★【タクシー】養成新人の正しい会社選び【東京】27

このエントリーをはてなブックマークに追加
1国道774号線
初めての人がタクシーやるなら、どういう会社がいいか?
1、大手四社。
2、年金基金加入会社。
3、自分の家から至近。
同論、異論、補足、大歓迎。荒らしはスルーの方向で。

【タクシー業界の現状まとめ Youtube動画】

タクシー400台がデモ:「規制緩和で生活苦しい」台数削減訴え
http://www.youtube.com/watch?v=YUjem-K4VBY

タクシードライバーは眠れない〜規制緩和・過酷な競争〜(1)
http://www.youtube.com/watch?v=0Zw_EoY0IkA

東京MK元社長によるパワハラ01運転中の暴行HQ
http://www.youtube.com/watch?v=Ua6CLhrI4ck

岐路に立つタクシー業界(愛媛) .
http://www.youtube.com/watch?v=2DZMsndnsjY

前スレ
★【タクシー】養成新人の正しい会社選び【東京】26
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/traf/1351596309/l50
2国道774号線:2013/06/18(火) 03:48:30.22 ID:hc3VJ8I9
タクドラの実態は知り合いで新規に始めた人に聞くのが良いよ。
70%辞めたいと言うよ。

なぜって?
1.客がほとんどいないので仕事にならない。
2.地理不安な新人は、必ず、客とトラブルになり、その都度会社側から吊し上げられる。
3.会社の規則が厳しく・・・休憩時間は6時間毎に取り、1日3時間は取らないと、始末書。
4.新米タクドラをいびる奴が多い。(うさばらしに出稼ぎタクドラをイビルの多い。)
5.普通の会社と違い、有休も取りずらし、新人のうちは、休みなのに出てこいと電話がある。
6.とにかく、リーマンやっていた人には、非常識なことばかりだよ。

それでも、いいならタクドラやれば。
一般の地理とタクドラの地理は全然違うよ。(経路やら、置きゃ様の少な経路がベスト)
会社とお客さんの奴隷になれる人だけが、タクドラになれる
3国道774号線:2013/06/18(火) 13:53:24.17 ID:11w/I3OD
大手で採用担当の者ですが、地理不安ナビが有るので何の心配有りませんよ!
移民・難民の方大歓迎です。現にカタコトの在日の方活躍されてますよ!By立会川覆いl交通金本です
4国道774号線:2013/06/18(火) 15:07:57.27 ID:hc3VJ8I9
消費税と電車・バス24時間画策の猪瀬のタクシー撲滅政策で
都内タクシーは持って来年位やろ?手取り12万現実!
5名無しさん@13周年:2013/06/18(火) 15:11:21.88 ID:mtI9zsK0
東京MK元社長によるパワハラ01運転中の暴行
https://www.youtube.com/watch?v=Ua6CLhrI4ck
6国道774号線:2013/06/19(水) 13:45:01.50 ID:kU6CWhk/
>>3
大手じゃない
休車率なら都内最大手かもね
7国道774号線:2013/06/19(水) 16:17:40.74 ID:3d7ZJ48s
タク会社の募集ページ見て廻ったら月12乗務が多かったのですが、所定12(+公出1)なんですか?それともMAX12なの?
8国道774号線:2013/06/20(木) 11:40:45.80 ID:sSx7UE2g
所定12(+公出1)
9国道774号線:2013/06/20(木) 14:08:59.05 ID:BWK51bpi
観客動員数伸び率トップ!やはりスターのワシはどんなに不振でも外せんやろ?石川
10国道774号線:2013/06/20(木) 18:01:33.63 ID:ZsUHqWst
雲助なんて慣れですよ。
時間が経てば意識しない位になりますよ。
弱気にならない方が良いですよ。
イタ公の俺でもやれるんだ。
日本在住8年ね
11国道774号線:2013/06/20(木) 18:42:24.51 ID:sSx7UE2g
日光は洗脳されてるから怖いもの知らず
12国道774号線:2013/06/21(金) 10:35:36.62 ID:EN39445r
>>2
そんなの普通だろ
リーマンが駄目だからタクシーなら何とかなると
勘違いしてるアホがすぐ辞めるんだよ
13国道774号線:2013/06/21(金) 14:08:48.07 ID:4aRX0ttT
熟れ過ぎて腐ってる年齢で応募すんな
14国道774号線:2013/06/21(金) 19:10:14.01 ID:pj78D3cY
  暴力タクシーのエムケイ(MK:青木社長)…

■記事:インサイトナウ http://www.insightnow.jp/article/7768
■関連リンク


   【動画】 東京エムケイ青木政明…ドライバーに後部座席から脚蹴 <01分55秒>
   http://www.youtube.com/watch?v=ntPeeGOpS4A&t=18

   【記事】 東京エムケイ青木政明…「ドライバーに暴行・頸椎捻挫・鬱病」「若い女性とデート」
   http://gendai.ismedia.jp/articles/-/35462

■関連スレッド (DAT落ち)

  【日韓関係】MKタクシー青木秀雄副会長、韓国で経営哲学語る
  http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1276268956/
  【企業】タクシー大手「エムケイ(MK)」の青木会長降格、息子・弟も…「世襲による組合の私物化を図ったため」と近畿産業信組
  http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1369139701/

  【裁判】 未払い賃金、タクシー会社「大阪エムケイ」に約5600万円の支払い命令・・・大阪地裁
  http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253798398/
  【社会】タクシー会社「東京エムケイ」の社長が傷害容疑で書類送検…部下に言い返された事に立腹し、左ふとももをける
  http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1221278552/

  【社会】「何で起こさないんだ」 東京MKタクシー社長、駅員に暴行
  http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1110772313/
  ◆青木政明 <本名 : ユ・チャンワン>
  http://pds.exblog.jp/pds/1/200809/12/58/e0064858_23195970.jpg
15国道774号線:2013/06/21(金) 19:12:12.76 ID:pj78D3cY
さすがにMKに行くヤツはバカだろw

でもタクセンのやつらってMKをベタボメするんだよな。なぜかww
金でももらってるんだろうか?
16国道774号線:2013/06/21(金) 19:18:20.94 ID:kYyxttIR
袖の下だろ
17国道774号線:2013/06/21(金) 21:06:29.34 ID:5tDkWaO6
奴らもボンビーだからね
18国道774号線:2013/06/22(土) 05:02:49.58 ID:0HW1CMcJ
マツコの知らないタクシードライバーの世界を
現役・竹内謙一

ツマラン番組やるな
 竹内爺、老体でよくやるな
19国道774号線:2013/06/22(土) 07:17:10.63 ID:0HW1CMcJ
たしかに、
竹内の自慢らしい話、
昔公務員、日本交通の重役知ってる話
 ww
今、悲惨な雲助
20国道774号線:2013/06/22(土) 10:38:02.35 ID:Zu3yz06k
オヤツに毎日ソーセージ
21国道774号線:2013/06/23(日) 09:33:08.78 ID:CUGoSRmR
中卒不採用だな。
22国道774号線:2013/06/23(日) 17:50:34.29 ID:VviF0JaO
東大出て官僚になったのに、なぜタクドラになったかの話のほうが聞きたかったな
23国道774号線:2013/06/23(日) 23:13:32.05 ID:qny8R9ce
日本交通、屁の丸、タワ―の求人工作だろ。
広告塔
こんな人も入社してますよ
鴨が集まらなくなったんだもの
24国道774号線:2013/06/23(日) 23:58:06.03 ID:SdCVEL2S
確かに突っ込みどころ満載だったな。
文部官僚になりました → 1997年?タクドラになりました。直ではないだろ?その間に何があった?
親が秘書をしていたという日光を2年?で辞めて役員に誘われてへの○に入りました〜、が、2年?で辞めてタワーに入りました〜
コネ?役員の口利き?があったとこを短期で辞めるとはなんで〜?とかw

いろんな意味で意味深なおっさんだなw
25国道774号線:2013/06/25(火) 20:41:42.55 ID:LCfdcJYV
しかし本当に人間って突然死んじゃうんだな
1週間の間に先輩二人が揃って脳溢血でぶっ倒れて
一人の方は即死とか
運転職は過酷だな
26国道774号線:2013/06/25(火) 21:38:36.91 ID:dWRGatXM
何歳の人よ?
27国道774号線:2013/06/27(木) 15:21:40.33 ID:0Oj5gWHn
>>脳溢血でぶっ倒れて・・・・・

これって運転職のどの部分が要因になるの?
気を付けないとこわいですね
28国道774号線:2013/06/27(木) 19:21:08.87 ID:BcboACUM
また老害者か?
29国道774号線:2013/06/27(木) 20:08:45.04 ID:k4SOeVsd
職安通して
インディーズのチェッカーへ
面接に行ったら即内定の感じ???
東京近郊に保証人いないので
田舎の友人でとぼけて提出して
みるけど。11きんで最高ふりつは
65%じゃあー足切りも40万円
だから楽勝かな?
月曜日健康診断受ける予定
でも交通費十洗車代自腹
ボーナスなし
まだまだタクシードライバーは
人手不足なんか安部ミックスで
売上上がっいるとの話し
誰か
30国道774号線:2013/06/27(木) 20:10:03.42 ID:riMh78C8
洗車代が自腹じゃない会社ってあるの?
31国道774号線:2013/06/27(木) 20:36:06.88 ID:exFSmzqa
>>25-27
どこのタクシー会社でも
毎年、各営業所で5〜6人以上がポックリ逝ってるのがふつう。

先週、元気に話していたヤツが今週いないと思っていたら
死んでいたというのはザラだぜww
32国道774号線:2013/06/28(金) 00:44:36.00 ID:g5ZKHJC5
平均年齢60歳なんだからそりゃ死ぬ確率も高いだろ
そんなに長生きしたいのかね
33国道774号線:2013/06/28(金) 09:26:22.60 ID:NC5zEVOw
69才までいきろ
34 [―{}@{}@{}-] 国道774号線:2013/06/28(金) 10:50:34.44 ID:zPGuwhBg
チェッカーええやん
夜明さんのいる会社やんけ
35国道774号線:2013/06/28(金) 15:24:51.19 ID:6cM5DDdW
バスが24時間化して深夜まで運行されたら、東京のタクシーも終わりそう。
数千円〜1万円とかかかるタクシー代が、バスなら400円だったら、みんなバス乗っちゃう予感。

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1371734774/
試験運行を一定期間続けて乗客数を調べ、黒字運行できるかどうかを検討するとしている。
運賃は日中の倍である400円となる。
36国道774号線:2013/06/28(金) 18:02:56.35 ID:l9EhzPJv
渋谷ー六本木間はタクシーでも2,000円くらいだぞ
37国道774号線:2013/06/28(金) 18:19:33.64 ID:w9i5Z1sj
バス会社が24H営業化するといっても
利益の出ないことわかってるんだから
民間バス会社は手を出さないねw

都バスだけが必死に税金ブッコミながら
赤字営業するのが目に見えるよw

猪瀬知事がこれで責任とって辞めるのが定説www
38国道774号線:2013/06/28(金) 19:55:55.07 ID:c+9+wu9J
勝どき方面はウザいから
今すぐにでもやるべき
39国道774号線:2013/06/28(金) 21:26:25.40 ID:w9i5Z1sj
>>31-33
年金もらう前に逝っちまうなんて。
これじゃ底辺乞食と言われたって仕方ないわww
40国道774号線:2013/06/29(土) 22:27:52.61 ID:0qsTzI6f
保証人いらない会社ってありますか?
41国道774号線:2013/06/29(土) 23:38:19.58 ID:0xb7SBPr
真面目に勝どき晴海方面は各マンションで金出し合って巡回バス出すべき
マジいらんし
タクシーが何台も行き交う状況は能率的じゃない
42国道774号線:2013/06/30(日) 11:53:34.75 ID:cWEFQjNW
勝どき晴海の数千万、数億円のマンションに住んでいるお金持ちは、
悠々と平然とタクシーに乗る。バスなんかに乗らない。
遠距離、万収の一般サラリーマンはバスがあったらバスに乗る。
43国道774号線:2013/06/30(日) 19:32:53.24 ID:rwfYBsn3
万収は俺個人的だと終電前のが多いけど?
44国道774号線:2013/07/04(木) 22:32:05.75 ID:sqe7lFzz
免停60日
信号無視
駐停車禁止
2年半前の記録があれば
不採用ですかね?
45国道774号線:2013/07/05(金) 05:31:12.76 ID:gXlUZes5
>>40

会社が裏で賭博場をやっててギャンブル中毒の乗務員を囲い込みしてる会社なら保証人いらないぞ、多分。
但し、負けてばかりの乗務員から利息を取ってカモにしてるから気を付けてな。

運が悪いと会社に出勤しただけで賭博の責任者と一緒に逮捕されたり、
容疑者だと疑われて家宅捜査される場合も有るから用心。
あと、そういう会社は刑務所帰りの乗務員も居るから
ロッカーに服を掛けてるだけで盗まれたりするから絶対に貴重品は置いたら駄目だぞ。
46国道774号線:2013/07/06(土) 22:43:18.80 ID:bakNC390
>>45
ロッカーに金品をおいとくと
だいたい盗まれるわなw

この業界、ドロボーとコジキの巣窟なんだからww
47国道774号線:2013/07/08(月) 08:46:26.61 ID:pAPR2pSv
免停なりました
うれしい
48国道774号線:2013/07/08(月) 08:58:35.95 ID:GcLYu9lI
無理はほんと良くない
49国道774号線:2013/07/08(月) 18:42:35.56 ID:aJqmrGOV
追突されました
うれしい
50国道774号線:2013/07/08(月) 20:49:07.77 ID:S15/wPMC
やっとウィルコムと手が
切れた。8日もかかった。
でも電話の送信はできないけど
着信はなるぞ
変なの
51国道774号線:2013/07/09(火) 00:27:57.70 ID:YrlDo4KN
今夏は歴史的な猛暑になるらしい。
出来るだけ多くの爺婆に熱中症で死んで欲しいね。
52国道774号線:2013/07/09(火) 01:31:04.67 ID:NUKWtDDw
全くだ
自立出来ない障害者等々生きてるだけで若い奴等の財産権&人権侵害だわ
53国道774号線:2013/07/09(火) 09:50:41.20 ID:+zDSt74Y
寿命なんて60で十分
日本人は平均10年は介護されるみたいだからな
54国道774号線:2013/07/09(火) 16:54:15.07 ID:P80oS2Ym
お前ら、面接の時はしおらしくしてたほうがいいぞ。
映画の専門学校とか妄想を鍛える学校とかの卒業生が、
たまに面接に来て妄想を語りながら発狂するけど、あれは勘弁してほしいな。
ダースヴェーダーの親戚とか言われても面接担当の課長が困るだけだからw
55国道774号線:2013/07/10(水) 13:04:30.56 ID:MbskJv06
日本交通は休憩時にエアコンを付けられないので入らないほうがいいよ
56国道774号線:2013/07/10(水) 19:12:05.79 ID:4lK0CYE/
タクシーセンター
登録消除3囘
免許取消
60日免停
免許失効
2度あることは3度ある。
57 忍法帖【Lv=5,xxxP】(1+0:3) :2013/07/10(水) 21:33:35.96 ID:Cnqmf/hs
>>55
本体?うちはグループだけどガンガンだぞ
58国道774号線:2013/07/10(水) 22:14:09.15 ID:MbskJv06
グループは日本交通ではない
59国道774号線:2013/07/11(木) 03:11:13.94 ID:urJa8I/d
乗り逃げされました
うれしい
60国道774号線:2013/07/11(木) 08:28:29.92 ID:cUs7GtB3
後遺症12級でした
慰謝料合計1700万
明日紛争センターに行ってきます
うれしい
61国道774号線:2013/07/11(木) 10:47:06.22 ID:Lp0ggtMq
>>55
虐待じゃないかい。
62国道774号線:2013/07/11(木) 15:46:20.31 ID:Lp0ggtMq
ニートのおれはエアコンかけて
優雅に2ch見てるわけだが
こんな暑い日に仕事してる
やつってはっきりいって
ノータリーンでつ
センタは休んだ。あほくさ
63国道774号線:2013/07/11(木) 19:26:33.93 ID:vtyMNRQU
と、糞尿製造器のゴミが申して居ります。
64国道774号線:2013/07/13(土) 07:30:32.13 ID:5cpyKEnd
ボーナスという名の借金返ってきた、手取り34万
勿論全額貯金
いいよね?、消費税他税年金等々
去年170万以上使ってるからね。
65国道774号線:2013/07/13(土) 08:06:23.76 ID:r/ipTFM6
交通事故慰謝料が入金
とりあえずヨーロッパにでも行くかな
66国道774号線:2013/07/15(月) 05:03:33.86 ID:U/5hQ6U/
東京で同乗研修ない、又は、同乗研修は新人が助手席という会社知ってますか?
たくさん知りたいです。
67国道774号線:2013/07/15(月) 12:27:24.90 ID:ps8uWeEz
あほ?
68国道774号線:2013/07/15(月) 12:32:58.05 ID:dqLTF0Eq
>>66
やまさん
69国道774号線:2013/07/16(火) 08:46:44.49 ID:Bqpus34E
タクシー運転手の俺は様々な客と接する。

弁護士・公務員・医者・獣医師・医学生・旧帝大学生・税務署職員、電力会社などのインフラ会社社員
警察などの特別国家公務員・アナウンサー・TV局職員・新聞社社員、一流大手企業社員、銀行員
学校教諭や大学教授・名門小・中・高校、高偏差値の学校の学生などなど。

俺は散々、こういう乗客に馬鹿にされてきた。

「ちゃんと勉強しないと、こんな職業になるよ」

名門小学校の親御さんが子供と乗車された際、
俺を指差しながら子供にヒソヒソと話していたのも聞いた。

また、高偏差値高校の男子学生3人が車内で大騒ぎしていたので注意した。
聞き入れて貰えたが、後部座席でこう会話していた

「雲助ごときが、誰に向かって口聞いてるのwいずれ俺らと社会的地位が全然違うのにw」

どちらも、俺は殴ってやろうかと思うほど悔しかったが、歯を食いしばった。
2ちゃんねらーから毎日のように職業を馬鹿にされてきたから、グッと耐えることが出来た。
でも、仕事が終わって自宅へ帰る時、ふと涙がこぼれた。
70国道774号線:2013/07/16(火) 09:08:25.95 ID:Q/s4GBeY
で?
71国道774号線:2013/07/16(火) 09:12:58.95 ID:11zi6vbs
3ヶ月の保障が終わり4ヶ月目
12勤務で売596000円給380000円
厳しい
72国道774号線:2013/07/16(火) 19:47:50.81 ID:1K5qhpJ1
安いネ
73国道774号線:2013/07/16(火) 21:22:21.78 ID:AO8z+yon
無線配車が公平 保障給がある 歩合の率が多い
タクシーをぶつけた場合、修理費用の負担がない事
この4つは確認したいですね
74国道774号線:2013/07/16(火) 22:14:44.19 ID:cRwBIYW/
歩率ばっか高くてもチケット扱えなきゃ面白くないしな
75国道774号線:2013/07/16(火) 23:18:21.11 ID:bjFG/fDD
高いと言ってもたったの1%程度だが
76国道774号線:2013/07/17(水) 10:35:13.29 ID:DPgoWQl6
新規でタクドラやろうと思う人は
東京無銭かチェッカーグループがいいんじゃないかな?
自分の家から近いとこが一番!!!
77国道774号線:2013/07/17(水) 18:05:55.31 ID:sutvCZzq
ニシタケと練馬交通以外で家に近ければおk。
時々、内勤の連中にとんでもないバカいるけど
これは仕方がないから
付かず離れずに付き合うことだな
78国道774号線:2013/07/17(水) 18:14:39.16 ID:sutvCZzq
167 :さくらのパパ。:2013/06/05(水) 17:35:28.05 ID:aiZT8LLD
MK行ったらあかんえ!

規制改革会議が過去に行った公開討論に出席した
京都エムケイの青木信明社長が
「運転手の賃金の低下や事故は事業者の責任であり、
 市場全体の責任ではない」と発言したらしい。

「10分以上停車したら休憩扱い」
「天引きを重ね、運転手の給料は0円」
「東京エムケイの青木政明社長は自分の指示に従わない部下を蹴った」

あれー?
賃金を支給してから、
ペナルティーなどで天引きして0円にするのはMKの専売特許なんだ!

会社の決めごとに、言うことを聞かなかったり、
お客様のクレームなど問題のある乗務員から
制裁金を追徴しているがええのんか?

給料を支給しているのに
0円になりたくなければ、
会社の言うとおりに働けという「脅し」か?

それでも言うこと聞かんかったら「蹴る」ねんな。

という会社です
正社員と違って請け負い雇用ですよ!
経費は全額負担させられますよ!
社会保険料も全額乗務員持ちですよ!
経費以外に
手袋、制服、果ては車の電球・タイヤまで全て乗務員負担ですよ。
79国道774号線:2013/07/17(水) 20:23:40.26 ID:sutvCZzq
ここだけはやめろ!!

 MK
 練馬交通
 ニシタケ(西部交通興行)
80国道774号線:2013/07/17(水) 22:47:37.27 ID:DPgoWQl6
>>79
練馬交通 乙
81国道774号線:2013/07/17(水) 23:30:56.01 ID:T9jkaGcS
練馬だったら、
オール須田あ でしょ…
82国道774号線:2013/07/18(木) 19:41:20.49 ID:oD4vnSdl
この前、不正無線配車がばれて所長が辞めさせられたけど
また不正無線を始めています しかも会社の電話で特別配車w
もちろん電話代は社長もちw 経営者をバカにしてると思いますw
83国道774号線:2013/07/19(金) 20:40:09.41 ID:9FdstbqK
まともな人0.5割、超DOQ3割、
得たいの知れないの2割、老人4.5割て感じか……
84国道774号線:2013/07/20(土) 19:29:41.41 ID:zytxkVC6
そうだな
85国道774号線:2013/07/21(日) 13:40:38.06 ID:1ONmPCGu
スマホ購入
予備バッテリーも安い中国製品
タクシー就職したいよー
86国道774号線:2013/07/21(日) 15:47:36.78 ID:qqQFMqZX
馬鹿、キチ外でも入れるけど
87国道774号線:2013/07/22(月) 00:42:37.90 ID:i7G06w6t
>>83
殆どが老害なのにその割合はおかしい
88国道774号線:2013/07/22(月) 15:16:17.56 ID:fdrZbKQ3
明日職安へ行って
大和グループ受けようかと
89国道774号線:2013/07/22(月) 22:38:13.94 ID:4SsFjuZh
>>88
頑張って
90国道774号線:2013/07/22(月) 22:44:55.80 ID:6OPzsKeI
オメ
君の未来は明るい
91国道774号線:2013/07/23(火) 09:03:23.64 ID:YLRJJJwB
三和ってダメですか?
92国道774号線:2013/07/23(火) 09:48:44.57 ID:QpOUOL3K
一年も働けば自分に合う会社が見つかるので最初は家の近くで探せば良い
家から近い、出番変更、有給、売上にうるさくない、歩合、高速会社負担
などの理由で俺の場合は大手を辞めて中小に移った
給料は多少減ったが自由な時間も増えて精神的にかなり楽なので俺は中小のほうが合ってる
93国道774号線:2013/07/23(火) 09:54:00.62 ID:RrX89ApC
88ありがとう99
94国道774号線:2013/07/23(火) 20:25:45.47 ID:TIipEHf0
>>92
確かに中小は安堵感があるね。
95国道774号線:2013/07/23(火) 23:22:14.90 ID:awO/vEke
大手4社の日本交通はどうでっか?
96国道774号線:2013/07/24(水) 05:03:05.53 ID:qdpDdqk3
>>95
軍隊に入隊したい方は、どうぞ入隊して下さい。
97国道774号線:2013/07/24(水) 10:33:44.64 ID:EuvwOjrE
98国道774号線:2013/07/24(水) 10:57:39.83 ID:oNr3z58h
軍隊会社に入隊=
俗に出家とか世捨人って言うんだよ
99国道774号線:2013/07/24(水) 11:43:26.52 ID:LiGMvIes
タクシー会社も墜ちることあるんだな?
でも求人会社も沢山あるからいつか
合格できるだろうか?いま5年以内に
60日免停と赤信号無視と駐停車禁止の文字が
ある。てん数前歴はなしだけど綺麗に消えるには
あと2年半かかる!
それが不安だ。
100国道774号線:2013/07/24(水) 14:49:13.21 ID:V9UmMcrw
基本、仕事が出来ない奴や養成は4社が良いよ
チケット無線専用乗り場などがあり中小よりは稼ぎやすい
その代わり色々とうるさく人間扱いはされない
有給なども取りにくいし病気でも休めない場合もある
101国道774号線:2013/07/24(水) 15:28:15.44 ID:EuvwOjrE
4社は歩率が悪いので仕事は増えても給料は中小と変わらないかそれ以下
102国道774号線:2013/07/24(水) 18:03:00.98 ID:ll3zCn3o
日光養成で入ったけど前職が普通の会社勤めだった人なら無理なく対応できると思う。軍隊みたいなのは研修中だけだし。現在は保証給がないから欲しい人は国際がいいと思う。
103国道774号線:2013/07/25(木) 00:36:14.93 ID:DxM7+0YO
中小の方がいいのは確かだが糞みたいな連中も多いから気を付けた方がいい
104国道774号線:2013/07/25(木) 11:26:15.33 ID:FUepwSEj
俺は大手も中小も経験あるが圧倒的に中小が良い
売上変わらないのに給料が5万アップしたし
出勤日時間もかなり自由が利く
105国道774号線:2013/07/25(木) 11:43:22.67 ID:aMi41x2K
今日チェッカー面接に行ったけど?
自動日報じゃないの?
日本交通G東京無線日の丸G
経験あるけどみんな自動日報だったけど。
タクシーも落ちることあるみたいだな?
106国道774号線:2013/07/25(木) 11:51:01.89 ID:GY/RxvEa
養成新人の会社選びなら日交か国際の本体がいいんでは。

緩い環境で働きたくなったらこの2社なら上申できなかった新人でも特別おかしな人でなければグループ中小どこでも移籍できるよ。
107国道774号線:2013/07/25(木) 13:11:31.61 ID:9FVXc4HI
105☆助交通
メータくらいいものを
いれてよ。
108国道774号線:2013/07/25(木) 13:30:30.56 ID:9FVXc4HI
三和って日本交通本体並に
厳しいみたいだよ!
109国道774号線:2013/07/25(木) 20:04:30.61 ID:Z3vRLdfr
東京合同の寮ぇぇ感じ
青森出稼ぎおっつぁんのTVやってたが最高ジャン
110国道774号線:2013/07/26(金) 12:52:20.05 ID:F2Oyz2ph
あぁ
お恥ずかしいタクシー会社
不合格ばかでもチョンでも
入れません。
それも小企業他を探そうか?
111国道774号線:2013/08/02(金) 17:58:31.02 ID:XHl92xXJ
売り上げが1割違っても、所詮はタクドラ。
給料や生活はそんなにまでは変わらない。
会社に「ああでもない、こうでもない」「ああしろ、こうしろ」と
毎日ゴチャゴチャ言われて厳しい方が嫌って人も多い。
売り上げばかりにこだわらず、自由にやった方があってる人もいる。
112国道774号線:2013/08/02(金) 18:14:31.22 ID:ULuD1lhJ
自由な会社はだいたい歩率が高いので給料は逆に増えたりする
113国道774号線:2013/08/09(金) 11:20:23.76 ID:4X+CMWH3
東京経験2年
ブランク1年
どこか私を雇って下さい?
114国道774号線:2013/08/09(金) 11:52:06.11 ID:/DDbvkOy
東京って夜勤の会社は少ないの?
115国道774号線:2013/08/09(金) 12:49:58.35 ID:3csELs0p
>>113
もう
ニシタケくらいしかないだろうww
116国道774号線:2013/08/11(日) 15:28:08.62 ID:jJj/71n9
ニシタケだけですが?
他も面接してみます。
117国道774号線:2013/08/14(水) 15:12:10.56 ID:0ec2awa+
up
118国道774号線:2013/08/14(水) 15:16:09.56 ID:WjTne5u1
壁のあちこちにベタベタベタベタ異常なぐらい連絡事項を貼って満足しているタクシー会社は

だいたい管理職の殆どが、存在しているだけでつかえないおバカさん

これ間違えないよ。パートの事務員レベルだから、指導教育伝達が出来ないんだろうね。
119国道774号線:2013/08/14(水) 15:28:20.98 ID:WjTne5u1
上記に合わせて、管理職の新陳代謝が早いのか、若めな中間管理職ばかりで
トイレにまで「警告!」の張り紙していたら末期症状確定だよ。
代表的なところは新木場のあそことか。
120国道774号線:2013/08/14(水) 15:33:44.28 ID:WjTne5u1
あとハイタク基金つーのに加入してれば10年で100万もらえるらしい
だからタクシーの後部の募集広告にドヤ顔で掲載してる会社も
121国道774号線:2013/08/15(木) 03:48:06.52 ID:stJoDrtD
>>118
これ

定例にしても脳に異常があるような?舌が回ってないのとか
122国道774号線:2013/08/15(木) 04:00:09.57 ID:HcLCdyIN
118のようなタク会社はユルユルで指導項目が昭和時代だから

職員は、無知、頑固、嫌がらせしか出来ないけど

それさえ我慢すれば居心地は良し
123国道774号線:2013/08/15(木) 05:23:27.44 ID:TaLC4z5q
unnko
124国道774号線:2013/08/15(木) 23:46:26.45 ID:RIxZLcoG
うちの事務所は雲助くずれが多い
稼げなくて事故や違反から逃れたくてやるらしい
125国道774号線:2013/08/16(金) 03:48:07.80 ID:gRsn8HmQ
うちの事務所は職員としてタク会社を渡り歩いて
他所から来てるのが多い。運転手に脅されて逃げてきたのとか。

そんなのが15年も居れば人事担当だろ
偉そうに、将来反抗しそうな輩だけを面接で落してそう
126国道774号線:2013/08/16(金) 09:56:41.91 ID:l6wQt8b0
今は前科を照会できるのかな?
➀登録運転者業務経歴証明書
A運転者記録証明書
B運転記録証明書
C履歴書記載の前歴
これは個人情報から難しいかも?
しかしタクシー業界は無知だから
ベラベラかな?
127国道774号線:2013/08/16(金) 12:18:27.93 ID:57g76Hss
ジャヌアリ、フェブラリ、、、ノベンバ、ディッセンバ
さてこれは何のことでしょう?
事務所の人間は答えられるか疑問です
128国道774号線:2013/08/16(金) 12:43:00.21 ID:0XY+wKZ5
他スレでも相談しましたが、前科2犯(窃盗と強制わいせつ)で服役経験ありな者ですが
養成入社できますかね?
ムショ内でも生保受けるかタクドラ(や新聞販売店に住み込み)くらいしか
生きる道ね〜よな〜と仲間内で話していたのを思い出し、応募してみようと思ってます。
都内であまり前職等を勘ぐられずに(できれば前科者が多いとこ)があれば
教えて下さい。できれば個室の寮付きだとありがたいです
129国道774号線:2013/08/16(金) 13:07:09.07 ID:gRsn8HmQ
タクセンなんか年金事務所より管理が悪い。
8年ぐらい前に個タクの試験を受けようとして13〜16年前に3年間在籍した都内の大手4社の在籍証明をとりに行ったら
紛失して記録が無いので出せません。だと。糞タクセン。その後、NKRの副理事長と喧嘩して個タクなんぞ辞めた。
10月から忘れ物の問い合わせさえ出来なくなるんだろタクセン。あんな無責任なとこ潰しちゃえや

>>128
新聞配送行けマルチ!
ちなみに俺は前科どころかポーカー賭博のニュース映像で顔出しまでされたが真面目にやってる
130国道774号線:2013/08/16(金) 13:11:14.56 ID:0XY+wKZ5
>>129
前科モン同士仲良くしましょうぜセンパイw
センパイの会社は前科モンばっかりですか?ぜひ紹介して下さいよ♪
131国道774号線:2013/08/16(金) 17:05:25.28 ID:gRsn8HmQ
132国道774号線:2013/08/17(土) 07:08:45.57 ID:e8QjbQyQ
練馬の ひふみ交通
結構募集出てるけど
働きやすいですか?
133国道774号線:2013/08/17(土) 11:11:30.45 ID:OcTNT4Q4
>>128
市橋がやってたようなドカタでいいじゃん
134国道774号線:2013/08/17(土) 11:37:26.46 ID:OkYMTICV
現在タクシードライバーも入社しにくくなってるのかな?
5年の運転記録が汚れていたり、
物損事故でも前の会社に聞いて
なかなか入れないな?
二種免許あれば誰でもて訳にも
いかないな?俺は新聞配達は
18位にやったからもうしたくないや。
生保も預貯金あるから無理だし
無職っつうもんかな?
135国道774号線:2013/08/17(土) 16:12:08.77 ID:bUWXdKYA
何だかんだこの業界顔採用だよ
身なりで変なの雇って変なトラブル持って来られても面倒臭いからな
136国道774号線:2013/08/17(土) 16:49:48.97 ID:2xSITsnP
129
タクシーセンターの登録は
運転者証を返還して2年すると
自動的に消除されちまうんだよ。
137国道774号線:2013/08/17(土) 21:09:53.58 ID:wPAbAIvL
前科者より免許履歴が汚れてる人間の方が
よっぽど敬遠されるw
138国道774号線:2013/08/18(日) 08:35:44.71 ID:LUI6xmrh
俺なんか60日免停と赤信号無視2点
駐停車禁止2点とある。
免停から2年半過ぎたからあと
2年半タクシー浪人てかいな?
139国道774号線:2013/08/18(日) 12:13:53.49 ID:veHyv1v2
>>136
それは乗務員証を取る時の有効期限だろが!
登録原簿用の記録は普通は消えないんだよ
140国道774号線:2013/08/18(日) 12:42:34.27 ID:yZ4vIK70
登録原簿は
免許取消
45日以上の免停
運転者返還から2年
免許失効
消除申請=正当な理由がある場合に限る。
消除されたらA:B原本がとれなくなる。
141国道774号線:2013/08/18(日) 12:53:54.19 ID:yZ4vIK70
訂正
運転者証返還から2年
運転者証の有効期間は免許証と同じ
最高5年かな?
142国道774号線:2013/08/18(日) 13:02:43.29 ID:qTWGddQv
今日のニュースで、タクシーの減車義務化
ってありましたが、これから転職難になるのでしょうか。

今の仕事を来年の3月にやめ、
4月から、タクシーを考えてたのですが。
143国道774号線:2013/08/18(日) 13:48:29.07 ID:9cnV56hf
なるわけない、免許あれば採用
144国道774号線:2013/08/18(日) 16:05:22.68 ID:veHyv1v2
>>140
そのどれも当てはまらないが、消えた
145国道774号線:2013/08/18(日) 20:48:55.82 ID:FuTh2azf
うそつけ
146国道774号線:2013/08/18(日) 21:10:37.41 ID:veHyv1v2
>>145
あんたも、俺が喧嘩したNKRの副理事長だった酒〇ってヤツと同じだな
川の近くにあった支部だよ。絶対に真実を信じない、信じようとすらしない
タクセンが絶対にミスがない神様の組織とでも思ってんのかね。
147国道774号線:2013/08/19(月) 09:45:38.18 ID:PaZzVJEV
140訂正
45日間違い40日
まーコンビューターも16年前じゃ
オンラインじゃなかったかもな?
会社に経歴証明も五年記録保存が
あるだけでわからなくなるしね?
148国道774号線:2013/08/19(月) 09:49:23.34 ID:q0fCANsu
年金でさえ記録が消えてたしな
タクセンなんかもっと適当だろ
149国道774号線:2013/08/19(月) 15:07:59.96 ID:K2BSNav9
>>147
24年前の記録www
150国道774号線:2013/08/19(月) 16:32:14.44 ID:wRq+BYOQ
未経験、都内で、候補が帝都と大和にしようかと思います。この二社だったらどちらがおすすめでしょう?

