【日本】長距離トラック【全国】191

このエントリーをはてなブックマークに追加
1国道774号線
ゆとりを持って道中御安全に

ネクスコ東日本
http://m.driveplaza.com/
ネクスコ中日本
http://www.c-nexco.co.jp
ネクスコ西日本
http://www.w-nexco.co.jp/mobile/
アイハイウェイ(ユキイロ.com)
http://c-ihighway.jp/
yahoo!地図
http://map.mobile.yahoo.co.jp/
googleマップ
http://maps.google.co.jp/m//local
道路情報掲示板
http://www.road110.com/index.html
宇佐美鉱油
http://usami-net.com/keitai/
一光
http://www.ikko-group.co.jp/keitai/i/index.html
太陽鉱油
http://www.taiyo-koyu.co.jp/i/


全日本トラック協会 スピードリミッター不正改造通報受付
http://www.jta.or.jp/mail/index.php?md=speed_limiter

前スレ
【日本】長距離トラック【全国】190
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/traf/1352770520/
2国道774号線:2012/11/26(月) 23:51:32.72 ID:BJJNje6j
2ゲットだお(´Д`)
3国道774号線:2012/11/26(月) 23:54:41.21 ID:93Uqcuu4
初めて3ゲット(o^o^o)
4国道774号線:2012/11/26(月) 23:59:31.36 ID:yR51fpU+
>>1
5国道774号線:2012/11/27(火) 00:06:47.50 ID:9pvrYaQe
5はんですよ!
6国道774号線:2012/11/27(火) 00:07:37.43 ID:+lqKqHjc
RX-7
7国道774号線:2012/11/27(火) 00:17:47.25 ID:DtURzknU
8国道774号線:2012/11/27(火) 00:19:55.01 ID:TUqnnnNJ
サバンナRX−8
9国道774号線:2012/11/27(火) 00:22:38.65 ID:Vw3w1yXy
9リトリス
10国道774号線:2012/11/27(火) 00:27:14.92 ID:wWsAwOWl
十戒
11国道774号線:2012/11/27(火) 01:01:46.81 ID:a4aCLIib
赤き血のイレブン
12国道774号線:2012/11/27(火) 04:37:36.81 ID:ljInR41x
明日は我が身。
トラックに轢かれた母娘
ttp://media.theync.com/thumbs/24906-sad-mother-and-daughter-crushed-by-truck/24906-sad-mother-and-daughter-crushed-by-truckbig7.jpg
ttp://media.theync.com/thumbs/24906-sad-mother-and-daughter-crushed-by-truck/24906-sad-mother-and-daughter-crushed-by-truckbig9.jpg
ttp://media.theync.com/thumbs/24906-sad-mother-and-daughter-crushed-by-truck/24906-sad-mother-and-daughter-crushed-by-truckbig1.jpg
ttp://media.theync.com/thumbs/24906-sad-mother-and-daughter-crushed-by-truck/24906-sad-mother-and-daughter-crushed-by-truckbig3.jpg
トラックに轢かれた女性
ttp://www.charonboat.com/2007/10/charonboat_dot_com_woman_run_over_by_truck_2.jpg
ttp://www.charonboat.com/2007/10/charonboat_dot_com_woman_run_over_by_truck_3.jpg
ttp://www.charonboat.com/2007/10/charonboat_dot_com_woman_run_over_by_truck_5.jpg
ttp://www.charonboat.com/2007/10/charonboat_dot_com_woman_run_over_by_truck_6.jpg
ttp://www.charonboat.com/2007/10/charonboat_dot_com_woman_run_over_by_truck_8.jpg
バスに轢かれた女性
ttp://www.charonboat.com/2007/10/charonboat_dot_com_woman_squashed_by_bus_1.jpg
ttp://www.charonboat.com/2007/10/charonboat_dot_com_woman_squashed_by_bus_2.jpg
ttp://www.charonboat.com/2007/10/charonboat_dot_com_woman_squashed_by_bus_4.jpg
ttp://www.charonboat.com/2007/10/charonboat_dot_com_woman_squashed_by_bus_5.jpg
大型トラックに轢かれた男性
ttp://www.bestgore.com/wp-content/uploads/2012/02/thailand-man-smeared-road-semi-truck-02.jpg
ttp://www.charonboat.com/2008/10/charonboat_dot_com_smashed_body2.jpg
トラックに轢かれた男性、足を失いながらも携帯電話で助けを求める。
ttp://media.theync.com/thumbs/20422-holy-shit-cute-girl-loses-leg.....still-makes-a-cell-phone-callbig.jpg
13国道774号線:2012/11/27(火) 06:26:41.70 ID:E68WqXVp
>>12グロ注意!
14国道774号線:2012/11/27(火) 06:28:43.52 ID:QKd4CQ1A
常磐道ダメなの?
15国道774号線:2012/11/27(火) 06:42:11.94 ID:6swqBaHg
事故なの??
16 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:3) 【中部電 68.5 %】 :2012/11/27(火) 06:44:14.53 ID:f5Wbu5Fw
国道15号(第一京浜)
17国道774号線:2012/11/27(火) 07:03:40.57 ID:dBkbozl3
ルート17
男闘呼組
18国道774号線:2012/11/27(火) 07:31:58.64 ID:xzI33KuJ
桑田真澄
19国道774号線:2012/11/27(火) 08:59:04.74 ID:2x7lli4D
あ〜ん 19う〜
20国道774号線:2012/11/27(火) 08:59:27.26 ID:WJCzTMzE
19号 木曽かめ倶楽部
21国道774号線:2012/11/27(火) 10:52:17.66 ID:WWGhLdB/
トラック追突、2人死傷 常磐道、5時間半通行止め

 27日午前2時55分ごろ、埼玉県三郷市上口3丁目の常磐自動車道上り線で、
故障のため追い越し車線に停車していた兵庫県伊丹市荒牧南2丁目のトラック運転手、
岡田誠一さん(48)の大型トラック(14トン)に、後方から来た大型トラック
(11.3トン)が追突した。この事故で、追突したトラックを運転していた
40〜50代とみられる男性が死亡し、岡田さんが重体。

 埼玉県警高速隊によると、常磐自動車道上り線(柏IC〜三郷JCT間)
は同日午前9時まで約5時間半にわたって通行止めになった。高速隊は男性の身元と事故原因を調べている。
22国道774号線:2012/11/27(火) 13:43:05.35 ID:f5Wbu5Fw
名岐バイパス
23国道774号線:2012/11/27(火) 14:43:56.96 ID:t85Y6ULc
今朝、センター上り八王子料金所付近で三台のリバップと遭遇(@_@)


何か良い事でもあるかな!?
24国道774号線:2012/11/27(火) 16:56:34.95 ID:Vw3w1yXy
エブリ24
25国道774号線:2012/11/27(火) 17:09:58.20 ID:WVnT9sqA
アタック25
26国道774号線:2012/11/27(火) 17:35:16.89 ID:2JRRKTMu
本日の営業は26時までとなります。
27国道774号線:2012/11/27(火) 17:52:58.18 ID:bz21NH11
3х9
28国道774号線:2012/11/27(火) 17:56:07.32 ID:WVnT9sqA
二八蕎麦
29国道774号線:2012/11/27(火) 17:59:19.18 ID:7j0rD6HK
俺の誕生日
30国道774号線:2012/11/27(火) 18:08:03.39 ID:DtURzknU
おめでとう
31国道774号線:2012/11/27(火) 18:16:45.45 ID:/xsooObc
スレ番ネタつまんね
32国道774号線:2012/11/27(火) 18:51:43.93 ID:PyE2mSLU
今日の晩飯ナウ
33国道774号線:2012/11/27(火) 18:52:31.02 ID:7kWKi0H6
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=Bi3AOAHOGVM
ちょっと40秒くらいまで見て欲しい( ´・ω・`)どうしてこーなった
34国道774号線:2012/11/27(火) 18:54:30.68 ID:Ok602DMz
>>33
それ俺のトラック
35国道774号線:2012/11/27(火) 19:00:03.39 ID:t5POJCRt
志村〜!
輪止め!輪止め!
36国道774号線:2012/11/27(火) 19:28:23.13 ID:IgixGfvt
これから年末まで仕事量も増え交通量も増え負担が倍増する
もうすでに疲れきっている俺は逃げ出したい
37国道774号線:2012/11/27(火) 19:29:05.70 ID:JNesvtwL
>>21
前スレによると、突っ込んだのは『角文』の押田らしいな
38国道774号線:2012/11/27(火) 19:46:52.20 ID:JjQlqrSq
角文の弔い集会だぁ
39国道774号線:2012/11/27(火) 19:51:59.20 ID:fYxx8lBg
トラックと船ってワイヤとらなかったか?
乗ったことないから知らんけど
40国道774号線:2012/11/27(火) 19:55:04.62 ID:IgixGfvt
幸せな人をみると気分が滅入る
もう俺は早く死にたい
41国道774号線:2012/11/27(火) 20:10:10.54 ID:RJSq714n
42国道774号線:2012/11/27(火) 20:18:32.90 ID:TnuNBAb/
今から遺書書きます。
43国道774号線:2012/11/27(火) 20:29:19.69 ID:IgixGfvt
なんで俺の人生だけこんなにつまらないんだろう
もう俺は本当に早く死にたい
44国道774号線:2012/11/27(火) 21:04:29.07 ID:JNesvtwL
>>38
弔いっつーか…
押田はいつも飛ばしてんな〜ってイメージしかない
45国道774号線:2012/11/27(火) 21:04:37.10 ID:pEIm2A69
口がくさいよ〜
46国道774号線:2012/11/27(火) 21:12:52.35 ID:fMUPMzga
シックスナインのし過ぎだろ…
47国道774号線:2012/11/27(火) 21:44:16.04 ID:2JRRKTMu
歯磨きしないと嫌われちゃうぜ?
48国道774号線:2012/11/27(火) 21:54:19.00 ID:nJhEQGKp
足柄で寝るぜw
風呂が高いので我慢ぜw
トリコw
49国道774号線:2012/11/27(火) 21:59:35.58 ID:vRUnVxMz
>>12
人轢き殺す前に運ちゃん辞めようかしら
50国道774号線:2012/11/27(火) 22:56:02.23 ID:Vw3w1yXy
>>41
死んじゃったの何台目のやつ?
51国道774号線:2012/11/27(火) 23:06:16.62 ID:9tV2/NGZ
>>50
NHKの動画ニュース見たらバンパーライトのスパグレだったな。
これに映ってるかは不明だが。とりあえずご冥福を
52国道774号線:2012/11/27(火) 23:23:54.70 ID:9tV2/NGZ
53国道774号線:2012/11/27(火) 23:25:41.99 ID:dOYIYRLB
>>51
先頭のスパグレじゃん。
あれだけキャビン大破してりゃ生きてる方が不思議だわな。
可哀想に…
54国道774号線:2012/11/27(火) 23:26:22.22 ID:zqhtX9dH
押田 3時頃三郷通過ってことは、 築地の市場降ろしだったら 時間おしぎみだったんじゃね?

相当速度出てたことは間違いないな
55国道774号線:2012/11/27(火) 23:33:32.49 ID:vRUnVxMz
追突された運ちゃんはどこに頭ぶつけたんだろ?
56国道774号線:2012/11/27(火) 23:36:16.72 ID:Vw3w1yXy
死者も出て高速通行止めにした重大事故だから当然監査入るんだろうけど、こんだけ違法改造のトラックだらけの運送会社なんて潰されちゃわないか?
57国道774号線:2012/11/27(火) 23:37:56.05 ID:9tV2/NGZ
>>53
いま>>41見てみたけどサイドバンパーが違うような。
みんな飾ってるねー。新車貰うときに運転手の趣味で架装してくれるんかね?
58国道774号線:2012/11/27(火) 23:44:54.04 ID:t5POJCRt
まさに「死んだ魚に命をかけて」
59国道774号線:2012/11/27(火) 23:52:22.06 ID:a4aCLIib
このスレの住人もけっこう死んでるんだろーな
犬吉とかポンコツとか‥
最後まで生き残るのは死にたいおじさんだけか
60国道774号線:2012/11/28(水) 00:11:54.83 ID:tWCzwoJH
>>57
古いの入れ替えたのかな?
新車から仮装してもらえる代わりに給料安いんじゃないかな?
61国道774号線:2012/11/28(水) 00:16:31.25 ID:kCUSkDjH
俺はあんなの恥ずかしくて乗りたくない
62国道774号線:2012/11/28(水) 00:21:11.63 ID:3KE9k7Ep
押田って 運転手にトラックリースしてるみたいでね、車庫を持たない珍しい会社だよ
売り上げの中から リース代やら諸々引かれて 運転手の取り分はたいしたことないらしい
63国道774号線:2012/11/28(水) 00:42:31.36 ID:KJwV07cp
>>45ごめんそれ俺だわw
64国道774号線:2012/11/28(水) 00:50:15.42 ID:Z3OmVOok
>>61
同意だな…
給料が良くても断る。
馬鹿宣伝してるようなもんだわ…
恥ずかしい…
運転手が、皆あんなのと一緒にされたくない。
65国道774号線:2012/11/28(水) 01:22:57.17 ID:DAbid1Sr
箱の文字が郊外にあるラーメン店みたい
濃厚旨辛! とか、一杯入魂!とか
66国道774号線:2012/11/28(水) 01:23:10.77 ID:niZxrQaA
停車してたトラックは発煙筒とか後続車に対して何か対処してたのかな?自分がその状況だったら追突しないとゆう確信は無いな…どちらが悪いとか良いとかはわからないけど どっちにしろ死亡事故だから気の毒だな 明日は我が身とも言える事故だから
67国道774号線:2012/11/28(水) 01:41:43.90 ID:2+OMXukQ
>>12
ビクったわ
こういうの貼って大丈夫なん
スレをつまらなくした自演魔クラスのアク禁を希望
68国道774号線:2012/11/28(水) 02:14:24.93 ID:SMdGo1Vo
>>67
たまには良いんじゃね。
どこぞの国は、無謀運転すると、こうなりますって超リアルなCM流してるんだし。
69国道774号線:2012/11/28(水) 03:22:33.64 ID:uISZx7iZ
名古屋から東京の大田市場行くのは高速どのルートがいいですか?
長距離駆け出し+田舎者なんでお願いします。
70国道774号線:2012/11/28(水) 03:58:23.17 ID:F6nPXx25
東名 横浜IC
保土ヶ谷バイパス
首都高 湾岸線
湾岸環八IC
R357
71国道774号線:2012/11/28(水) 05:01:05.28 ID:+ATI+RB9
>>60
ワロタw
気づかなかったかもだけど、一般的には架装だが
こりゃ〜仮装大賞だなw
72国道774号線:2012/11/28(水) 05:04:24.91 ID:c71XlFBZ
>>69は、またまた釣りでしょ
73国道774号線:2012/11/28(水) 05:26:32.53 ID:kSZK/SU9
“祝“ 寝坊で延着確定!



…orz
74国道774号線:2012/11/28(水) 05:40:31.89 ID:nclI77h1
俺が追い越しかけると俺も俺もと付いてくる
きしょいしね
有名ナンバーはつらいばいby長崎プレートより
75国道774号線:2012/11/28(水) 06:22:12.21 ID:Lw8bG6n9
何が有名?
田舎者代表?
長崎って何処に有るんかにゃ
76国道774号線:2012/11/28(水) 06:32:56.47 ID:fDtNKnLN
それより路肩に止めなかった兵庫の朝鮮人のほうが問題
77国道774号線:2012/11/28(水) 06:46:50.17 ID:krGc8Nlu
>>41
すげぇー
レトロアートならぬ、レトロトラックばっかりw
78国道774号線:2012/11/28(水) 06:49:49.20 ID:JtrqLdHB
>>76

止まってた奴は、三角板や発煙筒で後続に合図ださなかったんかな?
79国道774号線:2012/11/28(水) 06:51:55.98 ID:krGc8Nlu
>>73
やっちゃいました出遅れ便
乗っちゃいました 全線高速

どっかでみた
80国道774号線:2012/11/28(水) 06:58:12.18 ID:3KE9k7Ep
>>69
大田市場の場所どころか 付け方わかるんか?
81国道774号線:2012/11/28(水) 07:11:58.53 ID:82GQzEdM
>>69
会社の先輩なりに聞けないの? 釣り? 名古屋〜東京は長距離ではないよ。
82国道774号線:2012/11/28(水) 07:28:16.88 ID:qvC8DgNW
押田さんは最近従業員募集してたから、新人が事故したのかもね。
83国道774号線:2012/11/28(水) 07:36:54.44 ID:MdZ2czdE
カミオンで押田運送特集やってた時の社長のコメントで
「ウチはションベンから血が出るくらい厳しい」
っていうのが印象的だったが、今回の事は不運だったと思う
84国道774号線:2012/11/28(水) 07:57:19.65 ID:3KE9k7Ep
押田は常時 運転手募集してたよ

人の出入り激しいんだろうな
85国道774号線:2012/11/28(水) 08:17:51.44 ID:nuXEGEY2
>>83
入社してからブラックだって気づくより親切だね
86国道774号線:2012/11/28(水) 08:23:23.43 ID:nuXEGEY2
>>41
本人たちは格好いいと思ってるんだからめでてーよな
87国道774号線:2012/11/28(水) 08:24:49.51 ID:CMMfYOy8
押田のボンクラ共は死ねよ!!
88国道774号線:2012/11/28(水) 08:27:11.88 ID:JmOkUhkG
>>61
たしかに。
以前、ピンチヒッターで鯉の絵を書いたトラックに乗らされた事あるけど、信号待ちで停まってる時に、小さい子供に「あー!お魚さん」って指を刺されて、ムチャクチャ恥ずかしかった。
89国道774号線:2012/11/28(水) 08:54:55.35 ID:1rZRf/61
押田のアートトラックが羨ましいんか
汚れトラックしか乗せてもらえん負け犬がキャンキャン吠えんなや
90国道774号線:2012/11/28(水) 08:58:11.62 ID:fQLxKBWu
飾りより高いお給金
世の中金だよカネ
91国道774号線:2012/11/28(水) 09:09:38.75 ID:1rZRf/61
汚れトラック乗り必死
92国道774号線:2012/11/28(水) 09:20:02.00 ID:kCUSkDjH
デコトラのイベント、会社を挙げて参加してんの?
ばかみてー
93国道774号線:2012/11/28(水) 09:42:43.37 ID:7KsturBv
>>53
違う車両やな>>41は古いサーモの冷凍機
>>52の事故車両は菱重
両車両共車は新しいが冷凍機がしょぼいな。こんな冷凍機で冷えるんか?
94国道774号線:2012/11/28(水) 10:04:34.87 ID:fQLxKBWu
高い給料貰って4トン位自家用で購入して好きに飾ればいいじゃん
ID:1rZRf/61は安月給で馬車馬の如く「経営者のいいカモ」なん?
もしくは知恵遅れか?
95国道774号線:2012/11/28(水) 11:16:01.57 ID:7/dIMU5Z
リバップても恥ずかしいのに鯉の絵とか自殺もんじゃん
ハンニャとかだったらもっと最悪
バカが走ってるようにしか見えん
96国道774号線:2012/11/28(水) 11:31:51.25 ID:ZCoaevk2
やはり三島由紀夫だよな
97国道774号線:2012/11/28(水) 11:32:35.07 ID:xr6bne39
>>83
それ病気だわ。
98国道774号線:2012/11/28(水) 11:34:08.81 ID:JmOkUhkG
一番恥ずかしいのは全然似てない、菅原文太とか哀川翔じゃない?
99国道774号線:2012/11/28(水) 11:36:22.04 ID:kCUSkDjH
観音に作文書いてるやつとか恥ずかしい
何かの罰ゲームなの?
100国道774号線:2012/11/28(水) 11:39:27.26 ID:kHZCVTlq
ドライバー仲間が亡くなってるのに小馬鹿にするような発言よく出来るな。
その人の趣味だったんだから別にいいじゃねえか。
亡くなったドライバーの家族がこのスレ見たらどう思うかね。

もう少し大人になろうよ。
101国道774号線:2012/11/28(水) 11:47:43.54 ID:Eu715Opl
死亡事故の現場に遭遇したりニュース見ると、とても他人事とは思えないわな

明日は我が身かも?って…
102国道774号線:2012/11/28(水) 11:51:46.13 ID:tl+xglKx
漢字で 「般若」 だったらともかくカタカナで 「ハンニャ」 とか書かれると、お笑い芸人かと思っちまう
103国道774号線:2012/11/28(水) 11:52:26.41 ID:kCUSkDjH
マフラー改造して騒音撒き散らしたり、リミカットして爆走&煽りを繰り返すやつなんて仲間とは思いたくもないし、世間から仲間に見られたくもない
104国道774号線:2012/11/28(水) 11:54:06.96 ID:ZCoaevk2
>>100
パンパカスレに比べればぬるいな
105国道774号線:2012/11/28(水) 12:05:19.59 ID:tl+xglKx
>>104
下のレベルを引き合いに出して、まだマシとか言うのは、自分は下のレベルの人間ですって言ってるのと一緒
106国道774号線:2012/11/28(水) 12:07:35.32 ID:3KE9k7Ep
>>101
その通りだ!
その気持ちを忘れるな!
無事な帰りを待つ愛する家族のためにも無事故・安全運転でがんばろうぜ!p(^-^)q
107国道774号線:2012/11/28(水) 12:11:09.40 ID:kHZCVTlq
>>103
仲間と思われたくないからって小馬鹿にして笑うの?
108国道774号線:2012/11/28(水) 12:18:51.82 ID:tl+xglKx
>>107
まぁ、2ちゃんねるですしおすし
109国道774号線:2012/11/28(水) 12:28:15.93 ID:3KE9k7Ep
午前中357 走ってたら わきの高架の線路を 人がわんさか歩いてるの 見えたのだが、京葉線止まってたのね〜


復旧したみたいで何より
110国道774号線:2012/11/28(水) 12:30:27.66 ID:Eu715Opl
>>106
了解です(^-^ゞ
本日もご安全に
111国道774号線:2012/11/28(水) 12:36:55.42 ID:kCUSkDjH
>>107
ダンプ小馬鹿にしたこともないの?
112国道774号線:2012/11/28(水) 12:45:36.18 ID:NC3ky0X8
>>111 スマン それはある。
113国道774号線:2012/11/28(水) 12:58:03.18 ID:mG1IBb5v
おれ離婚して一人暮らし
事故して死んだら、うちの遺品整理は誰が処理するのだろう?
両親は近くで健在
元嫁と住んでる子供とは仲良し(中学生)
持ち家は、おれが死んだらローンがチャラになる保険に入ってて
いまだに元嫁のものになる契約のまんま
114国道774号線:2012/11/28(水) 13:13:24.98 ID:kHZCVTlq
>>111
あるよ。亡くなった人を小馬鹿にして笑うのは止めようよって言ってるんだが解らないかなぁ?
俺の言ってる事難しい?
115国道774号線:2012/11/28(水) 13:22:30.92 ID:1rZRf/61
せめてアルミホイールぐらい履いたトラックに乗せてもらってから文句言えや
汚れトラック乗り必死
116国道774号線:2012/11/28(水) 14:27:04.73 ID:YJiOjZhm
自分で買ったトラックならどんな改造してても構わないが、ほとんどの奴が会社のトラックで要は他人の持ち物で仕事させてもらってるよな。間違っても俺のトラックかっけーとか勘違いすんなよ。
117国道774号線:2012/11/28(水) 14:32:34.42 ID:1rZRf/61
俺のトラックかっけー♪
キッパリ
汚れ君、なんか文句ある?
118国道774号線:2012/11/28(水) 14:36:39.20 ID:DAbid1Sr
え?俺の名前が3ヶ所も書いてあるから、ずっと自分のトラックかと勘違いしていました、すみません
119国道774号線:2012/11/28(水) 15:11:19.30 ID:7/dIMU5Z
絵が書いてある派手なトラックに乗ってるバカって
もしかして今まで恥ずかしいトラックだという事に気付いてなかった感じ?
子供の後髪を長くして満足してるバカ親と一緒だな
120国道774号線:2012/11/28(水) 15:25:18.66 ID:MfWA0xFs
そういや草津のシャワーで汚い落書き背中一杯書いてたおっさん
トラックもキチガイみたいな落書きだらけだった。
鹿児島ナンバーだった。
121国道774号線:2012/11/28(水) 15:33:56.11 ID:KJwV07cp
>>120ごめんそれ俺だわw
122国道774号線:2012/11/28(水) 15:39:46.00 ID:kCUSkDjH
>>114
誰も亡くなった本人を小馬鹿にしてないだろ

しかし、他人を巻き込んでるし、相当飛ばしてたんだろうから同情もしないよ
123国道774号線:2012/11/28(水) 15:57:42.74 ID:1rZRf/61
小汚ないトラックしか乗れん奴のヒガミにしか聞こえひんわ
ホンマは綺麗なトラックが羨ましいんちゃうか
悔しいのうw
124国道774号線:2012/11/28(水) 16:03:27.49 ID:uVFenHUC
ナンバーから持ち主特定出来るの?

