wwwwフェンダーミラーVSドアミラーwwww

このエントリーをはてなブックマークに追加
1しおふき
どっちがいいでしょう?
対決です。
2国道774号線:2001/05/24(木) 00:08
ドアミラーしか乗ったことないからドアミラーに1票
3国道774号線:2001/05/24(木) 00:13
見やすいのはフェンダーミラーじゃない首動かさず見れるし。よく見えるのはドアミラーだよね。距離乗る人はフェンダーミラーで普通に乗るならドアミラーでいいでしょ?戦わないでよ。
4国道774号線:2001/05/24(木) 00:22
見やすさについては明白らしいよ。
右ハンドルなら
右はドアミラー
左はフェンダーミラーだって。
でもそんな車は嫌だな(藁
5国道774号線:2001/05/24(木) 00:29
>>4
同意。
パトカーなんか、左側だけフェンダーも付いてなかったっけ
6国道774号線:2001/05/24(木) 00:32
ミラーの位置より、鏡面のサイズのほうが重要
7国道774号線:2001/05/24(木) 01:25
ドアミラーは車のデザインを重視している。
フェンダーミラーの車には、車自体のデザインは考慮していないが、
交通機動隊や政治家ハイヤーに代表すべく、運転手の技量を感じる。
8国道774号線:2001/05/24(木) 01:30
フェンダーミラーをやめたのは、
人を跳ね上げたとき、その人がボンネット上に落下してきた場合、
フェンダーミラーにぶつかって更なる衝撃を与えることを避けるという
意味もあったらしい。
9しぇいん:2001/05/24(木) 01:50
ミラーおりたんだまま。
これ、異常。
10国道774号線:2001/05/24(木) 11:08
これ言ってしまうと終わりって感じもするが、
要は慣れの問題じゃないの?
ドアミミラー擁護の意見もフェンダーミラー擁護の意見もそれなりに
説得力あって、一長一短みたいだしな。

ただし、どちらのタイプも死角はあるから目視確認は必要
だろうな。その意味で視点移動量の少なさをフェンダーの
利点として挙げるのは間違いだと思う。
11国道774号線:2001/05/24(木) 14:52
最近の車(四駆)には左側だけフェンダーミラー付いてるのってあるよね。
あれってどうなんだろ?
12宮崎交通萌え:2001/05/24(木) 15:04
 タクシーなんかは、ダッシュボードの上に機材があるから
ドアミラーじゃ見づらいんだって。 だからフェンダーミラー。
13国道774号線:2001/05/24(木) 15:09
>>11
あれはフェンダーミラーというよりアンダーミラー。
個人的にはほとんど意味を感じない。

>>12
ベテランドライバーの慣れの問題と、あと、狭い商店街などで
おばちゃんの買い物袋などにそっとあてて、通して欲しい旨を訴えるための
触覚的役割、また、助手席に客が乗った場合の左側の見やすさの問題。
機材は別に邪魔じゃないです。
別にタクシーにドアミラーつけてはいけないというルールはどこにもありません。
個人はよくつけてる。法人でもごくたまにいる。
タクシー仕様車のデフォがフェンダーミラー。ドアミラは注文装備。
ちなみにタクシー用のドアミラは昔のものよりかなり鏡面がでかくなっている。
14国道774号線:2001/05/24(木) 15:19
>>13
個人にドアミラが多いのはコストの問題らしい。
タクシー仕様車じゃないから別注になるとか。
15国道774号線:2001/05/24(木) 22:35
公用車やパトカー、タクシー等でフェンダーが主流なのは日本だけなような気がする。
16国道774号線:2001/05/24(木) 22:36
>>15
何とでも仰い。
良いモノは良い。
17裏事情:2001/05/24(木) 22:46
昔、ファミリアにドアミラーをつけていただけで、違反切符を切られました。
フェンダーミラーからドアミラーへの認可が下りたのは、外圧があったために認可に踏み切ったと記憶しています。
折りたたむことの出来ないドアミラーは車検が通りませんでした。
18国道774号線:2001/05/24(木) 23:24
>フェンダーミラーをやめたのは、
>人を跳ね上げたとき、その人がボンネット上に落下してきた場合、
>フェンダーミラーにぶつかって更なる衝撃を与えることを避けるという
>意味もあったらしい。


