【首都圏】高速道路渋滞情報【一都三県】

このエントリーをはてなブックマークに追加
932名無しさん@平常通り:2007/02/18(日) 17:48:45 ID:Kl9Wz2n6O
明日の朝7時頃で、環八外回り用賀→谷原ってどのくらい時間かかりますかねぇ?
933名無しさん@平常通り:2007/02/19(月) 06:53:07 ID:He0/YiQUO
湾岸線西行き有明出口の事故渋滞やばい
9号→都心環状→11号のほうが早いと思う

つうか
934名無しさん@平常通り:2007/02/19(月) 07:06:29 ID:He0/YiQUO
>>932
たぶん1時間ぐらい
どうしても青梅街道までは混む
935名無しさん@平常通り:2007/02/19(月) 07:18:45 ID:yDx7ZcXrO
>>933
KWSK
936名無しさん@平常通り:2007/02/19(月) 07:49:15 ID:He0/YiQUO
今は分からないがさっきは二車線規制
渋滞10キロ
937名無しさん@平常通り:2007/02/19(月) 08:19:21 ID:yDx7ZcXrO
THANX
7号迂回も渋滞中 orz
938名無しさん@平常通り:2007/02/22(木) 19:16:21 ID:2wsTVZsZO
3号東名酷いな。池尻⇔川崎上下とも。
都心環状渋谷→飯倉。
中央4号新宿→飯田橋。
都心環状は二階建てにしろよ。
939名無しさん@平常通り:2007/02/22(木) 19:19:20 ID:8kL9U+2aO
>>938

つ C2工事
940名無しさん@平常通り:2007/02/25(日) 10:00:48 ID:3Qk2jye/0
東名下り海老名SA手前2kmにてデリカ横倒し。
大渋滞ナリヨキテレツー
941名無しさん@平常通り:2007/02/25(日) 10:31:25 ID:ufKh6qzNO
緑区です。
いま上から東名みてるが全く動いてません。
942名無しさん@平常通り:2007/02/25(日) 13:14:00 ID:1XX1uet6O
川口線足立入谷から江北まで3`
何の事故だ!畜生!
943ん? ◆KO1xOWvgwg :2007/02/27(火) 02:24:13 ID:YTaUWEVZO
スレ違いだが‥‥‥‥。

東名高速・横浜町田IC入口ゲートでシートベルト検
問遣ってるから、利用される方々は注意されたし。


こんな時間にご苦労なこって。
944名無しさん@平常通り:2007/02/27(火) 02:25:43 ID:cJFoMBDjO
検問で渋滞してるならOK
945名無しさん@平常通り:2007/03/01(木) 08:08:29 ID:CfA5uO2kO
京葉道何か障害マークついてますが
どんな感じでしょうか?
下り方向へも影響でそうですか?
946名無しさん@平常通り:2007/03/02(金) 22:46:30 ID:orLmHAA90
さっき箱崎〜6号7号への分岐のあたりで事故処理してた
少し渋滞してた
947名無しさん@平常通り:2007/03/02(金) 22:52:53 ID:I1lD+XFp0
このスレも、ある特定のタイミングに上がるんだねえpgr
948名無しさん@平常通り:2007/03/04(日) 17:50:08 ID:Qocl2h6qO
西湘バイパスの情報お願いいたします
949名無しさん@平常通り:2007/03/04(日) 18:09:25 ID:w+lIFWo90
西湘バイパス(せいしょうバイパス)は、
神奈川県中郡大磯町から小田原市を結ぶ自動車専用道路であり、
国道1号のバイパスである。
途中の西湘二宮ICから箱根口IC及び石橋ICまでの区間は
中日本高速道路管理の一般有料道路である。途中の早川で分岐し、
小田原市石橋に至る石橋支線がある。
http://ja.wikipedia.org/wiki/西湘バイパス
950名無しさん@平常通り:2007/03/04(日) 18:13:36 ID:FHPteB+j0
>>949
カンペキさに嫉妬
951名無しさん@平常通り:2007/03/04(日) 20:21:42 ID:Qocl2h6qO
>>949さん、ありがとうございました。江ノ島方面、大磯からゲキコミでした。
952名無しさん@平常通り:2007/03/04(日) 21:14:06 ID:w+lIFWo90
・・・・orz
953名無しさん@平常通り:2007/03/05(月) 11:13:13 ID:4JRWeLUyO
今新宿から羽田空港に向かってるが渋滞中・・・事故か?
954首都高11号台場線 @所  ◆kkyhSgtFio :2007/03/05(月) 14:35:20 ID:IjsGZn490
首都高速11号台場線、レインボーブリッジは
強風の為上下線とも通行止め。
大井JCTor9号深川線へ迂回してください。

