大型トラック どれがいい?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1国道774号線
国内の大型トラックも各社エアサス車が出揃いました。
日野プロフィア、ふそうスーパーグレイト、いすずGIGAMAX、
UDビックサム,各車の長所、短所 その他いろいろ、
実際に乗ってる人 好き勝手に 書き込んで!
2国道774号線:2001/02/12(月) 17:53
UDはやめとき
3国道774号線:2001/02/12(月) 18:01
どうして!?>2
4国道774号線:2001/02/12(月) 18:52
最近 UDがんばってない?
内装も良くなってるし トレーラーなんかUD多いしね。
これは 安いからか。
故障が少ないのって やっぱり 日野?
5国道774号線:2001/02/12(月) 19:16
メルセデス・ベンツ
6国道774号線:2001/02/12(月) 19:17
ボルボどうよ?
7国道774号線:2001/02/12(月) 20:28
運ちゃんに人気は顔がいかつい日野。
経営者は三菱を好む人が多かった(経済性や品質で)。
スーパーグレートは乗った事ないけどザ・グレートはメチャ乗り易かった。
8国道774号線:2001/02/12(月) 21:32
UDは故障多いからなあ・・・。
日野は運転手専属ならいいけど乗りまわしだとダメみたい。
ベンツも故障多くて泣かされるらしい。
ふそうはザ・グレートの方が使い勝手よかったね。
ボルボは・・・わかんない。評判聞かないねえ。
9国道774号線:2001/02/13(火) 22:31
いすずのGIGAはどうよ?
810は 電気系が弱かったけど。
10国道774号線:2001/02/13(火) 22:38
やっぱりスーパーグレートが1番じゃないかな。
私はあのデザインがすごく気に入っているし、運転も
しやすそうだし。いすゞも最近登場したギガマックスは
かなりいいみたいだよ。
11国道774号線:2001/02/13(火) 23:46
GIGAは乗ったこと無いからわかんないや。
810だったら何回か乗ったんだけど。
んな訳で俺もGIGA情報きぼん。
12国道774号線:2001/02/14(水) 20:12
zza
13国道774号線:2001/02/14(水) 23:26
810って黒煙が多すぎると思う。
810、馬力無いって聞くけどどう?
14国道774号線:2001/02/14(水) 23:33
冬だけ知り合いがGIGAにのっています。(普段はザ・グレートH6年車)
バランスが良くて結構いいらしいです。
でもGIGAはなにかとお節介でうるさい。
冬だけならグレートより良いと言っていました。
冬はパワータードも使えないし、馬力があってもしょうがないからね。
ふそう好きとしてはスーパーグレートが一番です。
パワータード最高!
ところで、パワータードのユニットってアメリカのジャイコブス製(発音自信無し)
だけど、日野のエンジンリターダーも同じ?カタログを見るとそう言う風に見えるのですが。

UDは乗っている人には悪いが、値段で勝負の車です。
嫌いじゃないけど、他社に比べると見劣りする。
先進技術の採用は評価できるんだけどね。
(大型車のABSの標準装着等)昔ですが。

15国道774号線:2001/02/15(木) 07:48
810はなんちゅうか全域フラットなのよね。
あっけない印象だけど、実は乗りやすいともいえる。
でも粘りがない感じはあるねえ。

ギガはむちゃくちゃ各部に懲りすぎてる。
まだ「古くなったギガ」には乗ったことないからわからないけど、
新しいギガに乗っていると、ここ壊れるんじゃないか、あれ壊れるんじゃないか
なんてことばっかり考えちゃう。
その点810はシンプルで質実剛健でけっこう好きだったなあ。
今となっては古くさいデザインだけど現役当時はけっこう好きだった。

今のいすゞ車(ギガ・フォワード)の衝撃吸収ふにゃふにゃハンドルはなんかやだねえ。

UDは皆さんおっしゃってるとおり経営者が都合いいから買う車で、運転手には一番不人気。
でもトラクタに関してはビッグサムの人気もまずまず・・・・

日野はなんだか4tも大型も運転手にわりと人気だけど、個人的にキライ。
ミーハーな感じでくるんであるけど、中身はけっこうガサツ・・・
基本的にはしっかりしてるんだけど、細かいところのツメが甘いって感じ。

やっぱり一番好きなのはふそうだよ。なんちゅうか、洗練されてる。
現場の声よく聞いてつくりこんであるって感じ。乗れば好きになる。
16国道774号線:2001/02/15(木) 08:20
>>13
V12気筒の810のCXZ(重機廻送車)に乗ったことが有るけど、
パワーが有り余っていて黒煙も少なかったです。
17国道774号線:2001/02/15(木) 09:03
黒煙は気になったことないけど、
止まってた後の白煙(水蒸気)はちと凄いかなと思う。
18国道774号線:2001/02/15(木) 09:19
整流板ってあるとなしじゃそんなに違うものなの?
19国道774号線:2001/02/15(木) 10:05
整流板? キャビンの上の?
高速をよく走るなら燃費が目に見えて違います。
20国道774号線:2001/02/15(木) 22:45
そういやこの間スーパーグレートの右サイドミラー(ワンアームの奴)に
無理矢理ハイウェイミラーくくり付けてた奴が居たな。
21国道774号線:2001/02/15(木) 23:25
新型UDのエアサスはダメ。
なんでmaxみたいに4バッグエアサスにしないんだ?

エアー抜いてもロクにけつが下がんない。。。
巻き取り転がらんぞ!
22国道774号線:2001/02/15(木) 23:51
>21
電子制御キャブサスはどう?>セミトレ
23国道774号線:2001/02/16(金) 00:41
この前、始めて日野の7速車を体験した。登坂車線区間で5速60kmキープ
できるのは良かった。たまにはトラックも良いね。
24国道774号線:2001/02/16(金) 07:30
7速はいいよー。6速のギア比も違うからね。
軽い峠なら6速で上がれちゃうもんな。
25国道774号線:2001/02/16(金) 08:25
>>21
エアサスはGIGAMAXのが良いらしい。
26国道774号線:2001/02/16(金) 22:06
ボルボ、キャビンでかすぎ。
27国道774号線:2001/02/16(金) 23:25
>26
折りたたみの二段ベットが装備してないっけ?
28国道774号線:2001/02/16(金) 23:37
一度中を見てみたい
29国道774号線:2001/02/16(金) 23:39
3マン運行も可?
30国道774号線:2001/02/17(土) 00:16
3マンじゃー分け前減るだろ
31国道774号線:2001/02/17(土) 00:21
じゃ、却下。
32国道774号線:2001/02/17(土) 20:38
>>20 スーパーグレイト ワンアーム用のハイウェイミラー取り付けステー
   今 売ってるよ。
33国道774号線:2001/02/17(土) 21:19
マジっすか?JETに売ってるかなあ。
今度見に逝ってこよ。
34国道774号線:2001/02/18(日) 02:10
なんで5tコンテナ一基積みの車は大型扱いなの?
積載量は13尺分(2tロング)しかないのに・・・
35国道774号線:2001/02/18(日) 10:56
総重量を把握せよ
36国道774号線:2001/02/18(日) 12:59
>>34
重いからだよ。
37国道774号線:2001/02/18(日) 13:04
新しい日野はFグリルいかついよね。
38国道774号線:2001/02/18(日) 16:04
>>33
愛知の安城市の シャルマンに 売ってたよ。
王将ドライブインのところの!値段 わすれた。
39国道774号線:2001/02/18(日) 21:11
>>33
コンボイゾーンにも、あったような気が・・・
40国道774号線:2001/02/19(月) 09:16
乗ってキーをひねると頭上からテーマソング♪
「左へ曲がります」「曲がります曲がります曲がります」
「パーキングブレーキを引いてください」
「ドアが開いています」

ギガうるさい(苦笑)
41SUPER GREAT:2001/02/19(月) 10:56
42新潟帰り:2001/02/19(月) 17:56
>>38-39
おお、そーですか。でも最近あっちの方逝かないんだよねえ。
雪国ばっかし。
43国道774号線:2001/02/19(月) 17:59
>>40
GIGAもしゃべるの?
・・・一気に萎えた。
44国道774号線:2001/02/19(月) 18:08
>>43
うん、しゃべる。

なんかねえ、スモールランプのスイッチを、1秒以内に2回ON/OFFして
どうしてこうしてとかっていう裏コマンドみたいなことすると少し口数が少なくなる(w
45国道774号線:2001/02/19(月) 18:12
どうせGIGAも機械ネーチャンの声なんでしょ?
ののたんがしゃべってくれるんならいいけど。
46国道774号線:2001/02/19(月) 18:13
左へまがるのれすテヘテヘ。。。
47国道774号線:2001/02/19(月) 18:15
鷹取まやは絶対イヤ。
48国道774号線:2001/02/19(月) 18:40
メモリースティックか何かでいろんな声を出せればいいのにねえ。
トラックは無理でもカーナビとかでさ。
声優さんの声で道案内してくれるようになったらヲタさん達に
人気爆発だと思うけど・・・。
49国道774号線:2001/02/19(月) 18:47
>>47
激しく同意!!
でもトラッカーの鉄なんているのかよ(藁)
50国道774号線:2001/02/19(月) 18:50
いたら嫌だ。
でも新幹線ホーンなんてあるからな…
それなりに需要があったのかも?
51国道774号線:2001/02/19(月) 18:52
>>49
日野のマークの代わりに北斗星のマークつけたいです。
52国道774号線:2001/02/19(月) 18:54
>>51
何処に逝くつもりだ。
53国道774号線:2001/02/19(月) 19:01
>>51
JNRマークのほうが・・・
5451:2001/02/19(月) 19:02
あ、そうか!そんなもん付けたら日本海側を
走らなきゃいけないんだ。
・・・やっぱ嫌だ。
55国道774号線:2001/02/19(月) 19:03
そのうち方向幕とか言い出しそうだな。
56国道774号線:2001/02/19(月) 19:08
方向幕って何?
マジで知らない。教えて?
57国道774号線:2001/02/19(月) 19:31
>>51
「トヨタ」のマークが似合いそうだ。
58国道774号線:2001/02/19(月) 19:33
ATSでもつけるか?(藁
59国道774号線:2001/02/19(月) 19:34
スリーポインテッドスターつけるのだけはやめてくれ。
とっても頭悪く見えるぞ。
6059:2001/02/19(月) 19:35
(本物の話じゃないよ。)
61国道774号線:2001/02/19(月) 19:37
>>56
バスに付いてる行き先表示みたいの。
>>59
一昔前の暴走族じゃあるまいし…
62国道774号線:2001/02/19(月) 19:40
冗談抜きにふそうのAMGチューンでも出たら格好良さそうだな。
63国道774号線:2001/02/19(月) 19:58
鉄ヲタとトラックの融合=牽引に乗りたがる
64国道774号線:2001/02/19(月) 20:14
>>62
爆造っぽい奴な。
65国道774号線:2001/02/19(月) 20:27
>>64
一昔前のデボネアみたいな…
66トレーラーにしてみた。:2001/02/19(月) 22:11
ヽ(´ー`)ノ
(___) __
|V8 |=|  |
◎ ̄ ̄◎    ̄◎
67国道774号線:2001/02/19(月) 22:22
セミトレですな。
68よそのスレから連れ戻してきた:2001/02/19(月) 22:41
344 名前: より経済的に・・・ 投稿日: 2001/02/19(月) 22:18

