【東海・北陸地区】列車運行障害情報★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
335名無しさん@平常通り
名鉄名古屋本線
岐阜→名古屋行きにおいて自動車との接触事故発生
場所は笠松駅手前らしいです
会社に遅れるし…なにより寒い!
336名無しさん@平常通り:2005/12/01(木) 08:36:36 ID:M7qaQe1z0
>>335
すぐ近くに住んでるけど、すごい音だった…
汽笛がずーーーっと鳴っていてただごとじゃないなと思ったら
バーンって音がした。
老夫婦の車が踏み切り内から出られなくなったらしい。
救急車数台来てます。

踏み切り閉まりっぱなし、道が狭い上に、パトカーや消防車、救急車が
たくさん停まっているので渋滞です。
みなさん、気をつけて。

ちなみに、羽島行き2両編成の普通電車。
笠松駅手前で停車したまま動きません。上下とも不通かも。
337名無しさん@平常通り:2005/12/01(木) 09:02:53 ID:M7qaQe1z0
>>336
不通ではありませんでした。
今、徐行運転しています。
338名無しさん@平常通り:2005/12/01(木) 09:26:24 ID:mM54qcsg0
富士駅構内、信号故障。
339名無しさん@平常通り:2005/12/01(木) 09:27:18 ID:c1+MLGgH0
ケータイで撮ったら
K察に「運転中は〜!」って怒られた>笠松
渋滞ヒドス
340名鉄運行情報:2005/12/01(木) 09:42:21 ID:g+Hpt7g6O
8時05分頃名古屋本線岐南〜笠松で発生した乗用車との接触事故の影響で
一部列車に遅れあり。

なおJR東海道線での振替輸送は9時30分で終了。
341名無しさん@平常通り:2005/12/01(木) 09:54:13 ID:J1v6jf07O
由比構内作業車脱線は8時50分運転再開。
ソース、岐阜駅改札前案内モニター。
342名無しさん@平常通り:2005/12/01(木) 10:31:46 ID:90PSnObJO
朝から災難続きだな静岡地区w
343名無しさん@平常通り:2005/12/01(木) 17:18:59 ID:Cq7QOPLw0
北陸本線、西金沢から西寄りの踏切で、トラックが架線を引っかけた。
現在、サンダーバード40号、止まっています。

ソースは、40号車内放送。
344名無しさん@平常通り:2005/12/01(木) 19:52:20 ID:LOpY5WsbO
東海道線名古屋地区下り

急病人救護により若干遅れあり
345名無しさん@平常通り:2005/12/01(木) 19:59:48 ID:LOpY5WsbO
名古屋発車基準
19時51分の下り普通が今名古屋を出ますた
名古屋以西エリアは10分程遅れ
346名無しさん@平常通り:2005/12/02(金) 14:22:51 ID:Iqu1PG+hO
友人から入電
西春で急行から煙
347名無しさん@平常通り:2005/12/02(金) 17:17:44 ID:d/LbabroO
東海道線名古屋地区下り
名古屋18時の2235F?が豊橋発車直後に踏切支障で非常停止
ちょっと遅れてます。ソースは乗車中の漏れ
348名無しさん@平常通り:2005/12/02(金) 17:45:30 ID:d/LbabroO
2235Fは5分遅れて刈谷を出ました
349名無しさん@平常通り:2005/12/02(金) 18:02:31 ID:ZCv1F+5KO
2235F金山4分30程遅れ。
金山から俺乗車@後寄り4両
350名無しさん@平常通り:2005/12/02(金) 18:09:14 ID:ZCv1F+5KO
2235F名駅名物駆け込み乗車で遅れ6分に拡大。
351名無しさん@平常通り:2005/12/02(金) 18:12:50 ID:d/LbabroO
>349タソ
入れ替わったね〜
漏れは豊橋往復きっぷ精算のために降りたんだよ
刈谷で抜いた普通大垣が3分遅れて金山を出てまつ
まだ後続の特快が遅れを引きずってまつ
漏れからのレポは以上ノシ
352名無しさん@平常通り:2005/12/02(金) 18:21:46 ID:ZCv1F+5KO
>>351タン
あらら、入れ代わりですたか
2235Fは唯一の117系新快速だから中々遅れを取り返せないんですよね。
尾張一宮で1分程取り返しましたが、未だ4分遅れていま木曽川通過です。
353名無しさん@平常通り:2005/12/02(金) 18:39:07 ID:ZCv1F+5KO
2235F遅れ取り返せず岐阜発車。
到着前の乗換案内で高山線「角川(つのかわ)」行きを「かどかわ」と連呼しててワロタ。
354名無しさん@平常通り:2005/12/02(金) 18:42:56 ID:d/LbabroO
後続の特快大垣も3分遅れたまま爆走中。列番判らないスマソ(´・ω・`)
久しぶりに夜勤明けの身体押して2235F乗ってみりゃこのざまだorz
まぁ、改めて冬は暖かい車だなと実感したよ…レポお疲れノシ
355名無しさん@平常通り:2005/12/02(金) 18:57:15 ID:ZCv1F+5KO
そちらも乙。気をつけてお帰りをノシ
356名無しさん@平常通り:2005/12/02(金) 21:33:33 ID:hEzWat9wO
>>336
警笛が「ど〜け〜よ〜ど〜け〜よ〜こ〜ろ〜す〜ぞ〜」なら臨場感あふれてましたね
357「名古屋800は」:2005/12/03(土) 15:38:44 ID:Mvr8jsL0O
【開局】浜松でのブルーインパルス予行飛行偵察を完了後、帰途につきます。浜松1529→名古屋間、長距離乗車のため、何か動きがあったら書きます。
358名無しさん@平常通り:2005/12/04(日) 17:31:27 ID:mWqa9H7K0
今日1日中名古屋本線で2〜3分の遅れ
小牧線でも14時ごろに2分ほどの遅れ
犬山で名古屋方面行き連絡が遅れた。
遅れの理由は不明
359名無しさん@平常通り:2005/12/04(日) 17:34:51 ID:qJEOcg63O
大阪発1642のサンダーバード1738から1740の間に大阪駅到着予定@ホームアナウンス
それ以降は未定
360名無しさん@平常通り:2005/12/04(日) 18:05:10 ID:qJEOcg63O
雷鳥35号出発済
雷鳥37号大阪駅には到着済で出発の信号待ち
361名無しさん@平常通り:2005/12/04(日) 18:33:17 ID:MldF5d3/O
名鉄の遅れは、日常的かと思われ。枇杷島交差や岐阜の一部単線やら犬山の複雑さ、名名での新聞積み込み、のような気がする。
362名無しさん@平常通り:2005/12/05(月) 06:47:10 ID:M/r5Xqmz0
新幹線三島付近でレール故障発生
下り線は7:00頃まで運転見合わせ
363名無しさん@平常通り:2005/12/05(月) 06:49:17 ID:5aSo5rvI0
湖西線強風で運転見合わせにつき
北陸線特急に影響が出る見込み
364名無しさん@平常通り:2005/12/05(月) 07:06:38 ID:PQRyL/mAO
東海道新幹線
上りは三島〜熱海で徐行を行うため、遅れあり
下りは…運転見合わせ?
365名無しさん@平常通り:2005/12/05(月) 07:25:23 ID:8QncarDi0
サンダーバードは米原回りに変更
366名無しさん@平常通り:2005/12/05(月) 07:31:30 ID:gCfSC5qLO
三島以西の東海道新幹線、三島〜熱海間のレール破損で上りは名古屋以西発のみ、下りは運転見合わせ中。
367名無しさん@平常通り:2005/12/05(月) 07:36:18 ID:2HaiKKTBO
三島発上りの列車の手配が出来ない為、8時30分以降まで無いそうです。
熱海駅より
368名無しさん@平常通り:2005/12/05(月) 07:47:57 ID:8QncarDi0
新幹線下り7:40再開
369名無しさん@平常通り:2005/12/05(月) 08:54:37 ID:cbLDIsgDO
JR中央線、千種駅で上下線とも10分以上の遅れ
370名無しさん@平常通り:2005/12/05(月) 12:20:47 ID:8QncarDi0
名松線で人身事故運転見合わせ
371名無しさん@平常通り:2005/12/05(月) 12:57:54 ID:Y/Kh4U+EO
名古屋駅にて、東海道上り、12時57分発特別快速豊橋行き、四分遅れ。
また中央線、特急しなの、千種駅?に8分半遅れで到着と駅員が連絡受けてた。
372名無しさん@平常通り:2005/12/05(月) 18:26:21 ID:7AVxilgiO
豊橋駅飯田線名鉄信号故障で17時45分から運転見合わせ
373名無しさん@平常通り:2005/12/05(月) 18:28:31 ID:W3NLGOrJ0
高山本線焼石駅で信号故障のため運転見合わせ
ひだ号に大幅な遅れが見込まれます
374名無しさん@平常通り:2005/12/05(月) 18:31:13 ID:tzHAVHcU0
近鉄八木で車両故障と雪でスリップのため
名阪、伊勢志摩特急遅れがあります
375名無しさん@平常通り:2005/12/05(月) 18:34:34 ID:mwQD9gbH0
>>372
豊橋〜岐阜間でJR振替
376名無しさん@平常通り:2005/12/05(月) 18:48:12 ID:CoEJtWjsO
名鉄は豊橋駅でポイント故障の為伊奈止まり
377名無しさん@平常通り:2005/12/05(月) 18:50:36 ID:szt8qGZ+0
おそらく>372 >375関連

岐阜行き特急が5分ほど遅れてるらしいです@名鉄名古屋
378名無しさん@平常通り:2005/12/05(月) 18:58:18 ID:7AVxilgiO
豊橋駅現場に係員着、復旧めど未定
379名無しさん@平常通り:2005/12/05(月) 19:06:35 ID:poFY3LCAO
豊橋市民だが、現場は豊橋運輸区の端の模様。出発信号の次の信号が故障した模様
岐阜行特急が現場信号手前にて停止中
380名無しさん@平常通り:2005/12/05(月) 19:11:53 ID:poFY3LCAO
携帯倒壊HPが飯田線運転見合わせを出してない件について
381名無しさん@平常通り:2005/12/05(月) 19:33:16 ID:PQRyL/mAO
東海道本線名古屋地区
下り2131Fは5分程遅れ
382名無しさん@平常通り:2005/12/05(月) 19:39:06 ID:poFY3LCAO
豊橋行
快速急行は伊奈行に
快速特急は国府行に
特急は東岡崎行に

行き先変更で運転しております
383名無しさん@平常通り:2005/12/05(月) 19:48:17 ID:PQRyL/mAO
名古屋19時57分発上り
2112F特快新城逝きは豊橋止まりに変更
ソースは車内放送
384名無しさん@平常通り:2005/12/05(月) 19:53:23 ID:5jRdVXgu0
なんか今日は凄いな。
385名無しさん@平常通り:2005/12/05(月) 19:54:30 ID:1R3iFIxQ0
今日は朝から散々だなぁ
386名無しさん@平常通り:2005/12/05(月) 19:58:13 ID:Kjuhh6Nw0
現在の運転見合わせは
名鉄、飯田線、高山線
387名無しさん@平常通り:2005/12/05(月) 20:02:50 ID:5jRdVXgu0
そして明日朝は雪か。
388名無しさん@平常通り:2005/12/05(月) 20:07:14 ID:PQRyL/mAO
高山線は信号機故障と倒木のため運転見合わせ
岐阜〜美濃太田は運行中

飯田線はいまなお運転見合わせでつ
389名無しさん@平常通り:2005/12/05(月) 20:09:55 ID:xpDZHLTgO
立ち往生の名鉄特急(?)の横を特別快速で通り過ぎる。
特急の乗客、カワイソス
390名無しさん@平常通り:2005/12/05(月) 20:10:41 ID:7AVxilgiO
豊橋駅現場で原因追究中、再開めどなし
391名無しさん@平常通り:2005/12/05(月) 20:15:59 ID:PQRyL/mAO
海公式にやっと飯田線情報キタ━━━━━(゜∀゜)━━━━━!!
392名無しさん@平常通り:2005/12/05(月) 20:47:42 ID:6mkAJBgC0
高山線再開
393名無しさん@平常通り:2005/12/05(月) 20:53:21 ID:poFY3LCAO
JR飯田線船町駅に快速急行豊橋行きが延々に停まっとります
394名無しさん@平常通り:2005/12/05(月) 21:01:26 ID:VzlZGdfi0
豊橋駅駅ってw
395名無しさん@平常通り:2005/12/05(月) 21:53:17 ID:poFY3LCAO
現在豊橋駅
現場に停車していた特急岐阜行と船町に停車していた急行豊橋行は移動され、急行は豊橋三番線に回送幕で留置。
飯田線17:49水窪行は二番線に今だに停車中ですが、放送で安全が確認次第発車と流れました。
396名無しさん@平常通り:2005/12/05(月) 21:55:40 ID:poFY3LCAO
豊橋17:49発水窪行約4時間遅れで出発。順次運転再開と思われ
397名無しさん@平常通り:2005/12/05(月) 21:59:39 ID:A1gBHKx20
3番線の電車は伊奈まで回送
まもなく発車か?
398名無しさん@平常通り:2005/12/05(月) 22:05:57 ID:A1gBHKx20
豊橋停車中回送1901列車は伊奈まで客扱いに変更
伊奈で別列車に接続する予定
399名無しさん@平常通り:2005/12/05(月) 22:18:18 ID:A1gBHKx20
名鉄も運転再開
3番線から出発しました
400名無しさん@平常通り:2005/12/05(月) 22:33:01 ID:ayzhae/oP
振替輸送は継続中
401名無しさん@平常通り:2005/12/05(月) 22:34:54 ID:poFY3LCAO
先ほど伊那路が約四時間遅れで到着
402名無しさん@平常通り:2005/12/05(月) 22:48:17 ID:ayzhae/oP
振替輸送は22:40をもって終了
403鵜沼:2005/12/05(月) 23:00:55 ID:/IOtKZld0
ただいま数cmの積雪、重い雪
明朝にかけ輸送障害に発展する可能盛大
404名無しさん@平常通り:2005/12/05(月) 23:49:15 ID:ukWaZnQP0
>>385 豊橋で名鉄車両が並んだということか?
405名無しさん@平常通り:2005/12/06(火) 00:22:03 ID:D6LB8/jU0
この雪、明朝にかけて凍結する悪寒。
きっと車もノロノロなんだろうな〜
406名無しさん@平常通り:2005/12/06(火) 00:27:36 ID:CsUgJGzvO
>>404豊橋には船町に停車していた急行が留置。岐阜行特急は姿がなかったので、代用手信号か何らかの手段で伊奈まで移動させたのではないかと
407名無しさん@平常通り:2005/12/06(火) 05:34:07 ID:JXbwbj1DO
高山線運行情報
倒木のため飛騨萩原〜下麻生は運転見合わせ
岐阜〜美濃太田は運行
408名無しさん@平常通り:2005/12/06(火) 06:48:16 ID:JXbwbj1DO
高山線飛騨萩原〜下麻生は積雪による倒木のため復旧のメド立たず
22D名古屋〜高山は運休

