■タクシー 東京・地理勉強会■ 第8教室

このエントリーをはてなブックマークに追加
1国道774号線
1・任意の乗車位置から目的地までの経路を出題せよ。
2・問題への解答を書き込んだ後は 次の出題を厳守
3・コンクールではないので 決定的間違い以外はつっこみなし。
4・解答は冒頭に>○○○ のようにどの問題についてかのレスマークをつける。
5・これによって東京タクシー乗務員の地理資質向上をより願う。

このテンプレートで「えらそうだな」なんて書いた人がおられましたが、
べつにえらそうにしているわけではありません。

この教室を真剣に勉強材料としている方もおられるってことを
忘れないように、よろしくお願いいたします。


■タクシー 東京・地理勉強会■
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/traf/1120232738/
第2教室
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/traf/1134103647/
第3教室
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/traf/1160459905/
第4教室
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/traf/1181557229/
第5教室
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/traf/1206222449/
第6教室
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/traf/1227431266/
第7教室
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/traf/1250412336/
2国道774号線:2010/05/26(水) 19:33:11 ID:dKcd7qE7
2ゲット!
3国道774号線:2010/05/26(水) 19:34:04 ID:dKcd7qE7
2ゲット
4国道774号線:2010/05/26(水) 19:38:02 ID:dKcd7qE7
世田谷小から下高井戸駅までお願いします
5国道774号線:2010/05/28(金) 17:58:15 ID:JE2HBD5k
日本医大病院から京成日暮里駅までよろしくお願いします
6国道774号線:2010/05/29(土) 05:06:52 ID:wXOe66bp
今、ナビ入れますのでお待ちください。
7国道774号線:2010/05/29(土) 07:21:38 ID:V1yAT9Nx
>>6
死ね
8国道774号線:2010/05/29(土) 09:03:18 ID:UQcbHaR2
芝浦のヤナセから渋谷駅
慶応大学のとこから明治通り? 
まっすぐ行って桜田通りを右、三田一丁目を左、西麻布の外延西を右、西麻布交差点を左?
どっちがいいと思いますか

おまかせだったので、昨日は明治通りのルートで行きましたが。
9国道774号線:2010/05/29(土) 09:39:39 ID:V1yAT9Nx
>>8
聞き方が悪い。
複数の路線が乗り入れしてるターミナル駅は目的の路線によって
降車する場所が変わるから経路も変わってくる。
大手町駅を指示されたらどうするの?
地下でつながってるからといって、自分で判断して最寄りの入口で降ろすのか?

ただ、設問の場合は普通に明治通り
10国道774号線:2010/05/29(土) 14:43:10 ID:GhcwItDg
tes
11国道774号線:2010/05/30(日) 00:04:17 ID:JkLMBlqY
>>5
千駄木2左折→団子坂下右折→谷中小過ぎた所で左折
しばらく行ったら谷中銀座出る前の十字路で右折上り日暮里到着
12国道774号線:2010/05/30(日) 20:17:50 ID:Rg3/80YP
新宿7丁目交差点〜氷川台駅お願いします。
13国道774号線:2010/05/30(日) 20:20:45 ID:zqfIxi2y
質問
東京医科歯科大学病院構内に入るには
外堀通りを順天堂側からでないと入れませんか?
昌平橋方面から右折入構はできましたっけ?
また御茶ノ水橋の真正面が病院なのですが
御茶ノ水橋から直進して(微妙にずれてますが)入構しても
いいのでしょうか?
14国道774号線:2010/05/30(日) 20:39:41 ID:8Xsl5n4L
>>13
直進、右折入構ともに大丈夫です。
(一般車は左折のみだったはず)
15国道774号線:2010/05/30(日) 20:42:39 ID:zqfIxi2y
>>14
即レス感謝です。
助かりました。
16国道774号線:2010/05/31(月) 01:06:51 ID:jLjiBHDg
>>12
そのまま西へ進行して環七の高円寺陸橋下を右折して
西武線桜台の線路上の陸橋超えたら左車線へ。そして左折レーンへ
新桜台駅の交差点を左折してそのまま直進後、氷川台駅。

新宿7から明治通り高戸橋左折して新目白目白を環七豊玉陸橋まで進行
右折したらすぐに新桜台だし、どっちが早いかね?
それとも他にベストな経路ありですか?
17国道774号線:2010/05/31(月) 06:41:11 ID:Kr8Y6PiU
シティメゾン目白から池袋のアムラックスまでお願いします
18国道774号線:2010/05/31(月) 13:44:09 ID:boATOJz7
>シティメゾン目白

( ゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ
 
(;゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚)
19国道774号線:2010/05/31(月) 14:09:18 ID:SCPWb9kT
渋谷駅から乗車するお客さんでよくいるんだけど、
「目黒区の、、、東山まで」っていうの、止めてほしいね 
すごくがっかりする

目黒と聞いたとたん2000円くらいメーターでるかと期待するんだからさ。
東山だったらワンメーターじゃん。
20国道774号線:2010/05/31(月) 16:08:38 ID:Kr8Y6PiU
日本ボクシングコミッション事務局から渡嘉敷ジムまでお願いします
21国道774号線:2010/05/31(月) 16:20:28 ID:Kr8Y6PiU
パークシティ弦巻からお好み焼き「こなもんや」までお願いします
22国道774号線:2010/05/31(月) 17:26:32 ID:Kr8Y6PiU
都営下馬1丁目アパート2号棟から庄屋広尾店までお願いします
23国道774号線:2010/05/31(月) 18:57:21 ID:Kr8Y6PiU
池袋・JIROからファミール池袋本町までお願いします
24国道774号線:2010/05/31(月) 19:37:44 ID:Kr8Y6PiU
グランエステ川崎2番館から大田区立志茂田小までお願いします
25国道774号線:2010/05/31(月) 20:54:00 ID:Kr8Y6PiU
クレストフォルム東京リバーコーストから富士通ソリューションスクエアまでお願いします
26国道774号線:2010/05/31(月) 22:48:19 ID:YjNn1eUA
>>25
六郷の西か。一通とかで面倒なとこな。
JR線路沿いに蒲田方面へ
@道なりに真っ直ぐで一度環八(新蒲田1交差点)に
出て右折、JR陸橋の前の信号右折レーンに。
右折したら富士通。
A道なりに左に行ったら小学校だか中学校を右折。
バス停があったから基幹道路かも。そのまま環八まで
出て右折したいが本線に入れないから左折して100メートルも行くと
グルっと反対車線に回りこめるからそしたら@と同じくJR陸橋前の
信号で右折して富士通。
Bマンションから多摩川方面へ。信号を左折。JRの下くぐって
第一京浜六郷土手を左折。環八で左折。JR陸橋過ぎたら左折。富士通。

前の勤め先が東六郷。道が細くて分かりづらいとこだった。
27国道774号線:2010/05/31(月) 23:40:48 ID:Kr8Y6PiU
>>26

>基幹道路かも

 「西六郷バス通り」


ちなみにマンション前は環八とは逆方向への一通(裏口は車両通行不可)だから
@にしろAにしろ、まず一通の右折を繰り返して環八方向へ向かなくてはならない。
28国道774号線:2010/05/31(月) 23:47:54 ID:YjNn1eUA
>>24
多摩川沿いを第一京浜(競馬場前)で左折。
雑色越えて東六郷1丁目を左折。そのまま行くと
自動車教習所があるからその隣の小学校。

>>27
一通なのは知ってる。だから裏側へ。車両通行不可?
通ってたけど。不可だったかなぁ?今度寄ってみるよ。
29国道774号線:2010/06/01(火) 20:18:37 ID:IruKujZn
>>27
28です。
今日、マンション行ってみたよ。
@もAもどちらもOKでしたよ。
マンション前はご存知の通り、環八から逆行する一通だけど
マンションの裏側に出る為に左折する所は北端を入れて3ヶ所あり
いずれも進入禁止ではなく、裏側も車両通行止めではなかったよ。
師匠も木から落ちる事があるのか。
>「西六郷バス通り」
勉強になりました。お昼、ガスト西六郷店で食べてきた。日替わりランチ、523円なり。
3027:2010/06/02(水) 06:37:09 ID:4hQIsfL8
>>28
ありがとうございます。
過去3回、マンション裏手を通ろうとした時は
いずれも可動柵が置かれていたので、私有地だから
通行してはいけないのかと思っていた。
31国道774号線:2010/06/02(水) 16:04:15 ID:4hQIsfL8
キャノン本社から川崎サイトシティ3号館までお願いします
32国道774号線:2010/06/02(水) 19:17:39 ID:HACaQJh7

地域が偏り過ぎ
三多摩 町田゛八王子と他地域をもっと推奨

33国道774号線:2010/06/03(木) 12:07:54 ID:1+oYYQGF
  ↑ 救いようのないバカ

 町田・八王子は「三多摩」に含まれないのか?
34国道774号線:2010/06/03(木) 16:51:54 ID:1V3ZshTo
新宿東口からJR新小岩駅
蔵前橋通りでと言われた場合

蔵前橋通りに入るには
靖国通り→(市ヶ谷見附)外堀通り→昌平橋左→妻恋坂右→蔵前橋通りが最短ですか?
35国道774号線:2010/06/03(木) 17:07:04 ID:1+oYYQGF
昌平橋でなく順天堂医院前で左折だべ
36国道774号線:2010/06/03(木) 17:07:11 ID:YWMoI77p
順天堂の一通から蔵前のがいんじゃないかな?
37国道774号線:2010/06/03(木) 17:26:27 ID:FQYEZjIr
赤い糸で結ばれてるのか?
38国道774号線:2010/06/03(木) 18:37:42 ID:922WNiLx
>>9
そこまで言っておきながら、最後は偉そうに普通に明治通りとか決め付けちゃってんのがバカ丸出し。
新一の橋経由だって十分あるし、NEC→三田通り交番→二の橋→北条坂→牛坂だって十分ある。
39国道774号線:2010/06/03(木) 19:18:46 ID:1+oYYQGF
>>38
反対方向を向いてどうすんだ?
それに所要時間考えろ。
死ねよ、ゴミ!
お前は生きてる価値無いよ!
40国道774号線:2010/06/03(木) 19:22:19 ID:1+oYYQGF
>>38
超遅レスのくせに生意気だ!
死ね!
即刻、死ね!
41国道774号線:2010/06/03(木) 19:42:07 ID:922WNiLx
>>7>>9>>39-40
お前『死ね』しか言えねぇのかよ。
素直に『明治通りしか知りませんでした!逝ってきます!』と言えないの?
42国道774号線:2010/06/03(木) 19:52:38 ID:1+oYYQGF
>>41
バカなお前は信号の間隔時間や交通状況なんか考慮に入れられないんだろう。
生意気なことをホザいてんじゃねえ!
殺すぞ!
43国道774号線:2010/06/03(木) 19:56:22 ID:922WNiLx
>>42
ここで1人でファビョってる分には構わないが、くれぐれも仕事でファビョるなよw乗客や他の交通に迷惑だからよ。
それから、最後の一言はヤバいぜ。
44国道774号線:2010/06/03(木) 20:05:21 ID:1+oYYQGF
沼田絵本美術館から世田谷弦巻ハイムまでお願いします
45国道774号線:2010/06/03(木) 20:30:44 ID:It8W3csm
不幸な ID:1+oYYQGF は、親から恫喝されて育ったんだよ。
46国道774号線:2010/06/03(木) 20:39:00 ID:1+oYYQGF
アクティ三軒茶屋から旧大蔵病院までお願いします
47国道774号線:2010/06/03(木) 20:43:28 ID:1+oYYQGF
クレストフォルム東京ビューフォートから退職金機構ビルまでお願いします
48国道774号線:2010/06/04(金) 05:52:52 ID:KfFEJlN6
いくら2ちゃんねるとは言え、ここくらいは真面目に勉強したい、真面目なタクドラが集まるところと思ってたんだけどな。久しぶり来てがっかり。
49国道774号線:2010/06/04(金) 06:53:21 ID:7iYJqrW7
ここはな。
毎回数問問題を出して、回答した香具師がいると突っ込みを入れて
偉そうにしているバカが常駐してるからスレ的にもう終わってるよ。

コイツ → ID:Kr8Y6PiU,1+oYYQGF
50国道774号線:2010/06/04(金) 19:25:04 ID:kKaV7Jk7
師匠は口が悪いとこもあるがツボをついた出題してくれるから
何かと勉強になってる。たまに変な出題もあるが。
このスレは地理について論議する事に意義があると思うので
論議は大いに結構だが喧嘩腰はいくないな。
51国道774号線:2010/06/05(土) 04:26:36 ID:or9AsxKT
なにこの分かりやすい自演ww>>50
52国道774号線:2010/06/05(土) 08:02:12 ID:7mh1129Q
有隣病院からパークハイム浜田山までお願いします
53国道774号線:2010/06/05(土) 08:07:30 ID:7mh1129Q
駒沢体育館から旧砧工業高校までお願いします
54国道774号線:2010/06/05(土) 08:17:09 ID:7mh1129Q
パークシティ成城A棟から高津区役所までお願いします
55国道774号線:2010/06/05(土) 10:57:32 ID:K07WIJOx
>>53
玉川通りの駒沢まで出て二子玉川方面へ、
瀬田手前あたりから左車線へ。歩道橋に環八への
交差表示が出ています。瀬田超えてすぐに斜め左の側道に入り
しばらく直進、カーブの後に右折オンリーの信号に出るからそこを右折
10メートル程度でまた右折(信号機あり)、あとは直進して途中で
多摩堤通りと合流します。まもなく世田谷総合高校前の交差点に
出るのでそこを右折でゴール。

もしかしたらこんな経路とらなくても駒沢から二子玉交差点を右折でいいような気もするw
渋滞回避の時の手として一応。
56国道774号線:2010/06/05(土) 14:11:43 ID:+seD46YM
>>46>>47
あまりマイナーなポイントはよそうよ
ほかの言い方に変えようよ そのほうがみんな分かりやすいよ
57国道774号線:2010/06/05(土) 14:14:13 ID:+seD46YM
ここはルートのほうが重要なんだから
マイナーな名称を知ってるかどうかのスレじゃないからね
58国道774号線:2010/06/05(土) 15:34:54 ID:7mh1129Q
オーベル練馬センティアからルカ医院までお願いします
59国道774号線:2010/06/05(土) 15:58:54 ID:7mh1129Q
>>56-57
マイナーと感じるのはお前個人の主観。
お客にとってはそれで通じると思っていることだってある。
だからより多くの知識が必要なんだって。
タクシーはハイヤーのように決まった客だけを相手にしているわけじゃねえ。
お前のは自分の不勉強に対する逃げ口上
60国道774号線:2010/06/05(土) 16:17:14 ID:oocnxJMd
西新橋交差点から目白坂下まで。
客は飯田橋経由が一番近いと言い張るが、異論はないか。
61国道774号線:2010/06/05(土) 16:20:11 ID:+seD46YM
>>59
おまえうざいんだよ!
バーカ!
迷惑!
ゴキブリ以下!
自分でスレたてて一人でやってろ!
みんなの迷惑考えろ!
荒らすしか脳がない!
荒しめ!
荒しめ!
レスうぜえ!
しつこくやり続けるんだろ!
キチガイ!
62国道774号線:2010/06/05(土) 16:50:04 ID:oocnxJMd
下落合駅前から長後駅
63国道774号線:2010/06/05(土) 17:18:08 ID:7mh1129Q
>>61
ボキャ貧ぶり炸裂!
アタマの悪さ丸出し!
だいたい、「みんな」って何だ?
何様のつもりだ?
言っただろ。テメエの価値観が他人と必ずしも合致するわけじゃねえ!
少しは視野を広く持てや、アホ!
64国道774号線:2010/06/05(土) 17:45:33 ID:7mh1129Q
>>62
下落合駅→上落中通り→早稲田通り→山手通り→初台南出入口→C2→大橋JCT
→首都高3号線→用賀料金所→東京IC→東名高速→横浜町田IC→国道16号→国道246号
→国道467号→高倉→長後駅
65国道774号線:2010/06/05(土) 18:03:03 ID:+seD46YM
>>64
おまえはレスするなよ
質問に答えて好感度あげようとしてるのか?
おまえの存在がみんなの迷惑なんだよ
みんながどれほど迷惑してるのか分かってるのか?
おまえを刺激したらどうせ荒らすだけだから、みんなイラだちを押さえて静かにスルーしてんだよ
おまえは消えろ
66極寒:2010/06/05(土) 18:11:03 ID:Kp/FR0kR
タレコミ
概AKイーヴァッ○ 松本 拓○氏
管工事施工管理技士 実務経験偽造取得中
国土交通大臣動かない。。。。
67国道774号線:2010/06/05(土) 18:15:24 ID:+seD46YM
>>63
まともなふりしてんじゃねえぞ
おまえがキチガイなのはみんな知ってるぞ
質問に答えてごまかしてんじゃねえぞ
早く本性を現せよ
68通りすがり:2010/06/05(土) 18:27:55 ID:1xGf3TW7
>>67
あんたに賛成する。