規模的に帝都のほうが大きくていいかなと思うのですが。大和は雰囲気よさそうでいいです。

あと、下田大気って人は信頼できますか。この人の説明会いってみようかと
151国道774号線:2013/08/19(月) 16:55:00.65 ID:IAABY95g
イチロー社長の言う事聞いてれば悪いようにはならないよ
152国道774号線:2013/08/19(月) 21:32:07.46 ID:KdgC1t7V
>>150
日交にしときな
153国道774号線:2013/08/19(月) 21:38:56.88 ID:wRq+BYOQ
>>152
日光と国際は、締め付けが厳しそうなので、外したのですが。
やはり日光ですかね
154国道774号線:2013/08/20(火) 08:11:00.65 ID:JYn26yGj
帝都と大和は両方まったりしてるけど帝都は歩合が低くて稼ぎにくいから帝都か大和なら大和をオススメする。大和は移籍するにはいい会社だけど未経験の養成入社でオススメできる会社ではないよ。養成なら締め付けがきつくても日本交通本体がベスト。
155国道774号線:2013/08/20(火) 08:17:48.04 ID:JYn26yGj
カリスマは相談会に参加すればわかるけど気さくでいい人だよ。タクドラになってからも営業について的確にアドバイスしてくれるけど手取り足取りってわけではないから過度な期待はしないこと
156国道774号線:2013/08/20(火) 09:49:29.58 ID:aS/HIjLQ
日本交通はこの糞暑いのに休憩中や付け待ち中にエアコン使えないからやめたほうがいい
157国道774号線:2013/08/20(火) 12:15:21.29 ID:sqTC461V
帝都の場合、4様の中では、車両台数がダントツで少ないので
大和よりは稼げると聞いたことあるわ 
一日当たり大和より3000円-5000円売り上げ多いみたい。
その分、歩合が低いので同じなんだけどね。
58%くらいでしょ
158国道774号線:2013/08/20(火) 18:13:02.68 ID:LX8mcIVr
>>154-155
親切にどうもありがとうございます。
まったりの大和に気持ちが傾いてたのですが、
未経験なので今後のことを考えると日光本体がいいですね。
KMはなんかいい噂まったくきかないし。

その後、大和などの移籍かんがえてみます。

カリスマの説明会機会があればいってみたいと思います。
159国道774号線:2013/08/20(火) 18:17:34.62 ID:LX8mcIVr
>>156
節約のためですか?この時期エアコンつかえなきゃ、熱中症でしにん
出そうだけどw

>>157
なるほど、帝都ってもっと規模が大きいかとおもってました。
漠然と4社のイメージ出来てきました。
160国道774号線:2013/08/20(火) 21:06:41.70 ID:aS/HIjLQ
>>159
エコのためとか言っているが実際はガス代節約のためだろうな
あと信号待ちでもエンジン切るんだぞ
全部機械で記録されていてやらないと本採用にならないからな
161国道774号線:2013/08/20(火) 21:53:38.43 ID:1VzhNra0
>>160バッテリーあがってもいいんで、エンジン切っても普通にキーを一番右に回して
エアコン回してれば良いのではないでしょうか?

バレますかやはり・・・
162国道774号線:2013/08/21(水) 07:04:22.13 ID:CO7ifCZK
信号待ちでエンジンストップさせる会社。
それだけではなく他でもいろいろクソ細かくて面倒くさいんだろう。
いちいちあれこれ言われたり、ウザいことやってられない性格の人は止めた方がいいだろうね。
163国道774号線:2013/08/21(水) 08:03:14.11 ID:fnabM/F1
>>154

なんで大和は未経験の養成入社でオススメできる会社ではない
のですか?
164国道774号線:2013/08/21(水) 08:46:09.18 ID:cDhwZrWO
アイドリングストップなんて、燃費になんの影響もないよ
165国道774号線:2013/08/21(水) 12:17:09.23 ID:xVGBnQ47
運転記録はなんで5年なんだ?
道路交通法違反は時効3年なのにさ!
60日免停なんか
あるからどこも雇ってくれないわ!
166国道774号線:2013/08/21(水) 12:59:29.37 ID:T4MyaFU3
>>165
中小でも雇ってくれないの?
167国道774号線:2013/08/21(水) 13:24:27.79 ID:xVGBnQ47
今のところ
チェッカー3社サン連敗
168国道774号線:2013/08/21(水) 20:51:01.98 ID:zqefzIka
誘導されてたのでこちらへ。

地方出身の50代前半です。
 都内在住で現在求職中、タクシー運転手以外は仕事無さそうです。
タクシー運転手になって稼ぎたいのですが
4社、特に日本交通か国際自動車を希望します。
 必死です。
よきアドバイスをお願いいたします。
169国道774号線:2013/08/21(水) 21:53:25.22 ID:m71OTFkJ
>>168道や一般常識がわかれば猿以外で。
170国道774号線:2013/08/21(水) 23:56:52.22 ID:yi+sTDBZ
例えば、猿に決めたら営業所のおすすめってあるんですか?引っ越しをかんがえてるのでどこでもかまわないのですが
171国道774号線:2013/08/22(木) 00:00:01.99 ID:c0Q5EdEL
>>168
おれも今探し中。国際は2ちゃんねるとかみて即除外。
で、やわり日光か大和。
たぶん稼がちがうんだろうな

おれは日光か大和までしぼれた
172国道774号線:2013/08/22(木) 05:31:34.36 ID:znVxA9J+
日本交通は乗せたら自己紹介しなきゃならない。笑える
173国道774号線:2013/08/22(木) 05:40:30.64 ID:znVxA9J+
大和は株主第一主義、ドライバーはクズ扱いやはり東京無線グループが最高ですねぇ。特に東京の街が好きな人は国産、後おすすめは宮園と日興、宝ですね。
174国道774号線:2013/08/22(木) 06:55:03.49 ID:FRkoZrAp
頭狂無線なんて、気狂いばっかりじゃねえかw
175国道774号線:2013/08/22(木) 07:02:47.82 ID:UklQAklc
カード手数料8%も取る東京無線がお薦め?
〇産に入った日にゃあ、東京が嫌いになるよ。新人には足切り52万はキツくないかい?
地方の人が帰省したくても、足切り52万がネックになり、有給使っても足切ったら、実質有給になんないし、足切り諦めても月に2出番しか有給使えないし、勿論辞める時も有給消化出来ない、そんな会社をお薦め?
個室寮も風呂無しトイレ共同だから、決して安く無いよね。
前借りも小口貸付と称し手数料と言う高金利取る会社をお薦め?
歩率も足切りギリギリの52万だと60%無い会社をお薦め?
ちなみに足切ると、歩率48%くらいだったっけ?
176国道774号線:2013/08/22(木) 07:17:35.02 ID:UklQAklc
それと〇産の小口貸付の日には、行列が出来、第二給料日って言われてるんだってね。その日だけで数千万貸し付けるんだと、手数料は1万につき500円だっけ?2万で500円だっけ?1万につきなら、年利60% 2万につきでも年利30%だよね?
貸金業の許可得てるのかな?
その手数料は税務署に申告してるのかな?
何にしろ東〇無線には、多数の地雷的な会社が点在してます。ご注意を
177国道774号線:2013/08/22(木) 10:02:23.70 ID:uzKiY9MB
>>171何にしろ自宅からなるべく近い、通勤しやすいとこがいいよ。
将来も身分を約束されるような、一流会社勤めなら遠距離通勤も致し方ないとこだが、たかだかタク会社勤めだもの。通勤距離は近けりゃ近いほどいい。
と、>>171から即刻除外なkm勤めのオレが言ってみるw
178国道774号線:2013/08/22(木) 10:21:39.84 ID:9zG0M3PN
>>161
エンジン回さないとエアコンは効かないよ
生温い風しか出ない
179国道774号線:2013/08/22(木) 10:24:45.94 ID:9zG0M3PN
>>164
影響ないわけないじゃん
180国道774号線:2013/08/22(木) 13:45:21.68 ID:CbSknRLT
最近、日本交通も半袖Yシャツ増えたな。
昼は遠くに行かなさそうな乗り場に入購して、
夜はバッタや市松と仲良く銀座に並んで上がりも早い。
あれで売上あがるのか?エームケの猿真似してるとしか??
181国道774号線:2013/08/22(木) 20:53:10.97 ID:lb4+WogM
悩んだ末、稼げる日光がいいや。

しかし、研修中は交通費支給と書いてありますが
研修終わって勤務が始まったら交通費ってでないんですか?

募集要項には通勤手当の文字が見当たらないんですが・・・
182国道774号線:2013/08/22(木) 20:59:05.77 ID:nYo8e1a+
≫170
営業所によって別会社と思えるほどかわるよ。
オススメは社内環境なら三鷹だが稼げる都心が遠いのが難点、立地なら都心に近い品川ってとこだが品川は周辺家賃が高いのが難点、オススメできないのは赤羽。誰かも言ってたけど徒歩圏内の家賃重視で選択するのがいいよ。
183国道774号線:2013/08/22(木) 21:06:51.86 ID:nYo8e1a+
>>181
それがいいよ♪
キロメや帝都や大和に入った知り合いの人は後から日光に入りたいっていう人が多いよ

交通費は交通費が掛かる人も、徒歩圏内に住んでて掛からない人も一律手当てとして6600円だけ支給される。なぜ日光グループはダメなのかって話もあるけど長くなるし本体がベストだから省略ね。
184国道774号線:2013/08/22(木) 21:10:06.15 ID:9zG0M3PN
日本交通みたいにうるさいだけで歩率が低い会社はやめておいたほうがいい
185国道774号線:2013/08/22(木) 21:46:02.11 ID:lb4+WogM
>>183
回答ありがとうございます。
日光本体にすることにします。
そして、一律だと徒歩がやはりいいですね。

車通勤可能な赤羽考えてたんですが、>>182みてやめました。
自家用車は売却して徒歩圏に引っ越すことにします。
186国道774号線:2013/08/22(木) 21:47:54.96 ID:lb4+WogM
いま陸ナビネクストみたら、募集100名でした。
いまの仕事が来年の3月までなので

それまで、募集があればいいんですが。
とりあえず、こつこつ東京の地理を覚えることにします
187国道774号線:2013/08/22(木) 22:16:18.33 ID:pC6zk874
>>186
地理試験の準備?
三日もあれば大丈夫だよ。後半年以上あるから。
188国道774号線:2013/08/22(木) 22:28:31.73 ID:lb4+WogM
>>187
地理試験対策です。
通りとか交差点とか。建物とか。
とても、3日で受かるレベルに達しなそうなんで・・・
189国道774号線:2013/08/22(木) 22:52:47.28 ID:nYo8e1a+
地理の勉強は南砂町のタクシーセンターで地図と問題集買って暇なときに眺めておけば入ってから地理試験の勉強に苦労しない。地図の理解と道路地理は別ものだけどタクセンの地図で幹線道路と交差点、主要施設を理解しておくと乗務するとき役立つよ。あと高速も。
190国道774号線:2013/08/22(木) 23:11:10.75 ID:pC6zk874
>>189
甘えかもしれないが実際の道路地図を活用して欲しいもんだ
例えば六本木交差点とか
191国道774号線:2013/08/23(金) 03:14:51.69 ID:dGfJTnnh
日本交通も乗務員集めに必死なんだな。お疲れさん。
192国道774号線:2013/08/23(金) 10:16:56.67 ID:dGfJTnnh
日光の売上がいい???はぁぁぁ?

世間知らずか嘘つきか?
売上が中程度だから順位は隠されて見れないのか?
まさかエリート洗脳教育されてるとか?

まあ新人教育と一生懸命仕事するのは認めるがな。
限られたパイを数の多い日光同士で奪い合って
バブルロングを夢見て夢見て
一年に一回咲く桜リピーターを増やしてくださあ
193国道774号線:2013/08/23(金) 20:37:45.00 ID:X6N7Havb
ID:dGfJTnnhはなんでこんなに
必死なんですか?
会社に何か恨みでもあるんでしょうか。
194国道774号線:2013/08/23(金) 21:01:35.66 ID:dGfJTnnh
>>193
ええ。たとえ2ちゃんねるでも嘘を刷り込むのはよくないからね。
195国道774号線:2013/08/23(金) 21:15:04.77 ID:X6N7Havb
>>194
なるほど。
あなたのおすすめの会社はどこですか?
ぜひ、教えていただきたいです。
196国道774号線:2013/08/23(金) 21:22:41.43 ID:3OOrbGKj
おまんこ交通
197国道774号線:2013/08/23(金) 22:56:59.41 ID:VQVwKXHE
家の近くの中小
198国道774号線:2013/08/23(金) 23:37:39.06 ID:dGfJTnnh
>>195
人により変わる。稼ぐなら故タクを目指すべき。
貯金は近所の信用金庫で将来に信用を備える。ハイタク基金有りの会社なら10年でけっこうな金が入るはず。
カード換金手数料無しと合わせればそれだけで数万違う。
199国道774号線:2013/08/23(金) 23:47:07.28 ID:Nh8pi4Oa
日交本体かkm本体の二択で転職考えていますが、どちらがいいでしょうか?
それぞれメリット・デメリットあるかと思いますが、ぜひご教授お願いします。
200国道774号線:2013/08/24(土) 21:17:45.89 ID:TQm1uCg2
国際なら3カ月の保証給がある、黒に早く乗れる、それくらいかな優位なとこは。この2社なら通勤に便利なとこで決めていいと思う。日交は人間として最低限の常識をもった乗務員の割合が他社より多いから若い人やサラリーマンやってたような人なら日交をすすめる
201国道774号線:2013/08/25(日) 09:30:53.74 ID:ho/Xh8qc
>>200
日本交通は地理試験とかさ、ほんとに上手に研修してると思うよ
最短でハンドル握れるし、ナビも新しいものがほとんど

他社なんかゴリラのCDナビつかってるところがあるし
チェッカーなんかナビ無しもある。

入らないとわからないことも多々あるから多少は我慢したほうがええ
202国道774号線:2013/08/25(日) 11:26:31.71 ID:Fd/ehM/C
日交は保証給がないようですが、保証給分は大体の人はクリアしてるんでしょうか?
203国道774号線:2013/08/25(日) 11:53:06.25 ID:tG9+VP94
新人は試採用中平均40000くらい

kmなら手取りで60000くらい多く貰えるうえに営収気にせず都内を走り回って道や人の流れを勉強できるぜw
204国道774号線:2013/08/25(日) 12:27:07.92 ID:NX+l+IhC
kmさんは、周囲の交通の流れにそって走るようにして下さい
過剰なトロトロ運転は危険です
205国道774号線:2013/08/25(日) 12:37:31.16 ID:Fd/ehM/C
>>203
なるほど。
新人期にそれだけ差があったとしても、それでもkmではなく日交に行く人はバカなのかそれともそれを上回るメリットがあるからなんでしょうか?
206国道774号線:2013/08/25(日) 13:31:25.14 ID:ZO2HC+PG
路駐避けて出てこなければトロトロ走ろうがどうでも良いよ
207国道774号線:2013/08/25(日) 14:32:16.97 ID:+mEZKGaX
日交の本体とグループではどういう違いがありますか?

ハローワークの求人にグループの扇橋ってとこが最高歩合66%って書いてあって気になっているんですが。
本体より高歩合ですよね。
休日も本体より少し多く、単身寮もあるみたいなんですが。

黒タクの割合は本体のほうが多くて、
ルールはグループのほうが緩くて良いってのは過去スレで読みました。
208国道774号線:2013/08/25(日) 14:45:27.59 ID:lqdWYzXZ
66%は公出じゃね?いずれにしろ歩合だけは良さそうだが。
209国道774号線:2013/08/25(日) 14:51:48.72 ID:ZO2HC+PG
無線とか顧客持ってる奴には黒は有利かも知れないけど
それ以外はハイヤーコンプ化するだけで大して意味無いよ
210国道774号線:2013/08/25(日) 16:40:09.29 ID:vrcXRXc4
>>208
詳しく書いてないので、公出とか残業時かもしれませんね

>>209
黒のほうが高収入って聞いたことあったんですけど
それがあまり関係ないならなおさら本体よりグループのほうが魅力的に感じますね。
説明会行ってみようかな
211国道774号線:2013/08/25(日) 16:55:40.54 ID:XpB8yzFh
女性が乗っとった職場
バチンコ店
近い将来
タクシー業界
看護、体を売る商売
昔は体力いる仕事が多くて
男が重宝されたが今はサービス時代
男は不要な時代になるな?
212国道774号線:2013/08/25(日) 17:07:06.34 ID:vWelw2Ba
男は不要→×
老害は不要→◎

この商売は誰でもできる仕事。
故に女性比率は高めるべきだと思うし
何時までも老害者が居座り続ける理由はない。とっとと退くべき。
213国道774号線:2013/08/25(日) 20:37:27.68 ID:oxXqQI63
でも・・・・
真剣に都内タクドラを考えている人々は
切実な問題なんですよね。
ちゃかしやスレ違いな書き込みでなく
凄い重要な書き込みを熱望してます!

現役の日本交通!国際自動車!>本体!
およびグループ!

または他社の方々!

迷える子羊(タクドラ求職中)の方々に
より良いアドバイス!本音でね。
お願いします!
私も求職中だし、他にも沢山いるみたい!
マジでお願いします!
214国道774号線:2013/08/25(日) 20:47:52.50 ID:vWelw2Ba
若い奴は歓迎
老害は首吊って死んどけ
215国道774号線:2013/08/25(日) 21:15:37.97 ID:CENaSNys
>>205
日交の研修生の多くは各社検討して日交にしたのではなくて、イメージというか先入観で最初から日交に決めて入ってきたから保証給がないと損するとか考えてないよ。君はまずkmに入って、二種免の縛りがなくなる頃に日交がいいと思うなら日交グループに移籍するコースにしな
216国道774号線:2013/08/25(日) 21:56:54.94 ID:9hViVHAj
近い、緩い、歩合。
この順番で間違いなし!
遠くでやりたきゃ営業車で
洗脳は、怖いよ

クレチケ手数料無しでも、歩合低けりゃ意味無し。
にぱーせんとでまくれるから

少したつとわかるよ
緩い、近い、歩合になるから

くれぐれも洗脳されて、クソ暑いのにアイストしたり
煽られて身体壊したりしないように。

そこまでの商売じゃないから。。。
217国道774号線:2013/08/25(日) 22:13:52.85 ID:7MTL1hGq
近いのは賛成ですね。後は働いてみて情報を集める。
別にそんなに稼げる仕事ではないので長く続けるならマイペースでやったほうがいいと思う。
218国道774号線:2013/08/25(日) 23:48:09.77 ID:JA3YigHM
真夏なのにアイスト、休憩時はエンジン切る、ロッカールーム・喫煙室の冷房さえもケチるとこがある。
まあ乗務員の熱中症や体調管理なんて二の次、いざとなったら使い捨て、エコという名の燃料・電気代節約のケチケチ会社が実際にある、しかも大手で。

そんな会社で妙な洗脳されて、うちの会社が一番なんて思いこんでるお馬鹿さんがいる。
歩合につられて他社からそんな会社に移って後悔するお馬鹿さんもいる。

そんな会社には早々に見切りをつけて他社に移って伸び伸びやっているのもいる・・・俺もだが(笑)
219国道774号線:2013/08/26(月) 00:31:08.58 ID:P6AKalA2
日交本体新人の、明け休みと公休は大体こんな感じ

新人ミーティング 13回
事故安全講習 1回
小集団活動 1回〜
明け番集会 1回

クラブ活動 1回〜
組合活動 1回〜

当然の事ながら、一部の組合活動をのぞき金は出ない。
それとな、回数は1ヶ月中だからな。1年じゃないぞ!
だから、中小の1.2倍働いて、給料は0.8倍なんてのもザラにあるw
しかも、これとは別に、生粋のMには特別な調教も用意されてるしw

しかし、そんな環境でもなぁ、猫かぶって入社して、正社員になった途端チンチンビローンして、何も言うこと聞かない海千山千のミリオンプレイヤーもいるから面白い。

まぁ、興味が湧いたらどうぞ。
220国道774号線:2013/08/26(月) 01:04:50.03 ID:9P8Q/Q57
チンチロビローンって、kwsk

ミリオンっていうことは養成ではないな、経験者の確信犯?
221国道774号線:2013/08/26(月) 03:23:10.32 ID:EdZv/o0e
KMのステマ多いな
実質55%〜56%しかもらえない会社のどこがええのか
222国道774号線:2013/08/26(月) 06:35:14.33 ID:w3IAHHG5
>>219
他社より多少売り上げ良くても、それじゃ全然意味ないなw
結局、働いてる時間が長いだけw
223国道774号線:2013/08/26(月) 14:41:10.16 ID:UfNGcStA
タクシーに転職して、一人暮らしとかできるんですか?
家賃ひいたら、生活カツカツになりそう
224国道774号線:2013/08/26(月) 16:31:29.72 ID:EI2OCNeJ
>>221オレは`だけんど…
案外どこの会社行ったって、住めば都なもんだと思うぞ?
人んとこはどーでも良い。
225国道774号線:2013/08/26(月) 16:44:47.43 ID:w0ToFx8O
日光はもっと低いよね
226国道774号線:2013/08/26(月) 18:17:44.12 ID:18lP5/xf
>>223
東京ではできるんだろうけど
地方だと氏ねる
227国道774号線:2013/08/26(月) 18:44:22.76 ID:sI7Y+OXE
さらに本体は
優秀だと目をかけられて出世と派閥争いにもれなく捲き込まれるおまけ付き

落ちこぼれでも心配するな
ユニオンショップの組合が役員待遇で待っている!
組合費は高く感じるかもしれないが、そんなの大勢の社員が黙って払っているものだ。
本体に居ればすぐに麻痺するから安心しろ!
228国道774号線:2013/08/26(月) 19:43:12.92 ID:UfNGcStA
>>227
出世なんてタクシー業界にあるんですか?
無線がとりやすくなるとか、黒タクの新車が乗れるとかですか?


なんか、日光に一度は決めたけどスレ読んでると、もうキロでもどっちでもよくなった。最終的には家に近いかが決めてかね
229国道774号線:2013/08/26(月) 20:11:10.84 ID:SR6C0h00
Km か 日光 か?(いずれも本体)迷うところ。

想像だけど、日光の良いところは人柄?(一応常識人の割合が他社より多い?)雲助的な人が少ない?
顧客が多い?専用乗り場が多い。チケットも多い?
顧客から支持される?よって営収も多い?
しかし、規律が厳しいし、アイストもあるし、モニターもあるし

無線の拒否できないの?
車もナビなどの機器は良いみたいだけど
黒にはなかなか乗れない(更に厳しい?)
プリウスも多いし(プリウスは最悪な車と思ってます)
プリウスだけには乗りたくないし、セド・クラウンの黄色もイヤ。

その点Kmは、日光より規律は厳しくないの?
専用のりばやチケットの率はどうなの?

無線も拒否できるのですか?車はプリウスは無いし
黒車の率も高そうなので早く黒に乗れるの?

本当は日光が第一希望だったのだけどもろもろの事が分かると
日光は敬遠したほうが良いのかな?
あとマニュアル80ってーのもあるの?

こんな考えの俺は、日光受けても落ちるかな?
一応サラリーマンの50半ばのオヤジです。
タクドラやりたくて書き込みました。
生意気な質問ばかりで、申し訳ありません。
ご教授よろしくお願いします。
230国道774号線:2013/08/26(月) 20:13:46.17 ID:P6AKalA2
日交はユニオンじゃないよ。キロメはユニオンだよ。
231国道774号線:2013/08/26(月) 20:18:30.48 ID:xPC/jLij
>>225
>>219みたいなことやってて夕方まで帰れないのがデフォだから、
名目は6割でも実質上は2〜3割ってとこじゃない?
232国道774号線:2013/08/26(月) 20:36:04.33 ID:klk8iltf
日交は大声接客がマニュアルらしい
うるせーだけだよ
233国道774号線:2013/08/26(月) 20:58:59.58 ID:emhSfOda
日光乗務員だけど乗務員を人間扱いしない上役が結構居るよ、というかそういう体質なんだろうねここは。
仲間には結構いい人も居るけど役付きはほんとろくでなしばっか。
234国道774号線:2013/08/26(月) 21:07:44.72 ID:sLCpL4YQ
社員になるってどういうこと?採用されれば正社員じゃないの?ただ首にしたいだけなの?
235国道774号線:2013/08/26(月) 21:14:28.26 ID:w0ToFx8O
日光はアイスト時間、急加速、急減速、営収、事故、違反、クレーム
をクリアしないと正社員にはなれない
236国道774号線:2013/08/26(月) 21:26:47.40 ID:SRwYiLKl
試採用での解雇は違法だよね。
237国道774号線:2013/08/26(月) 21:31:50.86 ID:xPC/jLij
で、モニタリングでマニュアルどおりのことしかできないと後部座席からの蹴りが入るからね
マニュアルどおりのこともできない奴は、引きずり降ろされて車を持ち去られることもあるようだけど

あ、もしかしてマヌケーの話だと思ってる?
これは日光の話だからね?
238国道774号線:2013/08/26(月) 21:40:21.41 ID:sLCpL4YQ
そんなことばっかりやってたら人集まらないね
239国道774号線:2013/08/26(月) 22:07:01.82 ID:emhSfOda
図体ばかりでかくて頭の中身は昭和以前それが日光
240国道774号線:2013/08/26(月) 22:32:36.91 ID:sI7Y+OXE
日光は日本一巨大な船で嵐の中の大海を手探りで進む難破船だよな。
すべての出来事にお金はかかる!!!座礁しなければいいが。

良い接客や専用乗り場や提携企業を増やして『独占』目指しても
乗客の反感感情が薄まれば、たった3千台のタクシー会社なんかいちいち選ぶ暇などない。

長距離客が選ぶなら運転手を選ぶ=個タクか!?

もしや将来、決められた乗り場から出発するタクシーのハイヤー化???
無線さえ減っている時代なのに?
タクシーはタクシー。迎車呼んで待ち合わせする時間など接待ぐらいしか無い。

タクシーの利便性を捨てて日光はハイヤー化を目指したいのか?

広告会社のチケットが四社だけにならない理由は緊急を要するタクシーだから。
近距離客の『近くなのに悪くて選べないし時間がない』という乗客の心が見えないのか日光は?

歴史は物語っている!
提携によるデメリットを多く知る各テレビ局はコロコロと提携の無線グループを変えてきたんだ。
すべての矛盾を追及しているヒズミは乗務員にかかってくる。
241国道774号線:2013/08/26(月) 22:41:18.09 ID:YsOsefu7
どちらにしろ養成新人なんて1割位しか残らない
タクシーなんて誰でも出来るとか勘違いしてるアホが多いから
日光みたいにマニュアルがありそれすらも出来ないアホがいるのも事実
242国道774号線:2013/08/27(火) 00:12:19.41 ID:Cxq657OV
>>229
車なんて赤いのでも緑のでも、黄色いのでも何でもいいじゃん。
黒だからって良いことばかりじゃないよ?
243国道774号線:2013/08/27(火) 10:45:04.32 ID:nXTMNfQC
4様本体から中小に移籍したが売り上げ変わらず給料は7万アップ
無線チケットなんてほとんど出ないし美味しい仕事は班長が全部持っていく
水揚げ少なければ文句言われ多ければ嫌味を言われる
仕事終わってから新人ミーティング 他集会で月30時間もかなりきつい
その点中小はうるさくないし出番変更も安易で長期休暇も簡単に取れる
正直仕事が出来るのは中小のほうが圧倒的に多い
244国道774号線:2013/08/27(火) 13:06:45.06 ID:SR9aHB7x
てす
245国道774号線:2013/08/27(火) 13:07:47.57 ID:SR9aHB7x
日本交通の縛りは1年?他は2年?
246国道774号線:2013/08/27(火) 17:23:50.13 ID:OIrhMnDO
最初は、日光かキロでみっちり研修積んで、中小か大和移籍を考えてる
247国道774号線:2013/08/27(火) 17:27:25.52 ID:OZK+7S0V
>>207
ちょっと扇橋の人を見かけたんで聞いてみたら
「たしか66%は月の営収100万以上が条件だったと思う。俺には縁がない話w」だってさ。
248国道774号線:2013/08/27(火) 19:14:59.29 ID:yVGfvTkb
>>246
色々な意見があるけど養成新人の会社選びのスレタイなんだし、養成の会社選択なら日光かkmで間違いない
249国道774号線:2013/08/27(火) 19:39:25.94 ID:U9neguob
日光ブートキャンプにはついていけない
というか採用自体難しいっしょ
250国道774号線:2013/08/27(火) 20:18:13.82 ID:E5RiVqaF
日光km養成経験者の生のご意見をお聞かせ下さい。
251国道774号線:2013/08/27(火) 20:47:30.82 ID:Gmob0D5H
上京して東京無線の緑色のタクシーに乗るのが憧れです。
テレビのドラマとかお笑い番組で見ること多いんだもんね。
252国道774号線:2013/08/27(火) 20:58:05.40 ID:nZyVftrk
真夏にアイスト、電気代ケチるような会社だけはやめておけ
253国道774号線:2013/08/27(火) 20:59:08.95 ID:8vimQBpT
自分今33歳の公務員試験くずれのおっさんなんですが、
会社はどういう人材を求めているんですが
254国道774号線:2013/08/27(火) 21:06:51.07 ID:aCfujBst
>>253無知な奴隷です。
255国道774号線:2013/08/27(火) 21:28:52.59 ID:oz5Mkipp
>>253
失礼ですが33年間無職ですか?
256国道774号線:2013/08/27(火) 21:33:50.56 ID:+4jyNNto
この夏、日光から熱中症による死者が多発したってマジ?
なかには客を乗せてる間に死んだドライバーもいるとかいないとか
257国道774号線:2013/08/27(火) 22:03:46.17 ID:OIrhMnDO
>>255
公務員の仕事を臨時任用としてずっと続けてきました。
今年公務員試験二次受けて能力がまったくないと感じたのでやめて

車の運転大好きなのでタクシー希望です
258国道774号線:2013/08/27(火) 22:24:32.64 ID:oz5Mkipp
>>257
東京23区で頑張って営業すれば生きていくだけの生活はなんとかできると思いますが
今の職場が居づらくなければしがみついて生きて行くことをお薦めします
259国道774号線:2013/08/27(火) 23:14:18.81 ID:nXTMNfQC
公務員とか温い仕事してる人にはタクドラは無理
運転が大好きとかアホすぎる
260国道774号線:2013/08/28(水) 01:04:58.83 ID:Y4L4ylxH
>>259
すごい偏見ですねw
公務員=温い仕事って完全に団塊世代の発想じゃないですか
公務員が緩い時代はとうの昔に終わりましたよ
261国道774号線:2013/08/28(水) 11:02:23.55 ID:Rn9yHwt2
>>260
たしかに公務員のほうがきついよな
タクシーなんて24時間労働13勤務毎日300`以上走行
クレーマー泥酔ゲロ糞尿暴力強盗殺人
公務員に比べたらタクドラなんて温い温い
運転が大好きだし
262国道774号線:2013/08/28(水) 11:54:23.41 ID:jWSpdOhX
>>243
やっぱ中小はいいなあ
263国道774号線:2013/08/28(水) 12:46:40.56 ID:U3IoA9Uu
会社と客からの突き上げに耐える根性があるかどうかが大事。そもそも事故を起こしたトラウマで辞めていく人も少なくないよ。
264国道774号線:2013/08/28(水) 16:39:21.37 ID:s/KYBZ3w
本体は(当時の俺のまわりの上司や先輩は)洗車のポイントから営業の心得や人生まで、
こと細かに教習してくれたよ。それは職種を変えてもいつか役に立つとは思う。
ただ仕事においてのポイントなどの教習はグループや中小と違い
マクロ的な上にチケットや企業に頼りやすい特殊な営業だから期待できない。

