札幌の運転手大集合その1

このエントリーをはてなブックマークに追加
25国道774号線:2010/02/19(金) 23:21:24 ID:md0XQTlH
運転手ごときがやめたぐらいで変わりなんか捨てる程いる 社長に恩なし
26国道774号線:2010/03/07(日) 10:36:10 ID:Iuzc/cr0
>>11
タイーホ状 来たーー!!!
27国道774号線:2010/03/07(日) 15:24:27 ID:TvJw1U16
>>26
マジで?江別の業者って何処?
28国道774号線:2010/03/11(木) 00:41:44 ID:kzw2NLg7
>>26
ごく普通に道央道恵庭でスライドしましたが、なにか?
29国道774号線:2010/03/11(木) 03:00:25 ID:XllxCCbO
荒れる天気ってどうしたんだろう。これから出勤だけど、風もないし、雪が積もっている訳でもなく。
30国道774号線:2010/03/15(月) 23:22:53 ID:Kg1aDp+X
3月で会社が解散とのこと。日 祝日休みで手取り20万くらいの運送屋ない?

仕事には絶対自信があります。
31国道774号線:2010/03/18(木) 13:35:01 ID:lXfj9IlU
今の時代どこもそんなもんでしょ
32国道774号線:2010/03/18(木) 14:54:12 ID:jNoO05rq
今日もホーマックで昼食。手取り20万だよ。探せばあるかも。

無事故20年。違反は2年前に駐車禁止で!
33国道774号線:2010/03/20(土) 12:40:42 ID:s2DZBNDv
俺は2年前に携帯で。
34国道774号線:2010/03/26(金) 17:40:58 ID:Hy+vvC0u
最近ウイングのスイッチ押すだけの仕事で飽きてきた。
たまに力仕事しないとダメ人間になりそう。
日曜日は毎週休みだし…今月は30万切りそうだ。
早く辞めたい…
35国道774号線:2010/03/27(土) 13:06:24 ID:NYlii1H5
( ;ω;)すげぇ…
36国道774号線:2010/03/28(日) 01:37:49 ID:u9oh7mNB
>>34
ダメ人間でいいから辞めたら紹介して
37国道774号線:2010/03/29(月) 15:33:37 ID:KTs4Z4oF
とうとう無職。年齢35歳で×1.
日曜祝日休みで手取り23万くらいの市内配送ないですかね?
大型でもOKです。
38国道774号線:2010/03/31(水) 00:51:14 ID:A5259lvh
>>37
17時間拘束OK?隔日じゃないよ 
39国道774号線:2010/03/31(水) 12:55:36 ID:3xzt98ju
毎日17時間仕事ですか?隔日って一日おきの意味ですか?
毎日17時間でしたら寝る時間がないのでは?
40国道774号線:2010/04/01(木) 23:42:52 ID:drOwrb01
札幌1100番 てめぇ東京くるな! 幅寄せして逃げてんじゃねーぞ! バーカ
41国道774号線:2010/04/02(金) 10:59:07 ID:m9HxJqYn
子供かよ…
42国道774号線:2010/04/03(土) 00:20:48 ID:rvL0fjht
>>39
あなた甘いね
43国道774号線:2010/04/16(金) 23:51:14 ID:NutTMi1e
>>39
何の為にキャビンにベットが付いてると思う。
44国道774号線:2010/04/17(土) 17:15:44 ID:hpJ57nRG
>>43
ねんの為
45国道774号線:2010/04/18(日) 20:08:59 ID:T0dHEVMH
新人です。まだひと月位の乗車経験です。
んでもって売り上げは、平均7千5百円/日(昼のみ)です。
早朝6時頃から流して夕方15時に戻ってます。
知人とかのコネ無し、ノウハウ無し、度胸無しっす。
初月給の手取りは5万円。・・・・・かなりヤバイです。
毎日帰庫の度に怒られています(涙)
46国道774号線:2010/04/19(月) 14:38:05 ID:yLk3z0GJ
俺は初給料8万。

今も最初のころも昼5千円くらいしかいきません。

辞めるの考えてる
47国道774号線:2010/04/19(月) 23:21:48 ID:myvhrBZi
本当に生活が苦しくて、他の方々みたいに自分の名刺も作れません。
初月給は研修時の手当含めて、社保引かれて手取り5万だったから
まだ幸せな方ですかね?。 お客さんが降りしなに車内に備え付けの
車号の入ったカードをもって、この車また頼むからねって言われても、
自分は担当車あたってないし次なんて無いから少し空しいです。
固定客をつかまないと売り上げは絶対に伸びないってわかっているだけに、
自分の限界を感じています。家族持ちだから、今の給料じゃ生活は無理。
自分の会社は分配率が五割に満たないところだし、毎日1万円の売り上げでも
無理って感じてます。やっぱり、年金もらっている人の仕事なのかなあ?。
私も辞めると思います、多分。
48国道774号線:2010/04/20(火) 07:59:13 ID:xDfioHUI
>>47 辞めるなら早くやめて次に行け。うじうじしてるとやめれなくなる。同じ時間働くなら、市内配送のほうがまだマシ。
49国道774号線:2010/04/20(火) 08:00:18 ID:xDfioHUI
>>47 辞めるなら早くやめて次に行け。うじうじしてるとやめれなくなる。同じ時間働くなら、市内配送のほうがまだマシ。
50国道774号線:2010/04/21(水) 21:34:42 ID:4zu91YYf
もしかしてタクシードライバーさんですか?

