1 :
名無しさん:
前2軸、それも前2軸で後1軸のトラックがたまらなく好きなんですけど、どうしたら運転出来るんですか? 運転難しいですか?
2 :
国道774号線:2001/06/29(金) 09:59
サンドラブロックの鼻は整形
3 :
国道774号線:2001/06/29(金) 10:33
前2軸は前W(まえだぶ)
前1軸、後ろ2軸は引きずり(ひきずり)
4軸低床は4低(よんてい)
トレーラは首振り(くびふり)
前Wは路線屋さんに行けば乗れるよ。
自分は初めて乗った大型が前Wだったけど何とか乗れた。
ちなみにト○ミ。
4 :
国道774号線:2001/06/29(金) 11:20
ティレル・フォードってレーシングカー、知ってるか?
そう、昔はタイレルと発音した。70年代中盤頃の伝説のマシンだ。
坊やにゃきっとお似合いだ。見たことないなら、見て驚くなよ。
5 :
国道774号線:2001/06/29(金) 11:25
6 :
今は四畳半の平ゴテ:2001/06/29(金) 11:47
>>1 曲がる時ケツを振らないんでヒキズリより運転は楽だよ。
左折は貯めてからハンドル切る事。
>>4-
>>5 そーいや、当時タミヤからラジコンが出てたね。
7 :
負け犬:2001/06/29(金) 12:32
どっちも乗りますが、やっぱり前2のほうが楽かな?
小回り効かないけど、けつ振らないから。
>>4 おぉぉ、懐かしいね
ティレルじゃなくて、タイレルなんだよね〜。
8 :
国道774号線:2001/06/29(金) 12:46
俺もってたよ〜!
タイレルTフォードのラジコン〜♪
青い車体に白のライン〜♪
前2軸はダテじゃないぜぇ〜♪
え?歌うなって?
9 :
国道774号線:2001/06/29(金) 17:48
前2軸
のメリットって小回り性だけ?
10 :
国道774号線:2001/06/29(金) 18:09
高速で前輪バーストしても安心。そのままある程度走れる。
11 :
国道774号線:2001/06/29(金) 18:37
後輪がバーストしたら?
12 :
国道774号線:2001/06/29(金) 18:40
後輪はダブルタイヤ、荷が軽ければ平気。いっぱい積んでると無理だけど。
13 :
国道774号線:2001/06/29(金) 18:44
前 −− = 後
−− =
14 :
国道774号線:2001/06/29(金) 19:12
前二軸は重量積めない・・・
15 :
国道774号線:2001/06/29(金) 19:45
どうして前二軸のトラックは路線会社に多いの?誰か教えて
16 :
国道774号線:2001/06/29(金) 20:11
前2軸後1軸と前1軸後2軸のトラックを比べた場合、前2軸車の方が価格が安い。
ただし、前1軸後2軸車の方が過積載に対する寛容性があり、前2軸後1軸車では辛い。
前2軸車は、大手運送業者に多いはず。
メーカー・ディーラーが過積載を行わないような優良な大手企業にしか売らないらしい。
前2軸車は小回りが利かないので、大きな営業所間を結ぶ定期貨物路線用として使われる。
yahoo よりコピペ。
17 :
国道774号線:2001/06/29(金) 20:12
>>10-12
なるほど、パンクに強いってことはかなり魅力だね。
18 :
国道774号線:2001/06/29(金) 21:32
前2軸は10輪(前1軸後2軸)に比べて、ホームに着けやすい
主に雑貨便に使用される。
19 :
国道774号線:2001/06/29(金) 22:05
20 :
国道774号線:2001/06/29(金) 22:15
前2軸のトラックってドアの下のステップのとこが
普通のトラックより広いですね
21 :
国道774号線:2001/06/29(金) 22:45
22 :
国道774号線:2001/06/29(金) 23:12
>引きずり
ウチでは、前1軸、後2軸でも、2デフと引きずりって分けてるよ。
今は高積載の車が多いけど、昔は重量物は2デフ、一般貨物は引きずり、
車検証上の積載量取りたい時は前2軸って感じで使い分けてたよ。
もっとも、2軸が3軸になったときは前2軸ばっかりだったから、
ダンプやミキサーすら前2軸だった。当時の日野の型式を取って、
どのメーカーの車でも通称はTCって呼んでた。
同じ3軸なら、前2軸のほうが幾らか多く積めると思ったけど・・・
23 :
国道774号線:2001/06/29(金) 23:28
>>22 いや、荷台長が違う!