ヽ(´ー`)ノ
(___) ______
|L6TI|=|       _|
◎ ̄ ̄◎    ̄ ̄ ̄◎◎
と言っても、エンジンをV8から
直6ターボ・インタークーラーにしただけだが・・・。
69国道774号線:2001/02/19(月) 22:46
新幹線ホーンは今でもあるけど、むかしニッケンからブルートレインホーン
って言うのもあったな。形はまるっきり機関車のホイッスルと同じ。
カミオンのショップ広告とか見てていつか付けようと思ってたが、いつのまにか
打ち切りでなくなってしまった。
どんな音がしたのか誰か知らない?
譲ってくれる人いねえかな〜
71国道774号線:2001/02/19(月) 23:25
上から順番だな。
72国道731号線:2001/02/20(火) 00:06
早くオートマチックの大型に乗りたいけどメカは一体どうなってるんだ?
73国道774号線:2001/02/20(火) 00:24
>>70
冬の時期だけは真中の4軸がいいな。雪道強そう。
74国道774号線:2001/02/20(火) 00:32
セミオートマ(UDのトラクタ)ちょっと借りて乗ってみたけど
あれって操作慣れるまで怖いな。俺はマニュアルのままでいいや。
メカはどーなってるかわかんないけどオートマの方が軽くて
マニュアル車より積載とれるらしいよ。
だからこれからはオートマが主流になるかもね。
75国道774号線:2001/02/20(火) 01:24
INOMATはいいんじゃない?
76名無しさん:2001/02/20(火) 01:51
爆造の場合
日野+日産D+VOLVOを合わせて3で割った様なトレーラーヘッドですね。
77国道774号線:2001/02/20(火) 12:28
>>73
北海道で低床4軸乗ってるけど、いいよ〜。
後ろ2デフで「4輪駆動」だからね(笑)。
前も押されてハンドルきかんということも少ないし。
もう引っ張りは乗れないよ。
78国道774号線:2001/02/20(火) 22:11
age
79国道774号線:2001/02/20(火) 23:31
>>77
でも普段はツライっしょ?
ハンドルきれないケツは振り出す乗り心地はガタガタなんつってな?
8079:2001/02/20(火) 23:35
俺はローリー乗りだから4軸なんて一生縁が無いかも。
一度は乗ってみたいけど。(一度だけでいいんだ、二度はいらないかも)
8177:2001/02/21(水) 12:44
>>79
北海道だからねえ。あんまり狭い思いすること多くないから。
狭い左折で隣の車線上手につかってクリティカルに一発で曲がるの快感だし。
(それもまたたのし、ってこと)
タイヤ12個もついてると少々の迫力があって一般車も「ああ苦労して曲がってる」ってわりと
わかってくれるし。
乗り心地も最近のはけっこういいよ。
810の頃は段差でジャンプするとキャビンの中の全てのものが無重力状態実験
みたいに宙を舞ってたがな(w

ケツはねえ。雪道じゃ引っ張りだろうがなんだろうが振るときは振るから気にならんな。
振った時の立て直しは2デフのほうがラクだと思うし。
極低速で後タイヤ8個全部一斉にグリップ失ったときは血の気ひくけどね(w
8279:2001/02/22(木) 20:13
>>81
北海道はでっかいどうってかぁ。いいなあ。
ウチとこの会社は北海道向けは無人航送だもんなぁ。
仕事じゃ行けないとこだなあ。
トラックで北海道の道走ってみたいねぇ。(冬以外)
83国道774号線:2001/02/22(木) 20:20
>74
アメリカのトラックはオートマが主流らしい。
日本でも数十年後には主流になるのかな?
8474:2001/02/22(木) 22:53
数十年ってことは無いんでないの?
もっと早いんでない?んでも俺はマニュアルのが好きだけど。

そーいや大黒ふ頭に米製のトラクタヘッドが数台置いてあるけど
何に使うんだろ?どー見ても新車なんだよなー。
85国道774号線:2001/02/22(木) 23:34
ボルボはどう?
86国道774号線:2001/02/22(木) 23:54
>>85
単車だと日本車程積載が取れないらしい。
フレームの規格が違うので架装しにくいらしい。
整備するとき特殊工具が無いと歯が立たないらしい。
日本だと他の日本車と比べると故障が多いらしい。
以上某中古トラック屋のおっちゃんから聞きました。
87修理業者:2001/02/23(金) 00:46
やっぱ日本で動かすなら日本車が一番よ・・・・
部品の返品効くし

ベンツのトラックよく整備するけどめんどーっす
88国道774号線:2001/02/23(金) 09:14
>>86
そういわれてみれば確かにボルボの単車って見ないね。
ダイムラーなら見るけど

89国道774号線:2001/02/23(金) 19:49
>>70
低床4軸→3軸→前2軸
9070:2001/02/23(金) 21:18
前2軸って人気ないんだな
91国道774号線:2001/02/23(金) 21:21
>>90
切れ無そう…
92国道774号線:2001/02/23(金) 21:55
低床4軸スーパーグレイトの総輪エアサスは
最高に乗り心地が よかったぞ(空荷)
93国道774号線:2001/02/23(金) 21:57
前2軸って慣れるまで戸惑うな
94国道774号線:2001/02/24(土) 10:27
今、日野のドルフィン乗ってるんだけど、4月からふそうの新車に乗れって言われた。
10年間ずっとドルフィン乗り継いできたから素直に喜べない。
95国道774号線:2001/02/24(土) 12:59
age
96国道774号線:2001/02/24(土) 15:50
>>94
ふそうはしゃべるぞ。ビックリして新車に小便漏らすなよ。
97国道774号線:2001/02/24(土) 15:56
ナイトライダーの如し。
98国道774号線:2001/02/24(土) 17:57
>>96
乗車時「シートベルトをして下さい」
左折時「確認をして下さい」
いらいらしてる時、カナーリむかつく。
9996:2001/02/24(土) 20:01
>>98
俺が乗ったのは初期型だから左折時まではしゃべんなかった。
そんなに口うるさくなったんか。
10096:2001/02/24(土) 20:02
ついでに100もらっとこ。
101国道774号線:2001/02/24(土) 20:05
>>100
一応お約束ということで、
逝ってよし!
10296改め100:2001/02/24(土) 20:07
>>93
ハンドル切るタイミングとかな。
103100:2001/02/24(土) 20:11
>>101
わーい100だ100だーうれしーなー
104国道774号線 :2001/02/24(土) 20:25
>>94
 ドルフィンよりも楽だぞ。いやマジで
#またグレートに乗りたい……
105100:2001/02/24(土) 20:34
>>104
ちなみに今は?
106国道774号線:2001/03/02(金) 12:57
ドルフィンって排気ブレーキに効きが弱くない?
昔の車の効きってふそうが一番じゃない?
107国道774号線:2001/03/02(金) 13:32
自動車板でやれよ
108104:2001/03/02(金) 20:54
>>105
 ドルフィンやらプロフィアやらDキャブレンジャーやらミニヨンやら……

>>106
 ドルフィンもグレートも大差無いと思う。でも、プロフィアはよく効く。
109国道774号線:2001/03/03(土) 00:18
>>108
色々持ってるな。経営者の人か?

>>107
そろそろネタも尽きてきたからそのうち自然と沈むよ。
ちょっとの間見逃せや。sageるから、な?
110国道774号線:2001/03/04(日) 12:35
age
111国道774号線:2001/03/04(日) 12:54
sage
112国道774号線:2001/03/04(日) 17:07
age
113104:2001/03/04(日) 19:40
>>109

 空いてる車に乗ってるだけぢゃ!(藁)
114国道774号線:2001/03/04(日) 21:08
>>113 思わず笑ってしまったよ。

ふそうの新車に乗る予定だったが、愛しのドルフィンがセミオーバーホール。
「残念だな、このままドルフィン乗ってれ!」嬉しいやら悲しいやら・・。
早く修理から戻ってこいよ。待ってるよ。
115国道774号線:2001/03/04(日) 21:47
>114
商用車は好みがあるからね。
自分としてはふそうが好きだけど。
ドルフィン、大事に乗ってやってください。
116国道774号線:2001/03/04(日) 23:41
>>114
乗りなれた車が一番良いと思われ。
117国道774号線:2001/03/05(月) 00:23
トラクターに関して言うと・・・
イスズはハンドル軽くてバック時は楽。
乗り心地最悪。
古くなったらガタガタ。
排気全然きかない。
クラッチ弱い。
UDもハンドルは軽い。
クラッチ一番強いと思う。
乗り心地まぁまぁ。
ふそうはハンドル重すぎ!
バックの時、片手でハンドル回すのつらい。(単車は軽いのに…)
乗り心地は非常に良い。
左のミラーステーがフラフラして見づらい。
やっぱり日野が一番バランスとれてて乗りやすい。
唯一欠点はブレーキがちょっとあまい気がする。
118国道774号線:2001/03/05(月) 11:19
中折れ乗りはバック時のハンドル命だよな。
119国道774号線:2001/03/05(月) 16:00
長距離は日野、地場は三菱 定説です。
120104:2001/03/05(月) 20:11
>>117 4tダンプに関しては、日野のクラッチは弱い。
    いすゞはキャビンが腐り易い。(特に丸目4灯〜角目4灯)
    いすゞとふそうは中低速トルクが太めですな。
    ふそうに至っては背中がシートに張付く感触が……

  10tダンプに関しては、
    日野のハンドルは軽いやね。
    グレートは重かったが……
    それ以前の300系(丸目4灯)はハンドルが大きかった所為か軽く感じたが……

>>119 禿げしく同意!!
     日野は伸び勝負な感がアリ。ふそうは粘り勝負の感がアリ。
121国道774号線:2001/03/05(月) 23:28
>119,>120
私も同意。
ふそうのエンジンは最近こそ他社に並ばれてきたが、
昔のエンジンのスペックだけでも、トルクの大きさは一番だった。
(同排気量、同クラスのエンジンで。)
やっぱりふそうは粘る。日野は回さないとダメ。
8M20最高!(あえて21型ではない。)

いすゞのキャブは腐りやすいね。
同年式のグレートと比べても鍵周りがボロボロに腐れていた。

ザ・グレートのプロジェクターの型はいいね。
デザインの流れもスーパーグレートだし。
ただ、コラムスイッチの安っぽさはなんだろう?
ファイターの流用すれば良かったのに。
ハンドルに比べ、ちゃっちい気がする。
まぁ、あの軽さ?が使いやすい気がするが。
パワータードのON、OFFがしやすいと思うし。
賛同者はいませんか?
122国道774号線:2001/03/06(火) 00:11
あたしゃ、2tがメインだったのでスレ違いスマソですが

キャンターよかったなぁ。ダイナ最悪

いまはどうなのかな
123122:2001/03/06(火) 00:13
大型はダンプしか乗ったことあらず(滅

それも日野オンリー。
124国道774号線:2001/03/06(火) 14:42
日野・デュトロ
トヨタ・ダイナ、トヨエース
ダイハツ・デルタ
これらのOEMトラックで違いはある?(販売店のサービスとか)
125124:2001/03/06(火) 14:46
あっ、このスレは大型だったね。
スマソ。
126国道774号線:2001/03/06(火) 19:46
今度、会社で大型ローリー(20Kタンクトレーラー)の導入検討中。
そこでオレはふそうのスーパーグレートを推してます。
NAのV8で430PS、エアサスってカンジ。
でも、ふそうって日野と違ってハイルーフが標準じゃないんだよねぇ。
・・・これからはやっぱハイルーフが当たり前になるのかな?

