID:P/3tCaqe0
不通との情報もないが、武蔵野線動いてない悪寒
473【多摩方面列車運行状況】9:30現在:2007/07/15(日) 09:30:10 ID:C+20jjSi0
★運転見合わせ
青梅線(御嶽〜奥多摩/原因:古里〜川井駅間での線路に障害物[倒木])
★運転再開
青梅線(青梅〜御嶽/原因:線路に障害物[倒木])
474名無しさん@平常通り:2007/07/15(日) 09:37:04 ID:eoUt5536O
山梨〜東京の特急、1時以降運休。
475緊急【列車運行情報】9:59現在:2007/07/15(日) 09:59:43 ID:C+20jjSi0
中央線快速電車 西国分寺⇒国分寺駅間で異音感知。
上下線運転見合わせ中
476緊急【列車運行情報】10:16現在:2007/07/15(日) 10:16:14 ID:C+20jjSi0
>>475
運転再開
477青梅線:2007/07/15(日) 12:09:09 ID:4d1d2W0oO
拝島駅場面で上りがまるまる1本分遅れてる模様。中央快速への乗り入れ中止。
上り電光掲示板真っ黒。
478名無しさん@平常通り:2007/07/15(日) 16:24:01 ID:rc4tseAN0
新宿18:00発あずさ29号から復活
479名無しさん@平常通り:2007/07/15(日) 16:54:42 ID:G0nRd1gMO
>>474

甲府発かいじもアウトスか…orz
480名無しさん@平常通り:2007/07/16(月) 09:40:14 ID:doS7hdKE0
ネタスレにつきsage
481半蔵門線:2007/07/16(月) 13:40:21 ID:2h1JdruG0
東急・東武との直通再開済み。
ただし大乱れ中。
482中央線快速:2007/07/18(水) 13:20:57 ID:YoZX/9hNO
車両故障の為遅延

上り1308八王子発の中央特快が運休
483名無しさん@平常通り:2007/07/19(木) 06:31:32 ID:R/A/EMzB0
かながわー!
今日中に次スレにイキます。従来通りヨロです。

【神奈川県★19】首都圏鉄道障害情報
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/trafficinfo/1184793182/
484名無しさん@平常通り:2007/07/21(土) 05:38:10 ID:Vkx6J92+0
八高線北八王子〜小宮で人身事故、運転見合わせ
川越線関係未定
485名無しさん@平常通り:2007/07/21(土) 05:41:45 ID:SEm2o+sT0
>>484
八王子〜高麗川が運転見合わせ
ただし拝島0545の川越行きは出す模様 ←要確認
486名無しさん@平常通り:2007/07/21(土) 05:45:18 ID:1Yt0utBM0
八高線事故車は八王子発の2本目高麗川行き電車
小宮駅のすぐ手前が現場らしき
487八高線:2007/07/21(土) 06:07:09 ID:1Yt0utBM0
高麗川〜拝島の各車運転再開
>>485は10分以上の遅れの模様
川越線直通は要確認
488八高線:2007/07/21(土) 06:15:01 ID:1Yt0utBM0
八王子〜高麗川 運転再開済み
川越線直通運行も遅れつつ確保見込み
489八高線:2007/07/21(土) 06:22:17 ID:1Yt0utBM0
このあと運休無しだそうだ
また大きな遅れは高麗川方面4本、八王子方面2〜3本だけで済む見込み
490都営浅草線:2007/07/26(木) 15:58:53 ID:E3pLGMTQ0
京成線は15分ほど前に運転再開
京急〜都営〜京成直通は押上折り返しで運行
491都営浅草線:2007/07/26(木) 16:00:13 ID:E3pLGMTQ0
>>490
舌足らずだった

> 京急〜都営〜京成直通は押上折り返しで運行
押上折り返し=京急〜都営押上折り返し=京成に入らず
492都営浅草線:2007/07/26(木) 16:14:40 ID:E3pLGMTQ0
>>490-491
京急〜都営〜京成 直通再開
493名無しさん@平常通り:2007/07/26(木) 22:04:17 ID:xIxL521EO
恵比寿で人身事故
山手・埼京・湘南新宿運転見合わせ中
494名無しさん@平常通り:2007/07/26(木) 22:09:23 ID:0t0Yy28+0
山手線は運行再開
埼京線上下運行見合わせ
495名無しさん@平常通り:2007/07/26(木) 22:09:55 ID:xIxL521EO
山手内まわり
運転再開のもよん
496名無しさん@平常通り:2007/07/26(木) 22:17:23 ID:0t0Yy28+0
埼京線運転再開メド 22:40頃
497名無しさん@平常通り:2007/07/26(木) 22:26:12 ID:8w2ylNAA0
りんかい線メタメタ
無論直通なぞしていない
498名無しさん@平常通り:2007/07/26(木) 22:32:41 ID:ErYp//5z0
湘南新宿北行、横浜側からそっちへイクよ
499中央線:2007/07/26(木) 22:37:16 ID:edZH1mmc0
甲府〜小淵沢
不具合車両が発生して上下とも遅れ
500名無しさん@平常通り:2007/07/26(木) 22:56:03 ID:OvNtKgCjO
>>497
ついでに振替輸送を実施しています。@東急他社線情報
501名無しさん@平常通り:2007/07/26(木) 23:00:13 ID:QmwR+GHX0
>>497
23時過ぎから直通再開
502名無しさん@平常通り:2007/07/26(木) 23:00:58 ID:QmwR+GHX0
>>500
それどこの駅での情報?
503名無しさん@平常通り:2007/07/26(木) 23:04:28 ID:pGie8Izc0
りんかい〜埼京直通運転再開

500へ
振替輸送はついでにやるものではない
運行車と客をなめんな
504名無しさん@平常通り:2007/07/26(木) 23:06:40 ID:QmwR+GHX0
>>503
>>500はこんなこと書く糞ですから
805 名前:名無しさん@平常通り[sage] 投稿日:2007/07/26(木) 22:26:05 ID:OvNtKgCjO
>>802
東急の電光掲示板の他社線情報で「JRと私鉄の人身事故によるダイヤ乱れの告知」が面白い
505503:2007/07/26(木) 23:12:28 ID:3jq6RUMs0
>>504
他人の混乱を楽しんでるってわけか
とんだ外道野郎だな、ムカツク
506西武新宿線:2007/07/27(金) 13:32:38 ID:7cAa00hs0
井荻駅の事故で運転見合わせ中

拝島線 小平〜拝島
多摩湖線 萩山〜西武遊園地
こちらも運転見合わせ
507名無しさん@平常通り:2007/07/27(金) 13:52:59 ID:dGdqJ5dq0
西武鉄道公式
---
2007/07/27 13:49:12
13時12分頃新宿線、井荻駅構内で人身事故が発生した影響で新宿線は西武新宿〜本川越駅間・
拝島線は小平〜拝島間・多摩湖線は萩山〜西武遊園地間で運転を見合わせています。お急ぎの
ところご迷惑をおかけいたします。
なお、振替輸送はJR・東京地下鉄・都営地下鉄・東武鉄道・多摩都市モノレールで行なっています。
http://www.seibu-group.co.jp/railways/
508西武新宿線:2007/07/27(金) 13:55:57 ID:7cAa00hs0
>>506の各線、順次運転再開
509名無しさん@平常通り:2007/07/27(金) 14:11:21 ID:dGdqJ5dq0
西武鉄道公式 (続報)
---
2007/07/27 14:07:09
新宿線・拝島線・多摩湖線(一部区間)は、井荻駅で発生した人身事故の影響で運転を見合わせて
いましたが、13時53分頃運転を再開し遅れがでています。また、新宿線の特急電車はしばらくの間
運休します。只今、JR・東京地下鉄・都営地下鉄・東武鉄道・多摩都市モノレールで振替輸送を
行っています。お急ぎのところご迷惑をおかけいたします。
ttp://www.seibu-group.co.jp/railways/
510中央線:2007/07/28(土) 16:39:42 ID:8Mbhvfkb0
武蔵境〜東小金井、人身事故発生
上下順次運転見合わせ
511中央線:2007/07/28(土) 16:44:01 ID:HUkWI60B0
下り運転再開
512中央線:2007/07/28(土) 16:56:46 ID:HUkWI60B0
上りの事故車、運転再開

なお東京駅にいる車が車両故障
513中央線:2007/07/28(土) 17:00:32 ID:HUkWI60B0
上り、後続も順次運転再開

下り、間引き状態
514名無しさん@平常通り:2007/07/28(土) 17:03:01 ID:62rKDii00
中央〜青梅 直通中止
515名無しさん@平常通り:2007/07/28(土) 21:00:34 ID:lQE4YozG0
都営浅草線
隅田川花火関連で混雑が既に始まっており5分以上の遅延見込みと。
516名無しさん@平常通り:2007/07/28(土) 21:29:15 ID:Ts16Ocu7O
NEX46号が佐倉〜四街道で緊急停止したため、
定刻より10分遅れで運行中。
22:00過ぎ辺りからまた微妙に中央線のダイヤが崩れるかも。
517576:2007/07/28(土) 21:51:43 ID:Ts16Ocu7O
東京駅発車の時点では2分遅れまで回復。
高尾へ向けて出発進行。
518576:2007/07/28(土) 22:08:10 ID:Ts16Ocu7O
新宿からは定刻運転の予定。
519名無しさん@平常通り:2007/07/28(土) 23:21:34 ID:I3I++8lK0
>>517-518>>516の誤りでしたスマソ
(無事立川に帰還)
立川の駅は花火大会の多客対応のため、
エキュート側の改札を初開放。(切符客のみ)
520山手線ほか:2007/07/29(日) 06:44:47 ID:BYTQ9UCrO
代々木で人立ち入り。
以下の路線で一時運転を見合わせたため遅れ
 ○山手線
 ○中央・総武各駅停車
 ○中央線快速電車
 ○埼京線・湘南新宿ライン
521名無しさん@平常通り:2007/07/30(月) 13:39:20 ID:dKihTaFE0
身延線 運転再開済み
522名無しさん@平常通り:2007/07/30(月) 20:37:22 ID:4RAc2Ljh0
りんかい線、品川シーサイドで引きずり事故
全線運行停止、救助活動中
523中央線:2007/07/30(月) 20:44:47 ID:m0VidlHV0
甲府〜小淵沢 大雨で運転見合わせ
524名無しさん@平常通り:2007/07/30(月) 21:01:50 ID:kMUVL36p0
>>522
なんかそれ、事故ではなく単なるお客の受傷事案らしい。
運転は再開済み。
525中央線:2007/07/30(月) 23:00:52 ID:JTfbYUiN0
>>523は上りだけ運転再開
526JR中央快速線:2007/07/31(火) 19:17:14 ID:pou3yAkLO
今日も中央快速線が人身事故があった。
武蔵小金井駅
京王線・小田急線・西武線・東急線等に振替輸送を実施した。
527中央線快速電車:2007/08/02(木) 09:16:44 ID:UbB4Wc6CO
新宿駅で人身事故
528新宿人身事故:2007/08/02(木) 09:25:11 ID:UbB4Wc6CO
一時運転見合わせしていた山手線、埼京線と湘南新宿ラインは運転再開
529名無しさん@平常通り:2007/08/02(木) 19:34:42 ID:/szW1T1SO
>>527
ついでに、小田急線は下北沢駅〜世田谷代田駅間の踏切で車が立ち往生したため、ダイヤが乱れた。
山手線・東海道線・京王線・東急線・メトロ線ほかで振替輸送実施した。
530名無しさん@平常通り:2007/08/02(木) 19:38:45 ID:ytp1g8tj0
おい高橋恒太、これ ↓ は何だ?