中小でトップの人の日報をたくさん見て
はじめてタクシーらしい仕事のやり方っつーか底力のある稼ぎ方を学んだ気がする
265国道774号線:2013/08/28(水) 16:40:56.66 ID:s/KYBZ3w
中小出身者(四社に居たのかもしれんが)は昼夜問わず流れをつかむのがうまいやね
四社出身は一発当てるのがうまいが過去の栄光かプライドだけは一人前のが多いやね。

だから中小の明集で、日交やKMくずれの移籍してきた若芽の新人さんが
何も知らずにちょいドヤ顔で自己紹介した時に
誰も決めてないのにみんなで「おおぉっ!」て驚かなきゃいけない無言の戒律みたいな掟が存在する。
中小のおじいさん達が心の中で何を思っているのかはナゾだが。

四社くずれはウデは悪いけど努力好きでクレームが無い人が多いから
会社としては喜んで採用するんだろうけれど
266国道774号線:2013/08/28(水) 17:00:47.57 ID:jWSpdOhX
267国道774号線:2013/08/28(水) 20:32:14.39 ID:AY0DyVgI
うちの管理は運行管理試験に落ちた事を取締役に怒られて
その仕返しに真面目な運転手に嫌がらせをしています
運転手が辞めてもその管理職がズルズル長く居座っても会社のためになりませんが
どうせ社長のお金だからどうでもいいので遠くから見て楽しんでいますw
268国道774号線:2013/08/29(木) 11:32:37.89 ID:N8lmtbpX
運行管理試験に落ちる人
っているの?5割の確実だから
二回目デ合格?おれ一発
269国道774号線:2013/08/29(木) 12:17:05.40 ID:FyMKviZ/
在日朝鮮人が最も嫌う青山繁晴先生
270国道774号線:2013/08/29(木) 17:34:44.11 ID:VmeoktkI
>>260
公務員はどのくらい辛い仕事なの?
271国道774号線:2013/08/29(木) 18:49:52.02 ID:P+bgBob7
てs
272国道774号線:2013/08/29(木) 18:51:56.63 ID:P+bgBob7
大手4社養成はどこも保証人が必要らしい。
親に、タクシーで働くなんて言えないから、
どうしようか、ネットで探してたら
保証協会ってあるんだね。

ちょっと怪しいが、5万くらいで
保証人代行してくれるみたいだ

採用決まったら、ここに頼むか
273国道774号線:2013/08/29(木) 20:49:27.60 ID:xdSGSsBC
>>272
大手4社だよ
親に黙ってるの?
どうしても言えないのなら
ハイヤーウテシになると言えば?
274国道774号線:2013/08/29(木) 20:49:52.26 ID:D1OATSrc
しっかし日本人って真面目だよな。
まともに飯が食えてんなら、そら真面目にやるだろうけど、最低賃金割れしてて生活保護より悪い場合あるってのに、長時間待って近場の客にペコペコしながらメーター通り行くってんだからな。
世界からみると不思議な民族だと思うぜ。
275国道774号線:2013/08/29(木) 20:57:50.09 ID:IvmuV7f6
最低賃金割れしてるやつなんて真面目にやってないやつだけだろ
276国道774号線:2013/08/29(木) 22:24:27.10 ID:sQv1UpqV
>>275
全国7割の営業区域で最低賃金割れてるぞ。
277国道774号線:2013/08/30(金) 00:06:46.47 ID:EppV9mP3
東京以外のタクシーは、やる意味が分からん。
278国道774号線:2013/08/30(金) 00:22:11.78 ID:OMTUBz3E
年金ある爺さんとか
人付き合いが下手であんまり働きたくない社会不適合者がやってるんじゃないの?
279国道774号線:2013/08/30(金) 03:46:04.99 ID:eX1tLGSj
727 :国道774号線:2013/08/30(金) 03:07:58.93 ID:3zjremOq20代30代の若い人達が退職金もない会社に入ると考えているんですかね?
これから40年働くんですよ。退職金は最大の節税効果がありますからね。
経営者から末端まで、頭の悪いあなた達では退職金がどれほどの節税効果を生み出すか知らないでしょ。
それに年金基金も無いなんて、よくそんな人生設計も立てられない会社で働けますよね。
年金制度は自分達の年齢では破綻でしょうけど、年金基金は根本的な趣旨と目的が違いますから。
掛け金を積んだだけ自分のものです。
まあ僕はそもそも運転免許証なんか持ってませんけど (*^o^*)
トヨタが一生懸命になって免許証取りに行こうとCM流しているのを観てますか?
経営者から末端まで大勢の人数で揃いも揃ってホント深刻な老害頭なんですね。

728 :国道774号線:2013/08/30(金) 03:30:57.25 ID:eX1tLGSj今どきの若人はしっかりしているよ。
人生設計も立てられない完全歩合=パチプロ等のばくち打ちと何も変わらない待遇では平均年齢を今より
10歳引き下げるなんて漫画の世界です。
ましてや出世して君も社長になれるなんて戦法はそれこそ偏差値40程度の相当に頭の悪い人しか引っかかりませんね。
中卒で進学できずに飲食店に勤めたとかその程度のね。
280国道774号線:2013/08/30(金) 03:54:21.82 ID:Ll0hlVkM
>>272
トラブルが多いよ
281国道774号線:2013/08/30(金) 13:28:20.29 ID:8ISiwItQ
KMも日本交通もその会社独自の厚生年金基金が破綻しているから
四社はやめたほうがいいんじゃね?一時金はおろか退職金なんて期待できないしな。

反面、中小が集まってできている、ハイタク年金ありの会社が一番メリットがある
その大きな違いは辞めたときに一時金としてもらったゲンナマで実感できる。

但し、中小の中には区民税住民税を天引きしてくれないで手取りが増えたような錯覚をおこす
メンドクサイ会社もあるから計算の弱い雲助は注意が必要だ
282国道774号線:2013/08/30(金) 14:08:02.93 ID:8ISiwItQ
ちなみに日光300億円とハイタク年金40億かwww

http://taxijapan.blog55.fc2.com/blog-entry-91.html
283国道774号線:2013/08/30(金) 14:40:47.81 ID:N+VXGniv
4様のメリットって何?
研修で稼げるように教えてくれるわけではないし
専用乗り場も長蛇の列
有給申請したら班長の態度が激変
来月から11勤務だって
別にどうでもいいが
284国道774号線:2013/08/30(金) 15:25:38.74 ID:PxpwHbXR
>>283
ローカル営業の中小平均3万。
都心部営業の4社平均5万。
締め付けも厳しく、客から求められる物も大きいが、この差はある。
285国道774号線:2013/08/30(金) 15:49:26.29 ID:N+VXGniv
>>284
お前何言ってるの????
完璧に洗脳されてるな
4様でローカル3コロもウジャウジャいるが
286国道774号線:2013/08/30(金) 17:39:51.24 ID:UiMiZgVm
>>284
どっちにしても手元に入るのは2万
ちゃんここまで書かなきゃダメよ
287国道774号線:2013/08/30(金) 17:58:57.07 ID:nwMKVp4/
>>283
有給は当然の権利なんだから逆ギレしたれ。
288国道774号線:2013/08/30(金) 18:26:16.36 ID:PxpwHbXR
>>285
そりゃ中小からグループに移行した会社もあるから、あんたの言う事も間違いない。
家の近所のローカルの駅なんか、前は中央無線で今は大和の行灯の車がうじゃうじゃ居るからな。
ま、大きく見ればって話しだからよ。
289国道774号線:2013/08/30(金) 19:42:41.85 ID:N+VXGniv
>>288
そもそも中小でも都心にでれば5万位楽勝だろ?
グループ以降とか苦しい言い訳恥ずかしいぞ
290国道774号線:2013/08/30(金) 19:49:54.30 ID:8ISiwItQ
>>284
適当な嘘をつくなよ恥ずかしい。
チミは他社の売上げアベレージ見たことないだろ?
毎月、発表されてるんだが・・・
売上げの低い日光はその存在すら隠されて見れない極秘資料となってるんだなきっと
291国道774号線:2013/08/30(金) 20:13:17.99 ID:QlFExcv7
交通新聞のネタだから、あながちウソじゃねーと思うぜ。
特別区の隔日勤務の平均が1日4万で、会社間格差がありkm とかN交の本体は5万平均くらいだから。
そもそも、新人が本体でローカルの仕事して3コロで許してくれる訳ねーだろ。
292国道774号線:2013/08/30(金) 22:18:41.67 ID:TAizPj9S
介護保険制度では「介護予防」の名目で元気
な年寄りをバスで施設に送迎して筋力トレー
ニングを行なっているが、年金に加えて筋ト
レ費用まで請求される若者は、もはや高齢者の
奴隷
会社の奴隷、老人の奴隷養成、ごくろうさま
293国道774号線:2013/08/30(金) 23:19:25.66 ID:8ISiwItQ
>会社間格差がありkm とかN交の本体は5万平均くらいだから

いやだから、N交の本体の平均も掲載されてて
どこの営業者も確か4万8千ぐらいで平均低かったぞ。

KMなんちゃらが5万前半だったか。
スピードや違反、休憩きっちりとって帰庫時間厳守
乗り場にまで入ってたら売上げなんて上がらんだろうな

チェッカーの品川交通や、松竹?は毎月良くて6万台だったな。

>ローカル
ローカルが3コロって決め付けてんのはあんたの会社の運転手がそうなんだろ
チェッカーは葛西と大井が黒車両だらけだぞ。なぜかわかる?
294国道774号線:2013/08/30(金) 23:56:08.86 ID:Z+LDxkPL
>>293
俺もさ交通新聞に書いてた事を適当に言っただけで、この手の話しはあんまり詳しくねぇーよの実は…

で、元の話しは4社のメリットって事だったが、結局あんまりメリットなんてないって事だな?
295国道774号線:2013/08/31(土) 00:04:58.65 ID:sqUNWCHO
俺はなぜヨン様とか中小の対比の話に展開するのかが疑問だよ?
マズタクシーという職業が職業として成立するかどうかの話から掘り下げて考えないとだめだと思う。
>>279にある

>これから40年働くんですよ。退職金は最大の節税効果がありますからね。
この意味を具体的な数字で説明できる人いる?
おまいらがもし今年、年収2千万稼いだら所得税や健康保険料、年金で引かれていくら手元に残る?
対して40年間会社に勤めて退職金2千万もらったら、所得税引かれていくら手元に残る?
退職金には健康保険料、年金はひかれないよな。じゃあ所得税は?
ここが一番違うんだよ!給料でもらうのと退職金としてもらうとでは大きく違う!
40年なら所得税ゼロ、つまり丸々手取りで2千万円がもらえるんだよ。
ヨン様でも中小でも退職金制度のない会社勤めは人生最大の大損なのさ。

>人生設計も立てられない完全歩合=パチプロ等のばくち打ちと何も変わらない
5千万円の住宅ローンを組んでみればわかるさ。銀行は不安定収入業種として貸してくれないから。
俺の周囲の同僚複数人は全員共稼ぎの奥さん名義で銀行ローンを組んでいる。
奥さんの収入の方が銀行にとってもよっぽど信用が高いという証拠だ。
296国道774号線:2013/08/31(土) 00:11:42.35 ID:1R3yDomj
元4社だが平均は46000円だったよ
今の中小は44000円。
歩合は売上にもよるが、俺の場合8%今のほうが高い
297国道774号線:2013/08/31(土) 00:17:03.16 ID:sqUNWCHO
ほれこれ
http://www.nta.go.jp/taxanswer/gensen/2732.htm
【40年勤めた退職金なら2200万円まで所得税はかからない!】
298国道774号線:2013/08/31(土) 00:32:46.52 ID:YqIdCTrF
4社で5万やっても中小で3万やっても手元に入る数字は同じ。

しかも新人は売上できるまで帰庫させてもらえないわ、
新人ミーティングやら講習やらで明けも夜まで帰れないわ、
炎天下のアイストで実車中に運転手が死ぬわ、
モニタリングで後部座席から蹴られるわ、引きずり降ろされるわ……
4社のメリットなんか全くない。
299国道774号線:2013/08/31(土) 01:00:50.82 ID:s4S6H2MR
四社行灯が増えすぎてチケットもないしな。
それよりも根本的にタクシーは職業として成立しない。
オマイラ老後どうするんだよ?
嫌でも公園でルンペンする羽目になるぜw
300国道774号線:2013/08/31(土) 07:41:26.93 ID:wKAkYmV/
>>298
最後の二行はマヌケーの話だろぼんくら
301国道774号線:2013/08/31(土) 09:08:37.32 ID:1R3yDomj
でも挨拶も出来ないアホなら4社がいいよ
しっかり教えてくれる
それ以外のメリットなんて一切ない
302国道774号線:2013/08/31(土) 11:37:50.89 ID:9RpcyX0y
挨拶なんてしなくていいじゃん
303国道774号線:2013/08/31(土) 12:19:28.19 ID:WEhHI8Ui
思い起こせば、20年前つまらねえことでオヤ
ジと大ゲンカ。頭を血の出る程ブン殴られて、
そのまんまプイッと家をオン出て、フランスへ。
もう一生帰らねえ覚悟でおりましたものの、
思い出すのは故郷のこと。ガキのじぶん、鼻っ
垂れ仲間を相手に暴れ回った水本公園や江戸川
の土手や帝釈様の境内のことでございました。
、今たった1人の妹だけが生きてるのは、知っ
ておりましたが、どーしても帰る気になれず今
日の今日までこうしで、すぎてしまいまし
たが、今こうして江戸川の土手に立って生まれた
故郷を眺めておりますと、なにやら心の奥底が
ポッポと火照ってくる気がいたします。
墨田区のタクし―養成中でございます。
304国道774号線:2013/08/31(土) 12:46:00.99 ID:xAgW90mQ
>>303テキ屋やれよww
305国道774号線:2013/08/31(土) 12:57:37.86 ID:2I0pEVad
とらさんきてんねw
306国道774号線:2013/08/31(土) 14:25:21.04 ID:HGzBzD3C
花の都に憧れて、飛んで来ました一羽鳥

チリメン三尺ぱらりと散って、花の都は大東京です

空車空車のネオンの下で、中小ばかりがヤクザではありません

四社ばかりが君子でもありません

6万足らずの5万の世界で、今日も3コロ明日もコロ、

3コロ彷徨うわたくしにも、たった一人のガキがいました

そのガキも今は無情に離ればなれ、一人淋しくメリケンアパ−ト暮らしよ

今日も乗せます基地外ども

刺せばタクセン、刺さればルンペン

わたくしは本日此処に力尽き、引退致しますが

雲助は永遠に不滅です。
307国道774号線:2013/08/31(土) 15:23:54.91 ID:W1uHQ01j
皆さんにはあまり関係ない話ですが。
免許証の取消と失効について?
取消免許だと入社しにくいですが。
失効免許なら目を悪くして取り直した言い訳できます。
免停も60日以上だと不利かと
でも5年すると履歴は消えますから。
いま犯罪を侵すとタクシーセンターで
照会ができて犯罪によって欠格事由期間
登録ができなくなっています。
刑の執行から欠格期間
ですから考えただけで
大変ですよ。窃盗程度でも
登録拒否されるんじゃないかな?
308国道774号線:2013/08/31(土) 20:11:18.04 ID:E0NuTxwv
>>303
葛飾柴又
オランジーナ
松竹
話は変わるが柴又お客さんいる?
309国道774号線:2013/08/31(土) 21:48:46.27 ID:1P3ndbrU
>>303
フランス?あれ?レジョネーだったの?
おれも行ったよ。
310国道774号線:2013/09/01(日) 06:46:47.38 ID:jbc+FEvX
終電前はヒマ。
終電後に、急に一瞬だけ忙しくなる。

1日の売り上げが4〜5万円平均として、終電前後の短い時間帯で1〜2万円できたりする。

都内のバス地下鉄24時間化されたらこの仕事は終わりだろう。
311国道774号線:2013/09/01(日) 07:15:45.44 ID:zog9clVB
だから減車するわけやね
若い人は今のうちに大型とってバス運に転職した方がええよ
312国道774号線:2013/09/01(日) 07:40:41.35 ID:+k4tsG7T
>>311
同僚が国際興業バスに転職したけど
年収だと350万いかないって
しかもタクシーより拘束時間長くて大変だそうです
313国道774号線:2013/09/01(日) 08:04:27.29 ID:8z8K7d+T
民間は京王以外くそ
314国道774号線:2013/09/01(日) 09:06:47.96 ID:FyoAWnkg
結局4様のメリットなんて全く出てこないな
315国道774号線:2013/09/01(日) 09:13:56.93 ID:CuJ0b8bK
ここに厨房棲みついてないか?

24時間化の深夜は
日曜昼だと思えばバス路線に客もいるが、どうせバスは赤字でポシャるだろ。

神奈川や千葉のタクシーは緊急で東京の会社に向かう長距離が増える。
316国道774号線:2013/09/01(日) 09:34:54.90 ID:8z8K7d+T
台数過多の現状未だに市場価値があると思ってる老害が多いから徹底的にやっちゃって良いよ、スマートで効率の良い街並みにしようよ
317国道774号線:2013/09/01(日) 09:48:05.01 ID:8z8K7d+T
俺はもう覚悟は決めてるし
何時までもウジパンツロードは駄目だよ
強制的に潰さないと。
318国道774号線:2013/09/01(日) 10:57:35.65 ID:WCy3w3BU
中小には、稼げない、歩率が4社以下、足切りが高い、有給が取れない、各種手数料が引かれる等、同業他社と比べ著しく待遇の悪い無数の地雷的な会社が潜んでて
それらに何も知らない業界未経験者や、地方出身者が間違って入社するよりは、4社本体で、仕事を覚え、同業他社の乗務員と情報交換し、待遇給料の良い会社に移ればいいんじゃないかな?
会社に拠っては、何年以上の経験者しか採用せず、募集もかけず、採用待ちが何人も居る様な会社もあるしね。
私自身も未経験で、中小の地雷的な会社に入って、この無線グループが一番稼げるとか、他の会社も条件待遇は変わらないよ!って洗脳され、無駄な歳月過ごしたから言えるんだけど、地方から上京し、タクシー会社で働こうって人や、業界未経験の人は、地雷を踏まないでね。
319国道774号線:2013/09/01(日) 12:37:22.19 ID:+mSzI4d2
タクシーに入るには健康診断が厳しいと聞きました。体重が痩せすぎということでいつもひっかかります。他はいたって健康なんですが、痩せすぎの場合面接落とされてしまいますか?
320国道774号線:2013/09/01(日) 12:53:28.07 ID:Y0DLR+Ks
>>319
面接では落とされない。健康診断で明確な結果が出るよ。健康診断は面接後即実施。
321国道774号線:2013/09/01(日) 15:10:57.44 ID:CuJ0b8bK
日光はエ○ケーと仲良しでエ○ケーの猿真似目指してる弟分みたいなエクセレント会社ですね。
戦時中のように崇拝し洗脳され身も心も日光に捧げる運転手が大変そうなところも似てる。
借金が2000億だっけ?三井住友銀行に返したのかな?○リッ○スから美味しい蜜を吸われてるの?大丈夫?

結局のところ、目指すはMKか日光マイクルなんだろ?養成で教育されて首輪つけないと猿山でやってられんわな。
322国道774号線:2013/09/01(日) 15:53:59.72 ID:cEy1WOkF
どっちにしても業界自体がアレだから。
初めての人は四社でいろはを学んで合わないと思えばある程度慣れた頃に余所行けば良いと思う。
323国道774号線:2013/09/01(日) 15:57:28.52 ID:hb/cNgWP
日光にイロハなんてないよ
セリフを覚えさせるだけで他のことは適当だし
324国道774号線:2013/09/01(日) 16:05:41.29 ID:8z8K7d+T
セリフだけと思ってる人がいるから
最近日交は乗らねの人が多いんだね
325国道774号線:2013/09/01(日) 16:12:40.75 ID:mlonUOz+
日光しか乗らないって人意外と多いよ
乗務員のDQN率も中小に比べればずっと少ない
326国道774号線:2013/09/01(日) 16:28:20.72 ID:8z8K7d+T
最近はそうでもないよ
乗った直ぐ、3日目です、2週間目ですにかなり嫌がってる人多い
327国道774号線:2013/09/01(日) 17:11:52.39 ID:FyoAWnkg
日光は絶対乗らないもいるけどな
あと4様で学ぶことなんて何もない
328国道774号線:2013/09/01(日) 17:22:51.01 ID:2EE9vTco
kmとMKの悪い部分だけを厳選して真似してるのが日光
そんなんだから新卒入れたところで2年連続で全員辞めるんだよ、
今年は研修で半分辞めたそうじゃないか、人を見る目すらない糞、糞、アン糞の集まり
日光だけ入ってはいけないし、乗ってはいけない
329国道774号線:2013/09/01(日) 17:38:47.94 ID:Y0DLR+Ks
会社も業界も客もブラックですがw
330国道774号線:2013/09/01(日) 17:51:37.08 ID:a2GabuyW
日光は締め付けきついし会社としては二流だと思うけど業界自体が三流以下だらけ
331国道774号線:2013/09/01(日) 18:02:01.23 ID:FyoAWnkg
ホテル並んでいても日光飛ばして乗ってくる人もいる
332国道774号線:2013/09/01(日) 18:16:42.25 ID:ddIgNuF/
養成期間中に辞めたら教習費用返さなきゃいけないんだから、期間中に辞めなくとも良い(新人に緩い)会社を見つけなよ。どうせその後は移籍し放題なんだから。
333国道774号線:2013/09/01(日) 22:30:36.19 ID:/5auiC9N
タクシーやりたいとレスしている人どこ?
そんな人いないのに複数人がよってたかってあーだこーだと肝心な希望者が不在、誰も質問してないアドバイスをしてて楽しいですか?
みんな人のアドバイスの前に精神科病院へ行こうな。
334国道774号線:2013/09/01(日) 22:50:23.47 ID:Dj5lAQzl
>>322
具体的にオススメは?
335国道774号線:2013/09/01(日) 22:54:55.19 ID:+LYUzPdU
>>334
あんたの、稼ぎカタによるから千差万別。
稼げる会社でも稼がない馬鹿が大半を占めるgyoukai
336国道774号線:2013/09/02(月) 02:26:42.72 ID:ILCQfUEK
いやいやひでぇ業界だな。
京プラに2時間並んでワンメーターのおばさん。
これはしゃ
ーないけど、途中でパークハイアットでパン買ってくから待ってろと言いやがる。
断ったら、感じの悪い運転手だとタクセンに苦情入れやがった。

管理者同伴で半日掛けて弁明に行き、さらにその後に自主講習(自腹)まで受けてこいと言いやがる。

断ったら、行くまで車配車しないからだとよ。
337国道774号線:2013/09/02(月) 06:37:07.49 ID:UT6msDGp
>>336
待ち時間が長くなりそうな場合や止めにくい場所で待つ場合は、
1000円以下ぐらいなら客が出て行った後に逃げた方がいい。
338国道774号線:2013/09/02(月) 08:26:32.36 ID:n7D2so/V
>>334
うちの会社お勧めだが入社待ちが50人以上
養成無し紹介のみで無事故無違反無苦情が最低条件
339国道774号線:2013/09/02(月) 09:11:26.11 ID:s+zchlXa
>>338
養成ありのほうが使えるんだけど
この会社、二流だね
340国道774号線:2013/09/02(月) 11:03:59.66 ID:i3hrl4vV
養成費用も、紹介料も、支度金も、乗務員募集の広告費用も全て乗務員の歩率から引かれてる訳だから
待遇の良い会社=募集をかけなくても、養成費用をかけなくても、乗務員の集まる会社では?
三流会社の経営者?募集担当者?さん
341国道774号線:2013/09/02(月) 13:33:52.92 ID:n7D2so/V
>>339
別に二流でも何でもいいよ
他社よりはるかに歩合が良く事務方も仕事が出来る
普通にやってれば朝から予約も貰える
成田も良く行くし先週は九十九里まで行った
342国道774号線:2013/09/02(月) 13:38:07.23 ID:GDOhySU2
>>340に同意
俺は数年前まで四社のタクシー運転手だった。個タクの受験資格もあるベテランだった。
ベテランだけに同業他社も含めたネットワークに長けていた。
確かに>>340のいうとおりである。しかしそんな俺もある日のこと、辞めて行った同じ四社の同僚と再会した。
衝撃的な内容だった。もちろん彼は四社を辞め、転々と渡り歩いたが、最終的に今の職業はタクシーではない。
普通2種免が必要な仕事に変わりはないが。その彼の口コミで俺もタクシーから足を洗うことにした。
労力はタクシーで1日5千円分の売り上げ努力程度、固定給、年金、企業年金基金あり、年収約1千万円、週休2日制
いくら休みがあるとはいえ、睡眠で休日を失うタクシーとはえらい違いだった。体も楽だし何より健全な定期的
生活リズムで毎日を過ごせる。いや実にいものだ、もうどんなことがあってもタクシーには戻れないし戻る気もない。
ここで低次元レベルの井戸の中の蛙で論じているそこの君も来いよと言いたいが、あいにく募集をかけなくても
養成費用をかけなくても、乗務員の集まる会社なので、あいにくと採用枠がない。
霊柩車、ロケバス、清掃車、いろいろとタクシーより条件の良い仕事はいくらでもある。
ただやはり広告で募集をかけるのはピンハネ率の高いろくでもない会社ばかり。
343国道774号線:2013/09/02(月) 13:58:30.89 ID:TVjdyKbY
まず、この業界には1流と2流は存在しないことを大前提としよう
何もしなくても(募集なし養成なし紹介料も支度金もなし)人が集まり、
手数料等乗務員負担なし、足切りなし、
それでいて歩率65超えで年金基金と退職金がある
これらを全部満たして初めて3流と呼んでもいい程度のレベル

そんな会社に新人が入れるわけがないから、
何も知らない奴はとりあえず日光以外の四社に行ってテキトーにアへってろ
日光だけはダメ、あそこはアへるを通り越してレイプ死になるから
344国道774号線:2013/09/02(月) 16:05:44.83 ID:GDOhySU2
ということで次回からはタイトルを大きく変更します。

★【タクシー】既存タクシー運転手に教える正しい業種選び【東京】28
345国道774号線:2013/09/02(月) 17:09:20.98 ID:n7D2so/V
正直養成なんてどこでやってもすぐ辞めるだろ
だからどこでやっても一緒
346国道774号線:2013/09/02(月) 18:17:08.59 ID:O/NidkZq
この門より入りたる者は
全ての希望を捨てよ!w
347国道774号線:2013/09/03(火) 04:03:22.35 ID:vwQAQg88
この仕事、色んな意味で悪くなり始めたのは、小泉、竹中の規制緩和からだな。
348国道774号線:2013/09/03(火) 04:10:17.07 ID:k1FjJLNt
関係ない
俺は規制緩和組だし小泉のお陰で収入上がったわ
349国道774号線:2013/09/03(火) 10:49:18.79 ID:hmB2l+b9
てst
350国道774号線:2013/09/03(火) 20:36:38.63 ID:Cx7YaVAh
個別無線(笑)賄賂を払えば高額無線がもらえると評判です!
しかし煙突も賄賂も同じ事だと運転手達が気づき始めましたw
今後どうなるか楽しみですw こう言う会社は辞めて置きましょう
351国道774号線:2013/09/04(水) 08:07:27.52 ID:D54Bloif
トモエタクシーに入りたい。
352国道774号線:2013/09/04(水) 17:54:59.46 ID:2vNwTJ7y
>>343
日光ってそんなにダメなのか?
353国道774号線:2013/09/04(水) 18:35:03.73 ID:EVpSWzxE
>>266
kmって運転荒いよな
正直東京無線以上
テクニカルな研修みたいのがあるの?
354国道774号線:2013/09/04(水) 20:38:18.39 ID:g0kpVBhn
>>352
日光専用スレのあるがこのスレを見れば分かると思うが
355国道774号線:2013/09/04(水) 21:14:58.18 ID:dDPl1mmb
あそこはダメだのここはどうだのほざく奴はどこも勤まらないクズだからあんま気にすんな
356国道774号線:2013/09/04(水) 21:22:03.56 ID:2nqw/Icx
一番良いのは自分が働くであろう営業所の乗務員に直接聞くことだなそれが確実
357国道774号線:2013/09/04(水) 21:46:13.72 ID:g6QkhXOF
キロも日光もたいしてかわらんだろ。
所詮タクシー
358国道774号線:2013/09/04(水) 21:55:13.01 ID:5j3D1evj
>>357
そもそも未経験でタクシーやるのに、これいやあれいや言う奴は、勤まんねーからやめろ。
固執する理由が分かんねーな
359国道774号線:2013/09/04(水) 22:42:04.67 ID:2nqw/Icx
いや最初に入る会社は大事だろ固執して当然
大ハズレ引くよりハズレ引いた方がまし
360国道774号線:2013/09/04(水) 23:00:25.63 ID:5j3D1evj
>>359
いままでのクソ狭い世間で揉まれたてめーだけの常識を捨てて、なんでも納得できるよう「そっか!」と呟くよう気持ちをあらためて持って来いっつーの!
それができなきゃどのタク会社だろーと走る屍
361国道774号線:2013/09/05(木) 00:13:37.67 ID:wvXRVeE1
まあ、日光やキロメでやってけるぐらいならどこ行っても大丈夫だと思うけどね
当然だがマヌケー、てめーはダメだ
362国道774号線:2013/09/05(木) 02:04:49.14 ID:FfTnmeYp
あっそうなの
363国道774号線:2013/09/05(木) 06:44:32.08 ID:SdJkA29N
プライベートで副業とか趣味を充実させたい人は中小の方がいいよ。
364国道774号線:2013/09/05(木) 07:57:29.17 ID:ThXP+6/h
少しでも働きやすい会社に入りたい気持ちは分かるが
そういう会社は募集をしてない
いつも必死に募集してる会社はどこも糞確定
365国道774号線:2013/09/05(木) 08:30:34.15 ID:7qDIUqlP
未経験ならまずは四社(とくに日交かkm)に行って経験を積んで合う人はそのまま続ければいい。
合わない人はその他の会社に移籍すればいい。
その逆パターンは難しいんだからこれがベストじゃね?
366国道774号線:2013/09/05(木) 10:23:52.48 ID:kiXnOe3r
>>365
km採用係の工作員君乙
前にもkmスレで同じこと書いていたから正体がバレているんだよ
367国道774号線:2013/09/05(木) 11:54:09.93 ID:ThXP+6/h
具体的に4様が何が良いかなんて何にも出てないし嘘だらけだからね
糞味噌の中でも中小ならうるさくない、高歩合、出番変更、長期休暇、など
精神的肉体的にもかなり楽
368国道774号線:2013/09/05(木) 12:50:42.24 ID:ARH3nzl8
4社は保証人二名必要だから
回避
一人でも探すに大変?
俺なんか一万円謝礼を払っている。
二種免許もち
369国道774号線:2013/09/05(木) 14:22:35.99 ID:e062kqtO
日光本体よりグループのが売上平均いいみたいだな。
スピード休憩帰庫時間のしめつけが緩いんだろうな。
370国道774号線:2013/09/05(木) 16:14:19.75 ID:YLIHfCwm
下手に四社に入ると洗脳されて、うるさく言われるのが当然と家畜化され
四社以外はダメだと思うようになり、チケットや無線は他社では出ないと思い込み井の中の蛙となってしまう

実際は東京無線が無線数はダントツだし、チケットなんかもグリン、チェッカー、EMの方が一台あたりの効率がいい
大田区周辺で地元営業やるのなら荏原が強い等、他社には他社での強い営業のやり方がある

四社(特に日光)で洗脳されると中小を批判するだけのクズになるやつが多いのも頷ける
洗脳されやすいやつは四社だけは止めておく方がいい
371国道774号線:2013/09/05(木) 17:52:44.94 ID:TSvlsfd7
日本交通の新人は楽しい特典wwwwww
いっぱいwwwいっぱいwwww
明けも夜までミーティングwww逃げたら終わりwwww
布団で仮眠はさせないよwwwぽーぱーやーwwwwポパヤwwwぽーぱーやーwwww
実車でwwばったーんwwwww
炎天下wwアイストwwwwwチキwンwwレースwwwww
ぽーぱーやーwwwwポパヤwwwぽーぱーやーwwww
蹴り入るwww引きずり降ろされるwww
ビックビクのwwモニタリングwチェックwwwww
うっほwwうっほwwうっほwうっほwwwうっほっうっほwww
うっほwwwwwいぇええええええいwwwwwww
372国道774号線:2013/09/05(木) 20:04:44.93 ID:nYalxP6w
>>367
その中小はどこなんだよ
具体的に教えてくれ
373国道774号線:2013/09/05(木) 21:14:36.03 ID:yN5PF2td
未経験者が中小っていっても、どれが 優良会社かなんなてわからない。
ハズレを引くだけ。よって>>367はばか。
大手4社行っとけば、まずハズレはない
374国道774号線:2013/09/05(木) 21:25:08.30 ID:nYalxP6w
やっぱ日交かな
375国道774号線:2013/09/06(金) 02:08:30.97 ID:j23KQT7W
タクシーをやろうと思い、いろいろと見た結果、胡散臭さプンプンのブラッキーさがわかり、考えを改めた者です。
採用係の皆様、ドヤ顔でステマ活動ご苦労様です。けど肝心なことが一つ頭の中から抜けていますよね。
それは愛社精神を持っている運転手さんはこの世に皆無じゃないんでしょうか?
それはタクシースレを流し見すれば一目瞭然ですよ。どうですかと尋ねれば止めておけの一言。
運転手さんは歩合制だから愛社精神を持つこと自体が不自然極まりないですよね。
本当に運転手なら大手4社行っとけばとか愛社精神丸出しの引き込み。ありえないです。
引き込みたがるのはどういう立場のどういった人が該当するのかちょっと考えればわかりますよ。
滑稽で笑わせてくれますよね。そしてさらに採用者の皆様がそんな矛盾にお気づきにならず
さらに度を増すところがもうアホかと(笑)
376国道774号線:2013/09/06(金) 02:38:01.33 ID:fmMs11Yq
ごもっとも
ここにいる奴らの大半は採用係であり、自称カリスマ運転手となんら変わらぬ輩ども
377国道774号線:2013/09/06(金) 03:18:07.41 ID:lruGvaAV
>>375
愛社精神なんてあるわけねぇだろ。

