打倒殿様新幹線! 東京ー大阪シャトル便!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@1周年
今回は航空3社とも本気みたいです
私は今でも殿様新幹線が嫌いなので飛行機専門ですが
シャトル化されればもっと乗客増えるでしょう。

またビジネス回数券は10000円ジャストにすれば価格競争力も
付くしインパクトあると思うんだけど…
2名無しさん@1周年:2000/07/09(日) 22:08
でも、羽田〜伊丹間だから、前後のアクセスや、搭乗手続きを考えると
新幹線と対して変わらないのでは?
3:2000/07/09(日) 22:09
追加
でも、羽田と伊丹周辺の利用なら便利かも?
4>2:2000/07/09(日) 22:12
伊丹行き毎時0分、関空行き30分
で統一するくらい気合いれるなら別だけど。
波動は臨時便と機種で調整
5名無しさん@1周年:2000/07/09(日) 22:48
テレビで特集やってたけどやっぱり最後は空港へのアクセスの問題に
なっていた。
とはいえ最近のリムジンバス(東京空港交通・京浜急行)の積極経営
に加え品川から京急で直通できるようになってるなど羽田へのアクセ
スが向上していることを加味すると山手線エリア外では飛行機も選択
のうちに入るんじゃないかな?
伊丹の方はあまりぱっとしないけど・・・。
6名無しさん@1周年:2000/07/09(日) 23:01
伊丹は、関空のように阪急とJRが乗り入れてくれたらいいんだけどな。
モノレールは、1本で大阪・梅田に行くことができないからはっきりいって
役に立たないね。
7名無しさん@1周年:2000/07/09(日) 23:05
伊丹の一部路線を関空に廻して、東京−大阪便は伊丹に統一。
8名無しさん@1周年:2000/07/09(日) 23:09
大阪・梅田と伊丹空港を結ぶ路線と、急行・快速電車をきぼーん。
9名無しさん@1周年:2000/07/10(月) 00:10
でも伊丹って慣れると案外便利
10>9:2000/07/10(月) 00:18
伊丹って1度も使った事がないけど、どのような点が便利ですか?
11リニアモーターカーを奈良へ:2000/07/10(月) 00:18
競い合うことはいいことじゃない?
適度な競争は、利用者にとって利益です。
さらにリニアが出来ると三つどもえの戦いになるのですね。
12>11:2000/07/10(月) 00:20
なんかそのハンドル、あちこちでたたかれているような。
13名無しさん@1周年:2000/07/10(月) 00:25
>10
物理的に関空よりは大阪(梅田)に近いという部分かな。
梅田からタクシーで行こうと思える距離。
ただ、大阪空港交通リムジンバス、一本逃すと結構ヤバイ時あり。
14:2000/07/10(月) 00:54
>10
阪急沿線に用があるのならね
乗り継ぎさえ良ければ梅田も近いよ
15名無しさん@1周年:2000/07/10(月) 01:33
>10
着陸時、住宅街に突っ込む雰囲気が味わえる。
16 :2000/07/10(月) 10:06
利便性は出発地と目的地次第という一般論で片付くと思う。

俺が思う大阪-東京を空路で行く事の利点は、
・ピーク期でも、ある程度の割引が使える
・フライト中は携帯電話やPHSを切れる
・一般的に、駅より空港のほうが土産物の気が利いてる
・新聞をわざわざ買わなくても読める(自爆)
ぐらいかな。
17名無しさん@I周年:2000/07/10(月) 10:41
値段がどれくらいになるかも重要だね。
niftyのFTRAINE#8によれば、航空各社はこれまでの値下げ攻勢による
経営体力不足を補うため、シャトル便では利便性と引き換えに実勢価格の大幅アップ
(のぞみ並み?)を図るらしいとのこと。
それでも客がつくかどうかが勝負だ。
18>11:2000/07/10(月) 11:09
まだこんなこと言ってる奴がいるよ。
これだから田舎者はダメなんだ。特に島根・石川と奈良は。(藁
19名無しさん@1周年:2000/07/10(月) 11:14
シャトル便全便に特定便割引を9000円で設定すればある程度見込みはあるか?
何人かが指摘しているように、伊丹空港から梅田に直結する鉄道が無いのが泣き所なんだけど。
関空は、なんばからなら慣れればそんなに遠くない。

それでも、東京=京都では絶対に新幹線には勝てないんだろうなぁ。
20名無しさん@1周年:2000/07/10(月) 11:20
18に同意。
リニアなんか作ったら新幹線が赤字になるだろ。
在来線も新幹線が開通してから赤字に転落したしな。
今に第二の国鉄になって、そのツケが国民に来るぞ。
奈良県民ってのは、ホント頭悪いね。
21名無しさん@1周年:2000/07/10(月) 11:22
新幹線のウリは「ひょいと」自由席に乗れる手軽さ。
逆に飛行機が毎時4本くらいバンバン飛んで、キャンセル待ち
でボンボン飛び込み機乗が出来るんなら、かなり有利になるはず。
1万円位の料金で。
22>20:2000/07/10(月) 11:25
奈良県民だからしかたありませんよ。
23リニアモーターカーを奈良へ:2000/07/10(月) 11:54
厨房はそうやってひがんでいるがいい差。
最も進学率が高いのは奈良県。
当然、エリート、キャリアも多い。
せいぜい、俺らのコマとして働いてくれや藁。
奈良は田舎でいいよ。
工場や原発はよその県でいいし。
地方交付税は貰えるし。
時々、都会に行ってお前らをこき使えばいいんだからな・
24>23:2000/07/10(月) 11:58
童貞は消えて。
25名無しさん@1周年:2000/07/10(月) 11:58
そうか。日本の景気が何時になっても良くならないのは
国の上層部が奈良県出身だからなんだなー。くそー。
26名無しさん@1周年:2000/07/10(月) 12:08
奈良県民=ドキュン民だというのはこのスレッドでよくわかった。(藁
27>23:2000/07/10(月) 12:26
奈良県民はどうかはしらんが、
こいつはダメだな・・・
奈良の街が好きなだけに残念だ。

28名無しさん@1周年:2000/07/10(月) 12:42
23は逝ってよし!
29名無しさん@1周年:2000/07/10(月) 12:46
原発はよそで、でもリニアモータカーはうちへ、じゃ
話が通らないよ。
30名無しさん@1周年:2000/07/10(月) 12:54
シャトル便の話からずれてるやんけ!!
31名無しさん@1周年:2000/07/10(月) 13:07
>30
「リニアモーターカーを奈良へ」が話をずらした。
32モナー社長:2000/07/10(月) 13:28
オマエモナー高速鉄道が
東京(八王子)−甲府、諏訪、名古屋、新奈良ー大阪(京橋)
で運転します。

運賃は普通17000円、スーパーシート22000円です。

毎時0、30ノンストップ所要65分スーパーモナー
毎時10、40各駅所要110分モナー
毎時15、45名古屋のみ停車72分ミャーモナー
の毎時6本で運転開始です。

割引切符はオフピーク割引(普通車のみ14000円)のみとなっています。
諏訪駅ー松本ー長野は高速バスが500円/1000円で利用できます。

東京八王子発
6:00〜22:30
オフピーク割引適用列車
10:00〜15:59東京、大阪発の各駅停車型モナー

八王子駅までは京王電鉄に専用席が設けられ、上記運賃に500円加算です。
京橋ー大阪はJR等をご利用ください。
なお、関空までのバスも1000円で利用できます。

岡山、広島方面へは「オマエモナー鉄道」
九州へは関空発「モナー航空」が便利です。
33名無しさん@1周年:2000/07/10(月) 14:26
しかし航空会社の経営陣は頭悪いのが揃ってるなあ。
何やったって新幹線に勝てっこないのに
どうして東京〜大阪線にそこまでして固執するかねえ。
新幹線が勝てない福岡とか札幌に飛ばした方が
よほどガッポリ稼げていいと思うんだが。
34名無しさん@1周年:2000/07/10(月) 15:05
>33
既に勝ってるから、今更やる必要ないんです。
35名無しさん@1周年:2000/07/10(月) 15:10
>34
でも増便の余地はあるんじゃないの?
札幌、福岡に限らなくてもいいけど、
対九州、対北海道の長距離路線。
36名無しさん@1周年:2000/07/10(月) 15:13
羽田までの電車賃、伊丹からのバス代を考えると高いし、それらの空港からの時間を考えるとそんなに便利じゃないよな・・・
37名無しさん@1周年:2000/07/10(月) 15:42
航空会社の連中は、シャトル便で利益が出ると本気で思ってるのかなあ?
38>36:2000/07/10(月) 16:19
確かに東京都区内国電駅沿線ー大阪環状線の移動に限定すれば
そうだけど、そればかりとは限らない

京急沿線ー阪急沿線の移動なんかの場合もあるからね
39名無しさん@1周年:2000/07/10(月) 16:51
>38
そのためにシャトル便が必要かというと、違うと思う。

40名無しさん@1周年:2000/07/10(月) 16:53
>21
逆に、新幹線を全席指定にして乗客名簿を作成、
乗車駅で発車15分前までに乗車手続きをしてから荷物検査。
本来、あれだけの高速交通機関ならそのくらいは必須だろうが。
それとも、新幹線もジャックされないと危機管理ができないか?(藁
41名無しさん@1周年:2000/07/10(月) 17:21
新幹線開業直前の時刻表を見ると、東京−大阪間って30分毎に飛んでいた。
羽田発ではJLが毎時0分、NHが毎時30分という感じで。
でも、当時4時間かかった新幹線に勝てなかった。

おまけに乗客が飛躍的に増えたバブル期に国際線の方にばかり目がいってしまい、この
区間をおろそかにしたため新幹線の一人勝ちを許してしまった。

結局高度成長期やバブル期といった稼ぎ時にただ指をくわえて見ていて、今更喘いでみ
ても勝算はどうだか。
42名無しさん@1周年:2000/07/10(月) 18:36
>40
密室になるのはどんな交通機関でもそう違わないだろ。
鉄道はレールのないところには行けないし。
43名無しさん@1周年:2000/07/10(月) 18:43
>41
東海道新幹線がぶっ壊れでもしない限り勝ち目はないですね。
航空会社は遠からず価格引き下げで勝負に出ますが、
すぐに自滅します。JR東海は無視していればよろしい。
44名無しさん@1周年:2000/07/10(月) 20:04
東京〜大阪シャトル便が繁盛しますように。
最近、旧国鉄以上に増長している倒壊に天罰を。
45名無しさん@1周年:2000/07/10(月) 20:15
>44
気持ちはわからんでもないが、無謀すぎる。
46名無しさん@1周年:2000/07/10(月) 20:18
環境面を考えれば、こんな短距離に飛行機飛ばすなぞ犯罪に等しい。
思いっきり課税してやれ。
47名無しさん@1周年:2000/07/10(月) 21:48
まともに勝ち目がないのにシャトル便なんかやろうとするのは
メンツがあるから。JASあたり、とっとと抜け駆けしないかな〜
48名無しさん@1周年:2000/07/10(月) 21:52
なんたって新幹線だよ
大体、冷静になって考えてみなさい。都心部から羽田までの時間、チェックインに
要する手間、伊丹(関空)から大阪市内までの時間を考えたら、新幹線とは
勝負にならないのであって、
JR東海は今のままで十分である。
強いてあげれば、もうちょっと安くしてね。
49名無しさん@1周年:2000/07/10(月) 22:05
横浜あたりからじゃいい勝負になるんじゃない?新横浜まで行くのもウザいし。
50名無しさん@1周年:2000/07/10(月) 22:07
>49
羽田に行くのはもっとウザい。乗るまでの手続もウザい。
51名無しさん@1周年:2000/07/10(月) 22:10
今のままでは、新幹線は実質大幅値上げになるよ。
のぞみ…現行料金プラスα
ひかり…現在の「のぞみ料金」
こだま…現行料金。しかし時間がかかるため、とても長距離は使えない(物好きは別)
倒壊の横暴を阻止するのはシャトル便の頑張りにかかっている。

52名無しさん@1周年:2000/07/10(月) 22:20
>倒壊の横暴を阻止するのはシャトル便の頑張りにかかっている。
逆でしょう。シャトル便が新幹線の足を引っ張るほど、
料金を上げないと収入が確保できません。
53名無しさん@1周年:2000/07/10(月) 22:31
岡山以西なら航空機も勝負できるけどね。
54名無しさん@1周年:2000/07/10(月) 22:37
>52
となると、シャトル便って百害あって一利無しってことか(哀)
55名無しさん@1周年:2000/07/10(月) 23:08
競争が無ければ、倒壊は新幹線の運賃を好き勝手に値上げするでしょう。
選択肢が無いことによる弊害はあちこちで起こっています。
(実質的運賃値上げ、輸送サービスの低下)
56名無しさん@1周年:2000/07/10(月) 23:15
>55
あちこち?どこ?
57名無しさん@1周年:2000/07/10(月) 23:19
馬鹿馬鹿しい。そんなこと世論が許すかよ。
581:2000/07/10(月) 23:24
みんな鉄ヲタなのか?

飛行機の大阪線、結構搭乗率高いの知らないでしょう?(藁

59名無しさん@1周年:2000/07/10(月) 23:29
ぷぷぷ、輸送力の桁が違うじゃん。
60>58:2000/07/10(月) 23:34
搭乗率が高くてもシェアが低いんだよ。
新幹線の定員とヒコーキの定員、どれくらい違うか知ってる?
本数どれくらい違うか知ってる?
61名無しさん@1周年:2000/07/10(月) 23:38
>60
新幹線の定員分をそのまま肩代わりさせるなら、
ジャンボを3分毎に飛ばさないとダメっすね。
やれるものならやってみろって感じです(笑)。
62名無しさん@1周年:2000/07/10(月) 23:39
たかが、シャトル便もどき程度で、
これだけ東海がうろたえているのは笑える。
つーか所詮、その程度の器量の会社だって事を露呈しただけか。

63名無しさん@1周年:2000/07/10(月) 23:42
価格競争になったとしても飛行機に勝ち目はありません。
東海道新幹線の収支係数って30台ですからね。
大雑把な話、今の半額にしたって損はしないんです。
今の料金で客がちゃんと乗るから値下げしないだけ。
64>62:2000/07/10(月) 23:43
うろたえてるかね?
何もしてねーじゃん。
65名無しさん@1周年:2000/07/10(月) 23:48
>64
2003年改正のことを言いたいのかな、62の人は。
のぞみの増発って、車両の置き換え状況を考えれば
自然に想像がつくことなんだけどなあ。
計画発表をシャトルもどきの運行開始に合わせるところは
広報のセオリー通りとはいえ、ウマイね。
66名無しさん@1周年:2000/07/11(火) 00:04
品川新駅だってずっと前からあるプロジェクトだしね。
67名無しさん@1周年:2000/07/11(火) 00:38
新幹線にとって本当に恐いのは飛行機よりも車じゃないのかな。
第二東名・名神とか出来たらビジネスはともかく、帰省や旅行では車利用の人が
激増しそうな気がする。

68>67:2000/07/11(火) 02:40
東京から名古屋まで10時間かかっても?
69名無しさん@1周年:2000/07/11(火) 03:03
>67
東京−吹田で普通車10650円かかっても?
70>68@`69:2000/07/11(火) 03:18
大荷物とか家族連れならそれでも選択することがあるだろうね。
71名無しさん@1周年:2000/07/11(火) 10:23
そりゃそうだが、割合的には大したこと無いな。
72名無しさん@1周年:2000/07/11(火) 11:50

新幹線圧勝説に同感。
JR東海には頑張って欲しい。俺のような航空派のためにも。
東海道で惨敗すれば航空はやむなく九州方面に活路を求めてくるから。

73名無しさん@1周年:2000/07/11(火) 12:21
>72
そうそう。札幌便や福岡便こそシャトルにしてほしい。
74名無しさん@1周年:2000/07/11(火) 16:12
>60
その内、エアバスかボーイングかが1000人乗りの飛行機を登場させる。
新幹線は全部が全部大阪行きの乗客じゃないんだから、結構いい所までは行けるのでは?
まぁ、その前に東海地震で新幹線が不通になれば、現状でも飛行機に流れるだろうが。
そうしたら、新幹線に客は戻らないんじゃないの?

>73
札幌便にUAやAAを参入させる方がいいと思うが?
その方が確実に運賃は安くなる。
シャトル便も外資参入も、行政手続の煩雑さは同じなんだから。
75>74:2000/07/11(火) 16:37
そんなでかいヒコーキ、羽田や伊丹で離着陸できるの?
76>75:2000/07/11(火) 16:49
だいたいそんな飛行機の需要は日本にしかないから、バブルの再来
でもない限り開発されない。
77名無しさん@1周年:2000/07/11(火) 16:53
>74
それでも毎時3便や4便じゃ、全然足りないぞ。
東海道新幹線1編成の定員は1300。
ピーク時間帯は1時間当たり9本の
列車が走っているから(こだまを除く)
途中の乗り降りを考慮しても1万人近い流動だ。
78名無しさん@1周年:2000/07/11(火) 17:11
ドイツで(ルフトハンザだっけ?)航空会社が列車をチャーター
して、航空代替便としてるのがあったよな。

そういうのって日本じゃ無理か?
79名無しさん@1周年:2000/07/11(火) 17:13
>76
技術的に不可能ではないらしいんだが、
たかだか数十機のために、開発やってられないもんな。
買う方だって、もしこけたら(つーか、必ずこけるが)
他に使い道のない飛行機なんぞ恐ろしくて買えないだろうね。
でもシャトル便なんて馬鹿な企画を実行に移すぐらいだから、
案外本当に導入してしまったりして。
倒産する前に止めてやれよ、運輸省とかさあ。
80>78:2000/07/11(火) 17:29
あれは鉄道のダイヤに余裕があったから実現した。今の倒壊じゃ無理。
ただし、今後整備新幹線が開業した場合航空機との無益な競争を防ぐため&新幹線の
利用率をあげるために検討の余地はあり。
81名無しさん@1周年:2000/07/11(火) 17:58
Re 80

なるほどね。

航空会社がいい値段で買い取って、スッチーを派遣してくれれば
鉄道会社も損しないし、航空会社はその地域を縄張りにするのは
保てるし、客はマイレージためられるし、地域によっては検討の
余地ありだね。
82>81:2000/07/11(火) 18:34
関空ー名古屋に走らせればコストがかかる名古屋便を設定
しなくて済むぞ。現にバスあるし
83名無しさん@1周年:2000/07/11(火) 20:23
>全日本空輸は11日、東京―大阪便に9月から新たな往復運賃制を
>導入すると発表した。7日以内の往復に有効で2万9000円で
>販売する。片道分に換算すると1万4500円で通常の片道運賃
>1万8500円より21・7%安いほか、現在の往復運賃
>(片道換算で1万5900円)よりも低く、また、競合する
>JR東海道新幹線「のぞみ」の指定席1万4720円を
>220円下回る。

この程度の価格ではたして新幹線から客をとれるでしょうか?
84名無しさん@1周年:2000/07/11(火) 20:28
そりゃあダメでしょ。前後のアクセス考えると
まだまだ全然割高で話になりません。
まして全日空専用なら、シャトル便の意味無し。
85三本矢の計:2000/07/11(火) 20:48
全日空、日航、エアシステム
3つ束にならないと、JR東海には勝てないよ。
三本の矢です。サンフィレンチェです。
三社で協力して、新幹線に打ち勝ちましょう。
86名無しさん@1周年:2000/07/11(火) 20:52
倒壊に死を!
87名無しさん@1周年:2000/07/11(火) 20:56
>85
3社束でも手ごわい、というか、
はっきり言って勝ち目がないです。
先にシャトル便から抜けた会社が
結局一番得をします。
88三本矢の計:2000/07/11(火) 20:57
東海は死にません。
ちょっと蚊に刺されたくらいです。
先に死ぬのはJR西日本でしょう。
89名無しさん@1周年:2000/07/11(火) 20:59
倒壊も殿様だが、東北各地の空港が不便なのをいいことに
詰め込み車両ばかり作るJR束はもっと殿様。
90三本矢の計:2000/07/11(火) 21:01
87
じゃあ、航空は東京ー大阪から撤退したらいいんじゃない?
岡山とか広島で新幹線と勝負掛けた方がいいかもしんない。
あと、大阪ー北九州・福岡とか。
91三本矢の計:2000/07/11(火) 21:05
89
じゃあ、羽田−東北各空港でシャトル便を掛けたらいいんじゃない?
1時間ヘッドで。

まあ、航空は、東京・大阪−札幌、東京−福岡、沖縄行き、離島地域をやっていればそれで十分。
92名無しさん@1周年:2000/07/11(火) 21:23
>89
「こまち」とか「つばさ」のような小型車両が走ってるから
定員を確保するためには多少無理しないと厳しい。
93名無しさん@1周年:2000/07/11(火) 21:35
でも、E2やまびこを8連で走らせるのは、レイルスターを8連
で走らせる以上に馬鹿。
94名無しさん@1周年:2000/07/11(火) 21:37
航空会社もまずは経営立て直しのほうが先なんじゃないの?
こんな状態で新幹線に立ち向かうのは無謀だろうに
95名無しさん:2000/07/11(火) 22:13
大阪側は関空だろ?
利便性は新幹線の圧勝だな
96名無しさん:2000/07/11(火) 22:49
>95
東海道新幹線不戦勝説だな
97名無しさん@1周年:2000/07/11(火) 23:42
http://news.yahoo.co.jp/headlines/mai/000711/dom/19150000_maidomm036.html

<全日空>東京−大阪便に新往復運賃制導入へ のぞみより安く(毎日新聞)

 全日本空輸は11日、東京―大阪便に9月から新たな往復運賃制を導入すると発表した。7日以内の往復に有効で2万9000円
で販売する。片道分に換算すると1万4500円で通常の片道運賃1万8500円より21・7%安いほか、現在の往復運賃(片道換算
で1万5900円)よりも低く、また、競合するJR東海道新幹線「のぞみ」の指定席1万4720円を220円下回る。

 航空大手3社は1日から東京―大阪便の運航で協力する「航空シャトル便」を運航しており、シャトル専用運賃も導入するとみられ
ていた。しかし、全日空は「シャトル運賃とは航空3社間で他社便への乗り換え(エンドース)が可能な運賃」と定義し直し、通常の片
道運賃や、4枚つづりの「スーパーリピート」など計4種類の現行運賃もシャトル運賃と説明している。 ただし、バーゲン型運賃と呼
ばれる1万円の「超割」や、特定便を割り引く「特割」は、東京―大阪便で引き続き販売するものの、他社便への乗り換えはできな
い。

 新しい往復運賃は運賃の選択肢を増やしたという位置づけだが、全日空が新たな往復運賃の導入を表明したことにより、日本航
空と日本エアシステムも同様の運賃を設定するとみられる。全日空は「他社が導入した場合は、乗り換えできるよう調整する」と話し
ている。 【小島 昇】


[毎日新聞7月11日] ( 2000-07-11-18:37 )
98名無しさん:2000/07/12(水) 00:30
新幹線の方が便利なんだよな・・・
991:2000/07/12(水) 02:12
みんな新幹線新幹線って言うけど、一度でも東京ー大阪線に乗った事あるの?
慣れると便利だよ、新幹線に長時間座っている方がよっぽど苦痛
100やっぱ飛行機!:2000/07/12(水) 02:25
東京(千葉・都下含む)・大阪(梅田・難波)だったらやっぱり飛行機が速いと思うよ。ヘタしたら1時間速いときもある。
8日の台風の時に飛行機欠航でやむなく新幹線使ってみたが、グリーンとはいえ2時間半ないし3時間はけっこうつらいものを感じたわ。帰りに飛行機に乗ってみてどれだけ楽だって感じたことか。
そして、回数券とかの割引使えば新幹線よりも安く済んじゃうし。特割の航空券(\12@`000)+前後アクセス(遠く計算して\1@`500)+ランチ(\1@`000)=東京・新大阪の新幹線代ってカンジかな。
30分おきに500人乗りジェット飛ばして片道1万にしたらいい勝負になると思うんだけどなぁ。これで伊丹空港に阪急の特急でも入った、関空から南海経由で梅田に直通できるようになった日には・・・(無理?)。
101>99:2000/07/12(水) 02:53
グリーン車しか乗らないので、飛行機の狭いシートは却下。
102>101:2000/07/12(水) 03:11
飛行機には食事付きのスーパーシートもある。
おまえ貧乏人のくせにみえはるな。藁
ぷらっとのグリーンだろ?
103名無しさん@1周年:2000/07/12(水) 03:14
ここで、新幹線・新幹線って言ってるの、
高所恐怖症の鉄ヲタだろ?

おれは、京都までなら新幹線、大阪以西は飛行機です。
104>102:2000/07/12(水) 09:33
スーパーシートの方がグリーン車より狭い。乗ったこと
のない奴にはわからないだろうが。
105名無しさん@1周年:2000/07/12(水) 09:45
>99
飛行機の大阪線には乗ったこと無いなあ。
福岡とか札幌行きなら何度も使ったことあるけど。
浜松町で階段とかエスカレーターを上り下りして、
空港駅からカウンターまで延々と上って、
カウンターから搭乗口までがまた遠い遠い。
たかだか大阪程度でそんな苦労はしたくない。
新幹線で3時間寝ていく方が楽だと思ってしまう。
106名無しさん@1周年:2000/07/12(水) 09:49
>100
そんなに早いかな?
大阪空港は使ったこと無いから聞きたいんだけど、
飛行機の出発時刻の20分前に空港に着きたい時って
梅田を何分前に出ればいいの?
107名無しさん@1周年:2000/07/12(水) 10:18
乗った後の安全性・快適性は飛行機の方が上だとしても、
最終便に乗ろうとした時にどうしても新幹線の方が有利になる。
例えば、大阪→東京の最終便に乗ろうとしたら、
遅くても難波20時30分発のラピートに乗らないと間に合わないけど、
新幹線だったら新大阪発21時18分だからもっと余裕がある。
大阪市北部だったらこの差は致命的。
最終便をもっと繰り下げられないかなぁ?>航空3社
108名無しさん@1周年:2000/07/12(水) 10:41
そう言えば、阪神大震災以降の大阪−福岡って、飛行機と新幹線とではどっちのシェアが上?
それによっては、東海地震でシェア逆転は十分あり得ると思う。
109>108:2000/07/12(水) 11:19
まだわかんねえのかな?
シェア逆転しようとおもったら羽田や伊丹がが何個あっても
足りないんだよ。もういっぺんこのスレッド読め。
110名無しさん@1周年:2000/07/12(水) 11:22
大阪−福岡いまで五分くらいか?前は 6:4(新幹線が6)だったような。


言い換えると、空港があんなに街に近く、しかも新幹線の歴史が
浅く、また鉄道依存度が東京や大阪より低い福岡でさえ飛行機は
その程度のシェアしか取れてないともいえる。
111>100:2000/07/12(水) 11:34
飛行機を回数券で計算するなら、新幹線もビジネスきっぷで計算しないと
アンフェアではないか?
112名無しさん:2000/07/12(水) 12:13
シェア逆転の秘策をお教えしましょう。
羽田を大阪便専用にして他の便を成田発着に、
同様に伊丹を東京便専用にして他の便を関空へ
追いやってしまい、各社合わせて毎時20便以上
運航すればよろしい。
…あちこちから石が飛んできそうだな(爆)
1131:2000/07/12(水) 12:13
>111
その場合、全然割り引いていないのぞみ回数券で比較しないとね

>101
飛行機はスーパーシート専門だよ、悪いけど
グリーン車と違って飲み物やら時間によっては食事もついてくるし
サービスは段違い
JASなら空港のラウンジも使えるしね

リピーターなら普通席利用でもラウンジ使えるしね
(サクララウンジ・ラウンジ富士)
114名無しさん:2000/07/12(水) 12:18
>113
ひかりで東京と大阪を行き来する人も多いから、
それこそアンフェアだよ。
1151:2000/07/12(水) 12:22
>114
だったら新幹線の所要時間は3時間で比較しないとね
116名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/12(水) 12:26
>112
成田はもうイッパイイッパイだって。
それよりも、東京側はメガフロートで海上空港作るほうが、成田移動よりもおそらく現実的。

……まあ机上の空論だけどね、112の案はそのものが。
117名無しさん:2000/07/12(水) 12:35
112>116
悪い冗談以上の意味はないから本気にしないでね。
118名無しさん:2000/07/12(水) 12:41
>115
別にそれでいいんじゃないの?
東京〜新大阪が3時間の頃から
新幹線がシェア握ってたし。
119名無しさん:2000/07/12(水) 12:53
>113
スーパーシートは1度だけ使ったことがあるが、
確かに料金分以上の価値はあるな。
福岡から羽田まで乗ってきたが、食事も出たし
お菓子もいろいろな種類から選べた。
どれも名店揃いで、お土産の参考になるね。
隣りに座った人がおかきを非常に気に入って
3回もおかわりしてたのが印象に残ってる(笑)。
サービスはいいんだけどね、それでも東京〜大阪で
飛行機使う気にはなれないなあ。前後が面倒すぎる。
120名無しさん@1周年:2000/07/12(水) 12:59
747の2階席ならいいけど、それ以外は着陸時に出口にお
しよせる貧乏客がうざくていやだ。シートベルト着用の
サインが消える前にスーパーシートの区画に入ってくん
な。いつもはねとばして荷物降ろしてるけど、貧乏人と
争うのもイヤだからやっぱりグリーン車だな。
121>106さん:2000/07/12(水) 13:25
梅田からだと、伊丹空港まで高速バスで30分もあればつきますよ。場合によってはマルビルから15分で着くことも。
122>111さん:2000/07/12(水) 13:36
新幹線ビジネス切符は20枚つづりであり、金券ショップでも行かなければ個人がおいそれと買えるものではありませんで。
それに比べて飛行機は一人からでも、しかもネット上からでさえも買えてしまう。そこの差です
123>122:2000/07/12(水) 13:48
自由席回数券は6枚だよ。
124名無しさん:2000/07/12(水) 13:51
>122
ビジネスユースが多いから、そういう切符でも考慮に入れないと。
125露助:2000/07/12(水) 14:02
このスレを見渡してみると飛行機の好条件と新幹線の悪条件を比べてるだけだよ。
それでも飛行機の旗色が悪いのだから新幹線の不戦勝かね クスクス

引っ掻き回すのは私の趣味じゃないけどヒトコト言わせてくれぃ

数人によって運賃が互角とか回数券がウンタラとかほざかれているけど、出張費は会社が払ってくれるんじゃないの?
よほどのヘッポコ会社じゃ無い限りは出張における交通費ぐらい払ってくれると思うぜ。
結局はアンタらの財布から出ないのにギャーギャつまんないことで騒ぐなよ。落ち着け。

そもそも運賃が互角でも空港&新幹線の駅までのアクセス費の差がかなりの開きが出るのも分からんのか?
何方が「飛行機の方が¥220安い」と発言したが、そんなはした金なんてアクセス費で一気にぶっ飛んじゃうよ ゲラゲラ

私としちゃ新幹線は日本が世界に誇る交通機関として素晴らしいと思うし、また自分も日本人として世界の新幹線を慕っている。
ちっちゃな詰まらない差で飛行機に鞍がえるなんて日本人として不可能な選択だね。それに飛行機は環境にも最悪だし。

との事で俺としては新幹線を選ばせていただくよ>倒壊
126新幹線のロードマップ:2000/07/12(水) 14:03
・今秋
 のぞみ新横浜停車倍増。横浜からは飛行機を使う理由はなくなる。

・今秋?
 のぞみ新神戸停車増加(どの程度増えるかわからん)
 神戸からは飛行機を使う理由はなくなる。

・来年秋?
 のぞみ30分ヘッド。(おそらくこの時点でひかりから100系は消える。てゆーか、
 そうしないとのぞみは走れない。)

・2003
 のぞみ7/h、ひかり2/hとなり、のぞみに自由席も設置される。
 こだまからも100系は消える。
 品川新駅改行につき、山手線の西半周からは実質10分程度スピードアップか?

