クロネコヤマトへの質問&苦情スレ part7

このエントリーをはてなブックマークに追加
701国道774号線
You惑-May惑!
THE GOODBYE!
702国道774号線:2011/04/19(火) 00:00:33.37 ID:FtzM/Fow
>>699

あなたがそうとは言わないが、お客様の中には本当に日本語を書いてるのかわからないぐらいの達筆な方がいらっしゃいまして…

単純にその担当SDがテレコしただけだな
703国道774号線:2011/04/19(火) 02:13:52.62 ID:daCqItFk
>>699
誰にでも間違いはあるわ。
くだらない事いちいち書くな。
704国道774号線:2011/04/19(火) 10:44:03.29 ID:cbK8H39k
ヤマトの社員教育は厳しいのかと思ってたら
運転中の携帯は当たり前だし、ながら運転で車はふらふら
荷物の扱いも雑で、積荷の一部破損しても見て見ぬふり

客としてヤマトはもうあまり使いたくないわ
705国道774号線:2011/04/19(火) 10:55:29.78 ID:Iz+6KnHD
>>704

佐川も似たようなもんだぞ
706国道774号線:2011/04/19(火) 12:23:01.12 ID:3SP2roZq
腹痛、性能はもっと酷い。
707名無し:2011/04/19(火) 12:25:31.57 ID:h9qZYoZz
金物やめました、再就職お願いします。
708国道774号線:2011/04/19(火) 16:39:25.63 ID:rcafrnTi
>>704
運送会社は他にもあるんでどうぞお気に召すところをお使いください。
709国道774号線:2011/04/19(火) 18:00:12.71 ID:JtsFbm7w
>>1が読めない、見えない、理解できないバカ
↓↓↓↓
ID:FtzM/Fow
ID:daCqItFk
ID:rcafrnTi
710国道774号線:2011/04/19(火) 18:15:39.82 ID:RucMCsbg
>>709
じゃぁ次スレから「あんまりな質問や苦情の場合、社員から相応のレスがつきますので悪しからず」
って入れておこうか?
711国道774号線:2011/04/19(火) 18:28:25.67 ID:JtsFbm7w
>>710
ああ、そうだな。
どうせならもっとわかり易く
「あんまりな質問や苦情の場合、愚脳な社員から相応のレスがつきますので悪しからず」
っていれとけ。
712国道774号線:2011/04/19(火) 18:47:46.29 ID:RucMCsbg
>>711
社員が立ててるスレなので、愚脳だなんていう言葉は入れませんよw

つーか、社員からの叩きレスがいらないなら、買い物板にでもスレ立てすれば?
運輸板にあるスレで社員のレスが要らないだなんて、どういう神経なんだとw
713国道774号線:2011/04/19(火) 18:56:53.11 ID:JtsFbm7w
>>712
おやおや、そうですか。

社員からの叩きレスは不要なんて言語は ど こ に も 書いてませんが。
苦情レスに苦情を書かれたら恭順しとけばいいんだよ白痴
714国道774号線:2011/04/19(火) 19:01:23.26 ID:CSPwqk55
掲示板に書き込んでおいてレスされたくないなら、それこそチラシの裏にでも書いとけよ
715国道774号線:2011/04/19(火) 20:48:22.44 ID:9/4b3TW/
叩かれる奴はだいたい傾向が同じ
自分の主張だけする
人の話は聞かない
書くだけ書いて消える
自分が間違ってるとは1_も考えない
基本的にゆとり世代の世間知らず
716国道774号線:2011/04/19(火) 21:32:46.15 ID:qLrLGoMI
前日、荷物Bの「宅急便お届けのお知らせ」メールが届く(20:00-21:00お届け予定)
当日AM10:00頃、荷物Aが届くも不在、ご不在連絡票が入る
当日21:00になっても荷物Bが届かないので、荷物Bの配達状況の問い合わせをすると「持戻(ご不在)」になっていた
ポストを確認するも荷物Bのご不在連絡票は確認できず

