1 :
国道774号線:
どうぞ
2 :
国道774号線:2010/11/01(月) 16:23:24 ID:9YQLrN4N
語りません
3 :
国道774号線:2010/11/01(月) 17:38:25 ID:C0HuHGKG
4 :
国道774号線:2010/11/02(火) 08:25:54 ID:5evA0yJf
繁忙期終了に付き、このスレも糸冬了。
5 :
国道774号線:2010/11/02(火) 08:57:32 ID:rG4B+nlv
セコ中海陸運輸
6 :
国道774号線:2010/11/02(火) 09:06:57 ID:coBM9Li0
少し前のコレに似たスレは、日本全国からのカキコで見ごたえあったけどねぇ。
沖縄と名古屋の話とか
敦賀と大洗とか
舞鶴と南港ってのもあったよね。
東京は、今どうなの?
7 :
国道774号線:2010/11/03(水) 12:59:58 ID:e7daW6g8
>>5 北海道航路は、ほとんど茨城に移った感じ・・・。
九州航路は、東京港がメインかな。
全体的に暇になってきた気がします。
8 :
国道774号線:2010/11/03(水) 15:54:34 ID:Rq61mwI1
エア・ウォーター最高!!
庸車の事を心底思ってくれる
素晴らしい運送会社様。
9 :
国道774号線:2010/11/04(木) 12:24:28 ID:Rk2lv8+4
今、一番勢いがあるのは◯海だと思う。
ウチも随分仕事取られました…
しかし、車降りたとたんメット装着は、痛々しいと思う。
10 :
国道774号線:2010/11/04(木) 12:37:53 ID:QQKq7XoN
旭進は 今どうなの?
11 :
国道774号線:2010/11/05(金) 07:57:14 ID:YJFVDZOK
フジトランスどうよ?
ミナトヤまだ健在?
12 :
国道774号線:2010/11/05(金) 10:17:46 ID:Xp5cNhm7
北関東住みだけど、旭進 ミナトヤ、フジトランスはあまりみかけない・・・・と、思った。
旭新は結構見る。
13 :
国道774号線:2010/11/05(金) 12:20:05 ID:YJFVDZOK
旭進と旭新は関連会社なのかね
14 :
国道774号線:2010/11/05(金) 14:45:58 ID:Xp5cNhm7
旭新運輸って大きなカンバン入ってるウイング車の煽りか床枠あたりに、小さく旭進運輸って入ってるシャーシーがあるから、多分何らかの繋がりはあると思うよ!
15 :
国道774号線:2010/11/05(金) 14:54:21 ID:AB6B5mfK
マリネックス
シーロックス
近海郵船
みつわ
北海道通運
16 :
国道774号線:2010/11/06(土) 17:41:08 ID:0GWg6smS
月曜日は暇なのか?
俺、配達で終わりだ・・・
17 :
国道774号線:2010/11/08(月) 14:28:24 ID:rAIo8V1y
辛うじて今日は仕事あったけど、明日がヤバイみたい…
@北海道航路関東地区
18 :
国道774号線:2010/11/09(火) 19:05:00 ID:x3+CddAW
関東から常陸那珂までのシャーシ回送するの大変そう。
大洗より船賃が安いから?
有明から苫小牧行きの高速貨物船が出てたころが懐かしい。
19 :
国道774号線:2010/11/10(水) 12:36:23 ID:Rg7vBWz3
北の方大荒れみたいだけど、船は動いてますか?
20 :
国道774号線:2010/11/10(水) 17:31:10 ID:ElhlZo9/
有明で勢いあるドレーヂ会社はどこよ?
21 :
国道774号線:2010/11/10(水) 20:19:14 ID:Rg7vBWz3
22 :
国道774号線:2010/11/10(水) 22:37:16 ID:ElhlZo9/
21<
○口商事さんかな?
○口商事ってサザエさんに出てきそうだ…
札○さんなんてどうなんだろう
みんなで煙突マフラーだし
23 :
国道774号線:2010/11/10(水) 22:43:01 ID:Z5fqa3mO
直6で煙突って・・・・・・・・ だせええええええええ
敦賀こいよ、胴上げしてやっからよ
24 :
国道774号線:2010/11/11(木) 10:52:27 ID:yTChTrUv
煙突マフラーって減ったよね!
有明じゃないけど、水戸ナンのジャイアンツカラーのボルボをよく見かける。カッコイイけど、引っ張ってるシャーシが・・・・・・・
25 :
国道774号線:2010/11/11(木) 19:50:53 ID:0Kr/0kV3
敦賀・舞鶴港と、新潟港からの集配地域はどのへんまで?
26 :
国道774号線:2010/11/12(金) 10:33:30 ID:UM5+1+94
>>25 うちの場合、舞鶴・敦賀は中部、関西、中国かな! 四国・九州行きの場合は南港や神戸に回送して乗り継ぎだね! 新潟はわからん…
関東行きは、大洗か常陸那珂だよ。
27 :
国道774号線:2010/11/12(金) 16:13:18 ID:HvzxaDnQ
新潟港からなら、新潟・富山・石川・長野・群馬あたりをカバーしてるよ。
28 :
国道774号線:2010/11/12(金) 20:14:55 ID:fgdQZrD/
>>23
直6で煙突マフラーってダサいかなぁ
ってVでバタバタいわせてるのが23的にいい感じなのかい?(笑)
もうそんな時代じゃないから。敦賀では爆音が流行中なのかもしれないけど(笑)そんな書き込みをしてたらみんなに笑われるよ。
29 :
国道774号線:2010/11/12(金) 22:35:56 ID:gF6KbTQe
>>28 へ〜〜〜〜、敦賀じゃ、爆音煙突流行ってんのか〜?。
おら、敦賀だけんどな〜〜。
まあ、人それぞれじゃねえ〜の〜?
30 :
国道774号線:2010/11/13(土) 17:28:42 ID:YEny5quq
久しぶりに常陸那珂港に行ったら、○海の事務所とシャーシプールが出来てて
驚いた!
ありゃ自社物件なのかね!?
31 :
国道774号線:2010/11/14(日) 21:21:10 ID:TAwClWrC
北海の自車ヘッドってあるの?
関東じゃ光洋さんが頭で、皆、庸車だよね!?
32 :
国道774号線:2010/11/14(日) 22:00:59 ID:ErVqv0tQ
>>31
北○さんには自社ヘッドは無いよ
北海道・関東圏・関西圏・九州に子会社を持っていて(関東圏は光○運輸さん)そこがドレーヂしてるよ。
北○運輸さん自体も川○近海汽船の子会社だよ。
33 :
国道774号線:2010/11/15(月) 08:40:45 ID:3Cg7uTqv
>>32 詳しくありがとう!
やっぱり金儲けの上手いトコは自車を持たないんだね・・・
オレの感じたことだけど、船社直系のドレージって運賃安くね!?それでいてやたらうるさいことばっかいってくるし・・・
34 :
国道774号線:2010/11/15(月) 09:22:52 ID:OuLtpZUB
だなぁ。 だったら、タンク専属とってみたら?
あと、大口の客と仲良くなって、別のシャーシの会社に営業行くとか?
35 :
国道774号線:2010/11/15(月) 10:03:03 ID:wWE6h7dn
船社直系と言えば、マリネックスとKYK、BHXだな。
36 :
国道774号線:2010/11/15(月) 10:56:25 ID:3Cg7uTqv
タンクかぁ・・・
牛乳やったけど、思ったよりたいへんだったなぁ。待たすクセに必着だし、船止まったらお祭り騒ぎだし・・・
大口に営業なんて・・・
俺、ただのウテシ
37 :
国道774号線:2010/11/15(月) 12:44:39 ID:CxMR67vJ
>>33
船屋直系は確かにうるさいよね。
物を知らないで色々言ってくるから内容はかなり酷い物が多いよ。
全ての船屋直系がうるさい訳じゃないけど、本末転倒DQN極まりない会社が何社かある。
38 :
国道774号線:2010/11/15(月) 12:57:14 ID:CxMR67vJ
初めての配送先へ下見に行きます
かなり狭いらしいので入退場できるかの下見です
でもそこにトレーラーが入れるか下見に行った人達では判断がつかないです
『今までは10tトラックで運んでたんですが。最近物量が増えてきたんでトレーラーで運びたいのですが』と下見先の担当者様
下見に行ったお馬鹿ちゃんはこう答えます
『10t車が入れるならトレーラーも入れますよ。10tが曲がれる所なら小回りのきくトレーラーは曲がれるんですよ』
…んな訳ね〜だろ!!
こんないい加減な知識のせいで中に入ったけど出られなくなってシャーシを現場で4つに切断してそのままスクラップにした船屋直系の会社がある!!
39 :
国道774号線:2010/11/15(月) 15:00:36 ID:3Cg7uTqv
ウケるわぁwww
でもありがちだから恐ろしい・・・
ウチで引っ張ってる、船社直径のトコも怪しいもんだわ!
40 :
国道774号線:2010/11/16(火) 15:12:39 ID:mwo7PEDm
41 :
国道774号線:2010/11/16(火) 19:59:52 ID:xCiPIYLP
>>40
B○Xだろ
明○のヘッドが配達に行って、袋小路抜け出せ無くて、バックで出ようと思えば出られるのにバック禁止って現場監督に言われて12mシャーシをその場で切断して村○運送が9mシャーシで集荷に行ったっていう話。数年前の話だよ。
42 :
国道774号線:2010/11/17(水) 13:36:28 ID:FU2nfnuM
>>41 初耳だわ。
意外に身近なとこの話でビックリ!
まっ、そんな会社では仕事も取られまくりだわな…
北貝やら空気に随分やられてるって噂だもんね!
まぁ財閥系企業だから痛くも痒くもないんだろうけど・
43 :
国道774号線:2010/11/18(木) 15:10:39 ID:c8bmj57E
45フィートの外バンが話題になってるけど ドレ屋なんて数年前から14メーターシャーシー汎用ヘッドで普通に引いてるじゃんねぇ・・・
ありぁ違反だったの!?
44 :
国道774号線:2010/11/19(金) 07:36:18 ID:TqdySFKw
>>43
トレーラーって数年前に規制が緩和してからはキングピンから後輪までの長さが12m以内の車両なら良くなったんだよ。
だから13mシャーシや奥ピンの14mシャーシが存在するの。
でも道路交通法では全長12m未満の車しか走っちゃダメなんで、トレーラーは陸運局に対して通行するルートを通行許可申請しなきゃいけないの。
ただ毎回通行許可を取るのは大変なので一年に一回通行すると思われる道路を通行許可申請し緑の丸いステッカーをもらい貼る事が義務化されてるの。
45 :
国道774号線:2010/11/19(金) 08:14:09 ID:vMWYAETG
そんなことも知らんで乗ってたのかいな?
46 :
国道774号線:2010/11/19(金) 12:04:18 ID:1hFEB+t1
ゴ、ゴメン
47 :
国道774号線:2010/11/19(金) 13:32:21 ID:BiWripZR
>>44 特認のステッカー貼るって何年前の話だよw
今は役所も電算化が進んだので申請だけで丸ステッカーは無くなった
48 :
国道774号線:2010/11/20(土) 10:44:43 ID:0Ao4B2tL
ぺが◯す物流ってどうなの?
ヘッドは綺麗だし、北も南も仕事持ってるし、興味あるわ。
49 :
国道774号線:2010/11/20(土) 10:51:27 ID:Aj7FzxQE
>>44 力説する前にアンカーを覚えましょう。
>>44 ブルーハイウェイエキスプレスの社長より。
50 :
ゆきをちゃん:2010/11/20(土) 17:44:23 ID:sKR4MfQB
ゆきをちゃん軍団参上(⌒‐⌒)(⌒‐⌒)(⌒‐⌒)(⌒‐⌒)(⌒‐⌒)(⌒‐⌒)(;´д`)(;´д`)(;´д`)(;´д`)(;´д`)(;´д`)(;´д`)(;´д`
51 :
国道774号線:2010/11/20(土) 18:01:56 ID:0EvZ+D1X
ぺが○す物流はあんまり良い話聞かないよ
仕事は持ってるみたいだけど
52 :
国道774号線:2010/11/20(土) 18:07:50 ID:0EvZ+D1X
53 :
国道774号線:2010/11/20(土) 20:28:56 ID:0Ao4B2tL
>>51 そうなんだ・・・
新日本トラ◯シスみたいだ。 仕事持ってる、ヘッド派手、端から見ると良さげにみえるが実際ドラに聞いてみると・・・
ウチの方がマシじゃん・・・
54 :
国道774号線:2010/11/20(土) 22:23:52 ID:0EvZ+D1X
ト○ンシスも良くないんだ
ちなみにウチってどこですか?
55 :
国道774号線:2010/11/20(土) 23:39:48 ID:l7cx/as2
ペガ○ス物流、社員なら良いかと。 下請けだと最悪らしい
56 :
国道774号線:2010/11/22(月) 07:13:03 ID:IxWKoade
57 :
国道774号線:2010/11/22(月) 07:49:15 ID:jmHpI9cv
ペ〇サス物流
まず 天童から積んで
御前崎港で おろします。
これ、初心者コースね。
なれてくると 新車をもらって
やすみなく走りますよ。
給料は、まあ そこそこかな?
58 :
国道774号線:2010/11/22(月) 09:39:36 ID:boZbOmkV
59 :
国道774号線:2010/11/22(月) 12:28:18 ID:jmHpI9cv
あっ!あと
ペガ〇ス物流の仕事内容として
ちょい距離が短くなって
仙台港で わかめ 二千ケース積んで
焼津港か、沼津港ってのが ありますよ。
泣きを入れず頑張れば
冬のボーナスと給料あわせて
給料袋 立ちますよ。
私が聞いている情報としては
こんなところかな。。。?
60 :
国道774号線:2010/11/22(月) 16:03:34 ID:75h55SDF
よそから、なんだかんだ言われても、結局仕事持ってる所が勝ちだね。
だれか仕事まわしてby有明
61 :
国道774号線:2010/11/22(月) 17:06:45 ID:boZbOmkV
ホントだね。
ウチの場合、直荷主なし、仕事はドレージのみ・・・ シャーシ屋から来たオーダーをこなすのみ!
配車も経営陣も接待ひとつ出来ない人間・・・
来る仕事は当然カスばかり オワタ
62 :
国道774号線:2010/11/23(火) 10:08:58 ID:SWIAIAji
63 :
国道774号線:2010/11/23(火) 11:42:17 ID:70KHZZjy
>>62 会社によって違いはあるのかもしれませんが、庸社家業の私の所は真冬です… 仕事が切れる事はないのですが、何故か売上が上がらない。
このままでは正月に凍死です
64 :
国道774号線:2010/11/23(火) 12:13:46 ID:jVp5xxm/
毎日動いて100万がやっと・・・
いい加減運賃下げるのやめてくれ!
65 :
国道774号線:2010/11/23(火) 14:15:42 ID:TQsBCcCO
給料かと思ったら運賃かい
66 :
国道774号線:2010/11/23(火) 14:58:08 ID:Am3Iv3MW
66
67 :
国道774号線:2010/11/24(水) 05:46:03 ID:U1v29YaV
>>63 年末にかけてそういう感じだと年明けはどうなっちゃうんだろうって考えちゃいませんか?
>>64 運賃上げてくれ 同感です。今の運賃は厳しいですよね。
68 :
国道774号線:2010/11/24(水) 20:02:40 ID:LwCtCsgh
船社から直で貰う仕事と 親が倉庫の会社から一つ挟んで孫で貰う仕事
同じ発地で 着地も同じ仕事が来たんだけど
孫の方が3000円ほど 運賃良かったんだけど…
船社は運賃安いんだなぁ
69 :
国道774号線:2010/11/28(日) 14:34:15 ID:gGRWxfZ4
船社直系より準大手辺りが良いイメージがあるね。
◇中やら三ツ○、日報とか薄き辺りどうかな!?
70 :
国道774号線:2010/12/03(金) 22:04:12 ID:SYAVUnhZ
さて…
71 :
国道774号線:2010/12/04(土) 20:35:08 ID:FbYWo9NY
みなさま12月になりお忙しいですか?
72 :
国道774号線:2010/12/04(土) 22:02:17 ID:ZAQu8wIT
多忙になっても、コンプライアンス重視の現代…
と…マイナス思考がナンキン結びを緩くさちゃう…
羽○さん
73 :
国道774号線:2010/12/22(水) 14:54:08 ID:z3w0hpXu
73
74 :
国道774号線:2010/12/24(金) 07:58:17 ID:2qvt7FAy
DoCoMo解除!
は、いいけど北海道航路メチャクチャ!!
75 :
国道774号線:2010/12/24(金) 09:42:43 ID:beM+FT2c
76 :
国道774号線:2010/12/24(金) 11:12:56 ID:2qvt7FAy
運航状況!
欠航、遅延続出・・・
大洗に船が三隻もいるし・・・
77 :
国道774号線:2010/12/25(土) 16:16:52 ID:mje/M8Nj
北海道の人に聞きたいんだけど、この大雪で配達とか集荷大丈夫なの? まぁいろんな意味でさっ!濡れとか時間指定とか!
雪の降らない関東ドラの疑問です。
78 :
国道774号線:2010/12/28(火) 09:36:53 ID:ZHSoj9uu
北海道での運転手経験ありなんだけど、北海道で雪の為に延着しましたなんて言ったら笑われるよ
あと濡れは配達後空車にシートをかけておくから荷台が濡れる事が無いから大丈夫
濡禁の物を外で積む事はそうそう無いしね
79 :
国道774号線:2010/12/28(火) 14:24:17 ID:J3erEV1G
暇だ…@神戸港
80 :
国道774号線:2010/12/28(火) 16:29:02 ID:jx7Cow6n
泉大津、南港は忙しいよ〜暮れは冷食が特にね
81 :
国道774号線:2010/12/29(水) 11:56:36 ID:+34W3db8
牛乳屋さんは大変だぁ…
82 :
国道774号線:2010/12/29(水) 16:06:25 ID:ienizolc
なんだ! 大洗のホクレン丸かぁ。 いいなぁ。
さぁて年内、芋・玉5連チャンいっか! 爪いてぇ
83 :
ゆきをちゃん:2011/01/24(月) 11:54:49 ID:IO+UMEbm
本間相変わらず過疎っとんなwwww(゜-゜)もうあぼんでよくね?(⌒‐⌒)(^o^)/~~
84 :
国道774号線:2011/01/25(火) 13:19:14 ID:0gR5KGiG
防寒マット嫌い・・・
85 :
国道774号線:2011/01/26(水) 09:38:53 ID:uwDcfSwp
好きな人はいないと思う!
86 :
国道774号線:2011/01/26(水) 22:36:38 ID:GArRmqr7
87 :
国道774号線:2011/01/30(日) 06:57:50 ID:z8AXtDZ+
>>86 アンカー打てよ バカ >>なんだこれ?
ネタがないので、アゲ・・・
88 :
国道774号線:2011/01/30(日) 09:20:26 ID:d2vjFaD/
大洗のドレージ屋さんは年明けから暇でしょう?
北海道暇だもんな!
あ!
敦賀と舞鶴のドレージ屋さんもね
89 :
国道774号線:2011/01/30(日) 09:30:34 ID:jQ1GUziy
九州航路に期待!!
90 :
国道774号線:2011/01/31(月) 14:11:57 ID:V4aZ89Ii
敦賀の人大丈夫ですか?仕事にならんでしょう・・・関西方面は名古屋に回すそうです
@苫
91 :
国道774号線:2011/01/31(月) 17:06:13 ID:8+oChI/u
敦賀と舞鶴の荷が回ってきてちょっと忙しくなるかな@南港
92 :
国道774号線:2011/01/31(月) 17:19:44 ID:xHEHMUO+
93 :
国道774号線:2011/02/03(木) 12:46:12 ID:olnCCkQG
二月になったら急に忙しくなったけど、これはJRコンテナが遅れたせい!? それとも気のせい!?
94 :
国道774号線:2011/02/08(火) 13:53:50 ID:qGDEPVVJ
>>93 たまたま(笑)
得意先に寄って年度末荷物動くとこと止まるとこあるけどね。
95 :
国道774号線:2011/02/08(火) 16:53:16 ID:/IGSpKfW
おれ明日仕事溢れたぞ!!
でも今日の売上12万突破\(^^)/
冷凍車手作業×2、平車米フレシート3枚掛け×1 ちょっとキツイ・・・
96 :
国道774号線:2011/02/08(火) 17:59:31 ID:iwk3OFF5
>>95 溢れて丁度良かったんじゃない?
明日はゆっくり休みなよ。
すごいね、バラ2の平1だなんて。
97 :
国道774号線:2011/02/08(火) 18:35:36 ID:iwk3OFF5
って書いた後思ったが、せっかく今日頑張ったのに、明日休みなら今日の頑張りが意味なくなっちゃうね。毎日仕事がある中での無茶配車が、キツイけど稼ぎになる。
まぁ、お疲れ。
98 :
国道774号線:2011/02/08(火) 19:05:40 ID:/IGSpKfW
>>97 アリガト!
ここんとこ、こんなパターンが多いわ・・・
まぁなんとか月/120万揚がれば人並みの生活出来るしね。明日はゆっくりしますわ!
明後日の配車が怖いけど・・・
99 :
国道774号線:2011/02/08(火) 21:26:36 ID:w7SJBmKl
100 :
国道774号線:2011/02/09(水) 00:26:42 ID:R8YjYoGs
百♪
101 :
国道774号線:2011/02/09(水) 07:34:56 ID:KiNZpq9l
本日、苫ー札15000ほぼニート気分
これは噂だがある大手の会社の○部長にフィリピンの女あてがってやると・・・
103 :
国道774号線:2011/02/09(水) 20:14:12 ID:IfIa8Tke
104 :
国道774号線:2011/02/10(木) 07:43:15 ID:lirpRS58
105 :
国道774号線:2011/02/10(木) 08:02:06 ID:QoTfdL6C
どこの管理職も…(笑)
大好きだろ それ系は。
我が社の配車マンも…
普段すました顔してるが ど変態だからなぁ(笑)
下請けの采配 すぐ変えるぞ(笑)
106 :
国道774号線:2011/02/10(木) 10:20:58 ID:U1WfJwLI
>>103雑貨屋ですわ。本日 苫〜札22000のみ来月の給料不安です
107 :
国道774号線:2011/02/11(金) 09:28:00 ID:JpJC9XYQ
>>106 雑貨屋さんですか。あの札通とかの雑貨って一人で卸すの?それともバース台切りなのかな?
一人だとしたらオレには無理!
108 :
国道774号線:2011/02/11(金) 11:47:50 ID:l/WGqoYq
雑貨でも冷凍でもなんでも喜んでやるんで仕事を下さいorz
109 :
国道774号線:2011/02/11(金) 14:41:16 ID:Ux7zoG0l
>>107雑貨屋は荷物や会社により、ホーム切り離しか自分降ろしもあるよ。切り離してもう1本配達付きor集荷が理想だね。まぁ十勝1本が1番利息だが
110 :
国道774号線:2011/02/13(日) 13:54:25 ID:wwLirUwe
福ツーの雑貨は糞だった! カンガルーも糞だな…
札通と松満は楽勝!