 また、曲線通過性能を向上させた700系の後継形式がそのころにデビュー
 している可能性もある。そうなると品川−新大阪2時間10分も夢ではない。
127名無しさん@1周年:2000/07/12(水) 14:09
121さんどうも〜。
梅田を出るのが便出発50分前として、浜松町駅までの最短所要時間が
50+60+30=2時間20分程度ってことですか。うーむ…
128名無しさん@1周年:2000/07/12(水) 15:00
>127
数年の内に倒壊は勝てるな。それなら
129整備新幹線推進派:2000/07/12(水) 15:12
>125さん

まったく同感です。
本来、航空機が新幹線より安価になるはずが無い。
なにせ、航空機は現在料金が下がる傾向にあるが、決して
運輸コストが低い乗り物では無いからだ。

今、航空会社は「無理」を承知で値下げ競争をして、潰しあっているに
過ぎない。そのうち何か悪影響が出てきそうだ。

それに関空の累積債務を考えると、着陸料をもっと値上げするべき。
そうなると東京ー大阪間の航空運賃は跳ね上がるはず。
伊丹は関空が完成したら、閉鎖するはずだったのにねー
130名無しさん:2000/07/12(水) 16:53
ま、東海地震で大打撃を受ける前に精々儲けて下さい。
131ななしさん:2000/07/13(木) 04:09
 航空機が新幹線より安価になる方法はなくはないのです。

AIRDOの登場などにより明らかになりましたが
航空機の運賃はまだまだ下げる事ができるのです。

ゆえに、大手としては、ある程度、
シャトルの儲けを少なくし他の幹線から利を上げる
という方法もあるのです。
が、なにぶん足並みがそろわない点に問題があります。
それと、利潤追求に奔走し
採算の取れない地方便を切り捨てるわけにも行かない
わけで、現状で脚踏みをしているのではないかと思います。

もし、三社共同出資の別会社が総力をあげるなどし、
羽田空港から都心までの交通にすら手段を講じてくれば
JRも危ういやも知れません・・・。

また、A3XXやボーイング社はさらに輸送キャパの大きな航空機を
開発しており、単価を下げることもできるかと思われます。

 今は難しいやも知れませんが、いつかは、いい勝負ができる日が
来るかもしれません。

 航空政策研究会などの学識者と航空会社で作る研究会では
そのような論が寄せられているのです。

しかし、JRのCMは乗る気にさせるなあ・・・。イメージ戦略的には
JRは上手かもしれないっす・・・。
132名無しさん:2000/07/14(金) 01:49
先ずは、「飛行機=高くて不便」というイメージを払拭する事だと思います。
その為には、ある程度パフォーマンスと取られかねない事もやった方がいいのでは?
133名無しさん@1周年:2000/07/14(金) 02:08
特割とか超割とかやってるけど、このてーたらく。
134名無しさん@1周年:2000/07/14(金) 14:34
羽田国際化すれば、シャトル便はなくなる。スロットルの数は決まってるから。逆に採算の大きい国際便にするだろう。
135名無しさん@1周年:2000/07/14(金) 17:09
ギミックに走って、飽きられると後には何も残らない。
今の航空会社ってそうだな。
136名無しさん@1周年:2000/07/14(金) 18:29
>132
任天堂かサンリオに頼んで
ポケモンなみに子供にうけるキャラクターをつくってもらうとか。
137名無しさん@1周年:2000/07/16(日) 14:09
羽田を国際化
国内線は北海道、九州、四国、沖縄などをの除き廃止。
138名無しさん@1周年:2000/07/16(日) 20:55
本気で打倒新幹線なら1000人乗りの旅客機早く作らせればあ。
139名無しさん@1周年:2000/07/16(日) 21:48
片道8610円、 往復15190円
所要時間0分(←睡眠時間に算入)のドリーム号の勝利です。
140名無しさん@1周年:2000/07/16(日) 22:04
サンライズ銀河きぼーん。
141あぼーん:あぼーん
あぼーん
142名無しさん@1周年:2000/07/17(月) 20:48
>139
まともに寝られればね。
143名無しさん@1周年:2000/07/17(月) 21:43
誰も言わないけど、もし1000人乗りのA3XXやB747ストレッチが
登場したとき、墜ちたら大変なことになるんだろうなぁ。
コスト下げるのはいいけど、安全性は損なわないでね。
なにしろ新幹線と飛行機、安全性は新幹線の方が高いんだから。
144名無しさん@1周年:2000/07/18(火) 00:01
>143
どこぞの国のICEみたいにぐちゃぐちゃになっても?(藁
新幹線1編成の定員は、、、おまけに複線だから対向列車が、、(藁

が、安全性が高いってのは認めよう、今のところ大事故はないから
145整備新幹線推進派:2000/07/18(火) 00:17
>>143さん

>誰も言わないけど、もし1000人乗りのA3XXやB747ストレッチが
>登場したとき、墜ちたら大変なことになるんだろうなぁ。
>コスト下げるのはいいけど、安全性は損なわないでね。
>なにしろ新幹線と飛行機、安全性は新幹線の方が高いんだから。

ホント、そうですよね。17日、インドで墜落事故がありましたし・・・
航空会社は、料金を値下げして新幹線と競争するのは構わないが、
整備費用は削減しないで欲しいです。
アメリカでもオープンスカイ政策実施後に、整備費用をケチってまで料金
値下げをして、その結果墜落事故を起こした航空会社がありましたから。

整備を外資に委託するっていう手もあるんですが、日本の整備技術は世界一の
水準らしいので・・・85年のジャンボ機墜落事故も、JALの代わりにアメリカの
B社が整備した後に起こったそうです。やっぱり他力本願では不安ですね。
アメリカの整備技術は日本より上だと思っていたんですが・・・どうでしょう
146リニモ奈良:2000/07/18(火) 00:43
ポケモンひかりはダメなのですか?
JRでポケモンラリーやるみたいだし。
147名無しさん:2000/07/18(火) 00:50
>145
ボーイングがやったのは整備でなく修理でしょ。
あの事故の遠因はその修理をすることになった尻餅事故だからね。
まぁ、現在旅客機造ってるとこはアメリカかヨーロッパがメインだから
その手の技術力は日本より高いんじゃないですか。
148名無しさん@1周年:2000/07/18(火) 01:25
カリフォルニア沖のアラスカ航空事故の原因の話なんか聞くと、
コスト削減が安全性にどう跳ね返るのかよくわかるね。
149名無しさん@1周年:2000/07/18(火) 02:10
でもですね、新幹線にも同じ事がいえます。
のぞみ大増発したら、必然的に線路整備を完璧にするのが
厳しくなります。整備には人員も大勢必要です
270キロののぞみが脱線でもしたら、飛行機の数倍の
犠牲者の可能性もあります。
150>144、149:2000/07/18(火) 02:50
あのね、過去に事故をそれなりに起こして、それなりに死者をだした
という実績(?)のある飛行機と、そういう事故のない新幹線を比較
してもらったら困るのよ。だいいち、新幹線なんて、飛行機がプロペラ
〜ジェット〜ワイドボディになる間ずっと走っているけど、ぜんぜん
問題を起こしてないじゃん。(問題=大規模な事故)。

海外の例を挙げてもらっても困るし、ICEがどうして事故起こしたか
知ってるの? 新幹線とのシステムの違いとかさ。なーんにも知らない
飛行機オタは黙ってろ。
151150:2000/07/18(火) 02:52
こういうとおいらが鉄オタに見えるけど、おいらは東京−福岡は
飛行機に乗る人間です。距離と利便性は理解しているつもり。
東京−大阪にシャトル便なんていらねぇ。
過去に何百人も殺してる飛行機なんて乗りたくないね。
152>145:2000/07/18(火) 02:54
ヴァリュージェットでしょ? 問題ばっかり起こしてたの。
日本でも似たような会社が現れているので、ちょっと恐い・・・
153名無しさん@1周年:2000/07/18(火) 02:59
http://www.geocities.com/WestHollywood/Park/8740/
さあ、これを読んで、シャトル便をどんどん利用しよう!
154整備新幹線推進派:2000/07/18(火) 04:03
>>149さん
>のぞみ大増発したら、必然的に線路整備を完璧にするのが
>厳しくなります。

車両の軽量化が進んでるから、深刻な軌道破壊は起こらないのでは?

>>151さん
>おいらは東京−福岡は 飛行機に乗る人間です。距離と利便性は
>理解しているつもり。 東京−大阪にシャトル便なんていらねぇ。
>過去に何百人も殺してる飛行機なんて乗りたくないね。

まったく同感。東京ー福岡間は航空機を利用するのも同じ(笑)

シャトル便は関空行きだけにして、伊丹空港はさっさと売却しろ。
そうしないと関空の債務は永久に減らないかも。着陸料も下がら
ないし・・・っていうか、本気で債務を減らす為には、国内線の
着陸料を値上げして、国際線の着陸料を大幅に値下げするべき。
そうすれば国際線も充実するのでは?それならシャトル便にも利用
価値があるかも。成田は既に飽和状態だから、関空がそれを補完。

羽田→関空(一応のハブ空港)→海外(成田から行けない場所)
計画倒れに終わる可能性は高いけどね。次々撤退してますから。

>>152さん
>ヴァリュージェットでしょ? 問題ばっかり起こしてたの。
>日本でも似たような会社が現れているので、ちょっと恐い・・・

そうですね・・・個人的に、J○Xはちょっと不安です。
コーパイロットや、キャビンアテンダントさんが素人ばっかり(笑)
まあ、安全性には関係が無いと思いますけど・・・
それでも大阪ー熊本間は、レールスター+つばめを使います。
 
155名無しさん@1周年:2000/07/18(火) 04:15
ぽけもんらりーマジっすか?
JR最高。でもJRって高くない?
定期とかもマジ高いんだけど。
156整備新幹線推進派:2000/07/18(火) 04:30
>>155さん
>JR最高。でもJRって高くない?
>定期とかもマジ高いんだけど。

新幹線定期(フレックス)は、さらに高いですね。
しかし、10日分の運賃・特急料金で30日分使えるとか。
はたして高いのか安いのか・・・でも普通列車のグリーン定期よりは
お得だと思います。新幹線の普通車の方が快適です。
もちろん座れる前提で。

>156
E4系の自由席には座りたくない
158名無しさん@1周年:2000/07/18(火) 09:43
http://www.shuttle.ne.jp/

HP出来たよ〜
159お〜い:2000/07/19(水) 02:15
シャトル便、3社が相変わらず癒着してます〜って宣伝じゃん。
第一、「すぐ乗れる」が命のはずなのに、トップが照会・予約画面って
いうのも笑える。
飛行機好きだったけど、これ見て引いた。
160名無しさん@1周年:2000/07/19(水) 02:21
>(5) 航空券のご購入について
> 航空券のご購入は、ご予約便の航空会社毎に
> ご購入いただく必要がありますのでご注意願います。
だそうだ。だめじゃん。
161リニモなら:2000/07/19(水) 02:46
シャトル便なんていらない。
新幹線でいいよ。
東京・大阪−札幌、東京−福岡を頑張ってくれ。
162>161:2000/07/19(水) 02:57
大阪−札幌はさすがに無理ではないでしょうか。
163名無しさん@1周年:2000/07/19(水) 03:10
ポケモン新幹線を走らせて、よいこのみんなをゲットだ背!
ていうか、出来ない理由は何?
飛行機の奴らに止められているから?
164>163:2000/07/19(水) 04:05
ポケモンの版権(の一部)はJR東日本企画が持っているので、
JR他社(特に東海)には使わせません、ということでは?
#東日本が使っていない理由は謎
165名無しさん@1周年:2000/07/19(水) 05:32
ピカチュウ新幹線が電気系統の故障起こしたら洒落にならないからな
166名無しさん@1周年:2000/07/19(水) 06:54
>163
700系あたりを塗り替え?気持ち悪いかも(藁
167名無しさん@1周年:2000/07/19(水) 07:15
>162
大阪は衰退都市
誰も行きたくない、行く用事ない
本社東京から仕方なく行くだけだね
伊丹は羽田シャトル便専用空港
その他は海外便乗換客主導便で関空に行け、大阪は橋桁

羽田−伊丹・福岡・千歳
関空−羽田・福岡・千歳
168>164:2000/07/19(水) 16:50
JR西はポケモンJスルーカード出してたよ。
169>168:2000/07/19(水) 16:54
JR東も、ポケモンイオカードとオレンジカード出してたよ。
170名無しさん@1周年:2000/07/21(金) 11:08
東京 - 九州でも鉄道使います。ブルトレ好きなんで。
171名無しさん@1周年:2000/07/21(金) 11:31
いいなあ。ブルトレは好きだけど、高くて時間がかかるので
どうしても旅程に組み込めないです。九州に行くときは
飛行機ばっかり。JASの宿泊付きパックは安いから…
172名無しさん@1周年:2000/07/21(金) 11:58
大阪だって、宿泊付きパックは安いですよ。
その存在を知ってから新幹線や夜行バスが高く感じるくらいに。
173名無しさん@1周年:2000/07/21(金) 12:09
大阪も結構安いけど、福岡だと往復+宿泊の合計が
正規の片道料金より安かったりするので(^^;;;
航空運賃って、ほんとによくわかりません。
脱線失礼。
174名無しさん@1周年:2000/07/21(金) 22:48
東急沿線(世田谷区内)〜梅田とかだと、飛行機の方が30分ぐらい早く着けるね。
大井町〜羽田と伊丹〜梅田間のリムジンが渋滞に巻き込まれないのが条件だが。
175整備新幹線推進派:2000/07/22(土) 02:02
>>170さん
>東京 - 九州でも鉄道使います。ブルトレ好きなんで。

ブルートレインも食堂車が消えてから、さらに没落しましたね。
利用が減ったら食堂車を切り捨て、さらに利用が減ったら、車両が
朽ちるまで放置あるのみ。とはいえ、乗ってみると思いのほか
快適だったりするんですが(笑)
ところで、なぜJR東海は急行銀河をサンライズ化しないのでしょうか。
特急化して予備編成を充当すれば実現しますけど。

>>174さん
>航空運賃って、ほんとによくわかりません。

格安販売する時は、航空会社がやせ我慢している場合も多いそうです。
空席を残すよりは・・・っていう考え方なんでしょうか。

176名無しさん@1周年:2000/07/22(土) 23:52
伊丹〜梅田はともかく、大井町〜羽田のリムジンって、
ホイホイ乗れるほど頻繁運転してました?>174さん
177名無しさん:2000/07/23(日) 18:05
まず地方の路線を廃止しましょう。
178名無しさん@一周年:2000/07/24(月) 03:46
>まず地方の路線を廃止しましょう。

でも、既に大手三社はそういう方針なんでしょう?
179名無しさん@1周年:2000/07/24(月) 04:50
ブルトレもあの無茶苦茶な料金設定さえ無ければ実に良い旅を
楽しめるんですけどねえ。時間が掛かるのは仕方がないけど、
むしろそれを楽しむくらいの余裕のある旅をしたいですね。
仕事などの急ぎの時は僕でも飛行機使いますよ(笑)
でも、プライベートで旅をするときはやっぱり旅そのものを
楽しみたいじゃないですか。そんな時にはブルトレって本当に
良いんですけどねえ。最近の凋落振りには落胆するばかりですよ。
せめて九州ブルトレの庶民的な食堂車は残して置いて欲しかったですね。
180名無しさん@1周年:2000/07/24(月) 12:02
深夜に人を働かせて安くすまそうってえのか? コンビニに定価で
物を売るなって言ってるようなもんだな。
181名無しさん@1周年:2000/07/24(月) 19:40
>>180

どう考えたって高過ぎるだろ?
深夜労働という点を含めてもさー
182名無しさん@1周年:2000/08/06(日) 18:17
今年あたり羽田ー大阪線の利用者数は400万人を上回り、羽田ー関西線は200万人を上回る
183:2000/08/07(月) 11:13
食堂車って地上設備に金かかるんじゃないの?

184名無しさん:2000/08/07(月) 12:13
>182
2つ合わせても東海道新幹線の1月分に満たないな。
185>184:2000/08/09(水) 04:42
東海道新幹線は一日36万人だね
年間で1億3000万人だと
186名無しさん@1周年:2000/08/09(水) 09:54
>182
数年前に比べ、乗客は増えたけど利益は減少している。
187名無しさん@1周年:2000/08/09(水) 10:54
ギャフン
188名無しさん:2000/08/09(水) 11:33
>186
割引切符を乱発してやっとこさ、だからね。
料金を3割引にしたら利益はほとんど吹っ飛ぶのでは?
新幹線は割引をほとんどしていないのに
これだけ利用客があるというのが恐いところ。
189鉄ヲタ:2000/08/09(水) 11:45
飛行機は123便のように墜落するから危ないです
墜落したら500人以上の命があっさり消えます
だからおいらは新幹線
まだ事故起こしたことのない新幹線
シャトル便は逝ってよし
190:2000/08/09(水) 12:00
昨日のニュースで、JAL123便のボイスレコーダー聞きました。
パイロットは常に命がけなんですね。
料金値下げ合戦の為に給料減らすのが可哀想になってきた(笑)

でも命がけの仕事はたくさんあるから、それと比べたら高すぎるか?
191シャトル便ヲタ:2000/08/09(水) 12:10
トンネルの壁が落ちてくるから怖いね、新幹線は。
192闇の狩人:2000/08/09(水) 12:14
新幹線も飛行機の離陸速度と同じくらいスピード出るので、在来線しか乗りません
193名無しさん@1周年:2000/08/09(水) 12:48
123便では、某大手家電メーカーの一部署が丸ごとごっそり全滅して
しまったとか。
東京大阪間の出張に飛行機の使用を禁じたところもあったと聞く。
194名無しさん@1周年:2000/08/09(水) 13:17
ウチの会社は今でも東京−大阪は飛行機使用禁止だよ。
195名無しさん@1周年:2000/08/09(水) 14:17
この間の竹下葬の時も批判されていたけど、
全員が同じ一つの乗り物で移動するのはまずいよ。
(アメリカの正副大統領が同じ飛行機に乗ることはないと聞く)
196名無しさん@1周年:2000/08/16(水) 22:11
東海道新幹線でトンネル壁面崩落事故がおきれば、
軽量化によって車体強度が弱くなった今の新幹線車両なら大惨事になる。
197名無しさん@1周年:2000/08/16(水) 23:55
やはりシャトル便に対抗するにはリニアだよ。
リニアを東京〜大阪間に引きましょう。
198名無しさん@1周年:2000/08/16(水) 23:57
>この間の竹下葬の時も批判されていたけど、
>全員が同じ一つの乗り物で移動するのはまずいよ。

大丈夫。
奴らが死んでも代わりはいるもの。
別にもり総理が死んでも困らないでしょ?
199名無しさん@1周年:2000/08/17(木) 00:35
<シャトル便>全日空、新シャトル往復運賃9月6日発売(毎日新聞)

 全日本空輸は16日、東京―大阪便で新たに導入する「シャトル往復運賃」
を9月20日搭乗分から設定、同月6日に発売すると発表した。7日以内の
往復に有効で、現行の往復運賃より2800円安い2万9000円。片道に
換算すると1万4500円で、JR東海道新幹線「のぞみ」の指定席1万
4720円より220円安い。搭乗14日前から当日まで予約と発券が可能。

[毎日新聞8月16日] ( 2000-08-16-19:39 )
200名無しさん:2000/08/17(木) 01:39
220円安いって言ったって、アクセス代で吹っ飛ぶよ(^_^ゞ
201名無しさん@1周年:2000/08/17(木) 02:26
>>200
まずは、キリ番ゲットおめでとう!・・・・ロビーじゃないね(爆)

おしぼりや飲み物代でもとがとれるよ。
202名無しさん@1周年:2000/08/17(木) 02:53
新幹線だと、東京都区内⇔大阪市内みたいになるけど
航空はそれがないからアクセス代が案外かかるね。
東京モノレールをどっかの航空会社が買収してくんないかな〜(藁)
203名無しさん@1周年:2000/08/17(木) 15:01
ちょっと前、他会社に東海道新幹線のわけまえやるのがいやで、
倒壊がTEX切符うりだしたけど、すぐ消えちゃった。都区内や
大阪市内からそのままいけるのも新幹線のメリットよね。

航空はパスネット付きで売り出すとか。
204名無しさん@1周年:2000/08/17(木) 19:08
>201
飛行機のおしぼりは廃止されてます。
コーヒーはまずい会社が多い。

「ぷらっとこだま」でついてるような、車内販売ドリンクの交換券
サービスとかあったら嬉しいね。
205名無しさん:2000/08/17(木) 22:33
>>199
こんな割引運賃をつくっても、その代償としてもっと安い特定便割引とかを廃止するとしたら
意味がないよね。
206鉄ヲタ:2000/08/18(金) 00:10
急行銀河を使おうよ〜
寝ている間に八千円足らずでいけるぞ!
207名無しさん@1周年:2000/08/18(金) 01:18
>206
うそつけ
208名無しさん:2000/08/18(金) 01:19
>急行銀河を使おうよ〜
>寝ている間に八千円足らずでいけるぞ!

特急化してもいいから『サンライズ銀河』にして欲しい。
それなら喜んで使うけどね(笑)


209名無しさん:2000/08/18(金) 01:35
大阪辺りだったら新幹線の方がアクセス良いって。
伊丹然り関空然り羽田然り……遠いってば。

新幹線だとタバコ吸えるしNe!
210来年は:2000/08/20(日) 02:12
来年4月、大阪にユニバーサルスタジオができたら、
皆さん、ジャンジャン大阪に来てくださいねぇ。
211名無しさん@1周年:2000/08/20(日) 02:17
特急サンライズ銀河と急行ながら(東京ー大阪間)にしてほしい。
ムーンライトながらは廃止。バスだとよく寝れないので、
比較的安く快適に乗れる座席急行が欲しい。
212名無しさん@1周年:2000/08/20(日) 02:32
高速バスの列車版はあってもいいかもね。
バスは狭いけど列車なら少しはマシ。
でも列車だと高いんだよなぁ…
213名無しさん@1周年:2000/08/20(日) 06:43
>211
サンライズ銀河って意味不明だぞ(藁)
214>211:2000/08/21(月) 00:56
>比較的安く快適に乗れる座席急行が欲しい。
豊橋から先が各駅停車である以上、急行化は絶対無いでしょう。
仮に停車駅を減らして米原発の新快速に接続したら、静岡始発こだま、
東京始発のぞみより早く大阪に到着するから、新幹線重視の倒壊は
絶対に実行しないと思います。
それに支社間の仲が悪いから静岡支社からの直通は冷遇されるだろうし・・・
215名無しさん@1周年 :2000/09/12(火) 18:58
さすが倒壊銅真感戦
21時間も不通にしてやがる
飛行機は飛んでるぞ
216:2000/09/12(火) 23:18
>215
でも非行器は時々人を殺すもんね
217uzai :2000/09/13(水) 00:18
鉄道ちゃんねる逝け
http://red.jbbs.net/auto/11/tetudo.html
218名無しさん :2000/09/16(土) 19:02
さくさく
219名無しさん@1周年 :2000/10/02(月) 22:26
age
220名無しさん@1周年 :2000/10/03(火) 15:05
新幹線が新宿発着の梅田発着なら魅力を感じるが、
東京駅と新大阪駅じゃ、羽田と伊丹でも同じこと。

シャトル便は、金券ショップ的にひかりよりは高い
がのぞみよりは安い。勝手に荷物も運んでくれるし、
立ち席の客にウロチョロされることもない。さらに
ドリンクと雑誌と新聞とマイレージとスッチーがつ
いてくる。

確かに関西は遠いが、慣れちゃえば伊丹は便利だぞ。
銀河にシャワー室と食堂車がついたら使えそうだが。
221名無しさん@1周年 :2000/10/03(火) 17:54
>>220
最近乗ってないんだね...
222名無しさん@1周年 :2000/10/03(火) 18:12
所詮、化石燃料がつきるまでの命だ。
がんばれ、航空三社。
223名無しさん :2000/10/03(火) 19:30
シャトル便って、伊丹行きと関空行きがごっちゃになっているから不便だ。
ましてや大阪側では、伊丹に行けばいいのか関空に行けばいいのかわからないから
シャトル便の意味をなしてない。
将来本格的なシャトル便を実行するときは、羽田―伊丹にでも一本化してくれ。
でないと利便性が感じられない。
224名無しさん@1周年 :2000/10/03(火) 19:40
>>223
伊丹空港をつぶして、関空に統合で解決。
225名無しさん@1周年 :2000/10/03(火) 21:43
>>223
激しく同意。

せめて0分は関空、30は伊丹とかにしてほしい。
それでも伊丹ばっかり客が集まるか。
226nanasi :2000/10/03(火) 22:28
東急の成城ー渋谷間で運行してるバスはよかった。
運転手交代する時にきちんと頭下げてバスから降りて、
そのあとバスが発車するまで頭下げて見送り。
車内アナウンスは凄く丁寧だし。
運転手さんは少しおじいちゃんだけど気持ちよく利用できた。
この系統はいい人多いよ。渋滞で結構大変だと思うけど、同じ系統の小田急はいつもイライラしてる。
227nanasi :2000/10/03(火) 22:30
間違えた,失礼しました。
228名無しさん@1周年 :2000/10/03(火) 22:43
関空だったら新幹線の方が便利だと思うけどな。
229220 :2000/10/04(水) 10:06
>221
銀河なんか、飛行機もダメで新幹線もダメで
だけどどうしても翌朝には着いてなくちゃい
けない、って時に考える程度だよ。

要するに、よっぽどの事がなければ
わざわざ乗ろうと思わないってこと。
たとえシャワー室や食堂車があってもね。

オレって変か?
230名無しさん@1周年 :2000/10/04(水) 10:08
>222
TIMEによると、化石燃料の埋蔵量は実はかなりあるらしい。
航空機的に問題になるのは、要するに原油価格でしょ。
もっとも、英文雑誌を読めるドキュンなんていないんだろうけど。
おい、そこのドキュン。
原油価格が今1バレルいくらか知ってるか?
231名無しさん@1周年 :2000/10/04(水) 14:02
>>220
じゃあ、新宿から羽田までは?もっとかかるよ?
じゃあ、関空から梅田までは?もっとかかるよ?
(梅田から伊丹までの所要時間も梅田から新大阪までより長い)

なんてったって、チェックインがしんどい>飛行機。
サンライズ銀河はあってもいいと思う。
それか銀河にカーペットカーつけるか。
いい列車ができれば使う人はでてくるよ。
232名無しさん :2000/10/04(水) 15:33
東京ー大阪の飛行機vs新幹線のスレで、銀河を出すのって、ものすごく
苦しくないか? なんで飛行機で1万円で行けるのに、わざわざ1万5千円と
かそれ以上も払って、何時間も列車に乗らなくちゃいけないんだ?
それこそ鉄板に逝け、だろ。
233名無しさん@1周年 :2000/10/04(水) 17:45
>化石燃料の埋蔵量は実はかなりあるらしい

「らしい」だろ?
TIME誌も君もドキュソ。

その化石燃料全部が使えるわけないだろ。
TIME誌より小学3年生でもよんどけ。

>223
乗ったこと無いだろ。おまえ、銀河に。
234名無しさん :2000/10/04(水) 17:48
>>230
朝鮮人はハングル板に逝け。
235名無しさん@1周年 :2000/10/05(木) 11:26
昔に戻したらどうでしょうか?

00分発が全日空、30分発が日本航空、でいいんじゃん? 両社ともB727使って
た時代はこうだったんだけど、騒音問題の影響で大型機導入して便数減らさなくち
ゃならんということで、今みたいな無秩序なダイヤになったんだよな、東京大阪便
って。

2361 :2000/10/05(木) 13:56
このスレを立てた意図としては
東京ー大阪=新幹線、って言う意識を変えて欲しいのと
(実際目的地によっては飛行機の方が便利ですし)
それによって少しでも東海会社が危機意識をもって現在のような
超殿様商売を改めて欲しいからです。

輸送量で飛行機が勝てるとは思っても居ませんが
シャトル化等の努力によって少しでも新幹線から
お客を奪って欲しいです。

シャトル便カウンターで他社のエンドースもできるようになったので
羽田で延々と歩く事はなくなりそうですね。
237名無しさん :2000/10/05(木) 14:28
JRは殿様商売というよりも横綱相撲かな。

>輸送量で飛行機が勝てるとは思っても居ませんが
>シャトル化等の努力によって少しでも新幹線から
>お客を奪って欲しいです。
飛行機がジタバタしてくれたせいで
JR東海は年間1000億(!)の利益を
ふっ飛ばされてしまいました。

新幹線を安くしたいなら、
まずは飛行機を撤退させることです。
238名無しさん@1周年 :2000/10/05(木) 15:54
>236
これだけシャトル便が話題になってるんだから、今さらこんなスレを
立てなくても、東京大阪間はシャトル便(に乗るっていう手もあるん
だな)くらいの認識にはなってると思うぞ。
2391 :2000/10/05(木) 17:34
>238
立てたの7月だから、その頃はそれほど認識があったとは思えないんですが…
240名無しさん :2000/10/05(木) 19:02
「北海道新幹線vs航空機」スレッドでも話題になっているのですが、
どうして航空会社は新幹線で2時間半の東京―大阪便から撤退しないのでしょう?
大阪便から撤退して空いた羽田の枠を、
もっと儲かる(利益率の高い)長距離便や国際便に使えばいいのに。
2411 :2000/10/05(木) 21:18
>240
ちょっとうる憶えですが、東京ー大阪線って
東京ー福岡、札幌に次ぐ搭乗者数だったと思います
やっぱり絶対的な流動数が桁違いですからね
242名無しさん@1周年 :2000/10/07(土) 03:48
>223

これは航空会社も百も承知。
ただ、運輸省の横やりで、関空便を減らせないらしい・・
243名無しさん@1周年 :2000/10/07(土) 20:07
伊丹空港から大阪市内へのアクセス
渋滞あり・しかし乗り換えなし=空港バス
渋滞なし・しかし蛍池の乗り換え不便=モノレール&阪急宝塚線
阪急が伊丹空港へ直通してくれればもっと便利になるのに。と思う今日この頃。
(伊丹空港発−蛍池経由大阪梅田行き急行:十三で京都・神戸方面行き特急と接続)
244名無しさん@1周年 :2000/10/07(土) 20:09
ついでに、伊丹ー関空の直通特急もほしい。
(阪急伊丹空港=十三=市営御堂筋線=難波=南海経由=関空)
245名無しさん@1周年 :2000/10/07(土) 21:03
>>241
運輸省による統計があるのでリンクを貼っておきます。
http://www.motnet.go.jp/tokei00/KOKUYUSO99_.htm
伊丹線は東京〜那覇線と3位争いをしています。
関西線(6位)と合わせると年間570万人の利用です。
(補足:東海道新幹線の年間利用客は1億2800万人。
 東京〜大阪の直通利用客はこのうち半分程度か?)
座席利用率も70%台に乗せていて、トップクラス。
でも、ダントツと言うほどではないんですよね。
短距離路線で他路線より割引率も高いことを考えると
利用客の多さの割に儲かってないように思えます。
246206 :2000/10/07(土) 21:25
>>206
の書き込みをしたのは私です。八千円ちょっとというのは
ウソでした。すんまそん m(_ _)m

で、生まれて初めて銀河に乗って東京へ行ってみたのですが、
狭い・揺れる・眠れない・朝が早い
ということで、>>229さんが書いている事情でもなければ、
二度と利用することはないでしょう。

帰りに新幹線を使ったんですが、これも夕方六時半頃の
列車だったので、出張帰りのサラリーマンだらけ
(ま、俺も出張帰りだったけど)
ビールをズビズビのんで、駅弁をクチャクチャ噛み締め
水割りの車販はうざいし、ワゴンの車販はオルゴールを
流しながら通りかかるし・・・・。

名古屋で用事がない限り、新幹線には乗りたくありません。
やっぱ、多少狭くても、実質拘束されている時間が
短い飛行機ですね。

ついでに、新大阪駅では一般改札と新幹線改札の駅員の態度が
激しく違うということを付け加えておきましょう。
247名無しさん@1周年 :2000/10/07(土) 22:30
やはり大阪へは飛行機!
東海豪雨の時の新幹線缶詰はあっても、航空機内で24時間缶詰なんてことは絶対無い!


>243さん
阪急が伊丹乗り入れ+関空直通特急があれば、もっと便利になりますよね。
248名無しさん@1周年 :2000/10/08(日) 00:23
>>247
羽田送り返しあり。
249名無しさん@1周年 :2000/10/08(日) 01:39
>>247
こないだの豪雨の時はそうだけど、
函館のハイジャック騒動ではかなり拘束されたよ。
250名無しさん@1周年 :2000/10/08(日) 02:49
>>247
伊丹到着予定が強制的に関空へ連れて逝かれる
こともある。
なんで、伊丹って夜10時以降離着陸禁止なんだ?
251名無しさん@1周年 :2000/10/08(日) 02:51
>>247
伊丹到着予定が強制的に関空へ連れて逝かれる
こともある。
なんで、伊丹って夜10時以降離着陸禁止なんだ?
252名無しさん@1周年 :2000/10/08(日) 02:59
>251
アホかお前いまさらクサレ厨房みたいなことホザくな

騒音がひどいからに決まってるだろ、夜10時頃家の真上
200フィートぐらいのとこ飛行機飛んだら五月蠅くて
やってられん。
253名無しさん@1周年 :2000/10/08(日) 03:03
関空が出来る以前、そういう場合には羽田に引き返しだったよね。
254名無しさん@1周年 :2000/10/08(日) 03:06
>246
一般改札と新幹線改札の態度の違いWとCの社風の違いをそのまま現してるね。
どっちが態度でかいかというと・・・。
255名無しさん@操縦室 :2000/10/08(日) 14:58
新幹線は地震の時に死者が多数でるであろうことは
阪神大震災のときの壊れ方が物語っている。
だから飛行機に乗れるところは飛行機に乗ろう。
256新神戸の味噌 :2000/10/08(日) 15:01
荷物が多いときは新幹線はダメ。
置き場に困る。

新幹線はホームにまともに座れる数の椅子も無い。

257名無しさん@1周年 :2000/10/08(日) 15:44
>256
ホームで待ってる必要がないから。
258名無しさん@1周年 :2000/10/08(日) 19:25
>>256
そう思って飛行機にすると、
羽田のカウンターに着くまでに心の底から後悔することになる。
浜松町の乗り換え、羽田空港の通路などなど
東京駅の比ではないアップダウンの連続が待っている。
2591 :2000/10/08(日) 21:34
アクセスの話が前に出ましたが、丁度なんばに行く用事が出来たので
比較してみました
なんばに12:30頃までに着く予定で
  
   新幹線          飛行機
東京  9:52 のぞみ9     9:50  山手線
            浜松町10:00
               10:05  モノレール
             羽田10:28  
               10:50  JAL103便
新大阪 12:26      伊丹11:50
    12:31 御堂筋     12:10  リムジン
なんば 12:46        12:35

って事で梅田ならともかく、他の繁華街だと飛行機の方が
早い場合もあるという例です。           
2601 :2000/10/08(日) 21:40
↑ずれずれですいません
261名無しさん@1周年 :2000/10/08(日) 22:18
>>259

でも飛行機は時間が読めないことがあるし。
以前関空−羽田で、「羽田空港混雑のため管制の指示で30分離陸待ち」
を掛けられて以来新幹線派です。

私が乗ったのは夜でしたけど、帰宅する時に遅れるのは疲れ倍増。
こんな事態は珍しんでしょうか。>飛行機派の方。
262名無しさん@1周年 :2000/10/08(日) 22:22
>259
大阪空港(北)-なんばの標準所要時間30分でしょう。
それと、大阪側での乗換え時間がそれぞれ厳しくありませんか?
263名無しさん@1周年 :2000/10/08(日) 23:26
>>259
モノレールの羽田空港駅地下ホーム着が10:28。
搭乗手続き締め切りが10:35ですよね。
自分だったら最低もう5分は余裕を見ます。

浜松町のMCATでチェックインすることもありますが、
ここの手続き締め切り時刻は便出発の50分前。
10:50発の便なら10時ちょうどにモノレール浜松町の
ホームに来ていないとアウトになります。

>>261
飛行機を使うのは千歳線や福岡線ですが、
遅れた客を待っての出発時刻遅延が多いです。
長くて10分くらいでも、急ぎの時はイライラします。
定時に出ることの方が珍しいような…
2641 :2000/10/09(月) 00:38
>262
南ターミナルから30分、北ターミナルから25分だそうです、リムジン

>263
上手く行けば浜松町10:00頃のモノレールに乗れますね
大阪線はゲートが近いので割りとギリギリでも何とかなりますね。

のぞみでも2時間半動けないのはキツイです。
昔みたいに食堂車みたいなので気分転換できれば別ですが
飛行機なら1時間我慢するだけで、乗換えとか逆に気分転換になりますしね
265名無しさん@1周年 :2000/10/09(月) 02:15

自分の場合、移動時間は眠るか読書するかのどちらか。
小田原をすぎたあたりで眠ると京都の手前で目が覚めて
新大阪で降りるときは頭がすっきりして気分がいい。
読書だと、東京から新書を読み始めてやはり京都手前で
1冊読み終わることが多いかな。
眠れないし読むものもない、というときは
2時間半連続座りっぱなしは確かにきつい。
浜松をすぎたあたりでトイレに行くか
サービスカウンターに行くかしてとにかく一度席を立つ。
デッキで思いきり背伸びをするだけで、相当楽になる。
266名無しさん@1周年 :2000/10/09(月) 02:33
途中にリムジンバスというアテにならない要素が含まれているのは
ちょっと怖い。
最終目的地(バス停や駅が目的地ではないと思うが)への時刻にも
よりますが、今回のようにただ10分程度の差を争うような場面では
まず間違いない新幹線を選ぶか、もう一本前の航空便を選びますね。
この方が精神的にもいいでしょうし。
267東美紀久 :2000/10/09(月) 07:57
新幹線は食堂車全廃はある程度仕方ないけども、ビュッフェでも残して欲しかった。
80%以上のシェアを握っておいしい区間から搾り取ろうと言うのは明白。
食堂車やビュッフェよりも車販(販売員の女の子も一息つけなくてつらいと言っていたぞ)、
それよりも駅の売店の方がよっぽど儲かるようですね。しかも系列。国鉄キャリア社員の天下り先、
国労系社員の姨捨山?
倒壊よ、奢るな。CEOの須田寛(鉄道ジャーナル編集長との関係は?)、葛西敬之は逝って良し。
268名無しさん@1周年 :2000/10/09(月) 10:25
JR福知山線(宝塚線) 伊丹〜大阪空港へのアクセス線計画、
答申だけは通ってるけど、着工してくれんかねぇ(;´д`)
269名無しさん@1周年 :2000/10/09(月) 10:57
>>267
もともとそういったサービスのためのスペースを
2階建てにすることで捻出していたけれど、
線路の弱い東海道新幹線でスピードアップするために
車両を軽量化する必要が出たのでおじゃんになった。
かといって、輸送力は絶対に減らすことができない。
まず運ぶことそのものに責任を持たないといけないからね。
となると、売店や車販である程度肩代わりのきくものを
真っ先に切らざるを得ない、ということになる。
客が今の半分になればいろいろとできるんだろうけど。
270名無しさん@1周年 :2000/10/10(火) 14:58
新幹線に不満がある人は、とにかくシャトル便を盛り上げよう!
271名無しさん@1周年 :2000/10/10(火) 22:43
>>270

そうだね。
現状で飛行機に問題があったとしても、まず競争相手が存在することが必要だな。
2721 :2000/10/10(火) 23:26
なんば往復、飛行機で行ってきました。
往復JALのスーパーシートです。

往路の103便の機材が福岡から羽田に来る際に落雷を受けたとかで
整備が遅れ、結局25分遅れになってしまい、なんばに着いたのは
13時ちょっと前でした。残念。

ただ出発を待つ間もアシスタントパーサーがスーパーシートの
乗客一人一人に詫びに回っていました。
新幹線だったらグリーン車でも車掌が謝りに来る事は無いですね。
2731 :2000/10/10(火) 23:45
帰り

梅田を19:10の急行に乗車、豊中乗り換え、蛍池に19:27着
モノレールが19:31発、空港に34着

機内に入ると、とてもスーパーの乗客に見えない方がいたのですが
良く見たら130Rの蔵野さん(通称:ホンコンさん)でした

スーパーもほぼ満席、丁度夕食の時間なので簡単ですが
機内食も出ました。
小さな松茸ごはんと鴨らしき鳥のロースト2枚
私は下戸なので飲みませんでしたが、隣の方はビールを
2本飲まれていました。

新幹線のグリーン車じゃどんな時間に乗っても弁当出ないし
飲物も有料ですもんね。
これで回数券利用+スーパーで17200-、のぞみのグリーンが
約20@`000-ですから、飛行機に慣れると新幹線(特にグリーン)が
馬鹿馬鹿しくなります

帰りは定時 21:05に羽田着、東京へは21:55に着きました
梅田から東京まで2時間45分でしたからのぞみ利用と
ホトンド時間も変わらないですね、トラブルが無ければ
274やっぱり大阪へは飛行機! :2000/10/11(水) 00:49
市川・船橋方面から大阪行きだったら断然飛行機の方がいい!