127国道774号線:2001/03/07(水) 00:44
>126
やっぱりスーパーグレートでしょ!
エンジンが違うよ。
ハイルーフは確かに良いと思うけど、内装の豪華さはぜんぜん違うよ。
なんて言ってもモデルの新しさが違う。
プロフィアはH4年、スーパーグレートはH8年。
どんなにマイチェンでグリルなどを改良しても、基本が違う。
430PSってなんて豪華なんだろう。
それにリターダー、FUにしてINOMATにすればをつければ超豪華仕様!
(これは無理かも)ふそうを押しましょう!

ちなみに走りの装備(リターダー、セミAT等)を装着した、
豪華な車に乗っている人いる?
今はコスト削減で、装着している車が増えているのか知りたくて。
128国道774号線:2001/03/08(木) 01:15
うちの会社にいすゞのボンネットダンプが1台あるんだけど
市の排雪に行かされるんだよね
みんなに見られてはずかしいのなんのって
あれだけは乗りたくないよ
129国道774号線:2001/03/08(木) 11:17
>128
ボンネットっていうよりいすゞっていうことが恥ずかしい。
130国道774号線:2001/03/08(木) 12:19
フロントグリルに「いすゞ」ってひらかなのマークがついてるのかな
131国道774号線:2001/03/08(木) 14:43
>>130
俺はカッコイイと思ふ。
132国道774号線:2001/03/08(木) 18:30
>>126
V8じゃあなくてV10だろうが!!
トレーラーだったらV8の550PSツインターボにしておけ!!
今はもう少しパワーアップしたかな?
こりゃ―良いぞ! 速いの速いの!! 普通の大型なんか20トン積んでも上り坂でぶっちぎりだ!!
ターボを買ってもらえ!! 静かだし何しろ同じ出力のNAと比べたら、排気量が少ないのにトルクがあるし、
燃費もいい! 上り坂で違いがわかるぞ!! これからのディーゼルは、ターボだ!!
値段もあんまり変わらないから絶対お勧めだ!!
でもあんまり高速はしんないで、街中が多かったらNAでも良いかもナ
V8ツインターボ550PSを買ってもらうんだぞ!! わかったな?
俺はこれで、ハイルーフ、カスタム。 スタンダードと比べても100万も変わらんぞ!!
イジョ!!
133国道774号線:2001/03/08(木) 18:40
>>132
いーね。でも550馬力のローリーなんて聞いたコト無いヨ。
134国道774号線:2001/03/08(木) 19:00
だから良いんだよ。 ヘッドだけでもいいの買ってもらいなって!
ちなみに俺はこれで冷凍車引っ張ってるよ。
平地でドキュン若造過積載気味4tにぶち抜かれても、上り坂で95キロの一定速度で
ターボサウンド響かせながら抜いちゃうよ。
疲れないし良いよ。
でも、引っ張るものによってバリエーションが限られちゃうんだよね。
例えばキャリアカーのヘッドとかね。
詳しい人教えて
135104:2001/03/08(木) 23:41
 20Klタンクなら、L6ターボでも十分と思われ……
#390PSだっけ?<<<L6ターボ

 20KlタンクだとGCWは30t前後だろ?
136名無しさん:2001/03/09(金) 01:41
>>128
除雪のボンネット・ダンプ・・・もしや四輪駆動?
137国道774号線:2001/03/09(金) 09:06
それをいうなら六輪駆動だろ
138国道774号線:2001/03/09(金) 16:13
>135
GCWってなに??
139国道774号線:2001/03/09(金) 16:21
>>138
シャーシ自身が地面にかける荷重とヘッドのカプラにかける第五輪荷重の合計。
140国道774号線:2001/03/09(金) 16:21
要はシャーシの総重量。
141104:2001/03/09(金) 21:11
>>136,137  両方有るのだが……
 大型だからと言って、3軸とは限らんぞ。8t車の様に2軸だった有るんだから。
142名無しさん:2001/03/10(土) 01:07
1997年4月、R246愛甲石田付近で「全輪駆動の3軸ダンプ」を見かけました。
日産ディーゼル・ビッグサムベースで、フロントバンパーの高さ分車高上げてましたよ。
ヘッドライトがバンパーの所にあったっけ。
143104:2001/03/10(土) 01:43
>>142
 他の3社からも出てます。(二軸、三軸共)
144国道774号線:2001/03/10(土) 04:51
>130 アルファベットでISUZUって書いてある。

>136 駆動は普通の6×4だよ。
145国道774号線:2001/03/10(土) 20:49
>139・140
なるほど…産休!

>20KlタンクだとGCWは30t前後だろ?
30tもないよ
24〜25tぐらいかな?
146国道774号線:2001/03/10(土) 21:30
>>141
「大型」ダンプには3軸しかねえなあ。
2軸じゃ軸重オーバーだし、4軸は聞いたことない。
147国道774号線:2001/03/10(土) 21:53
神坂食堂
148名無しさん:2001/03/11(日) 00:45
>>146 2軸大型ダンプ
一応国産4メーカーのカタログにはあります。積載量は>>141 でもある通り少ないので
実際売れる台数は少ないかも・・・。
4軸の大型ダンプなら、ヨーロッパのメーカーにある。
149国道774号線:2001/03/11(日) 12:51
>>145
もぅチョイ。
20Kローリー、ヘッドで6dちょい、タンクで20d
合わせて26d〜27d位。
でも、ウチで使ってる20K車は古くて
平成4年物だけどふそうで370とも380馬力とも。
それを考えれば今買って430馬力は決して有り過ぎとは言い切れなく
むしろ丁度イイのでは?
ウチの運転手さん曰く、「軽油満載(チョイ過積載)すると坂登んね〜」
って言ってたし。
150国道774号線:2001/03/12(月) 00:41
>149 うちの会社の26Kローリーのヘッドは日野の340馬力位だよ。
430馬力もあったら嬉しくて涙が出ちゃう!!
151国道774号線:2001/03/12(月) 01:10
>>148
国産の4軸ダンプ(もちろんショートホイールベースでタイヤは大径)
が出たら萌えるだろーな
152146:2001/03/12(月) 09:30
ごめん、そういや2軸の8tダンプ見たことあるわ。
「大型」=「10t」としか考えてなかった。スマソ。
153国道774号線:2001/03/12(月) 15:47
>149
なんで?
GCWってトラクタの重量は含まないんでしょ?
だったらGCW=20tぐらいだろ。
154国道774号線:2001/03/12(月) 16:44
>>150
ちゃんと走りますか?
半年位前に入れたウチの20K車ですら、日野の420PS積んでますよ。
ハイルーフ、エアサス&流行りのセミAT付き、結構快適です。

>>153
オレもGCWはトラクタ&トレーラの総重量だと思ってた。
155国道774号線:2001/03/12(月) 17:01
A:ヘッドの車両重量 11〜13t
B:ヘッドのカプラにシャーシがかけられる許容重量(第五輪荷重) 9〜12t
C:シャーシについてる車輪が地面にかける重量 20〜25t

ヘッドのGVW = A + B (20〜25t)
シャーシのGCW = B + C (29〜37t)
セミトレ全体の総重量 = A+B+C (40〜50t)

上記は上限でみた数値(1両あたり20〜25t)。
もちろん、上限ていっぱいまでとってない、これより小さいものもたくさんある。
156国道774号線:2001/03/12(月) 17:49
そもそもGCWのホントの意味はナンなんですか?
157国道774号線:2001/03/12(月) 19:47
なんかGVWってのもない?
158国道774号線:2001/03/12(月) 20:08
どうやら、連結時総重量がGCWで桶らしい……
http://homepage2.nifty.com/ta-sann/page16.html
http://www.nrs-retarder.co.jp/001007.html
159国道774号線:2001/03/12(月) 20:22
>>157 GVW=「Gross Vehicle Weight」
http://www.fuji.ne.jp/~fujioka/e.htmlより
#残念ながら、GCWは無かった X-(
160国道774号線:2001/03/12(月) 20:44
グロスカプリングウエイト(連結総重量)だろ。
161159:2001/03/12(月) 21:51
>>160 フォローあんがと:-)
162国道774号線:2001/03/14(水) 19:01
結局、今買いなのは
ふそうスーパーグレート系なのね。
163名無しさんに接続中…:2001/03/15(木) 22:52
日野の社員なんですが、テストコースでぶっ飛んでる
大型ヘッドだけのは怖そうですよ、
ちなみに他社のも走らせてますよ。
164名無しさん:2001/03/16(金) 01:51
>>163
プロフィアSS 520HPのエンジンを日野セレガFDに搭載すれば、
最速の高速バスになりそうですね。
165名無しさんに接続中…:2001/03/16(金) 08:23
>>164
スーパードルフィン プロフィアSS
GCW90トンクラス・6×4後2軸セミトラクター。
412kW(560PS)〜331kW(450PS)。
セレガって何馬力なのか知らない(笑)

セレガ乗り心地抜群ですよ、静かだしあれは良いですよ。
羽村工場の桜祭りでテストコース走行体験できますよ。
縦Gかかって面白い。
166名無しさんに接続中…:2001/03/16(金) 08:31
セレガ GJ / GD・超高床
セレガGシリーズ。430馬力もあるんだ。
167国道774号線:2001/03/16(金) 18:41
日野スレになって来たゾ!!
他メーカー頑張れ!!
168国道774号線:2001/03/16(金) 21:39
いすゞ
169名無しさんに接続中…:2001/03/16(金) 22:09
最近トレーラーの横転事故目立ちますねが
テストコース走行してるトレーラーは自転車の補助輪みたいの
つけて走ってます、バンクで横転しないためみたいですが。
170国道774号線:2001/03/16(金) 22:10
ガーラのデザインって最初出たとき奇抜に見えたが、
今見ると違和感がなく見える。俺はあのデザイン好きだが。

なんかバススレになってしまった。
171国道774号線:2001/03/16(金) 22:14
ネタに詰まってきたねえ。
2t、4t、バスも有りにしようか?
172名無しさん:2001/03/17(土) 00:16
「自動車ガイドブック2000−2001」より、
セレガR FDとプロフィアSSは同じ形式番号のエンジン使用と判明。←共にF17D

かつて日野の「翼エムブレム」が威圧的でしたが
今の丸いHマークのおかげで、ともさか りえのデュトロCMも似合うまでになりました。
次はレンジャー大型規格車のCMもよろしく。
173国道774号線:2001/03/17(土) 00:57
ところでキャビンの上の整流板がベッドになってる奴で
寝たことある人いる?いたら感想キボーンヌ。
174国道774号線:2001/03/17(土) 01:10
>>173
プロフィアだっけ?
175国道774号線:2001/03/17(土) 01:30
大型でベットレスは、大変だねえ。
狭い日本だから、そのうちそれが、主流になるのかな?
エアサス化もすごい勢いでなっているし・・

