496 :
名無しさん@平常通り:
京橋1427関空快速は南田辺で緊急停止信号の為停車中〜美章園でも3分くらい止まったから遅れ拡大中やね。車内は平穏やけどこの快速もどきはいつ動くんだろ?
497 :
名無しさん@平常通り:2005/06/02(木) 15:05:05 ID:m8hneSPT
関空快速車両不具合で南田辺で打ち切り。降ろされるみたい
498 :
名無しさん@平常通り:2005/06/02(木) 15:06:46 ID:/Q+uUz7K
うはwwwwwwwwwwまじかよwwwwwwwwww
車両不具合ってなんだろ
500 :
名無しさん@平常通り:2005/06/02(木) 15:08:43 ID:m8hneSPT
降ろされました。コイツはすぐ動くのかも未定。ホームは人だらけ
501 :
名無しさん@平常通り:2005/06/02(木) 15:12:25 ID:2HMpAyfm
502 :
名無しさん@平常通り:2005/06/02(木) 15:21:24 ID:bV4rL0Tl
車両不具合と車両故障とは、違うみたいな感じだなぁ。
今まで、普通に「故障」と書いていたからねぇ。
503 :
名無しさん@平常通り:2005/06/02(木) 15:21:58 ID:m8hneSPT
南田辺です。関空快速はとりあえず回送で発車して後続の普通に乗せられました。普通も順調に走行中。壊れたんやないの?って感じ
504 :
名無しさん@平常通り:2005/06/02(木) 15:26:38 ID:m8hneSPT
後続の快速日根野行きを杉本町で停めるから乗換えてくれって。不具合の車両はそのまま順調に走った?
とりあえず阪和線は遅れてますが順調に動いてますんでこれにて失礼m(_ _)m
今日のハニワ線は呪われとるな・・・。
506 :
名無しさん@平常通り:2005/06/02(木) 15:32:22 ID:/Q+uUz7K
明日も遅れろ!
来週も遅れろ!
永遠と遅れろ!
508 :
名無しさん@平常通り:2005/06/02(木) 15:39:50 ID:/Q+uUz7K
509 :
名無しさん@平常通り:2005/06/02(木) 15:40:43 ID:bV4rL0Tl
久々の雨なんで、
ひょっとしたら、雨漏りなんとちゃうん?
510 :
名無しさん@平常通り:2005/06/02(木) 16:07:51 ID:e8A8uriq
さっき学研都市線の放出でも、列車の不具合で車両交換がありました〜(ρ_-)o
511 :
名無しさん@平常通り:2005/06/02(木) 16:20:05 ID:/Q+uUz7K
JR死亡寸線
発車時に空転するも、遅れを出さないためにノッチ切らずに無理やり加速→モータアボン
に一票。って普通そういうのって保護装置ついてるものかな?
513 :
名無しさん@平常通り:2005/06/02(木) 17:00:10 ID:7gtziLFZ
514 :
名無しさん@平常通り:2005/06/02(木) 17:03:47 ID:DTMevru7
まもなく梅雨ですね
515 :
名無しさん@平常通り:2005/06/02(木) 17:28:53 ID:8zDM/RIK
関西線
久宝寺17:31普通JR難波行きは5分程遅れてるとの事。原因不明。よって17:29の区間快速が先に久宝寺着。普通は柏原で抜かれたと思われ。
516 :
環状線@大阪:2005/06/02(木) 17:49:48 ID:s/36VAA3
17:44環状線外回
約6分遅れです。
そのあとは続行
517 :
名無しさん@平常通り:2005/06/02(木) 17:57:20 ID:+mjwfh+i
くろしお系統かなり乱れてるのでは?和歌山から下り特発出たのか?
518 :
名無しさん@平常通り:2005/06/02(木) 17:59:33 ID:G/7Mdau3
神戸線下り普通も5分ほど遅れております
もうこれはだめかもしらんね
520 :
名無しさん@平常通り:2005/06/02(木) 18:55:37 ID:8zDM/RIK
な
521 :
名無しさん@平常通り:2005/06/02(木) 18:56:35 ID:JIz/tUxw
グモるより5分程度なら誤差の範囲だ罠
522 :
名無しさん@平常通り:2005/06/02(木) 19:11:57 ID:rl8/F9ZY
さきほど 学研都市線 津田駅で オーバーランあり
今日はいつにもましてひどいな。
524 :
名無しさん@平常通り:2005/06/02(木) 19:30:19 ID:XKH9f2Qv
一時間くらい前に阪和線和歌山から天王寺まで乗ったが、17分くらい遅れてた。
今日は行きも帰りも散々だぜ…阪和線っていつもこんなん?
阪急神戸線の新開地行き特急が
岡本から2〜3手前の踏切で一時停車。
ほんの十数秒のことだが、信号?遅れ?
526 :
名無しさん@平常通り:2005/06/02(木) 19:44:03 ID:3K8Jm6FR
雨すごいね
527 :
名無しさん@平常通り:2005/06/02(木) 19:53:34 ID:fWxiMwc8
のろわれしJR西・・
528 :
名無しさん@平常通り:2005/06/02(木) 20:14:28 ID:P2vLfLBX
安治川口20:10発環状線直通は運転取り止め?の模様。放送なし。LED表示器に表示なし。
529 :
名無しさん@平常通り:2005/06/02(木) 20:20:51 ID:n5AVan8F
宇宙人が目の前に立っています。怖いです。
530 :
528:2005/06/02(木) 20:23:30 ID:P2vLfLBX
後続の2015発西九条行きも西九条手前での信号待ちでしばし止まる。
ここで初めて車掌の放送が入る。
531 :
名無しさん@平常通り:2005/06/02(木) 20:25:06 ID:isyidRrg
なんかよく分からんが天王寺1930発のはんわライナーが和泉砂川に約10分遅れで到着
しかも接続待ちの各停とホームがテレコになってました・・・
遅れ原因説明ナシだし('A`)
532 :
名無しさん@平常通り:2005/06/02(木) 20:29:42 ID:n5AVan8F
宇宙人がホームから飛び込んだため阪急千里線のダイヤが乱れています。皆様ご注意を!
533 :
名無しさん@平常通り:2005/06/02(木) 21:08:26 ID:8zDM/RIK
522
またか。藤阪であったばっかやん
>>533 頭の中にハエが入った人と同じじゃないのか?
535 :
名無しさん@平常通り:2005/06/02(木) 23:01:53 ID:6ns8Krv9
さすがハニワ(笑)だ。3時間も全部止まりっぱなしとは。
536 :
名無しさん@平常通り:2005/06/02(木) 23:33:18 ID:IAlXEmjc
学研都市線京橋にて急病人出た為6分遅れで発車
後続遅れると思われ
537 :
名無しさん@平常通り:2005/06/02(木) 23:33:51 ID:jPZ8eKBa
>>502 運転士がミスって快速なのに各駅停車のデータを入力したらすい
おかげで美章園・南田辺と連続ATS非常ブレーキ作動、運転打ち切り
(22:55のNHK関西ローカルニュースより)
539 :
名無しさん@平常通り:2005/06/03(金) 01:58:18 ID:IwOcsODt
JRの運行システムは人的ミスを誘発するようになっているのか。
新鮮な驚きだ。
540 :
名無しさん@平常通り:2005/06/03(金) 01:59:57 ID:i5dYAA9+
537
ダイヤ乱れで乗務行路が変わってるのにATS−P設定時に列車番号確認しなかったのが原因だな。
これは運転士のミスで故障でない。
高卒のうてしじゃしょせんこんなもんよ
って、言うか、阪和線はこんなもんよ。
全てにおいてレベル低すぎ。
543 :
名無しさん@平常通り:2005/06/03(金) 03:08:55 ID:via6PkKw
雨ふると必ず遅れるね!梅雨の季節が心配
544 :
名無しさん@平常通り:2005/06/03(金) 03:14:17 ID:via6PkKw
今日はじめて鳳→羽衣のJR乗ったけど、すごいブレーキ音!!あれやばいん
じゃない??