910 名前:名無しさん@平常通り メェル:sage 投稿日:2007/08/02(木) 19:26:56 ID:/szW1T1SO
今朝、小田急線のダイヤ乱れの影響で振替輸送はやっていましたか?
531名無しさん@平常通り:2007/08/02(木) 23:59:54 ID:tbivzj6PO
何をやっても詰めの甘いやつだな
532名無しさん@平常通り:2007/08/03(金) 14:19:05 ID:kGzw9N5rO
中央線
石和温泉駅で人身事故発生
533名無しさん@平常通り:2007/08/03(金) 14:25:13 ID:kGzw9N5rO
中央線
運転見合わせ区間は
山梨市〜甲府

534名無しさん@平常通り:2007/08/03(金) 14:35:08 ID:LqP1UqX2O
NHK甲府で高尾から甲府の上下線運転見合わせってスーパー出たが↑の事か?
535名無しさん@平常通り:2007/08/03(金) 14:47:38 ID:LqP1UqX2O
YBSで高尾から甲府、上下線運転再開のスーパーありました
遅れが出ると思いますので、皆さん気をつけて
536中央線:2007/08/03(金) 15:29:23 ID:td8M7je90
再開してます。約30分遅れ。
537名無しさん@平常通り:2007/08/08(水) 06:29:56 ID:NGN5v+080
age
538名無しさん@平常通り:2007/08/08(水) 23:46:24 ID:PZVdI+Oj0
京王相模原線は多摩センターで下り急行が触車事故。
23:44運転再開、最大8分の遅れ。
539名無しさん@平常通り:2007/08/08(水) 23:52:06 ID:/Bh96PrU0
>>538
それ、南大沢だ。救急車が来てた。
540名無しさん@平常通り:2007/08/09(木) 10:57:53 ID:FB/qJJfe0
279 名前:名無しさん@平常通り メェル:sage 投稿日:2007/08/09(木) 10:10:58 ID:AnIiJ3t1O
>>273
そこに都内の情報書いたらスレ違いって怒られた
281 名前:名無しさん@平常通り メェル:sage 投稿日:2007/08/09(木) 10:25:09 ID:L5YnDaoU0
>>279
それは東京都総合+山梨スレをなんとかして潰して
中央線や京王線の単独スレを立てようと目論んでいる奴の妨害レスだから
無視してよろし
541名無しさん@平常通り:2007/08/09(木) 22:29:17 ID:v7qyebHs0
雑談スレッドin交通情報板★4
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/trafficinfo/1158229916/l50
542京王線:2007/08/11(土) 01:00:07 ID:LuJlNIi/0
高幡不動で旅客転落あり。
下りがちょっと遅れてる模様。
543青梅線:2007/08/11(土) 13:04:44 ID:0SZqBsH50
人身事故で止まっていたようだが、運転再開の模様
544名無しさん@平常通り:2007/08/11(土) 17:36:17 ID:Jz4pzeKj0
本日は、東京湾大華火祭開催のため、最寄り駅となる地下鉄有楽町線豊洲駅と、都営大江戸線勝どき駅は大変な混雑が予想されます。
また、奥多摩納涼花火大会も同日開催し、最寄り駅となる奥多摩駅も混雑が予想されます。
ご利用の方はご注意下さい。
545京浜東北線:2007/08/11(土) 22:38:16 ID:7nWiQLR6O
鶴見―新子安かんで人身事故
北行南行とも停車中
546名無しさん@平常通り:2007/08/11(土) 23:06:44 ID:I5vUFHtY0
>>546
現地は運転再開
547名無しさん@平常通り:2007/08/12(日) 00:25:12 ID:8cNpSweA0
山梨方面スレですよね
548名無しさん@平常通り:2007/08/12(日) 00:26:03 ID:IISJEtZw0
>>547
東京都内という文字が見えていない様子
549名無しさん@平常通り:2007/08/12(日) 00:39:47 ID:FQhSKTbx0
こらこら、鶴見−新子安が東京都内といったら、コータのお友達になっちゃうぞ。
550名無しさん@平常通り:2007/08/12(日) 00:42:26 ID:7euigw6/O
あまり影響はないやろと思いますが。

ムーンライト信州81号、新宿5分遅れで出発。
さらに、立川で後続の電車に接続するため、現在停車中。
八王子でお待ちの方、もう少しの辛抱を。
551名無しさん@平常通り:2007/08/12(日) 00:47:41 ID:pH6/4M+j0
>>550
京浜東北線は都内を走ってないのかい?
552名無しさん@平常通り:2007/08/12(日) 02:01:33 ID:EwkO/NMe0
>>551
鶴見は神奈川県だろ?
神奈川県スレがあるのはご存じですか?
553名無しさん@平常通り:2007/08/12(日) 02:44:03 ID:w9/VD/RC0
埼玉方面

京浜東北線

神奈川方面
554名無しさん@平常通り:2007/08/12(日) 02:51:06 ID:5x3LLPnQ0
京浜東北/根岸線南行

東京方面

京浜東北/根岸線北行
555名無しさん@平常通り:2007/08/12(日) 08:55:31 ID:iHOxZWoy0
一応、「首都圏」とも銘打ってるからなあ。
他県での障害も実際都内で影響してくるから良いじゃん。
556京浜東北線:2007/08/12(日) 11:37:29 ID:iQXqLWkI0
御徒町駅で乗客がホームから線路に転落した影響で、北行き・南行き共に10分前後の遅れ発生
557武蔵野線:2007/08/12(日) 15:36:34 ID:XLUxVVGx0
南越谷駅での乗務員トラブルの影響で西船橋方面行き電車で運転を見合わせ、各線に振替輸送中です。
558名無しさん@平常通り:2007/08/12(日) 15:37:55 ID:AVlFj8ykO
武蔵野線は運転再開
559名無しさん@平常通り:2007/08/12(日) 15:49:42 ID:0kkX3dQK0
半蔵門線両方面とも乱れ乱れ
特に押上方向
560名無しさん@平常通り:2007/08/12(日) 15:53:44 ID:pHwijylyO
トラブルってなに?
561名無しさん@平常通り:2007/08/12(日) 16:39:56 ID:iQXqLWkI0
>>560
何のトラブルに対してなのかが分からんが…。

>>557の記述に補足するけど、体調不良がほとんど
562京王桜上水上り:2007/08/13(月) 11:43:50 ID:7n+JyoSrO
京王乱れ情報少ないな。
新線煙どうなった。
放送少しずつ運転再開じゃわかんね。当方2分遅れ
563名無しさん@平常通り:2007/08/13(月) 12:05:07 ID:AQGVy5f00
>>562
運転再開したものの、都営新宿線内の急行運転は取りやめ。
564名無しさん@平常通り:2007/08/13(月) 13:09:30 ID:dh8dkvis0
肝心なときに情報がない
565中央線:2007/08/13(月) 13:34:47 ID:NHNMKQ4Z0
一部実車のみが遅れ。
間もなく完全回復見込みと。
566京王@調布:2007/08/13(月) 13:42:01 ID:U67TTw3FO
目立った遅れはなし
新宿線直通の急行は新線新宿行きで運転してる
567名無しさん@平常通り:2007/08/13(月) 18:18:18 ID:6/0JnzwlO
甲府行き特急かいじ115号は10分程遅れが出ています。
568名無しさん@平常通り:2007/08/13(月) 22:55:14 ID:qhXI7lPt0
このスレ、壊れてるって出るんだが・・・・・・どこが原因なんだ?
569名無しさん@平常通り:2007/08/13(月) 23:57:10 ID:LOMu22bD0
>>569
過去の大量あぼんが原因じゃねえか?
俺の専ブラでも同じ症状だから、ここだけは家にいても京ポンで見るw
570名無しさん@平常通り:2007/08/14(火) 20:27:59 ID:0uB7OfrsO
人身事故人身事故人身事故による車両故障車掌故障
571名無しさん@平常通り:2007/08/14(火) 22:30:21 ID:HZYxzDUGO
三鷹付近で線路内人立入防護無線発砲 2235武蔵境発立川行抑止これより運転再開
犯人は吉祥寺方面へ逃走
572中央線@吉祥寺駅アナウンス:2007/08/14(火) 22:33:12 ID:v0OXzVwR0
三鷹駅で線路内に人の立ち入り。吉祥寺方向に歩行中。
安全確認ができるまで運転中止。
573中央線:2007/08/14(火) 22:34:49 ID:RGBfJ/zF0
遠い方は運転再開
しかしまあすぐ詰まるだろうな。
574中央線@吉祥寺駅アナウンス:2007/08/14(火) 22:39:29 ID:KMVhqbr20
安全確認終了、運転再開。
575中央線:2007/08/14(火) 22:41:00 ID:U7x8qnwY0
運転再開
576名無しさん@平常通り:2007/08/14(火) 22:43:14 ID:hQ2l/DPd0
再開したが徐行だ・・・・・
577名無しさん@平常通り:2007/08/14(火) 23:09:34 ID:TQz1qV570
最近、線路内に進入するヤツ多いよな。
ひき殺せば良いのに。
優しくしてると、つけあがるぜ。
どてっ腹の上を鉄の車輪が通過しないと分からん馬鹿はいるもんだ。
578名無しさん@平常通り:2007/08/15(水) 00:05:00 ID:v+mmP3fN0
中央線、今度は中野駅で転落事故だと。
579中央線:2007/08/15(水) 00:25:35 ID:cTe5F0jw0
中野の件、救助完了運転再開済み
最大20分遅れくらい
580名無しさん@平常通り:2007/08/15(水) 01:32:56 ID:A3u2bNwRO
>>577
後始末が大変になる
581名無しさん@平常通り:2007/08/15(水) 06:59:25 ID:WggDdasx0
まぁ馬鹿小唄は…普通の人でも後始末大変なのにこんなのの処理はなぁ。
582名無しさん@平常通り:2007/08/15(水) 09:37:41 ID:cwCkP5BzO
渋谷恵比寿間
公衆立入で埼京山手ともに停車中
583名無しさん@平常通り:2007/08/15(水) 09:40:20 ID:cwCkP5BzO
埼京山手
まもなく運転再開のもよう
584【恵比寿‐渋谷】 ◆Sf6RJIKkyo :2007/08/15(水) 09:41:54 ID:YL7n/WslO
徐行運転で確認中とのこと
585@恵比寿:2007/08/15(水) 09:42:24 ID:cwCkP5BzO
埼京運転再開
586名無しさん@平常通り:2007/08/15(水) 09:44:22 ID:DZkSGGAqO
この時期、都内に田舎モンが多すぎ!