出来るのであればやり方教えて下さい。
125国道774号線:2012/11/28(水) 16:10:24.03 ID:ZCoaevk2
>>124
該当ナンバーを管轄する陸運局に行って〇〇〇を×××すればおk

後は自分で考えな
思いつかないならお前には無理だから諦めれ
126大ちゃん:2012/11/28(水) 16:16:49.53 ID:yPbGP4oH
>>41
すげー
燃料タンク400Lが3つも付いてるのあるじゃん
いいな
いいな
俺なんて超長距離なのに200L・・・・泣きそうだぜ
127国道774号線:2012/11/28(水) 16:22:12.76 ID:dT2sWgkS
>>122

昨日の常磐道の事故か? 追突した方が被害者だべWWW 夜中に高速の追い越し車線にトラック止まってるなんて誰も思わね〜べ!
オマエ地場走りのニトン乗りか(笑)
128国道774号線:2012/11/28(水) 16:51:49.18 ID:ANL5zsY4
>>124
昔は 陸事でも気軽にナンバーから所有者を誰でも確認する事は出来たけど
現在は 個人情報保護の為に教えてくれないよ。
129国道774号線:2012/11/28(水) 16:57:45.22 ID:uVFenHUC
>>128 ありがと〜。

やっぱりプロに頼むしかないのかな?
130国道774号線:2012/11/28(水) 16:58:27.39 ID:NC3ky0X8
>>125 今は現在登録出すには車体番号が必要だからナンバーだけでは割り出せないんだけど、他に方法あるの?
131国道774号線:2012/11/28(水) 16:59:32.70 ID:ANL5zsY4
綺麗なトラックでも マナー悪ければカスだね。
汚いトラックでもマナー良ければプロ意識がわかるけど、汚いトラック乗りはマナーも汚れが多いと思う。
132国道774号線:2012/11/28(水) 17:03:41.56 ID:XPk7cwAe
2012年最新平均年収ランキング(ビジネスニュース東京郊外高齢化より)
1位東京都6.285
2位大阪府5.405
3位神奈川県5.192
4位奈良県4.794
5位埼玉県4.779
6位兵庫県4.771
7位千葉県4.740
8位栃木県4.551
9位愛知県4.528
10位北海道4.523
133国道774号線:2012/11/28(水) 17:04:55.70 ID:XPk7cwAe
100m以上建物 建設中含む(超高層ビルとパソコンの歴史より)
横浜市全土47棟(西区23棟)
神戸市全土47棟(中央区25棟)
名古屋市全土22棟
134国道774号線:2012/11/28(水) 17:07:37.79 ID:ANL5zsY4
>>129
ちょっと前に現職警察官が探偵に依頼されて ナンバーから所有者調べて 手数料を貰ってた事件知らないの?
ナンバーから所有者割り出しにこだわる理由が気になるな。
135国道774号線:2012/11/28(水) 17:33:47.77 ID:/pI82qRj
実際、事故の無い人達は文句ばかり書いているが
ただ自分は運がいいだけの事。

そんな人達でも運が悪ければ
とんでもない事故を起こす事になる。

すべては運だと思う。

合掌
136国道774号線:2012/11/28(水) 17:38:12.64 ID:uVFenHUC
>>134
社会的or私的?に因果応報という言葉を教えてあげようかと。。。。。。
137国道774号線:2012/11/28(水) 17:46:35.95 ID:3KE9k7Ep
>>126
400×3
燃料だけでも 1.2dも損してんの?

ってか 消防法的にまずくないのか?
138大ちゃん ◆.CMHfaNE/. :2012/11/28(水) 17:51:21.86 ID:yPbGP4oH
>>137
そこにシビレる〜
ちなみに過積載で指導されてるけどね
http://www.mlit.go.jp/jidosha/anzen/03punishment/cgi-bin/list.cgi

俺なんか危険物乙4持ってんのに200Lタンクだぜ
泣けてくるぜ
139国道774号線:2012/11/28(水) 18:04:40.99 ID:AxQcMeCV
>>135
全て運任せなら…

マナーも法律もクソもねーべよ。
お前のその考え方が怖い。
プロじゃねーのか?

そもそもが安全マージン取れない仕事してるそいつの責任は無いのか?

自分が死ぬのは自業自得で他人が死ねば人殺し。
140国道774号線:2012/11/28(水) 18:13:21.02 ID:XB4mI1UL
事故ったのは完全にこれだろ

http://img2.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/be/a8/damesuke7/folder/650806/img_650806_23526095_6?1352606025

死ねば全ては仏になる
死者にムチ打つ様な事はやめておこうぜ
141国道774号線:2012/11/28(水) 18:15:41.88 ID:/0ONyS03
アイリクは糞
142国道774号線:2012/11/28(水) 18:19:17.54 ID:9CNth/re
>>119
別にデコトラをかっこいいとは思わない俺だが会社のイメージキャラクターの絵が書いてあるトラックよりはマシだな
そういうトラックはだいたい制服も派手なダサダサのポロシャツだったりするし
よくあんな恥ずかしい格好で飯食いに来れるもんだわ
143国道774号線:2012/11/28(水) 18:22:51.80 ID:E/hVvzY6
追突されたトラックはアサヒの缶ビール積んでたみたいだな
福島工場からの出荷ぽい
ニュースでアルコール飲料が散乱してると言っていたしNHK動画で缶ビール映ってる

最後にビールをかぶって逝ったんだな・・・・
144国道774号線:2012/11/28(水) 18:51:32.92 ID:v8NsIw7I
>>137
軽油の比重は0.8
水より軽いで
145国道774号線:2012/11/28(水) 18:59:00.90 ID:dRXfcwtT
自分の首を絞めてるのは間違いないわけで、、、
146国道774号線:2012/11/28(水) 19:16:40.28 ID:YfRkjc1X
>>144
教えてくれてありがとよぉ〜m(__)m
147国道774号線:2012/11/28(水) 19:41:09.61 ID:/ViASjhN
いっばしのトラック運転手だったら、パンクくらいで本線上に停まるなってな・・・。
ホイール傷めるか追突してあぼーんする(させる)かの選択だわ。
トラックなんて何本もタイヤあるんだから、ハザード炊いて路肩に行くくらい出来るのに・・・。
自分はフロントやったけど無我夢中で路肩寄ったよ。

デコトラは嫌いだけど、今回はちょっと亡くなった運転手に同情するなぁ・・・。
148国道774号線:2012/11/28(水) 19:42:26.89 ID:lukPKbdV
>>144軽油の比重は0.85
149国道774号線:2012/11/28(水) 19:49:58.69 ID:r2VrEwCD
軽油の指定数量は2000L
150国道774号線:2012/11/28(水) 19:56:11.14 ID:r2VrEwCD
間違えた 第2石油類だから1000Lだった

危険物取扱者の資格と車両に危険物マーク要るね
151国道774号線:2012/11/28(水) 19:57:12.61 ID:v8NsIw7I
>>148
軽油の比重:温度15度において、0.8017を超え0.8762まで
152国道774号線:2012/11/28(水) 20:34:30.59 ID:biMNieLs
不景気でイライラしてんのは同情するけど
休みましょうよ
イライラしてたら余計疲れますよ
運転
笑顔笑顔でお願いします
153国道774号線:2012/11/28(水) 20:40:21.72 ID:SMdGo1Vo
>>143
ある意味、幸せな死にかただな。
ほのかなホップの香りに包まれほろ酔い気分で意識が遠のいていくのも悪くないかもな。


今の灯火規制なんとかならんものかね。
ロービームじゃ40m先も見えないし、昔みたいにロービームを手動で調整も出来ないからな。
154国道774号線:2012/11/28(水) 20:46:18.98 ID:8x7wMbQ0
ちゃんと前見て法廷速度で走ってりゃ追い越し車線に壁があってもぶつからないよ
前を見ないで携帯いじってたか法廷速度超過でもしてたんだろ
死んで当然。重体にされた運転手に謝ってから死ねよって感じ
つっこんだ側を小馬鹿にされて怒ってる人いるけど
小馬鹿じゃなくて大馬鹿ね
155国道774号線:2012/11/28(水) 20:56:11.22 ID:DU20nMSw
あなたが大馬鹿もん
156国道774号線:2012/11/28(水) 20:57:06.86 ID:CJ+a7uF9
>>154ちなみに法定な
157国道774号線:2012/11/28(水) 20:57:23.37 ID:j94rNvx+
>>154
×法廷
○法定速度

お前は小馬鹿にされるなw
158国道774号線:2012/11/28(水) 20:58:36.48 ID:ZtmQQwFR
リミッターって知らない素人さんきてる?
路肩に止まってる車にもよく突っ込む事故があるのに
追い越し車線に30分も止まってたらほぼ100%誰かが突っ込むよ
159国道774号線:2012/11/28(水) 21:11:16.52 ID:8x7wMbQ0
なになに
リミカで追越車線をずっと走ってるほうが擁護される感じなの?
俺も明日から140クルズでずっと追越車線で
シャワーの時は水で貼るタイプの刺青を入れて足のマッサージ機占領するわ
シフトノブなんて天井突き抜けるタイプをAmazonで買うわ
160国道774号線:2012/11/28(水) 21:21:37.67 ID:ZtmQQwFR
つまらない
161国道774号線:2012/11/28(水) 21:23:43.81 ID:e4O2v6CC
>>159
2点
162国道774号線:2012/11/28(水) 21:23:58.03 ID:v8NsIw7I
>>159
法廷(笑)速度で走れよ
163国道774号線:2012/11/28(水) 21:25:57.82 ID:CMMfYOy8
押田のボンクラ共は死んでもでしょう!(笑)
164国道774号線:2012/11/28(水) 21:26:02.67 ID:8x7wMbQ0
なんだよこのスレ目撃ドキュンの集まりだったのかよ
会社勤めのマトモの奴が多いと思ってたんだけどな
よっし俺もうしろがみ伸ばそっと
165国道774号線:2012/11/28(水) 21:31:32.12 ID:ZtmQQwFR
追い越し車線に大型が止まってる怖さが想像できない素人さんは帰りな
166国道774号線:2012/11/28(水) 21:37:55.61 ID:dT2sWgkS
>>154

おめー常に法定速度で走ってんのかWWW おめーがシネやボケWWW
167国道774号線:2012/11/28(水) 21:42:37.79 ID:v8NsIw7I
>>164
俺様は自宅警備員のエアドラ…

までは読んだ
168国道774号線:2012/11/28(水) 22:05:02.39 ID:WdKCcF2F
便所の落書きだからある程度は好きにやってもいいかもしれないけど、オメーら絶対死ぬなよ! 
自分に過失は無くてもやられっちまう危険がすぐ前にある事忘れんなよ!


どうかご安全に…元長距離
169国道774号線:2012/11/28(水) 22:13:18.18 ID:O/sZkMy6
>>163
よう!ゆきを!
170国道774号線:2012/11/28(水) 23:09:49.38 ID:g7oDvC7Q
はぁ?
171国道774号線:2012/11/28(水) 23:19:54.78 ID:N6tl/4mc
よう♪ あきを!
172国道774号線:2012/11/28(水) 23:53:26.88 ID:Eu715Opl
>>168
確かに危険は目の前にあるな

>>153の灯火規制に加えてHIDが明るいから、ハロゲンより照射範囲以外が暗く感じるってのがあって
夜の高速道路で直前に何だ?って障害物を慌ててかわした事が何度か…

それも並走車が居なかったから可能だったんだが
173国道774号線:2012/11/29(木) 00:07:42.60 ID:HixHVsX1
おまえら
たとえトラックがパンクしても自力で路肩に寄せろよ
追い越し車線に停めとくなんてアホの骨頂やど
もっとプロ意識もてよアホども〜
174国道774号線:2012/11/29(木) 00:54:35.11 ID:y23LM+3g
昔、首都高東池袋の入口手前でバーストしたけど後続車の事考えガタガタ言わせながら
175国道774号線:2012/11/29(木) 00:57:36.09 ID:y23LM+3g
昔、首都高東池袋の入口手前でバーストしたけど後続車の事考えガタガタ言わせながら入口合流まで走って危険回避したけどバーストで本線停車はプロとしてあり得んだろ〜
176国道774号線:2012/11/29(木) 01:54:18.32 ID:rNvprT1k
バーストするようなタイヤ履くなデブども
177国道774号線:2012/11/29(木) 02:22:46.57 ID:CVvzxpF2
上り三郷ジャンク手前なら
首都高と外環の分岐でどこに止めて危険
追い越し車線つう言い方がよろしくないわ
左に寄せたら外環に行く車とそうなたかもしれん
178国道774号線:2012/11/29(木) 03:58:41.17 ID:FFQVZ5GL
>>176
デブだからタイヤが耐えきれなくてバーストするんだよウスラハゲ
179国道774号線:2012/11/29(木) 04:49:15.64 ID:+S9jsTQH
で、追い越しに停まってたトラックは 兵庫のどの運送屋?
180国道774号線:2012/11/29(木) 05:49:40.84 ID:MHcqtOHE
湯沢ICあたり満月と雪のコラボで明る過ぎワロタwwwww
もうスキー場オープンしてんのかな?
ボード行きてえ
181国道774号線:2012/11/29(木) 06:19:17.49 ID:749V+lSK
伊丹の人みたいやからその辺りの会社じゃない。
182国道774号線:2012/11/29(木) 06:26:57.20 ID:O3jJRt1L
>>177
三郷ジャンク辺りじゃなく!! 柏のちょっと先だわWWW
183国道774号線:2012/11/29(木) 06:32:14.74 ID:610yZdhU
>>178ごめんそれ俺だわw
184国道774号線:2012/11/29(木) 07:28:54.51 ID:OAmjZt7q
運送会社の倒産情報を耳にすると 次はうちかも と 思う・・(´・ω・`)
185国道774号線:2012/11/29(木) 07:34:48.93 ID:fMOG42jx
>>177
右車線よりは一番左の方がまだましだ

>>182
事故現場は外環との分岐600mくらい手前
186国道774号線:2012/11/29(木) 07:49:15.98 ID:508ATeFC
>>113
団信のことですか? あれって 受取人みたいな契約ありましたかね
187国道774号線:2012/11/29(木) 08:34:28.73 ID:pe+5Kr8d
纏めるなら…

ハロゲンで新品タイヤで140キロオーバーで後ろ髪伸ばしてハイエースに乗ると勝ち組だな?

ちょっと転職してくる。
188国道774号線:2012/11/29(木) 08:41:39.05 ID:ZHeR03ed
同僚がオマンコムの着服の証拠掴んだぜ! 荷主からは全高出てるのに、同僚には積み時間が遅くなったので3千円だけ出しますだとさ。
189国道774号線:2012/11/29(木) 08:46:40.61 ID:W79RPxp6
>>184
ライバル減ってガッツポーズやん
190国道774号線:2012/11/29(木) 10:23:30.57 ID:mQBk5LaW
>>188
着服だってw
お前の会社や同僚に交渉力が無いだけ
ちょっと気の利く運転手なら荷主から高速代出てるのが分かった時点で自分の会社や水屋と交渉するだろ
言われた通りの事しかやらない・出来ない只の運転手は眠い目擦って下道走ってなさい
191国道774号線:2012/11/29(木) 10:44:39.00 ID:svcYIHio
十数年前首都高池袋線でクラッチブースター壊れてリタイヤしてた時に、先のゼブラゾーンまで牽引して頂いた神戸の坂本冬美さん、未だに感謝しています。

冬は嫌いだ。寒いし凍るし雪降るし塩カリ撒くし、女は厚着になるし、本当に何にもいい事ない。今年の初っぱな栗子で登れなくなり9時間立ち往生際したのは、俺だよ。
192国道774号線:2012/11/29(木) 10:56:17.30 ID:w4cRKE+6
まぁ三郷の事故でたぶん普段なら止まってた側フルボッコなんだろうけど、追突したのが押田だから叩かれんだな。普段の行いの悪さを痛感しますね。
193国道774号線:2012/11/29(木) 11:03:33.43 ID:GxQQge5J
普通に考えれば、追突した側が悪いだろ。
194国道774号線:2012/11/29(木) 11:06:02.24 ID:vGwCzhY5
毎年の様に言ってるが塩カリじゃなくて塩カルな
195国道774号線:2012/11/29(木) 11:11:25.11 ID:I8SrKuMj
欧州みたいにキャビン上部にスポットライトの装着と走行時の点灯認めろよ。
196国道774号線:2012/11/29(木) 11:20:05.20 ID:508ATeFC
>>194
塩カリは無線用語みたいなもの
197国道774号線:2012/11/29(木) 11:21:11.55 ID:svcYIHio
>>194塩カルね、カルカル了解! ありがとう。
198国道774号線:2012/11/29(木) 11:27:58.12 ID:qhmg5q9H
正式名称は塩化カルシウム

凍結防止剤として道路に散布それを鹿などの野生動物が塩分を摂取しミネラルを補給する。
野生動物の繁殖を手助けしている。
199国道774号線:2012/11/29(木) 11:40:37.55 ID:VQiwWcY6
いちいち細かいな
言いやすい言い方すればいいがな
200国道774号線:2012/11/29(木) 11:49:10.51 ID:bF8ZsIUx
オシダシンジ
201国道774号線:2012/11/29(木) 11:50:06.95 ID:81ICKCAN
失礼致します。質問させてください。
大きいトラックの 後ろタイヤ 2つありますよね

バックするときは、どちらのタイヤを基準にして ハンドル切るのですか?

乗用車なら車庫入れの時 枠の角にタイヤが きたらハンドルを切りなさいと おしえてもらいました。

家庭の主婦なのに
ふと疑問に 思いました。
202国道774号線:2012/11/29(木) 11:50:09.61 ID:cJ1qqdP+
今まで地図で頑張ってきたけどナビを買おうと思う
何かおすすめある?
203国道774号線:2012/11/29(木) 11:51:18.71 ID:86XtYgha
帰り荷遅れててまた家に帰れないよ
今日は女房とセックスしようと思ったのにクソ荷主しねよボケが
204国道774号線:2012/11/29(木) 11:55:40.69 ID:86XtYgha
>>201
考えるな
感じろ
205国道774号線:2012/11/29(木) 11:57:04.43 ID:qhmg5q9H
>>201
前2軸なら後ろのタイヤは一列
206国道774号線:2012/11/29(木) 12:17:37.08 ID:YuPNsyM/
>>203
君には長距離向かないようですねwww
207国道774号線:2012/11/29(木) 12:32:56.16 ID:SBvd10Qs
>>203
何の職業についても成功しないタイプだなw
208国道774号線:2012/11/29(木) 12:38:05.04 ID:MZJN7gHn
>>202
地図の更新が随時出来る高いヤツか、毎年買い替えるつもりで海外製品の安いヤツ
209国道774号線:2012/11/29(木) 12:44:56.90 ID:GO3/GEaL
たまには帰り荷無しで泊まりたい。
今月の売り上げが150万越えそう
@4トンウィング
210国道774号線:2012/11/29(木) 13:00:26.95 ID:GV9oe4dR
>>209
何を運んでるんだ?
211国道774号線:2012/11/29(木) 13:04:08.55 ID:9kzqZPcf
>>208
台湾製の安物3回買ったけど、使い物にならん
着地の確認程度にしかならん
ワンセグもほとんど映らん
212国道774号線:2012/11/29(木) 13:16:11.21 ID:BL1Ny2XJ
>>211 使い物にならないのを3回も買うのは何故?
213国道774号線:2012/11/29(木) 13:19:45.08 ID:e/MDx8mT
>>194
どっちでも良いじゃん。 意味は通じてるんだから。

これが撒く方だとえらい事だがww
214国道774号線:2012/11/29(木) 13:24:14.09 ID:9kzqZPcf
>>212
違う機種だし、1万以下だったから
もう台湾製は買わん
215国道774号線:2012/11/29(木) 13:34:57.95 ID:AKCqlyb7
もうダメかもしれない
216国道774号線:2012/11/29(木) 13:42:34.87 ID:aqw6ghJD
辞めても失業保険は二ヶ月後か〜
217国道774号線:2012/11/29(木) 13:49:31.45 ID:Acs3JIgG
俺が使ってるゴリラは中国製
218国道774号線:2012/11/29(木) 13:53:48.44 ID:I1shzmdX
>>202地図で大体の位置を見て、後は携帯でGooglemapと、iタウンページで細かい位置を確認。
それで充分。
219国道774号線:2012/11/29(木) 13:54:32.11 ID:Jai/W9u7
毛(もう) ハゲかもしれない
220国道774号線:2012/11/29(木) 13:55:12.75 ID:GO3/GEaL
>>210
雑貨の積み合わせですよ
221国道774号線:2012/11/29(木) 14:05:58.13 ID:Y6y+QXS6
>>218
行き先の位置なんてすぐに調べがつくけどさ、今自分がどこにいるのかを把握するのがめんどくさくない?
ナビの案内なんて大型じゃ大してアテになんないけどさ、予想外の大型進入禁止とか、工事通行止めとかで、この先どう行きゃいいのか瞬時に判断する時、ナビがあると楽
ただ、オレの場合はナビ本来の機能より、映りのいいテレビが目当てだったんだけどね
222国道774号線:2012/11/29(木) 14:21:37.93 ID:PjMoQvr0
お尻のアナから血が…
223ペニクリ:2012/11/29(木) 14:59:04.76 ID:PoZ8Q6Nq
スケベしようや
224国道774号線:2012/11/29(木) 14:59:55.77 ID:GO3/GEaL
>>222
225ペニクリ:2012/11/29(木) 15:04:03.84 ID:PoZ8Q6Nq
>>224
ゲイ?
226国道774号線:2012/11/29(木) 15:12:50.48 ID:aqw6ghJD
>>218
iタウンページって使える?
227国道774号線:2012/11/29(木) 15:39:10.24 ID:tASv6ubx
>>226
住所書いてあるじゃん。電番のわきに。
228国道774号線:2012/11/29(木) 15:40:28.12 ID:GV9oe4dR
>>220
うちの会社の4トンは繁忙期で120万弱が精一杯らしいわ
まぁ地場だけどね
229国道774号線:2012/11/29(木) 15:46:16.40 ID:GxQQge5J
うちのゴリラは純日本製。
230国道774号線:2012/11/29(木) 15:52:39.49 ID:/bqQfIws
>>209
たいしたもんだ
へたなトレ海苔より頑張ってんぢゃね?

オラ今月休み無しでも180カツカツだぜ…

@仙台ドレージ屋
231国道774号線:2012/11/29(木) 15:59:32.94 ID:GO3/GEaL
>>230
喜んでるのは社長だけ…
もう死ぬかもしれない…
232国道774号線:2012/11/29(木) 16:23:36.67 ID:2zywahZH
iタウンページ入れてみたけど使えねーw
これはないわwwww
233国道774号線:2012/11/29(木) 16:37:03.19 ID:3r2IQfHy
ナビはカロッツェリアのサイバーナビが最強ばい
車体サイズ(全長全幅全高)をハードディスクに入力してカスタマイズすれば、通れるルートを探してくれるばい
大型での抜け道も一発検索ですたい
価格も2〜3位で結構安いばい
234国道774号線:2012/11/29(木) 16:43:46.05 ID:FOLmd4sz
また宇佐美から内ぶきタオルをもってきてしまった
235国道774号線:2012/11/29(木) 16:47:19.36 ID:eSiK6zBf
iタウンページは、PCやスマホで見るiタウンページより、iモードのiタウンページのほうが使える
これマメな
236国道774号線:2012/11/29(木) 17:02:32.23 ID:0MyDKJ9m
サイバーナビで2〜3万であるの?詳しく教えて!
237国道774号線:2012/11/29(木) 17:07:50.12 ID:3r2IQfHy
2〜3万であるわけなかとよ
20万〜30万ばい
コノばかちん!
238国道774号線:2012/11/29(木) 18:24:06.64 ID:cDOGBA9h
憧れの九州弁やめろや。クソ違和感ある
239国道774号線:2012/11/29(木) 18:50:39.18 ID:AEt53zU9
運転席側のミラーも絶対にたためたほうがいいよな?
240国道774号線:2012/11/29(木) 19:15:32.05 ID:k3YpdVCV
手動でお願いします!
241国道774号線:2012/11/29(木) 19:21:13.53 ID:ogE/qL57
ミラーステーごと頼んます
242国道774号線:2012/11/29(木) 19:22:11.61 ID:mQBk5LaW
>>239
最近は2トンでも自動で運転席側のミラーたためるんだから大型にあっても良いと思う
243国道774号線:2012/11/29(木) 20:11:51.52 ID:vbUz5uRJ
満月キレイだ
244国道774号線:2012/11/29(木) 20:46:55.32 ID:D5/kVBqy
満月は一昨日だろw
245国道774号線:2012/11/29(木) 21:24:26.57 ID:vjQy+lAh
誰だ?
スケベ音声飛ばしまくってるのは

吹田SA
246国道774号線:2012/11/29(木) 21:26:56.44 ID:U7lFOu+v
満子月は昨日だよ
247国道774号線:2012/11/29(木) 21:34:27.30 ID:rNvprT1k
うっせデブ
248国道774号線:2012/11/29(木) 22:01:08.67 ID:7WcZnsHV
大阪の運送屋の倒産情報 倒産予備軍情報希望!!
249国道774号線:2012/11/29(木) 22:05:24.53 ID:dkISl/VA
>>245それ私だわw
250国道774号線:2012/11/29(木) 22:12:35.58 ID:k3j1gqn8
三国峠のトラックステーション閉鎖はでかいですか?
251国道774号線:2012/11/29(木) 22:15:03.13 ID:GsRlFuyD
人生に疲れた
もう俺は早く死にたい
252国道774号線:2012/11/29(木) 22:32:32.38 ID:GsRlFuyD
一度でいいから早く死んでみたい
253国道774号線:2012/11/29(木) 22:39:44.60 ID:PU8YdhN2
なんか今週あたりから、また深夜でも車が増えてきてる
景気がよくなったんか?
254国道774号線:2012/11/29(木) 22:48:53.44 ID:OAmjZt7q
>>253
年末の繁忙期だろうよ!!(°皿°)
255国道774号線:2012/11/29(木) 22:54:00.78 ID:SBvd10Qs
>>253
年末の繁忙期と企業の忘年会来週から衆議院議員選挙告示
256国道774号線:2012/11/29(木) 23:03:29.78 ID:cq4IYJaa
名神を名古屋方面に向いてる人に一つ…。
どうもウテシが寝てる感じがする10tゲート車が暴走してるから注意してね。
俺が最後に見たときはガードレールに衝突寸前までふらついていたかな…
とにかく気をつけて〜
257国道774号線:2012/11/29(木) 23:03:58.79 ID:GEjEPo7X
ところで、埼玉県と岐阜県って似てるよな?
258国道774号線:2012/11/29(木) 23:05:41.43 ID:MHcqtOHE
可夢偉の募金が1億超えたと
同じドライバー‥‥とゆうとレベルが違いすぎて恐縮だが微力ながら協力させていただくわ
259国道774号線:2012/11/29(木) 23:08:15.15 ID:k3j1gqn8
三国峠のトラックステーション閉鎖はでかいですか?
260国道774号線:2012/11/29(木) 23:16:34.61 ID:qtTSJYJm
>>259
いえ、あなたのチンコ並みに小さいですよ
261国道774号線:2012/11/29(木) 23:19:22.58 ID:k3j1gqn8
あなたトラック運転手ですか?

