東北圏交通情報 その6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@平常通り
■東北エリアの電車、新幹線、国道、高速道路、飛行機、船などの交通手段について
 渋滞・事故・通行止め情報があったら書き込むスレッドです。

 東北6県と周辺県情報。情報求むも可。
 取り締まりや路面凍結情報などもどうぞ!
2名無しさん@平常通り:2007/03/12(月) 20:29:27 ID:bFIkAReH0
■前スレ
東北圏交通情報 その5
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/trafficinfo/1155971657/

鉄道運行情報(JR東日本) http://www.jikokuhyo.co.jp/
東北・みち情報 http://keitai.thr.mlit.go.jp/road/i/
(関連リンク http://keitai.thr.mlit.go.jp/road/i/link.html
3名無しさん@平常通り:2007/03/12(月) 20:30:03 ID:bFIkAReH0
鉄道運行情報(JR東日本)
http://www.jreast.co.jp/train_info/service.html
JRサイバーステーション(新幹線運転状況の検索・特急列車空席案内)
http://www.jr.cyberstation.ne.jp/index.html
JR仙台駅の新幹線の発車時刻表を写すライブカメラ
http://www.e-tohoku.jp/livecamera/camera08.html
JAL国内線運行の見通し、便別発着状況
http://www.jal.co.jp/cms/other/ja/weather_info_dom.html
ANA国内線運行状況
http://fli.ana.co.jp/fs/domjpmenu

4名無しさん@平常通り:2007/03/12(月) 20:30:28 ID:bFIkAReH0
東北地方 降雪・路面情報(一般国道・峠筋ライブカメラ:東北地方整備局)
http://pdasv1.thr.mlit.go.jp/romen/index.html
仙台市 路面情報(降雪時注意を要す市内の勾配ライブカメラ:仙台市建設局)
http://micos-sa.jwa.or.jp/tohoku/sendaishi_romen/
5名無しさん@平常通り:2007/03/12(月) 20:41:08 ID:mu8Lygvk0
陸羽東線は約50分遅れで運行中
いま新庄行き乗ってるけど乗客はおれ一人w
貸切は初体験でかなりワクテカ
6名無しさん@平常通り:2007/03/12(月) 23:58:02 ID:Tmiryuim0
雪で東北道壊滅ちう。
郡山南ー白石
大和ー古川
一関ー鹿角八幡平
以上通行止め

あひゃひゃひゃひゃ
7名無しさん@平常通り:2007/03/13(火) 05:38:45 ID:3yMQfq/00
8名無しさん@平常通り:2007/03/13(火) 10:38:02 ID:NOoTGCQBO
みちのく有料道路、事故で全線通行止めの情報
9岩代信夫 ◆RZWpFiHFGY :2007/03/13(火) 10:41:20 ID:wCj4zYBo0
例によってまた東北本線が止まりそうなほどの暴風が吹き荒れている件
10名無しさん@平常通り:2007/03/13(火) 17:37:41 ID:duSb8vBoO
前スレ終了告知
11名無しさん@平常通り:2007/03/13(火) 19:41:06 ID:D7m26V+c0
五能線
終日バス代行
12名無しさん@平常通り:2007/03/14(水) 12:18:35 ID:/mo6UaJI0
岩手県道路情報提供サービス本日メンテのため
一部見られず・・・区界付近不明
13名無しさん@平常通り:2007/03/14(水) 22:38:29 ID:rWG0qmA8O
東北本線福島〜仙台間
強風のため運休、遅れが出てる模様。
常磐線は平常通りです。
14名無しさん@平常通り:2007/03/16(金) 18:22:38 ID:LsdXTwdZO
停電事故のため東北常磐仙山各線は遅れが出ています。
15名無しさん@平常通り:2007/03/16(金) 18:24:20 ID:lSyjNuvpO
東北本線は長町〜仙台駅間の貨物線での信号トラブルのため、白石〜仙台駅間の上下線で運転見合わせ。

奥羽本線は鶴ケ坂駅での貨物列車の機関車トラブルのため、弘前〜青森駅間の上下線で運転見合わせ。

仙山線は愛子〜陸前白沢駅間での架線トラブルのため、仙台〜山形駅間の上下線に大幅な遅れと一部列車に運休@公式
16名無しさん@平常通り:2007/03/16(金) 18:48:42 ID:LXn7NmfBO
青森〜弘前運転再開
あけぼの号上野行き、青森駅を40分程度遅れて発車
17常磐線北部:2007/03/16(金) 18:59:50 ID:bvQN2oPO0
常磐線 一部運休 2007年03月16日 18時27分 配信
常磐線は、東北本線内での信号トラブルの影響で、仙台〜新地駅間の上下線で一部列車が運休となっています。
18仙台空港線:2007/03/18(日) 11:23:57 ID:ye76ILDXO
お客様混雑のため遅延積み残しあり
東北線名取〜仙台を含む
19名無しさん@平常通り:2007/03/18(日) 11:59:11 ID:QMDUblZ70
増結してないの?
20名無しさん@平常通り:2007/03/18(日) 12:04:45 ID:ye76ILDXO
ワソマソのため増結不可
21名無しさん@平常通り:2007/03/18(日) 13:28:27 ID:483bCTggO
新型車両窓広くてハイテクすぎワロタ

常磐線 逢隈〜岩沼間における強風の影響で上下線に
大幅な遅れが発生中
22名無しさん@平常通り:2007/03/20(火) 23:18:21 ID:L2Ec2v7sO
3/20、22時頃R4上り白石I.C付近を走行中に対向車がやたらパッシングしてきたのですが、何かあったのでしょうか?
検問にしては遠くからだったし、上目だったわけでもありません。
白石から高速乗ったので真相は謎です…どなたかご存じな方いましたら教えて下さい。
23名無しさん@平常通り:2007/03/21(水) 10:58:42 ID:lfuTF1UZO
>>22
屋根に人乗ってたんじゃね?
24名無しさん@平常通り:2007/03/23(金) 23:13:06 ID:rmgn7GVB0
覆面
25名無しさん@平常通り:2007/03/24(土) 12:28:31 ID:cpa+nqwDO
津軽線中川駅口内信号トラブルで、津軽線・海峡線大幅遅れ
復旧は完了
26名無しさん@平常通り:2007/03/26(月) 11:50:08 ID:u6kzIR2zO
保守
27名無しさん@平常通り:2007/03/26(月) 14:40:37 ID:svpQk4SWO
常磐線遅れてる
20分くらいの遅れ
28名無しさん@平常通り:2007/03/29(木) 07:32:27 ID:gRMjR8MxO
東北自動車どう、事故のため通行止め
(盛岡南で確認 通行止めの範囲は失念)
29名無しさん@平常通り:2007/03/29(木) 09:34:52 ID:4RMjul6f0
安代・浄法寺〜東和・北上江釣子だと思う
雪のため広範囲で止まってる
30名無しさん@平常通り:2007/03/29(木) 13:31:30 ID:MVB4A5m3O
岩沼を中心に強風のため遅れ常磐線、東北本線とも遅れ
31JR仙台駅:2007/03/29(木) 13:46:03 ID:uCkXk5w8O
上り東北、常磐線とも強風のため運転見合わせ

空港アクセス線のみ運転中
32名無しさん@平常通り:2007/03/29(木) 13:49:38 ID:MVB4A5m3O
岩沼駅
東北本線見合せから速度規制へ変更
33名無しさん@平常通り:2007/03/29(木) 14:00:06 ID:uCkXk5w8O
仙台13:24分発福島行き14時丁度に発車
34名無しさん@平常通り:2007/03/29(木) 14:01:55 ID:MVB4A5m3O
岩沼駅
東北本線福島行き発車
白石まで各駅停車
35名無しさん@平常通り:2007/03/29(木) 14:15:31 ID:pSJUx1Ap0
東北道規制が花巻〜安代・浄法寺に短縮
他速度規制多め
36名無しさん@平常通り:2007/03/29(木) 15:15:00 ID:WZRX7oDb0
今晩急遽ノーマルタイヤで東京から青森に向かうんですけど
やばいですかね?
走ってるかたいたら教えてください
37名無しさん@平常通り:2007/03/29(木) 15:18:15 ID:pSJUx1Ap0
一般道行くのなら、道選んでいくといいよ
45号通るとか
38名無しさん@平常通り:2007/03/29(木) 16:02:19 ID:WZRX7oDb0
ありがとうございます。
東北道はどうでしょうか?
トンボ帰りなんすけど・・・。
39名無しさん@平常通り:2007/03/29(木) 16:05:32 ID:pSJUx1Ap0
東北道は今上見ても分かるように、雪で閉鎖が続いてる。夜になったら
更にひどくなるだろうから論外、下の道もそうなると危ないかも。
だから大きく迂回で。
40名無しさん@平常通り:2007/03/29(木) 16:39:22 ID:aj3wuk//O
仙台15時台発のスーパーひたちは動きました?
41名無しさん@平常通り:2007/03/30(金) 11:23:49 ID:DG9UDm7DO
今日もくりでん平和でね!
42名無しさん@平常通り:2007/03/30(金) 17:11:48 ID:kPMu6+wTO
東北本線、16時過ぎより強風の影響で越河〜白石運転見合わせ
43名無しさん@平常通り:2007/03/31(土) 12:40:57 ID:w18jddu8O
くりでん最終日
平和かな?
44名無しさん@平常通り:2007/03/31(土) 17:34:28 ID:ml9tBrEHO
山形上山の国道13号なんでこんな渋滞してるの?
事故?
45名無しさん@平常通り:2007/03/31(土) 18:46:16 ID:L50F/H5R0
狭いから交通量で渋滞する
あと遊園地
46名無しさん@平常通り:2007/03/31(土) 19:14:56 ID:APh2TrUv0
お馬さんの日じゃね?
47名無しさん@平常通り:2007/03/31(土) 20:19:41 ID:L50F/H5R0
上山競馬は既に廃止
48名無しさん@平常通り:2007/03/31(土) 21:01:55 ID:RTvQtja90
そっかぁ
49名無しさん@平常通り:2007/04/01(日) 10:28:03 ID:pTHXtLzJO
東北線 泉崎〜矢吹間強風で速度25km規制

現場進行中だが、一瞬電車が浮き上がってくる感覚すらあるくらい風が強い
下手すりゃ間もなく運転中止かも

なんでこの付近だけ風が強いんだよ(`д´)ノ
50名無しさん@平常通り:2007/04/01(日) 10:47:52 ID:pUuYTU420
県境もだが
51名無しさん@平常通り:2007/04/01(日) 11:15:52 ID:DZjDYMa+O
下り白河で抑止
52名無しさん@平常通り:2007/04/01(日) 11:18:13 ID:fK+vOs6qO
新幹線、古川から登りは無事走ってるでしょうか?風が強い…
53名無しさん@平常通り:2007/04/01(日) 11:21:37 ID:6Cr+Z1Kj0
遅れてるよ さっきで7分ほど 風強いし
54名無しさん@平常通り:2007/04/01(日) 11:51:55 ID:zVRlZXL30
東北本線 小牛田〜仙台間 強風のため速度規制
大幅に遅れが出ている。
55名無しさん@平常通り:2007/04/04(水) 07:00:46 ID:XjwXznpx0
石巻線、石巻市内で人身事故のため全線で運転見合わせ
56名無しさん@平常通り:2007/04/04(水) 07:15:59 ID:XjwXznpx0
石巻線、午前7時6分運転を再開
57名無しさん@平常通り:2007/04/07(土) 17:32:53 ID:25WAH7w7O
東北本線(白石〜仙台)置き石のためダイヤが乱れています。
58名無しさん@平常通り:2007/04/09(月) 15:21:07 ID:9w5lVyiC0
こいのぼりが引っかかり、東北新幹線上りが一時ストップ
今も遅れが出てる
59名無しさん@平常通り:2007/04/09(月) 16:29:28 ID:6WMUTvmb0
大船渡線 運転見合わせ 2007年04月09日
2007年4月9日15時27分 配信
大船渡線は、陸前高田〜小友駅間での信号トラブルの影響で、気仙沼〜盛駅間の上下線で運転を見合わせています。
60名無しさん@平常通り:2007/04/09(月) 18:09:42 ID:6WMUTvmb0
大船渡線 17時00分頃 運転再開 2007年04月09日
2007年4月9日17時5分 配信
大船渡線は、信号トラブルの影響で、気仙沼〜盛駅間の上下線で運転を見合わせていましたが、17時00分頃に運転を再開し、一部列車に遅れがでています。
61名無しさん@平常通り:2007/04/09(月) 18:10:39 ID:6WMUTvmb0
東北新幹線 遅延 2007年04月09日
2007年4月9日16時15分 配信
東北新幹線は、架線に付着物の影響で、下り線の一部列車に遅れがでています。

東北新幹線 遅延 2007年04月09日
2007年4月9日14時47分 配信
東北新幹線は、新白河〜那須塩原駅間での架線に付着物の影響で、上り線の一部列車に遅れがでています。
62名無しさん@平常通り:2007/04/11(水) 15:29:10 ID:QFA9U46L0
岩泉線 運転見合わせ 2007年04月11日
2007年4月11日14時26分 配信
岩泉線は、線路点検の影響で、上下線で運転を見合わせています。
東北本線 遅延 2007年04月11日
2007年4月11日12時33分 配信
東北本線は、石越駅での車両点検の影響で、一ノ関〜小牛田駅間の一部列車に遅れがでています。
63名無しさん@平常通り:2007/04/13(金) 13:21:16 ID:r/Y90zeqO
東北道下り
仙台宮城⇒泉
事故通行止め
64名無しさん@平常通り:2007/04/13(金) 19:19:02 ID:na3J2zO20
白石〜国見 のぼり線

車両火災のため通行止め
65名無しさん@平常通り:2007/04/13(金) 22:54:14 ID:TKOxOwdAO
磐越東線は、郡山駅のホームで酔っ払いが騒いでいるので運転を見合わせております。
66東北本線:2007/04/17(火) 21:24:12 ID:nwcA75jfO
21時09分に日和田駅で人身事故のため、郡山〜五百川駅間の上下線で運転見合わせ@公式
67名無しさん@平常通り:2007/04/26(木) 17:11:30 ID:oZ7q448ZO
仙台人はすぐ新潟に突っ掛かってきて嫉妬してくるから困る

悪いけど新潟からすれば仙台なんて興味ないし単なる田舎の地方都市としか思ってないから
68名無しさん@平常通り:2007/04/26(木) 19:28:14 ID:diiESiz40
新潟カッペ死亡
69名無しさん@平常通り:2007/04/27(金) 12:33:23 ID:ttl+YceCO
派手に本線乱れてますな
70名無しさん:2007/04/27(金) 16:24:59 ID:hSjLm7iz0
うん
71名無しさん@平常通り:2007/04/28(土) 12:16:40 ID:VG6PZuuv0
そもそも新潟県は中部地方…
72名無しさん@平常通り:2007/04/30(月) 06:11:05 ID:iVxTzQ4N0
今朝2時頃、岩槻インターの出口付近で大型自動車の事故
浦和〜岩槻間 高速道路現在も通行止め
73名無しさん@平常通り:2007/04/30(月) 06:32:05 ID:iVxTzQ4N0
下りが完全に塞がれてるみたいだね。
74名無しさん@平常通り:2007/04/30(月) 08:37:30 ID:x6DpBDlzO
仙台市地下鉄の速報お願いします!
75名無しさん@平常通り:2007/04/30(月) 08:40:08 ID:pZz9bjptO
さっきのニュースでは復旧の見通しはたってないと言ってたよ。>地下鉄
76名無しさん@平常通り:2007/04/30(月) 08:41:45 ID:C+L5PwFYO
>>74
全線ストップ中
ソース:ウォッチンみやぎ
77名無しさん@平常通り:2007/04/30(月) 08:51:47 ID:ekKhP6e7O
泉中央駅
仙台駅行き臨時バスでたよ
78名無しさん@平常通り:2007/04/30(月) 09:07:25 ID:iVxTzQ4N0
また自殺?
79名無しさん@平常通り:2007/04/30(月) 09:08:55 ID:iVxTzQ4N0
仙台市交通局は情報すら出してないのか
くだらんページの飾りつけや無意味な情報を排除して必要なのだけ出せよな〜。
ttp://www.kotsu.city.sendai.jp/
80名無しさん@平常通り:2007/04/30(月) 09:17:32 ID:C+L5PwFYO
原因は送電線故障だったような希ガス
81名無しさん@平常通り:2007/04/30(月) 10:14:55 ID:S+QWxTjS0
ウェブでもテレビでも続報がないから状況が分からない>仙台地下鉄
徒歩3分の駅に行って確認しろつーことか。
82名無しさん@平常通り:2007/04/30(月) 10:53:41 ID:S+QWxTjS0
ttp://www.nhk.or.jp/sendai/lnews/01.html

見つけたんで貼っとく。

それにしても宮城の民放サイトは動画を自動で流す局が多くて、
重いわ騒がしいわでかなわんな。
83名無しさん@平常通り:2007/04/30(月) 12:13:24 ID:S+QWxTjS0
↑9時30分頃に復旧だとさ。@NHKローカルニュース
84名無しさん@平常通り:2007/04/30(月) 13:41:54 ID:arcZHomB0
ありがとね
85名無しさん@平常通り:2007/05/03(木) 16:58:45 ID:Yndpnxa0O
国道48号関山街道は15時頃に関山峠の山形側で事故のため5〜10前後渋滞。
通り抜けに約1時間。
現在は事故処理終了。渋滞解消中。
86名無しさん@平常通り:2007/05/03(木) 17:44:02 ID:GxpsjvmgO
>>85
渋滞解消したんだ。
事故が起きて、すぐ位に現場に居たんだけど、携帯圏外でカキコ出来なかったのよ。
ラジオ聞くと、まだ渋滞してるみたいだね。
あの道路は、事故多いからね。
みんな、安全運転でね
87名無しさん@平常通り:2007/05/03(木) 19:29:02 ID:DcL+A6E70
連休中の事故のニュースはせつない・・・・。
88名無しさん@平常通り:2007/05/03(木) 22:55:10 ID:/xVP3qzRO
車両火災の為、
紫波IC〜盛岡IC上下線が
午後10時50分前から
通行止になっています。
89名無しさん@平常通り:2007/05/03(木) 22:59:48 ID:/xVP3qzRO
訂正>>88
盛岡IC→盛岡南IC
90名無しさん@平常通り:2007/05/03(木) 23:34:39 ID:P8yssUv2O
陸前山王駅での車内トラブルって何?
91名無しさん@平常通り:2007/05/03(木) 23:48:08 ID:/xVP3qzRO
>>88
11時25分に上り線のみ
解除されました。
引き続き下り線は通行止が続いています。
92名無しさん@平常通り:2007/05/03(木) 23:49:32 ID:TirgNGVUO
12時すぎに八戸下りてETC割引適用させようと思ってたんだけど、これってどうなるの?ちなみに今紫波の前。
93名無しさん@平常通り:2007/05/04(金) 01:07:54 ID:cDFDHnrmO
>>88
紫波IC〜盛岡南IC下り線も午前1時に解除されました。
94名無しさん@平常通り:2007/05/04(金) 02:15:22 ID:htDeIouK0
新幹線明日ダメかな?
95名無しさん@平常通り:2007/05/08(火) 13:17:08 ID:wD69O6O0O
常磐線、原ノ町で接続の影響で20分ほどの遅れ
96東北道:2007/05/08(火) 18:48:30 ID:glEC2lhs0
大和〜泉、通行止め解除
97名無しさん@平常通り:2007/05/09(水) 17:17:48 ID:aEdNRpYuO
国道49号の中山峠のカーブにある眩しいライトは少し無駄じゃないか?
98名無しさん@平常通り:2007/05/09(水) 17:47:41 ID:dr5sWmBK0
仙石線、16時ごろに仙台駅構内で車両故障の影響で、現在上下線ともに
1時間〜1時間30分ほどの遅れで運転再開中
99名無しさん@平常通り:2007/05/09(水) 20:29:53 ID:rNRF80TBO
仙石線20:14あおは通り発下り石巻行き快速に乗車中。
約10分遅れの模様。
100名無しさん@平常通り:2007/05/09(水) 20:47:27 ID:gZjfih26O
20時36分着に今ようやく乗った@仙台駅仙石線
101東北本線:2007/05/10(木) 14:34:09 ID:kzYU5wF+O
黒田原駅付近で線路点検のため、黒磯〜新白河駅間で運転見合わせ。
102羽越線:2007/05/10(木) 21:20:58 ID:YB1mWx7G0
羽越線は道川〜羽後亀田での貨物列車の車両点検の影響で秋田〜羽後本荘で運転を見合わせています。
103羽越線:2007/05/10(木) 22:34:43 ID:YB1mWx7G0
羽越線は運転を再開しました。
104名無しさん@平常通り:2007/05/11(金) 06:59:40 ID:+HyvOCj/O
石巻線来ねぇ…
105名無しさん@平常通り:2007/05/11(金) 07:59:31 ID:WIqRHtxzO
新幹線トマタ\(^O^)/
106名無しさん@平常通り:2007/05/11(金) 10:32:07 ID:+O+uRXIuO
東北本線久田野駅
強風のため20分遅れの模様
107常磐線:2007/05/11(金) 11:42:22 ID:crZUXt1v0
常磐線は強風の影響で勿来〜いわきで運転を見合わせ、勝田方面〜勿来といわき〜仙台方面で折り返し運転をしています。
108常磐線:2007/05/11(金) 12:00:55 ID:crZUXt1v0
常磐線は全線で運転を再開しました。
109名無しさん@平常通り:2007/05/11(金) 13:54:41 ID:5taG9JbfO
遅延祭か
110名無しさん@平常通り:2007/05/11(金) 15:13:29 ID:v2sB1VJkO
常磐線仙台行き57分遅れ
111名無しさん@平常通り:2007/05/11(金) 18:10:15 ID:+HyvOCj/O
仙石線は上りのみ7分位の遅延
112名無しさん@平常通り:2007/05/13(日) 12:32:00 ID:ZYesrd1HO
仙石線上り
中野栄〜陸前高砂で飛来物付着のため運転見合わせ
113名無しさん@平常通り:2007/05/14(月) 15:14:43 ID:m0wEWmpwO
14:24、大釈迦〜浪岡間で踏み切り事故発生
乗用車と列車の踏み切り内衝突
現場検証のため運転の見通したたず
114奥羽本線:2007/05/14(月) 15:57:41 ID:m0wEWmpwO
15:43、弘前〜青森運転再開
かもしか6号青森行きは1時間30分以上の遅れ
115名無しさん@平常通り:2007/05/14(月) 16:21:43 ID:m0wEWmpwO
つがる30号八戸行き大幅遅れ
つがる24号八戸行きが2時間遅れではやて30号に接続する予定
116名無しさん@平常通り:2007/05/14(月) 20:56:56 ID:IQLcHKij0
くだり 白石IC〜村田JCT 通行止め
くだり 山田IC〜どこかも通行止め
117名無しさん@平常通り:2007/05/15(火) 13:49:48 ID:dgK8kl5vO
スーパー白鳥9号函館行き30分程度の遅れ
青森県内の大雨のため
118名無しさん@平常通り:2007/05/15(火) 14:57:45 ID:dgK8kl5vO
スーパー白鳥24号15分遅れ
後発つがる24号も遅れる見込み
よって、はやて24号東京行きは八戸発車時点で15分遅れの可能性あり
119名無しさん@平常通り:2007/05/15(火) 22:30:53 ID:PJn5MJ4+0
なんか常磐線、亘理〜浜吉田間で事故起こしたっぽい
120名無しさん@平常通り:2007/05/15(火) 22:34:25 ID:iEdZKKw1O
今乗ってるよ
121名無しさん@平常通り:2007/05/15(火) 23:20:19 ID:it4RyG7YO
人身事故ってテレビに速報でた
122名無しさん@平常通り:2007/05/16(水) 17:25:57 ID:BF1S+G0Q0
仙山線全線で運転見合わせ
山寺〜面白山高原で人身事故だと
123名無しさん@平常通り:2007/05/16(水) 17:44:18 ID:Ks3Tl8qr0
仙石線、1800時には現地作業が終わり、
運航開始できるらしね。
ただ、少し聞き取りづらかったから、間違ってるかも。
124名無しさん@平常通り:2007/05/16(水) 18:36:26 ID:VPTP6J0KO
仙山線ね
125名無しさん@平常通り:2007/05/16(水) 19:01:37 ID:D6vXg9ldO
仙山線、詳細キボン
126名無しさん@平常通り:2007/05/17(木) 18:13:03 ID:AWYHUxntO
昨日の仙山線の人身事故は飛び込みらしい
自殺は報道されないからな
127名無しさん@平常通り:2007/05/18(金) 08:33:39 ID:z6ISoZYqO
東北本線 岩沼―名取間 強風の為速度規制中 @当該区間走行中の車内より
128:2007/05/18(金) 08:45:18 ID:z6ISoZYqO
同区間で運転見合わせにかわった。
129名無しさん@平常通り:2007/05/19(土) 18:56:23 ID:vColHJUZ0
仙石線多賀城駅高架化工事はいつ?
130名無しさん@平常通り:2007/05/19(土) 19:08:54 ID:rNrCCkCRO
>>129
今晩
131名無しさん@平常通り:2007/05/20(日) 21:58:59 ID:ifr2V2yG0
三陸道河北〜豊里の開通はいつから?
132名無しさん@平常通り:2007/05/20(日) 22:20:11 ID:ofP/66VZ0
6月9日(土)
133名無しさん@平常通り:2007/05/25(金) 06:07:36 ID:KT5MHFgS0
新幹線止まってるっぽいね。
7時ぐらい復旧か。
134名無しさん@平常通り:2007/05/29(火) 17:15:28 ID:rDengwuBO
東北本線は地震の影響で仙台〜小牛田間遅延中@公式
135名無しさん@平常通り:2007/05/31(木) 16:04:30 ID:8Xk1ng9vO
大船渡線は大雨で部分的に運転見合わせ
136名無しさん@平常通り:2007/06/01(金) 18:16:05 ID:YwgwmMQCO
仙台−長町間公衆立ち入りの為運転見合わせしていたけど、ただいま運転再開。
137中華の心、世界に通ず ◆sVMNi1Talw :2007/06/01(金) 20:15:33 ID:Yn7MUnMw0
東北本線内(仙台−長町駅間)での線路内人立入による影響
・東北本線 福島−小牛田駅間の上下線に遅れ。
・常磐線   原ノ町−仙台駅間の上下線に遅れ。
・気仙沼線 小牛田→気仙沼駅間の下り線の一部列車に遅れ。
138中華の心、世界に通ず ◆sVMNi1Talw :2007/06/02(土) 21:42:57 ID:38SBrkFX0
21:10頃小牛田駅での信号トラブルの影響で、21:20現在、
【東北本線 運転見合わせ】松島〜一ノ関駅間の上下線で運転を見合わせています。
【石巻線 運転見合わせ】上下線で運転を見合わせています。
【陸羽東線 運転見合わせ】上下線で運転を見合わせています。
139名無しさん@平常通り:2007/06/02(土) 22:53:23 ID:toFp+eAnO
東北本線、石巻線、陸羽東線は22時32分運転再開@公式
140名無しさん@平常通り:2007/06/06(水) 17:07:17 ID:efHzsBsuO
陸羽東線は中山平温泉〜堺田駅間で土砂崩れのため、鳴子温泉〜新庄駅間の上下線で運転見合わせ