管理者も一緒。

だから、ステマなんかするわけねぇだろ。
378国道774号線:2013/09/06(金) 07:25:30.74 ID:fmMs11Yq
>>377
言い訳にもなってないよ
379国道774号線:2013/09/06(金) 08:11:45.53 ID:voBoZnVQ
入社数でボーナスが大幅に変わるから、そりゃこちらも必死よ!
380国道774号線:2013/09/06(金) 09:09:26.72 ID:C1Ile6nr
うんこ臭い系なんだけど
新人が少なすぎて稼動悪すぎなんだってさ
381国道774号線:2013/09/06(金) 09:16:54.27 ID:C3MRUABp
>>373
優良会社なんて一言も書いてないし
大手推進派は必ず話を変えるよな
そもそも歩合、出番変更、長期休暇なんて面接で聞けば良いだけだろ?
アホ丸出しだな
382国道774号線:2013/09/06(金) 09:32:36.31 ID:voBoZnVQ
殺されているタクシー労働者  
労働蔑視し人間扱いしない 客減るなかで運転手増やす
http://www.h5.dion.ne.jp/~chosyu/korosareteirutakusiroudousya.html

死神が待ち受ける業界へようこそ。   
383国道774号線:2013/09/06(金) 12:22:23.68 ID:voBoZnVQ
日光に勤務して廃人にされた人 >>371
ウンコクサイに勤務して廃人にされた人
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/traf/1367340774/820-821

この鬼門を開こうとしている貴殿へ。
死か廃人か?貴方はどちらを選択しますか?
384国道774号線:2013/09/06(金) 13:44:42.05 ID:qfmHIUSH
個人タクシーの経歴確認は?
やはりタクシーセンター関係は
登録簿A:Bだそうだ。
それに会社の在職証明と運転者名簿
と社会保険の4つで確認するんだってよ。
登録簿A:Bは消除されたら
証明できないけどね。
385国道774号線:2013/09/06(金) 14:21:00.87 ID:GUiZdWhO
こ、、怖い
386国道774号線:2013/09/06(金) 15:20:38.60 ID:qfmHIUSH
今日大和グループ旧中央無線
を面接してきた。
小さい会社だがここも
不合格かも?
387国道774号線:2013/09/06(金) 15:32:47.23 ID:sbr9yORS
芋で入れなければ人間的にオワリw
388国道774号線:2013/09/06(金) 16:43:02.29 ID:ubN5VLbo
ここだけは絶対やめとけ!
っていう会社ありますか?
389国道774号線:2013/09/06(金) 18:36:57.14 ID:wzDx+Jcf
マヌケー?
390国道774号線:2013/09/06(金) 19:41:16.47 ID:vXZz6VDL
2種面取得済みでも大手4社は保証人2人
必要ですか?
391国道774号線:2013/09/06(金) 19:58:37.32 ID:cq947YWm
>>381
論理のすり替えなどしてないんだがw
未経験者が歩合など面接で聞いたところで判断できるの?高歩合だが、足きりが高いとかあるんじゃないのか?
そんな中小の地雷を踏むより、大手4社入ったほうがあきらめもつくだろう。
中小を引き合いに出したいなら具体的な社名を出すべき。
未経験者に中小とだけいわれてもさっぱりわからないんだけど
392国道774号線:2013/09/06(金) 20:31:19.56 ID:GUiZdWhO
>>371
これ真面目な話として精神が崩壊してます!
本当に恐ろしい。
現実に狂っているだけに・・・
393国道774号線:2013/09/06(金) 20:33:29.46 ID:XvJjq/5i
今のご時世、雲助はいらないでしょう。雲助の客待ち渋滞とか個タクの無謀運転などなど。お前ら社会の底辺なんだよね。雲助減車してもらいたい。
394国道774号線:2013/09/06(金) 20:42:49.88 ID:Lb6XUD1I
個タクの15000台弱無くせば適正台数になるよ
395国道774号線:2013/09/06(金) 20:47:30.64 ID:O9d+pBJj
>>390イエスあいどう
396国道774号線:2013/09/06(金) 23:55:21.69 ID:jv5wcozE
>>371
お前は日光に親でも殺されたんか?
それともお前、km採用のA木君か?
397国道774号線:2013/09/07(土) 02:04:19.39 ID:ZYk0lFzN
とりあえずD除く四社入っとけしか言えんな

社則厳しいのはN>K>T>Dの順
稼げるのはK>N>>T>Dの順
緩いのはD>>T>K>Nの順
無線多いのはN>K>>D>>>>Tの順

自分に合わなかったらグループか中小へ
398国道774号線:2013/09/07(土) 02:06:47.76 ID:ZYk0lFzN
>>344
勝手に変えるな馬鹿
399国道774号線:2013/09/07(土) 05:38:06.06 ID:3+rVXDkb
[km]国際自動車49〜カルト宗教化
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/traf/1367340774/

835 :国道774号線:2013/09/07(土) 02:36:37.20 ID:HulAFOjJ
経営陣は誰一人として現場の人達に就任依頼一度も顔を出したことがないもの。
その行動は乗務社員を見下していることになるんだよ。
この話は知っている?過去スレにも載っているよ。
事業許可取消後に経営陣が乗務社員に説明会を開くと日時まで指定しておきながら、当日ドタキャンした上に
管理職全員を集めた本社会議に変更して、その会議の場でなんて発言したか知っている?
『あいつらなんかに頭を下げる必要はない!』と豪語したのを管理職は聞いて知っているんだよ。
当時の被害者である乗務社員を『あいつら』だからね。
我々はそんな最低な人種の下で働いているんですよ。

836 :国道774号線:2013/09/07(土) 03:57:51.13 ID:8Bs4tGgq
だったら移籍すれば?

君の代わりはいくらでもいるよ。
400国道774号線:2013/09/07(土) 06:56:57.89 ID:6vXCgrKn
>>391
売上都内ナンバーワンの
チェッダカー品川交通

ハロー東京

八千代交通

アシスト
401国道774号線:2013/09/07(土) 07:57:18.96 ID:zPYzxOCk
>>400
あと求人募集が皆無なのに入社予約待ち状態、優良運転者表彰者の従業員総数比割合が日本一
東京自動車モナー

求人募集常連はブラック企業を意味する
402国道774号線:2013/09/07(土) 08:02:02.60 ID:zPYzxOCk
タクセン優良運転者表彰者の従業員総数比での保有割合日本一が東京自動車さんだってこと知っていた?
またそれを宣伝していないから東京自動車さんは憎い
403国道774号線:2013/09/07(土) 08:07:47.10 ID:JbGZ0rPN
ベテランの年寄りばかりが集まれば必然的にそうなるんでは?
404国道774号線:2013/09/07(土) 08:26:03.02 ID:ovUoQkeE
>>391
>未経験者が歩合など面接で聞いたところで判断できるの?

簡単に判断できるよ
うちの会社は足きり無しで
60万以下60%、60万以上65%
これが基準だよ
405国道774号線:2013/09/07(土) 08:49:59.22 ID:c6evd/y1
>>402
別に乗務員が優秀なわけじゃなくて
内勤がセンターへ申請をきちんとしてるだけでしょ。
406国道774号線:2013/09/07(土) 08:53:13.49 ID:JbGZ0rPN
>>405
ちがう

乗務員が優秀で会社は当たり前の事をしてるだけ
俺が経営者でも売上上位者、優良運転者は優先的に引っこ抜いて高歩率で雇うよ
407国道774号線:2013/09/07(土) 10:55:17.23 ID:c6evd/y1
>>406
優良の申請はね
引っこ抜いた乗務員はなれないの!

意味わかる??
408国道774号線:2013/09/07(土) 11:08:43.24 ID:eCPXoWbN
>>404
いい会社だなあ
409国道774号線:2013/09/07(土) 11:22:22.85 ID:/nXLyPZK
>>400
お前はなんで最後に地雷を放り込むw
410国道774号線:2013/09/07(土) 11:33:54.05 ID:vEY0+lHm
大手4社の保証人についてですが
年金生活の親ではだめでしょうか?

あと、印鑑証明、住民票等の要否
保証人への確認電話はあるのでしょうか?
411国道774号線:2013/09/07(土) 12:33:18.67 ID:HFJeZOls
俺深視力で失効したんだけど?
正直に目を悪くして失効したと言う
と不合格になるな。今度はうっかり
失効にしようっと。
前歴確認しない会社ないかな?
やはりちょっとした接触事故も
フリかな?このまま無職だと
生保になっちまうよー
412国道774号線:2013/09/07(土) 12:49:44.17 ID:R6qy/LZv
ここんとこ、地理試験が難しくなって
50人受けて12、3人しか合格しかったって聞いた。
試験制度が変わりましたか?
413 忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:3) :2013/09/07(土) 12:55:43.02 ID:0oMoH+6f
>>336
タクセンもゴミだし会社もゴミ。一番ひでぇのはクソ客だなw
414国道774号線:2013/09/07(土) 13:01:15.33 ID:OItslrur
>>411
生保になれるならなっとけよ
病院も歯医者も全部タダだぞ
体悪いとこ全部治して、安い市営住宅にも入れてもらってから
働く気があれば働けばいいよ
415国道774号線:2013/09/07(土) 13:04:23.39 ID:eCPXoWbN
>>410
なんかダメと聞いたことがあるような気がする
万が一のことがあった場合、高齢者が生活するのための年金から金取れないだろうし

>>411
古くからある会社は他社と付き合いがあって暗黙の合意で前歴確認するのが慣例みたい
新免の会社なら確認しない会社が多いみたいよ
他者に個人情報を漏らすのは、個人情報保護法で、違法行為だし。違反者は30万の罰金だっけか
416国道774号線:2013/09/07(土) 13:04:27.62 ID:pDMssl3g
>>412
変わってないよ
つーかそもそも難しくない
あんなもんは丸暗記するだけ
417国道774号線:2013/09/07(土) 13:48:17.73 ID:n7pMhLb0
>>415
411ですが有難う御座います。
個人情報も知ってれば
前歴確認はしないですね?
前歴確認してもいいですか?
って聞いてきた会社は
諦めればいいし。
418国道774号線:2013/09/07(土) 13:53:28.23 ID:n7pMhLb0
>>410住民票はタクシーセンター登録に
本人が必要だよ。
419国道774号線:2013/09/07(土) 14:06:06.49 ID:vEY0+lHm
>>418

すいません。保証人の住民票、印鑑証明提出
保証人に会社から電話確認などは
あるでしょうか?
420国道774号線:2013/09/07(土) 14:29:54.27 ID:n7pMhLb0
>>419
保証人の住民票はいらないと思うよ。
4社は厳しいから保証人二名
うち一人身内でも可能。
印鑑証明書つき、電話確認は
するんじゃないかな?
これは予測。俺なんか始めから
中小だけど大概二種免許もちなら
一人印鑑証明書なんて不要
単なる就職保証人
俺は日本交通しか面接受けたことないけど
二種免許持ってても保証人二名と
聞いて辞退した。正確にいうと
日本交通は電話をよこせって言ったか
しないで終わり。
421国道774号線:2013/09/07(土) 14:32:00.60 ID:lZfgH0ML
保証人対策は保証協会を利用しようかとおれは考えてる
422国道774号線:2013/09/07(土) 17:03:27.80 ID:JbGZ0rPN
>>407
知ってるよ
423国道774号線:2013/09/07(土) 19:02:05.65 ID:6vXCgrKn
>>409
社会の落ちこぼれ君が立派な乗務員ばかりの会社に上から目線でナメテ入ると、
外資系商社並の実力主義で
もっともっと落ちこぼれて立ち直れなくなるから。

やはりブラックな・・
あ!未経験者は不採用だったか
424国道774号線:2013/09/08(日) 08:33:34.17 ID:aY5FhxWt
五輪決定で、喫煙者の乗務禁止通達間違いないやろ?
都知事も前・現そろってタクシー目の敵やから・・・
425国道774号線:2013/09/08(日) 09:13:07.21 ID:FbZuBNl1
オマイら厚労省の喫煙所って見たことはないだろ?
すげーよ、驚くと思うよ!一応外に設置しているんだけどスペース的には4m×15m位かな?
そこに灰皿が2×6個の配置で置かれている
そこになんとカラスか鳩の集団が電線に群がるかのように50人以上の物凄い人数がプカプカ
うーん、こいつら人には禁煙をうたっているわりには自分達はこうなんだなと痛感したよ
426国道774号線:2013/09/08(日) 09:28:26.80 ID:tAVTnSOR
現実的に嫌煙厨がキチ入ってるだけさ。
427国道774号線:2013/09/08(日) 11:31:49.61 ID:UO+0dvbp
質問?
ふと思ったんですが
五十五歳で天涯孤独な者は
採用にならならですかね?
都内一年経験者
428国道774号線:2013/09/08(日) 12:05:12.41 ID:4kOfplYj
オリンピック開催中は空車タクシーお台場進入禁止となり
タクセンが取り締まり強化のために倍に増員され一台数千万円のサインカーも沢山買って景気も上がるのでしょうが
僕は日本交通に入ってお台場で自由な白タクをやりたいと思います。
さてそこで質問なのですが黒タクは売上が高く無違反だと乗れるそうですが、
黄色から白タクに乗るにはどうすればいいですか?
また白タクをやる上で苦労とか、売上ノルマ(あしきり)は高いですか?
お台場は何度か遊びに行っているので道路は大丈夫です(特に横浜方面からなら自信あります)。
429国道774号線:2013/09/08(日) 13:34:00.27 ID:tAVTnSOR
>>427
もう死んどけ
430国道774号線:2013/09/08(日) 14:44:23.74 ID:aY5FhxWt
昔と違って買い手市場の現況では五十歳以上で独身だけで
書類選考で跳ねられるよ!
431国道774号線:2013/09/08(日) 15:16:12.24 ID:Si8eELvX
>>427
30社位面接すれば1社位受かるよ
432国道774号線:2013/09/08(日) 15:58:49.85 ID:BNNOW46K
んや死んだほうが早い
433国道774号線:2013/09/08(日) 17:14:04.77 ID:L2D3fO5u
タクシーも買い手市場なのに
なぜ?祝い金10万20万って
出すのかね?出さなくても人集まるのにね。
ほんと楽に死ねたら幸せだけど
そうはとんやがおろさないやな!
まー東京オリンピックの年には
何してるかな。
434国道774号線:2013/09/08(日) 18:51:44.32 ID:J7UZuY5j
スーパーの品だし
435国道774号線:2013/09/08(日) 19:17:49.82 ID:1x/qBR7Z
お台場カジノ楽しみ
436国道774号線:2013/09/08(日) 21:49:07.41 ID:fLcSU4Nn
怖い話が聞きたいお(´・ω・`)

原油が止まりそうだど
437国道774号線:2013/09/08(日) 22:12:24.34 ID:o9SdC/Gw
>>400
サンクス。しかし、特にハロー東京のスレ見ても乗務員の不満が爆発してるぞ。大丈夫なのか?
唯一4社の大和だけがまったりしてるよ
438国道774号線:2013/09/09(月) 10:45:58.59 ID:YcP/g2ba
この業界は離婚率高い。別居中、外人の嫁失踪、住所仮住まい、親の介護人、倒産による離婚なんてのも多い。

中小なら独身50歳はまだまだ若手に分類されるから
面接で落とされるのは本人に何らかの原因があったか、
選考の人事担当のレベルが低いか。

日交みたいな世間体を気にする会社はこだわるから無理だが
439国道774号線:2013/09/09(月) 12:16:21.69 ID:1HVIJBxQ
>>438
有難う
都内の中小で諦めないで
面接してみるよ。オリンピックの頃
には厚生年金もらえるし
今度は目を悪くして失効したとは
言わずうっかり忘れた。って
いうよ。免許取消なら
再就職は無理だと思うが。
それでも厚生年金だけで
25年掛けたしいま現金1500万
あるから食べていくには
困らないけど。やっばり
働きたいな!タクドラで
440国道774号線:2013/09/09(月) 12:51:02.93 ID:NukPQcMN
>>439
そんなに余裕あんなら、中小でまったりの方がええんでないの。

自分で二種免とれば、タクシーなんて探せば必ず雇って来れる所あっからな。
441国道774号線:2013/09/09(月) 12:59:58.70 ID:CHvzDyTO
買い手市場?逆だろw
442国道774号線:2013/09/09(月) 13:12:49.89 ID:1HVIJBxQ
>>有難う御座います
443国道774号線:2013/09/09(月) 13:21:29.86 ID:zOynu1lg
>>439
え!?マジなの?貯金額をいいたいネタなの?

中小は枠が小さいから、募集オッパイのタイミングで落ちることもある。
東都や飛鳥交通みたいな大きい中小は受かりやすいのでは?
未経験ならkmグループの安全交通とかも。

深視力による免許失効の経緯は分からないけどなんでまた危険な運転を職業に?経験者?

経験者ならタクセンの前歴照会はしても、免許を5年以上さかのぼる照会は四社だってあまりしないと思う。
中小では累積点数の照会を求められたことはあったけどそれは入社後。
採用決定後に健康診断って会社もあった。

免許番号末尾の1が紛失による再交付か取消かはわからないし、
深視力なんか別室につれていかれ模型相手にやればタイミングが体に染み付かないか?

まぁ、必死でなさそうだからトレーダーさんかな?
444国道774号線:2013/09/09(月) 13:35:01.95 ID:zOynu1lg
あ!そもそも
失効で新たに取得後、3年たたないで二種とれるのか?
445国道774号線:2013/09/09(月) 14:04:12.86 ID:1HVIJBxQ
439です
皆さんは失効ってあまり
知らないと思うけど
免許の有効期間を過ぎると
即失効なんだけど救済
措置があって➀6ヶ月以内なら
免許証番号かわらず適正検査で
再取得A6ヶ月から1年以内なら
始めから再取得だけど仮免のみ
もらえる。Bそれ以上は始めから
取得。自分の場合➀で
6ヶ月以内に普通免許だけは
再取得しておいて二種免許は
深視力回復した6ヶ月後に
取りました。
446国道774号線:2013/09/09(月) 14:15:13.67 ID:1HVIJBxQ
続き
原因は白内障手術しきて
乱視が強くでたのが原因かもしれません。
免許証番号の末尾は紛失回数です。
規模の大きい中小ですか?
参考になりました。ありがとう!
ちなみに前の会社から二年以上たったので
地理試験だけはgetしてあります。
447国道774号線:2013/09/09(月) 17:33:12.05 ID:IiK/0SYc
ハンドル時間うるさい会社は絶対止めた方がいいよ。
別にサボっているわけじゃなく客待ちしているだけなのに、
止まってないで流せ流せとうるさくて最悪。
448国道774号線:2013/09/09(月) 18:19:27.37 ID:uNX+1M/M
どこの会社?
449国道774号線:2013/09/09(月) 19:58:44.58 ID:DeRtgfmp
>>444経験者ですが取れますよっ
450国道774号線:2013/09/09(月) 22:07:21.82 ID:VGVMDG3N
最初から緩い会社がいいとか言っている奴が稼げるわけ無い
451国道774号線:2013/09/09(月) 22:49:40.56 ID:CHvzDyTO
いや稼ぎに関係無い精神論言われても困るよ。ヌルイ会社で稼いでるのもたくさんいるし向き不向きの問題だろ
452国道774号線:2013/09/10(火) 08:00:49.79 ID:QCC+7aJS
>>448
帝斗・緑・焼肉のタレ辺りやろ?
453国道774号線:2013/09/10(火) 10:08:57.06 ID:KTtytyNb
>>客が行き先のプラカードを首からさげていて、運転手が客引きしていいならダラッと客待ちしてればいいけどさ・・・

どこ行くかわからない客を1時間待って710円だったら商売にならんでしょ?
同じ710円でも流しなら逆にありがたい。
乗り場も10分長くて20分で順番回ってくる場所じゃなければ並ぶ価値無し。
1時間に1回しか順番が回ってこない乗り場に並んで仕事をしている気になって、稼ぎが少ないのは世の中の責任
ハンドル時間が少ないと文句を言う会社は酷すぎるって被害者づら

人並みの稼ぎを目指せばハンドル時間不足になること自体がありえない。逆に休憩取得するのが邪魔に思えるよ。
454国道774号線:2013/09/10(火) 10:53:52.90 ID:S0Or+Atf
走行キロ数外に表示してくれればある程度安全な車が判別できるな
455国道774号線:2013/09/10(火) 13:10:56.51 ID:5SbNGm4d
>>454
意外なほど老害の出庫直ぐの事故は多い
456国道774号線:2013/09/10(火) 14:25:43.22 ID:ZRorlE3I
養成入社@東京中小
売上62万
給料39万
給料は満足してるが事故違反クレーまーが怖いので辞める
457国道774号線:2013/09/10(火) 14:31:43.72 ID:8+WXF1+Q
多少、売り上げ悪いのは言い訳できる(ツキが悪い、客がいない等)けど、
ハンドル時間は言い訳できないからな。
ひどい会社は一定のハンドル時間未達の場合、ペナルティとして歩率まで下げてくる。
458国道774号線:2013/09/10(火) 18:34:09.77 ID:uv8ujnPB
免許講座
免停制度が変わってますよ。
減点6点で30日の免停でしたね?
いまは免停にはならず
講習をうければオーケーみたい
ですね?でも条件があって
一・二点の軽微の違反の積み重なり
であること。過去三年以内に行政処分を
受けていないこと。
だそうだ事故はだめだけど。
459国道774号線:2013/09/10(火) 19:35:17.50 ID:yK7cyzjn
もうあれだよな、車にドライブレコーダーの装着を罰則つきで義務化して、人身事故とかやった時は、その映像を元に警察意外の第三者が判断して、行政処分すればいいのにな。

歩行者や自転車が交通法規を守らないのに、車だけには厳し過ぎるよ。
460国道774号線:2013/09/10(火) 19:56:32.44 ID:ZRorlE3I
>>459
自転車は警察も平気で右側歩道を堂々と走ってるからな
一度注意したことがあるが警察なんて道交法違反の認識すらないよ
461国道774号線:2013/09/11(水) 12:19:15.06 ID:fonxi63h
>>456
事故違反クレーマーが怖いから俺も一抜けた
462国道774号線:2013/09/11(水) 14:35:16.47 ID:KwJPcN2C
80万以下で事故違反恐いってなら辞めたほうが無難だな
463国道774号線:2013/09/11(水) 14:43:32.24 ID:ng0Xew8Z
今日も八王子でバスが人を殺してるし
先月も新宿でタクシーが人を殺してる

80万以下とか意味が分からないし自分は絶対に事故違反やらないと思ってる奴が
人を殺すんだろうな
464国道774号線:2013/09/11(水) 14:46:31.57 ID:KwJPcN2C
基本的に80万以下の中途半端クラスが事故を起こす
465国道774号線:2013/09/11(水) 15:42:18.57 ID:HVfy5oRv
営収60万以上で賃率60%っていいほうですか?
466国道774号線:2013/09/11(水) 15:47:15.24 ID:KwJPcN2C
普通
うちは50万で65%
467国道774号線:2013/09/11(水) 16:52:46.91 ID:CBPTbp5e
50万で65%なんてきいたことねえや。
63のとこはクレカ手数料や身障者自腹や帰路高速でケチッたりされて結局同じ
468国道774号線:2013/09/11(水) 17:01:26.95 ID:Dy0XuTqU
真夏でエアコン切れって会社ってマジであるの?
>>156
これってマジすか?
469国道774号線:2013/09/11(水) 17:51:37.66 ID:fonxi63h
白山で乗せた親子バカ過ぎ
いくら子どもが幼稚園に遅刻するからって赤信号でも行けとほざくはで呆れた
子どもの命より遅刻が嫌なんだね
金支払ってもらったあと、どうもありがとうございました、とガンつけて言ったらうつむいて降りて行った
本当にバカ過ぎ
470国道774号線:2013/09/11(水) 18:19:36.20 ID:6epKvekA
>>468
マジだよ
嘘だと思うなら会社に電話するなり、営業所から出てきた乗務員に聞いてみろ
これからの季節真冬でも付けられないからな
471国道774号線:2013/09/11(水) 18:24:23.89 ID:6epKvekA
>>469
そういうので事故違反が起きたら客の責任になればいいのにな
472国道774号線:2013/09/11(水) 19:10:30.50 ID:XcV+r6vQ
>>468
マジ
そのせいか、実車中に熱中症で死んだドライバーもいる
473国道774号線:2013/09/11(水) 19:30:03.07 ID:6F/k00JH
虐待だな
国連リビア大統領に訴えろよ
474国道774号線:2013/09/11(水) 19:30:40.11 ID:ng0Xew8Z
特に日本交通の乗務員はは洗脳されてるからな
とりあえず養成は日本交通に入って教育とかほざく
アホだらけ
475国道774号線:2013/09/11(水) 19:48:12.27 ID:6epKvekA
内勤の宣伝だろ
476国道774号線:2013/09/11(水) 19:57:06.80 ID:2fRInySX
東都の養成ってどうですか
あんまり稼げないんですかね
477国道774号線:2013/09/11(水) 21:56:13.41 ID:ng0Xew8Z
>>476
稼げる奴はどこでも稼げるが稼げない奴は日本交通本体で必死にやっても稼げない
478国道774号線:2013/09/12(木) 00:02:54.25 ID:EaoCyi8h
東都は確か不便な場所にある自社教習所に拘束されるだけ
二種ぐらい一発で自分でとりにいったほうが得。

中小は何も教えないから日当は出ないし
皆で学んで同期として巣立つ卒業感覚も楽しさもない。

四社以外では養成はやめたほうがいいと聞いてる。
479国道774号線:2013/09/12(木) 05:19:16.80 ID:X7SIghif
エアコン禁止とか逆に業務に支障をきたすと思うんだけど。
480国道774号線:2013/09/12(木) 05:33:35.62 ID:xOHkKGhk
>>478
逆にみんなで仲良く研修して卒業なんてお断りなんですけど、
日当でないのはキツイですね
481国道774号線:2013/09/12(木) 08:42:43.43 ID:iCpR/aJK
>>478
>四社以外では養成はやめたほうがいいと聞いてる。

まさに洗脳
482国道774号線:2013/09/12(木) 11:55:56.76 ID:4BKZnw6+
>>467

高円寺付近の東京無銭加盟の会社が65パーセント。
足切りを越えたら65貰えるらしいが足切りのラインははっきりとは知らない。
多分12勤務で48万円くらいだと思う。
だが、事故をした時の負担額があるらしい。

インディーズには足切り無しで60パーセントの会社もあるらしいが、
チケットも無線も無いし、SuicaとかPASMOとか使えないから力が無いと厳しい。
仕事に慣れていて、会社から煩いことを言われるのが嫌な人には向いているけどな。
483国道774号線:2013/09/12(木) 16:12:40.19 ID:5iOBoLBC
TOKYO TAXIは足きりなしの6割
無線ナシチケットナシでスイカもパスモもナシ
おまけに乗務員募集もないw
484国道774号線:2013/09/12(木) 16:23:37.66 ID:vPFGbZLj
興味無い
485国道774号線:2013/09/12(木) 17:26:25.64 ID:Zrh4rim/
SuicaとかPASMOは無い方がいいじゃん。
近い。
486国道774号線:2013/09/12(木) 18:33:54.35 ID:ztl6Euei
>>480
仲良く卒業の方が楽だと思うな
一人だったんで自分のレベルがどの程度なのか比較対象がいなくて辛かった
487国道774号線:2013/09/12(木) 18:57:15.17 ID:LEHU8OWR
仲良くwww
成績の悪い奴はイジメられるがいいのか?
488国道774号線:2013/09/12(木) 19:57:00.71 ID:iCpR/aJK
日本交通で60万やると給料いくら貰えるの?
高速負担、出番変更なども詳しく教えてください
489国道774号線:2013/09/12(木) 20:12:49.65 ID:mWSh71VK
今、日本で若者の経済苦の自殺者が増大
あるいは、経済的不安を感じているのは
明らかに社会保障負担の爆発的増大によって、
現役世代の手取り収入が物凄い勢いで減っている事に起因している
490国道774号線:2013/09/12(木) 21:14:10.42 ID:rRZM8i2n
てすとか
491国道774号線:2013/09/12(木) 22:32:16.64 ID:rjkhqIVW
収入はいいから先ず支出の抑制策だろが
明らかな無駄な人間が路上に溢れ返ってんだから古いモンから殺して行くべき
492国道774号線:2013/09/12(木) 23:09:57.89 ID:jvYQGjZv
日給五千円貰えればいいんだが会社が許してくれない
493国道774号線:2013/09/12(木) 23:19:04.96 ID:IuEhgd4e
>>492
来る者拒まず去る者追わず

台数過多の現状、お呼びでないよ
494国道774号線:2013/09/13(金) 00:05:30.98 ID:svNa4NkS
>>488
本体はプール金除いて31万
手数料高速代会社持ち、出番変更は無理
495国道774号線:2013/09/13(金) 02:34:27.07 ID:oD5CcPQQ
>>494
ウンコ臭いは出番変更自由
>>485
回数できるならそれもいいがジワジワ効いてくる
496国道774号線:2013/09/13(金) 04:44:31.64 ID:Tlgoswvw
国際でも新人の頃は無理だろ
497国道774号線:2013/09/13(金) 07:05:17.07 ID:/OZhFdaQ
一緒に入社式をやった仲間はどんどん卒業して
各営業所に配属されてしまうから
成績の悪いヤツは学校のヌシとなる
だが、殆どの教科を終了しているので時々しか出席しなくて
絶えず別行動で新しい仲間に溶け込めず孤独だった。
老若男女、養成や移籍、ハイヤーも含めて
何も知らなくて夢を持っている者も多く、そんなのが30人ぐらい居て楽しかったわな。
日光猿軍団や毛虫酷債と違って低都は楽しかた
498国道774号線:2013/09/13(金) 09:27:47.95 ID:wxKX6hf6
>>494
ありがとうございます
ちなみにプール金はいくらですか?
退社するときタイミングが悪くてももらえますか?
50万以下の売上だとクビだと聞いたのですが本当ですか?
499国道774号線:2013/09/13(金) 10:01:49.81 ID:9bvdol0S
>>483
この会社はキチガイ雲助しかいねえじゃん。健常者の行く会社ではない。
500国道774号線:2013/09/13(金) 10:03:20.10 ID:W0wc/pdg
プール金は雀の涙程度です
501国道774号線:2013/09/13(金) 10:29:24.38 ID:U0tW0O2a
パラりン会社?
502国道774号線:2013/09/13(金) 13:16:35.78 ID:vjyMdnjr
>>499
マグレヒット狙いのアホばかりだからこそそういった結果になるんだよな
昨日も変な看板の奴に当てられそうになったわ
503国道774号線:2013/09/13(金) 14:01:26.86 ID:KnR0a8Rb
今の時代はいいね?スマホで
昔のドラマ見放題
おしん
大河ドラマ
冬のソナタ
イ・サン
トンイ
タクドラ今求職中だから
見ているよ。
スマホだと画面が小さいから
タブレット買おうかな!
504国道774号線:2013/09/13(金) 16:28:09.36 ID:JuPF59T0
自転車タクシーつくればいいと思う。
ヤマトのリアカーで
儲かると思うぞ!
505国道774号線:2013/09/13(金) 19:05:22.25 ID:wxKX6hf6
>>504
知り合いが銀座周辺で自転車タクシーをやってたよ
売上一日5000円にしかならずすぐ辞めた
貧乏人相手の商売は難しいよ
506国道774号線:2013/09/13(金) 19:59:41.07 ID:WCEIl/kM
個人含む腐ったツラの老害排除すればみんな手堅くなるよ
インフラ系の仕事の強み
これは間違いない
507国道774号線:2013/09/13(金) 21:11:06.09 ID:JuPF59T0
>>505
やっぱり駄目か…
浅草の車夫も体力勝負だし
タクシーは運転するものでなく客として乗るものだね…
508国道774号線:2013/09/13(金) 22:04:53.11 ID:Fxs8m1cA
>>507
あれな、女の引き手てで手取り50万円の稼ぎがあるらしいぜ?
単価高いからな、ほんと舐めてる商売だな。
509浮浪雲純情派:2013/09/14(土) 07:49:10.20 ID:/NZ8vjgF
510国道774号線:2013/09/14(土) 07:52:24.16 ID:4sdPJuTw
大手だけにしときなよ。東京無線グループとか悲惨だから、マジゴミ扱い
511浮浪雲純情派:2013/09/14(土) 08:02:42.21 ID:/NZ8vjgF
>>488
livedoor.blogimg.jp/hiyokonikko/imgs/2/5/2528ff18.jpg
だいたいこんな感じです。
出番は15:00以降に確定し、乗務員専用サイトにログインし
て社員コードを打ち込んで確認します。
売り上げが悪い人は結構出変されます。
前もって予定を伝えておけば出番変更は可能です。
512国道774号線:2013/09/14(土) 11:19:04.77 ID:f0vqWAIj
>>510
大手は人間扱いですか?
513国道774号線:2013/09/14(土) 11:36:08.89 ID:oa7yeln0
畜生・家畜の類
514国道774号線:2013/09/14(土) 16:45:29.98 ID:f0vqWAIj
畜生・家畜の類 ならゴミのほうがマシですね
515国道774号線:2013/09/14(土) 21:56:45.87 ID:pQqSnDfW
ゴミにもならん
反日チョン、チン並
516国道774号線:2013/09/15(日) 06:36:40.11 ID:5FEZe3Uq
日交は休みの日も新人ミーティング等で拘束されるというのはマジの話ですか?
517国道774号線:2013/09/15(日) 12:12:47.00 ID:CrBsHUGY
>>516
マジ
毎出番の明けに夜まで延々とやる
1度でも逃げたらその時点で終了
518国道774号線:2013/09/15(日) 13:17:45.18 ID:HyOzmYfy
飛鳥挟みには気を付けろ。
おいしいポイントで着け待ちしていると
前方に飛鳥がやって来てギリギリまでバックして寄せて来る。
で、後方に更に飛鳥がやって来てバンパーのギリギリまで寄せて来る。
これでブロック完成。