お前らの田舎なら線路歩くのがデフォかもしれんがここは東京だ。線路を歩くなよ。
587中央東線上り@甲府:2007/08/15(水) 17:19:14 ID:IzB79F/tO
あずさに12分程度の遅れはせーい。諏訪花火の多客が原因か。ん?ってことはE233の入線あり鴨ね。
とりあえず、甲府発の普通列車も巻き込んで、遅れハゲシス。
588名無しさん@平常通り:2007/08/15(水) 19:51:18 ID:3Zd0paTuO
今年は時刻表に臨時が載っていないのだが?
臨時ないのか?
589中央線:2007/08/15(水) 20:31:41 ID:lB6Gfgxf0
上り特急が遅れて来てる。
諏訪地区遅延が遠因と。今後特急以外も影響が出るかも知れん。
590名無しさん@平常通り:2007/08/15(水) 21:12:36 ID:eNQpx++G0
>>588
臨時あるよ。
諏訪地区の駅でチラシ形式の時刻表配ってた。
>>589
夕方の時点で、中央快速や高尾発着の中距離電車にも影響でまくりでしたよ…。
特急料金払ってギュウギュウ詰めは嫌だと思って普通で帰ってきたのに、かえって疲れた…。
591身延線:2007/08/15(水) 23:21:19 ID:PHQnf3Ue0
中央線甲府方の遅れ連鎖で、甲府着発かなり遅れている模様
592名無しさん@平常通り:2007/08/15(水) 23:27:48 ID:RSr/dRI/O
神田駅下りで馬鹿がトラブル。
各駅停車が出発できず。
593名無しさん@平常通り:2007/08/16(木) 01:18:11 ID:jGhtkuznO
ML信州92号20分程の遅れとの事
594名無しさん@平常通り:2007/08/16(木) 14:32:59 ID:Cy/Rq8PTO
山梨県各地大雨洪水警報発令、落雷による信号機故障や、大雨による遅れ発生も。
595名無しさん@平常通り:2007/08/16(木) 14:35:49 ID:ZLASg7+l0
中央総武各停繁盛中
596名無しさん@平常通り:2007/08/16(木) 17:08:27 ID:Cy/Rq8PTO
今だに山梨県内雷雲発達中遅れ発生注意。
597身延線:2007/08/16(木) 17:38:05 ID:mjFCYYWg0
身延〜鰍沢口 運転見合わせ
富士方面 身延17:36富士行きから
甲府方面 鰍沢口17:08甲府行き特急ふじかわ12号から
それぞれ各駅で再開待機
598身延線:2007/08/16(木) 17:55:42 ID:mjFCYYWg0
すまねえ、これ>>597上下逆だったw
待機中なのは
富士方面 鰍沢口17:08静岡行き特急ふじかわ12号以降
甲府方面 身延17:36甲府行き以降

特急はふじかわ11号14号が甲府〜身延運休決定
599身延線:2007/08/16(木) 18:26:41 ID:Cy/Rq8PTO
18時10分頃〜線路点検を開始。再開へ向け作業中。
600新車厨:2007/08/16(木) 18:29:26 ID:VNeDlwc7O
都営浅草線の5327の編成について教えて下さい
601京王線:2007/08/16(木) 18:53:14 ID:XYMFBx440
千歳烏山で人身事故の模様
602京王線:2007/08/16(木) 18:59:16 ID:TkFdXUX+0
千歳烏山〜仙川 駅間で事故の模様
603京王線:2007/08/16(木) 19:01:13 ID:TkFdXUX+0
事故車は上り
消防これから出場
604名無しさん@平常通り:2007/08/16(木) 19:07:21 ID:YWtCBf9F0
京王は下りだけどうにか動かしていたが、再び上下ストップ
605京王線:2007/08/16(木) 19:08:02 ID:TkFdXUX+0
消防到着、救助活動開始
606京王線:2007/08/16(木) 19:16:51 ID:TkFdXUX+0
現場、いろいろ収集中
まだかかる見込み
607名無しさん@平常通り:2007/08/16(木) 19:19:00 ID:bAosx9We0
相模原線運転再開。
608京王線:2007/08/16(木) 19:19:48 ID:TkFdXUX+0
下り、現場徐行で間もなく運転再開
609京王線:2007/08/16(木) 19:21:04 ID:TkFdXUX+0
事故車運転再開
上り後続も順次再開
610身延線:2007/08/16(木) 19:30:11 ID:Jd+XaGpE0
19:10に全通運転再開
611京王線:2007/08/16(木) 19:33:25 ID:E4KRsuRx0
現場らしき踏切一旦停止&徐行で運転中
612名無しさん@平常通り:2007/08/16(木) 19:41:59 ID:ssYnHVDE0
相模原線スカスカ。小田急へ避難推奨。
613中央線:2007/08/17(金) 18:26:13 ID:BIaXY9xH0
八王子〜豊田で人身事故発生
614中央線快速電車:2007/08/17(金) 18:26:15 ID:YvsucK1jO
豊田〜八王子で人身事故。運転見合わせ。
615中央線:2007/08/17(金) 18:30:27 ID:BIaXY9xH0
事故車は八王子1822予定の下り快速高尾行き電車
616名無しさん@平常通り:2007/08/17(金) 18:33:30 ID:4n1a2VBL0
青梅〜中央 直通取り止め
再開見込み立たず
617名無しさん@平常通り:2007/08/17(金) 18:37:23 ID:57raikZF0
現場は日野市内。消防来てるぽ。
618中央線:2007/08/17(金) 18:41:05 ID:BIaXY9xH0
運転再開目標 19:10頃
619名無しさん@平常通り:2007/08/17(金) 18:50:17 ID:dgXRkxmR0
京八は大盛況中
620名無しさん@平常通り:2007/08/17(金) 18:59:32 ID:bxKdu6X/0
どこでやったんだ、しかし。
車庫の脇か?
621名無しさん@平常通り:2007/08/17(金) 19:00:27 ID:lnnL23Je0
近くっぽい。西平山5丁目。
622名無しさん@平常通り:2007/08/17(金) 19:03:12 ID:bxKdu6X/0
あー、小ちゃい踏切のあたりか。
腹が痛くなってきた。
623名無しさん@平常通り:2007/08/17(金) 19:03:22 ID:3nwTHi4J0
平山みきのノアの箱舟
624中央線:2007/08/17(金) 19:06:13 ID:jZvMX/k00
10分の再開無理ぽ
例によって警察許可が出ず
625名無しさん@平常通り:2007/08/17(金) 19:08:36 ID:Oxi0r2nQ0
東京〜豊田間は運転再開したそうだけど、立川折り返しと豊田折り返しを交互運転するのかな?
特急列車と中央ライナーも気になるねぇ。
626中央線:2007/08/17(金) 19:09:37 ID:JYkupHjT0
ライナーは駄目っぽいぞ。
使うなら駅で確認を奨める。
627名無しさん@平常通り:2007/08/17(金) 19:16:33 ID:ePH3ngcLO
青梅ライナーは既に運休確定@新宿アナウンス。
628中央線:2007/08/17(金) 19:21:18 ID:trJYyh230
立川〜豊田間引き状態
629中央線:2007/08/17(金) 19:29:36 ID:f695m83r0
豊田以西、間もなく運転再開
630名無しさん@平常通り:2007/08/17(金) 19:32:28 ID:ScNMXvci0
>>929
だめだ、さらに延びてる。
631中央線:2007/08/17(金) 19:39:56 ID:Crlf75TQ0
豊田〜八王子運転再開
632名無しさん@平常通り:2007/08/17(金) 19:44:36 ID:LcYl0PVZO
DQNうぜえ
633名無しさん@平常通り:2007/08/17(金) 20:08:09 ID:ePH3ngcLO
通勤快速が逝っとけで立川直前まで来たけど駅に入れず立ち往生。もう20分近い。
今日の指令も使えないか‥‥
634身延線:2007/08/17(金) 20:45:51 ID:VSqt5pZW0
人身事故で運転見合わせ中
635名無しさん@平常通り:2007/08/17(金) 21:05:00 ID:FcvCfq1m0
ノイズが多くてもあっちのほうが使えるな
636@立川:2007/08/17(金) 21:07:47 ID:VZo6QgZ8O
やっと東京行きの快速が来たよo(^-^)o
…が動かないんだが
637名無しさん@平常通り:2007/08/17(金) 21:41:38 ID:J0Oxq8cK0
>>634
運転再開。
638名無しさん@平常通り:2007/08/17(金) 22:42:42 ID:9p/aSYrG0
情報なし
639名無しさん@平常通り:2007/08/17(金) 23:15:03 ID:9p/aSYrG0
orz
640名無しさん@平常通り:2007/08/18(土) 08:42:23 ID:vgsWhbmZ0
660 名前:名無しさん@平常通り[] 投稿日:2007/08/18(土) 08:23:01 ID:KZFzkyUxO
山手線は車両点検があったため内回り電車に遅れ・時間調整有り。
641名無しさん:2007/08/19(日) 19:15:46 ID:DVVVitvjO
中央本線 富士見駅の雨量計が規制値に達したため
ただいまスーパーあずさ新宿行きが
茅野駅にて抑止中。小淵沢〜青柳で
運転見合わせ。大雨らしいよ。
642中央線:2007/08/19(日) 19:20:00 ID:sDJGPj8o0
青柳〜小淵沢が運転見合わせ
643中央線:2007/08/19(日) 20:03:50 ID:W0CgtBmy0
大月〜甲府も大雨で運転見合わせ@公式
644名無しさん:2007/08/19(日) 20:53:08 ID:DVVVitvjO
茅野で抑止中だったスーパーあずさ34号新宿行きは茅野を発車。
645名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 21:26:52 ID:feghyQGNO
塩山の雨量計が既定値を下回ったため
安全点検を行い勝沼ぶどう郷〜の見合わせ区間運行再開とのこと
甲斐大和停車中のスーパーあずさ31号は22:30頃発車予定
646名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 22:19:35 ID:700x3ne+O
かいじ124号 22時15分山梨市駅発
647名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 22:40:01 ID:4efwEjDv0
東京発かいじ43号は新宿始発に変更
648名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 22:41:40 ID:YbKy0Wur0
京王線の上り、何か遅れてるみたいだよ?
俺が乗ってるのは急行で、そろそろ桜上水ってとこ
649名無しさん:2007/08/19(日) 22:42:38 ID:DVVVitvjO
スーパーあずさ34号は甲府を発車。
後続のスーパーあずさ指定席券を
持ってる客も乗せてる。この後
石和温泉・大月に臨停予定。
650名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 23:04:07 ID:mDOY/dz+0
下りはまだ新宿22:00発のかいじ121号が新宿駅をまだ出れていないようです
651名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 23:05:47 ID:/4qqUnTyO
中央線下り
高尾〜甲府間
まだ、運転見合わせ
なんで、大月まで
でも、走らせないのか?
652名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 23:08:38 ID:H+RRV4KhO
下りのかいじ 119号は甲府に着きましたか?どなたかわかるかたいらっしゃいますか?
653名無しさん:2007/08/19(日) 23:21:11 ID:DVVVitvjO
スーパーあずさ34号、大月発車。
なんか下りとガンガンすれ違ってる。
一気に流れている感じだね。
654名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 23:37:49 ID:/4qqUnTyO
中央線下り
かいじ、いま
八王子駅を、出発!
655【山手線】 ◆Sf6RJIKkyo :2007/08/20(月) 08:15:27 ID:N+mxhZLCO
外回り 東京で線路から発煙 運転見合せ
656名無しさん@平常通り:2007/08/20(月) 08:18:21 ID:N+mxhZLCO
内回りも見合せ
657【山手線】 ◆Sf6RJIKkyo :2007/08/20(月) 08:24:22 ID:N+mxhZLCO
運転再開
658名無しさん@平常通り:2007/08/21(火) 10:01:57 ID:NEL9k0vG0
総武快速線、船橋駅での人身事故の影響により、中央・総武緩行線は最大8分の遅れ
659東海道線:2007/08/21(火) 11:39:17 ID:vuvMKC+dO
三島駅構内グモ発生
660浅草線:2007/08/22(水) 11:07:08 ID:5l+D+gO/O
佐倉行きエアポート快特4分遅れ、今新橋着
661名無しさん@平常通り:2007/08/22(水) 12:13:55 ID:Caxx2pNp0
山梨どうです?
662名無しさん@平常通り:2007/08/22(水) 16:42:03 ID:RcPVfyQF0
使えねぇ
663名無しさん@平常通り:2007/08/22(水) 17:59:12 ID:cDsxrxnsO
山梨乱れない?
664名無しさん@平常通り:2007/08/22(水) 18:27:54 ID:wgq4K/3S0
さぁ ここで聞かれてもなぁ
665名無しさん@平常通り:2007/08/24(金) 11:49:38 ID:WyQwQzIm0
一応、保守ね。
666中央線:2007/08/25(土) 00:54:38 ID:dXe+39wg0
西八王子駅付近、進路障害で下りに遅れ。
と言うか、止まってる模様。
667ムーンライト信州乗車中:2007/08/25(土) 01:12:37 ID:YrznqvHDO
高尾手前でどこかの馬鹿が線路に発煙筒投げこんだため上下とも抑止、さっき運転再開したが17分遅れ。
668京王線:2007/08/26(日) 20:51:25 ID:9omLhErR0
飛田給だかで下り電車が事故
669京王線:2007/08/26(日) 20:52:40 ID:9omLhErR0
案内キタ
東府中〜多磨霊園の踏み切りで事故
現在救出中とな
670名無しさん@平常通り:2007/08/26(日) 20:56:05 ID:e8gJjjWQ0
京王、a-nation客でカオス突入
671京王線:2007/08/26(日) 20:58:34 ID:9omLhErR0
間もなく運転再開の模様