磐越東線は磐城常葉駅付近で落雷のため、上下線で運転見合わせ

奥羽本線は強風のため、福島〜山形駅間の上下線に遅れ

米坂線は大雨のため、上下線に遅れ
141中華の心、世界に通ず ◆sVMNi1Talw :2007/06/06(水) 18:28:58 ID:wgPqeL6E0
磐越東線△遅延
米坂線×運転見合わせ(米沢−今泉)△遅延(今泉−坂町)
陸羽東線×終日運休(鳴子温泉〜最上)△遅延(古川〜鳴子温泉、最上〜新庄)
奥羽本線△遅延(福島−米沢)
142名無しさん@平常通り:2007/06/06(水) 18:55:59 ID:bCj6uoOu0
崩れたのか
143名無しさん@平常通り:2007/06/06(水) 20:04:32 ID:t8ULhGE1O
19時すぎから青森県内、大雨と雷が非常に強い
移動中の方は注意してください
144名無しさん@平常通り:2007/06/06(水) 21:09:42 ID:bCj6uoOu0
凄い雷が西から接近中

現在、新潟〜秋田〜青森の日本海側付近
こわいよ〜!
http://www.tohoku-epco.co.jp/weather/zeniki.html
145名無しさん@平常通り:2007/06/07(木) 17:08:55 ID:1JuRS5h/0
常磐線広野の南で落雷のためスーパーひたち停止中
146名無しさん@平常通り:2007/06/07(木) 17:30:56 ID:9Ia5Uhad0
22分遅れでスーパーひたち久ノ浜を発車
147名無しさん@平常通り:2007/06/09(土) 15:12:10 ID:TPE2YuaE0
三陸道河北〜桃生津山の開通オメ
148名無しさん@平常通り:2007/06/09(土) 19:55:20 ID:RrY72keIO
名取駅南の踏み切りの遮断機下りたまま何だけどどして?
149名無しさん@平常通り:2007/06/09(土) 20:11:42 ID:1QPgGU/k0
>>148
東北本線 19時07分頃 運転見合わせ 2007年06月09日
2007年6月9日19時13分 配信
東北本線は、19時07分頃 岩沼〜名取駅間での人身事故の影響で、同区間の上下線で運転を見合わせています。
東北本線 20時02分頃 運転再開 2007年06月09日
2007年6月9日20時6分 配信
東北本線は、人身事故の影響で、白石〜仙台駅間の上下線で運転を見合わせていましたが、
20時02分頃に運転を再開し遅れがでています。
150名無しさん@平常通り:2007/06/09(土) 20:25:43 ID:RrY72keIO
>>149
ありがとう。名取駅周辺の道路はこの時間なのに大渋滞でした。
151名無しさん@平常通り:2007/06/13(水) 17:41:04 ID:6YCbJ/wMO
昼頃、弘南鉄道で脱線事故があったらしいが、その後どうなったでしょうか?
152名無しさん@平常通り:2007/06/14(木) 09:03:40 ID:5vaaoKyJO
青い森鉄道の盛岡方面の電車、八戸駅構内の信号トラブルの影響で、遅れてる。
153名無しさん@平常通り:2007/06/14(木) 09:14:08 ID:5vaaoKyJO
青い森鉄道8時52分八戸発盛岡行き、八戸線の信号トラブルの影響で、約4分遅れで運行中です。
154名無しさん@平常通り:2007/06/15(金) 09:52:37 ID:GIGcHRkJO
東北線
停電事故の影響で黒磯〜新白河間遅れ
155名無しさん@平常通り:2007/06/15(金) 19:16:03 ID:aLkfjBueO
仙石線上り(東塩釜〜あおば通り)がプチ遅れ中
156名無しさん@平常通り:2007/06/15(金) 19:20:14 ID:aLkfjBueO
仙石線下りも遅れ中
石巻行きの快速は東塩釜まで各駅停車に変更して運転の為10分位の遅れ
高木町構内での信号トラブルが原因
157名無しさん@平常通り:2007/06/15(金) 20:13:43 ID:aLkfjBueO
仙石線遅れに伴い、石巻線は石巻に快速到着後の発車とのこと
158名無しさん@平常通り:2007/06/17(日) 16:04:47 ID:N36ZAuqiO
国道4号、浅虫〜久栗坂のトンネル内で多重衝突事故
浅虫温泉付近、青森市内方面へ10キロ程度の渋滞
159217&rf&rusi&ran&ras&ran/:2007/06/20(水) 01:49:08 ID:mCnd+2Zz0
    
160名無しさん@平常通り:2007/06/22(金) 07:15:51 ID:piO2HZVwO
大船渡線、気仙沼付近でカモシカと接触、5分ほど遅れ
161名無しさん@平常通り:2007/06/24(日) 16:08:49 ID:1DuAu10E0
東北本線上り線 金谷川〜松川 架線に竹が接触したため運転見合わせ。
運転再開したものの、30分程度の遅れ
162名無しさん@平常通り:2007/06/24(日) 21:05:51 ID:rNSO0pMa0
線路端の木材は全部伐採しろ!遅延の元だ
163名無しさん@平常通り:2007/06/25(月) 18:12:48 ID:mWCBNkMOO
仙石線・陸前高砂駅付近で置き石の為緊急停止
下りが5分位遅れ中
164名無しさん@平常通り:2007/06/29(金) 18:13:56 ID:haOtcSUE0
東北道上り仙台南〜村田 事故の為通行止め
165名無しさん@平常通り:2007/06/30(土) 10:47:51 ID:UWOpCh3JO
気仙沼線は人身事故の影響で上下線共に遅れが出ています
166名無しさん@平常通り:2007/06/30(土) 11:28:36 ID:9gGAAU4k0
また自殺か
167名無しさん@平常通り:2007/06/30(土) 11:30:42 ID:9gGAAU4k0
松崎浦田でお年寄りの女性か。
もっと別の死に方しろよ。。。。。
168名無しさん@平常通り:2007/06/30(土) 13:26:53 ID:nj8qmQwOO
松森浦田だろう
169名無しさん@平常通り:2007/06/30(土) 19:10:04 ID:9gGAAU4k0
170名無しさん@平常通り:2007/07/10(火) 13:56:28 ID:fI9wEcMi0
名取南仙台人身事故
171名無しさん@平常通り:2007/07/10(火) 13:56:40 ID:xjCrjFsYO
南仙台-名取間で人身事故発生で止まってるよ
チャリ乗った人をひいたらしい
172名無しさん@平常通り:2007/07/10(火) 23:15:36 ID:7cieMr2n0
自転車の男性列車にはねられ死亡
2007 年 07 月 10 日 19:53

JR東北本線・南仙台駅近くの線路で、自転車を押して歩いていた男性が下り普通列車にはねられ死亡しました。
10日午後1時前、名取市上余田のJR東北本線・南仙台駅近くの線路で、自転車を押して歩いていた70歳くらいの男性が福島県・原ノ町駅発仙台行きの下り普通列車にはねられました。
現場は踏切ではなく、消防などが駆けつけたとき、男性は、すでに死亡していました。
173名無しさん@平常通り:2007/07/10(火) 23:16:08 ID:7cieMr2n0
この事故の影響で、東北本線は仙台駅と岩沼駅の上下線で1時間40分あまりにわたって一時、運転を見合わせ、午後2時39分に運転を再開しました。
乗っていた乗客およそ100人にけがはありませんでした。
現在、警察で死亡した男性の身元の確認を急ぐとともに事故の原因を調べています。
174名無しさん@平常通り:2007/07/11(水) 10:32:20 ID:b9qaM2CLO
東北道下り 白石〜仙台南 事故のため通行止め
175仙山線:2007/07/12(木) 23:19:14 ID:vcQXcA1+0
仙山線は大雨の影響で作並〜面白山高原で運転を見合わせ、仙台〜作並と面白山高原〜山形で折り返し運転をしています。
176名無しさん@平常通り:2007/07/13(金) 10:40:19 ID:DdMU4+he0
面白山高原では折り返しはできない
相変わらず適当な情報を流す束公式…
177名無しさん@平常通り:2007/07/13(金) 11:31:58 ID:9bQ2T+nSO
東北線
黒田原で人身事故
高久〜豊原間運転見合わせ
178名無しさん@平常通り:2007/07/13(金) 11:34:38 ID:9bQ2T+nSO
東北線
運転見合わせ区間訂正

黒磯〜新白河間運転見合わせ
179【福島県運行状況】12:52現在:2007/07/13(金) 12:52:34 ID:wPnlgYfN0
★運転再開
12:27頃 東北本線(白石−大河原/原因:線路点検)
12:16頃 東北本線(黒磯−新白河/原因:人身事故)
★遅延・一部運休
11:23頃 東北本線(黒磯−郡山/原因:一部運休)
★遅延
11:46頃 東北本線(福島−仙台/原因:線路点検)
180【福島県運行状況】19:33現在:2007/07/13(金) 19:32:47 ID:wPnlgYfN0
★運転見合わせ
只見線(会津宮下〜会津坂下/原因:大雨)
181【仙台圏列車運行状況】14:45現在:2007/07/14(土) 14:45:04 ID:Boz1O/7u0
★遅延
東北本線(白石〜仙台/原因:名取〜南仙台駅間での線路に障害物)
182【仙台圏列車運行状況】15:06現在:2007/07/14(土) 15:06:13 ID:Boz1O/7u0
★一部列車に遅延
仙台空港線(仙台〜仙台空港/原因:JR東北本線内での線路に障害物)
常磐線(仙台〜原ノ町/原因:東北本線内での線路に障害物)
東北本線(白石〜仙台/原因:名取〜南仙台駅間での線路に障害物)
183名無しさん@平常通り:2007/07/14(土) 15:08:23 ID:XT3QULu/O
なぜか仙石線下りも10分くらい遅れてる
184【仙台圏列車運行状況】19:35現在:2007/07/14(土) 19:35:52 ID:Boz1O/7u0
>>181-182のダイヤ乱れは解消済です。
185名無しさん@平常通り:2007/07/14(土) 20:38:41 ID:kMUcc5/CP
そもそも>>175の情報が嘘なんだが・・・。
186名無しさん@平常通り:2007/07/15(日) 10:23:45 ID:bo0qVdgX0
宮城沿岸に波浪警報発令。
松島以北の鉄道は要注意かな。
187【仙台圏列車運行状況】11:08現在:2007/07/15(日) 11:08:06 ID:C+20jjSi0
★運転見合わせ
常磐線(勝田〜いわき/原因:大雨)
★一部運休
常磐線特急ひたち(原因:大雨)
188名無しさん@平常通り:2007/07/15(日) 11:08:43 ID:WU7r0IxrO
北上線
上り下り共に25分遅れ
189名無しさん@平常通り:2007/07/15(日) 11:50:27 ID:QDSycmC0O
いなほ1号、大幅な遅れ。70分ほどの遅れか?
190【東北列車運行情報】11:54現在:2007/07/15(日) 11:54:10 ID:C+20jjSi0
★運転見合わせ
11:42頃 東北本線(北白川〜大河原/原因:北白川〜大河原駅間での人身事故)
常磐線(勝田〜いわき/原因:大雨)
★運休
東北・磐越線特急あいづ(原因:台風)
夜行列車北斗星・カシオペア(原因:台風)
★一部運休
常磐線特急ひたち(原因:大雨)
★遅延・運休
陸羽西線(原因:強風)
★遅延
羽越線特急いなほ1号(原因:大雨)
191名無しさん@平常通り:2007/07/15(日) 12:29:14 ID:pZiLCSywO
こまち7号 23 分遅れで
こまち9号 20 分遅れで
秋田着見込
192名無しさん@平常通り:2007/07/15(日) 12:36:47 ID:DfXHsNFZO
Sひたち34号は浪江で抑止中
193名無しさん@平常通りじゃないよ:2007/07/15(日) 12:47:43 ID:mXhdrZ4M0
東北本線は、なんとか12時37分頃に運転を再開し、福島〜仙台駅間に遅れと運休がでています。
194名無しさん@平常通り:2007/07/15(日) 13:47:52 ID:2pclPS5+O
奥羽線 秋田〜青森今のところ定刻通り
かもしか3号、車窓の風強し
195名無しさん@平常通り:2007/07/15(日) 14:37:23 ID:IrS3VSoy0
東北道 下り 白石→仙台南 事故 通行止
山形道 上り 宮城川崎→村田JCT 事故 通行止
196名無しさん@平常通り:2007/07/15(日) 14:41:08 ID:IrS3VSoy0
上記規制解除
197名無しさん@平常通り:2007/07/15(日) 14:57:50 ID:bo0qVdgX0
風邪強いなぁ@宮城南部
198北上線:2007/07/15(日) 15:31:07 ID:pZiLCSywO
横手行きはほっとゆだ場面で約70分遅れ、北上行きは北上到着時約10分遅れ
199名無しさん@平常通り:2007/07/15(日) 15:55:54 ID:yhtwoliR0
東北本線
台風の影響で、福島〜白石の上下線で運転見合わせ。
200名無しさん@平常通りじゃないよ:2007/07/15(日) 16:04:30 ID:mXhdrZ4M0
風と雨強ぇ〜@福島市
外は歩けないw

福島交通はかろうじて平常通り
201名無しさん@平常通り:2007/07/15(日) 16:24:55 ID:WU7r0IxrO
羽越本線
特急いなほ14号は特急いなほ5号が遅れてる影響で45分遅れで発車の予定。
202名無しさん@平常通り:2007/07/15(日) 16:44:47 ID:h6VAeDd00
駅に着いた途端に東北本線運転見合わせとかwwwwww
福島側では、バスによる代行を計画しているそうです
203名無しさん@平常通り:2007/07/15(日) 17:26:34 ID:bo0qVdgX0
風落ち着いてきた。
204名無しさん@平常通り:2007/07/15(日) 17:50:39 ID:bo0qVdgX0
東北本線は信号機冠水による故障のため
仙台〜白石間で折り返し運転
205仙山線:2007/07/15(日) 17:54:45 ID:oGJBcI50O
面白山高原〜作並
大雨で減速運転中
206名無しさん@平常通り:2007/07/15(日) 18:00:49 ID:glmIxVCX0
競馬行ってた人大変だな
207仙山線:2007/07/15(日) 18:43:16 ID:oGJBcI50O
19時29分山形発
仙台行運休決定。
ソースは山形駅案内。
208小牛田:2007/07/15(日) 18:49:19 ID:BSL5uEacO
仙台から北の東北本線も定刻から10分ほど遅れてます
209東許可 ◆cDMTUm92HE :2007/07/15(日) 19:05:34 ID:pZiLCSywO
陸羽東線は土砂崩れハセーイとのこと@新庄
210名無しさん@平常通り:2007/07/15(日) 19:34:24 ID:ZAuWn2v00
大河原〜福島間線路冠水と線路への土砂流入につき、
本日は終日運休決定。
211名無しさん@平常通り:2007/07/15(日) 19:50:25 ID:0DZGZs8b0
東北本線は、台風の影響で、福島〜大河原駅間の上下線で運転を見合わせています。
仙山線は、台風の影響で、上下線に遅れがでています。運転本数が少なくなっています。
常磐線は、大雨の影響で、いわき〜岩沼駅間の上下線で運転を見合わせています。日立〜いわき駅間は運転を再開しました。

陸羽東線は、堺田〜中山平温泉駅間での線路点検の影響で、同区間の上下線で運転を見合わせています。
陸羽西線は、強風の影響で、上下線に遅れと運休がでています。
水郡線は、大雨の影響で、上下線に遅れがでています。
212名無しさん@平常通り:2007/07/15(日) 20:10:51 ID:EZ7WBcTb0
現在はやてで仙台に出発
まだ期間じゃないが18きっぷだったらと思うと恐ろしいな
213名無しさん@平常通り:2007/07/15(日) 20:18:22 ID:yhtwoliR0
磐越東線は大雨の影響で小野新町〜いわきの間で終日運転見合わせ。
214名無しさん@平常通り:2007/07/15(日) 20:43:05 ID:HOERKRcW0
仙台空港国内線出発・到着時刻を写すライブカメラ
http://www.e-tohoku.jp/livecamera/camera18.html
仙台空港国内線出発・到着時刻を写すライブカメラ
http://www.e-tohoku.jp/livecamera/camera19.html

スレ立て主殿、次回「その7」スレ立てされるときに、3レス目にこれらも格納お願いします。
215214:2007/07/15(日) 20:45:26 ID:HOERKRcW0
スマソ、間違えた:camera19は「国際線」でした

仙台空港国際線出発・到着時刻を写すライブカメラ
http://www.e-tohoku.jp/livecamera/camera19.html
216名無しさん@平常通り:2007/07/15(日) 20:50:43 ID:bo0qVdgX0
テンプレ案とか書いておかないと検索で掛からないから抜けそう。
217名無しさん@平常通り:2007/07/15(日) 21:08:52 ID:kThpDknOO
岩沼〜逢隈間で線路浸水のため、常磐線は終日運休

東北本線は仙台〜大河原間で運転
218東許可 ◆cDMTUm92HE :2007/07/15(日) 21:25:47 ID:pZiLCSywO
仙山線は山形発が約60分近い遅れ。山形発1924は運休と思いきや、2015のスジで運転の模様(2015が快速でなくなったため)。
219名無しさん@平常通り:2007/07/15(日) 21:33:51 ID:55ty+UUIO
伊達〜桑折の土砂流入は18:18復旧済み
しかし越河〜白石の冠水が…
220名無しさん@平常通り:2007/07/15(日) 22:09:47 ID:R7z8g2vNO
いわき駅
特急原ノ町行き発車
客0
発車メロディー扱ったから一応回送ではないんだろうな
翌日の車両のやりくりのために無理やり発車させた感じ
221名無しさん@平常通り:2007/07/16(月) 00:15:44 ID:rmYN8Gv10
明日はどうなるの?
222名無しさん@平常通り:2007/07/16(月) 00:24:15 ID:OvY4qKvH0
福島圏道路情報
R115号 土湯道路・霊山町地内、大雨のため通行止め。
R114号 浪江町津島地区大雨の為通行止め。
東北自動車道福島県内80km規制中。
223名無しさん@平常通り:2007/07/16(月) 07:38:20 ID:JmO79Cg9O
常磐線
スーパーひたち1号は全区間運休

224東許可 ◆cDMTUm92HE :2007/07/16(月) 09:16:46 ID:i0yN20ivO
現時刻をもち、いわき〜原ノ町の運転を再開。
225名無しさん@平常通り:2007/07/16(月) 10:28:35 ID:AzpGQEPP0
新潟沖地震による停電のため東北・山形新幹線は全線運転見合わせ
226名無しさん@平常通り:2007/07/16(月) 11:53:30 ID:DYNnO39q0
秋田、東北、山形、長野新幹線は現在、運転を再開。
上越新幹線は現在も運転見合わせ。
227名無しさん@平常通り:2007/07/16(月) 12:09:08 ID:2OUtKmFYO
羽越本線地震の為抑止
228名無しさん@平常通り:2007/07/16(月) 15:09:23 ID:gIZeNplkO
>>225-227の影響かわからないが常磐線大津港−岩沼、10時半ごろから止まっているらしい
229羽越本線@砂越:2007/07/16(月) 16:07:46 ID:ZdrFt+0iO
余震の影響で羽越本線新潟管内の新津〜酒田が20分止まってたけどなんとか再開。
ただどこの区間が運転再開なのかは不明
230陸羽西線@古口:2007/07/16(月) 17:00:01 ID:ZdrFt+0iO
酒田方面の列車の到着が遅れたため古口駅で酒田行が来るまで待ち
おかげさまでさらに20分位遅延発生
231名無しさん@平常通り:2007/07/16(月) 17:18:49 ID:2DfDqODCO
東北新幹線八戸発はやての情報有りませんか?
函館から向かっていますが接続案内がないのです。車掌も分からないと。
お願いします。
232東北新幹線:2007/07/16(月) 17:25:34 ID:XtBWyZrF0
>>231
東北新幹線系統はほぼ定時運転。ご安心を。
はやて24定時、はやて26は28分遅れ、はやて28は定時。
はやて26は遅延列車の折り返しのため。
233名無しさん@平常通り:2007/07/20(金) 08:21:18 ID:BBJLwUmIO
寝台特急あけぼの青森行き
30分遅れで東能代発車
234秋田人 ◆MdMxYdmnLs :2007/07/21(土) 23:16:17 ID:9hfqeQAmO
つがる31号

東北本線と青い森鉄道の停電事故の影響で遅れ
235名無しさん@平常通り:2007/07/22(日) 09:29:51 ID:eVl+8FnBO
大船渡線322D、324Dらしき列車か相次いで到着。
レトロむろね号は只今3番線に入線。
236名無しさん@平常通り:2007/07/22(日) 09:46:05 ID:eVl+8FnBO
レトロむろね0935一ノ関発車
237名無しさん@平常通り:2007/07/22(日) 13:49:31 ID:/38ED+9fO
大船渡線 小友駅でポイント不転換のため
3331Dは2番線停車中
3336Dは小友駅手前で抑止中
238名無しさん@平常通り:2007/07/22(日) 14:08:53 ID:/38ED+9fO
大船渡線 小友駅のポイント不転換は係員による作業が終了し3336Dは30分遅れで小友駅到着し今出発しました。
3331Dも30分遅れで出発
レトロ号にも遅れが見込まれます。
239名無しさん@平常通り:2007/07/22(日) 14:09:46 ID:YHntUN3j0
在日韓国人や中国ODAに年金税金がゆき、

日本人が年金問題、将来の不安におびえてる。

なぜ日本を侵略している、外国人に日本人がもらうはずの年金、税金がゆき、

日本を侵略しているやつらが、のうのうと日本人の血税でいきているのだろうか!

それもそいつらは、日本を現在侵略中であり、それに日本の税金が使われてるという悪夢である!!

