京阪バススレッド2

このエントリーをはてなブックマークに追加
453国道774号線:02/05/27 12:26
最近更に乗客が目減りしているな
もうすぐあぼ〜んかね
454国道774号線:02/05/27 14:57
最近ネタないね。
455437:02/05/27 18:47
>>438 サンクス
456国道758号線:02/05/28 21:57
門真って地味だけどなんかおもしろい路線とかある?
457国道774号線:02/05/29 00:30
a:g:e
458国道774号線:02/05/29 20:26
>>456
京阪大和田駅〜田原台九丁目
459国道774号線:02/05/30 00:01
>>456
寝屋川の方が地味でおもしろくないよ。

門真ではタダで乗れる門真市駅〜ブロッサムとか「さつき号」かな。
460国道774号線:02/05/31 15:05
>>459 京阪京橋逝きは寝屋川支所が担当してありますが何か?
461国道774号線:02/05/31 18:20
>>459
(゚д゚)ハァ?
1 寝屋川市駅〜京阪京橋
大阪市内を走る数少ない路線
3 寝屋川市駅〜京阪守口市駅
一部阪神高速の延長線上のようなところを走り、1号線を爆走
2・4 地下鉄の駅を2つ通る路線 旧1号線を爆走
9A 守口市駅〜太子橋今市〜上新庄駅〜阪急吹田駅〜JR吹田駅を結ぶ路線
国道1号・内環状線を爆走・豊里大橋も渡る
462国道774号線:02/05/31 20:08
>>461
全部ごく普通の路線やな。
1号線や内環を爆走するだけ。
463国道774号線:02/05/31 22:54
ブロッサムシャトルやさつき号のどこが面白いんだ?
ヲタは逝けよ
464国道774号線:02/06/01 00:12
>>456
俺も田原台地区の路線がいいと思う。特に旧道経由が良いね。
>>459
ブロッサムシャトルはすぐに着くからイマイチ。
>>460-461
京橋逝きか・・・。結構退屈だった。
>>462
2・3・4は爆走しないよ。

門真も寝屋川も平凡でつまらない。俺的には山科が最高。
465国道774号線:02/06/01 01:21
醍醐の狭隘循環バスはK産党の圧力ですか?
466国道774号線:02/06/01 01:38
京阪バスって黒字経営?赤字経営?
467国道774号線:02/06/01 12:36
          /          /        \
   ____/_______/_ _ _ _ _ _ ヽー―ヽ______
   ||| ̄ 地下鉄  近 鉄  ̄ | ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ i二||
   ||| 83 大 日− 八戸ノ里  |_|__________________i二||
   || ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄. :┌|:| || ̄|| | ̄ || || || ̄|||.______| ̄| ̄| ̄| ̄|i二||
  [||   ___||         [:]| | ||  || |   ||._.||._.||  |||.| ̄|| | |_|_|_|_|i二||
   ||  _|二二|||.       .:  | | ||  || |   ||   .||  |||.|  || | |   .|   |.i二||
   ||  (`∀´.|||\.       .:  | | ||  || |   ||   .||  |||.|  || | |   .|   |   |
   ||  ⊆⊇⊂||||  \.     ;  | | ||  || |__||_____ ||_|||.|_|| | |二二 |二二|   |
   |二二:二二二二:二二二ニニ| ||  ||  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |   | |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   |
   |     (京阪)        |   || ||  || /⌒.∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   |
   |―――――――――‐.|― || ||  || || . (´∀` )< 地下鉄大日ターミナル完成後予想だモナー
  [|口口 ┌―┐   口口| [] || ||  || .|||:0(    )  \_______  |〕
  |二口二└―┘二二二口二ニ|| ||_||__||| | | |  |_ | | _||| : ||    _/
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゝ_ゝノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゝ_ゝ(_(__) ̄ ̄ ̄ ̄ゝ_ゝノ ̄ ̄ ̄
468国道774号線:02/06/04 20:21
中川家
     ____________
    |大日と八戸ノ里の間に
    |バスが走るねんて
      ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧_∧  (`Д´ #)<  誰が乗るねん ゴルァ
   (((;゚д゚))) と    )  \____________
    (つ つ目 / /| |
    (_人__)..||(__./(__) 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
469国道774号線:02/06/05 22:08
 /          /        \
   ____/_______/_ _ _ _ _ _ ヽー―ヽ______
   ||| ̄              ||| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ i二||
   |||4A 寝屋川市駅・星田駅||| ______ ___________i二||
   || ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄. :┌|:| || ̄|| | ̄ || || || ̄|||.______| ̄| ̄| ̄| ̄|i二||
  [||   ___||         [:]| | ||  || |   ||._.||._.||  |||.| ̄|| | |_|_|_|_|i二||
   ||  _|二二|||.       .:  | | ||  || |   ||   .||  |||.|  || | |   .|   |.i二||
   ||  (`∀´.|||\.       .:  | | ||  || |   ||   .||  |||.|  || | |   .|   |   |
   ||  ⊆⊇⊂||||  \.     ;  | | ||  || |__||_____ ||_|||.|_|| | |二二 |二二|   |
   |二二:二二二二:二二二ニニ| ||  ||  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |   | |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   |
   |     (京阪)        |   || ||  || /⌒.∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   |
   |―――――――――‐.|― || ||  || || . (´∀` )< 大日駅ターミナル完成後妄想だモナー
  [|口口 ┌―┐   口口| [] || ||  || .|||:0(    )  \_______  |〕
  |二口二└―┘二二二口二ニ|| ||_||__||| | | |  |_ | | _||| : ||    _/
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゝ_ゝノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゝ_ゝ(_(__) ̄ ̄ ̄ ̄ゝ_ゝノ ̄ ̄ ̄
470ジョー:02/06/09 22:52
>>466
思いっきり赤字経営です。
あんな人件費じゃそら赤字やわ!
471国道774号線:02/06/09 22:55
>>464
やっぱ枚方っしょ!
472国道774号線:02/06/11 23:41
京阪モ−ルのCMに京阪バスが出ていたのでage。
ちなみに、放送や運賃表、停留所表示まで活用しててなかなかイイ感じ(ワラ
473ナシ:02/06/12 10:17
JR優先