酷い場合は横にもう一台やって来て三方ブロック。
お客さんが乗ってきてプッと軽くホーンを鳴らして発進しようとしても退いてはくれない。
車内から出て直接頼んだら「ヒヒヒ。退いて欲しいの?ふーん、退いて欲しいの?
こっちも仕事してんだよ。車を出せないなら他のタクシーに乗ってもらいな。ヒヒヒ」と取り合ってはくれない。
そのうち、お客さんが痺れを切らして他の飛鳥に乗るのを待っている。
飛鳥や元飛鳥のクモスケ同士で組んでいる。
悪質な奴らには気を付けろ。
519国道774号線:2013/09/15(日) 13:54:56.63 ID:5FEZe3Uq
>>517
終了とは?
首ですか?
520国道774号線:2013/09/15(日) 14:20:55.19 ID:8WmcxqTJ
拘束なんだか給料出るんだろ?
うちは月一のミーティング1時間2000円と弁当が出る
521国道774号線:2013/09/15(日) 14:37:19.75 ID:HyOzmYfy
>>520

うらやましい話だな。
うちは御茶だけ。
たまにおにぎりがある。
日当が付くことになってるが、基本給欄を安く見積もられている。
経理操作だなw

まあ、働いた分の歩合通りに給与はあるから気にしてないけどな。
要するに歩合+会議参加の日当ではない。
歩合の分の給与の中で帳尻合わせをしてミーティング参加の日当を支払ってる形にしてるだけ。
522国道774号線:2013/09/15(日) 16:33:44.94 ID:Vzd4zkH+
>>519
クビだけで済むと思うな、>>371を見ろ
このように現実に廃人にされた奴がいるという事実は怖い
しかしこれ、法的に翌日乗務すると過労運転で運転手は運転免許取消、会社は超過労働でウンコの二の舞、おとり潰し
トラック業界でこれやって実刑判決食らった運管がいるのに、日光も労務のことが何もわかってないバカ集団
523国道774号線:2013/09/15(日) 16:55:47.65 ID:5FEZe3Uq
日当がでるところもあるんですね
無視してクビにされたりしたら訴えてやればいいことですし
あまり気にしなくていいのかな
524国道774号線:2013/09/15(日) 17:42:07.97 ID:I/4+Q4An
車の運転が怖くなってきたぞ!
恐ろしや
525国道774号線:2013/09/15(日) 18:51:05.93 ID:WrgmlfIj
>>519
>>524
日本交通はバカ会社なのでやめてください。
手取りは低いし、うるさいし、いいことありません。

やめたOBから聞いた限りでは
いいことありませんw
526国道774号線:2013/09/15(日) 19:39:25.78 ID:2sCbPKvn
社長がキチガイだからね。
527国道774号線:2013/09/15(日) 20:45:06.74 ID:vPkxtd/v
http://www.mhlw.go.jp/new-info/kobetu/roudou/gyousei/kantoku/dl/040330-12.pdf
隔日勤務者の拘束時間及び休息期間

1箇月の拘束時間は262時間が限度です。
ただし、地域的事情その他の特別な事情(例えば顧客需要の状況等)がある場合において、書面による労使協定があるときは、
1年のうち6箇月までは、1箇月の拘束時間の限度を270時間まで延長することができます。

2暦日の拘束時間は21時間以内とされています。
また、勤務終了後、継続20時間以上の休息期間が必要です。
528国道774号線:2013/09/15(日) 22:51:57.40 ID:ODTap6Y5
>>518
速攻で110番でおk
529国道774号線:2013/09/16(月) 01:45:46.79 ID:vk8r3ifK
真面目に働いてても事故ったら運転手ポイ捨てのスーパーブラックだね。退職金出さないってそういう事だろ
530sage:2013/09/16(月) 04:34:42.96 ID:K6v58EN7
>>527
リンク見させていただきました。
リンク先に休憩時間の他に『賃金制度の基準』という記述があり
そこに、『累進歩合制度は廃止してください』とありました。

これって、いわゆるアシキリは廃止しなさいという記述ですが、守られていないですよね?
『基準』であって、罰則規定ありの法規ではないので守る必要はないと会社側は考え、
労働基準局も放置している…ということなのでしょうか?
531国道774号線:2013/09/16(月) 06:13:19.11 ID:vk8r3ifK
>>527じゃないが、質問の前にまずは何事も自分でググれよ
罰則規定ありの法規ではない
それを勝手な独自判断というんじゃね?
532国道774号線:2013/09/16(月) 08:23:43.42 ID:+b8C5C+J
なあ?他人(養成新人)にアドバイスの前に先輩諸君はどうなのよ?
歩合制給料体系は違法の判決が次々下される中において、超スーパーブラック業界は法曹会のみならず世間の知るところになった。
歩合制給料体系を採用している以上、正しい会社選びなど有り得ない筈なのに、あの会社だのこの会社だのお前らの頭の中は石器時代だよな。
もう世の文明はマンモスのクローン再生なのに何時までも石オノでマンモス狩りのギャートルズ。
北海道タクシー労働者支援弁護団が設立
弁護士会を通じて全国規模の弁護士がこの問題に取り組み、マスコミにも注目度が高い。
そんな社会情勢を無視してなんとも低能、情弱、社会のクズ雲助街道まっしぐら。
533国道774号線:2013/09/16(月) 08:46:03.67 ID:9WUhr71k
>>528
ここまでひどくないんだけど
飛鳥にかぶされて、急ブレーキ踏まれたわ。(歌舞伎町)

俺もヤクザチックな乗務員なんで一戦を交えようとおもった瞬間だった
お客さん乗ってなかったら、乗務証折り曲げてやるところだったわ
534国道774号線:2013/09/16(月) 08:55:52.82 ID:NaEZx8uq
歩合制給料体系が嫌なら違う職業を探せよ
俺は歩合でなければタクシーはやらない
売上少ない奴と同じような給料じゃやってられない
535国道774号線:2013/09/16(月) 09:09:13.10 ID:+b8C5C+J
↑この読解力のなさ、馬鹿丸出しして正に低能を証明しているな。
誰がお前ら業界に入るのを希望とか書いたというのだろうか?
歩合にしろそれが最低でも年収一千万や二千万、上を見れば数十億円に成り得まいって。
世間が外食はレストランで食事している中で君は駄菓子屋の駄菓子で満足しているんだな。
536国道774号線:2013/09/16(月) 09:22:48.24 ID:if9x8oJG
例えが極端過ぎてイメージ沸かない

累進歩合止めたら確実にバス以下の賃金
台数多いんだからお辞めになれよ
ほんとお呼びじゃないよ
537国道774号線:2013/09/16(月) 09:26:58.80 ID:Lp+60yKZ
>>535
まあまあ
>>534なんか歩合制じゃないとか強気でいるが
実際はどこも雇い受けてくれない老害が選択権がないだけだろうな
538国道774号線:2013/09/16(月) 09:30:01.61 ID:if9x8oJG
そのタイプの年寄りは確かに稼げてない
営業所でも不満(-ε-)ブーブー
539国道774号線:2013/09/16(月) 09:31:18.14 ID:p1mjyvRd
>>532
俺は累進賛成
固定にされてやる仕事じゃないと思っている。>>534にまったく同感
現状法人で800万ある。個人になれば、経費除いても1.5倍は可能。
そもそも世の中に年収1千万超えているリーマンがどれだけいるんだ?
そんなほんの僅かな連中の話などどうでもいいわ。
それ以上稼ごうと思ったら副業で頭使うわ。
540国道774号線:2013/09/16(月) 09:34:25.31 ID:c2XH5w1a
累進歩合と固定歩合は違うじゃん
541国道774号線:2013/09/16(月) 09:40:47.03 ID:if9x8oJG
年寄りで本当に稼げているのって5本の指で十分数えられる
俺の勤務先は半分アパホテルにしても十分だな

事故多いのに何の義理があって雇い続けるのか
全く理解不能だ
542国道774号線:2013/09/16(月) 09:42:20.66 ID:if9x8oJG
>>540
固定歩合もやはり下がるよ
保証を求めるならお辞めになったほうがいい
543国道774号線:2013/09/16(月) 09:50:18.20 ID:+b8C5C+J
誰がこの業界の人間だと書いたというのだろうか?
本当にこの読解力のなさは人間として終わっているわな。
しかもイメージが沸かないと己の人並み以下の頭の悪さを自慢してなんになる
所詮、そんな社会のクズ雲助がオナニーするたまり場なんだよ。
このスレは。笑えますな。
544国道774号線:2013/09/16(月) 09:55:28.38 ID:if9x8oJG
>>543
君がこの業界かどうかなんか興味無いよ

確実に累進歩合止めたらバス以下の賃金

文句垂れてんのは仕事の出来ない奴ら
545国道774号線:2013/09/16(月) 10:04:55.77 ID:fNVgbeGm
ばす
546国道774号線:2013/09/16(月) 10:12:09.93 ID:/K2/YnIL
判事の判断がすべて

雲助が何ほ言ってもだめだよ〜ん
547国道774号線:2013/09/16(月) 10:15:53.52 ID:+b8C5C+J
なんだかんだ言っても全産業平均所得の半分、できると言っても全産業平均から見ればお笑いにしかならない低所得のクズ
勝手にここでオナって自己満してろ。
548国道774号線:2013/09/16(月) 10:26:33.04 ID:NaEZx8uq
>>547
なにこいつ低所得クズスレごときに必死なってるの?
気持ち悪いな
549国道774号線:2013/09/16(月) 10:28:44.64 ID:if9x8oJG
6割強の無能老害が下げてるだけだよ
その中でも稼げる年寄りはほんの僅か
550国道774号線:2013/09/16(月) 10:38:38.47 ID:Lp+60yKZ
俺もここで必死になってステマ勧誘している奴は志茂田過激の息子と同じムジの穴だと思うけどな。
551国道774号線:2013/09/16(月) 10:42:17.50 ID:if9x8oJG
実際出来ないゴミの嘆きが酷いけどな
552国道774号線:2013/09/16(月) 11:05:27.72 ID:9WUhr71k
>>547
落ち着いて
553国道774号線:2013/09/16(月) 12:07:34.58 ID:g5I/HxfX
こんな台風の日でも乗らなきゃならん現実
出庫して数分後には風で飛んできたトタン板が空から降ってきて、ウインド直撃大破の現実
車内に飛び散ったガラスの破片を掃除させられたていま掃除が終了した現実
スペアで乗り換える車はないから、もう帰れと言われた現実
そして最後にこれらに午前中の時間を食いつぶしても、1円の所得にもならないという現実
554国道774号線:2013/09/16(月) 12:14:42.90 ID:if9x8oJG
俺はナイトだけど休みだ
会社選びは重要だな
555国道774号線:2013/09/16(月) 12:18:11.62 ID:g5I/HxfX
>>554
>>553の自分のケースで今日の労働分の給料出してくれる会社あるの?
あるなら社名教えて
556国道774号線:2013/09/16(月) 12:21:59.18 ID:if9x8oJG
どうでもいいよ
557国道774号線:2013/09/16(月) 12:35:24.89 ID:+b8C5C+J
>>556
都合が
558国道774号線:2013/09/16(月) 12:46:35.57 ID:+b8C5C+J
ボランティアご奉仕労働、都合が悪いとはぐらかす。
その程度の社会から隔離された村社会、質問に答えられる会社が存在しない。
これがお前らのクズな業界の現実だ。
559国道774号線:2013/09/16(月) 14:00:40.24 ID:if9x8oJG
普通の頭があればこんな日は出ないからそんな想定は無いよ
560国道774号線:2013/09/16(月) 14:49:59.49 ID:/wa7Fkln
早目に帰ることにした。
561国道774号線:2013/09/16(月) 15:32:13.03 ID:/K2/YnIL
質の追求が面倒だったら、いろんな種類の会社を食べればOK
562国道774号線:2013/09/16(月) 15:49:56.77 ID:p1mjyvRd
>>547
ここにサラリーマンの年収データがある
年齢別年収データを見ると一番多く貰える40〜59あたりでも600を超える程度だ
君にとって一体いくら貰えていれば人並みと言えるのか?
563国道774号線:2013/09/16(月) 15:50:39.35 ID:p1mjyvRd
564国道774号線:2013/09/16(月) 16:05:43.93 ID:pJmw/VCh
こんなご時世だ
若いうちからずっと600万稼げれば充分だと思うよ
きちんと貯金できればな
565国道774号線:2013/09/16(月) 16:25:49.78 ID:p1mjyvRd
>>540
固定歩合より累進歩合の方が稼げる
566国道774号線:2013/09/16(月) 16:28:50.35 ID:if9x8oJG
保証部分が出来れば当然下がるのは当たり前だね
567国道774号線:2013/09/16(月) 17:24:37.67 ID:+b8C5C+J
>>562
北は北海道から南は沖縄までの全国平均データを持ち出すなら
君達の全国規模の業界平均年収データは二百万円台だろ。
問題をすり替えたデータを持ち出し詭弁を弄する。
だから村社会だと第三者に見下されるのだよ。
568国道774号線:2013/09/16(月) 17:36:56.78 ID:zMEyAzP0
需要が全然違うのだから下がっても当然では?
569国道774号線:2013/09/16(月) 17:56:15.55 ID:+b8C5C+J
それは産業平均も同じこと。都市部はその出したデータよりも遥かに高い。
出すなら東京の産業平均と東京のタクシー産業平均を較べるか
全国産業平均と全国タクシー産業平均とを較べるかだ
君達クズの低能はそれすら理解できないようだ。
570国道774号線:2013/09/16(月) 18:15:29.54 ID:zMEyAzP0
何言ってるか分からんのだが
年金組だの無能組でおっ下げてるから正確な数値は出せないでしょうに。
571国道774号線:2013/09/16(月) 18:39:07.06 ID:v9OPf76s
全国平均データなら統計局にデータがありますね
総労働時間も含めて比較ができます
タクシーはホントに酷い有様だね

http://www.stat.go.jp/data/nihon/16.htm
16-27 主要職種別平均年齢,勤続年数,実労働時間数と月間給与額(エクセル:61KB)
572国道774号線:2013/09/16(月) 18:47:25.25 ID:Lp+60yKZ
>>570
お前のバカな頭じゃ無理
誰が見ても役者が違い杉
バカなお前が出しゃばるから他の人までが同類に見られる
573国道774号線:2013/09/16(月) 20:20:57.25 ID:Pl4cqbCc
僕もタクシーの採用課配属になって詭弁を弄して人を騙して入社させてみたいです。
採用課に配属されるためにはどのような経験と人材が求められますか?
574国道774号線:2013/09/16(月) 20:21:58.98 ID:if9x8oJG
何こいつ?
575国道774号線:2013/09/16(月) 22:03:16.06 ID:p1mjyvRd
>>569
入口挙げているんだから自分で探しなさいよ
ほれ、ついでにこれも見てさ
http://www.taxi-tokyo.or.jp/datalibrary/pdf/hakusyo2012all.pdf

で、質問に対する回答は?
576国道774号線:2013/09/16(月) 22:17:09.04 ID:pJmw/VCh
>>575
平成23年調べで
東京タクシー3,787,600 全国2,911,900
全産業   6,520,800 全国5,267,600
ただしタクシーは定年迎えた労協が含まれるから実際はもう少し高いだろうな
タクシーの場合、全産業の全国平均超えていれば良い方なんじゃないか?
577国道774号線:2013/09/16(月) 22:24:05.52 ID:pJmw/VCh
年収の平均って僅かにいる1000万超える連中の数字が平均をぐんと引き上げているのが現実だからね
実際の平均はもう少し低い所にあると思うよ。
578国道774号線:2013/09/16(月) 22:31:53.08 ID:vlmrjJm6
>>576
年収と生涯収入を間違える奴って・・・?wwwwww
それを言うなら退職金自慢もしてみろよwwwww
例えば30年間勤めると、条件が一番良い会社だと退職金は何千万円もらえるの?wwwww
579国道774号線:2013/09/16(月) 22:33:49.63 ID:pJmw/VCh
>>569は何の仕事をしていて、一体いくら貰っているのか知らないけれど、ここに現れるくらいだから
さほど良い仕事に就いているとは思えないですね。
上を見たらきりがありません。タクシーの旦那が400万でも奥さんも400万稼いでいれば800万の家庭だし。
500万もあれば十分な家庭もあれば1000万あっても足りない家庭もあるでしょう。
どんな奥さん貰ったかにもよるしw
人の職業を見下すような人はいつか同じところに転げてくるかもしれませんよ。
580国道774号線:2013/09/16(月) 22:36:15.52 ID:vlmrjJm6
俺も今日楽しく読ませてもらったが、うちの会社もこんなのばっかwwwwww
偏差値38程度の奴らがウジャウジャwwwwwそれがタクシークオリティwwwww
581国道774号線:2013/09/16(月) 22:50:37.06 ID:t24g2D0O
>>576
ちなみにお前は国際だろwwwwww
労協じゃねえよwwwww労働供給事業、つまり労供と言うんだ。
ちなみに国際だとわかった理由は東京都労働委員会に
この労働供給事業の届出認可を受けているのはタクシー業界の中では唯一国際だけ。
お前みたいな馬鹿が国際とはwwwwwやはり偏差値38wwwwww
582国道774号線:2013/09/16(月) 22:54:53.54 ID:t24g2D0O
ところで俺、Eモバ使っているんだけど、なんでID変わるんだ?wwwwww
583国道774号線:2013/09/17(火) 00:11:46.90 ID:nolSrjOV
>>581
ハズレですね
前に居たけれど数年前の騒ぎでクビw
今は緩い会社でのんびりよ
584国道774号線:2013/09/17(火) 01:47:30.82 ID:u/2fQuAM
タンツボ抱えた老害が汚染された町から出ていく若夫婦と幼児に向かって、
「若い人が出ていったら誰がワシらの面倒を見るんじゃ!」
老害天国ニッポン。

タクシー業界も同じ。
老害に汚染されたタンツボ会社に入るのはやめとけ。
585国道774号線:2013/09/17(火) 03:22:49.27 ID:7FWWaiuB
>>583
労供?何それ?美味しいの?
国際以外の他社ではその言葉自体を知らないwwwwwww
ごまかしても今更遅いぞ、青●君、よくその偏差値38の頭で恥ずかしくもなく
世間様の前に出られるな?wwwwww

国際以外の会社では定年後は「業務委託」
国際の定年後は「労働者供給事業」
業務委託と労働者供給事業とでは意味合いも定義も違うwwwww

青●君、オイラより年齢が上の割には君はまだまだヒヨコのガキンチョwwwww
586国道774号線:2013/09/17(火) 04:08:30.01 ID:vrKjsWr8
ああそういう意味か。労協て何だ?と考えちゃったよ。
>>576
>ただしタクシーは定年迎えた労協が含まれるから実際はもう少し高いだろうな
おバカだな〜(沙*・ω・) 別に業務委託も労働者供給事業もタクシーだけの世界じゃないぜ。
587国道774号線:2013/09/17(火) 05:33:33.72 ID:jyd1IQwy
>>544
君は何がバス以下の賃金だというのかね?
お前らタクシーの底辺がバスに敵うとでも思っているのかよ?
特にボーナスの部分を比べてみなよ(笑)
>>571の通り、これだけの格差の開き、お前らタクシー如きでは絶対に超えられない壁

タクシー運転者

月間所定内実労働時間数     171時間
月間超過実労働時間数      22時間
月間きまって支給する現金給与額 23万円 
所定内給与額          19万7千円
年間賞与その他特別給与額    15万1千円



営業用バス運転者

月間所定内実労働時間数     168時間
月間超過実労働時間数      39時間
月間きまって支給する現金給与額 30万8千円 
所定内給与額          23万9千円
年間賞与その他特別給与額    66万7千円
588国道774号線:2013/09/17(火) 05:48:54.25 ID:igbv7xAw
質問なのですが、退職金やボーナスを加味して考えた上で
一番ベターだと思えるお薦めの会社は何処でしょうか?
まず退職金は大手と中小とではどちらが良いですか?
ボーナスは大手と中小とではどちらが良いですか?
589国道774号線:2013/09/17(火) 06:22:28.00 ID:zSTqEQ8h
退職金、ボーナスなんて無いのが普通かと
あったとしても所詮は「積立金」
大手も中小も大して変わらない
やる人間はどこでもやるよ(笑)
590国道774号線:2013/09/17(火) 06:24:11.82 ID:5UYMsdaE
営業用バス運転者

月間所定内実労働時間数     168時間
月間超過実労働時間数      39時間
月間きまって支給する現金給与額 30万8千円 
所定内給与額          23万9千円
年間賞与その他特別給与額    66万7千円

→妄想オナニーもほどほどに。
私鉄系バス乗務員より
591国道774号線:2013/09/17(火) 07:37:42.34 ID:igbv7xAw
>>589
ありがとうございます。
若いので、これを読んで地元市営バスにトライしてみる気になりました。
ご教授ありがとうございました。
592国道774号線:2013/09/17(火) 08:01:28.99 ID:g3x2ki1B
>>590
帝都ハイヤーは退職金1000万だな
営業用バス運転者って何語?就職用語?しゅ・う・しょ・く・よ・う・ご?

なんで私鉄系バス乗務員のくせに営業用バス運転者で括るんだい?
幼稚園の送迎もロケバスも養護学校の送迎も
観光バスも長距離バスもリムジンバスも営業用バス運転者だな
日の丸の丸の内コミュニティバス運転者も都バスのアルバイト運転手も
営業用バス運転者に含まれるな。都バスは時給1300円だっけ?ぷっ

所得が低すぎて営業用バス運転者とやらから転職してきたの数人知ってるが
ぶーぶー文句言ってたな。

>>591
地方公務員か?公務員試験ガンガレよ
593国道774号線:2013/09/17(火) 08:20:25.01 ID:g3x2ki1B
営業用貨物トラック運転者
営業用普通自家用車運転者
営業用自動二輪運転者

も入れておいてくれ
594国道774号線:2013/09/17(火) 08:31:17.48 ID:xTCSeSAb
>>587
俺はそれ以上貰ってるが?
595国道774号線:2013/09/17(火) 08:34:23.95 ID:xTCSeSAb
>>592
コピペだろそれw
596国道774号線:2013/09/17(火) 10:21:12.81 ID:5NjgniSn
給料は手取りで40万位、月11勤務
これでも会社の上位クラス
タクドラを選んだ理由は自由な時間がほしいので
うまく休みを取れば10連休も簡単に取れるので海外旅行にも年数回行ける
明けの日はサーフィンやゴルフも出来るので俺は満足してる

銭ゲバ人生も否定しないが他人と比較するはどうかと思う
597国道774号線:2013/09/17(火) 12:03:58.02 ID:GQ/Q1BgE
バスの求人出てるけど25万くらいだよ
拘束時間も長いし
598国道774号線:2013/09/17(火) 12:56:55.27 ID:8lFxtyQJ
10連休簡単にとれる?
4社の奴隷じゃむりだなw
599国道774号線:2013/09/17(火) 13:08:58.64 ID:8lFxtyQJ
11出番で手取り40万て営業所の上位1割レベル
600国道774号線:2013/09/17(火) 13:24:19.34 ID:nolSrjOV
だったらその一割を目指せよ
601国道774号線:2013/09/17(火) 13:39:32.93 ID:lVfsoF4z
詮索好きだな。ただの変換放置だろうが。
そんな暇あったら今日も万集が引けるか心配しろ。
602国道774号線:2013/09/17(火) 13:41:25.80 ID:igbv7xAw
いえ、求職者にはもう全部バレています。
自作自演から何から何まで。
ハロワに行くと「ネット掲示板を利用したステルス・マーケット型の事実無根、過大誇張をした悪質な求人による被害が続出しています。
特に以下における業種の被害報告が多数寄せられておりますのでご注意下さい。」

タクシー

ここまで自分の首を絞めてしまった事、認知していますか?

私もこのハロワの注意書きを読んで、今朝タクシー就職の意志もなく、ただからかってみたのですよ。
どんどん私みたいな人がこれから増えるでしょうね。
自業自得なんじゃないでしょうか?
603国道774号線:2013/09/17(火) 14:38:41.99 ID:SNeNDL8y
>>602
知っているけど、ネットでステマ活動をやらないと上司から激しい叱咤を受けるんだよね。
とにかく命令された業務だからやっている訳で、上司の発破が凄いのよ。
東京労働局から行政処分を受けないことには会社ぐるみのステマは改めないと思うよ。
経営者が893顔負けのブラックだから。
604国道774号線:2013/09/17(火) 16:21:33.74 ID:ikbZ6UGd
>>599
手取り40万・・・支給で48万以上・・・売り上げで80万以上
80万÷11出番・・・税抜き7万2000円以上(税込7万6000円以上)

この売り上げは営業所の上位1割レベルどころか、
都内の一般的な売り上げの会社で、300人中、せいぜい1〜5人くらいじゃないか?
平均で7万叩きだす人は、少なくとも上位1割(10人に1人)はいない感じ。もっと少ない。
605国道774号線:2013/09/17(火) 16:50:46.58 ID:FgerGGw/
ぶっちゃけ月一ぐらい女買いたいよな
606国道774号線:2013/09/17(火) 17:09:01.66 ID:EawA69i5
買うタイプは要らん
飼うタイプももっと要らん
607国道774号線:2013/09/17(火) 17:49:13.05 ID:MkPJ8VsR
ブログみてたら、1日の売上が2万の人がいたって書いてありました。
運がわるければ、そんな日もありますよね?1日二万だと、上から色々言われたりするんですか?
608国道774号線:2013/09/17(火) 17:59:00.26 ID:gIC7TN9x
一日だけじゃなくて普段からどれだけ頑張ってるかにもよるんじゃないですか。会社にもよりますしなんとも言えませんね。
うちの場合だとそういう日が続くと呼び出されて事情を聞かれますし怒鳴られることもあります。
609国道774号線:2013/09/17(火) 18:28:11.85 ID:5NjgniSn
>>598
中小です
>>604
7万×11日×64%
会社の予約が貰える。成田や貸切など
>>607
都心を普通にやれば2万はありえない
610国道774号線:2013/09/17(火) 20:31:08.39 ID:kxKUPyGT
中小なら年数回10連休とれるんですか?
611国道774号線:2013/09/17(火) 20:54:48.15 ID:gIC7TN9x
まあここに出てくる都合のいい話は眉唾だと思ってたほうが良いです。
色んなスレ見てれば黒い話が一杯なので自分で目を通したほうが良い。
612国道774号線:2013/09/17(火) 21:40:20.72 ID:4rpv44Bn
>>607
それは2万しかやらない理由があるのさ。
年金削られるからとか、ナマポが受給できなくなるとか。
会社としては2万でもちゃんと利益は出るから、個人的なことを
いちいち取り上げる必要もないと思う。
613国道774号線:2013/09/17(火) 22:19:17.14 ID:8lFxtyQJ
>>610
基本11出番の会社で有給消化を加えれば可能。
ただしその月は足きり達成が苦しくなる。
ヤツのように売上げ上位者ならば足きりにひっかかる心配はないけどな。
614国道774号線:2013/09/17(火) 22:56:47.09 ID:5NjgniSn
>>610
俺の場合は出番変更をして〆日周辺に連休を取り10連休を作る
10連休は年5回は作れるが10連休以上の場合は有給を使う
中小でも出番変更が出来ない会社は大型連休は厳しい
615国道774号線:2013/09/18(水) 01:54:54.79 ID:ghcHkFKl
プレミアム説明会って何が「プレミアム」なの?
ヒルズでやるってことだけでプレミアム?
616国道774号線:2013/09/18(水) 05:19:39.91 ID:hU+gWerF
>>613
>>614
出番変更できるとこで探してみますわ
月12出番でも8連休取れればいいかな
617国道774号線:2013/09/18(水) 06:15:09.59 ID:1E/MGOFu
530 :国道774号線 投稿日:2013/09/17(火) 22:44:56.27 ID:RpMhp3Dt
俺も暇つぶしに雲助やって今日で5連休したよw
明日はさすがに出勤するよ。

今月営収30万危ないかもw
手取り10万もらえるかな?