在日と中国ODAを倒さないと、日本の税金年金はもどらない。
在日を倒さないと!!みなさんカキコおねがいします。
240只見線:2007/07/26(木) 12:14:35 ID:Zi8S5EET0
只見線は大雨の影響で小出〜只見で運転を見合わせ、只見〜会津若松で折り返し運転をしています。
241只見線:2007/07/26(木) 17:54:20 ID:Zi8S5EET0
只見線は全線で運転を再開しました。
242名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:20:16 ID:ewabeCiRO
郡山15時55分発水郡線水戸行き

まだ郡山

駅員は必ず動かすから乗ってろとのこと
18切符だからゴネずに待ってるかな

黒磯方面は代行バスだしたそうな

再開見込みなしなら早く代行バスだしてくれよ


243名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:09:35 ID:iyn1iRQnO
東北本線あいづ号郡山駅24分遅れで発車
244東北本線&常磐線遅延:2007/07/31(火) 16:33:49 ID:D9OY+IxUO
南仙台〜名取間で置き石があったため特急Sひたち54号上野行きは相馬駅を約9分遅れで発車
245名無しさん@平常通り:2007/08/01(水) 15:34:47 ID:SgtMqQW/0
仙台市泉区で15時ごろ
消防車が5台以上パトカー1台
仙台市中心部から泉区の東北自動車道方面に向かった
東北自動車道で通行止め発生していないか?
246名無しさん@平常通り:2007/08/01(水) 15:56:36 ID:lejfYcYAO
ハイウェイテレフォンで確認したが、支障は無い模様だ
247名無しさん@平常通り:2007/08/01(水) 21:02:19 ID:LBX5pcN3O
いなほ9号?が鶴岡駅から新潟寄りの踏切で事故に遇ったみたいで、線路上で停止してます。
車内の明かりは付いているので、中の人は大丈夫そう。
周囲にはパトカーが数台いて現場検証を行ってた。
248名無しさん@平常通り:2007/08/01(水) 21:50:22 ID:teYNfLFN0
特急・急行 一部運休 2007年08月01日
2007年8月1日20時52分 配信
特急「いなほ9号(酒田行き)」は、羽越本線内での踏切事故の影響で、運転を見合わせています。鶴岡〜酒田駅間は区間運休となります。
249名無しさん@平常通り:2007/08/04(土) 13:08:25 ID:uBmPdGkVO
台風大丈夫?
250名無しさん@平常通り:2007/08/04(土) 13:12:08 ID:OtLrCig+O
東北道通行止め?上り下り
251名無しさん@平常通り:2007/08/04(土) 14:38:45 ID:cUec7bOgO
東北道、白石から仙台南まで通行止め。東北道くだり白石付近渋滞。
252名無しさん@平常通り:2007/08/04(土) 15:04:21 ID:mbhVjdBE0
雨で岩手県内東北道規制
253名無しさん@平常通り:2007/08/04(土) 19:20:29 ID:0Fex8uB+0
>>250-251
菅生PA付近で小型トラックの横転炎上があったんだね。
254名無しさん@平常通り:2007/08/05(日) 15:30:17 ID:BKVcMh6VO
東北道上り 滝沢IC付近
乗用車単独横転事故で走行車線規制
今のとこ渋滞はなし
255名無しさん@平常通り:2007/08/05(日) 18:07:54 ID:l0ZK9ZbvO
東北道上り 
西那須野付近、佐野まで渋滞

なにがあったのかわかる方いますか? 
パトカー走っていったから事故かな?
256名無しさん@平常通り:2007/08/05(日) 18:26:45 ID:pdFbg8kzO
>>255
そのパトカー、矢板北PA内に止まってたね。
この渋滞、佐野までですか?
先は長いなぁ…


高速バス車内より。
257名無しさん@平常通り:2007/08/05(日) 18:41:31 ID:l0ZK9ZbvO
>>256

えーPA内にいるんですか?
佐野まで続くらしいです… 
長いですねぇ 
情報ありがとうございます
258名無しさん@平常通り:2007/08/05(日) 18:59:48 ID:pcQhrGiZ0
がんばれよ〜!

仙台市内は現在、仙台七夕前夜祭の花火大会で大渋滞中。
21時終了付近もまた渋滞するよ〜!(コンビニやトイレもね)
259名無しさん@平常通り:2007/08/05(日) 19:01:01 ID:11Tfft+o0
東北道上りの渋滞の先頭は、矢板付近と栃木付近だ。
頑張ってくれ。
260名無しさん@平常通り:2007/08/05(日) 19:16:36 ID:l0ZK9ZbvO
ありがとう 

栃木かぁ…がんばります 
いま、矢板北PA
パトカーが出ていく後ろ姿は確認した。 

雨強いし、こわいなぁ。
261名無しさん@平常通り:2007/08/06(月) 11:43:22 ID:UAhkzO1B0
七夕でバイパス渋滞 たぶん
262名無しさん@平常通り:2007/08/06(月) 14:35:39 ID:3+zPPfjhO
仙石線石巻行きにて、危険信号を発したため緊急停止。
現在車両点検中

っか、車内走り回るガキうぜぇ
263名無しさん@平常通り:2007/08/06(月) 15:12:23 ID:9yPVqpiRO
東北本線・仙台空港線は10分程度の遅れ@仙台駅
危険信号らしいが↑の件か?
264名無しさん@平常通り:2007/08/07(火) 11:02:42 ID:3iQYhxdNO
仙台市地下鉄
北四番丁駅での人身事故の影響で運転見合わせ
265奥羽線下りあけぼの:2007/08/08(水) 02:08:49 ID:PQCIzLXS0
7日上野発、8日青森着予定の下り特急「あけぼの」は、高崎線内での
踏切事故の影響で大幅に遅れがでています。
@埼玉県内でまだ抑止中。現時点で3時間半遅れ。
266奥羽線下りあけぼの:2007/08/08(水) 02:30:26 ID:PQCIzLXS0
故障車両収容完了し、まもなく運転再開。
およそ4時間の遅れで、高崎着時点で深夜3時を回る見込み。
267奥羽線下りあけぼの:2007/08/08(水) 09:30:24 ID:8XKlDHOU0
およそ4時間半の遅れ。青森着には午後2時半の見込み。
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2007/20070808085851.asp
268名無しさん@平常通り:2007/08/09(木) 21:40:19 ID:/46W+KjuO
国道4号線(山崎交差点と苦竹JCTの間)〜田子・利府方面、事故の為、通行止。
269名無しさん@平常通り:2007/08/10(金) 03:23:26 ID:ujykZVw/O
東北道下り西根〜松尾通行止め。糞レジャー3台の事故らしい。氏ね糞レジャー。
270名無しさん@平常通り:2007/08/10(金) 11:14:44 ID:y+lYlgLnO
国道7号 鶴岡市三瀬トンネル事故 炎上中
271名無しさん@平常通り:2007/08/10(金) 11:37:58 ID:VBE3ZSVoO
五能線のリゾートしらかみ2号は深浦で運転打ち切り、バス代行
272名無しさん@平常通り:2007/08/10(金) 22:14:39 ID:5VxsD2zh0
毎年恒例の盆入り土曜朝の仙台宮城IC・大和IC付近「首都圏からの北上渋滞」、始まるか?
273名無しさん@平常通り:2007/08/11(土) 06:15:05 ID:NQzLNk/E0
昼前ぐらいからじゃね?
274名無しさん@平常通り:2007/08/11(土) 06:16:07 ID:NQzLNk/E0
▽渋滞予測
東北道 8月11日(土) 6時頃 上河内(かみかわち)サービスエリア付近(栃木県宇都宮(うつのみや)市) 45km 東日本
275名無しさん@平常通り:2007/08/11(土) 06:16:39 ID:NQzLNk/E0
▽下り 渋滞予測
東北道 8月15日(水)17時頃 矢板(やいた)インターチェンジ付近(栃木県矢板(やいた)市) 40km 東日本
東北道 8月14日(火)18時頃 矢板(やいた)インターチェンジ付近(栃木県矢板(やいた)市) 35km 東日本
東北道 8月16日(木)17時頃 矢板(やいた)インターチェンジ付近(栃木県矢板(やいた)市) 35km 東日本
276名無しさん@平常通り:2007/08/11(土) 09:55:55 ID:was/ZHiS0
福島飯坂まで60km渋滞

あひゃひゃひゃh
277名無しさん@平常通り:2007/08/11(土) 10:20:15 ID:NQzLNk/E0
最近、飯坂起点の渋滞が多いのに
渋滞予想しないよね。
278名無しさん@平常通り:2007/08/11(土) 10:49:35 ID:KodvmgWU0
現在飯坂の先まで伸びて70km渋滞中

あひゃひゃひゃひゃ
279名無しさん@平常通り:2007/08/11(土) 12:12:07 ID:bJd+vv6zO
郡山辺りから渋滞やばいな
280名無しさん@平常通り:2007/08/11(土) 13:44:21 ID:sSSUvTIfO
郡山JCT→福島西 渋滞30`
281◇宮城200か12-54@Linuxザウルス : ◆mzpjBMNq3U :2007/08/11(土) 17:36:25 ID:RN+pszxN0
>>272
10日23時30分新宿西口発石巻行の広瀬ライナー
に乗ってました
もろに「北上渋滞」に引っ掛かり、本来なら石巻に着いてる朝7時の段階で
まだ福島県内を走行してました。
石巻着は3時間20分遅れの10時きっかり
ドライバーさん(2名乗務)おつかれさまでした
282名無しさん@平常通り:2007/08/11(土) 18:26:56 ID:yARIsEgd0
>>281
長旅ごくろうさまでした。ことしの北上渋滞は福島県内でひどかったパターンみたいだね。
朝飯は仕入れられたか石巻まで絶食か?また、利府街道〜三陸道に入ってやっと安心したですか?
283名無しさん@平常通り:2007/08/11(土) 22:28:03 ID:NQzLNk/E0
昼前、菅生PAあたりまでのろのろだったな。
古川付近も渋滞が続いたみたい。
284◇宮城200か12-54@Linuxザウルス : ◆mzpjBMNq3U :2007/08/11(土) 23:48:26 ID:r6fxaep70
282さん
絶食状態で石巻までです。しかし、みなさんお行儀いいですよ
七時に第一回アナウンス(主旨です)
「本来ですと石巻についているころですが......福島県内を走行中です。一般道
路を走る訳にも行きません。この先福島市内が渋滞しているという情報がありま
す。到着時刻をお話できるメドが立ちません。通常は車内での携帯電話はご遠慮
いただくのですが、このような状況ですので、(お迎えの方などに)手短に連絡
をとっていただいて結構です」
285◇宮城200か12-54@Linuxザウルス : ◆mzpjBMNq3U :2007/08/11(土) 23:52:10 ID:r6fxaep70
282さん
だれも苦情はもとよりザワザワすることもありませんし、舌打ちひとつ聞こえて
きません
八時少し過ぎに第二回アナウンス「宮城県内に入りました。30分ほどで村田を
通過します」
利府街道もちょっとのろのろでした
とにかくドライバさん、お疲れさまでした。同業他社は、東北急行が70分から
130分遅れ、日本中央が70分、JR東北も1から2時間だったそうです

286名無しさん@平常通り:2007/08/12(日) 17:01:15 ID:8tTdNdlQO
東北道上りは混んでます?
287名無しさん@平常通り:2007/08/12(日) 17:44:50 ID:7Jydc6po0
のぼりは渋滞とまではいってないはず
288名無しさん@平常通り:2007/08/12(日) 17:45:20 ID:7Jydc6po0
下りは
本宮
二本松
白石
付近が渋滞中
289名無しさん@平常通り:2007/08/12(日) 18:03:02 ID:8tTdNdlQO
>>287ありがトン
290名無しさん@平常通り:2007/08/12(日) 18:11:37 ID:7Jydc6po0
のぼり
栃木 矢板で事故渋滞が少し発生したみたい。
291名無しさん@平常通り:2007/08/13(月) 11:22:56 ID:hcMTFIMdO
>>290
昨夜その事故痕跡確認なりました。
インターの合流付近でした。
292名無しさん@平常通り:2007/08/13(月) 13:43:12 ID:nwFuhzemO
午前中、宮城県内の4号線走ってたらサイラックスサーフにでかいタイヤ履かせたDQN車に抜かれた。
しばらく行くと変な所で渋滞…
そしたらそのDQN車が事故起こしてた!全部で三台止まってた。
まったく、人に迷惑かけんなよ…
293名無しさん@平常通り:2007/08/14(火) 06:52:23 ID:O59VYNW7O
東北道下り514.5キロ滝沢付近車両火災により規制の見込み
現在消防活動中
付近通過注意
294名無しさん@平常通り:2007/08/14(火) 07:17:49 ID:yc318J6R0
了解!
って自宅だけどなw
295名無しさん@平常通り:2007/08/14(火) 09:39:18 ID:ctvQPO/q0
夕方が渋滞ピークの予想
296名無しさん@平常通り:2007/08/14(火) 12:22:16 ID:rK5bnCF6O
黒磯1234発郡山行きは、上り郡山で車両点検の為18分遅れ。発車がかなり遅れる見込み。
郡山からの接続が取れない…。
297296:2007/08/14(火) 12:32:04 ID:rK5bnCF6O
黒磯4番線混雑してきた…。
しかも2両で到着との事。郡山まで立ちっぱなしになるかも…。
298名無しさん@平常通り:2007/08/14(火) 18:19:47 ID:5ZOC0UpJO
東北道上りUターンラッシュ始まってますか?
299名無しさん@平常通り:2007/08/14(火) 19:10:18 ID:DaCaEO740
そりゃとっくに始まってる
300名無しさん@平常通り:2007/08/15(水) 13:17:47 ID:H9XldJsiO
東北本線上り小牛田行きより大音量でしゃべってるクソガキがすごいウザイ
301名無しさん@平常通り:2007/08/15(水) 13:28:21 ID:H9XldJsiO
300の続き、その親は注意しながら幕の内弁当食ってる(´Д`)









マジでその親子死んでくれないかな?
302名無しさん@平常通り:2007/08/15(水) 13:39:11 ID:H9XldJsiO
東北本線上り仙台行き車内より中が異常にイカ臭い
303名無しさん@平常通り:2007/08/15(水) 17:34:08 ID:Dmw2+TfYO
磐越自動車道・上り・猪苗代磐梯高原IC〜磐梯熱海IC、
事故通行止め。猪苗代磐梯高原IC料金所で渋滞中。
304名無しさん@平常通り:2007/08/15(水) 17:57:41 ID:Dmw2+TfYO
>>303は解除
305名無しさん@平常通り:2007/08/15(水) 18:56:31 ID:VzBUgfpIO
仙山線仙台〜東照宮駅間で発煙のため確認作業中。
306名無しさん@平常通り:2007/08/15(水) 19:01:40 ID:VzBUgfpIO
安全の確認がとれたため運転再開。
307名無しさん@平常通り:2007/08/15(水) 21:28:12 ID:1GnKP3SsO
ただいま、大江町水郷灯籠花火大会終了のため、大変287や458と、周辺道路が混雑または渋滞などが出ています。
308名無しさん@平常通り:2007/08/16(木) 12:00:30 ID:sarRF5LjO
東北自動車道 平石付近 渋滞です(>_<)
何キロ続いてるんだろorz
309名無しさん@平常通り:2007/08/16(木) 12:45:59 ID:d+gdjR0KO
福島あたりから上り入ろうと思うんですけど混み具合わかるかたいたらお願いします(ノД`o)
310中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2007/08/16(木) 13:07:11 ID:RM0YtqrlO
仙台1301発快速福島行き抑止
詳細不明
311中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2007/08/16(木) 13:13:37 ID:RM0YtqrlO
常磐線仙台1245発山下行き、長町で車両故障
上り本線を塞いでいる模様で東北・常磐上り抑止中
312中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2007/08/16(木) 13:17:33 ID:RM0YtqrlO
東北常磐上り運動再開しました
313中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2007/08/16(木) 13:37:53 ID:RM0YtqrlO
故障当該山下行きは南仙台で打ち切りの模様
後続いわき行きに振り替え
314309:2007/08/16(木) 13:45:39 ID:d+gdjR0KO
東北道 のぼり
郡山からはいったら意外と進めた('ω')
どっかで19キロつっかえてるらしいです。
315名無しさん@平常通り:2007/08/16(木) 14:10:33 ID:2sMKzKchO
のぼり
鹿沼〜都賀西方PAにて
2km渋滞
316名無しさん@平常通り:2007/08/16(木) 14:15:04 ID:Ht+vgcGm0
のぼり
白石から福島西まで渋滞

栃木の鹿沼付近もちょっとだけ事故渋滞

他は都内まで順調みたい。
http://www.jartic.or.jp/traffic/highway/touhokunanbu.html
317neoまろ茶:2007/08/17(金) 09:55:32 ID:i2E9n2gZO
ペルー地震による津波で仙石線にダイヤの乱れ
318米坂線:2007/08/17(金) 11:05:37 ID:qteBoLN4O
大雨の為遅れて運行中
319名無しさん@平常通り:2007/08/17(金) 11:18:08 ID:UHBc5xqq0
ペルー地震による津波で山田線・三陸鉄道北リアス線・八戸線運転見合わせ
320名無しさん@平常通り:2007/08/17(金) 13:06:30 ID:qteBoLN4O
津波注意報解除!
321名無しさん@平常通り:2007/08/17(金) 14:36:09 ID:j4f2I5rC0
まだ津波は来てるのに注意報解除とは・・・・。

http://www.jma.go.jp/jp/choi/graph.html?areaCode=205&pointCode=AY
http://www.jma.go.jp/jp/choi/graph.html?areaCode=204&pointCode=MY

前も津波注意報を解除した後に最大の潮位変化があったんだよな。
最近の気象庁はどっかおかしい。
322名無しさん@平常通り:2007/08/17(金) 16:42:35 ID:6Cj8ggEzO
当方津軽海峡線337Dに乗車中。津軽宮田駅手前の踏み切りで急停止した際、何らかの異常が発生。現在運行不能状態が約40分経っている。
と、今発車した。しかし奥内で車両点検をするよう。
323名無しさん@平常通り:2007/08/17(金) 17:12:28 ID:6Cj8ggEzO
337Dは中沢止まり。339Mに乗り換え。
蟹田から先三厩方面へはタクシー輸送とのこと。
324名無しさん@平常通り:2007/08/17(金) 17:17:44 ID:y3wyUyLvO
東北道上り
仙台南から国見
馬鹿レジャー集中で35キロ渋滞

うんざり…
325五能線:2007/08/18(土) 19:42:04 ID:lOKik29qO
能代〜東能代間人身事故発生ダイヤ大幅に乱れます。
326名無しさん@平常通り:2007/08/18(土) 22:46:09 ID:N0W+DWQCO
五能線って、人身事故が多くない?
327名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 09:58:48 ID:L7P5+zSo0
今日の東北道上りは渋滞するかな?
328名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 10:08:46 ID:OQufZA8J0
そんなにしないと思う。
夕方頃はわからんけど。
329名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 10:58:39 ID:LRXZbBRQ0
>>327

道路名 方向 詳細 渋滞が発生すると予測される ピーク時の 規制
情報
区間(自) 区間(至) ボトルネック箇所 時間帯 時刻 渋滞長

東北自動車道 上り ● 佐野藤岡IC 羽生IC 羽生PA付近 16:00〜19:00 17時 5km
東北自動車道 上り ● 那須IC 宇都宮IC 矢板IC付近 14:00〜22:00 17時 30km
330名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 11:09:37 ID:L7P5+zSo0
>>329
やっぱり夜にかけてかな。
交通情報では全然渋滞してナいのに・・・
ありがと!
331名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 11:12:38 ID:dILyUIb5O
福島トンネルで夕方渋滞しそうな感じです
332名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 16:27:55 ID:LRXZbBRQ0
東北自動車道8月19日16時15分現在
方向 規制区間 原因 規制・渋滞
上り 矢板付近 -- 渋滞9km
上り 西那須野塩原付近 -- 渋滞4km
上り 西那須野塩原付近 事故 車線規制
上り 那須付近 -- 渋滞3km
上り 福島西⇔国見 雨 80キロ規制
上り 久喜付近 -- 渋滞18km
上り 渡良瀬川橋付近 故障車 規制なし
上り 盛岡南付近 -- 渋滞1km
上り 盛岡南付近 衝突事故 車線規制
下り 国見⇔福島西 雨 80キロ規制
333名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 17:09:24 ID:OQufZA8J0
みんな気をつけて帰るんだぞ。
渋滞なんて時間を失うだけだから気にするな。

自分と家族や他の人の命を失わないように
集中力をあげて走るんだ!
334neoまろ茶:2007/08/20(月) 12:37:15 ID:sdkFJHMPO
那覇空港で中華航空機炎上事故の影響により
常磐線、大津港以北運休
これにより特急は日立および高萩で折り返し
335羽越線:2007/08/21(火) 12:51:38 ID:vuvMKC+dO
大雨による運転見合わせ
12時00分解除大幅に遅れ
336名無しさん@平常通り:2007/08/21(火) 21:51:51 ID:TQBEO08UO
常磐線 日立多賀〜日立間で線路内人立ち入りのため、下り方向止まってます
再開は未定 by日立駅アナウンス
337名無しさん@平常通り:2007/08/21(火) 21:55:33 ID:TQBEO08UO
追加
上りも止まってます

あと日立は北関東だったなぁ ミスった
338名無しさん@平常通り:2007/08/21(火) 21:59:58 ID:TQBEO08UO
連投すまん。
運転再開
2136発の特急が2158発だから…その位遅れ
339奥羽本線・羽越本線:2007/08/22(水) 09:19:04 ID:cDsxrxnsO
一部区間運転見合わせ中。更に拡大の恐れ。最新の運行情報に注意してください。駅員・乗務員に問い合わせてください。
340田沢湖線:2007/08/22(水) 09:34:12 ID:cDsxrxnsO
大雨で上下線遅れ発生。東北地方・秋田・山形・大雨洪水警報発令中。更に雨規制拡大注意
341秋田新幹線:2007/08/22(水) 09:42:20 ID:cDsxrxnsO
平行する田沢湖線と共に遅れ発生。
342陸羽西線:2007/08/22(水) 10:43:49 ID:cDsxrxnsO
大雨の為遅れまた一部列車運休
343名無しさん@平常通り:2007/08/22(水) 10:47:14 ID:Uq4oEv7H0
こちら山形県
庄内、最上地方の一部に土砂災害警戒情報発令中
344名無しさん@平常通り:2007/08/22(水) 11:09:51 ID:P9sLz4Ku0
釜石線も遠野以西止まった
北上線はどうだ
345羽越本線:2007/08/22(水) 12:14:15 ID:cDsxrxnsO
運転見合わせ新潟県区間でも。
346名無しさん@平常通り:2007/08/22(水) 12:39:38 ID:cDsxrxnsO
寒冷前線に寄る発達した雨雲秋田・岩手・山形付近を南東方面へ移動中!これから宮城県も鉄道雨規制注意。またドライバーの皆さん車の運転には、事故のないよう注意してください。この付近落雷・浸水・河川氾濫・土砂崩れ・警戒必死
347名無しさん@平常通り:2007/08/22(水) 12:54:50 ID:7UWtU3m40
陸羽西線止まった
348大船渡線・北上線:2007/08/22(水) 13:21:52 ID:cDsxrxnsO
大船渡線は一ノ関〜気仙沼間・北上線は全線大雨運転見合わせ。
349名無しさん@平常通り:2007/08/22(水) 14:29:42 ID:QF+RoW4k0
東北道 水沢⇔北上江釣子 雨のため50キロ規制
350名無しさん@平常通り:2007/08/22(水) 14:33:21 ID:P9sLz4Ku0
北上線もストップ
351名無しさん@平常通り:2007/08/22(水) 14:38:52 ID:P9sLz4Ku0
水沢〜泉は80キロ制限
352名無しさん@平常通り:2007/08/22(水) 15:53:50 ID:iW9V+zuZO
東京から仙台に行くんだが、
周辺の交通とか天気の情報を教えてくれないか?
353名無しさん@平常通り:2007/08/22(水) 16:05:37 ID:P9sLz4Ku0
仙台までは特に問題なし
354名無しさん@平常通り:2007/08/22(水) 17:07:32 ID:iW9V+zuZO
今、新幹線から見えたんだが
高速で事故の模様。パトカーが数台止まってた。
新白河辺り。たぶん下り線だな。
止まってないといいな。
355名無しさん@平常通り:2007/08/22(水) 17:08:12 ID:iW9V+zuZO
今、新幹線から見えたんだが
高速で事故の模様。パトカーが数台止まってた。
新白河辺り。たぶん下り線だな。
止まってないといいな。
356名無しさん@平常通り:2007/08/22(水) 17:12:08 ID:P9sLz4Ku0
事故っぽいが 規制はあるけど通行止なさそう
357名無しさん@平常通り:2007/08/23(木) 21:10:12 ID:1jy16v4G0 BE:832809694-2BP(100)
明後日は、大曲の花火です!!
当日は、道路が大渋滞します!!
特に奥羽本線・田沢湖線(秋田新幹線)大曲方面は大混雑します!!
さらに、臨時列車も大増発されます。
車でお越しの際は、大曲駅以外の駅近くの駐車場に駐車の上ご来場ください。
358名無しさん@平常通り:2007/08/23(木) 23:12:13 ID:ETJ9BKWF0
寝台特急「日本海」の運休延長

JR青森支店は二十三日、新潟県中越沖地震の影響で運休している列車のうち、
本県関係の寝台特急列車上下四本の運休期間を九月七日まで延長する−と発
表した。九月八日以降の運行は未定。

 運休となるのは大阪発青森行きの日本海1号、日本海3号、青森発大阪行きの
日本海2号、日本海4号。
359名無しさん@平常通り:2007/08/25(土) 13:04:29 ID:aU84L4wE0
秋田自動車道下り 大荒沢TN出口付近 渋滞16キロ

360名無しさん@平常通り:2007/08/25(土) 14:30:57 ID:HmN4Hi7CO
今日だな大曲花火競技大会くれぐれも事故の無いよう気お付けてくれ。ダイヤ乱れたら急いで書いてね。
361秋田人 ◆MdMxYdmnLs :2007/08/25(土) 17:42:39 ID:iTYjHc1bO
17:40現在
奥羽本線大曲場面30分遅れ。急病人救護の影響