545 :
名無しさん@平常通り:2005/06/03(金) 03:16:22 ID:via6PkKw
阪和線でJRの運転士が、運転席からおりてきて缶コーヒー買って
また戻っていったように見えた。
546 :
名無しさん@平常通り:2005/06/03(金) 04:37:52 ID:TYgVEgHO
阪和線で宇宙人が運転していました。びっくりしました。
547 :
名無しさん@平常通り:2005/06/03(金) 04:52:55 ID:Rd5ARwHW
コーヒー位許したって。
眠かったんやろ。
東羽衣ドーンはやめてください。お願いします。
548 :
名無しさん@平常通り:2005/06/03(金) 07:00:42 ID:FPgG95+M
東花園〜鳳 のあの区間の運転士って辛いやろうな…
549 :
名無しさん@平常通り:2005/06/03(金) 07:34:42 ID:mO6cweWV
>>538 安全の為や、我慢汁。
停まってるのが一番安全やしな。
Pが日本で始めて導入されたのってハニワ線なんだよな・・・。皮肉なモンだよw
昔はよく天王寺で突撃してたもんだけど。
551 :
名無しさん@平常通り:2005/06/03(金) 08:11:24 ID:Bnwac2sB
嵯峨野山陰線、園部行き丹波口入線時、速度超過で急停車。
552 :
名無しさん@平常通り:2005/06/03(金) 08:41:46 ID:4LyuiqEK
埴輪の機嫌はドデスカ
553 :
名無しさん@平常通り:2005/06/03(金) 08:45:36 ID:Rd5ARwHW
ぼちぼちの遅れ。
朝、6:05鳳発各駅停車の天王寺行 昨日の103系故障の影響か、205系で運転してた。
この調子じゃ13日に福知山線再開してもすぐデカイ問題出てきそう
555 :
名無しさん@平常通り:2005/06/03(金) 09:21:07 ID:Dy+sDqYI
JR京都線 京都駅 下り快速(高槻まで各停)約5分遅れ 理由不明
556 :
@京都:2005/06/03(金) 09:30:58 ID:6/Ckw81z
新快速野洲行き車両検査で遅れ。
557 :
名無しさん@平常通り:2005/06/03(金) 09:31:09 ID:bot39iey
阪急は今日も平和です
558 :
@京都:2005/06/03(金) 09:34:03 ID:6/Ckw81z
後続の普通も遅れ。やっと出発。
速報じゃないが、昨日22時過ぎの山科駅 米原方面新快速6分遅れ
560 :
名無しさん@平常通り:2005/06/03(金) 10:55:00 ID:TYgVEgHO
阪急神戸線は宇宙人がホームから飛び込んだため、止まっていましたが、先ほど運転を再開しました。
561 :
JTSK3017712:2005/06/03(金) 10:59:52 ID:AyQQezEd
宇宙人ネタあきた
面白くないしもういいよ
バイバイ
562 :
名無しさん@平常通り:2005/06/03(金) 11:02:47 ID:TYgVEgHO
564 :
名無しさん@平常通り:2005/06/03(金) 14:04:09 ID:jkfpmcOT
565 :
名無しさん@平常通り:2005/06/03(金) 14:09:23 ID:bot39iey
その前に阪和線を勝たせてやれよ
566 :
名無しさん@平常通り:2005/06/03(金) 14:25:58 ID:GoPS50iI
事故の数、延着の数、運休の数。
どれをとっても勝ってるさ・・・阪和線。
567 :
名無しさん@平常通り:2005/06/03(金) 14:34:35 ID:Rd5ARwHW
DQNの数も。
570 :
名無しさん@平常通り:2005/06/03(金) 16:38:31 ID:Hf10l5Uf
阪急京都線東向日駅
梅田行き快速特急が人身事故
(>_<)
その快速特急の2両目に乗ってるのだが、警笛鳴らして急停止。
反対方向の快速急行がゆっくり通りすぎる。
1644現在現場に止まったまま。
また反対に普通がゆっくりすぎていく。
572 :
名無しさん@平常通り:2005/06/03(金) 16:47:40 ID:Hf10l5Uf
>>571 乙です。
梅田方面行きは最寄駅で停車、京都方面行きは現場制限15km/hだそうです。
乗られておる快速特急、運転再開だそうです。
その快速特急、1647に現場から動きました。いま1652大山崎通過。
574 :
名無しさん@平常通り:2005/06/03(金) 17:03:26 ID:Hf10l5Uf
>>573 乗っておられる快速特急は正雀で臨時停車するそうです。
乗務員交代のため。
というわけで阪急京都線梅田方面行き、長岡天神〜正雀を中心に5分〜10分の遅れ発生中
575 :
名無しさん@平常通り:2005/06/03(金) 17:11:51 ID:TbqTiSjv
>>574 確かに30秒ほど止まりました。
車内アナウンスは車両点検と言ってました。
1711淡路通過。
576 :
名無しさん@平常通り:2005/06/03(金) 17:14:08 ID:Hf10l5Uf
>>575 当該快速特急、12分遅れで運転中です。
そろそろ遅れが大阪方にも広がってきました。
その後続の快急に乗ってるが、
徐行運転のせいで東向日のホームに倒れていた、
脳みそぶちまけた遺体をみてしまった…
どういう事故だよ。。
>>576 1720頃梅田着でした。
所定は1709着。
579 :
名無しさん@平常通り:2005/06/03(金) 17:23:11 ID:FPgG95+M
快特 品川行き発車しまぁす。ドァを閉めます。
580 :
名無しさん@平常通り:2005/06/03(金) 17:27:51 ID:Hf10l5Uf
>>578 乙でした。
当該列車は梅田到着後正雀入庫となります。
>>577 うわわ、なんという・・・。
こちらも乙でした。
(。。)オェェェ
581 :
まま:2005/06/03(金) 17:41:19 ID:tX/jnhJU
30分位前に東向日電車で通過したけどぁきらか、何か内臓っぽぃのまだ残ってたょ…ホームの上に内臓ぶちまけるって一体どんな事故なんやろ…
582 :
名無しさん@平常通り:2005/06/03(金) 17:51:37 ID:mO6cweWV
>>581 普通の人身やろ?
昔、京阪でホームで待ってた人に弾かれた人の頭が当って死んだか重体か無かった?
内臓じゃない
脳みそ。
ホームの一番電車よりに遺体が倒れていた。
俺は桂10分発の快急
まもなく十三
584 :
名無しさん@平常通り:2005/06/03(金) 17:56:31 ID:p213nqmk
只今阪急京都線梅田行き淡路にて5分〜8分の遅れ。
JR振替輸送の川西〜阪神尼崎の阪急バス十分遅れ
586 :
名無しさん@平常通り:2005/06/03(金) 18:11:11 ID:bot39iey
587 :
名無しさん@平常通り:2005/06/03(金) 18:13:11 ID:92AA0Yo6
京都線線現在19〜20分の遅れています。
588 :
名無しさん@平常通り:2005/06/03(金) 18:14:36 ID:asAFIUvE
1800大阪発長浜行きの新快速、先行列車遅れのため約15分遅延&米原で運行打ち切り。
あーあ、田村まで行きたいのに米原で乗り換えやんかぁ(怒)
589 :
名無しさん@平常通り:2005/06/03(金) 18:16:58 ID:bot39iey
590 :
名無しさん@平常通り:2005/06/03(金) 18:17:24 ID:asAFIUvE
原因は特急はまかぜの神戸線内での車両点検のため。
もうキハ181を使うのをやめろ!
591 :
名無しさん@平常通り:2005/06/03(金) 18:30:46 ID:TYgVEgHO
脳ミソの飛び散る事故。いやだいやだ。
592 :
名無しさん@平常通り:2005/06/03(金) 19:20:26 ID:AsXoFmC/
阪急京都線、淡路〜上新庄間で旅客立ち入りでしょうか?通る列車が各踏切で汽笛鳴らしながら走ってます。徐行等はナシの模様。
594 :
名無しさん@平常通り:2005/06/03(金) 19:25:42 ID:bbZ4XAVf
>>591 そんな事になってたんだ・・・
(((( ;゚Д゚)))
>>590 運転士交代のときに非常ブレーキに触ってしまったらしい@関西845
596 :
名無しさん@平常通り:2005/06/03(金) 23:04:08 ID:FPgG95+M
NHKのニュースでやってたけど京都線の遅れは姫路駅で特急はまかぜが非常ブレーキが何たらかんたら言ってた。で後続の列車が遅れてるんやて。
今日は珍しく阪急の京都線も送れてたから
>京都線の遅れは姫路駅で特急はまかぜが
とかかれて一瞬???になった_| ̄|○
姫路駅で先頭車交代の際にデッドマンを切り忘れた模様
つまり最後尾車両のATSが緊急作動してしまった訳だ。
つまりJRは、社員の人的ミスって、わけね。
レベル低ぅ。さすがだね。
601 :
みさき:2005/06/04(土) 01:20:41 ID:ahwdKBvQ
環状線も日常的に遅れている。
602 :
名無しさん@平常通り:2005/06/04(土) 07:11:12 ID:6+WHqcbk
土日は普段乗り慣れない行楽客のせいで遅れる。今日は昼から雨やから車輪が空転し余計に遅れちゃう
>>601 事故以来、大和路線から来る221系区間快速の外回りが必ず遅れてくる。
客が増えた現在、転クロ車の運行見直しも必要かも。
604 :
名無しさん@平常通り:2005/06/04(土) 08:06:41 ID:DrAamry+
>>602 103系に空転するほどの加速力あるのかと小一時間
>>604環状線には103系しか走らないのかと小一時間(ry
606 :
名無しさん@平常通り:2005/06/04(土) 09:15:44 ID:767PljnH
雨の時は、今宮の内回りは空転しますが。
607 :
名無しさん@平常通り:2005/06/04(土) 09:25:03 ID:OhKVPcAn
学研都市線
同志社前で人立ち入りのため上下約10分の遅れが
発生してます
@京田辺
空転ってどんな感じなんだ?
あと電車の発電機ってなに?
無知な漏れでスマソ
説明たのむ
609 :
名無しさん@平常通り:2005/06/04(土) 11:48:04 ID:iNeNtCzS
>>608 空転:レールと車輪の粘着限界を超えた出力を出すと、車輪は空転します。
雨の日に遅れやすいのは、空転が頻発するせい。
レールと車輪の間が、雨のせいで空回りして前進しないって事。
レールと車輪が鉄だから。
のはず。
電車の発電機は…何やろ?
このたぐいの話はスレ違いなんだろうな。
610 :
名無しさん@平常通り:2005/06/04(土) 12:23:02 ID:6+WHqcbk
大阪近鉄は雨が降ると必ず五分前後遅れるから雨天時ダイヤが必要
612 :
名無しさん@平常通り:2005/06/04(土) 13:36:22 ID:yZzoFky4
ナベツネ復帰決定!!!
ガセネタでは無かった。
TBSのニュースで取り上げていたよ。
中曽根とナベツネが競演する番組で、シゲオの復帰の話と一緒に取り上げられていた。
またまた野球が面白くなってきましたね。
球界再編問題は、やはりまだまだこれからですね!!
613 :
名無しさん@平常通り:2005/06/04(土) 13:44:03 ID:kFBwN79T
湖西線 風のため規制中?
614 :
名無しさん@平常通り:2005/06/04(土) 13:46:27 ID:PqWIP+rk
学研都市線河内磐船〜星田人身事故。
俺の大回り乗車を返せ!
(四条畷足留め中)
湖西線は雷のせいかも?今後雷雲は南下すると思うので、東海道線にも影響出るかも。
616 :
名無しさん@平常通り:2005/06/04(土) 14:33:08 ID:PS1o8fLF
湖西線は激しい雷雨と強烈な氷が降ったため電車が止まってた
新快速に乗って電車男を見に行こうとしてたのに乗り継ぎできないやない
617 :
名無しさん@平常通り:2005/06/04(土) 14:37:47 ID:PS1o8fLF
北陸線の特急がたいぶ遅れてた
安曇川駅で30分以上の抑止
618 :
名無しさん@平常通り:2005/06/04(土) 15:01:47 ID:DrAamry+
>>614 なぜこんな天気の悪い日に行くのかと小一時間
619 :
小田急太郎:2005/06/04(土) 15:06:52 ID:ruB21Pti
学研都市線 人身事故は運転再開 14:30 現在
影響線区 : JR東西線 JR神戸線 学研都市線
午後1時16分頃、学研都市線河内磐船〜星田駅間で発生した人身事故のため、
学研都市線では京橋から長尾方面及び長尾から京橋方面ともに
列車の運転を見合わせていましたが、午後2時23分に運転を再開しました。
運転を見合わせていた影響で、列車に運休や遅れが発生しています。
621 :
名無しさん@平常通り:2005/06/04(土) 16:17:58 ID:4kVg8x5s
大阪環状線は京橋駅において宇宙人がホームから飛び込んだ影響で運転を見合わせています。
622 :
名無しさん@平常通り:2005/06/04(土) 17:21:46 ID:HHoyQsqa
摂津富田。山崎高槻で線路立ち入りあり。
16分発京都行き遅れ
新快速停車中。
623 :
名無しさん@平常通り:2005/06/04(土) 17:23:34 ID:FwM6URR6
加古川線 西脇市−谷川運転見合わせ@NHK
624 :
名無しさん@平常通り:2005/06/04(土) 17:25:13 ID:HHoyQsqa
運転再開。
16分発京都行き、今しがた摂津富田着。
625 :
名無しさん@平常通り:2005/06/04(土) 17:25:54 ID:HHoyQsqa
新快速は止まったまま@摂津富田
626 :
名無しさん@平常通り:2005/06/04(土) 17:26:29 ID:6sozfT//
大阪駅京都線上り
各列車3〜10分の遅れ
かばんがドアに挟まったのと迷惑行為があったため
627 :
名無しさん@平常通り:2005/06/04(土) 17:27:26 ID:6+WHqcbk
関西線
天王寺、JR難波方面はただ今2〜3分遅れ
628 :
名無しさん@平常通り:2005/06/04(土) 17:28:05 ID:HHoyQsqa
>>626 摂津富田では線路立ち入りと言ってた希ガス。
629 :
名無しさん@平常通り:2005/06/04(土) 17:29:53 ID:HHoyQsqa
高槻で発車見合わせ
630 :
名無しさん@平常通り:2005/06/04(土) 17:37:14 ID:vIB4xHt4
JR大阪神戸線6から15分の遅れ
631 :
名無しさん@平常通り:2005/06/04(土) 17:38:26 ID:elUKyubf
大阪駅 京都、神戸線ともにホーム大混雑
軒並み10分前後遅れ
大阪駅 改札口の電光掲示板が 種別の次に時刻や行き先でなく 遅れ の欄があるのが さすが西のクオリティだと感じた・・・
>>631 山陽みたいに駅員のおっさんが電光掲示板に紙貼るよりはいいだろ。
633 :
名無しさん@平常通り:2005/06/04(土) 17:44:06 ID:elUKyubf
普通で大阪→新大阪に向かってるが なぜか新大阪駅の入線待ち。
634 :
名無しさん@平常通り:2005/06/04(土) 17:45:07 ID:6+WHqcbk
西日本旅客鉄道・大阪環状線及び関西線
天王寺17:37環状内回りは17:42に発車。5分遅れ。天王寺17:42の仕立て内回り列車は約2分遅れ。
天王寺17:38快速奈良方面行きは17:44に発車。6分遅れ。飛ばさなくていいからね。この調子この調子(^^)
635 :
名無しさん@平常通り:2005/06/04(土) 17:46:22 ID:elUKyubf
632
やけど種別の横に遅れと最初から書いてある鉄道会社なんて見たことないぞ。普通申し訳なさそうに一番最後に書くもんじゃないか??