これは普通ですか?
717国道774号線:2011/04/19(火) 21:48:05.71 ID:tXHHB59J
Aの荷物の不在連絡票で連絡してこないから勝手に不在と判断したんだろうね。
普通では無いな。
718国道774号線:2011/04/19(火) 21:49:33.74 ID:9/4b3TW/
>>716
Aの不在票を入れたのに再配の連絡が来ないから
不在と思い込んでBの配達は行かないで済ませた
ルールとしてはBの配達に時間どうり行くべきだが
Aの連絡が来ないので帰ってないと判断したのはありえる
719国道774号線:2011/04/19(火) 22:28:46.09 ID:3IP+YSDG
>>716
普通
「宅急便お届けのお知らせ」の再確認メールが届いた時に
受け取り方法の最終指定をしなおさかったの?

メンバーズらしくないな
720国道774号線:2011/04/19(火) 22:54:33.42 ID:RucMCsbg
>>713
明らかに社員が書いたと思われるレス(ID)をひっぱってきて、
>>1が読めないのかとか言ってるくせにそのレスですかw
はいはい、白痴でけっこうですよ(^^)

ほんとに、自分が間違ってるとは1_も考えないんだなぁw
721国道774号線:2011/04/19(火) 23:19:50.67 ID:/26OMzRE
SDにふられたババァの腹いせだよ
722国道774号線:2011/04/19(火) 23:20:11.80 ID:UnYFEoRp
大型液晶で家財宅急便を利用する時元箱がないと絶対だめ?
元箱がなくても発送できたっていう情報もあるんだけど最近の情報知ってる方いますか?
723国道774号線:2011/04/19(火) 23:25:20.45 ID:c/UrDoDe
>>722
ヤマト運輸でなくヤマトホームコンビニに頼めば大丈夫かと

あちらは板ダン等の資材あるし
724国道774号線:2011/04/19(火) 23:29:25.90 ID:UnYFEoRp
>>723
即レスありがと
ヤマトホームコンビニって家財宅急便の事でしょ?

webにはメーカーの元箱が必要って書いてるんだよね・・・
725国道774号線:2011/04/19(火) 23:42:32.08 ID:c/UrDoDe
>>724
ホームコンビニは引越部門なんで元箱無くても集荷は出来ますよ
ただ地区によったら箱無いと嫌がるかも、です
お住まいの引越フリーダイヤルに電話してみた方が確実です

ヤマト運輸のフリーダイヤルには家財宅急便の件で
電話しても無駄ですよ
荷物すら触ったことも無い人が大多数なんで
726国道774号線:2011/04/19(火) 23:50:46.82 ID:cGgpp4Qu
うちの主管だと元箱無いと駄目だよ
727国道774号線:2011/04/19(火) 23:56:11.57 ID:UnYFEoRp
>>725
>>726
レスありがと

サービスセンターに騙された予感・・・
明日また電話してみる
728国道774号線:2011/04/20(水) 08:31:45.92 ID:3vRt5bV5
私、年齢は ばばぁだけど年より若く見えるし、
昔から色っぽいなんて言われる事あるから
うちによく来る30代位のSDに気にいられているっぽい。
来るたび気のあるそぶりされるけど
どう受けたらいいのかしら?
729国道774号線:2011/04/20(水) 08:53:56.96 ID:s52aKQtU
気のせいです
730国道774号線:2011/04/20(水) 08:56:41.55 ID:jwVVGrIT
昨日の午後11時頃にお荷物お届けのお知らせが来て
希望日時を変更して変更完了のお知らせも来たんだが

1件目 伝票番号 1234-5678-9000

配達中
ただいまお届けするためにお品物を持ち出しております。
お問い合わせはサービスセンターまでお願いいたします。

--------------------------------------------------------------------------------

お届け予定日時 04/20
お届け希望日時 04/21 12:00-14:00

発送 04/19 12:50 ○○センター
作業店通過 04/19 21:01 ○○ベース店
依頼受付(日・時間帯変更) 04/20 00:24 ○○支店サービスセンター
配達中 04/20 06:54 ○○センター