高山線運行情報、あと頼むノシ
409名無しさん@平常通り:2005/12/06(火) 07:02:15 ID:JXbwbj1DO
岐阜〜下麻生と飛騨萩原〜高山で折り返し運転

岐阜〜美濃太田と高山〜角川は平常運転

運休と遅れが出ています

漏れからの最終レポでつ
410名無しさん@平常通り:2005/12/06(火) 07:10:48 ID:JXbwbj1DO
名鉄金山基準

知立、豊橋、太田川方面に5分程遅れ
411名無しさん@平常通り:2005/12/06(火) 10:06:05 ID:DoW1IoKe0
雪で乗客80人が車内泊 JR高山線
http://www.sankei.co.jp/news/051206/sha021.htm
412名無しさん@平常通り:2005/12/06(火) 13:32:24 ID:PK0/fVql0
高山線運転再開
413名無しさん@平常通り:2005/12/06(火) 15:54:44 ID:1G8jpi9f0
低山線運転再開
414名無しさん@平常通り:2005/12/06(火) 22:08:43 ID:9sbPJzRZO
東海道線下り名古屋22時発区間快速大垣行きまだ発車せず
415名無しさん@平常通り:2005/12/07(水) 10:23:33 ID:Clb12K9p0
ワイドビュー南紀、脱線事故の為
新宮〜紀伊勝浦間運休です。
416名無しさん@平常通り:2005/12/07(水) 13:10:34 ID:rxj1FOn3O
あの辺グレーなんだが
あそこは酉なんか?海なんか?
紀伊半島はわかんねぇやw
417名無しさん@平常通り:2005/12/08(木) 10:06:46 ID:eYdjHg9bO
脱線の影響で亀山〜新宮間の一部列車に、5〜30分の遅れあり。
418名無しさん@平常通り:2005/12/08(木) 12:47:46 ID:sSvH+KIDO
東海道線上り、尾張一宮で4分の遅れ。
419名無しさん@平常通り:2005/12/09(金) 07:20:30 ID:B0thIAIXO
共和〜大府の踏切故障
遮断竿が折損してまつ
420名無しさん@平常通り:2005/12/09(金) 07:35:24 ID:DbmQ+95uO
419
列車に遅れはありますか?
421名無しさん@平常通り:2005/12/09(金) 07:41:05 ID:B0thIAIXO
漏れはもう下車したから判らない
徐行はしていないと思われ
422名無しさん@平常通り:2005/12/12(月) 16:50:45 ID:g+lhRyaZO
上りしらさぎ約5分遅れ@大垣
423名無しさん@平常通り:2005/12/12(月) 18:00:37 ID:848zDnLhO
明日朝は降雪の影響で各線ともダイヤが乱れる可能性がありますので、早めに行動しましょう。
424名無しさん@平常通り:2005/12/12(月) 20:01:31 ID:xJSARxos0
東海道幸田〜蒲郡間、江尻踏切人身事故。上り抑止。
425名無しさん@平常通り:2005/12/12(月) 20:02:05 ID:wCJcdIsYO
1108Fが人身事故
東海道線名古屋地区上り抑止
426名無しさん@平常通り:2005/12/12(月) 20:08:40 ID:mO83qu3F0
名古屋雪降ってますか?
427名無しさん@平常通り:2005/12/12(月) 20:13:50 ID:wCJcdIsYO
公式発表きました

名古屋〜豊橋を名鉄振り替え輸送おこなっています
428名無しさん@平常通り:2005/12/12(月) 20:52:34 ID:wCJcdIsYO
振り替え区間訂正
名鉄岐阜〜豊橋となっています
429名無しさん@平常通り:2005/12/12(月) 21:12:18 ID:q4mEflf+0
これから出掛けたいのだけど
岡崎折り返しはやってますか?
430ザ大阪人:2005/12/12(月) 21:16:40 ID:tFWh5K5K0
抑止 ← これなんて読むの?
431名無しさん@平常通り:2005/12/12(月) 21:22:35 ID:xJSARxos0
>>429
安城駅ですが、現時下り名古屋方面は動いています。

なお、まもなく上り豊橋方面運転再開の報がありました。
432名無しさん@平常通り:2005/12/12(月) 21:26:15 ID:q4mEflf+0
>>431
情報ありがd
予定通り出掛けますわ
433431:2005/12/12(月) 21:28:41 ID:xJSARxos0
>>432 どいたまして。

上りも運転再開しました。
434名無しさん@平常通り:2005/12/12(月) 21:29:05 ID:VUekZjIJO
抑止(よくし)
435名無しさん@平常通り:2005/12/12(月) 21:36:58 ID:4U+jQ//6O
網干発大垣行238F、人身事故の影響で雪の吹きさらす関ケ原駅で12分足止め、先程運転再開。
なお指定の駅以外での半自動ドア扱いはできないそうで、乗客は車内に吹き込む雪で凍えておりました。
436名無しさん@平常通り:2005/12/12(月) 21:39:45 ID:VUekZjIJO
【一斉指令】2135をもって東海道線運転再開。
437名無しさん@平常通り:2005/12/12(月) 22:08:18 ID:L4iLTnXF0
東海指令ひどいなぁ
今日も100km以上団子かよ
438名無しさん@平常通り:2005/12/12(月) 22:15:42 ID:4U+jQ//6O
東海道線は上り下り共軒並み5〜15分遅れの模様。@岐阜
高山線が接続してないので雪吹雪く岐阜駅にて待ち惚け…
439名無しさん@平常通り:2005/12/12(月) 23:02:23 ID:pN8lU7RzO
こちら金山。
岐阜方面1時間30分の遅れ、
さっきから名古屋とまりの電車しか来ない。
と思ったら大垣行き北ーーーーー。
440名無しさん@平常通り:2005/12/13(火) 05:44:55 ID:dvt1lyMZO
岐阜、大垣エリアはダイヤが乱れるほど積雪はありますか?
441名無しさん@平常通り:2005/12/13(火) 06:00:27 ID:U/kxkUBcO
はい。こちら穂積。めちゃ降ってます。現在の積雪約5センチ。これから朝にかけてダイヤの乱れ必死と思われます
442名無しさん@平常通り:2005/12/13(火) 06:08:32 ID:BENHRuPiO
新幹線は雪の関ケ原通過で15分遅れ見込み
443名無しさん@平常通り:2005/12/13(火) 06:47:53 ID:dvt1lyMZO
>441
乙!
漏れはもう少ししたら岐阜方面へ帰るので積雪を知りたかった。残業やって帰るか
出勤、通学の足に影響なければいいけど…米原始発に遅れが予想できる
ポイント不転換と電圧降下は避けてくれよ!
444名無しさん@平常通り:2005/12/13(火) 07:23:40 ID:m7utzvQr0
>>443
高速道路のだけど、ドゾー

ユキイロドットコム|降雪状況をライブ中継
http://www.yukiiro.com/main/c03/index.html#live_hirugano
445名無しさん@平常通り:2005/12/13(火) 07:49:35 ID:uob5oT+uO
垂井発727新快速浜松行
749ただ今発車。積雪は20センチ近くあります。
446名無しさん@平常通り:2005/12/13(火) 08:00:10 ID:uob5oT+uO
南荒尾にて大きく徐行運転の後
車両区の中程で停車
足止めくらってます
447名無しさん@平常通り:2005/12/13(火) 08:02:12 ID:uob5oT+uO
ホーム容量がいっぱいらしいです
448JR東海道線上り:2005/12/13(火) 08:10:56 ID:73fxFqqrO
ホームがいっぱいだそーでホームに入れません。
上りは相当時分の遅れ。
449名無しさん@平常通り:2005/12/13(火) 08:19:46 ID:XUzkpCVKO
下りも軒並み大垣手前で抑止状態。駅手前で10程停車、大垣行普通は18分遅れで到着。
450名無しさん@平常通り:2005/12/13(火) 08:23:14 ID:eWE+Iq+OO
大垣から上りに乗りましたが30分前に発車してるはずの列車です。
徐行運転で、何時に着くやら…
大垣市内は約10cmの積雪で、道路は軽く麻痺してました。
451名鉄運行情報:2005/12/13(火) 08:24:27 ID:dvt1lyMZO
岐阜エリアの降雪により、上り(知立、豊橋方面?)に7分程の遅れが出ているとアナウンスあり
452金山駅生情報:2005/12/13(火) 08:37:58 ID:dvt1lyMZO
金山駅東海道線のりばは動けないほど混雑しています。階段が危険すぎる!
7時45分の普通豊橋行き、50分遅れて枇杷島通過の一報
下りは5分遅れで名古屋から普通の区間快速岐阜行きがで出ていきました
453名無しさん@平常通り:2005/12/13(火) 08:40:11 ID:dvt1lyMZO
上りは普通しか表示せず
金山、積み残し多数

漏れは離脱しますたノシ

皆、ガンガレ
454名無しさん@平常通り:2005/12/13(火) 08:42:45 ID:dvt1lyMZO
金山7時55分の120Fがすぐ後ろに居ますた
上りは名古屋から順次、車両を吐き出してます
455名無しさん@平常通り:2005/12/13(火) 08:54:59 ID:dvt1lyMZO
下り2111Fが8分遅れて名古屋をでました
名古屋出てから、311系8連普通、117系8連快速3発
311系+313系普通笠寺、683系ホームライナー、313系6連新快速
117系8連快速(稲沢付近)とすれ違いました

2111F稲沢西で警戒信号食らってるorz
また313系新快速とすれ違いました
456大垣速報:2005/12/13(火) 09:06:20 ID:dvt1lyMZO
下りは満線のため、入線に時間がかかっております

折り返し上りはさらに遅れが拡大する悪寒(((゚Д゚;)))
457名無しさん@平常通り:2005/12/13(火) 09:59:15 ID:kQQ5bLK8O
ひだ23号大垣駅手前で停車、13分遅れで到着
458名無しさん@平常通り:2005/12/13(火) 10:11:58 ID:hfb/XeCnO
豊橋10:02発快速特急岐阜行運休。豊橋駅名鉄ホーム人大杉
459関西線:2005/12/13(火) 11:39:04 ID:pcnmjdAbO
みえ5号は新幹線待ちのため7分遅れ
460名無しさん@平常通り:2005/12/13(火) 20:06:07 ID:dvt1lyMZO
名鉄金山基準で上り神宮前方面に2〜3分程の遅れ
ほかは概ね平常通りでつ

大垣、岐阜エリアの御方、明日もよろしければ積雪状況を報告願いたいでつ
461大雪情報:2005/12/13(火) 20:23:33 ID:73fxFqqrO
本日は米原、関ヶ原、大垣、岐阜、一宮地区での大雪の為JR東海道線上り列車は最大1時間の遅れが発生しました。
明日朝も今日と同じような場所で降雪し一部では積雪する見込みです。
明日朝も時間に余裕をもってお出かけ下さい。
462名無しさん@平常通り:2005/12/13(火) 20:35:10 ID:a+cJ9eEq0
本日は関ヶ原でポイント不転換だった模様です
今夜から明日の夕方にかけ、関ヶ原〜大垣付近では+40〜60cmの積雪が予想されます。
十分ご注意ください。
463名無しさん@平常通り:2005/12/13(火) 21:43:00 ID:wpy9YdvfO
福井から金沢まで行くのだが 遅れてますか? どなたか情報お願い致します。
464大垣住民:2005/12/14(水) 00:06:37 ID:kBiO6NPQO
なるべく書き込むようにします。
現在は曇り、無風に近い状態です。
465名無しさん@平常通り:2005/12/14(水) 02:28:46 ID:BaLkn93fO
北陸線南条〜湯尾上りで倒木あり。現在運転見合わせ。
466名無しさん@平常通り:2005/12/14(水) 04:01:02 ID:YGsnDkAFO
雨雲レーダー見ると雪雲が伊吹山を越えて南下してこないね
今朝はとっとと帰る!と言ってしまったが、すんなり帰れそうだ
467名無しさん@平常通り:2005/12/14(水) 06:20:55 ID:J0aizgj0O
今日は関ヶ原、大垣方面どんな感じですか?
東海道上り遅れますかね〜??
468名無しさん@平常通り:2005/12/14(水) 07:07:03 ID:AEDRAQEsO
北陸線上り普通福井行き
富山24分遅れで運転
469名無しさん@平常通り:2005/12/14(水) 07:29:25 ID:4ObFv38OO
金沢大阪間、不通。
大阪まで行けるんやろか
470名無しさん@平常通り:2005/12/14(水) 07:36:48 ID:4ObFv38OO
敦賀で倒木、積雪2m!との放送。
471名無しさん@平常通り:2005/12/14(水) 08:09:01 ID:J0aizgj0O
東海道線の踏切支障どこですか?
472名無しさん@平常通り:2005/12/14(水) 08:24:14 ID:V+mR6ksG0
東海道線名古屋近辺の状況はどうですか?
473名無しさん@平常通り:2005/12/14(水) 08:28:52 ID:J0aizgj0O
東海道線上り名古屋近辺10分程度の遅れ。
下りは踏切支障?の影響で5〜10分遅れているもよう。
474134F普通岡崎@岐阜発車:2005/12/14(水) 08:35:06 ID:WI5MuU9QO
岐阜規準
8:30快速金山定時発車
8:33普通岡崎定時発車
高山線8:31美濃太田 5分弱遅れそう

東海道線下りは先程より15分程遅れてる模様
475名無しさん@平常通り:2005/12/14(水) 08:35:32 ID:/zFBKxX60
昨日からの大雪に伴う今庄駅構内での除雪作業のため早朝からの特急列車(大阪・名古屋方面の特急サンダーバード、しらさぎ)が運転を取止めています。
また普通列車については、福井〜近江塩津間で運転を見合わせています。運転再開には午前中いっぱいかかる見込みです。
476名無しさん@平常通り:2005/12/14(水) 08:36:47 ID:/zFBKxX60
新潟方面の特急「北越」については所定どおり運転する予定です。
特急「はくたか1号」「はくたか3号」「「はくたか5号」「はくたか7号」「はくたか9号」「はくたか11号」は着駅を越後湯沢から長岡に
「はくたか2号」「はくたか4号」「「はくたか6号」「はくたか8号」「「はくたか10号」「はくたか12号」「はくたか14号」は発駅を越後湯沢から長岡に変更します。
上越新幹線の接続は長岡駅に変更になります。
477名無しさん@平常通り:2005/12/14(水) 08:41:26 ID:YLiA9CPpO
北陸線現在再開見込みなしとのこと@福井駅
478名無しさん@平常通り:2005/12/14(水) 08:41:49 ID:YGsnDkAFO
下りに遅れって事は…
ま た 笠  寺 踏  切 か ?