トラックステーションの閉鎖ですよ。
大型で仮眠スペースや食事がとれなくなるってかなりでかいですよ
262国道774号線:2012/11/29(木) 23:32:17.87 ID:VQiwWcY6
俺は三国峠のトラステで真夜中に便所でウンコできたぞ

ホントに下から手がでてきてもおかしくなかったよな(笑)
263国道774号線:2012/11/29(木) 23:54:21.18 ID:BNxDh33Y
自分で質問して答えだしとる馬鹿がいる
264国道774号線:2012/11/30(金) 00:05:56.40 ID:MHcqtOHE
>>261
口調が綾波みたいだな
265国道774号線:2012/11/30(金) 00:07:21.80 ID:PU8YdhN2
>>255
冬の選挙は珍しいから。案外刺激策になったんかも
266国道774号線:2012/11/30(金) 00:12:04.92 ID:hw5sF3IU
センター上り通行止め、八王子JCTの先でオネンネしてる
267国道774号線:2012/11/30(金) 00:21:12.16 ID:aaXP4mG8
>>256それ俺だわw
268国道774号線:2012/11/30(金) 00:25:33.03 ID:d+ZR56Ts
>>257どうりで埼玉県に何か親しみ感じる訳だ。そんな俺は岐阜人
269国道774号線:2012/11/30(金) 00:57:01.35 ID:lE17AoUE
このスレで大人気のあのリバップのパクりなのだろうか?
現行スパグレの箱に殴り書き風で「ケー・ツー」、
観音には同じく「K2CO」(←最初クニコって読んでもた)
豊田プレートだったけど、今日いいことある?
270国道774号線:2012/11/30(金) 01:01:55.45 ID:9qwYC6/m
>>269
地元だけどK2そんなに目につくか?
リバップと比べるまでもないでしょ
271国道774号線:2012/11/30(金) 01:07:01.01 ID:6s9SWSVL
すご〜くアホな質問で悪いんだが、チャート紙の一番内側のゆるい線は何の表示なの?
スピードとかは分かるんだけど、あの線が分からない…
272国道774号線:2012/11/30(金) 01:16:27.14 ID:nUOE18Bb
距離だよ!一山10キロだよ。
273国道774号線:2012/11/30(金) 01:17:58.76 ID:mOotSXMq
>>271
走行距離を示すトコだよ
274国道774号線:2012/11/30(金) 01:24:45.89 ID:6s9SWSVL
そうなんだ!ありがとう!
乗りたてでわからなくて…
タメになりました!
皆様、御安全に
m(__)m
275国道774号線:2012/11/30(金) 01:32:06.45 ID:lE17AoUE
>>270
カタカナがインパクトだった
ちなみにツーマンだったから案外しっかりしたとこなのかな
276国道774号線:2012/11/30(金) 01:49:47.33 ID:bovecPso
待機中にホラーDVD 見たせいか樹海通る時いつもよりメッチャ怖かった。

俺熊本の阿蘇で一回あるんだけど、皆幽霊見たことある?
277国道774号線:2012/11/30(金) 02:00:59.34 ID:nUq71Kdg
>>276

幽霊なら秩父に向かう正丸峠の正丸トンネル内で目撃した
278国道774号線:2012/11/30(金) 02:03:10.86 ID:bKLeI4Bx
幽霊はないが 山陽道上り沼田パーキングで2回金縛りにあったわ それ以来宮島で休憩してるわ
279国道774号線:2012/11/30(金) 02:13:50.61 ID:l3ShgjX8
信号が青になって発進しようとしたら急に信号無視のチャリババア
当然急ブレーキ
そしたら急ブレーキしなかったら側面突っ込まれたであろうタイミングで信号無視の暴走車
ってことならある
俺の中では都合よく守護霊ってことにした
280国道774号線:2012/11/30(金) 03:07:32.04 ID:usT/3gtD
>>256
ふらついてる奴見ると、ブツカりそうでブツカらないからイライラする。
いっそのことブツカってくれって思うよ。
すげーモヤモヤする。
281国道774号線:2012/11/30(金) 05:21:12.86 ID:7A81j6TQ
「あなたって存在自体が幽霊みたいだね」ってよく言われます。
282国道774号線:2012/11/30(金) 05:21:27.43 ID:G6Wa7D3C
>>278
俺は下り富海で 金縛りその他‥
283国道774号線:2012/11/30(金) 07:44:23.40 ID:tm7Q8baQ
>>279
実は自分が信号無視だったんじゃね?
284国道774号線:2012/11/30(金) 07:44:28.15 ID:yalPOVbQ
いま清水市で空車になったけど積みは土積みの名古屋…


みんなだったら何する?


金は1萬あります。
285国道774号線:2012/11/30(金) 07:46:36.54 ID:aaXP4mG8
>>281それ俺だわw
286国道774号線:2012/11/30(金) 07:54:20.80 ID:THhqtTxO
>>284
そんな仕事やらないしw
いや、マジレスすると1万じゃたいした事できないし、スパ銭でも行ってゆっくり身体を休める
287国道774号線:2012/11/30(金) 08:13:06.51 ID:yalPOVbQ
>>286 最近土着の荷物が出てこないんです金曜着で来たんですよ。


東北の会社だけど名古屋発がメインの仕事なんで最悪は土曜関東空車で名古屋まで全高使って引き取りなんてコトもあるんで。


浜松のトラステにまだサウナある?
288国道774号線:2012/11/30(金) 08:13:42.12 ID:K67k5KHk
俺だったらエヴァ見に行くな
このままいったら仕事納めまで見に行けない・・・
289国道774号線:2012/11/30(金) 08:19:04.27 ID:ODslxAEN
浜松トラステはサウナ有りだよ!ゆっくりして下さいな〜
290国道774号線:2012/11/30(金) 08:35:43.87 ID:bS+/2+OY
今朝夜明け前、17号下り熊谷バイパス入り口の箕田の交差点で女子高生が歩道でこっち向いて大股開きでオナニしてた。
あれも幽霊だったのかな? 見た人いる?
291国道774号線:2012/11/30(金) 08:42:10.54 ID:B1FG1cKh
>>290それ俺だわw
292国道774号線:2012/11/30(金) 08:44:34.53 ID:bS+/2+OY
男かよ!!
293国道774号線:2012/11/30(金) 08:56:53.36 ID:t+uefUF8
>>284
今日積みポーアイパレ下ろし8時着 車上渡しあるよ月着
御殿場積み
294国道774号線:2012/11/30(金) 09:39:32.83 ID:9mn6nYx6
>>290
何でJKってわかったんだ?
制服着てたのか?
295国道774号線:2012/11/30(金) 09:47:30.82 ID:ZMJxoG9Q
>>290
小倉駅近辺で、そういう事をやってるオッサンはいたなぁ。

最近、見掛けないから淋しい。
296国道774号線:2012/11/30(金) 09:48:21.29 ID:Y2RPH4XJ
>>282 富海は出るね
(>_<)
297国道774号線:2012/11/30(金) 09:55:17.05 ID:gbrdG1d6
         _人人人人人人人人人人人人人人人_
        >   そうなんだ、すごいね!      <
       ´ ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
            __、、=--、、         __
           /    ・ ゙!       /・   `ヽ
           | ・   __,ノ       (_    ・ |
           ヽ、 (三,、,         _)    /
            /ー-=-i'’       (____,,,.ノ
            |__,,/          |__ゝ
             〉  )          (  )
298国道774号線:2012/11/30(金) 09:56:34.28 ID:3Z9Paa9y
冷静に考えてみろよ
幽霊なんているわけ無いだろ
学生の頃見えると騒いでた奴は他人の気を引こうとハッタリかましてただけ
それ以外は幻覚だよ
299国道774号線:2012/11/30(金) 09:59:54.18 ID:nuIOOjcF
心霊写真や心霊動画も幻覚なのか?

答えろデブ!
300スベンソン:2012/11/30(金) 10:16:21.07 ID:9Qe6IIHG
不思議な事って、あるよね〜
上越付近のトンネル群を通るとたまに、
なにもないのに車間距離が表示されることがある
誤報ならすぐに消えるけど、40m、39m、と、ゆっくりだんだんと縮まっていって10mくらいでパッと消える。
なにか目に見えないものをとらえているのかな?
と、不思議に思う丸
301国道774号線:2012/11/30(金) 10:20:00.20 ID:K67k5KHk
とのうみのどこに出るってんだ?w
普通の狭いPAじゃん
302国道774号線:2012/11/30(金) 10:23:51.06 ID:3Z9Paa9y
>>299
作りもんだよハゲ
303国道774号線:2012/11/30(金) 10:43:01.13 ID:lJWtuiaZ
>>299
大槻教授に聞いてみて
304国道774号線:2012/11/30(金) 11:15:56.50 ID:v3CxVsOW
オイラのヘッドは以前走行中心臓発作でお亡くなりなった人が乗っていた車だ
社長は霊とか信じない人だから売るとかお祓いとかしないで使ってる
オイラも霊とか信じないから気にならない。
305国道774号線:2012/11/30(金) 11:28:17.99 ID:adz4eAmV
だよね
そんなの気にするだけムダ
306国道774号線:2012/11/30(金) 11:37:33.46 ID:aaXP4mG8
>>295それ俺だわw
307国道774号線:2012/11/30(金) 11:57:58.88 ID:/ywmHqMQ
>>304
逆に処分されなくて本望だろ。
308国道774号線:2012/11/30(金) 12:07:55.91 ID:bS+/2+OY
>>294 制服来てた。だから こんな早朝に登校するのかよと思い見てたんだよ。したら ヤりだした。
309国道774号線:2012/11/30(金) 13:03:52.93 ID:9mn6nYx6
>>308
本物のJKじゃなくて、コスプレ女の露出プレイだったのかもよ?

夜明け前の薄暗さなら歳もごまかせるし
310国道774号線:2012/11/30(金) 13:19:28.81 ID:FmFkW2U+
>>301
とのうみじゃなくてとのみだよん
311国道774号線:2012/11/30(金) 13:27:35.85 ID:CAywMJwm
皆さんは会社から自分の月の売上教えてもらってます?

この仕事は〇〇万円。
今月の売上〇〇万円とか。

給料は日給+距離。 会社は売上が悪いってブツブツ言ってるけど、従業員は自分がいくらの仕事して今月いくら売上あげたとか一切教えてくれない。
312国道774号線:2012/11/30(金) 13:34:50.49 ID:nuIOOjcF
なんで日給+距離なのに売上知る必要あるの?
313国道774号線:2012/11/30(金) 13:45:15.00 ID:tm7Q8baQ
単価とか売上教えてくれない
知りたいけど、知ったらやる気なくなりそう
314国道774号線:2012/11/30(金) 14:26:47.52 ID:bovecPso
何故か書き込めなかった
幽霊はいると思ってる。
てか積み先が急いでるらしいから2時までには入れって言われたから高速移動したのに、積み待ちが8台もいた。

ベテランっぽい人に話聞いたら俺は7時過ぎぐらいになるらしい。
コンビニで飯ぐらい買えばよかった。
315国道774号線:2012/11/30(金) 15:19:47.10 ID:3Z9Paa9y
おいおい、こんな時代に幽霊だなんてくだらねー
そんじゃお前らの中で幽霊とファックした奴なんているのか?
316国道774号線:2012/11/30(金) 15:20:54.19 ID:lJWtuiaZ
平塚空車で常総って…
高速代ぐらい出せぇ〜
317国道774号線:2012/11/30(金) 15:23:13.66 ID:3Z9Paa9y
一人で家にいるときに人の気配を感じる時期が有ったんだけど冷静に考えてみたらそう感じるときって必ずシャブでキマッてるときだったんだよ
そんなもんじゃね?
318国道774号線:2012/11/30(金) 15:32:56.13 ID:lJWtuiaZ
サイドカー付きの白バイを発見
@R16
319国道774号線:2012/11/30(金) 15:50:18.72 ID:nuIOOjcF
デブでバカでブサイクで給料安くてどうしよ〜もないおまえらの方が幽霊より珍しいと思う。
320国道774号線:2012/11/30(金) 15:55:35.97 ID:TOAKXZY9
>>316
アサヒロジワロス
321国道774号線:2012/11/30(金) 16:01:03.09 ID:Cs4+Fx6X
322国道774号線:2012/11/30(金) 16:16:35.83 ID:/ywmHqMQ
首都高5号下り戸田南は事故多すぎ。
323国道774号線:2012/11/30(金) 16:19:32.52 ID:lJWtuiaZ
>>320
ハズレっす。
324国道774号線:2012/11/30(金) 16:49:53.22 ID:cFOuEaYK
>>316
リクシルか
リスカの菓子
あとは……野菜
325国道774号線:2012/11/30(金) 17:12:36.25 ID:LX2PZAbV
明日は年内最後のおみくじの日ですね
326国道774号線:2012/11/30(金) 17:15:42.29 ID:dKd5/fZq
327国道774号線:2012/11/30(金) 17:21:27.17 ID:bovecPso
朝来から津山に抜けるr429って10低羽通れる?
教えてエロ親父
328国道774号線:2012/11/30(金) 17:26:16.41 ID:53WJt6+u
鏡越しに携帯動画撮ってみwww
幽霊でるぞ(笑)
329国道774号線:2012/11/30(金) 17:26:31.32 ID:ZMJxoG9Q
やっぱ、傭車の積み込みは後回しなんかね。

自社のトラックは先に積んで帰宅させて
こちらは家に帰れそうにないなぁ。
330国道774号線:2012/11/30(金) 17:29:06.19 ID:g23xvBNl
トラック降りて早二年
やっぱりトラ乗りしたくて今日仕事やめました。がんばって仕事探します
331国道774号線:2012/11/30(金) 17:46:52.53 ID:K4V14unG
>>330
また地獄へ戻る気か?
人間やめる覚悟はあるなら俺たち悪魔はいつでも歓迎してやる
332国道774号線:2012/11/30(金) 18:56:07.17 ID:PE9LGrgk
ショボい悪魔だな、おい
悪魔っていうより、せいぜい餓鬼だろ
333国道774号線:2012/11/30(金) 18:56:12.98 ID:ZJsSzS6V
一度でいいから死ぬ前に早く死んでみたい
もう俺は早く死にたいのかもしれない
334国道774号線:2012/11/30(金) 19:12:03.69 ID:w3OuhspX
>>326
スッパの女の方よりも電車の方が気になる 715系? もう全車廃車になったかな
335国道774号線:2012/11/30(金) 19:26:09.48 ID:ZJsSzS6V
なんでこんなに人生つまらないんだろう
なにも考えないで毎日全力で遊んでた小学校時代にもどりたい
336国道774号線:2012/11/30(金) 19:40:39.03 ID:fP/CKsM1
大丈夫だ
仕事を止めれば、毎日が夏休みなので、全開で遊べるぞ
ただ、おっさんが外をふらふらさまよっていると
おっさんの徘徊だと言われるので
柴犬あたりを購入して、犬の散歩に見せかけるのが吉
337国道774号線:2012/11/30(金) 19:48:23.85 ID:WxhcFpqp
夕べ人気の無い道の駅で寝たけど、みんな怖い話するからンコ行けなくて困ったやんけ!
明るくなってから別のところでンコしたわ!
338国道774号線:2012/11/30(金) 20:00:14.78 ID:lJWtuiaZ
幽霊より水屋の方が怖い…
339国道774号線:2012/11/30(金) 20:16:11.61 ID:ZJsSzS6V
このつまらない人生を続けるのが怖い
もう俺は一刻も早くこの人生を終わらせたい
340国道774号線:2012/11/30(金) 20:18:03.47 ID:9pyfCQoc
>>333飛び降りは中途半端な高さだと痛いだけ、超高層なら落ちる前に気を失うから楽に逝けるんだと。
341国道774号線:2012/11/30(金) 20:36:45.78 ID:ZJsSzS6V
飛び降りなんて怖いし他人にも迷惑をかけすぎる
もう俺は早く死にたいだけなのに
342国道774号線:2012/11/30(金) 20:49:21.38 ID:NNje4jhB
なんだか年の瀬になってきたからか 変な奴が多いな! (>_<)
343国道774号線:2012/11/30(金) 21:35:05.86 ID:9mn6nYx6
!omikuji!は、まず↓の132を埋めましょう
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/traf/1310403365/l50

残り27レスしかないけどね…
344国道774号線:2012/11/30(金) 21:53:04.28 ID:3panuXys
飛び降りかぁ、岡田有希子思い出すなぁ。
345国道774号線:2012/11/30(金) 21:58:34.00 ID:oK77vmGm
トラックドライバーが、心なしかイライラしてる感じ
いき急ぎみたいな
(^O^)
346国道774号線:2012/11/30(金) 21:59:31.23 ID:I7wit/oY
さて、退職届でも書くか
347国道774号線:2012/11/30(金) 22:13:42.19 ID:bS+/2+OY
>>309そうかもしれない。制服だけで決めつけてた。誰か見てないかな?
また出没するかもしれないから、あそこ通る時は気にかけてて。

>>319 それ丸っきり俺だわw

>>322昨日今日と連チャンでやってたね。
348国道774号線:2012/11/30(金) 22:22:13.32 ID:yHZV24/4
猛烈に腹痛が痛い。
もしかしたら俺は下痢なのかもしれない。



まさかノロウイルスじゃあるまいなぁ。
349国道774号線:2012/11/30(金) 22:39:53.82 ID:xDvVfWo6
松戸のゴーテックてどこ〜?
曲がるとこ間違えたかな
眠いのでもうダメ
350国道774号線:2012/11/30(金) 22:47:25.68 ID:9mn6nYx6
>>349
競輪場の南側じゃね?
351国道774号線:2012/11/30(金) 23:00:46.59 ID:Zxb1o7c9
嫁がルンバを買ったとメールしてきた。

もう俺には用事がないかもしれない。

早く掃除したい。
352国道774号線:2012/11/30(金) 23:08:28.81 ID:5AA1B9VC
みなさんおつかれ
月着朝尾鷲
火積夕田辺
ちょっと聞きたいのですが
4t平で尾鷲から425号で田辺へは行けますかね?
それとも無難に海沿いの42号かな?
かなりのバカなんで男の大冒険したいんです。
353国道774号線:2012/11/30(金) 23:24:21.81 ID:qx89r7uo
>>352
新宮から168→311で田辺
354国道774号線:2012/11/30(金) 23:55:33.60 ID:/0dLlihi
梓川SAライス大盛にしたら、日本昔話しばりの大盛だったよ。なんとか完食した。
355 【大吉】 :2012/12/01(土) 01:30:34.17 ID:ttkIFt4V
さてさて どうかな?
356国道774号線:2012/12/01(土) 01:33:33.86 ID:ttkIFt4V
今月で今年も終わるから 今夜走ってる方々
月曜からまた 仕事の方々も
頑張って行きましょう!
357 【大吉】 !:2012/12/01(土) 01:42:25.87 ID:DZ1kEsp3
頑張りましょう
358 【吉】 :2012/12/01(土) 02:12:54.19 ID:LUIWmb2Q
どうだ
359国道774号線:2012/12/01(土) 04:53:38.62 ID:oUkECyrJ
今月は末吉らしいから頑張ろ
360omikuzi!:2012/12/01(土) 05:31:54.05 ID:E1F40+ML
こう?
361国道774号線:2012/12/01(土) 05:38:50.09 ID:oUkECyrJ
>>360
!omikuji!

132スレで1000なら大凶出たってラッキー♪かもよ
362 【豚】 !:2012/12/01(土) 05:49:33.05 ID:k1gqKWsZ
えう
363国道774号線:2012/12/01(土) 05:57:14.51 ID:dQ9jwTEK
お疲れ様です〜m(__)m

132スレあと7枠なので
宜しくお願いしま〜す☆彡
364【超大吉】:2012/12/01(土) 06:16:54.88 ID:KRUgwyJK
今帰ったお(´・ω・`)
365国道774号線:2012/12/01(土) 06:32:13.17 ID:41lNkfQK
おみくじ消費は下記スレでお願いします
【西日本】 長距離トラック 【総合】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/traf/1284607552/l50
366国道774号線:2012/12/01(土) 07:00:02.08 ID:oUkECyrJ
>>365
132スレ埋まりましたな
367!omikuji!:2012/12/01(土) 07:22:33.78 ID:rx6Yf146
どうだ?
368 【大吉】 !:2012/12/01(土) 07:25:14.97 ID:rx6Yf146
こう?
369 【大吉】 :2012/12/01(土) 07:38:19.15 ID:gbX4S8xh
今日までタイミングよく避けられてたけど、
遂に今年度初、蔵王で雪との遭遇。
370国道774号線:2012/12/01(土) 07:41:38.27 ID:YPxuULm8
>>354
あの量だと500cぐらいあるね(笑)
371国道774号線:2012/12/01(土) 07:43:58.10 ID:oUkECyrJ
今月の俺は末吉確定!
372国道774号線:2012/12/01(土) 07:56:23.68 ID:Sq6uVSs0
3コロからの脱出!!
373 【大吉】 !:2012/12/01(土) 07:57:50.61 ID:Sq6uVSs0
…(´・ω・`)
374 【だん吉】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:3) 【中部電 61.9 %】 :2012/12/01(土) 08:22:27.44 ID:m+pdxCDP
今年最後の御神籤
375!omikuki!:2012/12/01(土) 08:36:43.68 ID:NY818GP5
どりゃ!
376 【大吉】 !:2012/12/01(土) 08:39:33.87 ID:bNBiRPTr
ωだお
377 【だん吉】 !:2012/12/01(土) 08:42:28.69 ID:bRCLM78c
てへっ(*_*)
378 【大吉】 :2012/12/01(土) 08:51:56.90 ID:iz/XkREy
寒おまんな
379 【中吉】 :2012/12/01(土) 09:25:30.99 ID:hillNBBt
今年最後のおみくじ!

えいっO(≧∇≦)O
380 【小吉】 :2012/12/01(土) 09:42:23.71 ID:ZJl64Om4
今年いっぱい 毎日郡山らしいんだか…
雪 大丈夫かな?
381omikugidama:2012/12/01(土) 09:53:22.61 ID:NyoaoLhO
わっしょい
382 【小吉】 !:2012/12/01(土) 09:56:46.12 ID:akC8GzP3
会津周辺ヤバス
383 【凶】 :2012/12/01(土) 10:11:30.71 ID:D9fBJUgl
タイヤ換えねーとな
384国道774号線:2012/12/01(土) 10:12:34.87 ID:Z2KxYfxQ
>>354
上り下りどっちですか?
ジャンボカレーなら食べた事あるな…
385国道774号線:2012/12/01(土) 10:16:22.51 ID:gbX4S8xh
仙台南から本宮まで冬用タイヤ規制
386国道774号線:2012/12/01(土) 10:24:01.80 ID:C33NIg+W
納品先の倉庫にトイレ借りに行ったら、「うちはドライバーさんにはトイレ貸さないで、そこのコンビニに行ってもらってるんです」と言われた。
コンビニは倉庫から50メートル離れた場所にあるんだが、こういう時は倉庫で暴れていいのかな?
387 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:3) 【Dsiberia1335229793332177】 【関電 70.9 %】 【大凶】 :2012/12/01(土) 10:33:38.63 ID:W0Kgw3Yo
御在所SA(上)グランドカレー・・・1000円
上郷SA(下)でか皿カレー三兄弟三男びっくりカレー・・・980円
石川PA(上)ジャンボチキンカツカレー・・・720円
梓川SA(下)ジャンボチキンカレー・・・650円
東部湯の丸SA(上)ジャンボカレー・・・1000円
鴻ノ池SA(上)メガビーフカレー・・・1200円
菩提寺PA(下)びっくりカレー・・・800円
寄居PA(下)スーパージャンボカレー・・・680円
高坂SA(上)ジャンボチキンカツカレー・・・780円

湯の丸は気持ち悪くなった
388国道774号線:2012/12/01(土) 10:35:52.47 ID:W0Kgw3Yo
大凶とか・・・orz
悪口とか言うもんじゃねーな
389 【大吉】 :2012/12/01(土) 10:44:03.80 ID:fLAHcn5V
カッペ横断道路は相変わらず凄まじいな。

トラもレジャもホームラン級のバカだらけ。
390 【大吉】 :2012/12/01(土) 10:47:51.30 ID:VeamzWpa
さ、洗濯しよ
391国道774号線:2012/12/01(土) 10:55:33.03 ID:YPxuULm8
>>384
上りっすよ。
392国道774号線:2012/12/01(土) 11:02:07.39 ID:k1gqKWsZ
にみ
393 【凶】 !:2012/12/01(土) 11:05:19.55 ID:k1gqKWsZ
がえ
394 【凶】 :2012/12/01(土) 11:08:16.94 ID:a0EOqrEj
おいおい、雪が積もりそうだな、、、
395346:2012/12/01(土) 11:10:58.79 ID:IbV+qA5t
書きました。
でも便箋は持ってたたんだけど封筒が無いんで買いに行って来る
396 【豚】 !:2012/12/01(土) 11:13:15.78 ID:k1gqKWsZ
くや
397国道774号線:2012/12/01(土) 11:13:17.05 ID:a0EOqrEj
クソ凶ときたか、、、
お陰で妙高高原〜中郷が雪で通行止めになりやがった、、、
398 【大吉】 :2012/12/01(土) 11:14:30.68 ID:k1gqKWsZ
まち
399 【吉】 :2012/12/01(土) 11:15:42.91 ID:k1gqKWsZ
やた
400 【ぴょん吉】 !:2012/12/01(土) 11:25:46.36 ID:dM4dF4BN
どりゃ
401 【吉】 !:2012/12/01(土) 11:38:00.11 ID:Mm2E95w0
12月だ
402 【大吉】 :2012/12/01(土) 11:40:07.88 ID:ZJl64Om4
>>382 >>383 >>385
ありがと
小吉だったし… 雪にやられそうだな…

会社に相談して タイヤ替えてもらう

悪あがきで もう一丁
403国道774号線:2012/12/01(土) 11:40:41.15 ID:yK5Ol1dM
おりゃ
404 【だん吉】 :2012/12/01(土) 12:54:57.63 ID:KlJHV1n8
あはは
405 【北電 80.2 %】 【小吉】 :2012/12/01(土) 13:02:22.01 ID:X9UYbijb
でや
406国道774号線:2012/12/01(土) 13:06:34.30 ID:eAh5/Zwv
中国下りは降るかねぇ。