なお事故車は下り東府中2037予定の各停八王子行き
672名無しさん@平常通り:2007/08/26(日) 21:00:32 ID:JluUJ7XA0
京王、現場付近は運転再開。
673名無しさん@平常通り:2007/08/26(日) 21:06:08 ID:nmzocMNq0
動かしたのは事故列車だけだな
674名無しさん@平常通り:2007/08/26(日) 21:15:46 ID:3dcnQX3e0
京王の後続は上下とも運転再開した模様。振替実施中。
675府中本町:2007/08/26(日) 21:17:53 ID:9Bvfaior0
南武線武蔵野線とも大混雑。
こちらでも京王事故の案内があった。
676中央線:2007/08/26(日) 21:22:45 ID:oEhWtsqC0
高円寺混雑中
泡踊り終了。
677名無しさん@平常通り:2007/08/26(日) 21:37:29 ID:BuaszLfYO
>>676
こちらも京王線難民と重なって大盛況中。
678名無しさん@平常通り:2007/08/26(日) 21:49:06 ID:g3ew4Ejr0
相模原線上りはどうやら便秘だな。
多摩センター〜永山だがさっきから電車が通らない。
679名無しさん@平常通り:2007/08/26(日) 22:20:09 ID:c5fTa6yRO
分倍河原もカオス状態。
南武線は上り下り共に6号車に客が固まってる模様。
つまり川崎側の1・2号車はがらがら。
680名無しさん@平常通り:2007/08/26(日) 22:38:42 ID:BuaszLfYO
>>679
中央快速線も大盛況中
681名無しさん@平常通り:2007/08/27(月) 19:04:32 ID:mAxPBJCm0
えーと、身延線、1時間後くらいに遅れます
富士宮市内で沿線火災
682【山手線・京浜東北線】 ◆Sf6RJIKkyo :2007/08/28(火) 14:23:23 ID:urkjfYmyO
外回り 品川でドア故障 運転見合せ
大船方面は救済 のため一部各駅停車
振替輸送あり
683身延線:2007/08/29(水) 17:08:38 ID:0JXb1WPR0
雨の影響で遅延
山梨側5分前後
静岡側3〜10分
684立川駅:2007/08/29(水) 22:45:46 ID:Zt0mR1hWO
線路内立ち入りのため、中央線、南武線、青梅線が運転見合わせ。
685立川駅:2007/08/29(水) 22:58:12 ID:Zt0mR1hWO
中央線、南武線、青梅線、運転再開
686名無しさん@平常通り:2007/08/30(木) 00:54:12 ID:8iEwiINC0
0006東京発高尾って定時運行してる?
687名無しさん@平常通り:2007/08/30(木) 20:38:51 ID:QzrbGx9D0
深夜だと大抵の場合は遅れることがほとんど。
余裕を持って乗車したほうがいい。
688名無しさん@平常通り:2007/08/30(木) 21:19:07 ID:fZG70/9kO
中央線快速
東小金井〜武蔵境
人身事故発生
689中央線快速電車:2007/08/30(木) 21:20:02 ID:332oWvSMO
東小金井〜武蔵境で上り電車が人身事故。
運転見合わせ。振替輸送。
690名無しさん@平常通り:2007/08/30(木) 21:28:40 ID:MWGfwn8eO
>>689
振替輸送先の東京急行電鉄は東横線菊名駅での保安装置故障によるダイヤの乱れがまだ続いているのでご注意を…
691中央線:2007/08/30(木) 21:36:25 ID:PbRU/Cbz0
あと5分程度で運転再開見込み。
最終安全確認中。
692名無しさん@平常通り:2007/08/30(木) 21:46:17 ID:peVDK9cx0
京王だが激コミ。
中央線の客って何でこうマナーが悪いんだ?
とりあえず遅延はなし。
693中央線:2007/08/30(木) 21:48:53 ID:4pmu+4Fz0
21:42上下運転再開
694名無しさん@平常通り:2007/08/30(木) 21:49:07 ID:QzrbGx9D0
NGID:MWGfwn8eO
695中央線:2007/08/30(木) 21:50:37 ID:ulil9mDR0
最大35分遅れ。
696名無しさん@平常通り:2007/08/30(木) 21:52:40 ID:HTGNhN6X0
毎度のこったが青梅線も30分近い遅延に
697八高線:2007/08/30(木) 22:02:29 ID:Ty4TO/qr0
オレンジ公害線の影響で5分程度の遅れ発生中
698名無しさん@平常通り:2007/08/30(木) 22:53:00 ID:HrQqzzc1O
中央線人身事故の為
699名無しさん@平常通り:2007/08/30(木) 22:54:36 ID:HrQqzzc1O
中央線人身事故の為
700名無しさん@平常通り:2007/08/30(木) 23:04:18 ID:HrQqzzc1O
あずさ35号松本行き遅れ
中央線人身事故の為
701名無しさん@平常通り:2007/08/30(木) 23:27:38 ID:HrQqzzc1O
かいじ121甲府行き遅れ
702中央線快速電車:2007/08/31(金) 09:19:02 ID:cc2gV4pWO
西国分寺で人身事故。
運転見合わせ。振替輸送を実施。
703中央快速線:2007/08/31(金) 09:34:39 ID:jLoAFqhlO
再開見込み9時40分頃
山梨方面特急列車影響あり
704中央快速線:2007/08/31(金) 09:51:24 ID:jLoAFqhlO
公式再開時間
9時45分頃
705中央快速線・青梅線:2007/08/31(金) 10:26:23 ID:jLoAFqhlO
双方向直通中止中
人身事故の為
706名無しさん@平常通り:2007/08/31(金) 14:26:13 ID:IvQ81dp5O
>>
707 ◆CNkSfJe3Zs :2007/08/31(金) 21:34:38 ID:iBDqvOGm0
708名無しさん@平常通り:2007/08/31(金) 23:47:57 ID:U2vQ2VOYP
最近また中央線の人身増えてきたな・・・
王者復活か?
709りんかい線:2007/09/01(土) 21:38:18 ID:9NPN5ExR0
埼京線巻き添えのダイヤ混乱は収束した
710名無しさん@平常通り:2007/09/02(日) 05:35:08 ID:fyBaBqniO
南武線、川崎グモ
見合わせ
711南武線:2007/09/02(日) 05:47:00 ID:+FPFiAaH0
武蔵中原折り返しで運転再開
川崎まではまだ
712JR南武線:2007/09/02(日) 05:57:54 ID:wH0qcTZFO
このあとすぐ全線を通して運転再開
京王線・小田急線・東急線に振替輸送を実施中です。
713あぼーん:あぼーん
あぼーん
714南武線:2007/09/02(日) 06:01:31 ID:+FPFiAaH0
全通運転再開
715【りんかい線】 ◆Sf6RJIKkyo :2007/09/03(月) 19:42:43 ID:iPz4T/VTO
運転再開。埼京線との直通運転再中止。
716名無しさん@平常通り:2007/09/03(月) 21:28:47 ID:Y5jReu98O
埼京線〜りんかい線直通再開
717名無しさん@平常通り:2007/09/03(月) 22:39:16 ID:sccH4bY00
りんかい線ようやくダイヤ回復。
718名無しさん@平常通り:2007/09/04(火) 15:31:26 ID:lqOjRRuu0
メトロ有楽町線ダイヤ回復定時運転中@護国寺
719名無しさん@平常通り:2007/09/04(火) 16:28:25 ID:zmRMMTKpO
東西線がストップ。早稲田駅でダイブ
720東西線:2007/09/04(火) 16:30:51 ID:hBMScAtl0
早稲田駅で人身事故だと。
721東西線:2007/09/04(火) 16:33:10 ID:hBMScAtl0
東西線→都営・JR・京成・西武振替開始
722中央線:2007/09/04(火) 16:35:33 ID:FkclyD0U0
中央〜東西 直通中止
723名無しさん@平常通り:2007/09/04(火) 16:37:31 ID:rOvlvRV3O
16:23に早稲田で人身発生
生存してて救出中、とのことで動きがない
724名無しさん@平常通り:2007/09/04(火) 16:39:43 ID:h31RlIX60
都電が激混みな件
いくら何でもムチャだ
725東西線:2007/09/04(火) 16:40:57 ID:hBMScAtl0
早稲田駅の現場は救出完了の模様
726名無しさん@平常通り:2007/09/04(火) 16:44:00 ID:rOvlvRV3O
停車位置直して確認でき次第再開らしい。マダー?

早稲田のスカルチノフは助かったのだろうか?
727名無しさん@平常通り:2007/09/04(火) 16:45:57 ID:MmjwEpOk0
中央緩行だいたい5分遅れ
728東西線:2007/09/04(火) 16:46:37 ID:hBMScAtl0
へい、順次運転再開
このあと現検入るかも
729名無しさん@平常通り:2007/09/04(火) 16:47:37 ID:rOvlvRV3O
16:45 再開でーす@東西線
730名無しさん@平常通り:2007/09/04(火) 16:55:36 ID:KyXc2I3J0
もう再開したのか(´・ω・` )
しかも迂回した荒川線は混んでるし(´・ω・` )
731名無しさん@平常通り:2007/09/05(水) 22:15:31 ID:qIR4KchN0
メトロ日比谷線
南千住駅で信号トラブル発生

当駅22時以降の電車から両方向運転見合わせ
732名無しさん@平常通り:2007/09/05(水) 22:16:46 ID:qIR4KchN0
>>731追加
日比谷線、全線で運転見合わせ
733名無しさん@平常通り:2007/09/05(水) 22:31:44 ID:bwUxmTvn0
日比谷線、順次運行再開
734名無しさん@平常通り:2007/09/06(木) 05:37:22 ID:I44wRfTK0
青梅線御嶽〜奥多摩 大雨運転見合わせ
735名無しさん@平常通り:2007/09/06(木) 07:29:00 ID:6zEmxNpE0
>>734
再開済み
ただこれから全線が遅れると予告キタ
736名無しさん@平常通り:2007/09/06(木) 08:13:18 ID:YBNmR3ZwO
>>735
現在のところ青梅〜立川はほぼ平常通り。
737中央本線:2007/09/06(木) 11:51:16 ID:O8qwH0jSO
大月〜初狩、大雨により運転中止。
スーパーあずさ16号、あずさ17号、かいじ108号は運休。
738名無しさん@平常通り:2007/09/06(木) 11:56:11 ID:cp6MNXol0
スーパーあずさ15は四方津で抑止中
739中央本線:2007/09/06(木) 12:03:41 ID:7wdRERGTO
大雨の為高尾〜甲府間
運転見合わせ発生中
あずさ・かいじ等運休発生。
740中央本線:2007/09/06(木) 12:10:16 ID:OT6ksz/mO
新宿12:00発あずさ17号から特急は終日運休
741名無しさん@平常通り:2007/09/06(木) 12:10:16 ID:My/Wm7QvO
帰れないじゃないか・・・orz
742名無しさん@平常通り:2007/09/06(木) 12:20:07 ID:GEi7VMHR0
高速バスの新宿−松本、新宿−諏訪・岡谷、新宿−甲府線はまだ生きてるよ
新宿−長野線は終日運休の様だけどこれは上信越道ルートだからかな
743中央本線:2007/09/06(木) 12:25:01 ID:x9jjkutfO
10:30新宿発あずさ 大月で停車中
日帰り甲府予定だったが取り止めて大月〜高尾が生きている間に帰るぜぃ

