【日本】長距離トラック【全国】 152

このエントリーをはてなブックマークに追加
1国道774号線
【日本】長距離トラック【全国】152
NEXCO東日本
http://www.e-nexco.co.jp/
NEXCO中日本
http://kousokubiyori.jp
NEXCO西日本
http://www.w-nexco.co.jp/mobile

南信州道路情報
http://www.cbr.mlit.go.jp/iikoku/info/live.htmYahoo!地図
http://map.yahoo.co.jp/
携帯向け道路天気ライブカメラ画像
http://pksp.jp/gs1000s/?&ps&m=80&o=0

Yahoo!地図
http://map.yahoo.co.jp/
道路情報掲示板
http://www.road110.com/index.html
Google地図
http://maps.google.co.jp/m//local
2国道774号線:2011/11/23(水) 05:29:45.48 ID:v2xfPfaf
前スレ
継続中
【日本】長距離トラック【全国】 151
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/traf/1321505332/

関連スレ
【日本】長距離トラック【全国】その132
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/traf/1310403365/

【西日本】 長距離トラック 【総合】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/traf/1284607552/

【長距離】地場トラック【お断り】1
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/traf/1318837379/

憧れの長距離トラッカー
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/truck/1163773489/

3国道774号線:2011/11/23(水) 05:54:46.99 ID:RZ0L2Nqw
3ならトラック引退
4国道774号線:2011/11/23(水) 06:29:06.21 ID:xIlihXSz
4なら出発!
>>1
5国道774号線:2011/11/23(水) 06:34:32.62 ID:t99AE9L3
>>1000ならシコル
6国道774号線:2011/11/23(水) 06:47:38.19 ID:ZE5FymVt
6なら寝る!

>>1
7国道774号線:2011/11/23(水) 07:12:51.90 ID:/ELpAmMZ
>>7なら乳輪大納言
8国道774号線:2011/11/23(水) 07:27:41.53 ID:4/YX/ltr
うめ
9国道774号線:2011/11/23(水) 07:33:51.95 ID:4CghCdyb
>>1

お〜つ!

てか、まだ産めない!
10国道774号線:2011/11/23(水) 07:40:45.51 ID:mfKBFmAI
いちおつ

喉渇いたからアドブルー飲んでおけ?
11国道774号線:2011/11/23(水) 08:26:19.35 ID:qmKMgCT5
>>1
12国道774号線:2011/11/23(水) 11:32:50.12 ID:Gfw7Pw8H
>>3 お疲れさまでした。 退職金は0です。
13国道774号線:2011/11/23(水) 12:28:46.15 ID:UlSboGup
2400×1000ミリぐらいのコンパネ売ってる所知りませんか?
大阪で
14国道774号線:2011/11/23(水) 12:33:08.95 ID:cS6+rV6Q
材木屋で取り寄せてもらいんさい。
15国道774号線:2011/11/23(水) 20:09:45.01 ID:LTPVRKNB
>>シハチじゃ駄目なの?
16国道774号線:2011/11/23(水) 20:10:17.65 ID:LTPVRKNB
>>15シハチじゃ駄目なの?
17国道774号線:2011/11/23(水) 20:10:49.53 ID:LTPVRKNB
>>13シハチじゃ駄目なの?
18 【東電 85.5 %】 :2011/11/23(水) 21:50:14.85 ID:X+uwhXhT
いちもつ
19国道774号線:2011/11/23(水) 21:54:11.44 ID:pF48KHfm
ゴトウもあるでよ
20国道774号線:2011/11/23(水) 22:01:30.83 ID:2Ixkk29m
>>16
何回ゆうとんね〜ん
21国道774号線:2011/11/23(水) 22:16:43.06 ID:IgDFkZ51
アニキ達おすすめの地図を教えてくだせえ
コンビニで売ってるようなやつでm。。m
22国道774号線:2011/11/23(水) 22:36:04.80 ID:pF48KHfm
ミリオン航空地図
23国道774号線:2011/11/23(水) 22:36:45.68 ID:pF48KHfm
ゼンリンやろ
24国道774号線:2011/11/23(水) 22:37:10.13 ID:pF48KHfm
ゼンリンやろ
25国道774号線:2011/11/23(水) 22:38:55.68 ID:pF48KHfm
今はマップルが正解
26 ◆iU14287ZWKou :2011/11/23(水) 22:44:58.16 ID:N2/WyaKb
スーパー追加

27国道774号線:2011/11/23(水) 22:48:52.18 ID:N+i+T2P2
ゼンリンって宅配じゃないか

マップル各地方版とミリオン各県別を
28国道774号線:2011/11/23(水) 22:51:47.97 ID:NlwuPHPS
明日は路線の荷物多いの?
29国道774号線:2011/11/23(水) 22:58:00.96 ID:OXTZ7qUh
>>15-17
自演かと思った
30国道774号線:2011/11/23(水) 23:13:28.41 ID:Gd2U/NtI
観光マップかタウンページ最強
31国道774号線:2011/11/23(水) 23:19:54.71 ID:KEUaZ6yw
来年度の東北の地図はどうなるんだろう?
32国道774号線:2011/11/23(水) 23:27:32.36 ID:IgDFkZ51
>>22-27
ありがとうっす

スーパーマップルがいいのかな
明日早速みてみます
でかもじが意外と使い辛かったので質問しますた
33国道774号線:2011/11/23(水) 23:28:55.44 ID:zpqWx2Li
>>28
祝日がらみで昨日と一昨日は荷物多かったけど今日は休みの会社が多いから物量は大したことないと思う
34国道774号線:2011/11/24(木) 00:26:45.92 ID:KnMetTXZ
>>13
そのサイズならカットしてもらうしかないな。
35国道774号線:2011/11/24(木) 01:31:42.53 ID:kf/TU6Im
>>31
この前ラジオでやってたけど ゼンリンの場合は被害にあった建物は点線で表し 仮設住宅を載せるので 一軒一軒調査してるらしいよ
36国道774号線:2011/11/24(木) 01:43:45.66 ID:dKe+9WW6
冷凍もん運んでるトラックってたいがいいつも前荷なの?雪降ったとき怖くないですか?
37国道774号線:2011/11/24(木) 01:46:52.88 ID:mMgm5XcE
ゼツリン


700b先右方向
瓦礫が目印です
38国道774号線:2011/11/24(木) 02:13:11.09 ID:Xpc4ZmHl
>>35
そうなんだぁ…
基本道路の形は変わらないのかな?
無料とか有料とかの表示なんかどうなるんだろう?
って…別にいいか…こんな事…
39国道774号線:2011/11/24(木) 02:24:42.63 ID:ly/ZewkU
40国道774号線:2011/11/24(木) 02:49:27.06 ID:s2pCaYJc
名販下り、板屋の先で路肩に停車中の鋼材トレに大型が追突。
キャビン大破死んでるかも
41国道774号線:2011/11/24(木) 03:11:52.97 ID:LMl79LYv
42国道774号線:2011/11/24(木) 04:27:58.74 ID:jr3X8Uql
揺れたな

@茨城
43国道774号線:2011/11/24(木) 04:44:17.64 ID:AJYfbhM0
オレはスーパーマップル・デジタル
8000円くらいで日本全国詳細地図が手に入って、GPSアンテナ繋げりゃ現在地も表示してくれる
縮尺によってはガードの高さも表示してくれる
ノーパソに入れて使ってるよ
44国道774号線:2011/11/24(木) 05:16:16.71 ID:UFd8vkqx
急に大阪から鳥取に行くことになったんだけど
どのルートがいちばん速いですか?
高速OKです。
45国道774号線:2011/11/24(木) 05:21:27.90 ID:kaOQFEtM
チャイナで行っチャイナ



>>44
46国道774号線:2011/11/24(木) 05:25:40.90 ID:nju6naKd
あの〜

【セイワ 地デジチューナー内蔵車載用7インチフルセグ液晶テレビ】
このテレビ使っている人いますか?

使い勝手や映像の良し悪しを知りたいんですけど…

二万〜三万くらいなんで買おうかなって思ってんですけど。
47国道774号線:2011/11/24(木) 05:28:29.21 ID:LIRbdobV
>>45
どこで降りるんですか?
48国道774号線:2011/11/24(木) 05:37:22.39 ID:jr3X8Uql
チャイナで行って、鳥取なら鳥取道、米子なら米子道だっちゃ
49国道774号線:2011/11/24(木) 05:38:30.17 ID:8dXNop4b
>>47
地図見ろバカ
ウチの会社にもいるわ〜こんな面倒臭い奴

どこに行くときでも、前日からビビって同僚に電話しまくってるやつ
50国道774号線:2011/11/24(木) 05:43:36.82 ID:LIRbdobV
>>49
もう出ちまってるし地図がねーんだよ
>>48
鳥取道なんてあるのか、ありがとう。
51国道774号線:2011/11/24(木) 05:50:01.07 ID:N93Kgfqp
地図くらい買えコノ未熟者!

地図も持たない奴なんぞ運転手の資格なし!

最近はナビが主流で地図もなくナビがないと何処にも行けない情けない運転手がたくさんいるらしいが、それじゃサンデードライバーと変わらないよな…

トラック運転手不向きなんだから辞めろ
52国道774号線:2011/11/24(木) 05:50:25.33 ID:jr3X8Uql
>50
終点の鳥取インターで降りたら鳥取市の南外れの53号に出る
あとは自力で ノシ
53国道774号線:2011/11/24(木) 05:57:26.21 ID:8dXNop4b
>>52
ぉまえ優しいな

俺も地図も持たねー奴、嫌いだわ

だからもし聞かれたらデタラメ言ってやるわ それか電話ひたすら無視

頃合い見て電話…迷ってたらバカにしてあげるパターンだな

あー俺はなんて性格悪いんだろな(笑)
54国道774号線:2011/11/24(木) 06:00:05.80 ID:Awak8MVP
おはよう
今日もナビのおかげで無事現着です。途中通行止めがありましたがナビのVICS情報にてロスなく迂回できました。
皆さん御安全に
55国道774号線:2011/11/24(木) 06:00:38.69 ID:LIRbdobV
>>52
丁寧にありがとう感謝
>>51
普段大阪千葉の定期便だから関東の地図しか持ってないんだ。
今週は千葉の工場が休みだからフリーなんだ。
おまいさんがこんな感じの仕事なら地図そろえるかい?
56国道774号線:2011/11/24(木) 06:11:08.59 ID:AJYfbhM0
携帯の地図サービスってのもあるな
とりあえず自分だったら、単発の仕事だろうが地図くらい買うな
57国道774号線:2011/11/24(木) 06:18:41.73 ID:sehGpQeL
ナビはたまに狭くて通れない道を選びやがる
58国道774号線:2011/11/24(木) 06:19:16.34 ID:31cUIalr
伊勢湾岸上り豊田南で事故

通行止めになる感じですな

横転トラックに何台か突っ込んだみたいです
オレが通ったときは横転トラックしかなかったけど…
59国道774号線:2011/11/24(木) 06:25:58.31 ID:YJdokRvY
大阪千葉の定期ってトラ乗り始めて最初から?
なら、羨ましい
オレも北海道以外は持ってる。一回だけ行かされた時は図書館で借りて行ったw
60国道774号線:2011/11/24(木) 06:31:29.43 ID:TeUU44Q4
滅多に行かないとこの地図なんて買うだけ無駄
携帯で十分
俺はナビでどこでも行ける
61国道774号線:2011/11/24(木) 06:32:55.86 ID:LIRbdobV
>>59
はい。9年やってます。
最初の2週間くらいはフリーの横乗りしましたけどね。
関東の地図も買い替えないと
載ってない道が多いです。
62国道774号線:2011/11/24(木) 06:38:49.44 ID:8r8lP+2H
ナビはエエで〜
63国道774号線:2011/11/24(木) 06:38:56.20 ID:HO0OaNrY
>>55
>>55
大阪〜千葉の定期で関西の地図持ってないの?
その定期なら関東・中部・関西のスーパーマップルくらい持ってろよ、高速が広範囲に通行止めになった時に困るぜ。
特に冬季は広範囲の通行止めイベントが年に何回か発生する。
64国道774号線:2011/11/24(木) 06:42:31.14 ID:N93Kgfqp
たったのH年か…

しかも同じ仕事しかした事ないなら他の仕事はまともにこなせないね…まだまだだな〜

地図なんか買ったって五千円もおつりくるんだからケチらないで買えよ!これからも運転手すんならな…

しかも2ちゃんねるで道聞くな(笑)
65国道774号線:2011/11/24(木) 06:49:12.37 ID:LIRbdobV
>>63
通行止の時は寝とけと言う会社です。
まだ2、3回しかないですけどね
66国道774号線:2011/11/24(木) 06:52:01.82 ID:Awak8MVP
>>64
お前もえー歳して2チャンする分際で一人前に講釈垂れんなよ(笑)
お前は人間性に問題あり
よって不採用!
67国道774号線:2011/11/24(木) 06:58:30.72 ID:4IBPA1It
>>66
本日のMVP賞はあなた!
IDが…
68国道774号線:2011/11/24(木) 07:06:29.42 ID:1ryLqTz0
鳥取道って全線開通したのか?無料だったよな
69光星 ◆YmAx11O/2RMt :2011/11/24(木) 07:09:26.47 ID:H/bSOPO+
ぼちぼちタイヤ転がしてくるわ
皆さん頑張ってちょ

ナビゴリラ持ち運び出来て便利や♪
ワンセグ

http://bit.ly/uM9KDS
70国道774号線:2011/11/24(木) 07:22:15.60 ID:cvczimNw
ナ、ナビゴリラってそんなにいいのか?
ジャパネットで売ってるやつ?

心揺れ動く歴16年ドライバー
コンソール少ないから地図邪魔なんだよなぁ
71国道774号線:2011/11/24(木) 07:35:08.93 ID:IXsOPGLA
w(゚o゚)w おっはー
72国道774号線:2011/11/24(木) 07:46:26.48 ID:s2pCaYJc
>>70グラプロ乙
73国道774号線:2011/11/24(木) 07:46:33.50 ID:ew2Btgaf
>>61
あなたの今回みたいな状況になったら
とりあえず高速上がって最初のパーキングで高速の地図もらってそれで調べる。

地図ないパーキングならトイレ行く他の運転手に聞く。

でも現場付近の細かい道はわからないからやはり金あれば一回しか使わないと思っても地図買うな。

それで一回しか使ってない県別マップルの大阪府がある。

@中国地方専門
74光星 ◆YmAx11O/2RMt :2011/11/24(木) 07:50:20.27 ID:H/bSOPO+
>>70
好き嫌いがありますから
僕は、ナビとワンセグがあるし持ち運び出来て良いと思います。

>>auスマホとか規制してるね。
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1322058390/
75国道774号線:2011/11/24(木) 07:52:12.54 ID:O1Su/8Lf
>>70
俺もナビゴリラ迷った事ないわ。
簡単モードだと運転中でも操作が楽、別売りのコード買えば運転中でもTVが見れる!
76国道774号線:2011/11/24(木) 07:53:16.55 ID:Mhys4tM9
ナビより俺は地図がいいかな、ごめんなさい。
77国道774号線:2011/11/24(木) 08:05:28.56 ID:9CXmtQfZ
コンビニで立ち読みすりゃ地図なんか要らないだろに…
おまいら、暗記力ないのか?
78国道774号線:2011/11/24(木) 08:09:18.06 ID:O5CJDTLz
立ち読みって…地図くらい買えよ。そない貧乏なんか?W
79国道774号線:2011/11/24(木) 08:11:49.61 ID:AJYfbhM0
コンビニで地図コーナーのところにだけ 「立ち読み厳禁」 って書いてあるとこあるよなw
80国道774号線:2011/11/24(木) 08:13:17.79 ID:Jot5+8J6
>>61
携帯がネットに繋がらない時代は
コンビニに寄って地図を立ち読みしてましたね。
一応、よく行く地域のものは用意してるけど
住所も時々、曖昧だったり
電話番号も違うときがあるんで
事前にググッたりして。
携帯の有料地図サイトにも入会してます。

今の会社は年寄りばかりなんで
自分で調べないで直ぐに聞いてくるから少々ウザいなぁ。
81国道774号線:2011/11/24(木) 08:17:05.24 ID:1NWRi2pg
>>75
アースをボディから取ればどんな車のどんなナビでも常時テレビを見れる、ナビ、テレビ共に不具合は無し。
82国道774号線:2011/11/24(木) 08:22:13.41 ID:AJYfbhM0
>>80
>今の会社は年寄りばかりなんで
>自分で調べないで直ぐに聞いてくるから少々ウザいなぁ。
アテにされちゃってるんだねw
聞かれる度にわざと間違えたら?
アイツはアテにならないってなれば、聞いてこなくなるよ
83国道774号線:2011/11/24(木) 08:24:26.69 ID:Jot5+8J6
以前、大分市内の工業団地(鶴崎方面じゃない)に行くのに地図も無いし
途中コンビニに寄っても詳しい地図が置いて無くて仕方ないので
朝方、通勤してる女性2人組に訪ねようと近づいたら
「キャー!」って叫びながら後ずさりしたんだよな。


こっちが後ずさりしたいくらいのブス顔だったけど。
84国道774号線:2011/11/24(木) 08:30:09.98 ID:Jot5+8J6
>>82
どうやら、その人たちに聞くと
配車係に「〇〇が行ったことあるから聞け」と言われるみたいですね。
85国道774号線:2011/11/24(木) 09:08:51.97 ID:Jot5+8J6
やっと、順番が回ってきそう。
86国道774号線:2011/11/24(木) 09:12:06.60 ID:iML7UgdK
何この中京の高速事故だらけ
バカなのこいつら
87国道774号線:2011/11/24(木) 09:22:03.82 ID:AJYfbhM0
>>84
うわぁー最悪だねw
88国道774号線:2011/11/24(木) 09:24:35.32 ID:48W5qHnX
開くとすごく大きいナントカ県って地図はどこにでもありますが
開いて10円コピーしたら怒られますか
89国道774号線:2011/11/24(木) 09:27:41.66 ID:RsQBjGkY
>>88
窃盗
90国道774号線:2011/11/24(木) 09:28:16.08 ID:AJYfbhM0
>>88
アンタも最悪だねw
91国道774号線:2011/11/24(木) 09:30:54.19 ID:JzKK91Ip
>>88
これはひどいww
92国道774号線:2011/11/24(木) 09:32:15.78 ID:eHkacxc0
>>88
窃盗罪になるよ
93国道774号線:2011/11/24(木) 09:43:01.79 ID:o6le21mN
>>88
これが噂のゆとり脳?
94国道774号線:2011/11/24(木) 09:45:16.11 ID:VcZqFLUh
地図をやめて
携帯のナビタイム(有料)を3年位
使ってるけど、会社名と所在県市
でほぼヒットするし不自由しないな
もちろんルートも出るし
渋滞情報も高速も一般道も出るし
それと
携帯Googleマップ併用
Google衛生写真で道幅とか
行き先の構内も大体わかる。
95国道774号線:2011/11/24(木) 10:27:15.98 ID:+zXGn3FF
>>86
名二環でも両方向で事故。
ほんと東海地方の奴らときたら…
96国道774号線:2011/11/24(木) 10:44:38.38 ID:qeZzW+Zj
地図ぐらい買えよ
長距離運転手やったら商売道具やろ
最近の地図は分かりやすく書いてるから全国マップルでも十分やろ
ナビも買えよ
携帯にナビのアプリ入れろや
タダのアプリあるやん
いきなり2チャンで道聞いてどないすんねん
とりあえず卸し先にでも電話して場所と段取りを聞いたらええやん
97国道774号線:2011/11/24(木) 10:44:44.15 ID:ZyUj/ZgE
>>88
人気者になる予感に嫉妬!
98国道774号線:2011/11/24(木) 10:50:53.30 ID:kg+gFdez
俺は携帯ナビとマップルでわからなかったことないし、迷ったこともなかったから車載ナビを買う気はまったくなかった。
けど、同僚のピンチヒッターでゴリラ装備のトラを1日乗ったら次の日にゴリラを買ってもた。
やっぱり便利やわ〜
99国道774号線:2011/11/24(木) 10:52:05.02 ID:RsQBjGkY
>>88
聞いて良かったじゃん!
100国道774号線:2011/11/24(木) 10:59:14.30 ID:suQ9ZbM9
昔、東海北陸道が完全に繋がる前、何個かトンネルあって高さ制限で焦ったな

地図も関西と関東しか持ってなくて広域地図で金沢まで走ったな

日頃行かない場所の地図は中々買えない貧乏性です。
101国道774号線:2011/11/24(木) 11:04:01.12 ID:N+/gG19t
ドコモのダブレッド使って見たいが誰か使って無いの?


GPSとか正確なんかな?
102国道774号線:2011/11/24(木) 11:06:10.07 ID:IXsOPGLA
溜まってきたから黒ギャルの膣でも買うとするか
103国道774号線:2011/11/24(木) 11:12:13.96 ID:p48b8WRS
>>88 世界地図でも買ってくらはい。
104光星 ◆YmAx11O/2RMt :2011/11/24(木) 11:14:51.40 ID:H/bSOPO+
>>75
便利になりましたね。

>>101
普通のスマホと変わらないと思います。画面が大きく見やすいです。
シャットダウンをお勧めします。
電池の消耗が早いので、GPSをオフにするかを使わないとき限定です。
105国道774号線:2011/11/24(木) 11:22:34.51 ID:2cf5bhcx
中京も事故ばかりだけど…。
首都高も事故のオンパレードだね…。
今も三郷から渋滞中。
106国道774号線:2011/11/24(木) 11:23:05.13 ID:N+/gG19t
>>104

レポありがとん!
m(_ _)m

電池の減りが早いのね…まだスマホにも変えて無いけどなんかドコモがキャンペーンしてる見たいだから近日中にショップに見に行って見ます。
m(_ _)m
107国道774号線:2011/11/24(木) 11:35:27.70 ID:Xpc4ZmHl
うちの会社には運転手歴やたら自慢気に話してくる奴いるんだけどナビもついてるし地図も持ってるのに


ありとあらゆる同僚に毎日道路聞いてるわ毎回受付けのやり方聞いてくるわ…挙げ句積み荷の積み方まで聞いてくるわ…何一つ1人で仕事できねぇわ破損クレーム多いわミラーや箱ぶつけてくるわ…なのに給料安いって吠えてるバカがいるんだけど…
こういう奴の扱い方って何かある?
108国道774号線:2011/11/24(木) 11:40:02.54 ID:KnMetTXZ
新発田陸運 6569
車名は忘れたけど大型のウイング車
中国道上りで右足上げながら3車線区間の真ん中を90ぐらいで走行中。
今頃は名神かな?遠慮なくノーウインカーで被せてやってw
109国道774号線:2011/11/24(木) 11:40:02.75 ID:9CXmtQfZ
>>101
タブレットじゃないけど、ドコモ地図ナビだと2〜3メートル以内の誤差。
会社から支給されてるソフトバンクのスマートフォンも似たような誤差。
110国道774号線:2011/11/24(木) 12:01:48.81 ID:ieWCe1Lk
>>107
うちにはそこまで酷いのは居ないけど、オイラのやり方は完全無視
ウテシ同士で仲良くする必要性は無いと思ってるので
勿論ランデブもしないし、誘われても断る
万が一、後ろに付けて来ても狭いパーキングにいきなり入るとかして意思表示するよ
111国道774号線:2011/11/24(木) 12:08:50.02 ID:JTizI+1L
>>107
2ちゃんで言ってるのはウンコ以下。
112国道774号線:2011/11/24(木) 12:18:02.72 ID:kf/TU6Im
>>88
ローソンにはその地域のゼンリンの地図が置いてあるよ
コピーは店員次第…
113国道774号線:2011/11/24(木) 12:24:11.44 ID:Yl5Bz0nF
>>46


カー用品店で売ってる最近でたやつかな?