474国道774号線:02/06/13 00:22
>>428
金欠が路線造りそうな系統だな。
>>459
さつき号って、金欠と共同だったっけ?金欠は確かくすのき号だったような?
475国道774号線:02/06/13 01:02
>>474
京阪は「さつき号」、近鉄は「くすのき号」。
それぞれ単独で運行。
476国道774号線:02/06/14 12:49
477国道774号線:02/06/17 00:56
阪急高槻市駅にて
ここの路線の運ちゃんは最低!
すぐに怒鳴るし、事故しても運行優先とかで警察が来るまでそこで待ってない。
478国道774号線:02/06/18 01:17
>>477
なぜ怒鳴ってたの?
それとその事故はどこで起こったの?
479国道774号線:02/06/18 14:06
枚方阪急高槻線は全便JRまで延長キボンヌ
480国道774号線:02/06/18 23:17
>>478
怒鳴ってたのは、この間実家のじいさんばあさんを駅まで送っていったとき
バス停の横に車を止めて、じいさんばあさんを車から降ろしてる最中。
車といっても普通のワゴン車だし乗り降りといっても二人だけ
俺だって大型免許も持ってるから、通れるか通れないかぐらいは分かって止めてんのに
うぉらーとかいってバスの運ちゃんに怒鳴られた。
事故なんだけど駅前から国道へ出る一方通行
自転車を引っかけたみたいだったけど、救急車が来てすぐにどっかいってしまって
警察が来た頃にはもうどこにもいなくて、警察官が「関係者がいない」とかでさわいでた
481国道774号線:02/06/19 00:01
>>480
バス停の横って真横ですよね?ならクラクション鳴らせば済むのに。
ロータリー内やその先の阪急の入口手前だと論外だけど。
雨の日の朝ラッシュ時はロータリーに入る自家用車でバスが入れない。