読んでいて見苦しい。客商売人のまさに本性が垣間見れる。

プロ根性は尊敬に値するが、なんつーか大人気なく見える。
69国道774号線:2010/06/05(土) 18:52:25 ID:7mh1129Q
>>67
「まともなふり」じゃなくて、まともなんだよ。
キチガイはお前だ。
あらためて言う。
お前はマイノリティ!
お前の常識は世間の非常識!
少しは謙虚さを持てや、アホ!
70国道774号線:2010/06/05(土) 19:14:32 ID:7mh1129Q
>>67
自分の尺度が全てと思っているセンズリ野郎のお前には接客業はムリ!
街で空き缶拾いでもやってた方がいいよ。
71国道774号線:2010/06/05(土) 19:39:45 ID:wQ6w9bA1
7mh1129Q には、周囲を支配・コントロールしようとする傾向が見られる。
周囲の状況が掴めない不安から、相手を自分のペースに取り込もうとするためと思われる。
コミュニケーションの流れが一方的であり、キャッチボールが出来ず、批判に敏感である。
72国道774号線:2010/06/05(土) 20:01:07 ID:LNpaN3JN
>>70
あんたは知識をひけらかしたいだけにしか見えない 客が言う一般的な目標物にしなよ
73国道774号線:2010/06/05(土) 20:13:02 ID:7mh1129Q
>>71
お前に偉そうに言われる筋合いはない。
俺は程度の低い奴に自覚を促しただけ。
だいたい、駅〜駅とか交差点〜交差点なんて車載ナビでの検索で
事足りるんだから、ここでああだのこうだのする意味がない。
ナビでは知り得ないような事を共有するためのスレじゃねえのか?
74通りすがり2:2010/06/05(土) 20:33:49 ID:7V2l5u7B
スレを正しい方向に導こうとしているID:+seD46YMさんに1票
(ただ>>61の罵りコメントは笑える)
75国道774号線:2010/06/05(土) 20:33:51 ID:7mh1129Q
>>72
お前の「一般的」ってのは何を以って言うんだ?
「小田急センチュリー」・「センチュリーハイアット」・「ハイアットリージェンシー」
いずれも同じホテルだし、いずれも耳にするが、
お前はどれか一つでも「そんな所は知りません」でお客に対して済ませるのか?
そんな言葉を使う奴が一番「一般」から乖離していることを自覚すべきだ。
76国道774号線:2010/06/05(土) 20:54:19 ID:7mh1129Q
>>74
今までの方がおかしい。
回答にしたって大雑把すぎる。
信号間隔や混雑状況の考慮や時間帯による通行の可否
住宅路における目標物などそういった諸々の事を考慮した
タクシードライバーならではの情報が極端に少ない
それをお前の中では正しいと言うのか?

77立ち止まりドライバー:2010/06/05(土) 21:19:41 ID:1xGf3TW7
>>76
んー確かに一理ある。

掛け合いだけは×。知り合いでもないんだから。

あとはエリア偏り過ぎ。
78国道774号線:2010/06/05(土) 21:49:53 ID:A3IRID27
>>60 ‘お客様のおっしゃる事が一番正しい’
たとえ渋滞に嵌まろうとも、こちらの親切が‘押し付け’に感じられたら残るのは不快感。
79国道774号線:2010/06/05(土) 22:16:49 ID:zTPP6jXn
>>76
あんた、かわいそうな人だね。
周りの意見に聞く耳持てないなんて。
80国道774号線:2010/06/05(土) 22:52:03 ID:2vstLiOw
>>60
お客様の仰るルートはこんな感じでしょうか?

西新橋から内幸町を左折、国会通り→九段坂上
→九段下→飯田橋→江戸川橋→目白坂下

それか
西新橋→馬場先門→竹橋→飯田橋→江戸川橋→目白坂下 かな?

ちなみにどんな経路が良いと思われますか?

飯田橋を経由しないルートだとこんな感じですか?

西新橋→内幸町を左折、国会通り→財務省上→総理官邸前
→参議院通用門前左折→平河町直進→プリンス赤坂前
→紀尾井町→麹町4を横切って→市谷見附→合羽坂下(外苑東へ)
→鶴巻町→江戸川橋→目白坂下
これでは迂回しすぎになりますかね?
81国道774号線:2010/06/05(土) 22:56:34 ID:oylgPbme
グーグル並の検索ができるナビあれば距離や時間で迷ったとき楽なんだがなー
82国道774号線:2010/06/05(土) 23:08:23 ID:or9AsxKT
基地外は間違いなく、明治通り厨・短文連投・殺人予告のID:7mh1129Qだよ。
書き込みエリア的に、世田谷周辺で営業してる足立ナンバー(葛飾・墨田あたり)か?
83国道774号線:2010/06/06(日) 06:53:31 ID:WuTsG9G+
>>82
お前も空き缶拾いをやってた方がいいクチだ。
てか、お前は前スレから張り付いてて個タクになりたいと
喚いていたキモじじいだろ!
ジジイはおとなしくしてろ!
84国道774号線:2010/06/06(日) 09:56:01 ID:AjyFyB80
>>83
なりたいっつーか俺は個人だが。
お前に出題!
芝浦のヤナセから渋谷までwお前の大好きな明治通りの他に最低3つのルートを書きなさい。
6時に起きて書き込みして、今ごろ必死に明治通りを爆走してる頃かと思うから、帰ったら答えてネ。
85国道774号線:2010/06/06(日) 10:08:45 ID:QjlHK9lG
あんな細かいとこまで調べてレスするなんて普通の人には時間的に無理だよね
よっぽどヒマで、地理マニア建物マニアなんでしょうね
いい年して独身でパートナーもいないんでしょうね
86国道774号線:2010/06/06(日) 12:38:28 ID:dF2f8fE+
道順だけでいいよ
87国道774号線:2010/06/06(日) 14:05:13 ID:uOBeKxO9
>>85
それは俺(>>26)の事かな?
確かに独身でパートナーもいませんね。orz
確かに無数あるマンション名など行った経験がなければ
すぐ答えるのは無理っぽいですが出題してくれて
それが分かれば答える。分からなければ調べる事で
勉強になると思うんです。
88国道774号線:2010/06/06(日) 14:52:52 ID:uOBeKxO9
>>52
有隣病院は荒玉沿いだったはずなので桜上水まで直進
甲州街道で右車線でUターンレーン、また荒玉に戻り井の頭通りまで
荒玉水道を左折して浜田山か浜田山駅周辺でしょうか?
いや、最初から環八を高井戸方面で人見街道との交差の手前の信号を斜め左へ
人見街道に出たら右折して浜田山の方が早いかな。
マンションの場所が分かりませんので人見街道に入ったらお客さんに誘導してもらいます。
89国道774号線:2010/06/06(日) 15:33:49 ID:uOBeKxO9
失礼。訂正箇所ありです。

× 人見街道との交差の手前の信号を斜め左へ
○ 人見街道との交差の手前の信号を斜め右へ
90国道774号線:2010/06/06(日) 16:59:07 ID:mAj5lwvi
ちょっと聞きたいんだが・・・

外苑東通りの「青山一丁目」の次の信号から、六本木ヒルズを通過して「芝公園グランド前」
(あるいは第一京浜にぶつかるところ)までの通り名ってなんて言うの?
あと、
六本木通り下りの、二股になる「六本木二丁目」から、新一の橋を通過して「白金一丁目」
までの通り名は?

頭のいい住人さんがいるみたいだから、教えてくんさい!
91国道774号線:2010/06/06(日) 17:39:05 ID:fiM/M0cw
>>90 その場の雰囲気で対応。東通りの、六ヒル抜ける方とか説明してる。二丁目からは‘都道〜線’が正式だけど、十番の前抜けてとか、清正公に抜ける道を、と案内してる。

確かに愛称の欲しいところだぁね。
92国道774号線:2010/06/06(日) 19:55:46 ID:mAj5lwvi
>>91 tnx
やはり、通り名はないのか。
93国道774号線:2010/06/06(日) 23:30:06 ID:eSNmrAe7
>>92
91さんの言うとおりなんだけど一応元麻布に3代前から
いますので補足を。
自分は若造で現在の呼び名である青一から芝グランドを
環状3号線と呼んでます。91さんの仰る都道の読み方もあるはずです。
親父(72歳)に聞いたところ記憶が正しいか自信がなさそうでしたが
たしか六本木6から鳥居坂あたりまで昔は北日ヶ窪通りって言ってたんじゃないかな?
との事です。また、谷町から白金1までは「覚えてない」wだそうですが
永坂高輪線だったかな?古川橋だろ??放射1号線か?などと適当な事を言ってますw
94国道774号線:2010/06/07(月) 00:00:58 ID:AjyFyB80
『ランチタイムにいつも雲助がメシ食ってるデニーズの通り』
と、
『エレファント通り』
でいいだろ。
95国道774号線:2010/06/07(月) 08:15:17 ID:7R/950x3
>>90

>外苑東通りの「青山一丁目」の次の信号から、六本木ヒルズを通過して「芝公園グランド前」

 外苑東通り支線(外苑東通りバイパス)あるいは環状3号支線(環状3号バイパス)

 ただ、どれもあまり一般的には浸透してないのでお客とのやりとりでは
 六本木トンネル・新一の橋・赤羽橋など途中の経由地を羅列したほうが伝わりやすいべ。


>「六本木二丁目」から、新一の橋を通過して「白金一丁目」

 都道高輪麻布線あるいは放射1号線

 これも一般的でないので、やはり経由地の羅列で探るしかないべ。
 
9695:2010/06/07(月) 09:57:06 ID:7R/950x3
補足

環状3号支線というのは都の整備計画上では、「青山一丁目」の次の信号(青山ツインビル裏交差点)から
六本木交差点を経て飯倉交差点までを指すようだが、後から開通した霊園脇の通りを指して言われることも
多いようである。

ちなみに六本木トンネルの開通は平成5年
97国道774号線:2010/06/07(月) 11:27:02 ID:7R/950x3
>>52

>有隣病院からパークハイム浜田山まで

 パークハイム浜田山ヴィクレアール:杉並区浜田山1−33−25。住所は浜田山だが最寄駅は西永福駅

 荒玉水道道路を直進。神田川を越えてすぐの信号(永福二丁目交差点)を左折。
 道なりに進み、駅舎に突き当たったら左折。線路際を進み、次の区画がゴール。
 エントランスは線路側にある。


>>88

 鎌倉街道と混同してるのか?
 荒玉水道道路を桜上水から甲州街道を越えて永福方面へ抜ける場合、
 Uターンする箇所は無く、右折して数十メートル先の「いなげや」手前を
 左折して再び荒玉水道道路へ(桜上水駅踏切から甲州街道までの一通路は
 水道道路から外れている)。
 また、高井戸陸橋から高井戸北陸橋にかけては渋滞しがち(特に外回り)なので
 深夜・早朝や休日以外は回避した方が賢明。 
98国道774号線:2010/06/07(月) 13:20:55 ID:ymBHjUPa
>>97
師匠。説明ありがとう。西永福でしたか。
マンション名に地名が付いてるからといって
なにもその駅周辺とは限らないのですよね。失礼。

荒玉から甲州街道を突っ切って直進できませんよね。
桜上水踏み切りを渡って直進は通行止めになっているので
その手前を右折して甲州街道に出れませんか?えらい狭いけど。
甲州街道を左折したらすぐにUターンレーンがあると思ったのですが
どこかの場所と勘違いしてるのかな俺。でもいなげや左折して
荒玉に戻った記憶があるし・・・俺の記憶も曖昧だw

>また、高井戸陸橋から高井戸北陸橋にかけては渋滞しがち(特に外回り)なので
>深夜・早朝や休日以外は回避した方が賢明

存じております。仙川方面から高速高井戸に入るためにいつも
高井戸陸橋は環八との交差で込みますよね。いつの間にか
ヤマダ電機とかできてました。いつからあったのかな?