っていう感じになってるんだがどういう事?
配達中って・・・
731国道774号線:2011/04/20(水) 09:16:14.78 ID:uwel4uZW
>>725
問題なかった
助かった・・・・
732730:2011/04/20(水) 09:49:49.03 ID:jwVVGrIT
これって今日届くのか?
誰か教えてくれ
733国道774号線:2011/04/20(水) 10:02:29.66 ID:gpejL+hu
伝票番号とセンター名を教えてくれ
そしたら代わりに電話して聞いてやるよ
734730:2011/04/20(水) 10:16:23.70 ID:jwVVGrIT
>>733
んな事したら「伝票番号は何ですか?」
「123456789000です」
「○○宛ての○○さんですね?」
みたいな感じで個人情報ばれるじゃん
735国道774号線:2011/04/20(水) 10:23:37.66 ID:gpejL+hu
おまえ頭いいな
736国道774号線:2011/04/20(水) 10:57:14.28 ID:+a+ekiUv
>>730
明日届くから大丈夫だよ
737730:2011/04/20(水) 10:59:59.69 ID:jwVVGrIT
>>736
ありがとう
安心した
ヤマトのシステムはよく分からんな
738国道774号線:2011/04/20(水) 12:17:21.22 ID:a9E6Py/C
この企業は日本で特権を認められた特殊な人種が率いる左翼集団ですね。
何れ日本丸という船を中国に引き渡す手助けをし大きな功績を残すだろう。
739国道774号線:2011/04/20(水) 14:41:33.76 ID:3vRt5bV5
明日のカンブリア宮殿にヤマトHD放送されるの?
震災大混乱に日本復活の鍵は企業??のヤマトだって。。
面白そうじゃん。。
久しぶりにカンブリア見ようと思うわ。

昔は良くみてたんだけど、途中からやらせっぽい感じというか、、
TVでは企業もいい事しかいなないなぁー
司会者もそれに乗せられてアホちゃう?と思ってたけどサー
ヤマトさん好きだから明日は録画もしとこ。
740国道774号線:2011/04/20(水) 14:44:43.30 ID:3vRt5bV5
>>いなないなぁー
言わないなぁー
に訂正。

PS:でもあの番組は、数割差し引いてみないと
とんでもない勘違いする場合ある。
741国道774号線:2011/04/20(水) 15:06:59.82 ID:IwHsJ5FM
>>731
無事出せそうでしたら良かった
742国道774号線:2011/04/20(水) 21:29:12.13 ID:b+01BzGZ
今住んでるところだと、俺もヤマトとトラブルになったな
集荷の際に「忙しいからまた後で来る」って言って伝票書く時間待たずにいなくなって、
こっちが出れない時間に断りもなく来て持って行った
743国道774号線:2011/04/20(水) 22:26:13.65 ID:U0YetMh0
後で来られても困ると言えば済むことじゃない?それも言えないの?
744国道774号線:2011/04/21(木) 00:40:59.81 ID:u19fM+eN
いま、全国的にどんな感じ?
ケンコーコムやその他のクロネコヤマトが配送してるオンラインショップが
軒並み配達日時指定できませんになってんのは、やっぱりまだクロネコヤマト側が安定してないってこと?
それともショップが混乱してて発送の事務作業を単一化してるだけなん?