744名無しさん@平常通り:2007/09/06(木) 12:27:40 ID:My/Wm7QvO
>>743>>739を見たのだろうか?
745三田線:2007/09/06(木) 12:28:06 ID:YqlQ3zgm0
乗り入れ先を含めダイヤ回復
746名無しさん@平常通り:2007/09/06(木) 13:09:56 ID:lCyaV353O
>>743は知っているのだろうか
公式メール

【中央本線 運転見合わせ】中央本線は、11時33分頃より、大雨の影響で、高尾〜甲府駅間の上下線で運転を見合わせています。

747名無しさん@平常通り:2007/09/06(木) 13:15:38 ID:lCyaV353O
中央線
高尾〜甲府
運転再開


公式
748名無しさん@平常通り:2007/09/06(木) 13:33:17 ID:+HHvajp+0
>>747
再度見合わせ
749名無しさん@平常通り:2007/09/06(木) 13:52:28 ID:ozGeZ7QO0
大月ー高尾間は速度規制中
750中央線:2007/09/06(木) 14:05:46 ID:lCyaV353O
大月〜甲斐大和間運転見合わせ
特急あずさ、スーパーあずさ、かいじ号は終日運転取り止め
751中央線:2007/09/06(木) 14:06:49 ID:eeF0nSvL0
>>748頃から大月〜甲斐大和運転見合わせ
752名無しさん@平常通り:2007/09/06(木) 14:17:27 ID:7wdRERGTO
小梅線情報書かせてもらう小梅線・小諸〜中込間
本日終日運休
753名無しさん@平常通り:2007/09/06(木) 14:48:54 ID:HU+ntJqYO
再開したとこもまた止まったりするんだろうな
754名無しさん@平常通り:2007/09/06(木) 14:52:04 ID:aUqCRnDn0
運転見合わせ byYBS
JR中央本線 甲府−高尾
富士急行線 大月−東桂
755名無しさん@平常通り:2007/09/06(木) 15:01:13 ID:fqBy+Tl20
>>754
大月〜高尾は動いてる@高尾駅
756名無しさん@平常通り:2007/09/06(木) 15:03:01 ID:HU+ntJqYO
>>755
ダイヤはどんなかんじ?
757名無しさん@平常通り:2007/09/06(木) 15:06:37 ID:fqBy+Tl20
>>756
若干の遅れ程度
大月駅手前からやや徐行してるよ
758名無しさん@平常通り:2007/09/06(木) 15:08:44 ID:HU+ntJqYO
ありがとう。
今のうちに帰ることにしました。
759名無しさん@平常通り:2007/09/06(木) 15:09:26 ID:fzYFkkMNO
今、東桂から代行バスがあるからと言われて富士急に飛び乗ったんだが、中央線大丈夫?動いてる?
帰りたい…orz
760中央線:2007/09/06(木) 15:10:16 ID:vDppe6Ob0
>>759
高尾方は徐行運転
甲府方は運転見合わせ
761名無しさん@平常通り:2007/09/06(木) 15:11:46 ID:fzYFkkMNO
>>760
ありがd
新宿まで行けるかな…
762名無しさん@平常通り:2007/09/06(木) 15:12:19 ID:aUqCRnDn0
今度のYBS速報だと
運転見合わせ JR中央本線 大月−甲斐大和
になってました
763名無しさん@平常通り:2007/09/06(木) 15:16:13 ID:fqBy+Tl20
>>761
高速は既に止まってるので注意
764名無しさん@平常通り:2007/09/06(木) 15:23:01 ID:fzYFkkMNO
>>763
dクス
実はバスが止まってしまったクチです。お金かかるなぁorz
代行バスで大月まで40分…
あとは中央線が動いていてくれることを願うのみ。
765名無しさん@平常通り:2007/09/06(木) 15:32:14 ID:fqBy+Tl20
>>764
大丈夫かと思う
さっき大月駅では、笹子駅辺りの地形を心配してるみたいなことを言ってたから
766名無しさん@平常通り:2007/09/06(木) 15:33:58 ID:lCyaV353O
青梅線運転見合わせ

青梅線御嶽〜奥多摩間大雨のため運転見合わせ


【公式】
767名無しさん@平常通り:2007/09/06(木) 15:38:13 ID:fzYFkkMNO
>>765
そういう理由だったのかー(´・ω・`)

今しがた、バスの無線で一時間前に出た人たちが、まだ大月で立ち往生してるぽい話が聞こえてキタ…
夜までに帰れたらラッキーってことですかね。ちなみに今、都留通過。
768名無しさん@平常通り:2007/09/06(木) 15:43:24 ID:fqBy+Tl20
>>767
上下線で止まった?
769名無しさん@平常通り:2007/09/06(木) 15:48:31 ID:fzYFkkMNO
>>768
詳しくはわかりませんが…
とりあえずバスはアウト(50km規制?車は走ってない)
富士急は自分が乗ってきたのが折り返し河口湖行きになりますた。
多分上下で止まってます。
乗るときに以降運休みたいなアナウンスも聞こえたし。

雨風スゲー
(;^ω^)前見えないお
770名無しさん@平常通り:2007/09/06(木) 15:54:47 ID:fqBy+Tl20
>>769
風が強いなら大月の東京よりにある高い橋辺りで強風規制かなと思う

旅行中止で23区に回送されたので現地班頼む
771名無しさん@平常通り:2007/09/06(木) 16:00:58 ID:fzYFkkMNO
>>770
確かにそれはアリです。風が半端ない。町中に入ったら小康状態になりましたが。
間もなく大月。今、富士急の線路が見えたが完全に沈黙。

旅行、お気の毒様でした…また改めていらしてください。
772名無しさん@平常通り:2007/09/06(木) 16:07:22 ID:XsULSb9O0
高尾から京王線で新宿行きたいが動いてる??
773名無しさん@平常通り:2007/09/06(木) 16:12:23 ID:hpIUoG3y0
>>772
運転チウ
774名無しさん@平常通り:2007/09/06(木) 16:13:08 ID:lCyaV353O
中央線
大月〜甲斐大和
運転再開したもより
775名無しさん@平常通り:2007/09/06(木) 16:15:03 ID:S8+Zv9gNO
首都圏の私鉄、JR線はまだ平常運転中
776名無しさん@平常通り:2007/09/06(木) 16:16:42 ID:8HgJETJJ0
待て待て
このスレの中では青梅線一部アウト、中央線徐行、富士急一部アウトだぞ
777身延線:2007/09/06(木) 16:23:21 ID:LmK56cq+0
全線で上下とも10分前後の遅延
778771:2007/09/06(木) 16:23:32 ID:fzYFkkMNO
大月→東京 遅延運転中(特急は運休)
甲府方面も再開の模様
富士急は停まりっぱなし?
とりあえずこんな感じですた