阪急高槻と言えば以前に自転車が急に飛び出して来て、
その後ずっとバスの前をノロノロ走ってたことがあった。
運転手に「クラクション鳴らしたれ!」と言ったら
「あれはいつもああやって煽ってるんですよ」と言ってた。
その数日後、そいつが運転手に延々と怒鳴り続けているのを見た。
482国道774号線:02/06/19 01:06
↑そのDQN自転車は、まだ存在するの?
そんな輩は、早く逝ってほしいですね。
483国道774号線:02/06/19 01:07
阪急高槻はドキュソ自家用車はともかく、タクシーもえげつないね。
特に夜11時以降京阪バス乗り場付近に出没する京洛タクシー。
アルミホイール履いた黒いセドリックが枚方〜高槻間を何回も往復してる。
枚方・高槻どちらも営業エリアでは無いはず。
どこが本拠なんやろ。陸運局は黙認なんかな?
484国道774号線:02/06/19 01:08
>>480
バス停の横に自家用を止めたやイカンやろう。
あなたはそうは思わないかもしれないけど、
バス側からすると、かなり邪魔でしょうね。
485国道774号線:02/06/23 00:01
昔は夏休み期間中に藤阪行き(方向幕は「臨時」)が枚方市駅北口から出ていました。
バンパーに「王仁公園プール」の円板を引っ掛けていたのがご愛嬌。
枚方離れて久しいけど、今でも臨時バスはあるの?
486国道774号線:02/06/23 20:53
>>485
もう随分前になくなったよ。
487485:02/06/23 22:38
>>486
そうですか。消防の頃プールに行くのに臨時バスにはお世話になりました。

その頃、都ヶ丘で「この先道路が狭くなります。危険ですので窓から手や顔を
出さないように願います」という車内放送が流れていたのを思い出しました。
当時は非冷房のロングシート車も現役で、真夏は窓や天井のベンチレータを
全開にしていたのも懐かしい思い出です。

今のバスでは逆に窓から顔を出すのが難しいですね(W
488485:02/06/23 22:38
>>486
そうですか。消防の頃プールに行くのに臨時バスにはお世話になりました。

その頃、都ヶ丘で「この先道路が狭くなります。危険ですので窓から手や顔を
出さないように願います」という車内放送が流れていたのを思い出しました。
当時は非冷房のロングシート車も現役で、真夏は窓や天井のベンチレータを
全開にしていたのも懐かしい思い出です。

今のバスでは逆に窓から顔を出すのが難しいですね(W
489485:02/06/23 22:40
ダブってしまいました。スマソ
490国道774号線:02/06/24 21:46
い号経路積み残しとはね...
491国道774号線:02/06/26 20:00
久御山のコカコーラ京都工場正門前を、時々京阪バスの回送が走ってく。
京阪宇治交通の路線しかない場所なのに、何故?
淀から枚方への回送……な訳ないよな。(苦藁
492国道774号線:02/06/26 23:06
>>491
シティじゃなくて京阪バスなの?
どこの営業所かわからないかなぁ?青地幕は山科、極太ゴシックは枚方なんだけど。
493国道774号線:02/06/27 05:50
>>483
八幡市。
494491:02/06/27 21:32
シティか京阪かは判らない。
日野の中型だし、白地にゴシックの「回送」だから
枚方のクルマだと思うが。
いつも15時台に南向いて走ってくんよ。
樟葉から1号線を上がってきて久御山ジャスコで
折り返す運用てない?
495停止 p1047-ipbf02kyoto.kyoto.ocn.ne.jp書けませんよ :02/06/27 21:41
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
496国道774号線:02/06/28 02:18
>>494
洛南から久御山団地に回送されるシティでは?
497491:02/06/28 20:50
>496
あぁ、そうか。
久御山団地に来る路線あったよな。
サンキュ!
498国道774号線:02/07/05 00:36
499国道774号線:02/07/06 05:04

500国道774号線:02/07/06 05:04



























































501国道774号線:02/07/07 21:26
>>500
折れの華中があぼーんしたかとオモターヨヽ(`Д´)ノ
502国道774号線
京阪電鉄のホームページに、京阪グループのシンボルマークを制定したとか掲載されていますが、
ttp://www.keihan.co.jp/news/kcompany/news/news01/02-12.html
K▼SEIみたいに、グループのシンボルマークをバスの車体にも貼り付けるとか、あるだろうか?