とりあえず明日運休だったら。
俺府中に住んでるから。
府中本町 (南武線) 登戸 (小田急) 新宿
府中本町 (武蔵野) 西国分寺 (JR中央線) 新宿
ほかの方面はUpよろしくです。
953 :
名無しさん@平常通り:2006/04/06(木) 01:46:16 ID:1KIvX1Lv0
明日は西友とかの自転車が売れるね。
つか、立てよう。
初電も無理っぽいし。
じゃ、漏れが立ててみるよ。
>>908 奇遇ですね
本当は南大沢と京王堀之内の間くらいにあるので、
京王堀之内も最寄なんですよ。
自宅からだと、橋本に出るよりも小田急で出たほうが早いので
小田急を使用いたします。
混んでるかな。。。
957 :
名無しさん@平常通り:2006/04/06(木) 01:47:57 ID:scgD9UEUO
>949
馬鹿だなあ、そういう時はタクシーでも振り替えきくんだよ
調布で皆タクシー代受け取ってた
まあ私は立て替えのお金すら持たない貧乏人だから、仕方なく新宿→吉祥寺からバスで調布まで帰ってきたけど
958 :
sage:2006/04/06(木) 01:48:06 ID:1KIvX1Lv0
明日も続くのか...
下りでまだ良かった気がする。
きっと踏切横の空き地か桜上水に留め置きだよな。
959 :
名無しさん@平常通り:2006/04/06(木) 01:48:21 ID:scFoTTxq0
京王関係者によると、始発からの運転を目標としているらしいが・・・。
無理だろ。
960 :
名無しさん@平常通り:2006/04/06(木) 01:49:05 ID:v76twY3H0
>>959 いや、京王なら実際にやってしまえそうなのがなんとも。
さすがに今回ばかりはむりぽだろうが、始発運転は無理としても
通勤ラッシュに間に合うような時刻に復旧できたら、
京王の伝説にまた1ページ、ってことになりそうw
962 :
名無しさん@平常通り:2006/04/06(木) 01:50:27 ID:scgD9UEUO
>959
調布駅員さんは、なんとか徹夜で電車を動かします(調布発の下りね)って言ってたから
明日の朝の車両調節は難しいよね多分
963 :
sage:2006/04/06(木) 01:50:53 ID:1KIvX1Lv0
>> 961
ALL各停、直通無し、とかでも十分じゃない?
ALL各停か…泣きそう。
京王の調布以西、まだ走ってるの?
明大前〜下高井戸間にある踏切が鳴りっぱなしだったが、止まったんだろうか。
968 :
名無しさん@平常通り:2006/04/06(木) 01:53:52 ID:scgD9UEUO
>965
走ってるけど、新宿からの代行各駅バスの接続待ちだから、バスが着くまで発車出来ないらしい
いいよ。各停でも動きさえすれば。
970 :
名無しさん@平常通り:2006/04/06(木) 01:54:12 ID:QNVSAsOZO
じゃあ…
明日の小田急は乗客いっぱいかな?
ただでさえ混むのに
始発から正常運転は無理だろう。
次スレに京王線沿線の代替用バスや電車のまとめも入れてほしい。
多分今日みたいに同じ質問が来るよ。
972 :
名無しさん@平常通り:2006/04/06(木) 01:54:32 ID:pQtLmwGWO
事故原因はなんだ?
つうかNHK
無理しないで午前中運休にしろ!
ってその場合は遠回りして会社行かなければならない罠。
974 :
名無しさん@平常通り:2006/04/06(木) 01:56:02 ID:pQtLmwGWO
事故原因はなんだ?
つうかNHK受信料払っているんだからきちんと臨時報道して情報つたえろ!
975 :
名無しさん@平常通り:2006/04/06(木) 01:57:51 ID:pQtLmwGWO
明日はバスの振り替えも可能なのか?
976 :
名無しさん@平常通り:2006/04/06(木) 01:58:34 ID:twUnXslB0
えっと、現場すぐ近くの住民です、
現況。
傾いた鉄塔…両サイドから木の突っ返え棒みたいのつけて、取りあえず仮復旧を目指してるっぽい
脱線…ちょっとくらくて見えずらいですが、電車のラインは真直ぐに???すなわち、線路に乗せるまでは復旧してるみたい
あとは、作業に全く必要無さそうな大量の人員!正直こいつらの喋り声がうるさい。せっかく踏み切りの音消してくれたのに!