まぁいいや、これより金山基点のレポしまつ
479134F普通岡崎@尾張一宮発車:2005/12/14(水) 08:48:42 ID:WI5MuU9QO
尾張一宮規準
8:45ホームライナー豊橋4号2分遅れ
8:47普通岡崎釣られて1分30秒遅れw
480名無しさん@平常通り:2005/12/14(水) 08:50:15 ID:J0aizgj0O
東海道線上りは米原地区での雪による遅れをひきずり刈谷時点で12分の遅れ。
481金山速報:2005/12/14(水) 08:53:28 ID:YGsnDkAFO
2113Fに乗りまつ
金山4分遅れ

上りは概ね平常

名古屋以西への到着に5分程の遅れかな
482名無しさん@平常通り:2005/12/14(水) 08:54:23 ID:/zFBKxX60
北陸道も通行止め。
これから静岡行くんだけど、飛行機かな。

JALのページによると、小松14時発までは飛ぶ模様。
483名無しさん@平常通り:2005/12/14(水) 09:02:01 ID:YGsnDkAFO
東海道線下り2113F名古屋出ました
484134F普通岡崎@枇杷島発車:2005/12/14(水) 09:02:06 ID:WI5MuU9QO
依然1分程遅れ
清洲で特急ひだ1号とすれ違い
枇杷島でしらさぎ3号予定の683系回送通過
一宮西(信)から全く雪ないねw
485134F普通岡崎@名古屋到着:2005/12/14(水) 09:04:43 ID:WI5MuU9QO
2113Fとは栄生東で離合w
134Fは1分遅れで名古屋到着
486名無しさん@平常通り:2005/12/14(水) 09:14:37 ID:YGsnDkAFO
2113Fやっと尾張一宮ノシ

先行に貨物がいるみたいだな
稲沢から糞詰まった
487名無しさん@平常通り:2005/12/14(水) 09:40:29 ID:EbkLztTR0
米原から富山まで行かないといけないんだけど
他になにか交通手段無いでしょうか
特急はまだ復旧の見込み無さそうです…orz
488名無しさん@平常通り:2005/12/14(水) 09:47:12 ID:IcDDrc5g0
関西、名古屋方面特急は午前中運休予定。
今庄(福井)付近の除雪が追いつかないため。
489名無しさん@平常通り:2005/12/14(水) 09:56:02 ID:rgwMZrct0
>>487
飛行機をチャーター
490名無しさん@平常通り:2005/12/14(水) 10:12:22 ID:QFFfws490
>>487

@高山線で高山まで行って、そこから金沢行きのバス、金沢からJR。
(高山線角川から猪谷までの代行バスもあるが、あまりにショボイので不安・・・)
A中央線で長野、そこから信越線で直江津、あと北陸線。
491名無しさん@平常通り:2005/12/14(水) 10:15:43 ID:IcDDrc5g0
>>487
名古屋から「しなの」で長野→直江津→富山は?
妙高のほうは影響ないみたいでつよ。
492名無しさん@平常通り:2005/12/14(水) 11:53:56 ID:MDXz/AJ20
福井〜敦賀 運転再開予定夕方以降かよ!
ソース:NHK
493名無しさん@平常通り:2005/12/14(水) 12:30:01 ID:1ExlsRf30
日本海2号は今どこだ〜
494名無しさん@平常通り:2005/12/14(水) 12:37:50 ID:UaEToVARO
上りトワイライトエキスプレスは現在東富山通過
約4時間40分おくれ
495名無しさん@平常通り:2005/12/14(水) 12:47:22 ID:UaEToVARO
はくたか13,14,15,16,18号は長岡発着
金沢行は40分程度おくれ見込
はくたか13,16号は489系で運転
496名無しさん@平常通り:2005/12/14(水) 13:17:08 ID:BaLkn93fO
上りきたぐには福井。
497名無しさん@平常通り:2005/12/14(水) 13:51:18 ID:vaoWeQnXO
福井の普通電車についての情報をキボン。
498名無しさん@平常通り:2005/12/14(水) 13:53:56 ID:5WRV6ftZO
福井〜近江塩津運休
499名無しさん@平常通り:2005/12/14(水) 13:54:37 ID:8mloli9x0
>>496
あと5時間くらいはずっと福井だね
トワイライトはどこで抑止になるのやら・・・
500名無しさん@平常通り:2005/12/14(水) 14:03:12 ID:g+TI9ASRO
鉄道運行情報見たら

日本海1・2・3・4号トワイライト運転取りやめ。
501名無しさん@平常通り:2005/12/14(水) 14:25:19 ID:okW5rDSO0
福井〜武生で1時間に一本普通が出てる。
502名無しさん@平常通り:2005/12/14(水) 14:34:31 ID:SdklX8WeO
富山駅
しらさぎ、サンダーバードは夕方まで全面運休決定。払い戻しは行列。夕方以降の運転も未定。
また雪が降りだしたorz
503名無しさん@平常通り:2005/12/14(水) 15:39:12 ID:PiZUMjHNO
長野出張を終えて、今から直江津行って友人に会ってはくたか→上越新幹線で東京帰還
しようかと思うけど、やめた方が良いでしょうかね?
504名無しさん@平常通り:2005/12/14(水) 15:46:27 ID:BaLkn93fO
トワイライト大阪行き、只今呉羽に停車中。
まだ乗客がいた。
505名無しさん@平常通り:2005/12/14(水) 15:56:36 ID:BaLkn93fO
北陸〜関西間、鉄道・道路とも寸断されてるため現在移動不可。
長岡〜東京回りしかない。
506名無しさん@平常通り:2005/12/14(水) 16:00:12 ID:h3PYGWBQO
サンダーバード、しらさぎは本日全て運休決定です。
旅行は明日にしる!との事です。
富山駅ホームの放送にて

当方いまはくたかに乗って金沢へ移動中。20分の遅れ。
いま呉羽でトワイライトをぶち抜きますた
507名無しさん@平常通り:2005/12/14(水) 16:18:45 ID:BaLkn93fO
日本海4号、石動に停車中。こちらも乗客がいた。

サンダー、しらさぎは本日の運転は無しと車掌に告げられた。orz
508名無しさん@平常通り:2005/12/14(水) 16:20:32 ID:SdklX8WeO
>>503
はくたかは長岡に発着駅を変更して運転中だよ
509名無しさん@平常通り:2005/12/14(水) 16:26:08 ID:PiZUMjHNO
>>508
サンクス
直江津の知り合いとアポ取れて向かってます。
510明日は仕事…orz:2005/12/14(水) 16:32:45 ID:5WRV6ftZO
オフィシャルに今日のサンダーバード・雷鳥・しらさぎは運休の発表アリ

金沢に戻れない…
511510:2005/12/14(水) 16:37:23 ID:5WRV6ftZO
書き忘れました…

きたぐにや日本海等の夜行列車も運休です
512名無しさん@平常通り:2005/12/14(水) 16:42:29 ID:h3PYGWBQO
はくたか12号ただいま金沢到着。石動からマターリ徐行のため30遅れ。
雪スゲェ降ってます金沢
513名無しさん@平常通り:2005/12/14(水) 16:44:03 ID:lEbCRRfE0
北陸線 今日の運転再開はない模様
明日以降は調整中
関西・中京方面に行く方は今日は福井から出られないとのこと。
(FBCラジオ)
514名無しさん@平常通り:2005/12/14(水) 17:07:14 ID:BaLkn93fO
金沢駅員によると抑止されてるトワイライトと日本海4号は金沢で打ち切りなる模様。
金沢から関西名古屋への今日中着は不可に。
515名無しさん@平常通り:2005/12/14(水) 17:33:27 ID:POU4jgvwO
かなり降っているようだね。はくたかの人も気を付けて。

首都圏列車運行障害情報102 より

235:高崎線 :2005/12/14(水) 16:00:35 ID:h/rlnPi6O
あけぼの号が11時間30分遅れでまもなく大宮到着

http://news18.2ch.net/test/read.cgi/trafficinfo/1134455661/235
516名無しさん@平常通り:2005/12/14(水) 18:02:35 ID:PiZUMjHNO
新井駅でかれこれ30分放置プレイ。直江津着いてもこれじゃ時間とれない…
517名無しさん@平常通り:2005/12/14(水) 18:25:59 ID:OYxyLeQ40
七尾線、遅れてるかどうかわかりますか?
518名無しさん@平常通り:2005/12/14(水) 19:20:36 ID:BaLkn93fO
福井に止まったままの上りきたぐにですが打ち切りにせず大阪まで運転計画とのこと。しかしいつ動くかは不明。乗車券+急行券買えば寝台無しでハネに乗れます。急行券は着駅で請求できます。
空席状況ですが下段は満席、他も残り少ないので早めに車掌まで。
大阪へ行く最後?の手段です。
519名無しさん@平常通り:2005/12/14(水) 19:26:38 ID:BaLkn93fO
↑寝台券無しでハネに乗れるの間違い。
こちらは寝台ゲトしてビール片手にマターリ中。

また何かあれば書き込みます。
520きたぐに@福井駅:2005/12/14(水) 19:43:43 ID:BaLkn93fO
なんと!車掌から弁当とお茶がキター!!
パンと牛乳でなくてよかった(笑)
521名無しさん@平常通り:2005/12/14(水) 19:51:59 ID:VzkyIQjW0
>>520
たいへんそうですが
その状況も楽しめていらっしゃる度量が ス・テ・キ!
522名無しさん@平常通り:2005/12/14(水) 20:46:34 ID:LXfiGapfO
はくたかはまだ大丈夫?
直江津に普通でむかっているが動かない。。
523名無しさん@平常通り:2005/12/14(水) 21:19:02 ID:+MbOSeAVO
きたぐに打ち切ってないの?スゲェな。
524名無しさん@平常通り:2005/12/14(水) 21:41:05 ID:MtN7BgvhO
急行きたぐに福井4:07(只今約17時間半Mr遅れ)
スゲー
525福井人:2005/12/14(水) 21:44:55 ID:lqSMdzq7O
早く福井に帰りたいのに列車が今日は運休してるし泊まる金無いし携帯切れそうだしどうしよう(ToT)
526名無しさん@平常通り:2005/12/14(水) 21:54:38 ID:XTFK3Lj+0
明日、出張で福井に行く予定ですが、大丈夫ですか?
527名無しさん@平常通り:2005/12/14(水) 22:02:57 ID:h3PYGWBQO
いまごろ武生〜敦賀の国道8号は大変な事になってるんだろなぁ。
旧線跡の山中峠って冬期閉鎖だっけ?
残るは国道365号かぁ…

改めて鉄道の重要さが分かるよ
528きたぐに@福井駅:2005/12/14(水) 22:08:27 ID:BaLkn93fO
福井駅周辺かなりの雪が降ってます。
今庄付近ですが情報では倒木が80本近くあり大雪や大型が入れない為除去に手間取り、また架線切れもありめどがたちません。明日の始発から運転できるかは微妙です。また近江塩津や新疋田に貨物が塞がってる為開通してもすぐに動くとは限りません。

昨夜の夜行の抑止駅

トワイライト大阪行き…呉羽
日本海4号…石動
日本海2号…加賀温泉(打ち切り)
きたぐに大阪行き…福井(列車ホテル化)
529名無しさん@平常通り:2005/12/14(水) 22:18:47 ID:POU4jgvwO
米原です。
雪降ってます。明日は新幹線もヤバそうです。
530名無しさん@平常通り:2005/12/14(水) 22:24:35 ID:UUXmb7Dn0
>>525
今どこにいるんだ?
列車ホテルはないのか?
531名無しさん@平常通り:2005/12/14(水) 22:28:52 ID:EGasebHFO
>>529

在来線はどうでしょうか?
532529:2005/12/14(水) 22:33:09 ID:POU4jgvwO
>>531
経験的に、北陸本線は雪の影響はほとんど出ないが、東海道本線は遅れることがある。
今回の場合、北陸本線は明日も期待できそうにないなぁ。作業員の今晩の頑張り次第かな。
533529:米原:2005/12/14(水) 22:46:35 ID:POU4jgvwO
21時頃から雪が振り出して、今積雪5〜10センチ程度。明朝20〜30センチは覚悟だな。
しつこくてスマンが明日の新幹線ヤバいよ。新幹線を利用の方は、時間に余裕をみよう。
534ドリーム金沢:2005/12/14(水) 22:57:07 ID:5WRV6ftZO
夕方まで期待をこめて、サンダーバードの指定席を確保していましたが、運休なので方針変更しました

大阪⇒(新幹線)⇒東京⇒(ドリーム金沢)⇒金沢

という方法で移動中

ですが、道路情報では上信越道の妙高高原〜中郷が雪で通行止め…orz
535名無しさん@平常通り:2005/12/14(水) 23:04:13 ID:VyNhpdvv0
北陸道敦賀TNライブカメラでは、大雪の中、大量のトラックが30分以上
停滞しています。明日も北陸<=>関西の交通はマヒが予想されます。
536代替手段:2005/12/14(水) 23:13:38 ID:VyNhpdvv0
明日も北陸線が動かなかった時のために、移動手段をいくつか紹介します。

●大阪=>名古屋=>岐阜=>高山=>富山or金沢
いったん名古屋に出て、名古屋発高山行きの特急ひだで、高山へ出ます。
富山方面は代替バスに乗り継いで、高山線猪谷へ、猪谷からJR西日本高山線で
富山へ行けます。金沢へは、富山から高速バスがあります。
537名無しさん@平常通り:2005/12/14(水) 23:14:06 ID:ylG4PGOl0
ss
538代替手段2:2005/12/14(水) 23:14:20 ID:VyNhpdvv0
●大阪=>東京=>越後湯沢=>富山・金沢・福井
上越新幹線で越後湯沢まで行き、そこから北越急行経由のはくたかで富山方面へ
向かうルートです。時間は6〜8時間程度かかりますが、もっとも確実なルートです。

●大阪=>羽田=>富山・小松
注意すべきは空港選択です。富山空港は、冬期は3日間連続欠航とかありますが、
今回は比較的運行が確保されています。小松空港は普段は問題ないのですが、
今回は大雪で欠航が出ていま
539代替手段3:2005/12/14(水) 23:17:29 ID:VyNhpdvv0
北陸道木之本→今庄、通行止めになりました

●大阪→名古屋→松本→糸魚川→富山
松本から糸魚川の大糸線は、今回の雪では比較的運行が確保できているようです。
本数は少ないですが、選択肢にはなると思います。

●大阪→東京→長野→直江津→富山
このルートは長野→直江津が雪害の影響を受けやすいので、要注意です
540名無しさん@平常通り:2005/12/15(木) 00:00:37 ID:ZCA0BrKMO
>>538
魚沼エリアも大雪の様です。以前、はくたかが越後湯沢駅まで数100mってところで走行不能になったことがありました(運転再開は翌朝だったらしい)。故に個人的には不安の残るルートです。ちなみに今日のはくたかは長岡発着だったそうです。

東京から長野新幹線で長野へ出て、信越本線で直江津へ出る手もあります。ただしここも豪雪地帯を通るので、立ち往生の危険があります。
541516:2005/12/15(木) 00:09:46 ID:/xD1hRMOO
何とか東京に戻って来ました。結局、新井駅で1時間抑止。
おかげで直江津の友達との面会時間30分足らず。
自分の乗ったはくたかの1本前から越後湯沢発着に戻ったようでした。
542名無しさん@平常通り:2005/12/15(木) 00:29:07 ID:8/qHgCuV0
>>528
ぬう、運休の理由が倒木とは聞いていたが、
まさかここまで大規模なものとは・・・

福井〜敦賀間の電車は何時になったら復旧するのだろうか、
昼頃までに再開は無理なんだろうなぁ・・・(つдT)
543代替手段:2005/12/15(木) 00:55:26 ID:ZCA0BrKMO
敦賀までしか行けませんが、福知山線・山陰本線〜舞鶴線〜小浜線が動いている可能性も。
544名無しさん@平常通り:2005/12/15(木) 00:56:25 ID:JvZlekQsO
しかし近年稀にない雪害だな。ちなみに福井よりもやはり今庄や疋田が雪凄いんだよな〜。2週間前は雨だったのに。
間もなくきたぐには21時間抑止か。
白鳥ファイナル間際の時にも夜行と化した時があったのを思い出すが。
545福井人:2005/12/15(木) 01:31:07 ID:YAkYInJ+O
明日には福井に帰りたいな。テイルズやりたいし
546名無しさん@平常通り:2005/12/15(木) 02:49:31 ID:9kZe/vj+0
局地的に激しい積雪・・・
ttp://www.jma.go.jp/jp/amedas/209.html?elementCode=4
547名無しさん@平常通り:2005/12/15(木) 04:37:11 ID:ib4pn13CO
おいおいおい…
一宮北部や大垣辺り、2時過ぎから降ってないか?