636 :
大鉄宝塚駅長:2005/06/04(土) 17:47:38 ID:hlXh0g8z
大雨で車内に吹き込むため、宝塚停車中の207系は扉半自動となっています。
637 :
名無しさん@平常通り:2005/06/04(土) 17:56:25 ID:DrAamry+
雨でまた遅れる?
638 :
名無しさん@平常通り:2005/06/04(土) 18:05:59 ID:kYFTmOt3
>>635 ちょっと遅れただけでもゴルァ!来るから対策しとるんやろ。
639 :
大阪輸送指令:2005/06/04(土) 18:16:58 ID:3/MU0cdG
下り新快速は遅れのため、姫路で運用変更が行われています。行き先変更に注意願います。
640 :
名無しさん@平常通り:2005/06/04(土) 18:18:18 ID:XSBBDkLU
琵琶湖線上り約30分遅れ、その影響で新快速が米原止めに変更。
野洲以北はただでさえ電車が少ないのに…勘弁してくれ…
641 :
大阪輸送指令:2005/06/04(土) 18:22:10 ID:3/MU0cdG
遅れています大阪17:45発の新快速播州赤穂行きは急病人のため芦屋で停車中!後続の大阪18:00発の新快速は西宮で抑止。
642 :
名無しさん@平常通り:2005/06/04(土) 18:24:04 ID:yFQj3dh0
芦屋で急病人
643 :
640:2005/06/04(土) 18:35:02 ID:XSBBDkLU
新快速の行き先表示が長浜に戻ったと思ったら米原に変わった…
紛らわしいっちゅーねん…
644 :
640:2005/06/04(土) 18:44:04 ID:XSBBDkLU
新快速に乗車。
車内放送で「30分遅れてるし、やっぱり長浜行きにしますた(要約)」と案内あり。
645 :
名無しさん@平常通り:2005/06/04(土) 18:59:46 ID:DrAamry+
紛らわしい案内する酉は死ね
対応遅い酉は氏ね
646 :
名無しさん@平常通り:2005/06/04(土) 19:26:14 ID:767PljnH
オーシャンアロー新宮行
新大阪13分遅れ
647 :
名無しさん@平常通り :2005/06/04(土) 19:31:26 ID:AuzmrgSC
>>608 電車の発電機→MG(電動発電機)のことですか?、
それとも回生ブレーキのことですか?
648 :
名無しさん@平常通り:2005/06/04(土) 19:39:41 ID:81+XoKAE
「やっぱり長浜行きにします」なんて今までのJRでは考えられない。
一生懸命さが伝わるからいいのじゃないの。
649 :
名無しさん@平常通り:2005/06/04(土) 20:11:57 ID:4kVg8x5s
大阪環状線は京橋駅で宇宙人がホームから飛び込んだ影響で運転を見合わせています。皆さん、ご注意を!
650 :
名無しさん@平常通り:2005/06/04(土) 20:16:58 ID:4kVg8x5s
宇宙人がホームに散乱しています。
hinto
NGword
utyujin
>>648 >>640(帰宅したのでID違う)です
新快速が15分20分と遅れている場合は打ち切りにする事が多いけど、
ちょうど30分遅れているので(見た目は)通常ダイヤと同じだから、そのまま
長浜行きにしても問題ないだろう…と判断したのでしょう、きっと。
やっぱ遅れたしorz
来週末台風接近のため列車の運行に影響が出る可能性があります。
主要路線が止まった場合、代替輸送が行われるのに時間がかかるか行われない場合があるので、今のうちにバスなど別の交通機関を利用した通勤・通学路の確認を。
去年はしおしおのぱーで盛り上がったなぁ。
って今年も6月から台風かよ…。
655 :
名無しさん@平常通り:2005/06/04(土) 23:20:11 ID:PS1o8fLF
車内点検のため
大阪駅にて23:14快速は4分停車
656 :
435:2005/06/04(土) 23:46:03 ID:ZLqK9i0C
>>542 それが D Q N 電車区 天王寺電車区クオリティ
657 :
名無しさん@平常通り:2005/06/05(日) 00:08:56 ID:0tTpKFSD
明日の阪神電車は甲子園輸送で遅れます
658 :
656:2005/06/05(日) 00:16:04 ID:KUOyGLsY
435とは関係ないです
すみません・・・
659 :
名無しさん@平常通り:2005/06/05(日) 01:02:53 ID:n5zBJkaz
>>653-654 現在の予想通りなら8日の午後だな
まぁ今の段階の予想ではどうとも決めなれないが・・・・・
660 :
名無しさん@平常通り:2005/06/05(日) 01:22:00 ID:65ACWB9d
昨日大阪環状線京橋駅で宇宙人がホームから飛び込みましたが、今日は始発から平常運転の見込みです。
661 :
名無しさん@平常通り:2005/06/05(日) 11:51:59 ID:65ACWB9d
大阪環状線は京橋駅で再び宇宙人がホームから飛び込んだ影響で運転を見合わせています。再開のめどは立っていません。
662 :
名無しさん@平常通り:2005/06/05(日) 14:16:38 ID:65ACWB9d
大阪環状線は平常ダイヤで運行しています。皆さん、ご心配なく。宇宙人などが飛び込むはずがないだろうが。ボケ!
664 :
名無しさん@平常通り:2005/06/05(日) 14:42:09 ID:KsivSG1t
665 :
名無しさん@平常通り:2005/06/05(日) 14:45:30 ID:65ACWB9d
666 :
名無しさん@平常通り:2005/06/05(日) 15:58:48 ID:M0UW2COc
近鉄京都線で人身事故発生
667 :
@丹波橋:2005/06/05(日) 16:18:12 ID:acdEyGz9
最悪や 最初のアナウンスでは少々遅れだったのに相当遅れますだと 最初から言うてくれれば国際会館行き乗ったのに・・・・うぜぇ 競馬で負けてイライラしてるのに
668 :
名無しさん@平常通り:2005/06/05(日) 16:20:38 ID:ny8Z+Kvj
近鉄京都線 16:19上り線運転再開
669 :
名無しさん@平常通り:2005/06/05(日) 16:25:34 ID:fFSjOgoy
近鉄京都線、興戸〜三山木間で人身事故
踏切事故らしいが被害は?
671 :
名無しさん@平常通り:2005/06/05(日) 16:41:43 ID:ny8Z+Kvj
近鉄京都線運転状況
15:52頃、興戸〜三山木駅間で発生した人身事故は16:02に下り線、16:19に上り線の運転を再開しました。
現在、上下線で最大で30分の遅れが出ています。また、下り列車、西大寺〜奈良間の京都線直通列車のに取消が出ています。
近鉄京都線 上下線とも約5分遅れ。
飛び込んだ♀も安田記念で負けてショックのあまり電車にグモッ・・・だったりして
674 :
名無しさん@平常通り:2005/06/05(日) 21:15:15 ID:SgC1hFAZ
オリックス3連勝!
675 :
名無しさん@平常通り:2005/06/05(日) 21:42:47 ID:65ACWB9d
ウンコの臭いがくさいのですが。
また宇宙人のヤツが出て来た件について
678 :
名無しさん@平常通り:2005/06/05(日) 22:55:27 ID:iJVwWQI0
宇宙人関係スルットKANSAIしとけ。
運行情報板だからな。
679 :
名無しさん@平常通り:2005/06/05(日) 23:06:14 ID:65ACWB9d
>>678 許して下さい。もう二度と書き込みません。
>>680 ァ ∧_∧ ァ,、
,、'` ( ´∀`) ,、'`
'` ( ⊃ ⊂) '`
682 :
名無しさん@平常通り:2005/06/06(月) 08:04:50 ID:sT3lDkOf
大阪環状線内回り
鶴橋駅で急病人発生の為、約4分遅れ。
683 :
南海難波発和泉中央行:2005/06/06(月) 09:06:14 ID:CTjhzync
0857準急発車2分程遅延。
理由は先頭車両から電動車椅子の
乗客を降ろすのに駅員間の連絡が
悪かった不手際。回復運転実施中。
684 :
名無しさん@平常通り:2005/06/06(月) 09:23:48 ID:6DfetOl0
塚本でオーバーラン。
立花9:05発上り各駅。
ま、3m程度なんで無問題なんだが、わざわざバックしてました。
そこまで過敏になる必要はないと思うが…
685 :
名無しさん@平常通り:2005/06/06(月) 10:16:13 ID:gtY2m3Ey
>684
ドア一枚分でもバックするからなぁ…
放置してそのまま開ければ良いのに、わざわざバックして客に失笑買ってるよ時々。
琵琶湖線/米原方面の新快速、普通共に4分遅れ。
事故以来ちまちました遅れが急増したな…
686 :
名無しさん@平常通り:2005/06/06(月) 12:23:11 ID:xEgVg0uG
660
お前いい加減にしろ!