友達が買ったけどフィルムアンテナの割りに良く写るらしいよ。

電波良いところだとほぼフルセグで見れるって言ってた。
114国道774号線:2011/11/24(木) 12:25:33.60 ID:ly/ZewkU
>>107運転手歴なんて、言葉遣いや積み方見ていたら分かるし、自慢する前にポリシーとプライドを持って仕事してるよ。 カーナビ? 要らないでしょ? マップルで充分だと思う。 長文スマソ (^〇^)
115国道774号線:2011/11/24(木) 12:57:19.44 ID:cYRZ7P/e
中西総合運輸 ギガ 深夜鈍行便のアンドンのおねぇさん 西名阪上り ウィンカーぐらいだしましょうね。トレ乗りより。
116国道774号線:2011/11/24(木) 13:31:45.02 ID:OwmGH/eh
東北道下り
郡山JCT〜郡山IC
事故により通行止
117国道774号線:2011/11/24(木) 13:34:20.50 ID:Xpc4ZmHl
>>110さん>>114さん

ちなみにコイツ、こんな会社やめるやめると言ってさっぱり辞めません。
やたら知り合いの会社は…前いた会社は…の話ばっかりしてきます。
配車係に文句言ってやる言ってやると言って事務所に行っても何も言わないそうです。


電話とかは3回に1回ぐらいは出てあげてる。
なんか無視してるとかわいそうになって出てしまう…そして出なきゃよかったと後悔します…
これからは完全無視して関わらないように努力してみます。
118国道774号線:2011/11/24(木) 13:46:30.55 ID:SmpL+J1G
>>108おいノーウインカー野郎 おまえちっちぇー奴だな 新発田なんとかっつーやつ走りは悪くねーべ
おまえはただ足あけて楽してる奴にむかついたんだべ?おまえに関係ねーべ?おまえ90以上出してるってことだべ?おまえがバカ やめちまえカス
119国道774号線:2011/11/24(木) 13:48:29.85 ID:Jot5+8J6
>>117
会社の犬っぽいなぁ。
つい、話合わせて不満やら同調してると
事務方にバレてたりしませんか?

以前、もろ飼い犬がいて
話の流れで配車係への不満を漏らしたら
翌日にはバレてたw
120国道774号線:2011/11/24(木) 13:49:15.66 ID:Xpc4ZmHl
117に追加

東京出身って言ってたのに首都高絡む運行になると時間や現在地など念密に連絡取り合い必ず誰かのケツにくっついて行くらしいです。

明日コイツと一緒になるみたいなのであえてこちらから誘い首都高突入したさい携帯の電源落として振り切ってみようと思います。

121国道774号線:2011/11/24(木) 13:51:12.97 ID:JTizI+1L
>>117
あなたは基本的に優しいと思う。
うちの会社にもいるよ。
みんなもう完全無視してる。
でも本人は反省しないし自慢ばかり。
何処にでもいるんじゃないか?
122国道774号線:2011/11/24(木) 13:52:41.28 ID:TCffkFO+
>>108
理由を教えてくらはい!
123国道774号線:2011/11/24(木) 13:54:19.60 ID:7o1kDpLf
携帯ナビで住所をピンポイント検索。そこを地図で確認し、自分でルートを決める。
最後までナビに頼ると道を覚えないから、いつまでたってもスキル上がらないよ。
124国道774号線:2011/11/24(木) 13:56:48.56 ID:Xpc4ZmHl
>>119さん

多分違いますよ。
まだ入って半年ぐらいだし…うちの会社って経験者があまりいなくてこの会社ではじめて地場から長距離にってステップアップした運転手ばかりの会社で…

コイツが面接でやたら経験談語るから即戦力と思って採用したみたい。
今では同僚からのクレーム大魔王と化しています。

125国道774号線:2011/11/24(木) 14:31:38.68 ID:w/M2jqfK
>>124

国道774号線:2011/11/24(木) 11:22:02.75 ID:Xpc4ZmHl
↑と2ちゃんで言ってるお前はうんこ以下。
国道774号線:2011/11/24(木) 13:19:21.67 ID:Xpc4ZmHl
県北人は口だけ多過ぎ。

宮城スレに書き込んでるけどどうしたの?
126国道774号線:2011/11/24(木) 15:08:22.12 ID:ggiLd7TE
仲央運送の静岡ナンバーの奴らはマナー悪すぎだな。今どき車体を左右に振る奴いるか?いつまで経っても免許は青かw
127国道774号線:2011/11/24(木) 15:33:30.39 ID:Q281Ghu6
今度、わざと右足上げてる様に偽装して被せて来た奴直ぐに捲ってやり返してやったるか!!

てめぇらが、事故誘発してんのドラレコに撮ってやるわ
もちろんナンバーモザ無しで

128国道774号線:2011/11/24(木) 15:33:42.46 ID:Xpc4ZmHl
>>125
宮城だからだよ。
129国道774号線:2011/11/24(木) 15:34:45.39 ID:KnMetTXZ
魚津交通 バス
富山230あ801
追い越し車線ばっか走ってんじゃねーよ!カスドラが!
130国道774号線:2011/11/24(木) 15:51:07.90 ID:IXsOPGLA
お前ら、そんな事でムカついてたら運転手にはなれんぞw
131国道774号線:2011/11/24(木) 15:51:35.16 ID:TFSulH20
お前らデカいトラック乗ってる癖に小中学生のガキ並に人間が小っせえな
132国道774号線:2011/11/24(木) 15:54:10.31 ID:Vag9Hn/W
TFSulH20

4豚発狂来たザンス
怖いザマス
133国道774号線:2011/11/24(木) 15:54:28.49 ID:RBh4/6GU
東水城南島にて

恋をしました

134国道774号線:2011/11/24(木) 15:54:35.05 ID:2I7VYDST
チンコも小さい
135国道774号線:2011/11/24(木) 15:54:58.07 ID:TFSulH20
>>132
はぁ?
136国道774号線:2011/11/24(木) 16:08:11.69 ID:Vag9Hn/W
>>135
はぁ?
137国道774号線:2011/11/24(木) 16:13:58.40 ID:ZyUj/ZgE
ハァハァ(~ヘ~;)
138国道774号線:2011/11/24(木) 16:20:29.29 ID:AdpZ2I8A
>>120
東京でも三多摩出だときついかも どこ中出身ですか?は聞けないかw


保土ケ谷バイパスは全国1の交通量、1日10万台超で平均時速は20キロ/横浜
横浜市は22日、市内の国道16号(保土ケ谷バイパス)の平日交通量が10万4846台に上り、一般道では
全国1位だったとする調査結果を発表した。
市内道路の混雑時の平均走行時速は20キロと全国34・9キロよりも大幅に遅く、市内の道路整備状況の遅れが浮き彫りになった。
市内で最も交通量が多かったのは保土ケ谷バイパス(南本宿IC―新桜ケ丘IC)で、午前7時から午後7時までの間に10万台余りが利用。
2位の環状2号線(旭区市沢町)の4万3904台の倍以上だった。
市内は東名高速や第3京浜など都内から放射状に伸びる幹線道は発達しているが、縦軸は保土ケ谷バイパス1本だけで交通が集中するのが主な要因。
高速道路では、東名「横浜町田IC―海老名JCT」が8万4110台で、近畿自動車道に次ぎ、全国2位だった。
市内の平均交通量は2万3675台で、全国20大都市のうち、大阪、東京に続いた。
また、混雑時間帯(午前7時〜同9時と午後5時〜同7時)の市内道路の平均時速は20キロで、20大都市の平均23キロも下回っていた。
139国道774号線:2011/11/24(木) 16:39:45.29 ID:EZng2TW7
高速で事故起こすウジムシ乗用車乗りども、もっと周りの迷惑考えろ!

お前らのせいでどんだけ周りが迷惑してることか・・・

今日も横着ものの事故のせいで大変な目に逢ったわ

今日、事故現場通りかかった時 当事者どもがいたら食べれんかった弁当投げつけてやろうと思ったのに
散々渋滞で並ばされた挙句、現場通過時は何もなかった・・・死ぬほど悔しいわ


事故起因者は迷惑をかけられた周りから受けるどんな罰も心して受けよ! 
罵声、物の投げつけ・・・ オマエらが起こした事故によって巻き込まれた者の叫び心して受けよ!

被害者は事故の当事者どうしではないことを覚えておけ!
140国道774号線:2011/11/24(木) 16:43:48.02 ID:CkGbVvzM
お前ら事故渋滞させやがったら、ラベンダーの香りがプンプンする俺の生ウンコ投げつけてやるからな
受け入れろよ
141国道774号線:2011/11/24(木) 16:45:15.11 ID:cvczimNw
>>107
俺はトコトンバカにしてやって、ねじ伏せたぞ
だからもう話もしなくなった ウザいから俺は丁度よかったが他の同僚は直接言えずに今だに困ってる様子
142国道774号線:2011/11/24(木) 17:15:42.78 ID:AdpZ2I8A
天理ー松原夜間は通行止めなの車線規制だけ?
143国道774号線:2011/11/24(木) 17:19:03.16 ID:h37k41se
事故渋滞で現場通る時に、激しく徐行して見物するヤツは射殺して下さい。
まあトラック運転手にも居てるけどね
144国道774号線:2011/11/24(木) 17:19:15.91 ID:TA3QNx6K
右足上げるのは勝手だがあきらかに周りで一番遅いのに真ん中走るのはどうかと思う。そんなに運転が面倒臭いなら運転手やめろと言いたい
145国道774号線:2011/11/24(木) 17:36:55.40 ID:nju6naKd
>>113

そうです。
レポートありがとうございます。

聞いた事がないメーカーだったんでちと不安でしたが綺麗に映るんなら買います。

146国道774号線:2011/11/24(木) 17:38:09.12 ID:VUI3hJRz
うちにいるのは予定どうり時間どうりにならないってキレるのいるんだけど………
147国道774号線:2011/11/24(木) 17:45:02.83 ID:JzKK91Ip
手打ち774きたー!!
148 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 85.4 %】 :2011/11/24(木) 18:16:06.41 ID:ly/ZewkU
>>117 そのお方は自分に自信が無いから、自ら『僕はキャリアが長いんだよ。』ってアピールしているだけ。仕事を見たら、一目瞭然の筈 。 惨めな老いぼれウテシとして、暖かい目で見守ってあげて下さいね。 くれくれも諸事に巻き込まれないように。 (^〇^)
149国道774号線:2011/11/24(木) 18:22:05.82 ID:Ls24xsGk
150国道774号線:2011/11/24(木) 18:34:18.12 ID:AdpZ2I8A
紫波IC〜滝沢IC80キロ規制/雪
151国道774号線:2011/11/24(木) 18:44:18.73 ID:uv4nbDvj
誰か鹿児島のやつはおらんかぁ?
152国道774号線:2011/11/24(木) 18:55:57.01 ID:dmfJDKuv
新〇田陸送なら しょうがない。なぜなら………………!
153国道774号線:2011/11/24(木) 18:56:57.93 ID:ldmO2vZM
最近思うのだが、関西や東海プレートより関東プレートのマナーが悪いと感じるのは俺だけかいな…?
154国道774号線:2011/11/24(木) 19:07:59.15 ID:fpys1+hN
>>153
『北』関東な
栃木 宇都宮 水戸 土浦 群馬 高崎 はクソ
155国道774号線:2011/11/24(木) 19:11:56.75 ID:7o1kDpLf
関東では相模ナンバーが一番マナーがいい。
156国道774号線:2011/11/24(木) 19:16:41.38 ID:1QVdALxb
いやん
157 【東電 89.9 %】 :2011/11/24(木) 19:32:28.74 ID:LMOcVW/V
またまた緊急地震速報キター(>_<)
158国道774号線:2011/11/24(木) 19:33:23.05 ID:qvd2rfH4
159国道774号線:2011/11/24(木) 19:44:33.37 ID:kf/TU6Im
やまのべ奈良777 タヒね!
160国道774号線:2011/11/24(木) 19:54:51.81 ID:GLHVpXL/
きのうも今日も奴隷仕事
明日も奴隷仕事
もう俺は早く死にたいのかもしれない
161国道774号線:2011/11/24(木) 20:11:37.30 ID:zaBMDbBc
あ〜あ早く辞めたいな〜。クズでムカつく奴ばかりだ〜

早くトラック降りたいな〜
162国道774号線:2011/11/24(木) 20:14:59.29 ID:OADu0xUr
ネガティブアメリカン
163国道774号線:2011/11/24(木) 20:31:06.72 ID:tjQisDpY
>>139
小せーこと言ってんなよヒス男
164国道774号線:2011/11/24(木) 20:48:42.62 ID:FRPsK1x3
うちの3平10尺乗りドライバー、都内23区専門。オールバラだけど、手取り497000。スゲーやつはどんな車乗っても稼ぐ。勝てねーよ。
165国道774号線:2011/11/24(木) 20:54:58.03 ID:GLHVpXL/
体中が悲鳴を上げている
心も悲鳴を上げている
もう俺は早く死にたいのかもしれない
166国道774号線:2011/11/24(木) 20:58:23.19 ID:kg+gFdez
最近の高速バスって下手くそやの〜レジャーとたいして変わらへんやん。
167国道774号線:2011/11/24(木) 21:03:57.72 ID:mqrhCZwd
高速バスにもリミッター付けろや!
168国道774号線:2011/11/24(木) 21:12:21.98 ID:+1m8iRwn
昨日キラキラに煽られたったwwwwww
169国道774号線:2011/11/24(木) 21:28:14.24 ID:o6le21mN
今時まだパカパカ携帯のやつっているの?
170国道774号線:2011/11/24(木) 21:34:54.60 ID:Ls24xsGk
>>164
確かに
車両の大きさがどうの 距離がどうの このたぐい話をする人たちは信用しない
車関係の全ての板、スレッドで
171国道774号線:2011/11/24(木) 21:39:15.15 ID:K8V6RKez
ここは長距離スレッドぉぉぉぉぉ
172国道774号線:2011/11/24(木) 21:47:29.54 ID:kms8ruFb
>>152
カラーがダサいから。
あのトラック乗るなら免許返すわ
173国道774号線:2011/11/24(木) 22:37:36.53 ID:GLHVpXL/
夢も希望もない人生
もう俺は早く死にたいのかもしれない
174キラキラ212便東京行き:2011/11/24(木) 22:42:29.17 ID:n6fFSvyy
じゃまだから
>>168よ、どけ!
175国道774号線:2011/11/24(木) 22:50:01.16 ID:WUf8Vw90
相変わらず高速パーキングの駐車場はトラックの止め方も解らん馬鹿運転手ばかりですね 運転手は字が読めないのですか(笑)
176国道774号線:2011/11/24(木) 23:17:21.81 ID:PomhltxT
>>157
道民?
177 【東電 80.0 %】 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/11/24(木) 23:21:31.47 ID:LMOcVW/V
>>176
違うよ
178国道774号線:2011/11/25(金) 00:04:18.27 ID:IplJMYzI
俺なんてこの世に必要ない人間
むしろいないほうが地球にとっては良いだろう
もう俺は早く死にたい
179国道774号線:2011/11/25(金) 00:09:13.05 ID:f91IPNT9
>>178よSAの入り口で寝てるバカめがけて突っ込んでみろ!
思いが叶うはずだ。
180国道774号線:2011/11/25(金) 00:27:13.62 ID:M9PmiFqQ
楽しい事しない?
181国道774号線:2011/11/25(金) 00:36:48.12 ID:WzmrycLz
>>179
海老名であったねー
182国道774号線:2011/11/25(金) 00:50:23.67 ID:bpg3KD2z
養老のSAで二人組がトラックのナンバーを控えていたのだが、何かあったのだろうか?
183国道774号線:2011/11/25(金) 01:10:33.57 ID:suYH2ih7
>>172
いいトラック乗れりゃいいWWW
184国道774号線:2011/11/25(金) 01:13:38.28 ID:IplJMYzI
睡眠時間が圧倒的に足りない
もっとたくさん制限なくたっぷり寝たい
もう俺は永遠の眠りにつきたい
185国道774号線:2011/11/25(金) 01:41:32.95 ID:js2aWQbQ
マナーが悪い運転手

地域やら会社単位で祭り上げられてるが行き着くところは個人だし

マナー悪しと感じるのも各個人の感想だし

能書きたれてる自分は

大型車のクルーズ設定の追い越しにイラついてます

スパッと抜いてくれたほうが…
186国道774号線:2011/11/25(金) 02:14:44.83 ID:qe0DFIu1
宮城ナンバー
MONMA 2135

進路変更をするのに箱が斜めになる位

アホだよな

刈谷パーキングでウンコでもしてこい

糞ガキ

震災で被災地気取りしてんじゃね〜ぞ

187国道774号線:2011/11/25(金) 02:33:41.98 ID:suYH2ih7
>>185
そのとおりなんだけど、マナーの良し悪しって詰まるところ『お気遣い』なんだよ。
じゃあ、気遣いが出来る人ってどんな人?

他人を思いやれて、自分も客観視できて、それを冷静に判断できて、沈着に行動できる人。
俺はこう思ってる。
こんな理想的な人には自分もなかなかなれないけど、なれるとしたら、多種雑多な人たちとふれあった経験と、それを総括できる思考力が必要だ。

田舎はローカルマナーが万国共通と信じてるし、都会の人はそんな人を小馬鹿にする。
やっぱり地域性はあると思うよ。
188国道774号線:2011/11/25(金) 02:48:01.69 ID:V83212oB
あ〜ぃとぅいまてぇ〜ん
189国道774号線:2011/11/25(金) 02:56:52.74 ID:DNQi5GCi
青木
190 【東電 64.7 %】 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/11/25(金) 03:36:33.70 ID:1QebGpKV
>>188
それ、なんて言う芸人の口癖だっけ?
191国道774号線:2011/11/25(金) 03:58:18.72 ID:W+4b2iKZ
>>190
デスヨですよ
192国道774号線:2011/11/25(金) 04:05:05.50 ID:y3B4ozQw
>>190
俺もぜんぜんしらないですよ
193国道774号線:2011/11/25(金) 04:37:58.32 ID:GpiNY7/H
>>185
確かに
1q/hぐらいしか速くないのに
抜くヤツもいるね
俺は長い間横並びされるのウザいから
スピード緩めて行かせちゃう
あと
スパッと抜けると思って追い越し
かけると急に加速してくるヤツも
ウザい。
194国道774号線:2011/11/25(金) 05:41:12.92 ID:Xhx95qsp
>>193
追い越しかけたら加速するのって九州プレートが多かないかね?
195 【東電 62.7 %】 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/11/25(金) 05:43:05.40 ID:1QebGpKV
>>194
思い出した!

dクスm(__)m
196 【東電 62.7 %】 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/11/25(金) 05:45:52.14 ID:1QebGpKV
訂正、>>191ですた…orz

逝ってくるorz
197国道774号線:2011/11/25(金) 06:58:47.78 ID:vQKsDT0t
昔から思うけど日野のトラックって、コンプレッサーの音がうるさいよね。
アイドリングの時にパタパタパタパタ…と。
198光星 ◆YmAx11O/2RMt :2011/11/25(金) 07:13:28.53 ID:q0BCYsqv
>>106
レス遅くなりました。
タブからも2ちゃんねる出来るんで、
Xi クロッシィタブかな?
それでは失礼

>>ぼちぼち出発するべ
http://bit.ly/sHtyVX
199国道774号線:2011/11/25(金) 07:31:11.59 ID:7pUQLNzg
>>197
日野らしくて俺は好きだ。
200国道774号線:2011/11/25(金) 07:32:21.80 ID:c53Eyb9+
>>198
おい! 自宅がバレるぞ
201光星 ◆YmAx11O/2RMt :2011/11/25(金) 07:46:55.19 ID:q0BCYsqv
>>200
待機場所
SUNX
202国道774号線:2011/11/25(金) 09:30:11.68 ID:RQhNdNY7
いつから夜間割引が20時からなんよ〜知らんかった
203国道774号線:2011/11/25(金) 09:44:56.22 ID:RRvkJV1C
降ろし順番きたのに下痢っぽい。参ったな〜
204国道774号線:2011/11/25(金) 09:46:38.20 ID:SDYbDFqW
男は黙って…漏らせ!
205国道774号線:2011/11/25(金) 09:55:31.73 ID:QaXqwlpM
山陽道の福山東から福山西は火災で通行止め。 延着確定。
206国道774号線:2011/11/25(金) 10:35:04.84 ID:QaXqwlpM
すぐに解除するなら、簡単に止めるなよ!!
207国道774号線:2011/11/25(金) 10:55:35.03 ID:i2l7kuhf
>>202
20時からのは3割引だろ?
208国道774号線:2011/11/25(金) 11:02:06.49 ID:fWcit72L
部品屋か?柏原のじぇいてくと
209国道774号線:2011/11/25(金) 11:18:20.14 ID:4mx2Z7Oi
>>202
前からそうだろが
おまえ深夜割と間違えてる、と〜しろ〜だろ?
210国道774号線:2011/11/25(金) 11:44:33.29 ID:Jgvfv/+e
今日の朝方
国道170走ってたら

歯磨きしながら走る
軽4のババァとスライドしたよ

関西じゃ普通なの?
211国道774号線:2011/11/25(金) 11:51:35.14 ID:suYH2ih7
>>206
わかりました。
これから事故処理はシルバー人材センターに丸投げすることにします。
もうろくジジイどものプルプルした処理活動により、並の自爆事故でも丸一日止まることを覚悟してください。

ヌクシコ中出日本
212国道774号線:2011/11/25(金) 12:04:19.45 ID:eRnnvtvd
日野プロピア
213国道774号線:2011/11/25(金) 12:05:49.54 ID:eRnnvtvd
ヒノレンジャー
214国道774号線:2011/11/25(金) 12:09:33.08 ID:eRnnvtvd
大型貨物車指定通行帯遵守
215国道774号線:2011/11/25(金) 12:18:44.44 ID:eRnnvtvd
Q助
216国道774号線:2011/11/25(金) 12:23:36.84 ID:eRnnvtvd
ムドー二万で
217国道774号線:2011/11/25(金) 12:24:19.85 ID:xjrcDUGq
くだらないことあんまりかくなよ
218国道774号線:2011/11/25(金) 12:27:17.03 ID:gAeZeq1n
そうだよ 
ちゃんと千ズリかけよ
219国道774号線:2011/11/25(金) 12:29:52.93 ID:aODTdC3d
でれすけ野郎!
220国道774号線:2011/11/25(金) 12:32:03.52 ID:kAbhoB3Z
昨日からナビの話題出てたけど、理想はHDDナビだよね
けど高いし音楽聞かない俺にとってはミラリード8インチポータブルナビに外部出力からDVDデッキを入れてあげれば完璧。
あんまり聞かないメーカーだけど、元々LED屋さんだから大画面でも画質は綺麗!
ナビの精度もほとんど誤差ないよ
221国道774号線:2011/11/25(金) 12:35:20.34 ID:i2l7kuhf
もうHDDの時代じゃないでしょ
大容量のメモリナビのほうが動作も早いし、故障しにくくていいよ
222国道774号線:2011/11/25(金) 12:52:53.22 ID:9wJEP2zx
冨田浜観光がオヌヌメ。
223国道774号線:2011/11/25(金) 12:54:06.29 ID:gx0uWeP2
頼むからうちの糞廃車係死んでくれ
224国道774号線:2011/11/25(金) 12:55:58.93 ID:fWcit72L
自転車は車道走れと言ったの誰だ

抜けない危ない
225国道774号線:2011/11/25(金) 13:21:40.32 ID:zeg19ojp
>>223
乙です
オイラも朝からひたすら連絡待ちなんだけど、折り返すと言っても電話してこないんだよね
荷がキャンセルになって慌てて探してんのかな?
口調は偉そうでマジウザイ
氏ね
226国道774号線:2011/11/25(金) 13:26:04.47 ID:zcl0XKvi
>>222 懐かしい〜。
227国道774号線:2011/11/25(金) 13:37:49.18 ID:3G6NhuI0
関西への帰り荷やけど、関東にいる時は月着の九州、九州にいる時は月着の関東を積まされるからまともに休みがない。
これで総額29万ボーナスなし。辞めよかな。
228国道774号線:2011/11/25(金) 13:47:37.52 ID:ZSqpJtg+
いれぇる
いれぇる
にゅるっといれぇる
きもちよくなるぅ
229国道774号線:2011/11/25(金) 13:56:02.68 ID:TaQXyo1E
被災地支援・観光振興の無料措置

■実施期間
平成23年12月1日〜平成24年3月31日

■無料措置となる通行料金
被災地支援により、全車種について下記の無料区間分の通行料金が
毎日無料となります。(ETC車、ETC車以外ともに対象)

≪被災地支援による無料区間≫
・東北道(白河〜安代)
・常磐道(水戸〜広野、山元〜亘理)
・磐越道(いわきJCT〜西会津)
・山形道(村田JCT〜笹谷)
・秋田道(北上JCT〜湯田)
・仙台南部道路、仙台東部道路、仙台北部道路、
三陸道(仙塩道路、仙台松島道路)、釜石道、八戸道、百石道路の全区間


●観光振興により、[軽自動車等(二輪車含む)][普通車]のETC車について、
休日等※のみ下記の無料区間が追加されます。
※休日等とは、土日祝日、平成24年1月2日・3日、3月19日を指します。

≪観光振興により追加する無料区間≫
・磐越道(西会津〜新潟中央)
・日本海東北道(新潟中央JCT〜荒川胎内、岩城〜河辺JCT)
・山形道(笹谷〜月山、湯殿山〜酒田みなと)
・秋田道(湯田〜秋田北、昭和男鹿半島〜琴丘森岳)
・東北道(安代〜青森)
・米沢南陽道路、東北中央道、秋田外環状道路、琴丘能代道路、
 湯沢横手道路、青森道の全区間
http://www.smile-etc.jp/info/111122.html
230国道774号線:2011/11/25(金) 13:56:49.01 ID:TaQXyo1E
赤二重線:すべて無料
青太線:土曜・休日等にETCでご利用の「軽自動車等」「普通車」は無料
http://www.e-nexco.co.jp/road_info/important_info/h23/1121/images/map.jpg
231国道774号線:2011/11/25(金) 14:00:05.30 ID:m1t+Fl7z
笠原運輸 5710(なにわ) 四トン ゴミはゴミ箱に捨てましょうね。
232国道774号線:2011/11/25(金) 14:09:39.45 ID:h7l/Dbgb
東名厚木のってすぐとまった
パトカー5台くらいいった事故か?orz
233国道774号線:2011/11/25(金) 14:16:11.10 ID:Ym0nZBnv
動かない…
234国道774号線:2011/11/25(金) 14:18:22.45 ID:h7l/Dbgb
動きはじめた
さぁてどこの間抜けが事故したんかねぇ
235国道774号線:2011/11/25(金) 14:23:07.55 ID:h7l/Dbgb
事件か?
事故車も何もなかっぞw
236国道774号線:2011/11/25(金) 14:38:31.92 ID:VOEfiYO+
枯れ葉マーク付けたジジィに黄色線またいで割り込まれたけど
皆さんならクラクション鳴らしますか?
237国道774号線:2011/11/25(金) 14:43:55.75 ID:CZOBvrYI
鳴らす
高速だろうが住宅街だろうがふざけた運転する奴にはバンバン鳴らす
238国道774号線:2011/11/25(金) 14:51:05.28 ID:oT9Z1fBD
早く免許証返納させるためには仕方ないことです
239国道774号線:2011/11/25(金) 14:52:43.58 ID:9wJEP2zx
>>226
ヨッ兄弟(・∀・)ノ
240国道774号線:2011/11/25(金) 14:55:18.60 ID:T0QP9CIE
>>227
間は着発とか地場かな?