こうなるのがオチ。
7出番×営収4.7万=月間営収33万円
33万×足切り歩率40%(?)=総支給13万円(?)手取り10万
618国道774号線:2013/09/18(水) 23:25:14.34 ID:gQc03OHt
内勤が勘違いの上から目線で、出番変更×、有休×、6連勤有り、のクソみたいな大手があったりするから注意
他社を知らん養成からの乗務員は飼いならされそれが普通だと思ってる

出番変更○、有休○、基本3連勤までという大手も一方である

最初の会社選びは肝心、もし間違った会社に入ってしまったら、早期に会社移動をお奨めする
619国道774号線:2013/09/19(木) 11:12:18.87 ID:lg48QX7n
新人は日曜日と月曜日は必ず出勤だからね。
口うるさい古参乗務員が優良日がっさらってくシフトだよ
620国道774号線:2013/09/19(木) 11:18:00.77 ID:nnXhxfXs
大手本店の月水土曜出勤はきついよな
やる気もなくなるだろうし出番変更は大事
621国道774号線:2013/09/19(木) 11:51:22.91 ID:FKZyGh5e
64%支給なんて会社あるの?
622国道774号線:2013/09/19(木) 12:04:42.56 ID:V7xnFW6A
>>621
普通
というより足切りなしでそのぐらいが当たり前
623国道774号線:2013/09/19(木) 13:00:10.65 ID:FKZyGh5e
>>622
プール金込みでの話?
俺は80じゃ手取り40には絶対届かない
624国道774号線:2013/09/19(木) 14:57:25.54 ID:V0neY0ah
>>606
オマエのチンポはゴムホースより使えないんだろ?
625国道774号線:2013/09/19(木) 15:18:36.33 ID:mV5tnUDk
>>618
間違った会社とは4社本体のことですかw
626国道774号線:2013/09/20(金) 02:56:24.92 ID:7kQrQ0J3
まずプール金の制度のある会社という時点で、ブラック企業の三ッ星マーク★★★確定!
会社を辞めるとプール金は没収して渡さない狙いがあっての存在目的だからな。
又足切りの類、累進歩合制は言うまでもなく業界内における超ブラック企業。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
http://hello-tokyo.com/saiyou/advantage/common-sense/
お客様を高速道路で目的地までお送りし、その帰りの高速道路代は乗務員の負担になる?
・・・たとえば運送会社の“正社員”ドライバーが、帰りの高速代を自己負担するのでしょうか?
・・・タクシー業界では、それが公然とまかり通っています。売上から手数料を引かれる・・・のが「タクシー会社の常識」。
こんなことが一般社会では通用するはずがありません。

「受益者負担」という言い訳がよく用いられますが、これ一つをとっても
営業権と車両を「貸し与えて」すべてをタクシードライバーの自己責任とする・・・タクシードライバーを社員としてではなく
外注下請けとして扱っている証左。明確に禁止され、違法行為にあたる「リース制度」と何ら変わりません。

このことは、ほんの一例に過ぎません。タクシー産業が生まれて以来、脈々と続いている旧態依然とした雇用制度。
賃金制度も「オール歩合給」からいまだに脱却出来ない古い経営体質。そしてそれ故に社会的地位が低く見られる業界と言えば言い過ぎでしょうか?
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

上記等は会社に飼われた農耕馬や食用豚、番犬の類を除き、全てのドラが共感を覚えると思う。

帰路高速代のみならずクレカ手数料・専用乗り場手数料、これら受益者負担を求めている会社は
人を雇う資格そのものがないブラック企業だと断言できる。
また給料等詳細は面接で詳しく内容を教えるという電話勧誘やキャッチセールス並みに胡散臭いことをしている会社は間違いなく超ブラック企業

>>400が列挙した会社の募集要項を見るがよい。
八千代自動車 http://www.yachiyojidousya.co.jp/kyuujin.html
東京無線系はこうした優良企業が多いのも事実である。
627国道774号線:2013/09/20(金) 03:19:19.00 ID:7kQrQ0J3
尚、いくら売上高が良かろうと支那公は http://4750.jp/recruit1.html
12乗務×実働16時間=192時間

労働時間はこれを参考に比較検討して会社選びをしなされ。
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/traf/1317856856/300
628国道774号線:2013/09/20(金) 06:33:47.57 ID:ONU2w0S/
>>626
東京無線には、足切り52万を切ったら、プール分約10%カットで、歩率48%位しか出ない会社もあるよね。
しかも帰路高速もほぼ出ないし、給料引きじゃなく、その日の売り上げと一緒に自分の財布から自己負担、領収書も出してくれないから、税務的には、会社負担って事にして、
給料明細にも出ない、領収書も出さない自己負担帰路高速は、申告してないんじゃない?って、疑いたくもなるね。
東京無線のその会社、
最近まで、いわゆる前借りを小口貸し付けと称し、手数料と言う名の高金利取ってたよね。それも領収書を出さずに、金利先渡し式で、その金利収入税務署に申告してますか?
東京無線はカード手数料7%だし、隠れた超ブラック会社が多数存在してます。
629国道774号線:2013/09/20(金) 17:48:59.98 ID:ONYfcBr3
修行するぞ〜
修行するぞ〜
630国道774号線:2013/09/20(金) 19:51:03.07 ID:MxXVw6YI
尊師マーチ
631国道774号線:2013/09/20(金) 21:33:30.16 ID:klQdrHIv
基本的に内勤が一方的に1ヶ月間の出番を決めて、出番変更を認めないとこはやめろ。
そういうとこは内勤の乗務員の好き嫌いで、嫌いには日祭日出番多く金曜出番少なし、好きには逆のパターンで組む。

そういう差別をすることで、イエスマンの乗務員ほ増やそうとする。
だから採用する乗務員も経験者でなく何も知らん養成が多い。

それが普通だと思い込まされている無知の乗務員はかわいそうを通り越して滑稽だわ。
632国道774号線:2013/09/21(土) 15:39:36.38 ID:2A1Rjfs2
貧乏病になってから、必死に養成になっても遅いんだよ
先は泥沼人生が待つだけ
633国道774号線:2013/09/21(土) 15:57:58.46 ID:WEroGhPG
養成も生き残るのは1割位だからな
給料も思ったより半分位しか稼げないだろうし
事故違反の多さにもびっくりする
634国道774号線:2013/09/21(土) 17:27:27.91 ID:8PS6AFt/
>>633
養成も生き残るのは1割位だからなって何年後の話だよ
給料も思ったより半分位しか稼げないだろうしってあんたの基準はいくらなの?
事故違反の多さにもびっくりするっていうのはまあ納得

つーかあんたの会社はどんだけブラックなんだ?
635国道774号線:2013/09/21(土) 17:57:05.85 ID:XWdb5xOM
23区内なら最低限
稼げるかもな
636国道774号線:2013/09/21(土) 20:13:50.43 ID:fxusRbnl
【職種/公務員/民間】
バス運転手/677万1512円/435万5600円
自動車運転手/628万2816円/342万円
タクシー運転手/628万2816円/290万3400円
637国道774号線:2013/09/21(土) 20:42:49.33 ID:gT+2n8Ci
全国平均はスレ違い
638国道774号線:2013/09/21(土) 21:32:58.87 ID:fxusRbnl
大田区の大和グループの盈進ってどうなんでしょう?通勤に便利なもんで・・・
639国道774号線:2013/09/21(土) 21:40:06.78 ID:Xx4sEKK7
>>638
いいんじゃない?
通勤に便利は結構重要
640国道774号線:2013/09/21(土) 21:42:52.48 ID:WEroGhPG
>>638
温くていいと思う
歩合は低いけどな
641国道774号線:2013/09/21(土) 21:51:16.30 ID:fxusRbnl
歩合高いと聞いてたが・・・現立会川覆い交通56%ですがもっと低いんですか?
642国道774号線:2013/09/21(土) 22:32:43.54 ID:U509kEWc
「追い出し部屋」のある某交通
ねらい目だね
643国道774号線:2013/09/22(日) 04:37:56.45 ID:c3jLrPFU
>>636
公務員タクシーってはじめて聞いたわ
644国道774号線:2013/09/22(日) 07:40:06.87 ID:QquopdAd
>>641
56-58%
645国道774号線:2013/09/22(日) 07:44:54.02 ID:im/3wYDD
>>644
他社からの移籍者が城南地区で最低歩合=覆い交通言ってたが
マダ低い所有るんですね?無論ナス・退職金すべた含んでの・・・
646国道774号線:2013/09/22(日) 09:26:21.07 ID:eyAcWiKD
新宿公園の中のアンテナ小屋から養成センターに通勤
勝ち組だね。家賃いらんもの
647国道774号線:2013/09/22(日) 13:02:57.53 ID:h59qxm6n
品川交通、いつも募集すてるね
 なぜ
648国道774号線:2013/09/22(日) 13:28:42.32 ID:21m1mOi8
日本交通、いつも募集すてるね
649国道774号線:2013/09/22(日) 13:34:54.30 ID:6zjfB6jM
隔勤の出番編成は相当能がないと出来ないよ
650国道774号線:2013/09/22(日) 13:44:10.34 ID:QquopdAd
特に毎回募集してる会社の乗務員はすぐ辞めるからな
養成なんて1割も残らない
651国道774号線:2013/09/22(日) 15:21:42.30 ID:8vGmn3Jz
すぐやめた奴はどこいくんですか?業界から去る人多いの?
652国道774号線:2013/09/22(日) 16:53:25.48 ID:21m1mOi8
この仕事に
いやけがさして
事故でこりごり
客にいじめられて
違反ばかりで
これらは業界から去る。
職員や先輩がいやなやつは他の会社へ。
653国道774号線:2013/09/22(日) 16:57:01.23 ID:6zjfB6jM
そもそも会社がどうの同僚がどうの言ってる奴は持たないよ
654国道774号線:2013/09/22(日) 17:19:24.50 ID:c3jLrPFU
だまって我慢してりゃ手取り40万もらえる仕事だからな
いまどき少ないでしょ
655国道774号線:2013/09/22(日) 17:36:29.81 ID:3B+Eo8+b
>>636
公務員のタクドラってあるのか?
656国道774号線:2013/09/22(日) 17:37:23.70 ID:3B+Eo8+b
>>651
首つり
657国道774号線:2013/09/22(日) 18:17:55.94 ID:8gDY6Adj
日本交通って入ってから、観光とか生活サポートとか
に専門を絞って
重点的に研修でも受けていくんですか?
求人見てると
658国道774号線:2013/09/22(日) 18:39:29.45 ID:tKy5H/2+
霞ヶ関の大臣送り迎えウンちゃん。
公務員だっぺ、霞雲助といってもぇぇンじゃない。
客のほうが身分不安定、雲助身分保障
659国道774号線:2013/09/22(日) 18:47:51.93 ID:W4TaXik5
>>658
議員は当落あるが
官吏はほぼアンパイ
660国道774号線:2013/09/22(日) 20:09:55.91 ID:21m1mOi8
>>654
日光本体の職員・班長乙
661国道774号線:2013/09/22(日) 22:56:23.46 ID:ei7x7HzH
>>628
それって悪園なんじゃね?

>足切り52万を切ったら、プール分約10%カットで、歩率48%位しか出ない会社
>東京無線はカード手数料7%だし、隠れた超ブラック会社が多数存在してます。
662国道774号線:2013/09/23(月) 07:24:43.63 ID:7YVuMzaO
>霞ヶ関の大臣送り迎えウンちゃん。公務員だっぺ

あれれれれ??
自宅からテレビ局に大臣が行くときに、新聞記者乗せて追いかけまわした大臣の車の運転手は
確かKMからの出向だったはずなんだが・・なにかの記憶違いか?

議員のお抱え運転手は2種持ってないんだよな。あの白ナン黒クラウン乗って知人がやってたわ。
663国道774号線:2013/09/23(月) 07:49:12.96 ID:7YVuMzaO
国会が開催されると、衆議院のトンネルつーとこに車が集まるんだけど
俺たち新聞記者のハイヤーは噴水挟んで反対側に停まってるのよ

大臣や国会議員の車は入口側で待機してるのよ。だから時々お話したりするのよ。
国会が終わるとマイクで片山大臣!とか次々呼ばれて慌ただしく玄関に着けるんだけど
乗せたらフル加速に近い感じで出て行く。相当あおられてるんだろうね。

大臣だけどあきらかにイジワルな顔して運転手に何か言いながら俺たちの前を通過するのもいたな。
664国道774号線:2013/09/23(月) 12:28:16.50 ID:0umPhK1q
雲助さんは求人多くていいよね
665国道774号線:2013/09/23(月) 13:08:19.50 ID:nTiFJmvk
技能職で入る公務員は運転手もやるよ。

まぁそれなりの学歴とコネは必要だけどね(´・ω・`)
666国道774号線:2013/09/23(月) 14:03:35.55 ID:rrDtfx/t
日の丸交通と日の丸自動車交通ってどうよ?

同じ会社っぽいけど募集要項が違う
出番変更可能? 有給取得可能? 
足切りとかキビシイ会社なの?
667国道774号線:2013/09/23(月) 15:05:33.41 ID:nxlV3IzI
俺いま無職だけど
来年の4月に一万円もらえるね?
668国道774号線:2013/09/23(月) 15:42:51.60 ID:/0oRFRXE
現在の会社やめて、タクシーに養成で転職考えてます。
養成の間も一応給与でるみたいですがいくらぐらいでしょう?
1ヶ月分位の生活費をもっておけば、入社から養成のりきれますでしょうか
669国道774号線:2013/09/23(月) 15:56:23.50 ID:rED1em5+
>>668会社によります。
日当6500円〜16000円まで様々なので、募集内容をよく見たほうがいいよ。
670国道774号線:2013/09/23(月) 19:45:31.17 ID:rrDtfx/t
グリーンって1年間月30マソ、寮完備っていうけど実際どうなんだろネ?
671国道774号線:2013/09/23(月) 19:47:50.73 ID:zXaAxTKF
そろそろブラック待遇会社の一覧あってもいいんじゃないか
672国道774号線:2013/09/23(月) 20:27:34.38 ID:5SuW5oYc
>>666
同じようなもんだ。

先代の社長が、息子3人に会社を継がせる時に、分社化しただけだからな。
673国道774号線:2013/09/23(月) 21:15:52.90 ID:rwUtB6KV
タクシー会社は大きく分けて2種類ある
@乗務員に対して無理を強いる(厳しい)会社
A従業員に対して無理をさせない(緩い)会社

@→Aへ移動・・・精神的に地から天へ、仕事に集中できる
A→@へ移動・・・前の会社より稼げると思ったのに・・・さらに他社へ移動、恥を忍んで出戻りも

あまり詳しくは書けんが、真夏・真冬に休憩・仮眠時間さえもアイスト強要するような会社だけはやめておけ
一事が万事、乗務員の事なんかどうでもいいんだから
674国道774号線:2013/09/23(月) 21:55:49.59 ID:qWbMEJqw
>>371は是非次スレからテンプレにしてほしいね
675国道774号線:2013/09/23(月) 23:25:04.37 ID:rrDtfx/t
>>673
「真夏・真冬に休憩・仮眠時間さえもアイスト強要するような会社」
大手四社のうちの1社がそうみたいですが、他にありますか?
676国道774号線:2013/09/24(火) 02:10:54.25 ID:h8rJO+eu
ない
677国道774号線:2013/09/24(火) 07:52:19.09 ID:pPbHYihu
>>668
俺は止めておいたほうが身のためだと思うが
678国道774号線:2013/09/24(火) 10:33:57.52 ID:/SfIz23R
来るなら増税あるし自分で取ったほうがいいね
679国道774号線:2013/09/24(火) 15:28:27.82 ID:Lz+55lqL
日興自動車って?
日興自動車交通と
日興タクシーと日興自動車の
三社からなるの?
なにか日興自動車と日興自動車交通の
住所は同じなんだけど?
680国道774号線:2013/09/24(火) 15:36:44.15 ID:HVYuyMJy
今から乗務員になるの?今はないぜ。
他に仕事あるなら特に。
来年消費税値上げされたら平均営収が3万円台に落ちるから
681国道774号線:2013/09/24(火) 16:07:48.02 ID:/SfIz23R
俺は積極世代交代って考えだから反対はしないよ、そいつが何歳か知らんけどね

個タクの余剰分と老人共を潰せば増税分位は楽勝。
682国道774号線:2013/09/24(火) 22:26:19.23 ID:0stbOLFR
養成なんて9割はすぐ辞めるのに自分は1割に残ると思ってるのが意味が分からない
体力に自信があり、金に余裕があり、クレーマーモンスターに動じないなら
お勧めするが、他の仕事もろくに出来ないくせにタクドラなんて無理
683国道774号線:2013/09/24(火) 22:58:42.13 ID:Qjh9q1iZ
現状、他の仕事が勤まらない&老害の最終処分場がタクシーだが?
684国道774号線:2013/09/25(水) 13:43:04.57 ID:0P72IVFa
老害の最終
 汁ばぁセンタ〜
 
685国道774号線:2013/09/25(水) 14:26:32.34 ID:mmWU2ewb
似たようなもんだ
686国道774号線:2013/09/25(水) 16:24:17.72 ID:Sdi1x7GO
4社あたりじゃ毎日応募が
あるだろうけど中小で三ヶ月
ハローワークに求人して
応募者一人の会社もあったよ。
687国道774号線:2013/09/25(水) 17:54:08.35 ID:ZT7dSyhV
【研究】がん抑制遺伝子、体内時計に影響 京大発表
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1379823113/
 がん抑制遺伝子p53が、24時間のリズムを刻む体内時計にも関与していることを、
京都大医学研究科の三木貴雄助教(分子腫瘍学)らが突き止めた。不規則な生活とがん発症の
関連を考える手がかりになるといい、英科学誌ネイチャー・コミュニケーションズで20日
発表した。
 不規則な交代勤務でがん発症のリスクが高まるなどの報告があり、体内時計の異常とがん発症の
関連が指摘されている。
http://kyoto-np.jp/environment/article/20130920000187

隔勤やナイトはダメだね。
結局、昼日勤を選ぶのが勝ち組か?
688国道774号線:2013/09/25(水) 18:06:11.10 ID:gh4G/34S
10年前に労使対立で社長が(在日)組合員に階段から突き落とされたと
組合員全員訴えた前代未聞のワタミ会長もビックリのブラック立会川大飯交通
本当にブラック或いは同業他社の悪質なデマですか?
689国道774号線:2013/09/25(水) 18:56:56.46 ID:0P72IVFa
立会川大飯交通
有名になったね。
応募者殺到か?
690国道774号線:2013/09/25(水) 22:24:46.45 ID:gO42wXvm
四社の足切り・歩率一覧表ってない?
昔どこかで見たことがあったんだが、
どこに行ったものか・・・
691国道774号線:2013/09/25(水) 23:41:12.94 ID:UpDn56mr
先月三人の養成が誕生した。12勤務
58歳56万、44歳47万、39歳40万
年寄りのほうが使えるなwww
692国道774号線:2013/09/26(木) 00:00:11.66 ID:OO9oZFgi
>>691
それぞれの家族構成、借入額など詳しく。

極端にお金に困ってないとかであれば
やればやるだけ疲れんだから40も取れば満足指数では?
693国道774号線:2013/09/26(木) 00:37:46.04 ID:I9lvYUcJ
>>692
>それぞれの家族構成、借入額など詳しく。
そんなのわからん

金額は売上なので給料にすると
58歳34万、44歳26万、39歳19万
694国道774号線:2013/09/26(木) 00:45:54.15 ID:hEZKVHkP
吹いたw
売上かよwww
695国道774号線:2013/09/26(木) 04:02:42.08 ID:0/6zwFXC
俺が以前在籍してた東京無線の会社なら

営収56万→手取り22万 47→17 40→13 その手取りから、出番毎、帰路高速自己負担。ちなみに四社よりも足切り高く歩率低いです。
696LO7jikku:2013/09/26(木) 07:54:56.07 ID:GWvJOVuS
事故多くて辞めさせられるかもしれません。

周りはもっと酷い案件でいまだに乗っている人もいます。
心配ですが、もし辞めさせられた時に雇ってくれる他社あれば
教えてください。
697国道774号線:2013/09/26(木) 08:04:22.91 ID:9t+7s6EM
多いなら辞めるべきだな
698国道774号線:2013/09/26(木) 11:41:31.12 ID:I9lvYUcJ
>>694
養成が56万も稼げるわけないだろ
おまえ世間を知らなすぎ
699国道774号線:2013/09/26(木) 12:49:02.01 ID:MCQ9WiHF
>>696
人身事故でなければ前歴確認=違法
しない会社。人身事故あれば5年待つしかないな?
嘘でも事故はありませんという事
700国道774号線:2013/09/26(木) 13:38:51.51 ID:cy7OB8g8
入社前に運転記録証明書(5年)の提出を求められます。提出なき場合は不採用は避けられないでしょう。
もちろん会社が運転記録証明書の発行申請をすることでもありませんので、>>699のいう違法でも何でもありません。
もう少し世間常識を持った回答が望ましいと思いますけどね。
701国道774号線:2013/09/26(木) 14:40:34.53 ID:MCQ9WiHF
違法は前歴調査
702国道774号線:2013/09/26(木) 16:22:49.61 ID:GWvJOVuS
会社が前歴を調査することが違法なのですか?
そもそも本人以外が確認できるものなんでしょうか?
未経験で入った今の会社、提出ありませんでした。
703国道774号線:2013/09/26(木) 17:06:08.00 ID:MCQ9WiHF
個人情報保護の観点から違法でしょ?
でも本人から聞くのはいいんじゃないの?
運転記録5年は本人が提出するから
OKだけど直接、会社へ電話しても
かってに答えると引っかかるんじゃないの!
704国道774号線:2013/09/26(木) 19:09:56.41 ID:nhc9Dzof
別にいいんでないの?
良い乗務員の場合:特に問題ありません
悪い乗務員の場合:こちらから個人に関する情報はお伝えできません、ただ何かあったようです

こんな感じで言われるよ。
705国道774号線:2013/09/27(金) 03:02:27.61 ID:JU7ap8y9
事故が多いって自分でわかってるなら
辞めたらーwww
そのうち人身事故やって免取り交通刑務所
行きになるでー
お前の周りの運転手がかわいそうだわ
周りに迷惑かける前にやめるか
死ぬことをオススメするがなwww
706国道774号線:2013/09/27(金) 04:17:26.81 ID:POPcUc2h
移籍しても事故多くて同じこと
707国道774号線:2013/09/27(金) 17:55:32.84 ID:1XquOjMk
みんなつめてえな?
移籍して事故を起こさないように
頑張るんだよ!タクシーやめても
他業種じゃ雇ってくれないわ!
俺もそうだけど事故を起こし易い人は
目に原因があって眼位がずれているんだよ!
プリズムメガネで斜位の矯正をお勧めするよ。
死ね死ねいうがお迎えが来ないと
むりだしな。物損事故なんて事故じゃないぜ!
記録証明に残らなけれ大して気にするな!って
言いたい!
708国道774号線:2013/09/27(金) 21:00:33.28 ID:CGA4RxQe
事故が多くてまたタクシーやりたいなんて頭のネジ矯正しろ
709!ninja:2013/09/27(金) 22:27:04.18 ID:uK274xCY
>>668
なぜゴミの集まりに自らすすんで行くんだ?(困惑)
710国道774号線:2013/09/27(金) 22:46:16.23 ID:ep3aWzGw
一日も早く辞めたほうがいい。同じ労力なら余計に稼げるし、同じ売り上げでよければ楽にできる。同業他社にくらべて給料が安く、退職者が多く、自明である「社員の幸せ」を目標としているようなブラック企業でタクシー運転手をやる必要はない。
711国道774号線:2013/09/28(土) 09:06:56.12 ID:KmVsGEuj
事故が多いと自分でわかってて、
減らそうと思ってるだけじゃダメよん
体調管理は勿論、右左折車線変更
お客様の乗降時ドアの開け閉めに
気を配つてるのか?
開けにパチンコ酒びたりとかしてないか?
周りにいる家族のために真面目に仕事
してる運転手のこともかんがえろや
お前の事故のために監査がはいり
車両停止処分がくるようなことが
あったら吊るし上げじゃ済まんぞ
運転の仕事は怖いもんだと思ってないようなんで、考え改めろや
最低限周りの運転手に迷惑かけるなや
712国道774号線:2013/09/28(土) 09:08:11.21 ID:yOe9HI4z
分布(予想)

平均3万円5%
平均4万円15%
平均5万円45%
平均6万円22%
平均7万円10%
平均8万円2%
平均9万1%(不正している人のみ)
713国道774号線:2013/09/28(土) 14:47:28.69 ID:9kWuu8nC
日光の平均かw
714国道774号線:2013/09/28(土) 14:54:26.31 ID:mpSpPDYq
東京無線受けたら
感触良かったよ。まえ東京無線で
1年に二回軽い接触事故あるけど
やばいかな?前歴確認は引き抜き
防止のためにやるんだってさ?
木曜日に健康診断までこぎつけた。
帰路の高速三回まで首都高まで
みてくれるそうだ。有難い!
715国道774号線:2013/09/28(土) 15:14:12.36 ID:mpSpPDYq
>>711
事故って監査が入るには
全治14日以上で入院を伴う
事故以上だぞ運送法の事故報告 ?
三年以上まえに運行管理試験合格者

だからちょって違うかも?
物損事故なんてメディアにでも
でなければ陸運局もわからんわい。
716国道774号線:2013/09/28(土) 16:23:01.09 ID:Jj/YMgC+
バーカ
スレの流れの10くらい前を見ろ
監査が入る入らないじゃねぇよ
事故が多いとわかってて
接触事故だ物損だからなんて
軽く言っているのが問題なんだよ
そんな考えじゃダメなんだよ
そのうち人身事故やるのが目に見えるわ
それだけ数多く事故ってちゃな
今迄無事故のヤツもわからんぞ
最近のスマホ歩行者、アホ自転車のり
一時停止無視やら信号無視で突っ込まれ
ても人身事故扱いだwww
717国道774号線:2013/09/28(土) 16:56:02.85 ID:mpSpPDYq
死亡事故って私は何年無事故無違反って
いう人も起こすわな!
全治3日でも人身事故だよ。
点数4点だ?なにしろ診断書
でればアウトもちろん運転記録に
5年残る。物損事故なら証拠隠滅
できる。あまり気にすることないよ。
物損事故は刑罰ないから人身事故は
過失傷害前科にもなりうる。
スピードの赤切符も罰金払って
前科者。
718国道774号線:2013/09/29(日) 13:43:57.83 ID:2/0IerPL
個人情報のトラブルは
国民消費センターが窓口らしいので
疑いがあったら通報しましょう!
719国道774号線:2013/09/29(日) 16:29:41.83 ID:E7K9pGYv
国民消費センターなんて全く役に立たないが。。。
以前、区の弁護士と国民消費センターに相談をしたことがあるが
両方とも全く役に立たなかった
720国道774号線:2013/09/29(日) 17:33:34.73 ID:xYOndco8
>>719
役にたたなかったのは最近の話ですか?
相手の会社に連絡もいれてくれなかったの?
それでも無視されたら裁判しか仕方ないけど。
証拠がないからしょうがないのか!
でも消費センターから電話くれば
普通の人間のならビックリするわな?
721国道774号線:2013/09/29(日) 17:34:47.83 ID:xYOndco8
>>719
役にたたなかったのは最近の話ですか?
相手の会社に連絡もいれてくれなかったの?
それでも無視されたら裁判しか仕方ないけど。
証拠がないからしょうがないのか!
でも消費センターから電話くれば
普通の人間のならビックリするわな?
722国道774号線:2013/09/29(日) 18:13:02.46 ID:E7K9pGYv
>>719
俺の場合は裁判をしたくなかったので色々相談したが
役に立つことは全くなかったよ
結局裁判で損害賠償請求をした
去年の話
723国道774号線:2013/09/30(月) 00:09:35.91 ID:HsTWg+dJ
弁護士の質の低下ははなはだしい
三浦和義せんせを見習って本人訴訟で楽勝
彼は100件ほどやってるぞ
724国道774号線:2013/09/30(月) 09:36:24.29 ID:/MpFC0rh
タクシー会社に履歴書をコピーして
原本を面接で返してくれるとこ
あるけど募集枠ないなら
最初に言って欲しいわ?
交通費の無駄!
でもドライバーが欲しくて
仕方ない会社もあるぞ。
来るものは拒まず
去るものは追わない会社も
725国道774号線:2013/09/30(月) 12:42:18.45 ID:CA9kWhbr
うちは正直言うと募集枠は無いが面接で優秀な人なら
入れる可能性はある
726国道774号線:2013/09/30(月) 13:25:26.92 ID:/MpFC0rh
>>719
役にたたなかったみたいだけど
アクション起こしたことは
意義がありますね?
だまってみすがすのが
良くないですしね?
俺なら消費センターへ行って
電話をいれてもらうくらいする
予定だ。
727国道774号線:2013/09/30(月) 14:06:45.03 ID:/MpFC0rh
養成の人にいいたいが
二種免許くらい自分で
とっておいたら?
合宿で20万かかるけど
二種免許もちなら
研修手当2万くれる
会社が結構あるから
10万は戻ってくるよ。
スマへ買うときにつく
縛りもないしね?
自分は縛りが嫌いだから
mvnoだ。日当2万なら
辞めても返す必要ないしさ?
728国道774号線:2013/09/30(月) 15:52:51.48 ID:/MpFC0rh
727プラス
養成は東京無線がいいよ。
タクシーの登録に10日以上の
教育が必要なんだけど
、東京無線へ5日
タクシーセンター3日
同乗指導1回やれば
登録できるから、
729国道774号線:2013/09/30(月) 16:05:12.97 ID:+dQO8OCP
養成だと教習料金が団体割(19.5万)で安い。勤まらなくて返金した奴もいるけど期間中の日当は返さなくて良いんだから合宿より安いな。
730国道774号線:2013/09/30(月) 17:48:44.88 ID:55HpyU7/
養成の人へ
会社に風呂と仮眠室ある
会社がいいよ。
東京だとない会社の
方が少ないと思うが?
三時間でも仮眠すれば
リフレッシュできるね?
731国道774号線:2013/09/30(月) 18:18:20.77 ID:fjy+OklK
仮眠できないで脳溢血が数人いたぉ
732国道774号線:2013/09/30(月) 18:23:47.61 ID:ukdnmdsS
新人がそんな事考えてる様じゃバイト以下の給与だよ
タクシー経験5年の俺から言わせると昼勤夜勤以外の選択はないな
733国道774号線:2013/09/30(月) 20:48:16.51 ID:h4tKfs9l
タクドラ業界は非常に厳しいです。
台数を減らすために監督官庁が指導を強めているからです。

1.拘束時間、営業時間、休憩のきびしい指導。
いくら客がいても、営業時間がきたら帰庫しないと始末書。再度繰り返すと、乗車できなくなります。
休憩も6時間おきに1時間以上取らないと、これも始末書・・・とにかく、時間時間できっちりしないと懲罰です。

2.違反歴、事故歴はすごくうるさく聞かれます。
過去に大きな事故や、タクシーセンター違反がある人はまず採用されません。

3.新規でタクドラになる人の90%以上は1年未満でやめてしまいます。
なぜって、地理がわからないのにタクシーなんてできないからです。ナビは気休めです。ナビ通りに進行したら、必ず客にクレームされます。なぜって、カーナビは幹線道路優先+左折優先で、右折、狭い道のルートが検索されないロジックになっているからです。
734国道774号線:2013/09/30(月) 21:33:01.55 ID:ymU4xlY7
違反の履歴は五年で消えますよ。
前科は一生消えませんが
から大きい事故で罰金を払ったり
人を殺した場合は過失致死
ですから禁錮刑です。
いま犯罪を侵したものを
排除するように2008年から
変わっています。軽犯罪でも
ひっかかる場合があります。
おにぎりひとつ万引きしたら
昔は起訴猶予処分でしたが
いまは運わるければ50万の
罰金です。2008年以前は
警察庁や法務局との陸運局とは
オンラインされてなかったと
推測されますが現在では
オンラインで判るようです?
平成20年六月と記憶していますが?
735国道774号線:2013/09/30(月) 21:52:07.81 ID:ymU4xlY7
ついでに書いておきます。
やってはいけない事故
死亡事故と重症事故それと
報告規則該当事故です。
違反は悪質違反、スピード違反(速度に関係上なし)
駐停車禁止、放置駐車、乗車拒否、メータ不倒
そんなとかな?
私は駐停車禁止で青切符
一枚
以後気をつけます!
736国道774号線:2013/09/30(月) 22:00:05.64 ID:CA9kWhbr
何か読み
にくいな
なんで
だろう
737国道774号線:2013/09/30(月) 22:11:28.62 ID:ymU4xlY7
駐停車禁止について?
私は駐停車禁止で運転記録には
2点で載っていますが
登録運転者記録には1点ですが
載っていません。ですから
これは放置駐車の一点かもしれません。
もう直三年になりますから
738国道774号線:2013/10/01(火) 04:27:09.73 ID:JKxN5Omj
統合失調症の人間が書くような文章だな
739国道774号線:2013/10/01(火) 06:57:46.02 ID:2P0HcYGw
昨日センター自主研修行かされたが、五輪決定で運転手の完全禁煙、長髪・ヒゲ・茶髪等の禁止
英会話習得、介護技術習得等、猪瀬氏から持ち上げた以上厳しい要求来てるって言ってた。
740国道774号線:2013/10/01(火) 08:12:13.55 ID:z5O62dvf
俺田舎でもタクシー経験あるけど
割と車椅子のお客が多くて
たまたま自転車も運べる車だったので
嫌で東京に逃げたよ。
田舎は無線オンリーだから
身体障害者が電話してくる。
東京で三年経験したけど
一回も車椅子乗せたことないわ!
741国道774号線:2013/10/01(火) 09:20:02.23 ID:qcaMg+cC
Fack you!
son of a bitch!
unbelievable!
最低限このくらいの英語はできないとな
742国道774号線:2013/10/01(火) 09:54:14.35 ID:z5O62dvf
最近の地理試験の
平均受験回数は何回になってるの?
五年ほど前は5回だったけど?
ちょっと前のレスに合格率下がった
って書いてあったけど?
743国道774号線:2013/10/01(火) 11:57:25.66 ID:msJ+lAPa
>>741
できてねーじゃんかw
744国道774号線:2013/10/01(火) 13:07:55.65 ID:cQwItPH3
タクドラ希望なんですが、私、斜視なんです。
斜視でもドライバーになれますか?
運転歴は8年、無事故です。26歳男子健康体。
745国道774号線:2013/10/01(火) 13:45:19.85 ID:z5O62dvf
>>744
本当の斜視?
シャイじゃないの?斜視だったら
しんしりょくが難しいかと
?免許がとれればオーケー
746国道774号線:2013/10/01(火) 14:19:30.04 ID:bXvV9FOx
Shaka
747国道774号線:2013/10/01(火) 16:01:00.74 ID:BgyPfoha
本当の斜視です。しんしりょくとは何ですか?
視力は右0・6左1・0です。
748国道774号線:2013/10/01(火) 16:27:35.67 ID:z5O62dvf
>>747
視力方眼0.5以上
両眼0.8以上
深視力検査
(両眼視検索三回測定で
平均2cm以内ま)
斜視の人はこの深視力検査に
苦労する。100%無理とは
言わないがまぐれで10%
受かるかどうかの試験です。
シャイ、乱視、不同視の人で
深視力検査が苦手な人も
いるけど両眼視ができているから
矯正してとうるが斜視の人は
単眼視か交代単眼視だから
なかなか合格できない。
749国道774号線:2013/10/01(火) 22:19:02.62 ID:/gkknMQ9
>>744
タクドラなんて誰でもなれるよ
すぐに尻尾を巻いて逃げ出すと思うが
750国道774号線:2013/10/01(火) 22:31:54.97 ID:HylV0/4w
二種免さえ持ってりゃ、殺人犯だろうがどっかで雇ってくれるのがタクシー業界。
751国道774号線:2013/10/01(火) 23:16:25.44 ID:aeWSypha
殺人犯は無理でしょう?
犯罪照会できるみたいだよ?
それから免許取消は難しいよ。
以前は免許証番号変わって
点数0,前歴1運転記録真っ白でも
通ったけど今は無理かと?
まー交通違反は履歴が
消えて再トライできるが!
752国道774号線:2013/10/02(水) 03:24:29.24 ID:SY+JyKT5
>>751
うちの会社には、実際に人を殺して刑務所に入ってた奴も居るし、現役の暴力団も居るし、刺青入ってる奴も居る。

板橋区無○交通とかな。
753国道774号線:2013/10/02(水) 03:33:14.74 ID:efm9F3G7
現役の暴力団員って会社自体かなり不味いんじゃない

無限サービス?
754国道774号線:2013/10/02(水) 04:02:25.25 ID:g3CyyhVE
>>753
東旅協にも加入してないし、会社で売上出して税金納めてるから、年金ジイサンなんか働いてない事になってるからな。