977 :
名無しさん@平常通り:2006/04/06(木) 01:59:04 ID:v76twY3H0
979 :
名無しさん@平常通り:2006/04/06(木) 01:59:36 ID:scgD9UEUO
>974
女性の運転する車が遮断機降りてから線路内に侵入
下り電車と接触
女性は2時間後車内から救出されるもあぼーん
980 :
名無しさん@平常通り:2006/04/06(木) 01:59:56 ID:QNVSAsOZO
数年前、西武池袋線で電車と車が激突した事故…
車の運転手が踏切待ちの際にジュースを買いに行き、その間にサイドブレーキがかかってない車が踏切に侵入し激突したわけだが…
運転手が勤めていた会社は倒産しました。
981 :
名無しさん@平常通り:2006/04/06(木) 01:59:58 ID:f3LGPDRAO
京王バスによる救済運行は、終了とします。
982 :
名無しさん@平常通り:2006/04/06(木) 02:00:13 ID:q3R9iB2oO
朝のニュースが大変なことになりそう
983 :
名無しさん@平常通り:2006/04/06(木) 02:00:55 ID:qdeFt9Vq0
高幡不動の下り始発が0444、上り始発が0446。
もう3時間を切っている。
984 :
名無しさん@平常通り:2006/04/06(木) 02:02:09 ID:scgD9UEUO
>981
まじで?
985 :
935:2006/04/06(木) 02:02:38 ID:kUucZjvXO
>>965 調布以西の下りは不定期運行中です
…あきらめてタクシーにしますたorz
986 :
名無しさん@平常通り:2006/04/06(木) 02:03:19 ID:0aSTa74LO
朝が早いのに不安でこのスレをリロってはがりだorz
987 :
名無しさん@平常通り:2006/04/06(木) 02:03:43 ID:1KIvX1Lv0
988 :
名無しさん@平常通り:2006/04/06(木) 02:04:06 ID:fuCIhH+y0
最終バスは新宿を2535に発車済
>>957 そ、そんな制度があったとわ・・ どーりで皆タクシーの奪い合いを
してたワケだ。
991 :
名無しさん@平常通り:2006/04/06(木) 02:05:56 ID:pQtLmwGWO
ここまでおまいらが情報を挙げているのに肝心なマスコミはなにしてるんだ!
大量に人が氏なないといかんのか!
992 :
名無しさん@平常通り:2006/04/06(木) 02:06:17 ID:twUnXslB0
>>987 引っ張る力があるなら歩いた方が早い稀ガス
タクシー精算ってどこの路線でもやってるんですか?
今回結構おおきい事故だから?
タクシー代払い戻してくれるなんてなんて太っ腹なんだ。
みなさまお疲れ様でした。まだ帰れない人もがんばれ
994 :
名無しさん@平常通り:2006/04/06(木) 02:08:40 ID:q3R9iB2oO
本当だね。で捏造+京王電鉄の評判落ちて、出来上がりだよ
995 :
名無しさん@平常通り:2006/04/06(木) 02:09:27 ID:scgD9UEUO
>990
実は私もすっかり忘れてて、さっき調布駅で30分くらい観察してたら
何人かお札の入った封筒を受け取ってて、思い出したのです
振り替え証明と領収書があれば、所定の手続きをしてその場でお金が返ってくるみたいだったよ
996 :
名無しさん@平常通り:2006/04/06(木) 02:09:29 ID:pQtLmwGWO
ふとっぱらも何も事故った側の責任
負債は凄いよ
997 :
名無しさん@平常通り:2006/04/06(木) 02:09:41 ID:sf7BPlaV0
21時40分発特急が42分発。5分後に止まり、1時間10分缶詰になる。
早く笹塚でおろせ、京王。
>>993 そのタクシー代、最終的には無くなったドライバーの遺族に請求されるんじゃ……((;゚Д゚)ガクガクブルブル
999 :
名無しさん@平常通り:2006/04/06(木) 02:09:53 ID:03/OejeeO
1000 :
名無しさん@平常通り:2006/04/06(木) 02:10:33 ID:dVewzLmZ0
1000!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。