全高にしても 家帰るのキツいね


家族いるなら オススメ出来ないな(>_<)
241国道774号線:2011/11/25(金) 15:07:37.56 ID:Z/JeDdps
秦野渋滞は事件の捜査らしいお ラジオ
242国道774号線:2011/11/25(金) 15:10:35.06 ID:h7l/Dbgb
>>241
どうりで怖そうな背広きた刑事さんがいっぱいいたわけだ
243国道774号線:2011/11/25(金) 15:16:28.00 ID:VOEfiYO+
>>236です。
ジジィの車がマセラッティークーペなんで
後先短いジジィだし 鳴らさなかったよ。

レスくれた方々ありがとう!
ちょっと腹立ったから愚痴りました。
この後も安全運転で。
244国道774号線:2011/11/25(金) 15:28:40.63 ID:wwesvFOJ
さっき田舎道でこっち大型でセンター割らずに来てんのに、
四トンユニックがずっと割って来たからスライド時にラッパ鳴らしといた。
目が覚めてくれてたらいいんだが。

それともうちの他の運転手がなんかやったかな?
245国道774号線:2011/11/25(金) 15:43:00.28 ID:zBhd/QA1
阪九フェリー\(^o^)/
246国道774号線:2011/11/25(金) 15:52:52.61 ID:gkf44gbH
にしいみちひろ
247国道774号線:2011/11/25(金) 15:54:06.46 ID:gkf44gbH
おにいやん!
248国道774号線:2011/11/25(金) 15:55:17.92 ID:gkf44gbH
重体…
249国道774号線:2011/11/25(金) 15:57:49.85 ID:gkf44gbH
名に食べたい?
250国道774号線:2011/11/25(金) 15:58:20.51 ID:gkf44gbH
毛コーンします( ´Д`)y━・~~
251国道774号線:2011/11/25(金) 15:58:48.13 ID:gkf44gbH
( ´Д`)y━・~~
252国道774号線:2011/11/25(金) 15:58:59.21 ID:gkf44gbH
( ´Д`)y━・~~
253国道774号線:2011/11/25(金) 15:59:09.83 ID:gkf44gbH
( ´Д`)y━・~~
254国道774号線:2011/11/25(金) 16:00:36.74 ID:gkf44gbH
にしいみちひろ
255国道774号線:2011/11/25(金) 16:01:53.74 ID:Vhs7ud6H
中井の下り動かん
覆面2台
公団黄パンダ1台
刑事パンダ1台
下っていった
あらまた公団黄パンダ1台下っていった
次は何パンダ?
256国道774号線:2011/11/25(金) 16:07:07.83 ID:gkf44gbH
いったいなにがはじまるんですか?
257国道774号線:2011/11/25(金) 16:10:47.36 ID:Qs5oEtSY
>>255 事故じゃなくて事件の捜査で2車線潰れらしいよ。

ラジオで言ってた。
258国道774号線:2011/11/25(金) 16:16:17.08 ID:gkf44gbH
なんの事件すか?
259国道774号線:2011/11/25(金) 16:20:38.08 ID:Vhs7ud6H
レポートども
現在地伊勢原バス停
ノロノロ動きだした
上りも止まったの?
260国道774号線:2011/11/25(金) 16:23:56.35 ID:suYH2ih7
厚木乗っちまったよ…

パトカーも後ろで動けません。「×☆△ってください!」ってなんか叫んでますが、
なにを言われても何もできません。
261国道774号線:2011/11/25(金) 16:38:16.58 ID:i2l7kuhf
いつかの飛び降り自殺っぽかったのが、実は事件性があったってんじゃね?
262国道774号線:2011/11/25(金) 16:55:28.16 ID:w6tA1hMt
>>219
栃木人乙
263国道774号線:2011/11/25(金) 17:10:07.09 ID:E4oHQEMQ
>>237
馬鹿っぽいねw糞ダンプ並だねw
264国道774号線:2011/11/25(金) 17:21:44.90 ID:vDFOCkWn
天然パーマ男死ね。バケモン。身障。気色悪すぎ。ボーズで天パ隠すなよ。
その目気色悪すぎこっち見んな。バケモン。39歳白髪。人殺し。身障。オタク男。死ね。その目気色悪すぎこっち見んな。バケモン。身障。オタク男。死ね。人殺し。
デブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ね
その目気色悪すぎこっち見んな。ど田舎富山DQN男その目気色悪すぎこっち見んな。ど田舎富山DQN男その目気色悪すぎこっち見んな。ど田舎富山DQN男その目気色悪すぎこっち見んな。ど田舎富山DQN男
富山DQN男の家族死ね 富山DQN男の血繋がってるやつ死ね 富山DQN男の子供死ね 富山DQN男の親死ね 
ど田舎富山男死ね一生富山弁喋ってろ ど田舎富山男死ね一生富山弁喋ってろ ど田舎富山男死ね一生富山弁喋ってろ
265国道774号線:2011/11/25(金) 17:27:08.45 ID:vKxPJ8in
駄目だ東名動かん…
小田厚二宮墜落の中井乗っかりがよかったのか?
266国道774号線:2011/11/25(金) 17:32:42.43 ID:i2l7kuhf
そうだね
267国道774号線:2011/11/25(金) 17:38:41.57 ID:zcl0XKvi
>>239 兄貴〜。W
268国道774号線:2011/11/25(金) 17:46:02.42 ID:fWcit72L
東名秦野閉鎖できません(>_<)
室井さん
269国道774号線:2011/11/25(金) 17:51:02.28 ID:79s6wCQz
青島〜ガマンするんだ!
270国道774号線:2011/11/25(金) 17:52:29.45 ID:E4oHQEMQ
あんまり動かないから下り海老名で呑みだしたんだけど、ワンカップ2本呑んだところで動きだした…
翌着の広島だし
しょうがねえ、行くかw
271国道774号線:2011/11/25(金) 17:54:26.08 ID:yLEgghdi
272国道774号線:2011/11/25(金) 17:59:31.38 ID:8Phd8+tF
立てこもり犯なんか射殺しろよ。
273国道774号線:2011/11/25(金) 18:15:57.20 ID:Nh1fdb91

【超速報】 自宅で引きこもり
274国道774号線:2011/11/25(金) 18:17:19.36 ID:kEAKULXl
>>265
俺も横町のゲート手前でストップしたまま…
275国道774号線:2011/11/25(金) 18:44:32.49 ID:qyxXGFBY
国道43事故多いな!
276国道774号線:2011/11/25(金) 18:46:52.85 ID:yLEgghdi
逮捕動画きた
http://www.youtube.com/watch?v=4mIu5ussVLs

こうゆうアホが見物渋滞の原因
277国道774号線:2011/11/25(金) 18:51:41.55 ID:8lDB7DEm
ちょっと流れるからって渋滞中に真ん中に車線変更を試みる4平、それを阻止する撮影車
規制解除後にソッコー右車線キープする撮影車

東名最強!!
278国道774号線:2011/11/25(金) 18:56:37.37 ID:ydNMAj7Z
>>277
入れてくれなかったおかげで結果的に早く離脱できてヒャッハーは4平が抜けているw
279国道774号線:2011/11/25(金) 19:16:45.37 ID:Q+Fp0zU+
国1上り守口線から事故渋滞、どこでやってるやろか
死んだらええねん
280国道774号線:2011/11/25(金) 19:21:26.54 ID:fWcit72L
逮捕の瞬間が一番危ねぇんだ

わくさーん
281国道774号線:2011/11/25(金) 19:25:12.99 ID:Q+Fp0zU+
レポート
100円橋の信号のとこやわ
282国道774号線:2011/11/25(金) 19:25:31.60 ID:N9GJo2ee
この首都高の渋滞なんなんだ?
掲示板全部真っ赤じゃねーかよ。
283国道774号線:2011/11/25(金) 19:27:21.89 ID:MWfJCW3M
>>276
逮捕の瞬間なんて映ってねえだろ、無駄にした127秒返せ
284国道774号線:2011/11/25(金) 19:40:55.57 ID:79s6wCQz
>>282
普通なんだが
不景気しか知らない世代か
285国道774号線:2011/11/25(金) 19:40:57.26 ID:F7zOtQci
山陽道上り
コインシャワーて淡河以外にもあったよね?
今、下関なんだが
教えろください兄貴達
286国道774号線:2011/11/25(金) 19:48:00.71 ID:IF3/jxat
〉〉285
佐波川
287国道774号線:2011/11/25(金) 19:52:56.00 ID:iRgZKICU
>>285
残念 まだできていない
オストメイトで我慢しろ肛門
288国道774号線:2011/11/25(金) 19:55:37.21 ID:iRgZKICU
>>286
わお!!しらなかった

『シャワーステーション』
(24時間営業)
洗濯機3台(大1)700円/回
       (小2)300円/回
乾燥機3台(大1)100円/8分
       (小2)100円/10分
※連絡路により上下線の行き来が可能ですので、上り線のシャワーステーションを下り線のお客さまもご利用できます。
289国道774号線:2011/11/25(金) 19:57:54.98 ID:F7zOtQci
\\
//286 サンキュー
ガバガバだなwww助かった!!
290京介:2011/11/25(金) 20:01:10.94 ID:Ro0xmq/k
S…すばらしい
E…エクセレント
X…XM
291国道774号線:2011/11/25(金) 20:02:37.55 ID:gx0uWeP2
>>261
その事件の惨状みたわm(__)m
白いの(脳ミソかな)路上に転々
あちこちで巻き込まれレジャー転々…
数キロに渡って
292国道774号線:2011/11/25(金) 22:25:38.77 ID:oeI7dluF
中国道下り23キロあたりオッサンが車線を歩行中(>_<)危うく殺すとこやった
293国道774号線:2011/11/25(金) 23:01:20.69 ID:IplJMYzI
花の金曜日なのに地獄の労働
世間は明日から休みで酒飲んでるのに俺だけなぜ労働
俺はもう俺は早く死にたい
294国道774号線:2011/11/25(金) 23:09:01.88 ID:suYH2ih7
はいはい
295国道774号線:2011/11/25(金) 23:17:51.50 ID:WzmrycLz
>>292
回避できてよかったなー
296国道774号線:2011/11/25(金) 23:21:22.54 ID:WzmrycLz
>>293
長距離トラックウテシだったら、月曜下ろしの荷物積んでて卸先近辺で日曜日を過ごす奴なんて、いくらでもいるだろ
297国道774号線:2011/11/25(金) 23:56:02.88 ID:rk5ZWFpI
ベットに水こぼした・・
298国道774号線:2011/11/26(土) 00:00:11.00 ID:h1s8U5V8
長距離ウテシの必須条件

車中泊が好き

子供のコロは秘密基地が好き

キャビンがたとえダンボールになっても、あまり(゚ε゚)キニシナイ!!
299国道774号線:2011/11/26(土) 00:01:44.22 ID:+4tCDlnj
ウォーターベット
300国道774号線:2011/11/26(土) 00:17:08.29 ID:aqZThyuM
>>298
ほぼ当たってるな!!
301国道774号線:2011/11/26(土) 00:38:37.21 ID:yhQVupkm
>>298
最後はハズレ。
302国道774号線:2011/11/26(土) 00:46:39.88 ID:f0ByI3Ps
段ボールってかぶって寝ると暖かいんだぞ。
303国道774号線:2011/11/26(土) 00:49:39.85 ID:7UlNqKOi
キャビンがダンボールだったら走ってるうちに飛んでいってしまうか破れてしまうだろw
304国道774号線:2011/11/26(土) 00:51:16.34 ID:XkFYW2ez
>>295
おかげでパレット積みした紙袋はグッチャやけどな(*´Д`)=з

朝までに直さなヤバイ…
305国道774号線:2011/11/26(土) 00:51:50.95 ID:z/6IyUuF
雨濡れ厳禁
306国道774号線:2011/11/26(土) 00:53:43.50 ID:gtqkrJxc
さぁーて、真ん中90いじめるかな〜
ほな、いきまっせ〜
307国道774号線:2011/11/26(土) 00:54:19.32 ID:f0ByI3Ps
>>303
タイヤとハンドルだけになっちまうな。
308国道774号線:2011/11/26(土) 01:00:25.58 ID:XfAuHrRS
>>306
ブッ殺すぞ
309国道774号線:2011/11/26(土) 01:02:29.04 ID:z/6IyUuF
>>307
川崎あたりで走ってる架装する前のバスがそれだな。
シャシと座席とハンドルだけで回送屋がヘルメット被って乗ってるわw
軽いからバンバン跳ねて,ウテシ宙に浮いたり斜めったりして
ありゃ周りの事故を誘発するわww
310国道774号線:2011/11/26(土) 01:02:41.50 ID:kqm+QWs7
>>255
白黒パンダ以外見たことないわ
311 【東電 73.7 %】 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/11/26(土) 01:05:22.47 ID:E7ZbJxkz
>>303
想像したらワラタwwww
312国道774号線:2011/11/26(土) 01:13:54.06 ID:j+5mdUDs
大型のリミッター速度でクルーズする高速バス
ウゼ〜
313国道774号線:2011/11/26(土) 01:15:10.02 ID:z/6IyUuF
>>310
言っちゃったwww
314国道774号線:2011/11/26(土) 01:18:14.74 ID:f0ByI3Ps
>>309
バスは見たことないけど架装前のクレーン車ならみたことあるわ。
今の時期と真夏は辛いだろうな。

あと何度か見たことあるんだけどフロントガラスがないまんま運転してるトラック。
福井と滋賀の県境で雪と事故で半日止められ朝方動き出して走ってたら頭に包帯を巻いた運転手がガラスが無いまんま運転してた。
315国道774号線:2011/11/26(土) 01:19:55.06 ID:Y4scW9YQ
>>306
戌厄寨不幸呪牡死死死死死死死死死死
316国道774号線:2011/11/26(土) 01:43:32.62 ID:aqZThyuM
>>314
フロントガラスが強化ガラスの頃は、フロントガラスなしで走ってるトラック多かったな。
317国道774号線:2011/11/26(土) 02:32:32.60 ID:eHC2m+GZ
ヒヤッハー
首都高サーキット状態W
そりゃ事故起きるわ
バカたれ共が(^_^メ)
318 【東電 69.1 %】 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/11/26(土) 02:43:25.64 ID:E7ZbJxkz
>>317
未だにルーレット族居るのか?
319国道774号線:2011/11/26(土) 02:56:30.56 ID:z/6IyUuF
ETCで距離別料金になるんだから、一周したら3万円とかにすればいいのに。
あ、そうしたら現金で乗るんだなw
320国道774号線:2011/11/26(土) 03:09:58.92 ID:AaE8L0GS
長野ナンバーの武石流通のクオン低床死んでください。70で走ってんのに煽んな。
今時下道リミッター効かせて走るとかアホだな。

@木曽路
321国道774号線:2011/11/26(土) 03:29:32.56 ID:f0ByI3Ps
>>316
今のガラスなら欠けたりする程度の衝撃でもすぐ割れちゃうんだよね。


ルーレット族って懐かしいな。
昔は芝浦とかトラックで入ったら出れないくらい改造車で一杯だったのかにね。
今は走り回ってるだけですぐ通報だしガソリンばら蒔くほどみんな金を持ってないんだろうな。
322国道774号線:2011/11/26(土) 03:40:23.59 ID:/iYN41tM
皆さんワキガだと思うんだけど、ワキガ対策どうしてますか?
323国道774号線:2011/11/26(土) 03:40:37.07 ID:Qai9su1y
つべこべ言わず
とにかく行け


歯医者より
324国道774号線:2011/11/26(土) 03:57:08.45 ID:ZEMSqT4c
岡山から静岡まで高速使ったけど、今日はマジで走り易かった〜
車少ないし爆走するアホにも遭遇しなかった
パーキングも軒並み空いてるし
でも入口付近に停車してるバカ(路線屋)はやっぱり居た
325国道774号線:2011/11/26(土) 07:13:30.85 ID:ZDkH1THp
>>319
現金だと距離別料金じゃなくなるの?
ETCだけ距離別?

326国道774号線:2011/11/26(土) 07:32:53.57 ID:yMHInRPm
>>325
首都高は一律、普通車900円 大型車1800円(一部の区間例えば永福→高井戸 普通500円 大型1000円等あり)
但し 東京線・神奈川線・埼玉線の区分が廃止

阪神高速も同様に区分が廃止
327光星 ◆YmAx11O/2RMt :2011/11/26(土) 08:09:28.01 ID:3P+IFVYr
ボチボチ出発するべ。

待機場所からの出発

2ちゃんねるが大変な事になってるが、見守るしかないべ。
┏●●━┿┿●●━●┓
http://bit.ly/uODIsT
328国道774号線:2011/11/26(土) 08:12:22.96 ID:yi5mkLUY
極端な例を言えば、
狩場から大宮まで首都高経由で行くとしたら、
現行料金よりかなり安くなるよな
329国道774号線:2011/11/26(土) 08:21:14.26 ID:aqZThyuM
>>321
初心者マークを付けてたころ、高速で飛び石が当たりフロントガラスが雲の巣に。
キャビンを上げて落とせばいいものを知らずに走って目的地に着いてドアを開け閉めたら、ガラスが全部室内に落ちた苦い思い出が…

今は、ヒビが入るだけだし、左右一杯にヒビが入っても何ともないからな、気を使う必要が無くなって楽になったよ。
330国道774号線:2011/11/26(土) 08:50:34.62 ID:yMHInRPm
>>328
半額近くなるね

でも平日夜割(22〜6時)や日祝割の20%OFF お得意様割が無くなってしまう。

変わりに中央環状線迂回利用割引や埼玉線内々利用割引等が開始されるようです
331国道774号線:2011/11/26(土) 09:43:31.76 ID:6PYvxiJW
チョーロン

┏━━━●━━━━●┓
332国道774号線:2011/11/26(土) 09:55:20.54 ID:bvsjJg+y
>>331
ケツガがなげえな
333 ◆77777777ok :2011/11/26(土) 09:55:30.52 ID:URutbv91
( ̄ー ̄)つ【333】
334国道774号線:2011/11/26(土) 09:59:50.54 ID:vjahq6MP
愛鷹の焼き肉定食ウマー。
今日もがんばろう!
335国道774号線:2011/11/26(土) 10:00:51.99 ID:cVL8FEf8
前ダボ

┗●━━━●●--┘
336国道774号線:2011/11/26(土) 10:04:18.05 ID:oh11HHEt
やべぇー渋滞中
AV見てたらムラっちったしょうがない
取り敢えず抜きます
337国道774号線:2011/11/26(土) 10:07:40.72 ID:EUEhUJft
>>335
なんだかかっこわるい
338国道774号線:2011/11/26(土) 10:08:33.15 ID:KFwf9CmN
姫トラだけど、抜いてあげる(^〇^)
339国道774号線:2011/11/26(土) 10:15:57.56 ID:oh11HHEt
あ スミマセン
もういっちゃいました
ずりティッシュは窓から
ポイ捨て
340国道774号線:2011/11/26(土) 10:24:10.92 ID:aqZThyuM
  ┏━━━━━━━┓
┏━┫       ┃
┠┴┃       ┃
┗━оо━━оо━━┛
341国道774号線:2011/11/26(土) 10:26:19.85 ID:EUEhUJft
>>340
ズレとるがな
342国道774号線:2011/11/26(土) 10:33:27.53 ID:z/6IyUuF
バケヨン
┏━━━━━━━━━┓
┃ ● ● ┃
┃ ● ● ┃
┗━━━━━━━━━┛
343国道774号線:2011/11/26(土) 10:35:10.24 ID:z/6IyUuF
しっぱいw
344国道774号線:2011/11/26(土) 10:35:47.11 ID:Ppx70DCm
月着で秋田行きます
もう長靴要ります?
345国道774号線:2011/11/26(土) 10:38:25.43 ID:z/6IyUuF
バケヨン
┏━━━━━━━━━┓
┃ ● ● ┃
┃ ● ● ┃
┗━━━━━━━━━┛
346国道774号線:2011/11/26(土) 10:39:21.59 ID:EUEhUJft
>>345
何をやりたいんじゃああああ キサン
347国道774号線:2011/11/26(土) 10:39:42.76 ID:z/6IyUuF
なんで?(;_;)
348国道774号線:2011/11/26(土) 10:40:29.98 ID:qLGeI3e2
>>347
ウゼーな余所でやれや
349国道774号線:2011/11/26(土) 10:45:49.64 ID:+hxbpkx/
久しぶりにレジャーで高速走った