東京行きようやく出ます。やれやれ…

では落ち ノシ
779中央本線:2007/09/06(木) 17:09:08 ID:7wdRERGTO
高尾〜塩山運転見合わせ
780名無しさん@平常通り:2007/09/06(木) 17:12:06 ID:LApNtztr0
かいじ13号どうなった?
四方津からすすめないとか言ってたから
八王子で逃げ出した。
781名無しさん@平常通り:2007/09/06(木) 17:17:09 ID:B/kp0yOYO
中央本線(高尾〜塩山)運転再開。@車内
782名無しさん@平常通り:2007/09/06(木) 17:28:55 ID:7wdRERGTO
中央本線再開・見合わせの繰り返し続く。
783名無しさん@平常通り:2007/09/06(木) 18:07:12 ID:I44wRfTK0
中央本線高尾〜塩尻で再び運転見合わせ
784名無しさん@平常通り:2007/09/06(木) 18:15:28 ID:pCa1Zm2b0
高尾〜塩山間・大月〜東桂間運転見合わせ
塩山〜甲府間ダイヤ乱れ
785身延線:2007/09/06(木) 18:25:08 ID:LmK56cq+0
西富士宮〜鰍沢口 運転見合わせ
786名無しさん@平常通り:2007/09/06(木) 18:30:30 ID:bRyYWj+DO
立川付近走ってるモノレールはまだ動いてますか?
787名無しさん@平常通り:2007/09/06(木) 18:31:35 ID:mPC1lyXq0
あのなあ、書かれてない路線は動いているものと理解してくれんか?
788名無しさん@平常通り:2007/09/06(木) 18:54:47 ID:My/Wm7QvO
中央本線明日の朝の予想してくれないか?
789名無しさん@平常通り:2007/09/06(木) 19:12:32 ID:ENLlklL/0
中央線 初狩と猿橋付近で倒木 大月〜塩山 再会見込みなし
790中央本線:2007/09/06(木) 19:29:49 ID:7wdRERGTO
高尾〜塩山運転見合わせ
@公式メール
791名無しさん@平常通り:2007/09/06(木) 19:34:45 ID:Z/nF9NNNO
上野原に立ち往生している電車に乗ってる人いますか〜
792名無しさん@平常通り:2007/09/06(木) 19:42:43 ID:OCqPqgXJO
>>791
惜しい、高尾で足止めくらってます
793名無しさん@平常通り:2007/09/06(木) 19:47:57 ID:4VgLAGaA0
立川おでんそば売り切れ
794名無しさん@平常通り:2007/09/06(木) 20:22:15 ID:5+fdwurPO
八王子で足止めくらった。あと一駅なのに…
795名無しさん@平常通り:2007/09/06(木) 20:30:08 ID:2NhdI40UO
案内放送により、高尾より下り電車、終日運休決定しました。
796名無しさん@平常通り:2007/09/06(木) 20:34:13 ID:OCqPqgXJO
18切符が無駄にスタンプ押されてしまった…
797中央線:2007/09/06(木) 20:54:38 ID:lf2Z3fbk0
立ー日 多摩川速度規制
798名無しさん@平常通り:2007/09/06(木) 21:44:59 ID:n5uULTtB0
明日の中央快速線は、台風接近の影響で、午前中にかけて通常の本数より7割程度の運転となります。
なお、青梅線への直通運転は午前中行いませんのでご注意下さい。
JR東日本公式HPにあった明日の運転計画より
799名無しさん@平常通り:2007/09/06(木) 21:51:08 ID:EIw2FklY0
台風9号の接近に伴う9月7日の首都圏発着の列車運転計画について
ttp://www.jreast.co.jp/apology/pdf/20070906_typhoon.pdf
800名無しさん@平常通り:2007/09/06(木) 21:57:06 ID:09Vm6nG1O
高尾駅で足止めくらってタクシー待ちしてる人いませんか
アスカ交通042-661-0248
タカテツ交通042-661-7211
迎車よんだほうが早いよ
今ならそんなに待たなくても車きます!
801名無しさん@平常通り:2007/09/06(木) 22:29:28 ID:myn9EFHDO
中央線快速は立川まで動いてますか?
品川から帰りますが。
802名無しさん@平常通り:2007/09/06(木) 22:31:16 ID:QB/IPk9D0
すみません、青梅線の古里駅まで帰りたいのですが、
ウェブで調べたら終日運転しないと乗っているのですが、
バスで振替とかやっているのでしょうか?
803名無しさん@平常通り:2007/09/06(木) 22:35:36 ID:eqqaRh8E0
この暴風雨の中電車だろうがバスだろうが奥多摩の山中にこれから帰るのは自殺行為。
おとなしくどこか泊まる場所を見つけとけ。
ホテルはもう埋まってる可能性が高いから漫画喫茶とか(もダメかもしれんが・・・)
あとはもしかしたら今日は非常時だから店員さんに事情を話せば24時間営業の飲食店でもなんとかいけるかもしれない。
804名無しさん@平常通り:2007/09/06(木) 22:48:04 ID:Lg2HIpOI0
青梅駅で泣きそうな顔をしていれば23:30以降にKEIOTAXIが出るかも
805名無しさん@平常通り:2007/09/06(木) 22:57:30 ID:63E86Jae0
明日午前の「スーパーあずさ」「あずさ」「かいじ」は全便運休の予定。
現在指定席発売見合わせ。
806騎兵隊:2007/09/06(木) 23:02:52 ID:bo5YF6r/0
埼玉在住のものだが、明日の6時で武蔵野線あたりは止まると思う?
807名無しさん@平常通り:2007/09/06(木) 23:07:23 ID:EAiILQhuO
東京メトロ日比谷線トマタ
808名無しさん@平常通り:2007/09/06(木) 23:08:29 ID:ko+Gasf90
動かないものと思って今から支度しといた方が良いかと
809名無しさん@平常通り:2007/09/06(木) 23:09:40 ID:mpCg7NQpO
吹き返しの強風でアウトの可能性あるな<武蔵野
810名無しさん@平常通り:2007/09/06(木) 23:10:18 ID:3OdRDf9p0
中快速再開 NHK
811名無しさん@平常通り:2007/09/06(木) 23:15:29 ID:u4jXLIhfO
中応戦立川-高尾間 ミアワセ
京王線に振り替えてます。
京王線はちゃんと動いてますよ。
812名無しさん@平常通り:2007/09/06(木) 23:17:07 ID:My/Wm7QvO
明日の朝9時くらいなら、甲府ー大月動いてるよね?
813名無しさん@平常通り:2007/09/06(木) 23:19:06 ID:EIw2FklY0
>>812
台風次第だが半々だろう
814名無しさん@平常通り:2007/09/06(木) 23:20:21 ID:Lg2HIpOI0
倒木が線路をふさぐ位なら動くかもしれんが、架線にダメージを与えたら厳しいな
815名無しさん@平常通り:2007/09/06(木) 23:21:03 ID:My/Wm7QvO
止まるとしたら、やはり甲斐大和ー大月らへんかな?
台風過ぎ去らないかな〜
816名無しさん@平常通り:2007/09/06(木) 23:28:26 ID:u4jXLIhfO
京王線動いて中央線動かず
新宿にいたときに
中央線は脆弱な為京王線をご利用下さい
とでもアナウンスしとけばいいのに
大宮2030に出てから既に3時間(-_-;)
高尾到着0:00 (*_*)
817名無しさん@平常通り:2007/09/07(金) 00:03:50 ID:Xmw/OlQSO
中央線。松本行き。六時に大月で止まってから、そのまま運休。乗客は用意された車両内で一泊することになりそうです。
818身延線:2007/09/07(金) 00:20:19 ID:HmCLb2yf0
全車運転打ち切り、強制終了
819名無しさん@平常通り:2007/09/07(金) 00:22:10 ID:nbxY+/4JO
中央線快速
またも運転見合わせ
820名無しさん@平常通り:2007/09/07(金) 04:55:11 ID:w5YeTrwIO
>>802
遅レスだが
河辺駅辺りで待ってたほうが無難だとおもうよ
821名無しさん@平常通り:2007/09/07(金) 07:55:29 ID:IpfNQThZO
中央道上り
甲府昭和-上野原
通行止めらしいけど、中央本線は、平常通り動いてるの?
822名無しさん@平常通り:2007/09/07(金) 08:06:05 ID:IpfNQThZO
誤爆スマソ
中央本線[上下]塩山-高尾間で運転見合せ@YBSニュース速報
823名無しさん@平常通り:2007/09/07(金) 08:19:04 ID:NKMxTWJE0
↑どうやら午前中いっぱい運休する見込み(高尾駅駅員談)
824名無しさん@平常通り:2007/09/07(金) 08:22:11 ID:IpfNQThZO
>>823さんくす
特急も午前中一杯運休決定
825京王@調布:2007/09/07(金) 08:59:11 ID:9awEQOdiO
上下ともに約2分遅れと普段通り
826名無しさん@平常通り:2007/09/07(金) 09:13:11 ID:W2caoDW90
今高尾駅寄ってきたんだけど、駅に本線乗れない難民?みたいな人が結構いたよ
827名無しさん@平常通り:2007/09/07(金) 09:18:57 ID:IpfNQThZO
>>826
午前中は高尾より下り多分動かないよ
828名無しさん@平常通り:2007/09/07(金) 09:25:03 ID:W2caoDW90
>>827
ありがとう。
今日山梨方面から出勤する人たちどうしてるんだろうね
829名無しさん@平常通り:2007/09/07(金) 09:28:14 ID:IpfNQThZO
>>828
まさに俺なわけだが。
仕事休もうかな(>_<)
830名無しさん@平常通り:2007/09/07(金) 09:36:05 ID:JrHkraSlO
>>829仲間発見(^^)/
もう仕事行く気無し(>_<)
831名無しさん@平常通り:2007/09/07(金) 09:40:24 ID:IpfNQThZO
中央道もJRも午前中はもう無理なのかな?
832名無しさん@平常通り:2007/09/07(金) 09:42:35 ID:IpfNQThZO
誤爆すまん
中央道通行止め解除キター
833名無しさん@平常通り:2007/09/07(金) 10:15:11 ID:7U9fh//80
大月から立川まで(上り方向)が動くようになるのはいつなの?
834名無しさん@平常通り:2007/09/07(金) 10:23:07 ID:IpfNQThZO
塩山-高尾いまだに運休?
835名無しさん@平常通り:2007/09/07(金) 10:38:27 ID:gUVWyj6B0
836名無しさん@平常通り:2007/09/07(金) 11:24:40 ID:3XJnLKSGO
あずさ12号がとりあえず発車する模様
837中央線@高尾:2007/09/07(金) 11:31:06 ID:zEhTmHW7O
只今、高尾。下りの普通列車も運転再開らしいです。
再開1番列車の小淵沢行き乗車中。
とりあえず、上野原まで点検終了とか。
838名無しさん@平常通り:2007/09/07(金) 11:31:25 ID:IpfNQThZO
>>836
新宿を?
839名無しさん@平常通り:2007/09/07(金) 11:34:08 ID:IpfNQThZO
塩山-高尾は上下線運転再開?
840名無しさん@平常通り:2007/09/07(金) 11:45:15 ID:QzMkdfW9O
上り大月で足止めくらってるんだけど、運転再開まだ?
841名無しさん@平常通り:2007/09/07(金) 11:46:16 ID:3XJnLKSGO
>>838
いや、甲府から発車した。今は甲斐大和で止まってる
842名無しさん@平常通り:2007/09/07(金) 11:49:11 ID:IpfNQThZO
>>841
運転再開されたってこと?
JR東日本の運行情報では、塩山-高尾間運転見合せになっているのだが・・・
843837@上野原:2007/09/07(金) 11:58:25 ID:zEhTmHW7O
下り普通の小淵沢行き、上野原に到着。
しばらく、抑止とのことらしいです…orz
844名無しさん@平常通り:2007/09/07(金) 12:07:38 ID:IpfNQThZO
>>843
抑止しながらも塩山-高尾間は上下線動いてるってことか?
845名無しさん@平常通り:2007/09/07(金) 12:13:53 ID:QzMkdfW9O
高尾まで徐行運転するらしい。大月
846名無しさん@平常通り:2007/09/07(金) 12:21:01 ID:IpfNQThZO
>>845
それは、大月高尾間?
847名無しさん@平常通り:2007/09/07(金) 12:23:40 ID:QzMkdfW9O
>>846
そそ。ゆっくり進んでまつ
848名無しさん@平常通り:2007/09/07(金) 12:24:13 ID:AAH8tGW9O
高尾発下り初列車は四方津にて運転見合わせ。
849名無しさん@平常通り:2007/09/07(金) 12:25:34 ID:IpfNQThZO
>>848
下りって動き出したはずだよ?
850837@四方津:2007/09/07(金) 12:27:02 ID:zEhTmHW7O
四方津で、再び抑止…orz
梁川〜猿橋で、線路点検中みたいです。

さっきから、下りは見てないんで、高尾〜塩山が完全に運転再開かどうかは、わかりません。
851名無しさん@平常通り:2007/09/07(金) 12:30:06 ID:IpfNQThZO
今日は、休みだなコリャ
852名無しさん@平常通り:2007/09/07(金) 12:31:14 ID:BsDIXVdt0
青梅線 御岳ー奥多摩終日運休
853名無しさん@平常通り:2007/09/07(金) 12:40:20 ID:HZKhLmkyO
塩山以西は普通列車はちゃんと動いてるのかな?
高尾−塩山間は特急も普通もまだまともに動いて無いでFA?
854名無しさん@平常通り:2007/09/07(金) 12:43:51 ID:AAH8tGW9O
848です
四方津にて20分経過。
通学の高校生で車内は賑やかです。
855新宿発あずさかいじ:2007/09/07(金) 12:45:01 ID:vFW/pKi6O
まったくさ。
かいじ103号(11時30分発)が今だに抑止だし。
でいまさら歩いて線路点検してると説明してやがる。
乗客をなめてんのか?
856名無しさん@平常通り:2007/09/07(金) 12:56:05 ID:HZKhLmkyO
>>855
線路点検しなくていいって事は、大雨でgdgdになった路盤に重たい電車が突っ込んで崩壊して転覆しても文句言わないって事だな。
857中央線:2007/09/07(金) 13:00:17 ID:EREGHEBiO
中央線上り、大月を出発!開通しました
858名無しさん@平常通り:2007/09/07(金) 13:00:48 ID:A9Xj4pc50
gdgd
859名無しさん@平常通り:2007/09/07(金) 13:02:10 ID:x0NX6z7jO
順に調べてるんだろう。
気持ちは分かるけど、イライラしてもしょうがないよ。
860名無しさん@平常通り:2007/09/07(金) 13:06:20 ID:A9Xj4pc50
大月高尾間順次運転再開との車内放送
相模湖停車中甲府行き
861848in梁川:2007/09/07(金) 13:06:31 ID:AAH8tGW9O
梁川にて一時見合わせでしたが運転再開しました。
猿橋まで徐行にて行くそうです。(車内放送より)
862名無しさん@平常通り:2007/09/07(金) 13:12:43 ID:Aan2iy0VO
>>855
死ねカス
863名無しさん@平常通り:2007/09/07(金) 13:14:29 ID:kF45TAWvO
中央高速バス順調です猿橋通過
864名無しさん@平常通り:2007/09/07(金) 13:15:06 ID:kF45TAWvO
中央高速バス順調です猿橋通過
865名無しさん@平常通り:2007/09/07(金) 13:15:10 ID:vFW/pKi6O
>>856
ちゃうやろ〜?
線路点検は当然やれや!
言いたいんは、出来ない約束はするな、と。
走らすんならその前に点検しとけ。点検終わってないなら、あずさ再開を遅らせりゃええやないか。
866名無しさん@平常通り:2007/09/07(金) 13:19:55 ID:IpfNQThZO
中央本線完全に上下線解除されたの?
867名無しさん@平常通り:2007/09/07(金) 13:25:06 ID:HZKhLmkyO
>>865
お前の>>855は線路点検なんかして再開が遅れてる事に対する文句にしか見えないんだが?
868837@大月:2007/09/07(金) 13:28:58 ID:zEhTmHW7O
高尾から、1時間40分かかって、ようやく大月。
今更、特急通過待ちですか、そうですか…OTZ