しかし、せっかく新車かっても7年しか都内はしれんのはむかつく
176国道774号線:2001/03/18(日) 01:57
>>173
アレってベッドだったの?
窓みたいのがあるのは「ナンだろう?」って思ってたけど・・・。
177国道774号線:2001/03/18(日) 02:44
>>176
うん、今度よくみて。あの窓よく見ると網戸までついてるよ。
178国道774号線:2001/03/19(月) 17:25
アレがベッドならどうやってベッドまで登るの?
179国道774号線:2001/03/20(火) 09:05
>>178
はしご・・・しかないよねえ。
180国道774号線:2001/03/20(火) 17:45
はしごはドコに付いてるのん?
181国道774号線:2001/03/20(火) 18:04
>>178
座席の上に這い上がって行くんじゃないの?
182もぐもぐ名無しさん:2001/03/20(火) 18:15
トラックの運ちゃんなんて糞だ
183国道774号線:2001/03/20(火) 18:17
オマエモナー
184国道774号線:2001/03/20(火) 19:45
いや、>>182は糞以下だろ。
185せーるすまん:2001/03/20(火) 22:12
>178
助手席の上から上ります。
エアコンも助手席の噴出し口から上へパイプつなげます。
GIGA用にデザインされたチヨダ製のものは、強度に問題があって、
今のところ設計しなおしだって。
186国道774号線:2001/03/20(火) 22:19
ラジオもちゃんと聴けるんだよね。
187国道774号線:2001/03/21(水) 20:42
昔の「座席の下に棺箱」が復活したらヤだなぁ……<<<ベッド
188国道774号線:2001/03/27(火) 16:07
ボルボ マンセー
189国道774号線:2001/03/27(火) 18:22
こないだ前をすごく背が高いキャブのトラックが走っていて、(シャシーのみだった)
FH12とかアクトロスかな?と思ったら、新しいスーパーグレートだった。
あの高さでハイルーフがあったら4mちかく行きそうだなと思ったよ。
190国道774号線:2001/03/27(火) 18:37
FH12→VOLVO
アクトロスって何?
191国道774号線:2001/03/27(火) 18:40
>>189
なんですと〜〜〜〜〜〜!!!!
スーパーグレートの新型が出るの????カッコ良かった?
どんなカンジ?ドコで見たの?
詳細情報きぼんぬ!!
192189:2001/03/27(火) 18:46
>190
ダイムラークライスラー(ベンツ)

>191
あ、新型って言っても
モーターショーに出てたショートキャブの背の高いヤツあったでしょ?
あれで標準タイヤ履いたやつ。
今まで、FH12とかアクトロス見るたびに日本車はキャブ低いんだなぁ・・
とコンプレックス感じてたけど、あれならタメ張れる(wara
193国道774号線:2001/03/27(火) 18:51
↑ありがd
194トラックや:2001/03/27(火) 23:36
キャブ低い方が、シート台とか使いやすいと思うが、
そんなに良い?
日野とかいすゞにもハイキャブあるけどなんかかっこ悪いと思う。
純正の高価な導風板つけた方が私的には好き。

でも、トラクターにつけてんのは、カッコ悪い。
三菱のエアダクトが伸びてんのも嫌い。

やっぱUDか??
195国道774号線:2001/03/28(水) 00:13
小さい話題だけど、エルフのクラッチ踏まなくても
ギヤ入れられる車、営業が乗ってきたから一回りしてきた
けど、馴れるまではつい足がクラッチ踏んでしまうけど
馴れてくるとかなり楽だと思う。これからは全部このタイプ
になるんだって。
196国道774号線:2001/03/28(水) 12:54
>>195
免許はどうなるのか?
197国道774号線:2001/03/28(水) 14:55
>>194
日野プロフィアのトラクタは現在ハイルーフが標準です。
198国道774号線:2001/03/28(水) 16:30
>196
クラッチペダル自体はあるので、MT免許が必要です。
ちなみに、新型のエルフは全車といっていいほど、標準でついてくる。
デュアルモードMTというらしい。

199トラック売ってお金持ち:2001/03/28(水) 23:42
いすゞもたしかハイルーフが標準ですけど、標準ルーフの方が
かっこいい!!
200名無しさん:2001/03/29(木) 01:07
ヨーロッパ圏のトラックドライバーだったら、トラックで寝泊りする事もありそうなので
キャブの天井高い方が快適でいいかもしれないが・・・。
(車内で寝泊りする確率が少ない日本では)ハイルーフよりも、空力抵抗を削減してくれる標準キャブ+導風板の方がいいなぁ。
201国道774号線:2001/03/29(木) 02:11
長距離に使ってる場合は寝泊りしてるぞ。
202国道774号線:2001/03/29(木) 13:17
地場廻りなもんでベッドは物置になってます。
203国道774号線:2001/03/29(木) 14:35
ハイキャブとハイルーフって違うん?
204国道774号線:2001/03/29(木) 20:23
一緒だと思われ。
でも、出来ればメーカーの人の説明きぼんぬ。
205国道774号線:2001/03/30(金) 00:16
>203
スーパーグレートのやつはだだステップが増えて、
アイポイントが高くなっただけじゃない?
ハイルーフではないと思う。
頭上高は標準と変らないと思う。
誰があのキャブ買うの?
206国道774号線:2001/03/30(金) 12:30
>>200
日本でもトラックで寝泊まりするんです。
俺前やってたときは家に帰って寝たのは月3〜4回だった。
207名無しさん:2001/03/31(土) 06:41
・・・結構車内寝泊り多いのだな。>ハイルーフ需要あり。

ちなみにドイツでは、(労働時間を厳しく制限する法律のため)夜間のトラック運送が不可能。
日本だったらほとんどの産業が成り立たなくなる(汗)。
208国道774号線:2001/03/31(土) 07:02
走ってる途中で夜になったらどうするんだろう・・・。
しかもドイツはアイドリング禁止だから、
仮眠も厳しいだろう(ドイツは寒いだろうし)
209国道774号線:2001/03/31(土) 12:56
蓄熱式暖房が装備されてるんじゃないかな?日本も最近になって出てきたよ。
210名無しさんに接続中…:2001/03/31(土) 13:04
ギガの肘掛って何とかならんの?
高くて脇に寄りすぎです。
211国道774号線:2001/03/31(土) 14:47
プロフィアの肘掛はイイカンジ。
212国道774号線:2001/03/31(土) 15:06
何故、UDのシートはパンツが食い込むのか?
213国道774号線:2001/03/31(土) 15:12
プロフィアの食い込みもイイカンジ。
214名無しさんに接続中…:2001/03/31(土) 15:28
何故、UDは荷崩れしやすいのか?
215国道774号線:2001/03/31(土) 15:35
↑イヤ、それはビッグサムのせいではないのでは・・・
216国道774号線:2001/03/31(土) 17:36
国産4メーカの10輪リーフサスで比較すると、
やっぱUDは荷崩れしやすいと思う。
ふそうは荷崩れしにくいかな。
乗り心地に比例するのかな?
217国道774号線:2001/03/31(土) 21:03
UDはデザインからしてダメ。遅いし。
218国道774号線:2001/03/31(土) 21:53
UDは、マスクは悪くないと思う。
219国道774号線:2001/04/01(日) 01:58
>>218
個人的な意見としては、マスクはフォワードかふそうがいい。
UDは悪いとは思わないけど、なぜか優先度は下。
220国道774号線:2001/04/01(日) 02:33
前にふそうでメカしてた者ですけど、
乗り心地などは良く分りませんが
正直言って構造的には、ふそうが一番良いと思いますよ!
なんせ他のメーカーの車はショボイです!
特にイスズ・・・最悪です。
なにもひいきしている訳じゃなく整備していて構造なんか見てると。
まあ、あくまで「僕の意見は」ですけど。
221国道774号線:2001/04/01(日) 03:11
>>220
>特にイスズ・・・最悪です。
具体的に何処が悪いの?

222国道774号線:2001/04/01(日) 07:21
昔からトラック屋でならしてる割にイマイチうだつの上がらないいすゞ。
223国道774号線:2001/04/01(日) 07:31
日野、ふそうは評判イイ。
224国道774号線:2001/04/01(日) 10:01
ふそうは好きだけれど、リコール隠し以来、スリーダイヤが信用できない。
225国道774号線:2001/04/01(日) 11:45
>>216-224
ということは、大型車部門でもトヨタ系(日野)の勝ちじゃん。
226国道774号線:2001/04/01(日) 11:53
このスレの上の方で「ふそうが一番」ってコトで決着がついていたはずだが?
個人的にもプロフィアはスーパーグレートと競合するには
古くなり過ぎたと思います。
227国道774号線:2001/04/01(日) 12:54
だって・・・ふそうってしゃべるんだもん。
228国道774号線:2001/04/01(日) 15:50
プロフィヤもそろそろ フルモデルチェンジじゃない?
日野の裏事情 詳しい人 いない?
229国道774号線:2001/04/01(日) 17:51
この前ウチの会社に来た営業サンの話では、
レンジャーが来年くらい、プロフィアが3〜4年後では?
という話でした。
以前は10年サイクルでモデルチェンジだったのが、
この不景気諸々の事情でモデルサイクルが3〜4年程伸びてるんだそーな。
230名無しさんに接続中…:2001/04/01(日) 18:03
プロフィアの前にビッグサムのが先にチェンジするんでない?

UDのL6は全て新設計にして欲しい。
ガラガラうるさいよ。
231国道774号線:2001/04/01(日) 18:16
↑そうだね。
ビッグサムはもっと古かった。マイナーで忘れてたよ。
ところで最近も何度かマイナーチェンジしていたようだが、
ビッグサムの内装って今でもウォークスルーなの?大型なのに。
232国道774号線:2001/04/01(日) 18:42
http://www.nissandiesel.co.jp/BIG/menu.html

内装の画像が無いから分らないけど、
ウォークスルーなんじゃないの?
233国道774号線:2001/04/01(日) 18:46
失礼
http://www.nissandiesel.co.jp/BIG/BIG-WWW/kaiteki.html

一体化されてるようだね。
234国道774号線:2001/04/01(日) 19:56
昔に比べて大分良くなったね。>ビッグサム
235国道774号線:2001/04/01(日) 22:07
オーバーヘッドコンソールは相変らず蓋なし。
逆に言えば、物が沢山入っていいけど。
236国道774号線:2001/04/02(月) 15:51
ゼッッッッッタイィィイに、
FUSOのすーぱーぐれーと!!

以上!!
237国道774号線:2001/04/03(火) 12:37
ランキング
一位 ふそうスーパーグレート 文句なしの一位!
二位 日野スーパードルフィン あと一歩!
三位 日産ディーゼルビッグサム 最近頑張ってます!