まぁ安心のスタッドレスだけどナー
407国道774号線:2012/12/01(土) 13:07:16.49 ID:P0vEf0S2
新潟は雪降ってがーれ
408国道774号線:2012/12/01(土) 13:43:15.61 ID:1zrvPJw5
83歳運転の軽が高速逆走、大型トラックと衝突

 1日午前1時35分頃、広島県三原市久井町坂井原の山陽自動車道上り線で、同県尾道市御調町の無職男性(83)運転の軽乗用車が約500メートルにわたって逆走し、
大型トラックと衝突した。

 男性は顔に軽いけが。

 広島県警高速隊によると、男性は近くの三原久井インターチェンジ料金所から誤って本線に入ったらしい。「買い物帰りで道に迷った」と話しているという。

(2012年12月1日12時28分 読売新聞)
409 【大吉】 !:2012/12/01(土) 14:34:53.75 ID:iaesg1Kv
しかし高速逆走する奴って何な?いつだかスタンド入るのにの本線からの通路止めようとする馬鹿がいた。もちろん無視!どかしてやったわ。何のために入口とか出口側にスタンドあんのかわからんかね?馬鹿だからわかんないか!
410国道774号線:2012/12/01(土) 14:53:22.76 ID:+h9z19uw
大吉なら、宝くじ買って6億円だ〜!
411 【だん吉】 !:2012/12/01(土) 15:04:19.70 ID:+h9z19uw
ミスった…こうか?
412omikuji!:2012/12/01(土) 15:46:28.60 ID:NyoaoLhO
酒でも呑むか。北陸は寒い
413 【中吉】 :2012/12/01(土) 15:59:58.25 ID:6gtv+cSj
よっ
414 【大吉】 :2012/12/01(土) 16:01:41.33 ID:6gtv+cSj
再度おりゃぁ
415 【大吉】 !:2012/12/01(土) 17:25:50.65 ID:Z2KxYfxQ
>>387>>391
サンクス!
416国道774号線:2012/12/01(土) 18:01:29.49 ID:itGHJyag
あ〜
417国道774号線:2012/12/01(土) 18:03:08.04 ID:itGHJyag
う〜
418国道774号線:2012/12/01(土) 18:04:11.29 ID:itGHJyag
ちょっと吊ってくる
419国道774号線:2012/12/01(土) 18:25:35.16 ID:f6Mkb/mb
痛いのぉ
ワンウィンカーで入ってくる
足立3 6 ・777 BMW
420国道774号線:2012/12/01(土) 18:25:52.51 ID:OK7h2gpG
今日、リバップが隣で荷卸してた。
荷扱い丁寧だったわ。
おじさんだったけど、感じの良い人だった。
421国道774号線:2012/12/01(土) 18:30:48.23 ID:xrWa9jbk
SA.PAも逆走してるのもいるけど気づいてないのかな?それとも知っててわざと走ってんのかな?
422国道774号線:2012/12/01(土) 19:40:26.87 ID:tj8P9ICU
どゃ
423国道774号線:2012/12/01(土) 20:16:41.53 ID:7hvxMcl+
今宵の お月様は なんか 怖いので 走るのを止めよう 寝よっと
424!omikuji!:2012/12/01(土) 20:35:40.61 ID:MAtpUBoD
土曜日かぁ。飲みに行きたいな〜
425 【大吉】 !:2012/12/01(土) 20:43:44.10 ID:MAtpUBoD
やっちまった(-_-;) 寝るよん
426国道774号線:2012/12/01(土) 20:52:36.04 ID:C7J1qVF6
疲れた。年末まで体がもちそうにない
もう俺は早く死にたいのかもしれない
427 【大凶】 :2012/12/01(土) 21:21:18.23 ID:K2kTJIuL
k週末は家でゆっくり 明日車庫には行くがな
428国道774号線:2012/12/01(土) 21:28:47.12 ID:OcSU05WH
>>419 BMWに乗ってるヤツは皆 横着者よ。B(バカ)M(マルダシ)W(ワラッテ)だもん。

>>421 クソレジャー共は知らないだろ。皆 自分に都合のいいように解釈し決めつけてるから。
429 【大吉】 !:2012/12/01(土) 21:32:53.05 ID:Bio3o4qK
寒いなぁ
430国道774号線:2012/12/01(土) 21:39:34.41 ID:cqJmRzQV
もう今更きけない質問ってやつなんだが

頭についている3つのランプってどういう役割なの?
431国道774号線:2012/12/01(土) 21:54:23.26 ID:C7J1qVF6
速度や
20キロずつついていくんや
432国道774号線:2012/12/01(土) 22:00:52.22 ID:kEaU90WM
スーパーシングルタイヤとは何だったのか
433国道774号線:2012/12/01(土) 22:18:42.56 ID:oUkECyrJ
>>416>>417>>418
おまい
名前欄に…
!omikuji!だぞ
434国道774号線:2012/12/01(土) 22:24:33.13 ID:dQ9jwTEK
車泊されてる方
温かく賄ってお休みなさい
走行中の方
くれぐれも!!ご安全に†
435!omikuji!:2012/12/01(土) 22:40:48.45 ID:SPfxQCBz
寒い!
436!omimkuji!:2012/12/01(土) 22:42:43.50 ID:SPfxQCBz
こうか!
437 【吉】 !:2012/12/01(土) 22:44:30.42 ID:SPfxQCBz
間違えた…
438【福沢諭吉】 【九電 79.3 %】 忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:3) 【大吉】 :2012/12/01(土) 22:44:39.09 ID:oX1jVCXB
↑こんなお御籤はスゲェ!
439国道774号線:2012/12/01(土) 22:58:53.86 ID:LJLcM8b6
オレ…
消えるのか…
440国道774号線:2012/12/01(土) 22:59:02.11 ID:oUkECyrJ
>>431
20…40…60
懐かしす

それより、まだ荷物降りないどーー!
441国道774号線:2012/12/01(土) 23:05:48.31 ID:8Y5OJIOj
>>21
これってカーブなのかね。
左に避けられない状況だったのだろうか。
カーブでかつ左に避けられない交通量の多い状況なら左車線走ってる前方の車のブレーキの状況を見て最悪の状況をイメージして減速しなかったのだろうか。

同じように飛ばす10人が同じ体験して全員が同じ結果にならなかったと思うんだよな。
ブラインドカーブを平気で中央車線はみ出てくる馬鹿やら、前が詰まってるのに箱車の後ろで前の状況も見えないのに車間距離詰めて延々運転してる奴。最低限の万が一を考えて運転していたらこの事故は起きなかったと思う。
442 【凶】 【九電 79.3 %】 忍法帖【Lv=35,xxxPT】(1+0:3) :2012/12/01(土) 23:10:27.27 ID:S4WjPdr5
>>433
後のほうの『!』は要らんぞ!
443 【中吉】 :2012/12/01(土) 23:18:41.53 ID:Kp9b2V4N
どれっ
444国道774号線:2012/12/01(土) 23:19:03.79 ID:Bol2Z6aR
>>441
おそらく追突した運転手、半分寝てたんじゃないか?
445 【ぴょん吉】 :2012/12/01(土) 23:19:22.10 ID:oUkECyrJ
>>442
そうなの?
446 【ぴょん吉】 :2012/12/01(土) 23:23:21.67 ID:NyoaoLhO
今度こそ
447 【末吉】 :2012/12/01(土) 23:24:29.38 ID:oUkECyrJ
>>442
恐れ入りました<(_ _;)>
448国道774号線:2012/12/01(土) 23:44:01.97 ID:oUkECyrJ
>>441
今さら気になるなら15t積んだ冷箱で実走検証してみたら?
449国道774号線:2012/12/01(土) 23:49:31.94 ID:oyyAB/s8
バーストなら手前に片鱗有るだろ
普通の運転手なら、気をつけるわ
肥満体だろうがどうであれ
450国道774号線:2012/12/02(日) 00:35:35.64 ID:lO7iBq7s
おみくじ終了
451国道774号線:2012/12/02(日) 00:36:20.44 ID:cy61RpLP
サイドのウインカーって球は何wかいの?
ドアに付いてるやつじゃなくて真横についてるやつ
452国道774号線:2012/12/02(日) 00:44:48.11 ID:joo70lyl
トラック初心者なんですが雪道の走り方がわかりません

冬タイヤにはしてくれるみたいなんですがどこまで信用できるもんなのか
453国道774号線:2012/12/02(日) 01:45:53.14 ID:U6E466bZ
>>452
雪モードスイッチON
454国道774号線:2012/12/02(日) 02:34:06.41 ID:Jbxokrrv
>>452 冬タイヤなんか信用しなきゃいいんだよ。下手に信用するから緊張感が欠けてくる。
滑らないつもりで運転してたら滑ったとき焦るけど、最初から滑るつもりで運転してれば慣れるまでビビって恐る恐るにしか走れない。それで経験を積んでいくんだよ。
初めてのスケートみたいなもんよ。
455 【北電 92.7 %】 :2012/12/02(日) 02:50:09.66 ID:mvLO/kWY
>>449
そやわな〜
456国道774号線:2012/12/02(日) 05:55:38.26 ID:mm+tLywv
雪道で滑った時の対象方とギャグで滑った時の対象方教えて?
457国道774号線:2012/12/02(日) 07:00:06.38 ID:zaJy4YwX
>>456 雪道では象の腹の下をすり抜ける。ギャグでは・・パオーンとでも言っとけ。
458国道774号線:2012/12/02(日) 07:34:06.71 ID:lO7iBq7s
対"象"だけにw
459国道774号線:2012/12/02(日) 07:35:42.00 ID:LvoeXEh5
大ちゃーん
呼ばれてるよー
460国道774号線:2012/12/02(日) 08:25:43.94 ID:0XS0Q9TZ
雪道の滑った時の対処方…

床までブレーキを踏む。
いいか?力一杯だ!!!

そーすれば楽になれる。

と言うか滑り方に依るから答えなんか無いと…

フロント滑ったらせいぜいカウンター切る位で誰にも何も出来ない件…
461国道774号線:2012/12/02(日) 08:28:08.22 ID:U21tx0kW
>>460
フロント滑った時にカウンターって…
462国道774号線:2012/12/02(日) 08:31:59.11 ID:0XS0Q9TZ
>>461
言うまでも無く…

グリップした瞬間に楽になれる!!!

解ってるだろ言わせんなwww
463国道774号線:2012/12/02(日) 08:47:36.88 ID:GXbRzPKO
笹子トンネル崩落したらしいぞ!
464国道774号線:2012/12/02(日) 08:54:07.77 ID:IwcKJ/jY
中央自動車道笹子トンネルで崩落事故
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20121202/k10013895721000.html



これはセンターが長期間通行止めになる鴨
465国道774号線:2012/12/02(日) 08:56:16.76 ID:GXbRzPKO
>>463
追記、NHKニュースより

山梨 中央道トンネルで崩落事故
12月2日 8時33分2日午前8時すぎ、山梨県大月市の中央自動車道の笹子トンネルで崩落事故が起き、車10台程度が巻きこまれている模様です。
現場にいたNHKの記者によりますと、事故が起きたのは上り車線のトンネルの出口付近だということです。
山梨県警察本部高速道路交通警察隊によりますと、トンネル内では火災も発生しているということです。
日本道路交通情報センターによりますと、中央自動車道はこの事故のため、午前8時すぎから、大月ジャンクションと勝沼インターチェンジの間で上り下りとも通行止めになっています。
466国道774号線:2012/12/02(日) 08:58:44.15 ID:fBwpzm3Z
トンネル内の車両火災で崩落かな?
467国道774号線:2012/12/02(日) 09:00:49.26 ID:ssbbnlPo
中央道、笹子トンネル崩壊。巻き込まれた車両ある模様。山梨県警

と速報があったぞ。
468国道774号線:2012/12/02(日) 09:02:37.75 ID:HZ7UKm6Z
>>463
ハァ〜?
『らしい』って今頃、何知ったかボケてるんや?

既に随分前から通行止め喰らってるがな。


原因は調子こいた糞トラックが事故り、オマケに火災まで起こしやがったから、天井が崩落したんや!

師走の忙しい時に、事故るなよ。低脳共め!
469国道774号線:2012/12/02(日) 09:05:48.72 ID:SW+JGngJ
笹子トンネル崩壊って、大丈夫か?年末にこんな事って・・・・・
470国道774号線:2012/12/02(日) 09:06:12.09 ID:ssbbnlPo
日本坂トンネルの火災で暴落しないのに数台の車両の火災で崩落はないだろうな。
それより地震の関連疑ったほうがいいんじゃないか?
471国道774号線:2012/12/02(日) 09:07:27.12 ID:IwcKJ/jY
>>468
おまえ現場に居るのか?
ちょっとVIPへ言ってくる
472国道774号線:2012/12/02(日) 09:11:15.11 ID:3AWnKL2D
実況よろしく
なんならVIPでスレたてちゃえ
473国道774号線:2012/12/02(日) 09:13:23.88 ID:IxjJ6xf4
渋滞の元凶サンドラざまぁwww
474国道774号線:2012/12/02(日) 09:20:09.67 ID:3AWnKL2D
ニュー速から拾ってきたぞ
http://tv2ch.com/jlab-10s/s/10s829620.jpg
475国道774号線:2012/12/02(日) 09:32:52.89 ID:lO7iBq7s
しばらくの間、東名カオスになりますな…
476国道774号線:2012/12/02(日) 09:34:47.56 ID:MA5JxneG
>>470
>日本坂トンネルの火災で暴落しないのに
日本坂の大火時に鰍フ 暴 落 で大損したトラウマ寝言を今更語られても・・(失笑)
日本坂の大火時では天井のコンクリート部分が 崩 落 していたんだけど・・
しかも東名と中央道の地形や構造を同一視するとは・・

>地震の関連
それこそ現場のNHK記者が感じるだろうし、大体気象庁が黙ってねーだろw

で、ドヤ顔で短絡解説した日本坂の 第 一 当 事 者 は 誰 だったけ?www
都合の悪いところだけは隠すのかよw
477国道774号線:2012/12/02(日) 09:36:13.20 ID:Wa1iTroq
俺5:00頃に通過したが、そんな気配なかったと思う
つーか 気にもしてなかったわ
今夜下り通るんだが、下りも通行止の可能性あるよな
478国道774号線:2012/12/02(日) 09:41:16.12 ID:MA5JxneG
直前に前方で交通事故が起き、トンネル内で事故渋滞が発生していたが、これに気がついた大型トラックAが急ブレーキをかけた。
しかし、後続の鋼材10トンを積んだ大型トラックBが前方不注意でよけきれずAに追突。

この大型トラックBにサニーが追突。
後ろを走っていたセドリックは追突した3台を左へ避けて大型トラックBの側部に接触して停車。

乗用車の後ろを走っていた、合成樹脂を積んでいた大型トラックCはなんとか停車したが、これに松脂を積んだ大型トラックDが時速100キロで追突した。
Dによって大型トラックCは前に押し出された。
サニーは大型トラックCに押されて大型トラックBの下部に車体全体がめり込み、セドリックは車体後部をCに潰され、漏れたガソリンが発火。

上記の多重衝突で、大型トラックBとDの運転手、サニー乗車の2名が即死。
セドリック乗車の3名も脱出できず焼死。
あわせて7名が死亡し、加えて2名が負傷した。



合成樹脂や松脂といった可燃性の強い積載物も災いし、火はトンネル内で道を塞がれ立ち往生した後続車に次々に燃え広がった。
トンネルはスプリンクラー設備や排煙装置など当時最新の消防用設備を備えていたが、火災の勢いが強すぎて有効に機能しなかった。

173台の自動車が焼失するという大火災となった。
日本の道路トンネルにおける火災として史上最大規模の事故である。
479国道774号線:2012/12/02(日) 09:44:17.20 ID:3AWnKL2D
480国道774号線:2012/12/02(日) 09:52:51.38 ID:fBwpzm3Z
>>477
交通情報では上下通行止めだね

下りも危ないのかな…
481国道774号線:2012/12/02(日) 09:56:54.97 ID:079IXylR
トンネルの換気扇がうごかないってよ
燻製になっちゃうよ
482国道774号線:2012/12/02(日) 09:58:14.85 ID:IwcKJ/jY
>>480
長大トンネル内は上下線が通路みたいなので繋がってる場合が多いので、下り線にも警察や消防が止まってるんでしょ
483国道774号線:2012/12/02(日) 10:02:58.26 ID:HKwvOC3B
>>468負け組ウテシwww
情報だせよ(笑)
484国道774号線:2012/12/02(日) 10:05:21.29 ID:Wa1iTroq
>>480>>482
ありがとう
下りも崩落の危険や点検、復旧作業になるだろうな
俺はルート変えれば済むけど、巻き込まれた方の無事を祈るわ…
485国道774号線:2012/12/02(日) 10:07:53.07 ID:ssbbnlPo
>>476
日本坂は火災による熱損壊だろ?
486国道774号線:2012/12/02(日) 10:19:06.84 ID:kFNAuKdB
旧笹子… 狭くて低くて苦手だな。
487国道774号線:2012/12/02(日) 10:22:14.35 ID:3AWnKL2D
488国道774号線:2012/12/02(日) 10:23:32.63 ID:3AWnKL2D
489国道774号線:2012/12/02(日) 10:41:00.26 ID:JV9XRWEz
レガシーか? インプレッサー?
490国道774号線:2012/12/02(日) 10:43:01.32 ID:3AWnKL2D
インプじゃね?
491【糞豚】:2012/12/02(日) 10:59:49.47 ID:WJHkpUbg
大変だな
492国道774号線:2012/12/02(日) 11:08:17.92 ID:lO7iBq7s
>>489
GC8のインプですな
493国道774号線:2012/12/02(日) 11:22:39.27 ID:LOM8tT02
夕方の一番渋滞している時間に崩壊すれば
糞レジャー阿鼻叫喚カオスでメシウマだったのに
494国道774号線:2012/12/02(日) 11:24:42.71 ID:JV9XRWEz
 >>492
みたいですね、、、、貴重なRAが廃車か・・・・

犬HKから天災
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3688710.jpg
なんか内壁がムチャムチャになってるみたい、、、、、、、今後どうなることやら・・・・・
495国道774号線:2012/12/02(日) 11:29:59.12 ID:cy61RpLP
トンネル自体が崩れたわけじゃないみたいだな
北海道豊浜トンネルはぺったんこだったけど
496国道774号線:2012/12/02(日) 11:36:10.49 ID:J2ITxetc
やっぱり崩れたって感じじゃね?
しょっちゅう通るけど、天井から雫垂れてるし、ひび入ってるとこ何ヵ所もあったし…
いつも上見て、そのうち崩れんじゃ?って思ったし…
笹子抜けるまでドキドキしたもんなぁ…
497国道774号線:2012/12/02(日) 11:43:15.99 ID:R4PmvmVj
上り復旧するまで道路切り替えして下り線使っての体面通行もだめなのか?
498国道774号線:2012/12/02(日) 11:58:17.97 ID:w3KtMZ6u
中央道合掌!(笑)
499国道774号線:2012/12/02(日) 11:58:47.35 ID:cy61RpLP
>>494を見る限り内壁が崩れただけでトンネル構造自体は無事そう
そういや上下線をつなぐ道あったよな 閉鎖されてるやつ
昔対面だったときの名残かね
500国道774号線:2012/12/02(日) 12:15:04.92 ID:X/iwStjc
この事故で全部のトンネルを点検するだろうから
密かに良かったと思っているやついるんだろ
501国道774号線:2012/12/02(日) 12:19:16.57 ID:sVjbAr4Y
NHKの記者も逃げて出てきてどーすんだよ。
502国道774号線:2012/12/02(日) 12:20:33.73 ID:x8DxcVNX
センター終了のお知らせ
503国道774号線:2012/12/02(日) 12:32:06.41 ID:oO7F7nyV
>>500
次は第二中央とか
504国道774号線:2012/12/02(日) 12:33:06.19 ID:osD6tV3j
センター終了のお知らせを受けて、
上信越経由で90キロばかり遠回りの俺
まぁたまにはよかろう
広島向け@嵐山
505国道774号線:2012/12/02(日) 12:38:15.09 ID:/P4Ps5Fw
\アッカリ〜ン/
506国道774号線:2012/12/02(日) 12:44:40.81 ID:+tGBVFte
東名よかセンターのが雪に強いのに 
どうすんねん
507国道774号線:2012/12/02(日) 12:45:09.12 ID:BAlfz81I
恵那山トンネル下りもまだ天井板あるし、あそこも走りながら天井見るとあちこち濡れて水滴垂れてるし波うった感じやしそのうち崩れてくるなと思いながら走ってるから、危険だぞ。
手前網掛トンネルや恵那山トンネル上りはは天井板撤去したし残るは下りだけ。
恵那山で崩落されたら距離長いし逃げるにもたまらんぞ
508国道774号線:2012/12/02(日) 12:57:21.88 ID:BRSmDCUB
これってETCで勝沼で降りて大月で乗り直すとかしたら料金とかどうなるのかね?
勝沼ゲートと大月ゲートがカオスになるのかなぁ
509国道774号線:2012/12/02(日) 13:33:26.40 ID:PqDTAMog
>>508 ちゃんと降りないで来た料金で計算されるよ。

以前宮崎で乗って東北行くのに北陸道で通行止めになって1区間降ろされた時にネクスコに確認の電話入れた事ある。
510国道774号線:2012/12/02(日) 13:36:06.33 ID:taZc97h4
ここはアフォばかり

もうダメかもしれない
511国道774号線:2012/12/02(日) 13:38:57.79 ID:cy61RpLP
初狩SA孤立。。
512国道774号線:2012/12/02(日) 13:47:39.38 ID:j2uwVeSo
笹子トンネルが・・・
3.8m以上の荷だと山梨に行けないじゃないか・・・
513国道774号線:2012/12/02(日) 13:57:16.35 ID:osD6tV3j
>>508
ポスターが高速のトイレ脇の掲示板とかによく貼ってあるぞ。
解説が絵入りで俺でも理解できるくらいに噛み砕いた説明入りで
さてはオマイ、トイレまで行かないでトラックの脇に小便撒き散らす困ったちゃんか?(笑)
まぁ今回のトンネル崩落は数ヵ月単位で通行止めになりそうだなぁ
これで暫く初狩上りのデカおにぎりや吉田うどんが食べられないのは悲しい
514国道774号線:2012/12/02(日) 14:30:44.47 ID:ACny9gMP
勝沼トンネルでボーボーだよ
515国道774号線:2012/12/02(日) 14:41:50.44 ID:AjYHvUv8
おいおい、今夜の飯は下り釈迦堂PAの野菜炒め定食にする筈だったのに(´;ω;`)
下りも通行止めかぁ、こりゃセンターは数ヶ月はダメそうね、俺終了だわ

どーすんのよこれ
516国道774号線:2012/12/02(日) 14:44:28.51 ID:lvNPiLks
東名まわれやカス
517国道774号線:2012/12/02(日) 15:04:18.50 ID:/fgY+sqX
明日は相模原→松本なんですけれどダメですよねえ
上信越道雪降らないでくれ
518国道774号線:2012/12/02(日) 15:11:12.05 ID:AjYHvUv8
相模原なら新東名の新清水から52号経由を検討してもいいんじゃない?
多分今夜は雪ぽ(´;ω;`)
519国道774号線:2012/12/02(日) 15:22:23.30 ID:osD6tV3j
>>517
河口湖〜一宮御坂まわればいいんじゃね?
関越⇒上信越⇒長野道経由だとロスタイム多すぎ
と、入間〜そのルートで来た俺が言ってみる(笑)
だって日曜日に河口湖辺りで下道はしりたくなかったんだよ
ちなみに姨捨辺りはうっすら雪化粧してたぞ
520国道774号線:2012/12/02(日) 15:35:31.50 ID:PQqkfRnY
中央道下り線の通行止めは朝7時頃に笹子トンネル内でトラックの多重事故で死傷者が出たから止まったんだね

恐ろしい偶然だね
521国道774号線:2012/12/02(日) 15:41:06.41 ID:PQqkfRnY
>>520

間違えた

今年の10月19日の朝7時頃の話ですね

失礼しました
522国道774号線:2012/12/02(日) 15:42:07.77 ID:lvNPiLks
恥ずかしすぎるやろ
523国道774号線:2012/12/02(日) 15:43:47.62 ID:lO7iBq7s
笹子トンネル
複数の焼死体見つかったみたい…

    合掌
524国道774号線:2012/12/02(日) 15:45:51.29 ID:AjYHvUv8
ニュース速報出てたけど
閉じ込められてるトラックから会社に電話
「出れない助けてくれ」

だって・・・・(´;ω;`)マジ頑張れ!!
525国道774号線:2012/12/02(日) 15:50:49.96 ID:lvNPiLks
朝からシャレにならんニュースやわ

姉ちゃんの下着売り飛ばしたのバレて正座+説教食らってるときに、
妹が「おねー、私のブラ知らない?」とか・・

もう地獄やで・・ほんま・・
526国道774号線:2012/12/02(日) 15:53:09.23 ID:fMc2AArf
おい、こら
中日本ネクスコ
日本道路公団

おまえら謝罪しろや
弁償や
いままでの全額高速料金を返還しろや
527国道774号線:2012/12/02(日) 15:55:20.75 ID:lvNPiLks
>>526
復旧しますので高速料金は値上げします

以上
528国道774号線:2012/12/02(日) 16:07:48.93 ID:+QePapS9
下りのトンネルも救出活動とかに使ってんの?
しばらく上下線通行止かな、
東名混みそうだな年末だし
529国道774号線:2012/12/02(日) 16:11:47.30 ID:AjYHvUv8
東山梨消防本部によりますと、午後0時20分ごろ、崩落した天井板の下敷きになったと見られる
トラックに乗っている運転手の男性から「トラックの中に閉じ込められているので救助してほしい」
との連絡がこの男性の会社を通じて入ったということです。 #nhk
530国道774号線:2012/12/02(日) 16:16:12.54 ID:+QePapS9
テレビで写ってた虎はド○ゴン
その他のレジャも早く救出されますように
531国道774号線:2012/12/02(日) 16:17:06.79 ID:Ufn3p6OP
今回の事故でうちに仕事が回ってきそうな予感
センター通行止めで変な荷物が零細のうちに流れてくるパターン
それでなくても冬場は山陰、北陸の荷物が増えるのに
元請けは手数料たんまり取って傭車に投げて終わり

羨ましい〜
532国道774号線:2012/12/02(日) 16:28:31.97 ID:n30MVDSp
>>519
R137だっけ
あの勾配 ヤバいよな
533国道774号線:2012/12/02(日) 16:57:01.31 ID:+yYv1ThM
巻き込まれてる運転手 どこの会社だ?!