今朝は早く帰ろう(´・ω・`)

北陸エリアで影響受けてる方、ガンガレ
548きたぐに@福井駅:2005/12/15(木) 05:12:37 ID:4w35req7O
おはようございます。
やはりまだ動いてません…orz

レーダ見ても今庄〜新疋田にかけて強い雪雲がかかったままだし…

今日もサンダー、しらさきはダメポみたいです。
549名無しさん@平常通り:2005/12/15(木) 05:21:51 ID:YbHLWZDfO
乙、遅れ25時間突破か。
550名無しさん@平常通り:2005/12/15(木) 05:25:27 ID:ib4pn13CO
雪が降ってキタ━━(゜∀゜)━━!!@名古屋市内

また岐阜エリア降雪により名鉄も乱れるか?
551名無しさん@平常通り:2005/12/15(木) 05:26:52 ID:jHmjbvC2O
>548 福井駅放置、乙!嶺南痴呆の状況を細やかにキボン!朝飯は配給されまつか?
552きたぐに@福井駅:2005/12/15(木) 05:30:55 ID:4w35req7O
下り金沢行き普通電車定刻発車しました。
553名無しさん@平常通り:2005/12/15(木) 05:38:25 ID:utHiMOwx0
京阪神地区から北陸方面 大雪の影響による運転見合わせ  5:30 現在

影響線区 : 北陸本線
大雪の影響により昨日(12月14日)より、木ノ本〜武生間で運転を見合わせていた北陸本線は、
今庄付近で新たに雪による倒木が発生したため、現在復旧作業を行っております。
【大阪・名古屋方面からの運休が決定している列車】 ○特急「サンダーバード1号」 ○特急「しらさぎ51号」
554きたぐに@福井駅:2005/12/15(木) 05:49:31 ID:4w35req7O
今庄、南条に止まってる貨物が出発できない状況により現在も運転できないようだ。
サンダーバード2号大阪行きは運転されてるが途中で抑止かかるかも?
555きたぐに@福井駅:2005/12/15(木) 06:07:23 ID:4w35req7O
鉄道唱歌チャイムが鳴り運転状況発表。

昨夜からの復旧作業は完了。しかし↑の通り南条に止まってる貨物が動けない状況で現在復旧作業中。これが完了しないと運転再開できないとの事。
サンダーバード2号は今、金沢で抑止、運転再開後はきたぐにが大阪に先着予定。
556名無しさん@平常通り:2005/12/15(木) 06:18:41 ID:NPXrns2+0
>>555
レポ乙っす。

昨日名古屋に移動予定だったんですが、早々に諦め金沢のホテルに宿泊中。
今日は移動出来るのだろうか?
ttp://trafficinfo.westjr.co.jp/detail_3025.html?200512150600
やはり、代替手段…
557名無しさん@平常通り:2005/12/15(木) 06:18:53 ID:9rFf3Ope0
昨日の朝からずっと福井市内で待機中…
いつになれば大阪に帰れるんだろう。
>>555さんの情報は参考になっていますm(_ _)m
558名無しさん@平常通り:2005/12/15(木) 06:21:47 ID:4QfbNAD0O
今庄付近で新たに倒木とか出てるな・・・
559名無しさん@平常通り:2005/12/15(木) 06:47:26 ID:4QfbNAD0O
8時頃復旧見込みか。
560名無しさん@平常通り:2005/12/15(木) 07:10:40 ID:ib4pn13CO
名古屋地区東海道線は概ね平常通り

しらさぎについて1Mと4Mがウヤと公式発表あり
…2Mは富山から名古屋へ向かってるの!?

名鉄も概ね平常通り
561名無しさん@平常通り:2005/12/15(木) 07:27:32 ID:ib4pn13CO
東海道新幹線
名古屋〜京都で雪害のため減速して走行
下り 名古屋まで定刻。新大阪到着に5分程遅れ
上り 新大阪は定発も、名古屋到着に5分程遅れ
562関西スレより転載:2005/12/15(木) 07:49:22 ID:FQiqWb4U0
356 名前:阪和線指令[] 投稿日:2005/12/15(木) 06:25:50 ID:ZJWWk9FZO
北陸線は新たに発生した倒木&降雪のため、今も木ノ本〜武生間不通。すでに始発のサンダーバードが運休です(ソースは公式)
今日も北陸関係は乱れそうです

357 名前:阪和線指令[] 投稿日:2005/12/15(木) 06:56:12 ID:ZJWWk9FZO
追加
北陸線不通区間の復旧は午前8時頃の予定。また雷鳥5号までは運休決定です(西公式より
563名無しさん@平常通り:2005/12/15(木) 08:06:39 ID:ib4pn13CO
3M しらさぎ3号和倉温泉・富山逝きについてもウヤケテーイ@公式
564きたぐに@福井駅:2005/12/15(木) 08:07:51 ID:4w35req7O
まだ復旧の連絡はなし。
自由席混んできたようです。
ここから出る普通はほぼ定刻で運転してます。
565名無しさん@平常通り:2005/12/15(木) 08:14:27 ID:YtCrEsw+O
大阪発情報 サンダーバード11号まで運休決定。
566名無しさん@平常通り:2005/12/15(木) 08:17:57 ID:l8C+x3XTO
特別快速名古屋行き、蒲郡発で三分遅れ。
567名無しさん@平常通り:2005/12/15(木) 08:22:05 ID:4w35req7O
南条の貨物運転再開した模様。
順次運転再開します!
568京成厨:2005/12/15(木) 08:23:15 ID:W4iTOlSQO
はくたか2号定時出発
3号車満席
569福井人:2005/12/15(木) 08:32:27 ID:YAkYInJ+O
新大阪〜武生までの特急電車は復旧してるのか?
570きたぐに@福井駅:2005/12/15(木) 08:34:39 ID:4w35req7O
きたぐに発車キター!
しかし一部徐行あり。
経路は所定で米原まわり。
571名無しさん@平常通り:2005/12/15(木) 08:36:31 ID:ca0UGVpnO
JR北陸線・高月駅

8:32発普通米原行き5分遅れとの事です。
この分だと米原での新快速接続はなさそうで…
572きたぐに:2005/12/15(木) 08:43:51 ID:4w35req7O
839福井発車しました。
573名無しさん@平常通り:2005/12/15(木) 08:48:06 ID:NPXrns2+0
>>572
乙!!

さて、チェックアウトすんべ。
574名無しさん@平常通り:2005/12/15(木) 08:49:33 ID:9rFf3Ope0
>>572
乙です。福井駅の窓口は混んでそうだな…
575名無しさん@平常通り:2005/12/15(木) 08:57:02 ID:l/iGE14zO
>572

昨日の倒木以来、見守っております
576名無しさん@平常通り:2005/12/15(木) 08:57:56 ID:pNSQ7MRh0
敦賀駅から金沢に行きたいんだけど,動いてますか?
577きたぐに:2005/12/15(木) 08:58:46 ID:4w35req7O
武生発車。
ここから今庄まで15キロの最徐行運転…。
敦賀まで60分以上かかるかも…orz
578阪和線指令@北陸板に出張:2005/12/15(木) 09:03:55 ID:ZJWWk9FZO
公式より
今庄駅の除雪は0745で完了。しかし、敦賀付近で降雪が激しくなってきた為、敦賀〜疋田間の除雪に時間を要す見込み
579名無しさん@平常通り:2005/12/15(木) 09:03:57 ID:9rFf3Ope0
http://trafficinfo.westjr.co.jp/detail_3025.html?200512150855
次は敦賀から新疋田が大雪の除雪作業で動いていないみたい…
チェックアウトはもう少し待つことにします
580名無しさん@平常通り:2005/12/15(木) 09:06:29 ID:ca0UGVpnO
北陸線米原行き8分遅れで米原に到着。新快速との接続はありませんでした
581名無しさん@平常通り:2005/12/15(木) 09:15:58 ID:NPXrns2+0
>>579
慎重だなw
俺は突撃するぜっ
582京成厨:2005/12/15(木) 09:26:20 ID:W4iTOlSQO
はくたか2号は直江津に7分遅れで到着(下りはくたか交換待ちのためホクホク線へ入る前に待たされ)。
直江津出発は12分遅れ(普通列車接続待ちのため)。
小雪ときどき晴れ。
583きたぐに:2005/12/15(木) 09:35:48 ID:4w35req7O
やっと南条到着です。
只今停車中。
ホームの積雪約1mくらい。
相変わらずかなり降ってます。
584きたぐに:2005/12/15(木) 09:45:35 ID:4w35req7O
いま発車。
徐行解除されたようで通常速度で運転中。
585岐阜実況:2005/12/15(木) 09:48:23 ID:gU3NS6whO
米原発岐阜行き普通遅れにより新快速豊橋行き5分遅れ。
岐阜始発岡崎行き普通も5分遅れ。
ホーム塞がれていた為高山線普通多治見行きも4分遅れ。
特別快速米原行き4分遅れ。
586581@しらさ2号:2005/12/15(木) 09:53:59 ID:8Je7BjUGO
3時間25分遅れで金沢をシュパーツ
587きたぐに:2005/12/15(木) 09:55:53 ID:4w35req7O
今庄でまた停車。
係員乗車し只今発車。
588きたぐに:2005/12/15(木) 10:16:52 ID:4w35req7O
敦賀に到着!
天気は回復してます。
しかしこの先で除雪作業の為しばらく抑止です。
完全復旧まではしばらくかかる見込み。
589名無しさん@平常通り:2005/12/15(木) 10:25:34 ID:W4iTOlSQO
はくたか2号いま富山着。
糸魚川〜富山は晴れ、快晴、海も穏やか。福井で列車が止まったと言われてもピンと来ないほど。
降ってると思って傘持ってきたのに。
590581@しらさ2号:2005/12/15(木) 10:32:36 ID:8Je7BjUGO
3時間25分遅れのまま福井に向かってる。
回復運転はしない模様。
591京成厨:2005/12/15(木) 10:35:42 ID:W4iTOlSQO
小杉でカシオペア車両追い越し@はくたか2号
592しらさ2号:2005/12/15(木) 10:42:12 ID:8Je7BjUGO
福井着。
芦原を過ぎた辺りから雪になった。
ちなみに、この列車の後にはサンダーバードが続いてるらしい…
593きたぐに@敦賀駅:2005/12/15(木) 10:44:18 ID:4w35req7O
新疋田周辺の除雪は11時頃までかかる見込み。@車掌情報

自由席は混雑、寝台車もデッキに溢れてます。
次のサンダー待ちの列ができてますが今どこかな?
594京成厨:2005/12/15(木) 10:46:57 ID:W4iTOlSQO
はくたか2号、晴天の高岡にて積雪のため信号が見えず、少し発車が遅れた。
次は金沢、いま15分遅れ。
595しらさ2号@鯖江:2005/12/15(木) 10:57:29 ID:8Je7BjUGO
>>593
福井辺りだと思う。

こちらも、自由は大混雑。でも、指定は快適。
596名無しさん@平常通り:2005/12/15(木) 11:04:45 ID:u0eryEE/O
金沢〜大阪行きの特急ってまだ動いてないんですか?JR電話つながらなくて分からないんです…
597高岡駅:2005/12/15(木) 11:09:27 ID:sv3fR0d2O
金沢行き北越2号
およそ25分遅れ
598しらさ5@米原:2005/12/15(木) 11:09:37 ID:ws95TI0IO
人大杉の為発車遅れてる。自由席満員で、デッキにも人が収まりきらず、指定席通路まで人が一杯。
俺は名古屋から指定とって座ってるが、米原から指定席とってる人は席に辿りつけない可能性大。
599名無しさん@平常通り:2005/12/15(木) 11:10:54 ID:4w35req7O
>>595
情報サンクス。
寝台はかなり楽ですよ。
今朝もおにぎりとお茶の配給でますた。

>>596
こちらの方がリアル情報なので活用したほうがよいかと…。

情報ですが除雪作業難航してる模様でまだ開通できない状況。
600しらさ2号:2005/12/15(木) 11:11:36 ID:8Je7BjUGO
>>596
運行中のはず。

先行普通の遅れの為、鯖江で待機中。
しかし、正規の指定取ってるヤシは少なそうだなw
601名無しさん@平常通り:2005/12/15(木) 11:16:49 ID:5iw3839+O
しらさぎは運行中ですね。サンダーとか雷鳥はどうですか??
602名無しさん@平常通り:2005/12/15(木) 11:20:16 ID:cpdhV4iW0
大雪の影響のため昨日(12月14日)より運転を見合わせていた北陸本線については、現在木ノ本〜近江塩津間で除雪作業を継続的に行っています。
なお、特急列車については順次運転を再開しました。
運転再開後の初列車は、次のとおりです。
○大阪方面からの特急「サンダーバード」15号(大阪10:42発、富山14:01着/和倉温泉14:24着)
○名古屋方面からの特急「しらさぎ」5号(名古屋9:57発/米原10:58発、富山 13:25着)
603高岡駅:2005/12/15(木) 11:25:13 ID:sv3fR0d2O
サンダーバード24号大阪行き
ほぼ定刻で発車

北越抜かされた
604しらさ2号@南条:2005/12/15(木) 11:35:07 ID:8Je7BjUGO
>>599
どう致しまして。
先行のつゆ払い乙!!