代引きしか受け付けてもらえない上に、日時指定できないとなると
クロネコのお兄ちゃんに無駄足運ばせるのでなんだか申し訳ないのよね
745国道774号線:2011/04/21(木) 00:58:23.74 ID:Ue/s3kh+
>>743
こちらの了解も得ずにいなくなりましたとさ
746国道774号線:2011/04/21(木) 01:26:12.92 ID:uIAjtPi/
>>744
後者のほうでつ。
通販会社が勝手に混乱してるだけ。
747国道774号線:2011/04/21(木) 02:14:50.25 ID:0jB6DrTB
>>744
ヤマト自体、被災地以外は概ね正常に戻ってる。
無駄なクレームを減らす為に日時指定出来ないようにしてるとかじゃないかしらね。
若くは、通販会社の倉庫が度重なる地震でエライことになってんじゃないの?
748国道774号線:2011/04/21(木) 06:18:13.87 ID:OQCCQaY5
毎月20件ほど通販している私は上客でしょうか
宅配ロッカーもあります
749国道774号線:2011/04/21(木) 06:35:52.27 ID:FNklss6k
下にある集合ポストの上にメール便が半年くらいずーっと
置いてある。
ヤマトさん処分してください。
このような配達方法は絶対に止めてください。
750国道774号線:2011/04/21(木) 07:03:18.09 ID:MdNkbcw0
>>745
後では駄目だよってちゃんと言わないと。
それでも立ち去ったんならなめられてるんだな。
751国道774号線:2011/04/21(木) 07:26:19.78 ID:NU++xWuT
>>749
配達が終わった後はこちらに責任はない。
住民どうしで話し合ってなんとかするべし。
752国道774号線:2011/04/21(木) 10:11:23.56 ID:QFGOAOuG
>>745
>>641-643よりマシだな
ヤマトってのはその程度なんだ
仕方ない
今度から使うな
753国道774号線:2011/04/21(木) 11:00:18.33 ID:UwRCQJBa
相手先からメール便速達で送られてきた商品が明日で一週間になるのにまだ届かない
内陸だけど被災県だから多少遅れても別にかまわないんだけど、荷物問い合わせで見ると
送り先の担当店から荷物がピクリとも動く気配がないのが不安だ
ヤマトHPを見ると、速達はNGで普通のメール便でも通常のお届け日から2〜5日掛かるってあるけど、
そろそろ問い合わせてみても構わないかな?
754国道774号線:2011/04/21(木) 12:54:54.42 ID:u19fM+eN
>>746-747
ありがとう
そういうことなんだね
コンビニ先払いが出来なくて代引きのみお取り扱いって言われたんだけど
それだと管理室が預かってくれないから必ず不在票になるでしょ
運ちゃん気の毒で…
755国道774号線:2011/04/21(木) 13:12:32.78 ID:bKITva1J
>>754
ケンコーコムなら、クロネコメンバーズに入ってれば
ヤマトから自動的にお届けお知らせeメールが来るから
それに貼られてるリンクから日時指定できるじゃん
メンバーズじゃなければダメなんだけどさ
756国道774号線:2011/04/21(木) 13:46:27.91 ID:0jB6DrTB
>>748
総購入価格にもよるが通販会社にとっては良客じゃないかね。
ヤマトからすれば「○○さんにまた届いたよ。 何買ってんだろうな?」
と思う程度で、月20程度じゃ上客ではない。
どんな荷物でも宅配ロッカー直だったら良客に思われるだろうけど。
代引きばっかで不在がちだったら面倒な客だと思われてるかもね。
757国道774号線:2011/04/21(木) 14:06:08.14 ID:u19fM+eN
>>755
おー!なるほどさんくす!
家族がクロネコメンバーズだからそこに宛名を登録してもらえばいいね
758国道774号線:2011/04/21(木) 14:13:12.33 ID:SLN0phPB
>>752
使いたくないんだが、指定されてたりするとどうしようもない
そのときも着払い発送でヤマトって指定された

アマゾンはここ最近なぜかヤマトで来るよw
佐川ばっかりだったから安心してたのに
2ちゃんで嫌われまくりの佐川が安心できるなんて思わなかったw
759国道774号線:2011/04/21(木) 14:20:59.42 ID:QFGOAOuG
>>758
お前もコールセンターか本社にクレーム入れればおk
その程度のことでは担当変えてもらえないかもしれないが
自分並みに酷いことされると変えてもらえるよ
760国道774号線:2011/04/21(木) 18:09:12.82 ID:f6OFKQYW
上には上がいる
ユニクロだけで毎日のように荷物がくる人とかいるよ
761国道774号線:2011/04/21(木) 19:58:49.37 ID:zoPCeO3N
>>759
一応、事後処理は済んでる
762国道774号線:2011/04/21(木) 21:24:50.24 ID:S/YmJNZ7
>>759
まーだ粘着してんのかw
763国道774号線:2011/04/21(木) 22:59:30.01 ID:3nyVDR4O
>>762
そういうおまえも火消しかw
764国道774号線:2011/04/21(木) 23:10:46.87 ID:/eUryY/x
え、どこが炎上してますか?
765国道774号線:2011/04/21(木) 23:38:13.41 ID:k7CVkB66
カンブリアみました!
ヤマトは素晴らしい取り組みをなさってますね!

