■■■佐川急便統一スレッド 37■■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1国道774号線
           ○ ))
          ■_|>
            く\
               \

 -飛脚マークの由来-
江戸時代から、飛脚は死んでも荷物を守り、届け先以外には絶対に中身を教えないのを鉄則にしていた。
こちらが誠心誠意ことにあたれば、お客のほうでもそれに応えてくれる。
どこの世界にただ単なるトラックの運転手に貴金属のいっぱい入った倉庫の鍵を預ける店があるだろうか。
創業者「佐川 清」はどんなに会社が大きくなっても、この飛脚の精神でやりぬくぞと心に誓い、
みずから筆をとって、チョン髷のふんどし男が、はさみ箱をかついで走っている絵をかき、それを社章とした。
が、佐川清が手を出してはならぬと言った宅配に手を出し、社章もこんなことに・・・新生佐川、どこへ行く?

前スレ
■■■佐川急便統一スレッド 36■■■
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/traf/1245322523/

関連スレ
http://orz.2ch.io/f/1!...2+--I-1/?s=%8D%B2%90%EC
2国道774号線:2009/07/31(金) 10:13:43 ID:0+7kVymL
3国道774号線:2009/07/31(金) 10:38:09 ID:SDXkjta5
じゃ3
4国道774号線:2009/07/31(金) 12:48:52 ID:tlINfdA+
>>1 乙

今日給料日だよね?
お金かしてるんだけど、連絡つかず
5国道774号線:2009/07/31(金) 14:30:22 ID:15uY08JS
俺は荷受人の方なんだが
最近商業貨物の日程までいい加減になってきた
そろそろ換えてもらうかな
6国道774号線:2009/07/31(金) 20:18:47 ID:82W61E3A
渋谷のクソドライバーどもはよ、バカはバカでわかるんだが手に負えないバカだな!
7国道774号線:2009/07/31(金) 20:25:01 ID:82W61E3A
まともなドライバーいねえのかよ、あ、ここは渋谷でしたか、そりゃいねえはな残念
8国道774号線:2009/07/31(金) 20:33:11 ID:82W61E3A
渋谷だ
9国道774号線:2009/07/31(金) 20:34:51 ID:82W61E3A
渋谷でしたか
10国道774号線:2009/07/31(金) 20:38:30 ID:82W61E3A
渋谷なのかい
11国道774号線:2009/07/31(金) 20:39:37 ID:82W61E3A
渋谷け
12国道774号線:2009/07/31(金) 20:43:08 ID:82W61E3A
渋谷だこら
13国道774号線:2009/07/31(金) 20:45:30 ID:82W61E3A
おめえら渋谷だよ
14国道774号線:2009/07/31(金) 21:04:46 ID:NRH7nT7X
祭りだワッショイ!!

来週使者の皆様一同で謝罪に行くんだって

訴えられなきゃいいね☆
15国道774号線:2009/07/31(金) 21:09:37 ID:82W61E3A
なんなの渋谷のドライバーは は? 何? センター? いやわかんねえ はい?
16国道774号線:2009/07/31(金) 22:57:09 ID:SDXkjta5
17国道774号線:2009/07/31(金) 23:21:48 ID:3eqw0Pms
日本一、安全に気を配らない会社
当たり前だよな、下っ端が死んでも代わりを雇えばいいだけだもんな
18国道774号線:2009/07/31(金) 23:42:38 ID:VyIhIoWG
渋谷に5時
19国道774号線:2009/07/31(金) 23:53:15 ID:Mj/3rj/9
文句あるならやめろ。まあおまえらには他の仕事する頭もスキルもないがな。くやしい?
20国道774号線:2009/08/01(土) 01:05:26 ID:Vt22CLh6
禿げてるくせに何言っちゃってるの?
21国道774号線:2009/08/01(土) 01:07:16 ID:Vt22CLh6
俺渋谷のサービスセンターだよ
22国道774号線:2009/08/01(土) 02:34:23 ID:TUjN+s+m
@7:30からの朝礼が長いから、9時TOPは間に合わないから配伝だけ引っこ抜いてコースにつく前に
途中で入力。これで不履行上がらない。イエイ!でも朝礼始まる前に
すでに1時間半位タダ働き!イエイ!
23国道774号線:2009/08/01(土) 02:35:24 ID:ENk8ls4s
佐川は荷物を投げたり蹴ったりするって噂、いわゆるネット上の大げさな噂だと思ってたけど、事実だったんだな
実際にバイトしてみてよく分かったよ。
割れ物シールなんか意味は無く、軽い荷物はことごとく宙を舞い、床を転がってた。そしてめちゃくちゃに散乱した荷物は更に蹴られたり、他の重い荷物を担いだ人間に踏まれたり…。
酷いわ、ありゃ。
1人で何ヶ所も受け持っちゃって、全く余裕が無い状態だから、そうでもしないと間に合わないし。そこまでしても間に合わないし。
お客様第一主義が聞いて呆れる。潰れろよ糞会社
24国道774号線:2009/08/01(土) 02:37:26 ID:TUjN+s+m
A会社帰ってくるのは20:00頃→荷降ろし前に点呼→ID入力(大体
20:10〜20:20くらい)だからたまにはその日に家に着きたい。
会社出るのは23:00過ぎ。ん?これは夜も3時間近くタダ働きだぜい。イエイ!
25国道774号線:2009/08/01(土) 02:40:02 ID:TUjN+s+m
即ハイ金券一人3枚。出せだって。ドラえもんのポケットじゃないんだから
ホイホイ出るわけないだろ。
26国道774号線:2009/08/01(土) 02:45:27 ID:TUjN+s+m
国際便は月曜日カウントするって騒いでたから発送は今日止めて今僕は
家にいます。お客さんには悪いけど月曜にしよう。わーい顧客第2主義
だ!2.3日遅れても我慢してね。係長があんまりクチバシを尖がらせて
ビャービャーうるさいからペリカンかと思った。ペリカンに転職すればいいのに。でも僕が
日通の人事だったら人不足でも雇わない。
27国道774号線:2009/08/01(土) 03:37:39 ID:JIpbhjA1
28国道774号線:2009/08/01(土) 07:24:17 ID:dOFg0UvS
>>22
それやってクレームになった同僚いたな
お客さんが8:30から家の前で荷物の到着待ってたそうだ
返金はもちろん係長土下座したってさw
29国道774号線:2009/08/01(土) 10:05:32 ID:ExG/psAm
,
30国道774号線:2009/08/01(土) 13:21:00 ID:Q5/V0KiP
佐川って言ってる事は立派何だけどね。佐川の傘下になった会社まで迷惑してるらしいよ。うるせえ決まりばっかおしつけられてさ。
31国道774号線:2009/08/01(土) 14:16:26 ID:A8LE4RSF
ぼくのモンハン3はまだですか?
はやく持ってきてください!
32国道774号線:2009/08/01(土) 19:29:06 ID:ENk8ls4s
音を立てない荷扱いの徹底←バイトから社員まで、みんな投げてるから無理
重量物及び天地無用貨物を考慮した積み置きの徹底←天地無用(笑)
コース指定営止め貨物の適正な識別の徹底←確認する余裕ない
荷卸終了後、荷台確認の徹底←チラッと見るだけ。そんな暇ないし
封印番号確認の徹底←何割かはシカトし、さらに何割かは封印したやつが書いた番号を丸写ししてるだけ。
33国道774号線:2009/08/02(日) 08:18:53 ID:9J1w1/yV
休みの日にまでメール飛ばしてくるの
勘弁してほしいよな・・・・
34糞が:2009/08/02(日) 22:53:54 ID:rOexnqJh
エアコンナオセ