赤信号で停車中。
なお、雪が窓枠の高さまで積もってる…
605名無しさん@平常通り:2005/12/15(木) 11:39:27 ID:cpdhV4iW0
雷鳥17号京都定時です。結構空いている模様
606534:2005/12/15(木) 11:50:35 ID:Zg9WISHfO
今、ドリーム金沢1号車内

昨夜、大阪発を諦めて、手持ちの資金で乗れるパターンで来ましたが…
上信越道が妙高高原〜高田で通行止めのため迂回
その国道18号線が大渋滞で立山ICを6時間20分遅れで通過
金沢エクスプレスは池袋発が先行し、新宿発はまだまだ後ろ、とのこと

配布された乾パン、美味しかったです…

でもはくたかで移動する資金がなかったのが敗因だ…orz

by運転士
607名無しさん@平常通り:2005/12/15(木) 11:51:18 ID:cLwWFngAO
現在近江今津にいます。1142発長浜行はこちらに向かってはいるものの、
1時間くらい遅れそうとのこと。
1212に特急あるみたいなんでそれ乗ろうかな?
ちなみに今庄まで行きます。今津はそんなに雪積もってないです。
608しらさ2号@南条:2005/12/15(木) 11:52:31 ID:8Je7BjUGO
除雪の為の停車と判明。
なお、先行サンダ2号は今庄で停車中。
609名無しさん@平常通り:2005/12/15(木) 12:00:22 ID:5iw3839+O
みなさん報告ありがとうございます(-人-)
またよろしくお願い致します(((・∀・)))
610名無しさん@平常通り:2005/12/15(木) 12:05:52 ID:9rFf3Ope0
サンダ18号は鯖江で信号待ち中
車内販売のお知らせがあったが通路まで満員やっちゅうねんw
611きたぐに:2005/12/15(木) 12:07:55 ID:4w35req7O
除雪作業終了!
只今敦賀発車しました。
612名無しさん@平常通り:2005/12/15(木) 12:11:07 ID:JvZlekQsO
客も乙だが乗務員も乙やね
613きたぐに:2005/12/15(木) 12:12:09 ID:4w35req7O
なお、先程と同様徐行と停車があるので長浜到着時間不明。
614名無しさん@平常通り:2005/12/15(木) 12:13:13 ID:cLwWFngAO
まだきたぐに敦賀だったのか…。
ちゃんと着けるんだろうか…。
とりあえず1212発特急は5分遅れの模様。
615きたぐに:2005/12/15(木) 12:22:21 ID:4w35req7O
新疋田に下りサンダーバード停車してました。
15号かな?

今近江塩津に停車。
616きたぐに:2005/12/15(木) 12:29:14 ID:4w35req7O
近江塩津発車しました。
これで一路米原、大阪へ…。
抑止されていた列車は順次運転再開です。
617しらさ2号@敦賀:2005/12/15(木) 12:35:40 ID:8Je7BjUGO
今庄から先の積雪が凄い。
倒木もあったし…
618しらさ2号:2005/12/15(木) 12:39:09 ID:8Je7BjUGO
4時間48分遅れで、米原止まりだって…
619名無しさん@平常通り:2005/12/15(木) 12:40:50 ID:cLwWFngAO
雷鳥新ヒキダ(変換できん)抑止。
敦賀満線のため。
国道のほうもすごい詰まってるなぁ。
620名無しさん@平常通り:2005/12/15(木) 12:46:35 ID:SgLOqqaEO
東海道線下り尾張一宮で4分遅れです
621名無しさん@平常通り:2005/12/15(木) 12:47:47 ID:cLwWFngAO
上り方面は貨物・しらさぎと続いて通過。
ただいま再開しました。敦賀駅までは行けるものと思われます。
622きたぐに:2005/12/15(木) 12:51:44 ID:4w35req7O
まもなく長浜到着です。
これよりアーバンに入るので関西スレに移動しまつ。ノシ
623名無しさん@平常通り:2005/12/15(木) 12:52:50 ID:u0eryEE/O
親切にありがとうございます。今日大阪行き動いてるんですね。明日も通常通り動いてほしい…
624しらさ2号:2005/12/15(木) 13:01:39 ID:8Je7BjUGO
>>622
乙!!

ただ今、琵琶湖畔を走行中。
では、そろそろ失礼します…
625名無しさん@平常通り:2005/12/15(木) 13:17:39 ID:9rFf3Ope0
サンダ18号敦賀通過も前が詰まっており停車中
最終的に2時間遅れになりそう
626きたぐに:2005/12/15(木) 14:03:31 ID:4w35req7O
しらさ2号さん、乙でした。

もうすぐ大阪に入ります。実況終了しまつ。
長時間ありがとうございました。
627名無しさん@平常通り:2005/12/15(木) 14:07:52 ID:q3v+abge0
>>626
おつ
628米原から:2005/12/15(木) 14:40:55 ID:ZCA0BrKMO
本当に乙でした。
米原は昨夜0時頃に雪は止んで、結局積雪5センチ位で済みました。不幸中の幸いでした。
629雷鳥34号@金沢:2005/12/15(木) 15:25:43 ID:sv3fR0d2O
特急は上下線とも若干の遅れ

金沢駅は3時前くらいから大雪になってきました
630名無しさん@平常通り:2005/12/15(木) 15:32:30 ID:p09nJxvN0
大雪の北陸地方ライブカメラ
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1134543780/l50
631名無しさん@平常通り:2005/12/15(木) 17:06:32 ID:SCjiWz3R0
名鉄東岡崎上りホームで人身事故
キチガイが自殺した模様
被害列車・車両不明
632名無しさん@平常通り:2005/12/15(木) 17:46:50 ID:juxYGlDZ0
17時00分からJR線による振替輸送
633ゆかい:2005/12/15(木) 18:02:03 ID:c8f9A13F0
東岡崎の人身事故現在運転再開し1部運休遅れが発生中
634名無しさん@平常通り:2005/12/15(木) 19:50:54 ID:j9ObY0uiO
東海道線名古屋地区
上り 名古屋19時57分の特快新城は3分ほど遅れあり
14Mが遅れていた為

名鉄は車両運用、両数変更が一部であります
635名無しさん@平常通り:2005/12/16(金) 05:43:38 ID:36Tf1jkf0
また福井周辺で雪が強く降っているようだけど、
大丈夫かな。
636名無しさん@平常通り:2005/12/16(金) 07:02:25 ID:CnB+i3JcO
現在大阪に向かってサンダーバードに乗ってますが今のトコ大丈夫です(((・∀・)))
637名無しさん@平常通り:2005/12/16(金) 08:03:43 ID:PCA7BGmpO
JR長浜駅

8:07長浜発・普通米原行きは、約4分遅れです。
638AYLER:2005/12/16(金) 08:48:00 ID:thO5x+imO
米原8:39発 敦賀行き 3分遅れです
639名無しさん@平常通り:2005/12/16(金) 09:11:14 ID:3pKtgkbzO
2117Fが大幅に遅れてまつ
640名無しさん@平常通り:2005/12/16(金) 09:31:48 ID:3pKtgkbzO
名古屋地区東海道線
下り 2117Fは今、金山を出ました
11分遅れの原因が判らない…
641名無しさん@平常通り:2005/12/16(金) 10:33:58 ID:3pKtgkbzO
名古屋地区中央線

下り? 高蔵寺・多治見・中津川方面に遅れ
勝川から乗った電車が15分程遅れて春日井着
642名無しさん@平常通り:2005/12/16(金) 10:54:42 ID:KWa6fdHjO
しらさぎ4号25分遅れで米原を出ました
643名無しさん@平常通り:2005/12/16(金) 13:34:50 ID:LbWwXSs5O
北陸線
愛知岐阜新潟など北陸線以外の路線のせいで遅延多発

迷惑かけるなゴルァ!
644米原駅:2005/12/16(金) 15:05:57 ID:nQ+OY4GKO
北陸線米原口、今の所、定刻で発着

大垣方面からの普通の着番線の変更があるもよう。関西方面へは階段移動必至。
645名無しさん@平常通り:2005/12/16(金) 16:40:31 ID:Ct2Glq16O
快速米原行2325F
大垣を約5分遅れで発車
646名無しさん@平常通り:2005/12/16(金) 18:08:33 ID:3lAX800sO
尾張一宮駅です。
上り列車が踏切の装置の故障で来ません。
木曽川と一宮の間で停止してるようです。
647名無しさん@平常通り:2005/12/16(金) 18:24:14 ID:ow8f8lCaO
8分遅れだね。金山はすごい列だ。
648名無しさん@平常通り:2005/12/16(金) 18:43:14 ID:+VRdV+2CO
名鉄犬山線
上小田井〜西春間で人身事故発生
空港・内海方面運転見合わせ
649名無しさん@平常通り:2005/12/16(金) 18:54:03 ID:YsjuQONCO
名鉄運行情報
12月16日18:25現在
17時58分頃、犬山線上小田井駅〜西春間で、人身事故が発生しました。犬山線の、岩倉・犬山方面への列車は、運転を見合わせております。犬山から名古屋方面へは運転しております。犬山方面へは、名古屋本線の名鉄岐阜駅まわりでのご利用いただけます。
650名無しさん@平常通り:2005/12/16(金) 19:43:49 ID:xMpytlI7O
名鉄本線下り10分遅れ。
651名無しさん@平常通り:2005/12/16(金) 19:47:23 ID:ZZF2BW1w0
2日連続で名鉄グモか。。。
今本線北部5分遅れ
652名無しさん@平常通り:2005/12/16(金) 20:07:50 ID:gnf3VO8oO
東海道本線上り沼津〜三島間なんかありました?
踏み切りで停車中
653名無しさん@平常通り:2005/12/16(金) 21:20:18 ID:vJrXgwmC0 BE:30807465-
くるくるパーでも回ったんじゃ?
654名無しさん@平常通り:2005/12/16(金) 22:52:21 ID:wu4vjxkQ0
>>648-649
ただいま運転はしているみたい。ただし犬山付近で目詰まり(泪)
ただいま木津用水通過。。。orz
655名無しさん@平常通り:2005/12/16(金) 23:00:52 ID:LM9VwJCN0
@名鉄名古屋

岐阜方面、約15分遅れ
656名無しさん@平常通り:2005/12/16(金) 23:06:21 ID:OTgOZW+Zo
名鉄
今度は常滑方面で人身事故?
くわしい報告もとむ!
657名無しさん@平常通り:2005/12/16(金) 23:15:26 ID:HPJoDlzEO
現在常滑行きの電車にいます。結構遅れてるみたいですね。
658名無しさん@平常通り:2005/12/16(金) 23:16:59 ID:7sIsExvjO
今乗ってます。
犬山で15分以上足止め…。犬山駅で電車が詰まってるみたい。
659658です:2005/12/16(金) 23:25:03 ID:7sIsExvjO
少し動いたけどスグ止まっちゃう…。あ、やっと犬山ついた。
660名無しさん@平常通り:2005/12/16(金) 23:29:06 ID:xpY+ce1tO
さっき扶桑駅の踏切で遮断機閉じっぱなしだった
661名無しさん@平常通り:2005/12/16(金) 23:34:03 ID:HPJoDlzEO
続常滑行きの電車です。犬山と常滑の両方で人身事故があったみたいです。
662名無しさん@平常通り:2005/12/16(金) 23:35:57 ID:HPJoDlzEO
犬山線と常滑線です。
常滑線は場所不明です。
663公式転載:2005/12/16(金) 23:37:03 ID:V8maLc/o0
22時54分頃、河和線道徳駅〜大江駅間で、人身事故が
発生しました。
23時23分運転を再開しましたが
30分ほどの遅延が発生しています。
664名無しさん@平常通り:2005/12/16(金) 23:37:58 ID:m+tzZxanO
二日連続で名鉄人身事故の影響受けてます…

犬山方面は全て犬山で運転打ち切りとか…
665名無しさん@平常通り:2005/12/17(土) 00:58:34 ID:J/EzU0Rj0
やっぱり年末だからかな。切羽詰まっちゃう人も多いのかな。
666名無しさん@平常通り:2005/12/17(土) 06:16:00 ID:GpMXyNuEO
七尾線始発
七尾発04:33(820M)
05:40現在、羽咋駅(定刻05:00)で除雪のため停車中
折り返し等に影響が出る模様

by津幡駅からの一斉放送

ちなみに始発の富山行き、七尾行きは定刻に発車しています
667名無しさん@平常通り:2005/12/17(土) 07:25:01 ID:DYD1IsMsO
昨日の名鉄犬山、常滑線グモ
情報流せなくてスマソ。共に目覚めてすぐの発生だったのにorz
668名無しさん@平常通り:2005/12/17(土) 07:35:38 ID:Y/aDzwsL0
また自殺かよ
今度の被害車両はなんだ?
昼のやつは6Rと聞いたが

2日で3件 テラワロスw
669名無しさん@平常通り:2005/12/17(土) 13:30:53 ID:irquWhPuO
雪がひどいのは羽咋駅だけでしょうか??
サンダーバードとかは大丈夫ですか??
670名無しさん@平常通り:2005/12/17(土) 14:00:54 ID:GpMXyNuEO
>669

オフィシャルは夜行列車の運休があるね

今のところは七尾線直通の普通列車に運休が出ています

今夜から天気は荒れる予報だから、夕方以降のサンダーバード・しらさぎは厳しいのでは?
671サンダーバード19:2005/12/17(土) 14:21:23 ID:0S0LA1Hh0
寺井ー加賀笠間で強風のため
一時運転見合わせ。
再開するも先行列車の
影響を受け粟津で抑止中
672671:2005/12/17(土) 14:25:48 ID:FOxTQr6S0
↑ソースは車内放送。
やっと動いたが風のため
徐行運転とのこと。
673671@金沢:2005/12/17(土) 15:26:03 ID:dQedIrOY0
金沢始発のはくたかも
入線しないねぇ
674東金沢:2005/12/17(土) 20:10:58 ID:GpMXyNuEO
夜になってきて、石川周辺の運行状況が厳しいです

軒並み、普通列車の運休や遅れが発生しています

代替機関も路面凍結や視界不良で期待できない状態

明日はどうなることやら…
675名無しさん@平常通り:2005/12/17(土) 21:06:56 ID:ELUMMVlLO
北陸線下り魚津〜西入善
車両故障で不通
676名無しさん@平常通り:2005/12/17(土) 21:38:06 ID:ELUMMVlLO
>>675
21:00すぎ再開
677名無しさん@平常通り:2005/12/17(土) 21:45:35 ID:tJsgRrd20
北陸線特急の遅れのためか、大垣口で名古屋方面五分の遅延