圏外 いすゞギガ 最低!(糞)
238国道774号線:2001/04/03(火) 15:29
>>237
同意。
239国道774号線:2001/04/03(火) 17:57
ビッグサムよりギガマックスの方がイイな。
240国道774号線:2001/04/03(火) 18:25
以前のビックサムは、わりとあっさりしたデザインだったのに、
MCしてからずいぶんといかついデザインになったね。
241国道774号線:2001/04/03(火) 18:27
ふとした疑問
ビッグサムってどういう意味?
242国道774号線:2001/04/03(火) 19:42
アムロのダンナのデッカイの
243国道774号線:2001/04/03(火) 19:42
踊ります。
244国道774号線:2001/04/03(火) 20:20
大きい親指
245国道774号線:2001/04/04(水) 19:38
>>240
変形、分離、合体しそう。
246国道774号線:2001/04/05(木) 02:04
俺の好みは・・・

スーパーグレート=現行ビックサム>GIGA>グレート>810>日野系

日野ってなんか弱っちいイメージがある。
247国道774号線:2001/04/05(木) 05:17
グレートのバンパーは傑作だね!
248国道774号線:2001/04/05(木) 23:44
自分、ライトが低い位置にあるのが好きなんで

1. ギガ
2. スーパーグレート
3. プロフィア
4. ビックサム

の順で好きだな。ハイルーフトラクタを基準に。
249国道774号線:2001/04/06(金) 00:50
俺はこうだな

1. スーパーグレート
2. ギガ
3. プロフィア
4. ビックサム
250国道774号線:2001/04/06(金) 16:14
ボルボのトラック、よく見るようになったね。かっこいいね。ベンツのアクトロスは何か芋っぽいね。
251国道774号線:2001/04/06(金) 16:29
運転のしやすさ

1.プロフィア
2.スーパーグレート
3.ギガ
4.ビッグサム

フロントマスクのカッコよさ

1.スーパーグレート
2.ビッグサム
3.プロフィア
4.ギガ

内装の作り(標準仕様)

1.スーパーグレート
2.ギガ
3.プロフィア
4.ビッグサム

問題外

レゾナ
252国道774号線:2001/04/06(金) 23:11
>>251
レゾナって・・・。
じゃあ、ニューパワーとか、かなり古いけどサングレートも問題外?
253名無しさん:2001/04/07(土) 08:21
高速走行に強いのは日産Dか?
・・・だって日本初(公道非牽引型)で「7速ミッション」採用したし。
254国道774号線:2001/04/07(土) 11:44
素人で申し訳ないのですが、いすずのNAVI5って評価はどうだったのでしょうか?
255国道774号線:2001/04/07(土) 13:48
>>252
いや、一つ前のモデルまでで考えただけなんで。

グレート
ドルフィン
810
レゾナ

やっぱりレゾナは問題外だと思う。
256国道774号線:2001/04/07(土) 20:27
>>252
サングレートって…… 知ってる奴居ないだろ(藁)

 俺的には グレート>プロフィア>ドルフィン(S60年代)=ふそう300番代(S50年代)≧810 かな
#UDは運転した琴が無いのでN/A(藁)
257名無しさん:2001/04/07(土) 21:14
>>252
「日本初の大型高速長距離トラック」(自動車ガイドブックより)・・・まだボンネットトラックの時代か。
258国道774号線:2001/04/07(土) 21:17
ゲームセンターのサバイバル公道バトルもの「スリルドライブ」シリーズ(コナミ)では、
初代ビッグサム(二軸4X2)と日野セレガFDが使えますよ。
259国道774号線:2001/04/08(日) 00:19
>>258
俺いつもあのゲームはトラックだ(W
260国道774号線:2001/04/10(火) 19:27
最近のクルマってタコはスピードメーターの裏じゃないのね。
261国道774号線:2001/04/10(火) 19:49
フレートライナー乗ったことあるやついる?
262国道774号線:2001/04/11(水) 17:03
フレートライナーって大型トラックなの?
263国道774号線:2001/04/11(水) 17:26
フレートライナーってコンテナ特急?
264国道774号線:2001/04/11(水) 17:48
>>261
どっかの中古車屋(九州?)が輸入して展示してるらしい。
HPがあったハズ。

個人的にはピータービルトが好み
265国道774号線:2001/04/11(水) 23:04
266国道774号線:2001/04/12(木) 19:02
>>260
最新の「スリルドライブ2」では、「北米産6X4ボンネットトラクタヘッド」も使えます。
豪快度UP!
267国道774号線:2001/04/18(水) 20:17
ぶっちゃけたハナシ、
現行のふそうスーパーグレートってどうなの?
ホントに
日野プロフィアよりも、
いすゞギガマックスよりも、
UDビッグサムよりも優れてるんでしょうか?
あらゆる角度からの考察求む。
268国道774号線:2001/04/18(水) 22:29
スーパーグレートは最高!乗りやすいね!カッコイイし。速いしね!UDってなんか運転してて疲れるな。
269 国道774号線:2001/04/18(水) 22:58
>>264
>>265
ありがとう
しかしこんなん日本で走ってるのか?
かっこよすぎ
270国道774号線:2001/04/19(木) 11:43
今日の日経紙によると、いすゞが、コストの安い同社中国工場から
トラック、バスの逆輸入を「検討している」そうだ
271国道774号線:2001/04/19(木) 14:55
>>267
乗り易い、エンジン粘る。GIGAは細かいパーツが弱い。UD論外。プロフィアなら
まぁ乗ってもいいかも。
272国道774号線:2001/04/19(木) 17:30
UDは最悪だね。乗りにくい。価格が安いから多く走ってるだけ。
273国道774号線:2001/04/19(木) 20:18
スーパーグレートの新しいあのミラーってどぉ?
見やすいの?
274国道774号線:2001/04/19(木) 20:49
ダンプの荷台に刺し枠の映像ありませんか?
275国道774号線:2001/04/19(木) 22:16
>>273
あの垂れ耳犬みたいなのDAYO〜NE?
276国道774号線:2001/04/19(木) 22:23
確かにスーパーグレートは良く見かける。(旧型のザ・グレートもね)
プロフィアはカンガルーマークの会社ばかりだし
ギガマックスとビッグサムは・・・ようわからん。
277国道774号線:2001/04/22(日) 06:50
祝!!スーパーグレート導入決定!!
278国道774号線:2001/04/22(日) 16:48
日通の下請けのT梱包(本社;足立区、営業所;大宮他)は自分が前に働いていた会社が取引していたところです。
担当の大型は5台ともすべていすゞです。内訳はギガ初期型(SRS無)6X4低床が2台、ギガ中期型(SRS付)6X4低床が1台、ギガ中期型(SRS付)8X4低床(最前輪は大径タイヤ)が1台、810中期型(角目4灯、V305)6X2高床が1台です。
オレンジの車体に幌仕様(会社の積込場の天井が低い為ウィングは不可)なのでわかると思います。
このスレの方々にはギガは不評のようですが、自分はギガが一番デザインが洗練されている(上品で威圧感がない)ので好きですね。
Sグレートはかっこいいけど、いかつすぎるような気がします。
プロフィアはギガとSグレートの中間でまあまあのデザイン。
ビッグサムは一番野暮ったいような気がします。
尚、当方は普免しか持ってないのでデザインのみの評価になってしまったことをお許し下さいませ。
279国道774号線:2001/04/22(日) 19:49
いかつい、威圧感があるのがいいんじゃないの。
280国道774号線:2001/04/23(月) 07:32
>>278の訂正
取引していた→取引している
T梱包さん、ごめんなさい。
281国道774号線:2001/04/23(月) 16:46
威圧感ランキング
現行プロフィア トラクター
  ↓
現行ビッグサム
  ↓
スーパーグレート
  ↓
ギガ マックス
  ↓
旧プロフィア
  ↓
その他
282国道774号線:2001/04/25(水) 00:27
そういえばゲームセンターの公道バトルゲーム「スリルドライブ2」(コナミ)にて
日産D2軸トラックや日野セレガFD高速バスが最高210km/hで走行可能だけど、
(実際空荷だとしても)その速度域で、「大型車用ラジアルタイヤ」が耐えられるのだろうか?
283国道774号線:2001/04/25(水) 02:24
無理だね
284国道774号線:2001/04/25(水) 15:17
>>279
いかつさだったら70年代のFOHの短いハイキャブのトラクタヘッドでしょう。
特に日野といすゞはグリルがでかくていかつかったね。
285国道774号線:2001/04/25(水) 21:21
ところで、日野オートミュージアム行ったことある?
昔のトラックとかエンジンのカットモデルとかあって面白いよ。
286国道774号線:2001/04/25(水) 22:12
>>285

何処にあるの?
287国道774号線:2001/04/26(木) 01:41
.....。
288国道774号線:2001/04/26(木) 01:48
>>285
剣道のお面グリル萌え!
289国道774号線:2001/04/26(木) 16:20
日野オートプラザ
http://www.hino.co.jp/j/world/autoplaza/index.html

ちょっとは探す努力したか?
290285:2001/04/26(木) 18:31
オートミュージアムじゃなくてオートプラザだったね。間違えた。
開館時間が短くて、おまけに日曜日は休みだし土曜日は隔週で休み。
タイミングを見計らっていかないいけないという珍しい博物館だよ。
291国道774号線:2001/04/27(金) 17:23
質問。
今時、皆さんの会社のトラック(&トラクター)は
どの位の馬力(NAorTURBO)のエンジン積んでます?
292国道774号線:2001/04/27(金) 19:12
僕は、スーパーグレートの2*4で冷凍車を引っ張ってます。
V8ツインターボ、550馬力、ハイルーフ、INOMAT、
20t積んでも、坂道でスピードがあまり落ちなくて快適だよ。
下手な10tナンかより速いよ―。
しかもコンボイマフラーがついてるよ。
293国道774号線:2001/04/28(土) 03:43
居住性ではS.グレートが抜きんでていると思われ。
トータル的にはプロフィアか?
294国道774号線:2001/04/28(土) 17:33
>>292
トレーラースレでSグレートについて質問ある人いるみたいよ、
行って教えてあげれば?

ウチのは評判悪いUDビッグサム、NAV8、340PS
ウイングの単車です。パワーは文句無いんだケド、
同僚のSグレートやプロフィアを見ちゃうとね・・・
早く新車乗りたい。
295国道774号線:2001/04/29(日) 19:35
スーパーグレート マンセー
296国道774号線:2001/04/30(月) 20:28
ギガとビッグサムにはキャブ前面両サイドに整流板(名前知らない)があるけど、スパグレトとドルヒンにはNainだね。
297国道774号線:2001/04/30(月) 22:09
↑コーナーベンのトコだしょ?
298国道774号線:2001/05/01(火) 00:08
カッコイイとはいえないけどさ
299国道774号線:2001/05/04(金) 18:36
やっぱ、スーパーグレート マンセー
300FW.EXP:2001/05/04(金) 19:28
俺は、元大手と言われた3月に再生法申請した、路線会社に勤めていた。
車は一応全メーカーあったが、810の最終型94年式310PSに乗っ
ていた。一時期みんなでまわしだったが、順位的には
1、スーパーグレート
2、いすゞギガ
3、UDスーパーグレート
4、プロフィア
という順位です。やっぱ、スーパーグレートが乗りやすいし、粘る。
プロフィアは、300PSの6速ミッションで、5速で55kmでしか
上らない。もう、粘りはゼロ。評価は若手からは、×だった。
以前、ドルフィンも乗ったが、シフトノブの長いFN28のタイプも
乗りにくかった。プロフィアのいっこ前のドルフィンは、高速でトン
ネルに入ると、ラジオが「キーン」って完全な不良品だった。
でも、プロフィアより、粘りはあったが、ハンドル重かった。
所詮直6の300〜330PSしか乗ったことないが、日野は力がな
いし、あのブレーキの「フォ〜ン」っていう音が大嫌い!
福通は、360PSでいいなぁ。
301国道774号線:2001/05/04(金) 19:35
>>300
プロフィア以外のは何馬力だったの?
302FW.EXP:2001/05/04(金) 19:53
>301
ふそう ザグレート 300PS
ふそう スーパーグレート 330PS
いすゞ 810スーパー 310PS
いすゞ GIGA   330PS
UD ビッグサム 330PS
日野 プロフィア 300PS 6速
   〃     330PS 7速
ってな感じです。前2軸の赤、白ストライプのショボショボ会社です。
303国道774号線:2001/05/04(金) 20:11
>>302
了解、了解。
あの胴長犬のトコでしょ。
304FW.EXP:2001/05/04(金) 20:26
>303
そうそうあの足が短くて荷物が、なかなか届かない会社です。
最近、宅配便も廃止したらしい。再起不能?
あの、大型の塗装で60万円。その分いい車買えばいいのに、バカ
でしょ?洗車も大変でした。(手洗い)
305国道774号線:2001/05/04(金) 20:30
普通は塗らないグリルとかも真っ白に塗ってたもんね。
御愁傷様。南ぁ〜無ぅ〜
306FW.EXP:2001/05/04(金) 20:59
>305
あれが、ジェットで汚れでもとばしたら、一発!地の黒が出てしまう。
ミラー、ミラーステー、グリル他プラスチック部分も塗っているから
みな剥がれる。ケチってケチって作るから、架装屋(日本フルハーフ
や、パブコ)は、まだいいが、東急系の(高橋ボデー)は、日野のエ
ンブレムにまで塗装していた。マスキングする手間賃もないんだろう
ね。超ケチ、ケチ会社ですから!
307国道774号線:2001/05/04(金) 21:10
もしかして、エンジンまでも白、もしくは赤なのでは?
308FW.EXP:2001/05/04(金) 21:44
それは、ないけどホイールも白。でも京都支店はチューブレスになって
からは、福通や西濃みたいにシルバーだったけど・・・
俺も個人的にアサヒペンの缶を買ってはけで塗ったけど、車検時にうち
のバカ整備に赤、白の塗装された。タイヤに散ってるし・・・
一度、本社車両購買部長に進言して、ホイールをシルバーにって頼んだ
ら、特許をとってるからダメとのこと。バカか?ダレがマネするんや!
ほんと、バカでしょ。潰れるっちゅうねん!
309国道774号線:2001/05/05(土) 13:16
>>308
そこまで馬鹿とは知らなんだ・・・
310国道774号線:2001/05/05(土) 13:19
元々潰れたような犬のマークじゃ、しょうがない。
311国道774号線:2001/05/05(土) 13:20
あきれて物も言えん。確かに白は、汚れてきたないしセンスない
カラーリングだったよね!
312国道774号線:2001/05/05(土) 13:48
フットワークスレ見て来たけど、ヒドイね。
これなら別スレに出てたローリーの会社の方がマシっぽい。
313国道774号線:2001/05/05(土) 20:36
FW.EXPさん今日は来てないの?
314FW.EXP:2001/05/05(土) 22:00
>313
来ました。プロレス観て頭来て暴れてました。よろしく・・・
315国道774号線:2001/05/05(土) 22:29
長州X小川、あっけなかったね。