前2軸+後1軸→9400mm
前1軸+後2軸or4軸→9600mm
よって前2軸+後1軸は前1軸+後2軸より積めない。
24 :
国道774号線:2001/06/29(金) 23:42
>>23の訂正
前2軸+後1軸→9100mm(くらい)
この500mmの差が全長の差に直結する!
25 :
国道774号線:2001/06/29(金) 23:45
>>3 4軸低床でも2タイプありますが、
最前輪のみ大径タイヤのやつと全輪小径タイヤのやつの
呼び方の区別は?
26 :
無名:2001/06/30(土) 00:08
>>22 前2軸のミキサーやダンプ、写真でかすかに記憶があります。
確かに、よく考えたら必然性ないし・・
前2軸の方が安定性があるのでタンクローリーや路線車に使われる、と聞いたことがあるのですが、
これはどうなのでしょう?
そういえば、4軸といえばレッカー業者のサイトで前1軸+後3軸を見たっけな…
27 :
国道774号線:2001/06/30(土) 00:12
前2軸は過積載が出来ないときいたことがある
28 :
名無しさん:2001/06/30(土) 09:27
いやぁボクの知らん間にこんなにレスついて…多謝、多謝ですッ。 なるほど、マエダブ、ね。 よく覚えときます。 前W車ってそう言えばタンクローリとか宅急便にしか見掛けないのは、過積載とか高速走るとか、そう言う理由があるからなんですかぁー。 ボクは前W車が右や左に大きく舵を切った時の、あのカッコが好きなんですよぉー。 ボクも転職して大型免許取って、前W車のドライバーヤリタイなぁー。競争率高いですか、コレ乗るのって?
29 :
国道774号線:2001/06/30(土) 14:46
路線は2〜3店所積の2〜3店所降ろしが多いから、フロントタイヤに
過重がかからない様にとの意味も有るらしいよ。
たしかに、運転は慣れたらケツが振らない分だけ楽かもしれないけど、
狭くてカーブの多い道は頭がセンターラインを割るので、交通量の多い
所はチョツト怖いかもしれない!
30 :
国道774号線:2001/06/30(土) 15:00
>>29 バスと似たようなハンドリングと考えればいいのですか?
31 :
国道774号線:2001/06/30(土) 15:03
俺来月から乗るよ。
今まで乗った大型は教習所のコンドルだけなんだが・・・。
大丈夫だろうか?
32 :
国道774号線:2001/06/30(土) 15:23
バスは運転した事が無いのでわかりませんが、高速バスに乗っている人
に聞いたら似てるかもって以前聞いたような?
引きずりに乗っている人よりか、初めて乗る人の方が早くコツを覚える
みたい。
前2軸は雪道に案外強い様な気もするんだけど?もっとも300馬力しか
無い性もあるけど!!雪道で引きずりの340〜360馬力のトラックが30
キロ位で走っている横を80〜100キロで抜くのが結構気持ちいいんだ!
いつもケツから煽られて要るから。
33 :
国道774号線:2001/06/30(土) 17:41
34 :
カタカナの都南:2001/06/30(土) 18:05
>>32 雪道にはめっぽう弱いヨ。
重量配分が前軸によっているのでケツ荷にしないと
三国峠(R17)の豪雪では死ぬ。
35 :
国道774号線:2001/06/30(土) 19:05
>>9 最大のメリットは荷台が平らになる事でしょ。
★前1軸後ろ2軸=前下がり
★4軸低床=後ろ下がり気味 それ以前にホームと高さが合わない
って事じゃない?昔そう聞いた
36 :
国道774号線:2001/06/30(土) 19:55
>>30 ホイルベースの長さが違うので
バスで曲がれても、前2軸で曲がれない場合あり
37 :
国道774号線:2001/06/30(土) 20:51
オレは、前Wより低床4軸のほうがすき。
38 :
国道774号線:2001/06/30(土) 21:29
>>37 どっちの低床4軸が好き?