環状線、緊急信号検知で停止信号
内回り大阪城公園、学研都市線京橋駅四條畷で、列車運転再会
うわ、書きなぐった文章そのまま送信したorz
吊ってくる…
学研都市線線路内に飛来物あり、北新地で尼崎方面行4分遅れ。との放送あり
おれの時計じゃ6分遅れだが。
どうやら放出で傷害発生だった模様
放出で車のシートが落ちてたので撤去した、と不思議な車内放送。普通西明石行約6分遅れで尼崎駅発車
放出……車……中古車センター?
693 :
名無しさん@平常通り:2005/06/06(月) 18:02:16 ID:DtbqMUd5
>>684 塚本駅の上りはITV設置駅なので、数mの行き過ぎでも後退しないと
いけません。
695 :
名無しさん@平常通り:2005/06/06(月) 18:49:46 ID:xEgVg0uG
ITV?
出た!鉄道マニアしかわからない用語が!
696 :
阪和線:2005/06/06(月) 19:28:17 ID:dWspRAKm
天王寺1924発快速日根野が約3分遅れで発車しました
ってか、その車輌が天王寺着いたのが1922だった
遅れてる?
697 :
名無しさん@平常通り:2005/06/06(月) 19:53:56 ID:5HTkBcpx
698 :
546:2005/06/06(月) 20:06:58 ID:xMA7xXBY
結局アンビリは夏の心霊特集待ちをするしかないのかね・・・
もうこの番組には期待してないが.
699 :
名無しさん@平常通り:2005/06/06(月) 21:25:41 ID:I2bAqOzO
尼崎の事故以来JR西の列車運行情報に「阪急・・・で振り替え輸送を行っています」
と書いているが、これ少し変だと思う。振り替え輸送を行っているのは阪急などであ
って、JRは「阪急・・・で振り替え輸送を行ってもらってます」ではないの。
主従関係でもあんのか。
一応振り替え先の企業に金払ってるし(´ω`)
701 :
名無しさん@平常通り:2005/06/06(月) 21:44:51 ID:LsFQ8MS8
金払えばいいのか?
702 :
名無しさん@平常通り:2005/06/06(月) 21:51:14 ID:6mGKAMwm
誰も釣られませんように…
阪急にしたら客誘導してもらえてなおかつ収益上がるんだからJR様々だな。
>金払えばいいのか?
そう、大人の世界は金さえ払えば大抵のことは通る。
704 :
名無しさん@平常通り:2005/06/06(月) 23:32:14 ID:ZDqi+oCC
土山 東加古川間で人身事故発生
705 :
名無しさん@平常通り:2005/06/06(月) 23:47:27 ID:H9zKxox7
706 :
23歳の夏 ◆h.a9onuV2k :2005/06/06(月) 23:50:46 ID:fIoATJzs
垂水2341発の上り快速、どうやら当該の模様。
なぜか下りも快速来ない。
707 :
名無しさん@平常通り:2005/06/06(月) 23:53:13 ID:X5Ooj84d
西明石新快速 快速停車中です
俺は西明石に住んでるのでギリギリセーフでした
708 :
名無しさん@平常通り:2005/06/06(月) 23:54:21 ID:ZDqi+oCC
三ノ宮23時01発の新快速に乗ってますが、大久保で止まってます
709 :
名無しさん@平常通り:2005/06/06(月) 23:56:46 ID:ZDqi+oCC
動き出しました
土山 東加古川間は踏み切りの無謀横断でJR西でも有名です。
「また土山か」が合言葉でした。
最近は土山が高架になって南北から駅に入れるようになったから止まらなくなったが、
せっかちな香具師が多い地域。
>>710 土山 東加古川間って田んぼと畑しかない印象なんだけど。
712 :
阪和線:2005/06/07(火) 08:40:50 ID:gSGeBG3k
堺市駅に停車中の電車にて急病人発生
上り遅れてます
713 :
湖西線 堅田駅:2005/06/07(火) 08:51:12 ID:O80HjfDI
京都行き 約5分遅れ 遅れの理由は不明
ソースは駅アナウンス
714 :
713:2005/06/07(火) 08:58:21 ID:O80HjfDI
遅れの理由は、近江今津での折り返し列車の遅れだそうな。
ソースは車内アナウンス
715 :
名無しさん@平常通り:2005/06/07(火) 09:00:16 ID:IE7vlqKo
JR神戸線上り外側線、禿しく徐行ちう@住吉
どうせ前の快速が遅れてるだけだろうけどね。
716 :
名無しさん@平常通り:2005/06/07(火) 09:05:35 ID:vxVOTa3x
阪急千里線は相変わらず順調
グモでもおこらんかな?
717 :
713:2005/06/07(火) 09:20:42 ID:O80HjfDI
JR琵琶湖線 山科駅 快速加古川行き(高槻まで各停) 約4分遅れ
理由は湖西線の先行列車(つまり漏れたち)の遅れ。
おかげで助かった。自分勝手なエゴだとわかっているが、今日の対応はかなりうれしい。
関空方面ゆき
はるか停止中@東淀川
719 :
名無しさん@平常通り:2005/06/07(火) 09:51:53 ID:pkRpB+Em
吹田駅駅内放送にて。大阪方面行き各駅停車は大阪駅で急病人発生のため6分程遅れてるようです。
720 :
名無しさん@平常通り:2005/06/07(火) 11:08:58 ID:WcFF49dl
大阪環状線は京橋駅に宇宙船が降りたため運転を見合わせています。
721 :
名無しさん@平常通り:2005/06/07(火) 11:23:43 ID:vxVOTa3x
NGワード追加:宇宙船
最近思うのだがよ、昼間のJRなんか早発じゃないか??
「扉が〜」って放送があるときにはすでに出発してるような…
遅延回避策?
724 :
名無しさん@平常通り:2005/06/07(火) 11:44:27 ID:WcFF49dl
NGワード追加→人身
新快速播州赤穂行き、山崎で停車中。中間運転台に侵入者ありとのこと。
せっかく野洲でやりすごした快速にぬかれたじゃねーか。
726 :
名無しさん@平常通り:2005/06/07(火) 12:24:17 ID:4+t/OCK1
727 :
名無しさん@平常通り:2005/06/07(火) 12:37:45 ID:x5aaPWdN
今から新大阪から天王寺行くけど地下鉄がいいかな
728 :
名無しさん@平常通り:2005/06/07(火) 13:40:51 ID:WcFF49dl
京橋駅ホームのうどん屋「ぐもうどん」100円です。
729 :
名無しさん@平常通り:2005/06/07(火) 14:31:01 ID:2j8quymI
京都線 現在レンターン効果です。
730 :
名無しさん@平常通り:2005/06/07(火) 15:52:44 ID:+HxwxIOS
731 :
名無しさん@平常通り:2005/06/07(火) 16:05:48 ID:vxVOTa3x
京橋ホームの立ち食いうどん美味くて汁まで飲んでたら扉に挟まれたやんか
733 :
名無しさん@平常通り:2005/06/07(火) 17:51:08 ID:fIOg19P5
♪朝靄の
734 :
名無しさん@平常通り:2005/06/07(火) 20:23:41 ID:pPUvfnSC
阪急京都線淡路〜高槻市間、約5分遅れで運転です。
735 :
名無しさん@平常通り:2005/06/07(火) 21:16:12 ID:vxVOTa3x
736 :
名無しさん@平常通り:2005/06/07(火) 21:32:31 ID:WcFF49dl
大阪環状線京橋駅の宇宙人は退散しました。
JR京都・神戸線下り
新大阪にて普通21:58発が約15分遅れで発車
後続の普通にも遅れあり
環状線最終天王寺行き
3分遅れ。
阪和線4分ほど遅れはスルーの方向で。
南海本線 人身事故発生の車内放送
利用のかたはご注意を
南海本線上り約20分遅れ
南海本線 急行和歌山市行き泉大津を12分遅れで発車
743 :
名無しさん@平常通り:2005/06/08(水) 09:43:53 ID:mLceJeHe
しかし、南海のホームページ見ると、人身事故発生で南海本線どころか
多奈川線、加太線、高師浜線までダイヤが乱れていることになっているw。
ラピートも運休になっているわ。
窓から見る限りは走ってるけどなあ。
744 :
南海利用者:2005/06/08(水) 09:50:38 ID:ocxIU+km
南海貝塚駅?上り線手前で警察やらが現場検証していた。
その横を徐行運転してます。
遅れは10分程度ってとこかな?
745 :
名無しさん@平常通り:2005/06/08(水) 10:37:49 ID:wvMyI+fu
サザン走ってる?
746 :
名無しさん@平常通り:2005/06/08(水) 12:23:00 ID:DlKn2Lpu
南海線 阪和線 沿線は生活苦の人が多いんやな
生活苦?
748 :
名無しさん@平常通り:2005/06/08(水) 15:01:52 ID:mLceJeHe
東海道線山陽線環状線大和路線の方が勝ってると思われ。
何も生活苦だけが自殺の要因ではないけど、一理ある罠。あと、病気苦、いじめ苦、リストラ苦、対人苦などetc
今宮や天王寺、鶴ヶ丘のあたりで起こるヤシは生活苦が多いだろうな
751 :
名無しさん@平常通り:2005/06/08(水) 17:33:45 ID:DlKn2Lpu
阪和線
17:
752 :
名無しさん@平常通り:2005/06/08(水) 17:48:59 ID:VLQMPuEo
↑が気になる
753 :
名無しさん@平常通り:2005/06/08(水) 18:32:43 ID:s3OY9WFA
754 :
名無しさん@平常通り:2005/06/08(水) 18:58:02 ID:l1QfBzzJ
阪和線は杉本町駅での宇宙人出現のため運転を見合わせています。
JR神戸線下り三ノ宮で不審者がいるため、
電車が止まっています。
とアナウンスあったぞ。
756 :
名無しさん@平常通り:2005/06/08(水) 19:45:12 ID:H0NXcLtY
地下鉄本町のアナウンスで中央線停電につき運転取り止め言うてるよ。森ノ宮駅とか。
利用の方は気を付けて。
757 :
@南草津:2005/06/08(水) 19:48:19 ID:qqK6hfsp
大垣行き、拓殖行きに3,4分遅れ。詳細不明。
758 :
名無しさん@平常通り:2005/06/08(水) 19:59:27 ID:IfuZWgYl
地下鉄中央線 停電のため運転見合わせ。
振替輸送実施中 近鉄線 難波〜生駒間
759 :
名無しさん@平常通り:2005/06/08(水) 20:02:14 ID:k4ydL355
地下鉄中央線の停電事故は20時よりJRにて振替輸送開始
駅、放送より
NHKテロでてたねぇ〜
761 :
名無しさん@平常通り:2005/06/08(水) 20:13:39 ID:DlKn2Lpu
近鉄東大阪線
停電中
762 :
名無しさん@平常通り:2005/06/08(水) 20:20:16 ID:kP9r+0A6
主人が中央線乗ってるようです。
緑橋でストップして乗客全員降ろして放置らしい。
どうやって帰ってくるんだろう・・・。
763 :
名無しさん@平常通り:2005/06/08(水) 20:23:31 ID:ZpAJdywr
九条。
自動券売機閉鎖中。
どうすればいいんでしょう?