2週間毎で被災地に社員を派遣していると言ってましたが、被災地の社員は避難所等にいて業務には復帰してないのですか?
766国道774号線:2011/04/21(木) 23:57:17.54 ID:/eUryY/x
>>765
ほんとにちゃんと見た?

避難所から通ってる社員もいて、だからこそ
物資の不足、必要としているところへの届かなさを実感したって言ってたでしょ。
767国道774号線:2011/04/22(金) 07:51:53.10 ID:M194NDiK
>>765
何か身内の書き込みっぽいな。
特に本社連中は変にヤマトは素晴らしいって書き込んで、現場の士気を高めようとする傾向があるから。
それみて現場はじんましん発病。
768国道774号線:2011/04/22(金) 08:05:08.69 ID:H0sjIhsp
>>767
>>764,>>766を書いたものだけど、旦那がSD歴18年、私が過去にGOP4年やってる「身内」。
正直、あれ見て士気が上がらない社員がいたら辞めてほしいと思うよ。
769国道774号線:2011/04/22(金) 09:10:04.63 ID:M194NDiK
身内に敬語はおかしいだろ。
実際の現場は被災地に送る水やもうすぐくる中元でそれどころじゃないんだよ。
自画自賛ってのは恥ずかしいとは思わないのか?
770国道774号線:2011/04/22(金) 10:08:52.47 ID:ad+L0BV2
>>769
恥ずかしいと思わないんだろ
その結果、勘違い野郎が出てくる
で、>>641-643みたいになる、と

別にヤマトに限った話じゃないけどな
771国道774号線:2011/04/22(金) 12:29:07.66 ID:96xzxTqU
>>765を書き込んだ者ですが、ヤマト運輸とは関係ない物流の仕事をしています。

>>766さん
ありがとうございます。ただ多大な被害を受けているのはTVでもわかりましたので精神的な面でも全員業務をこなすのは無理なんではないかと思い書き込ませていただきました。


772国道774号線:2011/04/22(金) 15:35:14.95 ID:5QmcZYmW
GOPってなんですか?
773国道774号線:2011/04/22(金) 17:37:39.33 ID:/GAG3zOv
ゴプ
774国道774号線:2011/04/22(金) 21:04:56.87 ID:NsbXmzih
   __
    i<´   }\   , - 、
   ヽ.._\./  .ンく r-兮、 __
    ∠`ヽ.! /   ヾニEヲぐ ,ゝ->  さすがGOPだ、
   /_`シ'K-───‐-、l∠ イ    
   l´__,/l\、_ ̄0¨0)゙@Yヘ, -┤    何ともないぜ
.    l'___|⌒ヾ''ー==、ーr='イ i二|       
   / .」   i   /./7r‐く  lー!
.   f.  ヽ‐i人.∠'<   _i. l,.-ゝ.
    トiヘヘ「ト〈      `X  トレi7__|
   〉ト:トハj`! i.    /  トー┤lルj,リ
  /‐+----+‐l    iー--i---ヾ'〃
.  l_i____i__|   |___i,__i_|

775国道774号線:2011/04/22(金) 21:42:32.47 ID:R625Um4w
GOPは通称ゲスオペ
センターにいる内勤さん、特に受付なんかをする人のことだよ。
776国道774号線:2011/04/23(土) 03:02:54.52 ID:02CpqV++
>>771
>>765の騙ってるのはネタ?釣り?

ヤマトも流通だし笑うところなの?
777国道774号線:2011/04/23(土) 03:42:14.81 ID:UV/GJZ7j
七七七♪
778国道774号線:2011/04/23(土) 03:50:44.29 ID:y0JO+UFT
うんこしたいよ
779国道774号線:2011/04/23(土) 05:08:49.47 ID:gotIW4+y
ヤマト便で勉強机って送れるものなんですか?