112 :
国道774号線:2011/02/13(日) 14:18:18 ID:kRYLvoye
>>110 札通は、集荷してきて積み足しがいやだなぁ
松満 数十年前常磐道で横転してるよな
みんな常磐道120オーバーでカッ飛んでたのが懐かしい
114 :
国道774号線:2011/02/14(月) 11:48:28 ID:uFwGd3GF
>>113 今でもリミ当て程度で走ってる。
関東某支店には、ほんの数年前までリミカットのザ・グレートがあったけど、あれは速かった。大洗まで1時間20分で来たらしい・・・
115 :
国道774号線:2011/02/15(火) 23:42:56 ID:GzSlOJLj
どこからどこまで1時間20分?神奈川21時発で乗せ遅れて八戸まで頻繁に行ってた俺に説明してみろ
116 :
国道774号線:2011/02/16(水) 06:07:23 ID:xf1DloMn
埼玉
117 :
国道774号線:2011/02/16(水) 22:40:18 ID:C1AVDh08
>>115 高速乗らないのか?
頻繁に間に合わないようなアホな運転手うちならクビですよ
118 :
国道774号線:2011/02/17(木) 08:50:18 ID:CEnKA14F
流れバッサリ切るけどごめんね。
日正って良い会社?
北海道は小さな営業所なんだけど…
どこに行ってもシャーシ見るから
えろぃ人教えて下さいよ。
119 :
国道774号線:2011/02/17(木) 14:45:06 ID:sDOiykRT
>>118 人それぞれあると思うけど、自分的には悪くないと思うよ!
平車が多い印象…北より西の方が強いと思う、運賃は並、市場関係は無いんでないかな。
渋澤倉庫さんの仕事がメインだったような気がしたな!
ハ○ワラってどうなの?
よくまる○んのコンクリートやってるけど楽なのかな?
有明のエロいヒト教えて(;´д`)
121 :
国道774号線:2011/02/18(金) 13:31:42 ID:Dd0ysXKY
>>119 やっぱり西側の方が多いんだね。
うちは北海道の日正さんから間挟んで孫で仕事貰ってるんだけど 運賃はまずまずかも
○Kや○7辺りよりは 北では良い部類だと…
確か澁澤資本の会社じゃなかった?
122 :
国道774号線:2011/02/19(土) 08:06:21 ID:kJ9maCWG
澁陸資本 間違ってはいないが不渡りだした日正を拾っただけ
数年前首都高小菅で横転事故 ドライバーが亡くなると言う大事故を起こしてますね
123 :
国道774号線:2011/02/19(土) 13:45:40 ID:9c75PEAX
日新と日正は名前も似てるけど、シャーシの色も似てるね。
真っ赤なカラーリングなんて、最高のセンスだね。
124 :
国道774号線:2011/02/22(火) 06:51:34.31 ID:L8N4asdq
ハギ○ラは〜
昔は良かったみたい。社長もいい人ですが、最近運転手がガラッと入れ替わったんで良く無くなってきたのかな?ま○しんの関東拠点が大洗に移った事やま○しんが関東に自社車両を配備した事が原因で暇になってきたのかもしれません。
125 :
国道774号線:2011/02/23(水) 19:51:15.91 ID:ILI98YLJ
○しんのシャーシって、短くてすっげー浅ピンのあるよね!?
連結する時ビックリしたわ・・・
カプラーが全部隠れないのね!
126 :
ちんかす:2011/02/23(水) 22:07:20.56 ID:f5fY66Tx
まーるしんまーるしんはんばーぐ♪
127 :
国道774号線:2011/02/26(土) 15:38:50.35 ID:co4OwDKM
コーワンフジヌキ逝ってヨシ!!
128 :
国道774号線:2011/02/28(月) 12:17:28.36 ID:6/DLZTyp
↑
意味不!?
129 :
国道774号線:2011/03/02(水) 21:01:57.58 ID:aFBeL+E1
新潟はどんな?
職ある??
130 :
国道774号線:2011/03/07(月) 09:05:53.14 ID:KLK8ztzR
有明のドレーヂ屋で会社の事務員は社長しか居ない会社で、その社長が度重なる無免許運転を繰り返しついには警察に捕まってしまい、しばらく勾留されて営業できなくなってたのって何て会社だっけ?
131 :
国道774号線:2011/03/07(月) 10:30:44.76 ID:5lULmJMc
132 :
国道774号線:2011/03/09(水) 07:15:29.00 ID:mdN6b01H
ソフトトランスって倒産したんじゃないの?
133 :
国道774号線:2011/03/09(水) 14:39:23.75 ID:mmOw9GC+
134 :
国道774号線:2011/03/09(水) 18:01:36.52 ID:qgmHfszC
その社名伝票で見たことある!@北海道…
135 :
ハめっこ:2011/03/09(水) 20:20:38.65 ID:Lwpwkg7J
香取運輸ってどうなの?
136 :
国道774号線:2011/03/09(水) 20:44:18.44 ID:3+YRuwaD
137 :
国道774号線:2011/03/11(金) 08:29:21.54 ID:d0HkO5mS
ソフ○トランスってどう?
138 :
国道774号線:2011/03/11(金) 15:42:09.21 ID:EpTk1T9Z
北海道〜関東・名古屋航路はしばらくダメだなorz
関西〜四国・九州航路はどうだろう。
困ったなorz
139 :
国道774号線:2011/03/11(金) 17:20:37.33 ID:xXzl1ahH
八戸、大洗大丈夫か?
死ぬなよ
140 :
国道774号線:2011/03/12(土) 03:50:54.48 ID:UeWQBWuo
津波警報解除になるまで太平洋側のフェリーは着岸不可だってさ
仙台の運転手さん死ぬなよ!
救援物資持って行くからな!多分…
141 :
国道774号線:2011/03/12(土) 04:29:21.98 ID:UeWQBWuo
これを見ている運送会社の配車担当者様へ
今回の地震は日本で最大級の災害です。
利益は二の次にして救援物資を被災地へ届ける事に協力し合いましょう。
またこういう災害を食い物にするような『ミズヤ』なんかには絶対『流さない』『受けない』を徹底しましょう。
142 :
国道774号線:2011/03/12(土) 11:46:56.50 ID:UeWQBWuo
救援物資輸送
関西地区→宮城県内
トレーラー×1台
100万円
誰か居ませんか?
だそうです…
本当に払ってくれるのか?
ミズ屋のぼったくり達が足下を見て値段を跳ね上げたに違いない
世の中がこんなに大変な時にこんな事言ってるのは人間のクズだ
143 :
国道774号線:2011/03/12(土) 13:20:28.32 ID:2+EVY3c1
八戸と大洗はしばらく復旧できないだろうね。
青函航路に殺到かな?
代替航路とし新日本海フェリーの利用もありだな。
144 :
国道774号線:2011/03/12(土) 19:02:57.35 ID:NuBWQSio
ジャガイモ10キロ2000ケース
ふすま1000体
コーヒー豆330体
卸すならどれ?
145 :
国道774号線:2011/03/12(土) 19:12:03.70 ID:mNKR64kH
新日本海フェリーは政府要請によりしばらく自衛隊輸送艦になるらしい@敦賀
勝負早いからコーヒー豆
146 :
国道774号線:2011/03/13(日) 00:21:34.21 ID:rr8FZink
北海の余った牛乳タンクで飲料水運ぶとかできんのか?@敦賀
147 :
国道774号線:2011/03/13(日) 01:56:07.85 ID:ZWZ6dvBF
>>144どれも触ったことねぇorz
縦積みの巻取19本でお願いします
148 :
国道774号線:2011/03/13(日) 19:14:55.61 ID:gUV3E/Od
仙台港はどうなってますか?
149 :
国道774号線:2011/03/14(月) 11:23:15.37 ID:1CubdDDR
>>148 八戸と大洗でさえフェリー埠頭が甚大な損害だよ?
宮城県の被害状況からして想像がつく
しばらくは港湾として機能しないだろうね
150 :
国道774号線:2011/03/14(月) 13:58:40.29 ID:F/UtqpVG
直江津に、商船三井もって行くしかないべ?
151 :
国道774号線:2011/03/14(月) 18:10:30.99 ID:w9P9yxae
太平洋側の船だと設計上日本海側を走るのキツいでしょう
152 :
国道774号線:2011/03/14(月) 18:17:31.13 ID:6/lh4vtb
>>141 いいことに言うな
人買い会社に通しちゃ駄目だ
153 :
国道774号線:2011/03/14(月) 21:39:24.92 ID:1CubdDDR
川崎や三井のフェリーで冬の日本海はきついな。
外観からして荒波を越える仕様じゃない。
154 :
国道774号線:2011/03/14(月) 22:00:58.24 ID:42+zkpXM
東日本買い戻すか?
個人的に、べる&らら がいい。
155 :
国道774号線:2011/03/14(月) 22:02:49.91 ID:SddXthZf
156 :
国道774号線:2011/03/16(水) 05:05:40.56 ID:jCkxlIN3
大洗港の状況はどうなの?
157 :
国道774号線:2011/03/16(水) 07:33:21.19 ID:Hk29uD9y
>>156 壊滅的ダメージ・・・
TV等では殆ど放送されてないけど、酷いもんですよ。
ターミナルビルは新館、旧館ともに浸水、車輛は滅茶苦茶。
岸壁も大破。
船社のホムペでも発表があったように、今月中の復旧はマズ無理!
158 :
国道774号線:2011/03/16(水) 07:33:28.30 ID:81wif8O2
みなさん仕事ある?
有明は地震の影響で仕事あんまり無し
燃料不足で船も欠航になるやつがいるらしい
159 :
うんこ:2011/03/16(水) 08:02:48.83 ID:YN6JM8hK
仕事があっても燃料がないとね…
160 :
国道774号線:2011/03/16(水) 08:22:44.78 ID:CqMrHMk+
青函航路ヘッド付きで函館に来て給油して帰る業者も居るみたいだよ。
161 :
国道774号線:2011/03/16(水) 19:41:32.70 ID:j1gCfx1+
>>158 有明じゃないけど船社の燃料どうなんだ?
今SNFとかが燃料不足で止まると不味いと思うんだが
162 :
国道774号線:2011/03/18(金) 11:20:45.90 ID:txp9pohp
シルバーフェリーが代替の港を探してるそうだね。
秋田港くらいしかないんじゃないの?
163 :
国道774号線:2011/03/18(金) 22:13:45.22 ID:MuAASWuq
今日八戸港見てきたけど、あれじゃ無理だ。明日から秋田で配達@北海道からの遠征組
164 :
国道774号線:2011/03/19(土) 00:34:17.30 ID:zJBIpM2M
165 :
国道774号線:2011/03/19(土) 20:22:17.42 ID:MBm5nsZP
166 :
国道774号線:2011/03/19(土) 21:15:43.55 ID:vDqxiHKU
八戸航路は青森になっちゃうんだ ドレーヂ屋さんは八戸から通うの?
大洗航路は自衛隊が落ち着いたらどこに行くんだろう?
KYKは有明に来てたよ
167 :
国道774号線:2011/03/21(月) 17:15:50.51 ID:Nu2OW+yr
茨城のヘッドは、東京港と新潟港に出稼ぎに行くしかねーな!
168 :
ラリ公:2011/03/21(月) 18:34:35.91 ID:b+mZXt6a
茨城のドレ屋はしばらく家を空ける日が多くなりそうだな^^
東京に居座るのはかまわないが悪さすんなよクソ茨城土人共^^
169 :
国道774号線:2011/03/22(火) 08:19:36.44 ID:bLCL6D9u
品川お祭り騒ぎ…
170 :
国道774号線:2011/03/22(火) 09:26:27.09 ID:ZGN/D7JS
地震の関係で藤木は忙しいみたい。普段行かない関東圏にも出てるって。仙台港が使えないから山形にトヨタ系部品を積みにも行くってさ。仙台港のロンパシャーシ100本以上流されたって…。
171 :
国道774号線:2011/03/23(水) 16:17:53.89 ID:XgdIFO3K
有明-苫小牧航路復活か? さんふらわぁしれとこ有明に接岸中
172 :
国道774号線:2011/03/23(水) 22:30:31.20 ID:/HctDV10
しれとこ接岸しても乗下船ヤードが無いじゃん。船社は有明狙いらしいけど、乗下船できない事が壁になってるらしいよ。KYKと川近は川崎で運行し始めてるしホクレン丸は品川から運行し始めてるのにねぇ。いつものごとく実にトロくさい。
173 :
国道774号線:2011/03/24(木) 02:10:59.09 ID:UfQs+avg
新潟に水戸ナンバー多数…
お気の毒様。
174 :
ラリ公:2011/03/24(木) 06:04:06.10 ID:7q/WKjGE
有明に商船三井の居場所はない。
邪魔だ。
消えうせろ。
175 :
国道774号線:2011/03/24(木) 08:41:19.38 ID:9N+7ah0K
176 :
国道774号線:2011/03/24(木) 09:13:18.78 ID:7BpO5GCh
値崩ししてでも仕事漁ったブルに空気…
言い方失礼だが 自業自得だろ。
北海道の話しね。
177 :
国道774号線:2011/03/24(木) 11:27:38.57 ID:1Yp50bRJ
有明のヤードは狭いけどぶつけんなよ
178 :
国道774号線:2011/03/24(木) 13:01:51.51 ID:9N+7ah0K
水屋追放運動をやりたい。
燃料もあがりつつある中、電話一本の中間水屋業者に利益揚げさせてやる程実輸送運送会社は儲かってない!!
運転手のみなさんだって汗かいて働いても裕福な暮らしはできてないでしょう?
少なくとも水屋達は運転手より良い暮らしをしてるんですよ。
車も持ってないくせに今まで利益を揚げられてたのがおかしい話だったんです。
仕事の打ち合わせもろくにできない丸投げ水屋達から仕事を受けるのは辞めましょう!
今は実輸送運送会社の地位を上げるチャンスなのです。この虐げられた状況を打開できるよう頑張りましょう!
179 :
国道774号線:2011/03/24(木) 13:43:56.18 ID:UfQs+avg
大洗の代替え港が有明に決まったらしいな!
常陸那珂が川崎で日立が品川みたいだね。
東京のヘッドはウハウハ!
茨城のヘッドは涙目!
180 :
国道774号線:2011/03/24(木) 13:47:00.55 ID:oBAaXNWV
水屋〓乙中?
コンテナヤード?
181 :
国道774号線:2011/03/24(木) 22:22:53.48 ID:9N+7ah0K
ところが東京のヘッドはそんなにウハウハにならないのです
水屋=運送取扱い業者 というか、自分の車を全く持たないで来たオーダーを右から左に流して生計を成り立ててる会社。
ひどい会社だと運転手に直接指示するから電話しろと言い、運転手から電話が来ると『どこどこへ電話して指示受けて』と丸投げするらしい。
実際に自分が手配した車がどこで何を積んでるかほとんど把握してない会社もあるらしい。
182 :
国道774号線:2011/03/26(土) 12:12:32.55 ID:/TdZ2Uw/
荷役作業は大洗の業者が出張してるみたいだね。
183 :
国道774号線:2011/03/26(土) 12:30:57.99 ID:4vdmSRR1
184 :
国道774号線:2011/03/27(日) 13:30:59.97 ID:IETNSLPX
有明周辺の風呂、シャワー情報お願いします! スタンド以外で!
185 :
国道774号線:2011/03/27(日) 17:59:07.39 ID:p7pzSbSx
>>184 フェリー埠頭のコンビニのレジで
『シャワー利用券』
を200円で購入
コンビニの裏にシャワールーム有り
186 :
国道774号線:2011/03/27(日) 18:29:06.67 ID:h5wJu4wU
川崎の東扇島の埠頭てどうなの?
シャシーヤードもないようなただの岸壁?
187 :
国道774号線:2011/03/28(月) 02:34:58.06 ID:4NdkAwWU
>>186 そう
手前の市営埠頭のほうが更に何にもない感じ
188 :
国道774号線:2011/03/29(火) 12:15:47.35 ID:fobRR1jb
東京港張り付けなら新潟張り付けの方がいい気がしてきた…。
何時までは台切り不可とかって、マジウザい…。
早く茨城復活してほしいわ。
189 :
国道774号線:2011/03/29(火) 12:22:49.04 ID:BT+RnDJR
有明情報
シャワーは有明フェリー埠頭内コンビニの隣の施設にコインシャワーあります。5分100円
7時00分〜16時30分までの営業なので時間には気をつけて
スタンドは東雲にある宇佐美が一番近いかな。有明から車で5分程度の場所にあり。あとは辰巳に宇佐美、新木場と城南島に太陽があります。各スタンドとも給油制限は無しですが、宇佐美東雲は先週シャワーが故障中だった。
190 :
国道774号線:2011/03/29(火) 12:33:58.31 ID:5/DE19lZ
有明復活だぁー。やっと茨城まで行かなくてよくなった。
しかしコンテナ屋にシャーシプール貸しすぎで切るとこないな!
それにしてもやっぱり日本の中心は東京
191 :
国道774号線:2011/03/29(火) 22:54:48.16 ID:fobRR1jb
今、有明。
なんじゃこの水戸ナンバーの数は…
192 :
国道774号線:2011/03/30(水) 05:40:14.89 ID:JYid894/
もしかして有明の路上台切復活か!?
台切復活したら何年振りなんだろう?w
193 :
国道774号線:2011/03/30(水) 09:37:54.26 ID:mnePZhh3
昨日さっそく茨城の田舎者が路上台切りしてたよ。
しかもめちゃくちゃ邪魔な場所に…
194 :
国道774号線:2011/03/31(木) 17:30:24.62 ID:/75YlU8M
なんだよ!
有明の北向けは20時まで台切り不可って…
昼前後に終わっちゃったらどうすりゃいいの!?
195 :
国道774号線:2011/03/31(木) 18:30:58.95 ID:z1BknzQ7
沿海辺りに切っちゃえば、ええんかい?w
196 :
国道774号線:2011/03/31(木) 19:09:25.64 ID:EAWdYxhW
>>194 品川の北向けなんて22時からなんだぜ…
197 :
国道774号線:2011/03/31(木) 21:26:30.73 ID:/75YlU8M
切り逃げしたら乗船不可!!
もし勝手に切ったら呼び戻されるってよ…
茨城のが全然いいじゃん!
198 :
国道774号線:2011/04/01(金) 20:04:53.58 ID:eqcb5h41
放射線量検査で\(^o^)/
放射性物質ついたシャシ送るなよw
199 :
国道774号線:2011/04/01(金) 23:10:38.80 ID:LkXZb80U
九州向けは問題なし。
でもまぁ茨城が早く復活したほうがいいな。
都内で茨城弁全開の会話はキツい
200 :
国道774号線:2011/04/02(土) 06:35:47.02 ID:JELJWv+X
二百♪
201 :
国道774号線:2011/04/02(土) 18:11:50.40 ID:rRiTDmCM
早く切らせろ!!!
俺の前の人、午前中から待ってるそうです…
東京港オワタ\(^-^)/
202 :
国道774号線:2011/04/03(日) 10:21:01.05 ID:Fyywib6E
あ
203 :
国道774号線:2011/04/03(日) 10:23:11.39 ID:Fyywib6E
火事場泥棒出てるぞ!
@日立港
204 :
ラリ公:2011/04/03(日) 11:29:22.76 ID:GAhEGKVA
茨城のやつらなんかみんなドロボウみたいなもんだろw
205 :
国道774号線:2011/04/04(月) 07:01:22.69 ID:jWhORVB/
今週から常陸那珂港復活ってホント?
206 :
国道774号線:2011/04/04(月) 07:34:29.96 ID:eFSPkKhV
>>204 茨城の奴らに苛められたか?必死だな、顔真っ赤だぞww
207 :
国道774号線:2011/04/04(月) 08:58:46.82 ID:/xmMDyKX
>>205 火、木、土の週三便の試験運航だったかな!?
出港時間も違うみたいよ!
208 :
国道774号線:2011/04/04(月) 09:57:33.90 ID:U1d9pQz7
ほっかいどう丸だけ
夕方発着で
209 :
国道774号線:2011/04/05(火) 15:38:14.49 ID:BuxMrkNE
210 :
国道774号線:2011/04/07(木) 14:18:15.39 ID:Ff6+kdwa
だな。意味ないよ!
211 :
国道774号線:2011/04/08(金) 18:45:02.55 ID:k+5YgmEE
来週から常陸那珂港が1日1便のデイリー運航開始!!
212 :
国道774号線:2011/04/11(月) 15:21:37.48 ID:3+sPOYHw
常陸那珂港も結構酷いわ。段差注意です。
213 :
国道774号線:2011/04/12(火) 11:46:09.77 ID:6NMPRLUX
関西も震災の影響が出てきましたorz
仕事が無い。。。
214 :
国道774号線:2011/04/13(水) 08:51:51.17 ID:NaYxiWTp
新潟が一人勝ちだね!
215 :
国道774号線:2011/04/13(水) 12:09:31.98 ID:ZNTBJNS8
>>214 裏からガタガタ騒いでんじやねーよ。
216 :
国道774号線:2011/04/13(水) 20:53:14.02 ID:NaYxiWTp
ゴ、ゴメン…
調子乗りすぎました。
217 :
国道774号線:2011/04/14(木) 20:50:59.96 ID:Cznk8RFP
ま、表も裏も北も南も…みんな同業。自然にゃ勝てない業界ですがボチボチやっていきましょ(^^)/
218 :
国道774号線:2011/04/18(月) 05:45:46.43 ID:mFou1A5Z
有明は水戸ナンバーだらけ
219 :
国道774号線:2011/04/18(月) 06:21:03.09 ID:KGchT3xj
>>218 品川もだよ、東京張り付きでも、いつもの顔ぶれw
220 :
国道774号線:2011/04/20(水) 16:50:48.21 ID:kH64j6RX
[王友会]
恥ずかしい!
221 :
国道774号線:2011/04/20(水) 17:04:01.64 ID:ZCGWpFqT
222 :
国道774号線:2011/04/20(水) 17:10:28.91 ID:O4vFqHec
二二二♪
223 :
国道774号線:2011/04/20(水) 18:08:51.15 ID:67DbpW6q
燃料上がったヘッド上がった運賃下がった
224 :
国道774号線:2011/04/20(水) 21:59:28.42 ID:ifnZPC6H
円高なご時世なのに燃料がこれだけ高いじゃないですか。今後円が安くなってきたら燃料はどんだけ高くなるんだ?
どうせ少し位円安になっても景気は変わんないだろうし、運賃も上がらないだろうし。
何だかお先真っ暗ですなぁ。
みなさん最近の景気はどうですか?
225 :
国道774号線:2011/04/20(水) 22:19:32.85 ID:iGZf63ZR
おまいら、アルコールチェックはどうしてる?
226 :
国道774号線:2011/04/20(水) 22:19:36.22 ID:vUp3wga+
15年前は手取り40万
今は手取り25万
227 :
国道774号線:2011/04/21(木) 09:55:13.82 ID:/TwyV6UH
アルコールチェックは先月からしてます(*-*)
228 :
国道774号線:2011/04/21(木) 13:33:01.04 ID:3mtmNLXR
229 :
国道774号線:2011/04/21(木) 14:05:21.37 ID:/TwyV6UH
しない・させない・飲酒・残酒運転
by,全ト協
230 :
国道774号線:2011/04/24(日) 20:59:58.83 ID:3IaSOd2B
大手さん達、運賃値下げするの辞めてくれねぇかなぁ〜
ヘッド持ってない会社の奴らは運賃値下げして社員は週休2日制・年2回のボーナスあり・福利厚生ばっちり。運転手は日曜日も仕事したって食っていけない。この格差はなんだい。
231 :
国道774号線:2011/04/25(月) 23:29:51.34 ID:y7484Zjv
今、有明。七割方水戸ナンバー!
茨城三港が完全復旧したら有明は寂れるかもしれん
232 :
国道774号線:2011/04/27(水) 08:42:03.77 ID:zjIH9tO8
別に寂れはしないでしょ。
九州航路と沖縄があるから
水戸ナンバーが減っていいよ
233 :
国道774号線:2011/04/27(水) 08:57:40.31 ID:dvGZVKqi
全□輸送って企業舎弟なの?