なお、下層の一般道に付いては平常どおり通行できます。
955名無しさん@平常通り:2007/03/07(水) 07:45:54 ID:fhGAgLSKO
台場で事故?
956名無しさん@平常通り:2007/03/07(水) 10:44:28 ID:Ss0BHpSOO
4号下りでまた事故かぁ?
957名無しさん@平常通り:2007/03/07(水) 12:10:04 ID:U/vTvfLzO
こないだの事故の検分
958名無しさん@平常通り:2007/03/12(月) 01:09:01 ID:L9ojYyNQ0
02
959名無しさん@平常通り:2007/03/15(木) 15:24:33 ID:1Hhpwah9O
只今、246の二子玉の橋上で大型と乗用車のオカマ?
接触事故を反対車線から目撃
二子玉から厚木方面の方
渋滞発生になると思うよ
車停止して運転手同士話始めた
片車線潰れたよ
960名無しさん@平常通り:2007/03/15(木) 16:16:38 ID:DsVMtneZO
保土ヶ谷バイパス八王子方面渋滞してるよ。
961名無しさん@平常通り:2007/03/16(金) 11:55:58 ID:Cre3mEQ30
日曜に、首都高→中央道で山梨に行く場合、朝は何時くらいから渋滞しますか?
962名無しさん@平常通り:2007/03/17(土) 17:00:09 ID:evyNpzJY0
8:00くらいじゃまいか?
963名無しさん@平常通り:2007/03/17(土) 22:03:53 ID:22uku8eoO
時速ゼロ渋滞

江戸橋〜箱崎
内回り西行き

護国寺
外回り北行き

東京インター付近
下り西行き
964名無しさん@平常通り:2007/03/18(日) 16:20:31 ID:fQdfb6yMO
関越上り花園IC付近の事故の多さは異常
965名無しさん@平常通り:2007/03/26(月) 11:30:50 ID:Ytdp2Wl70
東関道、京葉道路の上り線、
土日夕方頃は、いつも混雑〜渋滞となりますが、
平日はどうでしょう。

今日夕方から上京するんだけど、
普通に空いてるよね?
966名無しさん@平常通り:2007/03/26(月) 12:54:27 ID:jKI+NeVuO
カローラアクシオ1.8ならプリクラッシュセーフティーシステム作動で回避出来た事故は非常に非常に非常に非常に非常に非常に非常に非常に非常に非常に非常に非常に非常に非常に非常に非常に非常に多い
967ん? ◆KO1xOWvgwg :2007/03/27(火) 16:50:07 ID:ZQCqVhOZO
京葉道路上り・穴川IC入口合流部で、タンクローリが走行車線を塞ぐ形で故障
で立ち往生しております。
現在、現場を頭に約2km渋滞中です。時間が時間なので、この渋滞は延びる可能
性が高いと思われます。
968名無しさん@平常通り:2007/03/31(土) 23:07:53 ID:RvzxLZNx0
首都高湾岸線浮島付近で事故かな?
969名無しさん@平常通り:2007/04/01(日) 01:43:13 ID:s62HDFs80
台場線風のため通行止め
970名無しさん@平常通り:2007/04/11(水) 20:53:30 ID:xs8pxpfqO
sage
971名無しさん@平常通り:2007/04/16(月) 11:23:49 ID:Me8/bXfPO
首都高
江北→滝野川
通行止め
972名無しさん@平常通り:2007/04/16(月) 12:08:17 ID:/b/ab/FhO
中央環状どうなってんの?
973名無しさん@平常通り:2007/04/16(月) 13:06:52 ID:3f7yZg97O
9時ぐらいに通ったら道路公団のユニック車が横転してた
あいつら損害払わないんだろうな。
クソ共が
974973:2007/04/16(月) 13:09:20 ID:3f7yZg97O
>>971 >>972
の環状線内回りの事っす
975名無しさん@平常通り:2007/04/16(月) 15:26:11 ID:fAs33lBC0
新宿線(上り)永福の入り口の工事閉鎖のため、甲州街道朝かは朝から大渋滞でした。
工事は5月15日まで続き、その間、閉鎖だそうです。
ご利用の方はご注意ください!
976名無しさん@平常通り:2007/04/16(月) 16:01:04 ID:pYSu6Yd0O
永福なにやってんの拡張工事
977名無しさん@平常通り:2007/04/17(火) 16:07:20 ID:JNOXCd960
料金所安全対策工事です。
料金所職員専用、押しボタン式信号付きの横断歩道設置。
料金所職員専用、歩道橋設置。
料金所職員専用、アンダーパス設置。

本当は何?
978名無しさん@平常通り:2007/04/18(水) 09:05:05 ID:xa6MU/oqO
4号の工事って言ったら
中央環状との接続工事が浮かぶけど
永福じゃ関係ないかな?
979名無しさん@平常通り:2007/04/18(水) 09:20:31 ID:H2xsG7En0
永福だと関係無いし、それほど大きな工事をしている様子も無い。
なんでこんなに長期かかるのか不思議。
980名無しさん@平常通り:2007/04/19(木) 23:10:20 ID:3DNfOQjyO
sage
981名無しさん@平常通り
次スレある?