ETC/有料道路自動料金収受システム

このエントリーをはてなブックマークに追加
867名古屋ETC人柱 ◆DIJ.Rtwk
「高速道路にも周遊券をつくります」。一定エリアでは乗り降り自由という
鉄道の“専売特許”だった周遊券を、高速道路でも利用できそうだ。
扇千景国土交通相が四日午後開かれる経済財政諮問会議で、
観光振興にも役立つとして「スーパー割引」と名付けた新しいアイデアを披露する。

 アイデアでは大阪−岡山で、この秋まず試行する。山陽自動車道など日本道路
公団の管理する高速道路を使って旅行するのが条件。インターチェンジを降りて
観光地をいろいろ回っても、三日間以内なら高速料金は、正規料金よりも割安に
するイメージだ。使い方にもよるが、二−四割引き程度を想定している。
(中略)
国土交通省は、新しい料金制度の導入は観光振興だけでなく、企業的な経営の
導入にも役立つとし、料金の徴収方法など割引制度の詳細を詰めている。

http://www.chunichi.co.jp/00/sei/20010904/eve_____sei_____000.shtml

当然ETC利用者オンリーなんだろうなー(怒
ETC普及の前に、なにをやっとんじゃい国土交通省!!
そんな割り引く金があったら、ETC利用者の料金を恒久値下げせんかい!!

おっと、思わず荒れてしまった。失敬失敬。