日本通運スレ〜Part3〜悲しきペリカン

このエントリーをはてなブックマークに追加
200日通○○運輸の者
自分の勤めている運輸は物流倉庫のみなんですが、今年の中元繁忙期ペリはなんとかうまく
いっているんでしょうか?
去年の歳暮の繁忙期、当社にペリの問い合わせが一日に20件くらいありました。一般のお客様
がまず104で「日通を」と問い合わせると、ペリとは一切関係のない当社にNTTが案内するんです
ヨイマル2のCMはなーんも役にたってなかったのですが、この繁忙期には幸いして問い合わせ
のTELがなくて少し寂しいくらいです(ワラ)。同じ市内のペリカンセンターは去年、こちらが
お客様の代わりにそのセンターにTELするも話し中OR受話器とらず、ひどいときは
受話器を取ってすぐにガシャぎりしていたのです。とにかくお客様の窓口になる照会業務の人件費は
ケチっちゃあかんね。