上りは、各駅2本と特急3本を確認したので、ほぼ再開ですかね。
869848in大月:2007/09/07(金) 13:32:25 ID:AAH8tGW9O
533M小淵沢行き大月でスーパーあずさに抜かされました。
上りはかいじとスーパーあずさの連続運転。
870名無しさん@平常通り:2007/09/07(金) 13:40:48 ID:HZKhLmkyO
かいじ107号(所定1330発)は約70分遅れで新宿を発車予定。
871中央線:2007/09/07(金) 13:49:21 ID:9awEQOdiO
高尾〜塩山運転再開
公式メールも来てます
872名無しさん@平常通り:2007/09/07(金) 14:49:00 ID:IpfNQThZO
中央本線上りの遅れはどの程度ですか?
873名無しさん@平常通り:2007/09/07(金) 15:40:42 ID:gFbXdIX7O
かいじ107号
八王子(定刻1404発)1530頃発車しました。
874名無しさん@平常通り:2007/09/07(金) 15:47:55 ID:kF45TAWvO
かいじ114甲府でました。20分遅れ。車中。
875名無しさん@平常通り:2007/09/07(金) 15:52:32 ID:IpfNQThZO
大月行き35分遅れで甲府発車
876名無しさん@平常通り:2007/09/07(金) 15:56:16 ID:gFbXdIX7O
かいじ109号
高尾通過しました。
877名無しさん@平常通り:2007/09/07(金) 16:00:31 ID:IpfNQThZO
>>875
ミスりました35分遅れで到着未だに発車しておりません。
下りは順調に各駅停車流れていますが、上りは立て続けに特急3本。各駅停車は走ってない模様。
878名無しさん@平常通り:2007/09/07(金) 16:02:53 ID:aqmxyVG70
常磐線特急1500予定が今発車
在来線も遅れている模様
879名無しさん@平常通り:2007/09/07(金) 16:05:51 ID:aqmxyVG70
>878
間違えた orz
880名無しさん@平常通り:2007/09/07(金) 16:10:53 ID:IpfNQThZO
大月行き45分遅れて甲府を発車。ただいま石和通過
881名無しさん@平常通り:2007/09/07(金) 16:19:38 ID:kF45TAWvO
かいじ114大月着、下り特急すれ違わない。
882名無しさん@平常通り:2007/09/07(金) 16:24:40 ID:kF45TAWvO
かいじ114猿橋通過。徐行中、下りかいじすれ違う。
883名無しさん@平常通り:2007/09/07(金) 16:36:59 ID:gFbXdIX7O
上野原
上り1639 下り1705 は運休
884名無しさん@平常通り:2007/09/07(金) 16:47:09 ID:gFbXdIX7O
上野原1643下りは18分遅れて高尾発車
885名無しさん@平常通り:2007/09/07(金) 17:03:08 ID:zEhTmHW7O
かいじ116号は、約45分遅れで運転中@山梨市
886名無しさん@平常通り:2007/09/07(金) 18:49:41 ID:M4L2ZfhYO
先に走る貨物列車故障で大月1818発普通甲府行きが停車中。
復旧まで1〜2時間とのこと
887名無しさん@平常通り:2007/09/07(金) 18:51:40 ID:yDfdla7xO
中央本線上り
初狩駅で現在抑止中。

原因は貨物列車に異常が見られたそうで。
888名無しさん@平常通り:2007/09/07(金) 19:11:24 ID:m5Vrpbcc0
中央本線は、機関車故障の影響で、大月〜甲府駅間の上下線で運転を見合わせています。
運転再開は21時00分頃を見込んでいます。

JRのサイトより。
889名無しさん@平常通り:2007/09/07(金) 19:28:55 ID:iTos/6CcO
公式出てないけど
かいじ・あずさ・スーパーあずさ号区間運休や全区間運休列車出る模様。
890名無しさん@平常通り:2007/09/07(金) 19:45:37 ID:1UJFQgliO
今さっき甲府から救援の釜が出ていった
後続はスパあずさ34号だが、これも遅延
ちなみにその後のかいじ122号は出発の目処はたってないそうだ
このスパあずさ34号が新宿への特急ラストか!?
891中央・総武各駅停車:2007/09/07(金) 19:46:02 ID:SfJp8P+MO
三鷹駅でポイント故障
892名無しさん@平常通り:2007/09/07(金) 20:09:49 ID:iTos/6CcO
なぜ機関車故障のあと台風の影響付けるんだ?
公式にかいじ・あずさ・スーパーあずさ号一部列車遅れ運休とありますた。
893中央線:2007/09/07(金) 20:23:38 ID:gNGjjjqB0
各停は中野〜千葉方折り返し

中央線馬鹿杉
894中央線下り:2007/09/07(金) 20:35:36 ID:hDGCyWeDO
10分程度遅延。
初狩トラブルの余波らしい。
@東京駅
895名無しさん@平常通り:2007/09/07(金) 20:43:02 ID:HZKhLmkyO
運休は全てかいじ。118、119、120号
896名無しさん@平常通り:2007/09/07(金) 21:05:51 ID:fGK06CiXO
かいじ124号(21時5分現在甲府停車中)は
甲府ー大月間限定で普通乗車券で乗れるらしいです。
897名無しさん@平常通り:2007/09/07(金) 21:17:10 ID:iTos/6CcO
大月〜甲府再開見込みきえますた
898名無しさん@平常通り:2007/09/07(金) 21:26:39 ID:DQmwx7TbO
ぶっ壊れた2459レの釜は何よ?
大月以遠に行く特急乗務員と指令のやり取りは大荒れw
高尾下り本線(通過線でホーム無し)抑止中の特急から、客を線路上経由でホームまで歩かせて、大月までのM電に乗換なんてやってるようだ!
899名無しさん@平常通り:2007/09/07(金) 21:29:32 ID:IpfNQThZO
運転再開の見込み22時以降に変更@JR東日本運行情報
900中央本線:2007/09/07(金) 21:29:55 ID:iTos/6CcO
大月〜甲府再開見込み
22時00分頃
更に特急運休拡大可能性
中央線各駅停車
三鷹〜中野運転再開
901名無しさん@平常通り:2007/09/07(金) 21:33:26 ID:lQNl21yXO
中央線オワタ
902名無しさん@平常通り:2007/09/07(金) 21:34:18 ID:iTos/6CcO
車内抑止中の皆様おつかれさまです。
903名無しさん@平常通り:2007/09/07(金) 21:34:22 ID:lOpHo6Y6O
吉祥寺急病人
死ね
904名無しさん@平常通り:2007/09/07(金) 21:37:56 ID:H19XqDQo0
故障の貨物って
かいじ114号と高尾ですれ違ったやつかなぁ。
この混乱の中でよくがんばってるなぁと思ってたんだが。
905名無しさん@平常通り:2007/09/07(金) 21:44:34 ID:DQmwx7TbO
新宿駅特急ホーム(5・6番線)満線の為、上り特急は中野7番で降車させてるよ!
東小金井下り中線にも、変なの止まってるし・・・
906名無しさん@平常通り:2007/09/07(金) 21:48:37 ID:1UJFQgliO
さっき甲府からカキコしつつスパあずさ34号乗ったんだけど
今いきなり中野で運転打ち切られますた
(T_T)
907名無しさん@平常通り:2007/09/07(金) 21:51:47 ID:IpfNQThZO
上り貨物が走っていきました@山梨市住民
908名無しさん@平常通り:2007/09/07(金) 21:56:52 ID:IpfNQThZO
またも上り貨物通過@山梨市

それ以外は、まったく走っていない。
909名無しさん@平常通り:2007/09/07(金) 22:00:04 ID:IpfNQThZO
またも上り、かいじが低速で通過していきました@山梨市

走りだしたのかな?
910名無しさん@平常通り:2007/09/07(金) 22:07:28 ID:84APuG++O
甲斐大和に収容出来次第発車らしい。inあずさ車内
911名無しさん@平常通り:2007/09/07(金) 22:13:45 ID:iTos/6CcO
上り線再開
912名無しさん@平常通り:2007/09/07(金) 22:15:30 ID:IpfNQThZO
今度は上りからか!
913名無しさん@平常通り:2007/09/07(金) 22:16:20 ID:84APuG++O
あずさ31号2220発車予定
914名無しさん@平常通り:2007/09/07(金) 22:19:05 ID:IpfNQThZO
上り運転再開。
下りは大月-甲府で見合せ。
915名無しさん@平常通り:2007/09/07(金) 22:27:13 ID:IpfNQThZO
約80分遅れてやっと下り線大月を出ました@車内

ちなみに大月で停車中、東京方面からくるやつらが乗り換えで次々に乗り込んできてあっというまに車内スシズメ!
916名無しさん@平常通り:2007/09/07(金) 22:30:15 ID:IpfNQThZO
>>915
遅れ250分でした。
自分がまった時間書いてたorz
917名無しさん@平常通り:2007/09/07(金) 22:33:17 ID:iTos/6CcO
915おつかれさん
無事目的地にいってね
ファイト!!!
918名無しさん@平常通り:2007/09/07(金) 22:40:19 ID:anHGR7sYO
松本行きかいじ117号が、豊田に停車中。最後尾のドア開放中。
たったいま運転再開。中の人乙です。
919名無しさん@平常通り:2007/09/07(金) 22:43:44 ID:anHGR7sYO
ちなみに、↑は三時間半以上の遅れです
920名無しさん@平常通り:2007/09/07(金) 22:53:31 ID:iTos/6CcO
特急券払い戻し決定
921名無しさん@平常通り:2007/09/07(金) 22:54:18 ID:cabmb8ob0
906です。ようやく帰宅。
まだ中に残されている人、がんばってください。
>>898
多分篠ノ井EF64です。まったくね。。。
922名無しさん@平常通り:2007/09/07(金) 23:02:22 ID:iTos/6CcO
抑止に巻き込まれた皆さんおつかれさん
923名無しさん@平常通り:2007/09/07(金) 23:41:23 ID:TfvCnMPW0
>>871です
今日の中央線は何か呪われていますね
車中の皆様頑張ってください
924名無しさん@平常通り:2007/09/08(土) 01:47:04 ID:7ahZGeBM0
在日朝鮮人諸君、こんな日に下っ端作業御苦労であった。
925名無しさん@平常通り:2007/09/09(日) 05:50:06 ID:WxansPOn0
>>901
初狩で4時間抑止食らった。虫が入ってきて酷かった。代行バス云々言ってた
くせに結局無しかよ。。。鉄ヲタDQNが必死こいて写真とってた。
926中央線快速上り:2007/09/09(日) 11:00:25 ID:QKBXQP09O
荻野で窓ガラス破損らしい。
5分ぐらい遅れています。
927中央線:2007/09/09(日) 13:44:03 ID:av2HweB90
荻窪は呪われてんのか?
今度は下り電車で急病人が出て遅れてきます、とさ
928身延線:2007/09/10(月) 05:52:02 ID:jL9AElAE0
西富士宮〜身延 大雨で運転見合わせ
西富士宮5:43予定甲府行き 西富士宮駅待機
身延5:35富士行き 内船駅待機