最前輪大径タイヤと全輪小径タイヤ
39 :
国道774号線:2001/06/30(土) 21:57
>38
ほえ?まだあるの、前々輪だけデカイタイヤの4軸って。
40 :
33:2001/06/30(土) 23:07
41 :
国道774号線:2001/06/30(土) 23:31
>>39 今もあるかどーかわからんが、ギガはよく見かけるよ。
42 :
37:2001/07/01(日) 23:44
キャブ下だけ大径のやつが迫力あっていい。
それと、小径タイヤって、4tの825なの?
パンクしたとき、軽くて楽そう。
ちなみにおれ、3軸(後W)しか乗ったことないから…
43 :
TD42:2001/07/02(月) 00:17
>>39 総重20tクラスにはまだあるようです。3軸低床で前だけ大径も。
>>42 外径でいくと8.25-16でOKですね。
最近はチューブレスばかりなので225/90-17.5になってるようです。
44 :
37:2001/07/03(火) 00:54
>>43 やっぱそうなんだ。
ちなみに、大型のは1000Rと呼んでます。
どうも、なごりでねぇ…
>>44 ウチも大型用は、チューブタイプが1000(せん)、チューブレスが
11R(じゅういちあーる)ですね。4屯は、7半(ななはん)か
825(ぱーにーご)です。
46 :
国道774号線:2001/07/03(火) 01:46
トミカのふそうってずっと前2軸のモデルだね
梯子車も前2軸の方がカコイイと思う
47 :
酷働774号線:2001/07/07(土) 21:40
最近の前2軸って、前々軸と前後軸の間にバンパーつけるほどはなれてるけど、
やっぱりいままでのとハンドリングなんかちがう?
48 :
あげ:2001/07/07(土) 21:54
あげ
49 :
国道774号線:2001/07/07(土) 22:40
>>16 昔は大手の運送会社がひきずりをシングルにしてタイヤけちってたよね。
今でもたまに見るけど。
50 :
ティレルフォード、マンセー!:2001/07/08(日) 07:22
都内某所でいま見たやつは化学薬品積むローリーだったな。
あーいった定量積載守れる車じゃないとメーカーも出してくれないんだろな。
51 :
国道774号線:2001/07/08(日) 16:54
age
52 :
このスレ立てた名無しさん:2001/07/08(日) 22:49
やっとパソコン買いました。
うーん、なかなか皆さん詳しいですねー。
前Wの元祖って、日野のTC10だったんですねー。
それも1958年というから、今から42年も前のことだったんですねー。
これもけっこうカッコイイじゃないですか!
これのプラモデルがあったら、絶対欲しいなあ。
53 :
ティレル、マンセー!:2001/07/09(月) 00:18
おーいスレ立て人よ、ティレル(旧訳タイレル)フォード見たか?たまらんだろ?
54 :
国道774号線:2001/07/09(月) 17:25
タイレルあげ
55 :
国道774号線:2001/07/09(月) 18:31
>>53 タイレル6輪のハンドリングはどうだったんだろ?
56 :
国道774号線:2001/07/09(月) 18:49
相当重かったそうで、デビュー翌年に出た、前1軸の普通のレーシングカーの方が、結局速かったとか。
57 :
某社運行:2001/07/09(月) 21:36
しかし何故6輪のF1なんて考えたんだろう?>たいれる
やっぱし直進安定性を狙ったんだろうか?
58 :
:2001/07/09(月) 21:45
たまに3軸の霊柩車とかバニングを見かけるけど、
前2軸のVIPカーとかをつくる剛の者はいないものか?
59 :
このスレ立てた名無しさん:2001/07/09(月) 22:13
>>58 あっ!そう言えば、あの「サンダーバード」でぺネロープが黒人運転手モネ(!)に運転させてたあのピンクのロールスロイスって、確か前Wだったような…?