234 :
国道774号線:2011/04/28(木) 08:31:28.73 ID:WUbpEbp5
連休スタート…
みんな休みあるのか?
俺は連休明けてから3連休毎日紙や飲料、雑貨と戯れたいと思います。
あ、
変なお菓子とか送ってこないでよ。
@北海道
235 :
国道774号線:2011/04/28(木) 16:43:19.21 ID:/FawLc7Q
変なお菓子ってなんだ?
236 :
国道774号線:2011/04/29(金) 04:53:22.10 ID:WLGNK70Q
ジャガ芋バラいりません
237 :
国道774号線:2011/04/29(金) 04:56:12.71 ID:WLGNK70Q
シートパレはやめてください
ムカつきます
238 :
国道774号線:2011/04/30(土) 12:53:31.75 ID:Fc9RjZem
>>234 玉葱もいりません。
シートをキチンと掛けて下さいね
239 :
国道774号線:2011/05/01(日) 16:28:31.81 ID:7LkJZbuV
240 :
国道774号線:2011/05/05(木) 02:28:12.20 ID:T+f4+XYC
一番上の逆さまにつんである大根落として割れた
生でかじったらうまかった
さすが北海道
それからは帰りは大根かじりながら運転してます
小さなサイズが旨い
これマメな!
241 :
国道774号線:2011/05/05(木) 11:29:10.33 ID:T+f4+XYC
242 :
国道774号線:2011/05/06(金) 04:51:05.14 ID:9CDRDJ/5
連休明けから早速重たい材送りますよ(笑)
何処に揚げるかは…言いません。
ちなみに羽だから楽チンですけどね。
さすがに材は荷抜きしても…ねぇ(笑)
243 :
国道774号線:2011/05/06(金) 18:18:09.88 ID:EOMNww4S
244 :
国道774号線:2011/05/07(土) 23:08:23.08 ID:0DF/XcFG
>>243 違いますよ。空気さんじゃないです。
若干後ろ荷重にしてるんで、エアサスには優しいですよ(笑)
245 :
国道774号線:2011/05/07(土) 23:36:06.62 ID:Jprx6M84
246 :
国道774号線:2011/05/08(日) 05:49:44.77 ID:+NCDnbAJ
共立乙
247 :
国道774号線:2011/05/08(日) 07:11:55.29 ID:4Zdm6UDI
揚積やってるが
ネクストも共立も
前荷だと思う
248 :
国道774号線:2011/05/08(日) 19:37:52.86 ID:hRJXlfjb
>>247 前荷し過ぎたw
多分軸重違反だ
ごめんなさいm(__)m
249 :
国道774号線:2011/05/09(月) 08:39:04.39 ID:ugecpme2
もしや…この荷物か?
若干後ろ荷の材。
しかも重いんですけど…
250 :
国道774号線:2011/05/11(水) 21:25:13.26 ID:AsXYhojO
茨城三港復旧の見通しは?
251 :
国道774号線:2011/05/12(木) 07:56:14.18 ID:puyp2bAX
>>250 正式な発表は未だになし!
あくまでも噂レベルですが、大洗六月〜、常陸那珂六月中旬以降、日立未定らしいです。
夜間の港湾使用が制限されているらしく、復旧してもダイヤは変更になるらしい。
あくまでも噂レベル、憶測ですので、鵜呑みにしないでね!
252 :
国道774号線:2011/05/13(金) 21:01:49.93 ID:CH2MaxzU
常陸那珂港来週から稼働するぞ
253 :
国道774号線:2011/05/16(月) 06:50:06.02 ID:Ho35H4tT
有明のみなさま
GW明けてお仕事はいかがですか?
254 :
国道774号線:2011/05/17(火) 21:45:16.77 ID:1LxqfmVI
あと二週間もすると有明に平和が戻るな。
255 :
国道774号線:2011/05/20(金) 10:30:10.28 ID:SbemMmsr
日立港も来週復活!
大洗は客乗せるから大事をとって遅いのかな!?
256 :
国道774号線:2011/05/20(金) 18:27:18.79 ID:2Y1/62ro
日立港ホントに来週復活するの?
257 :
国道774号線:2011/05/20(金) 19:23:54.50 ID:+XLR6L6r
258 :
国道774号線:2011/05/21(土) 18:07:29.29 ID:nEjI7ZXM
>>255 違う違う
日立・ひたちなか・大洗・鹿島の港で茨城県が一番最初に復旧作業を開始したのがひたちなか港だったんだよ。次は鹿島港の復旧作業に取り掛かろうとして大洗のフェリー会社は慌てて茨城県側に抗議(笑)どこでも嫌われてるのね(笑)大洗港に着くフェリー会社さんは
259 :
国道774号線:2011/05/21(土) 18:19:25.16 ID:2efEVxuw
260 :
国道774号線:2011/05/21(土) 18:51:59.83 ID:G2QLNQZA
月に120万ぐらいあがる仕事ください。m(__)m
261 :
国道774号線:2011/05/21(土) 19:27:59.11 ID:4x8Nex1N
原発に行くしかない
262 :
国道774号線:2011/05/22(日) 19:39:36.88 ID:vsNJF3OI
>>260 うちは海コンだけで120マソあがるよ
@東京
263 :
国道774号線:2011/05/23(月) 02:47:00.63 ID:zwkGwoa2
<<262 詳細キボン
264 :
国道774号線:2011/05/23(月) 19:30:39.88 ID:HIHrj/k4
腕を挙げれば
265 :
国道774号線:2011/05/24(火) 08:21:49.67 ID:EGO1Uwrm
俺の月の売上は80万だぜw
参ったかw
もう笑うしかねぇw
266 :
国道774号線:2011/05/24(火) 08:57:08.42 ID:DWWG+581
>>265 どこの港よ!?
オレは茨城だけど震災のせいで半分東京、半分常陸那珂港で88万だよ! もうこんなんじゃトレーラー乗る意味ナシ…
品川〜江東区で運賃1万ナンテのも明細にあった。
267 :
国道774号線:2011/05/24(火) 21:29:42.73 ID:3fwcbkb9
下請け孫請けゴクローさん。
268 :
国道774号線:2011/05/24(火) 22:06:05.94 ID:LbzZnJma
タクシー運賃の方が高いやんw
269 :
国道774号線:2011/05/25(水) 01:31:28.66 ID:1LUYRTHW
全部、王子のせい。
270 :
265:2011/05/26(木) 22:28:49.89 ID:XDvJcBAA
>>266 神戸港。
ウチは孫受けだから
マジでオワットルw
271 :
国道774号線:2011/05/28(土) 11:20:12.81 ID:on9I1+3R
東京港の皆さん、約2ヶ月間大変お世話になりました。
272 :
国道774号線:2011/05/28(土) 11:21:18.62 ID:kq8nt4Ez
夜中に名神で牛乳コカしたのって敦賀ドレの車?
273 :
国道774号線:2011/05/28(土) 14:06:09.69 ID:/dfVKqE6
>>272 いや、山形のヤマラク
海コンや牛乳ローリーの会社
274 :
国道774号線:2011/05/28(土) 17:54:20.10 ID:WVDcBsFD
大洗のゴミ以下のウテシが有明からだいぶ消えてスッキリしたわ。
275 :
国道774号線:2011/05/29(日) 20:07:10.62 ID:1B/NgLPD
台風の影響で船止まったかな(>_<)?
276 :
国道774号線:2011/05/30(月) 01:25:15.39 ID:yN3KLO2S
止まったり止まらなかったり…
277 :
国道774号線:2011/05/30(月) 06:43:57.77 ID:6t1toVD6
ぼっきんくらぶ
278 :
国道774号線:2011/05/30(月) 21:34:57.37 ID:6g/Lu+EK
明日って関東発の北向けはみんな欠航なの?
279 :
国道774号線:2011/06/01(水) 08:59:11.46 ID:YsCnHIIN
仕事薄すぎ〜
地場で卸のみとか積みのみとか…
もうダメだ
280 :
国道774号線:2011/06/01(水) 12:47:08.05 ID:CxNKw3cZ
>>274 同意。あいつらの茨城弁を聞いてるとマジウザイ!
恥ずかしくないのかね?
281 :
国道774号線:2011/06/01(水) 13:11:07.57 ID:AT02QHnh
ふっ、くだらね。
282 :
国道774号線:2011/06/01(水) 19:13:41.38 ID:YsCnHIIN
明日も卸のみ〜ありがとうごさいます。
もう死ねってことかよ。
283 :
国道774号線:2011/06/02(木) 05:53:17.80 ID:Ag28xeb5
フェリー沈まねえかなW
284 :
国道774号線:2011/06/03(金) 02:14:15.68 ID:J3V57peZ
ミズヤ海陸運輸
285 :
国道774号線:2011/06/03(金) 05:23:04.94 ID:gNQWic2X
>>282 数年前から運賃が死ねって言ってる価格だよ。燃料価格が上がってるのに運賃は上がらない。
もうすぐボーナスの季節ですなぁ。こっちは食っていくのもギリギリなのに。なんだよ!この格差は!!
286 :
国道774号線:2011/06/06(月) 20:42:26.54 ID:eMmhKXke
下請けの下請けみたいな会社の運転手ってミジメだよなw
トレーラー乗ってる意味あるの?みたいな収入だよなwwwww
287 :
国道774号線:2011/06/06(月) 21:09:42.14 ID:Y+bTmxmY
>>286 まさしく俺のことだなw
ただいま会社からバックレ計画中w
@どこの港かは秘密
288 :
国道774号線:2011/06/06(月) 22:47:32.15 ID:A46hBvzL
中村エンター
289 :
国道774号線:2011/06/07(火) 05:21:42.19 ID:APHlvQid
290 :
287:2011/06/07(火) 09:35:11.92 ID:Qg+Aq2D7
>>289 エヤワーターの傭車ではありません
ボロ荷ばかり取ってくる某船会社の傭車です
やっぱり会社選びは大事だねw
基本だけどw
あぁバックレてぇw
291 :
国道774号線:2011/06/07(火) 10:20:21.44 ID:l95SCKTV
東京港に平和が戻った
292 :
国道774号線:2011/06/07(火) 14:09:42.04 ID:WmI2BarY
九州のウテシはいないの?九州の話も聞きたいね
293 :
国道774号線:2011/06/07(火) 22:22:23.82 ID:APHlvQid
九州はオワコン
294 :
国道774号線:2011/06/08(水) 17:51:03.67 ID:lU77fj4y
うちの会社、北海道航路七割、九州航路二割、地場仕事一割位の比率だけど、明日は半分近く休みだそうです!
終わったな…
@太平洋側
295 :
国道774号線:2011/06/08(水) 18:55:49.31 ID:5nVuWOnV
>>294 ウチは明日は5台中1台休み2台貰いのコンテナ仕事、2台のみドレー…@西日本某港
296 :
国道774号線:2011/06/10(金) 08:20:56.61 ID:cHl3TVet
北海道航路は野菜が出るまでダメだろうね…
今年は、原発の影響で関東、東北の野菜がダメっぽいから、北海道の野菜はほとんど首都圏向けになるような話が出てる!
名古屋、敦賀、舞鶴は少し薄いかもしれないね。
297 :
国道774号線:2011/06/10(金) 21:41:39.63 ID:cFhya7uY
まじかよ…
イモタマめんどいなぁ
いらね(・勍)
298 :
国道774号線:2011/06/12(日) 17:42:45.59 ID:19eJgLas
東北道と常磐道が無料になるみたいだけど、陸送が増えるのかな!?
対象区間のIC発着ならば、九州まで行っても無料みたいだもんな…
ドレージ屋にはいいんだか悪いんだか!?
299 :
国道774号線:2011/06/12(日) 21:51:07.34 ID:aHqYp1JA
唐突ですが…
荷主や依頼先は偉いかもしれないが、最近は何でもかんでも運転手に責任や苦労を押し付け過ぎ!
破損があれば原因は何であれ運転手のせい。
杓子定規な安全保安ルール(ウイングでも荷物の上に乗る場合は構内備え付けの安全帯をしろ等…)
夏でも炎天下の中長袖着てろ。エンジンはかけるな。
いつ積めるかわからないけど早く来い。
早く来いと言っておいて邪魔だと怒る。
そして極めつけが格安運賃。
奴隷じゃねぇんだコノヤロー!!
安全や品質はある程度お金を出さなくては維持できません。そして運転手は人間であり感情を持っています。一方的に我慢しろ。頑張れって言うのにも限界があります。
荷主達の言う事を聞いていたら労働基準法を守って会社経営をする事ができる会社なんてほとんど存在しないのでは?
300 :
国道774号線:2011/06/14(火) 18:04:31.11 ID:HTNS+0Qe
ヘッドの車番と同じ
>>300をゲットw
しかし暇すぎる。
301 :
国道774号線:2011/06/15(水) 10:48:59.30 ID:Tm2VUAHt
○海の下請けよぉ、会社に言って灰皿つけて貰えよ!人の前チンタラ走りながら煙草ポイ捨てすんじゃねぇよ。
302 :
国道774号線:2011/06/16(木) 09:21:48.26 ID:H6vKm8GQ
○正閉鎖ってホント?
確かに朝通勤時も 仕事終わって退勤時もヘッド並んでるんですが…
@北海道ね
303 :
国道774号線:2011/06/16(木) 11:58:32.79 ID:ubR7OH6u
輪島屋鮮冷の餌は重いのかなぁ
304 :
国道774号線:2011/06/17(金) 11:17:24.45 ID:HRmWiEpi
つくづく思うね。
バカレンゴー八潮。
あっ、いっちゃったwww
305 :
国道774号線:2011/06/19(日) 13:19:56.27 ID:NNDBhTP9
本当イモタマはやりたくねえ。
306 :
国道774号線:2011/06/20(月) 15:38:53.60 ID:NM8WUFGi
>>299 まさにその通り!ふざけた配達、集荷先を語ろうぜ!
307 :
国道774号線:2011/06/21(火) 15:07:16.01 ID:80mhwx52
元請け各社さんよ…
なんでこんな運賃安いんだ?
運賃の交渉するより値下げする方が簡単だからか?
我等下請けにも責任あるとは思うが…
赤字出してもやるバカ会社あるからなぁ(泣)
308 :
国道774号線:2011/06/21(火) 15:28:18.52 ID:4xqUVbOv
常磐道、祭りだな…
309 :
国道774号線:2011/06/22(水) 15:25:41.60 ID:knN1faUI
もっと上手に配車を
組みましょうねw
こんだけ暇なのに
何やってるんですか?
310 :
国道774号線:2011/06/22(水) 16:33:34.75 ID:KS8V7Rk+
安値に挑戦!みたいなバカ会社はいったいどこへ向かいたいのかねぇ?
311 :
国道774号線:2011/06/27(月) 07:15:51.23 ID:sbS2cSoi
なんか、忙しくね!?
先週は13本こなした!
安いけどねっ!!
312 :
国道774号線:2011/06/28(火) 21:20:07.79 ID:mby7o88A
ドレージはもうダメぽ。
313 :
国道774号線:2011/06/30(木) 06:59:07.22 ID:68oWQETG
>>311 13本…月曜日〜金曜日は2回、土曜日は1回?
それって忙しいに入るのかい?
6月はみなさんどうでした?
314 :
国道774号線:2011/06/30(木) 09:27:19.23 ID:r2nQ5MUj
bakanaka
315 :
国道774号線:2011/07/01(金) 20:45:30.00 ID:zg1U7Pee
庸車に逃げられる我が社は
もう長くないかも試練。
316 :
国道774号線:2011/07/02(土) 08:08:16.53 ID:0cvGbAIW
先月?462から鉄板が数枚なくなったらしい…
317 :
国道774号線:2011/07/02(土) 08:43:33.45 ID:xf1c/HE8
北海道←→北関東の船会社の仕事をやっている方々へ質問
値下げ交渉されたりしてませんか?
震災のせいで船会社は大赤字をしているはず。客先に交渉なんてできる優秀な人材が居ない大会社様はきっと下請けにしわ寄せをしてくるはず!
ちなみにボーナスは出るそうです。東京電力とやってる事は同じですね。船会社の社員誰か殺されないかなぁ。死人が出たらビビりな船会社は値下げなんて言わなくなるのにね。
318 :
国道774号線:2011/07/05(火) 01:53:13.66 ID:a2YzWi8r
富士から品川まで運賃二万九千円てなんだよ。
319 :
国道774号線:2011/07/05(火) 10:56:54.80 ID:nI/Bp7l2
320 :
国道774号線:2011/07/05(火) 12:11:32.96 ID:AkTh8KWu
321 :
国道774号線:2011/07/05(火) 15:30:54.12 ID:VuxUf86f
苫小牧の人いる?
震災後貨物が2割増だそうですが寝るひまありますか?
322 :
国道774号線:2011/07/05(火) 23:04:26.41 ID:nI/Bp7l2
>>320 4tだってもう少しもらえるんじゃない?
>>318 そんな価格を設定した馬鹿はどこなのか世の中の為に晒してしまえ!
>>321 その割りには内地に荷物揚がってこないけど…
323 :
国道774号線:2011/07/05(火) 23:34:34.20 ID:0SwyPsot
>>318 静岡方面配達行った帰りに集荷した運賃じゃね?
セット料金にしても安いと思うけど
324 :
国道774号線:2011/07/05(火) 23:42:42.32 ID:30HhzSQY
>>321 そんなに忙しくはないよ。震災直後の救援物資と放射能被害のミネラルウォーター特需の時が一番忙しかったが。
外貨の方は茨城や横浜に外国船が入港拒否してたせいで苫小牧に入港したみたいだよ。コンテナ置く場所ないとか新聞に載ってた。
今は船も元通りになりつつあるから普通だね。今年は去年みたいな猛暑だと芋・玉の出来が悪くなって収穫料が減ると仕事も減るから、あまり暑くならないでもらいたいと思う今日この頃。
325 :
国道774号線:2011/07/06(水) 01:23:33.45 ID:PerWijvR
富士あたり配達して(3万6千くらい)、甲府で古紙集荷して2万8千円てどお思う?
326 :
国道774号線:2011/07/06(水) 06:25:01.31 ID:z+SXOrnZ
327 :
国道774号線:2011/07/06(水) 08:04:23.08 ID:Pct8TMvl
>>325 格安だと思う。
甲府も安いけど、富士の料金も安いですよね。
勝手に有明・品川起点だと想像してますが。○正さんですか?
328 :
サム:2011/07/07(木) 12:20:40.22 ID:pSXW3snP
甘デジ海物語で2万発てどう思う?
329 :
国道774号線:2011/07/07(木) 19:24:03.95 ID:h2MuUzbs
330 :
国道774号線:2011/07/08(金) 12:56:17.98 ID:qbjec3ML
下野の道の駅のたこ焼きってどう思う?
331 :
国道774号線:2011/07/08(金) 23:19:38.20 ID:w2Dos07/
332 :
国道774号線:2011/07/09(土) 01:48:24.68 ID:rX/M3wam
明日なにやっかなあみたいな〜
333 :
国道774号線:2011/07/09(土) 09:09:01.33 ID:5tS10AJu
北海サンよ
車速に規則うるさくいう前に自分とこのシャーシしっかり点検しろよ
まともなの1台も見たことない
334 :
国道774号線:2011/07/10(日) 11:44:49.44 ID:annuWPNW
>>333 だったら、仕事貰わなきゃいいべよ。
他でもらえるならよ(笑)
335 :
国道774号線:2011/07/11(月) 08:18:55.20 ID:xTHrXJMK
フルハーフの台車がいちばんダメだね。
336 :
国道774号線:2011/07/11(月) 09:28:27.33 ID:hraGXKSD
>>335 そうかい?
ユソーキとTOKYUの方が古くなると酷いと思うけど…
梅雨明けしたようですが、みなさん熱中症は大丈夫ですか?
っていうか7月に入って仕事はどう?
337 :
国道774号線:2011/07/12(火) 06:20:30.96 ID:mf5qbgFx
箱物車ならフルハーフがいい印象。
平台なら 案外トレクスが良いかな。
ただトレクスは足まわりが弱い感じが…
古くなるとバタバタ震えるシャーシ多い感じ。
北海道の話し限定だけど 孫受けや直受けいろんなとこの仕事させてもらってるが…
どこが運賃良いの?
今んとこ 十勝で五万くれるとこは 鈴○と○正は孫でも五万位くれてるけど
338 :
国道774号線:2011/07/12(火) 08:00:31.11 ID:eoq3FJkM
東京港だけど浜松あたりで七万越え かえりに清水〜富士
あたりで集荷が3〜4万 この行程を月に何回貰えるか!
経験と実力ですよ
あっ 片道なら俺は行かない
339 :
国道774号線:2011/07/13(水) 20:47:49.83 ID:psS1i43s
340 :
国道774号線:2011/07/14(木) 14:06:58.61 ID:uFzUhLoL
最近鈴与さんはいろんな会社がやってるね。ウイングばっかで良さげに見えるけど、実際どうなの!?
341 :
国道774号線:2011/07/14(木) 14:15:32.71 ID:Xh8Qgl07
342 :
国道774号線:2011/07/14(木) 22:32:37.56 ID:LGmMHPwO
>>341 激安ですがな
有明スタート
龍ヶ崎市内
フレコン集荷
ひたちなか台切り
26000円位
ですがな〜
ただ、
有明スタート
柏市
パレット物配達
配達後下ろし先で集荷
有明台切り
が30000円位ですがな〜
でも
有明スタート
神栖市 外部倉庫三ヶ所周り
品川台切り
が29000円位ですがな〜
配車って単価うんぬんも大事だけど、1日どれだけ稼げるかって部分が大事じゃない?1日常用って形で配車を振るくせに半日分しか配車がつかない事が多い。
夕方近くにそんな内容を伝えられても困る。
最近配車がちゃんとできる配車担当者って少ないなぁと感じてます。
343 :
国道774号線:2011/07/14(木) 23:32:44.50 ID:LGmMHPwO
344 :
国道774号線:2011/07/18(月) 07:17:37.23 ID:XpcWp5lt
今週は、台風で仕事薄々だろうな… 来月末怖っ(;゜ロ゜)
345 :
国道774号線:2011/07/18(月) 09:25:03.89 ID:hL5YDbvQ
高速無料化で回送多数有り!
346 :
国道774号線:2011/07/18(月) 10:16:48.64 ID:TypRKZVS
大阪〜九州のマリネックス西日本ってどうなの?
北海道のマリネックスとは違うのか?
347 :
国道774号線:2011/07/18(月) 13:08:54.44 ID:D8YIrOdg
今日から九州航路はダメみたいだな。
休み明けは自走かなorz
348 :
国道774号線:2011/07/18(月) 14:54:40.89 ID:XpcWp5lt
東名富士〜清水は、既に高波で通行止めらしいね。自走乙です(`_´)ゞ
349 :
国道774号線:2011/07/19(火) 06:25:03.67 ID:0walWGQ7
350 :
国道774号線:2011/07/19(火) 07:48:24.63 ID:VhEc1ir/
猿に積ませた荷物降ろすこっち
の身になってね
ドレージの宿命か
351 :
国道774号線:2011/07/19(火) 10:45:17.95 ID:1/HNPsUi
九州発は広島でバトンタッチを貰う
352 :
国道774号線:2011/07/19(火) 20:10:30.59 ID:hOtAQ0Dc
>>351九州の人?差し替えってことは牛乳?
部品屋さん?