秋田新幹線10分遅れ。踏み切り安全点検の影響
362名無しさん@平常通り:2007/08/25(土) 22:55:39 ID:9pyc/2ylO
大曲花火大会、大渋滞はよそうしていたがさて下通って青森までどれくらいで帰れるんでしょうか(;_;)
363名無しさん@平常通り:2007/08/26(日) 22:02:30 ID:sgotfhgyO
とーほぐ新幹線停車中…
初経験なり
さっき仙台出たとこ
364羽越線:2007/08/27(月) 10:06:05 ID:kmvfU+OHO
大雨の影響で仁賀保〜西目で運転見合わせ
酒田方面〜仁賀保と西目〜秋田方面で折り返し運転中
365羽越線:2007/08/27(月) 12:11:20 ID:kmvfU+OHO
全線で運転を再開しました
366名無しさん@平常通り:2007/08/28(火) 02:54:08 ID:nvZ/wPZTO
今日も東北地方大雨予報
鉄道各線始発から影響注意車運転ドライバーも
最新の注意をして事故など無いよう。
高速道路でも事故渋滞
注意を。
367名無しさん@平常通り:2007/08/29(水) 15:31:42 ID:uXYAyOZy0
五能線は線路点検の影響で一部列車に遅れと
運休が出ています。
368米坂線:2007/08/29(水) 15:44:08 ID:h9pZRlk3O
羽前沼沢〜伊佐領での線路点検の影響で今泉〜小国で運転を見合わせ、米沢〜今泉と小国〜坂町で折り返し運転をしています
369米坂線:2007/08/29(水) 16:41:58 ID:h9pZRlk3O
全線で運転を再開しました
370名無しさん@平常通り:2007/08/29(水) 16:45:30 ID:Mu209WQlO
米坂線・奥羽本線・五能線雨降る前から、線路点検多発していたけれど・・・
先日から昨日迄の大雨の影響かなり出ていたのかね・・・
371名無しさん@平常通り:2007/09/01(土) 09:51:00 ID:ZCWU7XJT0
R7由利本荘の本荘大橋通行止
372名無しさん@平常通り:2007/09/01(土) 21:41:38 ID:wN2jWWg10
2007年9月1日21時21分 配信
東北新幹線は、線路内人立入の影響で、上下線に遅れがでています。

21時40分現在 はやて 33号

43分程度遅れて運転中で、現在、 宇都宮 駅と 那須塩原駅の間を走行中です。

373名無しさん@平常通り:2007/09/02(日) 00:17:42 ID:BypKEIRuO

374名無しさん@平常通り:2007/09/02(日) 00:19:51 ID:BypKEIRuO
東北道上り
0時10分現在
館林―羽生事故通行止め
375名無しさん@平常通り:2007/09/02(日) 00:23:43 ID:8SLki3fG0
本荘大橋は山側歩道だけ通行可になった
明日朝6時半より。
車は全て105号と本荘北部道利用して迂回
376名無しさん@平常通り:2007/09/02(日) 00:26:41 ID:sWBnG+Oi0
>>374
詳細よろ
377名無しさん@平常通り:2007/09/02(日) 04:01:38 ID:BypKEIRuO
>>376
遅くて申し訳ない。
乗用車横転で負傷者三名との事。
AM3:50分現在も通行止め継続中
通行止め始まってから約五時間にはなる模様
378名無しさん@平常通り:2007/09/02(日) 08:36:20 ID:sWBnG+Oi0
>>377
いえいえ、御丁寧にレスありがとうございます。
この間の下り線の割腹横転事故といい、通行止め時間が長すぎですね・・・
379名無しさん@平常通り:2007/09/02(日) 08:56:38 ID:GGXLkb0K0
肉片とか明るくならないと見つからないからじゃね?
380名無しさん@平常通り:2007/09/02(日) 09:10:46 ID:sWBnG+Oi0
これですね
埼玉・羽生市の東北道で横転した軽ワゴン車にトラックが衝突 1人死亡、2人重軽傷
ttp://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn/20070902/20070902-00000416-fnn-soci.html
381名無しさん@平常通り:2007/09/02(日) 09:51:49 ID:8SLki3fG0
TVで見たよ栃木の高速事故
382名無しさん@平常通り:2007/09/02(日) 09:52:18 ID:8SLki3fG0
栃木じゃないや羽生は埼玉県
383名無しさん@平常通り:2007/09/02(日) 13:26:25 ID:suH9qGrq0
2日午前9時20分ごろ、埼玉県加須市上三俣の東北道下り線で、東京都練馬区の男性(40)が
運転していた乗用車のエンジン部分から出火し、炎上した。

この車はイタリア製の黄色いフェラーリで、同県警高速隊が事故の原因を調べている。男性に
けがはなかった。この事故で、同線加須―羽生インター間が50キロの速度と第1車線の通行を
規制している

ttp://www.asahi.com/national/update/0902/TKY200709020051.html
384名無しさん@平常通り:2007/09/02(日) 13:51:27 ID:p9cB+pH30
R7・本荘大橋通行止め: 推奨迂回路 (注:R7石脇〜由利橋で市街入りは狭く・かつ生活道路)
酒田方面から>>R7水林<=大橋手前>右折(R107)一番堰左折(R105)赤沼町右折・飛鳥大橋(R105)
秋田新電元の少し先のところ<内黒瀬地区>左折(北部農道で山越え)深沢右折R7>>秋田方面へ
※秋田方からはR7沿い・深沢公民館をめやすに左折

9/17(月)15:00の日本海沿岸東北自動車道(日沿道)岩城IC<R7近し>〜本荘IC<R107に接続>開通までは我慢の本荘通過となりそうだ。
385名無しさん@平常通り:2007/09/03(月) 09:46:22 ID:GQbb9G/+0
本荘の規制は片側交互通行になった
大型車は迂回
386sage:2007/09/04(火) 06:36:16 ID:q7U9m9510
本荘大橋は通常全部で3車線のところを1車線にして片側交互通行させているから
渋滞がひどい。100メートル進むのに10分くらいかかる有様。
384の迂回路使ったほうがかえっていいかも。
387名無しさん@平常通り:2007/09/04(火) 07:13:12 ID:waIyGq0D0
アメリカの橋が落ちたから
国内も危ないの検査してたら腐食の場所があって
検査してる最中に轟音と共に一部破断した橋か。
388名無しさん@平常通り:2007/09/04(火) 07:14:11 ID:waIyGq0D0
大型クレーン車が通過した瞬間に破断したんだってね。
現場の判断ででも大型車は迂回させるべきだったとか書いてたな。
389名無しさん@平常通り:2007/09/04(火) 10:06:44 ID:1lYl10ps0
アメリカの場合に比べると潮風の影響がはるかに大きい場所だな、
それでも相当頑丈に作ってはあったようだけど、それ以上に
大型車多すぎ負担かけすぎ、潮風防げないという事での発生かな。
まあ大事に至る遥か前だし。あのくらいならメンテの一環かも。
あそこなら吊り橋でもいいのかと思うけど、建設費馬鹿にならないのかな、
潮にも強そうだけど後で困るのか。
390名無しさん@平常通り:2007/09/04(火) 10:09:45 ID:1lYl10ps0
http://www.thr.mlit.go.jp/
今日も規制
391名無しさん@平常通り:2007/09/04(火) 18:55:38 ID:H1DjluLOO
18時30分頃東北道下り上河内SA入り口本線との分離帯にミニバンが突っ込んできれいに乗り上げてた。
車線規制などはなし。
392sage:2007/09/04(火) 19:22:32 ID:vhlnT1+80
今日21時から本荘大橋再び全面通行止。解除時間は未定。
R7のほかにR107かR108から秋田方面に行く人は早めに迂回路使った方が吉。
393名無しさん@平常通り:2007/09/04(火) 19:30:55 ID:B+n345/M0
http://www.thr.mlit.go.jp/top.asp
フレーム無しの直リン
通行止関係載ってる
394名無しさん@平常通り:2007/09/04(火) 20:00:02 ID:waIyGq0D0
395名無しさん@平常通り:2007/09/05(水) 09:22:14 ID:ofH5jrbE0
今日6時に本荘大橋規制解除
396名無しさん@平常通り:2007/09/05(水) 22:13:14 ID:yDqoa4cQ0
東北本線 運転見合わせ 2007年09月05日
2007年9月5日21時39分 配信
東北本線は、越河〜白石駅間での信号トラブルの影響で、福島〜白石駅間の上下線で運転を見合わせています。

更新履歴 磐越東線 遅延 2007年09月05日
2007年9月5日20時59分 配信
磐越東線は、大雨の影響で、上下線の一部列車に遅れがでています。

東北本線 遅延 2007年09月05日
2007年9月5日20時2分 配信
東北本線は、車両トラブルの影響で、福島〜郡山駅間の一部列車に遅れがでています。
397名無しさん@平常通り:2007/09/06(木) 02:09:28 ID:yGVb/ZWeO
その東北本線に乗っていた自分が来ましたよ。
走行中に突然照明が暗くなりました。
落雷の影響で架線の電圧が低下したのか、停電のようになり、惰性で走行してた区間がありました。
大河原、槻木駅間で線路が冠水したとか言ってたような。上下線とも大河原から先はバスやタクシーでした。
398東北本線:2007/09/06(木) 05:23:06 ID:7wdRERGTO
岩沼〜藤田昨日からの大雨の為運転見合わせ
12時00分頃まで
岩沼〜仙台・藤田〜福島
折り返し運転実施
399東北本線:2007/09/06(木) 05:42:06 ID:7wdRERGTO
見合わせ区間白石〜藤田に変更同区間バス代行
福島〜藤田・白石〜仙台
折り返し運転実施
400名無し:2007/09/06(木) 07:08:16 ID:ghxoxamjO
昨夜発の北斗星3号、福島にて運転見合せとなっていたが、運転中止が決定。
JRHの運転情報より
401名無しさん@平常通り:2007/09/06(木) 09:54:58 ID:fakrTCug0
遅レスですが、国道7号・由利本荘市 本荘大橋、9/5(水)午前6時復旧。普通通りに通れます。
402名無しさん@平常通り:2007/09/06(木) 09:59:27 ID:fQcrYQya0
>395
403名無しさん@平常通り:2007/09/06(木) 10:16:34 ID:vD8gxlmQO
青函高速フェリー、ナッチャンRERA
青森発30分程度の遅れ

波が高く風が強い
404名無しさん@平常通り:2007/09/06(木) 15:44:24 ID:I44wRfTK0
今日発車の夜行列車(あけぼの・北斗星)は全て運休
405名無しさん@平常通り:2007/09/06(木) 19:42:44 ID:vD8gxlmQO
青函高速フェリー、青森着90分程度遅れの見込み
20時発の便は青森発21時以降
406名無しさん@平常通り:2007/09/06(木) 19:48:29 ID:eoYcfMDT0
宮城県辺境ネタだが、

白石から遠刈田温泉に通じる県道ががけ崩れのため今朝から全面通行止め
仙台からの高速バスは蔵王町役場で折り返し運転
他の路線バスはその先のセブンイレブンまで運転
いまのところ明日復旧の見込みは暗い

遠刈田への迂回路は川崎からすずらん峠回り、もしくは白石からR457回り
407名無しさん@平常通り:2007/09/06(木) 20:37:02 ID:lCyaV353O
東北線
藤田〜大河原
台風の影響で運転見合わせ。
同区間バス代行
408名無しさん@平常通り:2007/09/06(木) 21:33:31 ID:ttc0uFr00
だいこんの花もキャンセル出まくりかな
409名無しさん@平常通り:2007/09/06(木) 22:21:43 ID:OCM4NygkO
>>408
だいこんの花ってどうなん?
サイト見た感じは良さそうだが。
410名無しさん@平常通り:2007/09/06(木) 22:30:04 ID:7tBoXTfl0
高いがいいところ。

明日は車、電車、船、飛行機全てに影響がでそうだね。
みなさんお気をつけて!
411名無しさん@平常通り:2007/09/07(金) 00:08:19 ID:Cd5AYbk80
遅レスですが,
【JR東北線】
藤田〜白石・大河原運休→バス代行(明日も引き続き実施、運休区間拡大も)
【阿武隈急行線】
がけ崩れで富野〜丸森運休→代行なし(明日も引き続き実施)
いずれも折り返し運転
412名無しさん@平常通り:2007/09/07(金) 00:10:01 ID:Cd5AYbk80
>>411
訂正
明日→今日
413名無しさん@平常通り:2007/09/07(金) 04:44:06 ID:XxcwSRy00
常磐線 スーパーひたち フレッシュひたちは午前中運休
414名無しさん@平常通り:2007/09/07(金) 04:52:23 ID:lMAhQ4H70
ロッテ戦あるのかな?
415名無しさん@平常通り:2007/09/07(金) 05:13:09 ID:XxcwSRy00
常磐線 上野〜原ノ町 始発から運転見合わせ@NHK
416名無しさん@平常通り:2007/09/07(金) 05:19:40 ID:WQD+70Jn0
磐越西線
会津若松〜郡山間
運転見合わせ
417名無しさん@平常通り:2007/09/07(金) 05:21:58 ID:86KaHyg+0
東北本線 白石〜仙台 運転見合わせ 岩沼〜仙台代行運転
418名無しさん@平常通り:2007/09/07(金) 05:23:59 ID:VL3oUHwW0
白石〜岩沼民は見捨てるのかw
419名無しさん@平常通り:2007/09/07(金) 05:28:46 ID:XxcwSRy00
福島空港 NU151 福島 → 那覇 欠航
420山形新幹線:2007/09/07(金) 06:08:52 ID:iTos/6CcO
運転見合わせ
日テレ情報
421名無しさん@平常通り:2007/09/07(金) 06:13:07 ID:COc6g9dc0
山形自動車道

山形蔵王〜宮城川崎 雨 通行止

笹谷トンネルが通れません!
422名無しさん@平常通り:2007/09/07(金) 06:25:45 ID:2KhjK0vF0
阿武隈急行線・会津鉄道は全線見合わせ

東北新幹線:上下4本運休
山形新幹線:午前中見合わせ

東北本線:岩沼〜藤田 
奥羽本線:福島〜米沢 
磐越西線:郡山〜喜多方 
仙山線:愛子〜山形 
常磐線:上野〜原ノ町 

在来線上記5線区 上下線見合わせ中
423東北・秋田新幹線:2007/09/07(金) 06:26:11 ID:iTos/6CcO
午前中4本運休
424名無しさん@平常通り:2007/09/07(金) 06:35:51 ID:VL3oUHwW0
今日の出張は可能な限りキャンセルした方がいいな。
相手にも迷惑が掛かる。
425名無しさん@平常通り:2007/09/07(金) 06:51:37 ID:XxcwSRy00
磐越東線 小川郷〜船引駅間の上下線で運転見合わせ
426名無しさん@平常通り:2007/09/07(金) 07:08:28 ID:hwl8vZLdO
運休する当該列車は、はや・こま3、9、14、18の4本。
ソースは仙台駅新幹線改札前掲示板。
427名無しさん@平常通り:2007/09/07(金) 07:09:08 ID:aFQGVtQKO
五能線いかれたかな
428名無しさん@平常通り:2007/09/07(金) 07:12:51 ID:23FahsuYO
陸羽東線止まったかなぁ…
429名無しさん@平常通り:2007/09/07(金) 07:14:50 ID:ZYz32rOI0
東北本線バス代行してくれよ・・。
430名無しさん@平常通り:2007/09/07(金) 07:30:50 ID:UKkdffFN0
東北本線はバス代行ないです。

賢い人は人数集めてタクシーで岩沼に向かい割り勘です
431名無しさん@平常通り:2007/09/07(金) 07:38:44 ID:LVOmzMI6O
関東から夜行バスできました。
今日から東北観光なのに・・・
今日のいわて銀河、青い森、田沢湖線の情報ほしいです!
鉄道止まってたら宿泊費どうなるんだろ?
当日キャンセル例外でやってくれないかな
432名無しさん@平常通り:2007/09/07(金) 07:41:48 ID:xfd0Dt7bO
仙山線愛子〜山形間もウヤ。
433名無しさん@平常通り:2007/09/07(金) 08:27:32 ID:zO61gX7M0
仙台―山形の高速バスはどうなんでしょう
434名無しさん@平常通り:2007/09/07(金) 08:47:09 ID:0HgIDFyGO
東北本線 盛岡〜一ノ関 結構遅れてる
435名無しさん@平常通り:2007/09/07(金) 08:49:16 ID:Po2B1yfc0
東北線 小牛田以北 止まってるよ(大幅遅れ)
436名無しさん@平常通り:2007/09/07(金) 08:49:45 ID:aFXNSyx80
>>431
田沢湖線
HPには延滞情報なし
いわて銀河鉄道
昼からの花輪線直通列車に運休あり
青い森
不明
437435:2007/09/07(金) 08:51:47 ID:Po2B1yfc0
>>436
HPの遅延情報はまったく使えない
>>435の情報もHP上にはない
438名無しさん@平常通り:2007/09/07(金) 08:57:42 ID:zlIRAEg70
常磐線は、台風の影響で、いわき〜仙台駅間の上下線で運転を見合わせています@公式
439名無しさん@平常通り:2007/09/07(金) 09:10:09 ID:0HgIDFyGO
盛岡〜一ノ関 15分程遅れ

雨が強くなる程、延びる可能性あり
440名無しさん@平常通り:2007/09/07(金) 09:11:59 ID:E4MgJ/iwO
青森空港→伊丹空港19時の便欠航でてませんか?情報求む。
441名無しさん@平常通り:2007/09/07(金) 09:16:08 ID:P9hKC5hKO
小牛田〜仙台間はどうなってるんだ?
442名無しさん@平常通り:2007/09/07(金) 09:37:32 ID:WGy2A2H40
>>431
動いてるよ
443名無しさん@平常通り:2007/09/07(金) 09:40:41 ID:eLqIFLn4O
ただいま、陸前山王でとまっております
仙台駅のホームが満杯とのことです
電車の中さむいです
444名無しさん@平常通り:2007/09/07(金) 09:43:15 ID:P9hKC5hKO
>>442>>443
情報提供ありがとう。
仙台行くの諦めた方がいいな。
445名無しさん@平常通り:2007/09/07(金) 09:44:56 ID:kLoWUqx40
東北本線:藤田〜岩沼駅間・小牛田〜一ノ関駅間の上下線で運転を見合わせています。
       バス代行輸送は 一 切 実施しておりません。
446名無しさん@平常通り:2007/09/07(金) 09:47:57 ID:WQD+70Jn0
只見線強いな
447名無しさん@平常通り:2007/09/07(金) 09:48:31 ID:WGy2A2H40
どこまで来てるの?バスなら動いてはいるから
北東北には行けるんではないの
448名無しさん@平常通り:2007/09/07(金) 09:51:33 ID:P9hKC5hKO
まだマイホーム。
小牛田駅から本線で仙台行こうと思ってたんだが
449名無しさん@平常通り:2007/09/07(金) 09:53:18 ID:WGy2A2H40
高速バスで行くといいよ 古川から出てる
450名無しさん@平常通り:2007/09/07(金) 09:54:55 ID:62tmB1KIO
一ノ関〜仙台間乗ってるけど1時間半遅れでもうすぐ仙台着く

しかし帰りは電車で帰れるか不安だな。夕方から直撃らしいし
451名無しさん@平常通り:2007/09/07(金) 09:55:18 ID:P9hKC5hKO
なるほど
ありがとう
452名無しさん@平常通り:2007/09/07(金) 10:05:00 ID:x9+eE2F90
今盛岡にいるのですが、東北本線と新幹線どっちも不通になりそうですかね?
453名無しさん@平常通り:2007/09/07(金) 10:28:54 ID:kLoWUqx40
東北秋田新幹線は仙台〜盛岡間で強風の影響で運転見合わせ@NHK
454名無しさん@平常通り:2007/09/07(金) 10:34:16 ID:/mL+updFO
盛岡から宮古の道路が通れないってなんで?
なんかあったの?
455名無しさん@平常通り:2007/09/07(金) 10:39:44 ID:WGy2A2H40
雨量規制かな
456名無しさん@平常通り:2007/09/07(金) 10:43:04 ID:Sl73SU4t0
仙石線は大丈夫なのかな
457名無しさん@平常通り:2007/09/07(金) 10:48:23 ID:xfd0Dt7bO
今日の八戸線臨時快速風っこシーガル1・2号はウヤね模様。
458名無しさん@平常通り:2007/09/07(金) 11:06:16 ID:0HgIDFyGO
東北本線 盛岡上り 今の所は平常通り動いてる
459名無しさん@平常通り:2007/09/07(金) 11:11:50 ID:62tmB1KIO
仙台〜一ノ関間
電車がズタボロだから新幹線で行こうとしたらこっちもズタボロ…
古川で滞ってるらしい
460名無しさん@平常通り:2007/09/07(金) 11:14:09 ID:WGy2A2H40
公式に新幹線仙台〜八戸止まったと書かれてるね
461名無しさん@平常通り:2007/09/07(金) 11:17:56 ID:nmdywG2Q0
東北・秋田新幹線 再開 @NHKテロップ
462名無しさん@平常通り:2007/09/07(金) 11:30:35 ID:6EzRZAi00
(終日運休)
・山形新幹線 福島〜新庄間
(全線運転見合わせ)
・石巻線・山田線・岩泉線
・大湊線・北上線
(区間運転見合わせ)
・陸羽東線 鳴子温泉〜新庄間
・気仙沼線 前谷地〜気仙沼間
・東北本線 藤田〜岩沼間と小牛田〜一ノ関間
・常磐線  いわき〜仙台間
・磐越西線 郡山〜会津若松間
・奥羽本線 福島〜米沢間
(遅れ)
・東北新幹線 運転を再開し全線に遅れ
・大船渡線 全線に遅れ
463名無しさん@平常通り:2007/09/07(金) 11:32:38 ID:LgnzulQM0
ttp://www.e-tohoku.jp/livecamera/camera08.html
11時40分発列車名無し つばさ付いてるから?
464名無しさん@平常通り:2007/09/07(金) 11:39:20 ID:wbnuo+DSO
東北道下り郡山JCT付近で事故?
465名無しさん@平常通り:2007/09/07(金) 11:40:48 ID:SsKJ54k6O
水郡線動いてる?
466名無しさん@平常通り:2007/09/07(金) 11:46:11 ID:MKIRRTtjO
きょうの青森〜羽田は全て欠航
467名無しさん@平常通り:2007/09/07(金) 11:48:22 ID:QMzJDrXi0
仙石線 運転見合わせ 2007年09月07日
2007年9月7日11時28分 配信
仙石線は、台風の影響で、東塩釜〜石巻駅間の上下線で運転を見合わせています。
468名無しさん@平常通り:2007/09/07(金) 11:48:28 ID:Ah6e0Je2O
JR八戸線、午後からの14本運休決定。
469名無しさん@平常通り:2007/09/07(金) 13:24:30 ID:8OKD89M+O
陸羽東線 鳴子温泉〜新庄間 本日17時頃まで運転見合わせ

小牛田〜鳴子温泉間も遅れが生じています
470名無しさん@平常通り:2007/09/07(金) 13:57:26 ID:uQwJeDUg0
山形から仙台に行くにはどうしたら良いんだろう・・・
471名無しさん@平常通り:2007/09/07(金) 14:14:52 ID:WGy2A2H40
48号かな
472名無しさん@平常通り:2007/09/07(金) 14:21:22 ID:uQwJeDUg0
>>471
車が無いので、タクシーになりますよね。
高そう。
473名無しさん@平常通り:2007/09/07(金) 15:18:50 ID:vTdRgZJ+0
五能線リゾートしらかみは動いていますか?親がそっち方面旅行中なのでちょっと心配
多分乗ってるとすれば4号なのだが・・・
474名無しさん@平常通り:2007/09/07(金) 15:36:21 ID:yME5PbadO
列車に監禁された時のために、天気がヤヴァい場合は事前にトイレ行っておけよ〜
東北の列車にはトイレがあるかも知れないが、倍率高いからな
あと、携帯の予備充電器は用意しとけ
モバイルSuicaの電池切れは恥ずかしい上に面倒くさいぞ
475sage:2007/09/07(金) 17:48:34 ID:hZCPfDVT0
仙山線うごいたおー
仙台まで来てよかったぞ
476名無しさん@平常通り:2007/09/07(金) 18:22:48 ID:VL3oUHwW0
ひどい被害がなくてよかったね〜。
477sage:2007/09/07(金) 19:25:00 ID:OGTQcTZN0
仙山線20分遅れで今羽前千歳
新幹線が泊まっているし、笹谷経由の高速バスもストップと聞いて
今日は仙台泊を覚悟したところだった尾
478名無しさん@平常通り:2007/09/07(金) 20:38:37 ID:pTKSP5asO
磐越自動車道 いわき三和―いわきJCT キリ走行注意
479名無しさん@平常通り:2007/09/07(金) 21:05:18 ID:dxTWCoaJ0
山形新幹線が運休の場合、福島から北はどう動くの?
仙台までつばさがついてくるの?
480名無しさん@平常通り:2007/09/07(金) 21:44:26 ID:iA0+Q0yN0
そういう場合がある
481名無しさん@平常通り:2007/09/07(金) 22:30:48 ID:TAOJAgJ/0
>>431
ご愁傷さま。
こういうことがあるから泊まり掛けの旅行なんか計画しないし出来ないんだ。
台風とは言わないまでも天候に恵まれないとマジ萎える
482名無しさん@平常通り:2007/09/07(金) 22:56:17 ID:zPROPpAh0
すごいネガティブな奴がいるな。
483名無しさん@平常通り:2007/09/07(金) 22:59:19 ID:VL3oUHwW0
家族旅行で交通網がボロボロの時はほんと悲惨だぞ。
おまえも一度味わってみろ。
484名無しさん@平常通り:2007/09/07(金) 22:59:57 ID:/IbyU7pO0
レス抽出しただけで頭の悪さ出しまくりの奴だな
485名無しさん@平常通り:2007/09/08(土) 08:32:26 ID:ruyrSzvGO
朝4時代に東京を出る前には山形新幹線運転見合わせ
というのが電光表示板で流れてましたが
現在黒磯で新幹線を眺めてたら、つばさが走って行きましたね