コロスキ?
35国道774号線:2009/08/03(月) 09:14:48 ID:N2JEIczv
中ハブ現場の扇風機直してくらさい!!


熱中症で一人二人倒れなきゃ無理?
36国道774号線:2009/08/03(月) 10:21:48 ID:pTEkyLqp
扇風機あるだけマシだろ
贅沢いいやがって
37国道774号線:2009/08/03(月) 11:35:26 ID:SP/PNbua
>>28
係長クラスにゃ土下座なんておはようの挨拶みたいなもんだ
これで給料もらえるならいくらでも土下座してやんよwww
といつも言ってる
しかしとあるミスで得意先の責任者にファミレスに呼び出されて
夜7時から朝3時まで追及受けた時はさすがに辛かったらしい(笑)
38国道774号線:2009/08/03(月) 15:47:47 ID:jkSC64IJ
軽四ドライバー募集、時給900円。
これも朝7:00〜夜22:00の仕事になるんですか?
すいませんがご存知の方、教えてください。
39国道774号線:2009/08/03(月) 15:57:20 ID:1kcQPJAN
中部ハブなんて人間が働いてる訳じゃないから 自然のままで結構 屋根があるだけ有り難いと思いなwww
40国道774号線:2009/08/03(月) 16:35:23 ID:GFsQFvwW
>>38
SDや社員の宅配と違って1日8時間労働で
朝出勤か昼出勤ってなると思う
残業はほとんど出来ないと思った方が良いね
つか900円って安w
仕事きついし事故で人殺すリスクが常につきまとうから
覚悟決めてこいよ 
41国道774号線:2009/08/03(月) 16:56:53 ID:pTEkyLqp
時給900円に見合う仕事じゃないのは間違いない
42国道774号線:2009/08/03(月) 17:11:25 ID:jkSC64IJ
38です。
ご返事有難う御座いました、一番確かな情報だと判断させてもらいます、
助かりました。
43国道774号線:2009/08/03(月) 17:50:11 ID:zlbrSDtN
どこの田舎だよ
>時給900円
44コピペ厨房:2009/08/03(月) 18:46:30 ID:55s8j/Y1
 佐川急便の派遣社員だった仙台市の赤坂貴志さん=当時(29)=が過労によるうつ病が原因で自殺したとして、
母親の優子さん(56)が仙台労働基準監督署に請求した労災申請について、厚生労働省の労働保険審査会は過労
自殺と認定し、労災と認めなかった同労基署の決定を取り消す裁決をした。優子さんの代理人の弁護士によると、
同審査会が逆転裁決を下すのは異例という。
裁決などによると、赤坂さんは平成10年11月、東京都内の人材派遣会社から佐川急便仙台店配送センターに派
遣。午後7時〜午前5時の勤務で、荷物の仕分け作業などを行っていたが、遅くとも18年2月末までにうつ病を
発症し、同年3月27日に自殺した。
自殺前の約1年間は、時間外労働が月平均で100時間を超えていたとして、同審査会は「業務による心理的負荷
は精神障害を発病させる危険のある強度だった」と判断。「うつ病に伴う異常心理で自殺した」と認定した。
優子さんは、18年12月に仙台労基署に労災申請したが、同署は20年1月に不支給を決定。さらに労働者災害
補償保険審査官に決定取り消しを求めたが棄却されたため、同審査会に再審請求していた。今後、労基署が再審査
した上で、労災が認められる見込み。
優子さんは代理人を通じて、「やっと分かってもらえた。機械のように働かせて反省もしない会社に怒りを覚える」
とコメント。佐川急便仙台店は「決定の内容を聞いていないのでコメントできない」としている。
優子さんは昨年4月、派遣会社と佐川急便に約9300万円の損害賠償を求める訴訟を仙台地裁に起こしている。
45軽四どらいばー:2009/08/03(月) 18:52:12 ID:nPkWX1wC
田舎の俺んとこ、時給800円だぞ
昇給なんか一切なし

46国道774号線:2009/08/03(月) 23:10:54 ID:zlbrSDtN
田舎は仕事は楽なの?
配達より、移動がほとんどで、ほんわかドライブ気分とか?

バイトで時給あがった奴いんの?
47国道774号線:2009/08/03(月) 23:13:41 ID:4kueVnZx
田舎のがツライんじゃん?ある程度の個数に広いコースで。
48国道774号線:2009/08/04(火) 01:24:46 ID:wRXnSUD1
>>44
これか
【社会】佐川急便派遣社員を「過労自殺」と認定 厚労省審査会、仙台労基署の判断覆す
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1249295659/
49国道774号線:2009/08/04(火) 01:43:34 ID:Fv+0d/qe
682 名前: 名無しさん@十周年 投稿日: 2009/08/04(火) 01:32:27 ID:LllUdvR7O
>594
ところがこの女社長、財界だけじゃなく
芸能界、政界にもパイプがあるので
警察が必死になって火消ししております

697 名前: 名無しさん@十周年 投稿日: 2009/08/04(火) 01:33:14 ID:tXqt9tPRO
PJの野口社長ってキナ臭い話ばっかきく
ヤクザと裏ではガチで繋がってるしヒルズ族なモデル斡旋させるし

768 名前: 名無しさん@十周年 投稿日: 2009/08/04(火) 01:37:57 ID:3AarNxd80
下着屋社長のブログ消えてるねぇ
何故だぜ???
おやおや何かマズイ事でも?