西船橋(小岩・一之江)→羽田空港で約1時間、手続きタイム入れて大阪まで1時間半、空港からなんば・梅田他まで乗り換え含んで40分ほど。=約3時間
対して、新幹線だと東京駅までで40分、のぞみ使ったとして乗り換え含んで約2時間50分、以下省略(爆)

よほどのことがないとバカみたいに高速バスは遅れないし、なんだかんだ言って楽だし。
それにスーパーシートだったらご飯時には食べるもの出るし(おなかいっぱいにならないのはご愛嬌)さ。
こないだ、大阪からの帰りに新幹線のグリーン使ってみたけど、飛行機のスーパーとは雲泥の差だね。
275名無しさん@1周年 :2000/10/11(水) 01:12
普通席同士の比較では飛行機の不便さが目立つけど、スーパー対グリーンなら
航空会社の接客の良さがもうハッキリ出てくるね。

+5150で席が良くなるだけの新幹線。
+4200で席が良くなってサービスが格段に違う飛行機。
276あれ? :2000/10/11(水) 02:36
飛行機の普通席と新幹線の普通車だったら
圧倒的に新幹線の方が居住性に優れているように
思うが・・(笑)

でも私は、新幹線が通っていない地方に住んでいるもので
飛行機しか選択肢がないわけであり・・
「新幹線」という選択肢を選んでみたい・・と
憧れているだけです。

私は札幌に住んでますが北海道新幹線には、反対です。
どうせ実家も新幹線沿線ではないし・・・
どうせ目に見えるメリットはないし・・・
税金は、高くなりそうだし・・・
277あぼーん:あぼーん
あぼーん
278NASAしさん :2000/10/11(水) 14:56
倒壊の社長は傲慢で気にくわねえぜ。
誰かヤツに天罰を与えてやってくれ。
279あぼーん:あぼーん
あぼーん
280名無しさん@1周年 :2000/10/11(水) 16:02
新幹線にも、スーパーシートがあったら少しは考えるのだが。
つまり、ほとんどフルフラットにまで倒れるシートなど、国際線
のファーストクラス並みで、その代わり、値段も普通席の3倍。
今の新幹線のグリーン車って、ただのぼったくりなんだもん。
281名無しさん@1周年 :2000/10/11(水) 16:17
>279
山陽新幹線の高架やトンネルのほうがもっと危ないぞ。
身の安全を考えて旅するなら、やっぱ飛行機だね。
282名無しさん@1周年 :2000/10/11(水) 18:12
>>281
確かに、そんなに急ぐなら地上にこだわらなくてもいいじゃん。
そんなに急ぐなら時速1000kmで飛んで行けばいいじゃん。
とは思うね。
283JA0080D :2000/10/11(水) 18:52
新幹線の普通車と飛行機の普通席ってあんまり変わらないような
気がしますが。

自分は飛行機派ですけど。
2841 :2000/10/11(水) 20:08
因みに私(スレ立て本人)元々鉄ヲタで277みないな事言っていたんですが
三島の駅で猛然と通過していくのぞみを見た時、とても恐ろしい乗り物に
乗っているんだと、リスクとしては飛行機と変わらないなぁ、と
感じたのです。

阪神大震災が4時間も遅ければ279みたいな事態はあちこちで
起こり得た訳ですから
285名無しさん@1周年 :2000/10/11(水) 20:11
>>279
>確立
これも当て字か?(藁
286名無しさん@1周年 :2000/10/11(水) 20:13
結論:シャトル便に乗れ
287新幹線は脱線事故を起こすぞ :2000/10/12(木) 09:10
鉄道オタどもよ。
貴様らが乗った新幹線、脱線して逝ってよし。(笑)
288新幹線沿線住民です :2000/10/12(木) 09:29
のぞみが時速300Kmで走行するたびに振動がものすごいんです。
震度2ぐらいってところでしょうか?
もうすこし速度を下げて走ってもらえないのでしょうか?
はっきり言って沿線住民は大変迷惑しています。
JRは何もしてくれないし、保証金なんか一銭も出てません。
新幹線が出来た後に引っ越してきた方が悪いのだそうです。
速度を上げることによって儲かるのでしょうが、
その度に私達はノイローゼになっていきます。
これからも本数は増えつづけるそうです。
JRさん、あなたがたに良心は無いのですか?
289名無しさん :2000/10/12(木) 10:09
>>288
山陽区間ですよね。どの辺ですか?
290あぼーん:あぼーん
あぼーん
291名無しさん :2000/10/12(木) 13:18
ここを駄スレにしないでほしいなあ。
292>291 :2000/10/12(木) 16:46
279@`290の妄想オタ登場であほスレになったね
293名無しさん@1周年 :2000/10/12(木) 19:28
みんなが新幹線なんかに乗るから、鉄ヲタがでかい顔するんだよ
シャトル便に乗ろう!
294名無しさん@1周年 :2000/10/12(木) 19:52
東海地震あるまでせいぜいがんばってくれや>新幹線
295名無しさん@1周年 :2000/10/12(木) 21:52

      ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄( ゚Д゚)<  シャトル便に乗れ!
 UU ̄ ̄ U U  \_____________
296>290 :2000/10/13(金) 15:00
飛行機と違ってシートベルトも無いし、投げ出されて叩き付けられるという
ケースを考えると飛行機以上に悲惨な事になりそう。

阪神のときは運行してなかったからよかったようなものの、
あれがもし昼間のことだったらと思うと寒気がする。
ユレダスがあるとは言え、高速で移動する重い物体がブレーキかけて
停まるまでには相当の時間がかかるからなー。
297のぞみの安全性について疑問? :2000/10/13(金) 15:03
のぞみより更に高速にする計画があるけど、安全性に問題あるかも。
298名無しさん@1周年 :2000/10/13(金) 15:04
新幹線のトンネル大丈夫かな?
北海道の道路トンネルで起こったような崩落事故がもし走行中のトンネルで起きたら・・・
それを考えるとトンネルをくぐる度にあの事故の恐怖が甦る。

299仮定 :2000/10/13(金) 15:06
270km/hで走行中の満員「のぞみ」(1200人乗車)が何かの拍子に脱線、
走行中の勢いで16両編成全車両が大破、
そこへ220km/hで走行しているこれまた満員の「ひかり」(立ち席が出ていて1500人乗車)が残骸に衝突、
「のぞみ」の乗客1100人、「ひかり」の乗客1000人が死亡。

さらに残骸が民家や道路を直撃、30人が巻き添えで死亡。


東北では更に悲惨
1700人が乗車している240km/hで走行中のMaxが何かの拍子に脱線、全車大破
そこへ270km/hで走る「やまびこ・こまち」が突っ込み2500人が死亡。


新幹線は1度事故を起こしたら立ち直れないくらいの惨劇になるだろうと思う。
300名無しさん@1周年 :2000/10/13(金) 15:07
新幹線が240km/hで走行していて、地震が発生した為に急制動を
したとする。急制動をかけて1分後に停止したと仮定すると、単
純に考えて(急制動をかけた位置から)最大でも4km以内で停止
すると思われます。

大地震のときは線路が平行のままであるとは考えにくいし、現
在の新幹線は高速化の為に車体重量が軽くなっているので、脱
線するのはまず間違い無いでしょう。


301JR東海今後の予定 :2000/10/13(金) 15:51
2001年秋 ○「のぞみ」30分間隔化
      
2003年秋 ○品川新駅(仮称)開業
       ○100系の撤退
       ○「のぞみ」に自由席の設置
       ○1時間の最大運転本数を「のぞみ」7本、「ひかり」2本
        「こだま」3本の7−2−3ダイヤにする。
        現在は2−7−3ダイヤ(正確には、続行1−7−3)


ますます高速化して過密ダイヤになるんですね。なんか乗るのが恐いです。
302名無さん :2000/10/13(金) 16:01
本数も最高速度も変わらないんだけどね。
303新幹線の寿命 :2000/10/13(金) 16:28
東海道新幹線は、建設時の段階で、約35年後には何らかの形で
施設に老朽化の影響が出るだろう、と予測されていました。
JR西と比較して、営業年数・列車密度による老朽化の影響が
出易いことは明らかです。これを見越してのリニア建設という
ことですが、今の国家予算や騒音対策から考えて、実際に建設
されるとしても何時になるか分かりません。また、同様に
北陸新幹線も東海道新幹線の代替輸送機関としての役割が期待
されていますが、全線フル規格で建設されないと効果は大きく
ないでしょう。こういった現実を踏まえると、東海道新幹線の
運行が出来なくなった時(多分近い将来そうなるだろう)、
最も現実的な方法としてはシャトル便の運行が不可欠になると
思われます。但し、羽田の発着枠の問題があり、また空港迄の
アクセスが脆弱な為、シャトル便だけでは解決しないでしょう。
よって、第2東海道新幹線を建設するのが良いと思われますが
いかがでしょうか?(長文ですみません)
304名無しさん@1周年 :2000/10/13(金) 19:01
>298
山陽新幹線のトンネルは、こないだ修理したけど。
いつトンネル内の崩落事故が起きてもおかしくない状況。
乗らないからいいか。
一回壊して作り直した方がいいみたい。

>303
この記事を新幹線の推進派の連中に呑ませてやりたいです。
作るだけ作って、既にある設備は壊れるのを待ってるのかって。
305名無しさんと新木場行こう! :2000/10/13(金) 20:43
>303、304
とりあえずは北陸新幹線できて開業景気が落ち着く半年後
くらいから1年くらい順次東海道新幹線運休ってどうよ?
東京ー静岡、静岡ー名古屋、名古屋ー新大阪で順次作り変え
当然300キロ対応改造。一部新線化。
これなら北陸経由に集中せず新幹線も運休しつつ工事ができる
当然拘束ハズや車取便も増発
306>304 :2000/10/13(金) 21:18
>山陽新幹線のトンネルは、こないだ修理したけど。
>いつトンネル内の崩落事故が起きてもおかしくない状況。

ちょうど1年前、10月の連休初日のことでしたね。
山陽新幹線のトンネル内で、コンクリート落下事故が起こり、
半日以上新幹線が不通になりました。その影響で、連休が台無しになった人も
多いとか。それはともかく、その事故があって以降、JR西日本では、
冬休みに入る前まで、最終列車を区間運休させてまでも、全トンネルの保守点検修理に
精を出していました。社内密告によると、従来保線業務と全然関係無い
事務職の人間までが現場に狩り出されたそうです。彼らは作業着を着せられ
言われた通りトンネル内の天井や壁をトントンと叩いていただけでした。
まともな作業をしていたら半年以上かかるそうなので、本社の意向としては
形だけでも保守点検を行なったふりをして、かきいれ時の冬休み前までには
終わらせ、安全宣言をしておきたかったのでしょう。
結局トンネル問題は解決されていないってことですね。

>乗らないからいいか。
>一回壊して作り直した方がいいみたい。

航空路線がある場合は、出来るだけ飛行機を利用した方がいいですね。
何しろ新幹線は危険ですから。また事故を起こしますよ。
307All Nippon Airways :2000/10/13(金) 22:09
>よって、第2東海道新幹線を建設するのが良いと思われますが
>いかがでしょうか?(長文ですみません)

第二新幹線とは、すなわちリニアのことですね。一体いつ開業することやら?
ルートはどうなるんでしょうか?ほぼ中央本線に並行するそうですが
途中、南アルプスの山岳地帯のドテっ腹をブチ抜くとか言われてますけどね?
それこそ莫大な金がかかりそうです。どこにそんな金があるのでしょうか?
そんなことに金かけるよりも、伊丹や関西、羽田の空港整備に金かけて、
発着枠を増やした方が、より安く済むと思います。
地上を時速500キロで走る乗り物なんか、今ののぞみよりも
安全性が疑われます。開業したとしても、恐ろしくて乗れたもんじゃありませんね。

>とりあえずは北陸新幹線できて開業景気が落ち着く半年後
>くらいから1年くらい順次東海道新幹線運休ってどうよ?

北陸新幹線っていつ全線開業するんですか?
新大阪−小松間に関しては、まだ計画もされてないそうですよ。
理由は用地買収が難しいからとかで、既設の新大阪−米原間を利用するにしても
JR東海が、現行でさえ過密ダイヤであるのに、北陸新幹線など走らせられる
わけがないとのことで拒否してるそうです。
もし開業したとしても、東京−新大阪間2時間30分は無理ですね。

>東京ー静岡、静岡ー名古屋、名古屋ー新大阪で順次作り変え
>当然300キロ対応改造。一部新線化。

運休区間は在来線で対応ですか?それこそ不便ですね。シャトル便に客が流れそう。
東海道新幹線を走るのぞみが270キロ以上出せないのは、
山陽新幹線に比べてカーブが多いからで、300キロ対応にするためには
直線区間が多くなるよう新ルートを設定し、新たに用地買収をする
必要があります。30年、40年前ならともかく、現代では
用地買収は難しいでしょうね。あっちこちに地上げ屋もゴロゴロいることだし、
それこそ兆単位の金が必要になるかもしれません。
そんな無駄金使うんだったら空港整備に金をかけ、シャトル便を
増発したほうが、安上がりです。
308須田寛 :2000/10/13(金) 22:24
中央新幹線は時速350kmの在来式新幹線で建設します、
リニアはアメリカに売ってそのお金を建設資金に当てます。
3091 :2000/10/13(金) 23:49
>303
アクセスについてですが、羽田は京急乗り入れで
かなり改善されましたね
あとはモノレールの快速運転等を含む時間短縮が望まれますが
関空もなんば直結ですからそこそこですし、残るは伊丹。
なんとか阪急で新線着くって貰えないかなぁ
それは無理でも現時点でできる施作としてモノレールの10分間隔化
をするだけでも阪急と間隔が合うので乗り換えがパターン化され非常に
便利になると思います。
(蛍池で寸前に行かれた時の寂しさと言ったら…)
急行停車してくれれば尚更。
そうすれば

梅田 00分 阪急急行
蛍池 13分
   17分 モノレール
空港 20分

梅田から所要20分、10分間隔だったら本当に便利になるのになぁ
お役所あたりで動いてこれくらいは何とかして欲しいものです
310名無しさん@1周年 :2000/10/14(土) 03:32
伊丹空港は、明日にでもつぶれろ。
あんな公害空港はいらん。
311名無しさん@1周年 :2000/10/14(土) 09:09
新幹線は危ない乗り物だと分かりました。

これから大阪へ出張するときはシャトル便を利用します。

貴重な情報を教えてくださり、ありがとうございます。

312>311 :2000/10/14(土) 15:15
新幹線が全滅したら1編成あたり1300人の新規客とのチケット大争奪戦だ。
がんばってね。

…おれダフ屋に転職しようかな。
313名無しさん@1周年 :2000/10/14(土) 17:21
駅もないのに振動騒音に苦しめられる新幹線より
利用者の地元だけが苦しめられる空港の方が受益者負担の
原則にあってるかも。
対策で費用がかさんでも、それこそ国のでる幕ではないしね。
314名無しさん@1周年 :2000/10/14(土) 18:05
御巣鷹山に逝け
315名無しさん :2000/10/14(土) 20:46
316>315 :2000/10/15(日) 12:54
何が、いいたいのかな?
317>313 :2000/10/15(日) 12:56
利用者が空港のそばに住んでるわけではない。
空港のそばに住んでる人間が飛行機を1度でも利用するとは限らない。
318奈々氏 :2000/10/15(日) 13:19
航空機は、新幹線の走らない区間でこそ、その能力を発揮すべきだ。
東海道の様に巨大な輸送力が必要とされる区間では、本来出る幕の
無い航空機にも需要がある。というだけの話。
国鉄の債務支払いをJR東海は前倒しして進めている。
シャトル便?債務支払いを終えたJRは、脅威度に応じて新幹線の
運賃をガンガン下げるよ。
その競争に乗る気の有る航空会社は、整備の手抜きをしまくるだろうね。
319はぁ :2000/10/15(日) 14:37
JR東海に値下げって何か私には理解ができない。
他のJRと違って、余計な(経営上)ローカル線は、
持っているようには見えない。

でもやっていることは、「のぞみ」に名前を借りた
値上げ、セントラルライナーという値上げ、
私から見ると「守銭奴」にしか見えないなぁ
320名無しさん@1周年 :2000/10/15(日) 14:42
運賃を無理に下げてシェア拡大を図ったバリュージェットの
末路を教訓として肝に銘じてほしいと思う。
私は少なくともあんな風に航空機事故で死にたくはない。
新幹線の脱線の方がまだ救いがあるような気がする。
今年のアラスカ航空の事故も記憶に新しい所。
321奈々氏 :2000/10/15(日) 16:07
>319
余計なローカル線がないからこそ、国鉄債務支払い後の
JR東海はフリーハンドを手にするのです。
強者が主導権を握るのに弱者=航空業界が競争を挑みますか?
JR東海は更にリニアに収益を注ぎこみ、ますます航空路線
に圧迫を加える可能性も大きいのに・・・。
322はぁ :2000/10/15(日) 17:13
競争相手を潰して値上げしそうですね(それは困る)
東京〜京都を私は使いますが、この条件だと、放っておいても
新幹線を使ってしまいます。
移動する区間は大宮〜丹波橋ですが・・・
(私の実家〜兄の住んでいる所)
飛行機を使うには、空港からのアクセスがちょっと辛いので・・
新幹線が安くなると嬉しいのですが。

あと競争相手をつぶしてからも「安い値段」で運行するとは
思えないです。
そんな善意を持った鉄道会社なら「セントラルライナー」などは
作らないのでは?
323名無しさん@1周年 :2000/10/15(日) 17:37
結論:新規で建設する新幹線は、カネがかかりすぎる
結論:既存の新幹線は、危険すぎる
最終結論:シャトル便に乗れ。飛行機に乗れ。
324奈々氏 :2000/10/15(日) 18:59
>323
杞憂って言葉、知ってる?
まあ、競争相手として相手にされたいのならば、航空機の今以上
の研鑽は必要ですね。
がんばってください(ってあなたが何かするわけじゃないか)

リニア開業後は広島・博多行きのぞみ大増発でしょうなあ・・・
325名無しさん@1周年 :2000/10/15(日) 21:05
東京−大阪なんて短い距離に飛行機をばんばん飛ばしてるなんて
CO2をまき散らしているようなモノ
ただでさえ日本は後何年後かにCO2を何%か削減しなければならないのに
何やってんだかねぇ
いずれ飛行機は距離が短い場合には飛ばせないような規制が出来そうな気がするが
326名無しさん@1周年 :2000/10/15(日) 21:39
>325
バカ野郎!
新幹線が食う電気を作る過程を見れば、もとはといえば火力発電所で
石油をバンバンもやしてCO2を出しまくっているだろ。
それ以外にも火力発電所よりも超危険でコストが2倍もかかる
原子力発電所も稼動させているだろうが。
そこんとこ良く考えろ!
新幹線は電気というクリーンなエネルギーを食うから
地球に優しいと言ってる鉄道ヲタどもは逝ってよし。
327>320 :2000/10/15(日) 22:50
>私は少なくともあんな風に航空機事故で死にたくはない。

私こそ倒壊道新幹線に乗って事故で死にたくない。
飛行機は予約の際、名前と電話番号を教えるので
もし万が一事故で死亡しても身元が分かるからいいけど、
新幹線って死亡事故が発生したら身元不明の無縁仏が増えるだろうな。

>新幹線の脱線の方がまだ救いがあるような気がする。

だから新幹線が高速運転中に脱線したら、脱線だけで済まないんだって。
脱線して転覆して大破すること間違い無し。
おまけに対向列車が事故現場に突っ込んできたらどうする?
大大大大惨事になるよ。

>今年のアラスカ航空の事故も記憶に新しい所。

ドイツのICEが事故起こした記憶も生々しい。
速度ものぞみより遅く、編成ものぞみより短く
乗ってた乗客も少なかったからあの程度で済んだけど
それでも100人以上が死んで、たくさんの人が重症を負ったよね。
死亡した乗客の死体はバラバラだったんだって。
満員の乗客が乗ったのぞみが事故ったらどうなるんだろう?
あ〜恐ろしや新幹線。
328名無しさん@1周年 :2000/10/15(日) 22:53

  ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ゚Д゚)< シャトル便に乗れ!
  ノつ つ \__________
〜/ ノ
ι' U
329奈々氏 :2000/10/15(日) 23:48
だから、杞憂って言葉、知ってる?

東海道ほどの輸送力になると共存共栄は可能だし、第一、航空機ではさばけない。
新幹線の安全性を高める努力ならするだろうさ。起きてもいないフイクションを前提に
して妄想にふけるなよ。

電力がどこから来るか?アホか!100%化石燃料を、しかも高空域で燃やす暴挙は新幹線の
無い所だから我慢してやってるんだ!
330名無しさん@1周年 :2000/10/16(月) 00:00
>326

まーまー冷静に。
ちなみに、どっかの資料だったかで、乗客1名を運ぶのに吐き出すCO2
排出量ってのがあったけど、飛行機は新幹線の3倍近くのCO2を吐き出
すんだそうです。だいたい乗用車4人乗りでの高速道走行と一緒。

イメージだと飛行機ってもっと吐き出していそうだけどね。ちなみに
この試算値は、電力の逸失なども含んでいます。施設建設にかかるCO2
ってのもあるから一概には言えないけど、客観的に見て飛行機は新幹
線より環境に負荷をかけるという事実はひっくり返せそうになさそう。
331名無しさん@1周年 :2000/10/16(月) 00:53
バュージェットの事故ってのは、飛行中に機内で火災が発生して
乗客全員が空中でバーベキュー状態になったやつだね。
操縦席にも炎がやってきて機長・操縦士が熱さで前のめりに倒れて
操縦桿が前に倒れたので、飛行機は地上へ向けてマッさかさまに。
突っ込んで行った先が沼地で、そのまま水の底に沈んじゃったもんだから
捜索も沼の底をさらっていたという、踏んだりけったりの航空事故でした。

本論から脱線なのでさげ。
332名無的発言者 :2000/10/16(月) 01:50
313>317
>利用者が空港のそばに住んでるわけではない。
>空港のそばに住んでる人間が飛行機を1度でも利用するとは限らない。

結局、新幹線と同じ事でしょ?
新幹線は地元だけでは完結できないけど、点と点を結ぶ飛行機なら
田舎であっても空港は自力で作れるでしょう。
333奈々氏 :2000/10/16(月) 02:00
>330
基本的なエネルギー効率が違うんだよな。
環境環境ってうるさいヤツは個人的には嫌い。だけど
代りの交通機関が優位を保つ区間で航空機を薦める事自体が可笑しい。
羽田千歳線でやったら?あ、航空会社の金ヅル路線で航空会社同志、
値下げ競争真剣勝負なんてしないか!ごめんごめん

ま。新幹線の良きライバルとして研鑚を積んで下さいな。
334名無しさん@1周年 :2000/10/16(月) 02:09
まずは目指せシェア10%>シャトル便
(10%はちょっと高望み過ぎ?)
335名無しさん@1周年 :2000/10/16(月) 03:32
新幹線がシャトル便の競争から降りて、通勤と貨物輸送に
特化すると面白いことになりますよね。
東京−大阪間に一日400便もの飛行機がとぶようになるの
ですから。
東京−大阪線だけで2分30秒間隔で離着陸が繰り返されますね。
きっと羽田や伊丹では、
「かけ込み乗機は危険ですので...」
「続いて飛行機はまいります。次のフライトをご利用ください...」
「搭乗口は広く開けて、降りる方が済みましたら....」
とアナウンスが流れるようなるのでしょうね。
航空会社頑張ってほしいです。

336はぁ :2000/10/16(月) 07:47
10月9日名古屋空港から飛行機を使いました。
空港についてからビックリしたのが、「155分遅れ」の文字
新幹線だと2時間以上遅れると特急料金が払い戻されますが、
飛行機の場合だと、そういうものがないのですね・・・

4時間が6時間になる(新幹線の場合)よりも、
1時間半が3時間半になる(飛行機)の方が、同じ「2時間遅れ」
でも精神的苦痛は大きいような気がするのですが、
航空会社も遅れたら一部料金くらいは払い戻してもらいたいものです。
337新幹線は環境破壊に貢献している :2000/10/16(月) 08:47
新幹線の安全神話ほどいい加減なものはない。
安全神話なんてモノは必ず瓦解する日が来るから、注意を喚起する意味で
新幹線は危険だと書いているのが分からないかな?
この世に100%安全な乗り物なんか存在しない。
そういった意味では飛行機も事故を起こすだろう。
しかし現在の新幹線について言えることは、
飛行機よりも惨事を起こす確立がかなり高い。
新幹線の高架とトンネルは手抜き工事でもうガタガタ。
鉄筋の代わりに木材やゴミが入り強度的に弱く、コンクリートはジャブコン。
おまけに老朽化もあって、あと何年もつのだろうか?
高速化と列車本数の増加で施設の崩壊が早まった。
崩壊した箇所にのぞみが突っ込んで、一貫の終わりってか。
事故が起こる確率が高いから新幹線は危ないと指摘してやっているのである。
にもかかわらずフィクションだの妄想だの言う鉄道ヲタどもは逝ってくれ。

どこかの鉄ヲタのバカが、飛行機だけがCO2を撒き散らしているという
書き方をしていたが、新幹線も環境破壊にかなり貢献しているので
ここで明かにしておくから、鉄ヲタどもの言うことに騙されないように。
まず新幹線のエネルギー源である電力は、火力発電所を稼動させ
CO2を大量に排出させている。飛行機が排出するCO2の量に比べたら
少ないそうだが、それでも環境破壊に一役も二役も買っている。
電力は原子力発電所でも作られていて、日本各地に危険な原子力発電所が
いくつも存在する。その他、原子力関連施設も多数ある。これら原子力産業は
危険極まりないだけでなく、金食い虫でもある。
電力をバカ食いしながら走る新幹線やJR車両は、危険な原子力発電所の発展に
大いに貢献したと言えるのではなかろうか。
まさに環境破壊新幹線である。
飛行機をどうのこうの言う資格無し。
338もういいよ新幹線 :2000/10/16(月) 08:49
新幹線って騒音や振動もひどいよね。
沿線住民はさぞかし苦しめられていることと思う。
航空に客が流れ、倒壊道新幹線の乗客が減少しているのに
これ以上列車の本数を増やしたり、高速化したりする必要があるのか?
新幹線のホームなんかで見ていると、ガラガラだったり空席だらけの列車が多いよね。
空気を運ぶだけなら、列車の本数を減らす、編成を短くする
速度を落とすなどの対策をして、エネルギーの無駄使いをやめるべきだ。
JR倒壊は列車の安全運転に金をかけよ!
JR倒壊は利益追求のみに走ることを止めよ!
JR倒壊は地球環境に貢献せよ!
JR倒壊は沿線住民を騒音振動公害から解放せよ!
以上の事柄を実行しなければ、まさしく倒壊への道を走る
新幹線として暴走するであろう。
新幹線の未来は暗い。
339名無しさん@1周年 :2000/10/16(月) 09:43
9月12日、名古屋で水害があった日、
12日の夕方から13の午後にかけて、新幹線は一日中マヒしました。
お〜〜〜〜〜〜ぜいの人に大迷惑を掛けましたよね。
プロ野球(阪神×巨人)の試合も中止にさせました。
肉親の葬式に出れなくなった人もいました。
20時間近く遅れた列車が続出し、箱詰め状態にさせときながら、
水も無し、食料も無し、空調も無し、苦痛は有り。
それでも払い戻されたのは特急料金のみ。
これだけのことしておきながらも東海はちゃっかり儲けている。
死の商人とは東海のことか。
運賃も全額払い戻すべきじゃなかったのか。
340名無しさん@1周年 :2000/10/16(月) 10:02
sage
341はぁ :2000/10/16(月) 10:05
「所詮JR東海だから」・・でいいでしょう(笑)
それ以上の理由はいらないですから(笑)

殿様商売しているのは「新幹線」ではなく、
JR東海なのでは?(笑)
JR東日本の新幹線や西日本の新幹線でも同様なことが
あるかも知れないけど所詮「儲けが小さい」ですからね。

JR発足当時から黒字経営(黒字線区は新幹線だけ)で
あったために、考え方が「国鉄」のままなのでは?
342>339 :2000/10/16(月) 10:10
>お〜〜〜〜〜〜ぜいの人に大迷惑を掛けましたよね

大勢の人があてにしているからね
でも、野球や式に出れなかった人もシャトル便は、あてにしなかったのね

##っていうか、あてにできないね>>>>シャトル便
343>337 :2000/10/16(月) 10:16
>飛行機が排出するCO2の量に比べたら少ないそうだが

飛行機の方が、環境破壊しているのは承知なんだな(藁
344>332 :2000/10/16(月) 11:41
>新幹線は地元だけでは完結できないけど、点と点を結ぶ飛行機なら
>田舎であっても空港は自力で作れるでしょう。
アホ発見!!
3451 :2000/10/16(月) 12:27
>342
当日、翌日とも東京ー大阪線は全便満席でした
因みに臨時便も出ましたので、念の為
346>1 :2000/10/16(月) 12:36
臨時便って言うことは、その日以外はガラガラで運行の用無しってこと?
3471 :2000/10/16(月) 13:18
>346
はぁ?
ネタで書いているんですよね。
まさか本気でそんな事書いているんですか?
348名無しさん@1周年 :2000/10/16(月) 15:49
一人を輸送するときに排出するCO2
新幹線1とすると飛行機6,自動車9
飛行機ヲタはちょっと早く付きたいが為に
環境を破壊している非人間といえるな
349名無しさん@1周年 :2000/10/16(月) 16:51
>>339
>運賃も全額払い戻すべきじゃなかったのか。
そのようなことは「契約書」に書かれてないぞ
どんな理由があっても、2時間以上おくれたら特急料金を払い戻すとしか書いてない
ここで運賃の払い戻しを要求するのは感情論以外の何者でもない
おまえ、社会人?(藁
350名無しさん@1周年 :2000/10/16(月) 16:55
>342
>大勢の人があてにしているからね
>野球や式に出れなかった人もシャトル便は、あてにしなかったのね

一体君は新聞やニュースを見ているのかね?
その日、巨人の選手の約半分(松井や長島監督など)は
シャトル便(羽田17:15発ANA35便)で、予定通り伊丹に到着しました。
災難に遭ったのは新幹線組みの残り半分(江藤、二岡、仁志など)で、
途中、駅が無い所に止まり、20時間近くも車内で缶詰状態でした。
この日シャトル便に乗った人はかしこい選択をしたと言えるでしょう。

>348
だから新幹線は危険な原子力発電所の発展に超貢献してるだろ。
新幹線の惨事も恐ろしいけど原発の事故はもっと恐ろしい。
鉄ヲタどもは新幹線に不利なことはタッチしないのね。(ワラ
351名無しさん@1周年 :2000/10/16(月) 16:57
>当日、翌日とも東京ー大阪線は全便満席でした
>因みに臨時便も出ましたので、念の為

翌日の13日、東京−伊丹・関西間では、定期便68便のほかに
臨時便17便が運行され、ほとんどの便が満席でした。
新幹線からの客が飛行機に流れて来たのですが
あらためて飛行機の安さ、便利さ、安全性を認識させられたことでしょう。
飛行機に乗ればマイルも貯まるし、新幹線は乗ったらそれで終わり。
どっちがお徳でしょうか。
飛行機>>>新幹線
ピンポーン 正解です!
352名無しさん :2000/10/16(月) 17:08
飛行機たった85便?全然輸送できてないじゃん。
まして、急に流れてきた人って、ほぼ当日料金でしょ?
安さを認識なんて、うそを言っちゃいけないなあ。
353>350 :2000/10/16(月) 17:12
原発よりも飛行機の方がよっぽど危険だと思うが
354新幹線なんか必要無い! :2000/10/16(月) 17:25
>まずは目指せシェア10%>シャトル便
>(10%はちょっと高望み過ぎ?)