 がんばれ!無事でいろよ〜
534国道774号線:2012/12/02(日) 17:10:01.24 ID:S8dSZjMc
速報で3人の遺体が確認されたそうです。業務上で巻き込まれた人はさぞかし無念・・・

ご冥福をお祈りします。
535国道774号線:2012/12/02(日) 17:13:51.09 ID:GXbRzPKO
>管理するNEXCO中日本によると、事故があったのは、大月市側のトンネル出口から1.7キロ入った地点。
>天井板は奥行き約1.2メートル、幅約5メートル、厚さ約8センチ、重さ約1.2トンで、最大100枚が崩落したとみられる。
>天井板は金属の棒でつり下げ、T字金具で留めてある。点検は5年に1回と定められ、今年9〜10月に実施したばかりだが、「異常なし」だったという。
(毎日新聞)


家で言うと屋根が崩れたんじゃなくて部屋の天井が落ちた感じたね。
今年9〜10月に実施したばかりと言うから点検会社が責任問われる可能性が十分ある。
死亡された方も出ている模様、、、、、合掌
536国道774号線:2012/12/02(日) 17:32:54.62 ID:fMc2AArf
ネクスコ中日本

おまえら、弁償しろや

おれらが通ってたときに
落ちたらどないするんな

謝罪して、
いままでの高速料金返せ
こら、ネクスコ
537国道774号線:2012/12/02(日) 17:42:40.68 ID:K0jQYjiA
>>536
これから再度点検・補修しますので高速料金値上げします

以上
538国道774号線:2012/12/02(日) 17:44:03.14 ID:U21tx0kW
業者に払う点検料を値切るから、適当な点検をして、こうゆう事になるんです。
539国道774号線:2012/12/02(日) 17:49:31.26 ID:K0jQYjiA
>>538
再度、他業者に他トンネルも点検・補修しますので高速料金を値上げします

以上
540国道774号線:2012/12/02(日) 17:49:33.30 ID:zaJy4YwX
一枚長さ5m重さ1tの天井板が中央の吊り部分から落ちてるな。
ネクスコの会見で経年劣化の可能性も考えられるとのこと。
管内の同様の構造のトンネルを一斉点検するというから、当然西や東のネクスコもやるだろう。
そうなると師走の忙しい時に各地で渋滞は必至。

前に関門トンネルの真ん中あたりに水が溜まってたけど大丈夫やろな?
541国道774号線:2012/12/02(日) 18:00:11.54 ID:BqFotEU5
今週末、東名の岡崎〜音羽蒲郡間の通行止め中止になるかな
こんな事故起こしたんじゃそれどころじゃないよね
542国道774号線:2012/12/02(日) 18:41:26.53 ID:OZEkRFRo
関門トンネルは点検用通路?にある扉の向こうはかなりの漏水だと聞いたことあるよ
543国道774号線:2012/12/02(日) 18:48:57.47 ID:AjYHvUv8
扇島の海底トンネルも水すごいよね( ´・ω・`)もうトンネル怖い

山梨・中央道トンネル事故 エンジンかけたままのトラック発見
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00236401.html
もうちょっとだ頑張れ
544国道774号線:2012/12/02(日) 18:50:25.13 ID:AjYHvUv8
テロップ「トラック運転手、呼びかけに反応なし」

ぎゃー( ´・ω・`)
545国道774号線:2012/12/02(日) 18:58:24.68 ID:fMc2AArf
俺らの仲間が

中日本ネクスコのずさんな道路管理怠慢により

殺された

これは怒るところだぜ
546国道774号線:2012/12/02(日) 19:06:32.23 ID:fMc2AArf
怠慢な道路管理を
野放しにした
中日本ネクスコ
お客様センター
↓↓↓
0120922229
547国道774号線:2012/12/02(日) 19:07:55.70 ID:IwcKJ/jY
いまNHKの中継映像で足場材積んだ10トンが入って行くのが見えた
長期間通行止め確定だな
548国道774号線:2012/12/02(日) 19:09:18.02 ID:+yYv1ThM
山梨ナンバーの食品降ろし会社のトラックだと

 ルート配送かな・・・?
 それにしても がんばれ!
549国道774号線:2012/12/02(日) 19:17:31.63 ID:AjYHvUv8
山梨といえば川の上・・・・( ´・ω・`)
550国道774号線:2012/12/02(日) 19:21:46.55 ID:cy61RpLP
甲府の中部食品
551国道774号線:2012/12/02(日) 19:26:15.38 ID:lO7iBq7s
さっき恵那山トンネル下り通ったけど、いつにも増して不気味な感じがした…
552国道774号線:2012/12/02(日) 19:31:20.64 ID:RiKvDmzg
20号笹子上りの状況どうですか?通過は明朝4時台だけど…
553国道774号線:2012/12/02(日) 19:31:52.65 ID:J2ITxetc
応答無しなんだ…
頑張ってくれよ…
554国道774号線:2012/12/02(日) 19:34:37.26 ID:U21tx0kW
これから笹子トンネルの中に幽霊が…
555国道774号線:2012/12/02(日) 19:34:47.66 ID:5vvntOL8
>>468

>原因は調子こいた糞トラックが事故り、オマケに火災まで起こしやがったから、天井が崩落したんや!

>師走の忙しい時に、事故るなよ。低脳共め!



誰かこのバカ屠地殺しといてwww
556国道774号線:2012/12/02(日) 19:41:28.69 ID:wPf58Wym
酸素がなくなったんやろな
557国道774号線:2012/12/02(日) 19:45:38.59 ID:j2uwVeSo
>>555

2ちゃんねる 運輸板や大型・特種板を荒らす >>468=ニート五味だろ

荒らしの苦情はこちらまで⇒[email protected]
558国道774号線:2012/12/02(日) 19:49:35.13 ID:JHMAENdr
ID:fMc2AArfは発言内容が在日なのでNG登録推奨
559国道774号線:2012/12/02(日) 19:53:57.70 ID:6zQUAevD
>>468
おめーがシネば良かったのに(笑) 誰も悲しまね〜(笑)

トンネルの中のドライバーさん頑張って下さい!!
560国道774号線:2012/12/02(日) 19:55:59.83 ID:E4gV66iu
西部とか大倉とか大虎とか基地外が死んだらいいのに
561国道774号線:2012/12/02(日) 20:00:18.83 ID:fMc2AArf
>>558
在日はおまえやろ
562大ちゃん ◆.CMHfaNE/. :2012/12/02(日) 20:23:05.57 ID:DkN5Y5X5
地場しか走らないクズトラの私はどこかも知らないです

バカです
クズです
カスなんですぅ
563国道774号線:2012/12/02(日) 20:25:07.96 ID:Irtm9Pk9
犬HKのニュースで言ってたけど、事故が起こった今回のトンネルと同じ形状のトンネルは全国の高速に12あるらしい
恵那山トンネルもそうだし、新東名の富士川トンネル、東名の静岡にもあるけど名前忘れた
564国道774号線:2012/12/02(日) 20:30:56.97 ID:3AWnKL2D
犯人は事業仕分け
565国道774号線:2012/12/02(日) 20:45:38.72 ID:5JA6dAZM
>>550
おいまじか?
歩いて三分
明日納品にいくんだけど。
566国道774号線:2012/12/02(日) 20:56:26.61 ID:041ecYpQ
>>557
兵庫のやいクズめ!とか富山の男死ねとか、アクの強い荒らし集まりすぎだなこの板
567国道774号線:2012/12/02(日) 20:59:14.75 ID:uHvwYhwA
命懸けで救助行かんかい、こんな事故の時の何時もの光景だね
朝の事故だろ
568大ちゃん ◆.CMHfaNE/. :2012/12/02(日) 21:02:14.95 ID:DkN5Y5X5
発見15分後には安否はわかっています
発表が無いのは・・・・

残念です
残念です
ご愁傷様ですぅ
569国道774号線:2012/12/02(日) 21:09:03.89 ID:4jUUrWI2
ドライバー死亡確認されたな…
570国道774号線:2012/12/02(日) 21:11:44.21 ID:lO7iBq7s
>>563
新東名の富士川は一部だよな
東名は都夫良野がそうだと思う

あと…高速じゃないけど、水漏れで話題に出てる関門も同じじゃないか?
571国道774号線:2012/12/02(日) 21:12:43.10 ID:E4gV66iu
西部とか大倉とか大虎とか基地外が死んだらいいのに


ほんとに死ねよ基地外ども
572国道774号線:2012/12/02(日) 21:14:32.77 ID:F9YIukwM
笹子トンネルって中央道を下っていって大月JCT抜けて
トンネル抜けたら甲府市が見えるあのトンネルのこと?
573国道774号線:2012/12/02(日) 22:17:18.42 ID:3x0RXXHK
死者も出てるから、全国一斉に点検&補修で車線規制して、暫くの間そこら中で渋滞発生すんだろうなぁ
574国道774号線:2012/12/02(日) 22:18:31.47 ID:3AWnKL2D
蓮舫さっそくツイッターで言い訳してやがる
575国道774号線:2012/12/02(日) 22:28:01.18 ID:F9YIukwM
おいコラ!俺の言ってる場所で合っとんか?
576国道774号線:2012/12/02(日) 22:32:02.31 ID:DR+UofUX
ガキは引っ込んでろボケ!
577国道774号線:2012/12/02(日) 22:34:59.22 ID:fMc2AArf
トラック運転手が心肺停止
人殺しの中日本ネクスコ

全トラック労働者に謝罪せよ!
578国道774号線:2012/12/02(日) 22:35:08.19 ID:LvoeXEh5
トラック運ちゃん救出されたけど心肺停止だって
579国道774号線:2012/12/02(日) 22:36:51.35 ID:DV5mBnk2
中央道組ざまぁ(^∀^)東名、新東名にくんなよ!(`□´)┘
580国道774号線:2012/12/02(日) 22:38:16.59 ID:fBwpzm3Z
>>572
トンネル抜けても甲府市は見えんと思う
しばらく走らないと…
581国道774号線:2012/12/02(日) 22:39:18.53 ID:fMc2AArf
日本の動脈である
東名高速、中央自動車道をずさんな管理で
運営してきた中日本ネクスコ

長距離運転手をバカにした怠慢な中日本ネクスコ

お客様センター

0120922229
582国道774号線:2012/12/02(日) 22:43:55.79 ID:LvoeXEh5
>>581
お前が危険と判断したらわざわざ中日本管轄の道路通行しなくてもいいんだよ?
選択肢は運転手側に有るんだから
トンネルの無い安全と思われる一般道走りな
583国道774号線:2012/12/02(日) 22:46:00.45 ID:fMc2AArf
>>582
黙ってろクズが
584国道774号線:2012/12/02(日) 22:53:12.39 ID:H3D5plGk
>>583
死ねやカス
585国道774号線:2012/12/02(日) 22:53:42.28 ID:YGVeD+M/
>>577
この世の「グズ・ゴミ・家畜・汚物」の、
ワッパ稼業の全糞トラック糊様、大変申し訳ありませんでした。
それから、心肺停止のトラックドライバー様、早く亡くなって下さい。
586国道774号線:2012/12/02(日) 22:56:38.20 ID:Lk5LPZfj
フジで検証番組やってるぞ
587国道774号線:2012/12/02(日) 22:56:48.15 ID:DV5mBnk2
>>585
中部食品に通報しますた。
588国道774号線:2012/12/02(日) 22:56:52.08 ID:ybfbmGGy
>>583
お前さっきからうるせーよ(笑)
589道路公団:2012/12/02(日) 23:02:33.32 ID:w3KtMZ6u
何ガタガタ言ってるの?しょうがないよ!!君達に謝罪?(笑)(´ヘ`;)ペッ!
590国道774号線:2012/12/02(日) 23:03:11.59 ID:RbsjzWLn
>>585
俺様は免許も無い自宅警備員…

までは読んだ
591国道774号線:2012/12/02(日) 23:08:38.85 ID:cDJb8G3H
力を振り絞って救助を求めた運転手さんのご冥福を心よりお祈りします。

通行料金で管理維持されてるはずなのに、35年ちかくも鉄製部品を無交換だったなんて…
592国道774号線:2012/12/02(日) 23:14:50.19 ID:Uv69O1vI
東名や名神と色々と工事通行止してんだからそんな時にトンネルの点検とか当然してるんだろうな!!
NEXCOさんよ!!
593国道774号線:2012/12/02(日) 23:20:58.04 ID:iAvMlGFL
亡くなったウテシさん…即死じゃなく、ジワジワと息絶えたんだろうねぇ。救助の電話受けた会社の人も、さぞ悔しい思いでいるんだろうなぁ…

ご冥福をお祈りします
594国道774号線:2012/12/02(日) 23:24:58.20 ID:KWFAmEmx
>>570
関門の天井は確かパネルじゃなくてセメンだったと思う
上か下かに人道が通ってる二階建てなんだよな
595国道774号線:2012/12/02(日) 23:30:27.97 ID:3AWnKL2D
<中央道トンネル崩落>同じ構造のトンネル 緊急点検指示

 国土交通省は国内の高速道路6社に対し、崩落事故が起きた中央自動車道笹子トンネルと同じつり天井式のトンネルを
緊急点検するよう近く指示する。同省によると、東日本・中日本・西日本の高速道路3社だけでつり天井式は二十数カ所、
中日本高速道路によると12カ所ある。
同社管内では笹子トンネルの他、中央道恵那山トンネル(長野県−岐阜県)▽東名高速都夫良野トンネル(神奈川県)
▽新東名高速富士川トンネル(静岡県)の3カ所。

 中日本高速道路が発表した天井板が設置されているトンネルは以下の通り。

【東日本高速道路】
(1)圏央道 菅生トンネル(東京都)

【中日本高速道路】
(2)中央道 笹子トンネル(山梨県)
(3)中央道 恵那山トンネル(長野−岐阜県)
(4)東名高速 都夫良野トンネル(神奈川県)
(5)新東名高速 富士川トンネル(静岡県)

【西日本高速道路】
(6)第2京阪道 京田辺トンネル(京都府)
(7)第2京阪道 長尾東トンネル(大阪府)
(8)第2京阪道 長尾台トンネル(同)
(9)山陽道 志和トンネル(広島県)
(10)山陽道 安芸トンネル(同)
(11)山陽道 武田山トンネル(同)
(12)国道2号 関門トンネル(山口−福岡県)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121202-00000050-mai-soci
596国道774号線:2012/12/02(日) 23:36:36.69 ID:ssbbnlPo
>>595
国土交通省は人が死んでからしか動かんのか…
597国道774号線:2012/12/02(日) 23:38:40.34 ID:R4PmvmVj
>>591

でもそういう工事で通行止めになると 文句いうんだろ? みんな
598国道774号線:2012/12/02(日) 23:57:39.33 ID:cDJb8G3H
>>597
運転手ふぜいが通行止のお知らせに吠えたとて仕方がないでしょ?
でも結果的に支払った金が、安全な高速走行の為の保守点検に充てられてなかったとしたら文句も言いたい。
これはプロ・レジャ関係なく
599国道774号線:2012/12/03(月) 00:06:23.45 ID:35894lu+
>>597
通行止めや規制で渋滞してても、トラックは嫌でも行かなきゃならんが、どうでもいいようなレジャーは自粛しないからなぁ
600国道774号線:2012/12/03(月) 00:55:26.48 ID:25uGquve
SAとか無駄に豪華にする金を補修につかってたらこんな事起きないだろ
601国道774号線:2012/12/03(月) 01:10:27.92 ID:f0b7AltW
なんかこんなの見つけた
こじつけっぽいけど


笹子トンネルの謎           当サイト管理人

 中央自動車道に笹子トンネルというドライバー泣かせのトンネルがある。いや、ドライバーだけではない。その家族だってうんざりだ。
 ただでさえ、週末の中央自動車道の混雑は目に余るものがあるというのに、あろうことかこの笹子トンネルというやつは、「トンネル内の渋滞をなくすため」と称して休日はトンネルの手前で車線規制を行うのだ。
トンネルの手前で車線を一つに絞り、トンネル内では2車線に戻すため、トンネル手前は大渋滞だが、トンネル内はカールルイスも全力疾走が可能なくらいにすいている。

 私はこれをやられる度に、いつも思うことがある。「なぜ、トンネル内で渋滞すると困るのだろうか」ということである。理由がさっぱりわからないのだ。
 この問いに納得のいく答えを返してくれた人は今まで一人もいない。笹子トンネル以外で、入り口の手前で車線規制を行うトンネルというのは聞いたことがない。
なぜ、笹子トンネルだけはトンネルの手前でこんなことをする?ああ、意味がわかんねえ。理由がわかんねえ。

 他のトンネルでもこういうことをしているのなら分かる。トンネル内で渋滞するとまずい理由というのは、何人かの人から意見を頂戴している。
わからないのは、この笹子トンネルだけは、ということなのだ。日本全国、トンネルはたくさんあるのだから。この笹子トンネルだけは何が特別なのか?

 笹子トンネルはいつ崩れてもおかしくないくらい老朽化が進んでいるため、もしもの時の被害を最小限に抑えるための処置なのだろうか?

こんな風に邪推したくなる。
 どなたか、納得のゆく答えをお聞かせ下さい。このサイトのトップの”管理人に手紙を下さる方はこちらへ”から、メールを下さい。よろしくお願いいたします。

>笹子トンネルの謎 完全版〜読者様より反響のお手紙を頂きました(2003-03-01)

ttp://homepage2.nifty.com/highmoon/ese/yomikiri/sasago.htm
602国道774号線:2012/12/03(月) 01:22:31.88 ID:jz7RQlxI
心なしか新東名交通量多いな@広島向け
603国道774号線:2012/12/03(月) 01:28:00.37 ID:VDFWbM5P
>>596
吊り柱が落ちて人柱が立ってからしか動かないのはもはやお家芸
604国道774号線:2012/12/03(月) 01:28:31.09 ID:6lsTQEqx
そっちしかないからな 長引くのかね
605国道774号線:2012/12/03(月) 01:40:18.19 ID:OwKJ7Hf2
笹子で亡くなった方を茶化してる連中へ。

不慮の事故、食中毒、スーパーインフルエンザで、
苦しみながら死んでいく事を、心から祈ってるわ。
606国道774号線:2012/12/03(月) 02:16:55.60 ID:W9JsWKlS
笹子で亡くなった人は気の毒だよな。早すぎず遅すぎずで現場を通過して偶然にも事故に巻き込まれてしまった。
恵那山トンネルとか笹子は通過するたびに怖さを感じる。特に上りのトンネル入り口頭上の建物が不気味
安全運転を心がけてももらい事故もあれば今回のような災害に遭遇してしまったりで明日は我が身と
誰しもが思えば死んだ人のことを茶化せない。
607国道774号線:2012/12/03(月) 02:21:20.35 ID:esEn4pY6
>>585
アホカワレ
608国道774号線:2012/12/03(月) 02:22:17.45 ID:gkhaD49L
テスト
609国道774号線:2012/12/03(月) 02:32:43.38 ID:gkhaD49L
これからこういう「経年劣化 」に伴う惨事は増えるよ。
トンネルもやばいけいど首都高の環状線もかなりやばいよ。
高度成長期の遺産はヤバイものだらけ。
天皇陛下あたりが「経年劣化に伴う不運な事故」で死なないとと徹底的に対策はされないだろうな。
何せ日本には議員、公務員の利権を守る金は有っても、国民の安全を守る為の金 が無い。
610国道774号線:2012/12/03(月) 02:52:56.62 ID:FWSzfPN2
上信越で上越まで来たんだが、一昨日一日中通行止になってたみたいだから相当積もったのかなと思いながら通過したんだが、拍子抜けした
こんな程度の積雪で止めてたなんてネクスコはアホか?と思った。 一番多そうな妙高高原辺りでもせいぜい50センチほど…
これじゃ本格的に降り出したら通れる日が無いじゃないかよ
611国道774号線:2012/12/03(月) 03:11:32.17 ID:YgD3azwE
>>610
冬タイヤに交換してない輩が多いからわざと止めた。

以上ヌクスコ
612国道774号線:2012/12/03(月) 03:14:52.09 ID:t+IgCBjM
4トン平へたくそ
613国道774号線:2012/12/03(月) 03:32:57.94 ID:FWSzfPN2
>>611
やっはそうゆう事なんやねえ わかっちゃいるけど愚痴ってみたかった スマンコ
614国道774号線:2012/12/03(月) 04:13:54.16 ID:OwKJ7Hf2
只でさえ、時間に追われるのに…
ルート変更余儀なくされる方も少なくないと思われます。
ましてや師走、厄介なサンドラ特攻が増えるので、

くれぐれも!!ご安全に(__)

ネクスコの怠慢で亡くなった方々の、ご冥福を(-人-)
615国道774号線:2012/12/03(月) 04:20:10.36 ID:f0b7AltW
笹子トンネルメンテナンスの男の現場
http://www.uty.co.jp/uttyhatsu/120418/index.htm
http://www.uty.co.jp/uttyhatsu/120418/33.jpg
http://www.uty.co.jp/uttyhatsu/120418/34.jpg
http://www.uty.co.jp/uttyhatsu/120418/35.jpg
http://www.uty.co.jp/uttyhatsu/120418/36.jpg
http://www.uty.co.jp/uttyhatsu/120418/40.jpg
http://www.uty.co.jp/uttyhatsu/120418/41.jpg
>私たちが毎日「安全」な生活を送ることが出来るのは
>人知れず誰かが「安全」を作り出しているからです…
>危険を一つでも減らし、安全に暮らせることを願う男たち…
>安全を作り出す男の現場では
>今日も男たちが戦っています…


何コイツラ舐めてんの?
616国道774号線:2012/12/03(月) 04:41:23.19 ID:OwKJ7Hf2
笹子と同種のトンネルの事が、詳しく書かれています↓↓
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121202/k10013903911000.html
617国道774号線:2012/12/03(月) 04:49:10.95 ID:6BCGXoXz
ググったらすぐ出てくるような記事を得意げに披露するやつウゼー
618国道774号線:2012/12/03(月) 05:22:49.11 ID:mz2hXpUF
>>612ごめんそれ俺だわw
619国道774号線:2012/12/03(月) 05:46:49.94 ID:Zg49IoDe
どうすんだこれ?
中央道全線開通30周年【NEXCO 中日本】
http://www.c-nexco.co.jp/chuodo30th/
620国道774号線:2012/12/03(月) 05:54:05.92 ID:vibNdJ0M
>>615
壁面点検業者じゃねーだろ馬〜鹿
621国道774号線:2012/12/03(月) 05:54:45.23 ID:Ml1FkbXc
国道20号線は食事出来る店は有るの?
622国道774号線:2012/12/03(月) 06:11:51.43 ID:FWSzfPN2
>>621
笹子峠の大月寄りに小さい食堂に入ったことあるが、今もやってるのかな? 相当前だから名前も忘れたわ
623国道774号線:2012/12/03(月) 06:17:56.49 ID:Mag8Skyo
観光バスが居なくて良かったな!9人も死亡..日本坂トンネルに続く大惨事
624国道774号線:2012/12/03(月) 06:19:50.87 ID:Ml1FkbXc
>>622
これから暫くは20号を利用しなければ成らないから、
食堂とか気になって。
前に高速無料の時に国道の食堂は廃業に追い込まれたし。
625国道774号線:2012/12/03(月) 06:21:43.84 ID:jz7RQlxI
ちくしょー今度は山陽道通行止めとか
626国道774号線:2012/12/03(月) 06:24:43.66 ID:dY65xySl
次は橋が落ちるぞ、それも横浜ベイ橋なっ。
627国道774号線:2012/12/03(月) 06:30:56.81 ID:7vg4NEM7
「交通情報です。中央道は山梨県内で災害のため、現在も通行止めが続いております・・」

原発の時も思ったんだけど、ちゃんと「人災のため」って表現してよね!
628国道774号線:2012/12/03(月) 06:42:45.39 ID:9P7T6BXY
>>623
現場手前にはバス居たね
629国道774号線:2012/12/03(月) 06:42:52.46 ID:zxt/uoRs
>>627
地震の影響でもないのに災害って違和感あるな。
せめて崩落事故にしろよと思う。
630国道774号線:2012/12/03(月) 06:52:45.48 ID:dmvdMhms
崩落事故に巻き込まれたトラックの運転手さんご冥福をお祈りいたします
631国道774号線:2012/12/03(月) 06:58:24.95 ID:tuF1VN30
トンネルが殆ど無い東北道を下る俺は勝組
と思ったけど雪か
632国道774号線:2012/12/03(月) 07:28:56.33 ID:+FYR9un4
下り線の笹子トンネルの点検完了は早くて7〜8日かかるらしく、上りはまったく目処が立たないらしい
センター\(~o~)/オワタ
633国道774号線:2012/12/03(月) 07:42:45.77 ID:4AHpwBBn
ラジオでの話。
関門トンネルも同じ構造で
2007年にステンレス製の天井が剥がれ
トラックの屋根など損傷する事故があったらしい。

確か、2、3年前に張り替えてたような。
634国道774号線:2012/12/03(月) 08:10:32.66 ID:ZnZ0dM+W
山梨県の中央自動車道のトンネルの中で、コンクリート製の天井の板が崩れ落ちた事故で、
中日本高速道路は、トンネルが開通した昭和52年以降、天井板を固定するボルトや金具を交換したり補修したりした記録がないことを明らかにしました。

2日、山梨県の中央自動車道上り線の笹子トンネル内で、コンクリート製の天井の板が110メートルにわたって崩れ落ちました。
中日本高速道路は会見で、この天井板について、トンネル開通前の昭和52年9月に設置を終えて以降、
板を固定するボルトや金具を交換したり補修したりした記録がないことを明らかにしました。

会社側によりますと、ことし9月、5年に1度行っている「詳細点検」の中で、天井板の金具やコンクリートについては、
金づちでたたいて音を調べ、異常がないことを確認していました。
しかし、天井板を支えるつり金具がついているトンネル上部の壁については、壁が5メートル以上高い場所にあるうえ、
金づちによる点検は規定で求められておらず、目視にとどめたとしています。

会社側は「つり金具の部分が壊れた可能性が高く、老朽化していた可能性もありうる」として、今後、事故原因の究明を進めることにしています。
さらに、中日本高速道路は同じ構造になっている「恵那山トンネル」など管内の4つのトンネルを対象に、3日から緊急の点検を行うことにしています。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121202/k10013905601000.html
635国道774号線:2012/12/03(月) 08:20:18.30 ID:FWSzfPN2
ネクスコ中日本が謝罪してるみたいだけど、社長の本音は『なんで俺が社長の時にこんな事になるんだよ!!』 って思ってんだろうな
636国道774号線:2012/12/03(月) 08:23:00.63 ID:aB2NnhVe
>>633
そういえば 一月ぐらい 工事通行止めになったことあったな〜
637国道774号線:2012/12/03(月) 08:26:31.97 ID:aB2NnhVe
>>620
食堂はおろか 大型駐車可能のコンビニも少ないぞ
638国道774号線:2012/12/03(月) 08:32:22.68 ID:18JkenRd
ちょっと遠回りになるが念の為、関門橋渡るか…
639!omikuji:2012/12/03(月) 08:44:19.71 ID:7tdnIh/m
えいっ
640国道774号線:2012/12/03(月) 08:53:27.88 ID:9P7T6BXY
>>639
何してんの?
もう3日だぜw
641国道774号線:2012/12/03(月) 09:03:12.25 ID:KgraWeQ4
関門橋渡れる会社は羨ましい
毎航海関門トンネルのみで、久留米〜栃木行ってます
トンネルより雪が心配です。山陰高速9号線の
642【小吉】:2012/12/03(月) 09:30:24.83 ID:ZnZ0dM+W
俺もえいっ
643国道774号線:2012/12/03(月) 09:51:00.92 ID:KCbT0Wz1
>>621
大月⇔勝沼ならセブンイレブン大型可 可能でも狭い2件 ローソン大型不可一件
道の駅 公園食堂 レンガ亭 しらかばの三件の食堂
しらかばにいたってはトラック野郎に出てくるようなドライブインでオススメ
644国道774号線:2012/12/03(月) 09:59:23.86 ID:Mag8Skyo
>>628
良かったわ!知り合いは4日前にバスで通った時は、左車線だけが水で濡れていたらしい!前兆だな!