764 :
名無しさん@平常通り:2005/06/08(水) 20:26:14 ID:IfuZWgYl
地下鉄中央線・近鉄東大阪線運転見合わせ
停電のため、コスモスクエア〜生駒間の全線で運転見合わせ。
振替輸送
近鉄線:難波〜生駒間
JR線:環状線の全線、東西線・片町線の北新地〜鴻池新田間
765 :
名無しさん@平常通り:2005/06/08(水) 20:28:38 ID:DlKn2Lpu
762
バスで布施まで行くか歩いて森之宮行くかだな。停電やから復旧まで時間かかりそうやわ
766 :
名無しさん@平常通り:2005/06/08(水) 20:30:43 ID:ObNI83+a
阿波座ですが、先ほど振替輸送の案内に関しての業務連絡放送がありました
767 :
762:2005/06/08(水) 20:34:41 ID:kP9r+0A6
>765
そうですか。やっぱり戻るしかないんですね。
帰りは生駒方面なのに・・・。
こんなことなら谷四で降ろしてくれてたら、谷九で上本町乗りかえれたのに。
駅員さんは「分かりません」の一点張りらしくてほんとに役に立たない。(怒)
緑橋の乗客はデモみたいになってるらしいです。
768 :
名無しさん@平常通り:2005/06/08(水) 20:37:43 ID:IfuZWgYl
>>762 緑橋なら市バス(35系統の杭全行または今里行)で今里まで行って近鉄奈良線に乗るといいですよ。
バスで10分弱ほどです。
>>763 九条新道からバスに乗るか、大阪ドームまで歩いて長堀鶴見緑地線が近いです。
769 :
名無しさん@平常通り:2005/06/08(水) 20:41:25 ID:ZpAJdywr
768>>
ありがとうございます。(o*。_。)oペコッ
770 :
762:2005/06/08(水) 20:45:37 ID:kP9r+0A6
>768
バスは振替輸送対象になってないようですが
バスに乗って帰ってくるようにメールしてみます。
何の説明もなく緑橋でほったらかしにされてるようで
他の乗客の方々は電車が動くと思って待っておられるようです。
771 :
名無しさん@平常通り:2005/06/08(水) 20:52:08 ID:DlKn2Lpu
大阪市交通局の駅員や運転士や車掌って何であんな態度でかいん?サービス業にアゴヒゲってよくないし。
772 :
名無しさん@平常通り:2005/06/08(水) 20:54:00 ID:mdhgyouD
駅員に交渉すれば、市バスならタダで乗れるよう措置はとってくれますよ。
でもスレ読んでると、落ち着いて交渉できる雰囲気じゃないのかな?
773 :
762:2005/06/08(水) 20:56:33 ID:kP9r+0A6
>772
駅員にバスは振替対象にならないと言われたそうです。
布施まで行くバスがやってくるらしいので、それを待ってるようですが
それもいつになるのか、すぐに全員乗れるのか
いつ頃に帰れるのか全く分からないとのことです。
とうとう、警察もやってきたようなので騒然としてるのではないでしょうか。
774 :
名無しさん@平常通り:2005/06/08(水) 20:57:48 ID:h0JmkREZ
堺筋本町で30分程待ったがあきらめて
近鉄奈良線乗った所
車両故障のせいで停電なら長引きそうな悪寒
>>770 772
一部の駅員は大阪運輸振興の契約社員なので知識や経験が少なく状況把握や説明ができないことがあります。
案内ができないので駅員や乗務員が悪いのではなく、指令など統括部門から情報提供や的確な指示がされない為なので現場職員を責めても解決しません。
776 :
名無しさん@平常通り:2005/06/08(水) 21:16:25 ID:DlKn2Lpu
事故起こした車は近鉄車?大市交車?それともトンネル?
777 :
名無しさん@平常通り:2005/06/08(水) 21:16:27 ID:eEHTniJe
コスモ〜森ノ宮臨時再開@大阪港
778 :
名無しさん@平常通り:2005/06/08(水) 21:24:18 ID:IfuZWgYl
地下鉄中央線・近鉄東大阪線 停電・一部折返し運転開始
コスモスクエア〜森ノ宮間は折り返し運転を開始しました。
森ノ宮〜生駒間の運転再開の見込みは立っておりません。
振替輸送は引き続き実施しています。
長田駅で近鉄車両が故障。自分が乗ってた車両orz
780 :
名無しさん@平常通り:2005/06/08(水) 21:29:59 ID:DlKn2Lpu
大市交の運転士や車掌は態度でかい。アゴヒゲやめれ!
781 :
名無しさん@平常通り:2005/06/08(水) 21:32:51 ID:IfuZWgYl
地下鉄中央線・近鉄東大阪線 運転見合わせ振替輸送区間
近鉄線 難波〜生駒
JR線 大阪環状線 全線
東西線・片町線 北新地〜鴻池新田
近鉄バス 小阪〜八戸ノ里〜荒本
瓢箪山〜新石切
782 :
名無しさん@平常通り:2005/06/08(水) 21:33:58 ID:DlKn2Lpu
はよ帰ってサッカー見たかった人も多かったはず。日本W杯出場決定
783 :
名無しさん@平常通り:2005/06/08(水) 21:35:39 ID:mkMOm5CH
日本敗退
784 :
名無しさん@平常通り:2005/06/08(水) 21:44:39 ID:KFCrTE8F
在日発見
785 :
名無しさん@平常通り:2005/06/08(水) 21:47:07 ID:8p4aqnO3
近鉄奈良線車掌による案内
新石切に行く人
近鉄奈良線瓢箪山から近鉄バスで振替え輸送
荒本吉田に行く人
布施または小坂で近鉄バス振替え輸送
786 :
名無しさん@平常通り:2005/06/08(水) 21:53:28 ID:DlKn2Lpu
近鉄車が事故したみたいやから近鉄バスも振替か。ちゃんと案内もしてるし。
787 :
名無しさん@平常通り:2005/06/08(水) 21:57:59 ID:miFt+wDp
あぁ
これで車内アナウンスしてんのか
瓢箪山からバス出してますって奈良行き急行でアナウンスされてもどうしろ、と
なんで鶴橋ではアナウンスがないんだ
788 :
名無しさん@平常通り:2005/06/08(水) 22:01:36 ID:IfuZWgYl
地下鉄中央線・近鉄東大阪線 運転再開
21時54分にモスクエア〜生駒間の全線で運転を再開しました。
振替輸送は引き続き実施しています。
789 :
名無しさん@平常通り:2005/06/08(水) 22:08:29 ID:DlKn2Lpu
祝!運転再開!
790 :
名無しさん@平常通り:2005/06/08(水) 22:10:55 ID:8p4aqnO3
瓢箪山なら急行を石切で降りて戻ってもほとんど変わらんじゃん
791 :
名無しさん@平常通り:2005/06/08(水) 22:14:39 ID:DlKn2Lpu
779
新車ですか?それとも古いの?
792 :
名無しさん@平常通り:2005/06/08(水) 22:20:03 ID:DsMJY9H5
サッカー終了しちゃった・・・・○| ̄|_
793 :
名無しさん@平常通り:2005/06/08(水) 22:20:41 ID:ZdgxqThv
794 :
名無しさん@平常通り:2005/06/08(水) 22:35:32 ID:wvMyI+fu
ついでに千日前線でも停電キボン
>>788 モスクワ…いや、言ってみただけy=━(゚д゚)・∵.タ-ン
796 :
名無しさん@平常通り:2005/06/08(水) 22:41:05 ID:DlKn2Lpu
千日前線の運転士と車掌って何であんな偉そうなの?アゴヒゲやめれ!
798 :
◆FoZn6MBdWI :2005/06/08(水) 23:02:02 ID:p1IpHq+x
えふぇ
799 :
名無しさん@平常通り:2005/06/08(水) 23:51:25 ID:bNxDQqlY
ネット・TVでは停電
現場では車両故障
どっちやねん
800 :
名無しさん@平常通り:2005/06/09(木) 00:13:05 ID:W6xdB+/n
>>799 車両の高圧機器のショートで過電流・過電圧が発生して停電したものと思われます。
>>797 乙!ある意味最高のフラッシュでしたぜ。もすこ〜♪やばい頭にこびりつたよ、あのメロディww
_ ∩
( ゚∀゚)彡 もすかる!もすかる!
⊂彡
805 :
名無しさん@平常通り:2005/06/09(木) 06:27:21 ID:xPvaLxbU
中央線使ってる田舎民の皆様昨日は乙でした
806 :
名無しさん@平常通り:2005/06/09(木) 07:10:28 ID:20YuZ0CF
学研都市線、どっかの車両故障の影響により7時4分木津発が運転取りやめ。
807 :
名無しさん@平常通り:2005/06/09(木) 07:10:34 ID:sMMfPG3w
阪急千里線は関大前での人身事故のため運転を見合わせています。
808 :
名無しさん@平常通り:2005/06/09(木) 07:51:22 ID:sMMfPG3w
そーじゃその通りじゃ。
sMMfPG3w
810 :
名無しさん@平常通り:2005/06/09(木) 08:15:20 ID:vofC5d1P
片町線、京橋発(木津方向)、
普通電車が放出行きになって遅れてる。
何かあった?
811 :
名無しさん@平常通り:2005/06/09(木) 08:15:34 ID:wAnDjOs1
京橋0809発の普通松井山手行きは放出行きに変更。
京橋の木津方面ホームは人があふれてます。
812 :
名無しさん@平常通り:2005/06/09(木) 08:43:55 ID:NnJ+u+O1
阪和線天王寺行き 動いてないんやけどなんかあったん?
琵琶湖線、篠原〜近江八幡の日吉野踏切の遮断機の棒が折れてぶら下がってるため
付近を通過する列車はでは徐行している模様。遅れが出てるかは微妙。
815 :
阪和線:2005/06/09(木) 09:05:06 ID:6Lrkk+sy
天王寺行き区間快速女性専用車両内で急病人発生してました。百舌鳥あたりで10分停車。三国で救急車手配とのこと。天王寺着7分遅れとなりました。
816 :
名無しさん@平常通り:2005/06/09(木) 11:15:10 ID:gJEGn9UQ
阪和線遅れてる?