関西圏〜中京圏の明日の集荷は厳しそうorz
明日は船が動くかも。でも積み残し祭りですわ。
353 :
国道774号線:2011/07/20(水) 08:31:41.64 ID:+thxmQGo
>>350 卸すオマエは猿以下だろう?
製品事故を積む側のせいにするのはやめろやカスが。
354 :
国道774号線:2011/07/21(木) 02:29:23.64 ID:A9kpva9x
>>350 俺もそう思うよ
脱粉が破けたまま積まれてたりな!
持ち帰りめんどくさいんだよ
355 :
国道774号線:2011/07/21(木) 06:52:29.81 ID:ulGlNjyf
まぁ、お互い様ってことで。気をつけてやっていきましょうよ(=゜ω゜)ノ
356 :
国道774号線:2011/07/21(木) 08:59:53.48 ID:AVpB87AZ
顔の見えない相手と協力作業しているようなもんだ。
357 :
国道774号線:2011/07/23(土) 17:50:45.31 ID:UO05oj53
>>356 だが、しかし協力的じゃないやつもいるよな
いちいち些細なことをチクるやつとか
358 :
国道774号線:2011/07/23(土) 19:50:05.00 ID:45bqnHPj
乱箱は見えないところに隠せ!
後は知らぬ存ぜぬを貫き通せ!!
これでどうにかなる!!
359 :
ゆきをちゃん:2011/07/24(日) 00:26:43.39 ID:bIDfeSYP
梅
360 :
国道774号線:2011/07/24(日) 04:40:48.85 ID:M5sF3hfo
雪夫ちゃん??
誰それ…?
361 :
国道774号線:2011/07/24(日) 04:44:35.36 ID:B67I5rCT
>>360 長距離スレに出てくるエアドラ
ダッチワイフが彼女
362 :
国道774号線:2011/07/28(木) 12:18:55.38 ID:i4JekXkh
>>357 些細なことなのに
ご丁寧に写真を撮って
送って来やがる。
くたばれ田舎者って
思うのは俺だけかなw
363 :
国道774号線:2011/07/28(木) 13:11:26.27 ID:5+3EDT8r
ニチレイでコロッケ乱箱。うだうだ言ってたから、買い取った!明日からしばらくコロッケだ。4箱。北海道で集荷したドライバーに脱帽。
364 :
国道774号線:2011/07/29(金) 12:53:24.06 ID:EUc2LImV
>>362 禿同
おれなんて、こないだ強風の中フレコン集荷してシート3枚のとこを2枚で送ったらクレーム来たわ
水濡れあったわけでもないのに
普通はラッキーって思うだろ?
365 :
国道774号線:2011/07/29(金) 13:33:06.16 ID:d+MVWLPn
>>363 乱箱てケース破損のこと?
配達ドライバーが破損させてないのに責められるのは理不尽だね。
まさかモリタン出荷のコロッケとか?
366 :
国道774号線:2011/07/29(金) 13:46:11.14 ID:RNEbEKTz
その場で買い取りてあり得ない
367 :
国道774号線:2011/07/29(金) 20:37:19.66 ID:xsv1/Wxc
俺が平で水濡れおこしてから、その後ウイング指定になりましたよ。屋根もないとこで積ませやがってよ、まぁ俺も反省する点はあるんだけどよ
368 :
国道774号線:2011/07/30(土) 14:13:13.35 ID:76Nwa+FL
普段は箱車やウイングばかり引くから、たまに平車の仕事当たると面倒くさい。
よくあんなシートをグルグル巻きにして、コンパクトに畳めるなと関心する。
慣れなんだろうけど、、
369 :
国道774号線:2011/08/03(水) 00:14:22.58 ID:AXv7waqG
8月に入ってみなさん忙しいのかな?
370 :
国道774号線:2011/08/06(土) 20:16:15.39 ID:Vmv2ZVwc
>>369忙しいよorz
盆まで休みなしorz
盆明けは知らねw
371 :
国道774号線:2011/08/10(水) 07:43:59.77 ID:9JWuc7kO
走行前後方から荷姿確認してから運行してください…って指示あるから 恐る恐る後ろ扉開けた瞬間 2パレットしか荷物載ってない俺は勝ち組?
372 :
国道774号線:2011/08/10(水) 11:49:59.52 ID:9Six5EYQ
373 :
国道774号線:2011/08/12(金) 16:39:39.12 ID:26l20uRJ
津波に浸かったシャーシ、整備点検もせずそのまま使用してる会社有るみたいね…。
年式新しいのに、錆びだらけで砂だらけのシャーシ引いたわ。
374 :
国道774号線:2011/08/16(火) 22:20:09.75 ID:7smY6+IF
みなさんのお給料ってどんな感じですか?
うちは売上に対しての歩合制。35%の社保完備です。
375 :
国道774号線:2011/08/17(水) 07:29:08.65 ID:PYk2yPnj
休み明けはダルいなぁ。
全くやる気無し。
376 :
国道774号線:2011/08/17(水) 08:02:39.99 ID:b0pYjwpE
377 :
国道774号線:2011/08/17(水) 11:55:12.58 ID:PYk2yPnj
>>376 だなw
でもウチは世間が休みの時は
普段以上にロクな
仕事が回って来ないから
休むんだなw
つか来月の給料日が怖いw
378 :
忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2011/08/17(水) 22:55:10.42 ID:3Q+bkZWB
35%って事は高速は自腹?
もし高速代会社持ちならかなり条件いいね
379 :
国道774号線:2011/08/19(金) 17:03:19.92 ID:Vf7/b+hv
有明の香取運輸ってあぼーんしたの?
380 :
国道774号線:2011/08/19(金) 22:29:16.98 ID:/v8jgPhx
有明のフェリックスってどう?
最近車空いたらしいんだけど
詳細求む
381 :
国道774号線:2011/08/22(月) 17:45:36.24 ID:pjTCsRTw
>>379 まだあぼーんしてないよ
リーチかかってるみたいだけどね
382 :
国道774号線:2011/08/23(火) 10:58:11.88 ID:0XdRwYRW
>>379 381
教えて下さい
あぼ〜ん ってどういう意味なんですか?
383 :
国道774号線:2011/08/23(火) 19:53:28.22 ID:xxziHgrK
384 :
国道774号線:2011/08/24(水) 22:57:31.35 ID:bbq+Rpmq
>>380 あいたけど、その車売却予定。震災の影響で中古トラックは今高く売れるらしい。
385 :
忍法帖【Lv=31,xxxPT】 :2011/08/25(木) 23:59:57.89 ID:ZBU9ZajN
>>381 ありがとう。
ヘッドを展示してあるから逝ったのかと思った。
386 :
忍法帖【Lv=31,xxxPT】 :2011/08/26(金) 00:05:48.83 ID:Qig7mrjA
>>381 ありがとう。
ヘッドを展示してあるから逝ったのかと思った。
387 :
国道774号線:2011/08/27(土) 15:07:45.77 ID:2MaH9WOF
また台風だ…
388 :
国道774号線:2011/08/28(日) 01:59:25.12 ID:EMTs1/Eq
何処のドレージ屋が水戸でターンの現場撮影されたの?
389 :
国道774号線:2011/08/29(月) 18:40:42.24 ID:7QJJmPdA
390 :
国道774号線:2011/08/30(火) 11:51:42.56 ID:YlDMrnP4
ネクズトw
391 :
国道774号線:2011/08/31(水) 08:12:16.50 ID:pXFzN/d9
欠航
392 :
国道774号線:2011/08/31(水) 09:00:03.66 ID:qZpP+a18
おまいら、台風でバンテック&ロンパの丘走りがはじまるぞ。
エントリーしたか?
393 :
国道774号線:2011/09/01(木) 16:06:05.31 ID:+DtRj5Z/
ロンパってなんだい?
394 :
国道774号線:2011/09/01(木) 19:16:52.35 ID:3s997KGG
>>393与太の部品輸送のロングパス号だよw
つか船沈まないかな〜w
どの船かは秘密w
もう逝ってくれw
395 :
国道774号線:2011/09/03(土) 13:47:35.30 ID:Nfp7GaBW
関西、九州各港は陸送祭り開催中ですか?
396 :
国道774号線:2011/09/05(月) 10:27:18.20 ID:sHL6pteN
暑いのにヘッドのエアコンが壊れて参った
コンプレッサーの回転異常とやらでACランプが点滅した
ちなみにH17年のグランドプロフィア
397 :
国道774号線:2011/09/06(火) 09:04:52.99 ID:x4XYx2kF
台風過ぎて、忙しくなると思いきや…全く大した事ないじゃん!
398 :
国道774号線:2011/09/07(水) 20:51:08.74 ID:ON8dv77t
台風14号発生ですなぁ
399 :
国道774号線:2011/09/08(木) 13:41:22.91 ID:qhSWl7Yc
北向けは無問題!
400 :
国道774号線:2011/09/08(木) 14:07:40.28 ID:nNGlzlci
有明のトラストって会社ってどう?
401 :
国道774号線:2011/09/08(木) 14:14:19.19 ID:lvV/8V6X
さかの商運ってどんな会社ですか?
402 :
国道774号線:2011/09/08(木) 16:22:23.66 ID:oIYHWfA1
千葉港近辺で大○海運てよく見るけど景気いいの?
403 :
国道774号線:2011/09/08(木) 22:01:42.86 ID:nNGlzlci
大〇は運賃は安いが仕事は多いらしい
404 :
国道774号線:2011/09/09(金) 02:57:50.78 ID:hhqLtGUt
トラ◯トw
有明のドレ屋のつまはじき者しかいないだろw
カスの寄せ集めだよw
405 :
国道774号線:2011/09/09(金) 09:11:24.98 ID:mvV5dcBL
>>400 トラスト物流
元々は香取運輸で配車か事務員をやってた人が独立した会社。
社長の他に配車と女性の事務員が居るみたい。
給料は運賃の40%
高速会社持ち
社保完備
休日出勤は運賃の50%
と至れり尽くせりの待遇
ただ…トラスト物流へ行った人達は『思ってたより稼げないんだよなぁ』と言う。
406 :
国道774号線:2011/09/09(金) 09:16:12.64 ID:mvV5dcBL
>>402 >>403 仕事は多いが売上は上がらないらしい
目一杯頑張っても今は120万行くか行かないからしい。
407 :
国道774号線:2011/09/12(月) 06:55:30.67 ID:GH8/rT9o
408 :
国道774号線:2011/09/12(月) 13:28:51.85 ID:BM75Xx7J
9月に入って景気はどうですか?
409 :
アホニート叩き潰したろ!:2011/09/12(月) 15:01:04.86 ID:aywKx4BI
410 :
国道774号線:2011/09/12(月) 17:45:49.11 ID:nZeUC/iH
サツケ〇とかドレージサービ〇とかはどう?
411 :
国道774号線:2011/09/13(火) 11:15:57.11 ID:b6XKo1t5
>>409 ニート叩き潰すのは無理だよ…
だってこっちは仕事してるけど、相手は仕事してないから時間有り余ってるんだよ
412 :
国道774号線:2011/09/13(火) 11:52:23.80 ID:tSrI/+G7
>>405 待遇めちゃくちゃいいな。高速会社もちなら純粋に40%もらえるのか
413 :
国道774号線:2011/09/15(木) 07:12:18.83 ID:k9Kal5R3
age
414 :
国道774号線:2011/09/16(金) 08:12:06.48 ID:5FfGk+tM
台風16号が来たね
週明けはどうなるかな?
415 :
国道774号線:2011/09/16(金) 23:53:46.70 ID:JTi9/XMs
カミオンにでてた有明のサ○ケンはどうですか?
綺麗なヘッド多いけど稼げるんかな?
海コンも結構やってるみたいだけど。
416 :
国道774号線:2011/09/17(土) 18:47:38.23 ID:BmeL8/GZ
稼げるっていったいどの位の金額がもらえたら稼げる範囲なの?
417 :
国道774号線:2011/09/17(土) 20:32:55.25 ID:rqtLhDDH
持ち込みでやってるウテシに質問だけど、ヘッドの自動車税や車検代て毎年いくらなん? それと、売上げ月に150万くらいだと手形や燃料や高速代等の経費引いたら50〜60万くらい残る?
418 :
国道774号線:2011/09/18(日) 12:12:41.17 ID:89Z0UWsq
台風15号大幅に進路変更!!
今週の運命やいかに!
419 :
国道774号線:2011/09/18(日) 18:47:39.36 ID:uOutS2OJ
今は持ち込みでやるにはそれなりのリスクは覚悟しなきゃいけないよね
車だって月賦ぬける頃になったらアチコチ壊れるし、燃料だって高いしね…
有明に北のフェリーが入っていた頃はまだよかったなぁ…
420 :
国道774号線:2011/09/20(火) 12:15:47.55 ID:kveRMZkr
またロングパス軍団の
自走祭が始まるのかw
差し替えは運賃いいから
走りたいぜw
421 :
国道774号線:2011/09/20(火) 19:39:19.13 ID:7vxBI8Oj
明日着の大洗夕便来るらしいね…
422 :
国道774号線:2011/09/21(水) 18:50:41.73 ID:OyTFKq5N
有明にサ○ケンなんて会社あったけ?○キボンヌ
423 :
国道774号線:2011/09/22(木) 02:39:52.27 ID:5FF/z9kI
北海道ドレージやんなった
辞めるわ〜
by新潟
424 :
国道774号線:2011/09/22(木) 08:40:23.99 ID:9S0X9lh6
どうした?
425 :
国道774号線:2011/09/22(木) 09:42:55.53 ID:sMRkI0Ch
426 :
国道774号線:2011/09/22(木) 10:02:07.02 ID:17D1qdar
>>422 サツ〇ンは今や台数だけならトップクラスになって有明で一番勢いのある会社。
だと外から見ると思うけど実際はわからん
427 :
国道774号線:2011/09/22(木) 21:23:23.61 ID:sMRkI0Ch
>>426 殺研って何台位あるの?
あそこは持ち込みが大半なんでしょう?
428 :
国道774号線:2011/09/22(木) 22:12:38.06 ID:39EOnMC/
知らなかった…
429 :
国道774号線:2011/09/24(土) 07:42:20.35 ID:vIHGgeoo
オレェ〜オレェ〜・・・サツケンサンバァ
430 :
国道774号線:2011/09/26(月) 15:56:02.01 ID:c/XSjZwS
配車が遅い
なんで前の日から船に載ってるのに決まらないんだ?
腐ってるな
431 :
国道774号線:2011/09/26(月) 18:22:03.95 ID:WfZ9Ybys
ウチも遅いなぁ…
今さっきだよ、電話きたの。
で、明日は紙配達してパレット物集荷だ!
安いけど、まっ無難だな…
432 :
国道774号線:2011/09/28(水) 22:58:22.69 ID:vqbFCt9V
紙配達してPL 物集荷だぁ?
なにそれ?
少し体動かせよブタ野郎
あ、ゴメンw
ブタはバラとかできないよねw
433 :
国道774号線:2011/09/29(木) 08:38:14.78 ID:Xs42k4vZ
俺は今週初のパレット配達
また明日からバラだろうなぁ
434 :
国道774号線:2011/09/29(木) 08:52:44.91 ID:S7FHozpF
元重トレだった庸車の奴
バラ積みさせりゃ破袋させるし、
なにより積みが遅いw
講釈を垂れるのが好きで、重トレに乗ってた時の
苦労話とかを吹聴して回るうざい奴w
うぜーから電話してくんなよ、豚野郎w
435 :
国道774号線:2011/09/29(木) 09:32:42.06 ID:g5SpT/Td
>>434 まったくだょ。 重機上がりは、使えねえからホーム付けでプレッシャーかけるに限るよ! 真っ直ぐつかねえから。
シカトしてたら、辞めるょ。
436 :
国道774号線:2011/09/29(木) 09:39:56.71 ID:u2Crz5XO
バラやってる自分はエライなんて今の時代笑われますよw
外バン見れば積み卸しも何もしねえで…って悪態ついてw
当たり前の様に黙ってチャブリやってる人こそ一人前で
グズグズ言うならタクドラはいかが?〇〇君ww
437 :
国道774号線:2011/09/30(金) 17:52:41.40 ID:irB7Soo2
>>436 いまどきの東京の海コンの並びっぷりをみると、手作業ありでもどれっじやって休憩多いほうがいいや。いくら作業なしでも日付かわるまでならぶのあほらし。
438 :
国道774号線:2011/10/01(土) 07:24:14.22 ID:6oVf9hxF
しかし…
ドレッヂやっても海コンやっても薄給な悪労働条件。荷主はうるさい事ばかり言うだけで運賃を値上げしてくれる事は無く経費ばかりがあがる状況。
この先こんな仕事に就いてくれる若者は居るのかなぁ?
439 :
【だん吉】 :2011/10/01(土) 20:48:43.04 ID:I3tMabXF
み
440 :
国道774号線:2011/10/05(水) 16:28:24.02 ID:g82mU6Dt
バラだろうがパレットだろうがとりあえず給料がいいのが1番だろ。
441 :
国道774号線:2011/10/13(木) 15:32:50.69 ID:AsnQDMQ2
おまえら、芋玉何本やった?
442 :
国道774号線:2011/10/15(土) 18:09:28.35 ID:HVhLUzfS
見るのも食べるのも嫌になるほどやった
443 :
国道774号線:2011/10/17(月) 20:29:17.60 ID:GSeACidR
全然やる気ないから
養生不足で送りました。
ウイングを開けて驚く顔が
見れないのが残念。
明日の昼前には
クレームが来るかな。
もうどうでもいいぜ。
444 :
国道774号線:2011/10/18(火) 20:09:32.10 ID:v9ZIVemZ
>>443だけど
おかしい。
事務所に行っても何も
言われなかった。
明日卸になったのかな。
どうでもいいけど。
安い運賃でやってらんねーよ。
445 :
おひかえなすって:2011/10/18(火) 20:35:49.59 ID:i/VcP9ND
>>444 ちゃんとやってもクレームくれば、いい加減にやってもクレームこないときもある。 運次第
446 :
国道774号線:2011/10/18(火) 21:14:42.03 ID:v9ZIVemZ
>>445 問題発覚、出禁上等で送ったのに…
思い通りにいかないと
つまらないものです。
明日の集荷の荷も憂鬱だ。
447 :
国道774号線:2011/10/19(水) 04:30:10.89 ID:JdTVvI+H
>>446 資材少なくてラッキーって思ってるかもよ?
448 :
国道774号線:2011/10/19(水) 09:26:23.42 ID:mmzMwiBz
建材集荷で二回くらいシートかけないで送ってなんのクレームもなかったのに三回目でクレームきて問題になった。
449 :
国道774号線:2011/10/19(水) 20:55:28.52 ID:wEWbkXPR
HTNって、運賃いいの?
450 :
国道774号線:2011/10/21(金) 08:45:37.56 ID:sW03Wk+h
船代だけで入札して仕事取るなよ。
苫から石狩一万二千円て…バカにし過ぎ。
さすがに断ったよ(泣)
でも引く奴いるんだろうなぁ…
451 :
国道774号線:2011/10/21(金) 10:21:14.19 ID:mTRqVbUR
452 :
国道774号線:2011/10/21(金) 10:37:55.32 ID:A67Lr9oC
オレはエアとみたが!
453 :
国道774号線:2011/10/21(金) 16:02:53.82 ID:sW03Wk+h
>>451>>452さん そこらへんだと思うでしょ?
違うんですよ(笑)
俺はメイン違うとこ引いてるんですけど 石狩なら二万五千円は切らないですからね…
同じ業界なら 最近の値崩し業者で船持ってるとこ、ったら解りますよね?
454 :
国道774号線:2011/10/21(金) 17:11:04.26 ID:A67Lr9oC
K、マリ、青、T平洋、東位か…!?
Kマークだな!(◯海)
455 :
国道774号線:2011/10/21(金) 18:07:14.26 ID:oBQUxpo+
恥ずかしいからやめれよー!!!
内地業者に笑われるぞwww
外貨で手出すの北海道だけだしな!
そもそも終わってるわ北海道奴隷児屋
HTN!? 餌屋きどりで今時40トンも積んでバカなの!?
基本20マソで売り上げの10%でやる仕事じゃないべ!
上下船1本\200円なりwww
456 :
国道774号線:2011/10/21(金) 18:20:41.62 ID:VaScN6hf
>>455 HTN終わってんのね。 だから、敦賀・舞鶴いるんだけんど、なんだか北にもどりだくねぇな。
457 :
国道774号線:2011/10/21(金) 20:21:16.79 ID:oBQUxpo+
敦賀・舞鶴に居た方がいいんでない!?
おおなご積んで稚内〜苫で\75,000
上下船¥200(自社ウテシの歩合1本)
苫〜石狩\12,000
信じるか信じるかはアナタ次第www
458 :
国道774号線:2011/10/21(金) 20:40:04.39 ID:mTRqVbUR
稚内〜苫て距離どれくらいなの?
459 :
国道774号線:2011/10/21(金) 21:04:48.96 ID:IM3BmPk1
関東向けの芋玉積んでる人いる?
今時25トンとかないよね?
仕事受けるか考え中
460 :
国道774号線:2011/10/21(金) 21:12:52.04 ID:oBQUxpo+
大体、片道360キロくらいでない!?
当然、稚内集荷だから空車360キロ、実車360キロ!!!
運賃合うわけ無いわなwww
461 :
国道774号線:2011/10/21(金) 21:24:02.83 ID:oQ2Lfzw4
荒れてきたな(-_-;)
462 :
国道774号線:2011/10/22(土) 11:53:57.56 ID:UOf0GaAl
>>454 その中に正解あるね…。
一度下げた運賃は元には戻らないのにね。
結局苫王子みたいに プライスリーダー気取って最後は投げちゃう どっかの会社みたいにならない様にしてほしいわ。
463 :
内地の奴隷児屋:2011/10/24(月) 06:04:11.47 ID:sDsAAWKF
北海道にはHTNって会社があるの?
464 :
国道774号線:2011/10/24(月) 17:41:09.93 ID:8pM7dtEp
>>462 ◯海かな!?
関東でも荷物を荒らしまくり、みんな迷惑してます。
465 :
国道774号線:2011/10/27(木) 08:23:42.82 ID:9jzm+dkn
暇だ。北海道航路やめて九州にしようかな
466 :
国道774号線:2011/10/27(木) 20:34:17.03 ID:ilzF+W4V
1本200円てw
ウチは1本2000円だよ。
乗下船屋さんて、大変なんだね。
467 :
国道774号線:2011/10/31(月) 08:29:08.60 ID:ELpB3y7g
今月は辛うじて150キープ!
468 :
国道774号線:2011/10/31(月) 19:56:32.14 ID:hOf5HOje
469 :
国道774号線:2011/11/01(火) 10:44:16.63 ID:V6Ltb1TE
関東のPのデブ辞めましたm(_ _)m
470 :
【小吉】 :2011/11/01(火) 11:53:36.58 ID:T4Csux2W
今月も150万目指して頑張るぞ!!
471 :
国道774号線:2011/11/04(金) 22:16:36.28 ID:b6saTKRE
関東のPってどこ?
ぺが○す
プラ○パ
プラ○ム
どこ??
472 :
国道774号線:2011/11/04(金) 22:17:12.93 ID:b6saTKRE
頑張れ小吉
473 :
国道774号線:2011/11/05(土) 13:44:51.74 ID:vFP3thRO
ペ○サスにフェリーなんかできるのかよってレベルの、ほんまもんのオデブさん居たよな、彼の事かな?
474 :
国道774号線:2011/11/06(日) 19:36:59.73 ID:qK/ocRQ8
>>473 ボルボに乗ってる人かな?