プリ公はどの目線で見てもアホにしか見えん

350国道774号線:2011/11/26(土) 10:45:59.37 ID:z/6IyUuF
修行してきます
351国道774号線:2011/11/26(土) 10:58:53.52 ID:UjNWuEq4
>>309
昔のトラックの陸送屋もそうだったよな。フルフェイスのヘルメット被ってw
352国道774号線:2011/11/26(土) 11:16:23.74 ID:bNDIOIZb
あぬすがかゆい…
353国道774号線:2011/11/26(土) 11:26:06.93 ID:aqZThyuM
リフトマンが女だと、荷卸の時にイライラするんだが…
おいらだけ?
354国道774号線:2011/11/26(土) 11:35:23.40 ID:z/6IyUuF
リョーショクのエラソーなリフトババアに「そこ置かないで!」とか言われるとムカつく
355国道774号線:2011/11/26(土) 11:46:05.90 ID:2LQy5Mpx
車から離れてる隙にベニヤや緩衝材盗む窃盗野郎は死ね
356国道774号線:2011/11/26(土) 11:57:10.91 ID:yMHInRPm
北関東道で給油中の人をはねた事故は日立物流カラーだった…
357国道774号線:2011/11/26(土) 11:59:10.67 ID:EUOTy1J6
>>353
まあ、だいたいドン臭いからな。
ドン臭いオッサンよりマシかな思って我慢しろ。
358国道774号線:2011/11/26(土) 12:07:08.33 ID:aSc232hM
帰り荷で積んだドラム缶が危険物で危険マーク渡されたんだがオイラは危険物の資格持って無い
これって違法?教えてエロい兄貴達
359国道774号線:2011/11/26(土) 12:19:04.25 ID:tm0zsZdQ
>>358
あなたが危険人物と判断されました。
360国道774号線:2011/11/26(土) 12:27:33.70 ID:kqm+QWs7
>>356
名○に見えた 熊
361国道774号線:2011/11/26(土) 12:30:12.74 ID:swZ+95gD
>>358
大丈夫
362国道774号線:2011/11/26(土) 12:46:44.78 ID:dKnKcXdk
>>309 横浜で走ってた米軍の平ボの大型のオープンカーみたいな感じ?
363国道774号線:2011/11/26(土) 12:47:33.12 ID:yMHInRPm
>>360
そっちか…
日立さんm(_ _)m
364国道774号線:2011/11/26(土) 13:17:00.03 ID:z/6IyUuF
>>362
ん〜、近いけどちと違うな。平ボみたいな荷台もなんもない。
ほんとむき出しのシャシにタイヤが付いて、運転席とハンドルだけってかんじ。

←←
←T┃
━━〓━━━━━━━━
←←●←←←←←←●

こんな感じ
365国道774号線:2011/11/26(土) 13:20:47.29 ID:gtqkrJxc
むかつくな〜
366国道774号線:2011/11/26(土) 13:28:01.08 ID:vrQU3sUq
>>357

めちゃくちゃ旨いヤツもいるけどなぁ
367国道774号線:2011/11/26(土) 13:52:38.27 ID:IFwqp+mH
今日の171は一段と走り難いゼ
368国道774号線:2011/11/26(土) 14:02:49.33 ID:EUOTy1J6
>>367
昼間の171はしんどいな
あれ片側1車線にして右折レーン作ってほしいわ
369国道774号線:2011/11/26(土) 14:45:52.01 ID:pq9ppK8x
>>354もしかしてアゴが無い絵美子のことか?
370国道774号線:2011/11/26(土) 15:23:42.40 ID:IFwqp+mH
>368
同じ事考えてたw
片側一車線で
長めの右折レーンにして
直線部はセンターラインにラバーポール右折入場防止
371国道774号線:2011/11/26(土) 16:17:42.44 ID:z/6IyUuF
イナイチは信号に捕まりすぎ
372国道774号線:2011/11/26(土) 16:44:19.17 ID:cVL8FEf8
イナイチはイマイチ
373国道774号線:2011/11/26(土) 16:48:50.55 ID:c9LXRZ9P
生きる希望も夢もない
もう俺は早く死にたいのかもしれない
374国道774号線:2011/11/26(土) 16:48:59.52 ID:h3E8qrEX
イマイチは日光の手前。
375国道774号線:2011/11/26(土) 16:51:29.77 ID:7YPx0aa6
昼間の163の外環〜中環の間
右折車がうっとおしい
376国道774号線:2011/11/26(土) 16:59:35.40 ID:bNDIOIZb
アタシは熟女
ちんぼ舐めたい…
377国道774号線:2011/11/26(土) 17:13:54.29 ID:z/6IyUuF
ちんぼうと言え
378:2011/11/26(土) 17:19:39.25 ID:xN5Bzkr7
>>358
無問題

充填等で危険物を扱わないから

そのかわりにイエローカードなる書類が納品書と一緒に無きゃかんばしくない

事故等の場合に薬品の対応方法が消防でも解らないから



スマホに変えたらトリップわからなくなったお
379国道774号線:2011/11/26(土) 17:23:46.50 ID:fUGzRvSv
下り八王子あぼん

詳細はわからん
380国道774号線:2011/11/26(土) 17:30:16.02 ID:QIrz3qqZ
高速で燃料トライアルやってるプリウスは市ね。
381国道774号線:2011/11/26(土) 17:37:55.80 ID:R2n6QYMG
382国道774号線:2011/11/26(土) 17:44:48.26 ID:yMHInRPm
>>378
ポンさん?
久しぶり!
383国道774号線:2011/11/26(土) 18:04:16.32 ID:aSc232hM
>>378
サンクス
納品書は封筒に封印されて入ってるから中身まで見れないが…
化学薬品工場からのドラム缶で薬品名は分からないが水濡れ厳禁って言われた
384づり】80/60ポンツコ〜■ ◆MokkoEV816 :2011/11/26(土) 18:07:08.16 ID:uHwbx7Tb
>>378
パカパカ携帯だせえからな、正解
つうか普通にしゃべれるんなら毎回そうしろよ
いい歳こいたオッサンがだおだお言ってんじゃねえよ

ほらよいつもの↓

づり】80/60ポンツコ〜■#]Yh85シGd
385国道774号線:2011/11/26(土) 18:10:44.90 ID:c9LXRZ9P
仕事のために生きている自分が情けない
もう俺は早く死にたいのかもしれない
386国道774号線:2011/11/26(土) 18:21:08.53 ID:XDfkilx6
いくノシ
387国道774号線:2011/11/26(土) 18:45:05.11 ID:/MlwHfjf
今日、東名下り豊田JcTで事故したやつら全員矢作の川から飛び降りて氏ねばよかったのに

迷惑なんだよ事故するやつらどもは 二度と高速のるな
388国道774号線:2011/11/26(土) 18:55:44.29 ID:RKWO5i7q
>>387
オメエが高速のるな
389国道774号線:2011/11/26(土) 19:05:09.57 ID:/iYN41tM
皆さんに質問!常時バックカメラ付けっぱなし派?切ってる派?
390国道774号線:2011/11/26(土) 19:07:38.25 ID:/MlwHfjf
>>388

お前も大好きな愛車と共にダイブして逝ってまえ

イヤでも高速乗れなくなるわ 高速道路を低速道路にすんな
391国道774号線:2011/11/26(土) 19:10:09.09 ID:ZDkH1THp
俺は常時ON派だよ
車線変更する時にカメラをチラ見する癖ついた。
392国道774号線:2011/11/26(土) 19:10:24.94 ID:R2n6QYMG
ポンちゃん、お久
393国道774号線:2011/11/26(土) 19:10:40.06 ID:KiDLqqD9
>>368
禿同。R23もな、神戸の六甲山トンネルの神戸側はそうしたな。多分事故も減ったはず
394国道774号線:2011/11/26(土) 19:11:25.51 ID:7YPx0aa6
カランカラン
母さん、ニュースニュース
395国道774号線:2011/11/26(土) 19:13:10.33 ID:elHaM4jO
>>389
バックカメラなんて付いてない派です
396国道774号線:2011/11/26(土) 19:16:27.28 ID:RKWO5i7q
>>390
僕は免許証ない車ない
バ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜カ
397 【東電 89.0 %】 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/11/26(土) 19:19:14.06 ID:9Y6e1DVM
>>360
オイラもニュース見てたが、どー見ても名鉄カラーだた。
398匿名:2011/11/26(土) 19:20:16.60 ID:zSKyNygu
佐賀大和IC付近にトラック止められるコンビニありますか?
行き先は。
佐賀市内現場です。
399国道774号線:2011/11/26(土) 19:27:42.93 ID:wKJNQ69O
今日はじめて知った
スパグレ純正ホーン
ピッピーてなんだよ わらわせんな

たすけて・・・
400国道774号線:2011/11/26(土) 19:36:28.34 ID:RKWO5i7q
>>398
佐賀にはコンビニないよ
401国道774号線:2011/11/26(土) 19:37:39.01 ID:ifkLC8ES
>>399
フォークリフトと同じラッパ音で糞ワロタ
402国道774号線:2011/11/26(土) 19:38:25.56 ID:RKWO5i7q
>>399
ウンコがピーピーです

助けて
403国道774号線:2011/11/26(土) 19:40:55.31 ID:+kkyHngV
わざわざ降りてコンビニ行かないで、金立サービスエリアに居てたら良いのでは?
シシリアンライスでも食べて下さい
404国道774号線:2011/11/26(土) 19:45:16.23 ID:jF44gDvS
>>399

新車だろ?俺もハァ?って思ってエアホーンに変えてもらったぞ!FUSOに行ってみれば?
405国道774号線:2011/11/26(土) 19:51:14.48 ID:RKWO5i7q
高速道路沿いに住んでます五月蝿いのでラッパならさないでピーピーで十分でしょ
406国道774号線:2011/11/26(土) 20:00:34.07 ID:/MlwHfjf
>>396

お前、一生 高速道路は外からアホウ杖ついて見てるだけにしろ

高速道路は気を抜いたら大事故になる戦場みたいなもんだ

万一まぐれで免許取れたとしても、気楽に「高速でも乗ってみるか」なんて気分で乗るなよ
絶対大事故起こすから。そして他人に大迷惑かけるから

事故起こしてヘラヘラ笑ってるヤツ見ると蹴りたくなるんだよ 俺に蹴られないようにな
407匿名:2011/11/26(土) 20:04:29.17 ID:zSKyNygu
>>403
ありがとうございます。
ちなみに現場は警察署あたりです。
ないですか?
408国道774号線:2011/11/26(土) 20:14:21.69 ID:RKWO5i7q
>>407
そこの警察署に聞けばいいだろ
409国道774号線:2011/11/26(土) 20:15:27.30 ID:ufYWOr3+
http://www.youtube.com/watch?v=m5XXYgTBMd8

この姫トラちゃんとスライドした
可愛かったお
410国道774号線:2011/11/26(土) 20:18:38.05 ID:RKWO5i7q
>>406
お馬鹿なお前が迷惑かけるなよ
411国道774号線:2011/11/26(土) 21:11:24.00 ID:+kY/2IwL
412国道774号線:2011/11/26(土) 21:28:52.16 ID:wKJNQ69O
>>404
替えてくれるの?うちの営業所じゃなくて他県の営業所で発注して登録も発注したデラがきて登録したんだけど
413国道774号線:2011/11/26(土) 21:45:26.24 ID:RKWO5i7q
>>412
タダじゃやらねよ
414国道774号線:2011/11/26(土) 22:05:09.30 ID:rI1gK3Fq
東北や北海道のトラは何できたねーのが多いんだ?
ガサツな奴が多いのか?
415国道774号線:2011/11/26(土) 22:55:59.98 ID:zWO0HzHD
東名下り大井松田付近
陸自のトレが戦車積んで走ってる
レジャーが見物で急に速度落とすんで注意して下さい
416国道774号線:2011/11/26(土) 22:58:51.70 ID:laHfL/Qo
コンコン
417国道774号線:2011/11/26(土) 23:01:52.15 ID:kqm+QWs7
>>407
東脊振で降りたら? 34にも平行する県道にも おっきなコンビニいっぱいあるよ
418国道774号線:2011/11/26(土) 23:03:20.13 ID:fJJUlyKn
>414

雪降らない地域の人にはわからないかもね。冬に道路に巻く塩カリのせいで、下回りすぐ錆びちゃうのよ。電気の配線なんて腐って切れるしね。
419づり】80/60ポンツコ〜■ ◆MokkoEV816 :2011/11/26(土) 23:11:10.95 ID:6PYvxiJW
オッス、おらポンツ!!(´・ω・`)
420国道774号線:2011/11/26(土) 23:13:18.02 ID:E3I+CYUT
>>414
冬の間、北海道、東北ばかり走ればわかるよ。
421国道774号線:2011/11/27(日) 00:07:36.37 ID:FxMjirBw
>>409
パケット代返せ
顔が全然映ってねーじゃねーか
422国道774号線:2011/11/27(日) 00:19:29.44 ID:3QQqYYk+
塩カリ(笑)
423国道774号線:2011/11/27(日) 00:21:47.79 ID:V00QYYzL
塩カル(笑)
424国道774号線:2011/11/27(日) 00:30:48.29 ID:DLUPqmgo
塩化カルシウム
塩化カリウム
425国道774号線:2011/11/27(日) 00:43:24.00 ID:6BKumeXs
426国道774号線:2011/11/27(日) 00:45:50.73 ID:kme9OK1u
こいつ有名じゃん。
顔怖い。
427国道774号線:2011/11/27(日) 01:24:08.94 ID:+cu65Fvz
>>398
佐賀大和で降りて市内向けに走って行けば右側にローソン
428:2011/11/27(日) 01:50:16.10 ID:y5raAVWN
っf
429:2011/11/27(日) 02:14:53.08 ID:y5raAVWN
やっとかけたぜwww
スマホに今日かえてきて使いにくくて涙目
430国道774号線:2011/11/27(日) 02:30:16.87 ID:veOs6Ra5
auのスマホはずっと規制中で涙目
431国道774号線:2011/11/27(日) 03:00:11.54 ID:kme9OK1u
片手操作が難しいなら次も普通の携帯で十分だな。
暇な奴、肘で運転ができる奴にはスマホでもいいかもな。
432 【東電 73.4 %】 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/11/27(日) 03:09:37.08 ID:0iE0TFDL
>>431
肘で運転?(´・ω・`)
433国道774号線:2011/11/27(日) 03:54:45.04 ID:AnBv1YZn
腹痛は居ますか?
434国道774号線:2011/11/27(日) 04:38:48.82 ID:WF8epTeZ
スマホとかアイフォンて何がいいの?
全く魅力を感じないのだが
ただの流行り物好き?
435国道774号線:2011/11/27(日) 04:46:34.01 ID:kAFiywf/
>>418
俺の地域でも塩カリ言う


@新潟
436国道774号線:2011/11/27(日) 05:55:24.43 ID:KzdugT71
>>434
2ちゃんやるのも動画観るのも断然スマフォの方がいいぞ!
渋滞情報、道路ライブカメラのアプリ入れとけば速攻で見れて便利
437国道774号線:2011/11/27(日) 06:05:37.43 ID:AtxhgRR5
ガリガリ君の梨が期間限定で復活
438国道774号線:2011/11/27(日) 06:36:35.81 ID:zuCtjvQ3
大阪→鹿児島まで8時間で可能ですか?
439国道774号線:2011/11/27(日) 06:59:12.94 ID:qpSPDlHc
900キロくらいじゃね?計算すればわかるよな。
440国道774号線:2011/11/27(日) 07:01:16.93 ID:FEnjSQVC
>>438
ドライブコンパス。
梅田〜鹿児島で約11時間やな
441 【東電 65.4 %】 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/11/27(日) 07:07:41.02 ID:0iE0TFDL
オハヨー( -.-)
442国道774号線:2011/11/27(日) 07:20:31.91 ID:ClCvFEZW
アドブルーなんだけど、宇佐見でリッターいくらかわかりますか?
443 忍法帖【Lv=40,xxxPT】   :2011/11/27(日) 07:38:27.42 ID:S+71R4V8
寒い朝や
競馬行こ
444光星 ◆YmAx11O/2RMt :2011/11/27(日) 07:38:42.69 ID:2nQDGhbD
夕方からボチボチ出発するべ。

四時間に30分の休憩やから
11から12位か
END
445国道774号線:2011/11/27(日) 08:41:45.07 ID:WF8epTeZ
>>442
俺の貴重な黄金水を、リッター\300で提供しよう。
446国道774号線:2011/11/27(日) 08:50:44.60 ID:0OM2vaSU
>>442
90円ぐらいだったかな?
447国道774号線:2011/11/27(日) 09:02:39.41 ID:mJfseAFH
雪道をとばすトラックいるけど怖くないの?
頭悪いの?
448国道774号線:2011/11/27(日) 09:03:26.75 ID:PAmgQUFY
前のトラックのネームプレート
桑竹 伊介
コーヒーふいたわ
449国道774号線:2011/11/27(日) 09:14:49.50 ID:LPKL9GTf
雪降ったら名古屋で終了 どこ通る?
450国道774号線:2011/11/27(日) 09:29:03.03 ID:FxMjirBw
トラック協会がやってるトラック年金に加入してる会社って、どのくらいあるの?
451国道774号線:2011/11/27(日) 09:32:17.00 ID:CY0YFVl6
いよいよ師走だな。皆の衆は休みか?
サンデーモーニングの喝!を見ながら一杯やっとる。
結構回ってきたぞ!オイラも喝だ!と、張りと一緒に連呼。スポーツっていいな!大震災があった今年。みんな、安全運行で乗りきれよ!自分も含めて。合掌!寝るわ

@千葉
452国道774号線:2011/11/27(日) 10:51:18.43 ID:y5raAVWN
てす
453国道774号線:2011/11/27(日) 11:17:09.13 ID:2ju2CTYu
>>443 人参代を払いにいくんですか?
454国道774号線:2011/11/27(日) 11:19:56.59 ID:EgyOC9ec
>>448
何が面白い名前?と考えること30秒




ビール吹いた
455国道774号線:2011/11/27(日) 11:24:11.97 ID:b57/DHoc
>>437
冬の時期に出されてもね
456国道774号線:2011/11/27(日) 11:38:55.84 ID:odZ0MSLT
2ブエナビスタ
457国道774号線:2011/11/27(日) 11:40:04.51 ID:qbucv6K6
俺の名前は

島田伊助だ
458国道774号線:2011/11/27(日) 12:14:04.90 ID:y5raAVWN
腹へった
459国道774号線:2011/11/27(日) 12:20:03.46 ID:kBtDkhHF
中学3年の娘に彼氏ができたらしい。
「命短し恋せよ乙女」と優しく見守る俺は、
実は、
「ぶっ殺すぞガキ」と発狂寸前に身悶えている。
ああ苦しいよ。
460国道774号線:2011/11/27(日) 12:27:08.00 ID:kAFiywf/
お父さん
ごちそうさま
461国道774号線:2011/11/27(日) 12:27:54.77 ID:cCZ+3Ok9
俺は43、娘は17、娘の彼氏48
462国道774号線:2011/11/27(日) 12:29:02.73 ID:8ElD3LSq
>>459
お父さん
処女はいただきました
463国道774号線:2011/11/27(日) 12:30:48.28 ID:Hp0qeq+t
俺の母親は元カノ…

オヤジ…そりゃないぜ…
464国道774号線:2011/11/27(日) 12:36:39.60 ID:kBtDkhHF
おまえら、苦しんでる俺をいたわる気はないのね?w
もうね、大事に大事にだぁ〜いじにな!育てたんだ(涙)

つらいのよ!
465国道774号線:2011/11/27(日) 12:56:22.07 ID:6LJHxq0O
義父の気持がわかったか?
まあー早かれ遅かれいつかそういうことになるから・・・
466国道774号線:2011/11/27(日) 13:24:06.79 ID:kme9OK1u
>>459
まだ小学生だが俺にも娘が居るから気持ちはわからんでもない。

俺にもいずれそういう日が来る覚悟はしてる。
けどそうやってあんたも人様の大切な娘にチンコ突っ込んだりしたんだからあまりブチ切れないように。
世の中それの繰り返しだわ。
467国道774号線:2011/11/27(日) 13:37:42.88 ID:WF8epTeZ
「一度は食べたいピンクのアワビ」
468国道774号線:2011/11/27(日) 14:03:40.36 ID:xISebmln
娘のタンスから電マを見つけた時はショックだったなぁ…。
思わずクンクンしちゃったぜ!
469国道774号線:2011/11/27(日) 14:30:35.77 ID:kBtDkhHF
>>465>>466
ありがとうな
470国道774号線:2011/11/27(日) 14:47:25.22 ID:y5raAVWN
からふとけん
471国道774号線:2011/11/27(日) 15:52:26.68 ID:Hp0qeq+t
しむらけん
472国道774号線:2011/11/27(日) 15:54:17.03 ID:AsZY3bcB
>>422
撒くのは塩化カルシウムだが
略して塩カリという。
473国道774号線:2011/11/27(日) 16:06:07.40 ID:VpVLyjFm
パーソナルとかイレブンしてる(してた)人は塩カリって言う
474国道774号線:2011/11/27(日) 16:11:44.25 ID:b57/DHoc
年頃の娘がいる長距離運転手が2ちゃんねるしてるのってきもい
475国道774号線:2011/11/27(日) 16:37:02.52 ID:qCl0o+eX
>>474
お前もキモい
476国道774号線:2011/11/27(日) 16:42:17.30 ID:LjajnDE8
すみません教えてください
武蔵野近くで朝まで待機できる場所はありますか?
477国道774号線:2011/11/27(日) 16:47:22.35 ID:LPKL9GTf
>>453 馬は人参食べないぞ 食べるのは草 これ豆な
478国道774号線:2011/11/27(日) 16:50:05.60 ID:WFQHa7lf
>>476
一口に武蔵野って言っても範囲が広いぞ!
479国道774号線:2011/11/27(日) 17:12:00.37 ID:kI1RuBDN
480国道774号線:2011/11/27(日) 17:33:05.98 ID:5mfXyN+n
↑↑↑中津川?
481国道774号線:2011/11/27(日) 17:34:01.70 ID:AtxhgRR5
熊本1635 九州都市輸送 遅いのに登坂走らないバカ!
482国道774号線:2011/11/27(日) 17:36:35.53 ID:uyfVS2KS
>>479
木曽路向かうとこ?
483国道774号線:2011/11/27(日) 17:42:53.43 ID:ZCIvSzuw
>>481

そんなバカとリミカで爆走するバカ


それが熊本クオリティ
484バロタン:2011/11/27(日) 17:47:08.67 ID:dHL7hZWw
>>482
中津川インターのだいぶ手前れす。恵那市抜けて中津川入る所
485バロタン:2011/11/27(日) 17:49:13.27 ID:dHL7hZWw
>>449
つミ
伊勢湾フェリー
486国道774号線:2011/11/27(日) 17:55:55.96 ID:uyfVS2KS
>>484
そうそう、なんかそんな感じだよね
487国道774号線:2011/11/27(日) 17:59:22.14 ID:kI1RuBDN
>>480
>>482
>>484
全員正解!
上り中津川IC手前3km国道19号

488国道774号線:2011/11/27(日) 18:05:22.77 ID:kI1RuBDN
>>487
地場の俺から見た感想だけど
こんな短時間で3人も正解出ちゃうのって、ある意味異常だと思うw
長距離やるとこんな写真で場所までわかっちゃう訳?
489国道774号線:2011/11/27(日) 18:06:21.10 ID:kI1RuBDN
うんうん君には分かるんだよなーw
490国道774号線:2011/11/27(日) 18:07:21.02 ID:kI1RuBDN
じゃあ俺もわかるw
491国道774号線:2011/11/27(日) 18:07:53.06 ID:HllijYap
>>476
武蔵野ってどこの武蔵野だよw
492国道774号線:2011/11/27(日) 18:10:42.31 ID:HllijYap
おっと、酷い自演をみた
493国道774号線:2011/11/27(日) 18:20:38.73 ID:kI1RuBDN
今回は酷すぎかも^^:
494国道774号線:2011/11/27(日) 18:21:46.91 ID:J+LN5oy3
>>488
メジャーな道だからね。
この辺り走るドライバーなら判って当然のような気もするが。
495国道774号線:2011/11/27(日) 18:24:28.27 ID:x4fnRwtj
糞www
496国道774号線:2011/11/27(日) 18:25:18.91 ID:lZkCDZzK
>>456やるな
497国道774号線:2011/11/27(日) 18:27:43.00 ID:uyfVS2KS
自演の人だったのか
498国道774号線:2011/11/27(日) 18:30:40.02 ID:lZkCDZzK
俺は別人だよ
お前、社会性ゼロみたいじゃん
普段は何やってんの?
499国道774号線:2011/11/27(日) 18:44:14.16 ID:lZkCDZzK
>>497
逃げか

お前さ最近高速内でトラ協会の営業担当?みたいのがティッシュ配ってんだけどよ
何の認知してるの?
500国道774号線:2011/11/27(日) 18:45:00.35 ID:fJS+5ZEo
自演魔北?
ゆきをキャラが潰されたんで名無しで大暴れの巻?w
501 :2011/11/27(日) 18:46:55.05 ID:S+71R4V8
おめでとう
一番人気か
┐('〜`;)┌
502国道774号線:2011/11/27(日) 18:53:28.46 ID:fJS+5ZEo
ID操作失敗して自暴自棄になってしまった感じ?w
自演機が湧いてくるとツマランので他に移るか
503国道774号線:2011/11/27(日) 18:55:34.15 ID:lZkCDZzK
>>500
やっぱその流れか