60 :
国道774号線:2001/07/09(月) 22:23
九州の運送会社に前Wが多い気がする。
乗り心地がいいから長距離用に入れたと聞いたことがある。
61 :
国道774号線:2001/07/09(月) 23:21
>>57 空力の関係だそうな。
フロントを低くして空気抵抗を減らす、だったか・・・
62 :
国道774号線:2001/07/09(月) 23:22
深夜の高速道路占拠率No.1★SEINO★
圧倒的台数と超低速運転
100%HINO(だと思う)
カンガルーマークが浮き出る風防
美しすぎる★SEINO★オリジナル観音扉
もちろん2軸!!!
1度でいいから東名を運転してみたい
63 :
国道774号線:2001/07/09(月) 23:51
>>62 あそこは連続してでかい事故起こして監査が入ったのよ。
んでSが厳しくなったわけ。
以前は飛ばしてたもんなー
64 :
国道774号線:2001/07/09(月) 23:56
的外れですが・・・
キャンターの後2軸ってどうなの。
65 :
ティレル、マンセー!:2001/07/10(火) 00:07
>>59おいおいペネロープ号の運チャンは黒人じゃないぞ。名前はモネじゃなく、パーカーだぞ。
で、君はティレルの6輪レーシングカー見たかい?
66 :
国道774号線:2001/07/10(火) 00:43
67 :
国道774号線:2001/07/10(火) 00:44
>>62 関東方面は結構UDがいるし、一度岐阜日○の新車置き場を見学したとき
いすゞの810を見た。ふそうの大型はみたこと無い。(運行委託なら知ってるが)
68 :
酷働774号線:2001/07/10(火) 02:33
>>64 ちょー燃費が悪いって。
ちょー低床の重機運搬か
ちょー精密機械の運搬以外には忌みなし!
ととある大手運送会社の溶射のドライバー(もちその人の車がそれ!)が逝ってました。
(荷台のぞいたらホンとに雑貨の配達やってた)
西濃で日野以外の大型があるんだ・・・。
初めて知った。
71 :
酷働774号線:2001/07/11(水) 03:00
>>68の続き
たしかリッター5キロいけばいいほうってゆってたおぼえがある。
>>60 トランスポート田川とか、東京高速運輸とか、チクホーとか・・・
チクホーはベンツの低床引きずりベットレスのフルトレーラーっていうのがあるけど、
あんなので九州から関東まで来るなんてドライバーかわいそう。どこで仮眠とれっていうんだろう?
72 :
負け犬:2001/07/11(水) 12:46
>>43 70R/19.5使用の車もあり。
規制緩和でGVW25tになってから、低床車はかなりのバリエーションあり。
>>49 GVWの都合でシングルでも軸重がクリアできれば無駄なコストを省く。
これが大手の考え。ケチってる訳ではない。
>>58 操舵系の事を考えると、限りなく不可能では?
>>64 タイヤ摩耗が異常だそうです。
みるみる減っていくとか・・
>>71 >>72 64…燃費とタイヤの磨耗ですか・・・。ちょっと、いたいです。
74 :
国道774号線:2001/07/24(火) 14:41
大型のベッドレス車なんか出ないと思ったよ。
長距離はやりたくないなぁー。
おれはギガのスペ−スクルーザ−を使用中。
75 :
国道774号線:2001/07/24(火) 19:27
76 :
74:2001/07/24(火) 22:48
77 :
国道774号線:2001/07/24(火) 23:02
>>59 あのロールスは実車が存在したらしい・・・
78 :
国道774号線:2001/07/24(火) 23:36
>>71-73
キャンター6x2の後軸軸距って、近すぎないか?
だから減り易いんぢゃ内科医?
5Km/lは仕方無いんぢゃ内科医? たとえキャンターでもGVW8tだし……
79 :
国道774号線:2001/07/25(水) 06:20
>>77 マジで?
ロールスロイス社って一体・・・
80 :
国道774号線:2001/07/25(水) 12:20
6X2のキャンターはきっとタイヤをすり減らす為に燃料を消費するのでしょう。
あれ、スレと内容が食い違ってきた・・
やっぱり前ニ軸が好き!!