問題無かったんでしょうか?
今日旅等をする人は良い1日を
ではでは
486名無しさん@平常通り:2007/09/08(土) 08:41:59 ID:VcZztZ4+O
東北本線が事故による停電?で遅れが出ています。常磐線にも影響が出ているようです。
487釜石線:2007/09/08(土) 11:31:47 ID:malWIP1LO
釜石〜遠野本日終日運転見合わせ。その為一部列車遅れ。って台風の影響かなりあったみたいだな。
他の路線運行障害無くなった。無事走ってる模様
488sage:2007/09/08(土) 18:19:54 ID:j/t2m/WN0
>>485
米沢ー福島で時間降雨量が基準を越えて運休したみたい
線路には異常なかったから 無事 開通したのだろう
それにしても最終的に仙山線が動いたからよかったものの
高速バスも動かないことがあることを改めて知ったよ
489名無しさん@平常通り:2007/09/09(日) 15:33:20 ID:eMz/AooXO
>>486
常磐線車両富岡駅で停車中



今日中に東京に帰れるかな
490常磐線:2007/09/09(日) 17:44:48 ID:xTaQzZy6O
信号トラブルと出しているいわき〜原ノ町見合わせ中みたいだな乙
スーパひたち運休出してない全部走らせるつもりか?もう三時間止まっている模様
491東北本線:2007/09/09(日) 18:50:09 ID:xTaQzZy6O
北斗星1号途中車両点検
栃木県内30分遅れ走行中
492名無しさん@平常通り:2007/09/09(日) 20:11:34 ID:afTvJyUCO
常磐線 原ノ町-四ツ倉間代行バス運行
493秋田人 ◆MdMxYdmnLs :2007/09/09(日) 21:44:44 ID:c85Udlm8O
公式メールより

常磐線の信号トラブルは下り線のみ運転再開
494 ◆enjoh30QjQ :2007/09/09(日) 22:40:13 ID:hHb6hgvQO
常磐線いわき発水戸行き最終、代行バス待ちのためいわき駅を約35分遅れで発車。現在乗車中で先ほど内郷発車。回復運転中につきかなり飛ばしてます。
495名無しさん@平常通り:2007/09/10(月) 06:10:29 ID:v81lrMUTO
大雨の影響で東北本線岩手県の一部区間運転見合わせ中
496東北本線・釜石線・北上線・山田線:2007/09/10(月) 08:03:14 ID:rBvWH055O
運転再開・東北本線
一部運転見合わせ・山田線・釜石線・北上線大雨の為あけぼの号青森行き上越線内大雨の為遅れ
497常磐線:2007/09/10(月) 08:27:31 ID:rBvWH055O
昨日発生した信号トラブル復旧、始発から平常運転
498名無しさん@平常通り:2007/09/10(月) 08:53:03 ID:5Pa7u8CZO
東北本線 盛岡〜一ノ関 止まったまま
499東北本線・北上線・釜石線・山田線:2007/09/10(月) 09:02:10 ID:rBvWH055O
498さんスマン496間違えた全線見合わせ・北上線・釜石線
一部運転見合わせ・東北本線・山田線
500名無しさん@平常通り:2007/09/10(月) 09:38:47 ID:uoiyQan50
山田線以外は再開
501磐越東線:2007/09/10(月) 16:12:32 ID:rBvWH055O
大雨一部区間運転見合わせ
502東北本線・釜石線・北上線・山田線:2007/09/10(月) 16:21:43 ID:rBvWH055O
山田線・再開通常運転
遅延・東北本線・釜石線・   北上線
503東北地方各線:2007/09/10(月) 16:36:51 ID:rBvWH055O
磐越東線一部区間運転見合わせ
他全ての路線ほぼ平常運転に回復
504磐越東線:2007/09/10(月) 16:49:26 ID:rBvWH055O
運転再開上下遅延
505仙山線・山田線:2007/09/10(月) 19:25:02 ID:rBvWH055O
両線とも車両点検の影響
一部列車遅れ
506名無しさん@平常運転:2007/09/10(月) 19:28:21 ID:m/wXOU9rO
仙山線の上り電車が陸前落合と国見の間で異音を感じ停車。
床下から発生したものの運転は再開し12分遅れ。
こちらは北仙台で待ち合わせ中。
507506:2007/09/10(月) 19:34:57 ID:m/wXOU9rO
下り北仙台を13分遅れで発車。
21時台までは回復できるか…。
508名無しさん@平常通り:2007/09/12(水) 16:33:10 ID:97rnDeHcO
東北方面新幹線
東京駅人身事故の影響でダイヤに乱れ
509名無しさん@平常通り:2007/09/12(水) 16:42:38 ID:uITrFIwk0
今は関越方面だけかな
510名無しさん@平常通り:2007/09/12(水) 17:32:33 ID:97rnDeHcO
新幹線乱れほぼ回復
511東北本線:2007/09/13(木) 07:27:04 ID:dgDNyTXtO
福島で車両点検
福島〜新白河一部上り遅れ@公式
512neoまろ茶:2007/09/13(木) 12:29:03 ID:ZEtL1EFpO
※事後報告(12日)
国道49号 北好間付近13時から1時間にわたって通行止め
513名無しさん@平常通り:2007/09/13(木) 19:51:56 ID:qSchIrBbO
青函高速フェリー90分遅れ
514名無しさん@平常通り:2007/09/14(金) 00:31:32 ID:TxSQSWdn0
早速ボロ出してきたな
515東北本線:2007/09/14(金) 07:42:19 ID:EsDU44zBO
白石〜仙台下り一部遅れ
車両点検の為
516大湊線:2007/09/14(金) 10:19:33 ID:EsDU44zBO
有畑〜近川踏切事故
運転見合わせ
517大湊線:2007/09/14(金) 10:36:58 ID:EsDU44zBO
運転再開
518名無しさん@平常通り:2007/09/15(土) 11:28:16 ID:dgIHYSWt0
東北自動車道下り

花巻南⇔北上江釣子 横転転覆事故 通行止
北上江釣子付近 -- 渋滞2km
519花輪線:2007/09/16(日) 06:18:09 ID:n1vUGXoHO
大雨・八幡平〜柴平
運転見合わせ@公式
520花輪線:2007/09/16(日) 08:45:55 ID:n1vUGXoHO
運転再開済
521名無しさん@平常通り:2007/09/17(月) 05:55:00 ID:i9Pcj4QJ0
仙台駅で停電事故
運行に支障は無い様だが、ほぼ全ての券売機と
エレベータエスカレーターが停止中
522秋田人 ◆MdMxYdmnLs :2007/09/17(月) 07:43:34 ID:rMK6uzUKO
7:40現在
東北本線花巻空港−石鳥谷・奥羽本線飯詰−大曲の上下線で運転見合わせ
北上線遅延
山田線一部列車運休

いずれも大雨の影響
523秋田人 ◆MdMxYdmnLs :2007/09/17(月) 07:52:59 ID:rMK6uzUKO
飯詰6:21発423Mは河川の増水のため現在飯詰抑止中
524秋田人 ◆MdMxYdmnLs :2007/09/17(月) 07:54:47 ID:rMK6uzUKO
公式メールより

山田線盛岡ー宮古運転見合わせ
525秋田人 ◆MdMxYdmnLs :2007/09/17(月) 08:08:15 ID:rMK6uzUKO
奥羽本線運転再開かな?
大曲改札再開
526秋田人 ◆MdMxYdmnLs :2007/09/17(月) 08:11:16 ID:rMK6uzUKO
間もなく始発秋田行き到着。@大曲駅
527奥羽本線・東北本線:2007/09/17(月) 08:20:45 ID:2Uybj9DTO
いずれも運転再開
遅れ@公式
528羽越本線:2007/09/17(月) 09:24:21 ID:2Uybj9DTO
大雨で酒田〜秋田駅間遅延
529名無しさん@平常通り:2007/09/17(月) 10:53:31 ID:2Uybj9DTO
山田線・運転再開遅延
530山田線:2007/09/17(月) 12:46:46 ID:2Uybj9DTO
盛岡〜宮古大雨区間運休
531秋田人 ◆MdMxYdmnLs :2007/09/17(月) 13:22:50 ID:rMK6uzUKO
花輪線一部列車運休
@公式メール
532名無しさん@平常通り:2007/09/17(月) 13:25:02 ID:w5s7wHshO
東北の交通なんていらない
関東、関西で充分

空いているし交通も単純なんだから駅員に聞け

経済の流れものろいんだから、遅れたって電話すればよい
533名無しさん@平常通り:2007/09/17(月) 13:59:13 ID:2Uybj9DTO
釜石線・一部列車遅延

山田線・宮古〜釜石
一部上下運休

東北本線・盛岡〜北上
上下一部運休
534田沢湖線:2007/09/17(月) 14:22:30 ID:2Uybj9DTO
大雨の影響遅れ
この影響で秋田新幹線遅れと一部列車に運休がでています。
535名無しさん@平常通り:2007/09/17(月) 14:43:43 ID:Fe3sfar/O
東北に鉄道がある自体おかしい
536名無しさん@平常通り:2007/09/17(月) 14:44:16 ID:w5s7wHshO
どうでもよい

空いているんだから、駅員や車掌に聞くことにする

電気代、通信コストの無駄
地球温暖化で東北の米作りは危ない

無駄な通信はやめた
537田沢湖線:2007/09/17(月) 15:37:49 ID:2Uybj9DTO
大雨で雫石〜田沢湖上下線運転を見合わせ。

秋田新幹線も盛岡〜秋田運転見合わせ
538名無しさん@平常通り:2007/09/17(月) 16:01:51 ID:2Uybj9DTO
五能線大雨で上下遅延

東北本線・盛岡〜北上
運転見合わせ
539名無しさん@平常通り:2007/09/17(月) 16:14:09 ID:6i1vWA/EO
東北新幹線。さっき仙台に入ってきたのは、臨はや84・定こま18。
こまちが約30分の遅延。
540秋田人 ◆MdMxYdmnLs :2007/09/17(月) 16:24:32 ID:rMK6uzUKO
東北道
盛岡ー花巻・鹿角八幡平−小坂雨通行止め
541名無しさん@平常通り:2007/09/17(月) 16:41:05 ID:2Uybj9DTO
奥羽本線・東能代〜大館駅上下線運転見合わせ。

釜石線・花輪線
運転見合わせ

秋田新幹線・秋田〜盛岡
終日運休
542男鹿線:2007/09/17(月) 17:51:43 ID:2Uybj9DTO
大雨で追分〜二田駅間の上下線運転見合わせ。
543男鹿線:2007/09/17(月) 17:54:26 ID:2Uybj9DTO
全線見合わせになった。
544秋田人 ◆MdMxYdmnLs :2007/09/17(月) 17:54:29 ID:rMK6uzUKO
男鹿線・全線運転見合わせ
545奥羽本線:2007/09/17(月) 18:39:20 ID:2Uybj9DTO
秋田〜白沢運転見合わせ。
546八戸線:2007/09/17(月) 18:49:35 ID:2Uybj9DTO
全線見合わせ。
547名無しさん@平常通り:2007/09/17(月) 18:53:49 ID:Yo3suV93O
青い森鉄道線、大雨のため、三戸から目時の区間、上下運転見合わせ。
548名無しさん@平常通り:2007/09/17(月) 18:55:39 ID:oFum2oUpO
(゚-゚)
549奥羽本線:2007/09/17(月) 19:21:55 ID:2Uybj9DTO
秋田〜弘前終日運休
550名無しさん@平常通り:2007/09/17(月) 19:22:55 ID:H9TkAanhO
ここで今日の北斗星に乗るはずだった俺登場。

…誰か慰めてくれ。

551名無しさん@平常通り:2007/09/17(月) 19:42:17 ID:EkM7xywU0
>>550

しゃぶれよ
552秋田人 ◆MdMxYdmnLs :2007/09/17(月) 19:42:41 ID:rMK6uzUKO
停電事故の影響で大曲−秋田の上下線で運転見合わせ
553田沢湖線&秋田新幹線:2007/09/17(月) 19:44:35 ID:E7y+upqdO
>>550
つ[北斗星ディナー券]
夜行が運休したら日程おもいっきり狂うよな…。

新幹線スレとマルチでスマソだけど(本当はこっちに書くべきだったかも)、雫石→盛岡上り1本のみ運転決定。社員・乗客・車両避難のためって感じ。形式上840Mだけど、35km/h徐行制限で、指令と打ち合わせながらのダイヤ無し状態(ソース:車内で聞いたまま)。
並行する岩手県交通バスも最終行っちゃったので、とにかく東京行き最終はやてには何とか繋がってくれ…
554名無しさん@平常通り:2007/09/17(月) 20:19:37 ID:2Uybj9DTO
どっかの記事で、JR西日本が秋田新幹線管轄?みたいなおかしいニュースあったよ今でも鉄道ニュースにある。
555名無しさん@平常通り:2007/09/17(月) 20:31:23 ID:2Uybj9DTO
秋田新幹線明日も終日運休の情報あり大雨でどっかえぐられたらしい。@新幹線長距離スレ
556名無しさん@平常通り:2007/09/17(月) 20:50:15 ID:YaZVajNj0
青い森鉄道・いわて銀河鉄道、終日運休。
557名無しさん@平常通り:2007/09/17(月) 20:54:53 ID:q4EP5NCUO
ちなみに、東北道一部区間で大雨による通行止めの影響で、高速バスの運休はありましたか?
558名無しさん@平常通り:2007/09/17(月) 20:57:25 ID:KcjSs/leO
白鳥42号
大雨の為、小川原向山間、徐行運転
八戸到着遅れる模様
559名無しさん@平常通り:2007/09/17(月) 21:02:57 ID:PQutMv6c0
下り最終はやて33号は、八戸駅で白鳥33号と連絡とれるのか?
560名無しさん@平常通り:2007/09/17(月) 21:27:35 ID:2Uybj9DTO
秋田新幹線明日も終日運休@NHKニュース
561名無しさん@平常通り:2007/09/17(月) 22:22:57 ID:1SIW6iK50
562名無しさん@平常通り:2007/09/17(月) 22:29:33 ID:sPiiGWqyO
日本海沿岸東北道
岩城〜秋田空港で通行止め
雨のため
563名無しさん@平常通り:2007/09/17(月) 22:36:44 ID:s0qrFRdb0
田沢湖付近から大曲か横手までだれか誘導してください。通行止めで帰れません。
564名無しさん@平常通り:2007/09/17(月) 22:51:48 ID:FoJCDBfo0
>>563
秋田道通行止めなの?
565名無しさん@平常通り:2007/09/17(月) 22:53:12 ID:s0qrFRdb0
>>564
盛岡から横手に高速も考えたのですが、通行止めです。
566名無しさん@平常通り:2007/09/17(月) 23:02:09 ID:/BdxPWF20
通行止めの区間を見ると・・・
迂回路は見つけられない・・・

田沢湖畔からR105に出て、
角館に行ったらどうだ?
567名無しさん@平常通り:2007/09/17(月) 23:03:59 ID:DXXguy4P0
R46で盛岡は?
568名無しさん@平常通り:2007/09/17(月) 23:04:31 ID:FoJCDBfo0
>>566
それだね
569名無しさん@平常通り:2007/09/17(月) 23:11:52 ID:bW2cArI00
>>566
【規制中】田沢湖周回道路の災害に伴う全面通行止め
2007年 9月17日
田沢湖を周回する道路は、災害に伴い全面通行止めとなっております。
通行止め区間
田沢湖畔線:仙北市田沢湖春山から仙北市田沢湖潟野(国道105号交差点)
相内潟潟野線:仙北市田沢湖相内潟(全区間)
570名無しさん@平常通り:2007/09/17(月) 23:12:18 ID:P+DnmU3X0
今日の夕方青森から東京まで東北道南下しようとして
鹿角近辺で断念して帰ってきました。
小坂で高速を降ろされ、一般道通ろうとしたら
八幡平あたりで道路冠水多発らしくどうにもならず。
鹿角の道の駅で高速バスが何台も行き場を失っていました。
で、結局迂回路も見つけられず、
再度小坂から東北道を北上して自宅に帰ってきました。
せっかく遅い夏休みでディズニー行く予定だったのに雨のバカ・・・。
571名無しさん@平常通り:2007/09/17(月) 23:14:17 ID:bW2cArI00
【規制中】国道46号(仙北市田沢湖卒田)災害に伴う全面通行止め
国道46号(仙北市田沢湖卒田)において、道路冠水に伴い全面通行止めとなっております。
このため、国道46号を経由して岩手県側へは通行できませんので、ご注意ください。
通行止め区間:仙北市田沢湖生保内(仙岩情報ステーション)から仙北市田沢湖卒田(県道大曲田沢湖線交差点)まで
572名無しさん@平常通り:2007/09/17(月) 23:16:45 ID:A71P2LGj0
さっき、みちのく有料道路にて上りラフォーレとすれ違いました。
R4南下するのかな。
573名無しさん@平常通り:2007/09/17(月) 23:33:04 ID:mYsHsyEVO
国道4号
一戸から北上区間は通れるでしょうか?
574名無しさん@平常通り:2007/09/17(月) 23:37:07 ID:DXXguy4P0
>>573

R4は通行可能です。
575名無しさん@平常通り:2007/09/17(月) 23:40:05 ID:s0qrFRdb0
563です。雫石まで戻り、1号?を通って湯田方面に抜けてみます。
576名無しさん@平常通り:2007/09/17(月) 23:41:34 ID:7EJHYhFQ0
577名無しさん@平常通り:2007/09/17(月) 23:42:02 ID:SFPtFY8M0
高速通行止め情報

北上金ヶ崎IC〜盛岡南IC 上下線
盛岡IC〜小坂IC 上下線
八戸道 全線
安代JCT〜浄法寺IC 上下線


新幹線情報
盛岡〜秋田 18日終日運転見合わせ
578名無しさん@平常通り:2007/09/17(月) 23:43:22 ID:zNMbcZPy0
>>563
田沢湖周回道路
北周りで
松葉R105

行けなかったら泊まり決定
579名無しさん@平常通り:2007/09/17(月) 23:49:25 ID:s0qrFRdb0
>>578
田沢湖からなぜか46号経由で盛岡まで行けてそっからもなぜか高速で横手まで行けるみたいです。
ご心配ありがとう。
580573:2007/09/17(月) 23:50:30 ID:mYsHsyEVO
>>574さん
ありがとうございます。
これから北上で高速を降りて青森に向かいます。
581名無しさん@平常通り:2007/09/17(月) 23:55:14 ID:zNMbcZPy0
>>579
高速道路 盛岡北上間通行止め

4号を使うように
582名無しさん@平常通り:2007/09/18(火) 00:02:32 ID:TWcp2xpS0
>>581
盛岡南で降りて、北上江釣子で再度高速に乗ります。ありがとう。
583名無しさん@平常通り:2007/09/18(火) 02:25:27 ID:CBGi/bj+0
>国道46号(仙北市田沢湖卒田)において、
>道路冠水に伴い全面通行止めとなっておりましたが、
>水位低下により、片側交互通行が可能となりました。
584秋田人 ◆MdMxYdmnLs :2007/09/18(火) 04:32:30 ID:CWXggJ03O
公式メールより

大雨の影響で運転見合わせ
北上線・山田線・岩泉線・釜石線・花輪線
585名無しさん@平常通り:2007/09/18(火) 04:53:18 ID:5ehd+GjCO
秋田駅近辺の電車って動くんですか?
男鹿線奥羽線などなど…
586名無しさん@平常通り:2007/09/18(火) 05:07:28 ID:wc/iR7PsO
羽越本線・羽後本荘〜秋田五能線・東能代〜岩館
運転見合わせ
587名無しさん@平常通り:2007/09/18(火) 05:09:07 ID:wc/iR7PsO
奥羽本線・秋田〜碇ケ関 運転見合わせ
588名無しさん@平常通り:2007/09/18(火) 05:12:39 ID:wc/iR7PsO
男鹿線・運転見合わせ
589名無しさん@平常通り:2007/09/18(火) 05:39:26 ID:wc/iR7PsO
田沢湖線・雫石〜田沢湖
奥羽本線・秋田〜大曲駅
運転見合わせ
590名無しさん@平常通り:2007/09/18(火) 05:54:04 ID:wc/iR7PsO
八戸線・鮫〜久慈
運転見合わせ
591名無しさん@平常通り:2007/09/18(火) 05:55:06 ID:VUO2cj4P0
八戸線は、大雨の影響で、鮫〜久慈駅間の上下線で運転を見合わせ
592名無しさん@平常通り:2007/09/18(火) 06:15:33 ID:wc/iR7PsO
五能線・能代〜深浦
運転見合わせ
593名無しさん@平常通り:2007/09/18(火) 06:25:19 ID:wc/iR7PsO
いなほ1号酒田〜秋田
区間運休
594名無しさん@平常通り:2007/09/18(火) 06:34:09 ID:gRJgzcwkO
東北本線って運休してますか?
595名無しさん@平常通り:2007/09/18(火) 06:39:40 ID:wc/iR7PsO
気象板に質問した?
東北本線ほぼ平常運転
あっちにも書いたよ。
596名無しさん@平常通り:2007/09/18(火) 06:43:01 ID:BhqfBdto0
高速道路通行止め区間
・東北道滝沢〜小阪・八戸道浄法寺(上りは一戸から通行止め)
・秋田道大曲〜協和
・日本海東北道秋田空港〜岩城
高速道路速度規制実施区間
・東北道本宮〜滝沢(一部区間除く)、大鰐弘前〜青森
・仙台東部道路仙台空港〜仙台港北
597名無しさん@平常通り:2007/09/18(火) 06:43:04 ID:gRJgzcwkO
東北本線(盛岡〜一関区間)はどうですか?
昨日のニュースで始発から運休予定ってやってたそうですが?
598名無しさん@平常通り:2007/09/18(火) 06:48:44 ID:wc/iR7PsO
東北本線ほぼ平常運転
マイレスキュー情報
599名無しさん@平常通り:2007/09/18(火) 06:51:37 ID:gRJgzcwkO
盛岡〜一関区間も?
ほぼ平常じゃ分かんないよ
誰か詳細な情報を頼む
600名無しさん@平常通り:2007/09/18(火) 07:03:24 ID:dyFP/aVY0
>>599
そんなに心配なら電話すれば良いのでは
601名無しさん@平常通り:2007/09/18(火) 07:03:44 ID:wc/iR7PsO
東北本線昨日アウトだったのが、盛岡〜北上間
今日はそこが復旧した、だから始発から運転している。公式メール取っているが遅れ・運休情報なし。
602名無しさん@平常通り:2007/09/18(火) 07:08:27 ID:gRJgzcwkO
てことは一関始発は運休ですか?
603名無しさん@平常通り:2007/09/18(火) 07:09:01 ID:9TOMn91C0
おはよう。
青い森鉄道・いわて銀河鉄道は動いてる?
604名無しさん@平常通り:2007/09/18(火) 07:12:52 ID:wc/iR7PsO
奥羽本線・大曲〜新庄上下一部列車運休
605名無しさん@平常通り:2007/09/18(火) 07:15:00 ID:7rcYcQKh0
>>603
二戸〜八戸間が運休
606名無しさん@平常通り:2007/09/18(火) 07:25:00 ID:9TOMn91C0
>>605
ありがとう。

一日不通かな。
今日は家に引き篭もりだ。
607名無しさん@平常通り:2007/09/18(火) 07:26:31 ID:TACdY2kBO
いなほ1号の酒田-秋田間運休
608名無しさん@平常通り:2007/09/18(火) 07:27:27 ID:7rcYcQKh0
東北新幹線は?秋田新幹線運休の影響で遅れてるだけ?
609名無しさん@平常通り:2007/09/18(火) 07:28:38 ID:lOzQe34kO
秋田駅がらみの電車って動いてます?
610名無しさん@平常通り:2007/09/18(火) 07:31:28 ID:TACdY2kBO
羽後本荘‐秋田、田沢湖‐雫石、秋田‐碇ヶ関、大曲‐湯沢が不通。JRで秋田へ行けません。
611秋田人 ◆MdMxYdmnLs :2007/09/18(火) 07:32:22 ID:CWXggJ03O
内陸線昨日より上桧木内付近で列車立ち往生
@ズーム
612名無しさん@平常通り:2007/09/18(火) 07:32:32 ID:dxwcsDlAO
羽越線秋田〜羽後本荘運転見合せ
613名無しさん@平常通り:2007/09/18(火) 07:33:22 ID:TACdY2kBO
東北新幹線は平常通り運行。
614名無しさん@平常通り:2007/09/18(火) 07:43:28 ID:wc/iR7PsO
東北本線・北上〜盛岡一部運休
615名無しさん@平常通り:2007/09/18(火) 07:45:52 ID:TACdY2kBO
八戸線 八戸‐久慈間は本日はすべて運休
616秋田人 ◆MdMxYdmnLs :2007/09/18(火) 07:46:38 ID:CWXggJ03O
>>610
湯沢−大曲は遅れながらも動いてるが、大曲−秋田は終日運休
617名無しさん@平常通り:2007/09/18(火) 07:51:04 ID:TACdY2kBO
羽越線 羽後本荘‐秋田
奥羽線 秋田‐碇ヶ関
奥羽線 秋田‐大曲
が不通。JRで秋田へ行けません。
618名無しさん@平常通り:2007/09/18(火) 07:51:35 ID:lOzQe34kO
>616
ワーオ! 困ったなそりゃ
ありがとです
619名無しさん@平常通り:2007/09/18(火) 07:51:43 ID:TACdY2kBO
>>615訂正