俺の想像では
「ところで…」
「エロい先輩方に質問…」かと踏んでたぜ

俺は千葉や赤穂とは別
お前が赤穂なんだろ
まあ いいや 寝てないので寝べ
504 【東電 90.8 %】 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/11/27(日) 18:56:53.38 ID:JtnrDvmX
>>493はゆきを
505国道774号線:2011/11/27(日) 19:03:05.69 ID:kI1RuBDN
自演くさいかも
506国道774号線:2011/11/27(日) 19:04:11.74 ID:kI1RuBDN
ゆきをはもっと知的な自演だったような希ガスるが
507国道774号線:2011/11/27(日) 19:10:59.25 ID:di10D222
ポンちゃんもゆきを扱いされてた犯人はゆきをを名乗るヒッキー
508国道774号線:2011/11/27(日) 19:13:57.66 ID:hp9OKjda
>476夜中12〜1時くらいなら教えれるかも…あくまでもかもだけど
509 忍法帖【Lv=40,xxxPT】   :2011/11/27(日) 19:14:41.05 ID:S+71R4V8
チェッカー
http://hissi.org/

チェッカー2
http://suiton.geo.jp/_hissi/

チェッカー3
http://www.interz.jp/tool/hissi.html

自演チェッカー
510国道774号線:2011/11/27(日) 19:14:48.73 ID:di10D222
uyfVS2KS=fJS+5ZEoで納得
511国道774号線:2011/11/27(日) 19:46:39.69 ID:Yw5J1ii8
>>493
お前 IDでバレてるぞwww
ワロス
512国道774号線:2011/11/27(日) 20:24:30.34 ID:TYoquqnJ
とにかくたまに気持ち悪いのが来るけど、それらは昔から常駐している痛い人
古くは串マーク付けてやってたし、IDの操作はお手の物と思っていい
あと、不自然な擁護をするので、見ていて非常にわかりやすい
他の高度な自演スレに比べたら幼稚なレベルだなw
513国道774号線:2011/11/27(日) 20:32:28.68 ID:kI1RuBDN
日本1-0シリア
514国道774号線:2011/11/27(日) 20:36:56.16 ID:xG7swyg5
>511
おそらくIDが何の事なのか解ってないとオモw
515 【東電 91.1 %】 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/11/27(日) 20:42:02.13 ID:JtnrDvmX
516国道774号線:2011/11/27(日) 20:42:29.82 ID:r02cne6J
脚立を屋根に載せてるバンは高確率でバカ
517国道774号線:2011/11/27(日) 20:45:22.67 ID:gIiSJJY/
>>516
低確率では何・・・?
518国道774号線:2011/11/27(日) 21:07:47.30 ID:a9xfM9V/
高速道路の追い越し妨害は本当にうぜーな
名古屋ナンバーの日本郵便輸送のカス数台抜いたが必ず妨害してくんな
519国道774号線:2011/11/27(日) 21:15:56.64 ID:DtY1CNCF
日本勝ったけど知ってる人が居なかった。オリンピックだからワールドカップのメンバーと違うのかな。
520国道774号線:2011/11/27(日) 21:19:22.54 ID:AeCDQ7Oq
>>519
年齢制限があるからフル代表とは違うよ。
521国道774号線:2011/11/27(日) 21:28:33.91 ID:DtY1CNCF
>>520
なるほど。サッカーには詳しくなかったんだ。アリガd
522 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/11/27(日) 21:30:15.72 ID:Cpv5Ts9x
>>518幅寄せとか?
523国道774号線:2011/11/27(日) 21:41:15.89 ID:gIiSJJY/
日本郵便って昔は滅茶苦茶な走りしてたな
民営化になってからうるさくなったのかスゲー邪魔クセー走りをしてる
524国道774号線:2011/11/27(日) 21:43:14.19 ID:Dcmc3q0/
夢も希望もない人生
この先生きていても不幸しかない
ならばもう俺は早く死にたいのかもしれない
525国道774号線:2011/11/27(日) 22:16:46.19 ID:9JQcHKbS
>>523

そういえば、昔は〒マーク付けていれば治外法権だったな。
526国道774号線:2011/11/27(日) 22:53:39.70 ID:Hp0qeq+t
追い越しの妨害って速度あげてくるんですか?

自分は高速道路は社速80で走ってるからまず…追い越しする事はないのでよくわかりませんが…
やたらノーウインカーで被せられたり幅寄せくらいます。

速度落として行かせようとしてもしばらく並走されたりと…

遅い車追い越しするのってそんなに難しいんですかねぇ…
それとも似たような社速&速度で追い越そうとするからなかなか抜けなくて相手のせいにしてる人って多くない?

527国道774号線:2011/11/27(日) 23:29:04.98 ID:HnB/kMaq
R246上り、全然動かねー。
救急車やパンダが行ったとこみると事故か?
528国道774号線:2011/11/27(日) 23:32:54.52 ID:EngzJvaM
>>524
オレは、この前退職したよ
勢いでだけど
ぶっちゃけヤっちまったかなって感じだけどさ…
無理しちゃってる同僚のこと見てたら何かオレ自身がビビっちゃったのが本音の退職理由

もし会社を休めるんだったら嘘ついてでもちょっと休んだ方がいいんじゃね
勿論クビにならない程度に
529国道774号線:2011/11/27(日) 23:42:09.10 ID:kme9OK1u
>>525
昔は会社から郵便屋と航空貨物便には喧嘩売るなって言われてたわ。
止めた時の賠償がでかいとか。
530国道774号線:2011/11/27(日) 23:50:21.98 ID:s7mnk4he
東名上り
富士川越したあたり追い越し車線に大型の単独事故

付近散乱物有

お気を付けて〜
531国道774号線:2011/11/27(日) 23:59:13.09 ID:k7Us+uLZ
ホクト高速ってホントろくなやついないな
532国道774号線:2011/11/28(月) 00:10:49.01 ID:P+u5P+PA
19号塩尻のパーキング誰も停めてない。
やっぱ出るんかな?
533国道774号線:2011/11/28(月) 00:41:20.02 ID:ce6eexMM
お前は大丈夫
もうあっちの人だと早く気づきなさい
534国道774号線:2011/11/28(月) 01:20:40.49 ID:sJUhql7W
休みで暇wwww
仕事ならカーテン閉めたら即寝なのに休みだと無駄に眠くない
535 【東電 76.7 %】 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/11/28(月) 01:25:50.03 ID:7NcXOeGR
ぬるぽ
536国道774号線:2011/11/28(月) 01:44:03.35 ID:berg/t+R
北陸道石川県の魚屋マナー悪い!
537国道774号線:2011/11/28(月) 01:54:04.11 ID:6r6PHMJB
はい
538国道774号線:2011/11/28(月) 02:14:31.87 ID:7ACMVDHV
ドピュッ
539国道774号線:2011/11/28(月) 02:33:04.50 ID:RmhrbNC4
今一人酒中。
焼酎のトマトジュース割り最高やね。
積込まで丸1日ある。
どうしよう?
540国道774号線:2011/11/28(月) 03:02:50.99 ID:zkz1PiK5
>>443
JCどうだった?俺は3連単とったよ!
ちなみに、先週のマイルCSも3連単でGETしたよん
541国道774号線:2011/11/28(月) 03:02:55.78 ID:q5OfjeE+
飲んで飲んで飲みまくり
542国道774号線:2011/11/28(月) 04:39:49.37 ID:noAc1KBb
浜松、豊橋、岡崎、三河
このプレートのキャリトレはキチガイしかいないのか?
特に三河は最悪
543光星 ◆YmAx11O/2RMt :2011/11/28(月) 05:39:30.48 ID:w6fH1RPb
西名阪夜間通行止めで25号
渋滞か

仕方ない。昼間は車線規制で新名神で迂回するか

END
544国道774号線:2011/11/28(月) 05:44:28.41 ID:k70jFsjO
>>542
三河のベンツのキャリトレはマジキチ
545国道774号線:2011/11/28(月) 05:48:39.82 ID:0nBMA3HF
Jメール とうとう会員数300万人突破!
11年続くには理由があります。
日本全国市町村単位で探せます。
まずは無料登録でご近所さん探しを!
(家族や恋人が登録してるかも?)

http://mintj.com/?mdc=991&afguid=294oi1msr6m8124ovnbwi8gnz1
546 【東電 57.8 %】 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/11/28(月) 05:51:04.87 ID:vXW9kX3b
547国道774号線:2011/11/28(月) 06:46:16.05 ID:MMQOjcpt
>>524
ウザスギ とっとと逝けカス
548国道774号線:2011/11/28(月) 09:51:55.69 ID:iOWLagQz
浜崎あゆみみたいなババァとヤリてぇ!
549国道774号線:2011/11/28(月) 10:04:19.69 ID:gp+5fkZP
>>532

何が出るの?
550国道774号線:2011/11/28(月) 11:32:49.49 ID:i2cK33yC
>>516
その高確率バカが落としていったであろう脚立に追い掛けられたよ。

高速左側を走っていたら、右後方からガシャン!ズザザザ…
と意味の判らない金属音が、、、
右ミラーを見ると脚立が正に地を這いながら俺に向かって突進してくる。
そして俺を追い越して逝くバネットらしき箱バン…
そいつにクラクション鳴らしたが気にもせずに消えて行ったわ。
脚立は摩擦の為に運動エネルギーを失い失速。俺はなんとか難を逃れた。あんな体験初めてだわ。
俺はもう脚立にすらバカにされているのかもしれない。
551国道774号線:2011/11/28(月) 12:04:40.24 ID:3ZIpUo30
>>550
困ったら牛乳に相談しろ
552国道774号線:2011/11/28(月) 12:17:50.83 ID:ipCkbROh
くそ廃車係つぼ胃
早く氏ね
553国道774号線:2011/11/28(月) 12:32:57.56 ID:Gfpk4g3t
グラコロ
キタ━(゚∀゚)━!!
うめぇぇえwwwww
554国道774号線:2011/11/28(月) 12:51:30.18 ID:njBaymy8
アメスピブラックウマー(ーoー)yー~
555国道774号線:2011/11/28(月) 12:56:14.62 ID:k25+CLD+
朝10時くらいに熊谷市内で渋滞にハマったんだが関東人は何考えてんかね?

交差点の先で渋滞してたんだが、青に変わっても車両が進まず。赤青赤青繰返しでも、ピクリとも動かず。?と思って様子を見てると…
まず、こちらが赤信号。左右からの青信号の進行車両がこちらの進行方向の車線に流入。渋滞してるから、この時点で交差点まで車両で一杯になる。
で、こちらの信号が青に変わるが交差点内に車両いないのに、一台も前に進まず。
こうしてるうちにこちらが赤信号に変わり、交差点先の進行方向の車両が動きだし、左右からの青信号で進入してきた車両が流入し、また交差点まで車両で一杯に。
で、こちらが青に変わるが一台も動かず…
これの繰返しだった。

逃げ道がなく結局20m程進むのに20分も掛かった。

のんびりしてて羨ましいよな、こっちは二件目が延着するかと冷や汗かいたよ。
556国道774号線:2011/11/28(月) 13:15:31.45 ID:I7ph8jeT
>>555
主要幹線より信号や通行量は多いが裏道、旧道を時には使うのを推奨する

しかし、そんなもんいたって普通の光景なんだけどな
地方人の方々には通勤ラッシュは異常な光景に見えるかもな まあ異常だよな
バイク通勤の需要が有るのがわかるだろうよ
557国道774号線:2011/11/28(月) 13:18:13.95 ID:S9Le3FsQ
未明の伊勢湾岸道のトラック事故、飲酒だってな
また厳しくなりそうだな
558国道774号線:2011/11/28(月) 13:23:21.00 ID:VuSCBBAW
またトラックの一斉検問があるかもな。酒飲みは備えとけよ。
559国道774号線:2011/11/28(月) 13:30:50.31 ID:UPv6/El0
山陽道走ってると
たまにSAとかで
取り締まりやってるよね?
560国道774号線:2011/11/28(月) 13:36:40.66 ID:07OBCXAU
>>555
それ、橋の手前の交差点では、どこでもよくある事
国道150号 大井川手前とか、神奈川県厚木市の相模川を渡る橋とか
幹線道につながる脇道への時間帯による進入禁止をすれば、だいぶマシになるんだけど、警察はそういうことはしないんだよねぇ
561国道774号線:2011/11/28(月) 13:51:07.67 ID:cUDD1Vqp
>>555
そんなの毎朝の普通の光景だよ。
あと、のんびりしてんじゃなくて急いでる奴は他の道を考える。
二件目があるのに悠長にハマってるお前が間抜け。
562国道774号線:2011/11/28(月) 13:57:15.18 ID:3ZIpUo30
>>555
お前は田舎道で頑張れや

563国道774号線:2011/11/28(月) 13:57:35.07 ID:/cU7m/Af
始まったな
年末恒例 予算帳尻合わせ集中工事

564国道774号線:2011/11/28(月) 14:08:28.13 ID:8XqTuc+p
>>555
お前は関西人?
それとも愛知か静岡県人かな?
そうやって交差点を塞がないからもう一方の道路が通れるんだよ。
自己中なおまえらと違って関東や東北は比較的マナーが良い、もちろん例外もいるけど。
565国道774号線:2011/11/28(月) 14:30:07.88 ID:07OBCXAU
566国道774号線:2011/11/28(月) 14:42:15.66 ID:bGpLtnT1
ベタな当たり前のことしか言わないのもなんですなー
やっぱお前ら自演魔くんいないとダメなんじゃね?w
┐(´〜`)┌
567国道774号線:2011/11/28(月) 14:52:54.74 ID:07OBCXAU
ハイハイ、ベタな負け惜しみ乙
568国道774号線:2011/11/28(月) 14:53:56.06 ID:f9UfO+VT
>>564


その例外は、野田や春日部か?

569国道774号線:2011/11/28(月) 14:54:30.80 ID:3ZIpUo30
>>566
お前は俺のキャビンでお仕置き決定ハァハァ
570国道774号線:2011/11/28(月) 14:57:28.72 ID:unEBr1ki
>>555
通勤ラッシュ時ならしょうがないけど、工事が原因でそういう状況になってると殺意を抱く。
571国道774号線:2011/11/28(月) 15:02:33.32 ID:k25+CLD+
>>561
これが普通って?異常だろ?

普通は前がつかえてれば、空いてる右か左に逃げれば良いのに20分も全く動かないのも要領悪くないか?

20年走って初めてだよ、田舎道の交差点で20m進むのに20分も掛かるのは…
572国道774号線:2011/11/28(月) 15:12:21.52 ID:1fjX9KiJ
てす
573国道774号線:2011/11/28(月) 15:35:18.01 ID:J0q06bRt
>>571
どこの人?自車は何トン車?メインで走ってる地域は?
月末で週初めで肉の日だから生姜ないだろ
574国道774号線:2011/11/28(月) 15:36:46.60 ID:J0q06bRt
肉の日は明日だった
┐('〜`;)┌
575国道774号線:2011/11/28(月) 15:36:49.15 ID:CI/fyB3U
いつも行く時間には荷物出来てるからと思って、早めに来たら全然出来てないでござる(◎o◎)
576国道774号線:2011/11/28(月) 15:37:04.25 ID:VuSCBBAW
>>571
確かにそのケースでは先頭の役目は大きいよな。
路側帯に沿うように左からねじ込むとか、ほんの数秒で吸い込まれるのがわかってるなら、ちょっとヒンシュク買っても突っ込むとか、レジャー一台ならやり方はいろいろある。
ま、融通きかないおばさんには無理な注目だわな。
577国道774号線:2011/11/28(月) 15:38:01.02 ID:IBf9aQzV
>>571
嘘つきはダメ
578国道774号線:2011/11/28(月) 15:38:57.29 ID:VuSCBBAW
注文です。
579国道774号線:2011/11/28(月) 15:49:32.57 ID:8XqTuc+p
>>571
いつもの事だからこそ皆、無理矢理前へ進まないし大人しく待ってるんだよ。
これが突発的(事故や工事)な渋滞だったら脇道へ逸れたり交差点へ突っ込んだりする。
でもいつもの事だから、そのまま待ってたほうが早いのが分かってるのでみんな待ってる。
20年も運転手やっててそんな事も分からないの?
580国道774号線:2011/11/28(月) 16:08:38.39 ID:k25+CLD+
>>579
一応、工事渋滞だよ。
ここを通るときは、幹線道路に左折で進入して3個先の信号で混むの判ってたから2個目で右折でかわす予定だったのが、2個目の先VICSで片側交互の車線規制が出てたから1個目で右折にかわそうとしたら、20m出前、車列4台目でハマったんだよ。
結局、この1台目20分後に左折していったよ。

幹線道路に入る前から判ってたから、左折せず直進するべきだったんだが、直進が混んでたのと直進先がVICS情報が混雑だったから血迷ったんだよな、きっと。
581国道774号線:2011/11/28(月) 16:39:02.64 ID:eT2T5cma
なんか負け惜しみに聞こえるのはオレだけか?
582国道774号線:2011/11/28(月) 16:53:09.40 ID:k25+CLD+
判断ミスって、悔しいんだよ!!
やけ酒呑んだから、もう寝るさ。
おやすみ。
583国道774号線:2011/11/28(月) 17:20:43.14 ID:l7tyN6xq
うまい棒は


めんたい味に限る。
584国道774号線:2011/11/28(月) 17:37:09.96 ID:mk0e+8Rd
オレはうまか棒!
585国道774号線:2011/11/28(月) 17:39:57.82 ID:7B3TqCkP
お前ら本当に暇なんだな

愚痴った奴を田舎者とか間抜けとか叩くの好きだよな

いつまで経ってもウテシがバカ扱いされるのがわかった気がする

お前らのおかげで

俺の事も叩いていいんだぜ

何匹釣れるか見物だ
586国道774号線:2011/11/28(月) 17:44:07.01 ID:mUbfcAm5
>>583

おいらは…たこ焼き味と
サラダ味が好き(^-^)b
587国道774号線:2011/11/28(月) 17:44:29.06 ID:jD6noIgc
588国道774号線:2011/11/28(月) 17:46:04.18 ID:tAGCDAfk
仕事できない奴ってすぐ他人を批判するよね。
589国道774号線:2011/11/28(月) 17:46:36.84 ID:VuSCBBAW
ここで叩かれてもなんとも思わないだろフツーw
あ、たまに発狂するのがいるかw
590国道774号線:2011/11/28(月) 18:08:40.06 ID:CI/fyB3U
ちっちゃい事は気にしない
それワカチコワカチコ〜
591 【東電 90.4 %】 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/11/28(月) 18:09:09.23 ID:/ebDAOsV
>>588
おまい、色んなとこに同じこと書くな。

うぜぇよ。
592国道774号線:2011/11/28(月) 18:15:57.77 ID:CI/fyB3U
ひきずりウイングで4屯ヘッドの大型車(積載量10t前後)たまに見るけど、あれなんかメリットあるんかな?
まぁ固定荷主が居るんだろうけど、もし切られたら使いがって悪そうなんだが。
593国道774号線:2011/11/28(月) 18:33:23.98 ID:VuSCBBAW
切られたら売却あるのみでしょ。
594国道774号線:2011/11/28(月) 18:39:35.05 ID:/cU7m/Af
アルミサッシ屋だと4トンキャビンのフルトレセミトレも見る
595国道774号線:2011/11/28(月) 18:41:24.96 ID:tAGCDAfk
仕事できない奴ってすぐうぜぇ〜って言うよね。
596国道774号線:2011/11/28(月) 18:41:31.95 ID:kjc18Ers
俺の愛車じゃねーか。
自社便の白ナンバーです。(^^)
597国道774号線:2011/11/28(月) 18:47:22.15 ID:CI/fyB3U
オマイラの言う、被せて来やがってうぜぇ!の「被せて」とは一体どう言う場面の事を差すんだ?
598国道774号線:2011/11/28(月) 18:51:42.33 ID:hMGqkeEj
肩が痛い、腰が痛い、心が痛い
もう俺は早く死にたいのかもしれない
599国道774号線:2011/11/28(月) 18:52:33.23 ID:VuSCBBAW
ナマでやりたいのに素早く装着されちゃったとき…
だろ?
600国道774号線:2011/11/28(月) 19:08:23.35 ID:e2c/IUSD
ジジイな俺は素早く被せてくれないと萎える(>_<)
601国道774号線:2011/11/28(月) 19:17:36.34 ID:VuSCBBAW
被せる前から被ってます。
602国道774号線:2011/11/28(月) 19:20:45.91 ID:mUbfcAm5
エロかっこいい兄貴達、教えて下さい。南港のフェリーターミナルって朝から夕方まで止め放題ですか?
603 【東電 92.5 %】 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/11/28(月) 19:30:40.78 ID:/ebDAOsV
なんか上の人、ゆきを臭がする。
604国道774号線:2011/11/28(月) 19:32:56.92 ID:rLgaH0fO
グラプロってリミいじれるの?
白ナンバーのコンクリート圧送車にすごい速度で抜かれてワロタ
150kぐらいでてたんじゃないか
605国道774号線:2011/11/28(月) 19:41:06.49 ID:hMGqkeEj
地獄の一週間の始まり
自由と尊厳の終わり
もう俺は早く死にたいのかもしれない
606国道774号線:2011/11/28(月) 20:02:32.13 ID:iOWLagQz
津波で家も家族も失った…。でも、俺は死なない
607国道774号線:2011/11/28(月) 20:06:45.33 ID:QnqlgnQm
>>606

ガンガレ!
608国道774号線:2011/11/28(月) 20:12:57.89 ID:VuSCBBAW
ほんとの被災者が2ちゃんにサラッと書けると思うか?
609国道774号線:2011/11/28(月) 20:56:05.38 ID:DTo1Pyl/
>>608
いいえケフィアです。
610国道774号線:2011/11/28(月) 21:23:56.58 ID:4CR2+uAu
東名上り秦野付近で事故渋滞だね
消防来てたが燃えてるかは確認できず
611国道774号線:2011/11/28(月) 21:24:57.49 ID:4CR2+uAu
>>610
下りだ寝ぼけてるのか俺はorz
612国道774号線:2011/11/28(月) 21:25:41.47 ID:07OBCXAU
またか
613国道774号線:2011/11/28(月) 21:40:56.10 ID:hMGqkeEj
仕事をして寝るだけの人生
楽しみなんてなく悲しみと面倒なことしかない
もう俺は早く死にたいのかもしれない
614国道774号線:2011/11/28(月) 22:01:18.61 ID:J0l/srWA
たいこ弁当は長時間駐車可能ですか?
615国道774号線:2011/11/28(月) 22:19:06.53 ID:/cU7m/Af
>614
どこの?
616国道774号線:2011/11/28(月) 22:31:44.30 ID:J0l/srWA
加東市のたいこ弁当ですよ。
617国道774号線:2011/11/28(月) 22:36:05.68 ID:/cU7m/Af
372号のか?
あそこなら夜は大型Pは閉鎖してたと思うわ
618国道774号線:2011/11/28(月) 22:40:44.48 ID:rloHeXaN
今週乗り切れば一ヶ月ぶりの我が家だ。
カワイイ嫁が待ってるぜ



空気入れ買ってくるか。
619国道774号線:2011/11/28(月) 22:41:02.70 ID:VuSCBBAW
オリジン弁当は長時間駐車可能ですか?
620国道774号線:2011/11/28(月) 22:42:22.26 ID:J0l/srWA
とりあえずたいこ弁当に飯休憩予定。旨いもの何ぢゃ?
621国道774号線:2011/11/28(月) 22:45:00.51 ID:jWW/Btmd
たいこ定食
622国道774号線:2011/11/28(月) 22:46:32.46 ID:VNgLixe1
>>601
なか〜ま!!