817 :
名無しさん@平常通り:2005/06/09(木) 11:20:21 ID:R2T8k5IE
>815
そうみたい。上り5分くらいかな@和泉府中
818 :
名無しさん@平常通り:2005/06/09(木) 11:26:33 ID:JBRD1B1a
糞阪和下り鳳駅、10時21分発の普通遅れのため、発車できず。
ほんま糞や。
819 :
名無しさん@平常通り:2005/06/09(木) 12:15:22 ID:6djgfRp+
812
なんかあったん? ×
なんかあったんですか? ○
820 :
名無しさん@平常通り:2005/06/09(木) 13:07:06 ID:xPvaLxbU
桃山台13:01発なかもず行き
順調です
821 :
名無しさん@平常通り:2005/06/09(木) 15:59:20 ID:xPvaLxbU
宇宙人による事故は無くなったようだな
宇宙人=人間ですよね
823 :
名無しさん@平常通り:2005/06/09(木) 16:55:03 ID:DQrZlsUu
1 ロッテ 42 18 1 .700 -
2 ソフトバンク 40 23 1 .635 3.5
3 西武 29 33 0 .468 10.5
4 オリックス 27 31 3 .466 0
5 日本ハム 25 34 2 .424 2.5
6 楽天 16 44 0 .267 9.5
824 :
名無しさん@平常通り:2005/06/09(木) 16:59:00 ID:1eh/7RET
またどえらい誤爆やなw
825 :
名無しさん@平常通り:2005/06/09(木) 17:31:58 ID:xEoHn/la
学研都市線京橋行き 遅れ5分
826 :
名無しさん@平常通り:2005/06/09(木) 17:32:26 ID:6djgfRp+
大阪環状線
プロ野球 オリッ金失 対 阪ネ申 戦
大阪ドーム開催され只今 ラッシュと観客輸送が重なり2〜3分遅れで発射する列車も発生しています。
今日は阪ネ申が 負けると予想されるので帰りはきちがいが暴れるかもしれません
827 :
名無しさん@平常通り:2005/06/09(木) 18:04:31 ID:xPvaLxbU
828 :
名無しさん@平常通り:2005/06/09(木) 19:05:32 ID:wAiJn/4f
JRは予告無く運休する事があるので困る。
21:00現在 阪神4−0オリ 9オモテ
これから環状線利用のヤシ、もうすぐ終わりまつよ。
830 :
名無しさん@平常通り:2005/06/09(木) 22:44:29 ID:6djgfRp+
ガラガラのオリッ金失戦には臨停しない関空・紀州路快速は今日は停車した?でもテレビで見る限り阪神戦でもガラガラやん。やっぱ人気なくなったな。合併反対!
831 :
名無しさん@平常通り:2005/06/10(金) 03:10:04 ID:bvzPE9K7
オリッ金失厨しつこい!
ガラガラなのはドームは高杉輩!臨停?どうでもいい。
832 :
JR元町発上り:2005/06/10(金) 05:53:16 ID:7Y3nnfeF
544普通高槻行2,3分遅れ。説明なし。
833 :
阪和線上り:2005/06/10(金) 09:01:27 ID:AJ9kMSNL
今日も三国あたりで急病人発生…。最近多いな。
834 :
名無しさん@平常通り:2005/06/10(金) 09:13:47 ID:IGUvSQ6i
昨日も今日も時間と場所が同じってことは…同じ奴かもしれんな
835 :
名無しさん@平常通り:2005/06/10(金) 09:29:31 ID:MtyriI3q
と言うわけかどうか知らないけど、
阪和線上下共約2分遅れ。
at三国ヶ丘
まあ 真夏ではもっと多くなるよ
近くで立ってた、20代の女の子が倒れたときにはビビッタよ
837 :
名無しさん@平常通り:2005/06/10(金) 11:03:57 ID:xM99EsRa
最近、どの路線に限らず、急病人発生って多いように思う…
しんどいのに、無理してラッシュに乗るから?
838 :
阪和線上り:2005/06/10(金) 11:25:04 ID:TiVABgAX
三国のやつは昨日も今日も区間快速だったから快速ほどの混雑ではなかった。
昨日もただの貧血?と思ったら救急車まで呼んでたので年寄りかな?
乗ってた車両が違ったので、年代までわからないです。
各駅停車から快速に切り替わるところなので、
各停だったらもしかして無理せず降りてたのかなと思いました。
>>837 「急病人発生」が100%急病人発生と思うか?
そのうち、何%かは別の事情だけど
まんどくせーから「急病人発生」ってことにしとこ、
ってこともあるかもよ。
だって、「急病人発生」だったら文句言いにくいじゃん。
元々遅れていたところに「急病人発生」と被せれば自社の責任を問われなくてすむからw
841 :
名無しさん@平常通り:2005/06/10(金) 13:10:36 ID:PInj0aSi
そっかぁ。
実は発電機の故障だったり、IDカードの差し間違えだったりするわけかぁ。
なるほど。
842 :
名無しさん@平常通り:2005/06/10(金) 14:49:23 ID:BQaOrSDi
運転手がトイレに行っても急病人発生?
トイレでヤバい時とかは代わりのウテシが来るらしい。
酉もそうなのかしらんが。
844 :
名無しさん@平常通り:2005/06/10(金) 16:07:13 ID:s3PZ0fBM
途中でトイレ行ってもいいですが1週間日勤教育を受けてもらいます
845 :
琵琶湖線上り:2005/06/10(金) 18:04:40 ID:tLfDxJCD
普段は2、3分位の遅れではアナウンスしないのに、今日は1分遅れでアナウンスがあった。ワケワカラン
846 :
名無しさん@平常通り:2005/06/10(金) 19:00:19 ID:VuCqypC1
神戸線上り何かありましたか?朝霧駅手前で電車止まりしばらくして動きだしました。
847 :
名無しさん@平常通り:2005/06/10(金) 20:14:17 ID:UEIYBwUL
神戸線
人が侵入
京都駅にて新快速18分遅れ
848 :
名無しさん@平常通り:2005/06/10(金) 23:45:50 ID:ulQtiyzQ
JRだと、尼崎とか京橋は異常。
ほかはもう少し人間的な対応してるよ。クソしたなった場合とか。
まあ、そらクソで乗務交代頼んだりしたら後で冷やかされたりとかはするけどね。やっぱり。
まあ、それはそれ。お互いにそういう事を明るく笑いとばせる所ほど結局は仕事をしやすいわけで。
850 :
名無しさん@平常通り:2005/06/11(土) 18:41:37 ID:HlLf25/O
阪急神戸線は十三駅での人身事故のため止まっています。ホームに脳ミソが散乱しています。右足が駅売店に飛び込んだようです。
851 :
名無しさん@平常通り:2005/06/11(土) 18:45:00 ID:c/wryK8h
852 :
名無しさん@平常通り:2005/06/11(土) 19:10:02 ID:aiwvDKoU
宇宙人電波には書き込み禁止
854 :
名無しさん@平常通り:2005/06/11(土) 19:25:07 ID:aiwvDKoU
↑オマエモナー
>>850 俺さっきその時間に十三駅で京都線から神戸線に乗り換えたけど、何もなかったよ。
平常そのもの。
856 :
名無しさん@平常通り:2005/06/11(土) 22:00:41 ID:WObKSaFK
21:51頃 阪急今津北線 小林〜逆瀬川間にて人身障害発生。
22:00頃 運転再開。
宇宙人どうのこうのってカキコならまだ無視しておけばよかったが、
変にまともなウソつかれると事実の情報も疑わざるを得なくなってくるよな。
ひどくなるようだったら適当なタイミングで荒らし報告でもしないといけなさそう。
阪和線のスレってあったっけ?
以前業務妨害で訴えてた希ガス
虚偽の情報を書き込む基地外、おまえが書く込む度にその都度鉄道会社にメールしておくから。
営業妨害で訴えられたらいいね
862 :
名無しさん@平常通り:2005/06/12(日) 01:21:24 ID:8KTdmOMW
マジと思う
863 :
名無しさん@平常通り:2005/06/12(日) 02:33:21 ID:y/WAOQOI
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 鉄ヲタは包茎!!! |
| 鉄ヲタは童貞!!! |
| 鉄ヲタは知障!!! |
| 鉄ヲタは悪臭!!! |
| 鉄ヲタは汚物!!! |
|________|
二二 ∧ ∧ ||
≡≡(,, ゚Д゚)⊃ キモイ...
三三〜(, /
| ) )
∪
864 :
名無しさん@平常通り:2005/06/12(日) 09:25:46 ID:k3aZ+dbL
尼崎行信号待ち@吹田。新大阪〜東淀川の信号機不具合。新大阪手前で徐行運転のため。
865 :
名無しさん@平常通り:2005/06/12(日) 09:34:49 ID:Yos7ddv2
沖縄ご旅行の際は是非、沖縄都市モノレール・ゆいレールのご利用下さい
東淀川手前で
快速・普通停止中。
信号機故障は10時15分に復旧。下り(京都→神戸方面)列車に遅れ。
868 :
名無しさん@平常通り:2005/06/12(日) 11:58:18 ID:e2fZrSNP
今新大阪―東淀川の信号故障の件フジでニュースあった
11:45から和歌山線 王寺⇔高田 運転見合わせ
↑の理由はJR五位堂駅付近で発生した架線にビニール付着のため
872 :
名無しさん@平常通り:2005/06/12(日) 16:58:14 ID:Wrcw8LJt
東加古川〜土山間線路内公衆立入(ガキ)により快速・新快速約10分程度遅れてます。
873 :
名無しさん@平常通り:2005/06/12(日) 17:00:41 ID:Wrcw8LJt
兵庫駅にて快速車内にて乗客同士のトラブルにより抑止中
874 :
名無しさん@平常通り:2005/06/12(日) 17:09:05 ID:DL0G8iiP
今芦屋駅やけど新快速が乗客どうしのトラブルで15分遅れ。
乗客どうしのトラブルって何?
875 :
名無しさん@平常通り:2005/06/12(日) 18:13:11 ID:AEh0/ZJO
さっき阪急神戸線、瞬間的に停電しなかった?
私が乗ってた梅田行き特急はかろうじて十三にたどりつけたけど。
しおしおか!