車掌さんが新区間快速とか言っている
678名無しさん@平常通り:2005/12/17(土) 22:03:47 ID:ELUMMVlLO
北越9号約110分おくれ
679名無しさん@平常通り:2005/12/17(土) 22:11:26 ID:bC70vaK8O
名鉄本宿駅構内で
人身事故発生
本線は運転見合わせ
680名鉄公式より:2005/12/17(土) 22:36:52 ID:j3IRk1YW0 BE:360139875-
名鉄運行情報
作成日時 12月17日 22:25 No.1

21時59分頃、名古屋本線本宿駅構内で人身事故が発生しました。

現在、名古屋本線 東岡崎〜豊橋間の運転を見合わせております。
22時30分から、豊橋〜名鉄岐阜間・豊橋〜豊川間で、JR線に
より振替輸送を実施いたします。

大変ご迷惑をお掛けいたします。


681米原:2005/12/17(土) 22:39:03 ID:FiDJSBFiO
今は雪は降っていません。
682名無しさん@平常通り:2005/12/17(土) 22:56:23 ID:J/EzU0Rj0
名鉄3日連続か
683名無しさん@平常通り:2005/12/17(土) 23:26:46 ID:95q254Cc0
名鉄は何か狙われているの?
まあ、明日は雪で大混乱しそうだから4日連続になりそうだな
684名無しさん@平常通り:2005/12/17(土) 23:31:01 ID:ddzN9ZVp0
キタコレ↓
【ヒューザー】問題会議ボイレコ流出【小嶋社長】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1132711537/ 

やっぱり脅してんじゃん! 
685名無しさん@平常通り:2005/12/17(土) 23:43:22 ID:wjzc0ypNO
サンダーバードで明日大阪→金沢予定なんだが動いてるかな
もしかして運休もう決まってます?
686名無しさん@平常通り:2005/12/18(日) 00:26:58 ID:mWPWELPJO
ちょwwwwwwwwwwwww名鉄呪われとるがな
687名無しさん@平常通り:2005/12/18(日) 01:31:14 ID:f4vsmO+F0
>685
ただ今 猛吹雪@福井市内
無理かもよ。。。
688名無しさん@平常通り:2005/12/18(日) 02:17:21 ID:y8gzzXHk0
とりあえず七尾線はダメポの模様
ttp://trafficinfo.westjr.co.jp/detail_3045.html
北陸線部分は情報なし
689688:2005/12/18(日) 02:20:21 ID:y8gzzXHk0
ごめん北陸線の情報もあった
金沢小松間の普通列車一部運休

金沢8:22発小松行き、金沢10:30発小松行き、小松9:40発金沢行き、小松11:11金沢行き
690米原:2005/12/18(日) 03:39:11 ID:6ii2IDTdO
夜中トイレに起きたついでに外を確認したら、
真っ白。
積雪量はまだ5〜10abかな。でも降ってます。
ということで、新幹線は始発から遅れが出そうです。
691名無しさん@平常通り:2005/12/18(日) 06:35:56 ID:cWqJEx9ZO
新幹線は20分遅れ@NHK
692米原:2005/12/18(日) 07:33:46 ID:6ii2IDTdO
積雪は15abくらいかな。思ったより少ないがより積雪量の大きくなる関ヶ原にかけては、もう少し多いだろう。
いずれにせよ、新幹線にとっては、きつかった様だ。
693名無しさん@平常通り:2005/12/18(日) 07:52:56 ID:BXV/mur0O
今庄付近で貨物列車が身動き取れなくなってるらしい@NHK
JRは今日もだめぽ
694名無しさん@平常通り:2005/12/18(日) 07:54:26 ID:T+1o9oeNO
今庄にて貨物立往生中、敦賀方面抑止との報。
695東金沢:2005/12/18(日) 08:01:23 ID:TN5PnlrBO
また、サンダーバードとしらさぎが運休

あと、北越1・2号が運休

新潟もダメらしい…

と思ったら

高岡⇒倶利伽羅も止まっているし、金沢⇔富山は高速バスのほうが推奨かも…
696こだま530号:2005/12/18(日) 09:38:33 ID:8W8kHnZwO
岐阜羽島に約10分遅れで到着。
現在通過列車(これも遅れている)待ちで、名古屋到着はさらに遅れる模様_| ̄|○
697696@のぞみ118号:2005/12/18(日) 10:03:04 ID:8W8kHnZwO
名古屋で乗り換え。
当該列車は約22分遅れで発車。

上りは名古屋到着時点で約5〜25分遅れですが、遅れが拡大しそう。
698名無しさん@平常通り:2005/12/18(日) 10:33:14 ID:1v4F+jSi0
博多発「のぞみ2号」、10:30現在55分遅れで米原手前。
699名無しさん@平常通り:2005/12/18(日) 11:31:59 ID:qAbV+m8GO
東京発のぞみ9号新大阪23分遅れの11:12着

米原あたりが吹雪いてたけど他ははれてました
700696@のぞみ118号:2005/12/18(日) 11:37:59 ID:8W8kHnZwO
約20分遅れで東京着。
他の列車も同じくらい遅れるものと思われ。
701名無しさん@平常通り:2005/12/18(日) 11:44:52 ID:4qS1tLTrO
大垣1140発豊橋行き
後方ニ両目
窓ガラス破損の為
いまだ発射せず
702701:2005/12/18(日) 12:04:45 ID:4qS1tLTrO
結局後の浜松行きが
先発するとのアナウンス
民族大移動の為
1155発が4分遅れで発射
703名無しさん@平常通り:2005/12/18(日) 12:13:55 ID:BXV/mur0O
福井鉄道のコケコーラ電車が雪で脱線
704名無しさん@平常通り:2005/12/18(日) 12:20:41 ID:aqpbYWAk0
西日本各地で記録的積雪、福井では始発電車が脱線
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051218-00000004-yom-soci
705701:2005/12/18(日) 12:23:46 ID:4qS1tLTrO
一宮で積み残し多数発生
706名無しさん@平常通り:2005/12/18(日) 12:34:19 ID:bzp8rQyZO
>>705つ「名鉄急行」
707名無しさん@平常通り:2005/12/18(日) 15:00:41 ID:+apaTME/O
のぞみ82号は京都を8分遅れで発車。
減速運転のため、東京到着はさらに
15分遅れる見込み。
708701:2005/12/18(日) 15:07:24 ID:4qS1tLTrO
名古屋1430発米原行き名古屋到着時は8分遅れやったのに
一宮〜岐阜の踏み切りでボタンを押された為?に遅れ拡大

岐阜出発16分遅れ
709名無しさん@平常通り:2005/12/18(日) 15:25:41 ID:atWjGCgb0
はげたか13号
雪により20分延
さらに窓ガラスが割れたため、糸魚川で応急処置を行ったため、遅延拡大。

いいのか?ガムテだけしかしてない窓があるのに160`運転とか…
710名無しさん@平常通り:2005/12/18(日) 16:50:46 ID:bzp8rQyZO
>>709長岡着により160`運転しないから安心しる!
711名無しさん@平常通り:2005/12/18(日) 16:55:49 ID:yzNm66du0
えち鉄三国芦原線は午後5時から運転再開
712名無しさん@平常通り:2005/12/18(日) 17:09:26 ID:xviKAZfsO
しらさぎ14号名古屋往き
ただ今小松の手前をゆっくり走行中
713名無しさん@平常通り:2005/12/18(日) 17:35:01 ID:bGyB7W2e0
今名鉄本線西部5分の遅れ
714名無しさん@平常通り:2005/12/18(日) 18:08:59 ID:qAbV+m8GO
新大阪始発17:59発の『のぞみ150号』
信号待ちで5分遅れの発車
715東金沢:2005/12/18(日) 18:37:21 ID:TN5PnlrBO
明日(19日)の始発七尾線(上下各1本)運休予告がオフィシャルに…

明日は早い勤務でなくてよかった
716しらさ13号@大垣:2005/12/18(日) 18:59:40 ID:KfXvVqJIO
約40分遅れで運行中。
717「名古屋800は」:2005/12/18(日) 19:16:40 ID:wqOG0C9YO
【一斉指令】愛知県に大雪警報発令。(尾張西部と尾張東部に18:52発令)岐阜の大雪は当たり前のため省略。注意報という生易しいものではない。
718名鉄HPより:2005/12/18(日) 19:34:02 ID:vY771e1rP
名鉄竹鼻・羽島線で10分遅れが生じている模様。
この影響で竹鼻・羽島線から名鉄岐阜へ直通する列車は笠松で折り返し運転を行っているとのこと。


また、この他の名鉄各線は3〜8分遅れで運転。
719名古屋統制本部:2005/12/18(日) 19:57:24 ID:wqOG0C9YO
【一斉指令】愛知県にも大雪警報発令したため、明日朝は相当の書き込みが予想される。
このため、名鉄関係はなるべく「名古屋鉄道」スレでの書き込みを願いたい。以上名古屋統制。(20:00から)
720名無しさん@平常通り:2005/12/18(日) 20:45:29 ID:081HyDZn0
北陸と東海次スレから分けたら?
721名無しさん@平常通り:2005/12/18(日) 20:50:17 ID:/4ZzKYeR0
名古屋ガイドウェイバス
軌道区間内全線で40キロ制限中。
遅延発生と思われる。
722名無しさん@平常通り:2005/12/18(日) 20:50:22 ID:rEcla6hiO
東海道線下り20時45分発特別快速大垣行き
名古屋5分遅れで発車
723米原駅近く:2005/12/18(日) 22:43:39 ID:6ii2IDTdO
ただ今の積雪20〜25ab。
明日も新幹線や在来線に遅延が発生することは、間違いないようです。
724名無しさん@平常通り:2005/12/18(日) 22:52:45 ID:+YjJ4zvZO
名古屋〜津の近鉄情報はこでよろしいのでしょうか
725名無しさん@平常通り:2005/12/18(日) 23:00:26 ID:bzp8rQyZO
>>724名古屋線・山田線・鳥羽線・志摩線はこちらにお願いします。
726名無しさん@平常通り:2005/12/18(日) 23:01:54 ID:bzp8rQyZO
養老線・北勢線・内部線・八王子線・三岐線・湯の山線・鈴鹿線もこちらです。
727名無しさん@平常通り:2005/12/18(日) 23:41:01 ID:xEBgbN880
中央線上り3196M千種駅先の工事箇所をゆっくりと通過しました
16分前に来ている予定だった、中津川始発の3718Mは遅れていてまだ来ていなかったようです。
728名無しさん@平常通り:2005/12/19(月) 00:11:31 ID:e13c++DIO
鉄板に「万葉線が脱線した」とのレスがあったんだけど、ガセだよな?
ぐぐっても醤油見付からんし
729名無しさん@平常通り:2005/12/19(月) 00:20:31 ID:rULSzBG2O
>>728
北日本放送のホームページ
730名無しさん@平常通り:2005/12/19(月) 00:35:58 ID:+ccB8C/Z0
23:00現在
名古屋14cm

やばいな。明日は
731名無しさん@平常通り:2005/12/19(月) 01:18:40 ID:mBy2dwhY0
藤が丘サヨナラかな
732名無しさん@平常通り:2005/12/19(月) 02:28:51 ID:kmGiOjxD0
午前2時現在
米原 積雪45cm
関ヶ原 積雪44cm
岐阜 積雪24cm
名古屋 積雪15cm

ポイント不転換の危険
今朝のJR線は要注意
733名無しさん@平常通り:2005/12/19(月) 03:42:58 ID:O4TC0uCy0
新幹線のぞみ始発ちゃんと運行できるのかなぁ・・・
関ケ原〜米原でドボンしそう(((( ;゚Д゚)))
734名無しさん@平常通り:2005/12/19(月) 04:04:01 ID:ybmU6w+a0
のぞみ100をあきらめて、ひかり430にすべきなのか
735名無しさん@平常通り:2005/12/19(月) 05:54:32 ID:P26mURU3O
新幹線 豊橋〜新大阪 徐行
736名鉄尾西線:2005/12/19(月) 06:14:38 ID:jYfdo7o9O
大雪のため運転見合わせ。
マイレスQより。
737名無しさん@平常通り:2005/12/19(月) 06:21:06 ID:P26mURU3O
新幹線 豊橋〜新大阪 徐行により 一時間遅れ
738名無しさん@平常通り:2005/12/19(月) 06:24:01 ID:sfsCyl5NO
名鉄尾西線は津島〜名鉄一宮〜玉ノ井全区間

バス代行あるの?
739名無しさん@平常通り:2005/12/19(月) 07:03:33 ID:sfsCyl5NO
大垣〜垂井不通
740名無しさん@平常通り:2005/12/19(月) 07:05:57 ID:sfsCyl5NO
名古屋7時5分の新快速豊橋逝き2200Fは20分程遅れ
741名無しさん@平常通り:2005/12/19(月) 07:13:27 ID:sfsCyl5NO
東海道線下り大垣方面
尾張一宮7時10分の普通大垣逝きは定時
2200Fは今、尾張一宮を出ました@尾張一宮構内レポ
742名無しさん@平常通り:2005/12/19(月) 07:17:10 ID:sfsCyl5NO
2202Fは木曽川緊急停車。遅れ拡大
東海道線上り名古屋7時20分発の新快速
743名無しさん@平常通り:2005/12/19(月) 07:17:43 ID:VENOIL7f0
>>742
情報早いなw
744名無しさん@平常通り:2005/12/19(月) 07:20:24 ID:sfsCyl5NO
ホームライナー大垣2号はまだ出区せず@構内放送
ライナー利用者、整理券未所持者を撥ねのける覚悟いるな
745名無しさん@平常通り:2005/12/19(月) 07:22:25 ID:sfsCyl5NO
大垣〜米原は運転再開しますた
746名無しさん@平常通り:2005/12/19(月) 07:28:53 ID:sfsCyl5NO
漏れは2202Fで離脱
可能なかぎり情報提供はしてみる
仕事は遅刻ケテーイだからまぁいいや(w

東海道線上り2204Fは…‥…臨時停車岐阜〜名古屋は各駅停車
747名古屋本線:2005/12/19(月) 07:30:54 ID:zH2v5gsbO
国府宮7時発豊橋行きが30分遅れで運行中
748名無しさん@平常通り:2005/12/19(月) 07:32:02 ID:TQ0j2qO50
もしかして中央線は動いてるのか?
749名無しさん@平常通り:2005/12/19(月) 07:32:52 ID:SpJJ9Cde0
>>748
動いてるよ。遅れあるけど
750名無しさん@平常通り:2005/12/19(月) 07:34:07 ID:sfsCyl5NO
東海道線上り
2204Fは岐阜時点で人大杉…救済させるのかよ