フェンダーミラーは、ドアミラーが認可されるずっと以前に、可倒式になったから
デマだと思うぞ。

あと、初期のドアミラーは倒せないよ。おすとバネで曲がるけど・・・。
19国道774号線:2001/05/25(金) 04:48
あとサンデードライバーで多いのが、ドアミラー畳んだまま運転してる奴
普段からミラー見て無いからかな  笑
20国道774号線:2001/05/25(金) 07:46
>>18
いや、俺もなんかNHKでそんな実験やってたような記憶がほのかにある。

フェンダーミラーは一次衝撃側の近くにあるからまあ重箱の隅をつつけば
あの位置にあったほうが危ないこともあるともいえるのかもしれない。
いくら可倒式といっても上方向からあれに着地したら凶器でしかないわな。
21雲助仮面:2001/05/25(金) 07:48
>17
切符切られたのは「折りたたむことの出来ないドアミラー」のせいではないの?
22国道774号線:2001/05/25(金) 07:48
>>18
>あと、初期のドアミラーは倒せないよ。おすとバネで曲がるけど・・・。

それを「可倒式」っていうんだよ。

停めとくときにたたむのは「格納式」。

「可倒式」じゃないドアミラーは最初に解禁されたときから違反。
23国道774号線:2001/05/25(金) 08:38
大型並みにミラーがあれば便利だと思う。
トラックだとミラー確認だけで左右動ける。
24国道774号線:2001/05/25(金) 13:50
>>23
大型のミラーは高いところについてるからイイんです。
乗用車の高さにつけたところで結局その情報量は大型車には劣ります。
25フルスモ完全勝利:2001/05/25(金) 23:45
フルスモスレから出張です。
フルスモでも、フェンダーミラーならドアミラーよりも視界がよろしい。
26凶徒の死ん駄漏:2001/05/26(土) 20:17
ネジをまわしたら、燃費が悪くなりました、助けてください
27国道774号線:2001/05/30(水) 22:07
たしか、イスズのピアッツァがドアミラーでデザインされたが、認可が下りず、
フェンダーミラーにしたところジウジアローの怒りを買ったって話があったと思う
28国道774号線:2001/05/31(木) 01:46
ミニバンのドアミラー何とかならないか?首疲れるぞ。
29国道774号線:2001/05/31(木) 03:23
ミニバンのフェンダーにミラーをつけるのは厳しいと思われ
30国道774号線:2001/05/31(木) 03:43
ワンボックスみたいにAピラーからステー伸ばせばよいと思われ
31国道774号線:2001/05/31(木) 03:53
シティのフェンダーミラーみたいなのをつければ・・・。

つーかあの手の車にはカリフォルニアミラーが良いんじゃないの?
32国道774号線:2001/05/31(木) 11:21
>>30
旧型セレナのフェンダーミラーがそうだった!
33国道774号線:2001/05/31(木) 12:11
>>27
ジウジアーロが関与したもので製品化されたものに怒らなかったものは
なにひとつないのではないかという・・・・・

あのひと何出しても怒る(w
34国道774号線:2001/05/31(木) 23:27
>>32
そのレス>>31に対してじゃない?
Aピラーから生えているのはレジアスや旧エスティマだったと思われ。
そのミラーは現行ハイメディックと共通部品と思われ。
旧セレナは乗用車の如くフェンダー中央から生えているかなり
無茶な設計だった。
35国道774号線:2001/06/03(日) 00:05
>>34
共販で買えるのか?
36国道774号線
あげ