あほう!
鉄ヲタどもは何も知らんようだから教えてやるが、
東京−大阪間の航空機のシェアは20%なの。
今後どんどん増便するので、2003年秋までに
40%まで食ってやるから楽しみにしてな。(大ワラ
シャトル往復運賃 片道あたり14,500円(当日購入可)
4枚回数割引運賃 1回あたり13,000円(当日購入可)
特割運賃     片道   10,000〜13,000円(前日までの予約)

のぞみ普通運賃  片道   14,720円
のぞみ回数券   1回あたり14,510円

飛行機って安いじゃん!
356名無しさん@1周年 :2000/10/16(月) 17:59
あんまりシャトル便をアピールしないでください。
しょせん飛行機は500人乗りが10便も飛んだところで
しょせんは5千人しか運べないわけですし、ただでさえ最近は
混んできて、快適さがスポイルされてきてるんです。
既存の飛行機客が迷惑してます。
知らない人はおとなしく新幹線でぎゅうぎゅう詰めになってて
ほしい。あんまりシャトル便だ何だとアピールしないで下さい。
3571 :2000/10/16(月) 18:26
>352
必死に機材、乗員をやりくりし、臨時便を何便も飛ばした航空会社と
無策のまま20時間缶詰にした倒壊会社とどっちが人間的?

当日だって回数券かえば13000−でのぞみより安い
358名無しさん@1周年 :2000/10/16(月) 18:34
回数券?いつもは新幹線使ってる人が
たった1回乗るために買うわけないでしょ。
359名無しさん@1周年 :2000/10/16(月) 18:35
人間的とか言う以前に、ライバルのへまに塩を塗り、
ボロ儲けのチャンスを生かすのは商売の基本。
2日で1月分くらい儲かったんじゃないの?
360>354 :2000/10/16(月) 18:40
>>245
を参照
3611 :2000/10/16(月) 18:57
>358
そうとは限らない
それで帰りも飛行機にしたかもしれないし
今後飛行機利用に転向したかもしれない

>359
そりゃ儲けも出たかも知れないが、目の前に押しかけているお客さんを
前に何とか臨時便を飛ばそうとした&飛ばした努力は買われる
べきでしょう

もし葬式に向かっていた、或いは家族が危篤とかで東京、大阪に
向かっていた人達にとって、この(数は少なかったけど)臨時便の
存在がどれだけ有り難かったか、考えてみてください。
その間、新幹線は何をしてくれていましたか?

#それにしてもどうやったら2日で1月分儲かるのか教えて欲しい
15倍の臨時便出したって勘定?
3621 :2000/10/16(月) 18:59
すいませんが余りにおかしな厨房が続出しているので
東京ー大阪間、新幹線:飛行機双方で移動経験の
有る方のみにして頂けませんか?書きこみ
363名無しさん@1周年 :2000/10/16(月) 19:19
>>361
飛ばした努力は買うけど、会社として普通のことでしょ。
(まあ今回はJR東海がひどすぎた。猛省を促す!)

で、15倍の利益の話。
いつもは客単価1万2千円、搭乗率7割だから
空席を含めた平均客単価は8400円くらい。
これでも一応は利益を出せているんだから、
損益分界点が7500円くらい(仮にね)として
儲けは1席提供あたり900円になる。

ところが、今回は全便が満席、しかも当日飛び乗りが
半分ほどいるから客単価は16000円くらい。
1席提供あたりの儲けが8500円になるね。
1席提供あたりの利益が10倍近く違うし、
座席の提供数が2割増えているから、今の例だと
儲けは12倍、ってことになる。

客が増えたのは5割でも、儲けはとんでもなく増える、
と言うわけ。
364名無しさん@1周年 :2000/10/16(月) 21:57
>>338
>新幹線って騒音や振動もひどいよね。
>沿線住民はさぞかし苦しめられていることと思う。

だったら、空港の近くに住んでみろアンチ野郎。
それでも意見を変えなかったら褒めてやるがな(藁
365奈々氏 :2000/10/16(月) 22:18
かっかっか!論点ずれまくり!長文で失礼する。
シャトル便は成り立つかどうか?だろ。成り立つんじゃないか?航空会社も日本のメインロードで看板を張ると考えれば広告費代わりだしな。目的はとにかく新規客を乗せて飛行機に対する好印象を獲得する事にあると考えれば赤字でないかぎり行う価値はあろう。
共存共栄と最初から言ってるだろう。
なんで突っかかるのかって?
>160、176、250、258、276、335
など航空機に都合の悪い指摘の無視を続けるが故に、半端飛行機オタの集団と認めるから、だよ。
飛行機の長所短所を噛み分けた真の交通オタならこんな無茶は言うまい。
飛行機の長所と新幹線の短所を比較したり起きてもいない事故で煽るのは、『贔屓の引き倒し』。中途半端な航空オタにしか出来んワザだね。
366奈々氏 :2000/10/16(月) 22:19
断っておくが、俺は以前、大阪出張は手間を惜しまず飛行機に!とまで考えたことがある。それを経てなお、東京大阪間のシェア過半を制する交通機関は新幹線以外には無いと考えている。丸の内線や御堂筋線と同じ感覚で乗れるのは何ともありがたい。エレベーターに乗って缶ジュース呑むよりは少しは面倒臭いかな?という乗り物と価格差220円で張り合おうとしてるのだよ。

>11に結論が出てこのスレは終わった。飛行機に利用者が移れば、新幹線の居住性が向上するし運賃は下がるし好い事づくめだ。
JR東海は国鉄債務返済額は東並みだが収益源が新幹線しかない。だから債務返済前倒しを許しているのは航空業界の怠慢の証明でもある。勝者があぐらかいてる、という見方も出来る。そんな難敵に勝負を挑むのは所詮、『蟷螂の斧』ってやつに終わらない事を祈るよ。三社足並みも揃わんようじゃどうしようもないね。

俺が事故に遭う確立か?比較したら隕石さえも大きな要素になるぞ。ゼロではないが極小である事に変わりはないから富士山噴火も、ゴジラ出現も、羽田伊丹便が線路に落ちて来ることも! 外出ってホント危険だよな!かっかっかっ!
367奈々氏 :2000/10/16(月) 22:27
おおっコピペしたら、改行してなかった!
逝ってきます。
368名無しさん@1周年 :2000/10/17(火) 01:15
>>運賃も全額払い戻すべきじゃなかったのか。
>そのようなことは「契約書」に書かれてないぞ
>どんな理由があっても、2時間以上おくれたら特急料金を払い戻すとしか書いてない

そんなこと承知の上書いてるからご心配なく。

>ここで運賃の払い戻しを要求するのは感情論以外の何者でもない

乗客の立場からすれば「契約書」なんてものはどうでもいいこと。
途中で引き返した新幹線は、希望する乗客には全額払い戻している。
なのに20時間遅れようとも、目的地までたどり着いた乗客には
特急料金のみの払い戻しだけ。
報道によれば、なぜ途中まで行って出発地に引き返した新幹線の
乗客には全額払い戻して、目的地にたどり着いた乗客には
全額払い戻しじゃないんだと駅員に詰め寄る光景が
名古屋駅や新大阪駅などで見られたそうだ。
被害にあった乗客感情からすれば、遅れの影響で大損害を
受けた人もいるのだから理解できますね。
乗客の立場からすれば怒って当然ですね。

>おまえ、社会人?(藁

人の立場を知りたければ、まず自分が名乗ってみな。
君はおそらく引きこもりの鉄ヲタくんだと思うけど。
引きこもってばかりいないで、タマには労働をしたまえ。(ワラ
369はぁ :2000/10/17(火) 02:30
私は、北海道在住で実家が関西でという鉄です。
札幌からはまなすに乗ったのですが、遅れてしまい・・
白鳥に乗れなかった・・・その日の間に着こうと思ったら、
表日本を新幹線乗り継ぎしなければならなかったが、
あいにくそんな金はもってなかったので、泣く泣く引き返しました。

よく考えたら復路の乗車券を払い戻せば新幹線乗り継ぎでも
可能だったな・・と今ごろ後悔してます。
370名無しさん@1周年 :2000/10/17(火) 02:32
>>369
トワイライトエクスプレス乗れ。
371名無しさん@1周年 :2000/10/17(火) 10:13
>>
飛行機に乗れ。
372名無しさん@1周年 :2000/10/17(火) 10:13
>>369
飛行機に乗れ。
373名無しさん@1周年 :2000/10/17(火) 11:08
>>369
飛行機なら、札幌−大阪、1時間50分。
楽ちん楽ちん。
374名無しさん@1周年 :2000/10/17(火) 11:23
大阪近郊に在住ですが、札幌出張なら迷わず飛行機で行きますね。
東京出張なら、迷わず新幹線です。
(時間に余裕があるなら飛行機も考えないではないけど)
要は目的地に合わせて賢く交通手段を使い分けるってことです。
375名無しさん@1周年 :2000/10/17(火) 11:34
>>369
北海道と関西の移動でわざわざ鉄道を選ぶなんて、
よっぽどの鉄ヲタで、なおかつヒマなんですね。
新幹線の乗り継ぎなんてまっぴらゴメンだけど、
その情熱には心から頭が下がりますよ。
バッカじゃない?
376>364 :2000/10/17(火) 11:43
>>新幹線って騒音や振動もひどいよね。
>>沿線住民はさぞかし苦しめられていることと思う。

>だったら、空港の近くに住んでみろアンチ野郎。
>それでも意見を変えなかったら褒めてやるがな(藁

伊丹空港の近くに住んでいます。伊丹の運用時間は7時から21時までです。運用時間以外は飛行機の離着陸は1機もありません。静かな夜を過ごしています。伊丹でのジェット機の離陸は1日125便に制限されています。計算すると6分40秒に1回の割合で離陸が行なわれています。最近は低騒音機が普及しているので、たいしてうるさいとは思いません。
新幹線は6時から23時過ぎまで走っています。上下線合わせて1日約400本の列車が運転されてます。ダイヤが乱れたときなど夜中まで走っています。うるささで言えば新幹線です。JRは騒音に悩む住民に対して保証なんかしてくれませんね。
377名無しさん@1周年 :2000/10/17(火) 12:05
シャトル便は便利ですね。
378名無しさん@1周年 :2000/10/17(火) 15:23
札幌〜大阪なら迷わず飛行機に乗るけど、
東京〜大阪となると微妙だね。
東京とか大阪の中の具体的な目的地によって
変わってくるって感じかな。
どちらか片方だけになったらつらいしね。
379名無しさん@1周年 :2000/10/17(火) 16:00
>伊丹でのジェット機の離陸は1日125便に制限されています。

それじゃ,今以上に伊丹便のシェアが増えることは有り得ない無いんですね。残念…
関空便に頑張ってもらおう。
380佐野市民 :2000/10/17(火) 16:49
迷惑です
381:2000/10/17(火) 18:46
>380
佐野市民?
泉佐野じゃなくて?
ふ〜ん そうなんだぁ
382名無しさん@1周年 :2000/10/17(火) 21:02
>>381
そういうこと言ってると厄よけ大師の罰が当たりますよ。
383部外者 :2000/10/17(火) 21:09
>>368

>乗客の立場からすれば「契約書」なんてものはどうでもいいこと。

なかなかイキのイイ事言ってンなぁ。
法律守る奴いなくなるぞ (藁

>途中で引き返した新幹線は、希望する乗客には全額払い戻している。
>なのに20時間遅れようとも、目的地までたどり着いた乗客には
>特急料金のみの払い戻しだけ。

そりゃそういう「契約」だからな。
その内震撼線乗る時に誓約書かされるぞ。
そうなったら368が原因。

384奈々氏 :2000/10/18(水) 01:04
腐れ飛びオタの巣窟だな。
航空機の欠点がたびたび指摘されているがマトモに答えない。答えられない。顔をそむけるだけ。

伊丹、伊丹とすでに当たり前の様に語っているが、関空建設の約束から
いえば廃港になっている筈。
その関空、沈みっぱなしじゃないか?滑走路を運用しながら盛り土は不可能。
第一、想定を超える沈下のメカニズムが判っていないので工期・工費が読めない。
休港中は国際線は伊丹へ、国内線は採算の悪い路線から整理。
おや,羽田便、運賃値下げで収支悪いねえ。休止かい?

再開後の関空は工事費用回収で使用料金値上げだな。
はい、シャトル便構想はネタと化しました!

お流れお流れ!
385名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/18(水) 02:06
シャトル便もいいけど、
中央リニアを倒壊の手で作らせないようにすべき。
JR東・西と航空各社で中央新幹線建設。
東京〜大阪間に真の競争原理を導入する。
386名無しさん@1周年 :2000/10/18(水) 02:33
>>385

私鉄はリスク高いから手を出さないか。
387名無しさん@1周年 :2000/10/18(水) 08:01
新幹線なんてよくあんなおっかないもん乗ってられるな。
地震大国日本、神戸の地震の時、新幹線の高架線がどうなった
忘れたのではあるまい。
新幹線の運行時間中にあの地震が発生していたら高架橋から新幹線が
住宅地に飛び出て、車内の人も付近の住民も多数死んだに違いない。
地震発生時には新幹線が一番怖い乗り物だと指摘する人は多いぞ。

日本は、地震は起きるかどうかの問題ではなくて、いつ起きるかが問題。
地上をあの速度であれだけの物体がかっとんでいること自体、
俺は生理的に受け付けないね。
388名無しさん@1周年 :2000/10/18(水) 08:49
age
389腐れ新幹線ヲタどもへ(ワライ) :2000/10/18(水) 09:33
飛行機は乗客の手荷物検査やるから機内に爆弾も拳銃も包丁も持ち込めないけど
新幹線は手荷物検査など一切やらないから誰でも簡単に爆弾を持ち込める。
東京駅から爆弾の入ったカバンを持ってのぞみに乗る。
名古屋で降りる際カバンは棚に置いて降りる。
爆弾は名古屋を過ぎて15分後に爆発するようセットしておく。
関ケ原付近を時速270キロで走行中突然爆発。
のぞみは乗客ともども吹っ飛び木っ端微塵と化す。
爆弾を先頭車両に仕掛けるとより大きな効果が期待できます。
新幹線は危機管理が全くなっていない。
車内に爆弾を仕掛けられたらどうするんですか?
こんな乗り物恐ろしくて乗れないな。
390名無しさん@1周年 :2000/10/18(水) 10:40
ああ、それなのに飛行中に尾翼が吹っ飛んで500人以上が死んだのも
爆弾を仕掛けられて乗客乗員が全員が死亡したのも
持ち込んだナイフでフライトシミュレータマニアにハイジャックされて
機長が刺殺されたのもみんな飛行機だという皮肉…
果たして飛行機は呪われた乗り物なのか。南無阿弥陀仏。
391名無しさん :2000/10/18(水) 10:45
そんなもの、別に新幹線じゃなくても鉄道なら全部同じ。
100キロでも300キロでもドカンといったら終わりでしょう。
そうなると地下鉄にも山手線にも乗れないけど、きりがないよ。
392>389 :2000/10/18(水) 12:28
そんなこと言っているから、シャトルオタ=妄想オタって言われるんだよ

もう少し考えてもらわないと、シャトル便使うものにとっても良い迷惑
393:2000/10/18(水) 13:43
事故、事件は新幹線、飛行機どちらとも起こり得る事なので
この話題は止めにして、日常の利便性&サービスについての
議論を進めて頂ければと思います。

>384さん
飛行機に欠点についての解答がないとの事でしたが、新幹線が
無サービスという事についても回答がありません。
というかこの点は見とめざるを得ないという事で宜しいでしょうか?
394名無しさん@1周年 :2000/10/18(水) 22:16
いつでも乗れる自由席があるのもサービスの内だと思うし、入場ゲートのチェック無いのも
比較の上ではサービスと思う。

それに、3時間座りっぱなしといっても、欧米直行便の10時間以上拘束されること思えば、
どうってことない。
395名無しさん@1周年 :2000/10/19(木) 01:16
>389
 昔読んだ推理小説短編集の中に、似たようなネタがあった(藁

 そっちの方は、上りの新幹線に爆弾をセットしたカバンを置いて、
名古屋で降りるというもので、爆弾は浜名湖通過時に爆発するよう
にセットしてある。目的は、乗車した列車と共に浜名湖で離合する
外国人要人乗車列車を爆破するということだが、計画は失敗する。

 計画失敗の原因は、隣席の親切な乗客が爆弾をセットしたカバン
を持って主人公(犯人)に届けようと、列車から降ろし持ってきた
ため。
396名無しさん@1周年 :2000/10/19(木) 06:38
>387
実はあれは欠陥工事のせいです。
あの延長の山陽新幹線も怪しいとか。
今じゃ、橋桁もボロボロですからね。
397名無しさん@1周年 :2000/10/19(木) 07:29
>>1 >>393
もう十分に結論が出てませんか?
飛行機は快適でラクチンだけど、満席だと乗れない
新幹線はその逆
シャトル便は十分に成り立ってると思うけど、どちらか一方だけになることはない
結論:ケースバイケースで使い分けよう

使い分けてる1人として言わせてもらえば、事故などの障害時に
東京駅で新幹線をあきらめた時に、あらためて羽田に向かうのはしんどい
羽田で飛行機をあきらめた時に、あらためて東京駅に向かうのはしんどい
これは伊丹も同じで、関空にいたっては最悪
結論:空港と新幹線は裏表一体、直結してほしい
398名無しさん@1周年 :2000/10/19(木) 10:03
品川に駅ができて、山の手地区からの新幹線利用がさらに便利になるだけに、
伊丹から梅田地区への輸送改善が出来ないといかんともしがたいだろうな。
埼玉や関東北部から羽田へのダイレクトな移動手段もない事が厳しいね。
せめて東北線と東海道線が相互乗り入れをして品川まで直行出来るのなら
少しは変わってくるけどね。
飛行機より新幹線が利便性が高いのを実証してしまった例として、
例の巨人の選手の話を上げておく。
新幹線で缶詰を食らった巨人の選手(仁志とか)は
結局帰りも新幹線だったそうな。
「飛行機にはのらないんですか?」というスポーツ紙の取材に対して、
「寮へは飛行機で羽田から帰るより新幹線で新横浜から帰ったほうが早く着く。それに、あういうことはそうあるもんじゃないし。」
だそうな。
これが普通の人の感覚だと思うよ。
123便が墜落して新幹線に客が流れるとか、
トンネル崩落で飛行機に客が流れるとか、
生命に危険を感じるようなことでもない限り
慣れた移動ルートを変えることはそうそう無いと思う。
使い分けしてる人でさえ、使い分けの条件は変えないと思うし。
399名無しさん@1周年 :2000/10/19(木) 12:45
西武池袋線−営団地下鉄(池袋−渋谷)−東急東横線−東急多摩川線−京急空港線
この区間での直通運転が始まったら、山の手地区や埼玉県西部地区から羽田空港への
アクセスが便利になりますな。品川駅を経由する必要も無くなります。
一時的に新幹線に傾いたお客も飛行機に戻って来るでしょうね。
2008年ごろ開業するそうです。その間新幹線は健闘してください。
400名無しさん :2000/10/19(木) 13:45
2008年開業???
営団−東急、東急−京急ともに工事どころか
計画すらまだ決まっていませんが?
京急が改軌にOKするはずはないので、まあ無理でしょう。
401名無しさん@1周年 :2000/10/19(木) 14:30
>>399
妄想もたいがいにな(w
402名無しさん@1周年 :2000/10/19(木) 14:35
403401 :2000/10/19(木) 15:26
多摩川線を改軌して、西東京の大深度地下に新線を作ればできない構想では無い・・・・。
が、399の言うことには無理がある。
どっちにせよ北海道新幹線レベルの壮大な話だ(ワラ
それとも、フリーゲージトレインにでもするのか?
404名無しさん@1周年 :2000/10/19(木) 15:50
399の言っているのは、401のリンクにある運輸政策審議会の答申のことでしょう。
池袋〜渋谷間の13号線と東横線を直通させて、そこから多摩川線経由で蒲田へ行き、
大鳥居まで多摩川線を延ばして、大鳥居で空港線と連絡。
13号と東横線の直通は、10年程度で実施されそうだけど、蒲田〜大鳥居の新線の実現可能性は?だね。
仮に出来ても、大鳥居乗換で、空港まで直通にはならないでしょう。
405401 :2000/10/19(木) 17:24
>>404
了承。
でも乗り換え回数が多くて話にならないな・・・・。

406名無しさん@1周年 :2000/10/20(金) 10:36
age
407ラーメン大好き@名無しさん :2000/10/20(金) 11:23
ビジネスホテルの宿泊と飛行機がパックになっているパックツアーはいいね。
新幹線にもそういうツアーはあるけど同じホテルでも1万くらい高い。
泊まりで大阪いくときはよく使ってます。
408名無しさん :2000/10/20(金) 11:28
大阪は日帰りが多いので新幹線になるけど、
福岡に行くときは飛行機と宿泊のパックを使います。
あれはいいですよね。正規の片道料金より安い値段で
往復の飛行機と1泊がついてるわけですから。
409名無しさん@1周年 :2000/10/20(金) 11:38
>407・408
パックツアーのホテルは
ビジネスホテルじゃなくてシティホテルです。
410名無しさん@1周年 :2000/10/20(金) 11:57
ビジネスホテルとシティホテルの違いってなんだ?
411名無しさん@1周年 :2000/10/20(金) 12:40
>
ビジネスホテルは料金が安いかわりに壁が薄いから音が筒抜け。
法華クラブ、ワシントンホテル、チサンホテルなど。


チティーホテルは料金が高めで壁が厚い。
ANAホテル、JALホテル、プリンスホテル、東急ホテルなど。
412名無しさん@1周年 :2000/10/20(金) 12:52
ビジネスホテルとシティホテルの違い…
それは、同窓会や結婚式が開けるかどうかで決まる。
というのはどうでしょう?
413名無しさん@1周年 :2000/10/20(金) 13:26
女と泊まってもいいかな?と思えるのがシティホテル
男同士で、仕事上で仕方なく泊まる時に使うのがビジネスホテル

やっと口説き落とした女とスーツ着て法華クラブじゃちょっとねえ〜
しかし、東急ホテルって、ビジネスホテルだろ?
414名無しさん@1周年 :2000/10/20(金) 13:33
東急インじゃなくて?
415名無しさん@1周年 :2000/10/20(金) 17:06
>やっと口説き落とした女とスーツ着て法華クラブじゃちょっとねえ〜

ビジネスホテルの壁はベニヤ板でできているので、
声が隣の部屋に筒抜けだからSEXは控えましょう。
416413 :2000/10/20(金) 22:22
唯一、東急で認められるのは宮古島東急リゾートのみ
417名無しさん@1周年 :2000/10/20(金) 23:34
東急ホテル=シティホテルだが野暮ったいイメージ
東急イン=ハイグレードのビジネスホテル
エクセルホテル東急=東急イン系のシティホテル、新しい分だけ東急ホテルよりはイメージが上
418奈々氏:393 :2000/10/21(土) 01:23
>393っつっても誰も覚えとらん。(泣)

東海道新幹線は『のぞみ』登場以後サービスの流れを変えた。
それ以前の新幹線が個室グリーンだの二階建て食堂車だの、
ゆとり&ゴージャス路線を捨てたのだ。

今の東海道新幹線のサービスは頻発する列車本数が支える
莫大な輸送力そのものだ。無サービスなんてとんでもない。
時刻表要らずなんて凄いサービスだ。

で、こうなっちゃったのも航空機のせい、なんだよ。
逆説的だが、航空機が低レベルなインフラでスピードばかり強調する
から新幹線も軽量小型車にいいかげん接客でぶっ飛ばそうとするのだ。

もう少し航空機に骨があれば、新幹線も空いてゆとりの旅が出来るだろうに。
あ、飛行場が無いんだっけ。妄想しちゃった。
419奈々氏 :2000/10/21(土) 01:51
東海道の交通需要は新幹線というコップの中に満々と
満たされている。コップの大きさが実は足りない位だ。

そのコップの外側に水滴が生まれた。これが何か判るか?
そう、航空機の取り分だ。どんなにがんばっても蚊トンボ
どもは大して水が呑めないからコップの水が減りはしない。
水滴でも飲み干せはしない。


新幹線のサービスも底が浅い。満足出来なければ航空機という
サービスもある。選択肢は乗客の側にある。シャトル便に乗る
のもいい。だがしかし新幹線を飲み干せると考えるな。キャパ
シティが違うのだ。役割は分担されており、相互補完が成り立つ。

>打倒<ではなく>共存共栄<だよ。1氏よ。
ようやくライバルっぽくなってきたじゃないか航空機も。

420奈々氏 :2000/10/21(土) 12:48
鉄道ジャーナル12月号に詳しい記事が出てるね。
4211 :2000/10/22(日) 00:22
>420
読みました、ジャーナルの記事
種村さんのファンですが、今やあんな記事しか書けないのかと大変
残念な思いです。

私的アンケートとか言って飛行機に乗った事も無い学生(鉄ヲタ)
の意見を載せたり、シャトルカウンターでGHに絡んでみたり

特割がパーになるというのも認識不足甚だしいです
仮にどうみても間に合わなそうだったらバスの車内から携帯で
ANAに電話すれば手数料2@`420-だけ取られて残りは帰ってきますし
電話間に合わなくても4@`420-の手数料で残りかえってきます

それに空港アクセスにバスを使っているのもなぁ
せめて梅田から阪急ーモノレールのルートで比較してくれないと

特割の払い戻しの記述に関しては航空会社はクレームを付けなければ
マズイでしょう。
というかこういう重要な部分の間違いを気付かずそのまま掲載している
編集部も…
4221 :2000/10/22(日) 00:27
>418&419
何度か書いていますが、私は全員飛行機に乗れなんて
言ってませんし、出きるとも思っていません

ただ東京ー大阪の移動=新幹線オンリーという考えから
飛行機も手段としてありますよ、ということ
新幹線が完全な殿様商売状態なので、少しは影響を受け
考えを改めてもらえば、と思っているのです

私でも接続等の関係によっては新幹線を利用する事も
有ると思います

飛行機はそう言う意味での定時制は残念ながら低いのは事実でも
ありますので
423奈々氏 :2000/10/22(日) 00:48
>422
それじゃあ、跳梁跋扈する飛行機オタどもの言動はどうでしょう?

見たところ、貴殿との見解の相違は小さそうだが…

記事については、一般利用者並みの知識しかライターが持ち合わせて
いなかったのでしょう。別に記事をフォローするつもりは無く、
>421 の指摘は参考になります。雑誌に抗議しても紙面に反映
されませんからね。
424407 :2000/10/22(日) 02:41
>>409
>パックツアーのホテルは
>ビジネスホテルじゃなくてシティホテルです。

しったかぶりはやめようね
ビジネスホテルを使う格安のパックツアーは結構あるんだよ。
425名無しさん@1周年 :2000/10/22(日) 02:59
じゃらんに載ってます
426名無しさん@1周年 :2000/10/22(日) 11:00
新幹線と言うよりJRの運賃が高すぎるから
飛行機の運賃も高いんだ。
飛行機が高いなんて批判するバカ者は逝け。
飛行機の運賃はJRの運賃をもとに決定されている。
427名無しさん@1周年 :2000/10/22(日) 11:27
>>426
それじゃぁ、航空運賃はもっと安くできるんだろう。
これでは航空運賃はぼったくりと言ってるようなもんだ。
4281 :2000/10/22(日) 12:33
>423
私も貴殿と概ね考えは一致していると思います。

飛行機ヲタも鉄ヲタも、事故が危ない危ない言い過ぎです
それは飛行機VS新幹線とかいうスレを立ててやっていただきたいものです
どちらも乗車、搭乗する時点である程度のリスクはしょっている訳ですから

私自身は100系全盛時は良く一人用グリーン個室を利用していました。
やはり300系になってグリーン車に魅力を感じなくなり、飛行機の
スーパーシート専門になった気がします。
#一人用個室と言えば、隣の部屋に組長さんが乗っていたことがあり
子分の人達がずっと前で見張っていたのが怖かったですが…

それにしても種村さんのレポはいい加減過ぎ…
私は旅行会社の人間ですので、今日ももう一度特割の払い戻し方法
端末使って確認してみましたが、421に書いた計算で間違っていませんでした

こんな航空運賃の根幹にかかわるような間違いを平然と書いて
許されるのでしょうか、出版社含めて
429奈々氏 :2000/10/22(日) 12:57
>428
JR東が持つオール2階建て新幹線。
定員をそのままに乗客一人当りの床面積を増やすために
100系の究極の進化形のハズだったのだが、重心が高く
「のぞみ」用として使えないために、東海道からはお流れに
なった。
大阪が名古屋あたりまで近ければ航空機との競争も発生
せず、対マイカー競争のために居住性向上第一として
大量投入されたかも?IFの話ですが。

>426
その通りだと思います。新幹線単体で見ればボロモウケ
です。旧国鉄債務の支払いの影響で高運賃なわけですが、
航空業界がその尻馬に乗って稼ぐとは…
430種村直樹 :2000/10/22(日) 13:23
ここに書き込むドキュンな奴は逝ってよし!
431名無しさん@1周年 :2000/10/22(日) 14:38
>>429
国際線運航のために、国内線料金が高めになってしまうんです、っていうのも
航空業界の言い分としてあるでしょうね。もっともこの言い分、日本だけでなく、
少なくともアメリカのように「飛行機がなきゃどうしようもない国」でも同じだっ
たりするんですが。

しかしどう考えても、羽田<->沖縄の正規往復料金と、成田<->アメリカ西海岸周遊
格安チケットの値段がさして変わらないってのはムチャな話だよなあ…。

>>430
ドキュソはあなた。
432露助 :2000/10/22(日) 15:26
>1屁
”打倒殿様新幹線! 東京ー大阪シャトル便!”
などと言う一方的な題名を打ちながら「フェアな議論を求める」
ってちょっと虫の居所が良すぎなんじゃない?

茶々だけど、もうちょっと次にスレを立てる時には題名を考えて欲しいな。
4331 :2000/10/22(日) 15:37
>432

打倒すべきは新幹線の殿様ぶり、って意味ですんで

まあ不適切でしたらすいません
434名無しさん@1周年 :2000/10/22(日) 15:51
別に殿様だとは思わないな。単に勝負になる相手がいなかっただけでしょう。
「横綱」だったら納得できる。
435名無しさん@1周年 :2000/10/22(日) 15:53
いくら新幹線の値段をあげても客数が減ることはほとんでないね。
今の5割り増しとかだったら別だけど・・・
436露助 :2000/10/22(日) 16:38
シャトル便で本数も大幅に増加!って思われがちだけど、単純に
各3社が現在の羽田−関空各便+αで時刻を刻み刻みに揃えただけなんだんだね。
確かに多少の利便性はアップしたけど騒ぎ回るほどの事でもなし。

また言い換えれば、これぽっちの事も今までやらなかった(できなかった)ってことは
将来的にもあまりポジィティブな印象は伝わってこないね。
437露助 :2000/10/22(日) 16:56
あと一部から「ひかり減少>のぞみ増加は不当な値上げである!」
って聞こえるけど、マジョリティーのひかりはのぞみと”全く”同じ停車駅であり
例えそれがのぞみと化しても”全くを関して”マイナスとなる要点が見つからないのね。
運賃は上がるかもしれないが、「将来ののぞみ料金は”(現行+ひかり)÷2”」とJR倒壊は
アナウンスしており、今までののぞみ料金以下でのぞみと同じ効果が得られるってことじゃないの?

ということは逆に不当な値上げどころか全くをもった改善じゃないのかな?
こだまや静岡停車のひかりにまで”その”料金を適応したら不当だけど(ゲラゲラ
438名無しさん@1周年 :2000/10/22(日) 16:57
>いくら新幹線の値段をあげても客数が減ることはほとんでないね

有名なA野さんですか?
439高麗航空客室乗務員 金 正日 :2000/10/22(日) 17:18
私、機内でA野さんに強姦されてしまいました。
440:2000/10/22(日) 17:46
>434
新幹線はどうみても殿様商売だと思うのですが…

現に東海道新幹線沿線の観光産業は他地域よりも落ちこみが
酷いのが現状です。

というのも新幹線を使ったパックというのを組んでも
他線に比べ安く設定出来ない為、地域間競争で負けてしまうからです
441名無しさん@1周年 :2000/10/22(日) 18:01
>>440
ダンピングをしなきゃ使ってもらえないんだよ<飛行機
のぞみボッタクリとかいっても、
ひかりの所要時間はのぞみ導入以前と変わらない。
442露助 :2000/10/22(日) 18:24
>1
「安く設定出来ない=観光産業の沈下」ってのは有り得るけど、
100%の確立で「値段が高い=観光産業の沈下」のはあまりにも
単純だと思うのですけどね。

そりゃ何処行って大差はないスキーや温泉ならば”安さ”で決められる
場合は多いでしょうが、その地域、また地域オリジナルに触れたい時
なんかには「多少の値段ならば」関係ないでしょう。
例えば駿府城の見学や静岡茶葉の茶摘みなど地域オリジナルなのですから。

ただ問題なのは単純に新幹線の恩恵ばかりに目をくれ、観光の呼び込み、
また観光需要の創造の怠慢をしてきた新幹線沿線自治体の非が大きいのではないでしょうか?