イスと引出が問題なんですけどロープで机に縛ればいいですか

1100×900×高さ1200なんですけど以前同じような寸法重さのタンスがきた時

梱包も段ボールつぎはぎでしたし送料も安かったのでヤマト便だと思います。

なので勉強机もいける気がします
780国道774号線:2011/04/23(土) 09:23:31.52 ID:GEHLAJUM
>>779
SDと相談してみるといいよ。
「前は同じ様な重さ、サイズのタンスは大丈夫でしたけど〜」
なんて言ったらウザい客確定だけどな。
781国道774号線:2011/04/23(土) 10:51:32.89 ID:EbgExNmp
>>779
一人で持ってみて持てそうだったら依頼してくれ
梱包しないと壊れても保険では補償されないから注意してくれ
782国道774号線:2011/04/23(土) 15:25:02.14 ID:lL7XYVaU
倉持明日香倉持明日香倉持明日香倉持明日香倉持明日香倉持明日香
倉持明日香倉持明日香倉持明日香倉持明日香倉持明日香倉持明日香
倉持明日香倉持明日香倉持明日香倉持明日香倉持明日香倉持明日香
倉持明日香倉持明日香倉持明日香倉持明日香倉持明日香倉持明日香
倉持明日香倉持明日香倉持明日香倉持明日香倉持明日香倉持明日香
倉持明日香倉持明日香倉持明日香倉持明日香倉持明日香倉持明日香
倉持明日香倉持明日香倉持明日香倉持明日香倉持明日香倉持明日香
倉持明日香倉持明日香倉持明日香倉持明日香倉持明日香倉持明日香
倉持明日香倉持明日香倉持明日香倉持明日香倉持明日香倉持明日香
倉持明日香倉持明日香倉持明日香倉持明日香倉持明日香倉持明日香
倉持明日香倉持明日香倉持明日香倉持明日香倉持明日香倉持明日香
倉持明日香倉持明日香倉持明日香倉持明日香倉持明日香倉持明日香
倉持明日香倉持明日香倉持明日香倉持明日香倉持明日香倉持明日香
倉持明日香倉持明日香倉持明日香倉持明日香倉持明日香倉持明日香
倉持明日香倉持明日香倉持明日香倉持明日香倉持明日香倉持明日香
倉持明日香倉持明日香倉持明日香倉持明日香倉持明日香倉持明日香
倉持明日香倉持明日香倉持明日香倉持明日香倉持明日香倉持明日香
倉持明日香倉持明日香倉持明日香倉持明日香倉持明日香倉持明日香
倉持明日香倉持明日香倉持明日香倉持明日香倉持明日香倉持明日香
倉持明日香倉持明日香倉持明日香倉持明日香倉持明日香倉持明日香
倉持明日香倉持明日香倉持明日香倉持明日香倉持明日香倉持明日香
倉持明日香倉持明日香倉持明日香倉持明日香倉持明日香倉持明日香
783国道774号線:2011/04/23(土) 16:08:20.23 ID:Uex5uXro
大宮100あ8193
猫クール宅急便の運転手永島慎也
てめぇ左右確認しろ
俺様の虎の前に飛び出して来やがって。
ド素人の下手くそ
全部晒してやるからな
784国道774号線:2011/04/23(土) 16:10:32.61 ID:kF4pZRFc
猫ひきそうになったの
引いたら死刑だよね
785国道774号線:2011/04/23(土) 18:29:07.24 ID:Vr3PSfqa
先月、こんなことがあったんだけど。
-----
・3月中旬、ヤマト運輸で、会社近くのコンビニで荷物を受領。
 ↓
・その後、ヤマト運輸にて複数の受領票を紛失したということで、
 紛失したケース全てに電話で荷物の受領確認が電話連絡により行われた。
 ↓
・その際、俺の携帯番号が変わった番号だったので、
 イタズラだと判断して、受領したコンビニの入っているビル内の
 全ての会社に俺の個人名を問い合わせ。
 ↓
・会社の代表番号にヤマト運輸から「○○って社員います?」と連絡が入る。
 受付と総務ざわざわ。総務経由で職場にヤマト運輸からの問い合わせ電話が入る。
 ↓
・この件で、会社に個人の荷物届ける非常識な奴と白い目で見られたうえに
 会社から注意を受ける。
-----
この後当然、ヤマト運輸の担当に「何考えてんだ!」って電話したけど、
「電話番号がイタズラで書かれたものだと思ったので仕方がなかった」
「もし商品が届いていなかったら、お客様と楽天様に迷惑がかかったので
 会社を調べ上げてでも連絡しなければいけないと判断した」
・・・と、全く反省の色無し。 ありえねー。
786国道774号線:2011/04/23(土) 18:49:57.64 ID:0cdSIRAH
ヤマト便。
一人で持てない重さ、縦1m横1m、高さ1.7mのボックスに入らない大きさは勘弁して欲しい。