【社会】 俳優・押尾学、麻薬使用で逮捕 全裸で死亡の女性は「事件性なし」…東京★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1249314710/

50国道774号線:2009/08/04(火) 13:36:57 ID:iaD1BaTr
通販の時佐川で送られてくるから営業所にTELして営業所止めにして
もらって引き取りに行きたいと告げると、発送元に連絡して許可とらないと
ダメって言われるんだが前からそうだっけ?なんかあった?
6月ぐらいまではそんな話なかったと思うんだけど・・。
51国道774号線:2009/08/04(火) 15:10:22 ID:483c+/xb
>>50
それは初耳だなぁ
想定できるのは通販の荷物で後払いになっている物で
虚偽の住所で取り寄せて営業所止め→受け取り→支払い無視でバックレる
虚偽の住所なので追跡不可
てのが思い浮かんだんだが
後払いの通販って千趣会とか一部の会社だよね
52国道774号線:2009/08/04(火) 18:06:05 ID:iaD1BaTr
>>51
とりあえず、発送元からの許可でたみたいで営業所から連絡きたので
取りに行ってきた。
6月ぐらいまではそんなことなかったんだけどね・・。
ちなにみ通販はカード払い、代引き、銀行振り込み、全部営業所に
TELで発送元の承諾なしに営業所止めにできてたのにちと不便・・。
53国道774号線:2009/08/04(火) 19:59:14 ID:91pJ8quF
>>52
大口の出荷人はいろいろ規則を設定出来るから
途中で約束事が変わったのかもな
54国道774号線:2009/08/04(火) 23:23:49 ID:pRgWfGvH
はじめてこのジャンルに書き込みます。

最近思ったんだけど、佐川って
明らかに同業他社(ギコ・ペリカンetc)より
実行部隊的職種(事務のような裏方ではなく、運送配送に直接かかわる職種)
の女の割合高くない??
街の配送センターでもカート押して荷物運ぶのとか、
ドライバーでも、軽ワゴンに限っては(さすがに中大型トラックはあんまり見ないが)
結構女見ることが多いんだが。

このスレ住人の皆さんは、釈迦に説法かもしれませんが、
素人の疑問として書き込ませていただきました。
55国道774号線:2009/08/05(水) 00:27:07 ID:J+ofgb4u
佐川さんって新潟でも自殺あったけど、今度は仙台で自殺だね。記事になってない自殺も有るんじゃない。
56国道774号線:2009/08/05(水) 02:03:45 ID:604AsJl0
通販で頼んだら佐川なんて指定されたわ
クソ業者は嫌だからクロネコの時間帯で指定したのにこの様だよ

金盗ってるならちゃんと指定した時間とお前らの言ってる期日で持って来いよ
まともに配達出来ないんなら金盗るな
57国道774号線:2009/08/05(水) 04:21:19 ID:63Agzten
>>55
仙台は9年前だね!係争の結果判断に9年係ったんだよ!
20数年佐川に関わっている間に私は何件か見聞きしてます。
その内の一件は直属の部下ではないですが非常に悲しい思いをしました。
殆ど他社員には知らされず会社、会社グループ共済とは別にお悔やみ金として即金で300万で終わりでした。
58国道774号線:2009/08/05(水) 12:47:18 ID:4b93isNq
>>52
出荷人サイドでの要望が厳しくなってきたんです
営止、指定日時変更、転送については多くの大手通販で確認取ってからにしてくれと言われます
特に初回配達についてはどの出荷人もチェックが厳しくなっています。
6月ぐらいから営止変更してくる取り込み詐欺グループの報告がいくつかありましたのでその影響もありますね

CSでもどの業者が要確認かなんて覚えきれない状態なので、確認の時間を頂くように指示されてます。
面倒なのはわかりますが、こっちも確認入れないと出荷人から始末書要求される場合もあるんです
59国道774号線:2009/08/05(水) 13:54:50 ID:9bAKVMkI
>>58
うは、そんな事情になってたのか・・。
60国道774号線:2009/08/05(水) 20:09:47 ID:EOEos1V7
矢田あき子のマンションに群がるマスコミの姿を見て
ここが担当地域だったら大変だなと思った
もし佐川ダッシュさぼって歩いてるとこカメラに抜かれて
ワイドショーで放送されたら間違いなく下車勤だ
61国道774号線:2009/08/05(水) 22:38:49 ID:dqovg09X
すみません、質問なんですけどぉ…うちの会社に来る方がカッコよくってメアド渡しました。
もちろん返事来て、気にいってもらえたけれどなかなか二人で会ってくれません…。
それなのにいきなり社員旅行に誘われちゃいました!これって付き合うって事ですかね?社員旅行なんて部外者は誘えないんでしょ?
62国道774号線:2009/08/05(水) 22:47:38 ID:j5LibH4t
自分で調べろ滓
63国道774号線:2009/08/05(水) 23:11:06 ID:FRCwxk3b
55さんへ
昨年4月大阪店でも梶○主任が店長によるパワハラで自殺しました。
たしかに金銭的な問題は噂されていましたがハッキリとはわかりません。
ただ自殺したのは間違いありません!!
その当時の店長は今は北海道支社の営業部長に昇格しています??

その当時は全てに口封じ的な感じの空気でした。
朝礼等でも何も無かった感じで時間が過ぎて行きました!!