>>875 JRならちょくちょく遭遇するなぁ。
想像だけど、走行中にパンタが架線から離れてるっぽい。
878 :
名無しさん@平常通り:2005/06/12(日) 23:27:21 ID:u9/NJ+VK
879 :
875:2005/06/13(月) 00:37:26 ID:2u3SrX7m
>>877 いや、1〜2分くらい停電して、車内放送でも車掌が「只今、停電しております。車内灯が消えておりますが」云々と言ってた。
私が乗ってた特急梅田行きは、その時ちょうど神崎川駅を通過してJRの立体交差を通過しようとしてた頃。
交差からの下り勾配で十三までなら何とか惰性で行けるかな〜?と思ってる内に十三入駅。
その直後に通電復旧して、まあ事無きを得たけど、もしあのまま復旧せず立ち往生して、その場所が場所だったらえらいことになってたかも。
880 :
名無しさん@平常通り:2005/06/13(月) 07:06:23 ID:y/f7GVEF
阪和線で人身事故が発生したとの情報が入ったのですが
881 :
名無しさん@平常通り:2005/06/13(月) 07:09:22 ID:Vc7RD899
>880
現在、全線でストップ
南海で振替中だって
882 :
名無しさん@平常通り:2005/06/13(月) 07:13:03 ID:2OYlXxxk
ハニワキテルネ
883 :
名無しさん@平常通り:2005/06/13(月) 07:20:08 ID:Vc7RD899
阪和線 人身事故 運転再開 7:09 現在
影響線区 : 大和路線 大阪環状線 阪和線 関西空港線 JR京都線
午前6時38分頃、阪和線で発生した人身事故のため、天王寺〜和歌
山間では列車の運転を見合わせていましたが、午前7時04分に運転
を再開しています。そのため一部の列車に運休や遅れが発生してい
ます。
だそうな。
ちなみに南海の振替輸送は継続中
瞬間的にパンダグラフ離れるのは設計上アタリマエ
一本がしばらく離れても停電したりもしない
まぁJR在来線のパンダグラフ周りは某スリーダイヤモンド製が多いらしいから不具合無いとは言い切れないが・・・
阪和線のどこで発生したの?
上り線としかホームの駅員が言わない…
886 :
名無しさん@平常通り:2005/06/13(月) 07:30:49 ID:y/f7GVEF
北信太とかゆってたような
888 :
885:2005/06/13(月) 07:36:09 ID:ksOiydOh
情報あり
って言ってる漏れは北信太のホームにいたんだなこれが…
889 :
名無しさん@平常通り:2005/06/13(月) 07:46:29 ID:2OYlXxxk
またあの踏切か。
月一で何かあるね。
当方 鶴山台在住。
890 :
名無しさん@平常通り:2005/06/13(月) 07:46:42 ID:RC49sDtB
891 :
名無しさん@平常通り:2005/06/13(月) 07:47:28 ID:Yu4O+fhA
北信太〜信太山間と書いてあったので踏切りかと思っていたが…
892 :
名無しさん@平常通り:2005/06/13(月) 07:47:31 ID:gleVpR2z
神戸線上り新快速、西明石を5分遅れで到着。
遅れの理由、誰かキボンヌ。
893 :
名無しさん@平常通り:2005/06/13(月) 07:47:56 ID:9CrYyzMS
はにわ線約20分の遅れらすぃ…
環状線内の関空快速車内放送より
894 :
名無しさん@平常通り:2005/06/13(月) 07:52:30 ID:sW6Cxzcw
>>892 土山らへんの踏み切り無謀横断と聞こえた
895 :
885:2005/06/13(月) 07:52:53 ID:ksOiydOh
現在、阪和線、35-40ふん遅れ
ただいま当方区間快速は三国ヶ丘着…
漏れも鶴山台なんだなこれが。
ナカーマ
896 :
名無しさん@平常通り:2005/06/13(月) 07:54:03 ID:M9dNW4zJ
阪和線北信太付近の踏切での人身事故の影響で大幅遅れ。和歌山方面行きは天王寺三国ケ丘間に列車がまったく走っていない@三国ケ丘駅構内放送。南海にて振替中。
897 :
885:2005/06/13(月) 07:59:23 ID:ksOiydOh
現在、阪和線、天王寺方面50分遅れに拡大
たしかに和歌山方面の方が悲惨です…
来るはずの和歌山行きが天王寺さへ発車してないとのこと…
三国ヶ丘にて普通電車待ちの漏れ、及び和歌山、天王寺方面の人たち
ガン( ゚д゚)ガレ
898 :
名無しさん@平常通り:2005/06/13(月) 07:59:53 ID:tiaDhEKf
ハニワ線上り下り共に電車来ません
@東岸和田
振り替えでてるのかなぁ
899 :
名無しさん@平常通り:2005/06/13(月) 08:01:09 ID:aCagSdub
しかし、こんなにめちゃくちゃなら、
早く公式ページに書けよ。
ったく、糞阪和線。
900 :
名無しさん@平常通り:2005/06/13(月) 08:01:56 ID:wY0N3auX
天王寺発快速20分遅れで発車。
901 :
名無しさん@平常通り:2005/06/13(月) 08:09:30 ID:zgkwuaGy
桜井線 柳本-巻向で踏切内の異常を知らせる装置が作動。5分ほど送れ。
902 :
名無しさん@平常通り:2005/06/13(月) 08:09:39 ID:Vc7RD899
テレ和歌、今朝のニュースの交通情報で
平常運転って言ってた(@7:42分)
1時間以上も情報が遅れてる
環状線にも影響出てるんだろな…
904 :
885:2005/06/13(月) 08:20:16 ID:ksOiydOh
ただいま浅香にて普通電車抑止中
ヤバいですね…
ホームにいる人がもう一人も乗れません(ギュウギュウで)
905 :
名無しさん@平常通り:2005/06/13(月) 08:25:31 ID:2OYlXxxk
>>895 アーバンの近くだが。
すごっ!!
今から駅に向かいますが果たして天王寺には何時頃に着くかな。月曜から散々。
906 :
名無しさん@平常通り:2005/06/13(月) 08:31:05 ID:oPJhN7s5
紀伊なんだが 和歌山いきは今出た電車でかなり減ったが天王寺方面がコネー
人身事故って誰か死んだの? 詳細キボン
907 :
名無しさん@平常通り:2005/06/13(月) 08:31:39 ID:cbq9u5SW
はい、環状線も電車来ません
908 :
885:2005/06/13(月) 08:34:05 ID:ksOiydOh
>>905 志保池公園の近くに住んでまつが…
意外と近くにいるもんで…
当方普通電車は長居発車…
一つ後ろにも普通電車あり
60分以上遅れてます
なお若干の空きが普通電車できてます
909 :
885:2005/06/13(月) 08:39:12 ID:ksOiydOh
連レスかもしれませんが、当方普通電車、南田辺到着…
下車なんでレポ終わりまふ。
皆さんお疲れさまです
910 :
名無しさん@平常通り:2005/06/13(月) 08:40:42 ID:dJyX77X5
和歌山8時34発和歌山市行きも遅れてる。
911 :
名無しさん@平常通り:2005/06/13(月) 08:42:43 ID:sQr0dBo/
京都線のぼり、新大阪で新快速3420M抑止
詳細不明もパンタ不具合?
京都方面行き快速茨木手前でパンタグラフにビニールが接触し点検のため停車中
大阪発8:17のやつです
913 :
名無しさん@平常通り:2005/06/13(月) 08:45:48 ID:sQr0dBo/
千里丘のぼり快速ビニール付着の模様。
上内は運転中
914 :
名無しさん@平常通り:2005/06/13(月) 08:46:12 ID:czBGwcf1
環状線も3分以上の遅れ・・・
915 :
名無しさん@平常通り:2005/06/13(月) 08:46:51 ID:ie+KgTrE
吹田(JR)駅にも京都方面行き新快速止まってます。
千里丘には快速が止まってます。
普通は普通に動いてます。
916 :
名無しさん@平常通り:2005/06/13(月) 08:47:46 ID:cbq9u5SW
大和路線も来ません。もうめちゃくちゃ
京都線25分遅れみたいです
不可抗力なんでマターリ行きます
例の事故依頼余り煩くなくなったしね
918 :
名無しさん@平常通り:2005/06/13(月) 08:59:42 ID:SEtYHxjy
はるか4号鶴ケ丘手前時点で55分遅れ。
919 :
名無しさん@平常通り:2005/06/13(月) 09:01:27 ID:vwK1K6ae
なぜ平日になると事故が起こるのかと小一時間
学校におくれるよー
921 :
名無しさん@平常通り:2005/06/13(月) 09:05:40 ID:EvGCSG0g
>>920 延着証明発行してもらったら遅刻にはならんよ。
922 :
名無しさん@平常通り:2005/06/13(月) 09:07:46 ID:EvGCSG0g
天王寺にて、外回りが5分ほど遅れてる。
923 :
天王寺:2005/06/13(月) 09:10:24 ID:Jj/foSEg
大和路線は問題なし。むしろ阪和線の客が来なくて空いてます
阪和線も16番ホームはそんなに遅れてるようには見えないけど…
ただ、1〜8番ホームは終了
40分以上は遅れてる
924 :
名無しさん@平常通り:2005/06/13(月) 09:15:18 ID:oMTFgh4/
JR立花駅上り各駅9:09発は約2分遅れ。
925 :
和泉府中民:2005/06/13(月) 09:20:25 ID:A2uy8TBj
出かける前にこのスレを見てウンザリ。
影響線区 : 大和路線 大阪環状線 阪和線 関西空港線 JR京都線
って、どうせ直結でも乗り換えてもそんなに時間は変わらないんだから
大昔みたいに各路線で完結して直通をやめろや。
乗換えが少ないメリットよりもトラブル時のデメリットの方が大きすぎる。
926 :
名無しさん@平常通り:2005/06/13(月) 09:22:52 ID:sjk59apa
阪和線のおかげで足腰ガクガク。いつもは区間快速で座って寝れるのに…
阪和線乗ってた人乙
これから乗る人がんがれ
自分は和泉砂川→天王寺を快速で75分かかってさっき着きました・・・
928 :
名無しさん@平常通り:2005/06/13(月) 09:32:49 ID:IrXV//UB
929 :
名無しさん@平常通り:2005/06/13(月) 09:34:34 ID:oPJhN7s5
電車来なかっただけで60分到着 そんなに遅刻ではないね。
いつも思うんですが三国で乗り降りする人たち感じが悪い…。わざと人を突き飛ばすように降りて行くよ。ドアにへばりついてる連中相手ならまだしも吊り革につかまって邪魔にならんように通路あけてやってるのに。今朝みたいな日はしばき返したろかと思う。
931 :
名無しさん@平常通り:2005/06/13(月) 09:41:34 ID:IrXV//UB
>>930 それが「乗客トラブルに依り」で、さらなる遅れにつながる可能性があるから
DQNは無視するのがいい罠
阪和線クオリティヒクスwwwww
933 :
名無しさん@平常通り:2005/06/13(月) 10:00:36 ID:sw6KHRMa
┌|ー.ー|┘次の発射は10時14分普通の予定@天王寺
ハニワ線はまだ何分遅れでしょうか?