ただ、うるさい事は言われないが、社会保険がねぇーぞ。

会社名は想像に任せるが、そんな会社も探せばあるんだよ。

因みに人気がありすぎて、運転手の募集もしてないし、稼働率は100%に近い。

誰か休んでも、ジイサン呼べばすぐ出てくるw
755国道774号線:2013/10/02(水) 04:04:24.60 ID:efm9F3G7
暴力団員が本当なら潰すべき
756国道774号線:2013/10/02(水) 04:37:36.54 ID:NdGSZmWu
殺人、強盗、、、等は
二年は登録はできませんよ。
暴力団だってクリーン営業を
目指す会社なら雇わないわな?
ただ100%無理とは言ってないや
バレ
757国道774号線:2013/10/02(水) 08:22:33.02 ID:qcILmjrO
本当は怖い東京タク刺〜事情
 暴力団やだょ
758国道774号線:2013/10/02(水) 10:47:06.80 ID:NdGSZmWu
社会保険の予備知識
雇用保険
31日以上雇用が見込まれ
週20H以上働くこと
健康保険
報酬月額66000?(一等級)
厚生年金
労働日数17日以上必要
社会保険条件が揃えば
入ることができるが入らなくても
違法じゃない。
厚生年金は8勤だと16日だから入れないな!
雇用保険は65歳以上は入れないし。
759国道774号線:2013/10/02(水) 12:02:27.89 ID:9bjUR7cx
保障も終わり6ヶ月目。必死で13勤務やって給料44万。センスもないしこれが限界だと思うので辞める事にした
760国道774号線:2013/10/02(水) 12:26:28.81 ID:qcILmjrO
おめでとうございます
761国道774号線:2013/10/02(水) 12:32:43.07 ID:SiD4N4Yp
法人事業所なら社会保険の加入は必須だよ。個人業で構成員が五人以下なら加入しなくてもいいけど。
762国道774号線:2013/10/02(水) 12:37:54.06 ID:NdGSZmWu
給料手取30万以上ですね?
もったいないな?
あと半年頑張って
失業給付うけたら?
44×3×0.7くらいか?
763国道774号線:2013/10/02(水) 17:11:08.89 ID:Y7pkapJ5
>>759
半年でそれぐらいなら相当優秀な部類だと思うしもっと伸びそうだが、
おまいさんの価値観としてイヤなら無理なさんな
764国道774号線:2013/10/02(水) 19:37:55.55 ID:9duwjLln
克美しげるさん死去
765国道774号線:2013/10/02(水) 20:03:58.30 ID:8Wf1UKmf
え!
766国道774号線:2013/10/02(水) 20:44:33.88 ID:VKcBrcIV
>>759
12勤で、ダメな時も鑑みて
貴方のペースだと年収(総支給)は
450万よりかは上は確実だろうに。
素質あるのにダメなの?
カリスマ800万が目標なの?
767国道774号線:2013/10/02(水) 21:21:33.85 ID:klm52dtr
隔勤で必死こいてやってりゃ何時かは絶対やらかす
俺の知り合いのデブ、今土方してる
768国道774号線:2013/10/03(木) 01:23:11.60 ID:/yaJSDIm
まさか営収44万ではないよな
769国道774号線:2013/10/03(木) 08:56:27.35 ID:bjWWDOzg
営収は70万です。糞客相手に違反事故の可能性もかなり高いのでやってられない
退職願受理され今月で退社
770国道774号線:2013/10/03(木) 09:42:31.05 ID:Q+aawrsQ
営収34万だが
34×60%=20万
これで長生き、無事故、個人免許確実
あと2年
771国道774号線:2013/10/03(木) 10:41:44.21 ID:rPfZ5F9n
血糖値100以上は不採用?
今日健康診断したけど
血圧の下がちょっと高めだけ。
裸眼で1.0と1.2だったよ?眼鏡
使用だけど?変なの?
772国道774号線:2013/10/03(木) 12:56:10.55 ID:xNmOMcAc
>>771
血圧は130以下、γGTPは80以下がボーダーや!
民主時代の前原通達が今でも生きてるで!
773国道774号線:2013/10/03(木) 13:42:34.56 ID:sn4vP43m
血圧かあ・・・
何度も何度も測っても140とか出てた人がいたけど、
日を変え時間を変えて130台を出してなんとかOKもらってた人がいたよ

>>770
足切りも何もあったもんじゃないナw
でも個タクが見えたらそれでもOKだな
774国道774号線:2013/10/03(木) 14:14:01.01 ID:rPfZ5F9n
771
血圧低下始め測ったら149
もう一度測ります、すると119
いつもこんなもんですが。しかし
下は89すこし高めですね?いつも
こんなもんです。聴覚検査
ちょっと聞こえません?
はい、いつものとうり。
でも最後に逆転眼鏡等の
免許持ちが裸眼で、コンタクトは
してませんか?はい!メガネも
ありますけど?別に問題はありませんよ。
じえんど
775国道774号線:2013/10/04(金) 09:33:24.77 ID:vi/3IcN8
少しは客の立場を考えろよ
自己管理も出来ない奴が客の命を預かるなんて信じられん
旗振りでもやってろ
776国道774号線:2013/10/04(金) 10:09:00.48 ID:9Kn+hDzG
自己管理出来ないから雲助に落ちるんだろ。何きれい事言ってんの
777国道774号線:2013/10/04(金) 10:18:50.58 ID:e3CRXMfw
自己管理も出来ない奴」が大部分でございますが
778国道774号線:2013/10/04(金) 10:20:39.21 ID:MTKaMeSS
>>776
正解
779国道774号線:2013/10/04(金) 20:38:43.32 ID:KqGWmAnk
>>771
おっさんになってその程度なら上等。
でももう求人がないよ。
780国道774号線:2013/10/04(金) 20:43:38.52 ID:KqGWmAnk
>>773
嘘言うな。
おれは採用時の健康診断、上が150だったよ。
普段は135くらい。
肝機能も正常値でなきゃならんということは無い。
糖尿は109くらいまでは大丈夫。
糖尿病検査はHba1cというのを測るよな。
781国道774号線:2013/10/04(金) 20:48:54.04 ID:KqGWmAnk
>>733は本当ですが、>>734は嘘です。
782国道774号線:2013/10/04(金) 23:46:32.93 ID:xc2oqPQD
意図的に餓死する即身仏は、時間をかけて体の脂抜きをして
く。ミイラが腐らないように。

雲助成仏コースとと同じだよぉぉ
長年やってると、脂が抜けて癌になってミイラ状態で死を迎える。
783国道774号線:2013/10/05(土) 11:01:26.27 ID:tnAEFS5n
>>779
求人はいっぱいあるけど?
784国道774号線:2013/10/05(土) 14:42:19.34 ID:iPr6p2KC
糖尿病は血管が徐々に破壊されていく病気
毛細血管から大動脈まで全て
で、血管の破壊がある程度進行するまでは、血糖値が上がるだけで全く症状は出ないので、初期のうちは完全に健康な人と同じだよ。
本来、【血管破壊症】の方が正しい病名
相判がこの病気で足切断、雲助卒業できてよかったかもな
事故で両足切断より片足残ったんだから幸運だ
入社時、血糖値135だった。
785国道774号線:2013/10/05(土) 17:17:32.21 ID:7aZGRlMM
>>783
タクシー会社も求人の二極化が著しく表れているんだよ

労働条件の良い会社は運転手の「こっちの水は甘いぞ、こっちに来いよ」と口コミだけで常に満杯
中には入社予約まで多数により、入社打ち切りにする会社も
会社に紹介する運転手も事故やクレーム多発、ずる賢い営業するなどの評判の悪いのは
紹介者のメンツを潰すだけなので、人選して優良な運転手を会社に紹介
会社としても良い労働条件を出しても無事故で優秀な運転手を獲得できるので、費用対効果はバツグン
つまりはドライバーのヘッドハンティング

その反面

労働条件の悪い会社は常に求人募集、求人誌やネット広告で莫大な費用を出費
その出費分を補うために更に労働条件を悪くしてはそれを繰り返すというスパイラル効果に陥る
せっかく入社して生き残った僅か1割の運転手も優秀な人材から他社にヘッドハンティングされていく
常に休車だらけ、貧乏人根性丸出しの労働条件会社はいつまで経っても貧乏人

以上を踏まえて入社希望者へのアドバイス
@ できる限り、求人募集していない会社を選択すること(使えるコネは使え)
A 入社したら人脈・ネットワークは幅広く持つこと(社内旅行や社内行事への参加、他にも諸々)
B 社外ネットワークも築き上げること(乗り場や付け待ち場仲間、他にも諸々)
C 売り上げよりもまず無事故無違反で周囲からの信用を築け
D 借金するな、金を貸すな、どちらも信用問題になる
E 挨拶と気さくな性格を忘れずに
786国道774号線:2013/10/05(土) 17:44:55.69 ID:XVJyrlPa
条件悪くても面倒くさい付き合いない会社の方がええわ。
787国道774号線:2013/10/05(土) 17:50:36.05 ID:7aZGRlMM
>>785の補足

Bは地方からの出稼ぎや地理に明るくない人は流し営業になるので、乗り場や付け待ちはある程度の年数による経験を積まないとダメ
乗り場に並ぶということはその乗り場付近の地理に精通してなければならない
郵便局、水道局、NTT、銀行、坂の名称、神社・仏閣、バス停名等の行先で乗り込んでくる客多数
客にも同業のタクシーからもこんな場所も知らないなら乗り場に並ぶな!とひんしゅくを買うのがオチ
788国道774号線:2013/10/05(土) 20:09:05.02 ID:k1Za7XZR
>>785
厩舎だらけの立会川大飯交通って労働条件悪いの?
789国道774号線:2013/10/05(土) 21:04:44.71 ID:h3AjEt+v
立会川大飯交通に恨みあるヤシがおるね
首にでもなったの_?
790国道774号線:2013/10/05(土) 22:11:36.39 ID:z+DYucv3
一々文句言う奴は仕事が出来ないアホだからな
791国道774号線:2013/10/05(土) 22:21:06.48 ID:VIylNhz9
俺は厚生年金基金と駅近
日当2万もらえば何処でもいいです、
792国道774号線:2013/10/05(土) 22:26:56.52 ID:Q0Ge4Uy5
売上7万平均以上かよ
凄いな
793国道774号線:2013/10/05(土) 22:29:54.54 ID:2QUwhObP
年中募集してる。地方でも募集してる。寮が安い新しいで有名な。明日香でブラックですかい?
794国道774号線:2013/10/05(土) 23:18:13.73 ID:VIylNhz9
>>792すまん!
言葉たらずで日当2万っていうのは
研修手当のことですよ。
二種免許持っていると10日まで
二万のくれる会社結構あるよ。
同乗指導は2日分だから4万円

10日×二万が研修手当の日当
但し東京経験があるから30万の
最低保証はないけどさ!
795国道774号線:2013/10/06(日) 04:38:57.41 ID:inRezCos
>>793
運転手に未払金訴訟おこされて、裁判で負けた会社だかれ察して知るべし。
796国道774号線:2013/10/06(日) 08:21:30.26 ID:09RzFSX9
年中募集してるのは糞確定
多少血圧や血糖値が高くても入社できる
797国道774号線:2013/10/06(日) 08:55:23.76 ID:O6ZdI0WO
>>796
猪瀬氏のタクシー持ち上げは(皮肉)世界に発信されたのに健康状態不安お奴これからはとらんやろ?
国交省・前原氏より血圧130,γGTP80以下厳守通達有ったって明け集で常務が言ってたよ!
798国道774号線:2013/10/06(日) 10:54:48.60 ID:okvW4RRO
>運転手に未払金訴訟おこされて
明日香敗訴なの?
KMはまだか、12月12が次回やね、前回弁論は払ってるよ”と毎回同じだったが。
東京ひかりは爺運転手に未払金訴訟おこされて和解したな。
おもろい裁判だった。
799国道774号線:2013/10/06(日) 11:36:14.54 ID:ZWxvs0g/
毎日新聞に掲載されている。
練馬交通
池袋交通
一超タクシー
太陽自動車
すばる交通
富士自動車等は
糞会社ですか?応募しようかな?
800国道774号線:2013/10/06(日) 11:50:22.22 ID:O6ZdI0WO
>>799
一年中掲載されてるところなんか行ったら最後に決まってんやろ?

ハロワ以外掲載しない太井交通等は狙い目やろ?
801国道774号線:2013/10/06(日) 12:07:39.84 ID:ZWxvs0g/
799
追加
忘れていたよ日興自動車
最後が決まっているって?
辞めざるを得ないことてすね?
ヘッドハンティングのレスがありましたが
ある会社で前歴確認を無線グループで
するそうです。ひとつの狙いは
引き抜き防止の為にだそうです。
こんな業界でも、ヘッドハンティングなんて
あるんですね?
802国道774号線:2013/10/06(日) 12:24:01.07 ID:8sPZNGTF
803国道774号線:2013/10/06(日) 13:10:13.61 ID:h6MqeGdK
なにこれ?スゲー移籍自慢の数々
低都グループ
転流交通
頭凶自動車
リッチ◎ット東京
意外にもマークされてない馴染みの薄い会社がノミネートされている。
空港の仕事が多いのはマヌケーか?と思ったらどうもハイヤーみたいだね。
どこのハイヤー会社?ざっと読んでみだけど不明、さっぱりわからない。
804国道774号線:2013/10/06(日) 13:17:25.80 ID:ojgu49rC
いや東京自動車は以前にもノミネートされてた会社だった。
しかし満杯で募集はしてない会社だった。
805国道774号線:2013/10/06(日) 13:58:40.67 ID:ZWxvs0g/
天竜交通10名募集中
806元 東京都民:2013/10/06(日) 14:02:28.16 ID:SzdR6gOl
なるほど。
807国道774号線:2013/10/06(日) 14:09:07.45 ID:O6ZdI0WO
天流のブラックぶりは御近所の覆い交通の常務も仰天したらしいな?
808国道774号線:2013/10/06(日) 14:14:53.27 ID:SzdR6gOl
あー。思い当たるフシがある。
809国道774号線:2013/10/06(日) 14:40:43.53 ID:jyMOsItf
まず、自宅から近い(通い易い)会社を考えるのがいいと思う
810国道774号線:2013/10/06(日) 17:05:06.13 ID:H8cf1aPp
天龍でもいいんだが大森海岸は
遠すぎるなにせ埼玉県在住だもんでさ。
811国道774号線:2013/10/06(日) 17:40:25.18 ID:uKVcWXro
男は黙って牡蠣の季交通
812国道774号線:2013/10/06(日) 17:44:23.41 ID:/BojvYkw
うちの会社は無線室にクズ運転手が貼りついていて
お客から注文の電話が入ると無線に流す前に横取りしています(しかも迎車ボタンも押さない)
取締役はこの状態を知らないみたいで「無線が減った」「うちの運転手は何故無線を取らない?」とか話しています
こんな状態なので辞めていく運転手が多いのです 
813国道774号線:2013/10/06(日) 21:19:37.20 ID:czdOaD23
>>811
ニシタケと柿木は昭和の雰囲気未だ残っている。
外苑タクシーや都自動車も残っていたら良かったのに
814国道774号線:2013/10/06(日) 21:27:12.76 ID:y1bYIjdd
訳分からん看板はとっとと潰して良いだろ

教育機構がある東京無線と4社が残ってれば問題ない
815国道774号線:2013/10/07(月) 08:52:27.15 ID:dWxiQIhb
教育機構とは何ですか?
俺は元4社だが役に立つ教育の記憶が全くないんだが。。。
816国道774号線:2013/10/07(月) 09:33:56.91 ID:PQaTmFwJ
日交とイチバンじゃ訳違うだろ
817国道774号線:2013/10/07(月) 10:41:11.06 ID:dWxiQIhb
俺は元日光本体だが教育で役に立ったことは全くない
ここでよく4様は教育とか言ってるが洗脳のことか?
818国道774号線:2013/10/07(月) 10:54:08.06 ID:PQaTmFwJ
洗脳でまとめる理由が俺には分からんな
819国道774号線:2013/10/07(月) 11:42:24.38 ID:K81TBTaP
個タクの試験勉強内容を超えてこそ初めて教育と言える。
820国道774号線:2013/10/07(月) 11:48:38.96 ID:I4VjLvwu
東京無線は、都から職業訓練校として認定を受けている教室、カリキュラムがあるよ。ここで研修する範囲の話なら四社よりしっかりしているかも知れないよ。
821国道774号線:2013/10/07(月) 12:39:44.52 ID:sUgym7gL
日光の研修は事実1ピコも役に立たなかった。
役に立ったと言ってる奴は洗脳されてるかSKCの中の人。
前者なら>>371のようにならないことを祈るばかりである。

かといって、個タクの試験とかいう無勉で受かって当たり前のクイズよりちょっと難しい程度で教育とか言われても困る。
822国道774号線:2013/10/07(月) 13:51:46.60 ID:ZlCxMvVq
タクシー受かったみたいだ?
嬉しいなぁ
よく募集していた東京無線だ。
東京無線は二度目だから5日
今度大久保へ行って
タクシーセンター3日
事故対1日
同乗指導2日で21万GET
地理試験は合格済
今度は事故に気をつけるぞ!
前は正直良く見えなかったけど
手術して裸眼で1.0と1.2たし
よーくみえるわい!違反ももちろん
たかをくくらず気をつけるぞ!
823国道774号線:2013/10/07(月) 14:03:14.04 ID:ZlCxMvVq
つづき
俺前の会社で二回軽い接触事故したけど
前歴確認するって言ってたけど
何も問題なかったそ?
個人情報保護は生きているのかな?
明後日会社に行くんだが、履歴書に
運管資格有るって書いたら主任者証も
持って来て下さいとのこと。
名前は貸してやってもいいけど
俺はあくまでドライバー志願
東京を毎日ドライブするのが趣味なんだな!
824国道774号線:2013/10/07(月) 15:44:09.66 ID:PQaTmFwJ
ぶっちゃけ俺も元日交本体だげど洗脳って何だ?
825国道774号線:2013/10/07(月) 16:44:44.93 ID:dWxiQIhb
日本交通の教育が具体的に出てこないからな
それが答えだろ
826国道774号線:2013/10/07(月) 16:47:49.94 ID:ZlCxMvVq
今日タクシーセンターのサイトみたら
効果測定が70点から80点に上げられた
みたいだな!地理試験は合格済だから
いいし。地理試験も最初とったのは
もう6.年前になるよ。日光の洗脳って
会社のいいなりの人間にすることじゃないの?
業界知らない人の方が洗脳しやすいから
経験者を嫌うんだよ。
827国道774号線:2013/10/07(月) 18:44:03.91 ID:sdGkfpga
教育が具体的に出て来ない?
何が言いたいのかサッパリなのだが?

SKCにしても普通の事しかやってないにも関わらず
洗脳なんてホザいてるから聞いてんだけど?
828国道774号線:2013/10/07(月) 19:04:54.17 ID:ENXxe0/C
俺は真面目に目が悪いんです。
って面接で言ってたら3社不合格
一社は履歴書に使用期間2ヵ月で辞めた
会社を書かなく不合格
五社目に目のこと言わなかったら
あっさり合格!頭では目が悪いと思って
いたが実は目は悪くなかったんですよ。
手術したもんでですかね?
月に55万はやらないとと思ってますが
いの一番は無事故ですね。
829国道774号線:2013/10/07(月) 19:17:52.98 ID:0Ag7p4CW
社訓の唱和みたいなのする会社はブラック
830国道774号線:2013/10/07(月) 20:01:26.16 ID:mqPy0vKK
>>827
充分洗脳されているやん
831国道774号線:2013/10/07(月) 20:35:05.43 ID:jLTaI8Jw
は?
俺は今中小。

極端に厳しい訳でも無いし
何か間違ったこと言ってるわけでもない

何が洗脳なのか知りたいだけ
俺は今更洗脳の意味なんて言わんぞ。

で、何が洗脳何だ?
832国道774号線:2013/10/07(月) 20:35:58.61 ID:jubn23Id
SKCのノウハウって出来の悪い奴を虐めて辞めさせるだけじゃん
833国道774号線:2013/10/07(月) 20:39:09.75 ID:jLTaI8Jw
性能悪いのはしょうがないじゃん
834国道774号線:2013/10/07(月) 20:54:34.28 ID:mqPy0vKK
>>832
出来が悪いのは辞めさせられてもしょうがないね
835国道774号線:2013/10/07(月) 21:37:35.35 ID:jubn23Id
出来の良い奴・並の奴は日当つければ勝手に育つから、出来の悪い奴をあぶり出して辞めさせる。それがSKCに与えられた機能。決して教育機関じゃない。
836国道774号線:2013/10/07(月) 22:03:36.53 ID:D1fehN7M
一般企業の筆記やらクレペリン検査よりは遥かにぬるいだろ
837国道774号線:2013/10/08(火) 09:08:48.46 ID:qM8Cyizs
俺には4様の教育は何も役に立たなかった
3ヶ月で辞めて中小に移ったが逆に中小のほうが親身になって教えてくれる
実際売上も給料も4様の時より遥かに多い
838国道774号線:2013/10/08(火) 09:41:24.32 ID:QRHG2+vb
雲に落ちるような奴らを教育しても時間の無駄だといいかげん学習したらどうなんだろうな
839国道774号線:2013/10/08(火) 12:56:10.61 ID:XHHdunhl
雲に落ちる様なのは中小のワケワカラン看板車に乗ってるよ
840国道774号線:2013/10/08(火) 13:03:45.33 ID:usbefhL7
5助交通手書き日報
タコ手動取付
有限会社です。またチェッカーズです。
841国道774号線:2013/10/08(火) 14:02:08.41 ID:lUiBJ815
錦糸町の一角に有るんやっけ?
842国道774号線:2013/10/08(火) 14:37:34.84 ID:usbefhL7
みんな50過ぎて身体障害ない?
俺は右手が上手く動かなくなり
字を書くのに横柄しているよ。でも、
手は2本あるから助かるよ!
左手で書いているけど
結構上手いもんだよ。あいあむさうすぽー
箸も左にしようかな?糞糞いうけど
旗振り、新聞よりましだと思うよ。
立ち仕事じゃないし、正規雇用だからね。
843国道774号線:2013/10/08(火) 14:49:03.87 ID:XHHdunhl
やらかす前に返納しなよ
844国道774号線:2013/10/08(火) 15:48:47.17 ID:Wde3grjY
「八洲が君を呼んでいる」

マイルドなタクシーが多いと、お嘆きの貴方に。
ワイルドなタクシー、八洲(やしま)自動車をお奨めします。

さあ、八洲が君を呼んでいる。
清洲橋の袂(たもと)で、威勢のいいオヤッサンが、もろ手広げて君を呼ぶ。
アツイ運ちゃんになるもよし、それに期待するお客になるもまたよし。

一度乗ってご覧よ。口は悪いが、心は優し。走りは荒いが、腕は確か。
江戸の文化を受け継いだ、粋でいなせな雲助さんが、揃いも揃った三百人(いたか?)。

あ、そうそう。煩わしいことが嫌いな連中だ。こまかい釣銭は、くれてやんな。
降り際の、お客の決め台詞は勿論。「兄さん、釣りは要らねえよっ!」

お江戸の夢とロマンを乗せて、今日も下町駆け巡る。
今年も優良評価(※)逃したけど、来年こそは下町の誇り。

進め、八洲自動車! 疾(はし)れ、我らの八洲自動車!!


http://www.tokyo-tc.or.jp/business/excellent.html#rank_excellent
845国道774号線:2013/10/08(火) 16:42:37.25 ID:1b2xRNZd
ヤシマさん!
そんなに人手不足なら
募集者を選り好みしてたら
ダメですよ。他の中小は
来るものは拒まず、ですよ。
846国道774号線:2013/10/08(火) 17:10:53.76 ID:1b2xRNZd
おお井
交通見ました。共同無線なんですね?
インディーズですね?
ご夫婦でなかよく雲助ですね?
立会川?って最寄り駅なんですね?
徒歩七分とのこと。
了解!
847国道774号線:2013/10/08(火) 17:46:36.05 ID:lUiBJ815
51年5月設立やからインディーズとは言えんやろ?
むしろ老舗では・・・
848国道774号線:2013/10/08(火) 18:30:53.38 ID:f6SXpsII
病院は病人を量産して金儲けする機関
おまえもいずれ入院すれば、それが冗談ではないことがわかる
タクシ−会社は雲助を量産して奴隷にする機関
おまえもいずれ入院すれば、それが冗談ではないことがわかる

最高裁のじっちゃんの書いたに判決文読めば納得するだろう
タクシ−会社入社=入院
849国道774号線:2013/10/08(火) 19:22:34.12 ID:qM8Cyizs
爺婆は長生きしすぎだから良いんでね?
年金も今の若者より3000万以上多く貰えるくせに
消費税ごときで文句言ってる老害
日本の将来のことを考えるなら長生きをしないでほしい
850国道774号線:2013/10/08(火) 20:17:09.48 ID:t4rdKJQp
今の若い人は45パーセントくらいしか
年金かけてないんだから
良いじゃん!皆で生活保護うければ

心配ないさ?
851国道774号線:2013/10/09(水) 08:44:37.01 ID:nbgb3jok
55から59歳の爺も30%は払ってないだろ
それと生活保護とか次元の低い話はしてない
852国道774号線:2013/10/09(水) 15:26:25.43 ID:9m392MdZ
足切り49万は高いか?
易いか?
どんなもんでしょうか?
853国道774号線:2013/10/09(水) 15:37:45.19 ID:EfFGAj4B
でも歩率はお高いんでしょ?
854国道774号線:2013/10/09(水) 16:08:38.41 ID:9m392MdZ
>>853
12勤務だと平均で1回4万だよね?
金曜日あたり5万やればなんとか歩率
なるかな?49万で54.5パーセントだよ。
最高歩率は63パーセントの会社だけど
60万やらないとダメみたいだよ!
賃金支給表見ています。
カード決済4%
カードチケット1.2%
無線控除300円こんな会社に
入ります。
笑っちゃいましたが二種免許の
受験費用と地理試験の受験費用が
三回まで会社負担だってよ。
855国道774号線:2013/10/09(水) 16:16:10.18 ID:EfFGAj4B
辞めたほうがいい
856国道774号線:2013/10/09(水) 16:19:38.98 ID:9m392MdZ
続き
タクシーセンターで登録運転者業務経歴証明書
400円
自分は前の会社が記載されてなかったよ。
センターいわく
登録運転者証が返還されて二年すると
消除されるみたいです。
但し、重大事故は5年以上
消えないそうです。個人タクシーやる人

経歴を証明してもらうには消除
されないよう注意してください。
857国道774号線:2013/10/09(水) 16:30:21.53 ID:9m392MdZ
>>855
ありがとう!一年頑張ってみます。
身元保証人提出すれば研修入りですので。
皆さんの嫌いな東京無線です。
858国道774号線:2013/10/09(水) 16:34:21.62 ID:EfFGAj4B
今時手数料持ちは無いだろ
859国道774号線:2013/10/09(水) 22:35:36.97 ID:RdpOABGN
養成ではいるんなら日光がいいね?
縛りが1年ポッキリでしょ?
他はだいたい2年だからね!
860国道774号線:2013/10/10(木) 00:57:05.78 ID:WBel1CBp
だから?
平均で4万ならこの仕事やらない方がいい。時間と体力の無駄。パチンコで新規周りの方がましだぞ。
何が合っても6万ぐらい普通にできるようにしろ。
861国道774号線:2013/10/10(木) 05:05:02.20 ID:4aL5kacb
前歴確認について!
あまり心配することないよ。在籍確認だね?
だから勤めた期間が違うと詐称したことは
バレるよ。やはり個人情報は生きているよ。
なぜ、やるかっていうと同じ無線会社だと
引き抜きとか前の会社での金銭トラブルが
ないか確認するみたいだな。
前の会社の履歴はタクシーセンターの
経歴証明書で分かるし、事故については
免許センターの運転記録で把握するみたいだな。
だから物損事故はあまり心配することないよ、
センター違反は人身事故と同じに
まずい、採用の足かせになるな?
860さん!ありがとう!頑張って

60めざしまします。
862国道774号線:2013/10/10(木) 09:52:20.09 ID:pnJPbPDk
60%未満会社はいくなよ。
863国道774号線:2013/10/10(木) 16:15:29.95 ID:4crgUYeD
書いたと思ったけど載ってないから
もういちど。無職でクレジットカードを
持てなかった人への朗報?

VISAのデビッドカードが入手できます。
私はスルガ銀行のVISAデビッドカードに
申し込みました。VISAだから
タクシーも乗れますね?
864国道774号線:2013/10/10(木) 20:40:55.72 ID:cltnC3XT
愛媛県警の裏金を内部告発した仙波敏郎さん

市民の方と接触している最高の権力機関は警察ですよね?その警察が・・・・全部ですよ?
100パーセント裏金にもう汚染されている
町のお巡りさんから高級官僚から上から下まで全部

私が今まで、25の都道府県で、97回の裏金公演をしてきましたが、そこで必ず最初に話す事は、

日本というこの国の中で、いろんな団体、組織、企業、官公庁、ありますね?
その中で、日常の通常勤務を通じて犯罪を行っているのは、ヤクザと警察であると。

@ http://www.youtube.com/watch?v=4VqhLhDaY_8
A http://www.youtube.com/watch?v=tLRad9GzRKQ
B http://www.youtube.com/watch?v=iH__VZcrfnQ
C http://www.youtube.com/watch?v=-pTwx9RdCSg
D http://www.youtube.com/watch?v=EhRV2eqwiVo
E http://www.youtube.com/watch?v=Tf5ZNiruFxA
F http://www.youtube.com/watch?v=XILnF0KNCSs
G http://www.youtube.com/watch?v=wSbGp4Ak8CM
H http://www.youtube.com/watch?v=pSbQ5bj5Rs0
I http://www.youtube.com/watch?v=PtOWtyjyyg0
J http://www.youtube.com/watch?v=PwOgDp9fcg8
K http://www.youtube.com/watch?v=0JmiEq2lgYc
L http://www.youtube.com/watch?v=ysKe5T7HzaM
865国道774号線:2013/10/10(木) 22:13:43.74 ID:0I8C/JqP
4年前足洗ったんだけどまた東京でやりたくなった。
全くの未経験です、で通るものなのかね。
866国道774号線:2013/10/10(木) 22:19:42.06 ID:LcPFUpQL
>>865
往生しろ
867国道774号線:2013/10/11(金) 05:49:51.04 ID:UPJOhgVz
>>865
とぼけていればとうるよ。
タクシーセンターの登録は
二年すると消除しなければならないけど
いい加減だから消除されてないこともある。
だから一度センターへ行って消除されて
いるか?確認した方がいいよ。
868国道774号線:2013/10/11(金) 06:00:21.72 ID:UPJOhgVz
>>867
それと年金基金に入っていたなら
年金基金のない会社にしたほうがいいよ。
一生変わらない番号だから!
869国道774号線:2013/10/11(金) 07:30:08.29 ID:b9Bi7Aoi
中小加入だった
東京乗用自動車連合健康保険組合
は平成18年4月をもって解散したんだな?
となると中小は政府管掌健康保険かいな?
今度政府管掌健康保険なら保険者証の
登録番号控えておこうかな?
870865:2013/10/11(金) 08:25:33.11 ID:IzV3W8Dt
レス有難う。
東京無線だったから東京無線に記録がある可能性もありますよね。
入れ替わりの激しい膨大な乗務員なんかいちいちチェックしないかな。
871国道774号線:2013/10/11(金) 08:56:17.59 ID:b9Bi7Aoi
>>870
東京無線は回避した方がいいでしょうね?
経験者でも何も問題ないけどね?
敢えていえば給与保証がないくらいだけど
総額三十万位なら稼げるんじゃないの?
35万なら魅力あるけど?
872国道774号線:2013/10/11(金) 11:50:13.82 ID:3ttvUYUO
テレビ朝日 報道発 ドキュメンタリ宣言 『さらば警察 〜わが人生に悔いなし〜』 2009年5月11日放送
密着4年!さらば警察 裏金告発した現役警官 仙波敏郎

現職に拘り続けた仙波さんを待っていたのは、警察組織による壮絶な報復人事( いじめ )・・・。

@ http://www.youtube.com/watch?v=6ceWpw7CChI
A http://www.youtube.com/watch?v=nGdd_cA9OBc
B http://www.youtube.com/watch?v=k5fg3XxMjTY
C http://www.youtube.com/watch?v=I5_0LjGUJ8A
D http://www.youtube.com/watch?v=DzKBfXPWDCo

自宅周辺を普通乗用車を使い徘徊
尾行、張り込み、電話の盗聴、メール(パソコン)の盗聴、盗撮
大量の花や寿司が届けられる
架空の結婚式を予約されキャンセル料を請求される
窓ガラスが割られる
飼い犬が石を投げつけられ殺される
車を壊される
車にスプレーを吹き掛けられる
自宅や職場に誹謗中傷の電話がひっきりなしにかかってくる
京都の大学に在学中だった次男は家庭教師のアルバイトをすべてクビ


尾行にはNシステムやセコムが開発したGPS発信装置が利用されている可能性が高いという。
郵便物が持ち去られたこともあり、電話や電子メールが盗聴されている可能性も高いという。

仙波の告発後、愛媛県警は通信傍受技術に精通したNTT職員を警察官として採用し、
高額の通信傍受用機器を納入している。
873865:2013/10/11(金) 12:06:39.00 ID:IzV3W8Dt
>>871
今はテリトリーが変わればそこそこ稼げるようになるまで
けっこう時間がかかるんじゃないですか?
874国道774号線:2013/10/11(金) 14:46:18.82 ID:cI8v5Qlk
スカイツり―夢精
875国道774号線:2013/10/12(土) 05:46:07.74 ID:qxovwWpU
新人の需要は少ないけどあげとく。
876国道774号線:2013/10/12(土) 05:59:02.90 ID:b+A61IN4
>>870
東京無線わな、一度でも東京無線カラーの車に乗った運転手の記録はずっと保存してるぞ。
877国道774号線:2013/10/12(土) 09:04:47.03 ID:Dn/E/hcV
現在はタクドラが交通違反すると
会社にすぐ分かるみたいだな?
公安委員会から営業車の所有者
(会社)に連絡が来るみたいだが?
878国道774号線:2013/10/12(土) 09:09:56.58 ID:Dn/E/hcV
>>876
それでも5年じゃないかな?
前科だけは法務省に一生残る
けど、犯罪者名簿からは
5年で消えるから?
879国道774号線:2013/10/12(土) 13:53:45.49 ID:qxovwWpU
>>876
なんでお前が知ってるの?
想像だろ。
>>877
おれが、はみ禁の黄色い線超えて走って、警察官の制止を無視した時は
会社に連絡来たよ。会社からすぐ携帯に電話が来た。
運管が犯罪者扱うみたいな口ききやがったから、すぐ会社に戻って、
野郎どこにいるか、降りてきやがれ!と怒鳴ったら今度は周囲に制止されたよ。
それ以外は普通ばれないだろ。
880国道774号線:2013/10/12(土) 14:03:03.42 ID:qxovwWpU
>>878
>前科だけは法務省に一生残る
法務省?検察庁じゃないのか。

>犯罪者名簿
どこに置いてある名簿だよ。
法務・検察じゃ矛盾だろ
村役場の名簿か?

