▲ 名古屋高速道路スレッド ▲

このエントリーをはてなブックマークに追加
401名東区民
>>400
>あって当たり前。料金所で金払って走行できる距離が圧倒的に違う。

そんなに変わらねーよ。
引山から勝川や清洲は行けないの知ってるよな。
引山IC〜名古屋IC=2.6キロ 500円

吹上ランプ〜四谷ランプ=3.0キロ 650円

まあ、隣接道路の混み具合にしても同レヴェルだけどな。
確かに急いでるときは、引山〜名古屋は俺も時々使うな。
但し、会社の金だが(藁)