その人はまだ居る
475 :
国道774号線:2011/11/07(月) 15:00:23.23 ID:Ttsgax6l
給料自慢してた日○のうざったいオヤジ(笑)
来月から給料ダウンらしいな。
次は何て語るんだ?
未だに荷受けの受付にスリッパで登場とか(笑)
時代錯誤だろ。
476 :
国道774号線:2011/11/09(水) 15:19:37.29 ID:+rDnPJ9z
サツ〇ンのクルマいいなぁ
477 :
国道774号線:2011/11/09(水) 21:10:03.03 ID:RrBHqMG2
>>476 カミオンにでた日野もいいが
volvo いいな
478 :
国道774号線:2011/11/10(木) 16:51:10.89 ID:+2uDiNu6
>>476 車はお金掛かってるけど仕事内容が泣けてくる…
479 :
国道774号線:2011/11/14(月) 22:30:50.21 ID:GLEe76bO
ボルボかっこいい
480 :
国道774号線:2011/11/15(火) 08:27:24.85 ID:AfN+M2Ua
繁忙期を迎えるのに
求人を打っても人が来ない。
庸車さんは次々抜ける。
新しい庸車さんが使えるまで
しばらく時間が必要。
その前に庸車さんも
簡単には見つからない。
トラックは余ってても
人が居ませんね。
481 :
国道774号線:2011/11/15(火) 09:33:16.12 ID:Lkt5gGAE
これから繁忙期迎えるってどこの航路よ!?
忙しいったって暮れの2週間位だろ!?
482 :
国道774号線:2011/11/16(水) 22:37:02.17 ID:Ou+0oUtk
運転手のやり手が減ってるのは事実だと思うよ
運転手なんて職業は明らかに負け組だもん
483 :
国道774号線:2011/11/17(木) 09:54:52.45 ID:Wr9qxvod
海コンの運転手は
余ってるけど
フェリーの仕事ができる
運転手は少ないですね。
484 :
国道774号線:2011/11/18(金) 05:03:03.38 ID:8IbxjfhG
>>482 仕事出来ない奴の独り言かなんなか?www
485 :
国道774号線:2011/11/18(金) 08:22:52.93 ID:uG562uoB
しかしヒマだわ
486 :
国道774号線:2011/11/18(金) 08:49:48.38 ID:NPjoPwOZ
きのうニュースで、東京バリアで、菱が移動鉄板のせられとったで。
487 :
国道774号線:2011/11/18(金) 09:56:55.91 ID:C2lEDOJ2
488 :
国道774号線:2011/11/19(土) 16:52:19.03 ID:/koAnAOG
>>484 いくら仕事ができても荷主のさじ加減一つで理不尽な規則決められたり、自分の仕事の運賃を決められてるようじゃ負け組
あんたが自分で好き勝手運賃やルールを決められてるならきっと勝ち組なんじゃない?www
それとも今まで負け組だって考えた事もないお馬鹿ちゃんだった?www それなら現実や他の職業等見ずに他人に一生あごで使われながらお馬鹿なりに頑張れ!
489 :
国道774号線:2011/11/19(土) 17:35:18.72 ID:JgOegm40
>>488 運賃、規則を自分で決めれる運送屋って…
もうどうでもいいよ
負け組はほっといてくれ
490 :
国道774号線:2011/11/19(土) 18:27:06.00 ID:MnLIo8WI
雲助の分際で勝ち組も負け組もねぇだろ?
テメーらは一人の例外もなくチンカスなんだよ。
他人の倍働いても倍の給料もらえるわけでもなし。
その時点でそんなもんだってこった。
足りないドタマで理解できたか?
糞エテ公共が。
491 :
国道774号線:2011/11/19(土) 19:20:35.10 ID:iKMX8DOM
>>490お前ニートだろ!人の事より自分の事 考えれ!
492 :
国道774号線:2011/11/19(土) 20:45:46.03 ID:JgOegm40
>>490 雲助馬鹿にしたらあかんで〜w
今や通販全般は…
まぁええわwww
493 :
国道774号線:2011/11/20(日) 00:19:18.39 ID:d8cRv2VH
物流は世の中の中心を支えてる仕事で運転手はその第一線を担ってる仕事なのに…扱い低すぎねぇ?
494 :
国道774号線:2011/11/20(日) 10:32:06.21 ID:1jlDck/K
緑ナンバー緩和で、部外者で金持ってる奴が会社つくる。
訳わかんない奴の集まりで、給料安い。
船社系の会社に、名義借りで仕事もらってる方がよくね?
495 :
国道774号線:2011/11/20(日) 12:50:53.83 ID:Rvn4NtSV
496 :
国道774号線:2011/11/20(日) 19:49:52.25 ID:d8cRv2VH
>>490 日本語下手くそ…
自分の言いたい事ばかり並べずにもう少し他人に伝える文面にしたらどう?
ここには君の言う雲助低脳負け組しか居ないんだから君の高度な文章じゃ何が言いたいかいまいち伝わらないよ。
497 :
国道774号線:2011/11/21(月) 03:02:48.53 ID:hU2JRZq1
もうすぐ12月!アホはかまわないで頑張るべ!暮れの繁忙期も無事故で乗り切るべ!
498 :
国道774号線:2011/11/21(月) 20:45:59.01 ID:q6USsCXI
カスどもが
499 :
国道774号線:2011/11/22(火) 22:23:04.36 ID:JfQOx4xu
↑かまってちゃんwww
500 :
国道774号線:2011/11/23(水) 08:27:37.55 ID:idKdyQV+
おうカスども!
今日は勤労感謝の日なわけだが、テメエらみたいなしょうもないゴミ雲助は働いてんのか!?
501 :
国道774号線:2011/11/23(水) 11:22:50.43 ID:p+m4dARu
502 :
国道774号線:2011/11/24(木) 01:55:38.65 ID:mMgm5XcE
もうやんなった
北海道ドレなんてやめた
やってらんね
503 :
国道774号線:2011/11/25(金) 16:06:01.14 ID:tyTzzvbt
504 :
国道774号線:2011/11/25(金) 19:41:26.61 ID:Xc+l3Hun
来月からヘッド乗りになります。
今までジャンボ乗りでしたが、新しく入った奴に仕事をとられました。
簡単な仕事らしいですが、出来るのか不安です。
会社に聞いてもタンクを引くだけらしいのですが、よくわからない説明でした。
そのような仕事があるのでしょうか…
505 :
国道774号線:2011/11/26(土) 12:52:07.26 ID:gqJJJTKO
>>504 何処の港?
タンクスタートって幸せ過ぎるww
506 :
国道774号線:2011/11/26(土) 19:32:40.87 ID:xXgC/nUP
>>505 マイ○ル〜コ○ベと言う説明でしたが、ツ○ガもあるし、違うところもあるとの説明でした。
あと、欠航の時はかなりの長距離を走るから覚悟しろとのことでした。
走ることがメインの仕事なのでしょうか?
507 :
国道774号線:2011/11/26(土) 19:47:13.36 ID:t71jg5kh
牛乳だなぃ。 今、運賃どんだけ?
まさか、ベース敦賀かい?
508 :
国道774号線:2011/11/26(土) 20:20:17.96 ID:xXgC/nUP
>>507 会社は大阪です。
運賃は45と聞いてますが、高速代はでないそうです。
今まで雑貨メインで高速しか走ってないような、ヘタレ運転手に出来るのか不安です。
509 :
国道774号線:2011/11/27(日) 18:48:12.88 ID:Gi2sbUYZ
俺等でもやってるから大丈夫w
ちなみに先週からの欠航で新潟3往復目
510 :
国道774号線:2011/11/27(日) 23:37:21.39 ID:c1Aw3bVf
>>509 はげましの言葉ありがとうゴザイマス。
やはり欠航時は大変ですね。
港で先輩方の邪魔にならないようスミの方にいようとおもいます。
511 :
国道774号線:2011/11/28(月) 11:42:10.90 ID:PxJf+WPI
牛乳関係は、夏場のアイドリングストップと時間指定しとるくせに時間に降りない、ハンドルに足上げ厳禁とか理不尽なことが多くて自分は好きじゃないなぁ…。
欠航時も青森やら八戸、大洗とか仙台とか新潟、何でもありだよ!
うちの場合だけどね。
512 :
国道774号線:2011/11/28(月) 11:46:16.29 ID:z7fof4p4
ま、身体使わないから楽だけど
CIPない所で手洗いくらいかな?
液体輸送はすぐコケるから気を付けてね
513 :
国道774号線:2011/11/28(月) 12:42:37.99 ID:PxJf+WPI
半タン時の走りにくさは泣ける!
特に積雪路などの滑りやすい路面では要注意だね。全く予想のつかない動きをする!
514 :
国道774号線:2011/11/28(月) 23:23:47.86 ID:3rNm6Uvc
たくさんの情報、アドバイスありがとうです。
今日会社でイロイロ話がありました。
ここの情報が正しくビックリしちゃいましたwww
中身は牛乳で、横転しやすく運転注意だそうです。
時間指定があって変更も多いそうです。意外と待ち時間は少ないそうです。
とにかく12月よりがんばってみようとおもいます。
しばらくしたら報告しますね。
515 :
国道774号線:2011/11/29(火) 11:51:00.33 ID:V3KmtjG4
タンクスタート羨ましい。
がんばってくださいな!
俺は昨日も脱粉2回戦がんばりました。夏じゃないからマシだけど
516 :
国道774号線:2011/11/29(火) 12:59:59.14 ID:1dJ8RltQ
>>515 乙。 タンクの中身が生クリームだと、走り安いぞな。 下直が大半だから、本船やってるヘッドと友達なりなされや。と、マジレスしてみる。
@大洗OB
517 :
国道774号線:2011/11/29(火) 13:34:20.14 ID:7GndW0Ta
ガンタンク
518 :
国道774号線:2011/11/30(水) 14:56:26.81 ID:IVZ380hU
俺の知り合いが有明の会社にいるんだが、飲酒運転して事故ったバカがいて、そいつのせいで営業停止になったのに、のうのうとその運転手は仕事してるらしい営業停止のせいで仕事は減るし最悪だって言ってた。
就職活動しなさいと言っといた。
519 :
【大吉】 :2011/12/01(木) 08:03:39.60 ID:dQ7KcCFm
今日から高速無料化見直しで茨城のドレ屋涙目だな!
オレもだけど
520 :
国道774号線:2011/12/01(木) 19:27:45.27 ID:TEGbRd73
>>518 ktrのことか? あ ktkrじゃないよ。
521 :
国道774号線:2011/12/02(金) 11:52:22.72 ID:NVLkIWC2
かとり?
522 :
国道774号線:2011/12/02(金) 14:38:18.63 ID:bQ7lmjbZ
稼げねぇぞ!
寝れねぇぞ!
頼むぞー
523 :
国道774号線:2011/12/03(土) 06:18:32.73 ID:o13xTfhm
蚊取り線香
524 :
国道774号線:2011/12/03(土) 10:05:41.22 ID:fLxqWz6j
>>518 どこの会社も一緒だね
でかい事故やっても反省なし
525 :
国道774号線:2011/12/04(日) 01:28:36.57 ID:Ntqp0VAg
やっと有明到着だあ、日曜日は寝て終わりだ、、、
バカ配車これからも続くんかな
526 :
国道774号線:2011/12/04(日) 07:24:16.28 ID:O0GDYuF7
527 :
国道774号線:2011/12/05(月) 06:58:56.52 ID:XGrMLXHt
528 :
国道774号線:2011/12/06(火) 10:16:26.96 ID:7bunhzdB
デカイ事故やってもすぐに忘れちゃうw
そーいうヤツはまたやるよw
529 :
国道774号線:2011/12/08(木) 17:30:44.43 ID:wdslZhKz
暇や〜
530 :
国道774号線:2011/12/08(木) 22:40:49.03 ID:M8OMFmAD
531 :
国道774号線:2011/12/09(金) 19:56:28.44 ID:fbvuXxFy
うちは例年になく忙しいぞ!
まぁ運賃が安いから売上はあまり上がらんけど…
532 :
国道774号線:2011/12/10(土) 09:50:19.25 ID:RJdmKDYb
暇なときはカイコンのが良い
533 :
国道774号線:2011/12/10(土) 13:14:25.66 ID:0pGafLow
おひさしぶりです。タンクを引くようになって10日がたちました。
仕事もなんとかできるようになりました。
いまだケース物のバラがいいかなとおもう時もありますww
これからは雪道が心配です。昨日早速チェーンをつみました。
おと、シャシからのエア漏れがひどいです。
534 :
国道774号線:2011/12/11(日) 08:59:03.94 ID:AM9ZNIez
ナカノ商会がヘッドのフロントパネルに『東北復興』って旗をつけてるけど、何か運動でもしてるんかい?
それともイメージアップの為にただ付けてるだけかい?
教えてエロい人
ただ…そんな旗をつくる金があるんだったらその金を寄付しろよって思ったりもする
535 :
国道774号線:2011/12/13(火) 16:56:02.43 ID:ChUBOTGr
辞めるわ さよなら みなさん頑張って
536 :
国道774号線:2011/12/13(火) 18:54:31.32 ID:WPwKnxGb
菱幸運輸という会社が募集しているのですが仕事内容や人間関係、待遇などどうでしょうか?
よろしくお願いします。
537 :
国道774号線:2011/12/13(火) 19:47:47.79 ID:sxaizC7I
>>536 東京か茨城どっち?
基本、菱中、日通、北海、ブルー、外バンじゃないかな!?
作業服が自腹で、結構高いみたいだよ…。
まぁドレ屋では平均点クリアレベル。
平ボは多いよ!
538 :
国道774号線:2011/12/13(火) 20:03:34.03 ID:WPwKnxGb
ありがとうございます。
東京に入りたいです。
539 :
国道774号線:2011/12/14(水) 10:08:24.80 ID:lfiK/0KF
菱幸は基本フェリ-だしょ
540 :
国道774号線:2011/12/15(木) 02:49:48.54 ID:8u21iITD
待遇は知らんが宗教かぶれのとこがある。
541 :
国道774号線:2011/12/15(木) 04:35:07.06 ID:TcKGVafZ
菱幸さんは売上の30%じゃなかったっけ
ボーナス有り
社保・厚年完備
古株の方には手当てあり
みたいな感じだったと思う
条件悪く無さそうだけど、出入りが激しい感じがあるから何かあるのかなぁ?
542 :
国道774号線:2011/12/16(金) 15:54:00.59 ID:YjaaXvMn
543 :
国道774号線:2011/12/16(金) 17:23:38.70 ID:7HMNCmBB
>>538 他にあるだろうに‥
素人さんだぬ。残念‥
544 :
国道774号線:2011/12/16(金) 21:51:06.46 ID:rs6vxM+1
あいつら運転中もヘルメットしてるよね
真夏でも絶対へんな白いツナギきてるよね
新人乗せてツーマンをよく見るよね
545 :
国道774号線:2011/12/17(土) 19:18:49.91 ID:ky1N7OAm
菱光って結構ヘッド台数あるよね?
ソッチコッチで見かけるわ。
546 :
国道774号線:2011/12/18(日) 03:43:50.91 ID:iPAbc7JR
>>545 菱光?どこだそれ?
菱幸の話だろ。変わりモンばっかだよな。その
入れかわり多すぎて、顔見知りにならないし。
547 :
国道774号線:2011/12/18(日) 23:56:23.19 ID:JT4bRyYB
ドレージで一番ヘッドの台数あるんじゃねえの
548 :
国道774号線:2011/12/19(月) 13:01:18.39 ID:qu8TwE5y
将軍様 死んだから お通夜行ってくるわ
549 :
国道774号線:2011/12/20(火) 07:54:57.99 ID:apkdQWfC
帰ってくんなよ
550 :
国道774号線:2011/12/20(火) 23:12:40.51 ID:efvqn60Q
レンゴー八潮の上だけにミサイル飛んできてくわねーかなー
551 :
国道774号線:2011/12/21(水) 07:24:59.85 ID:2VHhaUTT
いわきナンバーの磐栄運送の馬鹿足立のトラックターミナルの入口の交差点付近に停めんなよ そっち向きに停めてる人あんまりいないっすよ勉強してから配達しろよ…ボケ
552 :
国道774号線:2011/12/21(水) 07:48:38.50 ID:7WEgtyQ8
新生足立 乙!
553 :
国道774号線:2011/12/21(水) 20:01:54.21 ID:54nf2+5K
>>550 今もレンゴー八潮って◇中が集荷してんの?
あそこの後ろの方で積むときは大分待たされたなぁ。
554 :
国道774号線:2011/12/22(木) 03:53:45.60 ID:Ca2qTG15
>>551 いわきだろ許してやれよ
いかれてるんだよ
放射能で
ナムナム チーン
555 :
国道774号線:2011/12/22(木) 04:28:56.85 ID:WXwyHc30
556 :
国道774号線:2011/12/22(木) 14:22:10.21 ID:4BrUPjZ6
裏欠航!!!
ここへ来て大打撃だな
557 :
国道774号線:2011/12/22(木) 14:28:44.56 ID:qYpKk8te
>>556 この忙しい時期に…お気の毒です。@前職関西ドレージ屋ちゃん
558 :
国道774号線:2011/12/23(金) 09:23:59.78 ID:i2VFQQ68
いいからすぐに有明のコンビニ逝けw
可愛いバイト娘が2人サンタコスでお出迎えだぞww
萌えてしまったw
559 :
国道774号線:2011/12/23(金) 18:17:26.94 ID:8b6e7470
敦賀四時間遅れ… 遅れるぐらいなら止まった方がまだイイな しかしまぁ新日海はマズ止まらん(-_-)
560 :
国道774号線:2011/12/23(金) 18:36:59.29 ID:+bcgVjHf
>>559 シャーシだけ載せて運航してんのかな?
公式HPは欠航になってるね!
561 :
国道774号線:2011/12/23(金) 20:53:33.44 ID:YGa3Vs2s
見れないんだが
562 :
国道774号線:2011/12/23(金) 22:27:00.85 ID:8b6e7470
まあ 荒れたら他止まるからな 一般客もホームページ見るからあくまでも欠航ウタってるわ よくある事だわ
563 :
国道774号線:2011/12/24(土) 12:27:46.19 ID:Wq/ccM0K
>>558 つのだ☆に萌えたってかい
あのバカ女のどこがいいんだ?
564 :
国道774号線:2011/12/24(土) 15:20:33.36 ID:S2U3b9nD
>>558 あんなのは、暗くなったらシャーシプールの隅っこに連れてって、くわえさせてパコパコしちゃえばいいんだよ。肉便器。
565 :
国道774号線:2011/12/24(土) 19:31:06.54 ID:YeGJ6Y4y
>>563 コンビニ勤務なのにキレイな格好して朝埠頭橋渡って歩って通勤してるツノダみてると おじさん涙がでてくるよ。時給いくらかしらんが、キャバ嬢やってたほうがまだ金になるよな。 今の若者就職難なんだょ。
566 :
国道774号線:2011/12/24(土) 20:29:00.49 ID:Q0A3piK9
あの女の子なんか謎だよな。
メンヘラっぽい感じするわ。
567 :
国道774号線:2011/12/24(土) 20:33:54.97 ID:Y0BMvPxa
敦賀入港予定朝7時半
さて、飲みに行くか…
568 :
国道774号線:2011/12/25(日) 16:33:26.41 ID:5qOrXO5b
>>563 俺はツノダじゃなくてあべちゃんに萌えたょ
569 :
国道774号線:2011/12/25(日) 20:21:22.08 ID:7iumlgbi
さすがツノダ不人気w
あいつ釣銭をつまんで手のひらに上から落とすように渡すから釣銭ばらまきそうになるんだよなぁ
ツノダ馬鹿じゃねぇの?
570 :
国道774号線:2011/12/25(日) 22:29:34.73 ID:HicRmVdf
>>569 禿同!
あの渡し方は、かなりイラつく。
571 :
国道774号線:2011/12/26(月) 09:26:03.18 ID:aIBJCJ0T
572 :
国道774号線:2011/12/26(月) 10:57:33.31 ID:O3wiFaET
日本各地のドレージ屋のみなさん!
何かの機会で東京港(有明地区)にお越しの際は、是非、埠頭内のコンビニKにお立ち寄りください!
若い娘さんから、バイ菌をみる様な冷酷な視線で見られるプレイが味わえます!!(平日昼間)
573 :
国道774号線:2011/12/26(月) 22:58:30.25 ID:buuwGa0/
有明に住み着いてるコジキジジイどもが
チヤホヤすっから調子にのるんだ
特に出雲系ね
574 :
国道774号線:2011/12/27(火) 00:21:54.01 ID:0PIRhODU
ぶはっwww
出雲www
575 :
国道774号線:2011/12/27(火) 16:09:39.29 ID:egR59HUJ
でぐも?
576 :
国道774号線:2011/12/28(水) 00:16:04.91 ID:wp4yGPc/
北海◯善
577 :
国道774号線:2011/12/28(水) 02:31:39.17 ID:WYDYjg4q
ツノダにイラついてる人が他にも居て安心したよ
俺だけムカついてるのかと思ったw
おでんを小さい容器にぎゅうぎゅう詰めにしやがるし、袋詰めはトロクサイし、釣銭の渡し方はムカつくし、声小さくて聞こえねえし
っていうか、大したかわいくねぇしw
578 :
国道774号線:2011/12/28(水) 14:46:07.44 ID:pWUaCKmR
まぁ接客業を舐めてるよな
出雲のチン〇も舐めてるのかな?
579 :
国道774号線:2011/12/28(水) 18:05:11.04 ID:WYDYjg4q
>>578 ワロタ
ツノダにムカついてるのが自分だけじゃないってわかって良かったよ
580 :
国道774号線:2011/12/28(水) 18:16:43.75 ID:15y0dFWz
いままで閑散としてたスレがツノダでたとたんすごいのびっぷりだな。 有明の人たちもまいにちここ見てるんだね。 みんな釣られすぎ、、
581 :
国道774号線:2011/12/28(水) 18:31:16.47 ID:WYDYjg4q
582 :
国道774号線:2011/12/30(金) 05:10:07.05 ID:08Gqy+YU
あの子イケメンにはまともな接客してたぞ
583 :
国道774号線:2011/12/30(金) 16:32:07.54 ID:BZZk28Ym
>>568 アベちゃん初めて見た
かわいくないけどあの素朴な感じがちょっと萌えた
584 :
国道774号線:2012/01/01(日) 01:13:26.84 ID:HfHxahAl
みなさんアケオメ
585 :
国道774号線:2012/01/01(日) 01:32:59.88 ID:EKw9VvGT
>>579 他の職場は勤まらない勘違いバカ女なんだよ
あんな態度で接客されたら普通は苦情来るだろ
誰も直接文句言わないのが不思議だわ
早く居なくなってくんねーかな
586 :
国道774号線:2012/01/01(日) 03:23:06.41 ID:HfHxahAl
まだツノダ引っ張るかw
苦情言っちゃえば?
このスレ見せたらポートストア側も納得でしょう
なんなら俺が苦情言ってあげようか?
587 :
【吉】 【1268円】 :2012/01/01(日) 08:34:24.32 ID:7Mw8upMB
4日まで休みだ!
今年もよろしく!