米原からの快速も各駅停車にする気か?大垣までにいつも立ち客でるのに…

名鉄も4両の本線急行持ってきやがった
751名無しさん@平常通り:2005/12/19(月) 07:35:30 ID:sfsCyl5NO
名古屋手前で211の6連回送とすれ違った
前にあった例だと尾張一宮からの救済だすのかな?
752名無しさん@平常通り:2005/12/19(月) 07:36:57 ID:HpYvNRRG0
豊田線と赤池線運休って聞いたんだけど、
地下鉄線止まってるの?犬山から八事に行ける?
753名無しさん@平常通り:2005/12/19(月) 07:39:39 ID:TQ0j2qO50
>749
ありがと。「遅れていきます」って使えるかな…
754名無しさん@平常通り:2005/12/19(月) 07:40:28 ID:sfsCyl5NO
東海道新幹線
下り新大阪、博多方面は名古屋到着で20〜30分遅れ
新大阪着に60分、博多に60〜70分遅れ

上りは岡山、新大阪発が45分程遅れているらしい
755名無しさん@平常通り:2005/12/19(月) 07:41:14 ID:SpJJ9Cde0
>>752
それはバス。地下鉄+豊田線は動いてるし、
そもそも八事までなら地下鉄だけだから余裕。
756東海道線下り:2005/12/19(月) 07:44:22 ID:o1ptBxupO
名古屋駅基準で10分〜15分の遅れ
757名無しさん@平常通り:2005/12/19(月) 07:45:09 ID:sfsCyl5NO
名鉄金山7時45分現在
7時17分の普通河和逝き以降が来ない

下り岐阜、犬山方面は調べられないスマソ
758名無しさん@平常通り:2005/12/19(月) 07:47:03 ID:sfsCyl5NO
名鉄金山基準
下りは20〜30分の遅れ
759中央線:2005/12/19(月) 07:47:53 ID:o1ptBxupO
名古屋7時40分発快速瑞浪行き
名古屋の時点で4分遅れで発車
760名無しさん@平常通り:2005/12/19(月) 07:49:37 ID:sfsCyl5NO
今伊勢付近で踏切支障
名鉄の遅れ拡大

金山7時17分の普通河和逝きが今、来ますた
761名鉄:2005/12/19(月) 07:58:34 ID:sfsCyl5NO
尾西線一宮〜玉ノ井と竹鼻線笠松〜新羽島は運転再開
762名無しさん@平常通り:2005/12/19(月) 08:04:10 ID:gUUqtCyNO
名鉄金山、現在747特急新鵜沼行きが来ないため、748犬山経由岐阜行きが先に803に発車
763名無しさん@平常通り:2005/12/19(月) 08:06:11 ID:Xbg5IUMHO
垂井発717快速金山行
ただ今発車。積み残し多数。

後続列車は醒ヶ井をようやく出た模様。
764東海道線下り:2005/12/19(月) 08:10:25 ID:sfsCyl5NO
ヤヴァイ…緊急抑止した列車あり。遅れ大幅拡大した模様

漏れからのJRトカホセと名鉄本線系統レポ終わります

みんな、ガンガレノシ
765名無しさん@平常通り:2005/12/19(月) 08:59:49 ID:TYL3i2DyO
地下鉄鶴舞線、上小田井発伏見方面行は5分から10分間隔で運行中。ただし犬山線直通は満員で乗れない場合もあり。お気を付けあれ。
766名無しさん@平常通り:2005/12/19(月) 09:27:41 ID:7/+ynX7gO
JR東海道線下り特快は豊橋〜名古屋間各駅停車になりました

40分遅れでこの仕打…orz
767名無しさん@平常通り:2005/12/19(月) 09:29:04 ID:HDoqOFdgP
清洲駅の踏切、大丈夫か?
768名無しさん@平常通り:2005/12/19(月) 09:31:34 ID:mESe9pUi0
名鉄の笠松〜新木曽川が止まってるらしい。NHKより
769766:2005/12/19(月) 09:31:52 ID:7/+ynX7gO
補足

豊橋を出た時は岡崎まで各停っていう話だった
岡崎で名古屋まで各停になった
今、三河安城だけど、もう乗れねぇよ!
770名鉄本線:2005/12/19(月) 09:36:59 ID:SIQUD4RBO
神宮前-金山間、20分くらい掛かったよ。
771名無しさん@平常通り:2005/12/19(月) 09:41:50 ID:1YlPVQ3JO
>>770
マ、マジかよ!?
出発早めたほうがいいな
772名無しさん@平常通り:2005/12/19(月) 09:48:16 ID:0SmGK62hO
東海道線清洲付近踏切支障
岐阜駅構内放送
773名無しさん@平常通り:2005/12/19(月) 09:48:36 ID:qX1/T7qpO
金山〜名古屋はどうなの?
774東海道本線上り:2005/12/19(月) 11:33:56 ID:y/WzCf4L0
8時55分発大垣→浜松行き
11時30分現在豊橋の手前です。
朝の遅れが引きずっています。
時間に余裕をもって出掛けてください。
775名無しさん@平常通り:2005/12/19(月) 11:50:40 ID:y2/R7ehk0
中央線高蔵寺発11:31発
11:49現在新守山にて通過待ちの特急が5分遅れ。
776金沢:2005/12/19(月) 12:20:50 ID:Z9QTMN/5O
金沢駅での情報です

下り(津幡・高岡方面)
普通列車の富山行き
約17分遅れで出ていきました

上り(小松・福井方面)
ほぼ通常運行
777yukai:2005/12/19(月) 13:53:41 ID:nJfPrEbV0
FNN交通速報JR七尾線踏切事故のため七尾〜徳田駅の間運転見合わせ
778名無しさん@平常通り:2005/12/19(月) 14:41:08 ID:7/+ynX7gO
名古屋駅より
現在の東海道線下りの状況報告

普通→ほぼ定刻通り
快速・新快速→15分程度の遅れ
779名無しさん@平常通り:2005/12/19(月) 17:14:41 ID:rULSzBG2O
はくたか17,20号は489系で運転
780名無しさん@平常通り:2005/12/19(月) 18:58:08 ID:Z9QTMN/5O
また明日の始発の七尾線、運休予告かよ…
通勤で回数券を持っているのに、全然減らない

たまには動かせ!
781東海道線:2005/12/19(月) 19:15:33 ID:sfsCyl5NO
下り金山19時09分の特別快速大垣行きが10分程遅れ@金山駅

まだ下りは快速系統に乱れがあるなぁ(´・ω・`)
782名無しさん@平常通り:2005/12/19(月) 19:38:41 ID:emfOgrkq0
青春18期間中なのにムーンライトえちご運休か。
783東海道線:2005/12/19(月) 19:42:50 ID:sfsCyl5NO
下りは岐阜、大垣到着が30分前後遅れる
やっと尾張一宮だノシ
784名無しさん@平常通り:2005/12/19(月) 20:35:47 ID:8cCT0DNq0
明日朝は名古屋・岐阜で−5℃と予想されています。
線路凍結、ポイント凍結などの恐れがあり列車に
遅延が発生する可能性があります。
時間に余裕をもっておでかけ下さい。
785名無しさん@平常通り:2005/12/19(月) 21:06:05 ID:m6v2L9a60
来週金沢から大阪に行くのですが、
今回の大雪同様運休や遅延があったらと不安で仕方ありません。
こだま596号 新大阪→米原
しらさぎ65号  米原→金沢
の予定なんですが、こだまが遅れた場合、
しらさぎとの接続が無いということはありえるのでしょうか?
遅れてもしらさぎは待っていてくれるのでしょうか?
786名無しさん@平常通り:2005/12/19(月) 21:09:34 ID:+sOqfUJP0
こだまの心配よりもしらさぎじゃないの?
日本海側の特急は運休になりかねない。待つも何も。
787名無しさん@平常通り:2005/12/19(月) 21:20:03 ID:RMvVGlQY0
しらさぎ福井〜金沢は大丈夫?
788名無しさん@平常通り:2005/12/19(月) 21:55:56 ID:dy6eiAF70
>>785
遅れの度合いにもよりますが、5分程度の遅れなら接続することもあります。
(今日のひかり379号→しらさぎ59号がそうでした)
789名無しさん@平常通り:2005/12/19(月) 21:59:12 ID:caJMItVdO
つ【きたぐに】
790石川@金沢:2005/12/19(月) 22:19:34 ID:Pr+iohHb0
>785
ここを参照されたし、金沢の情報だけどないよりましかな?
ttp://trafficinfo.westjr.co.jp/list.html
791名無しさん@平常通り:2005/12/19(月) 22:26:29 ID:m6v2L9a60
皆さんありがとうございました。
>790
土曜からそこをチェックしているのですが、
接続の有無やしらさぎの運休は出ていなかったようなので、
実際どうなのかと思いまして。
しらさぎが運休になった場合、米原で車中泊でしょうか?
運を天にまかせるしかありませんが、とりあえず神頼みしてきます。
792石川@金沢:2005/12/19(月) 22:44:36 ID:Pr+iohHb0
そうでしたか、お役に立てずにすみません
また何かいい情報ありましたら提供します

というか金沢の方だったのですね
重ね重ね失礼しました
793名無しさん@平常通り:2005/12/20(火) 01:19:49 ID:MaDh+vAz0
>>785
というか、わざわざ新幹線乗るよりも
スーパー雷鳥のほうが懸命だと思うが

乗り換えなしなので遅れはしても接続ミスはないし
794名無しさん@平常通り:2005/12/20(火) 01:57:35 ID:Xliyvypl0
>>785 >>793
大阪(20:53)→(23:24)金沢 サンダーバード49号
大阪→新大阪(22:02)→(22:39)米原(22:47)→(0:36)金沢 こだま・しらさぎ乗り継ぎ

2行目のしらさぎは米原始発なので遅れても待つと思う。
ただ状況を考えると1行目のサンダーバード最終を使った方がいい。
寝過ごすのが不安なら7〜9号車の指定席を取ればいい。
795名無しさん@平常通り:2005/12/20(火) 05:08:53 ID:j7LBFN/e0
どう考えても上だな。
796東海道・山陽新幹線:2005/12/20(火) 06:32:51 ID:fpb8xeKWO
始発から名古屋〜京都間で徐行中のため、遅れています。
797名無しさん@平常通り:2005/12/20(火) 07:04:03 ID:gT/CHMq50
とりあえず東海道新幹線は10分遅れ
寒波が去るまでは、余裕の無い乗り継ぎはリスキーだね

>>785
新大阪→京都→金沢 新幹線(自由席)・サンダーバード乗り継ぎ
これが一番安い。
798785:2005/12/20(火) 09:58:06 ID:m9tkgOYq0
その後もご意見ありがとうございました。
都合で21:30以降の列車にしか乗れないので、
サンダーバード最終には間に合わない為、こだま→しらさぎにしました。
しらさぎが米原始発とのことなので、接続はなんとかなりそうですね。
12/14〜15がしらさぎ・サンダーバード全運休で、12/16は一部運休及び遅延でしたでしょうか?
今週末、全運休にならないことを祈るしかありません。
799名無しさん@平常通り:2005/12/20(火) 10:32:06 ID:plNxctOvO
東海道線 上り 岐阜〜名古屋 5分遅れ
800東海道線:2005/12/20(火) 19:38:28 ID:RGjJvjgeO
上り 現在刈谷〜岡崎を走行の列車が遅れ
折り返しの下りに影響があるかも…
801名無しさん@平常通り:2005/12/20(火) 20:05:20 ID:Ux9crCbO0
中央線神領駅
708Mが謎の長時間停車。
指令に理由を問い詰められてた。
802名無しさん@平常通り:2005/12/20(火) 20:12:31 ID:RGjJvjgeO
>801
潮騒! kwsk!
803801:2005/12/20(火) 20:20:17 ID:Ux9crCbO0
>>802
詳細不明なるも,十数分の遅延が出ている模様。
804名無しさん@平常通り:2005/12/20(火) 21:13:06 ID:0sWFmPmN0
>>803
ウテシが下痢とか?
805名無しさん@平常通り:2005/12/20(火) 21:33:57 ID:B3Wp8DgtO
中央は上下とも乱れてんな。
原因は不明
806名無しさん@平常通り:2005/12/20(火) 23:23:47 ID:oXHqnFdc0
>>804
ウテシじゃないけど現在水下痢中orz


名古屋近辺は22日の天気予報が「暴風雪」なんて出てるわけだが…
仕事行けるんだろか。
807名無しさん@平常通り:2005/12/21(水) 06:00:12 ID:Ij+nhxJBO
東海道線下りどうですか?
808東海道線:2005/12/21(水) 06:48:26 ID:lYp5IfF0O
上り 名古屋7時20分の2202Fが遅れています
809高山線:2005/12/21(水) 06:50:24 ID:lYp5IfF0O
2202Fから接続する高山線の列車に岐阜発車の遅れあり
810東海道線:2005/12/21(水) 07:08:24 ID:lYp5IfF0O
下りは今のところ、名古屋基準で平常なり
811名無しさん@平常通り:2005/12/21(水) 14:13:19 ID:FzU8gD1TO
敦賀で脱線転覆
812名無しさん@平常通り:2005/12/21(水) 14:26:27 ID:7B1Y4jCm0
>>811
マジ? 続報キボンヌ
813名無しさん@平常通り:2005/12/21(水) 14:32:35 ID:/Ix5Pl7A0
脳内脱線
814名無しさん@平常通り:2005/12/21(水) 19:10:44 ID:q2eSwcBVO
七尾線運休予告はまだか?

明日は大雪なんだろ?