それと自分は>>93ですが師匠の詳しさに脱帽。環状3支線とか
言うのですか。ずっと環状3号線と言ってました。
あと放射1号線って本当だったんですね。親父馬鹿にできないなw
9997:2010/06/07(月) 15:32:24 ID:7R/950x3
>>98
どうやら勘違いをしているようだ。
桜上水踏切から商店街(甲州街道方向への一方通行)を抜けて甲州街道の
桜上水駅北交差点から甲州街道へ出る。
荒玉水道道路の踏切より先、甲州街道の「いなげや」までの部分は商店街とは
それている。この部分は双方向通行だが甲州街道側の出口(入口)には
石杭が打ち込まれていて、車両の通り抜けが事実上出来ないようになっている。

余談だが、あの道路が暗渠になっていて、下に水道が通っていることを
知らない住民も多いらしい。
100国道774号線:2010/06/07(月) 16:25:34 ID:Vfx1i3XN
師匠!
ネットで調べれば誰でも分かることばかり並べてないで、もっと走って下さい!
そして、>>35みたいなこと言って>>36みたいに突っ込まれないように気を付けて下さい!
101国道774号線:2010/06/07(月) 16:54:56 ID:DrsT32aK
自演くさいねw
そうとうなヒマ人とみた!w
102国道774号線:2010/06/07(月) 21:49:32 ID:3osXFSUk
>>99
最初に何だか他の人に自演とか誤解されているようで
師匠にご迷惑をかけた事をお詫びします。
>>101さん、自演じゃありませんよ(ハート

本題ですが俺の勘違いのような物ですが師匠の言う「甲州街道の入口の
杭」を抜けてました。もしかするとそれは違反にあたるのかもと思うと
もう桜上水経由の経路は躊躇しちゃいますね。他のタクもガンガン通ってたので
後に続いてw それで甲州街道に出ると桜上水越えたとこに
例のUターンレーンがあるのです。Uターンしてすぐいなげやです。
今日、師匠の仰る経路を理解してきました。結論から言うと桜上水の
踏み切りに出る前に時間制限の車両通行止め規制があり15-18は
踏み切りすら通る事ができず、踏み切りの手前で左折して甲州街道へ
出る形になります。複雑に進行しますがご丁寧に「甲州街道→」と書いた
看板に誘導されていきますので迷う事なく甲州街道へ出られます。
松沢病院の通りに誘導され八幡山駅の横を通るルートです。
時間性の通行止めは普段から使っている経路でないと面くらいます。
それと荒玉を通る時には井の頭通りまで出ていたのですが永福2を左折して
みました。仰るとおり西永福の駅にぶつかり放置自転車に悩まされながらも
突き当たりの踏み切りまでのルートを確認しました。永福2を使ったのは初めてです。
何かと勉強させてもらってます。
>暗渠になっていて、下に水道が
豆をありがとうございます。なるほど。荒玉水道とはよく言ったものなんですね。
103102:2010/06/08(火) 00:25:55 ID:whbjbKpY
「今も甲州街道に桜上水から杭を抜けて出られる?」と同僚に聞いてみました。
「以前は杭の間を抜けていたし違反でもなかった
今は杭の更に内側にポールがたっているようで通れるか分からない」との事です。
つまり師匠が正しかったようで。重ね重ね失礼しました。
10499:2010/06/08(火) 12:18:43 ID:FIm23VA7
>>102
暗渠について少し補足。

裏原宿のキャットストリートや西麻布のビストロ通りも
それぞれ渋谷川(穏田(おんでん)川)、笄(こうがい)川を暗渠にして整備されたもの。
前者は「穏田の水車」として葛飾北斎の「富嶽三十六景」にも描かれている。

お客さんとの確認の際にも古川橋や渋谷橋など橋としての形をとどめているものは伝わるが
世田谷の経堂中村橋や練馬の学田橋など、そこを流れていた川が暗渠化されて
交差点名などにしかその名残をとどめていない所は伝わらないことの方が多い。
(「経堂大橋」などは交差点名からも消え、現在は「経堂駅入口」)
105国道774号線:2010/06/08(火) 14:45:29 ID:3DN4Ln1m
いい訳みたいな長いレスがふえたな
106国道774号線:2010/06/08(火) 15:36:02 ID:7da9SuQW
>>104
地名や交差点名などの由来は実車中の
話しが盛り上がる事がありますね。
東京は本当に橋、谷、坂、川など多いので
昔からそんな名前が多かったのでしょうね。
しかし新聞にしろ本にしろネットにしろ師匠のような
勉強に貪欲な人は接客に言葉が詰まることもないんだろうなぁ。
俺もそんなドライバーを目指したいと思ってます。

>>105
このスレは地理勉強会のスレなので筋は通ってますよ。
どんな些細なルートでもいいから書き込みが増えると嬉しいですね。
みんなで論議とか楽しいじゃないですか。
107104:2010/06/08(火) 16:31:27 ID:FIm23VA7
>>106
特に貪欲に勉強してやろうという意識も無いし、お客ともそんな話はしない。
不要な会話はお客に不快感を与えるだけ。ただ、街探索が好きなだけ。
よく見るテレビ番組は

 「ぶらり途中下車の旅」
 「ちい散歩」
 「全力坂」
 「ブラタモリ」(放送終了。秋からシーズン2スタート)

またタモリの著した「TOKYO坂道美学入門」も愛読。
「TOKYO WALKER」も毎号購入
     
108国道774号線:2010/06/08(火) 17:08:25 ID:oYzg1faS
「師匠」も「弟子」も同一人物じゃネ?
家庭環境が過酷だと、人格を使い分けて自己防衛するのに似てる。多重人格といいます。
109国道774号線:2010/06/08(火) 17:33:12 ID:FIm23VA7
>>108
お前のオツムでは何でもかんでもごっちゃか?
お前は環境が過酷過ぎて脳みそが萎縮してしまったようだな。
110国道774号線:2010/06/08(火) 17:58:47 ID:7da9SuQW
>>107
なるほど。自分はお客さんとの会話に困る事が多々あり
お客様の話についていけないと変な汗とかかいちゃいますw
しかし不要な会話がお客様に不快感を与えるというのも
確かなんですよね。空気を読んで対応という所でしょうか。
師匠の博識は趣味などによる自然吸収なんですね。
「ぶらり途中下車の旅」
「ちい散歩」
は楽しいそうですね。あとアド街とか見てないのは意外です。結構ウンチクみたいな事を
やってますよ。それと街探索が趣味だとか。昔土曜日深夜の日テレで
「DAISUKI!」というのがやってましてそれに街探索シリーズがあって好きでよく見てました。
うちの姉が江戸文化が好きで江戸検定とかやってます。師匠も興味あるかも。
タモリは九州人でしたっけ?都内坂道にも精通してるのかな。

>>108
地理に関する話題をどうぞ。
それでは俺の近所の事で申し訳ないけど「元麻布ヒルズ」から十番の豆源まで
お願いします。近いし東京のタクドラなら常識すぎるかもしれないけど。超単純なルートです。
即答できると思いますが。
111104:2010/06/08(火) 18:18:18 ID:FIm23VA7
>>110

>「元麻布ヒルズ」から十番の豆源まで

 豆源本店:港区麻布十番1−8−12。麻布十番商店街のほぼ中央

 「元麻布ヒルズ」→仙台坂上交差点を左折→仙台坂を下る→2つ目の信号を左折
  →「カフェ・ド・クリエ」の先の信号のある交差点の右手角
112国道774号線:2010/06/08(火) 18:30:40 ID:7da9SuQW
>>111
お見事。
師匠クラスなら笑っちゃうくらいな所でしょう。
車でないなら一本松から大黒坂を下ってピーコックのとこの
道を左に行くだけの歩いて7分程度なんですけど車だと一通なので
仙台坂を左折、麻布山入口を左折で後は真っ直ぐでゴールの遠回りを
しなければならないんですよね。
113107:2010/06/08(火) 18:39:08 ID:FIm23VA7
>>110
「アド街ック天国」の時間帯はNHKのドラマを見てる。
テレ東系なら「空から日本を見てみよう」(毎週木曜日20:00〜)はよく見てる。
空撮で街をたどりながら、「これは!」というポイントを地上に降りてフィーチャーする番組。

「DAISUKI!」は土曜の深夜ということもあって、あまり家にいることがなく見てなかった。
114国道774号線:2010/06/08(火) 18:47:28 ID:QuTpGE5w
こいつは確実に精神病だな。
115国道774号線:2010/06/08(火) 18:57:15 ID:QuTpGE5w
以下、同一のキチガイによる一連の流れ。
>>2-3(手が震えてたのか連投w)
4.5.7.9
>>17>>18に突っ込まれて黙る)
>>20-25.27.33
>>35>>36に突っ込まれて黙る)
>>38のチョッカイにカッとなり連投→)>>39-40.(>>41のレスにキレて殺人予告→)>>42.(>>43のレスを無視して出題連投→)>>44.>>46-47.>>52-54.58.59
63.64.69.70.73.75.76
>>82の書き込みにレス→)>>83>>84の出題を無視)
>>95-97.99
>>100の書き込みを無視)
104.107......
自演などしてないとしても有り余るキチガイぶり。
116国道774号線:2010/06/08(火) 19:02:13 ID:FIm23VA7
>>112
残念ながら暗闇坂は知ってても一本松坂や大黒坂の名称を知らない乗務員は多いようだ。
また中には「近くて申し訳ありませんが」と前もってお客の方が断りを入れているにも関わらず
「善福寺まで」と聞いて「え? 荻窪の先のですか?」なんてトンチンカンなことを言う
乗務員もいるらしい。
117国道774号線:2010/06/08(火) 19:14:43 ID:7da9SuQW
>>113
タクシーに限らず師匠は地理に関する仕事が
天職のようですね。空から日本を見てみようという番組が
あるのですか。空撮から実際に地上に降りるのは画期的ですね。
東京だけでなく日本って本当に面白いとこです。
自分は神戸が大好きなんですけど関西空撮とかいうDVD買っちゃいました。
神戸でタクドラやりたいのですけど神戸でタクシーはきついらしいです。
>>116
「麻布山善福寺」。また師匠は麻布に強いですね。同級生だったりして。

>>114
いい加減にしてくださいなw
自分はまだかけ出しのペーペー。
師匠の出題にも満足に答えられない素人同然のドラですよ。
日本医大から京成日暮里とかよく使うルートとかは答えられますが
知らない出題には手が出ないのでレスできません。だから調べる事で勉強になるんですよ。
それに対して師匠の出題見たって分かるでしょ。玄人の出題ですよ。
>>115
人間だもの。色々疲れとか溜まる事もあるし同じタクドラなら
虫の居所とか理解できるでしょ。それに昌平橋と順天堂の件は
同様の書き込みした人と同時刻の書き込み。昔の2ちゃん風でいうケコーンってのでしょ。
しかも順天堂を左折って一通の方しかあり得ないでしょ。本郷2へ行くなんて
考えられない。師匠も>>36さんと同様のルートを言ったのだと推測。
順天堂前という交差点はあるが順天堂の前と言いたかったのだと思います。
118国道774号線:2010/06/08(火) 19:16:26 ID:FIm23VA7
>>115
そんなことをわざわざ列挙しているお前こそキチガイ。
何様のつもりだ?
119国道774号線:2010/06/08(火) 20:11:19 ID:QuTpGE5w
>>118
何様って、説明しねぇと解らねぇのか?
何事もやり過ぎはダメだってことだよ。
書き込みも度が過ぎれば荒らし、ましてや殺人予告までしてりゃ犯罪なんだよ。
書き込みの6割、自演してるなら7割以上がお前の書き込みじゃねぇかよ。
しかも内容の伴わないスカスカな話や的外れな話、ウケウリのネタをダラダラ長文、時に善福寺ネタのような作り話やお伽話、短文の連投、自演、煽られりゃ子供みてぇにブチ切れてよぉ。
お前の書き込みは机上臭プンプンで経験者の書き込みとは全くの別物なんだと、我々が読めば一目瞭然なの。
よってお前の書き込みは勉強にならないばかりか、読んだらバカになっちまうよ。
ブログでやれや。
120国道774号線:2010/06/08(火) 20:29:25 ID:FIm23VA7
>>119
何もかも見透かしているような偉そうな上から目線で
モノを言ってるが、「我々」とか言って同調者を募るのが
器の小さい証拠だ。
読んだらバカになるんなら、読まなきゃいい。
言ってることが支離滅裂だ。精神分裂病か?
だいたい、能書きは垂れてもスレタイに沿った書き込みが
出来ねえじゃねえか!
121国道774号線:2010/06/08(火) 20:39:14 ID:FIm23VA7
>>119
偉そうなことを言うんなら、自問自答(自演)でもいいから
お前の言う「経験者」らしい書き込みをしてみろや!
122国道774号線:2010/06/08(火) 20:40:42 ID:fqN63vW7
例の人はこのスレが生き甲斐みたいだね
レスが長いから読む気もしないが
123国道774号線:2010/06/08(火) 20:49:00 ID:FIm23VA7
>>122
バカは引っ込んでろ!
124国道774号線:2010/06/08(火) 20:54:26 ID:fqN63vW7
無理矢理に自分のことを師匠と呼ばせようとしてるね
君の名前は「素人」でいいよ
125117:2010/06/08(火) 20:57:00 ID:b7pOK5U7
>>122
ここ最近、師匠のレスが長くなったのは俺の責任です。
俺が下手に理解しなかったり雑談誘ったりしたから。
本来の師匠は良い意味で間違えそうな経路を出題したり
淡々とスレの活性を促して勉強させてくれる人です。
また、売り言葉に買い言葉などあったりしますが
地理について経路や渋滞回避などまるで社内の勉強会のような
感じをみんなで出来れば嬉しいですね。
126国道774号線:2010/06/08(火) 20:58:43 ID:b7pOK5U7
>>124
いいえ、勝手に俺が師匠と呼んでるだけですから。
師匠は「余計な事を」って思ってるかもしれませんよ。
127国道774号線:2010/06/08(火) 21:01:30 ID:FIm23VA7
>>124
文盲のお前にはそういう解釈にしかならんのか?
てか、見ず知らずの他人が「師匠」とか「素人」とかウゼェだけ。
生意気だ!
死ね!
128国道774号線:2010/06/08(火) 21:31:35 ID:QuTpGE5w
あらら、ついに今日も発動したね(笑)
ID:FIm23VA7君は明日から帝京病院の小児科行きなさい。
もちろん道順は分かるよね?ww
129国道774号線:2010/06/08(火) 21:45:38 ID:FIm23VA7
>>128
(笑)とかwとか使うお前こそ小児科へ行け!
130国道774号線:2010/06/08(火) 21:52:32 ID:FIm23VA7
>>128
キチガイのお前には松沢病院の方がふさわしいよ。
131国道774号線:2010/06/08(火) 21:52:42 ID:QuTpGE5w
>>129
あら、行き方知らないの?(笑)
そうだな…んじゃ、ときわ台駅の北口から帝京大学病院まで、ID:FIm23VA7君、よろしくね♪
132国道774号線:2010/06/08(火) 22:56:27 ID:b7pOK5U7
>>131
帝京はよく行くので129さんに代わって。
ときわ台は2回程しか経験がないのですが
左回りロータリーの一つ目の一通を使いUターンして
ときわ台の踏切を渡りました。南常盤台1を左折して
環七に入ります。ここから2経路あるのですが
@大和町(中仙道陸橋)から中山道右折、仲宿越えたら
一つ目の信号を左折、一通を直進、板橋4郵便局を左折
すぐに金沢小南を右折、加賀2を左折、帝京にぶち当たるけど
そのまま直進突き当りを右折で入口、先に出口があるので注意。
A大和町をスルーして次の姥ヶ橋陸橋下で右折して十条駅方面へ
すぐに大学病院入口の信号があります。一通なので稲荷台を直進して
次の信号を右折してまた突き当たりを右折、また突き当たりを右折で
帝京病院入構です。
まぁ、恐らくAが早いんでしょうね。
ちなみに前スレで帝京大学病院周辺のレスをしてたのは自分です。
ちなみに、トイレは病院入口からだと稲荷台を直進セブンイレブン越して
道なりに右へ、真っ直ぐ行くと幾つか学校を超えると十条公園があるので
そこのトイレを使えます。あと十条駅へは相変わらず時間通行止めなので
注意ですね。
自分が帝京へ行くのは中仙道板橋1のライフから、明治通りの滝野川2か
122の王子3が比較的多いです。
ときわ台の抜け方もっと早いのがありそうです。ご教授頂ければ>>131さん。
133国道774号線:2010/06/08(火) 22:58:08 ID:FIm23VA7
>>131
望みどおり、釣られてやるよ。

ときわ台駅北口→マックの手前の一通路へ右折→常盤台小の信号を右折→3本目のT字路を右折
 →突き当たりを左折→すぐに右折→北豊島工業高に突き当たり右折→環七(双葉町交差点)を突き抜ける
 →すぐに左折→突き当たり(進入禁止)を右折→2つ目の信号(中根橋交差点)を左折
 →中山道を突き抜ける→突き当たりを左折→すぐ交番先を右折→子ども絵本館を過ぎ次の三差路を右折
 →帝京高の校舎の手前を右折→中等部の校舎を回りこむ→公衆トイレを過ぎ一通路に入ってすぐ右折
 →突き当たりを左折→帝京大学病院入口

学校周囲にはそれぞれスクールゾーン規制時間帯があるはずだが、具体的な時間は
アンタが教えてくれ!