81 :
国道774号線:2001/07/26(木) 18:14
age
>>76 5月から正式リリースしてるよ。実際は一昨年の暮れ頃から売ってたらしいけど。
前2軸で低床・FF・4駆車なんてできたら萌え〜
83 :
国道774号線:2001/07/30(月) 23:09
85 :
郵便屋:2001/08/08(水) 03:29
郵便の赤いやつで、前2軸を見かけた。
10トンくらいだったかな。
86 :
下請け:2001/08/08(水) 07:39
おれ両方乗ったけど、格段に前ニ軸車のほうが高速で乗り心地がいい
重心の関係+ホイールベースが長いから。 後ろニ軸はケツの角ぶつけやすいし
ギャップで腰骨が外れそうなくらい跳ねる。それにフロントがバーストするの怖い。
ただ小回りが効かないので、どこいくかわからん中小ではあんまあるとこないな。
営業所→高速→営業所 の路線用がほとんどだな。
おれの会社はBんぼーで名鉄のお下がりでした。
車はともかく、大手路線屋は募集少ないし給料かえって安いよ。福利が厚い分。
それにいきなり大型にはまず乗らせない、特に未経験には。
2トンの集配でとにかくもぐり込むか、下請けで入ってる中小に行くか(ただし
最低のコースがくる)
西濃も行ったけどよ・・(神戸→鳥栖)積み込みきついよ・・
それに西濃は岐阜日野自動車の株3割持ってる事実上のオーナーだから日野ひとすじのはず・・
87 :
カンガルーだよぉ:2001/08/08(水) 07:58
前2軸は、路線運用に適しているな。感覚はバスと同じだな。
先月から日野7速車の担当になったが、あれはいいね。
登坂級の坂でも、5速65kmで走れるのが嬉しい。
今日は上がりなので、お休みね。
88 :
国道774号線:2001/08/08(水) 08:40
まあ、平ボデばっかり乗ってる俺には縁がないな
前2後1軸は
4軸低床か、引きずり3軸ですな
89 :
下請け:2001/08/08(水) 10:39
>>49 >昔は大手の運送会社がひきずりをシングルにしてタイヤけちってたよね。
王子だろ。日通もよく見かけた。
おれもそう思いこんでいたが、あれはそもそもそういう仕様なんだと。けちってる
わけじゃないそうだ。
>>89 普通に売ってるやつはあるよ。タイヤ2本省くだけでも少し積載取れるからね。
軽量シャーシにアルミタンク、1人乗りに引きずりシングルてな具合。
昔は2デフが少なかった頃、引きずりがダブルの車を無理矢理シングルにして
使うヤツもそれなりにいたよ。
キャンターの10輪は、ロングの低床で積載4屯級が必要な人向けだそうな。
確かに、ロングの全低床は2屯くらいしか積めないし、4屯は高床しか無いね。
標準幅の10尺ボデーでエアサス出来ないかな。
91 :
カンガルー見習:2001/08/11(土) 07:10
>>86 >車はともかく、大手路線屋は募集少ないし給料かえって安いよ。福利が厚い分。
>それにいきなり大型にはまず乗らせない、特に未経験には。
漏れは未経験で採用され7月から見習いやってます。本体さんではなく子会社ですが。
職安で募集見かけてだめもとで申し込んだら何故か採用されてしまいました。
>>87 先輩の方ですか。宜しくお願いします。
92 :
87:2001/08/11(土) 08:25
>>91 本体じゃ、採用していないからね。本体のドライバーです。
本運転手になったら、アマチュア無線つけようね。
俺も情報取りで聞いている。おかげで一時間半前に出た
車に追いついちゃった(藁
早く一人前になって頑張れな。
93 :
たいへいよう:2001/08/11(土) 09:20
94 :
国道774号線:2001/08/11(土) 09:27
>>93 路線の運転手は大部分がたぬきだよ。
(従事者免許持ってない人もいるし・・・)
俺も元たぬき。
95 :
国道774号線:2001/08/11(土) 09:31
>>93 そういやあ、昔、鳥取行きの高速バスの運ちゃんも、
2メーターの窓口に出て喋ってたけど、今でも出てるのかな?
96 :
元FW・EXP:2001/08/11(土) 09:35
前二軸(マンモス)が一番いいね。小回りがきかないが、
曲がるとき、とことんまっすぐ行って、一気にハンドル
きれば曲がれるし、問題ない。乗り心地もGOOD!