>>620
レジのオバハン!!
623国道774号線:2011/11/28(月) 22:49:06.86 ID:J0l/srWA
たいこ弁当は兵庫しかないのね
624国道774号線:2011/11/28(月) 22:51:41.26 ID:laeQrXcb
おい、おい
土浦ナンバー
6002
日野 グラプロ
4軸低床

トナンと言う会社のボケがウインカーも出さねーで自己中な走り

やっぱり土浦ナンバーだな
625国道774号線:2011/11/28(月) 22:54:34.26 ID:FFx2ThnJ
>>601
>>622

よぉ〜

火星人!
626国道774号線:2011/11/28(月) 22:54:51.46 ID:J0l/srWA
パンチパーマの相場は3000円くらいですかね
627国道774号線:2011/11/28(月) 23:03:11.45 ID:qXOlHm5Z
やめとけ
部屋に落ちるチン毛が増えるだけだぞ
628国道774号線:2011/11/28(月) 23:05:19.66 ID:AMJY9MKr
>>409
このオペのお姉ちゃん何歳ぐらいなんだろ…
仕事一緒にした事ある人いる?
629国道774号線:2011/11/28(月) 23:06:29.72 ID:bjaZdY1v
>>624

ベッドレスの汚い緑のトラックだな

630国道774号線:2011/11/28(月) 23:12:12.32 ID:RmhrbNC4
パンチパーマか。
高校の時パンチにしていったら担任に「なんじゃその猿みたい頭は?あ〜カッコ悪w」って言われ次の日坊主にしたわ。
631国道774号線:2011/11/28(月) 23:14:51.09 ID:J0l/srWA
パンチパーマすると威圧感あって舐められないようにしたいからね。
632国道774号線:2011/11/28(月) 23:21:53.09 ID:3ZIpUo30
天然坊主頭の俺に謝れ!
633国道774号線:2011/11/28(月) 23:27:15.66 ID:J0l/srWA
長めのパンチパーマはカッコ悪い。短めのパンチがカッコ良い。茶色の色眼鏡かけたら威圧感あるたまゃろ
634国道774号線:2011/11/28(月) 23:39:45.58 ID:CydCsgUg
にぐろなわいが降臨やで〜
635国道774号線:2011/11/28(月) 23:41:00.31 ID:uCoCLARC
ただのチンピラ
636国道774号線:2011/11/28(月) 23:48:30.89 ID:J0l/srWA
停車中はアイドリングストップしなさいと注意されたが、キレるべきやったのかな
637国道774号線:2011/11/28(月) 23:50:05.06 ID:CydCsgUg
>>635じぇんとるめんやっちゅうねん
しまいにおこるでしかし
638国道774号線:2011/11/28(月) 23:50:50.00 ID:f9UfO+VT
菊りんみたいになっちゃうからやめれ。
639国道774号線:2011/11/28(月) 23:52:19.89 ID:CydCsgUg
>>636そこは平謝りせなあかんで
640国道774号線:2011/11/28(月) 23:55:14.25 ID:J0l/srWA
今の高校生ってボンタンに剃りこみしとるのあまり見かけない。わしらの時は剃りこみに短ランにボンタンに赤いマフラーが流行っていた
641国道774号線:2011/11/28(月) 23:56:21.13 ID:VuSCBBAW
ハゲてきたらパンチにするQRコードハゲ。
642国道774号線:2011/11/28(月) 23:59:29.31 ID:VuSCBBAW
中3から高1で身長が15センチのびて ドカンがバミューダになったわ

現在162センチ
643国道774号線:2011/11/29(火) 00:09:32.69 ID:pka6fUPk
あなたはもう忘れたかしら〜
赤いマフラー直管にして〜
二人でいった土曜の集会〜
一緒にバックレようて言ったのに〜


644国道774号線:2011/11/29(火) 00:14:43.92 ID:r1eRDlVx
やめてくれロックンロール歌うぞ!






ミッキーwww
645国道774号線:2011/11/29(火) 00:25:28.27 ID:pka6fUPk
wwwwwww
646国道774号線:2011/11/29(火) 01:01:45.47 ID:iBD5gEy+
うなる直管闇をさき朝まで全開アクセルON〜
647国道774号線:2011/11/29(火) 01:12:37.54 ID:Olbc0Uvp
最近、爆風スランプのRunnerを聴いたら何故だか知らないけど涙が出た。
自分では気付いていないだけかもしれんが、俺はもう心身ともに追い込まれているのかも知れない。
648国道774号線:2011/11/29(火) 01:19:25.84 ID:r1eRDlVx
走る 走る 俺たち

流れる汗も そのままに

いつか たどり着いたら

きみに 打ち明けられるだろう






やってらんないから別れて!
649 【東電 64.7 %】 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/11/29(火) 01:45:47.09 ID:+wQJbaTE
>>637
横山やすし師匠乙!
650国道774号線:2011/11/29(火) 01:58:01.30 ID:yhrAR6AE
麻雀格闘倶楽部やってたら、5連続リンシャン開花って…

機械蹴飛ばして退場くらいましたが 何か?

651国道774号線:2011/11/29(火) 01:59:36.68 ID:DeEO8VNa
素敵やん
652国道774号線:2011/11/29(火) 02:00:48.36 ID:33jCVZ6D
長野の松本インター付近で
寝れるとこないかな
653国道774号線:2011/11/29(火) 02:20:37.01 ID:5RlUpLxF
>>652
R19ならコンビニあるよ。
654国道774号線:2011/11/29(火) 02:36:18.48 ID:fNsRdNhv
またパンチの流行こないかな
映画で阿部寛のパンチは恐かったw
草剪も似合ってたw
655国道774号線:2011/11/29(火) 03:25:27.90 ID:qOzn/MGK
>>654

自虐の詩 乙
656国道774号線:2011/11/29(火) 03:30:06.85 ID:wSty4+R9
新木場のヘリ通りって、路駐ダメになったの?
657国道774号線:2011/11/29(火) 03:41:42.61 ID:/06Vwd3h
名阪、天理から亀山向けガラガラワロタ。
天理向けはそこそこ走ってたけどね。

安城市現着おやすみ〜。
658国道774号線:2011/11/29(火) 03:45:27.30 ID:6t1SUTEC
>>650
どこの咲だよw
659国道774号線:2011/11/29(火) 03:45:33.05 ID:+LV60u3/
ながのインター降りたり何もないワロタ
660国道774号線:2011/11/29(火) 04:09:50.73 ID:vLzcEjTN
>>657
月末で荷物が少ないんかな。名阪通行上で第二阪奈多いかと思ったがガラガラやったわ。
@郡山
661国道774号線:2011/11/29(火) 04:54:33.78 ID:dh5lGvSF
うちの会社にも突然パンチにした奴いる。もともとチンピラチックな人だったのだが上司に怒られたり、荷主に注意されたりが多いせいか、なめられないようにパンチにしたのが丸分かり。確かに威圧感でてるけど、トークで馬鹿なの丸分かりになるんだよね。
662国道774号線:2011/11/29(火) 05:39:54.57 ID:8s7bWr82
伊勢湾岸道で技研がやらしたな。
663国道774号線:2011/11/29(火) 05:52:07.52 ID:k0ikGaKn
高校の時あだ名が「パンチボーイ」って言われてた天然パンチの奴が居て一緒に歩いてるだけで農業高校のやつに絡まれる絡まれる。
顔はゴリラーマンみたいなのに気弱な奴で。
あいつ元気にしてっかな?
664国道774号線:2011/11/29(火) 06:04:03.07 ID:5q4l6208
>>662
昨日の事故?
665国道774号線:2011/11/29(火) 06:26:34.88 ID:ZivqxYJL
毎日頑張ってる兄貴、おはようございます!いきなり質問なんですが府中市の東芝府中は何時から入れますか?
666 【東電 58.9 %】 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/11/29(火) 06:34:00.34 ID:lnlL9dYn
ヨッシャ〜666っと
667 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 61.3 %】 :2011/11/29(火) 06:38:05.52 ID:+/gQRzN3
いただきまーつ!!
トラックでbreakfastつくりますたあ!!
http://viploader.net/ippan/src/vlippan247224.jpg
668国道774号線:2011/11/29(火) 06:50:03.43 ID:NNx5SstA
>>662

河川敷にあるアノ会社?
669国道774号線:2011/11/29(火) 07:05:47.74 ID:UZsHoNSO
>>663
ゴリラーマンといえばリベラマイルドだっけ?   (^・ェ・)y━・~~~
670国道774号線:2011/11/29(火) 07:07:18.07 ID:z+Q7kgbU
>>668
昨日だったかな?ニュース見てたら映像付きで流れてたよ、オカマ掘られたの軽だと思うけどぐちゃぐちゃで1人亡くなったんだって...で、おまけに技研の運転手は飲酒運転だったみたいだよ...最悪だよね!保険おりるのかな?
671国道774号線:2011/11/29(火) 07:07:30.22 ID:nAGrVD5Y
俺は身長160なんで昔からいじられ役みたいな感じだったんだけど、茶髪パンチにしてからはそれがなくなった。
672国道774号線:2011/11/29(火) 07:08:24.22 ID:8s7bWr82
>>664 >>668
そう。飲酒で特攻だって。
673国道774号線:2011/11/29(火) 07:10:30.49 ID:fnlvtQqV
ウンチ漏れそう@磐田バイパスQR
674国道774号線:2011/11/29(火) 07:11:59.28 ID:wPesGMIb
>>665
荷主から車番が通っていれば24H入場可能構内待機OK

車番が非通知だと従業員の出勤終了後の9時〜入場可能

ここ1年くらい行ってないから、変更になっていらゴメンな
675国道774号線:2011/11/29(火) 07:23:50.13 ID:x8oYKsdT
>>670
任意保険は被害者を救済する為に出来た制度なので、加害者が飲酒でも任意保険は出る。
676国道774号線:2011/11/29(火) 07:27:50.49 ID:qOzn/MGK
>>675

それは自賠責保険じゃないかな?

任意保険は出ないはず
677国道774号線:2011/11/29(火) 07:38:27.18 ID:z+Q7kgbU
>>675さんおはようございます、保険おりるならある程度は保険で賄えますね...けど遺族の方もたまらないですね、飲酒運転のトラックに特攻されるなんて。
678国道774号線:2011/11/29(火) 07:44:32.52 ID:8s7bWr82
一人は亡くなったけど、もう一人は重体だったと思う。
679国道774号線:2011/11/29(火) 07:49:23.75 ID:t0TIoAG9
飲酒でオカマ…
ウテシもそうだけど会社にも重い処分が絶対必要だ

東名の事故を思い出すな
被害者が浮かばれん
680国道774号線:2011/11/29(火) 07:58:03.83 ID:DPZwEWF9
うちの会社もいた。
飲酒ウテシ
オカマで飲酒発覚
その後監査やら何やらでがんじがらめに
馬鹿一人のせいで大変だ。
681国道774号線:2011/11/29(火) 08:04:37.91 ID:KLkAMk9Y
何処の馬鹿会社の運転手や!
682国道774号線:2011/11/29(火) 08:07:51.65 ID:WGOjsCSi
>>675->>676

加害者側に関しては一切おりないが、被害者側に関しては自賠責保険、任意保険共に保険はおります。

http://q.hatena.ne.jp/mobile/1214185119?guid=on
683国道774号線:2011/11/29(火) 08:11:57.35 ID:7B9SyglB
任意保険は出るはずだよ。あくまで相手側にだけね。飲酒の場合、特攻かけた側には一切出ない。
684国道774号線:2011/11/29(火) 08:16:04.03 ID:dh5lGvSF
正直俺ってイケメンなのよ。信号待ちで止まると前に止まってる女性ドラがルームミラーで見てたり、視線感じて右横見ると女性ドラが見てたり、対向車のドラも見てくる。なかにはコンビニ、パーキング入ったら一緒に入って来て話しかけられる。
お〜神よ!どうして俺をイケメンにしたんですか!
685国道774号線:2011/11/29(火) 08:21:22.11 ID:YQscKDWx
>>684
そんなの妄想w俺のキャビンに来ないか?
686国道774号線:2011/11/29(火) 08:23:36.00 ID:qihtSZTn
技研?どこの会社だろ なんかダンプかなんか見たことあるけどな
687国道774号線:2011/11/29(火) 08:28:03.41 ID:t0TIoAG9
保険は加害者におりなくてもいいよ
怪我一つしてないだろうし、車両の修理は当然自腹でww
技研てホンダ関係?
会社わかれば誰か晒して
688国道774号線:2011/11/29(火) 08:45:37.72 ID:FQ8EFOwq
ローソンのババァ!便所借りる前にこの弁当は温めないでねと言っただろうが!!
朝から弁当二個喰うハメになったじゃねぇか!!!!!!!!
うめぇから許すけどな!
689国道774号線:2011/11/29(火) 08:52:15.92 ID:SIvU+mjG
成田ナンバーの観光バス
NARITA CHUUOU TORAFFIKKU
成田 3377
北陸道をノーウインカーで左右に進路変更して馬鹿じゃね〜のパーキングで一緒になったら文句言いたいわ
このバス会社を知ってる方居ますか
690国道774号線:2011/11/29(火) 08:58:12.18 ID:TTJ6xILP
綴りが可笑しすぎるだろ
691国道774号線:2011/11/29(火) 08:59:20.03 ID:wSty4+R9
>>689結構知ってるじゃないかww
692国道774号線:2011/11/29(火) 08:59:46.63 ID:RO7IwRxo
>>688
朝からローソンのババァをハメたおしただと!?
この変態め!
693 :2011/11/29(火) 09:00:54.18 ID:ePhNv9rC
単発免許試験場は
こちらですか?
694国道774号線:2011/11/29(火) 09:02:08.32 ID:NGOVFTW1
>>684 寝言は寝てから言え!
695国道774号線:2011/11/29(火) 09:05:13.00 ID:yhrAR6AE
>689
畑違いのバス会社の事なんかは知らんが、ナンバー解ってんなら関東の陸運局に通報したら? 客が乗ってたら尚更悪質だし
696国道774号線:2011/11/29(火) 09:20:09.16 ID:L5uDMJvs
今日で長距離ラストランです。
来月から地場運行で、今より給料良いとこに鞍替えです。
今まで経験してきた事が走馬灯の様に思い出され、感慨深くなって思わず泣いてしまいました。
多分今夜は涙ダラダラだと思います。
皆さんも道中安全であることを願ってます。


697国道774号線:2011/11/29(火) 09:28:16.00 ID:hXw2VcX/
>>686
刈谷の会社だね
時々4tのウィングを見かける
白キャビンで観音に技研って書いてあるとこかな?
698国道774号線:2011/11/29(火) 09:57:54.13 ID:Oe4SIp7X
8:00 マイナス完了

9:30 帰り荷の倉庫到着

18:00 プラス開始らしい

苦手なんだよな、こういうの…。
699国道774号線:2011/11/29(火) 10:07:07.72 ID:nRrrhAGS
陸運(支)局ってもうないの知らないの?
海運(支)局といっしょになって運輸(支)局になってるよ
700国道774号線:2011/11/29(火) 10:08:40.11 ID:qXQGbTk+
三年無職だったが雇ってもらえた
この業界って素晴らしいw
701国道774号線:2011/11/29(火) 10:13:00.91 ID:Gob7hV8T
>>700

雲助かな?
702国道774号線:2011/11/29(火) 10:16:29.16 ID:yhrAR6AE
>699
そうだったの?








吊ってくる
703国道774号線:2011/11/29(火) 10:35:02.11 ID:5sIlwXkS
東名音羽入口
ベルト取り締まり中
704国道774号線:2011/11/29(火) 10:38:30.88 ID:fNsRdNhv
>>696
泣くぐらいなら長距離続けろへたれ
705国道774号線:2011/11/29(火) 11:20:06.33 ID:t0TIoAG9
>>696
トラ乗りは変わらないんだから、オマイさんも事故には気をつけてな
人の心配するより自分の事を考えた方がいいよ
そのレスはトラを降りた時にするもんだ
地場で時間できるんなら勉強しろと言いたい

>>698
乙です
うちの配車もよく振り回してくれる
時間の変更とか当たり前

逆にプラス時間が見えてるから安心して寝れるんじゃないの
706国道774号線:2011/11/29(火) 11:20:29.29 ID:KNwtxKrd
>>696
おい!紹介しろよ
707国道774号線:2011/11/29(火) 11:34:46.11 ID:KNwtxKrd
最近思う事

1 バスは、基本 追い越し車線。
2. 何故か 走行車線は 空いているが
わざと トラックの前に入りたがる
3. 四トンは基本サンデードライバーと
同じ走り方をする
4九州&東北のドライバーには 目に余る運転を する
5. 最近 大型 四トン 自家用 ウインカーが付いてない運転をする
6. 三十代後半で ドライバー人生
悔いをする
7 勉強をしていないのを 後悔する
8. 頭が悪いのに 高給取りに なろうとする
9. 潰しが効かない
10. 気が付けば 四十後半…
なおかつ 独身者…
老後が心配…
708国道774号線:2011/11/29(火) 11:45:20.84 ID:M6t1Idqi
>>684
キリン スマッシュがどうしたって?
709国道774号線:2011/11/29(火) 11:55:36.56 ID:KNwtxKrd
>>708
スルーする
君は 会社の保険未加入者…
710国道774号線:2011/11/29(火) 12:25:28.54 ID:nAGrVD5Y
ドライバーは1人で仕事で気楽そう
711国道774号線:2011/11/29(火) 12:59:43.47 ID:GOHAbHwK
>>555 逆に名古屋辺りだと、たいして詰まってないのにみんな突っ込んで来るから信号変わっても交差側が進めないとかよくある。交差側も黙って待ってる。
そうして渋滞が伸びていく。

こっちの方が異常だと思うのは俺だけか?
712国道774号線:2011/11/29(火) 13:00:31.45 ID:AmVuabkE
>>705
いい奴だな、おまい。

おまいみたいな奴ばかりなら、くだらない事故も減るのになぁ。

俺は建前だらけの会社にうんざりして管理職辞めて何年かぶりに長距離トラッカーに復帰。

ロートルだが宜しく>ALL

辞めた会社のドライバーが気掛かりだが皆電話したら元気そうで安心した。

713国道774号線:2011/11/29(火) 13:35:13.73 ID:8b7/akiK
おいらのスパグレハイルーフちゃんのリアスピーカーからおとがしない
これでは5スピーカーじゃないか。

714国道774号線:2011/11/29(火) 13:36:14.24 ID:nQ8zkjCe
おい、今日の帰り荷ペンギンだぜ!
どーやって荷締めするんだ?
とりあえず、亀甲縛りか?
715国道774号線:2011/11/29(火) 13:40:26.55 ID:nQ8zkjCe
それとも床取りのラッシングで1匹ずつ固定か?
長年の経験でもわからん。
716国道774号線:2011/11/29(火) 13:52:34.43 ID:rRgXmlU8
>>714
マジで?www
717国道774号線:2011/11/29(火) 13:57:14.13 ID:cbo1wyBc
>>711
まだ、そうやって前に突っ込んでくれるほうが後ろで急いでる奴が左右の脇道に逃げやすいと思うが。
名古屋は交差する側を塞いだらクラクションの荒らしだから、バカ以外は車線を塞がない。その代わり二車線が交差点内だけ四車線化するがな。
718国道774号線:2011/11/29(火) 13:57:26.44 ID:DeEO8VNa
毛布使って傷つかんようにな
719国道774号線:2011/11/29(火) 14:02:01.94 ID:r1eRDlVx
温度は南極設定で
720国道774号線:2011/11/29(火) 14:02:52.27 ID:UZsHoNSO
>>714
檻に入ってないんかい? ペンギンって常温でも平気なんかな?
721国道774号線:2011/11/29(火) 14:02:55.85 ID:p8LwXSvO
五年ぐらい前かな?平車の時
南紀勝浦でマグロ入り木箱積まされたぜ


722国道774号線:2011/11/29(火) 14:09:05.51 ID:eLktoc+L
俺魚雷積まされた。
723国道774号線:2011/11/29(火) 14:09:21.91 ID:DPZwEWF9
俺なんかニトン平で山積みクリスマスケーキを運んだ事あるぜ。
箱潰すなって言われたけどシートかけて運んだ。
いい経験だった。
724国道774号線:2011/11/29(火) 14:23:44.50 ID:rRgXmlU8
>>722
自衛隊の仕事だとたまにあるみたいだね
北朝鮮がミサイル撃ったとか報道されると大忙しになったり
725!omikuji:2011/11/29(火) 14:25:57.27 ID:jGw8NVWA
ちょっと教えて欲しいんだけど、
京都の八幡周辺でトレーラー停めれるコンビニありますか?
726国道774号線:2011/11/29(火) 14:33:31.45 ID:k0ikGaKn
人間魚雷回天の出撃じゃわい。
727国道774号線:2011/11/29(火) 14:42:54.11 ID:t0TIoAG9
昼に積み地に来たが順番来るのが夕方になりそうな感じ
並んで見てるがマジで作業が遅い!鈍臭い!
最初は午前中に入れとか言ってたんだよな

バカだなこいつら
氏ね
728国道774号線:2011/11/29(火) 14:44:26.46 ID:Y/BD5gqf
北海道にある文教堂という書店から神奈川県の同じ系列の支店まで本を送ってもらって店頭で受け取るんだけど
こういう場合って北海道から神奈川まで、空路で発送されるもん?それとも陸路?どっちが安上がり?関西から関東へなら陸路っぽいけど
北海道となると空路?誰か詳しい人教えてください
729国道774号線:2011/11/29(火) 14:48:20.00 ID:ETOVYs9j
>>728
タクシー(実費)
730国道774号線:2011/11/29(火) 15:00:38.53 ID:p8LwXSvO
>>728
猫飛脚あたりかと・・
731国道774号線:2011/11/29(火) 15:02:19.79 ID:6t1SUTEC
>>725
上から来てるなら
京滋バイパス森の横綱の前あたりの
左折レーンはどうか
たぶん朝まで停めれる
一号はさんだ向かいにコンビニあり
732国道774号線:2011/11/29(火) 15:03:08.57 ID:E8QCs70N
>>728
内航フェリー今は大洗、大井、有明着でそこから陸路
733国道774号線:2011/11/29(火) 15:04:18.83 ID:/06Vwd3h
>>728
海路+陸路じゃね?
734岡リ:2011/11/29(火) 15:04:53.38 ID:5vsyqo1O
人間になりてぇ
735国道774号線:2011/11/29(火) 15:15:45.03 ID:eLktoc+L
今なら、官庁の仕事が民間の仕事より良い運賃取れそう。
安い民間の仕事はやってられない。
736国道774号線:2011/11/29(火) 15:21:42.19 ID:Y/BD5gqf
>>732
フクシマも通ってくるの?
737国道774号線:2011/11/29(火) 15:24:31.25 ID:RJau94Md
うちの親父は昔平車で伊丹から和歌山の水族館まで眠らせた鯱を運んだ!
パトカー先導での大仕事!それをまだ小さかった俺はポンキッキーズで放映されて初めて知った!
とーちゃんカッコイイと思った・
同じ道に来ちまったぜ!
738国道774号線:2011/11/29(火) 15:31:18.23 ID:byiKHgtw
今日のDQN dTZpcv4b
【青シャツ】栃木運輸パート[【白シャツ?】896 :国道774号線:2011/11/29(火) 04:24:57.20 ID:dTZpcv4b
ダメ日ダメ運転手ををなめんなよ!
【高速】岩手県の運送屋さんPart?【大渋滞】616 :国道774号線:2011/11/29(火) 12:07:33.12 ID:dTZpcv4b
会社でもプライベートでも友達いない奴らだな…
青森・秋田・宮城・他 
739国道774号線:2011/11/29(火) 15:34:54.47 ID:BVgiw2Xj
>>725 第2京阪の久御山八幡ICの南西にファミリーマート
740国道774号線:2011/11/29(火) 15:42:18.31 ID:GpF7NHTd
>>728
本に関しては、専門の配送業者や流通ルートがあるはずだけどな
郵便なら送料が安い書籍小包があったような?
航空便は送料が割高になるから通常は陸便だよ
但し閑散期は航空のコンテナが余ってくるので陸便の荷物も航空で送る事がありまつ
741国道774号線:2011/11/29(火) 15:45:44.87 ID:GpF7NHTd
ランデブー好きな馬鹿運転手逹へ

同じ会社のトラックどうしで追突事故起こしたら保険金出ませんよ
742国道774号線:2011/11/29(火) 16:03:47.87 ID:pyp8YiiQ
マーカーランプって、ほぼ全てのトラが色を揃えてるんだけど、(ケツだけ違うのは、よく見る。) 全色を使って七色レインボーとかダサいかな? 同僚からは、やめとけ言われました。
743国道774号線:2011/11/29(火) 16:06:55.35 ID:rRgXmlU8
>>741
それ、そういう特約契約をしてたらの話でしょ
そういう特約契約をしてなかったら、同じ会社同士でも出せるものに対しては出るよ
744国道774号線:2011/11/29(火) 16:09:55.89 ID:rRgXmlU8
>>742
全ての人からアホ扱いされること間違いなしだから、やめとけ
745国道774号線:2011/11/29(火) 16:15:49.76 ID:0SNCEQ7+
>>742
やってみろ!もし見かけたら、あの書き込みは君だったんだね…と、心の中で思ってやるから
746国道774号線:2011/11/29(火) 16:17:11.73 ID:p9Pz0WwF
>>742
辞めるが吉 気持ちはわかるが 人と違う個性を出そうとするほど アホに見えてしまう。


青色LEDとかクリヤテールもな
747国道774号線:2011/11/29(火) 16:23:25.28 ID:PlXhXe6K
>>742

見ず知らずの虎がやっていたら『何だ、あれ…』で済ますが同じ会社の虎がやっていたら近寄りたくない
748国道774号線:2011/11/29(火) 16:24:12.66 ID:0SNCEQ7+
>>742
君人気者だな。
749国道774号線:2011/11/29(火) 16:28:57.44 ID:3uSyLYW0
ラジショの蟹旨そうだな
買った人いる?
750国道774号線:2011/11/29(火) 16:30:47.03 ID:5sIlwXkS
自演だろ
751国道774号線:2011/11/29(火) 16:32:38.07 ID:QwLCKR1U
742ですけど、なんか不評っぽいですね。 俺的にはリレー使ってウインカー連動も考えてたんですけど。
752(笑):2011/11/29(火) 16:32:40.66 ID:g+1CfpWZ
箱に都道府県を書いてるトラックよく見るけど
なんの意味あるの?
自分は○○県から走ってきました〜スゴいでしょ〜って意味?

