タクシーの釣り銭

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@1周年
タクシーに乗った時、皆さん、釣り銭もらう?
たとえば、2920円で、3000円払ったとき。
2名無しさん@乙類焼酎:2000/10/23(月) 23:29
3020円出してくれ。
100円出す。
3名無しさん@1周年:2000/10/23(月) 23:48
810円で千圓札出したら、なぜかおつりを200圓くれた。
オマケだってさ。
4名無しさん@おでんおかわり:2000/10/23(月) 23:55
>3
それやっちゃ癖になる。
やめよ〜よ〜
5スリムななし(仮)さん:2000/10/26(木) 12:10
お釣が900円位あって一回もらってから、
100円やら200円やる、それが本来のチップ。
(もちろん、気に入った運転手だけ)

関係ないけど、タクシーの釣り銭を、運転手が各自用意する事を
知ってる人って、意外と少ないんじゃないかな。
6名無しさん@1周年:2000/10/26(木) 14:53
>5
えっ、会社で出してくれるんじゃないんだ。
そういえば郵便局の代金引換小包もお釣りが出たときなどは
配達員が自腹で用意しているらしいけど。
7雲助仮面:2000/10/26(木) 15:14
>6
はい、各自個人で用意するのです、だいたい一万五千円から〜3万円を
各自用意してるんじゃないでしょうか?
8元・乗務員:2000/10/28(土) 01:36
渡辺君、伊藤君、井上さん元気?
9 元・乗務員:2000/10/28(土) 01:36
 渡辺君、伊藤君、井上さん元気?
105です:2000/10/28(土) 21:57

>6

郵便局は知らないけど、タクシーは運転手個人持ち。

>7
自分の場合。田舎のタクシー会社で、
戻ろうと思えば、会社に戻って両替ができるので、
千円札8枚、百円玉20枚位を目安に所持して出発します。
大概、それで乗り切れた。
11名無しさん@1周年:2000/10/28(土) 22:01
初乗りの距離を乗って、1万円札出したら、どうなるかな?
12名無しさん@1周年:2000/10/28(土) 22:10
万札を出され、「何だ、釣銭位…」と言う方がいますが、貴方が(その運転手に対し)今日初めての万札だっつーならそう思われても仕方ないでしょう。
しかし、運転手は「何だ、お前もかよ…」と、口に出さずに(出す者もいますが)思っているケースもあります。
50枚も持てば安心して一日走れるでしょう。
しかし、タクシー乗務員に5万の身銭はきついものがあります。
小銭だって別に持っているんですから…
立て続けじゃさすがに運転手も機嫌を損ねたくもなります。
そもそも、二千円以下の運賃には、万札での支払いを拒否出来るのです。
(民法、商法?)
ついでに、それならそうと先に言ってくれれば…
(高速入口等でバラせるのに…)
13名無しさん@1周年:2000/10/29(日) 11:06
> そもそも、二千円以下の運賃には、万札での支払いを拒否出来るのです。
> (民法、商法?)
 強制通貨効力のことかな?つまり、支払いの際に20枚を越える硬貨を出された
とき、これの受け取りを拒否出来るという法律の規定のこと。例えば、3@`000円の
支払いに100円硬貨30枚出された場合、受け取る側は受け取りを拒否し、紙幣な
どでの支払いを求めることが出来るというもの。
 但し、これって”硬貨”に対して規定だから、 紙幣は関係なかったはず。上記
の例でも、もし100円札なら拒否は出来ない。
14名無しさん@1周年:2000/10/29(日) 15:38
>13
いや、その逆もあるそうです。
(何かのラジオで弁護士が言っていた)
15名無しさん@1周年:2000/10/29(日) 16:34
タクシーじゃないけど、JR線の車内精算でおばちゃん2人が
1万円札だしてた。で、つり札がなく精算出来なかった。
16名無しさん@1周年:2000/10/31(火) 00:33
宅配便(民間)も、個人持ち。
もちろん会社から返してもらうけどね。
着払いや代引きとか、ウゼ〜時あるよ。細かいのがなくて。。。
17名無しさん@1周年:2000/10/31(火) 04:59
>>12
どんな職業でもそうだが、
人として機嫌を損ねちゃうのは仕方ないこと
しかし、それを客の前で表に出したらプロとは言えない
タクシーの運転手って、
タクシーの運転手さえ満足にできない人種なのか?
18名無しさん@1周年:2000/10/31(火) 09:31
>>17
うん、きっとキミみたいにすぐ他人にムカつく人種なんだろうね。
19名無しさん@1周年:2000/10/31(火) 17:47
>>17
うん、で君の職業は何なの?
20名無し三平
童貞ションベン小僧デブハゲ足くさい奴