いろいろ乗ったが、俺的に各メーカー順位は
1、ふそうスーパーグレート(乗り心地パワー、装備もいい)
2、いすゞギガ (装備はHSAが便利、けっこう粘るし、疲れない)
3、UD ビッグサム (最近のはしっかりした車になってる)
4、日野プロフィア (パワーがない、登坂車線で一番疲れる)
97 :
国道774号線:2001/08/11(土) 09:41
>曲がるとき、とことんまっすぐ行って、一気にハンドル
で、曲がりきれなかった。・・・・・
98 :
87:2001/08/11(土) 13:50
>>93-94
アマの免許取りに逝っている時間がない。
なのでたぬき専門。
けど、夜中の関西弁のダミ声は、いい眠気覚ましになるな(藁。
マジンガーZは復帰したのかいな?
本題ずれでsageときます。
99 :
国道774号線:2001/08/11(土) 17:18
>>96 俺的には、
いすゞ>日野>ふそう>>>>>>>>>>>>>>>>UD
いすゞの登坂トルクには感心する。
日野は、安定して走れる。
ふそうは、仮眠するときに一番疲れない。
UDは、いい車にあたったことがない。(藁
100
101 :
国道774号線:2001/08/12(日) 11:34
101匹ワンちゃん
102 :
元FW・EXP:2001/08/13(月) 01:49
>>99 いすゞ810EXの頃、94年くらいはダントツいすゞが好きだった。
直6インタークーラーターボの登坂能力は、すごかったね。
フットの日野は、ドルフィンの頃から6速ミッションばかり買うから
登坂能力が極端に落ちるから、安定していてもアクセル踏みすぎて、
疲れるんよ。
プロフィアの初期も6速仕様しかなく、300PS出し切れてなかった
と思う。330PSになってから7速になり、他メーカーと比較して、
劣ることも無くなった。でも俺はふそうが今は一番好き。
UDは、昔は論外だったが、今はなかなかいいよ。古くなると差が出る
だろうが・・・内装も含めて痛みが少ないのはふそうだろう。
103 :
国道774号線:2001/08/13(月) 17:06
フットワークのプロフィアの初期型は、登坂車線を55kmでしか登らん
かった。最悪の車だったね。810なら75〜85kmで登ってたもんな。
104 :
街道の王者:2001/08/13(月) 22:04
>>91
佐川かな? あそこは例外では。
なぜか常に募集しています。
105 :
国道774号線:2001/08/14(火) 02:41
マンモスのモンじゃね。仮に前が一本バーストしても、たちまちは落ち着いて
何とか路肩に寄せれるだろう。十輪じゃそうはいかんだろうな。
106 :
国道774号線:2001/08/15(水) 10:21
107 :
国道774号線:2001/08/17(金) 04:45
やはりタイヤの数が多い方がカコイイと思う。
>>104 よくみろぉ。カンガルー見習と書いてあるだろうに〔わら
109 :
国道774号線:2001/08/17(金) 09:12
そういや昔、前2軸のバスがあったよなぁ。
スレ違いでスマソ。
110 :
国道774号線:2001/08/17(金) 11:44
111 :
国道774号線:2001/08/17(金) 11:48
112 :
国道774号線:2001/08/17(金) 12:10
113 :
国道774号線:2001/08/17(金) 14:44
114 :
国道774号線:2001/08/22(水) 06:09
>>112 後2軸ならば、SHD豪華観光バスで見かけるけど・・・これはすごひ。
闇夜の藪の中で錆びたこいつを見たら、本当にオバケだ(汗)。
115 :
死道774号線:2001/08/22(水) 12:24
>>112 操舵系の整備性すごく悪そ・・
乗ってみたいけど触りたくない。
現役整備士の独り言
117 :
無名:2001/08/23(木) 00:44
>>112 田舎に土地買って、こんな「珍車」を引きとって並べて暮らしたい…
キャンター後2軸に対抗していすゞがエルフで前2軸2トン車ださないかなー(藁
119 :
剣道774号線:01/08/27 01:09 ID:PvNWYm96
118
何に使うの?
地域集配にしちゃ小回り効かなそう
120 :
国道774号線:
>>118 どうせなら日野デュトロで出して欲しいなー。
そしてかんがるーが付き合いで買う(藁)
使い道は無し!