八戸線 鮫‐久慈間は本日はすべて運休
620名無しさん@平常通り:2007/09/18(火) 07:53:34 ID:lOzQe34kO
アンカミスった
皆様ありがとう
621名無しさん@平常通り:2007/09/18(火) 07:55:09 ID:wc/iR7PsO
男鹿線本日終日運休

いなほ8号青森〜酒田区間運休
622名無しさん@平常通り:2007/09/18(火) 07:56:57 ID:7rcYcQKh0
東北自動車道どうなってますか?これから八戸方面に行くんですけど・・・
623名無しさん@平常通り:2007/09/18(火) 08:00:55 ID:xoIA1emmO
東北自動車道、朝7時半のNHK盛岡放送局のニュースでは、岩手県内の高速道路の通行止は全て解除、って伝えてました。
624名無しさん@平常通り:2007/09/18(火) 08:05:39 ID:wc/iR7PsO
本日終日運休

花輪線・北上線・山田線・釜石線・岩泉線
625名無しさん@平常通り:2007/09/18(火) 08:21:29 ID:nIpwTxrV0
>>623
了解。じゃあ列車かな・・・

いわて銀河鉄道・青い森鉄道の下りはいつまで運休?
盛岡7:31発以降は動くかどうかの情報が無い
626名無しさん@平常通り:2007/09/18(火) 08:24:02 ID:gRJgzcwkO
東北本線下り、一関からの電車はどうなっていますか?
627名無しさん@平常通り:2007/09/18(火) 08:34:17 ID:wc/iR7PsO
東北本線・北上〜盛岡
運転見合わせ
628名無しさん@平常通り:2007/09/18(火) 08:34:54 ID:GyX3Rcw9O
深浦に行かねばならないんですが、青森回りの五能線は動いてますか?
さすがにリゾートしらかみは運休でしょうか?
629名無しさん@平常通り:2007/09/18(火) 08:44:04 ID:kF0nWDr10
五能線能代深浦間運転見合わせの模様
630628:2007/09/18(火) 08:47:42 ID:GyX3Rcw9O
あ、能代深浦区間運休は存じてます。
青森まわりなら深浦まではたどりつけるかな、と思ったので。

問題はしらかみの指定券…ちょうどいいローカルないから取ったのにorz
631名無しさん@平常通り:2007/09/18(火) 08:53:01 ID:84jyxTEB0
>>627
まじすかorz
632名無しさん@平常通り:2007/09/18(火) 08:58:10 ID:wc/iR7PsO
631最初動いていて、一部運休から運転見合わせの流れ・公式メール
633名無しさん@平常通り:2007/09/18(火) 09:28:05 ID:wc/iR7PsO
かもしか1〜4号・6号
運休
634名無しさん@平常通り:2007/09/18(火) 10:12:04 ID:zf5QPTZZ0
青い森鉄道・いわて銀河鉄道の運休情報
銀河鉄道HPより
《運休予定列車》
[上り] 104M(八戸11:08発 盛岡行き)
    4526M(八戸12:10発 盛岡行き)・・・八戸→金田一温泉間のみ運休
    4528M(八戸13:10発 盛岡行き) 
[下り]4529M(盛岡11:10発 八戸行き)
    101M(盛岡12:10発 八戸行き)
   
635名無しさん@平常通り:2007/09/18(火) 11:11:33 ID:wo6fvL4y0
八戸線は、鮫〜久慈駅間の上下線で終日運転を見合わせ。八戸〜鮫駅間に遅れと運休。
636名無しさん@平常通り:2007/09/18(火) 11:32:15 ID:wc/iR7PsO
かもしか運休
637名無しさん@平常通り:2007/09/18(火) 11:54:30 ID:xoIA1emmO
>>634
青い森鉄道ホムペより。
盛岡行き 11時8分八戸発運休、金田一温泉までバス代行
八戸行き 11時57八戸着11時26分三戸発、バス代行11時26分金田一温泉発・12時57分八戸着、バス代行12時26分金田一温泉発
638名無しさん@平常通り:2007/09/18(火) 12:06:20 ID:wc/iR7PsO
東北新幹線一部運休あり はやて12号運休
639男鹿線:2007/09/18(火) 13:14:57 ID:wc/iR7PsO
全線運転再開しました。
640大船渡線:2007/09/18(火) 13:39:41 ID:wc/iR7PsO
真滝〜陸中門崎間で河川増水の影響運転見合わせ。
641名無しさん@平常通り:2007/09/18(火) 13:42:51 ID:S/BTnMaGO
東北本線
北上盛岡間
再開
642東北本線:2007/09/18(火) 13:43:42 ID:wc/iR7PsO
北上〜盛岡間運転再開
一ノ関〜盛岡
遅れ・一部運休
643名無しさん@平常通り:2007/09/18(火) 14:41:02 ID:Jjlsq4V8O
413:名無しさん@平常通り :2007/09/18(火) 14:10:59 ID:BhqfBdto0
・秋田新幹線(在来線区間)
大仙市内で土台の土砂が崩れた模様
現在復旧工事中
@NHK
644名無しさん@平常通り:2007/09/18(火) 15:42:07 ID:xoIA1emmO
青い森鉄道ホムペより。
青い森鉄道は、現在、大雨による河川はんらんの影響で、八戸―三戸間で折り返し運転中
16時48分より、通常運行の予定。
645名無しさん@平常通り:2007/09/18(火) 17:19:25 ID:/zZ1/g0lO
羽越本線や大館方面の再開まだ〜。
646名無しさん@平常通り:2007/09/18(火) 18:22:13 ID:wc/iR7PsO
磐越西線・郡山〜喜多方
停電事故の為遅れ

羽越本線・羽後本荘〜秋田運転再開

647名無しさん@平常通り:2007/09/18(火) 18:29:42 ID:rkjhvVACO
646>
18:30より運転再開予定(磐越西線)
648名無しさん@平常通り:2007/09/18(火) 18:31:18 ID:wc/iR7PsO
奥羽本線・秋田〜東能代
運転再開
東能代〜碇ヶ崎
運転見合わせ

東北本線・盛岡〜花巻
一部遅れ・運休
649名無しさん@平常通り:2007/09/18(火) 18:37:44 ID:wc/iR7PsO
五能線・東能代〜深浦
運転再開・ほぼダイヤ通り公式メール
650秋田人 ◆MdMxYdmnLs :2007/09/18(火) 18:43:30 ID:htBH984TO
秋田新幹線の土台が崩れた区間は在来線で言うと峰吉川−羽後境

今夜中にはなんとかしたいと大曲駅副駅長の話し。

新幹線は代行バスが出ています。
651名無しさん@平常通り:2007/09/18(火) 18:51:14 ID:wc/iR7PsO
いなほ7号秋田〜青森
区間運休
652名無しさん@平常通り:2007/09/18(火) 19:09:46 ID:FVa7prDn0
秋田内陸縦貫鉄道、道床が流され線路宙吊りです。
廃線の恐れも・・・
653名無しさん@平常通り:2007/09/18(火) 19:13:14 ID:wc/iR7PsO
NHKニュース観た。
654名無しさん@平常通り:2007/09/18(火) 19:17:50 ID:Xz345IzI0
今東能代以北運休だが、奥羽本線東能代以北も明日になれば再開するだろう。
655名無しさん@平常通り:2007/09/18(火) 20:31:27 ID:wc/iR7PsO
奥羽本線・大館〜碇ケ関 運転再開
東能代〜大館不通
656秋田人 ◆MdMxYdmnLs :2007/09/18(火) 20:53:57 ID:CWXggJ03O
内陸線明日の始発から運転再開。ただし一部列車運休@NHK
657名無しさん@平常通り:2007/09/18(火) 21:08:30 ID:kJ5PLhgk0
>>652
花輪線の間違い
八幡平市の田山駅と兄畑駅の間で川のすぐ脇を通る線路が崩壊
658名無しさん@平常通り:2007/09/18(火) 21:37:56 ID:9JdVP3yh0
酷い間違いだな 謝罪汁
659秋田人 ◆MdMxYdmnLs :2007/09/18(火) 21:38:03 ID:CWXggJ03O
>>657
他に線路に異常がなければ荒屋新町と鹿角花輪で折り返し運転かな
660名無しさん@平常通り:2007/09/19(水) 04:09:08 ID:E35GpcquO
大船渡線・真滝〜陸前門崎河川増水の為運転見合わせ
花輪線・松尾八幡平〜鹿角花輪 大雨の影響運転見合わせ
661名無しさん@平常通り:2007/09/19(水) 05:43:58 ID:E35GpcquO
大船渡線・運転再開
一部列車に遅れ
662秋田人 ◆MdMxYdmnLs :2007/09/19(水) 07:08:12 ID:lpt2ljcDO
北上線遅れあり@公式メール
663名無しさん@平常通り:2007/09/19(水) 07:34:21 ID:+eLfiYv10
ニュースで見た宙吊り線路が内陸線なら廃線か、と心配
したがJRなら時間はかかっても復活するよね。
せっかく高山線が復活したのにねえ・・。スレ違いかも、すんません。
664名無しさん@平常通り:2007/09/19(水) 08:25:07 ID:E35GpcquO
いなほ8号
秋田〜青森区間運休
665名無しさん@平常通り:2007/09/19(水) 12:32:37 ID:E35GpcquO
花輪線・松尾八幡平〜鹿角花輪終日運転見合わせ
線路障害あり
666秋田人 ◆MdMxYdmnLs :2007/09/19(水) 21:20:31 ID:lpt2ljcDO
18:00のニュースより、復旧のメド立たずとのこと←花輪線
667名無しさん@平常通り:2007/09/19(水) 22:11:15 ID:6fYdtedz0
仙山線は宙吊りでも復活したが相当な金と時間がかかったぞ
668名無しさん@平常通り:2007/09/20(木) 05:25:17 ID:pvoWag0jO
花輪線・松尾八幡平〜鹿角花輪駅終日運転見合わせ
大雨による線路災害
669東北本線・常磐線:2007/09/20(木) 18:42:18 ID:pvoWag0jO
東北本線・南仙台〜名取駅間で踏切事故
仙台〜白石駅間の上下線で運転見合わせ。

常磐線は岩沼〜仙台
運転見合わせ。
670名無しさん@平常通り:2007/09/20(木) 19:05:15 ID:YJO9wmrw0
仙台〜名取踏切事故
撤去にはクレーン車必要な模様
671名無しさん@平常通り:2007/09/20(木) 19:05:28 ID:VXplsvWlP
>>669
仙台市営地下鉄振替輸送は長町〜北仙台間。
672JR仙台駅:2007/09/20(木) 19:07:47 ID:lcNH+b2Q0
スレット669の影響で、仙台駅を出発する常磐線・東北線上り
電車も出発を見合わせている。駅と車両アナウンスの内容をN原にすると
次の通り。
「JR東日本仙台支社によりますと、
先ほど、6時22分ごろ、
JR東北線の名取駅と南仙台駅間の踏み切りで、
下り列車と乗用車が衝突しました。
この事故のため、
東北線は、仙台駅と白石駅の間、
常磐線は、仙台駅と岩沼駅の間の上下線で
運転を見合わせています。復旧の見込みは立っていません。」

673名無しさん@平常通り:2007/09/20(木) 19:09:35 ID:+N/eX3usO
仙台駅は18:27発、原ノ町行きから発車見合せ中。
空港へお急ぎの方は愛子観光か東日本急行のバスへ回ったほうがいいかも…。
674名無しさん@平常通り:2007/09/20(木) 19:25:06 ID:pvoWag0jO
常磐線・仙台〜原ノ町運転見合わせ@公式
675中継・JR仙台駅:2007/09/20(木) 19:25:53 ID:lcNH+b2Q0
JR仙台駅です。
運転を見合わせている仙台を午後6時27分に出発する予定だった
常磐線各駅停車原ノ町行きの車内にいます。
まもなく運転を見合わせてから1時間です。
私の時計で、発車直前の6時26分ごろ、
駅の構内アナウンスと車内アナウンスでほぼ同時に
事故発生と運転を見合わせることを知らせる放送がありました。
JRのアナウンスによりますと、踏切で衝突した2トントラックの撤去作業に
相当な時間がかかるということです。
676中継・JR仙台駅:2007/09/20(木) 19:27:36 ID:lcNH+b2Q0
※続き
今新しい情報が入りました。
事故は下り線で発生しましたが、事故の衝撃でこの2トントラックが
上り線の線路上にもはみ出しているということです。
また、現在、この事故を起こしたトラックの撤去のために
クレーン車を手配しているということです。
677中継・JR仙台駅:2007/09/20(木) 19:29:03 ID:lcNH+b2Q0
※さらに続き
仙台駅を6時半前後に発車する列車が
ここから見える範囲で3本ほど運転を見合わせ停車しています。
それらの列車すべてが、多くの乗客を乗せたままです。
車内で座席に座れず立って待っている乗客の姿も多く見られます。
以上、仙台駅からお伝えしました。
678673:2007/09/20(木) 19:43:24 ID:+N/eX3usO
御愁傷様です。
時間からすると、仙台駅の南側に上野行きのスーパーひたちが足止めされているのかな?
私も名取方面から帰宅しましたが、すれすれで通過できた模様…。
679名無しさん@平常通り:2007/09/20(木) 19:49:29 ID:5mL6wqiWO
現在仙台駅です。
構内アナウンスによると事故車両撤去に1時間以上かかる見通し。
そのため仙台駅発上り線全ての電車は最低1時間以上は全面停止。

下り列車は通常運行中。

今回の停止による代行輸送はないようです。
680名無しさん@平常通り:2007/09/20(木) 19:53:10 ID:GN9IZhuqO
中継お疲れさまです。暑くて大変だろうけど耐えてください。バス代行はしないのかな?
681中継・JR仙台駅:2007/09/20(木) 19:59:19 ID:hNgdMo7e0
運転見合わせからおよそ1時間が経過しました。
数分ほど前に駅構内と列車でそれぞれアナウンスがありましたが、
駅構内では復旧まで1時間以上と伝え、列車では1時間程度と伝えています。そのアナウンスの直後、私の乗っている車両では、
多くの乗客の皆さんが一斉に携帯電話で電話を掛け始め、
そのアナウンスの内容を、帰りを待つ家族や会社などに伝えている
姿が印象的でした。
682中継・JR仙台駅:2007/09/20(木) 20:02:52 ID:hNgdMo7e0
※続き
今、新しい情報が入りました。
列車内のアナウンスによりますと、
現場での事故車両撤去作業には最低で1時間以上かかり、
運転再開は早くとも午後9時以降になる見込みということです。
683中継・JR仙台駅:2007/09/20(木) 20:06:13 ID:hNgdMo7e0
※さらに続き
長時間にわたる運転見合わせのためでしょうか、
売店でジュースではなく、ビールや日本酒などの酒類を購入して
車内で晩酌をする中高年の男性の姿がおおくなってきました。
酒の勢いで不測の事態が起こらないことを祈るだけです。
以上、JR仙台駅からお伝えしました。
684秋田人 ◆MdMxYdmnLs :2007/09/20(木) 20:06:45 ID:khY4uDzaO
空港鉄道は名取折り返しですか?
区間が区間だけに気になったもので
685名無しさん@平常通り:2007/09/20(木) 20:22:50 ID:pvoWag0jO
北斗星に影響ありそうなのか?
686名無しさん@平常通り:2007/09/20(木) 20:31:36 ID:NG1cPztx0
先程すれ違った愛子観光の空港バスが満席でした
いつもはガラガラなのに…
687名無しさん@平常通り:2007/09/20(木) 21:15:42 ID:mA69/EVWO
もう2時間半も電車の中。疲れたし情報も適当だし…。
助けて〜。゚(゜´Д`゜)゚。
688名無しさん@平常通り:2007/09/20(木) 21:18:39 ID:kD06rDyG0
>>687
うぁ!悲惨・・・もうちょいガンガレ
ウチの近所に車両基地あるんだけど
今サイレン響かせて一台すっ飛んでったから
何あったのだろうっと思ったらこれか〜
689名無しさん@平常通り:2007/09/20(木) 21:20:08 ID:bq4tMW8w0
そろそろウンコもらしてすごいことになる頃。
つうか2時間も待たせるなら車両から降ろせ。

あとのチェックがめんどくさいからって手を抜くのがJR。
690名無しさん@平常通り:2007/09/20(木) 21:24:22 ID:hp85Vwvs0
これが首都圏だと早速代替ルートだ・バス使ってでこう乗り継げ、って始まるんだけど、
仙南方面は路線バスブチ切れだし、岩沼市民バス岩沼駅前方面も空港発18:35で終わットルしorz
>>687 ガンガレ
691687:2007/09/20(木) 21:28:29 ID:mA69/EVWO
もうすぐ3時間になるよ…。
相変わらず放送はなし。
8時半の時点で9時すぎには発車のアナウンスがあったけど、それ以降アナウンスなし。
10時になっても動かなかったらまた愚痴りにくる。
692名無しさん@平常通り:2007/09/20(木) 21:32:17 ID:hp85Vwvs0
ともだち呼ぶか、24h営業のレンタカーにワリカンで相乗りして翌朝返すか乗り捨てるか(県内無料)
693死にそうな人:2007/09/20(木) 21:32:28 ID:KG52UjFRO
今、電車の中。暑くて苦しい。アナウンスがテキトーすぎる。アナウンスがある度に運転再開の時間が延びていく。
694名無しさん@平常通り:2007/09/20(木) 21:32:48 ID:bq4tMW8w0
車掌のところに言って思いっきり文句言え。
展開が変わる。
695名無しさん@平常通り:2007/09/20(木) 21:33:20 ID:bq4tMW8w0
全員でブーイングでも変わるだろうな。
696名無しさん@平常通り:2007/09/20(木) 21:36:48 ID:bq4tMW8w0
【DQN】2dトラックが踏切に特攻 仙台都市圏の夕方ラッシュに大打撃
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1190291157/
697名無しさん@平常通り:2007/09/20(木) 21:39:13 ID:NG1cPztx0
車掌が近いようなら苦情を言って冷房を操作してもらうか
駅が近いようなら下ろして歩かせてもらうように言った方がいい
698名無しさん@平常通り:2007/09/20(木) 21:47:03 ID:Z80RrcJCO
仙台空港駅では22発予定ということです
699名無しさん@平常通り:2007/09/20(木) 21:49:40 ID:TU8lXNX/0
現場実況します。
700名無しさん@平常通り:2007/09/20(木) 21:50:08 ID:0PyrMXhV0
現地からレポ。
どうやらトラックは黒猫○マトの模様。
事故現場の踏切は車が2台通れない位せまいところの為
トラックをどかすにはかなり時間かかりそう。
南仙台駅には特別列車のようなものが停車していました。
701名無しさん@平常通り:2007/09/20(木) 21:50:54 ID:TU8lXNX/0
クロ○コ宅急便トラック線路内で横転中。
4トントラック。
702名無しさん@平常通り:2007/09/20(木) 21:52:24 ID:TU8lXNX/0
大型クレーンで引き上げ中。
まだしばらくかかる模様。
703名無しさん@平常通り:2007/09/20(木) 21:53:35 ID:QFQeOzDiO
南仙台に止まってる特別列車はスーパーひたち66号
704名無しさん@平常通り:2007/09/20(木) 21:53:49 ID:TU8lXNX/0
線路,架線にも影響があるかも。
JR関係車両が多数集積。
本日中の復旧はどう見ても不可能です。
705名無しさん@平常通り:2007/09/20(木) 21:54:24 ID:b19iqWgvO
まぁしかし時間かかるならかかるで、しRもさっさと乗客に対して
もっと早く何らかの対処すればいいのにな。9月9日?だったかな、常磐線の
四ツ倉〜久ノ浜で信号故障あったとき、ちょうど乗り合わせてて
3時間以上も車内で待たされた末、代行バスで移動する結果になったし。
706名無しさん@平常通り:2007/09/20(木) 21:54:55 ID:9ihZ25swO
新幹線に乗るわ@角田市民
707名無しさん@平常通り:2007/09/20(木) 21:57:29 ID:TU8lXNX/0
南仙台駅周辺は,タクシー,一般車両で渋滞中。
こんな時間にめずらしい。
振り替えバスは見受けられません。
708名無しさん@平常通り:2007/09/20(木) 21:57:42 ID:pvoWag0jO
北斗星もヤバイのか?
709名無しさん@平常通り:2007/09/20(木) 21:58:52 ID:TU8lXNX/0
クロネ○運転手らしき人物が現場でオロオロ。
補償すごいんだろうな。。。
710名無しさん@平常通り:2007/09/20(木) 21:59:37 ID:hp85Vwvs0
東北急行バスの夜行東京行き各停便が仙台駅前を22:30に発車するが、岩沼・大河原・白石に
行きたいといっても定員が定員だから乗せてくれるかなぁ?
711名無しさん@平常通り:2007/09/20(木) 22:01:47 ID:0PyrMXhV0
今仙台駅にいる人で福島位まで行く人は新幹線の方がいいかも。

名取や館腰で降りる人は\(^o^)/

>>709
何千マン単位なのかな?
712名無しさん@平常通り:2007/09/20(木) 22:04:11 ID:TU8lXNX/0
現場から。
明らかに本日中は復旧不可能です。
別ルートでの帰宅をお奨めします。
713名無しさん@平常通り:2007/09/20(木) 22:06:39 ID:CMh+PKNBO
こちら福島。
1列車と2149Mが抑止中です。
まもなく1列車が発車と輸送司令からの無線が伝えております。
714名無しさん@平常通り:2007/09/20(木) 22:07:42 ID:Z80RrcJCO
アクセス鉄道空港から名取まで運転再開
715名無しさん@平常通り:2007/09/20(木) 22:08:34 ID:GN9IZhuqO
作業を終えたと思われるクレーン車がバックして現場を離れて行きます。
716名無しさん@平常通り:2007/09/20(木) 22:08:48 ID:NG1cPztx0
空港線は折り返し運転ですか
717名無しさん@平常通り:2007/09/20(木) 22:09:58 ID:KG52UjFRO
復旧しました。間もなく発車です。エアコンがきもちいい〜。
718名無しさん@平常通り:2007/09/20(木) 22:11:00 ID:hp85Vwvs0
>>687 さん、いますか?
719名無しさん@平常通り:2007/09/20(木) 22:14:52 ID:QFQeOzDiO
スーパーひたち66号上野行きもまもなく運転再開
720名無しさん@平常通り:2007/09/20(木) 22:18:26 ID:Z80RrcJCO
2211に上下線運転再開
721名無しさん@平常通り:2007/09/20(木) 22:18:56 ID:9ihZ25swO
長町に阿武急が停っているのを新幹線から確認@角田市民
722名無しさん@平常通り:2007/09/20(木) 22:21:56 ID:CMh+PKNBO
2149M福島を149分遅れで発車しました。
こちらは大きな混乱は起きていません。
723名無しさん@平常通り:2007/09/20(木) 22:28:50 ID:pvoWag0jO
公式きた
東北本線・仙台〜白石駅
22時11分頃運転再開
仙台〜福島駅間に遅れと運休あり

常磐線も仙台〜原ノ町再開遅れ・運休あり。
724名無しさん@平常通り:2007/09/20(木) 22:30:02 ID:TU8lXNX/0
北斗星とかどうなったの?
725名無しさん@平常通り:2007/09/20(木) 22:33:27 ID:31ClD3Wz0
>>721 角田には新幹線止まらんぞ?何を血迷ったのか・・・
726名無しさん@平常通り:2007/09/20(木) 22:35:50 ID:zsoIkKU+O
常磐線乗ってる人いる?
727名無しさん@平常通り:2007/09/20(木) 22:36:33 ID:hp85Vwvs0
決断した当時は最適の判断だったのでしょう・・・白石蔵王からタクシー?
長町駅に新幹線止めて在来ホームにいた阿武急車にさぞ乗り移りたかったろうに
728名無しさん@平常通り:2007/09/20(木) 22:37:33 ID:CMh+PKNBO
>>725
ヒント:白石蔵王
729名無しさん@平常通り:2007/09/20(木) 22:37:36 ID:NG1cPztx0
福島から阿武急で戻る…ってもう終電ですね…
730名無しさん@平常通り:2007/09/20(木) 22:40:20 ID:9ihZ25swO
白石蔵王に迎えがくる
早く家に着くルートを選んだ
731名無しさん@平常通り:2007/09/20(木) 22:41:35 ID:hp85Vwvs0
>>730
それはなにより
732名無しさん@平常通り:2007/09/20(木) 22:42:22 ID:yz+eaE0aO
常磐乗ってる…
すし詰めですわ
733名無しさん@平常通り:2007/09/20(木) 22:44:11 ID:GN9IZhuqO
>>725
白石蔵王駅から角田までタクシーorお迎え。
734名無しさん@平常通り:2007/09/20(木) 22:45:47 ID:dNqoYD3Y0
現地ってどこ?
いなりタクシーの先の踏切まで行って
名取駅方向見ても明かりも作業員も見えなかったから帰ってきた