今の山形、秋田新幹線を見てください。山形そば街道、温泉新幹線、または
田沢湖、角館小京都など盛んに観光事業を展開しております。それらは皆も
ご存知のように、ビジネスマンなどの需要に制限があり、それでは食ってはいけないからです。
東北の自治体は必死なのです。ミニ新幹線とて自腹で作りましたし、観光資源も
乏しい所もそうやって将来を探ろうとしています。

一方の新幹線は太平洋ベルトという工業地に恵まれたために、なにも観光業で生きて
行く必要もありません。そのような背景が現在の観光業の沈下を招いたのではないでしょうか?
一方的に新幹線の責任にしてしまうのはあまりにも軽率なのではないでしょうか?
443露助 :2000/10/22(日) 18:29
追加ですが、この夏季行われた「Open!しずおか」
キャンペーンがどのような成果を収めたのが楽しみです。
やっと地元も理解し始めたのかもしれません。
444名無しさん@1周年 :2000/10/22(日) 19:32
東海道新幹線地域の地方は他の地方からわざわざ観光に行く
という価値がないように感じます。
445名無 :2000/10/22(日) 20:55
>>440
パックとか割引切符ってのは単価を下げてでも売り上げを増やして
「より多く収入を得ようとするために」出しているものだから、
すでに乗客が十分にある東海道新幹線にはほとんど出る幕がない。
だって、今の状態で割引切符なんか出した日には、
通常料金で乗っている客が割引切符の客に入れ替わるだけで、
「せっかく手に入るはずの収入を逃す」だけなんだよね。

比較的すいているこだま号については専用の割引商品がある。
割り引いて客を増やした方が儲かるからやっているだけで、
別にボランティアで出してるわけじゃない。航空会社も同じ。
シャトルにして割引切符を出した方が儲かると思ってるから
そうしているだけのこと。割引しないから殿様商売、
というのはお門違いな話。「割り引かなくても客が乗る」
新幹線のサービス(値段ばかりがサービスじゃない)を
正当に評価すべき。
446:2000/10/22(日) 22:18
>445
それでは独占、寡占の弊害を肯定する訳ですか?

何度も書いていますが、今一つ真意が伝わらない様なので…

・現状 ほとんどの方が新幹線で移動している 常時混雑
→よって割引もホトンド無く、車内サービスも減る一方 殿様商売
  ↓
・対抗作として航空各社割引運賃設定 及びシャトル便化
  ↓
・飛行機にお客が少し流れ始める 少し新幹線が空く
  ↓
・倒壊が対抗策を作る(例 早朝割引 パックの設定 車内サービス強化)
  ↓
・新規需要の開拓。結果として新幹線 シャトル便双方の輸送量が増える
結果として景気も浮揚するかも?

こうなれば良いと思いませんか?
447名無しさん@1周年 :2000/10/22(日) 22:20
最後の「新規需要の開拓」ってのに非常に無理を感じるが。
448名無しさん@1周年 :2000/10/23(月) 00:01
結局1は新幹線に安く乗せろ、と言いたいんだろ?
安いのだけがサービスじゃないんだがなあ。

知る人ぞ知る、平成維新軍に似てますな。
449>1 :2000/10/23(月) 00:36
じゃあ、航空会社が殿様商売をやっている羽田千歳便に対抗させるため、
北海道新幹線の札幌までの建設を肯定するわけだよね?
450:2000/10/23(月) 00:57
>448
それだけじゃ無いんだけどなぁ
一番はグリーン車のサービス改善して欲しい
個人的には新幹線が下がっても飛行機のスーパーのサービスに
慣れてしまったのでそちらを使うと思います

>449
絶対的な需要が違うじゃないですか
それに羽田千歳線ってパックだと宿付きで25@`000-から
あるんですよ
451名無しさん@1周年 :2000/10/23(月) 01:03
>449
どうしてこういうわけわかんないこと言うアホが出てくるかなあ?
全然関係ないじゃん。航空会社が殿様商売している羽田千歳線に対抗させるには、
別の航空会社を参入させればいいだけ。
そのためには羽田の発着枠を増やせばいいだけ。
つまり羽田を拡張すればいい。
新幹線作るより、よほど安上がりで競争の土俵を作れる。
そのうえで、国内線を外資系航空会社に開放すれば、これ以上ない競争が作れる。
新幹線オタは逝って良し
452435 :2000/10/23(月) 01:05
>438
>438
僕はA野さんじゃないですよ。

あっこのスレッドは妄想スレッドだから
夢を壊すようなことを書いちゃだめなんだね。
失礼失礼・・・
453名無しさん@1周年 :2000/10/23(月) 01:10
451ですが、

1の言っていることは、確かに正しいし、東海道新幹線=JR東海の殿様的態度は不愉快ではある。
JR西が大阪ー博多間で必死にサービス向上しようとしている姿勢をみていると、
なおさらそう感じるね。

ただ、東京ー大阪の新幹線(ひかり)の実勢価格(チケット)が
往復で2万4000円というのは、所要時間を勘案すれば十分妥当だと思う。
座席のシートも、昔に比べればずいぶん改善されたし。
夜行バスが往復1万5000円ほど。飛行機が往復2万6000円(回数券・特割)。
新幹線が殿様でなくなったら、確かにもう少し下がるかも知れないが、劇的な変化は予想しづらいね。

グリーン車については1に同感で、たしかにもう少しまともなサービスできないかな、とは思う。
いまのグリーン車は、かなり庶民的になりすぎ。
ただ、これは独占・寡占とはあまり関係ない気がする。
454名無しさん@1周年 :2000/10/23(月) 01:50
北海道新幹線vs航空機スレも目を通している?

21世紀初頭の日本経済を現時点で推察すると、航空機オンリーで
代替交通手段に乏しい路線って、かなり問題じゃないかっていう
意見がでてますぜ。それに対する反論らしい反論は何ひとつ
出ていない。

理屈の上では451の言うとおりに思えるかもしれんが、現実に
そう上手くいくとは思えないな。アメリカが参入したって、とてつもな
くおいしいドル箱の羽田千歳路線に限っては、カットスロート的な価格競争
なんてやりゃしねえって。ここだけは協調、それ以外で激しい競争
をするっていう流れだと考えるのが自然だぜ。

だいたい以遠権もなかなか認めやしねえ運輸省が、簡単に外国航空会社
に障壁の低い形で参入を認めるなんて考えるほうがお目でたいぞ。
455露助 :2000/10/23(月) 08:29
>453
>1の言っていることは、確かに正しいし、東海道新幹線=JR東海の殿様的態度は不愉快ではある。
>JR西が大阪ー博多間で必死にサービス向上しようとしている姿勢をみていると、
>なおさらそう感じるね。

これは鉄道の西高東低とも繋がる事があるんだけど、JR酉が山陽新幹線を必死に
サービス向上しているのは飛行機に対して劣勢になったからでしょ?
彼らはボランティアで品質向上しているんじゃないんだよ。
故に飛行機との競争がなければ酉も倒壊のケツを舐めながら殿様商売以下の事をやっているよ。

本当にね、このごろ「新快速万々歳、酉最高!束最低!」ってのが企業イメージとして
厨房に汚染されてるけど、酉のなんかはもっと束や倒壊より腹黒。
最近は「レーススター万歳!700のぞみ氏ね!」ってのも増えてきたけど(ゲラゲラ

あのね、サービスってのは厨房の考えによると上質なシート、車内サービスって考えられて
いるけど、実際には「使いやすさ」ってのが一番なんだよ。輸送機関は使いやすくて
ナンボだもんね。上質シート&車内サービスなんてその次の問題だよ。

一日十何往復のみのレーススターしか魅力のない山陽新幹線に比べ、東海道新幹線は
一時間にバンバンでるひかり&のぞみが魅力なんだよ!そんなのも理解できずに
JR酉日本真理教主義者はまとめてサリンで逝ってしまえ!
456名無しさん@1周年 :2000/10/23(月) 09:35
451>454
北海道新幹線vs航空機スレも目を通してますよ。
ですが、あそこでは「北海道新幹線は、結局不要」というのが多数意見だと思うのですが。

>航空機オンリーで
>代替交通手段に乏しい路線って、かなり問題じゃないかっていう
>意見がでてますぜ。それに対する反論らしい反論は何ひとつ
>出ていない。

そうかなあ。反論はいっぱい出てたけど。
だいたい、そんなこと言い始めたら、日本の至る所に新幹線を建設しないと間に合わなくなるじゃん。
新幹線の建設は、それ自体に必要な需要があってなされるべきで、
たんに競争促進というだけの目的に巨額の税金を使ってまで作る必要はない。
もちろん、JRがすべて自費で作るなら文句はないけど。
現在のところ、東京・札幌の需要は逼迫していないですよ。

>理屈の上では451の言うとおりに思えるかもしれんが、現実に
>そう上手くいくとは思えないな。

おっしゃるとおり、僕が書いたのは「理屈」で、まあまず当分は実現しないでしょう。
でも、ここは「適正な競争をさせて利用者に有利な状態を作るにはどうしたらいいか」
を話し合うスレだと思ったので、書きました。
新幹線を新しく作るよりは、まだ現実的だと思いますが。


457名無しさん@1周年 :2000/10/23(月) 09:41
453>455

なんかこの人、変だね。
言っていることはその通りなんだけど、要するに1の焼き直しじゃないの?これは鉄道の西高東低とも繋がる事があるんだけど、JR酉が山陽新幹線を必死に
>サービス向上しているのは飛行機に対して劣勢になったからでしょ?
>彼らはボランティアで品質向上しているんじゃないんだよ。

だから、1は飛行機をもっと、と言っているわけだし。

>一日十何往復のみのレーススターしか魅力のない山陽新幹線に比べ、東海道新幹線は
>一時間にバンバンでるひかり&のぞみが魅力なんだよ!そんなのも理解できずに
>JR酉日本真理教主義者はまとめてサリンで逝ってしまえ

そんなの理解しているよ。みんな。
その上で、話しているんじゃないの?
誰も西が素晴らしいなんて思っちゃいないよ。しょせんは国鉄官僚上がりの
エセ民間企業なんだから、JRはみんな似たようなもの。
458名無しさん@1周年:2000/10/23(月) 13:30
航空会社やJR東海は、本当にボッタクリなの?
500人乗りのジャンボジェットまるごと1機、大阪まで借り切ったら、1人あたりいくらになるの?
新幹線をまるごと1編成を大阪まで借り切って1000人で割ったら、1人あたりいくらになるの?
彼らが取るべき人件費とか、人材の教育費とかを考えたら、そんなにボッタクリとは思えないけど。
459名無しさん@1周年:2000/10/23(月) 14:39
>>456
>>航空機オンリーで
>>代替交通手段に乏しい路線って、かなり問題じゃないかっていう
>>意見がでてますぜ。それに対する反論らしい反論は何ひとつ出ていない。
>そうかなあ。反論はいっぱい出てたけど。
>だいたい、そんなこと言い始めたら、日本の至る所に新幹線を建設しないと間に合わなくなるじゃん。

ウソこけ。「仕方ない」からと言って「解決した」ことにはならん。

何かあったの?
461名無しさん@1周年:2000/10/23(月) 17:17
>456
北海道新幹線vs飛行機スレでは、10年後ぐらいに、仮にハイパー
インフレが発生したら、そして仮に原油価格が上昇したら、航空運賃
はどうなるか、そして羽田福岡便などの運賃と比較して、羽田千歳便
の運賃はどうなるかっていう議論をしているわけ。
将来的に原油高、ハイパーインフレによる円安金利高という状況を
予想した際に、その影響はもちろん新幹線にも自動車にも、そして
消費者物価全般にコストプッシュインフレとして影響を及ぼすことは
明白。でも、その影響をモロに受けるのは、新幹線よりも自動車
よりも、航空機だろうってこと。だから、飛行機以外に代替交通手段が
弱い路線は問題なんじゃないかってこと。

このスレは東京ー大阪のスレなんで、羽田伊丹(関空でもいい
けど)便についての予想だけど、将来コストが上昇しても、そんなに
は運賃に転嫁することはできないと思う。新幹線が航空会社と
協調して値上げすれば別だけど、JR東海の場合、そもそも
飛行機をあまり問題にしていないからね。だから、羽田伊丹は
満席でやっとギリギリ黒字か、あるいは満席でも赤字だが飛行機を
飛ばさないよりは赤字額は小さいっていう線で運賃設定せざるえない
可能性は充分考えられる。新幹線がある以上、そういう厳しい競争
にさらされるのはしょうがない。
でも航空会社は民間営利企業だから、そのぶんどこかで儲けなきゃ
いけない。北海道新幹線が建設されなければ、その儲け先が
羽田千歳路線ってことになる。羽田伊丹が厳しい分、羽田千歳が
運賃面での殿様商売になってしまう。

反論らしい反論がでていないっていうのは、北海道新幹線の建設の
是非の話ではなく、将来こういうことになる可能性も充分あるよという
予測に対しての反論のこと。私自身は北海道新幹線を何が何でも
建設すべきというほどでもなく、実は「そうなったらそうなったでええ
やん。でも北海道民はどうすんやろ? つらいやろな」ぐらいにしか
考えていない。
462あぼーん:あぼーん
あぼーん
463露助:2000/10/23(月) 17:35
>457
うーん、自分でも言っていることが分からなくなってしまった。
嗚呼鬱だ、逝こう。
464名無しさん@1周年:2000/10/23(月) 18:41
>462
まあまあ、そんなに熱くならなくても・・・
死ね死ね言わなくても、そのうち死ぬからさぁ。
乗ったのぞみが大参事起こして死ぬんだから。(藁
465鉄ヲタくん:2000/10/23(月) 18:47
のぞみが時速270キロで走行中、脱線して転覆して大破して、
そこへ反対から来たのぞみが、270キロで突っ込んで、大参事になって、
たくさんの人の死体が散らばっている光景が見たいな。

それでもって、JR倒壊社長が首吊って死ぬところが見たいの!
466名無しさん@1周年:2000/10/23(月) 18:59
>鉄オタくん
病院へ逝って下さい。(藁)
467:2000/10/23(月) 19:25
事故ネタはもう結構ですんで

さてシャトル便ですが最大のネックは伊丹:関空に行先が統一されていない事
&間隔が一定でない事だと思います。

この点について何か妙案があればあげてください
468名無しさん@1周年:2000/10/23(月) 19:41
やっぱり、KIXへの新幹線の乗り入れとITM全廃、じゃないですか?
現状でITMをつぶすには、あまりにもKIXが遠くて不便で、
みんな新幹線に戻っちゃうと思います
469名無しさん:2000/10/23(月) 20:27
これは北海道新幹線vs航空機スレにもいえることですけど、
貴重な羽田発着枠を大阪便(や北海道新幹線開業後の札幌便)なんかに使うのは
もったいなくはありませんか?
もっと収益のあがる長距離便、とくにアジアへの国際線に使ったほうがいいと思います。
470名無しさん@1周年:2000/10/23(月) 21:05
それなら、羽田発、大阪経由の国際線ってのはどうだ?
羽田発、札幌経由の国際線とか
大阪や札幌に新幹線で行けと言われたら、つらい
年に5回や10回なら耐えられるだろうけどね
471奈々氏:2000/10/23(月) 22:41
>462
いやあ楽しいね、ヴァカの邪魔するのは。

>468
特効薬あります。
リニアのルートを、成田-臨海新都心-羽田-名古屋-大阪-関空 にするのです。
ええ、もちろん東京大阪間のシャトル便は壊滅です。しかし空港アクセスの点
から見れば恐ろしいほどの可能性が航空業界にもたらされます。
そもそもリニアとは鉄道よりも航空機の特性に近い乗り物ですから、これを航空
網の背骨に組み込む発想は航空サイドから出てしかるべき物のはず。

東海道新幹線もゆったりとした接客になるだろうしね。

航空三社、今から政治活動始めないとリニア新会社はJR東海に盗られるよ。
472あぼーん:あぼーん
あぼーん
473あぼーん:あぼーん
あぼーん
474名無しさん@1周年:2000/10/24(火) 00:02
456>461

>将来的に原油高、ハイパーインフレによる円安金利高という状況を
>予想した際に、その影響はもちろん新幹線にも自動車にも、そして
>消費者物価全般にコストプッシュインフレとして影響を及ぼすことは
>明白。でも、その影響をモロに受けるのは、新幹線よりも自動車
>よりも、航空機だろうってこと。だから、飛行機以外に代替交通手段が
>弱い路線は問題なんじゃないかってこと。

ああ、いま、北海道新幹線板で議論になっている部分の話ですね。
それ以前の議論の話で考えていました。
この議論に関しては、あまりにも仮定の上に仮定を重ねた話なので
(本当に原油高が来るのか?ハイパーインフレが来るのか?円安が来るのか)
バカらしくてあまりまともに読んでいませんでした。
そんな、当たるかどうかもわからない仮定のために、代替輸送手段として新幹線を語るなんて、ばかばかしいです。
そもそも、30年前の「予測」なら、今頃原油は枯渇しているはずでしたしね。

そもそも、日本の航空会社のコストのうち、人件費が約半分を占めています。
原油の問題も確かに大事ですが、競争力云々を本気で考えるなら、
航空会社に人件費をへらさせる競争原理を導入する必要があると思いますけどね。
新幹線を作る前に。
外国航空会社への市場開放は、その一つの選択肢だと、僕は思います。
475名無しさん@1周年:2000/10/24(火) 00:15
>474
インフレについてですが、総額600兆円とも言われる公債を
インフレ的な政策なしに返済できるという予測のほうが無理がある
と考えますがいかがですか?

将来の原油高については、確かに予測がつきにくいものがありますが、
少なくともジェット燃料については、すでにその傾向はでてますよね。
95〜6年の原油安のときですら、大して価格が落ちていませんし、
昨年から、かなり上昇していますよね。原油価格の上昇以上の割合で
上昇しています。重油や軽油じゃ儲けられないから、供給側有利な
ジェット燃料では、かなり売り手が強気です。

人件費をへらさせる競争原理を導入することについては全く賛成ですけど、
外国航空会社への市場開放が、こと羽田千歳に限っては、本当に効果が
あるのでしょうか?

私だって新幹線を造ることには、461で書いたとおり、別にもろ手をあげて
賛成ではありません。ただ、1氏が、一応、不完全とはいえ競争状態になって
いて、殿様状態の程度がそれほどでもない東京大阪間の移動について力説する
ならば、だったら、東京札幌はどうなんだ?
ってだけです。
476名無しさん@1周年:2000/10/24(火) 00:22
羽田は都市部からの交通手段がひどいね。
モノレールにしろ京急にしろ乗り換えが多いし、
バスなんかで空港へいったら出発に遅れることが心配されるし(帰路は別ね)

新幹線は東京にしろ、新横浜にしろ乗り換えもそんななくすむし、
切符を買うのも羽田に行くのに比べれば買う回数も少ないし、
到着駅で下車しても他地域にいくアクセスは便利。
まあなにしろ時間に正確だからよいね。

出張でいくなら新幹線を使うけど(どっちにしても経費でおちるし)、
旅行で逝くなら気分を変えて飛行機使うかも。

っていうのが一般ぴーぽーの考えだよ。
477475:2000/10/24(火) 00:29
>474
巨額に及ぶインフラを建設の意思決定をする際に、その時点で可能
な将来予測をすることはきわめて重要なことだと思う。あまりに
仮定の上に仮定を重ねるとあなたは言うが、
ハイパーまでいくかどうかはともかくインフレ、円安、金利高、
ジェット燃料高騰・・・・、という流れは、これから10年間ぐらいの
将来予想としては、エコノミストの間では「本命予想」に近い
ところだと思うが。それが当たった場合について、羽田千歳の航空
運賃の予想も、決して無理がある線とも思われない。
もちろん、当たる当たらないは誰にも分からないし、当たったから
と言って北海道新幹線を建設すべきであるという結論には直結
しない。ただ、造った場合、造らなかった場合双方で10年後は
東京札幌の旅客移動がどうなっているかを予測するのは、重要
だと思う。
478名無しさん@1周年:2000/10/24(火) 00:33
それこそリニアなんか出来たら危険度が増すだろな。
だいたい地上を500キロで走る乗り物など安全性に大いに疑問がある。
俺はリニアなんか利用する気にならない。
479名無しさん@1周年:2000/10/24(火) 00:38
474>475

なるほど。
ただ、まあ仮定の上の仮定であることには変わりはないと思うけど。
ひとつだけいえば、そんなハイパーインフレなどの事態が起これば、
当然経済は恐慌に近い状態になり、遠距離輸送そのものの需要が激減する気もする。
そのあたりはどうなの?
っていっても、予測できないでしょ。
だから、そんな話はしてもしょうがない、と僕は思う。

>殿様状態の程度がそれほどでもない東京大阪間の移動について力説する
>ならば、だったら、東京札幌はどうなんだ?

ま、それはそうですね(笑)
でもまあ、飛行機は一社独占じゃないから、まだましなのでは?
新幹線も、列車によって「これは東、これは東海」とかできればいいのにね。

480あぼーん:あぼーん
あぼーん
481名無しさん@1周年:2000/10/24(火) 00:46
>1
東京大阪間については、殿様商売と言ってもまだ飛行機があるし、
新幹線旅客は飛行機という手段があったにも関わらず新幹線を
選択したのだから、まあ良いではないか。

東京大阪間についてそこまで真剣に考えるのならば、その
エネルギーのせめて10分の1でも、もっと殿様商売度が高い、東京
名古屋に割いて、考えてはいただけないだろうか? 東京から名古屋
や浜松に行く客で、新幹線の殿様商売ぶりが許せないヤツは、普通電車か
高速バスにでも乗れってか。そりゃ殺生やで。
482名無しさん@1周年:2000/10/24(火) 00:52
>479
ごめん、こっちが北海道新幹線の話をここで出してこんなことを言うのは
申し訳ないが、そんへんの話を続けるのだったら、北海道新幹線vs
航空機スレでやりましょう。
483:2000/10/24(火) 00:56
東京ー札幌が殿様だという意見があるようですが、そうはいっても
479さんが書かれたように4社競合が発生しているという点で既に
競合が発生している訳で、新幹線の殿様ぶりに比べれば各社とも
それなりに何とかしようという姿勢が見えますが…

>476
いやぁ、シャトルもビジネス客ばっかりって感じですよー
484名無しさん@1周年:2000/10/24(火) 00:57
>482

どうもご丁寧に。
でも、あっちのスレは、最近話がズレまくっているし、
同じ話の輪廻転生なので、もう行く気しないです。
すいません。
この話はとりあえず終わりにしましょう。
それより、東海道新幹線の(名古屋までもぜーんぶ含めて)
殿様度を改善できないか、の議論に戻りましょうね。
485あぼーん:あぼーん
あぼーん
486あぼーん:あぼーん
あぼーん
487名無しさん@1周年:2000/10/24(火) 09:32
>484
東京−名古屋(浜松・静岡)で新幹線に対抗出来る
交通機関って何か考えられるか?
488名無しさん@1周年:2000/10/24(火) 13:36
成田から名古屋まで飛ぶ、あるいは名古屋から成田に飛ぶ
という方法もあるみたいだよ
名古屋までの所要時間の差が1時間だから、
東京駅までの時間と、成田までの時間の差が1時間程度なら
十分に選択肢になってくるのかも
ただし、名古屋空港から車を使えるなら
4891:2000/10/24(火) 17:22
今日、全日空の担当者が営業に来たので、例のジャーナルの記事を見せたところ、
明かに間違った記述なので広報室に連絡しておくと言っておりました。

次の号に訂正記事とか出るんでしょうかねぇ?
490名無しさん@1周年:2000/10/24(火) 18:19
>>488
羽田〜名古屋で小さい飛行機が飛んだら、
あなたは乗りますか?
それとも、やっぱり新幹線にしますか?
491名無しさん@1周年:2000/10/24(火) 18:25
新幹線には自由席があると言われても、
週末とか、埼京線なみにデッキでスシ詰めにされるんだよ。
俺は荷物じゃない!ふざけんな!とか思うよ。

飛行機のサービスに慣れちゃうと、
確かに新幹線は苦痛になるよね。
スケジュール管理がつく限り、俺はシャトル便だね。
492名無しさん@1周年:2000/10/24(火) 18:36
>>491
それでも当日中に移動しなきゃいけないこともあるんだよ。
時間の制約がある時は新幹線の方が確実。

と言いつつ、おれもマイル目当てで飛行機に乗るがね。
493名無しさん@1周年:2000/10/24(火) 22:37
新幹線ヲタは全員死んでしまえ。(藁
494名無しさん@1周年:2000/10/24(火) 22:45
新幹線ヲタストーカーは全員死んでしまえ。(藁
495名無しさん@1周年:2000/10/25(水) 06:03
新幹線の「そうだ京都逝こう」は、大阪−東京間が負けた時の安全策
だろう。せこい会社だねぇ。
496名無しさん@1周年:2000/10/25(水) 08:16
新幹線を脱線させる方法を募集します!
497名無しさん@1周年:2000/10/25(水) 09:05
北海道新幹線スレッドよりもひどい厨房の溜まり場になっちゃったね…
498名無しさん@1周年:2000/10/25(水) 10:03
>495
東海道新幹線は平日の方が利用が多いから
休日にも乗ってもらうためのキャンペーン。
1回こっきりの客は回数券使わないから儲かるし。
そういう意味では、せこい(笑)。
499露助:2000/10/25(水) 13:26
>新幹線の「そうだ京都逝こう」は、大阪−東京間が負けた時の安全策
>だろう。せこい会社だねぇ。

このキャンペーンはシャトル便が出る相当前からやっているよ。
へんちょこりんなハ○バーガー計画やトレイ○グなど広告の質は比べ物にならん
位の力作&傑作だけど、CMを締めくくるのに700系の”ど”アップで力が抜けるね。

500名無しさん@1周年:2000/10/25(水) 15:48
なんで、せっかくの休みに大阪や京都に行くのに、
わざわざ新幹線に乗らなくちゃいけないの?
大阪も京都も、伊丹からレンタカーに乗ればすぐじゃん
平日は橋の渋滞がすごいから新幹線も考えるけど
できるだけ新幹線には乗りたくないよね
501名無しさん@1周年:2000/10/25(水) 20:48
せっかくの休みに運転して体力と気力を
消費する人の気が知れないんですが。
京都も大阪も公共交通機関で大体のところは
行けるのに、何でわざわざ車など…
まあ、ドライブがストレス解消、なんて人も
いるから、好き好きなんですけどね。
ところで、レンタカーを借りたり返したりする
手続きって何分ぐらいかかるんですか?
502名無しさん@1周年:2000/10/25(水) 21:55
>501
公共交通至上主義者に貸す車はありません(藁
503名無しさん@1周年:2000/10/25(水) 22:13
公共交通至上主義者=シャトルオタ=妄想オタ
504名無しさん@1周年:2000/10/25(水) 22:36
>502
>公共交通至上主義者に貸す車はありません(藁
だからいらないって(爆笑)。

>公共交通至上主義者=シャトルオタ
新幹線に乗るって(激爆笑)。
すみませーん、この人わけわかんないんで
何とかしてくれませんか〜>ALL
505MD−90:2000/10/25(水) 22:52
>502
おいおい、手続きの時間なんてたかがちょっとだよ。
506MD−90:2000/10/25(水) 22:59
すまん、>501にね。
507名無しさん@1周年:2000/10/25(水) 23:03
>504
じゃあ、時間なんか聞くなよ(笑)
508名無しさん@1周年:2000/10/26(木) 09:57
新幹線ヲタは新幹線と共に逝ってまえ。(藁
509名無しさん@1周年:2000/10/26(木) 10:35
ここの書き込みは社会人限定にしようよ。
厨房だらけでうざい。
510名無しさん@1周年:2000/10/26(木) 11:09
結局東京−大阪間に限れば、今のままでは
新幹線は飛行機に乗客を奪われるという
危機感は持たないということか。
5111:2000/10/26(木) 11:33
>509
そうですね。
あとできれば両方とも経験した事のある方が望ましいです
種村さんの私的アンケートみたいに飛行機に乗った事も無い
学生の新幹線賛美を聞いてもイタイだけですから
512西鉄大好き:2000/10/26(木) 12:11
他所から見たら(東京ー福岡利用者)

都心ー空港のロスタイムが大きいと思うが、まぁ、飛行機好きだし、
シャトル、、、ARIでせう。
513名無しさん@1周年:2000/10/26(木) 12:14
JR−Cは対抗措置としてのぞみの285キロ運転を検討中とか
これが実現すると約10分の時間短縮になるけど一番のネックは
線形よりも変電所の容量不足とか
変電所が古すぎるんだよな>東海道新幹線は
514509:2000/10/26(木) 13:39
>1
ごめんなさい。
僕は飛行機で伊丹と関空へいったことないです。

やっぱり値段とか時間とかが理由で使わないとかじゃなくて
羽田や伊丹、関空へ行く交通手段があまりに
使い勝手がわるいから使いません。
515名無しさん@1周年:2000/10/26(木) 15:05
大阪本社の企業に勤務。
自宅の最寄り駅はモノレール沿線 伊丹空港まで30分。
新大阪までバスとJRで同じく30分。

東京出張の場合ですが、日本橋に東京支店があるので、支店に行く時はほとんど
航空機。
京急がつながったので、今は横浜方面でも航空機になりました。(それまでは新幹
線だった)
個人的には京急の羽田空港乗り入れがターニングポイントになりました。
新幹線ホント使わなくなったもん。
516500:2000/10/26(木) 16:32
>>501
手続きなんて、レンタカーの営業所に行って、3分とか5分で終わるよ。
最近は3時間で3千円(+ガソリン代)なんてのもあるし。
手ぶらで行くわけじゃないからさ、
荷物を抱えて、あちこちの駅の階段を上り下りすることを思えば
自分たちでハンドル握って走っちゃったほうがよっぽどラクだよ。
タクシーなんかより、よっぽど安上がりだし、自由に行動できるし。
517名無しさん@1周年:2000/10/26(木) 18:39
>507
一度聞いてみたかっただけだから、
そんなにムキにならなくたっていいじゃん。

>516
どうもありがとうございました。
バスに乗っても渋滞に巻き込まれるのは同じだけど
前がちょっと動いたら自分の車も動かす、
というのを延々くり返しているよりは、
バスに乗ってるだけの方が楽なんです。
観光の時には大きな荷物は邪魔なので持ちません。
宿かコインロッカーに預けてしまいます。

たとえば渋滞とは無縁の地方なら、
レンタカーも十分現実的な選択だと思うし、
機会があれば自分も使うんでしょうが、
京都や大阪では1日乗車券でも買って
身軽に回った方が、駐車場探しの苦労もなくて
よほど楽に観光できると思いますよ。
518516:2000/10/26(木) 21:19
>>517
観光で函館に行った時は、確かにそう思ったね。
路面電車で十分に動けるし、あそこは歩いたほうが楽しいし。

でも、京都や大阪だと、コインロッカーまでは賛成できるけど
1日乗車券ってのはちょっとな〜
いちいち停留所とか駅で待たされるの、時間もったいなくない?
バスとか新幹線って、自分に関係ないところにも止まるし。
まあ、この辺は好みにもよるんだろうけど。

で、>>518さんが東京に住んでたとして、京都に遊びに行く場合。
伊丹からバス+1日乗車券? それとも新幹線?
519あぼーん:あぼーん
あぼーん
520名無しさん@1周年:2000/10/27(金) 00:41
>515
飛行機ヲタ。
なんかまともなやつはいないのかな?
521奈々氏:2000/10/27(金) 00:45
>520
いない。公平な感覚を持つヤツはこんな所、恐くて近寄らない。
522名無しさん@1周年:2000/10/27(金) 00:54
1のような人が増えると、

航空3社「そうか、ビジネス回数券を10000円にすれば、新幹線に対抗
   できるな。でも、そこまで値段を下げたら、その分どこかで儲けなきゃいけ
   ないな。そうだ、羽田〜千歳、あそこを値上げしちゃえ。他の航空会社も
   似たような状況だから追随してくるだろ。」

JR「そうか、東京〜大阪のお客さんが飛行機に流れるのをある程度阻止する
  べく、いろいろこの区間のお客さんを優遇しなきゃいけないな。でも
  そのぶん、東京から、静岡、浜松、豊橋、名古屋あたりに行く客から
  ぼったくれば良いか。高速バスなんかに流れる客なんか、そんなにいないはず」
523520:2000/10/27(金) 01:01
>521
そうだね。
ヲタのたまり場にまともなやつがいるわけないね
524妄想竹:2000/10/27(金) 01:14
 今日は眠いので長文は書けないから、短めに・・・

・ どうして日本の交通は勝負ばかりにこだわるのか?
 鉄空の連携という考えはどの会社も持っていないのか?
 只の空港連絡でなく、代替輸送という点で。
 独立採算を敷いている以上、叶わないのか?

・ 今度、アメリカでは日本と逆の競争が始まるようだ。
 ボストンーNYーDC間に240km/hのアセラ特急が
 登場するみたいだが、こっちの対航空の勝算は?

・ トリプルトラックという言葉があるが、東京ー大阪ぐらいの
 大パイがある区間は、新幹線と航空3社のカルテットトラック
 でもよいくらいなのに、どっちが勝つか負けるかの話しは
 ナンセンス。猛省を促したい、航空3社及びJR−Cには。

・ とは言っても、東京ー新潟 東京ー花巻 東京ー山形、
 欧州ではパリ―リヨン マドリッドーセビリアなんかでは
 航空が鉄道にうっちゃられた。
  東京ー大阪よりパイが小さく、かつ高速鉄道で3時間ほど
 の区間は、航空は手を出してはいけないのだろうか?
 
5251:2000/10/27(金) 01:17
>522
否定致しません、ありうる話だと思います。
と言うか東京ー広島では既にそのような状況になっていますよね<競合

で、東京ー大阪が下段の状況となっているのでは?
526名無しさん@1周年:2000/10/27(金) 01:30
東京−大阪さえよければ、
東京−北海道や
東京−静岡・浜松・豊橋・名古屋は
どうなってもいいのかな?
527名無しさん@1周年:2000/10/27(金) 02:18
>>526
搾り取れるところから搾り取る、
というのは世界全体の公共交通機関の流れですよ。
特にアメリカ
528名無しさん@1周年:2000/10/27(金) 03:08
東京〜大阪を使ってる自分にしてみれば、
この区間さえ快適で安くなれば
その他の区間は別に高くなったってかまわないよ。

基本的に同じ区間での往復が多い人は、そんなもんじゃない?
529名無しさん@1周年:2000/10/27(金) 03:15
>基本的に同じ区間での往復が多い人は、そんなもんじゃない?