恵那山も前から怪しいトンネルと思っていたが、やはりか
645国道774号線:2012/12/03(月) 10:09:23.68 ID:Dti4l43m
>>643
どこも普段から駐車場が満車状態なのに全車一般道迂回となったら利用できるわけないよな
646国道774号線:2012/12/03(月) 10:10:05.42 ID:Ml1FkbXc
>>643
ありがとう。
しらかばね。
647国道774号線:2012/12/03(月) 10:14:12.49 ID:fs5/j4NT
R20の笹子トンネル 大型どうしだと、結構ギリギリだったような記憶がある
648国道774号線:2012/12/03(月) 10:19:30.74 ID:sFe5U1lP
大月ー勝沼の間でしか食事できないってコトないんだからさ・・・・・
俺と一緒にR20沿いのスマル亭いこうぜョ、、、、、、てんぷら一枚ぐらいなら奢っちゃる。。。。
649国道774号線:2012/12/03(月) 10:21:33.45 ID:Mag8Skyo
>>647
普通だしギリギリでもないな。
650国道774号線:2012/12/03(月) 10:21:37.22 ID:Dti4l43m
>>647
トンネルは慣れてれば大丈夫なんだけど、不慣れな運転手だと上が当たるのが怖いのかセンター踏んでくるから注意だぞ
ギリギリな上に流れが50〜70Kmと速いから本当に危ない
大月〜トンネルまでの区間は狭いカーブとか数箇所あるので大型同志だと接触ギリギリとか注意、何箇所かライン踏まないと通過できないカーブあり
651国道774号線:2012/12/03(月) 10:24:04.57 ID:Mag8Skyo
ところで、料金は中継ぎ割り引きは利くのかな?
652国道774号線:2012/12/03(月) 10:24:57.85 ID:Dti4l43m
>>649
海コンとか幅広重トレ来たらどーすんの?
653国道774号線:2012/12/03(月) 10:26:14.52 ID:Mma9y+z0
長距離の皆さん、大変なのは分かるけど東名まわってこないでね 地元民が大迷惑するから
654国道774号線:2012/12/03(月) 10:27:52.74 ID:tx+h48M7
やっぱり今日はセンター上り車少ないね。
655国道774号線:2012/12/03(月) 10:28:28.37 ID:Mag8Skyo
>>652
海コン?幅広なら先導者が場合に寄っては先で止めるわ!着てもスライド出来たわ。そんな事を言ってないだろ?
656国道774号線:2012/12/03(月) 10:30:02.09 ID:KCbT0Wz1
>>645
今朝通ってきたけどガラガラだた
なんだったら山梨トラステも一宮インター近くにあるしラブホも行ける
漏れ電波でエロビが見れたこともあった
657国道774号線:2012/12/03(月) 10:33:59.58 ID:+FYR9un4
>>652
海コンは横幅は大型と変わらないだろ、幅広は基本的には20号行かないし
ただ、センター通行止めを知らないで大月〜勝沼へ突っ込み20号へ降りて来る奴が厄介だけどな
658国道774号線:2012/12/03(月) 10:36:38.57 ID:7vg4NEM7
>>653
では大菩薩で迂回することにします!

って、R20カオスになったらマジで突っ込む奴いそうだ
659国道774号線:2012/12/03(月) 10:38:44.87 ID:Dti4l43m
>>657
悔コンの対向車が上当たるのを恐れてライン踏んできた事があって俺が一旦停止したことがある
高さ3.8Mまで可だが3.9M以上は通行禁止なわけだが
660国道774号線:2012/12/03(月) 10:41:30.76 ID:+FYR9un4
あ!
20号の笹子トンネルは背高通れないから海コンやキャリアは要注意
661国道774号線:2012/12/03(月) 11:07:00.06 ID:18JkenRd
クソ荷主が!
何が朝一積めるだコラ!
間に合わないなら出荷日1日ずらせや!
昼過ぎ積みなら寝ずに走らないといけないんだよ!
662国道774号線:2012/12/03(月) 11:09:08.37 ID:Mag8Skyo
まだ、料金は判らないの?
663国道774号線:2012/12/03(月) 11:21:56.67 ID:Dti4l43m
>>662
ETCで通行止区間を降りたら自動的に割引になるよ
ただし、1区間手前とか1区間先とかの料金所通過だとダメ
664国道774号線:2012/12/03(月) 11:23:59.78 ID:Dti4l43m
>>662
言い忘れたけどレシートは通常料金で出てくるので注意
カード清算時に割り引いて請求
665国道774号線:2012/12/03(月) 11:24:59.06 ID:EjEMCqDl
燃料満タンなんだけど
燃料入れないで風呂かしてもらえるかな?
666国道774号線:2012/12/03(月) 11:31:17.41 ID:Mag8Skyo
>>663
ありがとう。通常通過と料金は変わらないのか?が知りたかった。
公団の責任なら、通行止の区間の差額の割引きは負担が当たり前と思うしね。
667国道774号線:2012/12/03(月) 11:33:13.78 ID:+B7GLCuG
>>665
貸してくれなくはないが
そーゆーのって世の中では『乞食』って言うんだぜ

○○カードで毎回給油してんだから貸せっていう主張も
そのスタンドの売り上げが上がる訳でもなく何も関係ない話な訳で
668国道774号線:2012/12/03(月) 11:37:38.49 ID:EjEMCqDl
2日間泊まり決定
関東大地震は怖いが湾岸で寝ることにした
もうおれは死にたいかもしれない
っていうか湾岸しか寝るとこないよね
669国道774号線:2012/12/03(月) 11:39:27.93 ID:EjEMCqDl
きみたち泊まりのとき何してるの?携帯とチンコいじりだけ?
670国道774号線:2012/12/03(月) 11:40:28.12 ID:+B7GLCuG
>>666
料金調整区間については中央道のハイウェイラジオで案内してるよ
ETCなら自動的に
現金なら乗り継ぎ票くれるから最終出口で清算
基本的に全区間走った場合の長距離割引はそのままで通行止区間分を値引き
671国道774号線:2012/12/03(月) 11:40:42.20 ID:KCbT0Wz1
>>667
中の人でもないくせに偉そうになんだてめぇは
>>665
貸してくれるよ。感謝の気持ちと言葉を忘れずに
元中の人
672国道774号線:2012/12/03(月) 11:44:33.75 ID:Mag8Skyo
>>665
いつも入れるスタンドなら?貸してくれるし、全く入れないスタンドで、パンクの修理でインパクトを1000円払って借りた時に言われたのが、うちは入れなくても大丈夫と言われたな。

名阪の宇佐美で!
673国道774号線:2012/12/03(月) 11:46:01.85 ID:+B7GLCuG
>>669
cellular版のiPadあればいくらでも暇つぶしになるぞ
ネットがフルブラウズ出来るのはもちろん
fuluで映画やドラマを見るのもよし
エロ動画みたり漫画よんだりするのもよし
それにGPS付いてるからナビ代わりになるしな
674国道774号線:2012/12/03(月) 11:49:17.56 ID:+B7GLCuG
>>671
友人が某SS経営しててな
常識のないウテシばかりだと嘆かれて毎回宥めてるんだよ
俺にとっては他人ごとではないんだ
675国道774号線:2012/12/03(月) 12:09:56.32 ID:jN47V6Al
不謹慎は顔だけにしとけよ
これだからコジキは
676国道774号線:2012/12/03(月) 12:15:24.29 ID:Mag8Skyo
>>670
詳しくありがとう。
677国道774号線:2012/12/03(月) 12:19:51.49 ID:vibNdJ0M
某SSにダンプカーの洗車はご遠慮願います。貼紙してあったw
あいつら毎日数十g入れてた位で何時間も洗車してグリス落としまくりで最後はシャワー浴びて帰るから迷惑なんだとw
678国道774号線:2012/12/03(月) 12:20:42.78 ID:Mag8Skyo
>>675
俺から言わせたら?金持ちほど不謹慎だし、コジキだな(笑)
679国道774号線:2012/12/03(月) 12:26:30.63 ID:mz2hXpUF
>>669それ俺だわw
680国道774号線:2012/12/03(月) 12:29:09.19 ID:Mma9y+z0
>>681
それ俺だよ
681国道774号線:2012/12/03(月) 12:31:40.79 ID:IE3tL722
車泊なの?頑張ってね!
682国道774号線:2012/12/03(月) 12:32:40.98 ID:o4kVGZJj
>>669

チソチソが真っ赤になるまでいじくり回しますがなにか?
683国道774号線:2012/12/03(月) 12:50:06.30 ID:vYr4VabX
>>641
ブリヂストン?
お疲れ様
684国道774号線:2012/12/03(月) 13:10:05.50 ID:IIaFOR+W
トラック用の寝台の畳とかありますか?
柔らかくって眠れないもんで
685国道774号線:2012/12/03(月) 13:16:36.09 ID:wZMJQt4X
>>684

畳屋に特注かければ?
686国道774号線:2012/12/03(月) 13:20:28.51 ID:SE5oVse0
>>684
ネットで調べればあるよ
自分で採寸するのが面倒だけれど
687国道774号線:2012/12/03(月) 13:30:32.13 ID:Mag8Skyo
>>686
UPたのむよ
688国道774号線:2012/12/03(月) 13:35:11.43 ID:Pw4+/LZA
整備関係に詳しい人いたら教えて下さい。
17年式ファイターに乗ってるんですが最近、仮眠後等の長時間アイドル後の白煙がやたらと増えてきて大量の白煙が出て困ると言うか恥ずかしいんですが対策って何か無いでしょうか?
また、白煙が出る構造、要因もおしえてくれたら助かります。
トラックの走行距離は25万kです
689国道774号線:2012/12/03(月) 13:36:44.36 ID:AcrT5oNS
館林インター鉄板開局中
690国道774号線:2012/12/03(月) 13:45:19.03 ID:hz/Io38A
>>688
古い年式のヤツは寒い中でアイドリングし続けると、そうなっちゃうんだよ
対策はありませんw
理由もよく分かりません、あしからず
気にしない事だよ
691国道774号線:2012/12/03(月) 13:54:23.26 ID:+FYR9un4
>>688
一番の対策はアイドリングストップだろ
つか地場なんだからトラックに寝ないで家へ帰れよ
692国道774号線:2012/12/03(月) 14:00:54.00 ID:yc9W53Ot
>>533
事故に巻き込まれた食品卸の運転手はここの社員らしい。
株式会社海老正(東京都新宿区)
従業員数: 351人
売上高: 262億円
http://www.ebisho.co.jp/company/company_profile.php
693国道774号線:2012/12/03(月) 14:07:53.37 ID:Ml1FkbXc
合掌
694国道774号線:2012/12/03(月) 14:23:38.97 ID:W9JsWKlS
>>684

神奈川県足柄上郡
三谷たたみ店
695国道774号線:2012/12/03(月) 14:23:52.46 ID:EjEMCqDl
茨城で今日二回目の地震だ 今夜関東大地震くるかもな 湾岸で寝てる奴ら内陸で寝たほういいぞ おれは湾岸で寝る!
ヾ(^_^) byebye!!
696国道774号線:2012/12/03(月) 14:28:24.16 ID:4AHpwBBn
>>688
キャンプ用品店で登山用の寝袋を用意したらいいですよ。
697国道774号線:2012/12/03(月) 14:37:32.78 ID:aB2NnhVe
>>677
おれがよく行くスタンドは ゴミ回収するパッカー車まで洗車にくるぞ あいつらはこの中の細かいごみ流してくから、 洗車場のU字溝 すぐつまる
698国道774号線:2012/12/03(月) 14:39:48.05 ID:EjEMCqDl
両脇保冷車きちゃったよ〜⊂(・∀・)⊃
699国道774号線:2012/12/03(月) 14:47:51.37 ID:VIIuafU5
>>669
乳首もいじってますがなにか?
700国道774号線:2012/12/03(月) 14:49:53.15 ID:Av0uDQ29
白煙の原因は噴射ノズルの汚れ
701国道774号線:2012/12/03(月) 15:24:23.32 ID:KK/Eiy2d
煤焼き五月蝿くてすみません
702国道774号線:2012/12/03(月) 15:27:03.24 ID:VARtxNQ0
MICHELIN XJS WINTER GRIP+

このスタッドレスの性能ってどうかな?
今までダンロップだったんだけど今年からこれに変わるらしい
703国道774号線:2012/12/03(月) 15:53:32.75 ID:uEw3RaCU
くだらん
704国道774号線:2012/12/03(月) 15:57:21.17 ID:zxt/uoRs
>>688
アイドリングの時に排気を入れっぱなしにする。

自動でオフになるなら、諦めろ。
705国道774号線:2012/12/03(月) 15:58:03.49 ID:o4kVGZJj
>>688

黒煙なら燃料

白煙なら潤滑油

ってザックリ定義があってだな…

オイルとエレメントをしっかり交換してるなら…

どーせ地場配送ならどーでも良くね?

オイルリングとか交換で直るだろーが何処まで逝ってるか解らんから修理に無茶苦茶金掛かるし。

運行よりアイドリング長いならなるかもねー
706国道774号線:2012/12/03(月) 16:08:37.18 ID:mz2hXpUF
>>688
グラプロみたく2時間?たったらアイドリング上げてみたら。白煙防止らしいよ。
707国道774号線:2012/12/03(月) 16:18:36.80 ID:tx+h48M7
>>702お気をつけて
708国道774号線:2012/12/03(月) 16:48:02.41 ID:VIIuafU5
関門トンネルを作り変えることがあるならばガラス張りにして欲しいと今ふと思った
709国道774号線:2012/12/03(月) 16:54:27.02 ID:W9JsWKlS
>>708
強化アクリルでも水圧には耐えられそうもないわ
710国道774号線:2012/12/03(月) 17:01:44.81 ID:o4kVGZJj
崩落怖いって言いながら橋に迂回しまくってたら橋が落ちるのが漢の生き様www
711国道774号線:2012/12/03(月) 17:02:30.34 ID:fu0/JPx/
>>708
>>709
釣られてやるけどガラス張りにしたところで回りは土しか見えないからな
712国道774号線:2012/12/03(月) 17:10:39.88 ID:W9JsWKlS
1000円高速よりも安全対策に掛けるべきだったと非難の予感
713国道774号線:2012/12/03(月) 17:14:55.01 ID:SPtsKEEz
無料化より強化対策をしたのがベストだったと思う。
714国道774号線:2012/12/03(月) 17:14:58.49 ID:QAH/9+4w
衣浦海底トンネルを初めて通る時、水族館みたいな眺めなのかな?なんて、ドキドキしながらトンネルに進入していった25年前の俺を思い出した…。
715国道774号線:2012/12/03(月) 17:23:41.69 ID:c80cf8MJ
国道41号線愛知県大口町 中小口4交差点岐阜方面事故通行止めだぞ。

三菱と日産の車屋がある交差点。
岐阜方面に行くやつは早めに旧41か犬山工業団地の道に回るがいいよ。
716国道774号線:2012/12/03(月) 17:24:51.40 ID:Mag8Skyo
ウィングのセンタービームと跳の設置のボルトも折れるから見ろよ!前後が折れるから
717国道774号線:2012/12/03(月) 17:35:05.32 ID:Mag8Skyo
>>695
知り合いが言ってたが、毎日地震は有るらしいよ(笑)
718国道774号線:2012/12/03(月) 17:36:14.65 ID:Pw4+/LZA
>>688で白煙の質問した者です。
レス下さった皆さんありがとうございました。
いつの間にか地場ドラにされてますね(笑)
皆さん今年の師走も安全運行&風邪に注意で乗り越えましょ
719国道774号線:2012/12/03(月) 17:38:11.00 ID:o4kVGZJj
>>702
ミシュランは…

経済的と会社には優しいぞ。

スタッドレス的な性能は2種類あるからどっちか解らんwww

効きが悪くて長持ちか効きが良いけど早く減るかだわ…
過積載運行とか速度出し過ぎると段減りが酷い…

ビート面が柔らかいからクッションは良いけど擦ると怖い。

トレッドは厚いし固いイメージだから何か踏んでパンクはしにくそう。

長い目で見るなら減っても効くけど新品時は高性能タイヤに負けるかなと。
溝が無くなっても…
かなり掘れるからワイヤー見えるまで長いしなー

俺は好きだけど急いだり積んだ時には気を使うなー
720国道774号線:2012/12/03(月) 17:43:01.80 ID:2HwOm37g
>>718
だって
7年で25万kでしょ
誰だって地場だと思うわな
721国道774号線:2012/12/03(月) 17:50:26.95 ID:6lsTQEqx
普通七年じゃ一回転だな長距離なら
722国道774号線:2012/12/03(月) 18:03:19.74 ID:Mag8Skyo
走り屋なら5年で回るよ
723国道774号線:2012/12/03(月) 18:06:23.20 ID:vZsh3p5M
緊急点検の対象となるトンネル
関越道/関越トンネル
北陸道/子不知トンネル
アクアライン/東京湾アクアトンネル
上信越道/五里ヶ峯トンネル
中央道/恵那山トンネル
阪和道/長峰トンネル
京滋バイパス/宇治トンネル
九州道/肥後トンネル
中央環状線/山手トンネル
31号神戸山手線/神戸長田トンネル
国道13号/東栗子・西栗子トンネル
国道112号/ 月山第一・第二トンネルなど49カ所。
近接目視と打音、触診による点検を天井板に上がって行う。
点検は12月12日(水)までに終了する予定。点検の際、通行止めにするか車線規制で対応するかは現時点で未定。
724国道774号線:2012/12/03(月) 18:06:28.56 ID:+B7GLCuG
うちのビッグサム最終型もまもなく一回転だ
っといっても液晶ディスプレイ搭載以降のビッグサムは100万Km表示(100〜199万Km)に対応してるから
200万Kmで一回転なんだけどねw

ミシュランはとにかく減らないけど止まらない会社にだけ優しい印象

長時間アイドリングで白煙吐くのはポン付け太鼓型排ガス触媒の宿命かと
確かに恥ずかしいよね、加速し終わる頃には消えるけど後ろから来た車はびっくりだわさ
725国道774号線:2012/12/03(月) 18:08:58.87 ID:VIIuafU5
>>711
そうなの?
でも俺含め>>714さんみたいな人がルンルンで通れるとこがあったら素敵だよ
726国道774号線:2012/12/03(月) 18:42:48.14 ID:B9pZM3TZ
東神トラステの近くのそば屋 あさひ 
 Jチャンネルでやってたっけ!

 東神寄ると 必ず食べに行ってたっけ・・・
 奥さん美人なんだよな〜( ´∀`)
727国道774号線:2012/12/03(月) 18:42:57.14 ID:Pw4+/LZA
うーん。
全部書いたら長いから端折って書いたんですが新車から乗ってる一択とは・・・・・・・
視野が何と言うか・・・・
728国道774号線:2012/12/03(月) 18:45:31.72 ID:EjEMCqDl
〉〉708おまえオレよりアホだWWW×100W
729国道774号線:2012/12/03(月) 19:02:40.52 ID:VDbxEaga
>>716
俺の昔のトラック、
センタービーム自体が真っ二つに折れましたよ。
730国道774号線:2012/12/03(月) 19:14:20.70 ID:6lsTQEqx
>>722長距離なら一年で20万くらいざらだ 走りやってなんだよ低能w
731国道774号線:2012/12/03(月) 19:21:23.02 ID:WIjfAB9o
C2-国立府中往復したけど普段よりは台数すくねーな
732国道774号線:2012/12/03(月) 19:34:14.01 ID:2HwOm37g
>>727
お前の説明不足だし地場を走ってるか長距離かでエンジン負担も違うから
お前のショボイ文面から察して書いてるヤツがほとんど
もうちょっと要領を得た書き方しなさい
733国道774号線:2012/12/03(月) 19:34:48.68 ID:bRKXG6ZA
>>708
いやw関門トンネルは海の下を掘って通してるからw
メルヘンな奴もいるんだなー。
734国道774号線:2012/12/03(月) 19:43:35.90 ID:iqY1w6h5
もう疲れた。やってられない
もう俺は早く死にたいのかもしれない
735国道774号線:2012/12/03(月) 19:53:55.53 ID:iWO59mtS
>>733
フグやヒラメが舞踊りしてる所が広がってるんだろ?
透明にしたらそれが見えるんだ
絶対
736国道774号線:2012/12/03(月) 20:06:43.38 ID:VIIuafU5
旅の恥はかきすてって言うけど恥かいたのが2chでよかったよ
今日はもうビール飲んで寝る。明日には知らん顔で書き込むぞ。

皆さん御安全に
737国道774号線:2012/12/03(月) 20:17:29.42 ID:arGgMhjK
よし、これから恵那山トンネル突っ込んでくる。ドキドキだ(@_@)。
738国道774号線:2012/12/03(月) 20:28:11.91 ID:dY65xySl
>>695
たかが震度3ぐらいでびびんなよ。
739国道774号線:2012/12/03(月) 20:32:42.73 ID:GtBthWlI
>>737
俺も一時間後くらいに突入します
そのまま通行止め区間迂回で八王子向け
河口湖に迂回するか、
笹子トンネル行くか、
どっちにするかな
740国道774号線:2012/12/03(月) 20:47:08.30 ID:7REdP0yD
>>641 タイヤ屋さんかな?

黒磯行きの?
741国道774号線:2012/12/03(月) 20:47:37.66 ID:iqY1w6h5
俺だけいつもプライベートな時間が足りない
もう俺は早く死にたいのかもしれない
742国道774号線:2012/12/03(月) 20:48:33.50 ID:psDZLCw6
>>737
死亡フラグきますた
743国道774号線:2012/12/03(月) 20:48:39.89 ID:H8JId6fy
おまえら月にどれくらい走るんだ?

ちなみに俺は2,0000km〜25,000km
俺、長距離スレにいてもいいんだよな? な?
744国道774号線:2012/12/03(月) 20:52:34.01 ID:tuF1VN30
ギリギリ居てもいいが俺の許可が必要だな
745国道774号線:2012/12/03(月) 20:53:27.88 ID:qE+4shFX
下りの恵那山トンネル通過中だがなんとなく天板の真ん中が下がってるような気が…。
あんな事故があったから余計に怖い
746国道774号線:2012/12/03(月) 20:53:42.89 ID:Pw4+/LZA
>>732
なんで地場ドライバーが仮眠で長時間アイドル回す必要があるの?