588 :
国道774号線:2012/01/04(水) 17:57:51.38 ID:jPFv8nQb
age
589 :
国道774号線:2012/01/04(水) 21:17:23.11 ID:h8Y6STXV
今年もよろしく
590 :
国道774号線:2012/01/05(木) 21:18:03.52 ID:aIBhs2GG
ツノダ居なくなったよ
591 :
国道774号線:2012/01/05(木) 21:46:06.49 ID:wTGng6xG
明日になればいるだろ
592 :
国道774号線:2012/01/06(金) 07:16:45.48 ID:d4sH+34c
おまいらほんとにつ○だ好きだなw
一説によるとだな、あの子は有明にいる若いウテシに人しれず恋しているらしいぞw
593 :
国道774号線:2012/01/06(金) 10:04:24.79 ID:dK/JQ/3W
>>592 ふ〜ん、いらん情報やなポイッ(-_- )ノ⌒
釣銭の渡し方を直せば、あとはどーでもええわぃ。あんなションベン臭そうなオ○コ女、デグモのオッサンどうにかしてくんないやろか(-。-)y-゚゚゚
594 :
国道774号線:2012/01/06(金) 12:34:32.67 ID:d4sH+34c
>>593 なんだこのエセ関西人www
うっとうしいから有明から消えろよカスw
595 :
国道774号線:2012/01/06(金) 13:12:56.91 ID:dK/JQ/3W
>>594 チンカスが吠えてますな〜(笑)
ムキになるなよ、オッサン。たかが2ちゃんで(笑)
596 :
国道774号線:2012/01/06(金) 13:13:05.83 ID:e5tciXtS
昔日通の奴と付き合って穴だらけにされた女だろ?
597 :
国道774号線:2012/01/06(金) 13:32:34.62 ID:d4sH+34c
598 :
国道774号線:2012/01/07(土) 12:35:09.32 ID:Rlq3O4Kz
599 :
国道774号線:2012/01/11(水) 13:16:29.46 ID:NtzD5Wz1
うほ〜ん
600 :
国道774号線:2012/01/11(水) 14:27:45.40 ID:XAQ7zCIv
>>597 みんなオッサンやろwww
若いもんなんか入ってくるか〜www
601 :
国道774号線:2012/01/12(木) 17:19:38.81 ID:+IMS8Z1Z
サツ〇ン運転手募集してるかな?
602 :
国道774号線:2012/01/12(木) 22:44:53.27 ID:XXhKt/cw
殺犬w
603 :
国道774号線:2012/01/13(金) 16:16:26.10 ID:Pj8H1N+F
佐津犬って、よく見えるんだな〜
有明で今一番ノッてるかな!?シャーシ増えたもんな〜、あの子とは仲良くなりたいけどな(笑)あとは興味ないね(´・ω・`)
604 :
国道774号線:2012/01/13(金) 16:42:54.40 ID:u/29b4dY
605 :
国道774号線:2012/01/13(金) 17:23:35.15 ID:XP+1bYtA
殺拳\(^o^)/オワタ
606 :
国道774号線:2012/01/13(金) 22:29:42.54 ID:u7YyNH7v
>>601 フェリーの方は入れるんじゃない!?
仕事はハンパないキツいみたいだけど。コンテナ作業とか 市場とか何でもやってんな
607 :
国道774号線:2012/01/13(金) 22:59:07.97 ID:HzRo/hgL
殺券フェリー部門じゃなくてコンテナ部門ならよいかと フェリーの人は両方やってるみたいだけどね。
608 :
国道774号線:2012/01/14(土) 08:14:03.53 ID:QtpR69zK
蚊取りはどないだ?
609 :
国道774号線:2012/01/14(土) 12:06:58.24 ID:IiuHmeJb
610 :
国道774号線:2012/01/14(土) 13:11:13.35 ID:ckgibQqZ
加鳥はだいぶ仕事減ったろ\(^o^)/
殺県はバラ多し。市場、冷蔵庫、カス仕事はなんでもござれだ。
萩藁なんかいいんじゃねえか?バラもそんなにないらしいぞ。
611 :
国道774号線:2012/01/14(土) 13:33:50.14 ID:IiuHmeJb
>>610 ハギ○ラね〜、マルシ○平で玉ねぎきてるよね?あそこは、フェリーと言うよりコンクリ屋?そんなんばっかしか見ないけど‥
612 :
国道774号線:2012/01/14(土) 16:47:56.15 ID:gBnoOlKo
コンクリだってフェリーに乗ってくるんだから立派なフェリー屋さんじゃねぇか
613 :
国道774号線:2012/01/14(土) 18:01:27.34 ID:GzvATU4P
いやぁ…あべちゃん久々に見て癒されたゎw
今時萌えた
614 :
国道774号線:2012/01/14(土) 20:36:02.41 ID:iK+gEovq
大洗で◯しんの3軸シャーシにコンクリ製品が載ってるの見かけるけど、シングルヘッドでもいけるん?
615 :
国道774号線:2012/01/14(土) 20:40:51.48 ID:UxPPsj65
むらや〇はどうだ?
616 :
国道774号線:2012/01/14(土) 21:38:06.69 ID:gBnoOlKo
村夜麻はBHXと酢豆世がメインだろ
617 :
国道774号線:2012/01/14(土) 21:41:23.09 ID:gBnoOlKo
>>614 シングルで3軸引けるだろw
カイコンなんか3軸多いだろw
シロウトがw
市ねよwwwwwwww
618 :
国道774号線:2012/01/14(土) 21:47:31.06 ID:gBnoOlKo
ハギ○ラってみんな社員なのに給料メチャクチャいいらしいよね。
片手ぐらいもらってるらしいよ。
うらやましいよ。ウチなんて30万いかないよ。やめよかな。
619 :
国道774号線:2012/01/14(土) 22:40:41.17 ID:lPMw0JQW
>>617 第5輪荷重11500s以上無いと引けないぞ
620 :
国道774号線:2012/01/15(日) 00:42:14.54 ID:s1NDolJi
>>611 萩藁の玉葱は全部、殺研でやってるね。
自社はやらない 羨まし。
621 :
国道774号線:2012/01/15(日) 07:08:24.96 ID:GtzGqQeX
622 :
国道774号線:2012/01/15(日) 18:08:46.04 ID:j3IGPg8r
>>614 PC積んでるまるしんの3軸はツーデフじゃないと牽けない台車のほうが多いんじゃなかったっけ?
>>621 シングル用とツーデフ用の台車の違いが分からない素人w
海コンで3軸牽いてるからシングルで3軸全部牽けると思ってるの?
重トレ用奥ピンの3軸をシングルに繋いだらどうなるか考えろよバーカ
623 :
国道774号線:2012/01/15(日) 21:23:25.98 ID:5nTUjlpT
>>618 同業者だが、君はマジ辞めてよそいったほうがいい。体使ってトレーラーで有明で30マソとかありえん。
624 :
国道774号線:2012/01/16(月) 06:23:25.92 ID:JRR4J+k2
>>623 ありえん。じゃねえんだよ。実際あるんだから。しゃしゃり出て来て気持ちよくラリってんなよカスが。
余計なお世話なんだよ。
市ねや糞が。
625 :
国道774号線:2012/01/16(月) 13:43:54.80 ID:yHjNa01Z
不景気ですね〜
30万以下なんてザラですよね。
626 :
国道774号線:2012/01/16(月) 19:34:47.45 ID:5HSzgyGl
今はシングルで3軸は、海コン以外無理になったね。
627 :
国道774号線:2012/01/17(火) 08:18:42.12 ID:aur3fM8/
つのだ あれ.......
628 :
国道774号線:2012/01/17(火) 08:30:38.67 ID:5TwNg/s/
つ○だオタがまた現れやがったw
629 :
国道774号線:2012/01/17(火) 08:35:28.84 ID:aur3fM8/
>>628 最近見かけないけどここのスレ読んで
辞めちゃったんぢゃね?
630 :
国道774号線:2012/01/17(火) 12:04:16.77 ID:zKGUYWWW
そりゃよかった
631 :
国道774号線:2012/01/17(火) 14:28:43.46 ID:Hhhxfrtb
確かにあの手のタイプはここ見てそうだなwチヤホヤされるかと思いきやフルボッコww
632 :
国道774号線:2012/01/17(火) 18:34:38.71 ID:TDo3UFib
常陸那珂→さいたま市 運賃¥27000也
明日の予定、泣きたい。
633 :
国道774号線:2012/01/17(火) 20:18:16.95 ID:FAToFKNU
>>632 御愁傷様です。いくらなんでも安すぎるな
634 :
国道774号線:2012/01/17(火) 21:04:53.03 ID:NUayfObv
ス○ヨか?
635 :
国道774号線:2012/01/18(水) 15:36:08.78 ID:1mlmc5Kw
常陸那珂〜八戸配達10万…
636 :
国道774号線:2012/01/18(水) 15:41:09.52 ID:sDDr810A
>>635 経費かんがえたら、合わないよな。
丁重にお断りしろ。
637 :
国道774号線:2012/01/18(水) 20:50:01.40 ID:nzeIZvD1
>>634 涼世って安いの?
ラウンドより片荷が多いって聞いたけど。
638 :
国道774号線:2012/01/18(水) 21:26:00.75 ID:DdW2Fv06
639 :
国道774号線:2012/01/18(水) 22:40:08.22 ID:1mlmc5Kw
640 :
国道774号線:2012/01/18(水) 22:43:49.14 ID:sDDr810A
>>639ワロタwww
まじで断わったほうがいいよなw
641 :
国道774号線:2012/01/18(水) 23:41:30.59 ID:E2foT144
642 :
国道774号線:2012/01/19(木) 07:57:42.49 ID:E55EtJdI
皮脂那珂なんてまだましだろ
空気水やら巣図世なんてほんと糞みたいな運賃だぞ。
643 :
国道774号線:2012/01/19(木) 08:05:05.31 ID:hi1rlNLS
売り上げなんて所詮は歯医者係の好き嫌い。
644 :
国道774号線:2012/01/19(木) 09:05:45.21 ID:CqRFYG6h
645 :
国道774号線:2012/01/19(木) 17:10:55.92 ID:E55EtJdI
空気水のカス運賃はたまげるよな。
そりゃ傭車もコロコロ変わるわ。
今じゃどっかのダンプ屋が何台かヘッド持ってるモグリみたいな業者しかいないもんなw
646 :
国道774号線:2012/01/19(木) 20:36:25.97 ID:hi1rlNLS
647 :
国道774号線:2012/01/20(金) 16:27:02.56 ID:f+mnc5PH
つのだ捜索願い
648 :
国道774号線:2012/01/20(金) 20:03:03.61 ID:iThRsNBd
つのだマジでやめたんか?
最近有明行っとらんからわからんけど
649 :
国道774号線:2012/01/20(金) 22:47:46.95 ID:oEp2quza
いなくなっても、な〜んにも困らないからどうでもよい。
つのだつのだって、どんだけ粘着してんだよ。
ウマシカ。
650 :
国道774号線:2012/01/20(金) 22:54:39.78 ID:D62RXdVl
有明で歌ってるの?
651 :
国道774号線:2012/01/21(土) 00:39:21.86 ID:v9JxS1af
港北Pなう
これから下りますよっとー
652 :
国道774号線:2012/01/21(土) 14:04:09.53 ID:w6Ut4oXX
653 :
国道774号線:2012/01/22(日) 16:19:41.99 ID:enDh1vQV
巻き取り
654 :
国道774号線:2012/01/24(火) 15:55:50.31 ID:ltN81UY9
脱粉
655 :
国道774号線:2012/01/24(火) 15:58:45.14 ID:ZQyr0rJU
脱糞
656 :
国道774号線:2012/01/24(火) 17:36:54.22 ID:7BtIGdZu
657 :
国道774号線:2012/01/25(水) 15:12:06.04 ID:q5xm8gXa
つのだから矢野ちゃんに乗り替えようとしてる俺はダメかな?
658 :
国道774号線:2012/01/25(水) 19:58:00.13 ID:hXVUqHr7
あり
659 :
国道774号線:2012/01/26(木) 13:36:56.43 ID:z9c3HjMc
暇ですか?
660 :
国道774号線:2012/01/26(木) 16:42:21.82 ID:Q2qYOC56
誰だよ、菱とか輪島とか、ヤードの角にまとめて止めたヤツは!
分かりやすいぜ!
661 :
国道774号線:2012/01/27(金) 01:13:22.47 ID:a+50/s5Q
もう荷物は、北海道で降りてるはずだ。でも、破損の電話がこない。
ラッキー!
あとは、知らんぷり!
662 :
国道774号線:2012/01/27(金) 06:16:21.97 ID:c6oc3DIr
破損発見!隠せばOKさ〜♪
@北海道より
663 :
国道774号線:2012/01/27(金) 08:30:01.01 ID:ZiPpu/iM
ドックINだね〜
ヤードがカオス…
シャシ取りに来たら、一番奥…orz
664 :
国道774号線:2012/01/27(金) 12:48:49.95 ID:89dC/5dC
シート1枚だ!
ビニールと大シート掛かってない!
ラッキー〜
665 :
国道774号線:2012/01/27(金) 12:58:48.21 ID:2w6TdI5J
澱粉
666 :
国道774号線:2012/01/28(土) 13:20:19.13 ID:+gPvEM2L
ツノダ情報
この掲示板をサークルKサンクスの社員が読んで問題に発展。
ツノダに事情聴取をしたところツノダは接客態度を改める位なら辞めるとの話になり即日辞めたそうだ。
667 :
国道774号線:2012/01/28(土) 14:03:56.29 ID:Bu8AihVe
668 :
国道774号線:2012/01/28(土) 18:39:03.71 ID:MRRe6zWj
苫ー大洗航路も大変だな。
今度はさんふらわあしれとこ機関不良で長期離脱って…
震災に続き、一難去ってまた一難だな!
669 :
国道774号線:2012/01/29(日) 13:51:33.36 ID:iGtNO+2H
昨日有明でなんか事件あった?
670 :
国道774号線:2012/01/29(日) 17:33:34.75 ID:QVauYCOc
>>669 群馬の海コンの運転手が、夜か、朝方海に落ちたらしい…
酔ってたんだろうが、気の毒に…
671 :
国道774号線:2012/01/29(日) 18:20:23.64 ID:ZfzmEYem
何度目だよ…。
藤島じゃねぇのか
672 :
国道774号線:2012/01/29(日) 21:11:57.24 ID:iGtNO+2H
そうだったのか
673 :
国道774号線:2012/01/30(月) 07:47:11.88 ID:y3tt7z32
みなさん今週もヨロシク
やっぱり1月は暇だよ。
674 :
国道774号線:2012/01/30(月) 08:10:20.51 ID:y3tt7z32
>>608 蚊取りは仕事は減るし営業停止にはなるし、運転手や事務所の人間は辞めるしメチャクチャだってよ。
新入りの奴が出戻り配車係と癒着して1人だけ飛び抜けていい仕事してるとかで運転手も揉めてるってよ。
トップがバカだとどうにもならんって俺の知り合いは辞めたって。
675 :
国道774号線:2012/01/31(火) 21:05:42.97 ID:O33FDHcA
2月も暇かな?
676 :
国道774号線:2012/01/31(火) 22:04:19.03 ID:MV89qEGS
677 :
国道774号線:2012/02/01(水) 08:24:59.99 ID:J44aj6di
新潟は忙しいですか。いいですね!
茨城は全然ダメです
東京はどう?
678 :
国道774号線:2012/02/01(水) 15:48:27.99 ID:XbZ8SVry
東京のドレージ忙しいよ!
外バンが
679 :
国道774号線:2012/02/01(水) 16:56:04.36 ID:j/z0lW4O
有明のバスラーメンの経営者まだいる?
680 :
国道774号線:2012/02/01(水) 17:44:33.69 ID:1mU0lTfD
>>670 詳しい情報解ります?
有明で仲良かった海コンうてしが群馬だったんで…
681 :
国道774号線:2012/02/01(水) 18:47:09.62 ID:ji0FmGNB
>>680 ヘッドは黒っぽい現行プロフィアでマフラーが屋根出しのやつ。
海中を捜索して、すぐ発見されたらしいよ
682 :
国道774号線:2012/02/01(水) 19:19:02.07 ID:l+A67ctP
バンテック仕事楽だよ‥
683 :
国道774号線:2012/02/01(水) 22:22:26.42 ID:J44aj6di
屋根だしって…マフラーって屋根からでるのか?
684 :
国道774号線:2012/02/02(木) 07:37:16.63 ID:vtJBZJeS
>>681 差付けんみたいな車だねぇ
でも群馬の会社の車なの?
685 :
国道774号線:2012/02/03(金) 08:17:47.65 ID:XkBqVtJS
1月は売り上げ120マンだよ。やってらんねぇ
686 :
国道774号線:2012/02/03(金) 15:33:07.56 ID:FRLmQZqp
687 :
国道774号線:2012/02/06(月) 22:43:35.03 ID:Ht+f0KKw
>>685 それしか稼げなかったの?
気の毒すぎる…
そんな稼げない会社辞めた方がいいんじゃない?
688 :
国道774号線:2012/02/07(火) 11:13:53.95 ID:Xb26bQHL
1月は俺も120万位…
経費くってないし、暇な時期にしてはと満足してる俺は駄目なのか…
689 :
国道774号線:2012/02/07(火) 19:54:34.26 ID:WK1MgzlA
2月はさらに暇
690 :
国道774号線:2012/02/07(火) 20:06:58.97 ID:fmlkza7+
皆さん見栄っ張り
691 :
国道774号線:2012/02/08(水) 02:42:32.02 ID:7fh93mJD
実際、閑散期は100万上がれば良いかな。
692 :
国道774号線:2012/02/08(水) 10:13:34.15 ID:9KI3a+YL
>>690 君んトコはそんなに酷いの?実際120以下とかはありえないからね 即終了
693 :
国道774号線:2012/02/10(金) 22:55:20.05 ID:f9OCTmcA
北海道の、皆様ご苦労様。大変だとは思いますが、集荷と配達頑張って下さい。
仙台より
694 :
国道774号線:2012/02/12(日) 12:02:35.65 ID:qDsgMzu6
>>693 仙台も震災や原発の影響、大雪等で大変だと思うけど頑張って!!
東京より
695 :
国道774号線:2012/02/14(火) 15:05:39.91 ID:VPLgVOW0
まさにドレー
696 :
国道774号線:2012/02/15(水) 11:29:31.45 ID:rgBSrAKq
最近トラ〇ト物流?とかいうとこよくみるんだか給料いいのかな?
どんな仕事してんだろ。
もう市場はウンザリなんだよな
697 :
国道774号線:2012/02/15(水) 12:33:53.27 ID:SZZ1WCFG
>>696 トラスト○流さんはそのウンザリな市場もやってる会社じゃなかったっけ?
資本はグリーン○イン系の会社で…
社長は香取○輸出身
仕事は生活を輸送(くらしをはこぶ)会社とかやってるんじゃなかったっけ?
698 :
国道774号線:2012/02/15(水) 16:46:37.44 ID:rgBSrAKq
699 :
国道774号線:2012/02/16(木) 05:52:55.70 ID:9XeTbQcu
ここまで神戸港の有名カンパニー、
ラクダ運送の話題がないのが不思議w
ちょっと前に運行管理者が
捕まってたよなw
700 :
国道774号線:2012/02/16(木) 12:35:58.12 ID:nlruGJb7
稼ぎたい人は台数多い会社は駄目だよね
701 :
国道774号線:2012/02/16(木) 15:01:34.50 ID:w5w8MeDf
702 :
国道774号線:2012/02/17(金) 13:02:50.77 ID:40ere8tz
703 :
国道774号線:2012/02/17(金) 23:05:18.22 ID:40ere8tz
北〇運輸
704 :
国道774号線:2012/02/18(土) 06:43:53.50 ID:9uDsgrHm
705 :
国道774号線:2012/02/20(月) 11:14:03.60 ID:+s9fCkrl
明日は暇だ…
706 :
国道774号線:2012/02/21(火) 23:26:26.57 ID:/c6/hPaw
暇ですね
707 :
国道774号線:2012/02/22(水) 00:39:17.93 ID:OxRjovuf
先週あたりから結構仕事出てきたぞ!
肥料ばっかしだけど…
708 :
国道774号線:2012/02/22(水) 12:30:01.76 ID:SAnXnmNY
ウチ、金にならないのに忙しいよ
709 :
国道774号線:2012/02/22(水) 15:06:22.44 ID:GW/KJxwP
休みが週1回あって手取り32〜35位だけど良いのかなぁ
ちなみに九州です
710 :
国道774号線:2012/02/22(水) 20:48:54.92 ID:TIN4Afn/
>>709ギリギリ合格ライン
手取りで30を切ってなかったら
良しとしないといけないこのご時世です。
711 :
国道774号線:2012/02/23(木) 19:05:08.39 ID:LJx5I5Ee
俺の知り合いはフェリ-で1週間帰れず 9割バラやって、 暇でもカイコンの取返し 手伝わされて早く終わる事は無いし給料は総支給30〜35万だって! ドレ-ジ屋さんどこもこんななの?
712 :
国道774号線:2012/02/23(木) 20:01:33.68 ID:NpohbGlv
>>711 それは規制緩和後にできた零細企業でないかい?
悪いとこはそんなもんだけど、まぁ平均的にもうちょっとましじゃないかな…
713 :
国道774号線:2012/02/23(木) 23:27:03.77 ID:OxSe5VRj
714 :
国道774号線:2012/02/24(金) 06:15:40.96 ID:Ot5qFHeR
715 :
国道774号線:2012/02/24(金) 07:44:43.25 ID:KFXEqCmy
あ
716 :
国道774号線:2012/02/24(金) 18:54:25.94 ID:7Tod3y0C
717 :
国道774号線:2012/02/24(金) 23:44:24.26 ID:jVPkEcvq
雨の日の屋外での平ボならバラがいい。
718 :
国道774号線:2012/02/25(土) 08:24:12.47 ID:WGlbWcr7
バラによるよね 部材なんかも場所によっては面倒だしでも寝る時間無しに9割バラだと体スゲー大変そう、1日1回なら毎日バラもありだが結局の所 寝る時間ないのが1番キツイでしょ。
719 :
国道774号線:2012/02/26(日) 19:53:11.24 ID:/ksyvqqy
有明に船もどらないかなぁ…
720 :
国道774号線:2012/02/27(月) 20:49:10.36 ID:nERZQnrS
有明どころか大洗にも船が1船戻らないじゃん
721 :
国道774号線:2012/02/28(火) 19:57:08.79 ID:WbddbSzy
東京港は都会過ぎて施設利用料とかが高いんでないの?
全くの素人考えだけど、これからは茨城みたいな田舎にシフトするんじゃないかな?
まぁただのウテシが勝手に思った事だから、あまり強く噛みつかないでね!
722 :
国道774号線:2012/02/28(火) 22:39:33.31 ID:QWAZ/xdc
>>721 んだ 有明は接岸料やヤード使用料が茨城の4倍らしい 東京湾に回り込んでくる燃料も…
723 :
国道774号線:2012/02/29(水) 12:03:25.18 ID:OHrdnHtB
神戸ドレッヂ屋さんで良さげな会社教えて下さい
724 :
325:2012/02/29(水) 18:32:01.95 ID:EhB/kzpV
>>723 ありませんw
入ってはいけない会社は
たくさんありますがw
725 :
!tsunami:2012/03/01(木) 12:04:14.92 ID:n7Ta/h8w
暇だねぇ
726 :
国道774号線:2012/03/01(木) 15:42:34.29 ID:THI72sAG
>>685 2月も120万しかあがらなかったよ
やってらんねぇ
って書き込みしないの?
もしかして2月はガンガン仮性ぢゃったかな?