あとねマーカー後ろだけ赤にしてるションベン臭い十トンウイング(笑)中途半端でダサすぎ(笑)
全部黄色の方がまだマシだ(笑)
753国道774号線:2011/11/29(火) 16:38:59.40 ID:Dei1PqXM
>>751
だっせぇえええええwwwwww

おまえ色んな面でセンスねーって言われねーか?
754国道774号線:2011/11/29(火) 16:39:23.49 ID:xbb2m0Jh
>>751
ダサい!
以上。
755国道774号線:2011/11/29(火) 16:41:01.60 ID:Dei1PqXM
>>752
え、あれ一番ケツだって分かりやすくする為に赤にしてるんじゃねーの?
756国道774号線:2011/11/29(火) 16:44:28.86 ID:GnJaMAk2
>>751
めちゃめちゃイケてるよ!
是非チャンレンジャーして栗
757国道774号線:2011/11/29(火) 16:56:54.28 ID:hXw2VcX/
>>725
競争率高いけど 県道22の市民スポーツ公園の隣のセブンは、時々海コンとか停まってるよ
758国道774号線:2011/11/29(火) 16:58:31.73 ID:ggkb9+SG
カセットコンロ使用の方は気を付けてください

http://2r.ldblog.jp/archives/4103955.html
759国道774号線:2011/11/29(火) 16:58:46.46 ID:tEBZwwSu
関東ってバカなの?
絞り込みで割り込んでくる車を丁寧に入れて…
何台入れるんだよ!
イライラさせんなよ















カス
760国道774号線:2011/11/29(火) 17:06:07.43 ID:rRgXmlU8
>>755
>>752 は、そんな事も知らないシロウト、もしくはエアドライバーなんだよw
761国道774号線:2011/11/29(火) 17:22:11.34 ID:DeEO8VNa
しかしエリカ様て
かわいいな
762国道774号線:2011/11/29(火) 17:34:18.07 ID:nAGrVD5Y
薔薇族って雑誌が置いてある本屋知りませんか?
763国道774号線:2011/11/29(火) 17:36:40.79 ID:r1eRDlVx
最近うちの会社に32、3歳の新人が3人入ったんだが、全員仕事が出来ないくせになんせ文句が多いんだ。
配車の口のきき方がムカつくとか、仕事が偏ってるとか、とても異業種から来た新人の態度じゃない。
最初はこいつら3人だけが特殊なのかと思ってたけど、もしかしてこれがこの世代の特徴なのかな?
だとしたら何があったんだ?この世代に。
764国道774号線:2011/11/29(火) 17:36:54.60 ID:Dei1PqXM
>>760
やっぱそうだよなぁw
しかも何故10t羽車だけ?とか色々考えてしまったw

もしかして釣られちゃったか
765国道774号線:2011/11/29(火) 17:53:24.97 ID:dAEO0BY6
最近尻マーカー赤だと車検通らないとかで
車検の度に黄マーカーになって帰ってくる
766国道774号線:2011/11/29(火) 18:02:24.43 ID:rRgXmlU8
>>763
それ普通
アンタらが普段しゃべってる事、録音して後で聞いてみ
同じ事、言ってるから
767!omikuji:2011/11/29(火) 18:20:48.35 ID:C8tfphBo
>>731
>>739
>>757
情報ありがとうございます。
ゆっくり仮眠とれそうです。
768国道774号線:2011/11/29(火) 18:21:12.27 ID:r1eRDlVx
>>766
いやいや、俺が同じこと言ってもふつうだろ。この会社に10年以上いるんだから。
そうじゃなくてな、来て半年とかのトラック少しかじったくらいの新人の言動として違和感があると思うのよ。
思わない?もしかして同世代?w
769国道774号線:2011/11/29(火) 18:24:11.59 ID:p9Pz0WwF
最近ケツだけ 三連マーカー増えたような気が…。
昔はチンドン屋トラックだけやったけど
最近は小綺麗にしたトラックに多いね

@僕はガゼッドにベタ付けに限る
770国道774号線:2011/11/29(火) 18:29:58.61 ID:PaTE6rop
>>714のペンギンが気になってしかたない…


771国道774号線:2011/11/29(火) 18:47:27.12 ID:lF0FrP+C
>>678

俺はあんたの言いたい事わかる。

でも若手でも文句も言わず眠い目擦って走ってる奴もいるから一概に若手を同じ目で見てやるのは頑張ってる若手が気の毒かなと。
772国道774号線:2011/11/29(火) 18:49:32.08 ID:lF0FrP+C
>>771の俺だけど間違えた。

>>768さんへのレスポンス

773国道774号線:2011/11/29(火) 18:49:39.46 ID:nQ8zkjCe
>>770
おい、1匹逃げられた
道路に歩いてたら教えてくれ
774国道774号線:2011/11/29(火) 18:49:40.40 ID:0TFm6Fxt
ペンギンどーなった?ずっと気になってんやけど
775国道774号線:2011/11/29(火) 19:01:34.85 ID:Dei1PqXM
>>773
う、うそくせ〜・・・
776 【東電 87.5 %】 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/11/29(火) 19:03:47.97 ID:GijgZgZT
ぬるぽ
777 【東電 87.5 %】 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/11/29(火) 19:04:20.52 ID:GijgZgZT
確変ゲト
778国道774号線:2011/11/29(火) 19:04:45.46 ID:fnlvtQqV
えいっ(>_<)
779国道774号線:2011/11/29(火) 19:05:42.83 ID:fnlvtQqV
ガッ!!
780国道774号線:2011/11/29(火) 19:11:28.25 ID:lyKlD59D
777取られた;;
1時間見張ってたのに;;
781国道774号線:2011/11/29(火) 19:12:22.71 ID:Dei1PqXM
>>780
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
782 【東電 87.5 %】 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/11/29(火) 19:13:47.30 ID:GijgZgZT
>>779
dクスm(__)m

>>780
ドンマイケル♪ww
783国道774号線:2011/11/29(火) 19:20:37.92 ID:x8oYKsdT
>>728
この場合は店所間の移動っぽいから普通に佐川やヤマトの宅配便だと思う、宅配なら陸送だね。

>>732
いま関東へ来る北海道航路は大洗と品川だけで有明は無くなった。
ちなみに大井は海コンだけで内航船は来ない。
784国道774号線:2011/11/29(火) 19:20:51.76 ID:g+1CfpWZ
>>760ケツだけ赤マン登場〜(笑)
785国道774号線:2011/11/29(火) 19:24:03.41 ID:lyKlD59D
>>777
( ̄ー ̄)つ【777】おめ

>>781
><;
786 【東電 87.5 %】 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/11/29(火) 19:27:08.13 ID:GijgZgZT
>>785
神様dm(__)m
787国道774号線:2011/11/29(火) 19:27:38.75 ID:Y/BD5gqf
>>740
>>783
フクシマも通ってくるの?
788国道774号線:2011/11/29(火) 19:34:12.68 ID:zvYTIh6W
>>785
IDの前の神って、それなーに?
789国道774号線:2011/11/29(火) 19:34:41.75 ID:GnJaMAk2
>>714
ムロオに聞けよ
790国道774号線:2011/11/29(火) 19:45:31.91 ID:cbo1wyBc
ちんどん屋を除く一般のトラックドライバーが尻と頭のマーカーの色を変えるのは、元は異常に接近するサンドラに対して威嚇するための安全策が始まりだと聞いたがな。
791国道774号線:2011/11/29(火) 19:51:15.46 ID:Dei1PqXM
>>790
どうやって威嚇するんでしょ(´・ω・`)?
792国道774号線:2011/11/29(火) 20:04:59.40 ID:x8oYKsdT
>>787
恐らく東北道を使うから福島県内は通る。
何を気にしてるの?
793国道774号線:2011/11/29(火) 20:07:07.61 ID:lyKlD59D
>>788
運輸交通板の株主特典みたいなもん?
2ちゃんねる証券ってのが昔あった
持ち株数によって株〜神まで表示できるみたい
794国道774号線:2011/11/29(火) 20:12:01.07 ID:zvYTIh6W
>>793
そうなんだ、レスありがとう
795国道774号線:2011/11/29(火) 20:23:33.86 ID:Nko22MYl
鹿児島ナンバーのエルスさん大型レーンいっぱい空いてるのにトレーラーの所に止めないで
796国道774号線:2011/11/29(火) 20:27:20.19 ID:YQscKDWx
上り草津P電話BOX前にヒッチハイク居るぞ
早い者勝ち
















野郎だけど
797国道774号線:2011/11/29(火) 20:33:25.11 ID:7B9SyglB
>>776
ガッ!



って事で俺もペンギンが気になる。もしならどんな風に積んだ?のか写メうpして頂けると助かる!参考までにw
798国道774号線:2011/11/29(火) 20:40:35.17 ID:Rj03cR2g
釣りだろ
799国道774号線:2011/11/29(火) 20:51:28.95 ID:RO7IwRxo
俺はなにわプレートの長距離ウテシだが、生まれも育ちも島根の浜田だ。
東名や関東で島根プレート下げてるトラックには心の中で「無事に帰れよ頑張れ、俺が地元に帰ったら雇ってくれw」といつもつぶやいてるぜ。
山陰のウテシがんがれ!
800 【東電 83.3 %】 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/11/29(火) 20:56:09.00 ID:GijgZgZT
>>797
dクスm(__)m

オイラも釣りだと思う。
801国道774号線:2011/11/29(火) 20:57:31.73 ID:zvYTIh6W
ペンギンを本気にしてるヤツいるんだw
普通に考えて・・・って、考えんでも分かるだろww
802国道774号線:2011/11/29(火) 20:58:49.72 ID:nj8BRQzF
自分のトラックはノーマルが好きだけど、他人の装飾なんて何とも思わんけどな
個性的な装飾は見ていて楽しいよ
うちの会社にも何人かいるけど、トラ乗りには他人の事を異常に気にする奴が多いのか
803国道774号線:2011/11/29(火) 21:02:13.13 ID:PaTE6rop
ペンギン…

結構気になってるヤシいるんだな。

804国道774号線:2011/11/29(火) 21:03:17.25 ID:BDHJtuX3
>>792
山本太郎みたいな放射脳な人なんじゃないのwww
805国道774号線:2011/11/29(火) 21:04:58.77 ID:Olbc0Uvp
他人の事を気にする奴は少なからず自分に対して劣等感を持っている奴だろう。
806国道774号線:2011/11/29(火) 21:09:17.04 ID:nAGrVD5Y
播州姫路と書いてあるトラックが渋い
807国道774号線:2011/11/29(火) 21:16:45.73 ID:0TFm6Fxt
ペンギン気になって運転集中できんし寝るわ。お休み〜
808国道774号線:2011/11/29(火) 21:24:40.13 ID:Y/BD5gqf
>>792
>何を気にしてるの?

放射能ついてくるの?ビニール被ってれば貫通しない?
809国道774号線:2011/11/29(火) 21:46:29.05 ID:nAGrVD5Y
デリドラしらないか?
810国道774号線:2011/11/29(火) 21:50:42.18 ID:BDHJtuX3
>>808
釣りとかそーゆうのいいから
811国道774号線:2011/11/29(火) 21:53:35.56 ID:Rj03cR2g
本気でペンギン積むとしたら檻に入れて積むだろ
でも他の動物みたいに平ボじゃキツイか・・・

冷凍車か?いや、でも臭いが次の積荷に影響するかもしれんからなぁ
812国道774号線:2011/11/29(火) 22:00:09.92 ID:hXw2VcX/
ペンギン積んでるトラック発見!
http://n.pic.to/87bco
813国道774号線:2011/11/29(火) 22:03:47.47 ID:QT06vH5q
>>812
スケルトンボデー\(^o^)/
814 :2011/11/29(火) 22:06:21.77 ID:c/9GgsHg
レスが右に傾いてないか?
815国道774号線:2011/11/29(火) 22:06:56.02 ID:Rj03cR2g
>>812
お坊っちゃまくんにこんなのあったなw
816国道774号線:2011/11/29(火) 22:13:34.31 ID:HKV/hcw+
>>812
ワロタ
よく見つけてくるな〜感心するわ。
817国道774号線:2011/11/29(火) 22:25:42.61 ID:x8oYKsdT
>>808
発地が神奈川だから微量ながら放射性物質が付着してると思うけど、それがどうかしたの?
818国道774号線:2011/11/29(火) 22:37:00.77 ID:bmdPw1ow
山陰
819国道774号線:2011/11/29(火) 22:45:42.31 ID:+LV60u3/
友達んちのチワワ
一匹は西濃で
もう一匹は佐川で来たらしい
820国道774号線:2011/11/29(火) 22:53:11.30 ID:vLDsKG7i
>>737鯱とか、かっこいいね。哺乳類だから海水無しでもいいのか。お前らの今まで積んだ珍荷物教えてください?俺はちなみに4トンチャーターで段ボール1個、高速代込みの運賃15万、三年前の話で名古屋〜九州。オモロイ話なくて経験浅くてスマソ
821国道774号線:2011/11/29(火) 23:00:17.91 ID:Y/BD5gqf
>>817
北海道だよ、出発地は。
822国道774号線:2011/11/29(火) 23:05:22.98 ID:r1eRDlVx
こんちわわ〜西濃運輸で〜す
823国道774号線:2011/11/30(水) 00:24:18.27 ID:Z+XsEw5V
上り富士川Pズコ
824国道774号線:2011/11/30(水) 00:33:41.74 ID:Z+XsEw5V
>>823
手前のトンネルで火災らしい
825国道774号線:2011/11/30(水) 00:51:59.36 ID:fOO6iiUA
おりてこいよ一号ガラガラw
826国道774号線:2011/11/30(水) 00:52:03.33 ID:PdHuoz/b
本牧から→名古屋オール下道だょ!おやすみなさい  ノシ
827国道774号線:2011/11/30(水) 00:53:21.20 ID:Tmz6PSrs
東名上り静岡
火災情報教えて
828国道774号線:2011/11/30(水) 00:56:20.65 ID:xcihmqBy
完全に止まった。由比ヶ浜辺りではまり中。ま、慌てないから別にかまわないけど。
829国道774号線:2011/11/30(水) 00:57:44.27 ID:fOO6iiUA
10分くらい前に消防車が現場目掛けてYUI辺りを行ったよ
830国道774号線:2011/11/30(水) 01:04:15.16 ID:Sp6EpOXQ
トンネル内で火災ならすぐ逃げろよ
死ぬぞ
831国道774号線:2011/11/30(水) 01:12:20.28 ID:Sp6EpOXQ
清水〜富士通行止め
832 【東電 70.0 %】 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/11/30(水) 01:19:56.69 ID:z93swVn1
また透明ズコか(+_+)
833国道774号線:2011/11/30(水) 01:20:50.29 ID:xcihmqBy
通行止め解除メール設定したし寝るか。
834 【東電 70.0 %】 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/11/30(水) 01:20:56.38 ID:z93swVn1
透明またまたまたズコかよ( -_-)
835 【東電 70.0 %】 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/11/30(水) 01:25:06.46 ID:z93swVn1
あ、二回カキコしちまったorz

逝ってくる…
836国道774号線:2011/11/30(水) 01:36:58.65 ID:gMREUL3p
今の時期まだアイドリングストップで寝てるんだけど窓がくもるってか結露っぽく
朝起きるとなってるんだけどみんなの対処法が聞きだい
くもり止めやら外気にしたりも効果なんだ。
837国道774号線:2011/11/30(水) 01:56:03.97 ID:Lne4LiQC
ホームセンターなんかで売ってる結露取ワイパーで一気に
オヌヌメ
838国道774号線:2011/11/30(水) 01:59:55.80 ID:gvIbN0pB
上り富士の解除はまだ2〜3時間かかりそうかね
839国道774号線:2011/11/30(水) 02:19:31.89 ID:3bI8X3+r
おまえらが、日本津々浦々走るホンモノのプロドライバーか試してやる!

地名です。さて何て読むでしょう?
「安心院」
840国道774号線:2011/11/30(水) 02:25:37.86 ID:xcihmqBy
>>839

あじむ。

おまいが読めなかったんだろ?
841国道774号線:2011/11/30(水) 02:35:34.57 ID:JsVYmk7U
境港から鹿児島に向けて出発じゃ〜!

久しぶりにトレーラーを動かすら死ぬ気で安全運転するぞ!!

煽ったら許さんよ!窓からガムをペッペッするからな!!!!!
842国道774号線:2011/11/30(水) 02:38:29.22 ID:c3jOFvNv
>>840
あんた      大分県民









だぬ。
843国道774号線:2011/11/30(水) 02:44:58.99 ID:xcihmqBy
>>842

残念。

最近関東〜関西たまに北陸しか走らない長距離やめた赤キャブだよ。

由比ヶ浜で火災渋滞にはまり中。
844国道774号線:2011/11/30(水) 02:45:32.00 ID:l/Zay39L
ズコ勘弁して
みんな寝てるかな?簡単には動かないわな〜
845国道774号線:2011/11/30(水) 02:48:01.37 ID:I4Xx5ReS
東名の車両火災は、さっき消防車10台くらい現場から帰っていってたよ!
清水ICは…×


下りより!
846国道774号線:2011/11/30(水) 03:06:18.64 ID:B4KHCqw5
>>839
おまえ
今日まで「あんしんいん」って読んでただろ
847国道774号線:2011/11/30(水) 03:16:51.30 ID:rKmDsaiN
清水から、超渋滞してるな
静岡か焼津で、降りた方が、いいと思うわ
下りより、愛を込めて。
848国道774号線:2011/11/30(水) 03:23:46.53 ID:3oYUJZ83
>>847
トンクス(^O^)ノシ
849国道774号線:2011/11/30(水) 03:26:30.71 ID:ZzjGTajl
おまえらしっかり有給休暇消化してるかー?
850国道774号線:2011/11/30(水) 03:27:51.05 ID:6dFX/j5W
また清水で事故、志ねや!
851 【東電 61.2 %】 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/11/30(水) 03:39:22.34 ID:+/poKNEM
ズコ渋滞でハマってる方々、くれぐれもご安全に!ノシ
852国道774号線:2011/11/30(水) 03:44:08.35 ID:Sp6EpOXQ
>>839
アジムやろ?大分の地名やん
安心院運送て会社あって読み方知ったわ
853国道774号線:2011/11/30(水) 03:46:52.62 ID:Sp6EpOXQ
清水〜富士間は多分世界一事故が多い区間やと思う
854国道774号線:2011/11/30(水) 03:49:12.10 ID:6F5ZUeaX
>>853
そうかな?
解除マダー
855国道774号線:2011/11/30(水) 03:58:39.77 ID:l/Zay39L
もう今からじゃ解除なっても首都高アウトだろうなorz
今になって救急車なんぞ上がって行くし…
856国道774号線:2011/11/30(水) 04:01:31.37 ID:MnKD+bRx
伊勢湾岸の飲酒死亡事故やった会社3日間だけ事業停止処分だと。
軽いんだね。
会社にトラ協からきとったわ。
857国道774号線:2011/11/30(水) 04:05:07.39 ID:yrqEwDU5
解除まだかぁ〜
858国道774号線:2011/11/30(水) 04:05:48.61 ID:3oYUJZ83
いちごライン移動中
気持ちイイ
859国道774号線:2011/11/30(水) 04:11:25.43 ID:Sp6EpOXQ
>>856
社会的にはもっと重い制裁されるかもよ
荷主から仕事切られたりとか
860 【東電 61.2 %】 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/11/30(水) 04:29:25.55 ID:+/poKNEM
>>854
>>857
ハイウェイtelephoneによると火災はチン火したが、散乱物があちこちに散らばってて今んとこ解除の見通し立たないとの事。
861国道774号線:2011/11/30(水) 04:36:53.35 ID:fd8acj6r
清水〜富士って事故多いね
引き寄せる霊でも居るのかな?