当日の出発時刻に発表するなんてことはしないでくれ
早朝なんて無人の時間なんだから
815東海道線:2005/12/21(水) 19:31:28 ID:lYp5IfF0O
上下線に5分程度の遅れ@金山・名古屋基準
名古屋19時30分の下り快速米原に乗れたノシ
昨日も遅れていたけど、なにがあったんだ?
816名無しさん@平常通り:2005/12/21(水) 20:06:04 ID:xPnzeQ3k0
中央線下り 急病人発生のため遅延の可能性あり
817名無しさん@平常通り:2005/12/21(水) 23:23:00 ID:5rLZmOQZ0
明日どうかな・・・・
818「名古屋800は」:2005/12/22(木) 00:35:20 ID:dBHvO4L3O
また名古屋でも19日並みの積雪予報がある。
819名無しさん@平常通り:2005/12/22(木) 03:18:57 ID:Q5Q2cBaHO
おい!めちゃくちゃ吹雪いてるぞ!岐阜!今日の朝大丈夫かよ!
820東海道新幹線:2005/12/22(木) 06:29:56 ID:iBvlIjPgO
雪のため 京都 〜 静岡 にて徐行@公式
821名無しさん@平常通り:2005/12/22(木) 06:31:55 ID:BCCZrlwcP
今日の昼のサンダバはちゃんと動いてくれるだろうか…
822武豊線:2005/12/22(木) 06:37:21 ID:iBvlIjPgO
ポイント不転換のため運転見合わせの区間あり
823名鉄公式転載:2005/12/22(木) 06:39:38 ID:A3eJxUSw0
6時07分頃
豊橋駅 JR飯田線と当社線を振り分ける
下りポイントの故障により
現在、豊橋駅へ進入できません。
この影響で、豊橋〜伊奈 間の運転を見合わせています。
大変ご迷惑をお掛けいたしておりますが、
JR線(豊橋〜岐阜間)での振替輸送を実施いたしております。
824東海道・山陽新幹線:2005/12/22(木) 06:56:26 ID:Fcg3IwbiO
大雪の影響で、静岡〜京都・新尾道〜博多間で徐行中のため遅れています。
825名鉄金山基準:2005/12/22(木) 07:10:41 ID:iBvlIjPgO
上り知立・豊橋・太田川・中部空港方面に5分程遅れ
826名無しさん@平常通り:2005/12/22(木) 07:32:10 ID:U4yIAg8A0
近鉄内部線 スリップで 立ち往生中 一時間たっても 運転されていない
827名無しさん@平常通り:2005/12/22(木) 07:40:50 ID:gTW0wVxiO
小牧線平安通行き
4分贈れ

犬山行きに乗車中
現在田県
早く来いよ...
828名無しさん@平常通り:2005/12/22(木) 07:49:50 ID:U4yIAg8A0
近鉄内部駅 運行再開 一時間遅れ
829名無しさん@平常通り:2005/12/22(木) 07:57:22 ID:gTW0wVxiO
小牧線
犬山で快急が行っちまったorz
830東海道線@大高駅:2005/12/22(木) 08:02:50 ID:5UJRyGnQO
7時31分発米原行行方不明(48分遅れ?)
47分発岐阜行き10分遅れで誰も乗れない状況で大高発車
52分岐阜は現在大府駅?
831名無しさん@平常通り:2005/12/22(木) 08:08:20 ID:gTW0wVxiO
犬山駅大混乱
業務連絡が飛び交ってる
832名無しさん@平常通り:2005/12/22(木) 08:11:28 ID:Irdtnn69O
蒲郡駅、下りが40分遅れで特別快速が出ました
833名無しさん@平常通り:2005/12/22(木) 09:12:25 ID:BYQKASUIO
サンダーバード10号 小松に停車中
前を走る普通が車両故障
復旧までかなりかかるらしい
834名無しさん@平常通り:2005/12/22(木) 09:30:35 ID:DQB5BRKeO
こちら米原8:02発快速車内。
米原発車時点で京都方面からの新快速接続の為に10分遅れ。
大垣辺りから積み残し続出、ドア閉めすらままならない有様。
まもなくやっと尾張一宮。
835名無しさん@平常通り:2005/12/22(木) 09:52:28 ID:VRtFisYWO
9時42分発岐阜始発普通岡崎行き、まだ岐阜発車せず
構内放送では「名古屋方面は普通使え」の案内
45分発高山線普通多治見行き到着番線3番線変更
10分遅れてただいま発車
836名無しさん@平常通り:2005/12/22(木) 09:56:20 ID:rN3vZ94RO
氷河期突入?
837名無しさん@平常通り:2005/12/22(木) 10:10:14 ID:h41x0xHUO
信越線システム障害でストップ。
上越線も止まったらしい。JR線新潟県内主要幹線ほとんど止まったらしい。
上越新幹線は不明。

Byラジオ
838名無しさん@平常通り:2005/12/22(木) 10:10:32 ID:BCCZrlwcP
サンダバ20号、富山を定刻に発車。小松の車両故障の影響は無いみたい。
福井あたりが心配だな。
839名無しさん@平常通り:2005/12/22(木) 10:15:11 ID:dCwjO8Pa0
東北電力は22日、新潟市内を含む新潟県下越地域の全域で大規模な停電が発生していると発表した。
同日未明からの暴風雪が原因と見られるが原因は不明。
復旧の見通しも立っていないという。

840名無しさん@平常通り:2005/12/22(木) 10:22:28 ID:VRtFisYWO
このあと名古屋より特発の快速豊橋行き運転
841名無しさん@平常通り:2005/12/22(木) 10:38:01 ID:BCCZrlwcP
サンダバ、石動で止まってしまった…
842名無しさん@平常通り:2005/12/22(木) 10:38:17 ID:9RZzFm4BO
新潟県内の停電による運休
はくたかに影響は?
843名無しさん@平常通り:2005/12/22(木) 10:46:40 ID:iVXtLaAFO
関西線、四日市〜亀山間でポイント不転換のため電車止まりました。
844名無しさん@平常通り:2005/12/22(木) 10:47:37 ID:CP8UMDXT0
湖西線(京阪神) 強風 運転見合わせ 10:35 現在
公式HPより。
845名無しさん@平常通り:2005/12/22(木) 10:47:52 ID:h41x0xHUO
>>842さん

影響大あり。

信越線が動かないから当然はくたかはストップだよ。

今、漏れ、北越急行線内だが、くびき〜直江津間、六日町〜越後湯沢間も動いてない。

くびき〜六日町が何とか動いてる。

東京へ着けるのか…。
846名無しさん@平常通り:2005/12/22(木) 10:54:24 ID:iVXtLaAFO
どうやら関西線は名古屋〜亀山ダメみたい
847名無しさん@平常通り:2005/12/22(木) 10:56:28 ID:BCCZrlwcP
小松・寺井間架線故障(現在は復旧)。
今度は現場に停車していたしらさぎ4号から火花が出て、機器の点検…。
サンダバ20号、未だに石動。
ああ、どんどん予定が狂ってく…。
848名無しさん@平常通り:2005/12/22(木) 11:14:01 ID:5BSnBCXx0
明後日しらさぎで金沢まで行くんだけど大丈夫だろか。
雪は今日がピークらしいけど…
849名無しさん@平常通り:2005/12/22(木) 11:16:43 ID:WQTGKk/p0
>>847
食い物と飲み物と雑誌を用意しておけよ。
850名無しさん@平常通り:2005/12/22(木) 11:22:51 ID:beV1yFUL0
サンダバ中の人がんがれ。超がんがれ。
富山市内もひどい雪だよ。雪が降るたびにこんな
交通状態じゃ困るなあ、JRめ。
851名無しさん@平常通り:2005/12/22(木) 11:23:39 ID:BCCZrlwcP BE:61798098-
>>849
文庫本持ってるからひまつぶしは問題ない。
弁当とお茶も持ってる。

ようやく金沢に到着。
852名無しさん@平常通り:2005/12/22(木) 11:24:40 ID:RFLqafAZ0
午後からサンダーバードで大阪から金沢まで行く予定なのですが、
まだ動いてないのでしょうか…。
キャンセルした方がいいのかしら…悩。
853名無しさん@平常通り:2005/12/22(木) 11:27:23 ID:u7b0zy900
>>852
知力・体力・時の運!
854852:2005/12/22(木) 11:28:34 ID:RFLqafAZ0
>>853
全部ないかも…(ioi)
855名無しさん@平常通り:2005/12/22(木) 11:28:47 ID:h41x0xHUO
>>851

乙です。

信越線まだ見合わせ。
北越急行線はこれから六日町〜越後湯沢まで走れる模様。
856名無しさん@平常通り:2005/12/22(木) 11:29:21 ID:KAyoyq+e0
発車
857名無しさん@平常通り:2005/12/22(木) 11:32:12 ID:BYQKASUIO
サンダバ10号 敦賀発車 これから米原経由
858サンダバ20号車内:2005/12/22(木) 11:36:51 ID:BCCZrlwcP
金沢で和倉発を待ちぼうけ。
859名無しさん@平常通り:2005/12/22(木) 11:45:33 ID:6lXwq4sPO
おまいら風邪引くなよ!
北陸地方は今夜にかけて更に30〜40aの積雪予報が出ている
860名無しさん@平常通り:2005/12/22(木) 11:52:33 ID:AQTs/amb0
新潟下越地方の停電だけど朝の段階で65万戸、10時半で17万戸だから確実に復旧はしてきてる。
午後の早い段階で鉄道系の電力が復活すればなんとか動くかな…
861名無しさん@平常通り:2005/12/22(木) 11:59:43 ID:27sWRa1DO
しらさぎ遅れてるなぁ
岐阜から金沢はこの時期キツイよ
862サンダバ20号車内:2005/12/22(木) 12:00:06 ID:BCCZrlwcP
たった今、金沢を発車。
金沢付近、今は天候荒れてないね。
863名無しさん@平常通り:2005/12/22(木) 12:03:13 ID:S8gbCq2Q0
>>852
関西スレよりコピペ。ご参考までに。
運休
【下り】
11:42 特急サンダーバード19号
13:42 特急サンダーバード25号
16:12 特急雷鳥31号 
17:12 特急雷鳥37号 
18:12 特急雷鳥41号 
【上り】
12:06 特急サンダーバード 26号
14:14 特急サンダーバード32号
15:14 特急雷鳥34号
16:13 特急雷鳥38号
19:13 特急雷鳥48号
864名無しさん@平常通り:2005/12/22(木) 12:03:30 ID:NNeC/7u10
誰かこのバカを引き取ってくれ
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/trafficinfo/1134950660/428-440
のID:45YJ8ms80
865名無しさん@平常通り:2005/12/22(木) 12:07:35 ID:5BSnBCXx0
>>861
しらさぎ、どの程度遅れてますか?
866名無しさん@平常通り:2005/12/22(木) 12:15:48 ID:27sWRa1DO
>>865
どうだろう、北陸方面40分以上遅れてるっぽい
867名無しさん@平常通り:2005/12/22(木) 12:28:42 ID:F1HzCPju0
不要と思うが電車遅くてヒマなので
金沢行き普通、いま加賀笠間着
40分遅れくらいか
868サンダバ20号車内:2005/12/22(木) 12:31:09 ID:BCCZrlwcP
小松入線直後に停電が発生した模様…。
869名無しさん@平常通り:2005/12/22(木) 12:38:10 ID:27sWRa1DO
しらさぎ岐阜から出ない模様
快速でとりあえず大垣まで行くか
870サンダバ20号車内:2005/12/22(木) 12:38:56 ID:BCCZrlwcP
停電は復旧。さて、いつ発車かな…
871福井:2005/12/22(木) 12:39:43 ID:CP8UMDXT0
>868
止まっちゃいました?
うちも今日 京都に行かなければならないんだけど、困った。
872サンダバ20号車内:2005/12/22(木) 12:43:30 ID:BCCZrlwcP
今、やっと小松を発車…。アハハのハ。
873サンダバ20号車内:2005/12/22(木) 13:16:06 ID:BCCZrlwcP
福井到着
874サンダバ20号車内:2005/12/22(木) 13:25:29 ID:BCCZrlwcP
鯖江に臨時客扱い停車
875名無しさん@平常通り:2005/12/22(木) 13:28:56 ID:r3mhkDKO0
↑定刻では11:41発車なので約90分の遅れですか。
876名無しさん@平常通り:2005/12/22(木) 13:38:06 ID:5BSnBCXx0
しらさぎどうなったんだろう…?
いまだ岐阜で足止め?
877名無しさん@平常通り:2005/12/22(木) 13:40:31 ID:AQTs/amb0
東日本管内直江津−新潟間で運転再開
ということは直江津までの北陸線も順次運転再開になるかな…
878サンダバ20号車内:2005/12/22(木) 13:51:47 ID:BCCZrlwcP
敦賀到着。敦賀は雪降ってるなぁ。
879名無しさん@平常通り:2005/12/22(木) 14:05:29 ID:1XOd+bRf0
しらさぎは動いてますか?福井〜米原 なんとか新幹線に乗りたいです・・・
でも予約した列車にはみなさん乗れないですよね、大幅に遅れてるようですし。
とほほ。天気が回復してくれると・・いいなぁ。
880米原駅:2005/12/22(木) 14:06:10 ID:Gy9VT15GO
13時頃より、雪強くなり、本降りに。今夜が峠か。

天候:雪
積雪:5〜10センチ
881サンダバ20号車内:2005/12/22(木) 15:18:40 ID:BCCZrlwcP
京都到着
882名無しさん@平常通り:2005/12/22(木) 15:25:19 ID:4KO5YWGC0
863のこぴぺした運休情報をJRのHPで見て、金沢から京都行くの諦めてたんだけど、今見たらその
記事(?)が更新されて無くなってた。これは再開したってことなの?
見合わせじゃなくって運休って書いてあったから、やっぱ運休なのかな??
わかる人教えてください
883名無しさん@平常通り:2005/12/22(木) 15:40:25 ID:9RZzFm4BO
>882

再開したとオモワレ

時間を過ぎた情報は基本的に削除されています

行くなら今のうちだと思う
夜になって気象条件が悪化すると、また止まるかもわからんからな
884名無しさん@平常通り:2005/12/22(木) 15:45:43 ID:vbV3gMjXO
こんな時に長距離移動を強行する奴はDQN

こんな日は半纏着込んでおこたに入ってノーパソで2chをしながら冷凍みかんを食べる。
これが一番健全な過ごし方だな(・∀・)
885名無しさん@平常通り:2005/12/22(木) 16:03:47 ID:aY+wZU63O
>>877
富山15:03発下りは糸魚川打ち切り(約40分おくれ)
富山発下りは泊および黒部行きは運休
886名無しさん@平常通り:2005/12/22(木) 16:17:44 ID:4KO5YWGC0
>>882そうですか、わかりました。ありがとうございました。
887名無しさん@平常通り:2005/12/22(木) 16:19:48 ID:vbV3gMjXO
はくたか、北越運転再開@NHKテロ
888名無しさん@平常通り:2005/12/22(木) 16:22:15 ID:UKlr4col0
>>884
ノーパンで2chか(w
889名無しさん@平常通り:2005/12/22(木) 16:26:02 ID:eoTcVMY90
JR東海おもてえwwwwwwwwwwwwww
890名無しさん@平常通り:2005/12/22(木) 16:35:08 ID:eoTcVMY90
ていうか落ちてるwwwwwwww
891サンダバ20号の男:2005/12/22(木) 16:41:27 ID:BCCZrlwcP
結局、新大阪に二時間遅れで着いたよ。今、新幹線の中。

もう寝る。
892名無しさん@平常通り:2005/12/22(木) 16:49:48 ID:OsEsSI9ZO
>891
893名無しさん@平常通り:2005/12/22(木) 16:50:40 ID:WQTGKk/p0
>>891
おつかれー
894名無しさん@平常通り
近鉄HPが開けないんだけど、近鉄動いてますか?
桑名から名古屋方面です。

よろしくお願いします。