首都高 ここを改善したい。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1トマス
右車線からの出入り、短い加速帯、理不尽な合流、出口出たらすぐ信号
で本線も渋滞等々の「なんだよこれ」の場所と、ここを直せば効果があ
るという点がありましたら、ご記入ください。
2名無しさん:2000/03/13(月) 21:21
そんな所一杯あってわかんな〜い!>公団
3名無しさん:2000/03/14(火) 01:20
根本的に、放射線作りすぎ。
環状線を最低もう1車線増やさないと破綻するのはわかりきっていたのに、
何もしなかった。もう手遅れでしょう。
4名無しさん:2000/03/14(火) 08:51
とりあえず2ヶ所。
箱崎JCTから両国JCTまでの下りを1車線増やしてくれ。
箱崎から合流する車がウザい。乗り降りしないのにランプ内を
通過する車もいるし。上り線が渋滞するのは仕方ないが、下りが
渋滞するのはかなわん。
あと、芝浦JCTの羽田線からC1外回りと台場線からC1内回り
が交錯しないように立体化してくれ。
5加速帯が:2000/03/14(火) 15:11
いつのまにか一人前の車線に変わってるのも
なんとかしてください

JCT手前の案内標識で左方向も右方向も「6」とか
書いてあるのも結構やめてほしいぞ
6そうそう:2000/03/14(火) 20:28
首都高6号と7号の合流地点はいつもながらすごいよね。
あれ何とかしましょう。
7名無しさん:2000/03/14(火) 21:55
両国は特に6号線(向島線)がすごいね。両国から箱崎まで3車線、
箱崎から江戸橋まで4車線にして、6号2車線、7号(小松川線)
1車線、9号(深川線)1車線が合流せずに並行に進めるようにすれ
ばいいのに。
江戸橋手前で6号+9号計2車線をC1銀座方向、6号+7号計2車線を
C1竹橋方向に振り分ければ、1回も合流せずに都心環状線に到達できる。
9号から竹橋と7号から銀座が交錯するけど、それほど混乱しないだろう。
8名無しさん:2000/03/15(水) 02:36
湾岸線以外全部。
9名無しさん:2000/03/15(水) 08:45
そんなに細かい部分の渋滞のことでちまちま言わないでください。
環状線を作ったほうがずっと根本的な解決法ですよ。
10名無しさん:2000/03/15(水) 11:16
現状でもジェットコースター的に道路が入り組んでいる首都高にいまから
環状線の車線を増やすのは不可能だから、外環道の早期開通を図るしかない
んじゃないかな。そうすれば物流の拠点もおのずと郊外化が進むだろうし。
11環状線といえば:2000/03/15(水) 17:30
中央環状線小菅ジャンクションは危険。
この後に及んで王子線作ったらどうなることやら。

外環は首都高と別料金だから根本的な解決にはならないと思う。
12名無しさん:2000/03/15(水) 20:27
7ラッチしか無い用賀料金所は、砧公園内に移設して、広大な料金所にしよう!
だいたい、東名の3車線の大動脈を受けるんだから、今で混雑して当たり前。
13名無しさん:2000/03/15(水) 21:00
中央環状王子線って意味なさそうだよなあ。
混んでる線同士を接続したってしょうがないじゃん。
外環道もあるし。中央環状線や外環道も渋谷線−東名まで
開通すれば劇的な効果があるかもしれないけど。
14横浜狩場線:2000/03/15(水) 23:11
狩場線の上り、花之木の流入路でいつも渋滞。
流入路終わりから10m程度ですぐに坂東橋出口。
従い、狩場から花之木まではいつもノロノロだが、そこを過ぎれば
スイスイ行く。出入りとも左車線なのだから、その部分だけでも右
車線を拡張すれば保土ヶ谷バイパスへ影響する渋滞も緩和するはず。
15>14:2000/03/16(木) 02:52
その先にオービスがあるから注意。
16>13:2000/03/16(木) 04:29
中央環状線を東名まで伸ばすには、王子線の建設が不可欠でしょ。
17わんわん:2000/03/16(木) 11:02
うーん、結局東名、中央←→東北、常磐の流れが都心に流入するのが
根本的問題ってことか。王子線と山手通りの池袋〜新宿ができれば
ちょっとはましになる?

18>15:2000/03/16(木) 22:28
ほい、時速90km以下では作動しないぜ。
19建設大臣:2000/03/17(金) 04:58
王子線が2002年にできるんだからさ、みなさんちょっと待ってよ。
20名無しさん:2000/03/17(金) 08:55
目黒線(2号)を何とか延ばして第3京浜につなげられないかな。
等々力って中途半端だよね。
21首都高速:2000/03/17(金) 09:48
新宿から池袋までの路線っていつ完成するんでしたっけ??
山手通りの下を通るんですよね。
あれ出来ると結構楽になるんだけど。
22>21:2000/03/17(金) 18:47
9年前の新聞によると、板橋区と足立区間は95年度、板橋区と目黒区間(中央環状新宿線)は98年度開通を目指して
いたそうだ。目黒区から品川区に伸びる中央環状品川線は2000年度完成予定だったんだって。「完成すれば都心環状線の
渋滞はなくなる」というのんきな首都高公団のコメントが載っていた。なんなんだこの遅れは。
今、公団のホームページ見ても完成目標年度は見当たらない。
23>22:2000/03/18(土) 03:11
面倒な仕事をやる気ないんだよ、あいつら。
平穏無事にいい給料もらえればいいんだから。

困難だ、難しいって言ってれば給料もらえる幸福者達だからさ。
24>20:2000/03/18(土) 07:34
今は放射線より環状線優先!
25名無しさん:2000/03/18(土) 07:52
田中角栄のおかげで首都高池袋線と関越が繋がらなかった。
関越=3車線、目白通り=2車線なもんだから渋滞酷すぎ。
26そもそも首都高は:2000/03/18(土) 09:16
一般の高速道路との接続を前提としない完全に都内だけで
孤立した有料道路として企画された(少なくとも昭和45年
ぐらいまで)ので、例えば環状線の接続部などは最小限の
ものとなった。一般高速は現在の外環で接続し、都心部には
乗り入れさせない腹づもりだった。例えば、3号線は「渋谷線」
であって、「用賀線」となることは構想外だった。しかし、
列島改造ごろから、外環建設の遅れ、田舎代議士のゴリ押しなどで、
東名・中央・東北などの高速と無節操に接続され、
結局、このザマになった。あそこで止めておけば今でも通行料は
2,300円だっただろう。
27名無しさん
公共の交通機関を使え、馬鹿共!