ナンか新ネタある?ネタふりよろしく。
煮詰まっちゃって下がってたんで。
316FW.EXP:2001/05/05(土) 23:26
長州、中西ともビビッとったじゃないか?本気でやりゃ
小川は、怪物じゃね。
さて、ではまたダメ会社の大型トラックネタでいきますか。
317国道774号線:2001/05/05(土) 23:36
待ってたッス!!
318FW.EXP:2001/05/06(日) 00:04
さあ、それでは何から行きましょう。
たしか、西濃さんとこは、シャーシをめちゃめちゃ軽量化して
ゼニをケチっていると聞いたが、どうなんじゃろ?
プロフィアの初期型は、架装して500万って無線仲間のカン
ガルーさんが、言うとった。
岐阜日野(ディーラー)持ってるから安いじゃろうが、ほんま
かな?
やっぱ、安物買いのゼニ失いは、赤い犬のマークです。
319国道774号線:2001/05/06(日) 00:22
オレは京浜エリアでローリー転がしてるけど、
犬も有袋類もトバしてるね。
でも、去年暮れに事故って渋滞作ってたのは、
有袋類でも飛脚でも猫でもなく、犬だった。
320わからんっす:2001/05/06(日) 00:52
>319
有袋類って何?どこの会社?
321国道774号線:2001/05/06(日) 01:02
この場合カンガルーでしょ。
322わからんっす:2001/05/06(日) 01:11
なるほどね。
323国道774号線:2001/05/06(日) 01:18
結局、日通しか残らんのかな?
324FW.EXP:2001/05/06(日) 01:35
何しろ遅れた業界だから・・・・
でも、合併もやむなしくらいの気持ちじゃないと
生き残れんわ!
325国道774号線:2001/05/06(日) 20:57
嗚呼、今日でG/Wも終わりッス。
326国道774号線:2001/05/06(日) 20:59
明日は道路混みそう・・・鬱。
327国道774号線:2001/05/07(月) 18:45
前2軸、後2軸、低床3軸、低床4軸etc
いろいろあるけど、皆さんはどれが好き?
328FW.EXP:2001/05/07(月) 19:59
おれは、前2軸(通称 マンモス)がいいね。ケツは振らんし、前バースト
しても、ハンドルとられへんし。小回りは、きかんけど!
329国道774号線:2001/05/08(火) 18:29
低床4軸って高速の安定性はピカイチらしいね。
アト、前2軸でもタンクローリーや、プロパンローリーなんかの
クラスは結構乗ってても小回りは気にならないって聞いたけど?
まぁ、ダンプなんかのウルトラショートにはかなわないらしいけど。
330国道774号線:2001/05/09(水) 18:53
age
331国道774号線:2001/05/09(水) 22:08
低床4軸のベンツ(アクトロス?)見た事あるぞ!
前から「あ〜ベンツのトラックが来るなぁ」と思って見ていると
すべてのタイヤがすごく小さくて低かったのを覚えている。
そのころ低床4軸のトラックなんてあまり走ってなかったから印象に残っている。
いまから3年ほど前の話。

けっしてベンツマークをつけた国産ではなかった。
332国道774号線:2001/05/10(木) 19:39
>>331
単車のアクトロス?珍しいね。
333国道774号線:2001/05/10(木) 21:20
334国道774号線:2001/05/10(木) 21:35
>>333
難しそう…
335国道774号線:2001/05/10(木) 21:40
>>333
センターアクスル式(だっけ?)のフルトレでしょ?

>>334
従来のトレーラーの前輪も舵になってるヤツより
バックは大分楽らしいよ。
でも、セミトレ乗れるからってフルトレを運転できる気は
まるでしないが・・・・。(鬱
336国道774号線:2001/05/12(土) 00:00
低床トラクタはでるのでしょうか?
337国道774号線:2001/05/12(土) 00:37
>>336
頼りなさそー
338国道774号線 :2001/05/12(土) 08:33
低床4軸でも最前輪だけ大径タイヤのタイプとオール小径タイヤの2タイプありますが、どちらのほうがいいですか?
自分が知ってる運転手のトラックが高床3軸から前者のタイプに変わったとき、本人曰く、
「前輪の位置がわかんないし、ハンドルが切れないよぉ・・・」
感覚が違うので慣れるまで大変らしい。おそらく、キャビンの位置が相対的に前進しているからだと思うが。
運転手の方々はどちらの低床4軸がお好みなのでしょうか?
339国道774号線:2001/05/14(月) 20:23
>>336
フルトラクタは分からないケド、
セミトラクタは低床あるでしょ。
しかも、4X2のD尺&ロングタイプと6X4があったかと・・・。
340国道774号線:2001/05/14(月) 20:26
>>333
幕張で走ってる連接バスと同じ方式ですか?
341国道774号線:2001/05/14(月) 21:01
>>339
ほんとだ。確かに>>333の写真はそれですね。(w

フルトレーラだとカプラーが低床のネックになるでしょう。

ところで、以前NHKでトレーラーのジャックナイフ現象の実験をした番組が放送されたのをご存知?>ALL
342国道774号線:2001/05/14(月) 21:31
>>341
あの〜、水差す様で悪いケド、
フルトレとセミトレを間違えてないかい?
333の画像はフルトレです。(低床の様ですが・・・)

NHKのジャック実験の資料の画像ある人いたらアップしてください。
343341:2001/05/14(月) 22:15
>342
ハヅカシイ・・・ソノトーリ

344国道774号線:2001/05/15(火) 01:01
>>342 NHKの実験。
実験では、安全のため「軽貨物を牽引に改造した車両」で実験していた事を覚えてます。
・・・もう10年以上前の番組だったと思う。
345341:2001/05/15(火) 09:41
そうです。何でその話を持ち出しかと言うと
番組中で実験のために使われた軽トラックを改造したタンクローリーのトレーラに萌えているからです。(wara

中型トラック(フォワード)のトラクタは日本で普通に見ますよね。
小型トラック(エルフ)のトラクタはヨーロッパにある。
じゃあ、軽のトラクタがあってもいいじゃん?といいたいわけです。
346国道774号線:2001/05/15(火) 14:57
自家用サイズのトレーラか?
日本人全体の運転技術の底上げになるな。
347国道774号線:2001/05/15(火) 18:38
age
348国道774号線:2001/05/16(水) 00:12
>>345
センコー運輸の中型(改)フルトレーラなら見ました。
>>346
まずはキャンピング・カーで練習だ?
349国道774号線:2001/05/16(水) 00:21
>>345
想像しただけで萌えた<軽トラクタ
しかも10年以上前の軽なら、なおさら萌え〜
350349:2001/05/16(水) 00:24
その軽トラクタが20tタンク引っ張ってたら、さらに萌え(爆
351国道774号線:2001/05/16(水) 00:38
第五輪10d必要なんすヨ>20klタンクトレーラ
352国道774号線:2001/05/16(水) 10:38
軽だと第五輪荷重が350kgだから1tくらいまで引っ張れるか?
すごく遅そう。
353国道774号線:2001/05/16(水) 12:44
>>350
引っ張ったらヘッド分解するかな?(w
354国道774号線:2001/05/16(水) 12:45
ガソリン車で引っ張るっていう時点で萌え。
トルクたりねー・・・・
355国道774号線:2001/05/16(水) 14:14
トレーラー最高!
デスクランナー買っちまった。テヘ
356国道774号線:2001/05/16(水) 21:37
 その昔、ダイハツ(だったと思う)の3輪1.5tトラックベースのトラクタが有ったと思う。
#しかも、屋根には速度ランプが(爆)
第五輪が1.5tだと、何t迄引っ張れるかのぉ……
357国道774号線:2001/05/16(水) 21:47
なんかスゲー話しになってきたな・・・
もはや、オレには想像不能ッス。
第5輪1,5dってやっぱカプラも小さいのかな?
どこかのサイトに画像落ちてないかな。
358国道774号線:2001/05/16(水) 23:10
>349
やっぱタテ目のアクティでしょ!
359国道774号線:2001/05/17(木) 20:59
11R22,5age
360国道774号線:2001/05/17(木) 23:34
361Peterbilt:2001/05/18(金) 02:15
362国道774号線:2001/05/19(土) 13:01
リターダーage
363国道774号線:2001/05/19(土) 21:02
トラフィックアイ
364国道774号線:2001/05/20(日) 02:10
INOMATage
365国道774号線:2001/05/20(日) 22:40
このページを見て、感想を述べよ(15点)

ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~nita/top.html
366うい:2001/05/20(日) 22:48
NHKの軽トラトレーラー・・・懐かしい。
ジャックナイフさせてた。
367国道774号線:2001/05/21(月) 06:01
あげ
368国道774号線:2001/05/25(金) 14:41
総輪エアサスage
369国道774号線:2001/05/25(金) 18:18
ESCOT
370名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 00:12
寿命の長さでいえばどうですか?
三菱は順当ですが意外とUDの古い車も見かけます
ちなみに保有台数が日本最大の某バス会社では
三菱>いすゞ>UD>日野
となっています(あまり関係ないですね)
371国道774号線:2001/05/27(日) 00:22
ウチの日野プロフィアは今年の7月いっぱいでお役ご免です。
平成4年式地場専用車でした。
372国道774号線:2001/05/27(日) 00:26
トラックはふそうが高寿命かな?
バスは断然いすゞだろう>>370
ユーザーの姿勢にも寄るところが大きいが一部地方のBUには驚いた。
373うい:2001/05/27(日) 11:42
バスは三菱です。
シェア40%
374国道774号線:2001/05/27(日) 13:31
大型の総輪エアサスって どうよ?
今あるのは 三菱とUD、イスズもそろそろ出るみたいだけど・・・
乗り心地がいいのは わかるんだけど コーナーのロールなんか かなりしそう。
ふらつきとか どうなんだろ?
高速はいいかもしんないけど 低速(一般道)を走る 僕らには
どうでしょう?
375国道774号線:2001/05/27(日) 14:45
NHKのヤツって本当に大型で実験してたのもなかったですか?
場所はJARIの広いところ。
消防か厨房の頃見た覚えがあるんですけド・・・おおかた15年かそこら前。
火曜の夜10時、松平アナが視界してた30分番組。
376国道774号線:2001/05/27(日) 18:50
NHKアーカイヴズにリクエストしようかな?(w
377国道774号線:2001/05/28(月) 21:41
>371
ずいぶん短いですね。
ビデオですが、1、2年前にトレーラーの横転事故が続いた時に、
事故画像、流していて、ビデオに撮りました。
でもどのビデオか解りません・・
UDの古いトレーラーでやっていました。
昔の映像を使ったと思うのですが。
でもジァックじゃなかったかな?
記憶がうる覚えです。
378国道774号線:2001/06/01(金) 15:53
ふそうのパワータードブレーキってナンなの?age
379国道774号線:2001/06/01(金) 16:52
>>378
別名、圧縮圧開放式エンジンブレーキ
簡単にいえば、排気ブレーキ強化版です。
排気ブレーキは圧縮工程で発生する回転摩擦
を利用している。しかし、この圧縮された空
気は次の膨張行程では、空気ばねとなりピストン
を押し下げる力となる。この反発力はエンジン
を回そうとする力となり、エンジンブレーキを
弱める原因となる。
そこで、圧縮圧開放式エンジンブレーキは膨張
工程でエキゾーストバルブを開き圧縮された空気
を逃がしピストンを押し下げる反発力をなくし、
排気ブレーキの力を高めるものです。
380国道774号線:2001/06/01(金) 17:24
>>379
なるほど。
でも、この強化版排気ブレーキは他のメーカーには無いの?
リターダーとは違うんだよね?
381名無しさんに接続中…:2001/06/01(金) 17:29
UDのEEブレーキも同じだった気がする>パワータード

UDのは効きがイマイチだったな。
382国道774号線:2001/06/01(金) 17:37
パワータード&EEを作動させるには、
普通のトラックの排気ブレーキの
スイッチを入れるみたいにワイパーレバーをいじればイイの?
様はただ強力な排気ブレーキと捉えればイイのかな?

アト、リターダーには永久磁石式(いすゞ?)と
流体式だかがあったと思うけど、違い分かる?
383国道774号線:2001/06/01(金) 17:53
>>この強化版排気ブレーキは他のメーカーには無いの?
日産ディーゼル・・・EE(エクストラエンジンブレーキ)ブレーキ
日野・・・エンジンリターダー

リターダーとは遅らすとか妨害するという意味で、トラックでは
補助ブレーキを指すようです。
リダーダーの種類は大まかに、渦電流式と流体式があり、
さらに渦電流式には電磁式と永久磁石式と分かれる。
電磁式・・・日産ディーゼル「コンパクトリターダー」
永久磁石式・・・いすゞ
流体式+電磁式・・・三菱、日野

いすゞのギガやフォワードのリターダーなんかは
トランスミッション側のプロペラシャフトの付け
根のところに冷却フィンがついたドラムがみえます。
384国道774号線:2001/06/01(金) 17:55
>>383
いろいろと有り難うございました。
385国道774号線:2001/06/01(金) 18:47
>>382
渦電流式(電磁式、永久磁石式)はチャリンコについている
ライトの発電機のようなものだと思います。
夜、ライトを点灯するとペダルが重くなります。ペダルを踏
む力の一部を、発電機がライトを点灯させるエネルギーに変換
されたからです。トラックの場合はシャフトに発電機のような
ものをつけて、シャフトの回転力は渦電流を発生させることに
より、熱エネルギーに変換される。つまり、制動力となる。

流体式はATのトルクコンバーターをいイメージしてもらい、
2枚の羽根車(インペラーとタービン)を向かい合わせオイル
内においてインペラーを回転させると、オイルを媒介にしてタ
ービンが回転する。もし、回転しているタービンを固定すると
どうなるであろう?当然、回転するインペラーの抵抗となり、
オイルの温度が上昇する。つまり、運動エネルギーが熱エネル
ギーに変換されたのです。
これが流体式リターダーの原理で、粘度の高いオイルをコップ
のなかに入れて、それをスプーンでかき混ぜると抵抗を感じる
。この抵抗が、制動力となるのです。
386国道774号線:2001/06/04(月) 16:34
AGE
387国道774号線:2001/06/08(金) 18:08
燃料タンク何リットルを何発付けてる?age
388国道774号線:2001/06/09(土) 06:12
日本でも買えるかな。↓田宮のドイツ・サイト
http://www.tamiya.de/tamiya/frames/truck-hp.htm
389388:2001/06/09(土) 06:57
自己解決しました。国内でも買えるみたいですね。
390国道774号線:2001/06/09(土) 18:02
ヘッドに純正200l2つ、シャーシに300l3つ合計1100l。
391国道774号線:2001/06/09(土) 18:03
合計1300lでした。スマソ
392国道774号線:2001/06/13(水) 19:43
>>390,391
ハァ??ナニ言ってんの??
393国道774号線:2001/06/17(日) 00:24
age
394国道774号線:2001/06/17(日) 21:21
>>392
 燃料タンクだろ?
395国道774号線:2001/06/17(日) 21:38
タンク、200l1発。フレーム上に14000l1発。
要は14klローリー。1〜2日で燃料無くなります。
396酷働774号線:2001/06/17(日) 22:29
そりゃ燃料タンクとはいわじゃろーが!>>395
でもホースでつなげたら,何Km位はしれるかなー
397酷働774号線:2001/06/17(日) 22:42
総輪同径4軸の低床ダンプってないのかな?
そーいえば昔,前2軸のダンプってよく見たけど、いまは走ってないのかな?
398774RR:2001/06/17(日) 23:12
仮面ライダーアギトに出てくる、メルセデスのトランポはすごいよ。
http://www.toei-group.co.jp/tv/agito/making/02-gtrailer/
399国道774号線:2001/06/18(月) 00:07
>>397
たまに見る。積載8dくらいの。
400国道774号線:2001/06/18(月) 01:19
ダンプの話で恐縮だが、平成3年式のいすゞのV12が66万キロでカムシャフトが逝った。
他の初期型ギガも、10万キロ程度でエンジン不調になりクレームでエンジン載せ変え。
コレってリコール隠し?
UDは90万キロ突破してもエンジン、ミッション、デフ全て健在。助かるなあ

>>397
ダンプってさ、登録上の積載量を取るのが重要なんだよね(ウチの方)
で、4軸低床シャーシだと、床が低いだけで全長は長いし、デフ下の
クリアランスは低いし、あまりメリット無いと思う。それより、4屯ベースの
10輪で作れば積載12屯半くらい取れるからそっちの方が良い。

前2軸は、ドルフィンが角目になった頃まではカタログにも載ってたけどね。
最近は2デフで高積載仕様が多いから、前2軸のメリットも少ないと思うよ。
ura2ch
402国道774号線:2001/06/18(月) 01:39
バカ。
403国道774号線:2001/06/18(月) 15:50
>>400
初期型ギガでV10の360psのヤツが3台在るけど、
そのうち2台は3速ギヤ鳴りするんでクレームでミッション載せ換え。
エンジンはイスズからのリコールで3台とも交換。

うちの社長いわく「エンジン載せ換えたからあと50万キロはイケル」だって。

404国道774号線:2001/06/18(月) 18:02
age
405チェキナ名無しさん:2001/06/18(月) 21:02
>>403
本当に初期型ギガ(ディスチャージヘッドライトじゃないやつ)て、
3速にシフトアップする時にギア鳴りするよね。何だろうね。
俺もおかしいと思ったよ。現行型は、改良?されてギア鳴りしなくなったよね。
やっぱりスーパーグレートマンセー!!
406400:2001/06/18(月) 21:53
>低床4軸ダンプ
ウチは製品ばっかりなんで気が付かなかったけど、粉体、産廃、チップ、飼料あたりは
4軸低床シャーシに深箱乗せて使ってるね。スマソ。
>>403
あ、やっぱりリコールだったんだ。情報サンクス。ウチは1台しかないから
リコール通知来る前に直ったって事かな。
407酷働774号線:2001/06/19(火) 01:52
「ん」   がぬけてたね、今ごろ気づいたよ。>>396
408酷働774号線:2001/06/20(水) 03:30
>>397
前2軸ダンプの利点・欠点ってなに?

あと4軸の一番短いぼでーって何メートル?
なんで4軸バスってないの?

ふと思ったけど、トラッククレーン(運転席とクレーン操縦席が別々のやつ)
のクレーン部はずして、平ボディー車として「トレーラーじゃなくても長尺物はこべます」
というのはダメかなー?これなら最大14メートル位のやつまでいけるとおもうけど・・・
409国道20号線@マジレス:2001/06/24(日) 01:24
>>408
前2軸は、後2軸に比べて空車が軽いのと、軸重の関係で積載量が沢山取れる。
ただ、小回りが利かないのと、フロントのオーバーハングが大きい。もっとも
昔は前2軸って結構あったんだよ。日野のTCとかね。

4軸で短いのは、ギガで全長10080mmかな。標準的な荷台で7700mmくらい。
何を架装するかで変わるけど。
バスが無いのは、4軸である必要がないからでしょ。デメリットの方が
大きいと思われ。

トラッククレーンって、シングルシーターのやつかい?それなら長尺用の
車があったよ。シャーシに、クレーン用のシングルキャブがセンターか、
右端に付いてるヤツ。今は頼めば作るだろうけど、それならトレーラーで
運んだ方が早いよ。
410酷働774号線:2001/06/24(日) 22:30
>>409さん、マジレスどーもです。
   クレーンの話は、「これなら牽引免許なくても・・・」ってなはなしが仲間内で出た単なる
   思いつきです。DEMACあたりの超重量級の低いキャブ・8軸車なんてこまわり効いてなかなか
   おもしろいんじゃないかと・・・
411国道774号線:2001/06/25(月) 00:37
>>408
4軸高速バスなら、JRバス関東の車庫に
M.BENZシャーシ+ネオプランボディが一台あるらしい。
昨年10月のJRバス関東のイベントで公開。全長15m・・・実際運行するのは先の話。
412国道774号線:2001/06/26(火) 03:28
>>411
その話聞いたことあったんだけど・・・ホントだったんですね。
東京〜筑波?用に輸入したって聞いたんだけど、長すぎて
認可取れないっつーのもホント?