駅員の口ぶりから判断して7時の段階で地下鉄とタクシーで帰ってきてよかった・・・
735名無しさん@平常通り:2007/09/20(木) 22:46:49 ID:31ClD3Wz0
釣れたな 爆釣w
736higashi:2007/09/20(木) 22:48:30 ID:FZWanqjIO
常磐線運転再開中
次は逢隈‥
737名無しさん@平常通り:2007/09/20(木) 22:49:15 ID:GN9IZhuqO
>>734
仙台市営住宅っていうのかな?団地がたくさんあるところの先。
738687:2007/09/20(木) 22:50:54 ID:mA69/EVWO
やっと帰宅。
あの後充電切れてしまいまして。
結局4時間缶詰でしたよ(⊃Д`)
眠い!!
739名無しさん@平常通り:2007/09/20(木) 22:52:07 ID:hp85Vwvs0
>>738
乙でした。
案内・情報不足はこたえるよね
740名無しさん@平常通り:2007/09/20(木) 22:52:50 ID:NG1cPztx0
>>738
お疲れ様
今日中に帰れて何より
741名無しさん@平常通り:2007/09/20(木) 22:53:34 ID:Y8rxhhu2O
仙台駅。次発は三番線空港行き。次々発5番線松川行き。4番線に原ノ町行きあり。4番線ホームに生々しいゲロあり注意。
742名無しさん@平常通り:2007/09/20(木) 22:56:12 ID:AaheTwc/0
>>741
今日会津若松送りの485ある筈なんだけど、いる?
743名無しさん@平常通り:2007/09/20(木) 22:56:53 ID:GN9IZhuqO
>>738
お帰りなさい。お疲れさまでした。
744名無しさん@平常通り:2007/09/20(木) 22:57:57 ID:dNqoYD3Y0
みなさまお疲れ様でごんす

>>737
グーグルアースでなんとなく確認
旧4号白ゆりガスのあるセブンイレブンのところの十字路を右に行ったところと
打ちっ放しの踏切の間にもうひとつ踏切あったんだ
745名無しさん@平常通り:2007/09/20(木) 23:01:03 ID:Y8rxhhu2O
>>742
ごめん。今丁度出た松川行きに乗っててわかりません。
746名無しさん@平常通り:2007/09/20(木) 23:01:33 ID:pvoWag0jO
スーパーひたち66号
上野行き約4時間遅れ
北斗星1号約3時間遅れ
北斗星3号も遅れて目的地に向かっています。

ところで花輪線いつ復旧?
747名無しさん@平常通り:2007/09/20(木) 23:03:23 ID:0PyrMXhV0
>>734
市営住宅ってのが近くにある。あとあまり大きくはないが墓と神社も。
あそこは地元の人じゃないとあまり分からないと思う。
748名無しさん@平常通り:2007/09/20(木) 23:07:06 ID:GN9IZhuqO
>>744
アパートからパトカーの回転灯がずっと見えてたから気になって途中まで行ってみました。
アパートに帰って来ましたが、車両が現場を通過するたびに警笛を鳴らして行く…
749名無しさん@平常通り:2007/09/20(木) 23:18:08 ID:AaheTwc/0
>>745
いやいや、おつかれさん
750名無しさん@平常通り:2007/09/20(木) 23:27:16 ID:aV4ZdoLe0
>>721
この阿武急に乗って長町で降りた俺。
あの後ずっと止まってたのか。
751名無しさん@平常通り:2007/09/20(木) 23:30:04 ID:BU6PBITj0
その踏み切りいつも通るがトラック通ると大迷惑なんだよね・・・
752名無しさん@平常通り:2007/09/20(木) 23:48:44 ID:a9UENnGqO
>>746
Sひたち66上野着一時半だね
753名無しさん@平常通り:2007/09/20(木) 23:49:29 ID:f00wHD3eO
事故った場所って、この前線路内を走ってた人が
轢かれた場所のそばか
754名無しさん@平常通り:2007/09/20(木) 23:50:42 ID:ap+etqCjO
485のあかべこがいま仙台駅に
755名無しさん@平常通り:2007/09/21(金) 00:15:06 ID:nUDO/Ozt0
角田市民もういいよ
756名無しさん@平常通り:2007/09/21(金) 00:27:32 ID:WaeXOpvP0
>>754
これから団体が出る・・・わけないよね。こんな夜更けに。
757名無しさん@平常通り:2007/09/21(金) 00:29:11 ID:oKH+jXYj0
758名無しさん@平常通り:2007/09/21(金) 02:17:39 ID:RXxFhg4YO
>>746
花輪線全線復旧は見通し立たず。
とりあえず大館―鹿角花輪、松尾八幡平―盛岡は折り返し運転。
鹿角花輪―松尾八幡平間はバス輸送。
759名無しさん@平常通り:2007/09/21(金) 02:23:20 ID:DlFa/rmEO
花輪線が全線早く復旧することを祈る。情報サンクス
760名無しさん@平常通り:2007/09/21(金) 10:23:31 ID:3n9l/clk0
昨日の名取での踏切事故による電車の遅れで...
長町駅で2時間阿武隈急行の中で待ちましたが、その間、
電気が止まったのに伴いエアコンが停止し車内は加齢臭
が充満しました。事前に車内アナウンスで窓を開けて換気
を促してはいましたが、実際に行動した人は少なかった。
761760:2007/09/21(金) 10:26:37 ID:3n9l/clk0
...続き

臭いだけではなく、時間が経つにつれて暑くなり息苦しさ
さえも感じられるようになるとイライラして車掌に文句を
言う人も出始めた。長い人で4時間も待たされているわけで、
怒る気持ちも分からないではないが、あまりにも大人気ない
というか...その車掌に文句を言っていた人ですが、それを
見かねて注意した人に対しても「うるさいハゲ」とか「だまれサル」
とか暴言を吐いていました。そういう自分は「メタボリックなブタ」
なのに。(笑)
762名無しさん@平常通り:2007/09/21(金) 12:37:20 ID:+jZQseLxO
>>760-761
そんな状況を横目に>>730は新幹線で悠々と帰ったわけだ
763名無しさん@平常通り:2007/09/21(金) 13:41:08 ID:uzfJWsAz0
阿武急って降車できなかったの?雪隠詰め?そりゃ最悪でしたね
764名無しさん@平常通り:2007/09/21(金) 17:49:12 ID:8ZMQciVNO
なんでスレ伸びてんのかと思たら、これかw
765名無しさん@平常通り:2007/09/21(金) 20:48:19 ID:CEi+R+yV0
>>764
このスレへのカキコが何もない・おとなしいのが本当はいちばんいいことなんだけどね。
766名無しさん@平常通り:2007/09/22(土) 14:03:19 ID:Zav8n5HnO
磐越西線・喜多方〜山都駅沿線火災の影響
同区間運転を見合わせ。
767名無しさん@平常通り:2007/09/22(土) 15:03:09 ID:Zav8n5HnO
【磐越西線 運転再開】磐越西線は、沿線火災の影響で、喜多方〜山都駅間の上下線で運転を見合わせていましたが、運転を再開し、会津若松〜喜多方駅間に遅れがでています。
768名無しさん@平常通り:2007/09/22(土) 19:02:52 ID:Zav8n5HnO
仙山線・大雨上下線の一部列車遅れ・運休あり。
@公式
769名無しさん@平常通り:2007/09/22(土) 19:14:51 ID:l3N6eSZrO
仙山線、上り仙台行き。
愛子19時前発の便は山形からの快速の到着を待ったため10分の遅れ。
770名無しさん@平常通り:2007/09/22(土) 20:24:09 ID:l3N6eSZrO
仙山線はまだダイヤに乱れあり。
20:22発、仙台から山形への快速は発車が10分遅れると放送あり@仙台駅
771名無しさん@平常通り:2007/09/24(月) 04:08:14 ID:7V//I7IvO
花輪線状況
9月17日の大雨による線路災害の影響
松尾八幡平〜鹿角花輪駅間で終日運転見合わせ
好摩〜松尾八幡平駅間
鹿角花輪〜大館駅間で運転本数減の折返し運転
一部バス輸送実施
772秋田人 ◆MdMxYdmnLs :2007/09/24(月) 15:23:54 ID:on73BCdcO
>>771の影響で直通するIGRいわて銀河鉄道も一部列車運休。(花輪線からの直通列車)

ソースはIGRホームページ
773秋田人 ◆MdMxYdmnLs :2007/09/27(木) 06:47:54 ID:/kGpZa6xO
花輪線明日から松尾八幡平−荒屋新町運転再開
10/6より全線運転再開予定

ソースは今朝の魁
774秋田人 ◆MdMxYdmnLs :2007/09/29(土) 05:38:11 ID:pcrqaXKtO
公式メールより

大河原−船岡の人身事故の影響で白石−岩沼の上下線で運転見合わせ
775秋田人 ◆MdMxYdmnLs :2007/09/29(土) 06:25:33 ID:pcrqaXKtO
東北本線5:40運転再開。
現在は平常運転
776名無しさん@平常通り:2007/09/29(土) 07:09:26 ID:T4vx1jN10
南無
777名無しさん@平常通り:2007/09/29(土) 14:20:47 ID:RC+mTIq2O
22の大学生死亡だってさ
778名無しさん@平常通り:2007/09/30(日) 06:06:08 ID:IE8wsj970
電車以外に死に方はいくらでもあるだろうに。
人に迷惑を掛け、家族に迷惑を掛け、死体はすぐに火葬しなきゃならんほどグチャグチャ。
779名無しさん@平常通り:2007/09/30(日) 15:37:59 ID:1vy36y86O
さっき東北本線名取館腰間電車止まったんだけど…
通りすがりだからよくワカンネ。UCC近くの中古車屋裏あたり
780名無しさん@平常通り:2007/09/30(日) 15:53:55 ID:OIh57TUX0
これかな?
2007年9月30日14時6分 配信
東北本線は、名取〜館腰駅間での車両点検の影響で、
仙台〜福島駅間の一部列車に遅れがでています。
781名無しさん@平常通り:2007/10/01(月) 01:12:44 ID:IpDFxEg1O
>>780
あれれ?
通ったのが15時ちょい位で警笛が聞こえたんで線路見たら止まったとこだったけど
もしかしてその前から止まってたんですかね?
782名無しさん@平常通り:2007/10/01(月) 20:07:04 ID:5GYWrOqrO
整備中だった青森函館高速フェリー運転再開
783名無しさん@平常通り:2007/10/02(火) 08:00:12 ID:t3/Xi1QG0
東北本線、名取〜舘腰の踏切で何かあった模様だがすぐ運転再開。
784名無しさん@平常通り:2007/10/05(金) 20:43:28 ID:Q0iRVQGM0
【非公式】
福島交通飯坂線(通称:いいでん)は事情により遅れて居ります。
約9分ほどの遅れ

785名無しさん@平常通り:2007/10/05(金) 21:40:13 ID:Q0iRVQGM0
福島交通飯坂線(通称:いいでん)の遅延はほぼ回復しました。
美図館駅での車両故障の影響
              以上
786名無しさん@平常通り:2007/10/05(金) 23:16:48 ID:fsQgSWDy0
東北新幹線「やまびこ70号(東京行き)」は、
郡山駅での車両トラブルの影響で、郡山〜東京駅間で区間運休となります。
787名無しさん@平常通り:2007/10/05(金) 23:19:34 ID:HvrPHQKRO
終電で打ち切りかよ…乗ってる人カワウソス
788名無しさん@平常通り:2007/10/06(土) 01:20:34 ID:QXl2vobE0
やまびこ290号を東京まで延長運転して救済したのでご安心を
しかし相変わらず東の運行情報HPは不親切だ
789名無しさん@平常通り:2007/10/06(土) 12:22:45 ID:joWBDTMS0
土休日運転の快速「シティラビット」
少なくとも今日は719系2両の模様
790名無しさん@平常通り:2007/10/07(日) 11:40:34 ID:H9nWT6tK0
仙台市営地下鉄人身事故で全線運転見合わせ?
791名無しさん@平常通り:2007/10/07(日) 11:45:33 ID:GKfI5OCAO
見合わせ中
もう少しで再開するみたいなアナウンス流れてる@八乙女
792名無しさん@平常通り:2007/10/07(日) 12:00:26 ID:GKfI5OCAO
11時57分に再開@八乙女
793名無しさん@平常通り:2007/10/07(日) 12:26:36 ID:fWuJvH8X0
また自殺か。
大江戸線みたいにした方がいいんじゃね?
794秋田人 ◆MdMxYdmnLs :2007/10/07(日) 21:45:30 ID:wgeyl4y8O
仙台市営地下鉄の人身事故の記事

ttp://skip.tbc-sendai.co.jp/m-ez/news_2/20071007_05287.hdml#news

軽い怪我で済んだみたい
795名無しさん@平常通り:2007/10/08(月) 01:00:46 ID:rgDuFvGR0
URLおかしいぞ
796羽越線上り:2007/10/08(月) 08:24:24 ID:eoeGQBqUO
酒田行
普通列車 35分遅れ

ソース:秋田県某駅で待ちぼうけの俺
797羽越線上り:2007/10/08(月) 09:10:42 ID:eoeGQBqUO
530M 酒田行き
55分程遅れ

仁賀保〜象潟
強風で25km/h位で運転

酒田が遠いorz
798名無しさん@平常通り:2007/10/08(月) 09:27:12 ID:3Hw8Cs5H0
がんばれよ。
俺は自宅で朝っぱらから竹鶴12年を飲んでるw
799名無しさん@平常通り:2007/10/08(月) 13:14:52 ID:FnYh8A/ZO
奥羽本線の接続列車が遅れた為
青森発12時49分白鳥18号が6分遅れで発車
800名無しさん@平常通り:2007/10/08(月) 15:20:16 ID:jwybX4hkO
おふくろから仙山線が非常ボタンを押された影響で乱れたとメールが来たけど、いまは大丈夫かな?
801名無しさん@平常通り:2007/10/08(月) 17:51:06 ID:s2fZTAno0
>>794
車両が近づいて飛び込んだら
飛び込みすぎてレールを超えて壁との隙間にはまったらしいなw
膨大な賠償金を家族と払うといいよ。
802名無しさん@平常通り:2007/10/10(水) 20:32:14 ID:snUgWctx0
青森発高速フェリー、準備できて30分
なぜか出航しない。。
803名無しさん@平常通り:2007/10/10(水) 20:36:49 ID:snUgWctx0
高速フェリー、航海計器を確認しているとのこと
804名無しさん@平常通り:2007/10/11(木) 03:46:19 ID:5B7VQRKXO
このレスを見たあなたは確実に交通事故に会います



逃れる方法はただ一つ
↓このスレに行き

http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/train/1191077013/
(゚-゚)


と書き込んでください。書き込まなければ確実に明日交通事故にあいますよ
805名無しさん@平常通り:2007/10/16(火) 07:48:20 ID:oVN0YXYz0
東北本線上り、寝台特急の遅れとやらで
7時45分発の福島行きが4分遅れで仙台に到着、2分弱遅れで発車しますた。
806名無しさん@平常通り:2007/10/16(火) 11:44:42 ID:bnZsEBfvO
坂下交差点南ガード付近で鼠実施中
807名無しさん@平常通り:2007/10/16(火) 17:55:41 ID:UHxzW4l8O
【奥羽本線 運転見合わせ】秋田〜土崎駅間で車両点検
秋田〜追分駅間の上下線の一部列車運転を見合わせ。
808名無しさん@平常通り:2007/10/16(火) 18:19:02 ID:UHxzW4l8O
【奥羽本線 運転再開】
秋田〜追分駅間の上下線
18時09分頃運転再開
809名無しさん@平常通り:2007/10/17(水) 16:28:07 ID:zcsGFWh6O
【常磐線 運転見合わせ】常磐線は、16時14分頃 浜吉田〜亘理駅間での人身事故の影響で、同区間の上下線で運転を見合わせています。
810名無しさん@平常通り:2007/10/17(水) 16:51:43 ID:zcsGFWh6O
常磐線
現在原ノ町〜岩沼運転見合わせ
811名無しさん@平常通り:2007/10/17(水) 17:47:41 ID:5ktWtsCM0
常磐線ってもう動いた?
812名無しさん@平常通り:2007/10/17(水) 17:57:13 ID:zcsGFWh6O
常磐線
17時47分頃運転再開
813名取駅:2007/10/17(水) 18:09:14 ID:69t8Ie4mO
所定で17:07発の上り・原ノ町行きが到着。
岩沼、亘理方面でお待ちの方はもうしばらくの辛抱を。
一方、下り18:06の原ノ町からの電車は大幅に遅れており、次は10分発の空港からの電車になります。
814813:2007/10/17(水) 18:29:58 ID:69t8Ie4mO
仙台駅に来ました。
常磐線上り、18:44発の新地行きが運休になりました。
その前の18:27の原ノ町行きは時間通りに出ています。
815名無しさん@平常通り:2007/10/17(水) 18:33:31 ID:s3cYY+LV0
情報乙!
816仙台駅四番線の気動車より:2007/10/17(水) 20:28:10 ID:NaqOvlXMO
仙台20:34発福島行の乗り場が変わったのも人身事故の影響?
817名無しさん@平常通り:2007/10/17(水) 21:21:12 ID:jQ90ZGAkO
>>816
たぶんそうだと思う。

現在上りはスムーズに運転中。いつもと違う車両だが
818l:2007/10/18(木) 20:22:06 ID:rlybmX0H0
819名無しさん@平常通り:2007/10/19(金) 09:56:20 ID:oZUyuABoO
羽越本線
羽後亀田駅線路点検影響で秋田〜酒田駅間の一部列車に遅れ。
いなほ8号新潟行きも遅延@公式メール
820名無しさん@平常通り:2007/10/20(土) 18:13:28 ID:O903gwUfO
羽越本線強風影響
酒田〜秋田駅間上下線遅延いなほ青森行き巻き込まれた
821名無しさん@平常通り:2007/10/20(土) 18:32:55 ID:O903gwUfO
羽越本線は新津〜秋田に遅延範囲拡大
822名無しさん@平常通り:2007/10/21(日) 07:15:02 ID:ddB+656/O
大湊線・花輪線強風の為遅延 公式メール
823名無しさん@平常通り:2007/10/21(日) 08:48:48 ID:ddB+656/O
奥羽本線は、花輪線内の強風影響、大館〜秋田駅間上り線の一部列車に遅れ。
824名無しさん@平常通り:2007/10/21(日) 09:01:43 ID:ddB+656/O
石巻線
女川駅での車両点検の影響上り線の一部列車に遅れ
花輪線は運休列車あり
@公式
825名無しさん@平常通り:2007/10/21(日) 10:03:26 ID:ddB+656/O
大湊線
強風運転見合わせ
826名無しさん@平常通り:2007/10/21(日) 12:01:50 ID:ddB+656/O
大湊線運転再開
827名無しさん@平常通り:2007/10/21(日) 14:09:58 ID:ddB+656/O
【大湊線 一部運休】大湊線は、強風の影響で、一部列車が運休となっています。バスによる代行輸送を行っています。
828名無しさん@平常通り:2007/10/21(日) 14:57:25 ID:ddB+656/O
花輪線
強風の影響一部列車に遅れと運休
829名無しさん@平常通り:2007/10/21(日) 17:07:22 ID:ddB+656/O
【奥羽本線 運転見合わせ】奥羽本線は、16時51分頃 十文字駅での人身事故の影響で、湯沢〜横手駅間の上下線で運転を見合わせています。
830名無しさん@平常通り:2007/10/21(日) 17:59:29 ID:ddB+656/O
奥羽本線17時51分頃に運転再開。
まだ花輪線情報公式にあり
831名無しさん@平常通り:2007/10/22(月) 06:55:36 ID:VcZQdESHO
仙石線は矢本〜東矢本間で人が立ち入った為緊急停車
上下線共に5分程度の遅れが出ています
832名無しさん@平常通り:2007/10/22(月) 07:08:04 ID:cmfJ34yHO
一部の列車運休でた
石巻線の列車に遅れ
最後のメールかな?
【仙石線 遅延】仙石線は、線路内人立入の影響で、石巻〜あおば通駅間の上下線の一部列車に遅れと運休がでています。
833名無しさん@平常通り:2007/10/22(月) 07:16:55 ID:uGzKWb3Q0
仙石線、多賀城7時14分発のあおば通行きは12分遅れと駅構内放送。
今後遅れが増大すると思われます。
834名無しさん@平常通り:2007/10/22(月) 08:04:07 ID:tQgHEbBh0
仙石線、仙台到着は約20分遅れに拡大。
折り返しが遅れてるため仙台駅仙石線ホームは人大杉状態。
835名無しさん@平常通り:2007/10/22(月) 08:55:53 ID:1aw9Guf2O
仙石線 仙台 8時49分発下り多賀城行き 5分遅れ
836名無しさん@平常通り:2007/10/22(月) 10:55:10 ID:cmfJ34yHO
奥羽本線
秋田駅車両トラブルの影響秋田〜大館駅間下り一部列車遅れ
837名無しさん@平常通り:2007/10/22(月) 14:18:55 ID:u3fipn1UO
仙石線は置き石の影響で上下線で10分ほどの遅れが出てるのぜ。
838名無しさん@平常通り:2007/10/22(月) 16:11:07 ID:3hKnrPcCO
東北本線の上り 盛岡〜 16:10現在 運転見合わせ中
839名無しさん@平常通り:2007/10/22(月) 16:16:49 ID:3hKnrPcCO
東北本線 上下 運転見合わせ中央
840名無しさん@平常通り:2007/10/22(月) 16:22:43 ID:3hKnrPcCO
東北本線 上下 運転見合わせ解除

原因:列車に異音が発生したため
841名無しさん@平常通り:2007/10/22(月) 17:11:42 ID:cmfJ34yHO
盛岡〜一ノ関間遅延
公式メール
842名無しさん@平常通り:2007/10/22(月) 18:37:34 ID:VcZQdESHO
今日はなんなんだ
843名無しさん@平常通り:2007/10/23(火) 16:47:10 ID:1ceTTFPwO
大湊線強風の影響一部列車が運休
844名無しさん@平常通り:2007/10/24(水) 21:49:30 ID:3zSd54BwO
奥羽本線
秋田〜土崎駅間の車両トラブル
秋田〜東能代駅間下り一部列車に遅れ
845名無しさん@平常通り:2007/10/25(木) 07:59:11 ID:z1YMz8dPO
奥羽本線(山形線)
濃霧の影響上下線遅れ
山形新幹線の遅れ注意
846名無しさん@平常通り:2007/10/25(木) 19:13:57 ID:z1YMz8dPO
常磐線
東京都内南千住にて信号トラブルが、18時過ぎに発生し上下線が運転見合わせになっています。
復旧は19時30分頃ですひたち号に遅れが発生しています。
847名無しさん@平常通り:2007/10/25(木) 19:37:55 ID:uaxwP5p50
巻き込まれた方へ