935 :
名無しさん@平常通り:2005/06/13(月) 10:05:39 ID:Lt6ryVs2
さすが阪和線やな。朝7時前に起こった事故をまだ引きずってる
936 :
名無しさん@平常通り:2005/06/13(月) 10:30:52 ID:TqJ3kLvz
ダイヤ編成の担当者無能すぎる。
937 :
名無しさん@平常通り:2005/06/13(月) 10:47:52 ID:kJTFuS8o
三国ケ丘まで来るんじゃなかった・・・。
中百舌鳥で地下鉄乗ればよかった。
938 :
名無しさん@平常通り:2005/06/13(月) 10:53:47 ID:r1ulJw6T
もはや何分遅れかもわからず…
ギガワロス乙
和泉府中→天王寺
最大約15〜20分遅れ。各駅でどうにか乗れるが積み残しや諦めの人が少々いるかもしれない。
欠便が出てるので、快速を逃がしたら次は30分以上快速が来ないこともあるかも。
電車内で混雑時での男女間でのトラブルがあったようだ。よく分からんがなんか男の方がかわいそうな悪寒。
940 :
名無しさん@平常通り:2005/06/13(月) 11:33:47 ID:vwK1K6ae
阪急でも人身事故キボン
>>940 不謹慎なこと言うな。そんなに起きてほしいなら、あんたが飛び込め。
942 :
名無しさん@平常通り:2005/06/13(月) 11:46:16 ID:nRZmTkjk
阪和線 上りノロノロ運転 氏ね
943 :
名無しさん@平常通り:2005/06/13(月) 12:10:00 ID:J+hI1fpo
ハニワクオリティは我々の何歩先も見据えています
944 :
名無しさん@平常通り:2005/06/13(月) 14:08:48 ID:vwK1K6ae
阪急事故起きて下さい
945 :
名無しさん@平常通り:2005/06/13(月) 15:08:24 ID:+UzhCUk+
946 :
名無しさん@平常通り:2005/06/13(月) 15:11:31 ID:vwK1K6ae
JRなどという事故起きるのが通例な会社など使用しない勝ち組だからたまには阪急でも
947 :
名無しさん@平常通り:2005/06/13(月) 16:41:37 ID:aCagSdub
事故があって、いいことなんて、ひとつもないよ。
いいじゃないか、素晴らしい阪急で。
漏れは、負け組だけどな。
環状線遅れているそうだ
原因不明
949 :
名無しさん@平常通り:2005/06/13(月) 18:29:11 ID:fuxUYvTq
阪和線停まってるらしいけど、
誰か情報ないのか?
950 :
sage:2005/06/13(月) 18:30:48 ID:9i3pL58H
また阪和線人身事故?
951 :
949:2005/06/13(月) 18:32:37 ID:fuxUYvTq
え〜
また人身事故かよ
952 :
sage:2005/06/13(月) 18:33:23 ID:9i3pL58H
和泉鳥取で発生らしい
953 :
名無しさん@平常通り:2005/06/13(月) 18:34:04 ID:y/f7GVEF
和泉鳥取付近で人身事故です
954 :
名無しさん@平常通り:2005/06/13(月) 18:34:33 ID:WFRO96q9
阪和線、19時過ぎまで動かないらしい、と
横を歩いていた智弁の子が言ってました@和歌山駅。
955 :
949@和歌山:2005/06/13(月) 18:34:50 ID:fuxUYvTq
発生はいつごろ?
南海振替やってるのかな?
956 :
名無しさん@平常通り:2005/06/13(月) 18:42:20 ID:M9dNW4zJ
阪和線和泉鳥取駅構内で人身事故。現在日根野和歌山間は運転取り止め。和歌山方面は南海にて振替中。関空構内放送より。
957 :
949:2005/06/13(月) 18:51:51 ID:cZ6QBIoV
そっか、情報ありがと
南海で帰りまつ
958 :
名無しさん@平常通り:2005/06/13(月) 18:53:48 ID:N8dAzrEm
959 :
名無しさん@平常通り:2005/06/13(月) 18:56:27 ID:oPJhN7s5
現在 和泉砂川で下り停車中。
18:15 事故発生、18:31救出活動開始だってさ 死んではないみたい。
今朝も人身で停まったしorz
960 :
名無しさん@平常通り:2005/06/13(月) 18:56:47 ID:cbq9u5SW
天王寺日根野間は遅れすら無し!
ほ〜救出中か・・・・
行きしなも人身で引っかかって、帰りもかよ・・・・・・・
流石ハニワ線
あと885さんトンクス
結構ためになったよ
962 :
名無しさん@平常通り:2005/06/13(月) 19:07:15 ID:oPJhN7s5
19:30分運転再会だってさ 現場検証やってるらしい
963 :
名無しさん@平常通り:2005/06/13(月) 19:10:08 ID:cbq9u5SW
ていうかDoCoMoの調子わるくね?
964 :
名無しさん@平常通り:2005/06/13(月) 19:22:46 ID:aCagSdub
もう、阪和線廃止したらぁ〜。
みんな、今日みたいな日でも、なんとかなるんでしょ?。
最初からなければ、何も問題ないんだから。
さすが阪和線だ
人身事故が起きても
なんともないぜ!
966 :
阪和線:2005/06/13(月) 19:34:01 ID:PJ4sSZBH
天王寺発の下りはどんな感じですか?
967 :
名無しさん@平常通り:2005/06/13(月) 19:42:45 ID:nLzdwxuh
運転再開
968 :
名無しさん@平常通り:2005/06/13(月) 19:42:57 ID:Yu4O+fhA
>>964 電車が止まったという理由があるから、堂々と遅れられる。
だから何とかなる。
最初から阪和線がなければ、定時運行の南海に乗らねばならず、遅刻の言い訳ができない。
969 :
阪和線:2005/06/13(月) 19:45:28 ID:PJ4sSZBH
まだ会社で時間つぶしてる方がいいんかな。
ホームに降りられない人が階段にたむろしてたらうんざりするしな…。
まぁがんばって帰りましょ阪和線ユーザーの皆様。
970 :
名無しさん@平常通り:2005/06/13(月) 19:52:42 ID:aCagSdub
阪和線下り快速約半分運休。運行分は、だいたいダイヤ通り。
ああ、南海うらやましい。
オレは負け組阪和線〜♪
信太山って昔部落だった場所だからねぃ 自殺者多いのも当然
いまだに遊廓のある町だし
972 :
名無しさん@平常通り:2005/06/13(月) 19:54:40 ID:dj3pxtnJ
阪和線は宇宙人の人身事故のため止まっています。南海で振り返え輸送中です。
まぁ怪しげな団地は全部部落って思っても良いかも
974 :
名無しさん@平常通り:2005/06/13(月) 20:01:49 ID:nLzdwxuh
和歌山駅の駅員に聞いたところ、20時15分くらいに、天王寺方面への普通列車が動き出す、とのこと。和歌山発20時15分です。それ以降は分からないとのこと。阪和線ユーザーの皆さんもうちょっとです。頑張りましょう。
975 :
名無しさん@平常通り:2005/06/13(月) 20:13:55 ID:coKtScz8
熊取の手前の関空快速の中。
府中までは比較的順調だったけどそこから激しくノロノロ。
岸和田からなんて酷いもんよ。
窓開かないしすぐそこなのに動かないし凄いイライラする。
976 :
名無しさん@平常通り:2005/06/13(月) 20:20:56 ID:vwK1K6ae
クソ和線は振替えあるけど七尾線・・・
♪ハニワ線〜は愉快だな〜
ハニワ線 全然こないぞ
979 :
名無しさん@平常通り:2005/06/13(月) 20:21:58 ID:aCagSdub
>>975 只今、975が乗車の次の快速「関空紀州路快速」乗車中。
(その間の和歌山行き快速は運休)
下松駅にて停車、電車動きません。
これは、酷そうでつ。
阪和線クォリティ発揮です。
980 :
名無しさん@平常通り:2005/06/13(月) 20:32:42 ID:cbq9u5SW
熊取駅付近で踏切の非常ボタンが押されたらしいです。さらに遅れますね
981 :
名無しさん@平常通り:2005/06/13(月) 20:34:59 ID:aCagSdub
只今、東岸和田混乱中。全く動きません。1番線快速。2番線普通停車中。熊取駅の踏み切りにて、何か事故らしい。
982 :
名無しさん@平常通り:2005/06/13(月) 20:36:23 ID:tXR+1ne6
JR
阪和線がなくなったら、南海で自殺やるんとちゃう?
最近は東の中央線以上に人身事故起きてる気がするんだが・・・。
984 :
阪和線:2005/06/13(月) 20:37:12 ID:sjk59apa
もっと時間つぶしててもよかったかも…。関空快速乗れない人多数。阪和ライナー大人気ですよ。
みなさん
時間はお金で買うことができるわけですよ
高くても定時で移動できる南海と
安くても常に遅れるクソ和線
勝ち組南海ユーザーはクソ和線との差額で時間を買っているわけですよ
安いがいいか時間を買い定時で移動するか
さぁ早く勝ち組になろう
986 :
名無しさん@平常通り:2005/06/13(月) 20:39:59 ID:2OYlXxxk
朝も夜もかぁ〜天王寺で飲んで帰ろ。
このスレ、ハニワ(鶴ヶ丘)に始まりハニワで終わりか。
987 :
名無しさん@平常通り:2005/06/13(月) 20:40:03 ID:yPq+IFkh
阪和線同時多発事故
988 :
名無しさん@平常通り:2005/06/13(月) 20:44:13 ID:cbq9u5SW
え?南海の方が安いでしょ?
989 :
名無しさん@平常通り:2005/06/13(月) 20:45:09 ID:Vc7RD899
990 :
名無しさん@平常通り:2005/06/13(月) 20:45:09 ID:vwK1K6ae
>>987 テロでつか
漏れは阪和線を使うことがない勝ち組だから家でマターリヘイ×3みてる
991 :
阪和線:2005/06/13(月) 20:45:17 ID:sjk59apa
ライナー人気のわけは快速代わりの処置をしたからみたいです。
992 :
名無しさん@平常通り:2005/06/13(月) 20:45:28 ID:80YbeB4M
そもそも復旧になんでこんな時間かかるんだよ。
南海は20分程度で復旧するけど、今日の和泉鳥取の人身は
復旧に1時間半かかってたぞ。ほんっとJR西は糞だな。
タダだから乗るんだよね〜皆
ライナー乗るつもりで酒とツマミとスピリッツ買ってから阪和線ホームに入って愕然としましたよ
自分も改札出て晩飯食いに行くっす
994 :
名無しさん@平常通り:2005/06/13(月) 20:51:11 ID:J+hI1fpo
やはりハニワクオリティは我々の何歩先も見据えてるんだね
996 :
阪和線:2005/06/13(月) 20:55:03 ID:sjk59apa
快速あきらめてやけくそで各停で帰りますわ…。
事故と聞いた瞬間、俺は座って帰るよう心がけております
ハニワはハニワの中だけで走ってろ!!
他線にくるな!!
(・∀・)カエレ!!
999 :
名無しさん@平常通り:2005/06/13(月) 20:57:06 ID:2AsoH0av
千昌夫の提供でお送りしました。
1000 :
名無しさん@平常通り:2005/06/13(月) 20:57:13 ID:yPq+IFkh
1000なら明日も阪和線で何かしらのトラブル発生
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。