そんなに安いんですか?
驚きです。
51国道774号線:2010/04/23(金) 20:52:57 ID:bSb/jysI
test
52どーだろう:2010/04/23(金) 21:00:13 ID:bSb/jysI
お返事遅れてすいません。taxiドライバーです。
他所(札幌MK)で「荒らし?」にされてしまい書き込みができませんでした。
誰かと間違われて(涙)。自作自演とか言われてしまいまして…。
段落分けとか、文体が荒らしさんに似ていた様です。

で、もって、本当に安いです。会社に聞いたら、最低賃金に見合う部分で
何らかの補てんをしてくれる様なので、総支給は12万円位になるみたいです。
それでも天引きされると10万円割れですね。子供が小さいので…継続は無理みたい。
本日、ハローワークへ行ってきました。 
でも、固定客持ちや、才能のある人は、きっと大化けする業種でもあると感じます。
53国道774号線:2010/04/24(土) 01:14:24 ID:1jtKaqeu
>>52
子供が小さいから金かかんないと思う あなたの言う才能がないなら体張ればいいとは思わないんですか?
54どーだろう:2010/04/24(土) 04:51:35 ID:D7W4SYqc
53>
もうすぐ…60の呼び声があるので、身体が続きません。
身体を張って身体を壊して、この業界に入れてもらいました。
安いか高いかのご質問に答えました。いかがですか?。
子供が小さいので、金がかかるのです。金かかんないとは思っていません。
その辺はスルーしてくださいね。
50>
改めまして、安いです。
55国道774号線:2010/04/25(日) 23:20:57 ID:uG4Pm2ay
ここは旅客、貨物、関係なしのスレです。ドンドン愚痴を言って、憂さ晴らしをしよう。
56国道774号線:2010/04/27(火) 02:32:42 ID:XrxjkzC/
>>54
子供が小さいから金かかるって意味がわからん 大きくなるにつれかかるのが当たり前
57どーだろう:2010/04/28(水) 05:43:28 ID:wfIlBzxi
56>>
申し訳ない。年齢は今関係ないかもしれません。
意味がわからなくて当然でしたね、重ねてお詫びします。
子供の新学期が始まり、書道の道具を買う金が無くて…(苦笑)。
…これに関しても何か言われそうだけれど…
だからスルーしておくれ。(*今後は丁寧な表現にしかレスはしません。)
58国道774号線:2010/04/28(水) 18:08:51 ID:izGWGsRH
やっぱりタクシーの昼は無理に近いね。
流しじゃ客つかないと思うのはおいらだけかね?

市内配送拘束時間どのくらいになりますか?
59国道774号線:2010/04/28(水) 18:16:40 ID:VJ6AAzks
>>57
千円札にぎりしめて1パチでも行ってみたら?
60国道774号線:2010/04/30(金) 23:39:25 ID:DTk2TZ29
全ては、室蘭出身の鳩さん次第! この人の一存で大きく変わるってかぁ(笑)
61国道774号線:2010/05/01(土) 01:25:39 ID:w+X2vFx2
うーん
62国道774号線:2010/05/02(日) 23:52:51 ID:A3Fik2nk
>>58
拘束時間気にしてる時点であんたはタクドラで楽してれ
63国道774号線:2010/05/20(木) 08:42:41 ID:fzqLmCTQ
こっちは規制ないけど、過疎っているな。
64国道774号線:2010/06/05(土) 00:23:58 ID:GX4sCQ3x
>>63規制、終わったよ
65国道774号線:2010/06/05(土) 16:47:48 ID:HWYckvGc
今日は休み。明日も。これだから市内便は辞められない。
66国道774号線:2010/06/26(土) 06:10:42 ID:Msl2MOdx
今日も明日も休み こんな会社辞めたい
67国道774号線:2010/06/29(火) 01:49:12 ID:WcjSRhyp
俺は毎日家で眠れます。
68国道774号線:2010/07/01(木) 01:27:44 ID:goCTwcyT
タクシー乗ってるけど厳しいねぇ
69国道774号線:2010/07/21(水) 23:35:30 ID:UlwvyUEk
ア○アイの死亡事故って原因は?
70国道774号線:2010/07/24(土) 03:35:47 ID:kBMLAaSo
>>69
トラの方がはみ出してったってことだから
居眠りか不注意じゃない?
あそこ設備や新車ばっか力入れて肝心の運転手は低賃金なんでしょ
んで帰ったらおしぼり渡しておつかれさんてwそれで気遣いのつもりなのかねw
71国道774号線:2010/07/27(火) 16:25:05 ID:6U86H6b1
>>70

なんだか今のところアイアイ・テーって悪いイメージしか抱けないんだけど、
逆にいいところは何かないの???
72国道774号線:2010/07/27(火) 16:36:24 ID:BIgs4fAJ
>>71
まず、最初にこんなところでは探せないと言っておくね。

自身のアンテナを張り巡らせながら、今の仕事をやりつつ機会を伺うことに尽きる。
73国道774号線:2010/07/28(水) 12:51:55 ID:8WILEm+M
このスレは代行もok?
74国道774号線
>>73
代行屋さんは景気いいんですか?