685は普段から仮性で裏山すぃ
727 :
国道774号線:2012/03/01(木) 19:15:24.21 ID:6ZgAXHaZ
728 :
国道774号線:2012/03/01(木) 19:29:39.94 ID:Egy6yWxM
帰れない 稼げない 寝れない
729 :
国道774号線:2012/03/02(金) 05:01:49.53 ID:8bEFr6+V
3月はちょっとは忙しくなるかな
730 :
国道774号線:2012/03/02(金) 16:43:28.86 ID:mcvhirgS
なりません
731 :
国道774号線:2012/03/02(金) 18:12:19.96 ID:fODADE1A
うちの会社は毎月売上130〜150万で高速約20万使って手取34万位だけど良いのかなぁ
732 :
国道774号線:2012/03/02(金) 21:53:28.14 ID:Qxu571sD
>>731 仕事内容、福利厚生など詳しいことはわからないけど、ザックリみて中の上だと思うよ。
733 :
国道774号線:2012/03/02(金) 23:30:11.11 ID:fODADE1A
>>732 日曜日休みで社会保険有でボーナス2回20x2です
734 :
国道774号線:2012/03/03(土) 00:16:30.82 ID:M83M/mrX
○○○○とは大違いやな
735 :
国道774号線:2012/03/03(土) 08:04:29.54 ID:BXmnxmsh
>>733 これでウイング車ばっかりで、手積み手下ろしが少な目で、市場、冷蔵庫関係が無くて、退職金があって、スピード、アイドリング文句言わないなら優良企業!
736 :
国道774号線:2012/03/03(土) 11:15:59.25 ID:IRhRlpOl
真夏に炎天下で重いシート剥いでるの見てると大変そうですよね
いつもご苦労様です
真夏じゃなくてもですけど
体に気をつけて頑張ってくださいね
元有明リフト乗りより
737 :
国道774号線:2012/03/04(日) 12:42:34.01 ID:xZwNXs57
738 :
国道774号線:2012/03/05(月) 10:03:31.98 ID:Xz4zGxxc
739 :
国道774号線:2012/03/05(月) 12:34:10.13 ID:EOf7ciLS
茨城だけど、鈴◯カーゴネット求人出てたな!契約だけど…。
740 :
国道774号線:2012/03/05(月) 18:53:19.40 ID:ATLQPaB/
○与 ありえない位に激安運賃だよね。
741 :
国道774号線:2012/03/06(火) 18:41:01.60 ID:uO7c53Jq
>>731 高速20万円も使って150万円程度しかあがらないって会社の経営状態の方が心配だ…
高速を20万円分使うとなれば月の走行距離もかなりなものだろう。1万キロ位走るのかな?トレーラーで燃費なんてリッター3キロもいけばかなり優秀。もし燃料を月間3400リッター使うとして、1リッター100円で計算しても燃料費で約34万円となる。
その福利だと給料の総支給額は42万円位かな?会社が社会保険料を半額負担してるんでその事も考えれば人件費で45万円以上になるだろう。
あと高速で20万円。車両費で月約20万円。積み荷・損害・車両保険等で約10万円と考えて…
今の時点で経費が約130万円。
150万円売上があったとしても粗利は20万円。
そこから事務所維持費・人件費を出したら会社としての利益はあるんだか無いんだかって感じじゃないかなぁ?
それでボーナスまで出してくれてるんだから天使のような会社だよ
742 :
国道774号線:2012/03/07(水) 06:50:33.28 ID:2zLmVqvA
実際はもっとあがってるでしょ、
運転手に提示してる売り上げより30万〜50万多くなければつぶれてる、
二重っぱね。
743 :
国道774号線:2012/03/08(木) 07:05:13.65 ID:MXk6We6A
>>742 ピンハネで30〜50万円ハネるのは無理でしょう。1日2〜3本仕事をしたとして、1本5000円以上抜く計算になる
150万円あげて給料総支給が42万円だったら売上の28%位かぁ。ボーナスがあって福利がしっかりしてる…。菱幸○輸さんのお給料体系に似てるなぁ。
744 :
国道774号線:2012/03/08(木) 22:54:03.39 ID:MXk6We6A
>>731 その高速代の使いっぷりとか待遇から考えるとぺがさす物○さんですかぁ?
@福島集荷→有明切
A市原集荷→有明切
って普通に組んでくるらしいよね。
745 :
国道774号線:2012/03/09(金) 03:08:29.55 ID:qYAhaLLD
もうやってらんね
こんな仕事
@新潟
まぁトレの経験積めたから悔いはない
746 :
国道774号線:2012/03/09(金) 06:49:16.96 ID:sP2YVvuE
>>744 うちもっとヒドイけど…
月14000キロはしって売り上げ140万 キロあたり100円
747 :
国道774号線:2012/03/10(土) 12:58:09.75 ID:NiazkMYK
>>745 と思ってドレージ屋を辞めてしばらくすると
またドレージがしたくなるw
そんな奴は俺だけかも知れんがw
久々に袋物20トンを手掴みしたくなってきた
4トン平車しかもクソカッコ悪いフルワイド乗りよりwww
748 :
国道774号線:2012/03/11(日) 16:10:22.89 ID:ayq4ziiA
配達完了 日曜日位休みたい
749 :
国道774号線:2012/03/11(日) 19:08:23.68 ID:ZUuHBrz9
おととい、我が社に積み込みにきた某社のトレ、
ウイング閉め忘れて走って屋根ぶっつぶしたよ。。
750 :
国道774号線:2012/03/11(日) 20:09:16.43 ID:RUHbcvAC
751 :
国道774号線:2012/03/12(月) 22:39:30.30 ID:ibmXJDxx
燃料高い
752 :
国道774号線:2012/03/12(月) 23:22:41.13 ID:4QLVyaV8
石灰積に行くぞー
753 :
国道774号線:2012/03/13(火) 07:57:02.59 ID:vRdE2tDi
肥料積みに行くぞ〜
フレコンだから余裕
754 :
国道774号線:2012/03/13(火) 08:02:08.48 ID:g++/fJOK
755 :
国道774号線:2012/03/14(水) 14:28:48.25 ID:lPVqhxG9
運賃さげてまで仕事とんなよカス会社
756 :
国道774号線:2012/03/14(水) 18:10:13.13 ID:m1QAjG/t
>>755 だな。燃料高騰してるし逆に運賃上げてもらいたいくらいだ
そういうバカな会社のおかげてみんなが迷惑だ。
ちなみになんて会社?
757 :
国道774号線:2012/03/16(金) 13:31:33.66 ID:OkZDukU6
新日本海敦賀定刻に戻った?
758 :
国道774号線:2012/03/16(金) 17:04:32.01 ID:cIZ+v3Iz
759 :
国道774号線:2012/03/16(金) 22:47:37.27 ID:R1V3YIU1
今日、菱中トレ依頼したら、庸車で丸玉運送がきた
丸玉もドレやってたんだと。。
運転手、めちゃ、いい人だった。
760 :
国道774号線:2012/03/22(木) 12:07:48.18 ID:0/Ci6KV6
ウチの配車そろそろ 引っ張られるよ、運転手に嫌われすぎたねW
自業自得W
761 :
国道774号線:2012/03/22(木) 19:23:45.93 ID:eIv/pYLO
>>760 自分の会社から逮捕者でそうなのに楽しいの?小学生じゃないんだからさ。
世の中会社単位で評価されるのに馬鹿丸出し。
762 :
国道774号線:2012/03/22(木) 23:38:29.30 ID:0/Ci6KV6
>>761 わりーわりー もう辞めてるからウチじゃないわ。
会社ごと評価ですかW
まだやってる方は大変だろうけど 仕事はまともになるだろW
あと、お前は苦労も知らなさそうだなWテメーは園児並みなんだから黙ってろよバカクズウンコ野郎W
763 :
国道774号線:2012/03/23(金) 00:07:31.27 ID:RBr7IaUq
ウチの配車は地獄に引っ張られないでしょーか?
764 :
国道774号線:2012/03/23(金) 02:45:10.25 ID:IWTsTf7o
売上200万超えて、ウハウハの時代は、もう来ないな。ははは
765 :
国道774号線:2012/03/23(金) 08:02:35.08 ID:qUL4h3TM
>>762 >テメーは園児並みなんだから黙ってろよバカクズウンコ野郎W
ホンモノでしたか。
ウンコとか大好きだもんね、小学生って。
程度が知れますよ、おバカさん。
766 :
国道774号線:2012/03/23(金) 10:38:35.00 ID:HRsWwb4n
767 :
国道774号線:2012/03/23(金) 12:35:01.77 ID:vbWMIoSR
768 :
国道774号線:2012/03/23(金) 13:04:59.56 ID:5dQVJ/GK
>>760 配車担当は運転手の為に仕事してるんじゃないんだよ!
お前らみたいなハナタレ小学生の言い分ばかり聞いてたら仕事にならねぇんだよ!
お前は会社を辞めたんじゃなくて辞めさせられた方なんじゃないの?(笑)
お前みたいな輩は仕事も大したできない癖に口だけはデカいのが多いんだよな
もし辞めたんだとしたら是非ハナタレ小学生でも勤まる会社の名前を教えろよ。
辞めた会社なんだから晒してもかまわないだろ?
配車担当より
769 :
国道774号線:2012/03/23(金) 13:21:52.09 ID:5dQVJ/GK
>>760 ハナタレ小学生君へ
早く言い返してこいよ
仕事が遅いから書き込みする余裕が無くなったか?
早く辞めた会社の名前を晒せよ
配車担当より
770 :
765:2012/03/23(金) 14:47:09.65 ID:vbWMIoSR
771 :
国道774号線:2012/03/23(金) 15:14:06.46 ID:90optUzi
このスレでも何度か話題になった◇幸さん監査に入られて只今反省中!?
772 :
国道774号線:2012/03/23(金) 21:46:54.84 ID:J6DKFcaO
>>771 監査って何処の運送会社でも年一回入る定期監査なんじゃないの?
うちの会社も近々、定期監査入るので日報等ちゃんと提出しろって通達回ったら何人かが「うちの会社、何かやったの?」とか言ってるし
773 :
国道774号線:2012/03/24(土) 12:29:00.36 ID:qweKDVWz
>>772 チクり?か何かで突然入られたって話!
詳しい話はわからないけど、相当なダメージらしいね…
拘束時間やら何やらで全く稼げなくなったって言ってたわ。
因みに茨城の話ね!
774 :
国道774号線:2012/03/24(土) 19:52:11.33 ID:uwj093CQ
775 :
国道774号線:2012/03/25(日) 15:32:50.99 ID:/gzUPg1w
age
776 :
国道774号線:2012/03/25(日) 20:16:37.75 ID:N3VrM8z+
北海道は雪なくなりましたか?
777 :
国道774号線:2012/03/26(月) 11:03:03.00 ID:5vZG10xE
あげとくさ
778 :
国道774号線:2012/03/26(月) 11:15:18.92 ID:+gnRVrvy
運転手も大変だけど配車だって大変なんだよ
無理難題言ってくる荷主だっているだろうし
どっちもお互いの大変さ理解しあって仕事にすればいいだけ
779 :
国道774号線:2012/03/26(月) 20:34:36.66 ID:qV5O6p28
>>774 もし769が本当に配車担当者ならムキになる気持ち理解できる。
769の言う元居た会社がどこか知らないけど一生懸命やってるのに仕返しする的な事を言われてるなら配車の立場としては切ないと思う。
仕事の内容がゴミだとか、運賃が安いとかって配車担当の責任だけでは無いと思うんだよね。
769の言う配車の人は何が原因で運転手さんに嫌われてるか知らないけど、ストレス溜まってるのは配車担当も一緒
今のご時世おいしい仕事ばかりの会社なんて有り得ないと思うよ
東京港フェリーターミナル4階の配車より
780 :
国道774号線:2012/03/27(火) 14:09:04.17 ID:dHW56Gcz
>>779 そんなん言わなくたって運転手はわかってるだろ バカ?
781 :
国道774号線:2012/03/27(火) 20:54:45.11 ID:i3RlbBDy
782 :
国道774号線:2012/03/27(火) 23:21:37.54 ID:s/0wiYGD
783 :
国道774号線:2012/03/28(水) 00:40:15.80 ID:34AOnswj
784 :
国道774号線:2012/03/29(木) 23:59:45.97 ID:563Jd3UL
バカばっか
785 :
国道774号線:2012/03/31(土) 15:05:44.32 ID:QIGFV+Hf
786 :
国道774号線:2012/04/02(月) 18:23:07.28 ID:OgiBIhJK
北はまた欠航祭だな
787 :
国道774号線:2012/04/03(火) 10:15:36.14 ID:ubNleaRG
大洗航路は強行営業!!
(遅延あり)
788 :
国道774号線:2012/04/06(金) 18:19:36.50 ID:GulgWoy2
なんか四月になっても忙しいな。
789 :
国道774号線:2012/04/08(日) 06:47:42.43 ID:dgxs9dBj
燃料代あがってるなに運賃さげるクソ荷主
790 :
国道774号線:2012/04/09(月) 21:07:01.88 ID:x9ZYMvjP
フェリーの長距離は運賃プラスαになってきたでしょ!
悔恨は全体的にあがってると聞いたがどうなの?
791 :
国道774号線:2012/04/11(水) 10:50:32.24 ID:CjXucmQ8
運賃さげられまくり
792 :
国道774号線:2012/04/11(水) 13:44:59.68 ID:TAMLpgdF
燃料あがって、ただでさえ赤字仕事いっぱいなのに…これ以上どうしろと
793 :
国道774号線:2012/04/18(水) 14:54:42.12 ID:PCsSDqKx
ト○ストサン募集してませんか?
794 :
国道774号線:2012/04/18(水) 17:57:31.24 ID:NZLnA/qN
電話してみれば?結構忙しいらしいよ
795 :
国道774号線:2012/04/20(金) 18:55:49.91 ID:3jjiinNn
◯盛さんだかグリーンラ◯ンさんだかわからんけど 三台まとめて新車納車おめでとさん!
796 :
国道774号線:2012/04/25(水) 20:47:28.92 ID:MXQpts/N
運賃はクソ安いままだけど、震災後からずーっと忙しいわ。
北航路メイン関東ドレ屋。
797 :
国道774号線:2012/04/26(木) 12:14:32.89 ID:cS30kjYZ
運賃あげろ ドレ屋も高齢化してきたぞ
798 :
国道774号線:2012/04/27(金) 15:58:50.02 ID:GB3k2kl/
安い賃金でわざわざ大変な仕事するわけがない
今時2トン4トンと変わらない
799 :
国道774号線:2012/04/28(土) 21:09:32.31 ID:/ZxP6UMl
さて、パレット面一の飲料積んだ訳だが、発泡80枚程持ってきちゃったので、脇と上に載せて送りますね!
800 :
国道774号線:2012/04/28(土) 22:28:19.91 ID:7BAA0pJf
余りの資材戻に行くのめんどいでしょうから、別にいいですよ。
801 :
国道774号線:2012/04/29(日) 08:58:20.28 ID:cuiHeDZq
余った発泡只で下さい
802 :
国道774号線:2012/04/29(日) 10:05:51.46 ID:hlhuaCGF
大型平に乗ってるのですがトレーラーに乗りたくて牽引をとりに行く予定です 海コンも考えたのですがドレージに興味があります 静岡にドレージ業者てありますかね?
803 :
国道774号線:2012/04/29(日) 18:24:50.04 ID:Yt4p1uhV
>>802 静岡でフェリー輸送は無理だろ。
だってフェリーが来ないんだから。
804 :
国道774号線:2012/04/29(日) 19:10:38.60 ID:M55CenBd
来るよ。。御前崎〜九州航路。。
くろしお、丸総、鈴与、協和興運ほか
805 :
国道774号線:2012/04/29(日) 22:48:22.39 ID:Mf/sMnn+
ペガ○ス入れば
806 :
国道774号線:2012/05/09(水) 19:11:16.97 ID:LR034Hvw
平車なんて無くなりゃいいのに・・・
807 :
国道774号線:2012/05/09(水) 19:25:10.69 ID:MSw+ax8u
冷蔵庫と市場パレットに乗せて送って下さい。
808 :
国道774号線:2012/05/10(木) 13:34:42.37 ID:2ZmVze0d
とくに市場だな
809 :
国道774号線:2012/05/16(水) 17:42:50.08 ID:fo66nV8p
青海A-3ってなんであんなに混むの?
810 :
国道774号線:2012/05/16(水) 20:06:03.91 ID:OlkqTDpB
811 :
国道774号線:2012/05/16(水) 21:32:04.33 ID:9VzfutmE
>>810 上がるみたいだよ、
御前崎は、バラ少ないらしいよ
812 :
国道774号線:2012/05/17(木) 21:55:02.32 ID:fxs4N9DQ
どこも暇そうだに
813 :
国道774号線:2012/05/18(金) 08:26:15.04 ID:l5jKhtOn
暇だなぁ。暇だと海コンとかやりだすから嫌なんだよな!海コンやるぐらいなら休みでいいぜ
814 :
国道774号線:2012/05/18(金) 20:39:09.91 ID:thbzOIqs
あと二ヶ月もすりゃあ忙しくなるんでない!?
やれ野菜だ、やれ飲料だなんて感じで。
でも市場は嫌だな!
815 :
国道774号線:2012/05/25(金) 01:14:09.29 ID:r9huDO6I
輪島屋9番、恥ずかしいからバックフォグ点けて走るなよ
816 :
国道774号線:2012/05/25(金) 06:43:22.31 ID:VVn6RIPz
輪島屋ウケる
817 :
国道774号線:2012/05/30(水) 13:59:43.59 ID:25n5pMPX
ト〇スト物流活躍中。
818 :
国道774号線:2012/05/30(水) 20:57:31.28 ID:65Q2xHz2
トラス○物流よさげやね。
819 :
国道774号線:2012/06/02(土) 10:12:38.59 ID:iLiLXYKo
今日から大洗も通常営業かぁ…
820 :
国道774号線:2012/06/02(土) 18:20:20.50 ID:LcE+o1IB
船直ったみたいね
821 :
国道774号線:2012/06/05(火) 20:00:47.24 ID:kLZqauHG
ドレー屋て勘違いの生意気な奴多いね特に冷蔵庫やってる奴
822 :
国道774号線:2012/06/05(火) 23:02:21.50 ID:nmAAYzta
只今、ロンパ祭開催中!
823 :
国道774号線:2012/06/07(木) 08:41:56.93 ID:GOQXd2sp
ドレ全般運賃が安いね…。
せめて一日七万は揚げたい。
824 :
国道774号線:2012/06/11(月) 18:11:37.89 ID:7olZabDg
6月入ってからどう?
うちはかな〜りヒマ
有明です
825 :
国道774号線:2012/06/12(火) 07:39:05.69 ID:nyi4Oz8F
稼げないけど忙しいのは変わらないす
826 :
国道774号線:2012/06/12(火) 12:25:53.88 ID:kQkKFRqD
苫だけど配達ばっかりで集荷は少ないよ。
空車で乗船させてるらしいよ。
827 :
国道774号線:2012/06/12(火) 20:59:20.53 ID:qEQQOXFE
15日までの配車が決まって売り上げ100万超えた
828 :
国道774号線:2012/06/13(水) 06:14:13.92 ID:OjvMWm9F
>>827 裏山!有明?ウチなんか半分も上がってねぇんじゃねぇかな、マジ終わってるよ。
829 :
国道774号線:2012/06/13(水) 07:37:36.85 ID:O1NvTa8V
安く仕事とるトコと零細は潰れてほしいマジ迷惑
830 :
国道774号線:2012/06/17(日) 18:00:05.01 ID:1HVxhwvn
日曜日の有明は静かだ 仕事してる人少ないね
831 :
国道774号線:2012/06/17(日) 20:50:45.24 ID:sO59PYi/
またロンパ祭が始まりそうだ。
832 :
国道774号線:2012/06/18(月) 05:31:45.69 ID:seQze5PC
1年前の有明はスゴかったのにな。震災の影響で
833 :
国道774号線:2012/06/18(月) 09:49:39.14 ID:S/367lSx
有明に来たれ20代の若者よ一緒に頑張ろう!
834 :
国道774号線:2012/06/18(月) 14:57:31.31 ID:QAB9KPPq
今夜は、バンテック祭開催!
835 :
国道774号線:2012/06/18(月) 16:07:44.43 ID:D0shAeBs
今夜?明日じゃないの?ちなみに一発何マソ
836 :
国道774号線:2012/06/18(月) 18:21:02.19 ID:QAB9KPPq
上りのあふれ九急分が、今夜発だってよ。
追浜下りで40ちょいだべ?明日がメインだよ。
837 :
国道774号線:2012/06/18(月) 23:17:44.49 ID:D0shAeBs
え…40出るの?
誰か俺の地場と変わって(ToT)
838 :
国道774号線:2012/06/19(火) 10:56:53.25 ID:GQl4QNrS
1週間頑張っても九州1発に勝てねー あほくさ
839 :
国道774号線:2012/06/19(火) 12:18:58.04 ID:8iWcnzIO
ロンパで28だってよ。
オーシャン東急のセット走り、群馬〜宮崎いくらかなぁ? 今、50号。
840 :
国道774号線:2012/06/19(火) 17:20:10.67 ID:kbqsGqsk
祝・新すずらん就航
841 :
国道774号線:2012/06/19(火) 19:08:32.92 ID:fDGP4Nld
5号も来るから今週はダメかな…俺も九州行くかな。
842 :
国道774号線:2012/06/19(火) 19:16:18.35 ID:AVfaNpbv
新日海もこんな日に新船就航なんてなんだかねぇ…。
しかし九州回送はいい運賃なんだね。
関東〜青森、八戸回送で12〜13がいいとこなのに羨ましい限りだわ。
843 :
国道774号線:2012/06/21(木) 00:10:18.50 ID:WLIRQLR8
上組ロンパ、渋滞つくんなや。 超迷惑や!
844 :
国道774号線:2012/06/24(日) 15:15:26.40 ID:OPuQaAAi
全黒、YK仏流 GREEEENライン サシケン 虎ストなど
有明でおすすめありますか?大洗いかずにフェリー便したいです
845 :
国道774号線:2012/06/24(日) 23:42:19.97 ID:aSI5hKGc
846 :
国道774号線:2012/06/25(月) 07:57:13.68 ID:WclKmLX8
>>844 オレなら、全黒→グリーンライン→Y計→虎スト→サシケン
847 :
国道774号線:2012/06/27(水) 09:02:30.78 ID:VOk1sDzp
サシケンてスカニア減ったよな 壊れんのかやっぱ
848 :
国道774号線:2012/06/27(水) 12:41:24.19 ID:xsq/X23X
(株)コウノライナー/自己破産へ
運送の(株)コウノライナー(福井県敦賀市赤崎47−6−2、代表:古河英哲)は5月28日、事後処理を割出雄一弁護士(電話076−263−9990)ほかに一任して、自己破産申請の準備に入った。
負債額は約2億円。
燃料高騰・受注不振。
しかし、タルソーそんなに運賃悪い?
849 :
国道774号線:2012/06/27(水) 15:09:09.74 ID:BK/4YGEY
YouTubeで観た新日本海すずらんの新旧交代離着岸に感動してしまった…
今月末ラストの旧すいせん離岸の時はラッパ鳴らして見送ってやりたい
850 :
国道774号線:2012/06/27(水) 17:28:16.07 ID:ZdF4sVjg
>>849 何故、そのYouTubeのURL貼らないんだ。
851 :
国道774号線:2012/06/27(水) 22:51:24.59 ID:BK/4YGEY
852 :
国道774号線:2012/06/28(木) 06:27:19.25 ID:ZAyx/6fn
「動画が見つかりませんでした」ってなるけどw
853 :
国道774号線:2012/06/28(木) 06:51:15.52 ID:LowG4+gP
「すずらん」で検索すりゃ出てくるだろ?