はっきり書かんと参考にならん。
881国道774号線:2013/10/12(土) 15:04:39.35 ID:9sB/hOSm
犯罪者名簿は役場にあって
選挙権等の把握に主に
使っているよ。検察も法務省の
管轄で立件する部署、
裁判所が刑を確定する機関
これも法務省じゃないの?
そうそう警察は警察庁だけど
総務省じゃないの?
僕らに関係する関東運輸局は
国土交通省じゃないの?
違っていたらごめんね!
882国道774号線:2013/10/12(土) 15:11:55.17 ID:9sB/hOSm
ちょっと古いかもしれないけど?
道路交通法に悪質違反、
重大事故、スピード違反、放置駐車は
公安委員会から監督監庁(運輸局)に通報しなければ
ならなくなっているよ。
放置駐車は所有者(会社)に
連絡行くしね?
883国道774号線:2013/10/12(土) 15:31:43.58 ID:wFF92lRY
本日初常務
8時に出庫お客様15名売上17000円
無事故無違反目標。道がさっぱりわからん
@銀座
884国道774号線:2013/10/12(土) 15:44:11.73 ID:c0E2VUjb
>>883
おめでとー

俺見たく仕事中、デリヘル行っちゃダメだよ
885国道774号線:2013/10/12(土) 16:01:16.18 ID:UAuuMp5l
>>876だが、俺が言ってるのは犯罪とかじゃなく、東京無線の規約違反の事だから。

前に俺が居た会社は、他の無線会社から東京無線になった。

その時に、以前東京無線で除名になった運転手が何人か居て、東京無線からその運転手に東京無線カラーの車は乗せちゃ駄目だってお達しがあったからな。

20年も前の除名でこれだから、5年とかは関係ないと思うぞ。
886国道774号線:2013/10/12(土) 17:59:35.75 ID:qxovwWpU
>>885
なるほど。
貴重な情報だな。
で、除名歴の乗務員の扱いはどうなったの?
887国道774号線:2013/10/12(土) 18:13:25.96 ID:KVxIgHoC
>>886
因みに4人居た。

首にする訳にも行かないから、個人タクシーのカマボコみたいなオリジナルタクシーを2台作って営業させてたが、結局半年以内に皆、自主的に辞めてったよ。
888国道774号線:2013/10/13(日) 04:39:09.91 ID:upltZV2K
>>883
まあ初めてにしては良く頑張ったな
まだ保証期間だろ?
オレも最初は青タン稼ぎどきに爆睡してたからなww
今は大変だぞキチガイ多いからな
この業界何が怖いって
入りたてドキュクレーマー遭遇だから
889国道774号線:2013/10/13(日) 06:59:00.31 ID:UKcJ4qxM
クレーマーなんてたいしたこたーねーよ。
大変なのは金の代わりにナイフ出す奴だろww
殴りかかる酔客も往生
もの探すふりして降りてしまってダッシュで消えるやつとかな。
890国道774号線:2013/10/13(日) 12:57:07.80 ID:PEb0LJ98
俺前に書いたけど
VISAのデビッドカード作って
いるんだ!まだ出始めなんだけど
これが使えれば振込(個人以外)不要に
なるし、クレジットカード(貧乏人必要)も
いらないようになるな?
タクシーだってVISAならオーケーだと
思うし、ナビもタブレットタイプで
一万円位で売ってるし、ナビ使用料300円と
すれば自腹でもいいかな?
って思うな!今日明日は
暇かもしれないけど
気張ってや?
891国道774号線:2013/10/13(日) 13:27:16.18 ID:wulpbNrt
足切りを12日勤務で40万円以上に設定してる会社はやめとけ。
風邪をひいたり、冠婚葬祭で田舎に帰省したりして、
一日だけ休んだが為に11日勤務で40万円稼がないといけなくなった時に辛い思いをするぞ。
今は時間超過も煩いし、平均で35000円やるのも大変な時代。
更には日曜日や祭日の歩合を考慮されてない会社はもっと悲惨だぞ。
新人が日曜日や祭日に35000円やるのはなかなかキツいぞ。
892国道774号線:2013/10/13(日) 13:59:30.81 ID:PEb0LJ98
>>891
ひぇーすごい会社に
入っちゃた。49万なり
二月は大変だけど48は
なんとかできると思うな?
平均で五万くらいやって
いるぞ、一人くらい
七万なんぞいたりして
これは中小の話だけど
893国道774号線:2013/10/13(日) 14:14:07.92 ID:1dDa9F9S
昨日初常務だった
売上は52000円30回
最後に銀座から春日部
>>888
基地外は覚悟してるよ
そんなこと位事前にし
らべてる
うちの会社は保障給は
無いが歩合がいい
3万以上60%
5万以上65%
帰りの首都高
カード手数料
会社負担
894国道774号線:2013/10/13(日) 14:36:32.47 ID:UKcJ4qxM
>>890
広告?
親切?
クレカとどう違うの?
クレカ作れない人向けなの?
895国道774号線:2013/10/13(日) 14:43:33.64 ID:PEb0LJ98
>>893
歩合いいですね?
羨ましい限りです。
それで中退金、基金
ありですか?
もちろん駅近ですよね?
初乗務52000ご立派!
の一言!
896国道774号線:2013/10/13(日) 15:04:05.85 ID:PEb0LJ98
>>894
クレジットカード審査に
落ちてばかりいる人用だよ。
違いは預金残高がなければ
使えない。リポ払はできない。
それだけの違いだよ。
897国道774号線:2013/10/13(日) 15:09:22.94 ID:QOH02Zx+
「ブラック」でないとこ、みつかりません。
アスカはホワイトらしいが?
そこいこうかな
898国道774号線:2013/10/13(日) 15:10:17.34 ID:PEb0LJ98
確かに、祭日は35000やるのは
辛いかもしれないが日曜日は
会社によっては日曜休みの会社が
あるから車じたい減るから
なんとか4万は行くんでないかと?
思うが?いかに?
899国道774号線:2013/10/13(日) 16:55:46.61 ID:P/5Yj84Z
【事件】署幹部にビール券…防犯協が不適切支出4000万円 栃木県警、返還要求へ

1 :ぇり@パリダカ筆頭固定φ ★:2012/03/17(土) 06:58:26.91 ID:???
栃木県警は16日、栃木県防犯協会に委託した平成21〜22年度の防犯支援事業をめぐり、県警
幹部に対するビール券の購入など私的流用を含む不適切な支出があったとして、約4000万円の
返還を求めることを発表した。
県警によると、ビール券購入費は約15万円で「謝礼金」とされていた。
記者会見した伊藤晋哉警務部長は「元県警職員の協会幹部が、後輩への激励として渡してしまった
」と釈明。
ただ「受け取った幹部には、協会からとの認識はなかった」と強調し、この幹部の氏名や肩書は明
らかにしなかった。
県警が協会に委託したのは、国の雇用対策施策の一環として失業者を雇う防犯パトロール隊事業。
契約上は認められない配布用の防犯グッズ、パソコンなどの購入費のほか、携帯電話料金などが計
上されていた。

ソース:産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120316/crm12031623310035-n1.htm
900国道774号線:2013/10/13(日) 19:36:06.88 ID:JelWuwwC
タクシー運転手に暴行を加えたとして、警視庁玉川署は13日、東京都世田谷区、
元サッカー日本代表前園真聖容疑者(39)を、暴行の疑いで現行犯逮捕した。
前園容疑者は「覚えていない」と否認
901国道774号線:2013/10/13(日) 21:34:11.78 ID:hyLvVGB2
雲助ほなぐったらあきませんがな
さっかぁ選手をなぐりなれてんだろな
902国道774号線:2013/10/13(日) 23:13:40.46 ID:07KyrA4d
現在東京に出てタクシー乗務員になろうか検討しています。

地域の放射能汚染が気になりますがいかがでしょうか?
@地方民
903国道774号線:2013/10/13(日) 23:42:24.58 ID:8uMPqt4l
前園に殴られたの、どこの会社の人?
904国道774号線:2013/10/14(月) 04:04:40.09 ID:V7cg5YnH
50ほど慰謝料もらえるか
905国道774号線:2013/10/14(月) 07:43:55.69 ID:iQKBAHA3
俺3年前に殴られたときは
300万だったわ
状況はかなり同じ、有名人でした。
しかも覚えてないっていうので、
「思い出すまで、ブタ箱で思い出せ」って弁護士に伝えて電話切ったら
次の日に300になったよ。(当初100万)
最終的に400万で示談しました。
※このとき奴の嫁も乗ったのですが、嫁も教護しなかったため俺がいちゃもん
つけ、プラス100万
906国道774号線:2013/10/14(月) 08:17:38.90 ID:SgWLp4MS
俺も殴られそうになったが逆にボコボコにしてやった
簡単に殴られるからアホみたいな客が増えるんだよ
907国道774号線:2013/10/14(月) 08:49:20.92 ID:vPhYsvIb
ストーカー殺人で窮地の警察の点数稼ぎである意味前園は被害者やろ?
普段は雲助が殴られた位で「ほっとけ」ってすぐ来てくれんよ!
908国道774号線:2013/10/14(月) 10:27:41.15 ID:VCHAwLJl
皆さん!日本人の平均年齢は
いくつか知ってますか?
平均寿命は新聞等でよく見かけますが。
答えは45歳くらいですよ。
街をあるけばジジばば、ばかりですが
こんなもんなんですね?
909国道774号線:2013/10/14(月) 11:07:15.71 ID:VCHAwLJl
何が100万かな?
日刊スポーツには
示談金10万位って
書いてあるけど?
910国道774号線:2013/10/14(月) 15:19:02.83 ID:Wgj/CKH1
示談金600万位でよろしく
911国道774号線:2013/10/14(月) 20:34:37.85 ID:Y9/1gkEY
59歳よりも、60歳を雇えば会社は特典があるの?
912国道774号線:2013/10/14(月) 20:45:03.63 ID:WkjkYAPd
何も無い。
事故処理など、実質的にコストアップ。ウチの会社。
913国道774号線:2013/10/15(火) 09:00:23.77 ID:lqSXoMbQ
示談金数百万って口止め料を含めた場合な。有名人は今回みたいに事を公にしたくないから一桁多く払うんだよ。
914国道774号線:2013/10/15(火) 10:01:14.15 ID:/3BOWnIg
>>854
12出番495000円で63.5%の東京無線もあるよ。
更にカード、チケット手数料なし。無線機使用料月に1800円取られる。
中野のスガイ交通

もっとすごいのは35万で歩合60%、45万で歩合65%というタクシー会社あった!
新規参入組の黒タク、無線無いと思う。
名前忘れた。

俺、今いるところチケ、カード手数料8%、無線機使用料1月3600円。
大手東京無線
915国道774号線:2013/10/15(火) 11:37:41.23 ID:LFWRjNuX
企業年金は偶数月の支給だ。
私的年金は3ヶ月毎の振込が多いようだ。
私の場合、3月と9月が年金振込がゼロとなる。
それ以外の月は何かが振り込まれる。
養成はひやかしだから、どうでもいいや
きょうも南砂からかきこ、
916国道774号線:2013/10/15(火) 12:26:26.83 ID:yjF/G5Da
60歳〜65歳を雇えば、企業に50万下りる。
917国道774号線:2013/10/15(火) 12:42:24.65 ID:kl+c8648
まるで事故の補てん分のような金額だな
918国道774号線:2013/10/15(火) 13:26:52.66 ID:Kx9Klywl
いまはスマホでテレビ
見えるんですね?
ワンセグなしのスマホで
nhkは無理みたいですが?
919国道774号線:2013/10/15(火) 13:36:58.00 ID:lWi9ekc4
>>914
>俺、今いるところチケ、カード手数料8%、無線機使用料1月3600円。
>大手東京無線
あす○ ですか
920国道774号線:2013/10/15(火) 13:39:34.02 ID:kl+c8648
不快だから本スレでやれ
921国道774号線:2013/10/15(火) 13:49:26.96 ID:kl+c8648
腐ったツラで事故りまくる過剰の原因老害物質
922国道774号線:2013/10/15(火) 14:20:01.03 ID:jGmPbIdK
>>905
300万ぽっちかよ
もう少し知恵があって法律を知ってれば1000万以上取れるのに
可哀相だなお前
923国道774号線:2013/10/15(火) 14:27:43.67 ID:kl+c8648
400万はさすがに嘘だろ
裁判したって取れんぞ
924国道774号線:2013/10/15(火) 14:37:02.64 ID:kl+c8648
その前に教護って何だ?
925国道774号線:2013/10/15(火) 15:00:12.50 ID:lqSXoMbQ
タクシー運転手に暴行の疑い、ミュージシャンの男逮捕
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20131015-00000023-jnn-soci
926国道774号線:2013/10/15(火) 15:06:22.75 ID:kl+c8648
殴られる相手は四捨五入したって
やはり腐ったツラなんだな
927国道774号線:2013/10/15(火) 15:59:55.55 ID:jGmPbIdK
>>923
お前慰謝料の算出方法すら知らないだろ?
928国道774号線:2013/10/15(火) 16:04:33.75 ID:kl+c8648
馴れ馴れしくアンカー打つなよ
ウゼエから。
929国道774号線:2013/10/15(火) 16:54:36.77 ID:Kx9Klywl
やっと保証書が出来たよ。
来週から研修かな?
東京無線日当2万円なり。
930国道774号線:2013/10/15(火) 17:11:08.27 ID:kl+c8648
手数料であって無いようなもん
931国道774号線:2013/10/15(火) 18:10:49.18 ID:jGmPbIdK
>>923
お前慰謝料の算出方法すら知らないだろ?
932国道774号線:2013/10/15(火) 18:13:24.63 ID:V1rcYVmf
そらお前だろ
933国道774号線:2013/10/15(火) 18:54:04.12 ID:yjF/G5Da
>>921
それでおまえ首になったの?
事故るやつは年齢に関係なく繰り返すんだよ。
934国道774号線:2013/10/15(火) 19:06:15.04 ID:KHyN6FvH
俺は今日は休み
935国道774号線:2013/10/15(火) 20:53:36.13 ID:OahCodGY
みんなの気になる大和の給与体系・罰金など

給料:18万円(1乗務15000円保障×12出番)+歩合給
   歩合給は、税抜売上から36万円を引いた金額の60%。
   なお、プール金は月間税抜60万円以上より支給。
 
月間税抜売上60万の場合 18万+(60万ー36万)×60%=324000円
月間税抜売上65万の場合 18万+(65万ー36万)×60%=354000円
月間税抜売上70万の場合 18万+(70万ー36万)×60%=384000円

交通費:1出番520円を上限に実費で支給



罰金など
事故弁済金:有責事故、1回につき12万円(上限)。3回やると36万取られる。
車内罰金:駐停車違反などで1回につき、5000円程度。
無線無応答など・・・警告などのあと、1万円。

時間減額・・・保障給は17時間15分以上、勤務してのもの(デジタコの時間で)
       1分でも足りないと、7500円給料から引かれる。
936国道774号線:2013/10/15(火) 22:01:54.27 ID:6oZqf7CJ
36万に達しないとどうなる?
937国道774号線:2013/10/15(火) 22:22:41.94 ID:duHgbDPO
付け待ちも勤務時間に入れてくれんの?
938国道774号線:2013/10/15(火) 22:51:42.51 ID:yjF/G5Da
>>935
違法だろ罰金とか
つまり犯罪だよ
939国道774号線:2013/10/16(水) 00:12:00.16 ID:DrnLakEq
奴隷は権利を知らないので、ぇへへ
だまされ放題
940国道774号線:2013/10/16(水) 00:16:49.91 ID:hNRG7139
本体は何処も安いな
941国道774号線:2013/10/16(水) 09:46:22.70 ID:CkNgaTdF
>>935
手取りは?
組合費とか、その他引かれると独身だと60万営収あって、手取り23万位?
俺、B型で営収税抜き60万で給与38万、手取り28万だよ。
942国道774号線:2013/10/16(水) 09:53:02.75 ID:mzZiVwVF
安井な、おい、
少しはかんがえろよ
943国道774号線:2013/10/16(水) 10:40:36.60 ID:/pdWo1uG
俺は安くてもいいや!
てんがい孤独で預貯金あるから
なにしろ駅近、基金あり、じゃなけりゃ
行かない。経費は交通費1000円
洗車代1000円手取り20万で
御の字、三年近く遊んじゃったや。
944国道774号線:2013/10/16(水) 12:47:22.36 ID:/pdWo1uG
台風でホテル、タクシー大儲け

良かったね?
945国道774号線:2013/10/16(水) 16:11:16.43 ID:fWdE79Dv
地方でタクドラしてた経歴は残りますか?
946国道774号線:2013/10/16(水) 18:48:09.40 ID:f9ZbmTmh
経歴は残るに決まってる。
タクドラしてたんだから。
947国道774号線:2013/10/16(水) 20:12:56.78 ID:Ahiyy/Lx
大臣やってたって言い張れ
捏造慰安婦を参考にすれ二だ
948国道774号線:2013/10/16(水) 20:41:45.50 ID:uMKTkRed
タクシー業界っていいな?
長く同じ会社にいなくても
条件いい会社へ綱渡りできる。
大手は別として中小なら
引く手数多だな?
センター違反や重大事故事故
起こしていなければの話だけど
949国道774号線:2013/10/16(水) 21:41:51.75 ID:CkNgaTdF
今、大手4社(日光、KM,帝都、大和)でも40万給与保証3ヶ月とか普通にある。
それだけ、タクドラはいないし続かない。
新規で1年以上継続するのは1割以下らしい。

俺もタクドラやって長いけれど、こんなに客いないの初めて。
1時間走っても客いないことよくある。
新規にタクドラ始めた人間にこの暇は堪えられないと思う。
どこに行っても空車の長い列。誰が考えても嫌になる。
だから、みんな辞める。

この秋から、2割減車(過去に減車指定いない会社対象)を減車を強制執行する。
それで、少しは需給関係が改善されればいいけれど、現実的には5割減車しないと効果ないと思う。

新規でタクドラ考えている人は、深夜、銀座、赤坂、六本木・・・東京駅、品川駅見てきてよ。
どれだけ、空車タクシーが並んでいるかを。それ見てから、タクドラ考えてみるべき。
950国道774号線:2013/10/16(水) 21:47:55.79 ID:CkNgaTdF
台風、雨、雪で足場が悪いとタクシー忙しいト勘違いしている人へ。
足場が悪いと、その時はそこそこ客はいるよ。
でも、帰宅が早くなり、深夜まで遊び歩く人がいなくなる。
だから、深夜帰宅する人がいなくなり、結果、売上げダウン。

ウチラ、タクシー業界は夜の商売(飲み屋さんとか)が繁盛して、深夜まで遊び歩いて売れると一番良い。
飲み屋さん帰りの客もタクシーに乗るし、飲み屋さんの従業員もタクシー使ってくれる。だから、夜の街が景気良いとタクシーも景気良い。
951国道774号線:2013/10/16(水) 21:59:07.30 ID:uMKTkRed
ところで給与保証って
縛りがあるのかな?
給与保証もらってはい!
さよならの人もいるでしょ?
給与保証は日当だから
返す必要ないだろうけど
会社としては持ち出しに
なると納得いかないわな?
952国道774号線:2013/10/16(水) 22:11:17.72 ID:uMKTkRed
タクドラ辞める理由は
事故、違反だと思う。
おれはそれでリタイヤしている。
まー売上はそこそこあったけど
稼げなくても働ければいいと思う。
売上が悪ければ
居づらいし、肩たたくかも
しれないが
辞めさせることは正当な理由が
なければできない。又
稼ぎがすくなくて家族をやしらえない
人もいるだろうけど他へ行って通用する
自分かよく考えたほうが
いいかと人ごとながら思う!
自分その点独り身だから有り難い!
953国道774号線:2013/10/16(水) 23:03:04.75 ID:f9ZbmTmh
>>951
それやると、さいなら後の移籍先が無い、ほかの業種ならいいが。
954国道774号線:2013/10/16(水) 23:36:04.52 ID:Ir2JkIcK
>>949
おいおい、まだ新法も出来てないのに、2割減車って何処ネタだよw
955国道774号線:2013/10/17(木) 03:30:30.53 ID:c/g6YbXY
>>953
だから採用課としてのお前の立場がヤバくなるだけだろw
覆い交通が入社を拒絶するとでも思っているのか?
956国道774号線:2013/10/17(木) 09:27:54.09 ID:CktI/ytr
>>953
ということは給与保証も
一年は辞めません!
やめた場合日当以外の分に
ついてはお返しします!
って念書取られるの
957国道774号線:2013/10/17(木) 10:05:39.08 ID:wN9hjkIE
うちの会社ゆるくて居心地は最高だが
足切りが高いのがなぁwww
958国道774号線:2013/10/17(木) 10:37:23.86 ID:G8A76zh3
>>956
そんな契約無効、
あっても無いと同じだよん
959国道774号線:2013/10/17(木) 10:44:46.18 ID:CktI/ytr
>>そうなんだ!
一応とられるんだ。
おれは二種持ちだから
わからんかったが取られなかったから。
業界用語で要請費と
研修費は違うんだもんね?
二種持ちは研修費だけだもんね?
養成費を返すのであるから
勿論日当は除外される
のもわかるけど。
960国道774号線:2013/10/17(木) 11:13:32.92 ID:CktI/ytr
>>959いくつですか?
俺も高いぜ!
49万円
961国道774号線:2013/10/17(木) 19:14:40.42 ID:ItsYARXD
東京合♣自動車
足切りなしと宣伝していますが、
毎日の足切りはありませんが
月単位の足切りはあります。
タクドラを見たと言うと
特権です。交通費1000円支給。
余談ですが五反野の昭栄?だったかな?
もれなく2000円交通費ゲット。
富士自動車は交通費は
せこく実費支給。
962国道774号線:2013/10/17(木) 19:27:00.18 ID:s4sd9QCQ
まじめに50歳障害3級運送業未経験で勤まりますか。
以前京王自動車合格したのですが辞退しました。
普通に運転は出来ますが
963国道774号線:2013/10/17(木) 19:30:52.32 ID:iqgoZc9H
死んだほうが早い
964国道774号線:2013/10/17(木) 20:38:47.14 ID:Ej7NH9db
3級がどの程度かわからないけど
京王うかったんなら
できるでしょ?
やれるっておもって京王
うけたんじゃないの?
会社としても身体障害者を
雇用すれば世間体もいいし、
下手をすると助成金でるんじゃないの?
965国道774号線:2013/10/17(木) 21:57:27.07 ID:CoDS3EDv
>>744
障害39生ポもらってください
966国道774号線:2013/10/17(木) 22:04:54.39 ID:jiD24OzP
タクドラは客の命を預かってます
タクシーの事故も年間1万件、死亡事故も珍しくありません
自分のことしか考えてないで少しは客のことも考えましょう
967国道774号線:2013/10/17(木) 22:18:51.52 ID:4cPP6TTR
過剰の原因老害ゴミが自覚持って消えて頂かないと無理でしょうね。
968国道774号線:2013/10/18(金) 00:18:05.80 ID:JATlg460
50の老害タクドラデビューします。
969国道774号線:2013/10/18(金) 03:37:40.88 ID:PZBVoxY/
ガンバレー
970国道774号線:2013/10/18(金) 08:56:04.69 ID:1v32cLoq
50は若
971国道774号線:2013/10/18(金) 11:44:25.08 ID:oWtoPIqa
天竜交通
二種持ち30万円進呈
一ヶ月5万円かける6ヶ月
>>970
ごめん!嘘言っちゃった?
本当は55歳です。
972国道774号線:2013/10/18(金) 18:22:58.19 ID:8S9e4mN5
天竜から太井交通行った奴が、ココは楽園やね?って
どんだけ天竜ってブラックなの?
973国道774号線:2013/10/18(金) 21:39:38.93 ID:bDMFYIIV
楽園度ベスト3
1、太井交通
2、MK
3、.志村交通
974国道774号線:2013/10/18(金) 23:11:49.83 ID:VFnR9YwR
>>958でも2種の取得費用とか実印押さないとダメじゃないですか?2年縛りでも無効?
975国道774号線:2013/10/19(土) 00:39:57.12 ID:URAQ0q8Z
>>958たびたびすいません、二種の取得費用もしくわ研修費に関しては運転手の実印と保証人の実印だろうから縛り未満で辞めたら請求が保証人にいくんじゃないかって意味です。
976国道774号線:2013/10/19(土) 01:11:51.29 ID:Y4LgegNY
「コンドル馬込交通事件事件」
 (東京地裁 平成20年6月4日 判決)
取得費用は返還が認められてるね
T交通事件 大阪地方裁判所(平21・9・3判決)
取得費用は返還が認められてる

教習を受けている間は会社業務に従事していれば
別な判決になってるかもよ。
契約の細部まで明確に説明していたかが要点やな
977国道774号線:2013/10/19(土) 01:14:48.85 ID:Y4LgegNY

連帯保証になってればなぁぁぁあl
978国道774号線:2013/10/19(土) 08:36:23.59 ID:9GWRq3vu
俺は二種持ちだけど身元保証人1人
で良いって言うから友人一人たてたら
今度の会社は身内1人欲しいと言い出した。
兄がいるけど犬猿の仲で
連絡取らない約束で報告するだけで
お願いしたら、研修に入る
段階にきていたもんで了解
してもらったけど、やはり
嘘でも口車を合わせて従兄弟
とか書いておかないといけないのかな?
と思ったよ。東京二社ほど
経験あるけどまえはそんなこと
無かったのにな?
979国道774号線:2013/10/19(土) 14:05:07.03 ID:9GWRq3vu
養成費なら日当以外
借入金だぞ。
ただで30万もばら撒く
タクシー会社があるもんか?
借りたもの返すのが当たり前
、常識と違うかな?
皆100万くらいの現金持っているでしょ?
980国道774号線:2013/10/19(土) 20:40:10.88 ID:pjjZucod
60歳過ぎを雇えば国から50万下りるからそれを養成費に当てる
981国道774号線:2013/10/20(日) 08:51:34.66 ID:zpGcN0U8
家族を人並みに養おうとか考えているとリスク高すぎる職業ですが、サラリーマン人生のレールを踏み外し、家族を持たず 人生あきらめかけている
フリーター崩れの人間には夢がある職業です。

バイトに毛が生えたような契約社員待遇で募集しているような中小企業に中途入社したところで手取り15万から20万です。
タクドラよりは世間体はいいですが、所詮は底辺で安月給で責任だけは重い仕事で、訳のわからない人間関係に惑わされながら週1回の休日で働かされます。

タクドラならある程度客数の多い地域に的を絞り、駅付け中心の営業でも3万円は売り上げられます。
このスタイルなら列に並びつつ、車内で好きな娯楽に興じつつ、1時間に1〜2組乗せるような感覚です。
単純計算で、歩合50パーセントで1万5千円  普通の仕事の2日分だから、普通の仕事の感覚で日給7500円

底辺の人間が7500円稼ぐには、朝から晩まで体を動かし続けて稼げる金額です。
人並みに運転が出来て、多くを望まなければ楽に最低限の賃金を得ることが出来ます。

ただ、交通違反と接客だけには気を使ってください。変なプライドと思い上がりは、タクドラ人生を崩壊させます。
はい、といい返事で安全運転で低姿勢でやっていれば気楽な商売です。
始めてみたら意外に才能があって、手取り30万なんてフリーター上がりもいます。
982国道774号線:2013/10/20(日) 13:26:40.24 ID:dXOQdQCX
>>973
MKは異質の楽園
983国道774号線:2013/10/20(日) 19:20:27.94 ID:6bpoDWoS
男は黙って

東京無線
984国道774号線:2013/10/20(日) 21:46:15.81 ID:1Xnw3Pgf
養成費が1年縛り、2年縛り、どちらにしても会社としてはその期間で十分元手を回収できるわけだ。
ではその縛りの期間が過ぎた後は?会社を退職するまで何年何十年とピンハネされ続けるということ。
そんな会社は他と比較しても分率は低いし、色々と内部に問題を抱えている会社だと疑った方が良い。
研修費用を払わせる一般企業がこの世のどこに存在するのか?
>>979のようにそんな一般常識のかけらも持ち合わせない社会のクズ人間が集まっているのがこの業界。
どんな賢い人間でも馬鹿の集団の中に入ると馬鹿に染まる。
985国道774号線:2013/10/20(日) 22:47:12.47 ID:qTsv8VNf
>>968
頑張れ!

タクドラ業界、58歳が平均年令。
50歳は若い。

毎日、若いギャル乗せていい事あるよ。

「出かけるときは忘れずに!」

・・・コンドーさん
986国道774号線:2013/10/21(月) 17:14:39.99 ID:rcFFbHDe
>>984
>>一般常識のかけらも持ち合わせない社会のクズ人間が集まっているのがこの業界。
>>どんな賢い人間でも馬鹿の集団の中に入ると馬鹿に染まる。

これ、世間一般の常識。日本のたいがいの業界にあてはまる。
987国道774号線:2013/10/21(月) 19:12:21.95 ID:E9HnN8qW
地下鉄・バスの24時間化で東京もダメになるよ。
あと消費税増税もあるけど、これの影響はどれくらいかよくわからん。
地下鉄・バスの24時間化はマジでやばい。
終電に5000円や1万円乗ってくれたお客に話聞いてるけど、地下鉄・バスがあるならタクシー乗らないって言ってる。
1日の売り上げが5000円や1万円落ちたらどうなるか・・・

売り上げ出来なくなってタクシー辞めてまた次の職を探す羽目になるかもしれないが、
前職がタクシーだとまともなところで雇ってくれるのか怖い。
今ではタクシー業界に飛び込んだのを後悔している。

今からタクシー検討している人にはお勧めできない。
988国道774号線:2013/10/21(月) 19:15:53.94 ID:za+P5XBW
>>987
ナマポ有るやん!猪瀬も五輪決定でタクシー持ち上げたのに暴行事件続発で
メンツ丸つぶれで意地になって引くに引けんやろ?
989国道774号線:2013/10/21(月) 19:51:31.15 ID:0giPqrf/
都バス24時間化は来年4月から学バス等を除く区部の全系統に拡大、まずこれは確定事項

地下鉄は来年〜再来年から双単線対応工事を一部路線で始めるとか始めないとか
双単線にすると複線のうち1線が使えなくても単線で運用できるから24時間化も即可能となる
990国道774号線:2013/10/21(月) 20:22:58.15 ID:8Xmxtbkc
>>989
正式発表してたか?
ググってもそこまででないぞ?
991国道774号線:2013/10/21(月) 22:34:00.28 ID:mB4Z6Aag
30年前に東京の交通機関を24時間化したなら、それなりの効果あったと思うけれど、今24時間営業しても乗るやついないぞ。
深夜、商売している人は電車、バス使うかもしれないけれど、一般の人が深夜まで遊び歩くとは思えない。

だって、深夜まで遊べるところあるの?
昔みたいにオールナイトで踊れたりすれば、少しは賑わうかもしれないけれど...。
それに、日本は衰退期。若者は激減、老人激増!

老人は、早寝早起きだよ。
老人が夜の繁華街で遊ぶかよ!
24時交通機関が動いていても誰も使わないよ。

規制を全廃し、24時間のクラブ営業(ダンス許可)、カジノ解禁、税金撤廃すれば日本は活況を取り戻せるかもね。
とにかく、経済を再生するなら、規制を全廃するべき!
992国道774号線:2013/10/21(月) 23:05:26.19 ID:Wmsglgvg
放射能まみれの終わってる日本が必死に中国のpm何チャラの報道をしてるのが笑える
993国道774号線:2013/10/22(火) 09:33:27.68 ID:KGnhSDex
雲助知識1
雲助は使用者の指示に従って、業務を誠実に遂行
する義務を負う。雲助社は車両保険で
補償されない損害について修理費用を請求でき
るように思える。しかし、裁判所は、
使用者は従業員を使用して利益をあげている以上、
従業員を使用したことによる不利益も負担しなと判断
することが多い。使用者の従業員に対する損害賠
償を制限しようとします(過去の裁判例は使用者
の請求は4分の1に制限された。
994国道774号線:2013/10/22(火) 10:52:27.75 ID:kqRjx1Tj
オレもタクドラやっていながら、高い金出してタクシー乗る人の気持ちは全く理解できない。
こんな貧乏人は、意地でも終電で帰るし、終電逃してもタクシー乗る発想にならない。
始電が始まるまで町をうろつくか、漫画喫茶で時間を潰すと思う。

逆にタクシーを気楽に利用する人は終電とかあまり関係ない。
終電前でも普通にロング(しかもチケットじゃなく自腹)も出るし、そんな人達が24時間化された電車を使うとは思えない。
終電を逃して、仕方なく使っていた人たちの分は減るが、激減することは考えにくいかもね・・・
995国道774号線:2013/10/22(火) 11:02:18.15 ID:Dw7LzVXk
貧乏人が最終で帰らなくなるから治安が悪化するだろうな
996国道774号線:2013/10/22(火) 13:58:54.18 ID:W8ukuKVM
と、貧乏人が申して居ります。
997国道774号線:2013/10/22(火) 20:06:09.66 ID:2wReYgPR
>>994
お前見たくのらりくらりと生きてる人間は乗らなくていいよ。
ゴッド浮浪者ごときがタクシー乗るの変だろ?

競争社会の、競争に勝つ、もしくはのりきる便利ツール「アッシー」としてタクシーは利用されてる。
998国道774号線:2013/10/23(水) 05:10:40.41 ID:rD/lFFdi
本当の貧乏人が移動するわきゃない
そこに居る場所が住居であり、生活の拠点w
999国道774号線:2013/10/23(水) 07:27:41.48 ID:Mbc4teEY
>>991
日本が活況を取り戻すには、パチンコを潰すのが一番!
パチンコは20兆円産業。日本人の金が吸い取られて、北や南に送金されている。
無駄に吸い取られていた毎年20兆円が他に回って一気に景気が良くなる。
1000国道774号線:2013/10/23(水) 10:10:35.78 ID:AGYUN/Y/
眠くなったら、ガム噛むと
効果あるかいね?
コーヒー飲んでも効果
なかったけどさ?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。