787国道774号線:2011/04/23(土) 19:03:56.82 ID:LpDRAlKg
でかいか重いか、もしくはその両方の荷物を宅配するサービスルがヤマト便なわけで・・・
それは荷物を出してる人に言ってもらわないと
788国道774号線:2011/04/23(土) 20:01:07.35 ID:K96OTR85
一人で持てない荷物があるときは別のドライバー連れてったりするの?
789国道774号線:2011/04/23(土) 20:52:35.98 ID:lAKHzsO9
>>785
ちょwwwwww
あることでイラついて、ここをちょくちょく覗いてるが、ひでえ

それもっと苦情言ったほうがいいよ
そのエリアの責任者が話がわかるような人なら、謝罪と今後のための防止策を練ってくれるはず
その担当の口ぶりだとまたやりかねない
790国道774号線:2011/04/23(土) 20:58:26.71 ID:jcmciLVL
>>785
ところで、おまいさんの個人名はどこでわかるんだ?
791国道774号線:2011/04/23(土) 21:38:44.99 ID:y1PpbU78
>>788
横乗りバイトを雇ってるセンターでなければまず無いだろな
工場とか多いルートなら配達車自体にリフト付いてるから一人でも問題無いが
792国道774号線:2011/04/23(土) 21:41:40.25 ID:jcmciLVL
>>785
受領票無くしてて、どこから個人名を探して会社に問い合わせってなったのかがわからん
793国道774号線:2011/04/23(土) 22:06:20.44 ID:SUJWw65U
>>792
俺は狙いは別に有ると読んだ

取込みの裏付けみたいな
794国道774号線:2011/04/23(土) 22:09:04.78 ID:Hgh9A3KF
>>793
取込みの裏付けって何?
795国道774号線:2011/04/23(土) 22:51:44.46 ID:sWOMjvZu
センター長とグループ長って違うんですか?
796国道774号線:2011/04/23(土) 23:27:50.41 ID:0BwUiAJd
>>775
ありがとう
派遣さんを指してるのかなあとか思ってた

昔は事務員としか呼ばれてなかったのに今はなんか格好良い呼び方になったんだねぇ…
797国道774号線:2011/04/24(日) 10:54:20.25 ID:v8rxRoYb
サービスセンターにクレーム入れて「注意しときます 申し訳ございません」と言われたけど その後はセンター長が注意されるんですか?
798国道774号線:2011/04/24(日) 13:19:53.54 ID:2hyiAiYB
>>797
その発言したヤツに聞けばよかったじゃん
どこが注意されるかなんてその時々によるだろ
799国道774号線:2011/04/24(日) 13:28:56.97 ID:v8rxRoYb
あとサービスセンターにクレーム入れる時に名前か電話番号を教えないと 相手にせず放置されて終わりなんですか?
800国道774号線:2011/04/24(日) 13:54:32.52 ID:g6U82B+3
>>799
そのクレーム次第な気がする
効果は薄いと思う
責任者が直接当事者まで来て謝罪したりとかないだろうし