お疲れ様でした。今後は即110番して
列車を止めまくるJR東日本を犯罪者に仕立て上げようぜ。
そうしないと平気で故障や事故を繰り返し
多数の乗客に迷惑かかってもお構いなしだぞ。
848名無しさん@平常通り:2007/10/26(金) 08:21:19 ID:lW3FfafYO
仙石線上り
東北本線の緊急停車無線傍受の為下馬駅手前で緊急停止
運転再会してますが、ちょっと遅れてます
849名無しさん@平常通り:2007/10/26(金) 08:35:04 ID:u1niwTEoO
【東北本線 遅延】東北本線は、塩釜〜松島駅間での踏切安全確認の影響で、仙台〜小牛田駅間の上下線の一部列車に遅れがでています。
850名無しさん@平常通り:2007/10/26(金) 17:22:50 ID:u1niwTEoO
隣接の件です。常磐線の信号落雷にやられました。迷惑駆と思います。
【特急・急行 運転見合わせ】特急「スーパーひたち号」「フレッシュひたち号」は、常磐線内での信号トラブルの影響で、運転を見合わせています。
851名無しさん@平常通り:2007/10/26(金) 18:28:51 ID:Dap11UVGO
仙台地区の東北線も小牛田付近が大雨で遅延が見込まれるとのことです。
白石方面から仙台駅に到着する電車の車掌より。
852名無しさん@平常通り:2007/10/26(金) 18:39:10 ID:u1niwTEoO
勝田始発のいわき行きは定刻で発車しています。
こちら貼っておきます。
千葉県茨城県12★首都圏鉄道障害情報
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/trafficinfo/1191048819/
853名無しさん@平常通り:2007/10/26(金) 18:42:36 ID:u1niwTEoO
現在取手〜勝田が停まっています。復旧は19時の予定
854名無しさん@平常通り:2007/10/26(金) 19:00:03 ID:u1niwTEoO
18時30分に復旧して、特急も再開しています。
東北本線大丈夫ですか? 夜行入るし・・・
855名無しさん@平常通り:2007/10/26(金) 20:04:40 ID:S73X8f35O
20時21分いわき発仙台行
遅延してるスーパーひたち到着後に発車するため、今のところ80分の遅延予定。
856名無しさん@平常通り:2007/10/27(土) 11:50:20 ID:40la042MO
八戸行きスーパー白鳥14号が北海道管内でのトラブルで遅れ
857名無しさん@平常通り:2007/10/27(土) 20:20:01 ID:40la042MO
台風は千葉県沖
雨の中心は、栃木県・茨城県・福島県。福島から海へ抜けるパターン
福島が大雨になっているので注意してください。
858名無しさん@平常通り:2007/10/27(土) 21:51:22 ID:40la042MO
【仙山線 遅延】仙山線は、大雨の影響で、上下線の一部列車に遅れと運休がでています。
859名無しさん@平常通り:2007/10/28(日) 15:12:20 ID:MK0jUSolO
【東北本線 遅延】東北本線は、踏切安全確認の影響で、小牛田〜岩沼駅間の上下線の一部列車に遅れと運休がでています。
860名無しさん@平常通り:2007/10/28(日) 16:03:28 ID:MK0jUSolO
【東北本線 一部運休】東北本線は、踏切安全確認の影響で、仙台〜岩沼駅間の上下線で一部列車が運休となっています。
861名無しさん@平常通り:2007/10/28(日) 16:54:04 ID:MK0jUSolO
↑回復メールキタ
862名無しさん@平常通り:2007/10/28(日) 17:09:14 ID:MK0jUSolO
【東北本線 運転見合わせ】東北本線は、17時01分頃 藤田駅での人身事故の影響で、福島〜白石駅間の上下線で運転を見合わせています。
863名無しさん@平常通り:2007/10/28(日) 17:23:32 ID:gsFhV7ciO
レスキューキタ---(・∀・)---。グモ場所は藤田駅の手前仙台方の踏み切り
864名無しさん@平常通り:2007/10/28(日) 17:40:10 ID:MK0jUSolO
【東北本線 運転再開見込】福島〜白石駅間の上下線運転再開は18時10分頃見込み
865名無しさん@平常通り:2007/10/28(日) 17:54:46 ID:MK0jUSolO
【東北本線 運転再開】東北本線は、人身事故の影響で、福島〜白石駅間の上下線で運転を見合わせていましたが、17時46分頃に運転を再開し、福島〜仙台駅間の一部列車に遅れがでています。
866名無しさん@平常通り:2007/10/28(日) 19:30:56 ID:MK0jUSolO
【東北本線 平常運転】東北本線は、人身事故の影響で遅れがでていましたが、現在はおおむね平常通り運転しています。
867名無しさん@平常通り:2007/10/28(日) 19:47:46 ID:h3dE9n/P0
48号熊ヶ根から愛子までびっしり 素人運転のせいでクソ渋滞
868名無しさん@平常通り:2007/10/29(月) 06:55:10 ID:XuZ0/dtlO
花輪線
松尾八幡平〜安比高原駅間車両点検上下線に遅れ。
869名無しさん@平常通り:2007/10/29(月) 18:19:23 ID:XuZ0/dtlO
奥羽本線
羽後飯塚駅の信号トラブル秋田〜東能代駅間
運転見合わせ
870名無しさん@平常通り:2007/10/29(月) 18:38:12 ID:XuZ0/dtlO
奥羽本線の運転再開
871名無しさん@平常通り:2007/10/29(月) 18:58:18 ID:XuZ0/dtlO
奥羽本線
秋田〜大館駅間の上下線に遅れ
872名無しさん@平常通り:2007/10/30(火) 14:24:05 ID:UlNEA4d4O
東北本線
日詰〜紫波中央駅間の車両点検
一ノ関〜盛岡駅間の一部列車に遅れ
873名無しさん@平常通り:2007/10/31(水) 07:54:33 ID:lB9/E8ojO
陸羽東線10分程遅れが生じている模様
沿線住みより

陸東が遅れてるなら本線にも遅れが出てる?
874名無しさん@平常通り:2007/11/01(木) 08:38:45 ID:Y6jwOVyRO
羽越本線
車両トラブルの影響
酒田〜村上駅間一部列車遅れ
875名無しさん@平常通り:2007/11/01(木) 09:02:59 ID:UkHrVOicO
東北本線 盛岡方面 10分程度の遅れ 原因不明
876名無しさん@平常通り:2007/11/01(木) 09:04:53 ID:Y6jwOVyRO
羽越本線
酒田〜秋田駅間下り線
一部列車遅れ
877名無しさん@平常通り:2007/11/01(木) 15:22:17 ID:Y6jwOVyRO
東北本線
鏡石駅の線路点検影響
郡山〜黒磯駅間の上り線の一部列車遅れ
878名無しさん@平常通り:2007/11/01(木) 15:53:16 ID:Y6jwOVyRO
877は折り返しの下りへ上り戻った模様
公式内容
879名無しさん@平常通り:2007/11/01(木) 17:32:38 ID:Y6jwOVyRO
寝台特急日本海2号大阪行き、青森駅での車両点検の影響遅れ
880名無しさん@平常通り:2007/11/01(木) 19:42:42 ID:Y6jwOVyRO
東北本線
一ノ関〜有壁駅間の車両点検の影響
一ノ関〜仙台駅間
上り線の一部列車に遅れ
881東北本線:2007/11/03(土) 08:07:19 ID:HU5J+KTCO
上り北斗星4号機関車トラブルで遅れている関係で、東北本線上り影響注意
882名無しさん@平常通り:2007/11/05(月) 08:53:41 ID:W1wtEtEhO
東北本線 盛岡方面下り 数十分の遅れ
883名無しさん@平常通り:2007/11/05(月) 08:54:59 ID:qO2IXJYPO
仙台駅地下南改札、ホームから入れないみたい。中央改札にまわされてる。詳細不明 @みたまま
884名無しさん@平常通り:2007/11/05(月) 17:45:39 ID:DVt+oF3RO
>>883
漏水があった模様。
8時の少し過ぎには、通行しにくい状態とホームでアナウンスがあったけど、さらに悪化したんだね…。
885名無しさん@平常通り:2007/11/06(火) 08:52:53 ID:aZkEASnYO
盛岡方面 下り 10〜20遅れ
矢巾〜岩手飯岡間の踏切で車が立ち往生@駅内放送
886東北本線:2007/11/08(木) 11:43:47 ID:CfreCIZxO
つがる16号八戸行き
車両不具合による車両交替で青森駅発およそ25分遅れの予定
887名無しさん@平常通り:2007/11/08(木) 17:57:20 ID:vgkhm2J0O
特急「いなほ14号《新潟》行き」落雷の影響遅れ
888名無しさん@平常通り:2007/11/09(金) 04:07:44 ID:gIb5X22XO
日本海3号は、昨日の東海道本線の人身事故と、保守工事の影響で大幅な遅れ。
889名無しさん@平常通り:2007/11/09(金) 07:45:31 ID:VGGZYXi50
仙台7時40分発東北本線上り岩沼行きは途中霧の影響で約10分遅れ、先に7時45分発福島行きが定刻通り先に発車。
890名無しさん@平常通り:2007/11/09(金) 08:57:37 ID:vlMCcbRHO
東北本線 盛岡方面 下り 現在、花巻空港駅にて運転見合わせ
車両に異音とのこと
891名無しさん@平常通り:2007/11/10(土) 10:01:11 ID:BAUxkYqQO
五能線
快速「リゾートしらかみ2号(秋田行き)」
弘前駅での車両点検の影響遅れ
892名無しさん@平常通り:2007/11/10(土) 10:12:11 ID:BAUxkYqQO
五能線
快速「リゾートしらかみ2・5号」
秋田〜弘前駅間で運休
893名無しさん@平常通り:2007/11/11(日) 06:40:24 ID:5HqHck92O
山田線
大雨で宮古〜釜石駅間の上下線運転見合わせ
894名無しさん@平常通り:2007/11/11(日) 07:03:59 ID:5HqHck92O
山田線
バス代行無し
895名無しさん@平常通り:2007/11/11(日) 09:52:31 ID:wSEuVNVd0
■ 東北エリア列車運行情報

更新履歴 山田線 運転見合わせ 2007年11月11日
2007年11月11日7時1分 配信
山田線は、大雨の影響で、宮古〜釜石駅間の上下線で運転を見合わせています。
なお、バス代行は行っておりません。
http://traininfo.jreast.co.jp/train_info/tohoku.aspx

これか
896名無しさん@平常通り:2007/11/11(日) 10:32:10 ID:5HqHck92O
山田線の運転再開
釜石線山田線の影響で一部列車に遅延
897名無しさん@平常通り:2007/11/11(日) 13:02:11 ID:5HqHck92O
山田線
宮古〜釜石駅間の上下線
遅れと運休あり
898名無しさん@平常通り:2007/11/11(日) 20:41:40 ID:5HqHck92O
八戸線
大雨で久慈〜鮫駅間の上下線で運転を見合わせ
899名無しさん@平常通り:2007/11/12(月) 06:38:11 ID:Uu/Fxi72O
大湊線
大雨の影響全線運転を見合わせ
900名無しさん@平常通り:2007/11/12(月) 06:40:22 ID:Uu/Fxi72O
東北本線は
大雨の影響
八戸〜青森駅間上下線
運転を見合わせ
901名無しさん@平常通り:2007/11/12(月) 06:42:03 ID:Uu/Fxi72O
八戸線
大雨
鮫〜久慈駅間
上下線で運転を見合わせ
902名無しさん@平常通り:2007/11/12(月) 06:46:26 ID:Uu/Fxi72O
特急スーパー白鳥号・白鳥号・つがる号・
北斗星1〜4号・カシオペア
東北本線内大雨
運転を見合わせ
903名無しさん@平常通り:2007/11/12(月) 06:58:18 ID:Uu/Fxi72O
奥羽本線
6時45分頃から大雨の影響で弘前〜青森駅間
上下線で運転見合わせ
904名無しさん@平常通り:2007/11/12(月) 07:50:30 ID:GVEBhTN+0
東北本線、岩沼〜槻木での置き石の影響でダイヤに乱れ。
7時30分発上り岩沼行きが約18分遅れで仙台を発車。
905名無しさん@平常通り:2007/11/12(月) 08:38:26 ID:Uu/Fxi72O
津軽線

大雨で青森〜蟹田駅間の上下線運転を見合わせ
906名無しさん@平常通り:2007/11/12(月) 09:44:05 ID:/o7yjX/S0
北斗星とカシオペアはそれぞれどこの駅で抑止食らってるんだろうか
907名無しさん@平常通り:2007/11/12(月) 09:46:40 ID:Uu/Fxi72O
五能線
リゾートしらかみ2・5号運休
908名無しさん@平常通り:2007/11/12(月) 09:55:03 ID:Uu/Fxi72O
あけぼの・日本海も奥羽本線が停まっていたら抑止だ
北海道の公式で
カシオペアが八戸
北斗星1号が北高岩
同3号が盛岡抑止
909名無しさん@平常通り:2007/11/12(月) 10:04:46 ID:Uu/Fxi72O
本日始発のカシオペア・北斗星全ての列車運休
910名無しさん@平常通り:2007/11/12(月) 10:34:22 ID:yTaF0sjWO
北斗星4号に乗車中。青森信号場で抑止。
911名無しさん@平常通り:2007/11/12(月) 10:41:55 ID:L1cMDS4vO
>>910乙、これから先の振り替えはどうなるんでしょうね?運転打ち切りでしょ?
912名無しさん@平常通り:2007/11/12(月) 10:42:44 ID:Uu/Fxi72O
特急「かもしか3号・4号」は、大雨の影響で、全区間で運休
913910:2007/11/12(月) 10:56:55 ID:yTaF0sjWO
盛岡までのバス振替決定。ロイヤル奮発したのに…
914名無しさん@平常通り:2007/11/12(月) 11:14:24 ID:rsOJN4RbO
青森駅より各方面にバス代行運転中
天気見るかぎり回復はかなり遅れそう
915名無しさん@平常通り:2007/11/12(月) 11:21:32 ID:Uu/Fxi72O
本日大阪発のカシオペアと日本海全部の列車運休
あとは、あけぼのが・・・
916青森駅:2007/11/12(月) 11:28:51 ID:rsOJN4RbO
運転見合わせ区間
東北線青森〜八戸
奥羽線青森〜弘前
津軽線青森〜蟹田

青森市内沖館川、野内川増水
野辺地町野辺地川増水
東北町付近の川も増水しています
917名無しさん@平常通り:2007/11/12(月) 11:53:34 ID:Uu/Fxi72O
あけぼの上下線運休
【東北北海道方面夜行 運休】本日(12日)発車の寝台特急「あけぼの号」は、東北地方の大雨の影響で、上下列車で運休となります。
918名無しさん@平常通り:2007/11/12(月) 12:12:47 ID:onuC9UWbO
青森空港発着便も微妙らしい@ラヂオ
919名無しさん@平常通り:2007/11/12(月) 13:24:56 ID:Uu/Fxi72O
特急いなほ10号新潟行き羽越本線内の強風の影響、遅れ
920名無しさん@平常通り:2007/11/12(月) 14:01:25 ID:Uu/Fxi72O
八戸線 
全線運転見合わせ
921名無しさん@平常通り:2007/11/12(月) 14:34:06 ID:Tz6NcB2YO
こんな時間に上りの北斗星が走ってる@二本松
922名無しさん@平常通り:2007/11/12(月) 14:45:49 ID:oe4ThqGx0
▲八戸 10時50分発 函館行き 特急「白鳥3号」 : 約1時間50分遅れで運転中
▲八戸 12時16分発 函館行き 特急「スーパー白鳥9号」 : 全区間運休
▲八戸 16時14分発 函館行き 特急「スーパー白鳥19号」 : 全区間運休
▲函館 12時53分発 八戸行き 特急「スーパー白鳥24号」 : 全区間運休
▲函館 13時54分発 八戸行き 特急「スーパー白鳥28号」 : 函館〜青森間部分運休
923名無しさん@平常通り:2007/11/12(月) 14:46:21 ID:oe4ThqGx0
▲(11/11)上野 16時20分発 札幌行き 寝台特急「カシオペア」 : 八戸〜札幌間部分運休・八戸〜青森間バス代行
▲(11/11)上野 16時50分発 札幌行き 寝台特急「北斗星1号」 : 八戸〜札幌間部分運休・八戸〜青森間バス代行
▲(11/11)上野 19時03分発 札幌行き 寝台特急「北斗星3号」 : 盛岡〜札幌間部分運休・盛岡〜蟹田間バス代行
924名無しさん@平常通り:2007/11/12(月) 14:46:56 ID:oe4ThqGx0
▲(11/12)札幌 16時12分発 上野行き 寝台特急「カシオペア」 : 全区間運休
▲(11/12)札幌 17時12分発 上野行き 寝台特急「北斗星2号」 : 全区間運休
▲(11/12)札幌 19時27分発 上野行き 寝台特急「北斗星4号」 : 全区間運休
925名無しさん@平常通り:2007/11/12(月) 14:48:36 ID:oe4ThqGx0
▲(11/12)上野 16時50分発 札幌行き 寝台特急「北斗星1号」 : 全区間運休
▲(11/12)上野 19時03分発 札幌行き 寝台特急「北斗星3号」 : 全区間運休
▲(11/12)大阪 12時03分発 札幌行き 寝台特急「トワイライトエクスプレス」 : 全区間運休
926名無しさん@平常通り:2007/11/12(月) 15:38:25 ID:Uu/Fxi72O
五能線
リゾートしらかみ4・5号弘前〜青森
区間運休
927名無しさん@平常通り:2007/11/12(月) 16:20:54 ID:5KkazXfcQ
いわて銀河鉄道/青い森鉄道は動いてますか?
928名無しさん@平常通り:2007/11/12(月) 16:46:18 ID:Uu/Fxi72O
特急いなほ7号
弘前〜青森駅間で区間運休特急かもしか5号・6号 全区間運休
929名無しさん@平常通り:2007/11/12(月) 18:24:59 ID:Uu/Fxi72O
奥羽本線
四ツ小屋〜和田駅間で車両点検
秋田〜院内駅間の一部列車に遅れ
930名無しさん@平常通り:2007/11/12(月) 19:04:03 ID:Uu/Fxi72O
秋田新幹線
こまち32号東京行
奥羽本線内の車両点検の影響遅れ
931名無しさん@平常通り:2007/11/12(月) 19:06:07 ID:oe4ThqGx0
▲八戸 16時14分発 函館行き 特急「スーパー白鳥19号」 : 全区間運休
▲八戸 17時07分発 函館行き 特急「スーパー白鳥21号」 : 全区間運休
▲八戸 19時02分発 函館行き 特急「スーパー白鳥25号」 : 全区間運休
▲函館 16時51分発 八戸行き 特急「白鳥34号」 : 全区間運休
932青森駅:2007/11/12(月) 19:09:49 ID:rsOJN4RbO
電光掲示板に白鳥34号八戸行きのみ案内
列車も待機しているが、自動改札は閉まったまま
雨は弱くなっているが、回復のメドは立っていないとのこと
933青森駅:2007/11/12(月) 19:15:02 ID:rsOJN4RbO
なんかカシオペアが青森駅に着いたぞ
札幌行きの掲示だが、乗客の姿は見えず
934名無しさん@平常通り:2007/11/12(月) 22:56:16 ID:uZ0R+gYZO
札幌行き急行「はまなす」青森駅にて代行バス待ちのため、2320頃発車予定とアナウンスあり。
935名無しさん@平常通り:2007/11/13(火) 00:58:17 ID:EfMlVAyrO
青森周辺は奥羽本線以外は速度を落として運転再開だってさ。


八戸から代行バスで二時間、やっと青森に着いたけど、個人的にはゆっくりでいいからつがるに乗りたかった…
936名無しさん@平常通り:2007/11/13(火) 05:59:47 ID:OjLW2ZCmO
大湊線
昨日の大雨の影響で、上下線で運転を見合わせ
937名無しさん@平常通り:2007/11/13(火) 06:02:49 ID:OjLW2ZCmO
特急いなほ8号新潟行き
青森〜弘前駅間運休
938名無しさん@平常通り:2007/11/13(火) 06:23:00 ID:OjLW2ZCmO
大湊線
バス代行輸送中
939名無しさん@平常通り:2007/11/13(火) 08:32:01 ID:OjLW2ZCmO
奥羽本線
北常盤駅の線路内人立入、弘前〜青森駅間の上下線で運転を見合わせ
940名無しさん@平常通り:2007/11/13(火) 08:33:43 ID:OjLW2ZCmO
特急つがる43号・12号奥羽本線人立入で、
青森〜弘前駅間で区間運休
941名無しさん@平常通り:2007/11/13(火) 09:40:27 ID:OjLW2ZCmO
奥羽本線
弘前〜青森駅間の上下線運9時25分頃に運転を再開遅れ
942名無しさん@平常通り:2007/11/13(火) 09:41:36 ID:OjLW2ZCmO
奥羽本線
弘前〜青森駅間の上下線運9時25分頃に運転を再開遅れ
943名無しさん@平常通り:2007/11/13(火) 11:12:54 ID:OjLW2ZCmO
大湊線
終日運休バス代行
944名無しさん@平常通り:2007/11/13(火) 17:08:38 ID:OjLW2ZCmO
東北本線
一ノ関駅での車両トラブル小牛田〜一ノ関駅間の上下線で一部列車が運休
945名無しさん@平常通り:2007/11/13(火) 18:02:08 ID:OjLW2ZCmO
東北本線
小牛田〜一ノ関駅間の上り線一部列車に遅れ
946名無しさん@平常通り:2007/11/13(火) 18:59:16 ID:OjLW2ZCmO
寝台特急カシオペア号札幌行き
北斗星1号札幌行き
宇都宮線内での踏切安全確認の影響で遅れ@公式
947名無しさん@平常通り:2007/11/13(火) 20:28:21 ID:/LkqbpbHO
三陸道
21時から6時まで、
矢本〜石巻河南
工事につき通行止め
948名無しさん@平常通り:2007/11/14(水) 05:36:34 ID:PRdb1u7oO
大湊線
始発から運転見合わせ  バス代行
949名無しさん@平常通り:2007/11/14(水) 05:56:02 ID:PRdb1u7oO
東北本線
一ノ関〜山ノ目駅間での人身事故
一ノ関〜盛岡駅間の上下線に遅れ
運転は再開の模様
950名無しさん@平常通り:2007/11/14(水) 16:36:12 ID:PRdb1u7oO
【大湊線 運転再開】
951名無しさん@平常通り:2007/11/15(木) 06:31:55 ID:u/8QFuz2O
八戸線
陸中夏井〜侍浜駅間での空転難航の影響
一部列車に遅れ
952名無しさん@平常通り:2007/11/15(木) 06:48:17 ID:u/8QFuz2O
八戸線
一部遅れと運休。
953名無しさん@平常通り:2007/11/15(木) 08:25:38 ID:BKGI2Js+O
仙台駅構内、防護信号を受信しました。
いま出発した空港行きに乗っていますが、ホームを過ぎてすぐに停車です。
踏切の支障があったためで、3分ほどで運転再開ですが遅延が今後見込まれます。
954名無しさん@平常通り:2007/11/15(木) 09:33:35 ID:u/8QFuz2O
奥羽本線
峰吉川〜刈和野駅間の車両点検の影響秋田〜新庄駅間の上下線の一部列車に遅れ
955名無しさん@平常通り:2007/11/15(木) 09:53:13 ID:u/8QFuz2O
特急いなほ1号
秋田行白新線内の架線トラブルで遅れ
956名無しさん@平常通り:2007/11/15(木) 11:13:44 ID:u/8QFuz2O
羽越本線
白新線内の架線トラブルの影響新発田〜酒田駅間の上下線に遅れ
957名無しさん@平常通り:2007/11/15(木) 11:33:39 ID:u/8QFuz2O
特急いなほ1号・10号
酒田〜秋田駅間で区間運休
958名無しさん@平常通り:2007/11/15(木) 12:36:38 ID:u/8QFuz2O
羽越本線強風で遅れ
959名無しさん@平常通り:2007/11/15(木) 15:59:26 ID:u/8QFuz2O
仙山線
楯山〜羽前千歳駅間の線路点検
愛子〜山形駅間の下り線の一部列車に遅れ
960名無しさん@平常通り:2007/11/15(木) 18:00:38 ID:i1u4gIb30
国道112号月山道路、降雪の為スタッドレス装着!
961名無しさん@平常通り:2007/11/15(木) 20:34:27 ID:0cqJhykb0
東北道安代〜鹿角八幡平 雪のためチェーン規制
962名無しさん@平常通り:2007/11/15(木) 21:31:34 ID:4vylWc0T0
明日朝に夏タイヤで月山越えするのですが、ヤバイですか?
963名無しさん@平常通り:2007/11/15(木) 21:53:12 ID:U8ynYUfVO
ブルトーザーで山越えしなさい
964名無しさん@平常通り:2007/11/15(木) 22:01:01 ID:ZV3lo//r0
雪だべ
965名無しさん@平常通り:2007/11/15(木) 22:45:32 ID:i1u4gIb30
>>962
ヤバイです。現在圧雪状態です。
966名無しさん@平常通り:2007/11/15(木) 23:19:46 ID:z8KYOomw0
雪はどこまで下がってきた?
967名無しさん@平常通り:2007/11/16(金) 23:08:52 ID:GNc3UHVq0
>>962
自殺行為だぞ
968名無しさん@平常通り:2007/11/17(土) 00:03:38 ID:wsUKo8FqO
>>962の、その後が知りたい。
969名無しさん@平常通り:2007/11/17(土) 00:04:46 ID:a6zVNtF40
京浜東北線神田駅人身事故
970名無しさん@平常通り:2007/11/17(土) 02:49:53 ID:XMGal/vBO
>>969
深夜になんてご愁傷様です
971名無しさん@平常通り:2007/11/17(土) 03:37:30 ID:bLVnfFyt0
東北じゃねえ・・・
972名無しさん@平常通り:2007/11/17(土) 07:54:03 ID:0dYPziAnO
磐越西線信号故障のため運転見合わせ@JR東日本ホームページ
973名無しさん@平常通り:2007/11/17(土) 08:17:19 ID:7zVmJ3fyO
【磐越西線 運転再開】磐越西線は、信号トラブルの影響で、磐梯熱海〜中山宿駅間の下り線で運転を見合わせていましたが、運転を再開し、郡山〜会津若松駅間の上下線の一部列車に遅れがでています。
974名無しさん@平常通り:2007/11/17(土) 22:24:15 ID:YxgwtBTJO
国道4号線、仙台市中田の交差点で交通事故が発生しました。
そのため中田中学校前の交差点で上り線が片側一車線通行です。
あまり酷い混み具合ではありませんが、名取方面に急ぐ方は迂回してください。
975名無しさん@平常通り:2007/11/18(日) 06:17:33 ID:sdzPMIIx0
>>968
今シーズン初めての雪道なので
ビビリました。
976名無しさん@平常通り:2007/11/18(日) 07:10:54 ID:6nJP50+zO
磐越西線
東長原〜広田駅間での車両点検
磐梯町〜会津若松駅間の上下線で運転を見合わせ
977名無しさん@平常通り:2007/11/18(日) 07:47:58 ID:6nJP50+zO
磐越西線
郡山〜会津若松駅間の上下線で運転を見合わせに変更
978名無しさん@平常通り:2007/11/18(日) 07:51:04 ID:6nJP50+zO
磐越東線
江田〜川前駅間の車両点検上下線の一部列車に遅れ
979名無しさん@平常通り:2007/11/18(日) 07:56:48 ID:6nJP50+zO
羽越本線
強風
新発田〜酒田駅間の上下線一部列車に遅れ
980名無しさん@平常通り:2007/11/18(日) 09:28:46 ID:6nJP50+zO
磐越西線
郡山〜会津若松駅間
運転再開済
981名無しさん@平常通り:2007/11/18(日) 09:31:10 ID:Oh1i1t130
明日、秋保って雪やばい?
982名無しさん@平常通り:2007/11/18(日) 13:50:21 ID:6nJP50+zO
羽越本線
強風
酒田〜秋田駅間の一部列車遅れ
983名無しさん@平常通り
羽越本線
酒田〜あつみ温泉も遅延
特急いなほ号ほとんど遅延