知りたかった事を丁寧に教えてくれた人も居るんだけどなぁ

支離滅裂なら兎も角として読解力のキャパが不足してる可能性は・・・・・・無いですよね!
すみませんでした。僕の書き方がショボかったです。気をつけます。ご指導ありがとうございました
747国道774号線:2012/12/03(月) 20:53:45.63 ID:tuF1VN30
会議の結果、許可する。
748国道774号線:2012/12/03(月) 20:53:52.81 ID:HTaV3zSS
>>743
6000k多い月で8000k
朝の4時から早い日で9時半終わり
遅くても14時半
給料額面35〜42万

もちろん地場ですけどね
749国道774号線:2012/12/03(月) 20:56:07.04 ID:35894lu+
運転しながら2ch書き込みしてるお前のが怖い
750国道774号線:2012/12/03(月) 20:56:25.37 ID:+KVtmybT
>>744
隊長!
ひと月16000km強走る自分も
参加許可願います(´艸`)
751国道774号線:2012/12/03(月) 20:56:26.14 ID:9LFm3KBt
>>746
はぁ?
地場でも積み待ちとかあるがな
アホ丸出しの質問でスレ汚すなカス
それと白煙みたい噴く様なポンコツは整備不良と言うんだよ
お前ごとスクラップになれカス
752国道774号線:2012/12/03(月) 20:58:05.77 ID:iqY1w6h5
もうすぐクリスマス
孤独を感じ絶望的に死にたくなるイベント
もう俺はクリスマスより早く死にたいのかもしれない
753国道774号線:2012/12/03(月) 21:04:40.35 ID:zxt/uoRs
>>735
でも、1ヶ月でヘドロで埋もれる。
754国道774号線:2012/12/03(月) 21:07:08.72 ID:H8JId6fy
>>748
効率はいいかもしれんがやっぱ地場だと安いな…

やっぱ旅費がかさんでも長距離しかない
755国道774号線:2012/12/03(月) 21:08:22.41 ID:eZNRIQ5h
>>249 「お前のが」って何だ? ちゃんと日本語で書け。
756国道774号線:2012/12/03(月) 21:09:04.62 ID:3ImGb+aC
>>754
いったいいくら貰ってるんだよ?
今時、会社社員で額面60万も70万もねーだろ?
757国道774号線:2012/12/03(月) 21:09:19.44 ID:Dti4l43m
>>755
アンカーの打ち方勉強してから出直せ
758国道774号線:2012/12/03(月) 21:10:37.41 ID:9P7T6BXY
>>739
心配なのは下りだよ
759国道774号線:2012/12/03(月) 21:13:35.82 ID:35894lu+
>>755
745へのレスな
745に続けて書き込んだつもりだったからアンカー省いたんだが、途中に別のレス入って解りにくくなっちまったようだ
760国道774号線:2012/12/03(月) 21:16:06.82 ID:dY65xySl
宮迫、胃ガンで死んだの?
761国道774号線:2012/12/03(月) 21:16:50.68 ID:3ImGb+aC
>>760
余命半年だってよ
762国道774号線:2012/12/03(月) 21:19:08.02 ID:H8JId6fy
>>756
そうなんかぁ…
同じ長距離でも賃金は仕事内容や住んでる地域によって違うからな…


これ以上は野暮だしスレ汚しだから今日は消えるわ
763国道774号線:2012/12/03(月) 21:19:54.17 ID:zhc6mW5U
>>743 月30日出勤で毎日700〜800q


ドンナシゴトデスカ???????
764国道774号線:2012/12/03(月) 21:23:50.83 ID:nTQGhI1v
>>762
こいつの言わんとする事は本当か?
俺なんか毎月14000k水揚げ150で額面40万程度だぞ

これ以上貰ってるヤツいたらボコる
765国道774号線:2012/12/03(月) 21:36:17.58 ID:raNCNg5E
金の話になるとお前ら急に大人しくなるなw
不憫な環境で安い給料なんだろうなと簡単に想像がつくわw
766国道774号線:2012/12/03(月) 21:37:27.95 ID:kePKXXnA
長距離じゃないけど、基本12時間拘束の地場で総額48万。スレ違いだけどボコらないでね。
767国道774号線:2012/12/03(月) 21:48:16.04 ID:zxt/uoRs
>>746
うちの地場、1週間トラステで寝泊まりしてるよ。
まぁ積込行くのに3時間も掛かるから、家に帰れないからな。
768国道774号線:2012/12/03(月) 21:52:20.65 ID:9P7T6BXY
>>763
オオガタトラックデ チョウキョリユソウノシゴトデスヨ
769国道774号線:2012/12/03(月) 21:55:11.33 ID:zxt/uoRs
>>764
うちの会社なら売上150あるなら、歩合が75になる。でも実際は高速代自腹だからマイナス10くらいかな。
現実は売上100の歩合50で高速マイナス10。
770国道774号線:2012/12/03(月) 22:09:50.90 ID:tuF1VN30
>>750
ああ許可してやるわ
とりあえず毎日給油してるやつは許可してやるわ
400タンクですよ
771国道774号線:2012/12/03(月) 22:11:50.42 ID:cT42Vjiy
エアコンの暖房が、効かない。
九州から東北ナンだが…。代車なんで、布団が無い。生きて帰りたい。
772国道774号線:2012/12/03(月) 22:27:23.68 ID:tuF1VN30
>>771
深夜割効いた翌日に降りてデラ行けばいいだろ
死ぬかデラ行くか天秤に掛けろよ
足りない脳でもどうしたらいいかわかるだろ
773国道774号線:2012/12/03(月) 22:43:16.96 ID:xIu+oWHd
なんか今日は車が少ない気がする。
19時位宝塚も渋滞無しだったし東名阪道も渋滞無しだった。
気のせいかな?
774国道774号線:2012/12/03(月) 22:44:15.14 ID:cT42Vjiy
積み替えて出発のが、深夜の1時頃!!
デラの修理も時間が読めません!!
2000キロ以上有るんだよ!
775国道774号線:2012/12/03(月) 22:48:22.24 ID:2UsSpig7
>>774
コンビニで使い捨てカイロを大量に購入するんだ
776国道774号線:2012/12/03(月) 22:55:53.27 ID:cT42Vjiy
ありがとう。
777国道774号線:2012/12/03(月) 23:04:52.34 ID:PEc7go0d
俺んちで風呂入っていーよ。婆さんに電話しとくからさ
@群馬
778国道774号線:2012/12/04(火) 01:38:46.76 ID:bjw7ApEv
笹子トンネルで亡くなったトラック運転手、無断で社用車を乗り回している最中に事故に遭遇か?
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1354540218/l50
779国道774号線:2012/12/04(火) 01:54:02.25 ID:VGLzGOrA
>>778
労災回避の可能性が‥‥
780国道774号線:2012/12/04(火) 04:18:12.85 ID:oKgW6No2
誰だ!東名綾瀬で事故った奴は!
後少しで都内なのに、全然動かないじゃねーか。
781国道774号線:2012/12/04(火) 04:24:48.99 ID:Z53vldjr
>>780
上り沼津の先でも事故ってるわ
俺は箱根超えて西湘バイパス横浜新道ルートで都内目指すよ

センターから東名に乗り換え流入してきた車大杉だわ
782国道774号線:2012/12/04(火) 04:36:57.61 ID:faQRarrk
中井まで渋滞伸びたな。

中井墜落して246移動するかな。

誰かレポート持ってないかな?
783国道774号線:2012/12/04(火) 04:37:53.75 ID:YHn3yUZi
東名、キン多摩ナンバーが増えた気がする
784国道774号線:2012/12/04(火) 04:48:36.47 ID:jYj/dI3Z
厚木出口から拳王導合流まで40分オワタ
後続は大人しく高速降りなさい
785国道774号線:2012/12/04(火) 04:51:52.76 ID:D57gSYU/
八王子ナンバーの俺はいつも通りセンター経由で都内向かいますよ
786国道774号線:2012/12/04(火) 05:00:55.60 ID:Z53vldjr
東名終了のお知らせ

大井松田IC[57.90KP]
 ↓ 6分
秦野中井IC[50.10KP]
 ↓ 46分
厚木IC[35.00KP]
 ↓ 115分
横浜町田IC[19.70KP]

とりあえず沼津で墜落しますた
これから箱根上りますよ(´・ω・`)
787国道774号線:2012/12/04(火) 05:07:47.53 ID:bXuib34z
お約束どおりのズコwww.
ざまぁwww.
788国道774号線:2012/12/04(火) 05:09:50.64 ID:Z53vldjr
東名臨時情報
東名事故情報
午前3時43分頃 上り30.0kpにおいて、大型貨物2台関係の人身事故があり、
右側1車線の通行となっており、通りにくくなっています。
お急ぎのところご迷惑をおかけしますが、御協力をお願いします。      


おわた(´・ω・`)
789国道774号線:2012/12/04(火) 05:37:29.25 ID:TfB433U2
登坂車線含めて、贅沢に3車線つかって、事故してるわ
ホンマ、腹立つわ
790国道774号線:2012/12/04(火) 06:13:04.48 ID:NZ0fea37
臭い奴おな〜り〜
791国道774号線:2012/12/04(火) 06:21:04.62 ID:nR4ULGRR
センターの車が東名を廻ると事故が起きるよ
792国道774号線:2012/12/04(火) 06:21:59.33 ID:faQRarrk
厚木市内、全然動かないんだが…。

(´・ω・`) ショボーン
793国道774号線:2012/12/04(火) 06:32:53.70 ID:cqaZS9tH
>>792
どっち向き?
794国道774号線:2012/12/04(火) 06:37:49.82 ID:iTl2pc9b
R246上りは今泉陸橋あたりで事故だと・・・
上り終わってんな。
795国道774号線:2012/12/04(火) 06:41:13.78 ID:D57gSYU/
>>791
そりゃコッチの台詞だわ@センター組(笑)

いま6時丁度に一宮御坂落ちて大月6時半乗っかったけど、
R20は所々ある民家の辺りの狭い箇所で若干つまるけど、
流れ自体はスムーズに流れている
一宮御坂出口は渋滞ナシだったけど、
大月出口は信号待ち二回くらいでR20に出られるくらいの詰まりかた
796国道774号線:2012/12/04(火) 06:45:54.17 ID:Ga3M9xrV
>>776
ホームセンター行けば、カセットガスのストーブ売ってるぞ!!
797国道774号線:2012/12/04(火) 06:49:15.75 ID:faQRarrk
>>793
都内向け〜。
渋谷方面だよ。


(´・ω・`) オワタ
798国道774号線:2012/12/04(火) 06:51:43.00 ID:nR4ULGRR
>>795
台数が多くなるの意味だが
799国道774号線:2012/12/04(火) 06:54:11.80 ID:3xwXFAIX
笹子トンネルで死亡したトラック運転手の会社「彼は勝手にトラックを持ち出し、勝手に死んだだけ」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1354545148/
800国道774号線:2012/12/04(火) 06:55:16.26 ID:nR4ULGRR
>>797
左側に居たら動かないよ!129で詰まるし、右で動かないなら?台数が多いなら事故の影響かもね
801国道774号線:2012/12/04(火) 07:02:43.70 ID:cqaZS9tH
>>797
有難う、昨日も原付バイクの事故で朝方詰まってた、辛抱して気を付けて御安全に。
802国道774号線:2012/12/04(火) 07:05:59.19 ID:faQRarrk
>>800
トンクス!

そう思って右側にいるんだけど、駄目だね〜。

もう通勤車両も出てきてるからあぼーん確定w

今、新相模大橋にいるけど大和橋まで65分の金看板…。
803国道774号線:2012/12/04(火) 07:09:25.27 ID:faQRarrk
>>801
お心遣いありがとう。

連投スレ汚しスマソ。

皆さんも、道中お気を付けて行かれて下さい。
804国道774号線:2012/12/04(火) 07:12:40.50 ID:s6WVYgBa
東名組ザマァ━━━ッ
805国道774号線:2012/12/04(火) 07:23:02.81 ID:nR4ULGRR
>>804
ガキは黙ってママのオッパイ吸ってろw
806国道774号線:2012/12/04(火) 07:23:14.47 ID:Z53vldjr
5時に東名沼津降りて今築地に着いたお

寝るお(´・ω・`)みんな頑張れ
807国道774号線:2012/12/04(火) 07:23:24.43 ID:faQRarrk
>>794
レポートトンクス。

現場確認なりました。

246泉陸橋頂上付近、右側車線潰れで、2トン×2、ジャンボ×1で追突事故。

ノシ
808国道774号線:2012/12/04(火) 07:25:16.01 ID:nR4ULGRR
>>802
東名上り綾瀬辺りも事故見たいだから余計かも? 焦らず行ってよ。
809国道774号線:2012/12/04(火) 07:32:35.93 ID:s6WVYgBa
>>807
246組ザマァ━━ッ
810国道774号線:2012/12/04(火) 07:55:35.04 ID:wUz+L9uV
>>795
昨夜23時過ぎにセンター下り大月落っこちで勝沼まで約25分だった
20号への迂回が面倒じゃなきゃセンターで桶だな
811国道774号線:2012/12/04(火) 08:18:01.72 ID:kcjf2gvz
745さんと同じく恵那山の天井板ヤバいよね。
いつ走っても天井板が波うった感じやし、所々濡れて水滴垂れてるしそのうちに腐って落ちてくるなと大予言してる。
下から見ても歪んでるのに異常無しとかやられた日にはめくら検査かと思うわ〜
812国道774号線:2012/12/04(火) 08:35:55.31 ID:yN3XBTKp
やっと冬タイヤに交換出来る
長距離だとなかなかタイミングが合わなくてなぁ
813国道774号線:2012/12/04(火) 09:12:32.65 ID:RcdrkRl/
高速のトンネル怖いなら全て低速で
万年低速移動の内の社長は、高速は危ないからな〜だって
元々下道オンリーなくせに
814国道774号線:2012/12/04(火) 09:15:06.78 ID:7yw3foN6
>>810 そりゃたまたまナイスな時間帯だったんじゃないの?
815国道774号線:2012/12/04(火) 09:16:17.04 ID:LEVezx33
兵庫県の南西部で温水使えるスタンドご存じないですか?
816国道774号線:2012/12/04(火) 09:35:23.87 ID:nnFXHn7E
>>815
大月〜勝沼の20号は基本的に混まない
例えば下る時は大月出口に信号があるから出口で渋滞してくれるので20号は混まない
817国道774号線:2012/12/04(火) 09:40:15.50 ID:V8zr6HsM
しかし、司法解剖では性別の判断がつかないほど損傷が酷かったという記事があったが、
現場で救出作業していた人たちはトラウマにならないのかね?
818国道774号線:2012/12/04(火) 10:29:38.82 ID:D57gSYU/
>>817
まだしっかり焼けてるなら臭いがないぶんまだ楽
部屋で腐乱して数ヵ月とか、
風呂場で倒れて発見遅れたとかの方が余程トラウマになるよ
コッチのは臭いが半端じゃないし、
蛆虫ザワザワのおまけ付きだよ
あらやだ、思い出してきちゃった・・・ガクブル
819国道774号線:2012/12/04(火) 10:54:21.86 ID:EZdLWvwA
神戸ナンバーの倉本が日通の後ろをおとなしく走ってた

俺 疲れてるかな? 見間違いじゃないよな
820国道774号線:2012/12/04(火) 11:00:10.38 ID:z8Y3BO4s
ここにいるやつらみんな高速つかえる会社にいるのか〜いいな〜楽で
821国道774号線:2012/12/04(火) 11:47:09.73 ID:WIEO5C4T
>>780ごめんそれ俺だわw
822国道774号線:2012/12/04(火) 12:06:59.29 ID:0/jFWdlf
やっと御坂まで来たわ20号空いてますように
823国道774号線:2012/12/04(火) 12:29:06.99 ID:kcjf2gvz
俺の会社は積んだら最寄りのインターから高速乗り卸先最寄りのインターで降りのフル高速使用。

途中どのルート走ろうが運転手に任せだから指定でここ走れとかはない。
下道なんてよっぽど通行止めになったやらなきゃまず行程中走らない。
824国道774号線:2012/12/04(火) 12:38:02.51 ID:uBHkLE+Q
朝5時半頃、西湘〜134が激しく混雑
東名事故のせいだったのか
そういや、二宮ICから御船とか雑貨屋がゾロゾロ入って来てたな
みんな中井で降りてきたのかいな
825国道774号線:2012/12/04(火) 13:31:02.83 ID:O+lbdAr8
それを見ていた君は 地元の地場の人? 南足柄の畳屋の宣伝してたのもあなた?
826国道774号線:2012/12/04(火) 14:25:48.33 ID:uBHkLE+Q
地元ではあるけど、おいらも関西からのカンバック
全ベタで箱根越えて来たんだよ
まだ134混む時間でもないのに、変だと思った
箱根は、そんなにトラック多くなかったけど
たたみ屋の看板どこかで見たけど、場所が思い出せん
梅林街道あたりだっけ
827国道774号線:2012/12/04(火) 15:04:18.84 ID:VWbQmYCN
笹子トンネルの非常扉開かなかったって!
遭遇した一般人言ってた。
@ミヤネ屋のニュースより
828国道774号線:2012/12/04(火) 15:05:23.59 ID:faQRarrk
>>808
亀レスだけどありがとね。

あの後、横浜新道の車両火災渋滞にハマり、とどめが強制墜落。

今、マイナス終了。

もう積地に逝かなきゃ…。



(´;ω;`)ウッ…
829国道774号線:2012/12/04(火) 15:29:52.13 ID:dOzqYCNu
>>828
お気をつけて!
830国道774号線:2012/12/04(火) 15:53:35.72 ID:/XaI34io
>>813下は安全なのかよ貧乏バカ社長
831国道774号線:2012/12/04(火) 16:15:50.32 ID:9NcjH8eh
>>826
吉野家のある陸橋のすぐ脇
小田原から東名大井松田に向かって左側
832国道774号線:2012/12/04(火) 16:48:43.41 ID:uBHkLE+Q
ありがとう
そーいや、そこらへんだっけ
梅林街道にある看板[兄弟ふとん]が[兄弟寝装]に変わって久しい
833国道774号線:2012/12/04(火) 18:01:02.85 ID:bnFBS1R0
笹子トンネルのトラックって1t車なのか?
834国道774号線:2012/12/04(火) 18:08:21.14 ID:U9rFH9p8
恵那山トンネルなう
ちょと怖い
835国道774号線:2012/12/04(火) 18:10:10.31 ID:FXfCLsTg
国交省の調査委員会って・・・
もともとネクスコって公団だったやんけ。
公団時代の不良遺物を押し付けて
役所から民間になったら偉そうに調査かよ。
さんざん国交省の天下り押し付けて金ぼったくりやがって
お前ら天下りのぼったくりで十分保守点検できるんだよ。
役人はほんと責任取らねえな。
836国道774号線:2012/12/04(火) 18:20:35.05 ID:KQg31x/V
>>833日産バネットの保冷車みたいだね
運送屋じゃないから白ナンバー
837国道774号線:2012/12/04(火) 18:23:25.18 ID:ZYiPpt+r
>>833
ボンゴのトラックやったと思いますよ。
838国道774号線:2012/12/04(火) 18:56:25.84 ID:7yw3foN6
仲間意識みたいなもんはかなり薄れたな。
839国道774号線:2012/12/04(火) 18:59:04.31 ID:o1n4eDTa
★衝突事故でミニバイクの18歳女子大生死亡 トラック運転手逮捕 大阪

・4日午前10時50分ごろ、大阪府枚方市北中振3丁目の国道1号で、大型トラックとミニバイクがぶつかり、
 バイクの枚方市香里ケ丘、大学1年、山口早紀さん(18)が頭などを強く打ち死亡した。

 枚方署は自動車運転過失致死の疑いでトラック運転手、平川雄治容疑者(57)=広島市中区
 富士見町=を現行犯逮捕。「バイクに気付かなかった」と供述している。

 枚方署によると、現場は2本の国道の合流地点で交通量が多い。トラックが合流する際に
 バイクとぶつかり、右後輪でひいたとみられる。

 平川容疑者は3日に山口県下関市を出発し、4日午前、大阪府高槻市で荷物を降ろし、
 同府交野市に向かっていた。




おまえら気をつけてな
840国道774号線:2012/12/04(火) 19:20:03.75 ID:60uLLtzi
>>839
今日現場で鑑識作業してるの反対車線から見たけどコレだったのか
13:30くらいに通ったんだが通行止めに近い感じで物々しい雰囲気だった

この事故には当てはまらないかもしれんが、関西圏のバイクのすり抜けには気をつけねーとな
841国道774号線:2012/12/04(火) 19:37:06.38 ID:ipBOhhV8
京都管内もバイクすり抜けパネェ

今日も赤信号停車中、左からすり抜けてきてた原付が、すぐ真ん前にいたの知らなくて、シグナルスタートで追突しかけたわ
842国道774号線:2012/12/04(火) 19:41:25.37 ID:EZdLWvwA
>>839-840
俺この渋滞にはまってた わ 星ヶ丘から中振まで1時間近くかかった
どこの車かも見たがそれは伏せる

たしかに車側には注意義務はあるけれど、関西の2輪の無謀さには対応しきれんモンがあるわなぁ… このお姉ちゃんが無謀だったかどうかは解らないが…

大阪京都両府警は2輪をもっとビシビシ取り締まれや まったく…
843国道774号線:2012/12/04(火) 19:44:50.32 ID:EZdLWvwA
>>841とカブッたか

みんな京阪間に苦労してるんだな
844国道774号線:2012/12/04(火) 19:48:18.49 ID:ZYiPpt+r
都内のバイク便の方が怖くないっすか?
845国道774号線:2012/12/04(火) 19:56:18.46 ID:U9rFH9p8
京都市内国一を夜間60で流してたら、恐らく2-3キロの速度差の原付に左からまくられたわ
846国道774号線:2012/12/04(火) 19:57:27.22 ID:60uLLtzi
>>842
一昨年にR171で信号無視で捕まった時、憎まれ口のつもりで
「バイクのすり抜けを何とかしろよ」て言ったら警察官が一言


「まぁ、県民性ですから…」
847国道774号線:2012/12/04(火) 20:06:42.18 ID:WIEO5C4T
>>846それ本官だわw
848国道774号線:2012/12/04(火) 20:19:22.14 ID:RpI76sH7
京都は本当に怖い
学生がほとんどだから命知らずで攻めてくるからな
849国道774号線:2012/12/04(火) 20:35:07.31 ID:DECh8vLa
センター復旧は年明けだとよ、死亡フラグ確定
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/121203/dst12120318090031-n1.htm
山梨県大月市と甲州市にまたがる中央自動車道笹子トンネルの天井板崩落事故で、中日本高速道路は3日、トンネル内にたまったがれきの撤去や点検に時間がかかるため、復旧が年明けにずれ込む可能性があるとの認識を示した。

 同社幹部は同日、名古屋市の本社で開かれた記者会見で「年内の再開も確約できないのが実情だ」と話した。

 同社は、崩落した天井板の撤去が終わり次第、トンネル内の安全点検を始める予定だが、点検だけでも1週間程度かかる見込み。営業再開については「点検結果を見てから判断したい」と慎重な姿勢を示している。
850国道774号線:2012/12/04(火) 21:02:18.70 ID:wUz+L9uV
>>833
大型トラックは崩落現場の少し手前で、観光バスの後ろに2台停まってましたね
851国道774号線:2012/12/04(火) 21:11:25.10 ID:38KJU9Eo
センターの通行止め区間が災害から事故に変わったな。
852国道774号線:2012/12/04(火) 21:24:02.25 ID:nR4ULGRR
苦情が来たんだろうな
853国道774号線:2012/12/04(火) 21:27:13.08 ID:wUz+L9uV
>>851
災害でも事故でもなく…
人災です
854国道774号線:2012/12/04(火) 21:33:46.75 ID:flfvRBGX
◇       ミ ◇
   ◇◇   / ̄|  ◇◇
 ◇◇\   |__| ◇◇
   彡 O( ^ω^)/
       (  P `O
      /彡#_|ミ\

【ラッキーAA】
このAAを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けるお
そうすれば2日後から好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事だお
855国道774号線:2012/12/04(火) 21:51:38.30 ID:QkAdSG5h
災害でも人災でもどっちでもいい感じ!間もなく開通します!
856国道774号線:2012/12/04(火) 22:14:10.32 ID:BG5tQnuI
>>847
飽きたというかサムいんだけど・・・
そろそろ潮時じゃないか?
857国道774号線:2012/12/04(火) 22:18:40.33 ID:nR4ULGRR
結局責任は下請けに押し付けるだろな!ステンレスしろ!
858国道774号線:2012/12/04(火) 22:41:10.13 ID:tersgW5D
そういえば、真面目で定年間際まで無事故で走り通したのに、ちょっとしたタイミングの悪さで人を轢き殺してしまった人がいたな。最悪やろな。
859国道774号線:2012/12/04(火) 23:36:03.10 ID:V37Ft8Q1
関越道下り線。関越トンネルと湯沢の間で大型トラック横転してます。
860国道774号線:2012/12/05(水) 01:33:06.40 ID:M2oVIzzK
警察は、自転車を車道に押し出すことより、バイクのすり抜けを対策しろよと言いたいわ。
都内の通勤時間帯なんかトンネルより怖くて眠気もなくなるわ。
861国道774号線:2012/12/05(水) 01:46:32.20 ID:usq35SIh
>>860
朝の通勤時間帯の保土ヶ谷バイパスはマジにコイツら死にたいのか?当たり屋か?と思いたくなるような糞二輪車乗りばかりだよな
しかし、当てたらコッチの負けだしなぁ・・・
マジに隣のトラックに押し付けて擦りおろしてやりたくなるわ
862国道774号線:2012/12/05(水) 01:56:44.80 ID:RETDEa05
>>861
横浜市内は保土ヶ谷BP以外にまともな道路が無いからな・・・。
昔より道路面積は相当増えたのにあんまり改善してない。
863国道774号線:2012/12/05(水) 02:02:43.26 ID:7s+StlOH
バイク乗りの連中は車と当たっても過失割合が車側が多くなるのを知ってるから平気ですり抜けしたり突っ込んでくるんじゃねーの?
864国道774号線:2012/12/05(水) 02:54:23.89 ID:8L41YMF/
俺はバイクのすり抜けがウザい時あえて対向の右折車行かせて右直事故狙ってる極悪人だぜ
さすがに地元民は慣れてるらしく成功しねーけどwww
865国道774号線:2012/12/05(水) 02:58:45.32 ID:6Bznec49
二輪見てると、よくこんな隙間すり抜けるなぁ…と思うわ
信号で止まってて左ミラーで原付が後ろにいるの確認するが、ガードレールと俺のトラックの隙間見てまさかこんな隙間すり抜けてくるはずねーと思いながらも、次ミラー確認したときには姿なくて気が付けば真ん前にいた…ってあるからな

なんとかならんもんかな…

おかげでこちとら、かもしれない運転しまくりだわ
866国道774号線:2012/12/05(水) 03:00:57.17 ID:8WVokYxt
>>859
大型が4トンに急ハンドルでかぶせて横転したらしい

かぶせられた4トンが大型の腹に特攻
867国道774号線:2012/12/05(水) 03:12:11.53 ID:8L41YMF/
>>866
なんだそりゃ気になって仮眠できねーよwww
ソースないの?
868国道774号線:2012/12/05(水) 03:17:32.57 ID:QLhOOX73
>>866
ほんとなら大型はほんとのバカ野郎。
ま、4トンも急ハン被せされることしてたんだろ。
869国道774号線:2012/12/05(水) 04:28:25.66 ID:9nben9mJ
コンビニで500円玉のおつり貰ったんだが長野オリンピックの記念硬貨だった こんなの使うやついるんだな 
最初パツンコのメダルかと思ったよ 今日はいいことあるかな
870国道774号線:2012/12/05(水) 05:04:50.95 ID:fA/tq2TH
この前同じ地元だけど付き合いがない会社の四トンが被せてきた上に前へ前へと煽りちらかしてた。

そこによく仕事回す運送屋の配車やってる友達に言ったら一週間の乗務停止になったらしいww

どこでどうつながってるかわかんないから少なくとも地元の車はあまりいじめん方がいいよな
871国道774号線:2012/12/05(水) 05:25:59.71 ID:5Kduh0LA
関越の事故、死人が出たらしいぜ、
872国道774号線:2012/12/05(水) 05:51:53.32 ID:1uFhaihG
久々に総輪265/60/22.5の四軸ギガ見たよ。沼津プレートのボロ車だったけどまだ走ってんのな

ご老体だけどリアの垂れゴム下からのぞく、あのタイヤの太さはやっぱりカコイイ
873国道774号線:2012/12/05(水) 06:10:59.63 ID:NeMAq1GU
>>869
中部地方で偽硬貨500円玉が大量に見つかったが政府はなぜか公表していない
874国道774号線:2012/12/05(水) 06:21:45.06 ID:eTuJzQoc
>>873
マジか!最近の話?
875国道774号線:2012/12/05(水) 06:25:50.65 ID:NeMAq1GU
876国道774号線:2012/12/05(水) 06:36:13.29 ID:94yTk0pv
中村勘三郎死去。
@犬HKラジオ。
合掌。
877国道774号線:2012/12/05(水) 06:49:35.22 ID:ON/9S7WK
>>876
57歳か…
歌舞伎役者としてはこれからって時なんだろうけどな

南無〜(-人-)
878国道774号線:2012/12/05(水) 07:28:19.82 ID:8eF3ngUE
>>872
俺も見た!!