規制時間帯ならば、
駅北口→駅前中央通り→突き当たりSB通りを右折→環七を左折→中山道陸橋を越え
 →姥ヶ橋陸橋下をUターン→すぐ左折→稲荷台交差点を過ぎ→病院の敷地をグルっと一周
 →病院入口
134国道774号線:2010/06/08(火) 23:15:23 ID:U+Rm7RsX
>>131
望みどおり、釣られてやるよ。

ときわ台駅北口→マックの手前の一通路へ右折→常盤台小の信号を右折→3本目のT字路を右折
 →突き当たりを左折→すぐに右折→北豊島工業高に突き当たり右折→環七(双葉町交差点)を突き抜ける
 →すぐに左折→突き当たり(進入禁止)を右折→2つ目の信号(中根橋交差点)を左折
 →中山道を突き抜ける→突き当たりを左折→すぐ交番先を右折→子ども絵本館を過ぎ次の三差路を右折
 →帝京高の校舎の手前を右折→中等部の校舎を回りこむ→公衆トイレを過ぎ一通路に入ってすぐ右折
 →突き当たりを左折→帝京大学病院入口

学校周囲にはそれぞれスクールゾーン規制時間帯があるはずだが、具体的な時間は
アンタが教えてくれ!


規制時間帯ならば、
駅北口→駅前中央通り→突き当たりSB通りを右折→環七を左折→中山道陸橋を越え
 →姥ヶ橋陸橋下をUターン→すぐ左折→稲荷台交差点を過ぎ→病院の敷地をグルっと一周
 →病院入口







135国道774号線:2010/06/08(火) 23:16:25 ID:U+Rm7RsX
>>131
望みどおり、釣られてやるよ。

ときわ台駅北口→マックの手前の一通路へ右折→常盤台小の信号を右折→3本目のT字路を右折
 →突き当たりを左折→すぐに右折→北豊島工業高に突き当たり右折→環七(双葉町交差点)を突き抜ける
 →すぐに左折→突き当たり(進入禁止)を右折→2つ目の信号(中根橋交差点)を左折
 →中山道を突き抜ける→突き当たりを左折→すぐ交番先を右折→子ども絵本館を過ぎ次の三差路を右折
 →帝京高の校舎の手前を右折→中等部の校舎を回りこむ→公衆トイレを過ぎ一通路に入ってすぐ右折
 →突き当たりを左折→帝京大学病院入口

学校周囲にはそれぞれスクールゾーン規制時間帯があるはずだが、具体的な時間は
アンタが教えてくれ!


規制時間帯ならば、
駅北口→駅前中央通り→突き当たりSB通りを右折→環七を左折→中山道陸橋を越え
 →姥ヶ橋陸橋下をUターン→すぐ左折→稲荷台交差点を過ぎ→病院の敷地をグルっと一周
 →病院入口






136国道774号線:2010/06/08(火) 23:17:28 ID:oYzg1faS
「師匠」も「弟子」も、ID が変わると名前欄で前IDを表示したりして、どう見ても同一人物。
しかも、重篤な多重人格。

師匠: 地理知識を極めることで、他者への優越と自尊心を保ち、それが傷つけられると”殺人”さえ起こしかねない性格。
弟子: ”師匠”の性格を補償するための人格。特に >>125 のように”師匠”を擁護し、苛烈な”師匠”の性格とのバランスを辛うじて取っている。

釣りや煽りでなく、本気で受診した方がよい。中途半端なクリニックなどでなく、本格的な専門病院を勧める。
137国道774号線:2010/06/08(火) 23:18:55 ID:FIm23VA7
また新たなキチガイが湧いてきたな。

>>134-135
死ね!
138国道774号線:2010/06/08(火) 23:24:14 ID:FIm23VA7
>>136
お前こそ、的外れな分析をして悦に入っているエゴイスト。
トンチンカンにもほどがある。
139国道774号線:2010/06/08(火) 23:25:03 ID:QuTpGE5w
>>136
ID:FIm23VA7が自分で松沢病院とか言ってるぐらいだから、重々承知なんじゃねぇの?(笑)
140国道774号線:2010/06/08(火) 23:25:09 ID:b7pOK5U7
>>136
それじゃあ同一人物かどうかだけど
初めて師匠(ウザいらしいのでもうやめます)に意見してみるよ。
姥ヶ橋陸橋下をUターンしてすぐ左折はできなかったと思います。
稲荷台に出るには環七から姥ヶ橋陸橋を右折して病院入口しかないかと。

>>136
これで満足ですか?
141国道774号線:2010/06/08(火) 23:32:02 ID:b7pOK5U7
>>131さん、>>132で書いた自分のときわ台の経路合ってますか?
間違っていたらご教授をお早く。あと全経路回答もお願いします。
142国道774号線:2010/06/08(火) 23:32:43 ID:FIm23VA7
>>139
お前も文盲か?
精神病院に行くべきはお前の方だぞ。
しかも、出題投げっ放しか?

>>140
西六郷のマンション同様、曖昧な記憶で答えてしまった。ありがとう。
143国道774号線:2010/06/08(火) 23:36:46 ID:b7pOK5U7
>>142
いえいえ。

自演とか言ってる人、なんの為のIDかよく考えて。
144国道774号線:2010/06/08(火) 23:51:08 ID:QuTpGE5w
出題しちまったからレスするが
>>141
まず踏切って時点でありえねぇから。それだとスタートを駅北口にした意味がないんだよ。
答えは1つじゃないから敢えて書かないが、本当に勉強したいなら誰かさんみてぇにグダグダになる前に、実際にときわ台のタクシー乗り場から帝京病院まで乗ってみれば?
145国道774号線:2010/06/09(水) 00:02:56 ID:f+osFvCt
このスレおもろ過ぎです
146国道774号線:2010/06/09(水) 00:08:35 ID:Jo3aNx4x
>>144
>答えは1つじゃない

そんなの当たり前じゃねえか。そんなことなら出題したこと自体が意味ねえじゃん。
グダグダと言うんなら、それよりマシなもっと一般的なルートがあるんだろ?
それを分かり易く説明してみろや!
右左折する場所やそこの目標物、あるいは進入規制時間帯まで含めて答えろや!

「敢えて書かない」じゃなくて、「(知識が中途半端だから不安で)書けない」が
正しいんじゃないのか?
147国道774号線:2010/06/09(水) 00:16:49 ID:qceM0SGF
>>144
姥ヶ橋から稲荷台直行!?
お前のタクシーは戦車か!?
あ、な〜んだ、お前の脳みそがドンパチしちゃってんのか(笑)
148国道774号線:2010/06/09(水) 00:18:14 ID:qceM0SGF
やべぇやっちまった!
俺も松沢病院逝くわ!
149国道774号線:2010/06/09(水) 00:19:47 ID:Jo3aNx4x
>>144
チャチャは入れても中身が無いなら火事場の野次馬と一緒だ。
物見櫓に登ったつもりなら、そのまま下りてくるな!
傍観者は傍観者らしくおとなしくしてろや!
150国道774号線:2010/06/09(水) 00:22:33 ID:Jo3aNx4x
>>147-148
お前は次の出番で確実に事故るな。
151国道774号線:2010/06/09(水) 01:10:26 ID:F3ca1elI
このスレ良かったのにな 変なのが主のつもりで居座って最悪だ
出ていけよ
152福井市大東1:2010/06/09(水) 01:15:04 ID:IKArNX8/
集団ストーカーの天狗汚回りと犬(モンスター)どもは日々職権乱用犯罪しまく

153141:2010/06/09(水) 01:18:40 ID:I+a+GcH1
>>144
レスありがとう。でもせっかくレスもらえたのに回答一つでも欲しかったな。
まぁ初めていくとこや慣れてない所はナビ使ったりもするので
自分で確認します。さっきマイカーのナビ見てきたら>>132で俺の書いた一通Uターンして
すぐに常盤台小を回り込むようにして左折してすぐ右折すると踏み切り渡らずに線路沿いに出て
環七に出られるようでした。こんな感じですかね?
>>133さんのようなこれぞプロのルートをとるには後2年はかかりそうです。
勉強します。
154国道774号線:2010/06/09(水) 01:29:07 ID:Jo3aNx4x
>>151
白痴は大人しくしてな。
155国道774号線:2010/06/09(水) 01:46:23 ID:qceM0SGF
>>153
>>133さんのようなこれぞプロのルート

もうね…ごめんなさいww仕方ねーから最速ルート教えてやんよ。
姥ヶ橋Uターンしてスグ公共物突き破って鰻屋の信号右折して一通を逆走して左折で病院正面玄関に突っ込んでそのまま精神科受診しろ。
156国道774号線:2010/06/09(水) 01:50:47 ID:I+a+GcH1
>>155
あんた>>144さんか?違うのなら騙りはやめてくれ。
それにふざけた事を言うなよ。こっちは真面目に書き込んでんだから。
157国道774号線:2010/06/09(水) 01:55:36 ID:qceM0SGF
>>156
マジレスするわ。
お前が本当に真面目に言ってるなら俺も本当に真面目に答えるけど…


松沢病院の精神科受診しろ。
158国道774号線:2010/06/09(水) 01:57:16 ID:Jo3aNx4x
>>155
ボキャ貧・低IQ丸出し!
改行くらいしろ、アホ!
大所・高所にいるつもりならいちいち反応しないだろ。
お前は自分の愚かさを増幅させてることに気付け!
159国道774号線:2010/06/09(水) 02:00:57 ID:I+a+GcH1
>>157
お前は相手にするに値しない。
地理の事は何一つ説明できず
煽るだけのどうしようもない迷惑者。
このスレに一番必要ない存在。
160国道774号線:2010/06/09(水) 02:01:05 ID:Jo3aNx4x
>>157
お前も相当狂ってるな
161国道774号線:2010/06/09(水) 02:06:35 ID:qceM0SGF
俺…一度は別人かも知れないと思ったりもしたが今確信した。
確実にID:Jo3aNx4x=ID:I+a+GcH1だわ;
煽られるとカッとなって本性丸出しになるね。
お前は松沢病院じゃダメだよ。
渡米しな。
162国道774号線:2010/06/09(水) 02:09:22 ID:I+a+GcH1
>>161
おいおいw
>>191程度の書き込みがカッとなるって冗談だろ?
自分の書き込みを見てから出直してきなよ。
163国道774号線:2010/06/09(水) 02:10:23 ID:I+a+GcH1
眠くて間違えたわ
>>191じゃなくて>>159な。
164国道774号線:2010/06/09(水) 02:10:26 ID:Jo3aNx4x
>>161
その返し方が知性が無いと言ってるんだ、アホ!
165国道774号線:2010/06/09(水) 02:12:11 ID:Jo3aNx4x
>>162-163
そのまま、永眠してくれ!
166国道774号線:2010/06/09(水) 02:13:36 ID:I+a+GcH1
永眠は遠慮しとくけどもう寝ます。では。
167国道774号線:2010/06/09(水) 02:16:38 ID:qceM0SGF
うむ、てこたぁID:Jo3aNx4xとID:I+a+GcH1が同時に落ちるのか。
こりゃ見物だなw
168国道774号線:2010/06/09(水) 02:20:12 ID:I+a+GcH1
>>167
どうしても同一人物にしたいみたいだけど
天に誓って違うから。
まぁ尊敬してる人から永眠しろと言われたのはショックだけどなw
169国道774号線:2010/06/09(水) 02:22:36 ID:Jo3aNx4x
>>167
救いようのないバカだな。
お前も永眠してくれ!
170国道774号線:2010/06/09(水) 02:24:57 ID:qceM0SGF
もうこのスレ面白過ぎるから他タクシースレから誘導かけてくるわww
だからID:Jo3aNx4x=ID:I+a+GcH1も携帯5〜6台買って来て自演で応戦してくれよww
171国道774号線:2010/06/09(水) 02:26:47 ID:Jo3aNx4x
>>167
お前はボクサーで言うなら、
相手の再三のクリンチに我を見失う4回戦レベル
172国道774号線:2010/06/09(水) 02:29:49 ID:Jo3aNx4x
>>170
自分は観客気取りか?
お前はかませ犬だよ!
173国道774号線:2010/06/09(水) 02:31:11 ID:qceM0SGF
>>171
お前ボクシング好きなんだな(笑)
ソースは>>20wwwwwwwwww
あと相撲も好きだろ?w
174国道774号線:2010/06/09(水) 02:36:34 ID:Jo3aNx4x
>>173
俺が格闘技好きなら、お前は2ちゃんねる大好き人間じゃねえか。
(笑)だのwwwwだのIDがどうだの。
キモいよ!
175国道774号線:2010/06/09(水) 03:24:44 ID:J3yOIIwo
アホばかりのスレになったな
>>165
いきなり仲間割れか?キチガイは誰にでも牙をむくのなコワ
>>166
師匠に裏切られた気分はどう?お前の尊敬するのなんてこの程度のクズなんだよ
>>167
お前もアホな
朱にまじわってどうする?元の良スレに戻す努力しろよハゲ
176国道774号線:2010/06/09(水) 03:36:52 ID:Jo3aNx4x
>>175
こんな夜中に書き込んでるお前は既に真っ赤っか
177国道774号線:2010/06/09(水) 03:38:13 ID:qceM0SGF
登場人物のおさらい

@『師匠』ことID:Jo3aNx4x
タクドラ3年目(前スレで自己紹介してた)。
今が一番楽しい時らしい。
東京地理マニアでありたいようだが、ネット調べのウケウリの知識と薄っぺらの実走知識しか持ってない。
ゆえに紙地図の線は全て車道で、姥ヶ橋から稲荷台をも突き抜ける机上神風タクシードライバー。
>>20や前スレでの相撲部屋の出題にあるように、ボクシングや相撲など格闘技が好きだが、実は虚弱体質でおまけに見てのとおりオツムも弱い。

A『弟子』ことID:I+a+GcH1
麻布の3代目で、師匠を尊敬する人物という設定らしいが、実は同一人物で葛飾区在住。
>>117の書き込みがひどく痛々しい。
178国道774号線:2010/06/09(水) 03:42:04 ID:qceM0SGF
>>176
つーかお前まだ起きてたのかよ!www
てっきり寝たと思ってお前のプロフィール書き込んじまったじゃねーかよwww
俺は個人だからいいが、お前3年目だろ?
起きてていいの?休みか?
179国道774号線:2010/06/09(水) 03:57:24 ID:Jo3aNx4x
>>177
過去スレをせっせと引っ張り出してきたり、IDがどうとか本筋から反れた事に
固執するお前もはたから見たら尋常じゃない。
自分は良識派でまともなバランス感覚を持っているように思っていて、
何とか賛同者を募りたいようだが、自分もキチガイ扱いされている事に気付いてないのか?
それとも、気付いてはいるが認めたくないのか?
自分がマイノリティだと認めたくないのか?
それじゃ、お前の大嫌いな(はずの)在日朝鮮人と一緒じゃん!
だとしたら、お前が一番哀れな奴だよ。

180国道774号線:2010/06/09(水) 04:03:50 ID:Jo3aNx4x
>>178
自分のことを棚に上げてるが
お前の前スレからの書き込み量も尋常じゃない。
181国道774号線:2010/06/09(水) 04:13:47 ID:qceM0SGF
>>180
じゃあその俺の前スレの書き込みとやらをピックアップしてくれよ。
できねぇよな?だって俺、前スレで1つも書き込んでねーもんw適当言うなや。
前スレで、痛いのがいるなぁと思って読んでたが、今回ちょっかい出してみたら超絶オモレーレスポンスすっからついつい俺も調子こいちまっただけだよ。
>>175にも叱られたし、もうやめるわ。
これからは今まで通り、ちゃんとした出題にはちゃんと答えるね。
んじゃね。
182国道774号線:2010/06/09(水) 04:23:01 ID:Jo3aNx4x
>>178
もう不毛なやりとりは御免だ。
今までの非礼を詫びるので出題の一番ノーマルな回答をざっとで構わないので頼む。
それとアンタがしつこく絡んでくるIDだが、
俺にはネット接続デバイスがパソコン1台のみ(携帯は通話のみの契約)なので、
IDを使い分けるなんて不可。
よって、麻布の3代目とかいうボンボンとは全くの他人。
183国道774号線:2010/06/09(水) 04:33:29 ID:GTEMwq2Z
羽田空港第1ターミナルからスカイマーク本社まで。
184国道774号線:2010/06/09(水) 05:35:29 ID:YiI4CYGE
俺も突っ込んでおくw