そうだね。千歳線のヘビーユーザーも同じことを考えているに違いない。
5301:2000/10/27(金) 11:39
圧倒的な需要がある東京ー大阪間と他の区間を比べるのもどうかと思います

東京ー大阪が良くなったほうがどれだけ恩恵をこうむる人が多いか

東海が世の水準よりも高い賞与を支給しているのも、東京ー大阪で
殿様商売が出来るからだと思うんですが
531名無しさん@1周年:2000/10/27(金) 12:07
殿様商売、殿様商売と呪文のように繰り返しているけど、
東海道新幹線をどのような方向に変えたら殿様商売ではないと
お考えですか?
今よりスピードを落としたり、本数や座席数を減らされたら、
それこそ「殿様商売」だと思いますが。
私は単に飛行機より新幹線が便利だから使っているだけなんで、
飲み物のサービスなんて不要。そんなことするくらいだったら
その費用を安全性向上の部分に使って欲しいと思ってますが。
532名無しさん@1周年:2000/10/27(金) 15:24
近い将来、ニュース速報が流れる。「浜名湖付近でのぞみが脱線転覆。死者目下調査中」
533名無しさん@1周年:2000/10/27(金) 16:31
>518
>で、>>518さんが東京に住んでたとして、京都に遊びに行く場合。
>伊丹からバス+1日乗車券? それとも新幹線?

ここ何年か、京都へは新幹線で行ったことしかないです。
ひかり号でも飛行機利用より十分早いですから。
ただ、飛行機と宿泊のパックがとても安いので
飛行機の利用も検討の余地はあります。
534名無しさん@1周年:2000/10/27(金) 20:30
>>531
それは言えてる。ドリンクサービスなんかいらん。有料でもええ。
その分料金下げるなり安全性を上げてくれ。

>>532
そのまえにまた何処かで墜落するぞ(藁
535名無しさん@1周年:2000/10/27(金) 22:15
ドリンクサービスも荷物の預かりも何もいらないから
とにかく安くしてくれ派と、カネはかかってもいいか
らその辺のサービスをきちんとしてくれ派と、2つに
分かれるよね。
俺は後者なんだが、その辺の棲み分けがしっかりでき
てるという点では、飛行機のほうがありがたいけど。
536名無しさん@1周年:2000/10/28(土) 00:23
 じゃあさ、今日から新幹線と飛行機、どっちが先に重大事故
起こすか待っててみようじゃん!
 で、起こした方が全員‘逝く’ってのはどう?
旗色悪いんじゃないの? 空ヲタの皆さん。
それこそ殿様気分じゃないの? 新幹線ヲタの皆さん。
537奈々氏:2000/10/28(土) 00:32
>536
悪趣味と違うか?
人様の死を待つのだ。
我々にとってはフィクションであってもね。
538名無しさん@1周年:2000/10/28(土) 10:10
>>536
新幹線と飛行機、どっちが先に逝くか賭けてみよう。
俺は新幹線が先に逝くほうに賭ける。
539はぁ:2000/10/28(土) 11:35
>538さん
どっちかが逝く前に、私が逝ってしまいそうです。
540名無しさん@1周年:2000/10/28(土) 19:22
>>535
自分はノンサービス派。
レジャー目的で年に5〜6回新幹線か飛行機利用するけど、
乗ったら起こすな、自分の希望。
以前車掌にどつき起こされてキレかかったことがある。
検札の重要性は解かるんだけどさ。
#最近は寝てる人は起こさなくなったね。

飛行機は寝てるほど時間が無いし、しつこく乗り換えないといけないので、
どうしても、というケース以外は使わない。
荷物に関しても、帰りに多くなるケースが多いから、
コンビニからヤマトで送っちゃうしね。
541名無しさん@1周年:2000/10/28(土) 20:23
>540
JR東日本では、新幹線の車内改札の省略を考えているみたいです。
駅の自動改札でチェック済みの席番をリアルタイムで車掌に知らせて
それ以外の席だけを検札する方式。小田急は確か導入済みのはず。
これだと車内で寝ていても起こされることは無くなりますね。
542名無しさん@1周年:2000/10/28(土) 20:36
それはいいですね。それこそ、本当の「サービス」だと思います。
JR-Cでも導入して欲しいな。
543名無しさん@1周年:2000/10/28(土) 22:02
#最近は寝てる人は起こさなくなったね

え、起こされるぞ・・。
しかも、新横浜停車のやつだと、東京を出て1時間後に検札だったりする。
えーかげんにせーよ、と怒鳴りたくなるね。

飛行機は、最近は希望者だけだね、飲み物は
544名無しさん@1周年:2000/10/29(日) 00:08
新幹線に無賃乗車して東京から新大阪まで逝く方法を教えて下さい。
545名無しさん@1周年:2000/10/29(日) 00:29
>544
JR東海の社員になると、無料で乗れるそうです。
546名無しさん@1周年:2000/10/29(日) 10:16
国会議員になる。
東海社員は乗車券分は無料だけど、特急券は半額負担だったと思う。
547名無しさん@1周年:2000/10/29(日) 21:39
どうでもいいけどさ〜 競争があるからサービスが良くなるんじゃん。
キャパは少なくても、東海道新幹線に競争相手があるっていうのはいい事じゃん。
独占企業ほど、利用者にとって悪い物は無い。

鉄ヲタも、新幹線の運賃が高くなってサービス悪化するよりも、
競争して、安く、良くなる方がいいんじゃないの?
サービスってのは安全性もあり。

どっちにも利点・欠点があるんだからさ、補う形で競争して、
欠点を無くしてくれる方向に向かえばいいんだよ。
どっちかを潰そうなどと考える奴は、自分の首を締めてるだけ。
548奈々氏:2000/10/29(日) 22:03
>547
全面的に賛成!!!
549妄想竹:2000/10/29(日) 23:48
 そうだね。2003年品川開業&のぞみ自由席導入を機に、
それまでの間JR−Cも新幹線の料金について「勉強し直す」と
言っているし。その勉強し直すってのが、ずっと前のレスにも
あったけど、JR−Cが‘オタついて’いるわけはないし。
少なからず航空シャトルの影響もあろうが。
 只、2003年までに航空シャトルがジリ貧になって、
「勉強し直すのヤ〜メタ」ってのはナシよ。
550名無しさん@1周年:2000/10/29(日) 23:56
>547
そう思う。だから本来、東京大阪の移動よりももっと真剣に考える
べき区間があるはずなんだよね。移動人口が少ないところまで、
すべて競争状態にすることは現実的に不可能なのは当然だけど・・、
551名無しさん@1周年:2000/10/30(月) 01:11
12月からミレニアム特急券2000円で発売。実質的オフピーク
対策ですね。さて新幹線は値下げという手にでたぞ。
552名無しさん@1周年:2000/10/30(月) 07:38
>544
昔は食堂車があったので、検札が来る頃になると
食堂車に行くふりして逃げれたけど
今はね・・・
553名無しさん@1周年:2000/10/30(月) 14:13
>>551 どうせ、列車限定、期間限定でしょう。
東北新幹線なんかとっくの昔にやっている。
多分全日空の超割(期間限定1万円)みたくマスコミ受けだけで、
普通の社会人は使えないような内容だと思う。
554名無しさん@1周年:2000/10/30(月) 15:35
http://www.jr-central.co.jp/service.nsf/frame/millennium
これだね。やや空いている特定日の昼間限定で、
明らかに航空利用者にターゲットをしぼった設定。
555名無しさん@1周年:2000/10/30(月) 16:04
>553
ある程度は列車や期間を限定しないとダメ。
平均乗車率が高い東海道新幹線の場合、
利用制限の緩い割引切符を発売すると
割り引いた分だけ減収になる。
556名無しさん@1周年:2000/10/30(月) 23:30
>554
ひかり限定、東京〜新大阪の乗車券購入が必要な点、
発売日や払い戻し条件など、ずいぶん考えて作ってありますね。
飛行機から客を奪って、なおかつ増収になるよう仕組んでいる。
557名無しさん@1周年:2000/10/31(火) 04:52
のぞみに自由席ができちゃうとは、かつての
ひかりと同じ失敗を繰り返す気なのか?
終戦直後のヤミ市列車じゃないんだから、
定員以上の客を乗せるなよ!
これでますます、飛行機の快適さが際立ってくるな
558名無しさん@1周年:2000/10/31(火) 08:07
新幹線逝ってよし
559名無しさん@1周年:2000/10/31(火) 08:21
JR東海倒産きぼーん。
560名無しさん@1周年:2000/10/31(火) 08:25
>>557
問題が出れば、一部列車(博多のぞみ)などは全車指定席に戻るさ。
品川開業で運行本数も増加するため
重箱の隅をつついてるようなことを言ってるようにしか見えんよ(藁
561名無しさん@1周年:2000/10/31(火) 10:22
>>557
つーか、そもそもひかりは失敗なのか?
562神戸空港反対:2000/10/31(火) 10:50
>>4
その通りだと思う。特急料金を、下げてもらったほうが、よっぽど地域のため。

>>7
静岡ー成田<≒八王子ー成田≒町田ー成田
(新幹線使えばこんなもの)
東京からでも遠いんだから、我慢しなさい、少しは、、ったく、
たいして税金収めてないくせに、、、

>>10
失敗したら、あんたは首吊るの?(ワラ
563神戸空港反対:2000/10/31(火) 10:54
まちがった、すんまそん
564名無しさん@1周年:2000/10/31(火) 13:15
>557
 東京ー大阪の新幹線:飛行機の利用人員は25:1なの。
列車の良い所なのね、この立ち乗り可能ってのは。
565穴にマウス:2000/11/01(水) 02:00
>564
このスレッドってさ飛行機のシェアを過小評価するひと多いね。
読売新聞のシャトル便の記事では公共交通におけるシェアは
新幹線:飛行機:高速バス=78:16:6だった。
91年当時は新幹線は9割あったのにここまで落ちてしまったのは
やはりのぞみのせいだと思う。いや、食堂車が無くなったからとか言うんじゃ
なくて、とにかく乗りにくくなったからだと思う。例えば平日昼間は
のぞみひかり合わせて5本運転されているが、新大阪まで先着するのは3本だけ。
しかもそのうち1本はのぞみに追い上げられてしまう。結局速く行きたい人
にとっては毎時2本しか実質的になく使いにくい。JR東海は気軽に乗れるという
メリットを自ら放棄しているように思う。
566名無しさん@1周年:2000/11/01(水) 02:09
>565
2003年ののぞみ大増発までは仕方ないよ。
567名無しさん@1周年:2000/11/01(水) 11:09
>このスレッドってさ飛行機のシェアを過小評価するひと多いね。
>読売新聞のシャトル便の記事では公共交通におけるシェアは
>新幹線:飛行機:高速バス=78:16:6だった。

まあそうなんだけど、一応このスレッドでは東京−大阪間が
話題なので宜しいんじゃないでしょうか。
568名無しさん@1周年:2000/11/01(水) 11:19
マスコミの出す統計って、東京−大阪のシェアなのか、首都圏−関西なのか
怪しい。ちゃんとそのへんは確認して言ってるか?
569名無しさん@1周年:2000/11/01(水) 11:22
>列車の良い所なのね、この立ち乗り可能ってのは。

こういうこというヤツって、本当の利用者なのかな?
たまーーーーに、乗るだけでしったようなこと言っているだけじゃないの?
立ち乗りはたしかに可能だけど、有効なのは近距離だけ。
3時間も立ってられるか!
満席とわかったら、次の列車を待ったりして、結局よけいに所要時間がかかる。
570名無しさん@1周年:2000/11/01(水) 11:28
金曜日の夜で指定を取れなかった時は、仕方なしに3時間立ちっぱなしで
乗ってるよ。だって、帰れないよりはマシだもん。
571名無しさん@1周年:2000/11/01(水) 11:41
569>570

そうだね。たしかに最終間際は助かるといえば助かるのかな?
でも、金曜の夜に乗るときは、事前に指定取るけどな。
おっしゃるとおり、ホンマに3時間立たされかねないから。
572名無しさん@1周年:2000/11/01(水) 11:56
>569   それでも行きたい人間がいるから、‘立席特急券’
      が出たんじゃないの? 1両あたり3人程度の枚数
      だけど、列車は‘乗っちまったもん勝ち’だと思う。
      あとは、そいつらの体力・気力の問題。出先に約束
      があれば、それを最優先するでしょう?
       先日の豪雨被害で客が怒り心頭だったのは、
      「新幹線なら予定の時間に間に合ってくれる」と
      いう信用が裏切られたから。会社側からまともな
      説明がないから、っていうのもおおいにあるけど。
573新幹線ヲタは死ね!(藁):2000/11/01(水) 13:05
のぞみに自由席設けることきぼーん。
脱線事故起こったら立ち席の乗客死ぬの間違い無し。
死者が増えるぞ。ヒヒヒヒヒ。
574名無しさん@1周年:2000/11/01(水) 19:29
>>572
だな。
本当に行かないといけないのならどんなしんどくても逝くぞ。

>>573
はい、そういう妄想してるうちにまた飛行機落ちたよ。
575名無しの野望さん:2000/11/01(水) 20:11
今年は飛行機事故が多いねぇ
576名無しさん@1周年:2000/11/01(水) 20:15
>575
そうかなあ?今年に入ってからだったら

1/30 ケニア航空    169名死亡
1/31 アラスカ航空   88名死亡
4/19 フィリピン航空  131名死亡
6/22 武漢航空     46名死亡
7/17 アライアンス航空 55名死亡
7/25 エールフランス  113名死亡

ぐらいじゃなかったかな?他にもあったっけ?
577名無しさん@1周年:2000/11/01(水) 20:30
グルジアで飛行機が落ちて20人以上の死者が出たのは、つい先週でしたね。
578名無しさん@1周年:2000/11/01(水) 21:21
579名無しさん:2000/11/01(水) 22:30
のぞみ脱線しろ(藁)。
たくさんの死者を出せ(藁)。
580名無しさん@1周年:2000/11/01(水) 22:33
新幹線は座席に座るより
デッキで寝転がる方が気持ちいいぞ。
金曜の夜乗るときは私はスーツ姿でも寝転がってます。
581名無しさん:2000/11/01(水) 22:33
↓のぞみに乗って事故に遭遇すると、こんなんなりますよ。
http://mayuko.intercosmos.com/mayu/index126.html
http://mayuko.intercosmos.com/mayu/index127.html
のぞみって恐いですねぇ。
582名無しさん@1周年:2000/11/01(水) 23:16
>579   くそ! 葬儀屋の手先だな?
583名無しさん@1周年:2000/11/02(木) 00:46
新幹線通勤してます。
確かにすれ違う瞬間、窓というか壁というか車体が揺れます。
日比谷線みたいに脱染しながら接触したらどうなるんだろう?
とか思うことはありますね。
それでも仕事だから、そうなったらなったで受け入れるしかないんですが。
584名無しさん@1周年:2000/11/02(木) 08:50
>583
僕も仕方なく新幹線に乗ることありますよ。
のぞみにも乗ることあるんですが
時速270キロで走るのぞみが同士が衝突したら
どうなるんだろうって?
ゾッとしながら乗ってますけど。
585名無しさん@1周年:2000/11/02(木) 09:40
飛行機でも新幹線でもどこかにぶつかったら諦めるしかないですね…
586名無しさん@1周年:2000/11/02(木) 12:21
>>585
そゆこと。どっちがどっちとも言えんわな(ワラ
587八戸市民:2000/11/02(木) 12:35
>>585
札幌から飛行機で帰ってきたとき、
離陸するとき:『離陸失敗しませんように・・・・』
着陸するとき:『着陸失敗しませんように・・・・』
飛んでるとき:『空中分解しませんように、尾翼が折れませんように、自衛隊機とぶつかりませんように、撃墜されませんように(笑』
って考えてたのは自分だけか?
588名無しさん@1周年:2000/11/02(木) 13:01
ま、新幹線は燃料を積んでないから
焼け死ぬ可能性が低いという点でちょっとはマシ…
589名無しさん@1周年:2000/11/02(木) 16:34
地上を200以上で移動するのも
空を1000以上で移動するのも
どっちも似たようなものだと思う
590名無しさん@1周年:2000/11/02(木) 21:59
>587・588・589&それ以前のホトンド

同意。っていうか、その、脱線事故ネタ大流行りの時にあんたら、どこに隠れてたの?
591名無しさん@1周年:2000/11/03(金) 06:24
飛行機は1000以上は出てなかったと思います。JAS777のスピードメーター見てたら最高870くらいだったような。
592新幹線のぞみ大惨事(藁):2000/11/03(金) 09:50
仕方なくのぞみに乗って帰ってきたとき、
走行中:『脱線しませんように・・・・(藁)』
トンネル内を走行中:『崩落事故が起こりませんように(藁)』
鉄橋を走行中:『橋げたが落ちませんように(藁)』
静岡県内を走行中:『東海大地震が発生しませんように(藁)』
すれ違い中:『正面衝突しませんように・・・・(藁)』
って考えてたのは自分だけか?(大藁)
新幹線ヲタ(特にのぞみヲタ)は新幹線と共に逝ってよし。(藁)
JR東海と一緒に逝ってよし。(藁)
593新幹線のぞみ大惨事(藁):2000/11/03(金) 09:54
倒壊道新幹線のぞみが脱線転覆大破しました。乗客1000人全員死亡。
倒壊道新幹線のぞみが脱線転覆大破しました。乗客1000人全員死亡。
倒壊道新幹線のぞみが脱線転覆大破しました。乗客1000人全員死亡。
倒壊道新幹線のぞみが脱線転覆大破しました。乗客1000人全員死亡。
倒壊道新幹線のぞみが脱線転覆大破しました。乗客1000人全員死亡。
倒壊道新幹線のぞみが脱線転覆大破しました。乗客1000人全員死亡。
倒壊道新幹線のぞみが脱線転覆大破しました。乗客1000人全員死亡。
倒壊道新幹線のぞみが脱線転覆大破しました。乗客1000人全員死亡。
倒壊道新幹線のぞみが脱線転覆大破しました。乗客1000人全員死亡。
倒壊道新幹線のぞみが脱線転覆大破しました。乗客1000人全員死亡。
倒壊道新幹線のぞみが脱線転覆大破しました。乗客1000人全員死亡。
倒壊道新幹線のぞみが脱線転覆大破しました。乗客1000人全員死亡。
倒壊道新幹線のぞみが脱線転覆大破しました。乗客1000人全員死亡。
倒壊道新幹線のぞみが脱線転覆大破しました。乗客1000人全員死亡。
倒壊道新幹線のぞみが脱線転覆大破しました。乗客1000人全員死亡。
倒壊道新幹線のぞみが脱線転覆大破しました。乗客1000人全員死亡。
倒壊道新幹線のぞみが脱線転覆大破しました。乗客1000人全員死亡。
倒壊道新幹線のぞみが脱線転覆大破しました。乗客1000人全員死亡。
倒壊道新幹線のぞみが脱線転覆大破しました。乗客1000人全員死亡。
倒壊道新幹線のぞみが脱線転覆大破しました。乗客1000人全員死亡。
倒壊道新幹線のぞみが脱線転覆大破しました。乗客1000人全員死亡。
倒壊道新幹線のぞみが脱線転覆大破しました。乗客1000人全員死亡。
倒壊道新幹線のぞみが脱線転覆大破しました。乗客1000人全員死亡。
倒壊道新幹線のぞみが脱線転覆大破しました。乗客1000人全員死亡。
倒壊道新幹線のぞみが脱線転覆大破しました。乗客1000人全員死亡。
倒壊道新幹線のぞみが脱線転覆大破しました。乗客1000人全員死亡。
倒壊道新幹線のぞみが脱線転覆大破しました。乗客1000人全員死亡。
倒壊道新幹線のぞみが脱線転覆大破しました。乗客1000人全員死亡。
倒壊道新幹線のぞみが脱線転覆大破しました。乗客1000人全員死亡。
倒壊道新幹線のぞみが脱線転覆大破しました。乗客1000人全員死亡。
倒壊道新幹線のぞみが脱線転覆大破しました。乗客1000人全員死亡。
倒壊道新幹線のぞみが脱線転覆大破しました。乗客1000人全員死亡。
倒壊道新幹線のぞみが脱線転覆大破しました。乗客1000人全員死亡。
倒壊道新幹線のぞみが脱線転覆大破しました。乗客1000人全員死亡。
倒壊道新幹線のぞみが脱線転覆大破しました。乗客1000人全員死亡。
倒壊道新幹線のぞみが脱線転覆大破しました。乗客1000人全員死亡。
倒壊道新幹線のぞみが脱線転覆大破しました。乗客1000人全員死亡。
倒壊道新幹線のぞみが脱線転覆大破しました。乗客1000人全員死亡。
倒壊道新幹線のぞみが脱線転覆大破しました。乗客1000人全員死亡。
倒壊道新幹線のぞみが脱線転覆大破しました。乗客1000人全員死亡。
594名無しさん@1周年:2000/11/03(金) 10:39
事故ネタうざいっす。
595名無しさん@1周年:2000/11/03(金) 13:34
>593
お前、それが1年以内に起らなかったら、首くくれ!
596新幹線のぞみ大惨事(藁):2000/11/04(土) 08:08
倒壊道新幹線のぞみが脱線転覆大破しました。(藁)乗客1000人全員死亡。(藁)
わらい。わらい。わらい。わらい。わらい。わらい。わらい。わらい。わらい。
597名無しさん@1周年:2000/11/04(土) 08:36
>>592-593 >>596
センス無いよ。
587は実際にあったことをネタにしてるから、まだいいよ。
592で実際にあったのは、トンネル崩落だけだろ。
逝ってよし!
598名無しさん@1周年:2000/11/04(土) 14:11
>592.593.596
ここでこんな単純なこと言いたくないけど・・・

 「飛行機負けていて悔しかったら、せめて東京―大阪で
                   1000万人/年 とってみせろ」

                                by 厨房
599>598のアホへ:2000/11/04(土) 16:02
新幹線が壊滅したら客が全部飛行機に流れるから
簡単に年間1億人運べるわい
600どうだろうの名無しさん:2000/11/04(土) 16:22
新幹線寝台列車創設すること
夜間はメンテの為、部分単線運転で運行。ビジネス客より観光客を主眼
にダイヤをくむ。スピードは二の次にする。東北、東海道相互乗り入れ
ヘルツの違いは解決済みと思う。
601>599のおりこうさんへ:2000/11/04(土) 16:35
年間1億人って
一日に500便以上飛行機とばせる空港あるの?
602名無しさん@1周年:2000/11/04(土) 20:31
厚木からの空港直通バスが開通したおかげで、
乗り換えのタイミングだけ間違わなければ
新幹線でも飛行機でも時間が変わらなくなったな。
603名無しさん@1周年:2000/11/04(土) 22:12
>599
あーあ、またクズが来たよ。
新幹線の事故を期待するのが航空オタだと思われたら
航空オタに対する世間の風当たりがいっそうサブくなる
んだから、やめてもらえないかな?

滑走路間違えた位で、71人も殺すなよ。
沖縄の事故に遭われた方、遺族でさえDNA鑑定なんだって?
604名無しさん@1周年:2000/11/04(土) 22:13
>>599
新幹線が壊滅しないと駄目な訳ね。
そーゆーの他力本願ていうんだよ。
そんな体質じゃあ在来線やバスにも負けちゃうね。
605名無しさん@1周年:2000/11/04(土) 23:05
>604
そうそう!
ライバルの事故を宣伝しないと駄目な交通機関が
一番事故を起こしている・・・って言われるだけだよーん!
606名無しさん@1周年:2000/11/05(日) 01:35
墜落遺体とか読むとしばらく飛行機はちょっと…
607名無しさん@1周年:2000/11/05(日) 11:39
新幹線ヲタ野郎なんか新幹線と共に逝け。
608名無しさん@1周年:2000/11/05(日) 11:43
新幹線が事故起こすと乗客の遺体はバラバラになるだろうな。
バラバラになってハトやカラスや野犬の餌として食われるのだ。(藁)
鳥や犬の餌になるのはちょっとねぇ。
それなら墜落して焼け死んだ方がまだマシ。(藁)
609名無しさん@1周年:2000/11/05(日) 13:01
女性をターゲットにして「遊びに行くのは飛行機」というイメージ戦略するとか、
割安感の高いパックツアーを宣伝するとか、
もっと飛行機のイメージアップを図るような戦略をとってはどうだろうか。
610名無しさん@1周年:2000/11/05(日) 13:07
事故しか主張できない航空オタに幸いあれ。

あ、また墜ちた・・・
611名無しさん@1周年:2000/11/05(日) 15:12
新幹線VS飛行機で事故を比べてもね・・・

1の言うとおり、東京−大阪 1万円だったら
良い競争になると思う。
612名無しさん@1周年:2000/11/05(日) 18:08
1万円だったら悩みますね。実家が泉佐野の近くだし・・・
飛行機を使いたくなりますね。
613610:2000/11/05(日) 18:45
俺も悩むな・・・
新幹線、座れない場合がありうるからな・・・
614名無しさん@1周年:2000/11/05(日) 23:12
>613    では逆に、シャトルなら確実に席取れるのかい?
       もしいつでも取れるならば、シャトルは‘客入り少ない’
       って言っているようなものだよ。

>599    おい厨房! 将来は地震学者になりなさい。
       東海地震が起きて欲しいんだろ?

>612    正にその通り。過去スレでも何度も出てきているが、
       東京・大阪の目的地が新大阪に近いか、空港に近いかで、
       選択される(させる)のが一番よろしい。
       現実は東京ー大阪のユーザーはビジネスが多数。しかも
       その用事のありそうな会社群が、東京駅に近い東京都心部、
       新大阪に近い大阪都心部にいっぱいある、というのも事実。

 東京都大田区・世田谷区、江東区、神奈川県川崎市、大阪府池田市・
豊中市、兵庫県伊丹市・宝塚市・尼崎市はもっと会社誘致に努力しなさい。
 
        
615さりげなく:2000/11/05(日) 23:18
誘致するなら「りんくうタウン」もね
(かなり切実らしいし)
616もう:2000/11/06(月) 04:55
状況に応じて使い分ける
って結論出てるでしょ。
どっちが勝つか負けるかじゃなくて、
張り合ってサービス競争してもらうのが利用者にとっては一番良い。
617名無しさん@1周年:2000/11/06(月) 08:56
だから、のぞみヲタは死ねって言ってんだろ。
あっ、また新幹線が脱線した。(祝)
618名無しさん@1周年:2000/11/06(月) 11:34
>>617
常に頭の中で新幹線が脱線する夢見てるこいつはもうだめだね。
だれかさっさと施設か病院に入れてやれ
619名無しさん@1周年:2000/11/06(月) 11:42
>617
 有りもしないことを、さも有るように言うのは
オオカミ少年(中年か?)です。

 俺が「あ、また飛行機が事故った(祝)」ってSQの事故前に
書かなくてよかったな。本当に起こっちゃったもんな。
620名無しさん@1周年:2000/11/06(月) 11:52
各界の有名人、著名人が東京−大阪間を移動する際
99%の人間が飛行機のスーパーシートを利用するという結果が
読売新聞の調査で明らかになった。
なぜ新幹線を利用しないかの理由は
・貧乏臭い乗り物だから
・遅い
・サービスが悪い
・グリーン車のシートが劣悪
・車掌の態度が悪い(客を客と思わない態度)
・グリーン車を一般客が通り抜けるから
・乗ったらそれで終わり(飛行機のマイレージのような制度が無い)
などであった。

621名無しさん@1周年:2000/11/06(月) 12:14
今度はアンケート結果の捏造か…
622名無しさん@1周年:2000/11/06(月) 12:41
飛行機ヲタは、無知のうえ妄想で一杯の危険な連中であることがはっきりしました。
一緒にされるみなさん、ご愁傷様。( ̄人 ̄)
623:2000/11/06(月) 13:34
620の99%は大袈裟にしても、その筋の方の利用が多いのは
確かです、スーパーシート

このクラスの方になると空港までの送迎が当然ありますので
時間勝負となると羽田ー伊丹と東京ー新大阪の比較になると
思われます。なのであながちネタとも言いきれませんですね。

>・貧乏臭い乗り物だから はともかく

>・遅い 上記理由

>・サービスが悪い
>・グリーン車のシートが劣悪
>・車掌の態度が悪い(客を客と思わない態度)
>・グリーン車を一般客が通り抜けるから
>・乗ったらそれで終わり(飛行機のマイレージのような制度が無い)

これは正にその通りだと思います。
グリーン車の改善をお願いしたいです、新幹線には
624名無しさん@1周年:2000/11/06(月) 13:37
空域の確保ができません。新幹線に乗って下さい。
625名無しさん@1周年:2000/11/06(月) 13:59
有名人がマイレージみたいな貧乏くさい制度の有無を気にするかねえ。
626名無しさん@1周年:2000/11/06(月) 14:00
飛行機は全部スーパーシートに特化して勝負するのが良いかも。
エコノミー席は全廃して、大量輸送の新幹線に譲る。
新幹線のグリーンを利用するような客層相手だったら十分
互角以上の勝負ができるし、収益も改善できる。
627名無しさん@1周年:2000/11/06(月) 14:42
>620@`623
ほんとヲタの考え丸出し。
おまえらほんと馬鹿だね。
使ってもいない、もしくは年に数回しかのらないからわからないのでしょうね。
ほんと馬鹿。
こんなことヲタ以外の人にいったら笑われるよ。
だからヲタはきらわれるんだよ。
628:2000/11/06(月) 17:01
>627
単なる煽りだったら面白くないので書かないで下さい

きちんとした反論があればちゃんと書いてください。
629名無しさん@1周年:2000/11/06(月) 18:47
1の勝ち
6301:2000/11/06(月) 19:15
>626
有名人の方ってホトンドマイレージカードお持ちですよ
特にJALのカード機能がついたJGC会員(要はVIPカード)ですね

ラウンジ使い放題ですし、満席時にも優先して座席を押さえられますんで
631ちゃちゃ入れ:2000/11/06(月) 19:29
>1
テロリストもハイジャックしたギリシャ人もどこぞの企業局長も
《有名人》

有名人が使っているから・・・
なんて理由はきちんとした理由にならん。
>きちんとした反論があればちゃんと書いてください。
と言っているわりにね。
6321:2000/11/06(月) 19:37
>631
子供みたい、つまらないです
633名無しさん@1周年:2000/11/07(火) 01:04
>1   では、ここで「私はO月O日にス―パーシート、グリーン車で
    だれそれを見た」って書けば良いわけ? こんなヲタな板でそれは
    まずいでしょう。
634名無しさん@1周年:2000/11/07(火) 08:01
どれだけ利用されるか、から
有名人の利用に話がすり替わってないか?
有名人の利用が移動体系全般に大きな影響を与えるわけでもないだろ。

自分が有名人じゃないからって、有名人の話を持ち出すのはドキュンとしか言い様がないぞ。
635名無しさん@1周年:2000/11/07(火) 12:16
新幹線VS航空機の議論については完全に決着が付いたので、
グリーン席vsスーパーシートという論点に移ったのでしょう。

これについては自分は日常的には使わないから、個人的に
あまり切実さは感じないけど、いい勝負にはなりそう。
皇族や政府要人(首相や閣僚)が東京から大阪へ移動する際
政府専用機など特別機をチャーターして、空路で移動するケースが最近では多いですな。
もちろん新幹線を貸し切りで運行させるという方法もありますが
高くついても、やはり飛行機の方が便利だからそうするのでしょう。
特に日帰りで往復する場合などは、飛行機の方がスケジュールを立てやすい
ことが要員の一つでしょう。
国自らが飛行機の方が快適で便利だと宣伝しているようなものです。
やはり東京−大阪間は飛行機ですよね。
637刺客依頼:2000/11/07(火) 13:07
JR東海の傲慢社長を殺してください。
一殺500万円支払います。
638名無しさん@1周年:2000/11/07(火) 13:18
>634    全面的に賛同。

 只、何年か前から国内線のスーパーシート料金が下がった。
どうやら、カード会員ではない者はラウンジが使えなくなった
みたいだ(経験者は語る=私)。
またレインボーシートも追加1000円に下がったため、料金改定前と
比べて付随のサービスが貧相になったこと、なったこと。
こういったハイクラスの席を設置するなら、変な値下げはやめて、
以前のように東京ー大阪+5600円、東京ー札幌・福岡+6500円
に戻し、「料金下げたんだから、だれでもラウンジを使わせろ、
なんてムリ言うな」的な見え見えの措置を航空会社もやめて欲しい。
無論、私は別腹を切らなければならないカード会員などになりつもりは
ない。むしろ、ちゃんとしたサービスなら東京ー大阪+6000円、
札幌・福岡便+8000円ほどでも良いと思う。

 グリーン車利用についても、そろそろJRも‘料金の3重取り’に
ついて見直して頂きたい。つまり、運賃+特急料金+グリーン料金
の3重取りのことである。
指定席については予め、普通車指定席料金・グリーン車指定席料金と
してもらいたい。勿論ただ合算しただけではないものへと。
639>638:2000/11/07(火) 14:22
同感
ただ飛行機のスーパーはサービスが良くても1時間だから
安くてラウンジが使えなくてもいいと思う。
スーパーシート客は1000円払えばラウンジ使い放題でいいと思うが

JRはサービスなしだから高いといえよう。
JR九州(他社の半額)がいいと思う。
640名無しさん@1周年:2000/11/07(火) 14:25
リニアモーターが完成するまでの繋ぎかな
641名無しさん@1周年:2000/11/07(火) 14:31
>1
学生さんですか?
ちょっと発言がいかれてますよ。
6421:2000/11/07(火) 14:37
>638
確かにラウンジ使えなくなったり機内食が貧相になってきたのは
ちょっと…ですね。特にANA。
JASはまだラウンジOKなんで上手く合えばJASにしています

>641
社会仁ですけど、どこがどうイカレてますか?
具体的にお願いできれば、と思いますが
6431:2000/11/07(火) 15:13
訂正:社会人です

あぁ、イカレテいるかな?
644>1:2000/11/07(火) 15:32
認定書張ってもいいですか?(藁
645ぱいろっと。:2000/11/07(火) 15:47
かなり興味のあるスレッドです。全部読みました(疲れた・・・)。
で、個人的(名前参照)には羽田−伊丹/関空の空路と、東京−
新大阪間の新幹線は、やはり新幹線有利の気がします。

気軽に乗れるか、フリークェントか(これはシャトル便で改善の
方向にありますが)、都心部とのアクセスはどうか、などを考えると、
航空路線としては比較的近距離路線の羽田−伊丹/関空では
太刀打ちできません。
一度に運べるPAXも、新幹線なら1500人(くらい?)、航空機なら
最大の747をつかってもせいぜい520人、しかも両者の便数は
比較にならない・・・。