御殿場〜厚木みたいな険しい
道でもないし
862国道774号線:2011/11/30(水) 04:41:24.91 ID:Tmz6PSrs
冴えないアホ顔したぽっちゃり体型した運転手なのに…
助手席には茶髪のギャルが…
うらやますぃ〜
863国道774号線:2011/11/30(水) 05:00:02.09 ID:Tkt+7TEH
>>862
その茶髪のギャルはパッと見可愛く見えても、よく見たら全然大した事ない女だから心配すんなw
864国道774号線:2011/11/30(水) 05:01:51.68 ID:Nb3glJTz
静岡ICてどんだけ不便なんだよw
865国道774号線:2011/11/30(水) 05:17:40.11 ID:V1PbAU2f
>>864
無理にR1バイパスへ行こうとするから不便なんだよw

上りズコで静岡墜落したらR150へ
さっき通ったけど沼津までR150-R1で一時間かからんかったぞ
866国道774号線:2011/11/30(水) 05:43:38.84 ID:MkOb3d3+
そそ、静岡IC降りたら左折やね
右折する情弱ばかりだけど

清水IC出口渋滞してる時は間違いなくR1BPの陸橋部分は大渋滞だ
R1BPやR1を目指すと大ハマりする
なので150号使って清水IC先まで抜けるのが正解
867国道774号線:2011/11/30(水) 06:00:30.90 ID:PKd+rUJx
オハヨー、寝過ごした。ペンギンさんは無事に届けられたんかな
868国道774号線:2011/11/30(水) 06:07:33.77 ID:OM8G0WhS
九州道鳥栖インターおりてR3福岡方面でトラック数台の事故
黒田屋食堂にトラック突っ込んでた
上下共に渋滞中、迂回推奨
869国道774号線:2011/11/30(水) 06:07:35.58 ID:4dh+W/kJ
オハヨー納豆
870国道774号線:2011/11/30(水) 06:08:31.28 ID:MkOb3d3+
残念ながら倒産してしまったようだ

破産手続開始決定【関東・信越】
ペンギン輸送(有)(千葉)/運送
http://www.data-max.co.jp/2011/09/27/post_16299.html
871国道774号線:2011/11/30(水) 06:11:37.88 ID:MkOb3d3+
上に出でたペンギン輸送車ミニカー、かなりいいねw
http://stat.ameba.jp/user_images/20111027/22/kuwa-aya/ff/3d/j/o0640048011574034859.jpg
ビッグサムの低床4軸か、今度おもちゃ屋で買ってこようw
872国道774号線:2011/11/30(水) 06:13:57.55 ID:1L1Lt/SR

  71才w
873 【東電 60.4 %】 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/11/30(水) 06:15:02.16 ID:+/poKNEM
透明で通行止めにしたやつ71の糞ジジイだとよ!
散乱物は鉄製のオイル入った缶だと。

874国道774号線:2011/11/30(水) 06:18:25.12 ID:wfnbbzpK
燃料タンクにティッシュ入れられた。
上り足柄。
酔っ払いかな(-。-;
875国道774号線:2011/11/30(水) 06:20:50.98 ID:MkOb3d3+
71歳のジジイが単独事故起こして
まき散らしたオイル缶に乗り上げた乗用車が燃えて全焼とか

想像超えてたわw71歳でよく深視力検査パス出来たなw

東名高速 缶散乱し一部通行止め
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20111130/t10014297211000.html
静岡市清水区の東名高速道路の上り線の蒲原トンネルで、大型トレーラーがトンネルの側壁に衝突し、
積み荷の鉄製の缶およそ80個が道路に散乱しました。
缶には車のエンジンオイルなどが入っていて、缶に乗り上げた乗用車1台が焼けました。
乗用車には3人が乗っていましたが避難し、けがはありませんでした。
現場は全長およそ710メートルの片側2車線のほぼ直線のトンネルで、トレーラーはトンネルの入り口付近で壁に衝突したということです。
トレーラーは兵庫県西宮市から横浜市に荷物を運ぶ途中で、運転手の71歳の男性は「脇見をしてしまった」と話しているということです。
この事故で東名高速道路は清水インターチェンジから富士インターチェンジの間の上り線で午前1時5分から通行止めが続いています。

876国道774号線:2011/11/30(水) 06:22:00.81 ID:MkOb3d3+
>>874
燃料抜かれたんじゃね?
ティッシュは燃料盗がフキフキした残りとか
877国道774号線:2011/11/30(水) 06:24:52.72 ID:mtfJyxYf
脇見って、2ちゃんの書き込みでもしてたんかね
878国道774号線:2011/11/30(水) 06:27:49.70 ID:eCglrYDh
>>833
10時くらいまで寝れるんちゃうか?
879国道774号線:2011/11/30(水) 06:31:05.13 ID:MkOb3d3+
モロにトンネル内での火災だからねぇ
狭い区間だし逃げ場ないしかなりの長時間缶詰覚悟じゃね?
反対側の富士川SA側にはUターン路があるんだけど上りだと由比PAより先は逃げられんよね

復旧工事も長引きそうだ、鬱。
880国道774号線:2011/11/30(水) 06:37:24.02 ID:mk6TgCur
>>795冷凍機回してたからじゃない?
冷凍車は許してやってくれ。
ペンギン、ペンギンってムロオからって事だろ?
881国道774号線:2011/11/30(水) 06:39:42.61 ID:l/Zay39L
動いたよ〜(・ω・)
まだトレーラーは現場にあるため、右側のみ通行可
882国道774号線:2011/11/30(水) 06:44:29.34 ID:MkOb3d3+
なんか桜島がかなりヤバげなご様子
鹿児島経済連の方、生きてる〜?
http://twitpic.com/7lnawy
883国道774号線:2011/11/30(水) 06:50:54.76 ID:gvIbN0pB
現場見てきた
トンネル内で思いっきりボーボーだったんだな
ありゃ手前で止まった車からすれば悪夢だな
ウイングの上半分がトンネル入り口に落ちてたけどアレは事故ったトレのか?
事故車も止まってたけど平ボに見えた
884国道774号線:2011/11/30(水) 07:02:28.19 ID:Tkt+7TEH
まぁ俺の喘ぎ声でも聞いてリラックスしてくれよ

アッ!アーッ!!
うん!うん!オォ!
アッ!あん!
オゥ オ ン ア
オーー!オーーーー!
あ!あぁぁぁ ぁぁ…
885 【東電 62.6 %】 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/11/30(水) 07:06:16.42 ID:+/poKNEM
>>884
ディスるなよwwww
886国道774号線:2011/11/30(水) 07:14:20.57 ID:MkOb3d3+
http://www.asahi.com/national/update/1129/images/OSK201111290167.jpg
まさになでしこ…大正娘すげぇ('A`)
887 【東電 62.6 %】 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/11/30(水) 07:19:23.63 ID:+/poKNEM
>>886
袴でサッカーwwww
888 【東電 62.6 %】 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/11/30(水) 07:19:56.84 ID:+/poKNEM
888ゲト
889国道774号線:2011/11/30(水) 07:41:57.71 ID:Nb3glJTz
そういや今日、日本坂トンネルで火災訓練があると聞いた、1号だか150だか知らんが。レスキューからしたらいきなり本番になったわけで
890国道774号線:2011/11/30(水) 07:44:47.30 ID:Nb3glJTz
間違え
150か東名ね
891国道774号線:2011/11/30(水) 08:06:27.46 ID:fBZeSDH8
おいは鹿児島人やっど おはんなどこのだいよ?
892国道774号線:2011/11/30(水) 08:08:01.30 ID:F+E1OjcO
アリンコどもが今日も小銭稼ぎに通勤渋滞
おれは足あげてアリンコどもを眺めながら水虫の薬ぬってる しあわせだ〜
893国道774号線:2011/11/30(水) 08:19:08.44 ID:ksweeWEU
もう昼まで 止まっていいや
894国道774号線:2011/11/30(水) 08:28:39.84 ID:Sp6EpOXQ
>>882
ちょっときつめやね
夜やからかな?
895国道774号線:2011/11/30(水) 08:49:59.25 ID:x+MAbqyC
まだ解除してないんかw
俺は3時ぐらいに下ってったんだけど、えらい長引いてるね〜
上り皆様ホントお疲れ様ですノシ
896国道774号線:2011/11/30(水) 08:58:26.15 ID:3oYUJZ83
>>892
キリギリス乙
897国道774号線:2011/11/30(水) 09:02:01.22 ID:Zxz7aWLu
東名潰したの何処?緑
898国道774号線:2011/11/30(水) 09:25:17.85 ID:xZus2URD
899国道774号線:2011/11/30(水) 09:31:44.97 ID:kx5znpek
>>898
おークオンにギガマックス君じゃまいか!

3台まとめて確保だなw


東名の目で見るハイウエイテレぽん更新されたけど
処理の作業が難航、だそうだorz
900国道774号線:2011/11/30(水) 09:32:08.93 ID:gvIbN0pB
>>895
まだ止まってるん?
俺が通れたのは清水越えちゃった車だけ流したのかな
901国道774号線:2011/11/30(水) 09:35:58.07 ID:peyacpIU
鉄製の缶ってドラムじゃないのかよ?
902国道774号線:2011/11/30(水) 09:37:46.97 ID:kx5znpek
高値更新きたね

さぁチキンレースの始まりカナ('A`)
903国道774号線:2011/11/30(水) 09:38:49.35 ID:kx5znpek
すまん誤爆

滞留車両を通すだけ通してから復旧工事、かな?
明日の朝までに復旧頼むよ〜〜
904国道774号線:2011/11/30(水) 09:45:08.41 ID:xZus2URD
>>899
ビッグサムのペンギンのやつは絶版なのでお早目に^^
905国道774号線:2011/11/30(水) 09:47:20.84 ID:gMREUL3p
>837ありがとう。結局結露を取るのはいいのがあっても結露防止ってのは無駄なのかな
見てみると結露してないのも多数いるけどこの差はなんなんだろ
906国道774号線:2011/11/30(水) 09:51:40.00 ID:x9U4NR12
結露するのは湿気が多いから。
カーテン・布団・シート・体(汗)など、あとは窓を日頃開けっ放しとか。
907国道774号線:2011/11/30(水) 10:10:12.45 ID:Sp6EpOXQ
>>905
クリンビューで拭く
エアコンON
外気導入
908国道774号線:2011/11/30(水) 10:20:55.75 ID:peyacpIU
>>906
湿気の9割は呼気だろよw
909国道774号線:2011/11/30(水) 10:21:43.77 ID:xZus2URD
>>905
少しだけ窓を開ておくといいよ
エンジンストップの真冬はきついけど…
910国道774号線:2011/11/30(水) 10:22:57.80 ID:Tkt+7TEH
息をしなければ解決だな
911国道774号線:2011/11/30(水) 10:26:48.20 ID:HIf44cap

残り1割は霊気
912国道774号線:2011/11/30(水) 10:30:39.09 ID:3rSISSxY
実は精気もあるだろ
正直に家
913国道774号線:2011/11/30(水) 10:35:37.49 ID:eFr8/mFu
なに?製紙?w
914国道774号線:2011/11/30(水) 10:39:47.82 ID:peyacpIU
今度さ、7年ぶりくらいに新車になるんだけど、塗るタイプのガラスコーティングってどう?
新車感をできるだけ持続させたいので良きアドバイスを求む。
915国道774号線:2011/11/30(水) 10:42:59.19 ID:kx5znpek
コーティング剤はいくら塗ってもスタンドのブラシで虫落としたら全部禿げるし油膜起きるしやめといた方が・・・
916国道774号線:2011/11/30(水) 11:00:59.08 ID:peyacpIU
>>915
ごめん言い方が悪かった。ガラコとかの窓ガラスコーティングじゃなくて、ボディやホイールに塗る表面がガラス状になるコーティング材のこと。
アルミなんか磨いたあと塗る人がいるけど、あれをボディからシャシから、ビカビカに塗ったくってやろうか考え中というわけ。
誰か知らない?
917国道774号線:2011/11/30(水) 11:04:42.39 ID:ksweeWEU
ハイトレールで洗うと良いよ
918国道777号線 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/30(水) 11:09:12.77 ID:DMlsZ3qY
次スレ
【日本】長距離トラック【全国】 153
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/traf/1322617257/
919国道774号線:2011/11/30(水) 11:12:06.66 ID:1xaT1J4a
joyで洗った後にエコナ油かけとけYO〜ツルツル テカテカだZE べいべ〜


ちゃんと手入れしとけば一生綺麗だわい
あとはデラにでも聞けや
920国道774号線:2011/11/30(水) 11:26:04.98 ID:UfLP7x3U
DOCOMOユーザーでクロッシー回線に変えたヤツ居る?
かけホーダイ付けたらDOCOMO同士24無料は旨すぎるぜ
921国道774号線:2011/11/30(水) 11:30:22.29 ID:0DEzyu4H
最近のドコモの料金設定が多種多様でどれが良いのかさっぱり分らん、、、orz
922国道774号線:2011/11/30(水) 12:04:08.69 ID:vU0YHEx8
この前新人(年上36歳)を横乗りさせてたら
フロントに足乗せて寝てた
会社出て3時間後ぶん殴って捨てた



いいよな
923国道774号線:2011/11/30(水) 12:08:15.45 ID:NqH4LfN7
>>920
それ、通信も早くてかなりいいらしいな。     クロッシーにしたらSoftBank解約するわ。
924国道774号線:2011/11/30(水) 12:16:41.86 ID:UfLP7x3U
>>923
通信速度は禿げのウルトラなんちゃらの方が早いぞ。しかも今、クロッシーはエリアが狭すぎる。クロッシー回線はスマホだけでなくFOMAでも変えられるから、DOCOMOによくかけるウデシは月々780のクロッシー回線に変えて、月々700のかけホーダイを付けたほうが〇
925国道774号線:2011/11/30(水) 12:17:16.97 ID:vx9xN60k
透明事故

平ボトレーラかと思ったら ウイングが ふっとんだのね!
926国道774号線:2011/11/30(水) 12:27:12.08 ID:iT/iEYm+
いやー推定計50センチのうんこが出たぜw

あんだけ立派なのが出ると流さない奴の気持ちもわからんでもないな
927国道774号線:2011/11/30(水) 12:43:02.44 ID:6ZD5dJ/F
解除オメ
928国道774号線:2011/11/30(水) 12:43:34.87 ID:1L1Lt/SR
東名解除(・∀・)ノ
929国道774号線:2011/11/30(水) 12:44:09.61 ID:Bgw5jP5E
東名の71のじいちゃん社長みたいだよ!
930国道774号線:2011/11/30(水) 12:46:31.46 ID:Zxz7aWLu
12時間って…お疲れ様でした。
931国道774号線:2011/11/30(水) 12:46:57.12 ID:6ZD5dJ/F
グリーン下り 広島向け清水ハイジャック

スライドヨロシク
932国道774号線:2011/11/30(水) 12:53:25.43 ID:Tkt+7TEH
何この暑くもなく寒くもないKAITEKIな日は。

@岸和田
933国道774号線:2011/11/30(水) 12:56:02.18 ID:eoD3pc4u
冬は特に寝汗かくからね
934国道774号線:2011/11/30(水) 12:57:41.08 ID:oY8CndEx
社長か


自分で自分の会社を傾けるとはなかなか大きな勝負に出たな
935国道774号線:2011/11/30(水) 12:59:23.49 ID:kx5znpek
30日午後0時頃、神戸市兵庫区滝山町の西神戸有料道路で、阪急バスとトレーラーが衝突し、
神戸市消防局によると、バスの乗客8人が負傷した模様。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20111130-OYT1T00606.htm
936国道774号線:2011/11/30(水) 13:15:09.52 ID:OtdyhFWR
>>916
洗車が死ぬほど嫌いなんで、レジャに新車時にガラスコートやってもらったよ
5年保障で時々メンテナンスもしないと駄目らしいけど
3年間まったく何もやってなくて、一回も洗車してないけど
鉄の部分も樹脂部分もいまだにツヤツヤだよ
雨振ると汚れ落ちるみたい
937国道774号線:2011/11/30(水) 13:22:57.51 ID:Zxz7aWLu
雪ちらほら
@仙台
938国道774号線:2011/11/30(水) 13:27:51.26 ID:1L1Lt/SR
生脚でムラムラ@清水
939国道774号線:2011/11/30(水) 13:29:35.40 ID:W/oZKzpI
おまいら、フリートどこ使ってる?
940国道774号線:2011/11/30(水) 14:01:05.17 ID:z7TRilVW
横浜に詳しい兄貴にお伺いします。
戸塚工業団地って、夜中に着いて朝まで寝られるとこありますか?
なければ近辺で寝られるとこがあれば教えてください。
941国道774号線:2011/11/30(水) 14:03:54.93 ID:D4k78Gau
>>667

まい〜に〜ちが〜
キャンプし〜てる〜みたいね〜♪
942国道774号線:2011/11/30(水) 14:05:04.16 ID:ksweeWEU
旧国1の扶桑の前なら寝れる、

競争率低いよ
943国道774号線:2011/11/30(水) 14:16:08.08 ID:lZ2V5y6L
>>922
いいけど

嘘くせ〜
944国道774号線:2011/11/30(水) 14:39:39.38 ID:uPfxnLay
まじで運ちゃん達頼むよ
静岡市内がまじで混乱するずら
復旧工事のため16キロ
945国道774号線:2011/11/30(水) 14:44:59.20 ID:oY8CndEx
センターに行こうかとした瞬間解除その後すぐに工事渋滞


16キロも行列するような工事なら解除にするな解除にした瞬間流れ込むのは予想できるだろ清水で渋滞してたんだから


夕方まで時間があるんだから止めたままで急いで工事してくださいよ
946国道774号線:2011/11/30(水) 14:46:25.88 ID:z7TRilVW
>>942
ありがとうございます。
地図で見ると、不動坂っていう信号の手前ですね?
947国道774号線:2011/11/30(水) 14:46:46.13 ID:HCAHkN3T
駆動輪だけスタッドレス意味あるの?
948国道774号線:2011/11/30(水) 14:56:18.76 ID:bj/GfhYp
かもしれない親父は今日はどこ行ってるんだ?
949国道774号線:2011/11/30(水) 14:59:37.71 ID:VSdzKjlq
>>947滑るときは滑る 運次第
950国道774号線:2011/11/30(水) 15:01:03.58 ID:x+MAbqyC
951国道774号線:2011/11/30(水) 15:04:58.88 ID:eXn90Gy3
>>905
エンジン切った状態で結露防止なら、窓を両側20cmづつ開けるしかない。

さてと、帰荷積込完了したから、タイヤのローテーションするか〜2本入れ換えるだけだが。
952国道774号線:2011/11/30(水) 15:05:48.31 ID:MkI8BV5l
>>950
この間フレコン中身入りのやつ国道のど真ん中に落としていったの見た
953国道774号線:2011/11/30(水) 15:19:27.65 ID:eCglrYDh
>>950
ドコで拾ってきたん?
954国道774号線:2011/11/30(水) 15:21:52.16 ID:3rSISSxY
10輪なら引きずりにはスタッドレスはいらない
発進の時に抵抗になる
955国道774号線:2011/11/30(水) 15:31:32.69 ID:0181dPdO
>>916
俺は 友人から業者用のGZOXってガラス系の
ボディコート剤をもらって塗ったよ。それまでは ホームセンターとかでも手に入る
アクアクリスタルを塗っていた。
濃い色のボディーカラーならかなり綺麗に見える。
注意するのは スタンドのガラス洗うブラシでボディーは 洗わない事。
956国道774号線:2011/11/30(水) 15:51:15.12 ID:wxVrQPKS
>>952
掛川パイパス?
957国道774号線:2011/11/30(水) 15:58:11.56 ID:MnKD+bRx
71歳か。
この歳の奴らは真面目に働いてればそこそこ年金が出る世代だからこの歳で長距離やってるなんて無年金の宿無しジジイだな。
首吊り決定だわw
958国道774号線:2011/11/30(水) 16:15:53.45 ID:Tkt+7TEH
ダァァァァ〜〜〜
959国道774号線:2011/11/30(水) 16:19:49.45 ID:zg4GNEJ5
梅子参上!!(>_<)
960国道774号線:2011/11/30(水) 16:47:01.35 ID:fBZeSDH8
西名阪の通行止め解除は何時からだったけぇ?教えてください
961光星 ◆YmAx11O/2RMt :2011/11/30(水) 16:56:08.72 ID:G/O4n5FJ
>>960
朝の6時ですよね。

http://bit.ly/u8CjNJ
962国道774号線:2011/11/30(水) 16:57:50.09 ID:fBZeSDH8
↑ありがとうございます
963国道774号線:2011/11/30(水) 16:59:18.42 ID:cD5qDH+k
比類なき良コテ、光星

ポンツも少し見習えw
964国道774号線:2011/11/30(水) 17:16:40.82 ID:HhCqUlEH
>>934 ウチの社長なんて、死亡事故起こしてるぜ
不起訴になって、おとがめ無しだと(´Д`)
免許取消位なりゃ良かったのに…。
それにしても、東名の清水⇔富士は鬼門だね
965国道774号線:2011/11/30(水) 17:21:13.79 ID:MGeMoUaN
>>954
発進時の抵抗になるけど、
停止時の抵抗にもならないから一長一短て聞いたけどどうなのかな?
俺的には、走らないより停まらない方がガクブルなんだが
豪雪地域の兄貴達の意見も聞いてみたい
966国道774号線:2011/11/30(水) 17:25:00.80 ID:xWPbIsB8
前に居た運送会社の社長は昔人身事故起こして免許返上したらしい
でもファミリー企業だから自動的に社長WWW
免許なくても運転手付き
967国道774号線:2011/11/30(水) 17:31:21.74 ID:ahyPlN5/
あの東名のひしめきあってイライラしたりムカついたらやり返して、必死に走って、なんかイイ(≧▼≦)
968ロードテロ犯罪=海コン大型トレーラー:2011/11/30(水) 17:37:37.39 ID:vDH1iQOa
969国道774号線:2011/11/30(水) 17:56:48.05 ID:NqH4LfN7
>>965
たしかに止まらない方が怖い。
970国道774号線:2011/11/30(水) 18:02:34.58 ID:MnKD+bRx
スタッドレスは止まる性能を重視してるからな。
だから全輪に装着が常識。
971国道774号線:2011/11/30(水) 18:14:57.38 ID:CcY0Qndy
>>792
山本太郎て?











チヌ釣りのW
972国道774号線:2011/11/30(水) 18:49:50.43 ID:peyacpIU
東名下り日本坂あたり
大阪プレートの60キロ野郎が走行中!
後続は由比あたりから超カオス!

東名で70以下が出るとこうなります
973国道774号線:2011/11/30(水) 18:53:10.54 ID:22R5J8ka
メロリン…Q〜!
974国道774号線:2011/11/30(水) 19:00:07.15 ID:c0IClFeQ
>>950

この事故起こした奴どこのなんて言う会社?
知ってる方教えて〜
975国道774号線:2011/11/30(水) 19:03:37.37 ID:tOcT5vB5
おまいらスライム肉まんはもう食ったか?
ファミマもクレジットカード払い解禁されたから、凸してみれ。
976国道774号線:2011/11/30(水) 19:05:15.25 ID:d9pCalW/
あ?アレ170円はねえよ
青い色の天然の食べ物ってないもんだから食うのに抵抗あるな
977国道774号線:2011/11/30(水) 19:07:54.05 ID:tOcT5vB5
>>976
そう。オイラファミマで見て、可愛かったから思わず買ってしまったぜ。
978国道774号線:2011/11/30(水) 19:11:30.31 ID:peyacpIU
肉まんオススメとクレジットカード解禁となんの関係があるんだ?
979国道774号線:2011/11/30(水) 19:16:00.90 ID:2q7FiRdU
先輩方にお尋ねします。川崎の東扇島の東急ストアー流通センターへ明日卸しで行くのですが卸し方の段取り、受付の方法等 分かる方 いましたら教えて下さい。
980国道774号線:2011/11/30(水) 19:20:47.55 ID:xZus2URD
>>979
品物は何かな?
物によって卸し場や時間が違うから…
981国道774号線:2011/11/30(水) 19:22:03.20 ID:EpCDTqBX
>>979
食品と雑貨で受付が違かったような気がする
入ってすぐの守衛所で入構受付するからそこで聞くが良い
982国道774号線:2011/11/30(水) 19:22:11.30 ID:lZ2V5y6L
あのスライム中国産だからな

俺はぜってー食わねー
983国道774号線:2011/11/30(水) 19:24:28.81 ID:2q7FiRdU
>>980
すみません。
業務用のラップなのですが。
984国道774号線:2011/11/30(水) 19:27:04.88 ID:2q7FiRdU
>>989
ありがとうございました。
985国道774号線:2011/11/30(水) 19:32:41.75 ID:Ltrn8Dcb
>>989さん!少し早いけど頑張って!
986国道774号線:2011/11/30(水) 19:37:06.72 ID:1L1Lt/SR
せんゲト
987国道774号線:2011/11/30(水) 19:43:36.05 ID:+y1VlQ/s
おいらには>>989が恐くて書けない
988国道774号線:2011/11/30(水) 19:44:04.95 ID:xZus2URD
>>983
業務用だと違うかもしれないけど 洗剤とか日用品関係は入口の真裏で9時から開始だけど…
守衛に聞いた方がいいね
構内は待機場は少ないからね…
989国道774号線:2011/11/30(水) 19:46:30.63 ID:0181dPdO
あんたは 偉い!
990国道774号線:2011/11/30(水) 20:10:11.39 ID:s8V1Xssc
後続車に煽られたら、皆さんはどうしてる?
991国道774号線:2011/11/30(水) 20:13:03.73 ID:Ulx3cZVP
>>990 平常心
992国道774号線:2011/11/30(水) 20:15:25.07 ID:EXp3t3Ob
>>990
前の車を煽る
993国道774号線:2011/11/30(水) 20:16:32.42 ID:/ejkdr5W
>>977

あの青い物体は何味なん?

昨日初めて見たけど気味が悪くて買えない…

コンビニの新商品は結構何でもチャレンジするけど…ありゃ〜見た目が無理!
994国道774号線:2011/11/30(水) 20:22:03.83 ID:s8V1Xssc
後続車に煽られたら急ブレーキでおかまさしたらどうか?過失割合は後続車が多い
995国道774号線:2011/11/30(水) 20:24:10.70 ID:HCAHkN3T
昔セミトレフルトレ乗ってて今は2d乗ってるけどたまに大型や4dに舐められた態度とられたら無償にムカつく
996国道774号線:2011/11/30(水) 20:26:04.66 ID:s8V1Xssc
2トン(笑)せめて4トンに乗りなよ!
997国道774号線:2011/11/30(水) 20:29:25.98 ID:EXp3t3Ob
知ってるか?このスレの1000を取った奴にはこの先すっげーハッピーなことばっかり起こることを

ああ、もちろん俺も狙ってる
998国道774号線:2011/11/30(水) 20:30:58.21 ID:EuKVSWAU
もらた
999国道774号線:2011/11/30(水) 20:31:48.79 ID:EuKVSWAU
今度こそ
1000国道774号線:2011/11/30(水) 20:31:54.56 ID:rKfZgZJG
オイラがモラタ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。