>>116 名前:国道774号線 投稿日:2010/06/08(火) 19:02:13 FIm23VA7
>>112
>>残念ながら暗闇坂は知ってても一本松坂や大黒坂の名称を知らない乗務員は多いようだ。
>>また中には「近くて申し訳ありませんが」と前もってお客の方が断りを入れているにも関わらず
>>「善福寺まで」と聞いて「え? 荻窪の先のですか?」なんてトンチンカンなことを言う
>>乗務員もいるらしい。

杉並・善福寺は荻窪の手前ですが何か?
          ~~~~~~~~~~~~
185国道774号線:2010/06/09(水) 06:48:14 ID:tt0Nvyer
>>184
都心から見りゃ善福寺は荻窪の先だが?
186国道774号線:2010/06/09(水) 07:00:02 ID:Jo3aNx4x
>>184
鬼の首でも取ったような気になって、わざわざ強調までしてるのに
そのトンチンカンぶりは何だ?
お前のようなのが事故るんだ。
他人を巻き込む前にこの世から消えろ!
死ね!
今日中に死ね!
187国道774号線:2010/06/09(水) 07:06:10 ID:Jo3aNx4x
>>184
バカのくせにいい気になるな!
恥を知れよ、ゴミ!
親・兄弟が泣いてるぞ!
188国道774号線:2010/06/09(水) 07:12:00 ID:Jo3aNx4x
>>184
朝5時台にすることじゃないだろ?
少しは自分のしてる事を見つめ直してみろ!
189国道774号線:2010/06/09(水) 07:22:24 ID:Jo3aNx4x
>>184
お前のようなおっちょこちょいはIQテストを受けたら
相当低い数値が出るはずだ。
確実に100は切ってるだろう。
190国道774号線:2010/06/09(水) 07:32:15 ID:Jo3aNx4x
>>184
今日1日無事に過ごせるように
ご先祖様に手を合わせておけよ。
191国道774号線:2010/06/09(水) 08:07:49 ID:2KGnWREK
I+a+GcH1 キャラまだ?
192国道774号線:2010/06/09(水) 08:10:09 ID:Jo3aNx4x
>>191
病気だな
193国道774号線:2010/06/09(水) 08:11:28 ID:Jo3aNx4x
>>191
家庭崩壊したか?
194国道774号線:2010/06/09(水) 08:13:34 ID:Jo3aNx4x
>>191
外の新鮮な空気を吸って脳ミソを活性化させた方がいいぞ
195国道774号線:2010/06/09(水) 08:18:14 ID:Jo3aNx4x
>>191
ゴミ屋敷になってないか?
ちゃんと掃除しろよ。
196国道774号線:2010/06/09(水) 09:14:35 ID:2KGnWREK
↑自演を自ら証明。
197国道774号線:2010/06/09(水) 09:23:13 ID:Jo3aNx4x
>>196
本当にその言葉好きだな。
でも、もう少しボキャブラリー豊かにしろよ。
198国道774号線:2010/06/09(水) 17:32:29 ID:Jo3aNx4x
>>184
凄まじいバカっぷり!
シャブでもやってんのか?
199国道774号線:2010/06/09(水) 17:36:05 ID:Jo3aNx4x
>>184
お前は電車に乗っても目的地に辿り着けないな。
200国道774号線:2010/06/09(水) 18:17:01 ID:Jo3aNx4x
>>184
自分がバカだということを自覚して大人しくしてりゃよかったのに
とんだ恥を晒してしまって情けない奴だ。
201国道774号線:2010/06/09(水) 18:24:47 ID:Jo3aNx4x
>杉並・善福寺は荻窪の手前ですが何か?
          ~~~~~~~~~~~~
202国道774号線:2010/06/09(水) 18:27:33 ID:Jo3aNx4x
>杉並・善福寺は荻窪の手前ですが何か?
          ~~~~~~~~~~~~
203国道774号線:2010/06/09(水) 18:30:38 ID:Jo3aNx4x
>杉並・善福寺は荻窪の手前ですが何か?
          ~~~~~~~~~~~~
204国道774号線:2010/06/09(水) 18:31:44 ID:Jo3aNx4x
>杉並・善福寺は荻窪の手前ですが何か?
          ~~~~~~~~~~~~
205国道774号線:2010/06/09(水) 18:35:03 ID:dyHMOyTf
これは痛いww
206国道774号線:2010/06/09(水) 18:36:51 ID:Jo3aNx4x
>杉並・善福寺は荻窪の手前ですが何か?
          ~~~~~~~~~~~~
207国道774号線:2010/06/09(水) 18:41:22 ID:Jo3aNx4x
>杉並・善福寺は荻窪の手前ですが何か?
          ~~~~~~~~~~~~
208国道774号線:2010/06/09(水) 18:46:14 ID:Jo3aNx4x
>杉並・善福寺は荻窪の手前ですが何か?
          ~~~~~~~~~~~~
209国道774号線:2010/06/09(水) 18:50:42 ID:Jo3aNx4x
>杉並・善福寺は荻窪の手前ですが何か?
          ~~~~~~~~~~~~
210国道774号線:2010/06/09(水) 19:06:43 ID:Jo3aNx4x
>杉並・善福寺は荻窪の手前ですが何か?
          ~~~~~~~~~~~~
211国道774号線:2010/06/09(水) 19:08:14 ID:Jo3aNx4x
>杉並・善福寺は荻窪の手前ですが何か?
          ~~~~~~~~~~~~
212国道774号線:2010/06/09(水) 19:17:23 ID:Jo3aNx4x
>杉並・善福寺は荻窪の手前ですが何か?
          ~~~~~~~~~~~~
213国道774号線:2010/06/09(水) 19:45:50 ID:Jo3aNx4x
>杉並・善福寺は荻窪の手前ですが何か?
          ~~~~~~~~~~~~
214国道774号線:2010/06/09(水) 19:49:18 ID:Jo3aNx4x
>杉並・善福寺は荻窪の手前ですが何か?
          ~~~~~~~~~~~~
215国道774号線:2010/06/09(水) 20:03:55 ID:Jo3aNx4x
 ↑ 親や学校はコイツにどんな教育をしたんだ?
216国道774号線:2010/06/09(水) 20:12:50 ID:Jo3aNx4x
>杉並・善福寺は荻窪の手前ですが何か?
          ~~~~~~~~~~~~
217国道774号線:2010/06/09(水) 20:43:21 ID:Jo3aNx4x
>杉並・善福寺は荻窪の手前ですが何か?
          ~~~~~~~~~~~~
218国道774号線:2010/06/09(水) 20:55:31 ID:Jo3aNx4x
>杉並・善福寺は荻窪の手前ですが何か?
          ~~~~~~~~~~~~
超ド級のクルクルパーだ。
219国道774号線:2010/06/09(水) 20:57:17 ID:ofYXT5Hp
キチガイが一匹いると聞いて来てみました

マジキチw
220国道774号線:2010/06/09(水) 20:58:14 ID:Jo3aNx4x
>杉並・善福寺は荻窪の手前ですが何か?
          ~~~~~~~~~~~~
こんな奴の運転するタクシーに乗る客は気の毒だ。
どこに連れて行かれるか分からない。
221国道774号線:2010/06/09(水) 23:05:39 ID:lqZvujKK
お前も落ち着けよ。
222国道774号線:2010/06/09(水) 23:14:32 ID:lqZvujKK
2ちゃんにコピペ貼って連投する気違い運転手こそ、むり〜。みたいなw
223国道774号線:2010/06/09(水) 23:25:11 ID:Xe4dtnd1
ID:Jo3aNx4xと
4社の運転手 ◆AuWs/LCXIcはウンコ板の恥
224国道774号線:2010/06/09(水) 23:38:00 ID:B/cURYXj
4社の運転手 ◆AuWs/LCXIc
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1266483522/
225国道774号線:2010/06/10(木) 08:39:03 ID:mk0aGxU7
さいきん思うのですが、タクドラってカスが多いですよね。。。

水商売より陰気な商売ですね。。。

サービス業の中でも最低ランクの職業ですね。。。

結局、カスが集まれば、カスな業界に成り下がってしまいますね…
226国道774号線:2010/06/10(木) 08:44:04 ID:wOOIfsi5
Gorillaで検索したほうがマシ
227国道774号線:2010/06/10(木) 09:07:47 ID:tNaeHmtj
>>225
であると同時に、他業界同様(サービスの質において)いくらでも高い次元を目指せる職業であると思う。
最低も最高も、個々のドライバーの資質と努力の問題でしょう。
業界全体をひと括りにして考える必要はないと思います。
228国道774号線:2010/06/10(木) 13:10:45 ID:JhMc4TYq
品川駅通称港南口タクシー乗り場から
祖師谷大蔵駅前までお願いいたします。
なるべく安く行ってください。
229国道774号線:2010/06/10(木) 13:32:04 ID:wOOIfsi5
駅すぱあとかNAVITIMEで確かめたらいいんじゃない?
230国道774号線:2010/06/10(木) 15:40:11 ID:dhecp4gR
質問です。

祐天寺から都立大学
駒沢通りで五本木の交差点左で学芸大学を通って目黒通りに出ようとしたら
目黒郵便局前の交差点が右折出来ませんでした。(標識で)
目黒通りの都立大学駅前に出るにはどこを右折すればよいのでしょうか?
231ヒヨコの卵:2010/06/10(木) 16:00:54 ID:XWePlQfY
柿の木坂交差点を左折すると迂回ですか
232国道774号線:2010/06/10(木) 16:57:46 ID:TCsWvtmn
>>230
なんで目黒郵便局の信号に行くんだよ?田向かい(どんな字か忘れた)公園北の信号に行け。
233国道774号線:2010/06/10(木) 17:34:27 ID:W/pr0/h8
釣りかな?
素人だってこんな質問しないでしょう。
234国道774号線:2010/06/10(木) 20:00:40 ID:wOOIfsi5
三田通り国際ビルから全日空ホテルまで

 1.神谷町〜オークラ別館経由
 2.飯倉片町〜谷町

どちらが一般的ですか?

アーク森ビルなら飯倉片町から泉ガーデン経由なのだろうが・・・
235国道774号線:2010/06/10(木) 21:32:54 ID:KDobIPOz
目黒郵便局前は五本木方面からも平塚橋方面からも
右折禁止で取締りをよくやってる。
慣れてない道だったりナビに頼ってると太い道へと心理が働き
郵便局前に導かれるよ。
目黒通りを右折したいなら平塚橋方面からだったら目黒図書館前の
歩道橋の次の信号を右折。歩道橋に目黒駅行きの表示あり。
五本木方面からだったら>>232のとおり。
>>231
いや、OKでしょう。
236国道774号線:2010/06/10(木) 22:31:26 ID:qJeBi4lR
>>233が正解。
ちなみに最初の一発目はロータリー一周してバス通りじゃなくて、交番と便所の道から(中略)駒沢通りが近道な。
237国道774号線:2010/06/10(木) 23:50:21 ID:dhecp4gR
>>232
アドバイスありがとうございます。
祐天寺周辺で下ろして空車で学芸大学から目黒通りに出ようとして
右折出来ないので焦りました。実車じゃなくてよかったw
ルート確認は次の出番の時に実際に通って見ようと思います。
238国道774号線:2010/06/11(金) 03:03:59 ID:9k0w5FuF
ときわ台の駅のロータリーあたりから帝京病院ったら、渋滞とスクールゾーン考えなきゃ えっその裏から環七に出て大和町右、NETSだかトヨタのディーラーの先左だったもんだが
今違うのか
239国道774号線:2010/06/11(金) 04:22:19 ID:T7sZmvDU
>>238
基本それでOKよん。
大和町右折レーンが混んでてマグロぐらいまで達してたら(交差点に白バイがいてビビリ渋滞したり)、陸橋渡って姥ヶ橋Uターンのラーメン屋左折で中山道のトヨタから来た道と合流って具合も。
あと、大和町右折レーンが混んでてもときわ台→帝京病院まで2000円かかるが5分で着くネタルート(他でも使える)もあるぜ。
240国道774号線:2010/06/12(土) 16:30:01 ID:NEI1/VXM
四谷駅〜鉢山交番までお願いします。
241国道774号線:2010/06/12(土) 17:05:42 ID:j1uTzUiV
東京ドームってどこで、お客さんを降ろせばいいんですか?
席によって、入場ゲートが違うんでしょうが
よく分からないので、後楽橋の歩道橋の袂で降ろしてしまいました。
諸先輩方、よろしく御教授願います。
242国道774号線:2010/06/12(土) 21:55:53 ID:Xt3MiGhh
.>>240
四谷見附〜迎賓館前右方向〜権田原直進〜左・左で絵画館前銀杏並木〜
青山通り〜渋谷警察〜左レーン走行でガードくぐって歩道橋下斜め左〜
道なり進行ドン突き左で鉢山町交番前

じゃダメ?