東名走ってた
879国道774号線:2012/12/05(水) 07:39:23.22 ID:1jOQPjeB
828 名無し@チャチャチャ 2008/01/04(金) 16:37:19 ID:fdI+i1MN
ごめんなさい。
もう書き込みやめます。

874 名無し@チャチャチャ 2008/01/06(日) 00:30:54 ID:jM5vSfYb
>>828の者です。
本当に今まで卑劣な書き込みを長期に渡って行ってしまい、
本当にすいませんでした。
先程その後の書き込みを読ませていただき、事の重大さに今ごろ気づきました。
宝来さん含めいろいろな方に多大なご迷惑をかけた事を激しく後悔し反省しています。
自分は宝来さんの事が好き過ぎて妄想が膨らんでしまい、他の人からの注意に耳を傾けず、それをこのスレに書き込むという愚行を長期に渡り行ってしまいました。
謝って、はいそうですかと済む問題ではない事ですが本当に申し訳ありませんでした。
もう書き込まないと述べたのに書き込んでしまいすいません。

全日本女子バレーで一番好きな選手は?PART2
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/volley/1194154909/
↑wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww?
880国道774号線:2012/12/05(水) 07:42:20.49 ID:W6c9jo66
>>876
本当の『芸人』がどんどんいなくなっていくねぇ
881国道774号線:2012/12/05(水) 07:48:06.18 ID:5xSlHuP4
ね〜兄貴達、名阪国道周辺で、大型洗車料安い所どこだかわかります??
882国道774号線:2012/12/05(水) 07:53:06.63 ID:MTavoV8n
関越事故のおかげで久しぶりに三国峠走ったわ
相変わらずのトンネルの緊張感
883 忍法帖【Lv=33,xxxPT】(1+0:3) :2012/12/05(水) 08:32:24.59 ID:CTKXOwEf
とりあえずシコって寝ますわ
884国道774号線:2012/12/05(水) 08:51:59.06 ID:rNqv44f4
>>873
なんで政府やねんw
885国道774号線:2012/12/05(水) 09:12:46.19 ID:bk1FRBoZ
みかは元気?
886国道774号線:2012/12/05(水) 09:13:07.09 ID:7s+StlOH
>>882
雪あった?
887国道774号線:2012/12/05(水) 09:17:48.26 ID:MTavoV8n
>>886
新潟側はあったし、雪降ってたよ
けど除雪もされてて走行にさほど影響は感じなかったかな
もちろんスタッドレスな
888国道774号線:2012/12/05(水) 09:25:09.61 ID:j/UwL+OF
>>887
交通量は?
889国道774号線:2012/12/05(水) 09:26:52.87 ID:7HaT8w+Z
>>881
白樫(18)の鈴与
水洗いなら大型700円、4t500円
890国道774号線:2012/12/05(水) 09:28:57.32 ID:7s+StlOH
>>887 ありがと
久しく三国越えしてないから聞いてみたくなった の 苗場や三俣の温泉入ってみたいと思いながら未制覇のままだし
891国道774号線:2012/12/05(水) 09:50:12.55 ID:MTavoV8n
>>888
下り方向は関越が事故だから避けた車がたくさんいたけど、上り方向はガラガラだったよ
>>890
おれはスノーボードからのアフター温泉に思いを馳せてたよwww
892国道774号線:2012/12/05(水) 09:58:16.43 ID:W6ygeTQe
>>891
レポサンキュ!
道中お気をつけて。
893国道774号線:2012/12/05(水) 10:06:03.68 ID:5xSlHuP4
>>889
兄貴Thanks
助かりましたノシ
894国道774号線:2012/12/05(水) 10:19:57.14 ID:TqzZNuPa
>>881
治田のエネフリはセルフ水洗いで500円だったような…
895国道774号線:2012/12/05(水) 10:33:17.40 ID:5xSlHuP4
>>894
兄貴もThanks
名古屋向きなんで、そっちから寄ってみますノシ
896国道774号線:2012/12/05(水) 13:23:09.25 ID:ON/9S7WK
洗車がつらい季節になりましたね〜
897国道774号線:2012/12/05(水) 15:08:48.79 ID:IBlmdeQE
倶梨伽羅もかぁ
898国道774号線:2012/12/05(水) 15:10:15.16 ID:e9davy9I
今年の流行語大賞に「それ俺だわw」と「トリコ」が入らなかったのが不思議だな
899国道774号線:2012/12/05(水) 15:13:50.01 ID:8eF3ngUE
交差点で曲がったら信号待ちの糞レジャーがハンドル切って向かってきたんだけどなんなん??


睨んでやったらこっち見てたんだけど

くそ腹たつんですけど


@浜松での出来事
900国道774号線:2012/12/05(水) 15:19:23.33 ID:lCrltbk7
>>899
DQNはかまわないのが一番 ただでさえ忙しいこの師走に余計なことで時間とられてられんがな・・(´・ω・`)
901国道774号線:2012/12/05(水) 16:00:44.55 ID:PJiXFzg3
エロい兄貴達教えてください。

中央道を一宮御坂で降りて137号を使って河口湖ICまで4低ウィングで走れますか?
902国道774号線:2012/12/05(水) 16:11:24.43 ID:QLhOOX73
>>899
浜松だろ?バカの集まりだろ!
903国道774号線:2012/12/05(水) 16:19:43.32 ID:TqzZNuPa
>>901
余裕のよっちゃん!
904国道774号線:2012/12/05(水) 16:20:46.56 ID:aiwngewd
灯油混ぜて走る会社多くなったな
くっせぇんだよ
905国道774号線:2012/12/05(水) 16:29:35.96 ID:1P/sy3Fl
>>904
DPE焼いてる日野車じゃねーの?
あいつら臭い機関車だからな
臭くてエアコンの外気循環を内気循環に切り替えるのしょっちゅうだぜ
906国道774号線:2012/12/05(水) 16:30:50.11 ID:PJiXFzg3
>>903 ありがとうッス!

道中ご安全に♪
907国道774号線:2012/12/05(水) 17:21:11.33 ID:cHOXco42
あの〜歩行者用信号が赤で車用が赤の点滅。
車が来ないのに発進する気配のないおばちゃん。

プップーと鳴らしたら
『信号赤でしょ!』
と怒鳴られましたが…
どしたらいいですか?
一生発進出来ない悪寒。
@松本市内。
908国道774号線:2012/12/05(水) 17:41:17.05 ID:PyQiSjVN
>>907
素人か?
松本には松本ルールってのがあってな
909国道774号線:2012/12/05(水) 17:41:57.95 ID:lGLpjQcZ
>>907
そういう事もあるから自分が前車を回避するスペースを作って停めるのがプロ
それが出来ていないお前が悪い
910国道774号線:2012/12/05(水) 17:45:21.09 ID:M2oVIzzK
>>909
交差点は追い越し禁止だろ。
プロが違反してどうする。
911国道774号線:2012/12/05(水) 17:46:03.57 ID:NeMAq1GU
よくいるんだよな前車に詰めすぎる馬鹿が
ハンドル切って余裕で抜け出せるスペースを作るのが優良虎海苔
912国道774号線:2012/12/05(水) 17:48:03.29 ID:NeMAq1GU
>>910
どこに交差点て書いてある?

釣り問題に騙されて何回も免許試験センターに通ったろw
913国道774号線:2012/12/05(水) 17:48:34.37 ID:lGLpjQcZ
>>910
停車車両回避です
故障かもしれません
914国道774号線:2012/12/05(水) 17:54:20.46 ID:nhE1nV3n
どっちにしても前車に引っ付くのは良くない
華麗にかわすのも魅せる運転だと思いましょう

とバス会社勤務で教わりました
915国道774号線:2012/12/05(水) 17:54:28.61 ID:PyQiSjVN
松本ルールとは
1.信号は重要では無い
2.直進よりも右折優先
3.飛び出し優先
わかったか!
916国道774号線:2012/12/05(水) 17:54:33.49 ID:e9davy9I
赤点滅が、瞬きと偶然に同じタイミングで赤点灯に見えてたんじゃね?
917国道774号線:2012/12/05(水) 17:56:58.31 ID:BILC43rG
>>916
俺黄色点滅で点灯から消灯したから赤になったと勘違いして停まってた事あるわ
918国道774号線:2012/12/05(水) 17:58:47.09 ID:cHOXco42
>>908>>909>>911 T字路で対向車にも期待出来ず鋭角で車幅もギリギリでトレーラーって状況のなか車間距離どうのこうの言うか…
すまんかったの素人で。

自分で歩行者用ボタン押したわ。
919国道774号線:2012/12/05(水) 17:59:26.69 ID:PyQiSjVN
あと不用意にクラクション鳴らすのはダメ
信号が青になっても発車しない車に腹が立ち、3回目に青に切り替わった瞬間クラクション鳴らした途端に、動かなかった黒塗り八王子ナンバーのベンツのドアが4枚開いて、ヤクザ4人に蹴られたことがある
920国道774号線:2012/12/05(水) 18:00:46.09 ID:BILC43rG
>>918
そこまで書かなかったおまいが悪い
以後気をつけなさい
921国道774号線:2012/12/05(水) 18:09:35.33 ID:cHOXco42
>>920

どうもすいません!
922国道774号線:2012/12/05(水) 18:18:49.04 ID:Fe4kY0Ow
この前、面接に行った時に「雑貨したことある?」って聞かれたんやけど「雑貨」の定義を教えてほしい。

僕的には「大きさ形の揃ってないテトリス積みをする荷物」って思ってるんやけど違う?
路線屋にアンダーで入ったことはないけど、テトリス積みはたまにするから「あります」って答えたんやけど。
923国道774号線:2012/12/05(水) 18:19:46.58 ID:lhUUNeD+
雪が降らない地方だからチェーン毎年練習してんだ
924国道774号線:2012/12/05(水) 18:34:37.78 ID:aB/LA0yy
>>907 そんなもん行けるのに行かないオバハンが悪いに決まってる。
交通の流れを無視してるわ。

マクらなくて正解。
華麗にマクって華麗に捕まってみせてたら阿保らしい。
925国道774号線:2012/12/05(水) 18:38:50.25 ID:M2oVIzzK
>>912
普通免許取得するとき、何度も通ったわ。
それが悪いのかよ。
926国道774号線:2012/12/05(水) 18:40:18.13 ID:W6c9jo66
華原朋美復活!
927国道774号線:2012/12/05(水) 18:56:45.12 ID:bG1FmpGc
疲れた
もうなにもやる気が起きない
ずっと寝ていたい
928国道774号線:2012/12/05(水) 18:58:36.08 ID:PHHOnp3M
これからお前らの好きな、未解決事件はいるぞ
929国道774号線:2012/12/05(水) 19:07:56.15 ID:8plEaNVv
20時からは警察24時
またひっくり返ったトラック事故現場はあるに違いない
930国道774号線:2012/12/05(水) 19:11:47.28 ID:4wzK0bcz
松本ルールかなんかしらんが松本の19号で前の糞ボロいカローラが右折車を2台も
3台も通して進みやがらんから俺のビックホーンを5秒くらいお見舞いしてやったら
ハゲた農民みたいなジジイが怒鳴りながらおりてきて喧嘩になったことあったわ

まぁ交差点の真ん中で凄く凄く長い時間をかけてやさしく交通ルールを説明してやったがw
931国道774号線:2012/12/05(水) 19:14:54.79 ID:Zrag81RN
それくらいで怒りなさんな
程度が低すぎます
932国道774号線:2012/12/05(水) 19:17:14.85 ID:NC7vlFSj
それとよく似た状況で俺も鳴らしたら進み出して急ブレーキ踏まれたわ
お陰で荷崩れして弁償20万だった
これ以降チキンになった
933国道774号線:2012/12/05(水) 19:35:45.29 ID:W6c9jo66
質問です。
R17深谷のエネフリの前のソープランドは営業してるんでしょうか?
934国道774号線:2012/12/05(水) 19:35:55.00 ID:Emi0ThtL
>>932
チキンと車間取って走れ
935国道774号線:2012/12/05(水) 19:37:33.68 ID:DWW2Hftu
山田くん>>934に座布団2枚やってくれ
936国道774号線:2012/12/05(水) 19:44:50.02 ID:bG1FmpGc
これから道路工事と師走の渋滞が始まると思うと死にたくなる
こんな奴隷仕事もう辞めたい
937国道774号線:2012/12/05(水) 19:45:07.47 ID:rNqv44f4
名阪国道、ぜんぜん動かない
938国道774号線:2012/12/05(水) 19:45:32.17 ID:Emi0ThtL
>>935
下ろしに何時間待たせんだよ
ケツが痛くて死にそうだよ
今夜が山だな
939国道774号線:2012/12/05(水) 19:46:17.74 ID:rr93TvrQ
>>931
あんた、広島県人だね?
940国道774号線:2012/12/05(水) 19:48:03.81 ID:8L41YMF/
ローカルルールを語るヤツほど閉鎖的な田舎者なんだよ
名古屋走り() とか豪語してる東京、大阪の足下にも及ばない田舎者がいい例だろ?
941国道774号線:2012/12/05(水) 20:07:06.77 ID:bG1FmpGc
一度でいいから死ぬ前に死んで死にまくりたい
ああもう死にたい
死んだらあの世でも死にたい
942国道774号線:2012/12/05(水) 20:22:42.71 ID:ON/9S7WK
>>937
工事渋滞です
943国道774号線:2012/12/05(水) 20:28:56.51 ID:BGjYUQKh
うんこw
すげえ女だな
944国道774号線:2012/12/05(水) 20:30:37.44 ID:lCrltbk7
>>938
降ろし待ち中に掘られたの? (°▽ °;)
945国道774号線:2012/12/05(水) 20:33:30.36 ID:rNqv44f4
>>942
もう通過したけど、酷すぎ
946国道774号線:2012/12/05(水) 20:41:32.31 ID:ON/9S7WK
>>945
遅レスですまんかった

上りでさっき430になったもので…
947国道774号線:2012/12/05(水) 20:56:35.71 ID:kl6qA3Te
>>941
死ぬまでの辛抱だ!!
948国道774号線:2012/12/05(水) 21:41:38.19 ID:W8wD5nuu
>>945

そこは昼間から5キロくらい混んでるよ
949国道774号線:2012/12/05(水) 21:48:16.81 ID:bG1FmpGc
早く死にたいけど死ぬまで我慢するのは死ぬほど辛い
もう俺は早く死にたいのかもしれない
950国道774号線:2012/12/05(水) 21:55:24.86 ID:O+T86+Ze
自分等!騒ぎすぎちゃうか?



http://p2.ms/4hj7r
951国道774号線:2012/12/05(水) 22:10:00.34 ID:ZjvKhGha
>>950
お馴染みのグロ画像
952国道774号線:2012/12/05(水) 22:14:59.94 ID:jfwZISVA
>>922
イオン幹線便乙w
953国道774号線:2012/12/06(木) 00:28:22.74 ID:bFHRhVKc
急速に発達した低気圧恐るべし!
954国道774号線:2012/12/06(木) 00:42:21.05 ID:0v5Lkrly
日本政府ってほんと馬鹿ばっかりだな。
パックマンの配置場所マスゴミに教え過ぎ。
撃つど〜って言われて配置するよりずっと置いとけ。
どうせ張りぼてのデコイなんだから
955国道774号線:2012/12/06(木) 01:03:47.64 ID:J3LWPFHO
流れ切って申し訳ないですが…
別スレで、笹子で上司に助けを求めた方んとこの常務が、
休日に何で走ってたかわからん。と言ったそうなんですが…
ブラックってそんな感じなんだろか?
956国道774号線:2012/12/06(木) 01:24:33.94 ID:23cwhI7G
>>955
例えば週末積みの月着
休日の日曜日で移動して月曜朝に備えるのは普通なのだが
万が一その日曜日に事故ると会社は
「どうして休日の日曜日に走っていたのか?」
と言っちゃう訳ヨ
957国道774号線:2012/12/06(木) 01:41:45.93 ID:J3LWPFHO
>>956
なるほど…
やっちゃったらOUT!なのは納得。
笹子も同じ扱いなんて(´;ω;`)ナンボなんでも冷酷すぎ

皆様、くれぐれも!!
ご安全に(´;ω;`)
958国道774号線:2012/12/06(木) 01:56:46.41 ID:7CvFYOoT
中津川手前3.5キロで停止中
@センター下り
959国道774号線:2012/12/06(木) 02:06:48.66 ID:7CvFYOoT
負傷者救助の為、通行止め…
960国道774号線:2012/12/06(木) 02:09:05.58 ID:Rekk8Azo
>>953
爆弾低気圧は台風だと思った方がいいよね
マジでハンパねぇっす…
961国道774号線:2012/12/06(木) 02:16:43.62 ID:kxIb9nBd
センター笹子トンネル通行止め解除!
キター(x_x)
962国道774号線:2012/12/06(木) 02:27:25.35 ID:kxIb9nBd
>>961
ガセネタです。
963国道774号線:2012/12/06(木) 02:59:45.84 ID:J9CB81Wb
>>962
ガセじゃね〜んじゃね?

解除メール来たし。
964国道774号線:2012/12/06(木) 03:01:41.06 ID:HqIEXR+5
ムロオ 4トン

福山800あ1045

山陽道をノーウインカーで爆走中

ウインカーすら出せないのにトラック乗るなよな
965国道774号線:2012/12/06(木) 03:08:15.52 ID:0oIp7nJZ
クソ4トンはそんなもん
966国道774号線:2012/12/06(木) 03:10:31.51 ID:LldHAIi+
ムロオはその程度
967国道774号線:2012/12/06(木) 03:14:19.12 ID:tn72bCCg
ALL下道で運転時間だけで11時間(片道)
大型で総35程度
こういうの普通なんでしょうか?
運行後半は修行僧のような心境になるのですが・・・
968国道774号線:2012/12/06(木) 03:18:47.14 ID:wZbkc/Kl
詳しい人いたら教えてくれ。

整備士が、ドラムブレーキの調整するとき、タイヤを外さす、ドラムブレーキのカバーごと外して調整してたんだが、手順的には間違ってないのか?再度取り付けするときにずれたりしないのか?
素人的には、タイヤを外してからブレーキのカバーを外すものと思うんだが。
969国道774号線:2012/12/06(木) 03:32:50.31 ID:HqIEXR+5
>>968

トラックの話かな?

ホイールナット外すのがダルいから横着してるんだろうね

乗用車の場合はプレーキ調整後にドラムのベアリングの滑りとか手でドラムを回して引きずりがないか点検するけどね

気になることがあれば その場で聞くのが良いですよ

自分の命を預けてるトラックだからね
970国道774号線:2012/12/06(木) 03:34:32.90 ID:Ny+QNYOP
>>968
キュっと締めてキュっと緩めりゃ完了だわ
タイヤはずして調整とか根本的に間違えてる
今時は自動調整だぞ
971国道774号線:2012/12/06(木) 03:42:34.04 ID:jhtlo/A2
>>957
納得すんなよw
972国道774号線:2012/12/06(木) 03:59:52.74 ID:EGg0OU70
>>963
iハイウェイを嫁
973国道774号線:2012/12/06(木) 04:14:59.41 ID:6La/k8Rh
>>922
業界では、雑貨=路線屋じゃね?
974国道774号線:2012/12/06(木) 04:47:04.28 ID:wZbkc/Kl
>>970
普通、自動だよな?
今、前輪右側しかブレーキが効かない状態だわ。
仕方ないから、高速移動で帰社中。

だれだよ中央道中津川止めたやつ。
975国道774号線:2012/12/06(木) 04:54:50.91 ID:Ny+QNYOP
あらまご安全に
ブレーキちゃんバーの固着かね
ガシガシ踏めばなおるかもよ

道が白くなりかけてるぜ
976国道774号線:2012/12/06(木) 05:23:35.30 ID:wZbkc/Kl
>>975
完全に方効き状態だわ。
ブレーキ踏んだ瞬間に2m右に飛んでくし。

固着とか引きずりなら高速でブレーキ踏まなくても、ホイールが熱くなると思うんだが。
全然熱くならないからな。原因がなんなのか解らん。
言えることは、糞整備士が余計なことしたことだわ。
しかも、勝手にフェンダーハサミで切りやがって、雨の日泥だらけになるし、ムカつくわ。

今から19号下るわ。
977国道774号線:2012/12/06(木) 05:29:31.51 ID:ZinirLRu
>>976
気をつけてな
978国道774号線:2012/12/06(木) 05:35:56.61 ID:2kaQdjOh
【日本】長距離トラック【全国】192
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/traf/1354739737/
979国道774号線:2012/12/06(木) 05:37:42.64 ID:Ny+QNYOP
>>976
ちょきちょきとかw
車じゃないんだからねぇ

みんなが起きる前に次スレ建ててくるわ
980国道774号線:2012/12/06(木) 05:38:31.41 ID:Ny+QNYOP
>>978
あぶなあぶな
ポニーテール
981国道774号線:2012/12/06(木) 06:23:04.97 ID:dSmylCks
>>974ごめんそれ俺だわw
982国道774号線:2012/12/06(木) 06:29:13.74 ID:wZbkc/Kl
>>981
お前か。
ひとの邪魔をするやつは!!
多治見で車を薪代わりに燃やしてるのも、お前だろ!!
983国道774号線:2012/12/06(木) 06:31:35.27 ID:0v5Lkrly
>>963
だってよ

通行止解除メールの不具合について
12月6日(木)2時10分頃、システムトラブルの為、下記の区間の通行止め解除のメールが誤って送信される不具合が発生いたしました。
◆中央道
一宮御坂IC→大月JCT
(上り東京方面) 事故
大月JCT→勝沼IC
(下り名古屋方面) 事故
上記通行止めは、現在も継続中です。お客さまにはご迷惑をおかけいたしまして、大変申し訳ございません。
984国道774号線:2012/12/06(木) 06:37:36.39 ID:Ny+QNYOP
上り解除で下り通行止めとか笑えない
日本の物流危うし

これはほんとうに民主党の成果と思ってきた
985国道774号線:2012/12/06(木) 07:30:59.69 ID:UlIgwkAx
>>955
これ休日なのは常務のことだったんじゃね?
んで状況が把握できないって意味の発言
ソース読むとそうともとれる気がする
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/121203/dst12120313390024-n2.htm
986国道774号線:2012/12/06(木) 07:39:32.92 ID:DeF/o4vW
住人が一人(無職中年独身男性・精神異常者)しか居ない糞スレw
987国道774号線:2012/12/06(木) 07:47:54.10 ID:yyLfNMxr
246上り今泉陸橋側道事故 右から攻めたらよし
988国道774号線:2012/12/06(木) 07:54:35.95 ID:7RpspR1V
>>976

>勝手にフェンダーハサミで切りやがって、雨の日泥だらけになるし、ムカつくわ。

その光景を想像したら笑えたわw
989国道774号線:2012/12/06(木) 08:18:45.36 ID:b22bqUBP
蓮舫「なんで私ばっかり文句いわれなきゃ行けないの」
こんなんだから
990国道774号線:2012/12/06(木) 08:28:07.05 ID:Rekk8Azo
>>989
だって馬鹿なんだもん
991国道774号線:2012/12/06(木) 09:49:15.37 ID:dSmylCks
>>986それ俺だわw
992国道774号線:2012/12/06(木) 10:04:46.83 ID:Qj8dnMMN
明日の帰り荷、名古屋からALCって製品積むんだがALCってナンダ??
993国道774号線:2012/12/06(木) 10:10:05.60 ID:Tj087rt1
>>992
軽量コンクリパネルだよ
アルクというよ積んだことはないけど
994国道774号線:2012/12/06(木) 10:10:30.39 ID:AmW+H3KP
軽石やで
995国道774号線:2012/12/06(木) 10:19:58.97 ID:gCb3EZQ8
>>993
アルクwww
普通にエー・エル・シーだろエアドラ
996国道774号線:2012/12/06(木) 10:55:54.10 ID:p7kbMpOp
割れにくそうだけど 割れる。
建物の壁の材料だよ。角の破損に注意だよ。
997国道774号線:2012/12/06(木) 11:00:02.86 ID:Rekk8Azo
秋田は暴風なう
998国道774号線:2012/12/06(木) 11:23:32.64 ID:7RpspR1V
ETCはエテクだよな
999国道774号線:2012/12/06(木) 11:29:08.55 ID:IiARgrU1
ETCはエテコーだっぺよ
1000国道774号線:2012/12/06(木) 11:30:06.76 ID:apE3n7Sx
近物レックス
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。