「大量輸送」という面で考えれば、航空機はどうがんばっても
新幹線(高速鉄道)にはかないません。

事故という面では、これは航空機も新幹線も、絶対に起こらないと
言うことは言えません。統計的には航空機が事故率は低いとされて
いますが、東京−大阪間の輸送(戦後)で考えると、新幹線の
死亡事故ゼロ(いや、どこかの駅であったかな・・・)に対して、
だいたい600人の死者を出している航空機のほうが危険とも
言えます。
まあこれも、新幹線が事故を起こしてしまえば「数」だけで考えれば
一発で逆転してしまうのでなんともいえませんが・・・。

交通機関は(自家用車も含めてですが)リスクは付き物ですね。
悲しいですけど。

ただどちらの移動が楽かと言われたら、新幹線で3時間近く乗るよりは
飛行機で1時間(その前後の時間はありますが)のほうが、疲れは
少ないと思います。お年を召した方でも、新幹線より飛行機のほうが
肉体的疲労が少なくて良い、と言われた方がおり(我々のほうが)
びっくりしたということもありますので。

HND-KIX@`ITM間のシャトル便に関しては、3社が共通のチケットを
使うとか、もっとフリークェントにするとかしないと、ちょっと使いづらい
かもしれません。
新幹線に対してのライバルとして機能し、航空機、新幹線ともに
競争し、利用者にとって使いやすくなるというのが理想的だと
思うのですが。
646名無しさん@1周年:2000/11/07(火) 17:20
>645
そのとおり。
ただここに書き込んでいる人は妄想家が多いのでぐちゃぐちゃしてるんです。
647totto:2000/11/07(火) 17:44
>645 ぱいろっと

あなたは新幹線の肩を持っているので意見が一方的です。
飛行機が有利なケースだって多いですよ。
648最高裁判事:2000/11/07(火) 17:47
新幹線に乗るヲタは死刑!!
649名無しさん@1周年:2000/11/07(火) 20:20
新幹線ってバカ
650名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/07(火) 22:48
JRは「早割り」も「マイレージ」もなーんにも無い(乗ったらそれっきり)
から、予定さえ確定してしまえば飛行機の勝ち。
651名無しさん@1周年:2000/11/07(火) 22:55
JRは「早割り」も「マイレージ」もなーんにも無い(乗ったらそれっきり)
のに、利用客は圧倒的に新幹線を支持。


652名無しさん@1周年:2000/11/07(火) 23:08
>647
こと東京〜大阪に関しては、大多数の移動パターンにおいて
新幹線の方が有利なのは間違いないのでは?
653名無しさん@1周年:2000/11/07(火) 23:24
>>636
単に飛行機チャーターするほうが安く済むからだろう。

あとは、駅よりも空港のほうが要人警護しやすいからだろう。
JRもこのへんは考えないといけないだろうな。
654名無しさん@1周年:2000/11/07(火) 23:42
>647
意見が一方的になるのはしょうがないよ。
645の意見があたりまえなんだから。
つまり世の中分母の大きい方が有利なの。
時間に余裕があったり、帰路の場合は飛行機使うけど
それ以外で飛行機は使わないな。
新幹線のほうが時間にたいし確実だからね。
飛行機の場合はたとえ数十分早くても
空港からのアクセスがよくない場合が多いから時間があいまいになるので使えない。
交通手段を選ぶとき最初に考えるのはやはり時間のことでしょ。
次に乗り継ぎだよね。
つまり、乗り換える回数をいかに少ないかということ。
乗り継ぎってヲタにとっては楽しいかもしれないけど一般人は苦痛です。
ましてや乗り継ぎが多くなると連絡時間が増えるから時間の予測がつきにくい。

お金の問題?
新幹線にしろ、飛行機にしろ、客の構成比の大部分はビジネス客だから関係ありませんね。

ただし、福岡とか札幌とかはまた与件がちがうのでパス、
というかここのスレッドは東京−大阪の問題だもんね。

目的地が伊丹周辺っていうのも例外にしてね。

僕は時間にルーズな人がきらいなもんでね。
別に飛行機をけなしているつもりはないけど、
サービスの問題に話がむいてきたのでちょっとずらしてみた。
大体サービスなんかどうでもいいの。
そんなことより新幹線が新横浜から自由席がほとんど座れないのを
なんとかしてほしいね。
655名無しさん@1周年:2000/11/08(水) 00:51
 本職の意見が出た所で、ここのスレの使命は終わりです。
お情けとして、あと一週間残しておきますので、あがきたいヲタ
は今のうちに、自説を遠慮なく書いて下さい。
突拍子もない妄想でも、この際だから歓迎します。
あ、これ、ハッキリ言ってア・オ・リです。

 私は今年からのシャトル運航によって、JR側にも「今のままでは
あかんのでは?」という素地が出てきたことは、歓迎します。
2003年までのあと2年少しで、何らかの結果がJRから出るでしょう。
ただ、その2年でも新幹線の優位は変わらないと思います。

 また、予定では2003年中に羽田の東ターミナルが出来ることになって
いるので、これ以降、京急で結ばれている羽田と品川新駅、陸・空で東ー阪の
綱引きはどうなるか、予想が付きません。東京ターミナルでも割りとダサかった
品川が一番、輝く年かもしれません。(←おお、我ながらカッコイイ文句だ)
只、羽田はシャトルの占有物ではないので、東ターミナルが出来たら旅客人員
の増加には対応出来るでしょうが、航空便の増加には直結しないですが・・・。
2002年に東北新幹線の盛岡ー八戸が出来るので、4便の三沢便とそろそろ
トドメを刺されそうな山形便の1便はなくなって枠が空きますが、焼け石でしょう。

656名無しさん@1周年:2000/11/08(水) 00:56
今、伊丹空港のキャパはどうなの?
いっぱいいっぱいなのかなー?
657名無し:2000/11/08(水) 01:06
現状での飛行機のデメリット
「大阪側での発着地が2カ所ある。」

つまり、大阪発の場合、あらかじめ時刻表を見なければ、
伊丹と関空、どちらに行った方が早いか分からない
それでは、シャトル便としては失格と言えよう

また、新幹線は3時間近く座席に座るからイヤと言う人がいるが、
飛行機は、逆に立ったり座ったりで、イヤと言う人もいることを
お忘れなく
658名無しさん@1周年:2000/11/08(水) 01:45
大阪まででたったり座ったりする人はそんなにいないよ
659名無しさん@1周年:2000/11/08(水) 01:52
新幹線が苦痛な人もいれば
飛行機が苦痛な人もいる
だけど、選択肢が増えるのはいいことだと思うよ
660名無しさん@1周年:2000/11/08(水) 01:58
飛行場周辺の交通のインフラがしっかり整えば
飛行機が使い勝手のよいものになるのにね
661名無しさん@1周年:2000/11/08(水) 02:03
>>658
飛行機は乗換えが多いことを指しているんだよ
662名無し:2000/11/08(水) 22:34
#657です。
ありがとうございます。そう言う意味で書きました>>661
日本赤軍の重信房子が逮捕され
大阪から東京への移動に新幹線が使われたが、
結局新幹線なんてアホな乗り物は極悪人輸送に最もふさわしい乗り物なのさ。(藁)
犯罪者輸送交通機関「新幹線」
664空ヲタさんへ:2000/11/09(木) 14:34
>663
やっぱりな。誰かが書くと思ったよ。
飛行機で輸送された、凶悪犯って皆無か?
1人でもいたら腹切れ!

空ヲタは東京ー大阪の移動は飛行機の方が早いと思って
いるんだろ? だったら警視庁までなんで使わなかったのかな? 
665八戸市民:2000/11/09(木) 14:53
>>663
ハイジャックされたら困るだろーが(藁
666名無しさん@1周年:2000/11/09(木) 15:33
>663、664
林泰男がいるよ。石垣島から宮古経由で羽田に移送された。
重信房子が移送された「ひかり630号」が
東京駅に着いたときの映像をテレビの画面で見たが
なんだ、新幹線ガラガラだったじゃないか。
乗車率20〜30%ってところだな。
客が大して乗っていないのに列車を運行するとは
まさにエネルギーの無駄遣いそのもの。
今後シャトル便にますますお客を取られていくと言うのに
なんで新幹線を増発する必要があるのだ????
JR東海も客離れが深刻になってきたから
列車の本数を増発するなどして便利性を強調したいのだろうが
無駄なことだよな。笑ってしまうわい。(大藁藁藁藁)
新幹線の本数を減らす、編成を短くするなら分かるが
自らの利益を確保するためなら無益に列車本数を増発などして
エネルギーだろうが資源だろうが無駄遣いするとは。
なんとも新幹線とはお粗末な乗り物である。
またJR東海もアホ企業である。
こんな悪徳な乗り物に好んで乗ったり宣伝したりする
新幹線ヲタどもは死に値する奴らだ。
死ね死ね死ね死ね。
死んで良し!(藁)
新幹線は爆弾を簡単に持ち込めて、
簡単に仕掛けられたりするから要注意です!
669新幹線ヲタども死ね!(藁):2000/11/09(木) 15:54
新幹線ヲタどもよ。
お前らが死んだら花火を打ち上げ祝ってやるぞ。(藁)
お前らが死んだら国民全部が大喜びする。(祝)
お前らが死んでも悲しむヤツなんぞ一人もいないんだなぁ。(大藁)
お前ら生きる価値全然無し。死んだほうが喜ばれる。(大藁い)
670名無しさん@1周年:2000/11/09(木) 16:16
1さんどうする?このまま駄スレを極めるの?
671名無しさん@1周年:2000/11/09(木) 17:13
1さんて669さん?

>>669
6721:2000/11/09(木) 17:44
>671
違いますよ、私は1でしか書いていません
っていうか、私も新幹線利用する事も場合によってはあると
前に書いてありますんで

事故:事件ネタは辞めて頂ければと思います

2000円の特急券はオフ&シャトル対策なんでしょうか?
年末年始の飛行機は結構売れてますね、特割対象便
673静岡市民:2000/11/09(木) 20:49
なぜ静岡駅にはのぞみとひかりが止まらないのでしょうか?
静岡だって人口は多いし岡山なんかと比較してもひけはとりません。
それなのに何故のぞみとひかりを止めてくれないのでしょうか?
ハッキリ言ってこだま号は1時間に2本しかなく
東京や名古屋へは約1:30分も所要時間がかかり不便です。
大阪へは直通のこだま号が無いため、名古屋でのぞみやひかりに
乗り換えなければなりません。
のぞみやひかりが増発されて東京・新横浜−名古屋・新大阪間が便利になる一方で
こだま号しか停車しない駅では、新幹線というものが
ますます不便になっていくことを忘れないでください。
JR東海は全列車とは言わずとも、
静岡駅にのぞみとひかりを沢山停車させてください。
674ぱいろっと。:2000/11/09(木) 21:19
>654
そうですね、航空機の場合は、簡単に5分10分のディレイは
出てしまいますからね。空港の問題、空域の問題、着陸順番の問題、
シップの問題、天候の問題etc...
これはもう航空機の宿命でしょうね。
それでも日本の各社は定時就航率では、世界でもトップクラスなんですが・・・。
あまり知られていないんですが、日本では天候面を考えると、
必ずしも航空機にとって楽な運航をできる環境にはありません。
天候的には非常に厳しいとも言えます。

HNDなどはランウェイまで遠かったりするので、プッシュバックが
1分遅れただけで、下手すると15分も離陸待ちなんてありえます。
だから我々の間では、プッシュバックの熱い(?)戦いを強いられる
訳です。
我々には航空機(シャトル便)に乗れ!なんて強制できる権利など
もちろんないので、おっしゃるとおり時間に余裕のないときには
航空機を選択しないというのも全然有りだと思いますよ。
もちろん売り上げが落ちるのはキビしいですけど、それは仕方の
無いことですね。

我々運航担当にとっては、安全にPAXを目的地まで送り届けるのが
最大の使命だと思っておりますので(優等生的発言ですが)。
675名無しさん@1周年:2000/11/09(木) 21:27
>>673
岡山は四国や山陰への乗り換え客も多いし、人口も
同一都市圏の倉敷を合わせると100万人を超える。
従って岡山と比べるのは無理がある。
676名無しさん@1周年:2000/11/09(木) 22:05
新幹線ヲタ死ね
677名無しさん@1周年:2000/11/09(木) 22:17
>673
現状でも毎時1本ひかりが停車していますよ。
東京、名古屋まで60分、新大阪まで116分です。
静岡はあと3年の辛抱でもっと便利になります。
2003年秋の改正で静岡には毎時2本のひかりが停車し、
しかも最高速度270キロなので、東京までは54分に短縮。
JR東海も静岡へのサービスが不足しているのは十分承知。
新車が足りない現状ではやりたくてもできないだけなんです。
678名無しさん@1周年:2000/11/10(金) 00:30
 あのよ、「新幹線ヲタ死ね」とか、サルのオナニーみたいに
同じことしか言えない奴よぉ、もっと理論的にお話し出来ない
かなぁ。
679678死ね和良:2000/11/10(金) 08:13
新幹線ヲタの678よ。
678が死んだら花火を打ち上げ祝ってやるぞ。(藁)
678が死んだら国民全部が大喜びする。(祝)
678が死んでも悲しむヤツなんぞ一人もいないんだなぁ。(大藁)
678は生きる価値全然無し。死んだほうが喜ばれる。(大藁い)
680名無しさん@1周年:2000/11/10(金) 09:25
のぞみのどこがいいの?
681名無しさん@1周年:2000/11/10(金) 11:01
>>680

東海道でのぞみがとまるのは都会のステータスです。キッパリV(^.^)V
682名無しさん@1周年:2000/11/10(金) 11:04
こだまより速いことかな。
683名無しさん@1周年:2000/11/10(金) 14:22
新幹線のぞみ大破!
684ニュース速報:2000/11/10(金) 15:59
のぞみが脱線しました
685>679:2000/11/10(金) 16:04
オマエモナー
686名無しさん@1周年:2000/11/10(金) 16:14
基本的には打倒新幹線だけど、今のシャトルはシャトルではない。
予約不要、同じカウンターで手続きできて、同じスポットから乗る。
満席になっても続行便を出す。席は先着順の自由席(もちろん定員制)
このくらいして、はじめてシャトルである。
今のは3社が時間調整しただけで、共同カウンターとシャトル往復切符を
形ばかり売っているだけ。
687名無しさん@1周年:2000/11/10(金) 16:35
言い負かされると、ありもしない事故ネタでしか書けないんだね(藁
688名無しさん@1周年:2000/11/10(金) 18:49
>>593
妄想オタ

>>679
本当にシャトル乗ったことあるのか?(藁
689名無しさん@1周年:2000/11/11(土) 02:40
ところで飛行機利用している方に聞きたいんだけど、
どのチケットを買うのがいいの?
前売り21?回数券?得売り?シャトル往復?
690名無しさん@1周年:2000/11/11(土) 02:51
もう一つ。
ホテル利用のパックツアーが安いと聞いたんだけど
どのくらい割安なの?
6911:2000/11/11(土) 09:04
>689
基本的に回数券使っていますが、便によっては特割り使っています

>690
一泊付で25@`000位が相場でしょうか?
692名無しさん@1周年:2000/11/11(土) 10:26
だんだんと、事故オタの妄言をまったりと楽しむスレになってきたね。
693八戸市民:2000/11/11(土) 18:46
>>692
だって、もう結論出てるし。
694アムー:2000/11/12(日) 00:30
 アメリカ東海岸に高速鉄道が導入されたようだ。
これって、このスレの逆パターンじゃないか?
航空シャトル王国にアムトラックの高速列車が殴り込み
をかけたようなもの。
区間はボストンーニューヨークーワシントンDC間の
700数十キロ。東海道・山陽では東京ー岡山くらい。
列車は240km/h運転だが、同じビジネス路線でも新幹線
とは違った、ゆとりのある内部スペースになっているという。

 一般的には、ある適当な距離が離れた区間において、元々航空路線
が存在していて、他機関で在来鉄道とバスが適当に営業していたところ
へ新規に高速鉄道を持って来られると、航空路線とは悪くて5分の
戦い、大概は航空がうっちゃりを食らうケースが多いにあるのだが、
逆に新参入が航空路線の場合はそうはいかないようだ。
「適用な距離の離れた」区間というのが、誠に高速鉄道にとっては
都合の良い距離で、航空機にしては短距離分野に入り、諸々の運用
効率の面でも不利だからというのが最大の原因だと思う。
そういう意味では今度の米東海岸の事例も、年を追うごとのシフト量
の変化が見ものである。

 しかし、世界でも‘異常な’輸送量の東京ー大阪間には前記した
後発の航空便不利論は当てはまらないと私は思う。今まで新幹線だけ、
その他はチョボチョボっていうものおかしな話しではないだろうか?
航空側・鉄道側の営業面でのツバ競合いということではなく、この
区間を使う人間全員が、いわゆる‘不快さ’を感じずに移動できる
体制を整えて欲しいと思う。 東海道新幹線開業以後、ほんの数年で東京ー大阪の移動の
‘常識’は新幹線になってしまい、かつ、500キロという距離が
航空機にしては短距離分野に入ることから、諸々の運用効率の
面でも後発の東阪シャトルはまだまだ新幹線とガップリ四つに
組むことは期待できないが、日本でこと、この区間についてだけ
は、
695名無しさん@1周年:2000/11/12(日) 09:57
クリスマスエキスプレスのcmが復活したのは航空機対策?
696アムー:2000/11/12(日) 23:05
 すいません、最後から5行目中頃「東海道新幹線開業御、ほんの〜〜」って
部分はナシにして読んで下さい。 
697名無しさん@1周年:2000/11/13(月) 20:29
結局、飛行機:東京−大阪10000円で、乗り降りのタイムラグが
短くなれば競争できるということ。
698名無しさん@1周年:2000/11/13(月) 22:20
そりゃそうだけど、運賃1万円もライムラグ短縮も無理な話では?
699名無しさん@1周年:2000/11/14(火) 04:25
JRが料金値下げ!運転士はゴリラで、車掌はチンパンジーになるだろう。(藁
700688:2000/11/14(火) 08:41
>>699

ようやく、>>593 の妄想オタが帰ってきた(藁

>>688 の回答キーポン
701名無しさん@1周年:2000/11/14(火) 10:04
>>699
つーか、現在でもATCなんだから、
さらに一段進んだところに行けば
非常停止さえできれば
アイちゃんレベルでも運転出来るようになるとは思うが(藁
702名無しさん@1周年:2000/11/14(火) 17:26
最近大阪いく機会が増えたんだけど。
横浜から神戸方面にいく時と、朝横浜にいくときだけ飛行機を使ってます。
(バイト先が横浜市内なもので…)
朝一番の新幹線(のぞみ)が5時50分発でしかも新横浜にとまってくれるならなぁ〜と関空いく急行の中でいつも思ってます。
703名無しさん@1周年:2000/11/14(火) 20:47
のぞみヲタ死ね!
704のぞみ:2000/11/15(水) 12:15
逝ってもいいですか?
705名無しさん@1周年:2000/11/15(水) 23:14
>703    のぞみは今後も安泰です。
706名無しさん@1周年:2000/11/17(金) 01:17
普通につかう立場としては便利でやすくて快適であればそれでいいわけ。
なんかここのレス見たら…ファン同士の争いのような気がするよ。

阪急沿線とか千里とか神戸行くんだったら飛行機のほうが時間・値段とも安い…関空から泉南・和歌山も同様。
でも中心部だったらどう考えてものぞみが1番使いやすい。
ただ朝は大阪からの新幹線がまったく新横浜止まらないから飛行機をつかわざるを得ないので、これでのぞみがつかえたらもっとゆっくり眠れるのにと思うだけ。
(なんばのカプセルで30分はゆっくりできる…新幹線が止まるようになったら)

でも新幹線って高い…特割とか売りだし日割引は考えて欲しいな。
707名無しさん@1周年:2000/11/17(金) 01:44
このスレでも何度か出てるけど、割引運賃というものは
増収をはかって儲けるために出すものだから、
混雑時間帯の新幹線を対象にしたものは出にくいよ。

ダイヤは2003年に大改正があるけど、
その前にも大きめの変更があるから、
その時に便利になるかもしれないね。
708名無しさん@1周年:2000/11/17(金) 02:25
1つ思ったんだけど…新幹線にも飛行機にあるような旅行保険というものはあるのだろうか?
709名無しさん@1周年:2000/11/17(金) 04:38
新幹線は別に安売りなんかしないでいいよ。
これ以上混んだら困る。
710むかつく:2000/11/18(土) 02:01
お前ら死ね
711名無しさん@1周年:2000/11/18(土) 05:15
東海道より新しいはずの山陽のほうが実は危ないんだよね。

新大阪〜岡山間ではコールドジョイトがキロ当たり1ヶ所に対し
岡山〜博多間はキロ当たり8.7ヶ所も今でもあるそうだ。
スピードアップうんぬん以前の問題だよな。
712名無しさん@1周年:2000/11/18(土) 10:51
>東海道より新しいはずの山陽のほうが実は危ないんだよね。

御意。コンクリートって、本当は長持ちするものなんだけど
手抜きがあると耐久性がガクンと落ちる。
しかも、実際に弱くなってからでないと手抜きがわかりにくい。
713名無しさん@1周年:2000/11/19(日) 23:09
>>708
う〜ん、聞いたことないなぁ。
やはり旅客事故がないから、危機感が無いんだろうな。
714名無しさん@1周年:2000/11/19(日) 23:16
なんだかんだ言って盛り土がいちばんいいんじゃないの?
あるいは地上を走らせて交差する道路はみんな立体交差とか
715奈々氏:2000/11/20(月) 01:19
フェアじゃないから、一応書いとく。

昭和40年代。京都大阪間の車庫から新大坂へ出庫する回送電車。
運転士は青信号を確認して発車。ところが本線と合流するポイントが
車庫側に切り替わっていなかった。(すごい視力だこと・・・)
信号の故障ではないかとピンときた運転士はブレーキをかけるも、
止まりきれず本線に進入。退行を試みるも先頭車を本線上で
脱線させてしまう。
このとき、乗客を乗せた「こだま」が接近していたが、こちらの
信号機は正常に作動し、数百メートル手前で無事停車した。

昭和50年代。愛知県大府市で、新幹線の盛り土が大雨のために崩壊。
上り線路が宙ぶらりんになった。幸い一番電車の前に走る保線車両が
発見。大事を免れた。盛り土が直るまで数日、運休だったと思う。

いずれも、マンパワーで最悪の事態を回避しようとする姿勢がよく
表れて、命を預かる現場の方の苦労が偲ばれる。
716奈々氏:2000/11/20(月) 01:23
ちなみに、先の事故の後、徹底的な調査が行われ根本原因の
青信号の正体が明かされ、解決済み。

盛り土については、東海道全線に渡って補強工事が行われ、
コンクリの枠でガチガチに固められた。

開業から三十年、新幹線にも「あわや!」があった事を
お忘れなく・・・

しかし、事故オタが飛びつく事が判っているのに、
ネタを提供する俺っていったいナニモノ?
717鳥飼:2000/11/20(月) 03:56
>>715
結局原因分かったんだっけ。
たしか不明と聞いた気が…。

結局さいごは人間だな。
でも今のJRじゃ合理化進み過ぎて無理かも。
718名無しさん@1周年:2000/11/20(月) 23:06
>717    このあいだの豪雨のときもそうだが、
       やっぱりベテランの‘カン’が必要って
       ことですね。
7191:2000/11/21(火) 10:18
今日は朝から止まって居るようですね

ポイント故障って、言い逃れ出来ませんですな
720名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/21(火) 19:38
東海にしてはめちゃめちゃ太っ腹な事を始めるぞ!
今時刻表を久しぶりに買って、割引切符のページを見てたら、
「ひかり」指定席特急料金が、東京発新大阪着で12月1〜19日までの月曜,火曜と
1月9,10,15,16,22〜24,29,30日の下り21本,上り20本
に限って2000円(発売は乗車日の1週間前から前日まで)って書かれてた。

土休日にも拡大してくれたらいいんだけどねぇ。所詮無理だけど。
7211@:2000/11/22(水) 15:52
>720 それはANAのバーゲン運賃と同様、マスコミ受けだけで実際には使いつらい
やつでは?東北新幹線や、山陽新幹線では以前からやっているから、JR倒壊は猿真似にしか
過ぎない。
722静岡市民2:2000/11/22(水) 16:05
>673静岡市民様
まず静岡駅を通過線と片面ホームでの退避停車線の4線しかない構造ですから、
島式ホーム2面4線と通過2線の(岐阜羽島や、福島、高崎みたいな)構造に
変更しないといけないと思います。
東静岡に移転の時にでも・・・・・
723名無しさん@1周年:2000/11/22(水) 16:08
日曜日の最終付近、名古屋から東京に向かう新幹線の
自由席はデッキまですし詰め状態になってるよ。
なんでこれで、特急料金とるの?
オレ達は荷物か?
新幹線は旅客だけじゃなかったのか?
仕事の制約がなければ、絶対に新幹線なんか乗らないんだが。
724名無しさん@1周年:2000/11/22(水) 19:20
>>720@`>>721
2000円の格安な特急券は
東京〜新大阪で有効な乗車券とセットでないと
販売しない、というのがポイント。
新横浜で乗って京都で降りてしまう場合でも
乗車券は東京都区内〜大阪市内で買う必要がある。
それでもまともにのるよりは安いだろうけど。

725名無しさん@1周年:2000/11/22(水) 20:26
>>720@`>>721@`>>724
2000円特急券のリンク。
http://www.jr-central.co.jp/service.nsf/frame/millennium
乗り遅れたら無効だが、超割よりは使いやすそう。
726名無しさん@1周年:2000/11/22(水) 21:16
お時間に余裕があるなら、ぷらっとこだまがおすすめ。
727名無しさん@1周年:2000/11/22(水) 22:10
>725
払い戻しが600円。乗り遅れで無効になっても2000円。
飛行機の特割で当日キャンセルや乗り遅れになるといくらだっけ?
728新幹線も飛行機もどっちも好きよん♪:2000/11/23(木) 06:36
飛行機に詳しいどなたか、
東京−大阪間で飛んでるB747・B777あたりの各クラスの
シートピッチ教えて下さいな。
それから新幹線に詳しい方も、
100・300・500・700系の普通車/グリーン車の
シートピッチを教えて下さいな。
729名無しさん@1周年:2000/11/24(金) 23:26
age
730名無しさん@1周年:2000/11/25(土) 00:07
>728
新幹線の方は、普通車が1@`040mm・グリーン車が1@`200mmだった
と思いますです。
731名無しさん@1周年:2000/11/25(土) 00:14
てすと
732新幹線も飛行機もどっちも好きよん♪ :2000/11/25(土) 00:16
>730さん
ありがとうございます。
飛行機のほうはどうなんでしょう?
だいたいの数値でいいのでどなたか詳しい方・・・
733名無しさん@1周年:2000/11/25(土) 01:23
>732
普通席で85cm位、スーパーシートで100cm位じゃなかった?
ただスーパーシートは運良く国際線用機材に当たるともっと広い。
734名無しさん@1周年:2000/11/25(土) 13:03
 国際線Cクラスは1350mmくらい、Fクラスは2000mmチョイ
なかったっけ? ああ〜、乗りて〜 ディスカウントCクラス券
ないかな〜〜?

 エコノミーは国内・国際も80mm台だもんな〜〜、東京〜香港
の4時間フライトでもきついワ〜、ホンマ。帰りのスカイライナー
の座席が天国に思えるもんね。

 確か旅客機って床にレールがあって、座席間隔を動かせるのでは
なかったっけ? 国際線仕様・国内線仕様というふうに。
735名無しさん@1周年:2000/11/25(土) 13:11
ボルト。
736名無しさん@1周年:2000/11/25(土) 13:36
80mm台は狭すぎだよね・・・
737名無しさん@1周年:2000/11/25(土) 13:40
>727
普通運賃と同じ。具体的な額は忘れたけど3000円位だったかな?
それに払戻し手数料400円位が必要。
738名無しさん@1周年:2000/11/25(土) 15:44
>>736
そうだね。
もしかして5000人位乗れるのかな?
739名無しさん@1周年:2000/11/25(土) 23:17
 よ〜し、蒸し返してやるぞ〜〜

 普通車の座席間隔が1m以上あるんだから、東京ー大阪間くらい
余裕だろ! 過去スレに「我慢できないから、飛行機にする」ってのが
あったけど、オレに言わせると、そういうのは5歳児にも劣る躾のなって
いない奴だと言わざるを得ない。さして背が高いわけでもないのに。
740名無しさん@1周年:2000/11/25(土) 23:32
決着ついた事を蒸し返す方がよっぽど躾がなってない。
741新幹線も飛行機もどっちも好きよん♪ :2000/11/25(土) 23:57
飛行機のシートピッチについてもいろいろ教えていただいて、
ありがとうございます。
一般座席対決に限れば、単純に居住性を比較すれば
やはり新幹線に軍配が上がるのかなぁ。
昔「のぞみ」として300系が出始めた頃、軽量化のためとはいえ
なんて貧相な車内なんだとがっかりしましたが、
その後航空機を利用することが増えて、
300系もそんなに嫌ってはいけないのかなという気になりました。
アームレストの形状や薄いシートバック、
リクライニングのボタンなんかは、
まさに航空機のエコノミークラスのそれですよね。

ま、それはさておき、
スーパーシートって、軽食・茶菓・飲物サービス以外に、
黙ってても受けられるサービスには何があるのでしょうか?
例えばおしぼりサービスとかあるのでしょうか?

742名無しさん@1周年:2000/11/26(日) 00:47
>741
JALのスーパーシートは
おしぼりはある。あとキャンディー取り放題。
あとスッチーが、離陸前後に
「○○様、本日はご搭乗ありがとうございます」と一人一人に挨拶。<カード上級会員とかじゃなくても
その挨拶のさいに景色が楽しめそうな天候・区間であれば、見えそうなものを教えてくれる。
音楽が、空洞式のイヤホンではなく、電気式のヘッドホンが置いてある。

JASは正規の茶菓・軽食のほかにマドレーヌやおかきをくれる。
おしぼりはもちろんある
JASはスーパーシートの座席数自体が少ないので、
スッチーの仕事に余裕が有りそうな時も多く、
飲み物は何杯でも気兼ねなく貰える。
やはりヘッドホンは電気式。

ANAはしらない。
7431:2000/11/26(日) 09:30
JASのスーパーは飲み物リストがあるので良いですね
スーパーに関してはANAが最低です
744名無しさん@1周年:2000/11/27(月) 08:38
設備・サービス  良い>悪い
スーパーシート>グリーン車>普通車指定席>エコノミー

料金 高い>安い
スーパーシート>グリーン車>エコノミー>普通車指定席

と言うこと?
745:2000/11/27(月) 19:52
JASのB777のレインボーシートは?
746名無しさん@1周年:2000/11/27(月) 21:25

座席幅 広い
シートピッチ エコ並
シート毎液晶 有り
サービス エコ並
預け荷物優先渡し 有り
まぁ、千円のサービスにそうそう期待出来ません。
千円に相応しいサービスです。
747名無しさん@1周年:2000/11/27(月) 23:47
>746
座席がエコ並ってのは、ちょっと言い過ぎかも。
大雑把に言えば、ホントにスーパーSとエコの中間よ。
それにレッグレストが付いていることと、隣席との間の
肘置きがまあ、広いってことかな。

 >>千円に相応しいサービス
  これはその通りです。2500円のころは夜便だと
 ワインを何杯でもおかわり出来ました。今は酒類は実費
 です。おしぼりも紙製でした。
  
748名無しさん@1周年:2000/11/28(火) 01:40
>>744
飛行機のスーパーシートの方が新幹線のグリーンより安いことが多いな
グリーンは値下げされていないが、スーパーシートは3200円が基本
機内食が出る時間なら圧倒的だ
749名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/28(火) 11:11
>748

そうなんだ!
知らなかった。
いつも、東京ー大阪しか利用しないのだけど、この区間は
新幹線グリーン車(チケット利用)のほうが、圧倒的に安いので・・。
750名無しさん@1周年:2000/11/28(火) 12:45
>749
3200円はローカル路線だけね。
東京−大阪は4200円
751名無しさん@おなかいっぱい。:2000/11/28(火) 16:09
1さん。
>スーパーに関してはANAが最低です

同感!
特に初期型のジャンボ(SRってヤツね)は2階席にあるけど、
階段上がらせた挙句に汚くて、まるで隔離病棟のようなところだよ。
773かA321なら、ハード面では他2社と同じくらいじゃないかな。

752名無しさん@1周年:2000/11/29(水) 08:12
>751
A321にはもうスーパーシートないよ。

ANAのスーパーなら777−200の一部の機材にある
国際線Cのシートがそのままついてるやつがいいな。
753名無しさん@1周年:2000/12/05(火) 22:17
のぞみ中心になったとき、JRはのぞみ料金をなくすか、「ひかり」「こだま」をちょっと値上げするか
するらしい。
ちょっと値上げのほうだったら、飛行機にまたちょっと力がつくねぇ。
何であれ、競争はいいことだ。殿様東海をもっとびびらせねば。
754名無しさん@1周年:2000/12/05(火) 23:52
現行ののぞみ料金に統一もありじゃなかったっけ?
今よりあげるつもりは無いらしいけど。当たり前だよな。
755国道774号線:2000/12/06(水) 10:16
回数券をうまく使えば、
飛行機のほうがずっと快適で、
しかも安いよ。

だけど、これ以上、新幹線の客が
飛行機に流れてきたら迷惑だなぁ。
756名無しさん@1周年:2000/12/06(水) 10:42
>>753-754
「のぞみは値下げしてひかり・こだまと一本化」まではほぼ決定らしい。
で、金額がどこに落ち着くかが問題だね。
ひかりの料金が現行通りか少し上がるかはまだ分からない。
757国道774号線:2000/12/06(水) 15:14
新横浜ごときに止まった挙句に値上げとは、
カンチガイも甚だしいな。
758名無しさん@1周年:2000/12/06(水) 19:18
>>756
NIFのFトレで、東海〜西日本の直通客だけ値上げをしたらいい
(つまりは同一会社間ののぞみ料金は無くす−かわりに直通客から多く金を吸い取る)
なんてとんでもない料金試算をしてる奴がいたが、おもしろいなんてほざくんじゃねえ。
俺の新幹線最寄り駅の新神戸から東京なんてどうなるんだ?