この他の区間は支障のない限りで運行
929身延線:2007/09/10(月) 07:08:58 ID:jL9AElAE0
特急ふじかわ1号・2号
全区間運休
930東京メトロ有楽町線:2007/09/10(月) 08:12:57 ID:rBvWH055O
成増駅車両トラブル
全線見合わせ中
931名無しさん@平常通り:2007/09/10(月) 08:19:27 ID:AR3FsHGFO
有楽町運転再開永田町
932東京メトロ有楽町線:2007/09/11(火) 09:51:32 ID:IRyAoJpZO
本日も新木場駅車両故障運転見合わせ中
933東京メトロ運行情報:2007/09/11(火) 09:55:15 ID:19WpbcqZ0
【運転見合せ】
9時35分頃、新木場駅で車両故障のため現在、運転を見合せています。
JR線、都営線、東急線、東武線、京成線、小田急線、京王線、つくばエクスプレス線に振替輸送を実施しています。
詳しくは駅係員にお尋ね下さい。
934東京メトロ運行情報:2007/09/11(火) 09:59:02 ID:19WpbcqZ0
【運転再開】
9時35分頃、新木場駅で車両故障のため、運転を見合せていましたが、9時50分運転を再開し遅れが出ています。
JR線、都営線、東急線、東武線、京成線、小田急線、京王線、つくばエクスプレス線に振替輸送を実施しています。

詳しくは駅係員にお尋ね下さい。
935中央線:2007/09/11(火) 17:17:52 ID:tsNsVJFu0
吉祥寺駅で人身事故ですと
936名無しさん@平常通り:2007/09/11(火) 17:20:10 ID:xFVTnIW90
中央〜青梅直通中止
937中央線:2007/09/11(火) 17:23:49 ID:xFVTnIW90
事故列車は下り
吉祥寺1706の快速八王子行き
938中央線:2007/09/11(火) 17:26:59 ID:xFVTnIW90
運転再開メドは1740頃
939中央線:2007/09/11(火) 17:27:55 ID:V4zJWBWz0
上りだけ再開するモヨン
940中央線:2007/09/11(火) 17:33:51 ID:xFVTnIW90
下りも順次運転再開
941名無しさん@平常通り:2007/09/11(火) 17:48:26 ID:d81Wt+J90
中央線人身事故関連で振替輸送について聞きたいんですが
御茶ノ水→新宿のマルス券を買えば振替輸送で
大江戸線本郷三丁目→新宿西口に乗れますか?
942名無しさん@平常通り:2007/09/11(火) 17:49:44 ID:g7gNS/mB0
マルス券って何だ?
ま、とにかく正当に通用する乗車券保持なら何でもオケイ
IC乗車券類だけアウト
943中央線:2007/09/11(火) 18:03:28 ID:IRyAoJpZO
快速・各駅共に再会
青梅線・メトロ東西線直通運転中止
特急「スーパーあずさ27号(松本行き)」は、中央線快速電車での人身事故の影響で、遅れがでています。
944中央線特急:2007/09/11(火) 18:36:14 ID:IRyAoJpZO
特急「スーパーあずさ号」「あずさ号」「かいじ号」は、中央線快速電車での人身事故の影響で、遅れがでています。
945名無しさん@平常通り:2007/09/11(火) 19:16:36 ID:guYs5d/y0
いまかいじ新宿甲府間のに乗ってる人から情報
26分程度の遅れだそうです。
946名無しさん@平常通り:2007/09/11(火) 19:53:21 ID:MPqFjWiA0
>>941
駅員さん言って振替券貰え。
947中央線:2007/09/11(火) 20:03:55 ID:IRyAoJpZO
青梅線に直通運転再開
948名無しさん@平常通り:2007/09/11(火) 20:20:47 ID:guYs5d/y0
新宿甲府間のかいじは現在39分程度おくれて走っているもよう。
949名無しさん@平常通り:2007/09/11(火) 20:36:14 ID:rAe3DuH00
中央線はオレンジ色もダランダラン
まあいいや、こんな沿線からはもうすぐバイバイだし
950名無しさん@平常通り:2007/09/11(火) 20:47:35 ID:3RuVVedc0
もうすぐといわず、いますぐにでもどうぞ。
951JR中央快速線:2007/09/11(火) 21:32:57 ID:MHlnBXweO
東急・京王・メトロ・都営・西武・小田急への振替輸送は終了
952中央線:2007/09/11(火) 22:06:56 ID:CfLOay3F0
上りの特急が45分くらいの遅れで向かってるとの案内あり@八王子
953中央線特急:2007/09/11(火) 22:33:29 ID:IRyAoJpZO
特急「スーパーあずさ36号(新宿行き)」は、中央線快速電車での人身事故の影響で、遅れがでています。
954名無しさん@平常通り:2007/09/12(水) 06:04:53 ID:kdovp4/M0
新宿7:00発スーパーあずさ通常通り運行する?
955都営大江戸線:2007/09/13(木) 10:39:43 ID:dgDNyTXtO
10時20分頃牛込柳町駅で人身事故全線見合わせ
956大江戸線:2007/09/13(木) 11:04:55 ID:dgDNyTXtO
都庁前〜春日〜清澄白河で運転見合わせ
957大江戸線:2007/09/13(木) 12:02:25 ID:dgDNyTXtO
運転再開全線再開
958青梅線・中央快速線:2007/09/13(木) 12:13:33 ID:dgDNyTXtO
線路点検立川〜拝島運転見合わせ拝島〜奥多摩運転中中央快速線直通中止
959名無しさん@平常通り:2007/09/13(木) 12:17:08 ID:yyXRNZ/dO
青梅線、線路点検で立川〜拝島間で運転見合せ。


西武や多摩モノレールなどで振り替え乗車を行っているが、現場はアンダーパスの工事現場で時間がかかりそうなので、立川駅から立川バス拝島営業所、拝島駅、昭島駅行きを使った方がいいかも。
960名無しさん@平常通り:2007/09/13(木) 12:17:43 ID:k+q8pj210
中神ー東中神間の線路陥没の点検のため、立川ー拝島間運休。
奥多摩方面へは、立川より八高線に乗り換え拝島駅にて再び青梅線へ乗り換え。
961名無しさん@平常通り:2007/09/13(木) 12:22:33 ID:yyXRNZ/dO
>>959は西立川、東中神、中神へのルートね。駅から徒歩5〜10分のところを走ってる。
962青梅線:2007/09/13(木) 12:30:47 ID:DorhC6R1O
新宿駅のモニターには運転再開と出てる。
中央線との直通運転は中止。
963青梅線:2007/09/13(木) 12:32:03 ID:dgDNyTXtO
立川〜拝島運転再開@公式
964青梅線・中央快速線:2007/09/13(木) 12:34:11 ID:dgDNyTXtO
直通運転再開@公式
965中央快速線:2007/09/14(金) 10:56:50 ID:EsDU44zBO
立川人身事故
運転見合わせ
青梅線直通中止になる見込み
山梨方面特急列車影響
966名無しさん@平常通り:2007/09/14(金) 10:58:00 ID:C1yvZkZv0
おせーよ
967名無しさん@平常通り:2007/09/14(金) 11:04:22 ID:GMSwvpMlO
中央線運転再開
968名無しさん@平常通り:2007/09/14(金) 12:18:38 ID:EsDU44zBO
中央快速線〜青梅線直通再開
969中央線:2007/09/14(金) 15:23:31 ID:0wmr0ftmO
甲府発15:04スーパーあずさただいま到着発車
970井の頭線:2007/09/16(日) 12:19:02 ID:sKm5BER90
永福町、両方向定時回復
971名無しさん@平常通り:2007/09/16(日) 16:40:31 ID:9b7xqS0ZO
ホリデー快速ビューやまなし
本日車両故障により運休
指定席券ある方はかいじの自由乗ってってさ
972名無しさん@平常通り:2007/09/17(月) 22:31:50 ID:gJ0DzlJa0
山手線は五反田駅で接触事故があり、内外とも遅れ
973名無しさん@平常通り:2007/09/18(火) 12:15:09 ID:8/zJ0cpEO
中央線快速
阿佐ヶ谷で人身事故
運転見合わせ
974名無しさん@平常通り:2007/09/18(火) 12:16:06 ID:xu4su/CY0

NHKから飛んできますた!
975名無しさん@平常通り:2007/09/18(火) 12:19:34 ID:Js+ieotA0
南武線も立川〜川崎で運転見合わせキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
立川市民の俺、立川から脱出できず
976名無しさん@平常通り:2007/09/18(火) 12:21:18 ID:902pVqPz0
ところで、なんで都内に山梨がくっついてんの?
977名無しさん@平常通り:2007/09/18(火) 12:23:35 ID:8/zJ0cpEO
>>975
つ【モノレール⇒京王】
978中央快速線・青梅線:2007/09/18(火) 12:29:37 ID:wc/iR7PsO
直通中止

山梨方面特急に遅れ発生
979中央快速線:2007/09/18(火) 12:51:29 ID:wc/iR7PsO
運転再開しました

あずさ17号松本行きに遅れ
980名無しさん@平常通り:2007/09/18(火) 12:54:18 ID:qBBikFraO
誰か次スレきぼん。
981中央線:2007/09/18(火) 13:00:24 ID:wc/iR7PsO
かいじ105号甲府行き
遅れ
982名無しさん@平常通り:2007/09/18(火) 13:00:54 ID:BXLCCnK/0
じゃ、立ててみようか
983中央線:2007/09/18(火) 13:08:10 ID:wc/iR7PsO
あずさ19号松本行き遅れ
984名無しさん@平常通り:2007/09/18(火) 13:09:22 ID:LvMJ56Mi0
だめでした
985名無しさん@平常通り:2007/09/18(火) 13:22:40 ID:g3ASZR8Q0
>>980>>984
俺やってみるわ
986名無しさん@平常通り:2007/09/18(火) 13:31:02 ID:g3ASZR8Q0
ほい、次スレ。

東京都山梨県5★首都圏鉄道障害情報
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/trafficinfo/1190089670/
987名無しさん@平常通り:2007/09/18(火) 13:32:25 ID:STnGlV9q0
乙!
988名無しさん@平常通り:2007/09/18(火) 13:42:38 ID:g3ASZR8Q0
ところで南武線は定時回復してる。
中央線は相変わらずの公害ぶり。
989名無しさん@平常通り:2007/09/18(火) 13:47:27 ID:wc/iR7PsO
南武線定時回復
神奈川スレにあり
公式メールにも回復したときた。
990名無しさん@平常通り:2007/09/18(火) 13:51:28 ID:g3ASZR8Q0
>>989
モチツケ、神奈川に書いたのは>>988、つまり俺だ。
ソースは自分の目@南武線最北端の方。
991名無しさん@平常通り:2007/09/18(火) 15:06:43 ID:wc/iR7PsO
中央快速線〜青梅線直通再開
992中央線:2007/09/18(火) 17:07:54 ID:iyexe9a/0
各停快速上り下り
阿佐ケ谷先頭で遅延
993>>1:2007/09/18(火) 23:21:42 ID:yzxmcgVgO
使いにくいスレタイ失礼しました。次スレは以下です。ここを使い切ってから移動して下さい。

東京都山梨県5★首都圏鉄道障害情報
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/trafficinfo/1190089670/

高尾山の向こうは山梨県ではなく、実は神奈川県。「方面」に込められた意味を説明頂けると、より良
かったかと・・・。老婆心ながら、申し添えます。
994名無しさん@平常通り:2007/09/19(水) 02:09:43 ID:oGINosjd0
>>993
わかるが、それより「方面」によって言いがかりのネタを与えてしまったというデメリットの方が大きかったのよ。
995名無しさん@平常通り
埼京線と湘南新宿、南行きが新宿で3〜4分遅れ