日本通運スレ〜Part3〜悲しきペリカン

このエントリーをはてなブックマークに追加
211国道774号線
>>206激しく同意
本当にくだらない事務仕事が多いな。
佐川なんかでは、請求書の発行は、集約してまとめてやってるようだ。
荷痛くらいだよ、各店所でやってるのはな。
このあたりから、変えていかないと荷痛のPAの低収益構造を少しでも良くすることはできないな。
IT改革で、この点を改善したら良いのだが。
小さな店では、各仕事の分量は少なくても、担当者が少ないため、数多くの種類の仕事をこなさなければ
ならないんだな。IT化で、業務の効率化を考えるなら、この点にスポットを当て、少しでも仕事を減らし
大規模店で、事務仕事を集約する「事務版工場」をつくって効率化を計ることだな。
小さな店で、何でもやるということは本当に非効率なんだ。