どんだけ馬鹿なんだよ
854 :
国道774号線:2012/06/28(木) 06:54:17.69 ID:LowG4+gP
855 :
国道774号線:2012/06/28(木) 08:51:47.57 ID:ZAyx/6fn
856 :
国道774号線:2012/06/28(木) 19:07:04.07 ID:UftNbImd
857 :
国道774号線:2012/06/29(金) 08:55:07.23 ID:qWRqH4e3
潰れるトコは運が悪いとか
元請けが酷いとか色々あるが、経営者が甘いんだよ 運転手を奴隷の使い捨てとして使い うまい事言って将来ポイ
858 :
国道774号線:2012/06/29(金) 11:32:02.54 ID:G2exYQXo
どーせ名前変えてまたやるんでしょ?
859 :
国道774号線:2012/06/29(金) 12:23:43.60 ID:uU2r8qEP
名前変えて、もうやってるお。 奴隷児屋!
860 :
国道774号線:2012/06/29(金) 21:08:38.37 ID:G2exYQXo
明日は雑貨あがりだからすいせんの見送りできない…
861 :
国道774号線:2012/07/01(日) 01:38:27.84 ID:0z+XveCx
有明で1番いきおいある会社は?
862 :
国道774号線:2012/07/01(日) 08:58:41.93 ID:ctr+IQiF
ない
863 :
国道774号線:2012/07/01(日) 18:33:07.23 ID:X75tY2SF
>>861 ソフトトランス!!
社長が絶賛無免許運転中!!
864 :
国道774号線:2012/07/02(月) 00:22:29.76 ID:FFqKR0uM
865 :
国道774号線:2012/07/02(月) 03:53:54.49 ID:ELlYaEz2
>>864 よくトラス○って名前あがるけど、内情はどうなの?手当たり次第に、何でもって感じに見えるけど… まっ、上がりが見合えばいいけどね。
866 :
国道774号線:2012/07/03(火) 11:45:50.65 ID:zneG9NGO
有明の良い会社の問いによくサ○ケンとトラ○トの名前が出るけど売上はどの位上がってどの位給料貰えてるの?
他の会社情報も知りたいです
867 :
国道774号線:2012/07/03(火) 23:13:04.07 ID:0vCR2c4F
>>865 日本全国にあるよね
最近は食堂が営業止めてにんたまラーメンになってる所がいくつかあるけど
868 :
国道774号線:2012/07/04(水) 07:00:39.71 ID:AxDOOhG2
869 :
国道774号線:2012/07/04(水) 09:19:17.16 ID:CUV121Cn
サツケ○で悔恨やってる人の話だと社員は悔恨専門で売上120〜 給料40前後 フェリーと悔恨両方やる人は売上150〜250 給料は最低50位て聞いた!焼却の人は分からないって。 トラス○は知り合いいないから知らない!
870 :
国道774号線:2012/07/04(水) 12:02:21.40 ID:a7fVi8Kj
サシケソは猫の配車次第。売上あがっても空車で距離走るから燃料使う。 悔恨はよくわからん。
871 :
国道774号線:2012/07/04(水) 14:38:59.45 ID:skgxBqnr
全国○送の〜、ツルッパゲあまりいきがるなよ…
872 :
国道774号線:2012/07/05(木) 07:43:44.79 ID:ofSR9JhR
>>870 サツケソの人かな?そーいえば猫がバカすぎで嫌で辞めたって 言ってた人がいたな。内情あまりいくない?
873 :
国道774号線:2012/07/05(木) 08:13:10.77 ID:Gf3ZHrig
サシケソの歯医者の、ほったサンだっけかは、出来る人らしいけど、、、 猫とやらは、、、
874 :
国道774号線:2012/07/05(木) 18:41:03.74 ID:k10YdU6w
>>872 内情は、よくわからないですね。聞いた話なんで。ヘッド綺麗だしそこそこ給料も貰えるからサシケソいいんじゃないかな?フェリーできなくなったら外バンでも150くらいあがるらしいし。
875 :
国道774号線:2012/07/05(木) 19:35:45.79 ID:+zbZf2T9
開墾で120万オーバーはすごいなぁ
稼働日25日と仮定して平均毎日5万円以上の売上って事でしょう?
うらやましい
876 :
国道774号線:2012/07/06(金) 09:42:04.90 ID:VD04ea/M
サツ○ンは悔恨もフェリーも人によって天と地だよ、どこの会社も色々あると思うけど、真面目な人と要領悪い人はやめた方がよいよ、
877 :
国道774号線:2012/07/06(金) 13:06:18.04 ID:dpZtZZfm
878 :
国道774号線:2012/07/07(土) 07:20:50.29 ID:7sdsUZS2
毎日、早朝から夜遅くまで仕事。日曜日だけ休みで手取り20万ってどうなのさ?
879 :
国道774号線:2012/07/07(土) 09:11:04.76 ID:X9XvxQon
880 :
国道774号線:2012/07/07(土) 18:27:13.79 ID:s0xaBBwD
トラ○ト情報はないですか?
881 :
国道774号線:2012/07/08(日) 00:47:15.32 ID:T8VBkSfM
トラス○はダ○トーとサッ○ン タル○ーがメインでしょ!?
882 :
国道774号線:2012/07/09(月) 22:32:37.89 ID:RJLOnu9l
>>881 ○=ト なので
トラストはダトトーとサットン タルトーがメインでしょ!?
↑↑↑
なんのこっちゃ?
883 :
国道774号線:2012/07/10(火) 06:31:11.50 ID:L6AlJM2n
↑こういう奴いるよな 理屈っぽいような性格曲がったキチガイ
884 :
国道774号線:2012/07/10(火) 07:01:11.45 ID:5w5NUOuR
くだらねぇな
885 :
国道774号線:2012/07/10(火) 09:33:26.16 ID:hZzSDrwL
サツ〇ンは人間じゃなくて猫が配車してるの?
886 :
国道774号線:2012/07/10(火) 19:22:15.34 ID:5w5NUOuR
殺犬なのに猫かw
887 :
国道774号線:2012/07/11(水) 06:26:04.41 ID:9iiO7L2K
ある意味人間じゃないかもな。
888 :
国道774号線:2012/07/11(水) 07:15:21.05 ID:qpRPbmWr
あんなに朝から晩まで働きっぱなしで家族とはうまくいくもんなのかね?
給料たくさんもらっても家庭が崩壊したら元も子もないな。。。
889 :
国道774号線:2012/07/11(水) 07:51:02.36 ID:efk+9oCd
890 :
国道774号線:2012/07/11(水) 08:11:15.77 ID:qm2xP5Wv
>>889話の流れからサツケ○だべな、たしかに夜中走ってるとよく見掛けるな。一人もんと借金とかある奴が多いとか、家族持ちには向かない会社だな。
891 :
国道774号線:2012/07/11(水) 08:32:28.57 ID:qpRPbmWr
有明で良さげな会社ないかなぁ
892 :
国道774号線:2012/07/11(水) 23:45:17.39 ID:dApkJu24
サツ○ンってどんな車?
893 :
国道774号線:2012/07/12(木) 07:04:59.07 ID:hyok/SOD
真っ黒ボディにゾロ目や一桁ナンバー
それがサシケソスタイル
894 :
国道774号線:2012/07/12(木) 09:31:28.67 ID:1SKLsFrN
895 :
国道774号線:2012/07/12(木) 10:26:21.41 ID:hyok/SOD
896 :
国道774号線:2012/07/12(木) 11:44:53.66 ID:0UkPrmfB
いや王子物流だろ
897 :
国道774号線:2012/07/12(木) 12:11:06.21 ID:D08BXekG
サツ〇ン大人気ですね
898 :
国道774号線:2012/07/12(木) 13:43:46.63 ID:1SKLsFrN
899 :
国道774号線:2012/07/12(木) 14:08:18.58 ID:BRQfc5sE
ドレージ屋さんに戻りたい戻りたい戻りたい戻りたい戻りたい戻りたい戻りたい戻りたい戻りたい戻りたい戻りたい戻りたい戻りたい。
900 :
国道774号線:2012/07/12(木) 16:47:54.60 ID:R3pftuBh
901 :
国道774号線:2012/07/13(金) 00:35:53.29 ID:Dz+KfRne
○○ケ○
三文字伏せても解る
902 :
国道774号線:2012/07/13(金) 04:54:45.33 ID:rUL6LkZk
903 :
国道774号線:2012/07/13(金) 06:48:36.35 ID:R/gBNDfV
904 :
国道774号線:2012/07/13(金) 07:50:48.66 ID:tfJdxprj
ホウケイ?
905 :
国道774号線:2012/07/13(金) 15:30:44.77 ID:S8W7ov4+
インケイ?
906 :
国道774号線:2012/07/14(土) 10:07:47.36 ID:0XTqdXeq
夕陽ヶ丘?
907 :
国道774号線:2012/07/14(土) 11:32:23.18 ID:9x7XxJrO
朝日ケ丘?
908 :
国道774号線:2012/07/14(土) 12:46:22.37 ID:MVvaqsQx
ところでホンダのS−MXに乗ってる激ポの彼は殺剣の人??
909 :
国道774号線:2012/07/15(日) 18:52:09.44 ID:F/o943GT
始まった…
築地→新宿→横浜丸中
気が重い
910 :
国道774号線:2012/07/16(月) 00:37:59.61 ID:nEaupw2M
市場だけならいいがね 昼間くだらないのやって 市場やって…結局月トータルで調整入るから稼げないのに市場とかやだよね
911 :
国道774号線:2012/07/16(月) 07:05:03.98 ID:Vxekabef
912 :
国道774号線:2012/07/16(月) 23:03:54.56 ID:kHZBCnZ4
台風7号はもっと東寄りに進路を変えろ!!!
913 :
国道774号線:2012/07/17(火) 11:19:28.76 ID:N0KTHSTp
914 :
国道774号線:2012/07/18(水) 19:16:25.51 ID:9DGoF57I
しかし暑すぎるバン車とかまじ殺人級
915 :
国道774号線:2012/07/19(木) 08:31:46.46 ID:pxOoSYls
飲料水集荷(平床車)
場内アイドリング禁止、パレット積み、水濡れ厳禁、全ラップ巻き厳守、発泡不足のため当て板養生厳守、外部倉庫含む三ヶ所積み(移動の際は要シート掛け)
これは犯罪レベル!?
916 :
国道774号線:2012/07/19(木) 12:49:36.99 ID:kiYn/cdE
新手の罰ゲーム
917 :
国道774号線:2012/07/19(木) 13:34:58.03 ID:R9MRX8OW
918 :
国道774号線:2012/07/19(木) 13:51:39.60 ID:3vosQ1xf
>>915 配達→集荷ならままある
空車で集荷なら配車に文句言えよ
919 :
国道774号線:2012/07/19(木) 14:18:02.34 ID:JKep0C2B
>>915 ウ○キかぁ…
平車なら、仕方ないレベルだな。
920 :
国道774号線:2012/07/19(木) 16:31:13.56 ID:BhPhzThM
ダ○トーとか?
平社なら普通
921 :
国道774号線:2012/07/22(日) 09:07:05.64 ID:mJxzVpQP
有明のポートストアのあべちゃんは彼氏居るのかなぁ?
誰かあべちゃん情報ある〜?
922 :
国道774号線:2012/07/24(火) 14:22:44.89 ID:2QBwkKAE
なんで集荷に行く時点で行き先決まってるのにこんなに配車が遅いんだろう?
船に載ってる間は時間が止まってるのか?
923 :
国道774号線:2012/07/24(火) 16:05:59.38 ID:vS5rXwnp
924 :
国道774号線:2012/07/25(水) 19:37:43.29 ID:pP7iOX2K
925 :
国道774号線:2012/07/26(木) 13:55:17.22 ID:a7fjkd/k
>>923 >>924 配達は決まってても集荷のオーダーが確定してないから配車が遅くなるんじゃないの?
飲料のオーダー確定なんて夕方5時とからしいよ
14:30頃に配車が出てないなんて怒っても仕方ないと思うよ
926 :
国道774号線:2012/07/26(木) 16:02:02.23 ID:vu2Yn/Ks
その時間に書きこんだだけでリアルタイムではないんじゃない!?
927 :
国道774号線:2012/07/26(木) 17:46:11.57 ID:qt01bf5p
今は改善されたらしいが、俺が昔いた丸7のアンダーの会社は翌日品川発富士5時着の配車が2000ごろケテーイ。社長酔っ払いながら配車伝達。飲む暇ないし、体もたないから3月でやめました。
928 :
国道774号線:2012/07/27(金) 00:54:31.63 ID:pt5nLNr6
>>927 K林系は配車遅いらしいね
紙の配達が3000円だっていうの本当?
価格設定も配車の時間も馬鹿だよね
んでコンプライアンス的な事に対してはうるさいんでしょう?
929 :
国道774号線:2012/07/27(金) 08:29:53.75 ID:fQGYPPi0
有明→有明の平○倉庫or王○物流 5000円 資材は品川
品川→品川の王○物流 資材と台車は品川 8000円
930 :
国道774号線:2012/07/27(金) 08:30:12.47 ID:3a33EZZ/
931 :
国道774号線:2012/07/27(金) 16:48:26.53 ID:bLphZG8W
>>921 今日久々にあべちゃん見た…
やっぱ可愛かったゎ!
932 :
国道774号線:2012/07/27(金) 17:10:21.76 ID:74Cv6nhE
933 :
国道774号線:2012/07/28(土) 23:01:18.22 ID:lpHDSOeF
土曜日夜仕事もう勘弁してくれ…
934 :
国道774号線:2012/07/29(日) 05:02:05.70 ID:RIfTVOjn
みんな給料幾ら貰ってる? 俺 総額で25万ちょい。安い?
935 :
国道774号線:2012/07/29(日) 07:00:23.53 ID:OY9WAkQ/
936 :
国道774号線:2012/07/29(日) 08:56:46.34 ID:3UJ6h9PM
この度、大型からトレに乗ることになりました。その為、毎日練習して10日程たちました。ですが
狭いヤードでのバックがいまいち勘が掴めず、なかなか覚えられない自分に腹が立ちこんなんで仕事をこなしていけるか悩んでいます。
皆さんは勘などバックを覚えるのにどれ位かかりましたか?早い人はすぐ覚えて仕事もこなしてるんでしょうか?
すいません。長文になってしまって。。
よろしくお願いします。
937 :
国道774号線:2012/07/29(日) 09:48:32.46 ID:SXjwMGzK
こればっかりは、教えて貰ってどうにかなるものではない。
人がバックしてるときに、入る角度やタイヤの持って行き方を見ながら、それを参考にして
自分なりに練習するしかない。
狭い現場に行っても、イザとなれば何とかなる。
938 :
国道774号線:2012/07/29(日) 10:28:06.37 ID:3UJ6h9PM
>>937 ありがとうございます。
左バックならず右バックも入り方で(浅かったり深かったり)でこんなに難しいとは思いませんでした。
狭いヤードや現場で、その場所にあったバックを思うように描いて出来るまで、どの位かかるのかと思うと
覚えの悪い自分が情けないばかりです(涙)
939 :
国道774号線:2012/07/29(日) 16:26:32.39 ID:50X40WSo
>>936 だいたい3ヶ月が目安かなあ。とにかく上手い人のバックを盗め。コツは頭振る余地キープしつつ最初の位置どりが肝心てとこかなあ、 5年やってても狭い現場で出入り禁止になるショボいバックしか出来ない奴もいるし、とにかく自分に地震もってやるこったね。
940 :
国道774号線:2012/07/29(日) 19:22:48.91 ID:3UJ6h9PM
>>937>>939さん励みになります。
今日も練習行ってきました。早く勘を掴めるように頑張りたいと思います。
皆さん埠頭で迷惑かけてたらすいません。
941 :
国道774号線:2012/07/29(日) 19:52:26.23 ID:OY9WAkQ/
もしかして1バースで練習してる水色キャビンの人かな?
練習してるのを見たのは数日前なんだけど〜
もしそうならかなり上手いと思います
角度はいい感じ。でも折りすぎな感じがしました。折りすぎを気をつければいい感じで入ると思いますよ。
人違いだったらごめんなさい
バックはセンスと観察力が重要だと思います。
うちの会社では5年経ってもバックがまるでダメな人も居ますよ。ちゃんと練習する向上心と行動力があるならきっとうまくなると思います。頑張って下さいね。
942 :
国道774号線:2012/07/31(火) 00:01:29.86 ID:X7GhemD8
俺も数年前1バースで練習したっけな〜
夜中に照明消されて月明かりでやったよ
汗臭せー有明埠頭
943 :
国道774号線:2012/07/31(火) 19:11:54.81 ID:FoKs5qTK
>>941さんありがとうございます。
1バースと言うのは有明の事でしょうか?
有明ではまだやったないのですが、ほかのヤードではやったりしてます。
見てて上手な人はセンスあるなと思いますね。見てて、同じ様にやっていても流れてしまったり、
戻すのが遅かったりと、狭いヤードに入れるの苦労してます。
今度、有明でも皆さんの邪魔にならない所ででやってみようと思います。
944 :
国道774号線:2012/08/01(水) 12:40:11.71 ID:HXaXUqgX
さてと、オイル交換してバンテックだな。
台風サンキュー!
945 :
国道774号線:2012/08/01(水) 15:34:40.56 ID:+VShYVio
追浜止まるの?
946 :
国道774号線:2012/08/02(木) 20:37:57.04 ID:Jb71kTZs
947 :
国道774号線:2012/08/05(日) 00:19:21.82 ID:ZYTBs6tk
庸車先の60位のじーさんが昔は一日2本、市場行ってたと熱く語る
しかし体に筋肉も付いて無いしその余韻も見受けられない
俺の顔見るたび市場、市場って煩いので屋号言わせたら答えられない
哀れなじーさん
948 :
国道774号線:2012/08/05(日) 00:31:24.75 ID:Zlk8Pmnc
本当にバリバリに市場や手ずかみする人は、やせてる人が多いのは事実。
949 :
国道774号線:2012/08/06(月) 21:44:05.25 ID:RyuDNbJq
ドレ屋にデブは少ないね。
950 :
国道774号線:2012/08/06(月) 23:04:40.05 ID:1NzbdfXY
最近、真っ黒の煙突あげてるスカ○ア乗ってる生意気な勘違い小僧みないな辞めたのかW
951 :
国道774号線:2012/08/07(火) 13:49:54.45 ID:kkXkhVWN
ドレ運賃あげろ いくらなんでも安すぎ。
952 :
国道774号線:2012/08/07(火) 19:01:59.02 ID:OQ0gkyur
>>951 客の運賃が安いのか会社のピンハネがすごいのか…
さぁどっち?!
953 :
国道774号線:2012/08/07(火) 20:11:42.65 ID:v1h7zW7q
静岡〜福岡16万サーチャージ19500円
静岡〜札幌215000円サーチャージ込
我社の支払いですがパレットものです。
954 :
国道774号線:2012/08/08(水) 06:39:24.31 ID:PRfg723I
>>953 激安! しかもパレットとかバラとか関係ないし
955 :
国道774号線:2012/08/08(水) 10:33:01.06 ID:oGYZYmYb
鈴◯カーゴネッ◯ご利用でしょうか?
飲料関係とみたが!
956 :
国道774号線:2012/08/10(金) 09:36:03.44 ID:rupk+/UN
957 :
国道774号線:2012/08/10(金) 11:23:32.42 ID:lI0mnG0R
958 :
国道774号線:2012/08/10(金) 13:35:12.88 ID:kd+eHdlQ
ホッ○イ運輸にいた奴?
959 :
国道774号線:2012/08/10(金) 16:19:02.33 ID:rupk+/UN
サツケ〇?
960 :
国道774号線:2012/08/10(金) 21:10:25.27 ID:CxNMCqGV
ホッポイ運輸
サツケポ
961 :
国道774号線:2012/08/11(土) 15:36:26.73 ID:Npqr/ERT
953ですが、◇と北海です。
鈴与カー0ネットはかなり安いみたいですね。
962 :
国道774号線:2012/08/11(土) 21:19:17.74 ID:fXbv9U3a
もうドレ全般ダメだよ
どこも似たり寄ったり
963 :
国道774号線:2012/08/12(日) 15:30:33.80 ID:NQi1gbGB
フェリーもカイコンも稼ぎたいなら癒着しだい
964 :
国道774号線:2012/08/14(火) 23:46:41.24 ID:kb5L6FzY
明日で休みも終わりか…
市場とかマジやりたくねー
965 :
国道774号線:2012/08/17(金) 20:58:16.18 ID:d79z371c
ウテシ人口減ってきてない?
966 :
国道774号線:2012/08/18(土) 00:50:44.57 ID:sSIFNE5r
20代の若者が少ない
967 :
国道774号線:2012/08/19(日) 20:23:23.94 ID:TEnTG9VO
高齢化、完全な人材不足の為に大手に影響がでるまではあと20年はかかるかぁ
人材不足になって自社便を持たずに殿さま商売してるバカ大手や水屋が苦労して泣いてる場面を現役時代には見れそうにないなぁ
968 :
国道774号線:2012/08/20(月) 20:08:14.37 ID:jDueKbIR
いくら安くても仕事受ける弱小コジキ会社があるから改善しないよ
969 :
国道774号線:2012/08/21(火) 12:32:03.04 ID:HCX54ZZa
繁忙期にすずらん欠航かよ…
970 :
国道774号線:2012/08/21(火) 13:25:31.55 ID:EEfugllF
>>967 そんな事言わずに、あと20年現役続行がんばりましょうや〜
そして、水屋等が終わっていく様を笑いましょうや!
971 :
国道774号線:2012/08/21(火) 13:30:57.64 ID:EEfugllF
あと、大手と癒着してコジキ会社を潰しましょう! 運賃会わないDXや、コジキに賄賂まわして、安い仕事を無茶ぶりしましょう。 必ずや、失敗するから
972 :
国道774号線:2012/08/22(水) 18:00:47.69 ID:nug+YmYx
毎日の睡眠4時間位なんだけど こんなもん?
973 :
国道774号線:2012/08/22(水) 21:16:50.40 ID:DRylsEnH
>>972 俺もそんなもん。
歳をとるとあんまり寝れなくなるなww
974 :
国道774号線:2012/08/23(木) 12:18:37.23 ID:tJTZ3LMt
俺いくらでも寝れるが毎日3時間位しか寝る時間ないけど…
975 :
国道774号線:2012/08/24(金) 09:09:15.22 ID:BQdhaW2w
976 :
国道774号線:2012/08/25(土) 23:29:50.10 ID:QY+UHKAg
北海道ドレ、地震大丈夫ですか?
977 :
国道774号線:2012/08/25(土) 23:30:30.69 ID:QY+UHKAg
@敦賀ドレ
978 :
国道774号線:2012/08/26(日) 22:14:19.36 ID:TermwO3E
最近は青森、北海道 地震多いね
979 :
国道774号線:2012/08/30(木) 07:53:19.90 ID:FH0oHuu4
東京港区
興洋海運
中規模ケミカルタンカーオペ
最悪企業
980 :
国道774号線:2012/08/30(木) 10:12:11.27 ID:hZVZvXjH
何が最悪なのかな?
981 :
国道774号線:2012/09/02(日) 13:43:26.39 ID:LiU7+4N3
月曜日からまた市場か…
982 :
国道774号線:2012/09/02(日) 16:04:33.00 ID:0fPfmdWb
築地 太田 新宿 混むとこは行きたくねー
983 :
国道774号線:2012/09/03(月) 09:54:07.56 ID:aVvaELYa
今年市場少なくない?
984 :
国道774号線:2012/09/03(月) 19:36:04.60 ID:OYux4XSY
ブラック企業ばかりだろ
985 :
国道774号線: