ただで走れる有料道路 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1国道774号線
料金所をパスする方法を書こう。

国道1号線磐田バイパス、料金所は見付〜岩井間にだけある。それ以外は
ただ。
2国道774号線:2001/04/05(木) 18:27
京葉道路都内からはじめの出口まで。江戸川を渡るだけなら無料。
3国道774号線:2001/04/05(木) 18:50
銀座上空。
4国道774号線:2001/04/05(木) 21:06
鹿児島の話で失礼。
指宿スカイラインの谷山インターと中山(山田だったかも。要は鹿児島インターの一つ手前)インター。
この区間はただでいける。

5国道774号線:2001/04/05(木) 23:37
横浜新道の一部区間。
もうすぐ全面有料化。
6@@@@:2001/04/06(金) 08:38
茨城県の新大利根有料道路
PM12〜AM5:30の間フリータイム
7国道774号線:2001/04/06(金) 09:54
>>6
JH以外の道路はよくこういう風になってるね。静岡県もそう。
だから伊豆スカイラインを走りまくりたい人は夜中にくるといいよ。
8村上 尊師:2001/04/06(金) 15:58
9国道774号線:2001/04/06(金) 20:47
>>6
明日、完全無料になる。
10国道774号線:2001/04/06(金) 21:08
富士見川越有料道路のほとんど
11国道774号線:2001/04/06(金) 21:29
城ヶ島大橋。夜間。
12国道774号線:2001/04/06(金) 21:31
>>6
その時間にいったことあるけど、
料金所に人いたよ
13国道774号線:2001/04/06(金) 21:32
無料化するのか…スマソ
14国道774号線:2001/04/06(金) 21:49
深夜の猿投グリーンロード(愛知県)
15名無し。:2001/04/06(金) 22:06
関西人ならみんな知ってると思うが、六甲の芦有ドライブウェイ。
22:00〜5:00までタダで、夜景がめちゃくちゃ綺麗な所として超有名。
ただし、走りやには注意を・・・・
16国道774号線:2001/04/06(金) 23:43
>>11
早朝渡ったとき、料金所で一時停止して金を払おうとしたら
たまたまいた料金所のオヤジにそのまま逝ってよしといわれた。
17国道774号線:2001/04/07(土) 00:50
神戸の浜手バイパスは、全線無料だけど都市高速並の走りやすい高架道路に案内標識がすべて緑色で、
どこから見ても有料道路に見える。

こういう道路って多いの?
18国道774号線:2001/04/07(土) 01:32
>10

富士見川越有料道路はそのまま朝霞突っ切って高島平のあたりまでのびるけど、
そのときに料金所どうするんだろうね。
現行のままだとありがたいことはありがたいが・・・
まあそうするといまはがらがらだが交通量増えるな。
19国道774号線:2001/04/07(土) 02:55
日野水口グリーンバイパスは夜間無料なのに、
近江大橋や琵琶湖大橋は夜間も人がいる。夜間無料にしてくれ(藁
20国道774号線:2001/04/07(土) 10:16
>>19
へ〜。滋賀県道路公社ってせこいね。
21国道774号線:2001/04/07(土) 12:10
京葉道上り、幕張-花輪間。
22国道774号線:2001/04/07(土) 12:25
>>17
保土ヶ谷バイパス全線。
23国道774号線:2001/04/07(土) 12:35
>>17
阪神高速→第二神明(ここまで有料)ときて、
その後の加古川バイパスはそんなかんじ。
24国道774号線:2001/04/07(土) 13:12
>>21
下り線も可能と思うが・・・。
>>22
自動車専用道路にはよくある。緑は有料道路ではなく自専道の色。
>>23
そのとおり。姫路、太子BPもそう。竜野BPになると自線道なのに
青になる。このところは矛盾してるな。
25国道774号線:2001/04/07(土) 15:21
国道1号静岡―清水バイパス高架区間
26国道774号線:2001/04/07(土) 16:13
>>20
近江大橋や琵琶湖大橋はまだ夜中でも通行量が多いから
料金を取るための人間を配置してもまだ儲かる・・・。
という判断からでしょう。
逆に料金を取っても人件費が出なかったのは奥琵琶湖パークウェイ。
そのために無料化になった。

しかし・・・ 近江大橋と琵琶湖大橋。
どっちが先に無料化になるんだろうね。(ワラ
27>2:2001/04/08(日) 02:16
確か幕張=花輪も只だったと思ふ
28国道774号線:2001/04/08(日) 09:27
播但連絡道ってただではしれるところあるの?情報きぼ〜ん。
29国道774号線:2001/04/08(日) 11:49
千葉県の松戸野田有料道路。
利根運河にある橋の部分だけ有料で、他はどう見ても一般道。(信号もある)
橋の部分も夜間は無料みたい。
30国道774号線:2001/04/08(日) 11:55
近畿道長原〜松原 
31国道774号線:2001/04/08(日) 15:26
北海道美幌バイパス、緑看板だが、前日無料開放中。
32国道774号線:2001/04/08(日) 15:27
前日×
全日○
33国道774号線:2001/04/08(日) 15:59
旭川紋別自動車道の上川〜丸瀬布、いつ開通なんだ?
誰か、情報もってないの?
34国道774号線:2001/04/09(月) 00:37
>>24
八王子バイパスは自動車専用道路じゃない
有料道路だけど緑看板。なぜ?
35国道774号線:2001/04/09(月) 09:17
>>34
おそらく自動車専用道ではなくても軽車両と歩行者は通行禁止になっているので
また事実上の高速走行車が多いので「気分は自動車専用道路」ということから
緑の標識ではないか。

3634:2001/04/09(月) 12:48
>>35
サンクス。全線立体交差ということでなっているのかな。
でも駐停車禁止にすらなってないんだよね。
あるのは駐車禁止の標識のみ。
37国道774号線:2001/04/09(月) 13:01
>>31
別に緑看板だから有料ってわけじゃない。
38国道774号線:2001/04/09(月) 14:21
>>17

有料=緑
無料=青 って訳じゃありません。

無料でも緑の看板の道路はあるけど125cc以下のバイクが走れない
道路って意味です。有料でも青いところもあるしね。
39    :2001/04/09(月) 20:04
東名高速。ただし暴走族か、ゲートをつき破る強心臓と係員を降り切る度胸がある者に限る。
40国道774号線:2001/04/09(月) 20:16
>>28
播但有料道路は中国道福崎ICに一般道から入るために通らないといけないので
福崎IC付近は無料やったと思うよ
41国道774号線:2001/04/09(月) 20:30
>>2@`>>21@`>>27
京葉道路のまとめ

下り 篠崎→市川、幕張→武石
上り 武石→幕張→花輪、市川→篠崎
42国道774号線:2001/04/10(火) 02:36
>>40
良心的だねぇ…
それに比べて流山なんか…
43国道774号線:2001/04/10(火) 21:44
伊豆中央道

上りだとわかりやすいですが、唯一信号のある交差点を右折、しばらく行き信号を左折、その先の信号を右折して橋を渡り、神社の先の信号の無い交差点を左折すると伊豆中央道に復帰できます
44国道774号線:2001/04/10(火) 22:02
>>43
それは料金所をスルー出来るの?
45国道774号線:2001/04/10(火) 22:04
小田藁厚木道路の二宮〜大磯間はこのスレの主旨に該当する?
46国道774号線:2001/04/11(水) 18:24
>>45
いいと思います。地図で見ると金取られそうだけどこの区間なら
タダ。という情報でよいと思います。
47国道774号線:2001/04/12(木) 00:59
首都圏の料金所パスできる道路きぼんぬ。
できれば回避するとどれぐらいよけいに時間かかるかも。
48国道774号線:2001/04/12(木) 21:45
ただではないけど、成田空港行く時
京葉道路を使い佐倉ICで降りると高速代が半額で済む。
佐倉から先のR51は田舎Modeなので、時間も15分位しか変わらない。
成田に行く時、着くのが早過ぎる場合はいつもこれ。
49国道774号線:2001/04/12(木) 23:46
>43

伊豆中央道の料金所をパスするルートです。
料金所とトンネルを通らないので5分ほど余計に掛かりますが、地元の人は皆料金所をパスするので、かなりの車が使うルートです
50国道774号線:2001/04/13(金) 19:42
51国道774号線:2001/04/14(土) 16:23
銚子有料道路。確か夜10時以降はただの筈。
今はどうかな?

>>48
え!!そうか?時間帯、季節によっては佐倉(上本佐倉付近)、酒々井、
成田市内は、流れない場合があるぞ。
52国道774号線:2001/04/20(金) 11:17
++
53国道774号線:2001/04/22(日) 10:40
国道4号バイパスの新利根川橋、いつの間にか無料化されて
いたのね。
54国道774号線:2001/04/22(日) 20:51
無料化の数日前にかねはらってとおったちゅうねん
55国道774号線:2001/04/22(日) 21:14
>>26
近江かな?
琵琶湖の方は4車線化したばっかりだし
56国道1号で西へ行こう!:2001/04/23(月) 00:59
1号の静岡県バイパスは、みな22:00−6:00は無料です。すっごく良心的。
浜名バイパス(¥250)
掛川バイパス(¥200)
磐田バイパス(¥200)
藤枝バイパス(¥510)
これらが、みな無料。

それより西湘バイパスが¥250、横浜新道が¥200なのに、
なんで新湘南バイパスが全区間¥450もするんだよ!!。
57国道1号でおのぼりさん:2001/04/23(月) 08:33
横浜震動、数年前いきなり2倍になったね。なんで150円とかにしなかったんだろう。
あと新湘南バイパス。料金所統一せい、ゴルァ!2度も金払わせんな!
58国道774号線:2001/04/24(火) 10:31
>>53
4月7日深夜から無料になりました。
59国道774号線:2001/04/24(火) 13:45
>>57
同時期に原付は20円から50円に値上げされました。
日本の有料道路の最高値上げ率かと。
60国道774号線:2001/04/24(火) 22:10
>>56
新湘南バイパスって第二東名の一部だっけ?
61国道774号線:2001/04/24(火) 23:31
>>60
圏央道の一部です
62国道774号線:2001/04/25(水) 19:02
東海北陸道 川島PAで下道に降りれば、通行料金0円
但し、バイクのみ可能。
63国道774号線:2001/04/25(水) 20:48
>>62
違法です。
64横浜新道:2001/04/26(木) 05:33
はじめまして 横浜新道無料ただで検索してたら手前の掲示板に着きました
横浜新道の料金所回避(今年の秋まで)する方法を書かせていただきます
上り 戸塚料金所直前左側にあるampm付近から出る→
住宅街バス通り(詳しくは地図をみてください)などを通って→
川上インターから入る
下り 川上インターで降りる→
住宅街バス通り(詳しくは地図をみてください・上りとは少し道が違います)などを通って→
戸塚料金所を過ぎて少し行った所に入り口がある
(ただこの入り口は加速レーンがないので合流するときは注意)
知っている人かなりいると思いますがいかがでしょうか?
あと名前は全員国道774号さんにしたほうがいいんですか?
 
65国道774号線:2001/04/26(木) 23:27
緑の看板って自専道じゃなくって、高規格道路のことじゃなかったっけ???
だから無料道路でもありうる。
ちなみにそれだと首都高速はぜーったい規格満たしてないので
青看になるはずなのだが(藁
66国道774号線:2001/04/27(金) 19:47
>>64
名前の欄に何にも入れないで書き込んでみて。
67 :2001/05/04(金) 13:17
68q50-dn01koriyama.fukushima.ocn.ne.jp:2001/05/04(金) 14:04
 既出かもしれんが、福島県の母成レークライン。中ノ沢温泉(猪苗代町)側から入って
中ノ沢温泉に戻るなら、タダで利用可能。理由は、熱海(郡山市)側にしか料金所がない
から。
69国道774号線:2001/05/06(日) 03:40
有名だろうけど、東京高速道路KK線。
全線無料だけど有料道路に区分されている。
70名無しさんに接続中…:2001/05/06(日) 20:45
>>38
仙台西道路は125cc以下のバイクは走れませんが、青看板です。
よって、>>65さんが正しいと思います。
71774:2001/05/06(日) 21:27
んなコトより、安く通れる裏ワザの方が、地方の人達は喜ぶじぇ
72国道774号線:2001/05/07(月) 19:17
>>69
あれって首都高からKKに金が動いているんじゃないの?
土橋で乗ってすぐ降りても料金取られた気がする
73奈々氏のごんきち:2001/05/11(金) 17:20
>>70
青・・・一般道
緑・・・自動車専用道路

が正解です。
仙台西道路に関しては、
距離が短い上、
東北自動車道と接続されているので、
利用者の混乱を招かないように
敢えて青にしてあるのです。
74国道774号線:2001/05/11(金) 20:42
>>73
八王子バイパスは自動車専用道路ではないが緑看板。
75国道774号線:2001/05/11(金) 21:36
仙台西道路はあくまで運用上そうなってるってだけで、法的には
自専道ぢゃないってことだろ。R2尾道バイパスだってどう見ても
自専道だけど青看板だぞ。
76国道774号線:2001/05/11(金) 21:42
日本の道路の短い歴史野中では、
初期は、緑=自専道=有料道路であったので、そのまま緑=有料となり
現在の混乱を招いています。
現在の考え方では>>70さんのとおりです。
八王子BP、尾道BPはその典型。
77名無し。:2001/05/11(金) 21:55
阪神高速の乗り継ぎ券を使うのはだめ?一応タダになった気分になれる
んやけど・・・
78国道774号線:2001/05/11(金) 22:04
っつうか、はっきりいって統一されてない。
青い有料もあるし、緑の無料もある。
さっぱりわからんから統一して欲しい。
79国道774号線:2001/05/11(金) 22:24
>>78
ですから

       有料     無料
-----------------------------------

一般道路   緑      青

自専道    緑      緑

ですよ。
80国道774号線:2001/05/11(金) 23:06
>>79
自専道でない有料道路はほとんど青看板です。
例外は先に挙げた八王子バイパス。
81国道774号線:2001/05/12(土) 09:58
65が正しいでしょ(今は)
自専道や有料うんぬんは昔の話>>73、79
今は定義変わってるよ。
82国道774号線:2001/05/12(土) 10:02
>>72
有料だけど、その分は高架下のテナントからの賃料で充当しているので、
車からは徴収していないという変な道。
銀座を走ってるから収入大きいんだろうなあ。

みかけは首都高速ネットワークの中に組み込まれちゃってるね。KK線
83国道774号線:2001/05/12(土) 11:16
そもそも有料だった道路が無料開放されたからといって
看板の色が変わったりするわけがないんで、有料無料と
看板の色が無関係なのは自明のような。

それにしても「高規格道路」ってのはまた随分と定義が
曖昧だな。もうちょっときちんとした条件がありそうな
もんだけど。
84国道774号線:2001/05/12(土) 12:58
>>68
福島県の母成レークラインって冬は無料開放してるよね。
85国道774号線:2001/05/12(土) 13:09
45号線の久慈道路も青看板だよ。自動車専用だけど。
86国道774号線:2001/05/12(土) 22:38
 知多半島有料道路の半田〜南知多間は
22:00〜6:00までは無料だったはず。
87名無し。:2001/05/12(土) 23:40
和歌山の高野龍神スカイラインは深夜は無料なの??
88国道774号線:2001/05/13(日) 01:12
有料は緑、無料は青に統一してくれ!
道路の種別なんかどーでもええから。
89国道774号線:2001/05/13(日) 14:20
一部例外もあるが
緑看板=(広義の)高速道路
青看板=それ以外の道路(有料、無料に関わらず)
という理解でいいのかな。
90国道774号線:2001/05/13(日) 17:25
第2神明道路の大蔵谷〜玉津。