まぁ、どうせ実現しないだろうが。
759国道774号線:2000/12/06(水) 23:03
>>758
多少の不便は仕方ないとあきらめて
伊丹に羽田に飛んだらどうですか?
あなたがJRにできる最大の抗議は、
新幹線に乗らないことだと思います。
760 :2000/12/07(木) 01:30
 まだ全部が決まったわけじゃないんだからさ。
2003年までのお楽しみということで、待っていようよ。

>759    航空会社も威勢の良いことは言っているが、
       いまの2倍もシャトルの乗客に増えられたら
       本当の所、機材のやりくりなどで、ヤバイん  
       じゃないのかな? 
761国道774号線:2000/12/07(木) 02:57
そこまでは増えないことは
自分たちがいちばんよく知ってるんだろ。
だから、積極的なんだよ。
いちばん迷惑してるのは、今までの飛行機客だよ。
いちいち混雑して、うざったいったりゃありゃしない。
762国道774号線:2000/12/07(木) 11:16
東海道新幹線の料金一本化ということは、
のぞみとひかりの違いはどうなるの?
停車駅?自由席の有無?
将来の運行形態についてほとんど知らないので
だれか教えてください。
763国道774号線:2000/12/07(木) 11:29
のぞみが新横浜に止まるようになると
ひかりとの区別がつかなくなるよね。
料金一本化は当然と言える。
764名無しさん@1周年:2000/12/07(木) 12:41
>>757
のぞみがこれ以上値上げすることは無いよ。

>>762
のぞみに自由席が導入されて料金が一本化されるから
結局停車駅の違いだけになるよね。
品川or新横浜、名古屋、京都以外にも
停車駅のある列車がひかり号になるはず。

765名無しさん@1周年:2000/12/07(木) 13:23
>>757
鉄ヲタか?
新横浜は東京の城南、多摩地区の人間も利用しているんだよ。
あの長嶋茂雄も利用している。
山陽のぞみを止めた理由には、羽田−岡山・広島への飛行機対策でもある。
766名無しさん@1周年:2000/12/07(木) 14:32
>>762
品川駅開業と同時に2階建てがついた電車が東京〜博多全線から消えるぞ。
(2階建て車両以外は山陽新幹線に残るけど)
のぞみ型よりシートはゆったりしてて快適だと思うんだけど、最高速度が低く
てのぞみの邪魔になるから潰すんだって。

東海道のこだまには、初期ののぞみ型を充てるらしい。
767名無しさん@1周年:2000/12/07(木) 14:40
>>764
新大阪までで、名古屋から西が各駅停車のが1本,名古屋から東で
静岡とその他1つの駅に停まるのが1本だから、勘定は合うね。

今思ったんだけど、あの500系のぞみにも自由席を
つけるんかな?あの車両は座ってなんぼだと思うんだが。
768国道774号線:2000/12/07(木) 15:04
自由席だけはやめてほしいね
自分の周りに立ち客がうろつくようになったら
飛行機派に乗り換えるよ
769名無しさん@1周年:2000/12/07(木) 15:40
せめて自由席と指定席の間の貫通扉を閉鎖して欲しいな。
東海道線のグリーン車でやってるんだから可能だろ。
770国道774号線:2000/12/07(木) 18:36
で、結局みんなは新幹線なの?
あんなの、よく耐えられるね〜
771国道774号線:2000/12/08(金) 03:48
>>726
お時間に余裕があるなら、空港まで行って、
ラウンジで時間を過ごしてから
スーパーシートで飛ぶのがおすすめ。
772国道774号線:2000/12/08(金) 03:50
シートは飛びません
7732ちゃんねる航空774便:2000/12/08(金) 05:49
やっぱり飛行機
774国道774号線:2000/12/08(金) 12:11
最終ののぞみが発車したあとで
伊丹や名古屋から羽田に飛ぶ便が欲しい
775名無しさん@1周年:2000/12/08(金) 12:49
>772
シートも一緒にdjだろうが・・・

>771
スーパーシートでラウンジつかえるのはJASだけだね。
でも、機内のサービスもJASが一番いいと思うので問題はないのだが、
776国道774号線:2000/12/08(金) 13:03
全日空も上級会員になると使えるよ
777名無しさん@1周年:2000/12/08(金) 23:10
>776
上級会員になれば使えるのは当たり前。ほかにだれが使うんだ?
VIPはまた別のラウンジがあるんだよ。
JASは、スーパーシート利用者ならだれでもラウンジを使えるというわけ。
778国道774号線:2000/12/09(土) 07:14
誰でも使えるなんて、そんなのラウンジじゃねえ
そんなラウンジは頼まれても使いたくないね
779名無しさん@1周年:2000/12/09(土) 12:05
>>778
ラウンジからゴミ客が減っていい事です。
780国道774号線:2000/12/09(土) 15:07
ラウンジはいいね。スーパーシート利用客でも使えた頃、JALのラウンジを
使ったことがあったが、4600円のうちの半額はラウンジ代だと思った。
ノートPCのバッテリーが切れて充電をお願いしたらやってくれたし。
781国道774号線:2000/12/09(土) 16:41
今は航空会社3社のマイレ−ジって、全く別々だけれど、
シャトル便に限ってでも、3社どれにのっても自分の
入ってるマイレ−ジにマイルをためられるようにしたら
結構シャトル便の固定客ふえるような感じもするけど、
どうかな。
782国道774号線:2000/12/10(日) 15:10
>>781
確かに固定客は増えるだろうけど
JAL便に乗ってユナイテッドのマイルをつけてくれとか
言っても難しそうだからな。
国内3社のマイレージなんて不良プログラム、
使ってる奴いるのか?
783 :2000/12/12(火) 16:00
>778   てめぇ、何様だ! 本当は貧乏人だろ?
784>:2000/12/13(水) 19:06
」?
785国道774号線:2000/12/14(木) 00:41
>>784
読めません
786 :2000/12/16(土) 21:25
だいだいさ、このスレが始まって5ヶ月経つけど、その間の
シャトル対新幹線の利用実績ってどうなのよ?
787ひかり774号:2000/12/17(日) 18:59
>>786
この板の厨房が増えた。<実績
788えろりん:2000/12/18(月) 11:25
○事故のこと
新幹線は急制動すれば4kmで止まれるから、地震がきても安全という意見がある。
しかし、
急制動まで4kmも走る間に対向列車がいる可能性が高い。(相手も停まるまで4km
必要。つまり、対向列車双方が8kmの距離を保っていない限り、脱線しつつ正面衝
突する可能性は非常に高い)
しかも、双方の列車の間隔がもっと短ければ・・・高い相対速度で正面衝突する
可能性がある。
飛行機は墜落してオシマイだが、新幹線は、実績がないだけに、一旦事故を起こ
すとどれだけの被害を出すか予測がつかないところがある。
(沿線の住宅などに突っ込む可能性もある)

新幹線開業準備の中には、不測の脱線事故を想定して、沿線の病院や、遺体安置
用の寺や棺桶を調達できるよう手配するマニュアルを作っていたようです。

要するに、新幹線は事故を起こした実績がない、ということを新幹線の優位性にす
ることは結構だが、今後も事故が起こらない保障がないことは忘れてはいけないと
思う。
実際、ヒヤリとさせられる事故(大事故一歩手前)は、山ほどあるんだから。
ここまで無事故だったのは幸運だったということを忘れてはいかんと思うのは俺だけ
か?
これを杞憂と考える安全神話の方が根拠のない変な話だと思うが。

○環境のこと
新幹線より飛行機の方が3倍のエネルギーを使うことは有名。
でも、新幹線の電気は、原子力発電によって供給される。
原発なくしては新幹線の存立の基礎なしといえる。
このことの是非はともかくとして、原子力問題を考えずして、新幹線が環境面
で秀でていると断定することには抵抗あり。

○新幹線vs.航空機
東京=大阪を往復する時、どっちが有利とは一概に言いにくい。そういう距離感
だと思う。私の自宅は大阪モノレールの沿線なので伊丹空港が便利だが、新大阪
には若干出にくい(といっても、車なら別だが)。
これは、それぞれの人がすむところ、職場、目的地によって違うと思う。
サービスはどうでもいい(飛行機の方がいいが)。
飛行機は定時性がやや劣る。でもちゃんと定時に飛んでくれたら新幹線よりは
楽(拘束時間が短いから)。
でも悪天候が予想される時、かつ定時移動したい時は、新幹線の方がリスクが
少ないのでそっちを選ぶ場合もある(このへんはバクチ)。
ま、ユーザーとしては、要は、長所短所を組み合わせて、選択する余地がある今
の状態は恵まれてると思いますね。というか、そういう選択肢が出る余地のある
区間と思う。

○結論
そういう意味で、新幹線が一人勝ちするのは望ましくない。飛行機にも頑張って
もらいたいですね。


789国道774号線:2000/12/18(月) 12:38
長くて読む気がしません。
790Be名無しさん:2000/12/19(火) 18:20
3年後ののぞみ大増発で、「ひかり」ものぞみ料金に統合決定=つまり値上げ。
飛行機会社がもっといろーんな割引運賃を作ってくれることを望む。
791名無しさん@1周年:2000/12/19(火) 18:22
>790
逆。のぞみの方が値下げ。
792名無しさん@1周年:2000/12/19(火) 18:37
>791
自己レス。今日の社長会見で新展開があったのか…
ひかり料金への統一の可能性は薄いみたいだね。
ただ、決定時期はぎりぎりになるとのこと。
793国道774号線:2000/12/19(火) 20:14
航空会社がもっとどんどんおもしろいこと
打ち上げてくれないと
JR東海のやりたい放題に戻っちゃうよ。
794国道774号線:2000/12/19(火) 20:33
新幹線(JR)の対抗勢力を作り競争状態になること自体はいいことだが、
空港が足りない現状としては「羽田空港の無駄遣い」だと思うっす.
大坂便などの運行を今すぐやめるべき...そして羽田の本格的国際化をめざそー
795関空→調布774便:2000/12/19(火) 20:49
大阪線、都民には大事な足です。
行き先が羽田も伊丹も近いから、
新幹線で大阪まで行くなんて、アホらしくてできません。
796国道774号線:2000/12/19(火) 22:05
選択肢が多いってのは、
いいことだと思うが。
797国道774号線:2000/12/19(火) 22:44
>>794
東京ー大阪線が儲かっている以上
やめさせるわけにはいきません。
航空会社が納得しないでしょう。
798国道774号線:2000/12/19(火) 22:59
この実質的な値上げはやはり、
「シャトル便、恐るるに足らず」
と確信したから、だと思うよ。

>796
激しく同意。

牽制としての航空路線充実を願います。
799名無しさん@1周年:2000/12/19(火) 23:25
3年間油断させておいて「やっぱり値下げ〜」なんてね。
800国道774号線:2000/12/19(火) 23:47
でも、のぞみに自由席ができるなら
全体としてみればサービスアップだと思う。
801名無しさん@1周年:2000/12/19(火) 23:52
>797
航空会社を儲け話で釣ればいい。
すなわち、羽田からの海外便就航。
802国道774号線:2000/12/20(水) 11:44
自由席は絶対に反対!
全員が必ず座れるなら反対はしないが、
乗客は荷物じゃない。
803国道774号線:2000/12/20(水) 11:47
自由席に乗りたくないなら、指定席券しか買わないようにすればよい。
804ひかり774号:2000/12/20(水) 11:49
>>802
自分は条件付き賛成。

・自由席車と指定席車の隔離
・東京〜新大阪の速いのぞみ2本/時を全車指定席にする
このどちらかが条件。
805かかし :2000/12/20(水) 11:58
>802   あのぉ、シャトル(もどき)は全席指定なんだけど・・・。
      ホンマもんのシャトルってのは、基本的に全席自由。
      アメリカでやっている、満席になり次第に出発ってやつ。

       航空機は物理的に立席はムリです。(誰でも判るちゅーの!)
      全くの余談だが、その昔、中国やロシアの国内ローカル便では
      立っていた客もいたとか、いないとか? 
806国道774号線:2000/12/20(水) 12:35
>>805
802は飛行機の自由席じゃなくて
のぞみの自由席について反対しているのではないか?
シャトル便が本来自由席であると知っていることを
自慢したいのはわかるが、ちゃんと文章読んでからにしろ!
807802:2000/12/20(水) 15:02
>>806
その通りです。
飛行機の最大の魅力の1つは、必ず座れることです。
新幹線の最大の欠点の1つは、荷物扱いされることです。
そのうち、荷札をつけられるようになるかもしれません。
808国道774号線:2000/12/20(水) 15:05
>807
指定券買えばいいじゃん。500円が惜しい?
809国道774号線:2000/12/20(水) 15:05
荷札って、おまえ何歳だよ
810名無しさん@1周年:2000/12/20(水) 22:44
勝手に、好きなほう乗ればいいやん。

殿様商売しても乗る人は乗るもんね。<震撼栓
811810:2000/12/20(水) 22:46
事故レス

JR倒壊は嫌いだけど
便利だから真感染利用してます。はい。
812国道774号線:2000/12/20(水) 23:05
仕事だと、好き嫌いよりも
時間の制約を優先しなくちゃいけないからね。
俺も結局、新幹線を使うことが多い。

だけど、何とかして飛行機に乗れないかなーって
いつも思ってることは事実。

飛行機で往復してる人で、何とかして新幹線に乗れないかなー、
たまには新幹線に乗りたいなーって思いながら、仕方なくガマン
してる人って、いる?

いなそうだけど
813国道774号線:2000/12/20(水) 23:07
本当に飛行機って立ち乗りダメなの?
814国道774号線:2000/12/20(水) 23:11
気流の影響で揺れた時に、シートに座ってた乗客が
天井に頭をぶつけて、意識不明の渋滞になったりするんだぜ。
ジェットコースターじゃないんだからさ。
立ち乗りしてもいいですよと言われても、俺はイヤだね。
815かかし :2000/12/20(水) 23:15
>806 ちゃうがな〜〜  かなりスッ飛ばして書いてしまった
    ようで、悪いね。

     802がのぞみに自由を設けることに反対している
    のは、ちゃんと読み取れたよ。勿論。
    そんなことすれば、ややもすると自分が立ち客になる
    こともあり得るから、反対しているのでしょう。
    2h30mは辛いからな。
    でも、立ってでも「行かねばならない」者が多数存在
    することも現実で、そういうのぞみに対する‘望み’を
    救ってくれるのが自由席だが、飛行機はこういう者たち
    を「申し訳ない、乗れません」と、大して密なダイヤ
    でもないのに、平気で払ってしまうことへの私の愚痴も
    含めた、空ヲタへの提起を書いたつもりです。
    そこで、立つ立たないは別として自由導入反対を言うなら、
    ホンモノシャトルってのは、自由が基本ということを
    出したまででし。    
   
 
    
816鉄人743号:2000/12/21(木) 21:31
>>812
高所恐怖症の人はどうするねん?
「時間の制約」で鉄道使ってる区間で飛行機に乗りたがる方が
よっぽど珍しいと思うが。
817俺は鉄兵:2000/12/22(金) 00:58
>812    好き嫌いを言うのは鉄ヲタと空ヲタだけ。
      本当にビジネスで使っている正気の沙汰の人間は、
      発地と着地の位置によって使いわけたり、いつも
      予定が定まらない仕事なんかの人は、本数の多い
      新幹線を毎度利用していたり。いわば、もう個人
      個人、利用機関をインプットしているわけ。
      だからあなたが言う、「〜〜かなー」なんて日頃
      から思っているビジネスマンなんて稀だよ。
      
818国道774号線:2000/12/23(土) 20:35
sa
819国道774号線:2000/12/23(土) 21:47
>>817 まったくだ。好き嫌いだけで乗り物決めてるうちはみなオタク。
820国道774号線:2000/12/24(日) 00:44
個人的に大阪行くときは休暇旅行者の当人の俺は「飛行機」です。
なんか新幹線は値段の割にサ−ビスがないと思うんですよ。比較の上で。
まあ過去に一回都合の時は時間の正確さで新幹線を使いましたが、
基本的にはこっちです。
>817氏の意見はそのとうりですね。仕事となると別ですからね。
821国道774号線:2000/12/25(月) 00:34
>817     セイロン
822俺は鉄平:2000/12/26(火) 13:31
>795     ちゃんと817を読め!
        自分の都合だけで片方に決め付けないこと!

         ここまで来たら、もう勝ち負けの議論はムダだと
        思うけんど?
823国道774号線:2000/12/26(火) 15:32
>>822
確かに出発地がいろいろあるし
優劣をつけるのはあまり意味がないのでは。
824国道774号線:2000/12/26(火) 21:34
どっちも値段が高いのは事実。

新幹線は、ピーク期に割引きっぷ使わせなかったり、
株主優待の割引も最高2割引まで。

一方の飛行機も株主優待に関しては五分五分。
マイレージがある点だけ新幹線よりマシ?

スレとはかなりずれるかもしれんが、ここで新幹線と飛行機とを比較

1.東京駅から新大阪駅まで時間を測った場合(最速)

●のぞみ 2時間30分
●ひかり 2時間55分
●飛行機 2時間39分
     浜松町まで        7分
     羽田まで        22分
     搭乗手続から離陸まで 約30分(個人差あり)
     着陸まで        60分
     荷物が出てくるまで  約15分(個人差あり)
     新大阪までバス    約25分

 新幹線の駅を基準に考えているので、新幹線が有利なのか?
 1分を争う人は考えるかも?
 あとは出発地と目的先次第(Ex.川崎・豊中・京都・神戸)

2.運賃
●のぞみ 正規 14720円
     割引 14350円
     株主 13360円
●ひかり 正規 13750円
 (指定)割引 12000円
     株主 12590円
     ※  10510円(ひかりミレニアム)
●飛行機 正規 20500円
     特割 13000円(一部10000円以下も)
     ※  10000円(シャトル便)

 プラス モノレール470円(OR京急、バス)
     新大阪行きバス(400円だったっけ?)

 乗る時期、時間帯にもよって値段も変わる。
 特に、帰省ラッシュの羽田での荷物検査は待たされる。

3.始発・最終時刻
【始発】
●のぞみ 東京→新大阪 6:00→8:30
     新大阪→東京 6:12→8:42
●飛行機 羽田→伊丹  6:50→7:50(JAS)
     伊丹→羽田  7:20→8:25(JAL)
  →乗り継ぎ交通機関の時間などを考慮すると(待ち合わせ・渋滞を除く)
     東京→新大阪 5:51→8:30
     新大阪→東京 6:25→9:09

【終発】
●のぞみ 東京→新大阪 21:18→23:48(新大阪発も同じ)
●飛行機 羽田→伊丹  19:35→20:35(JAL、JAS)
     伊丹→羽田  20:00→21:05(JAS)
  →乗り継ぎ交通機関の時間などを考慮すると(待ち合わせ・渋滞を除く)
     東京→新大阪 19:01→21:15
     新大阪→東京 19:05→21:49

 朝は幾分新幹線が有利か?
 9時から会議とかなると伊丹から飛行機では間に合わない。
 帰りは滞在時間を考えると新幹線が有利。

4.トラブル
●共通
 ・機材や列車の故障
 ・ストライキ

●新幹線
 ・冬季、雪による遅延(関が原、約40分)
 ・故障等でも代替列車が出しやすいが、
  先日の大雨みたく、運転指令を誤ると列車で缶詰に・・・
 ・停電の可能性あり
 ・事故率が低く、また生存の可能性あり

●飛行機
 ・機材のやりくりがつかず、休航になることも
 ・ハイジャック(藁
 ・新幹線よりは若干事故率が高い。しかも事故ると死ぬ可能性大


うだうだ長くなったが、これを見て、好きな方に乗ればよし。
あとは帰省ラッシュとかで1万円までsageてくれ。
825国道774号線:2000/12/26(火) 21:35
(続き)

     株主 13360円
●ひかり 正規 13750円
 (指定)割引 12000円
     株主 12590円
     ※  10510円(ひかりミレニアム)
●飛行機 正規 20500円
     特割 13000円(一部10000円以下も)
     ※  10000円(シャトル便)

 プラス モノレール470円(OR京急、バス)
     新大阪行きバス(400円だったっけ?)

 乗る時期、時間帯にもよって値段も変わる。
 特に、帰省ラッシュの羽田での荷物検査は待たされる。

3.始発・最終時刻
【始発】
●のぞみ 東京→新大阪 6:00→8:30
     新大阪→東京 6:12→8:42
●飛行機 羽田→伊丹  6:50→7:50(JAS)
     伊丹→羽田  7:20→8:25(JAL)
  →乗り継ぎ交通機関の時間などを考慮すると(待ち合わせ・渋滞を除く)
     東京→新大阪 5:51→8:30
     新大阪→東京 6:25→9:09

【終発】
●のぞみ 東京→新大阪 21:18→23:48(新大阪発も同じ)
●飛行機 羽田→伊丹  19:35→20:35(JAL、JAS)
     伊丹→羽田  20:00→21:05(JAS)
  →乗り継ぎ交通機関の時間などを考慮すると(待ち合わせ・渋滞を除く)
     東京→新大阪 19:01→21:15
     新大阪→東京 19:05→21:49

 朝は幾分新幹線が有利か?
 9時から会議とかなると伊丹から飛行機では間に合わない。
 帰りは滞在時間を考えると新幹線が有利。

4.トラブル
●共通
 ・機材や列車の故障
 ・ストライキ

●新幹線
 ・冬季、雪による遅延(関が原、約40分)
 ・故障等でも代替列車が出しやすいが、
  先日の大雨みたく、運転指令を誤ると列車で缶詰に・・・
 ・停電の可能性あり
 ・事故率が低く、また生存の可能性あり

●飛行機
 ・機材のやりくりがつかず、休航になることも
 ・ハイジャック(藁
 ・新幹線よりは若干事故率が高い。しかも事故ると死ぬ可能性大


うだうだ長くなったが、これを見て、好きな方に乗ればよし。
あとは帰省ラッシュとかで1万円までsageてくれ。


826国道774号線:2000/12/26(火) 21:36
     伊丹→羽田  20:00→21:05(JAS)
  →乗り継ぎ交通機関の時間などを考慮すると(待ち合わせ・渋滞を除く)
     東京→新大阪 19:01→21:15
     新大阪→東京 19:05→21:49

 朝は幾分新幹線が有利か?
 9時から会議とかなると伊丹から飛行機では間に合わない。
 帰りは滞在時間を考えると新幹線が有利。

4.トラブル
●共通
 ・機材や列車の故障
 ・ストライキ

●新幹線
 ・冬季、雪による遅延(関が原、約40分)
 ・故障等でも代替列車が出しやすいが、
  先日の大雨みたく、運転指令を誤ると列車で缶詰に・・・
 ・停電の可能性あり
 ・事故率が低く、また生存の可能性あり

●飛行機
 ・機材のやりくりがつかず、休航になることも
 ・ハイジャック(藁
 ・新幹線よりは若干事故率が高い。しかも事故ると死ぬ可能性大


うだうだ長くなったが、これを見て、好きな方に乗ればよし。
あとは帰省ラッシュとかで1万円までsageてく
827国道774号線:2000/12/26(火) 21:55
>>824
基本的に新幹線が有利であると思うが、
東京ー新大阪で時間の比較をするのは問題がある。
せめて、東京ー大阪(梅田)にすべき。

この種の比較は新幹線に有利な区間になりやすい。
地方ならまだしも、東京・大阪は
新幹線の駅と目的地は違うのだから
もっとさまざまな比較をすべき。
例えば、新宿ー難波とか。
828国道774号線:2000/12/26(火) 22:10
>827
新宿〜難波の比較も結構だと思うが、
もっと新幹線に有利になりそうだよ。
829:2000/12/26(火) 22:19
>828
なんばはバス次第なんですよねぇ
時間通りだと飛行機の方が有利です
830名無しさん@1周年:2000/12/26(火) 23:18
トータル時間では飛行機が有利な場面もありうるが、
一時間に一本の飛行機と、数分に一本の新幹線とでは
待ち時間の拘束を考えたら新幹線のほうが圧倒的に有利。
831国道774号線:2000/12/26(火) 23:25
だーかーら、羽田空港の有効活用のためには、近距離シャトル便など使っては
いかんのだよ.
832名無しさん:2000/12/27(水) 00:10
 袖ケ浦−泉州ならどう考えてもシャトル便
833国道774号線:2000/12/27(水) 00:22
>>831
じゃあ、なんで飛行機を使う客があんなにいるんだ?
飛行機が便利な人がいるからだろう。
834国道774号線:2000/12/27(水) 00:37
東京ー大阪間はほとんどの場合新幹線が有利だろうが、
絶対量が多いから、
飛行機が有利な場合の割合は少なくても、
決して無視し得ない数字になる。

航空会社が新幹線を相手にしながらも
東京ー大阪便を飛ばしているのは儲かるから。
羽田の有効活用というなら
儲かる大阪線をふやすべきことになる。
835国道774号線:2000/12/27(水) 04:40
831>
アメリカじゃ大問題になってるよ。ATCも相当大変みたい。
旅客鉄道が壊滅してるアメリカじゃ飛行機か車(バス)しか
移動手段ないし。SFO@`LAX@`ORD@`DENなんかの巨大空港は、
遅れ、キャンセルあたりまえだもんなぁ。シャトル増やした結果
、本来の長距離便まで不便にしちゃうことになるね。
SFO<->LAXでも新幹線があれば、と思うね。
836国道774号線:2000/12/27(水) 07:09
アメリカに新幹線輸出しよう
837国道774号線:2000/12/27(水) 12:27
> SFO<->LAXでも新幹線があれば、と思うね。

実際にそういう計画がある。サンディエゴからサンフランシスコまで
カリフォルニアを縦貫する高速鉄道の新線の建設計画。
I-5沿いのルート案(海岸ルート、建設費安い)とI-15沿い(内陸ルート、
トンネルが必要)にする案のどちらが良いか議論してるとかいう話だが。
838国道774号線:2000/12/27(水) 23:19
>837    トンネルが必要だったら、それこそ日本の出番でしょうね。
839国道774号線:2000/12/31(日) 06:22
東京や大阪から、ずいぶん遠くに話が飛んでますな
840国道774号線:2000/12/31(日) 23:07
 大都市間輸送ってことで、アメリカの話もまたオツなもの。

アーセラEXP ガンバレ。
841国道774号線:2001/01/02(火) 18:08
>834
「有効活用」という言葉の意味の問題になるねえ。
航空会社にとっては大阪に飛ばすことが有効活用になるんだけど
利用者の利便性ということになるとあまりプラスにはならない。
新幹線が十分便利だし、飛行機もすでに相当な本数があるから。

国内の他のところに飛ばしても大して儲からないのなら、
国内線に限って言えば、羽田の発着枠は十分足りていると
言っても良いんじゃないかなあ。

どうだろう?いっそ大阪便を止めて海外にでも飛ばしたら?
842心のふるさと・大阪:2001/01/02(火) 18:16
大阪便やめると東京は壊滅するぞ。
大阪あっての東京だから
843国道774号線:2001/01/02(火) 21:29
>842
意味不明。新幹線でもいい話。
844心のふるさと・大阪:2001/01/02(火) 21:44
飛行機も新幹線も両方なけなあなん。
その方が東京は発展するで。ワラ
845国道774号線:2001/01/04(木) 02:50
新幹線ヲタが主張する「羽田の有効活用」って何なの?
儲かる路線なんだから、大阪線を増やすのは有効活用じゃないのか?
空港だって、発着料を安定して受け取り続けられるんだから、
変なローカル路線なんかに割り当てるよりもよっぽど有効活用だろ?
846国道774号線:2001/01/04(木) 14:29
>845 それを大都市偏重の思想って言うのだよ。

      でもね、所詮シャトルは今の2倍の客が殺到してしまったら、
      航空会社も悲鳴をあげる筈。
847国道774号線:2001/01/04(木) 15:00
>845
鉄ヲタというのがちょっと引っかかるが、
自分の頭の中にある「羽田の有効活用」ってのは
「首都圏からどこに行くのにも便利になるように
航空路線を配分すること」になる。

だから、(意見の相違があるとは思うけど)すでに新幹線が
十分に機能している大阪線に枠を配分するのはムダで、
もっと飛行機の長所が発揮できるところに飛ばしたら?と考える。
「でも大阪の方が儲かる」というのなら、
国内でこれ以上の航空需要がないということ。

近距離の国際線をそろそろ羽田に持ってきて
フライト時間よりアクセス時間が長いという
問題点を解消して欲しいんだよね。
848ひかり774号:2001/01/04(木) 23:22
>847
そうだね。
韓国・中国・台湾・シンガポールなどは羽田発のほうがいいだろう、
っていうか、して欲しい。
特に輸送需要が逼迫してる韓国路線は羽田に移した上で増便しないと。
849国道774号線:2001/01/06(土) 19:27
安芸
850国道774号線:2001/01/06(土) 19:30
851国道774号線:2001/01/11(木) 14:19
新幹線は安泰です。
852なっち凹んでる。:2001/01/11(木) 16:17
がむばって、競争してほしいね。(●´へ`●)
853国道774号線:2001/01/12(金) 05:15
アクセス時間の長さを問題にするなら
成田を全廃して
羽田をどどどんと拡張しないといけませんな
成田に帰国してから羽田に移動して
それからようやく国内線に乗るのが大変なのよ
854国道774号線:2001/01/23(火) 14:17
久々にアゲてみんべ
855国道774号線:2001/01/23(火) 14:19
>>853には同意するが、それ以上に、
羽田へのアクセスを改善してほしい。
モノレールも京急も首都高バス(リムジン)も、
結局は都内しか考えていない。
首都圏全域からのアクセスを考えて、ぜひ
新品川から羽田への新幹線延伸を実現して欲しい。
856国道774号線:2001/01/24(水) 10:39
新幹線は静岡で暴動があると困る。
航空機マンセー。
857国道774号線:2001/01/28(日) 16:19
新幹線は雪が降るとすぐに逝ってしまう。
航空機マンセー。
858国道774号線:2001/01/28(日) 16:20
>>857
雪というよりは大雨だね。
859国道774号線:2001/01/30(火) 00:34
g
860国道774号線:2001/01/30(火) 00:34
>>853
関空使え
861国土交通省:2001/01/30(火) 02:52
862国道774号線:2001/01/30(火) 13:41
10分間隔で片道30分で料金1万円なら飛行機使う
863国道774号線:2001/01/30(火) 19:13
>>853
たぶん羽田での国内線利用逆だと思うが、激しく同意

羽田拡張できるまで、東京−大阪シャトル便
全便羽田−関空便化を希望!!
864国道774号線:2001/01/31(水) 00:15
bntenrt
865国道774号線:2001/01/31(水) 03:31
up
866国道774号線:2001/01/31(水) 11:09
bfbfhgmg
867国道774号線:2001/01/31(水) 14:25
age
868県道774号線  :2001/02/01(木) 00:04
はげ
869国道774号線:2001/02/01(木) 00:32
あで
870国道774号線:2001/02/01(木) 01:20
案内age
871国道774号線:2001/02/01(木) 10:40
っぢ
872国道774号線:2001/02/01(木) 13:35
回し上げだよ
873国道774号線:2001/02/01(木) 14:19
空の銀座をこれ以上混雑させるなよ。
大阪なんか新幹線でじゅうぶん。
874国道774号線:2001/02/01(木) 15:25
シャトル便事業から日本航空は撤退すべき!
875F700:2001/02/03(土) 16:41
上げ
876国道774号線:2001/02/03(土) 21:04
あけ
877国道774号線:2001/02/03(土) 23:29
878(仮)奈良環状LRT:2001/02/03(土) 23:58
>873
同意見、新幹線でいけるとこに飛行機飛ばすからニアミスの元になる
879名無しさん:2001/02/19(月) 15:06
      @`一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ < いったんCMに入りま〜す
    ´∀`/    \__________
   __/|Y/\
 Ё|__ | /  |
     | У  |
880国道774号線:2001/02/20(火) 00:51
 残り121スレ分あります。最後の一踏ん張り、
ここはパート1で終わらせましょう。
881国道774号線:2001/02/20(火) 01:47
>>878の言うことは、新幹線に例えるとこういうことになるよ。

新幹線は本数が多すぎるから、いつもぶつかりそうになる。
コンピューターが狂ったらいつぶつかってもおかしくない。

戯言だろ?
それと同じぐらい戯言なの。あんたの言ってることは。
882国道774号線:2001/02/27(火) 14:28
さらしage
883F700:2001/02/27(火) 18:24
久し振りに上げ
884国道774号線:2001/03/19(月) 16:55
成田もシャトル便だよ
885国道774号線:2001/03/29(木) 19:32
なぜ新大阪始発東京行きはのぞみではなくひかりなのでしょうか?
のぞみが6:00新大阪発なら8:30東京着でかなり接続等いい感じになると思うのですが。
886国道774号線:2001/03/29(木) 19:41
んー、何でだろ・・
とりあえず6:00発がのぞみだと先行するひかりが邪魔だな・・
887国道774号線:2001/03/29(木) 19:44
>>885-886
一般の路線なら、安全確認のため等で早朝、始発は、最速列車でないことが多いけど
新幹線も同じなの?
888国道774号線:2001/03/29(木) 19:54
>>887
東京発の一番列車はのぞみだよ。
889国道774号線:2001/04/03(火) 01:38
東京から上野発着電車への乗り換えは何分ぐらいみておくべきですか?
890国道774号線:2001/04/03(火) 03:45
>>889
30分 東京駅乗り換え5分電車待ち5分移動10分上野駅5分余裕5分
時刻表では40分と書いてある
本来こういうのは鉄道板で聞くのが正解なのでsage進行
891国道774号線:2001/04/03(火) 20:45
>>885-886
静岡での出庫の影響もあるのでわ?
あんま時間はやいと出庫の邪魔になるし。

>>886
下り東京始発はのぞみで速度を落としてないから関係ないかと
892心のふるさと・大阪:2001/04/10(火) 14:51
飛行機は全部大阪に移転して空港利用者は大阪に集合。
そうすれば大きな空港をもう一つ作って新幹線も儲かるし、
大阪からの世界各地の本数増えるで?

羽田・成田・名古屋・小松・岡山・広島西空港廃止
空港の土地売却費用で大阪に世界一の空港を
893国道774号線:2001/04/10(火) 17:29
関西人って↑こんなのばっかりなの?
894国道774号線:2001/04/13(金) 14:46
895国道774号線:2001/04/13(金) 20:47
896国道774号線:2001/04/13(金) 20:47
897国道774号線:2001/04/13(金) 20:48
898国道774号線:2001/04/13(金) 20:48
899国道774号線:2001/04/13(金) 20:48
900国道774号線:2001/04/13(金) 20:48
900番ゲットだ
ばんざーいばんざーい
901国道774号線
新スレへどうぞ
結局「東-阪シャトル航空便」はどうなったのか
http://salami.2ch.net/test/read.cgi?bbs=traf&key=987034086
−−−−−−−−−−−−−−終了−−−−−−−−−−−−−−−−