画像見てみたい。
413国道774号線:2001/06/30(土) 00:19
>>412
将来の「第二東名,第二名神」線用かと思っていたら、意外にも近距離路線での使用を考えていたのですね。
実際の運行に使われるとしても、エアポートリムジンの「TCAT〜羽田空港」連説バス同様に「路線限定」だろうな・・・。
414国道774号線:2001/06/30(土) 07:35
ボルボのFH。
スーパーグレートから乗り換えたがシートの出来が雲泥の差。
日本車はシートにコストを掛けないからな・・・
自分の車もS40にしちゃった。
415国道774号線:2001/06/30(土) 22:51
> シートの出来が雲泥の差。

同意

アクトロス乗らせてもらったけどシートの出来が(・∀・)イイ!!
日本車じゃ真似の出来ない所だと思ったよ。
その他の部分は・・・やっぱ国産かな。
416国道774号線:2001/07/01(日) 03:16
>>413
412です。
聞いた話なので間違ってたらゴメンナサイませ。
すれ違いなのでsageます。
417・・〜:2001/07/01(日) 09:21
佐川の仕事してるんだけど・・・
新型のS,グレートが俺の横走ってったら
エンジンの音がおかしな音してたよ
まるでマフラーの入った乗用車ミタイナ音
ぷあ〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん〜〜〜〜〜〜
騒音対策でそうゆう音にしたのかな???
別に甲高い音ではなかったが
明らかにおかしな音だ・・・
新型S・グレートに乗ってる方から
情報きぼんぬ〜〜〜〜〜
418・・〜:2001/07/03(火) 08:59
情報なし・・・・
419TD42:2001/07/03(火) 23:14
新型はダンプしか見たこと無いですが・・・

ドキュソなアンちゃんが社外マフラー入れてるって事はないですかねえ?
ダンプはたいがい無加給V8ですが、ごく普通の音ですね。
例えば平箱で直6ターボで、ダブル出し出来ないからノーマル形状
直管タイコ入れたとか。
420・・〜:2001/07/04(水) 07:11
419<
そのトラックは佐川急便のなので
社外マフラーは無いと思うのですが・・・
421TD42:2001/07/04(水) 22:17
>>420
ああ、そう言うことだったのね。てっきり一般道で併走してたヤツの事かと。

佐川って事は直6ターボでしょうなあ。それならタービン音の方が
目立つだろうけど。佐川カラーの傭車だったりして ←しつこい

排ガス対策でDPFか何か付けてるのかな。
422国道774号線:2001/07/08(日) 11:45
カッコいいな!憧れるね。
423酷働774号線:2001/07/10(火) 03:04
なんかくだらないくるまほしーなー
ラフターのクレーン無しとか、総輪同径4軸の高床車とか、
ほかになんかあるかな?
424国道774号線:2001/07/10(火) 07:45
>>423
いすゞの600psのトラクターヘッドの頭だけ。
牽引免許なしで乗る。
425牽引2種:2001/07/12(木) 00:21
>>423
ビッグサム除雪車の前の雪をどかすのを外したやつ
3軸の全輪駆動は雪道に強そう、重りも積んでるし。
426国道774号線:2001/07/12(木) 00:51
>>423
お隣韓国には、まだ総輪同径4軸の高床車があるらしい。
427国道774号線:2001/07/12(木) 01:38
>>423
大型3輪車
428国道774号線:2001/07/12(木) 02:14
ファイターのトラクタヘッド欲しい。。。
429酷働774号線:2001/07/12(木) 02:22
もちろんマツダに作ってもらってでしょ>>427
430国道774号線:2001/07/12(木) 02:33
んじゃ大型5輪車。前2軸でね、架装はダンプ。
後輪1本で支えるの。
431酷働774号線:2001/07/12(木) 03:15
>>430
  操舵輪は?  まさか後ろじゃ(藁
432酷働774号線:2001/07/14(土) 23:13
FFの4軸車なんてどうだろう(藁
433国道774号線:2001/07/15(日) 02:30
>>423
総輪同径4軸高床・・・萌え〜
よく空港で見かける、出光のローリーがUDの同径4軸高床だったな(特注?)。

>>430-431
オオイニワラタ
434433:2001/07/15(日) 02:35
>>432
それで冬の三国峠とか、北海道のスケートリンク状態の日勝&狩勝峠
登ってたら、萌え〜
435国道774号線:2001/07/16(月) 18:06
総輪同径4軸高床ローリー・・・見たこと無い。
関東じゃないっしょ?
436433:2001/07/16(月) 20:07
>>435
伊丹空港で見たような・・・
437国道774号線:2001/07/16(月) 20:16
あのーー私の車ーー平成2年なんですが・・・参加してもいいですかーーー
438国道774号線:2001/07/16(月) 20:23
>>437
まもなく排ガス規制に引っ掛かるのでダメ
439国道774号線:2001/07/16(月) 20:44
>>438
猶予期間の間は、新車を気分良く追い越して走ります!!
すいません、わるあがきです。
440酷働774号線:2001/07/17(火) 02:16
>>435
レフューラーってやつです。空港内のみを守備範囲としていて、旭川空港とかにいるよ。
441酷慟774号線:2001/07/22(日) 00:43
4WSのトラクタヘッドなんてどうだろう?

   バックするのタイヘンなだけだね(藁
442国道774号線:2001/07/26(木) 18:10
スーパーグレートage
443国道774号線:2001/07/26(木) 20:09
土砂禁ダンプが好きAGE
444国道774号線:2001/07/29(日) 13:12
AGE
445国道774号線:2001/07/29(日) 15:54
スーパーグレートの総輪エアサス乗ってるけど
信号待ちで、EZGOが効いてから、ブレーキ離すと
キャブが上下に動くのわ気分がいいな。
446国道774号線:2001/08/01(水) 17:04
エアサスage
447国道774号線:2001/08/12(日) 17:45
現行スーパーグレートにハイウェイミラー付けてる人、
運転席側のピラーにサイドバイザーのオマケみたいなのありませんでした?
JETイノウエ製の取り付けステーを使う場合、あのオマケはカットするんでしょうか?
JET製に限らずどのようなパーツがリリースされ、
また、使用されてる情報などありましたら、是非教えて下さい。
448国道774号線:2001/08/13(月) 09:34
age
449◆FUSOdUR.:2001/08/14(火) 19:50
ふそうあげ
450◆98FUSO.A:2001/08/14(火) 19:53
こっちのがカコイイかな?
451◆HINO0s..:2001/08/14(火) 20:50
日野〜♪
452◆UD/aV9Js:2001/08/14(火) 20:54
UD!!!
453国道774号線:2001/08/14(火) 21:48
arasi?
454国道774号線:2001/08/14(火) 22:14
新型ハイラックスかっこいい・・・・・・買うかな
http://www.toyota.co.jp/Showroom/All_toyota_lineup/HiluxPickup/exterior/images/ex01_vga.jpg
455◆wxmISUZU:2001/08/14(火) 22:40
やっとでたいすず
456国道774号線:2001/08/14(火) 22:41
>>454
なんだおいマジカコイイじゃねーか
457age:2001/08/15(水) 07:17
>>454
大型トラック?
458454:2001/08/15(水) 12:43
>>457
大型・・・じゃないけど。。。
ダブルキャブは4ナンバーになるのかな?
エキストラキャブ(だっけ?)は、全長5M越える見たいだから1ナンバーかな?

詳しくはトヨタのHPにて。
http://www.toyota.co.jp/index-n.html
459458:2001/08/15(水) 20:14
5M越える見たい→5M越えるみたい

亀修正鬱氏
460国道774号線:2001/08/15(水) 20:17
>>454
スゲ−バスだなぁ。
461国道774号線:2001/08/17(金) 02:28
241まで下がってたよage
462国道774号線:2001/08/17(金) 16:07
UDあげ
463国道774号線:2001/08/17(金) 16:13
日産ディーゼルあげ
464国道774号線:2001/08/17(金) 16:55
日産ディーゼルあげ
465国道774号線:2001/08/17(金) 19:06
日産ディーゼルあげ
466国道774号線:2001/08/18(土) 04:26
別スレのブルドッグで思い出したけれど、
1970年代後半の日産Dに「ブルドッグ顔」のトラックがあった様な・・・。

北欧には「8X6(操舵する前2軸の後軸も駆動)」もあるんだよな〜。
冬の北海道で重宝しそう。
467酷働774号線:2001/08/19(日) 22:27
>>466
レゾナでしょ。なかなかブサイクだよね。
468国道774号線:2001/08/20(月) 01:33
>>467 あれもレゾナだったのか・・・。
レゾナと聞いて
1980年代の四角いレゾナしか想像出来ない自分は、若輩者。
469国道774号線:2001/08/20(月) 20:20
>>466-468

 それってレゾナ以前のモデルぢゃ内科医?
 あとは、1960年代に「カマキリ」とか(藁)
#カマキリの6x2って、後後軸駆動なんだよな。
470酷働774号線:2001/08/21(火) 01:57
>>469
失礼!そのとうり! あれは似てるけどレゾナじゃなかったんだよね。

1970年代製の日産D・CD40ベースのはしご車が新座市の消防署にあるけど、まだ生きてるかな?
471国道774号線:01/08/31 07:43 ID:JFHWciWg
age

10日もレスなしかYO!
472国道774号線:01/08/31 07:55 ID:/HevV1Ec
質問でスマソ
UDって何を意味するの ?
473471:01/08/31 07:58 ID:JFHWciWg
>>472
ユニフロ・ディーゼルかなんかの略じゃなかったかな。
474国道774号線:01/09/01 17:32 ID:MkteoCPo
>>472
ウドage
475国道774号線:01/09/04 14:26 ID:q.DZ1AyY
UDをウドと呼んでいた弟にワラタよ。
476国道774号線:01/09/04 14:30 ID:sYpLQT1s
いいトコ無しじゃ、ウド呼ばわりでもしょーがないっしょ。
477国道774号線:01/09/06 20:14 ID:oP.LDjA2
ザ・グレートってどうですかねー?
良い車だと思うんですが。
どうでしょうか?
478国道774号線:01/09/07 15:03
http://www.buryliving.co.jp/cgi/ebbs3/edges-bbs.cgi?3872440
車板でお馴染みのアノ人がなんか変な事逝ってるよ
479国道774号線:01/09/07 15:07
スマソ
こっちから逝かないと無理みたいだ
http://www.linkclub.or.jp/~kunisawa/
ここの、気軽にデビューって言う掲示板の排気についてにカキコ
どう思う?
480国道774号線:01/09/08 13:13
新型のUDビックサムは故障も無くて かなりいいよ!
スーパーグレートやGIGAなんかは かなりクレーム修理が
あるみたい!4tクラスじゃ 日野とUDが技術提携するらしよ!
481国道774号線:01/09/08 22:16
ビッグサムって、MCしたらイカツイ顔になったね。
おれは、この顔けっこう好きだけど・・・。
482国道774号線:01/09/09 00:07
>>481
ミニトレーラグリルみたいな奴
カッコ悪過ぎ!
まぁ、プロフィアもだが…。
483国道774号線:01/09/09 14:21
やっぱ旧グレートが一番だな
484国道774号線:01/09/09 18:29
ビックサムあげ   
485運ちゃんの嫁:01/09/09 18:30
スーパーグレイト!ハイルーフだと最高♪
486元運チャン:01/09/09 19:58
新スーパーグレートはやっぱ低床4軸の箱でしょ!!
487国道774号線:01/09/13 17:52
スーパーグレートはエアサスの4x2トラクタが最高です。
488国道774号線:01/09/14 04:49
スーパーグレートのインパネ萌え〜
489国道774号線:01/09/16 19:20
タコグラフの場所が…(汗)
490国道774号線
>>483
 先日、5年ぶりに旧グレートに乗ったけど、やっぱりエエのぉ……
#でも、昭和年代のドルフィン(初期の角4灯)よりもハンドルが切れないのはカンベソ X-(