日本通運スレ〜Part3〜悲しきペリカン

このエントリーをはてなブックマークに追加
858国道774号線
日通の場合、どうせ大半が辞めていくのだから、入り口で絞っても仕方がない。
入れるだけ入れて続くやつだけ残ればいい。そんな考え方で採用をしてる。
仕事ができそうかなんて関係ないよ。
でも、それでデキルやつだけが残っていくのなら、そういう採用でいいのだが、
どちらかというと、逆だからつらい。
面接のポイントは地味で頭の固そうな、いわゆる安月給に堪え忍べそうな
人間が好かれるって人事から聞いた。そういうやつは辞めにくい傾向があるから。
俺もそんなタイプだろう。
俺は入ってから、このスレにあるような日通のいろんな部分に気がついたが、
もう遅かった。転職も難しいし、困り果てている。