タクシー関係者だけど何か質問ある?第60弾

このエントリーをはてなブックマークに追加
111国道774号線
>>106
そうして皆、詐欺師の巧みな言動に惑わされてユニオン(労働組合)に加入する。
>青切符なら反則金なら組合費から全額出すよ〜
ユニオンの設立目的は保険屋商売なのかな?

同じ払うなら最も頼りになるのが顧問弁護士契約だろうね。
会社以外にプライベートにおいても相談できるから。個人の顧問料は月1万円が相場。

次にそんなに金額を払いたくないというなら社内のユニオンよりは外部ユニオンだろうね。
労組は組合員数が従業員総数の過半数を超えると、会社との交渉は委員長の判ひとつで
決定することができる。それが正義ならばよいが、そのほとんどが悪用三昧目的だろうね。
というのも、この世のユニオンの99%は御用組合だから、そんな権利を軽々しく
持たせてはいけないんだよ。
外部ユニオンは「一人からでも入れる労働組合」でググるとヒットするよ。

例えば
首都圏なかまユニオン http://www.syutoken-nakamaunion.com/hp/
ここの副委員長は各種手当未払い裁判で業界に旋風を巻き起こしているあの国際自動車の
全国際自動車労働組合・初代委員長だというから、相談も乗務員という業界人だけに
業界特有の悪事も知り尽くしているから、理解が早いし、頼りになる。
参考:http://memassoc.blog101.fc2.com/ http://youtu.be/savUOoLTf-s