>>241
飯田橋側から進行で外野1(左翼席)もしくはメインゲート(内野側)入場ならそれで桶。
基本はメインゲート・外野1・都心側から進行で外野2(右翼席)入場なら
白山通り壱岐坂下交差点手前(東京ドームシティアトラクションズ・メインゲート前)、
飯田橋からで外野2なら飯田橋職安経由で後楽園駅前交差点、
歩道橋に上がる階段付近。

飯田橋側から来て何も言わずに壱岐坂下まで行っちゃうと
迂回走行になりかねないんで気をつけて。

では、今日も良い走りを。
243国道774号線:2010/06/12(土) 22:24:53 ID:j1uTzUiV
>>242
詳しい説明ありがとうございます。
ついでにもう1つだけ質問させてください。
外堀通り・市ヶ谷方面から来て白山通りや千川通りへ抜ける時は
飯田橋職安前とその手前のエネオスのどちらで左折するほうがいいのですか?
信号のつながりとかよく話題にのぼってるので気になったもので。
244国道774号線:2010/06/12(土) 22:53:08 ID:Xt3MiGhh
>>243
俺は特段指示がない限り職安から行ってる。
理由は2つあって
1)飯田橋交差点から左折準備に入るリードオフ距離が長く取れるので
 安全上有利・・・な気がする
(俺は夜日勤。平均速度が高い環境で走るから案外重要だと思ってる)
2)上記の通り夜日勤なんで、そもそも信号の繋がりは深く考えてないw

これに関しては隔勤者か気合の入った昼日勤者の回答を待った方が良いかと。
役立たずでスマンね。
245国道774号線:2010/06/13(日) 06:25:51 ID:d8h2QPDo
俺はいままで飯田橋で左折してた。
ド素人のルートだったのか。。orz
246国道774号線:2010/06/13(日) 18:51:43 ID:Bm2kT6HM
平井駅から赤坂TBSまでお願いします
247国道774号線:2010/06/13(日) 18:54:17 ID:2ChUOD+5
>>246
ナビで検索しろ、アホ!
248国道774号線:2010/06/13(日) 19:21:17 ID:OMw/0vM5
>>246
電車で行けカス!
249国道774号線:2010/06/13(日) 19:30:43 ID:Bm2kT6HM
なんで?
250国道774号線:2010/06/13(日) 19:32:19 ID:2ChUOD+5
>>249
くだらねえ書き込みしてスレ汚しすんな!
251国道774号線:2010/06/13(日) 19:34:41 ID:Bm2kT6HM
これ位のこと即答できないようじゃたいした事無いな
わからないなら来ないでね
252国道774号線:2010/06/13(日) 19:37:51 ID:ESeQA3ZJ
せっかく>>241-244で良い流れになったのになぁ
またキチが暴れるのか?もうウンザリ
253国道774号線:2010/06/13(日) 19:38:18 ID:2ChUOD+5
おまえ、とんでもないアホだな
254国道774号線:2010/06/13(日) 19:40:34 ID:Bm2kT6HM
昨日のID:Xt3MiGhhさんみたいな優しい先輩に答えて欲しいな
255国道774号線:2010/06/13(日) 19:46:28 ID:2ChUOD+5
>>254
パチンコに負けて、憂さ晴らしか?
256国道774号線:2010/06/13(日) 19:56:48 ID:Bm2kT6HM
実際に迷ったから勉強しようと思って書き込んだまでです
すいませんで直してきます
やっぱ女性はなめられるのですかね
257国道774号線:2010/06/13(日) 19:58:10 ID:/hNusTHq
>>246
蔵前通→江戸通→中央通→銀座4右→晴海通→内堀通→桜田門過ぎたら左車線キープ左折
→溜池右→外堀通→山王下左→赤坂通→赤坂TBS
258国道774号線:2010/06/13(日) 19:59:14 ID:OMw/0vM5
>>252
なってねえからw
てかおまえ弟子役だろ?
259国道774号線:2010/06/13(日) 20:01:01 ID:ESeQA3ZJ
>>258
はぁ?
キチってお前の事だよ
260国道774号線:2010/06/13(日) 20:01:20 ID:Bm2kT6HM
おお!ありがとうございます!
桜田門の車線変更で迷いましたので
次回は左キープでがんばります!感謝
261国道774号線:2010/06/13(日) 20:01:47 ID:OMw/0vM5
>>256
おいおい今度は女に成り済ましかよwwwwwwww
草いっぱい生やしちまうからあんま笑わせんじゃねぇよキチガイ!
262国道774号線:2010/06/13(日) 20:05:40 ID:2ChUOD+5
キチガイだらけじゃねえか
263国道774号線:2010/06/13(日) 20:08:51 ID:OMw/0vM5
>>262
タクドラだもの



   みつを
264国道774号線:2010/06/13(日) 20:29:44 ID:OMw/0vM5
265国道774号線:2010/06/13(日) 20:31:32 ID:2ChUOD+5
うぜえよ、個タク爺!
266国道774号線:2010/06/13(日) 20:40:42 ID:OMw/0vM5
>>265
なんでバレたんだ?!
だって日曜は休みでやることないんだモン(´ω`)
267国道774号線:2010/06/13(日) 21:29:43 ID:Bm2kT6HM
すいません・・・ほんとに既女ですよ

みなさまご迷惑おかけいたしました
268国道774号線:2010/06/13(日) 22:53:22 ID:OMw/0vM5
>>257
師匠!そんなカスみてーなルートじゃ、俺が客ならセンターに実況中継しちゃいますよ!
しっかりして下さい!
269国道774号線:2010/06/13(日) 23:01:19 ID:2ChUOD+5
爺も相当なキチだな
270国道774号線:2010/06/13(日) 23:15:03 ID:WkZgQ118
>>246
蔵前橋通り→四ッ目or三ッ目(本人的には錦糸町駅前をスルーできるので三ッ目推奨)→
京葉道路→両国橋渡って即左→久松警察→江戸橋北左→昭和通りアンダーパス→
新橋→外堀通り→山王下左で赤坂通り→TBS正面

確か内堀経由より実距離短いはず。走行時間もドッコイ。
271国道774号線:2010/06/13(日) 23:16:07 ID:OMw/0vM5
>>269
爺爺うるさいねぇ、一応俺まだ30代だぜw
俺をキチ呼ばわりするのは全然構わんし、お前が自分のことマトモだと思うなら少なくともsageろよ。
黒猫とか全然関係ねえ奴らも見てるんだからよぉ。
272国道774号線:2010/06/13(日) 23:53:10 ID:OEsCR16+
渋滞遭遇率の低く逃げ道もある江戸通り→永代通り→内堀からだな。

273国道774号線:2010/06/14(月) 00:04:24 ID:pGqH9GMU
>>272
俺もそれ派だ(てか普通それだよな?)。

ちなみに俺が局員だとしたらその先は、祝田橋右折でブルーマウンテンストリートからコロンビアストリートを指示するけど。
274国道774号線:2010/06/14(月) 03:28:54 ID:EEhuPJV4
最初の頃に江戸通りで渋滞はまって
新幹線に乗り遅れさせてしまってからできるだけ避けてるな
あの辺り滅多に行かないんで自信がない
275国道774号線:2010/06/14(月) 09:14:13 ID:MJwLmyMP
横から失礼
京葉靖国まっすぐ、九段坂上左、三宅坂右、コロンビア通り左でTBSじゃダメなの?
276国道774号線:2010/06/15(火) 15:27:50 ID:W4FDDDL2
>>227
日本人は、多数決・世論に流され・括り・評判・周りの顔色・・・
を、自分の判断としている人が多すぎます。
ちょっとでもカスなタクドラを見たなら、みんなそうなんでは・・・
と、思われる。

先輩は、「そんなに優秀なドラは、思っているほど多くない」って
いってた。。。

やっぱりカスが大勢を占める業界なので、タクドラ=カスの図式は
浸透している。

ここでカスでウンコなスレを展開している奴らは死ねばいいのに。。。
277国道774号線:2010/06/16(水) 00:25:01 ID:M/VMYcxp
浜松町駅から高円寺「杉並学園」までお願いします。
278国道774号線:2010/06/16(水) 01:27:32 ID:7m5/e2Xk
>>274
いるんだよ新幹線乗るためにタクシー拾って「兄さん!急いでな!」って言う関西弁の3人組。
こないだも目黒駅の真ん前から品川駅まで乗せたが、なんで山手線らないんだ?
電車なら@150円で、6分で、しかも駅の中に着くのに。(なおかつ新幹線のキップなら23区内タダのはず)
最初「兄さん!新幹線の方な!」とかホザいてたからさすがに説明して高輪口にしたが、乗車拒否にならないなら電車のが早いと言えるんだが。
でも新幹線なんて今となっては京葉線や武蔵野線や埼京線の赤羽以遠とか、ヘタな在来線よか本数多いから、乗り遅れがどーとか昔話だぞ。
田舎ッペはほっとけ。急いでとっ捕まったりしたら損だからな。

「急ぎで!」といえばホストやホステスな。奴らはゴミと思えよ。
夕方まで爆睡した上に手前で勝手に寝坊しておきながら、我々に急げとはいい度胸してるぜガキどもw
俺は「急ぎで!」なんてシカトして絶対急がないぜw
こないだタメ口の生意気なホスト風のガキがピーピーたれてたからシメてやったら黙っちゃったよww
お前らもビビることなく、道交法を盾にして無理な注文や生意気なガキには『安全運転』してやれよ。
279国道774号線:2010/06/16(水) 05:33:26 ID:vTvYNn6m
>>277
杉並学園のHPを見たんだけど、ナンなのこの学校…。
280国道774号線:2010/06/17(木) 09:05:30 ID:CfPWPisU
>>278
クレームの対象だなw
281国道774号線:2010/06/17(木) 14:38:18 ID:JDhR8wxo
>>278
関西人に山手線のほうが早いっていう知識はないだろ。
282国道774号線:2010/06/18(金) 05:46:59 ID:RLGhwIIZ
「杉並学園」

詐欺みたいな校名だ
283国道774号線:2010/06/18(金) 08:08:40 ID:oXMjkZoI
「内幸町コウバンジョ」ってどこか知ってる?
きのう客に言われたんだけど
284国道774号線:2010/06/18(金) 21:23:04 ID:b/x3cE86
交番と駐在所がごっちゃになったんかね?
285国道774号線:2010/06/18(金) 21:24:05 ID:YO9Ue7WG
900 :名無し不動さん:2010/06/12(土) 20:15:50 ID:EyGmSzrN
東京都のマンションは、資産として持つには非常に危険なのだそうだ。
地盤が悪い地域が多く、改良工事は全く進んでいない。
古館や勝間和代、名前は忘れたが、でぶの流通ジャーナリストら、
マスコミ人が、皆、分譲マンションを買わないのはそのため。
  ソース  
   ↓
「全壊判定」朝日新聞出版 中々怖いぞ。
286国道774号線:2010/06/18(金) 21:42:28 ID:oXMjkZoI
>>284
正解です
じつは帝国ホテルから80歳近いバアさんを乗せたんだけど、すごく口の悪いバアさんで、常にケンカ腰の口調なんだよね。
そんで「内幸町コウバンジョ」のとこを右って言うから、「すいませんコウバンジョ知らないんで教えてもらえますか」と言ったところ激怒しやがった!
コウバンジョも知らないの!あなたここ(東京)の人じゃないの?なんでこの車はガタガタ振動すごいの、まったく!どんどん行きなさい!
料金800円の道中だったが、その間ずっと文句ばっか。こんなに文句を言われ続けた800円はめったにないぜ。
クソババア、コウバンジョってなんだよ、交番と言えよ。
287国道774号線:2010/06/18(金) 22:38:37 ID:CUgoYndd
>>286
そのくらいすぐに察してやれよw
あんたも相当勘が悪いな
288国道774号線:2010/06/19(土) 05:39:46 ID:dp4hnKti
杉並学園は以前<きっか>字忘れた…と言う女子校だったんだぜ!今で言うとゴルフの石川遼の母校なw
289国道774号線:2010/06/19(土) 08:04:06 ID:3ioJ8P19
290国道774号線:2010/06/19(土) 10:02:29 ID:0gbkjRUJ
>>287
いや、あのへん国の建物とか多いしさ、サイバンジョとかいろいろあるし、そういうものと思ったんだよね

それにもし、「お客さま、交番のことですか?」と聞いてもしそれが違ったときはさらに激怒される勢いだったから、それ以上は聞けなかったんだよ
291国道774号線:2010/06/19(土) 13:26:48 ID:CeI41iWB
実際あったが、一方交通(一方通行)、陸橋(歩道橋)、ニーヨンロク(六本木通り)、昭和医大病院、通り三丁目、タマデン、ソクシタぐらいは初心者レベル。
女が言ったダイ(大?)イチノハシ(新一の橋)も俺は自動変換して流したぞ。
これまた女が言った(交差点のことじゃなく、野沢通りそのものを指して)ジャクズレには多少こじれた。『は?この道(野沢通り)ジャクズレって言うんですよぉ!ご存じないの?』だそうだ。
『大一ノ橋(≧ω≦)』のように間違って言ってるのか、『大塚山(-_-)』のように試されてるのか、『オウサカオネガイシマース(∂⊆∂)』のようにアメリカンジョークなのかを見極めろ。
292国道774号線:2010/06/19(土) 17:25:46 ID:Slis5pJH
歌舞伎町〜JALシティホテル(田町)までお願いします
293国道774号線:2010/06/19(土) 17:28:02 ID:pJZyVu8s
駒八通りとは具体的にどこを言うのか教えてください
294国道774号線:2010/06/19(土) 17:31:14 ID:AqtyMndj
お客さんが第一京浜と海岸通りを逆に覚えていたことがあったな
295国道774号線:2010/06/19(土) 18:05:22 ID:2N18Og5e
某女が三宿を サンジュク サンジュク と連呼して新宿に連れてかれたって有名な話があるな
296国道774号線:2010/06/19(土) 18:15:13 ID:sb/5oTdB
>>293
駒沢通りと東八道路の間を結ぶ道路
297国道774号線:2010/06/19(土) 21:25:35 ID:djKcm/rw
明治通り恵比寿橋付近から
元麻布ヒルズまでお願いします。
回りこむしかないのかな?
298国道774号線:2010/06/20(日) 01:20:17 ID:Gmo0h1Eq
>>293
駒沢通り「駒沢公園」〜環八「尾山台1丁目」であってるはず。
タクセンの地図みたら書いてある
あれはよく読むと勉強になるね。
麻布暗闇坂とかもかいてあるし読み物として面白いかも
299国道774号線:2010/06/20(日) 08:27:12 ID:uDikX80c
>>297
恵比寿橋から100mぐらい先を斜め左に入って、広尾橋→有栖川公園前を右→仙台坂上→麻布山入口を左→セブン手前の十字路を左

でいいんじゃない?
300国道774号線:2010/06/20(日) 08:30:21 ID:6fCVAa7g
>>288
超ド級のクルクルパーだなwwwwwwww
301国道774号線:2010/06/20(日) 08:43:46 ID:6fCVAa7g
>>299
お前、脳みそスカスカだな
302国道774号線:2010/06/20(日) 09:10:23 ID:uDikX80c
>>301
低脳まるだしの批判ばかりでなくて、自分の意見はないのか?あるんだったら言ってくれ?

広尾抜けるのは時間帯によっては避けるが、基本そのコースでいいと思うのだが。
303国道774号線:2010/06/20(日) 09:12:19 ID:cvCqarx6
>>300-301は知恵遅れ。
304国道774号線:2010/06/20(日) 09:47:10 ID:6fCVAa7g
 ↑ 新たなキチガイ登場!

このスレはキチガイ天国か?
305国道774号線:2010/06/20(日) 10:54:08 ID:VVi/yHNj
>>300.301.304
キチガイはおまいだ!
超ド級のクルクルパーも、脳みそスカスカなのも、全ておまいだ!!
少しぐらい知ってるからって、訳わかんないことぬかしてんじゃねーよ!!!
自分はできる?と勘違いしているカス野郎!
おまいは死んでしまえばいいのに…
てか、消えろ!!!!!
306国道774号線:2010/06/20(日) 11:27:26 ID:TC6YFK2x
>>297
明治通りから広尾商店街抜けて広尾橋直進して中国大使館手前の信号を右、進入禁止の標識の所を左、突き当たりを左に曲がって暗闇坂上を右


以上
307国道774号線:2010/06/20(日) 12:07:53 ID:cvCqarx6
>>305
>少しぐらい知ってるからって
>自分はできる?

ニヤニヤ(・∀・)
308国道774号線:2010/06/20(日) 14:51:42 ID:6fCVAa7g
>>305
バカ炸裂www
凄まじいな。
ヤバいよ、君!
309国道774号線:2010/06/20(日) 17:57:29 ID:Gmo0h1Eq
>>306
週明けに実走してみます
ありがとうございます。
310国道774号線:2010/06/21(月) 22:24:11 ID:y75MOiaW
ローカルですいません。
船堀駅、船堀街道から西葛西駅は行船公園から左に曲がるのか
まっすぐ行って葛西橋通りを超えてから左に曲がるのか
どちらがよいのでしょうか。
311↑↑:2010/06/21(月) 22:54:38 ID:fGbD0GyQ
越えてからローソンか青山でいんじゃん
312国道774号線:2010/06/22(火) 09:16:50 ID:iCkZGjht
足立の迷惑ルンペンの

「都心の道覚えよう」

スレはここですか??
313国道774号線:2010/06/22(火) 09:40:30 ID:jTQpgFD/
↑ 春日部ナンバーが迷いこんできた
314国道774号線:2010/06/22(火) 11:23:38 ID:CVhyaXSb
>>312
ココでつ。
新人、熱烈歓迎!w
315国道774号線:2010/06/22(火) 12:23:49 ID:eZ+eY8HO
流してて遥か後ろ…4社の色だからと油断してると、ん?4社のくせにヤケに乞食みたいに俊敏な走りだなぁ…と思った瞬間、アッ!とゆー間に釜されて
ドアの文字を見ると、4社の色した中小なんだよな。
最近多いから気をつけないと。
316国道774号線:2010/06/22(火) 16:51:52 ID:jTQpgFD/
高田馬場(駅)から首都高で川崎・横浜方面へは

 1.護国寺から5号線〜C1外回り〜Y〜C1外回り〜羽田線(湾岸線)
 2.新宿から4号線〜C1内回り〜羽田線(湾岸線)

どちらが妥当?
昼から夕方までなら2で夜なら1か?