結構重宝してるよ。
91名無しさん@おだいじに:2001/05/13(日) 18:34
高野龍神や芦有って夜間無料なの?
92国道774号線:2001/05/14(月) 08:59
>>82
逆に考えると、なんでそこだけ別会社で作ったのかな?
93国道774号線:2001/05/14(月) 09:03
>>87 >>91
高野龍神スカイライン夜間は無料。
94国道774号線:2001/05/14(月) 10:09
東予有料道路。
95国道774号線:2001/05/14(月) 12:23
知多半島道路(正確には南知多道路)の半田以南は99年から
夜間も有料になったのでは?(完全2車線化と同時に)
記憶違いならスマソン。
96国道774号線:2001/05/14(月) 15:53
>>95
半田のバリヤがなくなったので夜間も有料になってますんで正しいです。
昔は釣りのとき便利やったな。
知多半島・南知多道路はJHに比べて安いので嬉しい。
あと20年で完済きぼーん。
97名無し。:2001/05/14(月) 19:11
>>91
>>15を見てチョ!
98国道774号線:2001/05/14(月) 21:44
河口湖大橋夜間は無料だったのに
通行止めになってた・・・なんで?
99☆☆22☆☆:2001/05/15(火) 00:28
芦有道路のゲートは午前1時にいなくなる。
だから、午前1時前にはゲート前で数珠つなぎ状態。

あと、ポーアイと六アイを結んでいる有料道路も
午後11時を過ぎたらいなくなっていることが多い。
ただ、正月は別で、ご前1時に通ったら200円取られた。
100国道774号線:2001/05/15(火) 20:03
>99
そうか!
だから芦屋のお姉さん方は、夜遅くまで遊ぶのか、、
101国道774号線:2001/05/15(火) 22:00
阪和道岸和田和泉−堺間は深夜よく2ケツ厨房が逆送してるよ。
あれもタダなんだね。
102国道774号線:2001/05/15(火) 22:15
>>101
それは岸和田だからだろう。
103国道774号線:2001/05/16(水) 14:56
当たり前すぎて誰も書かないのか知らないが
ビーナスラインなんかも夜間早朝(7時ぐらいまで)無料だよね。
夜中は走り屋がいるけど、早朝は空いてて気持ちイイ。
104名無し。:2001/05/16(水) 15:14
>>103
場所はどこやったかな?
105103:2001/05/16(水) 15:59
乗鞍スカイライン、志賀草津道路、八ヶ岳高原ラインなどで
有名な長野県。
106名無し。:2001/05/16(水) 20:25
>>105
THANKS!!今度行ってみよう・・・って、俺大阪人やん!!
107国道774号線:2001/05/16(水) 21:58
既出だが、横浜新道(横浜側)から今井ICでターンして保土ヶ谷バイパスはよく
使う。
108国道774号線:2001/05/16(水) 23:18
>>107
そのうちできなくなるんだっけ?
109国道774号線:2001/05/16(水) 23:20
>>108
今年の秋から
110名無し♪:2001/05/17(木) 19:52
小田厚の大磯〜二宮
111国道774号線:2001/05/17(木) 19:59
能登有料で無料区間ありますか?
112国道774号線:2001/05/17(木) 21:56
横浜振動で2回料金払ったことがある。
戸塚の方から来て藤塚で出ようとしたんだけど、ハズ停に止まってた
相鉄ハズを見て横浜西口に用事があることを思い出し、再び三ツ沢方面へ。
保土ヶ谷BPから三ツ沢の方に行く道と横浜振動から藤塚から出る道が一旦
合流するから、どうしてももう一度料金所を通るハメになったりしまする
113国道774号線