317国道774号線:2010/06/22(火) 17:50:36 ID:iCkZGjht
足立のコジキ
318国道774号線:2010/06/22(火) 18:02:34 ID:jTQpgFD/
>>317
越谷へ帰りな!
319国道774号線:2010/06/22(火) 18:11:31 ID:QFWYoTH7
>>318
舎人へ帰りな
320国道774号線:2010/06/22(火) 18:16:29 ID:RdCU7w3M
>>316
時間帯にもよるが、早稲田方面に向けて外苑や霞ヶ関、代官町とかは?
321国道774号線:2010/06/22(火) 18:17:58 ID:jTQpgFD/
せんげん台の駅で並んでなさい!
322国道774号線:2010/06/22(火) 18:51:50 ID:eZ+eY8HO
>>320
相手すんな
323↑ :2010/06/22(火) 19:18:59 ID:jTQpgFD/
アタマが膿んでる人
324国道774号線:2010/06/22(火) 19:25:16 ID:eZ+eY8HO

ほら、始まったでしょ?w
>>320もウテシなら、文章から予測しろよ。
325国道774号線:2010/06/23(水) 11:13:15 ID:b+VEnqBH
つくばエキスプレスの六町駅から足立自動車学校はどのように行ったら良いですか?
よく分からないので保木間公園の前を通って行ったんですが・・・
326↑↑:2010/06/23(水) 20:10:24 ID:w6B7HNtJ
足立ルンペン解答をお願いします
   ↓↓
327:2010/06/24(木) 05:23:52 ID:K+74HiRE
次の通り魔候補です
328国道774号線:2010/06/24(木) 09:16:09 ID:+Op1vyxs
品川がそんなに偉いのか?
低脳ウテシばっかw
329国道774号線:2010/06/24(木) 23:53:30 ID:UGl/Mo7m
これ見て
http://livedoor.blogimg.jp/xye/imgs/9/1/912eb28b.jpg
ばらまこうぜ


でも手遅れかも
http://livedoor.blogimg.jp/xye/imgs/6/a/6a85c524.jpg
みんなも気を付けて!
330国道774号線:2010/06/25(金) 02:00:48 ID:selx3GzS
マルチですみません
安全運転お疲れさまです
楠見准教授の情報をお持ちの運転士さんがいらっしゃいましたら
既婚女性板の最新の【首都大】スレに情報いただけましたら幸いです
(今はまだpart41です)
http://f40.aaa.livedoor.jp/~itdreams/UPLOAD/img/1277366939.jpg
http://uproda.2ch-library.com/260688fxo/lib260688.jpg
331国道774号線:2010/06/25(金) 18:17:20 ID:rtzE6HlK
クソスレ
332国道774号線:2010/06/25(金) 19:35:19 ID:hvjmaHjV
俺は雲助王になるんだ!

ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
333↑↑:2010/06/25(金) 19:53:18 ID:rtzE6HlK
死ね
334国道774号線:2010/06/25(金) 20:42:24 ID:XgFbQQST
>>332
ゴム人間乙
335国道774号線:2010/06/27(日) 11:18:37 ID:xXqOzdjR
>>332
糞虫早くしね
336国道774号線:2010/06/27(日) 13:33:01 ID:PMtZ/BhR
>>332
生きてる価値無し!
337国道774号線:2010/06/27(日) 14:16:29 ID:VwoSKaUz
↑おまえら、それは言い過ぎだろ。 (´・ω・`)
338:2010/06/27(日) 14:25:01 ID:PMtZ/BhR
蓑虫乙
339国道774号線:2010/06/28(月) 02:08:19 ID:jUXNR+GH
上野から高速5号線大宮方面へは滝野川からでおk?
340国道774号線:2010/06/28(月) 02:52:47 ID:jUXNR+GH
久々の鳩タクシー警報発令か
341国道774号線:2010/06/28(月) 03:01:46 ID:jUXNR+GH
誤爆った。。。
342国道774号線:2010/06/28(月) 07:40:29 ID:SDNifovU
↑ またぞろゴキブリが湧いてきた
343国道774号線:2010/06/28(月) 08:54:48 ID:iewOqE2N
>>339
おk!
客からも、そう指示される。
344国道774号線:2010/06/28(月) 11:07:56 ID:SDNifovU
飯田橋
345国道774号線:2010/06/28(月) 18:10:33 ID:42vjTOj2
俺は332を雲助王にさせてやりてぇんだ
346:2010/06/28(月) 18:51:44 ID:SDNifovU
便所コオロギ
347国道774号線:2010/06/29(火) 14:20:32 ID:YAxwGngH
ジジイども喧嘩すんなよw
348国道774号線:2010/06/30(水) 17:48:03 ID:UbrUD0ze
そういうお前が最年長だったりしてw
349国道774号線:2010/06/30(水) 18:48:28 ID:TwNh1NYK
>>345
2番隊隊長乙w
350国道774号線:2010/06/30(水) 23:23:10 ID:/htuzBes
>>348
なんだと?俺まだ52だぞw
351国道774号線:2010/07/01(木) 01:25:05 ID:0keqnc5l
お前たち関係ない書き込みばっかすんじゃねえよ!
師匠も出題お願いします!
弟子が麻布の三代目(実は千葉在住の葛飾在勤)なら、千駄木三代目の俺からまずは出題!
動坂下からJR三河島駅どうぞ!
352国道774号線:2010/07/01(木) 19:27:42 ID:r2QouREf
ここに師匠なんかいない
353国道774号線:2010/07/02(金) 04:09:30 ID:K6cRMisz
赤坂通りサカス付近から西麻布交差点は?
354国道774号線:2010/07/02(金) 04:15:29 ID:dSedMYT0
乃木坂〜星条旗通り〜外苑東でOK
355国道774号線:2010/07/02(金) 08:01:59 ID:SXgDebz9
高砂熱学工業本社から大成建設東京本社までお願いします
356国道774号線:2010/07/02(金) 08:04:47 ID:SXgDebz9
新菱冷熱工業本社から兼松ビルまでお願いします
357国道774号線:2010/07/02(金) 08:12:49 ID:SXgDebz9
日比谷総合設備から日本設計までお願いします
358国道774号線:2010/07/02(金) 08:19:10 ID:SXgDebz9
東京メガシティから袋小までお願いします
359国道774号線:2010/07/02(金) 08:24:25 ID:0QO7VuAx
>>355-358
また始まったよ。出題連チャンがw
四季報でもランダムに開いて、会社を選んでるんだろうなwww
360国道774号線:2010/07/02(金) 08:32:36 ID:SXgDebz9
杉並アニメーションミュージアムから三鷹台団地までお願いします
361国道774号線:2010/07/02(金) 09:13:55 ID:SXgDebz9
>>359
足りないアタマをどんなに稼働させても、その程度の発想にしか至らないのねwww
362国道774号線:2010/07/02(金) 10:06:27 ID:0QO7VuAx
>>361
まあ、せいぜい頑張ってくれや!
誰も相手にしないけどなwww

この間ま「師匠」と呼んでいた香具師はどこいったの?w
あ〜〜、おまいの自作自演かwww
363国道774号線:2010/07/02(金) 10:40:53 ID:K6cRMisz
>>354thx
普段はそのルートで聞いています。
知ってる人?は乃木坂トンネルくぐって右、右で指示する人もいますが
マイナーなんでしょうかね。
364国道774号線:2010/07/02(金) 14:24:50 ID:yhWbTz62
麻布の3代目っつったら商売でもやってるのが普通だろうが、タクシー運転手って設定が何つーか稚拙すぎて泣けてくるよなw
ときわ台から帝京行くのに、弟子に踏切渡らせるなど捨て駒役にして自分を引き立てる演出とかニクイよねw
我々が2ちゃんで見てるだけなら面白おかしいからいいけど、師匠それ実際は脳の病気だからまずは小児科受診したほうがいいですよ。>>361
365国道774号線:2010/07/02(金) 17:32:55 ID:qg0YFkWh
>>354 外苑”西”通り、でしょ? それ。
366国道774号線:2010/07/02(金) 21:27:08 ID:SXgDebz9
>>364
おんなじ内容を何度も繰り返して、
アタマが硬直してボケ始めた年寄りの典型だな。
ボキャ貧で知性も感じられねえし。
普段から何も考えずに無駄に生きてるのが滲み出てるよ。
そんな人生ならつまらねえだろうから、もう上がった方がいいんじゃネ?
367国道774号線:2010/07/02(金) 21:46:50 ID:SXgDebz9
>>364
>麻布の3代目っつったら商売でもやってるのが普通だろうが

「○代目=商売人」という安直な発想が了見の狭さの表れ。
いかに中身の無い薄っぺらな人生を過ごしてきたのかがはっきり出ている。

あらためて言ってやる。

あの世に召された方が君の為だよ。
368国道774号線:2010/07/03(土) 00:37:03 ID:jcWLhcIH
>>366-367
何で連投すんの?
一度に書けないの?
精神病なの?
369国道774号線:2010/07/03(土) 06:53:53 ID:j0Vmm3m2
どうしようもない糞スレだ
370国道774号線:2010/07/03(土) 23:32:17 ID:QI0hkgvH
本郷通りから動坂を田端駅に。
駅前に、歩道橋みたいな感じの側道に登る車道が
あるんだけど
なんか、名称あるんですか?
371国道774号線:2010/07/05(月) 19:27:38 ID:C1tvPTbi
荻窪高校から井の頭線吉祥寺駅までどうぞ
372国道774号線:2010/07/07(水) 11:35:37 ID:eFKTusYU
江戸川区で申し訳ないのですが、
下篠崎団地から行徳駅までお願いします。
373国道774号線:2010/07/08(木) 06:42:01 ID:5+28rRQn
落合南長崎駅(向きは豊玉方向)から亀有ヨーカドー付近まで

深夜だったから江古田銀座から新桜台を経て環七に出て
環七をひたすら真っ直ぐ行ったけど、かなりの迂回?
前に同僚が丸山陸橋から亀有まで環七一本で行ったと聞いてたので。
374名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:38:47 ID:SMIDse/u
JR中野島駅〜蒲田駅お願いします
375国道774号線:2010/07/13(火) 10:23:05 ID:5WzcZsXq
京成線八広駅〜戸田公園駅までお願いします
376国道774号線:2010/07/14(水) 06:35:37 ID:43iCNGhN
キチガイしかいないスレwww
377国道774号線:2010/07/15(木) 14:22:27 ID:4KJ0oIWR
谷原あたりから町田までの客を日曜のお昼に乗せたけど、環八めっちゃ混んでた。
東名青葉のほうが目的地に近かったのだけど、ずっと環八が混んでるから中央高速で行って稲城大橋から降りようかとも考えた。
だけど、中央高速って環八から乗れないのねw 知らんかったw
中央高速乗るには永福まで戻らなきゃないのかよ!
378国道774号線:2010/07/16(金) 04:20:28 ID:HZpILp0Z
環八が混む理由は正しくそれ!
だから、外環道の練馬〜世田谷間の早期開通が望まれている
379国道774号線:2010/07/16(金) 09:46:15 ID:TfMWLYLv
永福まで戻るくらいなら調布に逝け!w
380国道774号線:2010/07/16(金) 17:17:26 ID:D+2dYTIu
永福に戻ってから乗ったほうが早くね?
調布まで下道は時間かかるよ
381国道774号線:2010/07/17(土) 14:19:58 ID:tOXkD1ZA
>>379
ウルトラスーパー馬鹿wwwwwww
おまえが逝け!
382国道774号線:2010/07/18(日) 15:51:41 ID:e9BTL/qF
>>379は【4社の運転手 ◆AuWs/LCXIc】並みのバカ
383国道774号線:2010/07/18(日) 15:57:58 ID:Ru+nSp6N
四社の運転手は逝けwww
384国道774号線:2010/07/19(月) 08:16:26 ID:W6SJ5ltj
環八と甲州の交差点から、東名インターまでと調布インターまで、
やや調布インターまでが長いくらいであんまり距離変わらないな。
東名青葉と稲城大橋どっちからでも同じ距離の場合は(町田周辺)、東名から乗るより、調布から乗ったほうがいいような気がしてきた。
385↑↑:2010/07/20(火) 06:23:32 ID:LIxX8CFz
コイツ、バカ過ぎるwww
調布から稲城大橋まで高速乗って、どんだけの意味があんの?
シャブでもやってラリってんのか?
それとも、野球賭博のやり過ぎか?
386384:2010/07/20(火) 09:35:08 ID:zXkDiQda
>>385
たしかに短いな
それじゃあずっと下で行くほうがいいのかな
387国道774号線:2010/07/20(火) 12:23:16 ID:AZSI7D7d
そういや、稲城大橋は今無料になってるんだよな。
388国道774号線:2010/07/21(水) 04:45:18 ID:369dkH63
無料になったのか。ずっと稲木大橋行ってないぜ。
389国道774号線:2010/07/22(木) 09:25:42 ID:5U4xtpOl
>>388
新聞くらい読めよ、アホ!
390国道774号線:2010/07/22(木) 09:28:43 ID:Okw5nwRM
無料になりましたか
391国道774号線:2010/07/22(木) 21:58:46 ID:t1qtbzLp
無料になりました
392国道774号線:2010/07/22(木) 22:41:25 ID:FmHFPfXC
>>354
星条旗通りは異常に混む場合が多い。
そんな時には
六本木トンネル下信号を左折(かなり細くポールが立っている)
→突き当たりを右折→ひたすらまっすぐ
→墓地道も横切り直進
→信号無しの止まれ交差点で左折
→西麻布

この抜け道を知ってるヤツは
六本木☆西麻布の帝王だな♪
393国道774号線:2010/07/22(木) 22:53:57 ID:uegD5mYp
富士見川越有料も去年から無料だぞ
394国道774号線:2010/07/23(金) 04:24:17 ID:9WeYCaJ5
>>392
知ってるお客は
乃木坂トンネル?くぐって右、右でと
指示してくるし
一番早いとおもうのだが
395国道774号線:2010/07/23(金) 09:07:55 ID:WfdcfLaE
>>392
救いようのないアホ!
死ね!!!!!!!!!!!!!!!!
396国道774号線:2010/07/23(金) 09:26:38 ID:z2Vrpbrz
test
397国道774号線:2010/07/23(金) 10:43:58 ID:MVNYaqAl
どうか 穏便に願います。
398国道774号線:2010/07/23(金) 11:04:11 ID:v3hVEw77
>>377
それやられると困るんだよなあ
1万円で済むところ2〜3万いくし
結局は何時間かかって揚がりは幾らになりました?
渋滞と言っても短区間がちょこちょこかほとんど全線だが流れているとか一概には判断出来ないが
399国道774号線:2010/07/23(金) 11:34:08 ID:UbLrLDxI
うむ。
400国道774号線:2010/07/23(金) 11:36:44 ID:I888ArQl
>>381
おまいがバカだろw
環八から永福ランプ経由は、環八→甲州街道よりも6.5キロも余計に走ることになる。
プラス首都高代。

2300円もボッタくるつもりか?!www
401国道774号線:2010/07/23(金) 12:31:54 ID:WfdcfLaE
>>400
超絶バカwww
距離の事しか頭にねえのか?
真っ昼間に調布市街走ってみろ!
日曜なんて尚更だ!
死ねよ、ボッタクリ野郎!!!!!
402国道774号線:2010/07/23(金) 19:24:55 ID:BwGo90Nw
環八裏道から人見街道、東八から武蔵境通り→鶴川街道じゃダメなのか?
かなり遠回りな気がするが山手トンネルから3号とかは?
403国道774号線:2010/07/23(金) 20:18:38 ID:v3hVEw77
そもそもその距離でタク使うのだから急用かセレブなんだろたぶん
>>402さんが妥当なルートだと思うが当の本人は裏道知らないみたいだし横浜青葉から近いのなら用賀まで裏使って東名がベストかな

夜間工事のない深夜だったら30分で東名乗れるんだが
404国道774号線:2010/07/24(土) 05:46:37 ID:UKiGcq5s
>>403
谷原あたりから裏道て東名インターまで行けるの?
川南から左にそれるくらいしか思いつかないけど
405国道774号線:2010/07/25(日) 14:11:39 ID:vEwtayjm
環八の渋滞回避に山手トンネル〜3号?
町田へ行くのに横浜青葉降り?

バカ過ぎるwwwwwwwww

死んだほうがいいよ、君たち!
406国道774号線:2010/07/25(日) 15:02:00 ID:+Yvwaz62
で、君の思う正解例はなんなんだい?
一応地理を勉強するスレなんだから
不毛な煽りだけなら書き込み不要だよ
407国道774号線:2010/07/25(日) 15:30:59 ID:vEwtayjm
>>402>>403こそ煽り
こんな奴がいるから、タクドラはキチガイ呼ばわりされてる
408国道774号線:2010/07/25(日) 15:48:59 ID:CUjyfikg
>>407俺、元引越し屋
現役とらドラ

消え失せな
409国道774号線:2010/07/25(日) 16:07:55 ID:CUjyfikg
>>407
402さんの山手トンネルはないわ そんくらい釣りと思え馬鹿
410国道774号線:2010/07/25(日) 17:45:02 ID:Cn3DoHXI
>>405
都内→成瀬・つくし野周辺であれば、横浜町田で降りて戻るより
理に適ってると思う、俺も客から指定された事ある
>町田へ行くのに横浜青葉

山手トンネルはネタだろw
411国道774号線:2010/07/25(日) 18:12:48 ID:vEwtayjm
>>410
成瀬台や玉川学園や金井あたりなら青葉で降りて、恩田経由でありかも知れないが
つくし野も成瀬も横浜町田からの方が断然早い
412国道774号線:2010/07/25(日) 19:21:24 ID:vEwtayjm
>>406
日曜日の日中に谷原から町田までタクシーで移動するなんて
お客にとっても運転手にとっても時間の無駄なので電車での移動を勧めてやる。
荻窪で降ろし、乗り継ぎ方法などを案内する。
町田も広いので京王・小田急・東急・JRとアクセス方法は色々あるから
その時点で最適な方法をアドバイスする。
413国道774号線:2010/07/25(日) 20:02:44 ID:CUjyfikg
>>412我々は

>>377に釣られた臭い
日常、都内又は近郊住みで中央道と言う
一概には言えないが…年配の方は中央高速とも言うし
高井戸ハーフも知らないのは他県または真正新米ドライバー確定

いい授業になりました
414国道774号線:2010/07/25(日) 21:38:00 ID:vEwtayjm
完全歩合という仕事の性格上、長距離の乗車申込は確かに嬉しいが
逆に時間効率や事故違反・クレームなどのリスクも考え併せんと。
つまらん客をいかに手際よく捌くかもタクドラの技量。
415国道774号線:2010/08/01(日) 17:55:29 ID:3/LxWXsR
師匠、弟子、個タクジジイのキチガイ三羽烏は何処行った?
416国道774号線:2010/08/01(日) 20:39:37 ID:1sJwTOqY
あげ
417国道774号線:2010/08/02(月) 09:11:44 ID:fqeGbDit
ここに書き込んでる連中って何なの?
こんなんでカネ取ったらマズいって!
レベル低過ぎるw
418国道774号線:2010/08/04(水) 03:08:40 ID:HbGpHov+
松戸は西口ばかりいくけど
東口だと6号からどのようにアプローチすればいいのでしょうか
419国道774号線:2010/08/04(水) 16:46:40 ID:vE0Pq14L
成城学園駅西口から国分寺駅北口までお願いします
420国道774号線:2010/08/04(水) 23:35:26 ID:6y15uKE8
>>418
新葛飾橋を渡り、矢切入口を過ぎたらすぐ左によって
陸橋の側道で松戸二中前を左折、常磐線の上を渡ったら
すぐ右折、下るようなかたちで進行。角町交差点を右方向へ直進
松戸郵便局を過ぎてすぐ交差点を右折、線路をくぐって
1個目の信号を左折でイトーヨカドー前で松戸駅東口。

または新葛飾橋を渡って千葉大のトンネルを過ぎてしばらく
走ると岩瀬という交差点があるからそこを左折、下りきったところの
信号を左折、イトーヨーカドー前で松戸駅東口到着。

松戸で育ったから間違いはないと思う。だけどここ数年で松戸も
大分変わったな。
421418:2010/08/05(木) 04:40:48 ID:W32Utw4o
>>420
丁寧なレスありがとうございます。
422国道774号線:2010/08/06(金) 16:28:36 ID:m8+U2vT9
千駄木駅から高速に乗って金町駅まで。
高速はどこから乗ればいいでしょうか?
下りるのは四ツ木ランプ?
423国道774号線:2010/08/06(金) 18:26:27 ID:q6OQABtT
東大工学部は本富士警察署前から東大敷地内を突き当たりまで行って降ろせばいいのか?


>>422
 入口:神田橋
 出口:四つ木
424国道774号線:2010/08/06(金) 19:53:38 ID:pzC2WW+e
>>418
もっと簡単で近い道あるよ
松戸トンネル抜けてすぐの交差点を左
しばらく道なり,常磐線のアンダーパスの手前の信号を右折する
真っ直ぐ行くとヨウカドー前のスクランブルに出るのでそこを左折で駅だよ
425国道774号線:2010/08/06(金) 20:51:54 ID:m8+U2vT9
age
426国道774号線:2010/08/07(土) 10:02:27 ID:7O6vkzWs
ついでに大宮駅についても誰か頼む
427ロングパス:2010/08/07(土) 10:02:52 ID:vAMlFxVU
>>270
>蔵前橋通り→四ッ目or三ッ目(本人的には錦糸町駅前をスルーできるので三ッ目推奨)

足立ナンバーの車なら安田学園の一通入って両国駅前から京葉が基本
その先はあんたの逝き方が正しい。
428国道774号線:2010/08/07(土) 11:10:18 ID:jADqdZfK
>>426
地元だ。大宮駅のどの辺が知りたいの?
429国道774号線:2010/08/07(土) 11:51:42 ID:7O6vkzWs
>>428
東京方面から向かって
 R17から東口
 産業道路から西口

それぞれお願いします
430国道774号線:2010/08/07(土) 17:03:08 ID:3IOKpgTf
平日夕方18:00に
新橋福祉会館前→銀座6丁目まで尾長居します。
431国道774号線:2010/08/07(土) 17:25:37 ID:8dR2Q85c
>>429
了解。
中仙道から東口は戸田橋渡ってから経路が
ありすぎて書ききれないけど地元で使ってるルートを。
その1、北浦和駅を過ぎて社会保険病院を通過し、
しばらく走り、マツダ与野店を過ぎて50メートルも
走ると長い右折レーンがあるからそこに入り交差点で
右折、すぐに京浜東北線の陸橋があるから渡って
降りた所を左折すればあとはどこまでも真っ直ぐで
さいたま新都心を超えて高島屋の横に出るからそこを
左折して東口に出る。

その2、同じような経路だけどどこまでも中山道を直進。
北与野駅のガード下を越えて右手の新都心群を過ぎると
上落合って大きな交差点があるんでそこを右折する。
JR下をくぐり終わった所にある吉敷町という交差点を左折したら
もうすぐに高島屋。そこを左折して東口。

次に産業道路から西口。
産業道路という事は122号で新荒川大橋を渡ったと過程します。
その1、川口から産業道路に入りどこまでも北上。与野駅←を過ぎて
さいたま新都心へと出る北袋町を左折してJR下をくぐり中仙道に
出ます。しばらく行くと上落合という交差点がありそこを右折します。
すぐに一通を左折して真っ直ぐ行き、途中で斜め左の一通へ。
そごうとビッグカメラのあいだを右折、西口大通りを右折して西口ロータリー。
その2、もっと簡単なのは同じく上落合を右折したらJRの高架が見えるので
その手前を左折。あとは右へと進むだけで西口。ロータリー手前の
横断歩道手前で降ろせばOK。上落合から先の中山道は万年渋滞なので
上落合から中に入るのがいいと思う。ほんとは高速5号から埼玉大宮線が早いよね。
画質悪いけどその2を産業道路の北袋町手前から西口までうp。BGMは気にしないで。
http://dambo.no-ip.org/uploader/100m/file/100MPp0817.wmv.html
DL Pass: 12345
432429:2010/08/07(土) 17:39:42 ID:7O6vkzWs
>>431
ありがとうございます。
こういう細かい回答はためになって助かります
433国道774号線:2010/08/07(土) 17:43:19 ID:8dR2Q85c
URL間違いました。
http://upload.jpn.ph/100/bin/bin1712.zip.html
DL Pass:12345
434418:2010/08/10(火) 02:39:19 ID:1adwAGTD
>>424
遅くなりました。
レスありがとうございます。
435国道774号線:2010/08/11(水) 19:52:31 ID:7NRt3HPv
四谷見附から新宿西口(20時前)
東口から周りこむのが無難でしょうか?
よろしくお願いします。
436国道774号線:2010/08/12(木) 02:32:00 ID:pXCS0ZZ7
>>415
規制でロムってたぞ
437国道774号線:2010/08/12(木) 09:55:32 ID:5Gbziur0
>>435
俺は新宿通りから東口前通るか
御苑トンネル前の交差点右折で外苑西から
富久町左折でガード西左折かお客さんに聞いてる
438国道774号線:2010/08/13(金) 03:04:14 ID:YyBMGex4
夜中、第一京浜泉岳寺付近から四ツ木まで高速でいく場合
最寄りの入り口はどこがいいでしょうか。
439国道774号線:2010/08/13(金) 12:29:08 ID:1aR6l2xu
泉岳寺ガード抜けて芝浦か芝公園でしょ
440国道774号線:2010/08/13(金) 14:28:51 ID:BQL3z5Cy
だな
441国道774号線:2010/08/13(金) 15:59:48 ID:gkMtJVPK
大井からだろw
442国道774号線:2010/08/13(金) 21:08:24 ID:0MJzQCUl
>>441
(≡ ´ ・ ω ・ `≡ )
443国道774号線:2010/08/13(金) 21:19:34 ID:UWkQ8bnl
あげ
444国道774号線:2010/08/15(日) 02:19:13 ID:Oe+lht6Y
泉岳寺トンネル抜けて芝浦入口から四つ木と
第一国道の芝5丁目から日比谷通り、芝公園入口から
レインボーブリッジ、湾岸葛西から四つ木ってどっちが早いかな?

泉岳寺トンネルで行灯擦る会社ってある?マイカーのポールアンテナ擦ったw
445国道774号線:2010/08/15(日) 18:25:41 ID:m3h28W8S
芝公園〜湾岸経由四ツ木なんてありえんだろ…勉強しなさい
446国道774号線:2010/08/15(日) 20:03:27 ID:cM7pBB7Z
>>445
遠回りすぎたかな。
失礼しました。
447国道774号線:2010/08/15(日) 22:05:34 ID:YG2/z2+A
通は八重洲線の土橋から乗るだろ
448国道774号線:2010/08/15(日) 23:35:09 ID:ekRv+A14
土橋から上がるくらいなら、ずっと地べた(昭和通りアンダーから江戸通り)
で逝くわな。
449国道774号線:2010/08/16(月) 02:23:29 ID:ee3EhsOV
1年位前に土橋から乗った。
芝公園?と思ったが
深夜で道路すいてるし
疲れて思考能力が落ちてたしまぁいいやと。
お客さんも了解済みだし。
450国道774号線:2010/08/18(水) 00:02:00 ID:p28d+ZSu
土橋合流って何となく恐くない?
合流前の本線はカーブしてるし
合流加速レーン昇りで短いし
Y使う以外はあまり利用したくないチキンです
451国道774号線:2010/08/18(水) 21:42:57 ID:3XG6Stdi
土橋が恐い?
俺的に一番嫌いなのが、2号目黒線から都心環状線内回りに合流する一の橋
JCTだわ。
あそこ最低な合流。いつか事故りそうな予感がする。

次点が八重洲トンネルから浮上して神田橋の所で合流するやつね。

452国道774号線:2010/08/18(水) 22:32:47 ID:WOZcboPJ
東池袋から乗って下り方向に行く合流も短すぎ。
あれじゃ意地悪なトラックとかいたら事故るよ。
453国道774号線:2010/08/19(木) 02:55:02 ID:l3U5gC9M
まじヤベエのわよぉ、上りの板橋本町から王子方面の合流な。
余裕で行けんぢゃん!
あれが禁止でヤオスとか飯倉とかが普通にアリって、マンコ以下だな 。
454国道774号線:2010/08/19(木) 12:12:33 ID:kLi2UzJM
ハイヤーのティアナなんだけど高輪アンダー通れます?
455国道774号線:2010/08/19(木) 18:03:08 ID:hFwrKDVC
ハイヤーなら問題ないだろ
行灯あれば厳しいかもな
456国道774号線:2010/08/19(木) 19:47:16 ID:5SH1uI2l
もともと首都高は車の免許もってない(もちろん運転も)奴が設計したと言う話だからな
無茶苦茶な合流になったのはそのせい。
457国道774号線:2010/08/25(水) 06:51:28 ID:vK0ossGF
お客さんがどんどん減ってる気がするお・・・

458国道774号線:2010/08/26(木) 21:56:51 ID:vmnjikTC
459国道774号線:2010/08/27(金) 19:23:58 ID:vYwgx1ca
チェッカーのGパケに客として乗ったら高輪や砂町のガード通れないお!
と書いてあったが本当かね。
460国道774号線:2010/09/06(月) 13:43:39 ID:uyvQm/+a
両国橋と清澄通りの間位(頭都心)から4号北千駅入り口までお願いします。
両国駅前からどっかで橋渡るルートになりますかね?
よろしくお願いします。
461国道774号線:2010/09/06(月) 14:02:07 ID:yhviL77z
>>460
清澄から墨堤通り 綾瀬橋を渡り牛田駅左側の一通をまっつぐーゴール
462国道774号線:2010/09/06(月) 14:37:02 ID:yhviL77z
マジに厩橋渡り吉野通りで4国
463国道774号線
>>460
墨堤通りから4号は?