この会社どうなってるの??
64国道774号線:2009/08/05(水) 23:39:00 ID:dqovg09X
>>61

至急誰か教えてください。彼からまたメールがきて誘われてマス。
すごく爽やかでカッコいくて一途っぽいので、返事がまだなんで申し訳なくって…。
65国道774号線:2009/08/05(水) 23:45:51 ID:1Q7ihVF4
>>64
誰でも誘えるよ。
2人以上しかいけないとこや色んなプランあり。
場所によっては給料天引きされてる会費のみでいけるとこもあるよ。
まぁ個人旅行に近いな。
66国道774号線:2009/08/05(水) 23:53:08 ID:dqovg09X
>>65
ありがとうございます!
じゃあ彼はいきなり普通に旅行に誘ってくれたのですね!テンションあがりました!
さっそく返信してみます、旅行で親密になってお付き合いしたいです。
67国道774号線:2009/08/06(木) 02:30:53 ID:B1Ni0eiE
ヤマト運輸は最高?
給料いいらしいよ!
68国道774号線:2009/08/06(木) 06:40:45 ID:FuhAjLAi
佐川のドライバーより金持ちの男引っ掛けた方が人生楽だと思うけどな
69国道774号線:2009/08/06(木) 09:22:35 ID:5kDJg05W
ヤマトは、佐川と比べたらかなり余裕を持って仕事してるよな
バイトも社員も。
あれならミスも少なかろ
あれで給料も佐川以上だったりしたら、奴隷扱いされてるSDやバイトがかわいそ過ぎるぞ
70国道774号線:2009/08/06(木) 14:43:06 ID:EUVa62HT
前スレで出てた横領やってるドラってどこにちくれば良いのかな?
そいつの担当地区の主任やら係長やら気に食わないから、まとめて処分してもらいたいんだけど
だいたい佐川のドラって頭まで筋肉詰まってるDQNしか居ないから、働いてて気分悪いわ
71国道774号線:2009/08/06(木) 15:51:53 ID:Gmla+xsd
DQNって何の略、意味ですか?
72国道774号線:2009/08/06(木) 16:03:52 ID:JcTh/YVJ
DoQUN
73国道774号線:2009/08/06(木) 16:21:51 ID:HYbw5EA6
>>70
863 :国道774号線 :2009/07/25(土) 20:34:16 ID:gNTfoMzc
なんで三多○の武○ドライバーは何回も会社のお金を横領(代引きの使い込み)しているのにクビにならないの?過去に何人も懲戒解雇されているのに。係長が匿ったのか!?誰か教えて!許せん。

これか?怖いから一部伏字に書き換えたがw
>>70は社内の人間?こんな制度があるらしいよ
内部通報制度の確立
組織または個人による法令違反・不正行為について、その事実を速やかに認識し、被害の極小化および再発防止に努めるとともに、
当社の倫理・法令遵守体制を推進することを目的として既設の「何でも相談室」を従業員等からの相談・告発受付窓口として制定し、
内部通報者保護規程に基づき、円滑な運営を図る。
74国道774号線:2009/08/06(木) 16:53:46 ID:EUVa62HT
>>73
レスありがと。
まさにそれだわ。
内部の人間ってか、現場の人間だけど、現場の人間が楽したいから、下っ端に押し付けるやり方が気に食わなくてね。

給料下がろうが、仕事は仕事。
嫌なら辞めれば良いが、退職金目当てに居座ってんだろ?
だったら、この事実を報告さえすれば、退職金も無くなるらしいじゃん?

下手すりゃ、主任と係長も処分対象だろ。
75国道774号線:2009/08/06(木) 17:06:36 ID:EUVa62HT
>>71
ググれ

低脳って意味。
目撃ドキュンという番組に低脳連中(ヤンキー)ばかり出てて、そこからとった言葉。
76国道774号線:2009/08/06(木) 18:38:12 ID:JcTh/YVJ
>>73
その制度を利用して
店長の使い込み&横領を報告したら誰の通報かを調べられて主任からSDの下の一般ドライバーにされた後輩がいるよ
77国道774号線:2009/08/06(木) 18:39:07 ID:JcTh/YVJ
ちなみに京都も何もしてくれず店長はそのまま居座ったよ
78国道774号線:2009/08/06(木) 18:54:59 ID:JcTh/YVJ
しっかし暇だなぁ…
仕事がトレェ奴のコースで代走やっとホントに楽だぜ。時間が余りまくって何もやる事がねぇよ。
集荷の時間も間が空きまくるしよぉ。
79国道774号線:2009/08/06(木) 20:40:26 ID:9ecU7Rsr
>>78 だったら営業でもして新規、航空、トップ、他社伝集めてこいや、糞野郎
80国道774号線:2009/08/06(木) 21:01:50 ID:EUVa62HT
>>76
君はその店長?それとも不正してる人?
それってパワハラじゃない?
俺にはちくるのを阻止しようと見えるんだけど?
81国道774号線:2009/08/06(木) 21:28:57 ID:VOzoeq4O
>>67>>69
クロネコメール、DMなど2583通未配達

ヤマト運輸は5日、神戸市の委託配達員の男性(43)が2007年12月から先月までの間に、法人顧客1156社が発送したダイレクトメール(DM)やカタログなど2583通のメール便を配達せず、自宅に保管していたと発表した。

 配達先はすべて神戸市内だった。男性は「配りきれなくなり、どうしていいかわからなくなった」と話しているという。同社は未配達のメール便を依頼者に戻し、再配達の希望を聞く。

 クロネコメール便では、07年12月に愛知県で3524通、08年12月に岐阜県で3254通など、メール便を配達せず自宅に保管していたケースが相次ぎ発覚しており、04年10月から今回で7件目。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090805-00000849-yom-soci
82国道774号線:2009/08/06(木) 21:56:07 ID:JcTh/YVJ
>>80
俺は格下げになった主任の先輩。やっぱり主任でした。
通報を阻止しようとしてるんじゃなくて制度自体が体面を取り繕うためのものに過ぎないので安易に使うと痛い目に遭うから気をつけてって事。
83国道774号線:2009/08/06(木) 21:58:08 ID:JcTh/YVJ
あと>>79
メール便の新規3600通じゃ駄目?
暇だったからヤマトから頂きましたが…
84国道774号線:2009/08/06(木) 22:00:48 ID:JcTh/YVJ
連スマソ。
ちなみに不正された方でつ。役職の飲み会で会費を高く取られ尚且つ店長は領収書で会社に交際費で請求ってパターンでつね。
85国道774号線:2009/08/06(木) 22:15:29 ID:1Ty8XVvS
腐ってんな、この会社の上は。

退職金制度の変更なんて、役職以上のカス共が多く貰うための

制度改悪じゃん!!!

長く勤めてもらうために?  は?

まず!給料見直せや!!  ボゲェェェェーーーー!!!
86国道774号線:2009/08/06(木) 22:59:44 ID:Q+qI0Glu
浦尾さん
佐川の現金が無ければ困るほど使ったの?流したの?
佐川の経理在籍中、使い込みで切られた新井に使われてるだけあって、手口が


傑作。
87国道774号線:2009/08/07(金) 00:08:22 ID:zpsMXs0K
実家から通い短期間(2年間)でお金を稼ぐ目的で
佐川に入るつもりでいるのですが、平均で手取りでどれくらいの
額が2年間の間に見込めるでしょうか?

フェリシモの本社がある、神戸市で働くつもりでいます。
2年で600万円を目標としています。

日常的に、ウェイトトレーニングや6kmランニングをしていますので
体力には自信があります。28歳、体重72kgの国立大卒です。

2年間は歯を食いしばってでも辞めない自信と根性はあるつもりです。
現役の方々、アドバイスを頂けると幸いです。
88国道774号線:2009/08/07(金) 00:09:42 ID:C344s2Iy
退職金の説明受けたけど、あれは酷いね。

退職金よりも現状の給料を見直すべき。
89国道774号線:2009/08/07(金) 00:15:47 ID:L1ylnHeR
>>56

お前がクソだろ!

ゴミニートの分際で生意気ほざくな!ぼけ
90国道774号線:2009/08/07(金) 00:21:54 ID:SLt7Ayod
ハーフパンツって23区だけ?
全員支給されるもの?
まだもらってないんだけど。
91国道774号線:2009/08/07(金) 01:05:00 ID:y0EkgNzc
>>85 >>88

詳しくお願いします。

入社考えているもので。
92国道774号線:2009/08/07(金) 01:17:45 ID:4MNb/hv3
今はそんなにヒドいの?俺は今は辞めてそれなりにやってるけど…
佐川にいた日々が楽しくて後悔するときもあるよ。金も良かったしね。
楽チンだったよ
やっぱり自分でやるより使われてリッチが一番いいよね。
佐川バンザ〜イ(^o^)/
(今は知らんが…)

93国道774号線:2009/08/07(金) 11:46:22 ID:jX79bg9z
私も↑の92さんと同じ

佐川では勉強させていただいたと思うので
感謝しているけど 現状は大変だよね

今は独立して頑張ってはいるけど
これだけ景気が悪いと やっぱり
勉強させてもらって給料をもらっていたのが
楽なのかなぁー って思います
94国道774号線:2009/08/07(金) 17:22:06 ID:YUkNwatI
まじクソだよ、渋谷サービスセンターのドライバーはよ
95国道774号線:2009/08/07(金) 17:39:33 ID:YUkNwatI
みんな学歴もないからなあ バカどもは
96国道774号線:2009/08/07(金) 18:52:34 ID:YUkNwatI
特に渋谷は。ベテランはバカな口調が多い、オイ くぉら うぉい。 まじあんたバカ? アホ クソなの?
97国道774号線:2009/08/07(金) 20:43:51 ID:YUkNwatI
集荷前にテンション下げられるとやっぱペース落ちるわ、ゴメンナ
98国道774号線:2009/08/07(金) 21:26:36 ID:DOql2Bjc
渋谷(笑)
東急東横出入り禁止!だろ?
ゴルゴ隊長!(笑)
99国道774号線:2009/08/07(金) 21:39:58 ID:JabYvhRw
今の佐川で二年頑張っても、お金は貯まらんよ、ネコさんに、行った方が良いね、
100国道774号線:2009/08/07(金) 21:57:14 ID:4MNb/hv3
100だにゃ
久しぶりだにゃ
区切りはだにゃ
101国道774号線:2009/08/07(金) 22:00:46 ID:+iW245f1
さっき佐川の兄ちゃんが来たけど対応が最悪だった
佐川「佐川急便でーす」

俺、ドアを開けて「お疲れ様です」

佐川「荷物どこに置いたらいい?」

俺「えっ?じゃここに・・・(タメ口!?)」そして判子を取り出す

佐川「あっ!伝票忘れたから判子いらないよ」

俺「はぁ?」

佐川「それじゃあ」そして佐川の兄ちゃんは帰った

ここで質問なんですが、伝票って無くても大丈夫なの?
102国道774号線:2009/08/07(金) 22:05:03 ID:/XirpxiD
PDTで適当にやってんじゃない
103国道774号線:2009/08/07(金) 22:06:30 ID:mpZJdEHD
佐川はなぜか最近不在票を入れない。
Webで見ると今日も来てるようなんだが不在票なし。
これは会社の方針かい?
それとも個人的な嫌がらせかい?
104国道774号線:2009/08/07(金) 22:11:51 ID:2o4bxJQ4
>>103
実は荷物が多すぎて行ってない
105国道774号線:2009/08/07(金) 22:13:16 ID:sT0iU5bz
>>101
ご心配なく
こちらで上手くやっておきます^^
106徘徊魚:2009/08/07(金) 22:42:10 ID:03n2sxn6
粘着質なカキコをみつけたお

有給休暇は認めません。訴えてもいいですが、倒産しても良ければどうぞって、脅しているのですか?

仮に、倒産したとして、一番困るのは、貴方ではないのですか。


ガンバレヨー♪( ´θ`)ノ


107国道774号線:2009/08/07(金) 22:48:17 ID:VGVvBeSG
大成も内部崩壊間近だな。
108国道774号線:2009/08/07(金) 23:18:50 ID:mpZJdEHD
>>104
ああ、持ったけど回りきれなかったのか。
それなら一応状況は納得。
109国道774号線:2009/08/07(金) 23:48:19 ID:C344s2Iy
サービスセンターいらないだろ。
無駄に費用ばかりかかって仕方がない。
110国道774号線:2009/08/08(土) 00:17:05 ID:C2ySmDZf
残念だがネコ、今はパートしか雇っていないよ。

来年から残業もできなくなります。だから給料さがる。
他の仕事したほうが良い。
111国道774号線:2009/08/08(土) 01:11:10 ID:Oim9WlB1
ふんどしは来年から残業できなくなるの?
物理的に無理でしょ?
人増やすつもり?
まぁだらだら働かれても路線出発が遅れて荷物が着かないだけだからな。
112国道774号線:2009/08/08(土) 01:58:33 ID:a2OqRAXK
残業禁止っつうか、定時で終わらない分は全部サービス残業って事じゃないの
113国道774号線:2009/08/08(土) 08:02:45 ID:Oim9WlB1
運転中はサービス残業にできないでしょ?
114国道774号線:2009/08/08(土) 09:34:26 ID:3c0/dwC2
残業つかなくなるの? 朝6時から夜22時過ぎまでやって残業ゼロ時間? 厳しいね!
115国道774号線:2009/08/08(土) 10:56:03 ID:13w+sI3S
大成が内部崩壊?
116国道774号線:2009/08/08(土) 11:06:35 ID:UriTtfsc
大成ってなに?
117国道774号線:2009/08/08(土) 11:12:14 ID:mpKu9qKH
今時この業界に限らずあることだがひどい話だ
118国道774号線:2009/08/08(土) 11:27:42 ID:MWnEdl6n
残業代もらえないなら定時で帰っちゃえばいいじゃない?
ただ働きを要求してくる会社に忠義を尽くす必要はないよ
119国道774号線:2009/08/08(土) 12:10:30 ID:UriTtfsc
ただ、店全体でその行動をしないと真っ当なことをしても悪者の扱い。
そのための労働組合なんだけど、形だけで機能していない。

お役所も見てみぬフリ。
120国道774号線:2009/08/08(土) 13:24:46 ID:mpKu9qKH
一応労組あるんだね。
昔いたIT企業は労組を作ろうとした人がクビになっちゃったな。
121国道774号線:2009/08/08(土) 14:15:39 ID:g035azvo
残業代請求したらクビ。
これ常識。
122国道774号線:2009/08/08(土) 14:49:07 ID:GBZzIbDT
佐川は労組ないぞ!
123国道774号線:2009/08/08(土) 16:49:00 ID:lMZJzVeB
どのドライバーもゴミみたいなメール便しか獲って来ないんだからしょうがない
そこへ役職連中が大量のメール便獲得とか余計な事をしてくれて
もうドライバー集荷回ってる暇ないです
124国道774号線:2009/08/08(土) 16:51:07 ID:zT/eOf3H
猫で翌日着が当たり前なのが飛脚は翌々日荷物逃げるの無理ないよwwww
125国道774号線:2009/08/08(土) 17:19:49 ID:Oim9WlB1
いや、本当に到着しないんだからシャレになんない。
で、他社より遅れて到着しても配達指定ない荷物はその日に配達しないんだからたまらん。

客、なめてんのか?
126国道774号線:2009/08/08(土) 17:29:51 ID:VC1DySnA
ここの社員の書き込みを見ていると、
客も仕事もなめているのが丸判りですよね・・・・。
127国道774号線:2009/08/08(土) 17:44:17 ID:lxGOA5/R
だって受取人は客じゃないもん
128国道774号線:2009/08/08(土) 18:04:51 ID:etNArZmH
必着がかかっていなければ当日着の荷物は配達しない怠け者の雲助
129国道774号線:2009/08/08(土) 18:52:16 ID:MAr7unFu
>>125
舐めてるよ。
不誠実だよ佐川って。詐欺的。
130国道774号線:2009/08/08(土) 18:53:44 ID:pY0+FTJc
福利厚生が整っているとあっても住宅ローンが払えないSD
131国道774号線:2009/08/08(土) 19:22:31 ID:Oim9WlB1
ふんどしに舐められちゃったよwww
132国道774号線:2009/08/08(土) 19:59:52 ID:SGGne7qu
>>121
辞めてから請求するのが常識だ
133国道774号線:2009/08/08(土) 20:20:46 ID:kb+REnhS
よく佐川のトラック複数台が集まって
荷物の入れ替えやってるのを見るんだけど、
同じ地区の荷物をまとめてたりするの?
134国道774号線:2009/08/08(土) 21:30:32 ID:ET0yzsr5
うちのテンチョは、毎朝近所迷惑なマイク放送で

8時30分までに出発しろーーーー! と怒鳴ってます。

その後、8時15分位から延々と朝礼が始まります。

内容は荷物集めないと給料が下がるぞ!などの罵声です。

このコメントって違法ですよね?

一応、レコーダーで全部撮ってあります。

本社の方、通達お願いします。
135国道774号線:2009/08/08(土) 22:00:03 ID:3UutuDNz
>>134
本社に連絡連絡も何も本社周知の内容だけじゃんww
出発PJとか業績評価給の話を聞いてないのかい?
その朝礼が8時半過ぎまで続くって言うなら別の話だがw
136かまいたち:2009/08/08(土) 22:10:20 ID:C4KUnStQ
またまた、係長がマイカー違反で捕まった!73系の店で、四悪のUターン違反で!どうよ?
でも、反省はしてないでシモベ連れて今夜もCSの姉さんとヤリマクリ。
137国道774号線:2009/08/08(土) 22:11:42 ID:cqAFZboK
今は、逆らうよりも、抜け道を探せ打と思う。
逆らっても、徒労に終る。
138国道774号線:2009/08/09(日) 00:10:31 ID:xKEib/LG
佐川の能無し役職全員士ねや
139国道774号線:2009/08/09(日) 11:26:23 ID:Tm8a81RG
140国道774号線:2009/08/09(日) 11:27:59 ID:Tm8a81RG
141国道774号線:2009/08/09(日) 11:28:55 ID:Tm8a81RG
三丁目
142国道774号線:2009/08/09(日) 11:29:38 ID:Tm8a81RG
サービスセンター
143国道774号線:2009/08/09(日) 11:51:42 ID:Xy3JUU6r
渋谷はアホの集まりだろ?二丁目も三丁目も同じだろ?
二丁目のバイトでサービスセンターの女食いまくってクビになったアホもいたな(笑)
144国道774号線:2009/08/09(日) 16:46:01 ID:noJTTVvw
>>133
わざわざ営業所まで戻ってまた出直すの時間の無駄でしょ
145軽四どらいばー:2009/08/09(日) 23:40:23 ID:JG6av0Kh
迅速、確実、丁寧

確かに迅速なのかもしれないが、実際は確実ではないし、丁寧でもないと思う。
146国道774号線:2009/08/09(日) 23:48:53 ID:7xe5fa06
軽四ドライバー風情が何を抜かす!
屑会社の中でも屑扱いされる使えない奴の癖に。
まずは、せめて屑会社の中くらいではまともに相手にされる程度になってから物申せ(`o´)
147国道774号線:2009/08/10(月) 05:06:09 ID:qPlquCol
まあ軽四とか関係なく、ドライバーは全部奴隷扱いなんですけどねw
文句があるなら氏ね!いや、辞めてから氏ね!が佐川の上が考えてる事だからなw
148国道774号線:2009/08/10(月) 11:20:45 ID:KUzq/dRL
午前中につくのか??
さがわー!はやくきてくれー!
149国道774号線:2009/08/10(月) 12:00:09 ID:KUzq/dRL
・・・タイムオーバーだ
君には失望した
150国道774号線:2009/08/10(月) 13:37:07 ID:LJiuDsYt
佐川のCSの女は
喰われる為に仕事してるのか?
女もやりまくってるとエイズになるぞ。
151国道774号線:2009/08/10(月) 21:17:17 ID:IoEkBmQM
先月入った(入ってしまった?w)ものですが、
社内PCの労務課?のファイルに正社員の給料が載ってたんですが、
15万キッカリってホントですか?(田舎地区) 残業代がついて、総20万超える感じですかね?

あと、ボーナスは、ココに書かれてるように、2万とかなんですか?
2ケタいかないんですか? 事務系職なんですが、なんだかなぁーって。

また、新入社員研修にいくまでの期間って、だいたい1〜2ヶ月くらいなんですか?
先に中途で入った人が2ヶ月くらいなるけど、まだ研修行ってないようで、いつになるんかなーって。
辞めるなら、研修行く前までにですよね?

先輩方、教えてください! あざーっすw
152国道774号線:2009/08/10(月) 21:41:26 ID:Tp/uZGA8
自分はだたのサポート業者だけど
同じ地域担当のSDさんに聞いた話だと
その人は入社して1年経つか経たないかくらいで19万とか言ってたよ
場所は田舎の支店。
ドッキングの時とか、割に合わないってこぼしてた
この前のボーナスを貰って辞めたみたい
ボーナスがいくらだったかまでは聞かなかった。
153国道774号線:2009/08/10(月) 23:03:10 ID:u+bd8Gd6
>>151
元SDです。
入社考え直したら・・・・・
噂は色々聞くよね。
もっと別な仕事があるよ。
154国道774号線:2009/08/10(月) 23:38:23 ID:gS+wDcR1
佐川か・・・能無しの巣窟だったな。
荷扱いは丁寧にって言ってんのに投げるし、不明品は
放置するし、無駄に声を張り上げるし、夕方に朝礼とか
やるし、PDT壊すし、新人はすぐ飛ぶし、もうとにかく
最悪だったな。



 
155国道774号線:2009/08/10(月) 23:49:03 ID:BL5v5TYV
8月8日に発送された賞品がまだ届かないんだけどそんなに遅いのかな?
佐川引越便ってなってるから通常の宅配便とは違うのかしら
8/8千葉県から発送→8/10東京 配達店へ輸送中です。
千葉から東京まで2日もかかってるのに愛知まではどれくらいかかるんだ・・・
156国道774号線:2009/08/11(火) 01:09:02 ID:zYlPdfhA
>>155
明日とどくんじゃね?
金曜〜日曜は高速道路が超渋滞だったから路線がまともに動いてないからな。
延着が激しかったよ。

そして期日指定されて無い荷物は後回しされやすいのが月曜日。
157国道774号線:2009/08/11(火) 01:31:04 ID:Qhqv8u71
俺、佐川の下請け宅配業者だけど
理由あって2ヶ月後の20日に辞めるんだわ。

でも、宅配下請けの管理を任されてる係長には非常に世話になった。
今日、同業下請け連中から聞いた話なんだが、係長がポロっと本音を言ったみたいなんだわ。

「ほんとマシで飛びたい」って。

俺、係長だけには本当に世話になったと思ってる。
主任はアホだし喧嘩売ってきたから売り返した。
他の電話番ばかりしてるボンネットをカーボン使用にしたT係長なんかは
単なる鼻のデカいアホだと思ってる。
いっその事、何処かで速度超過してるのを証拠にして
潰したろうかとも思ってる。(大阪・K花店のお前な)
そんな車乗ってて普通に走ってないよな?w
TOYOTA280馬力なww
どうせ改造して350馬力くらいにはしてるやろ
お前はターゲットなw
でも担当係長にはマジ世話になった。
あんたは俺が辞めるまでに何かしらの形で助けになるんなら手助けしたい。
電話番のTさん。
アンタは調子乗りすぎだ。
あのTOYOTAのSプラはアンタには似合わないし、どういう走り方してるのかは
一目瞭然。
何処走ってるんだい?
下っ端社員と下請けには強いなw
アンタが遊んでる所、追いかけようか?w
バイク海苔の下請けさんでしたww
158国道774号線:2009/08/11(火) 01:39:55 ID:+5zA94pL
佐川ブランドの質が下がったんだね。

経営陣の質が下がったとも言うな。


159国道774号線:2009/08/11(火) 01:53:54 ID:Qhqv8u71
下がったというより、俺は電話番のTさんを潰す。

Sプラにベタ付きするバイクに要注意なwww

お前は許さん。
まぁせいぜい法廷速度で走ってろよw
160国道774号線:2009/08/11(火) 01:58:58 ID:Qhqv8u71
店長に叱られてるSプラ海苔のTさん。

毎回笑わせて貰ってますw


手を前に組んで反省してる態度ww
お前のその姿観るたび「鼻デカが反省してるフリしとるわww」って思ってる。

お前のSプラ格好良いな。
そんな改造して法廷速度守ってるん?

流石!優秀な社員やのぉww
161国道774号線:2009/08/11(火) 02:00:53 ID:fr4JUFAt
>>155
営業店に電話で聞いてみたら?
客が見られる追跡と店が見られる追跡は違うから、今どこにあるか正確に分かるかも
162国道774号線:2009/08/11(火) 04:21:42 ID:++s9pdHs
ちょっと教えてほしいのですが。
佐川って普通、青と白のしましまの制服ですよね?

今日見かけた女性の佐川は青のノースリーブみたいなの着てた
あれって何?
バイトとか??
163国道774号線:2009/08/11(火) 07:19:11 ID:K3OrCpQe
あちいな
164国道774号線:2009/08/11(火) 09:24:05 ID:NK3yfa9j
>>162
あれも普通に制服。あれの半袖版もあるよ
165国道774号線:2009/08/11(火) 10:49:17 ID:90+PvXuh
質問させていただきます。

「荷物問い合わせページ」から配達日時の変更ってできますか?
166国道774号線:2009/08/11(火) 10:53:01 ID:1yuQvxg2
アカウント作ってログインしないと無理です
167国道774号線:2009/08/11(火) 11:04:58 ID:90+PvXuh
即レスありがとうございます。

まだ発送されていないので、直接ショップにメールして、
変更してもらうようにします。ありがとうございました。
168国道774号線:2009/08/11(火) 15:18:20 ID:zcXSNUnr
12−2時指定だが届かなくさっき連絡したら
朝ドライバーが出る際に出荷店から荷物が届いていなかったようで、今から持っていくといわれた。
どうやら他支店からの受け継ぎの際に問題があったみたいだね。

けどまぁ丁寧に対応してくれて安心。
俺の地区は大丈夫そうだ。
169国道774号線:2009/08/11(火) 16:42:02 ID:d1rASKKT
今朝方の地震で東名高速が通行不可になって
路線間の荷物の輸送にも影響がでるっぽいね
遅延とかあるみたいだよ
ソースはNHKニュース

運ちゃん、がんばれ!
170国道774号線:2009/08/11(火) 18:15:32 ID:r/y2JfSA
着かない荷物は着かない
東京→大阪でも2日かかる可能性大
午前集荷でゼット便に乗せてギリギリ 翌日午前中配達 って感じかな?
171国道774号線:2009/08/11(火) 18:35:57 ID:AVQw+9Hn
>>151
カスタマか?もう入社しちゃったのか・・・
俺もカスタマだったけど精神壊して辞めたよ、俺が勤めてる一年の間に
俺含め3人、ストレス性の病気で辞めた。

だって朝から晩まで電話鳴りっ放し、しかも未着問合せやらクレームやらで
何度「申し訳ございません」と言わされたかしれん。研修は謝罪の仕方の研修だよ、アホらしい。
自分の人生はお客様に謝罪するためにあるんじゃありません。

一人当たりの仕事量もやたら多いしそれで月手取り16万位、ボーナス年間7万程度じゃ
やってられんよ。同程度の給料なら他にもっと仕事ありますって。

まああんたの店ではどんな感じなのか知りませんが、健闘を祈ります。
172国道774号線:2009/08/11(火) 21:06:22 ID:+AqRyT+R
佐川は嫌いだが

ID:Qhqv8u71

お前はもっと嫌いw

っつかキメェよwwwwww

 
173国道774号線:2009/08/11(火) 22:32:46 ID:Qhqv8u71
:Trader@Live![]:2009/08/04(火) 05:11:42 ID:VZuabAru
1年間で200倍以上にした手法を無料公開!!
http://7t4400611.blog45.fc2.com/
1年間で200倍以上にした手法を無料公開!!
http://7t4400611.blog45.fc2.com/
1年間で200倍以上にした手法を無料公開!!
http://7t4400611.blog45.fc2.com/
1年間で200倍以上にした手法を無料公開!!
http://7t4400611.blog45.fc2.com/
1年間で200倍以上にした手法を無料公開!!
http://7t4400611.blog45.fc2.com/
1年間で200倍以上にした手法を無料公開!!
http://7t4400611.blog45.fc2.com/
1年間で200倍以上にした手法を無料公開!!
http://7t4400611.blog45.fc2.com/
1年間で200倍以上にした手法を無料公開!!
http://7t4400611.blog45.fc2.com/
1年間で200倍以上にした手法を無料公開!!
http://7t4400611.blog45.fc2.com/
1年間で200倍以上にした手法を無料公開!!
http://7t4400611.blog45.fc2.com/
1年間で200倍以上にした手法を無料公開!!
http://7t4400611.blog45.fc2.com/
1年間で200倍以上にした手法を無料公開!!
http://7t4400611.blog45.fc2.com/
1年間で200倍以上にした手法を無料公開!!
http://7t4400611.blog45.fc2.com/
174国道774号線:2009/08/11(火) 22:34:37 ID:Qhqv8u71
:Trader@Live![]:2009/08/04(火) 05:11:42 ID:VZuabAru
1年間で200倍以上にした手法を無料公開!!
http://7t4400611.blog45.fc2.com/
1年間で200倍以上にした手法を無料公開!!
http://7t4400611.blog45.fc2.com/
1年間で200倍以上にした手法を無料公開!!
http://7t4400611.blog45.fc2.com/
1年間で200倍以上にした手法を無料公開!!
http://7t4400611.blog45.fc2.com/
1年間で200倍以上にした手法を無料公開!!
http://7t4400611.blog45.fc2.com/
1年間で200倍以上にした手法を無料公開!!
http://7t4400611.blog45.fc2.com/
1年間で200倍以上にした手法を無料公開!!
http://7t4400611.blog45.fc2.com/
1年間で200倍以上にした手法を無料公開!!
http://7t4400611.blog45.fc2.com/
1年間で200倍以上にした手法を無料公開!!
http://7t4400611.blog45.fc2.com/
1年間で200倍以上にした手法を無料公開!!
http://7t4400611.blog45.fc2.com/
1年間で200倍以上にした手法を無料公開!!
http://7t4400611.blog45.fc2.com/
1年間で200倍以上にした手法を無料公開!!
http://7t4400611.blog45.fc2.com/
1年間で200倍以上にした手法を無料公開!!
http://7t4400611.blog45.fc2.com/

175国道774号線:2009/08/11(火) 22:45:25 ID:Qhqv8u71
うるせーばか
176国道774号線:2009/08/11(火) 22:57:04 ID:pn7QdPzi
177国道774号線:2009/08/11(火) 22:58:03 ID:pn7QdPzi
もう頭ん中パンクしとるんやろw
178国道774号線:2009/08/12(水) 08:17:12 ID:a9dIatLj
佐川の安全推進課ってどういう課ですか?
179国道774号線:2009/08/12(水) 08:32:13 ID:pKkuJyfx
カスタマ女子の安全日を把握し、男子社員の欲求を満たす為に仮眠室で淫らな行為をさせる課。無事故無違反の為に・・
180国道774号線:2009/08/12(水) 08:39:26 ID:HiU2LeJK
バカタレ佐川、住所間違えるのやめろよ!
ふざけんな!!!!!!!!
181国道774号線:2009/08/12(水) 11:15:09 ID:a9dIatLj
安全推進課の車が高速でナビのテレビ見ながら走ってましたよ〜
まぁ見てるかどうかは定かじゃないけど、走行中見れる事が問題ですよね。
別に普通なの?
182国道774号線:2009/08/12(水) 11:51:28 ID:NIT+Zlsw
普通ですが。
183国道774号線:2009/08/12(水) 12:21:10 ID:IiviSa8n
佐川は大嫌いだが、それは普通だな
184国道774号線:2009/08/12(水) 12:56:17 ID:a9dIatLj
一般車なら普通だけど安全推進課ってだけにマズくないのかな〜と思って聞いてみました。
さすが佐川!
185国道774号線:2009/08/12(水) 13:40:40 ID:te9Ymoch
でも普通だな
俺の知ってる店長達は会議に行く時とか渋滞するからDVD見ながら行ってるよ。
186国道774号線:2009/08/12(水) 14:48:16 ID:XbLb/D04
美濃加茂店長とアドバンスバイトは不倫中

なぜなら俺は見てしまったから!!

っーかあの女はヤリマンだな!
187国道774号線:2009/08/12(水) 16:48:33 ID:kfsiHdgM
佐川で発送されたはずなのに佐川じゃないお地元の聞いたことのない配送業者が持ってきたんだけど
下請に出すってよくあることなの?
188国道774号線:2009/08/12(水) 21:48:41 ID:BiAe7XzF
また指定時間帯の配達こなかった。これで3回目だ。
信じられない企業だわ、二度とこんな会社使わん。

本社に問い合わせようとしたら盆休みて、ふざけんな。
189必殺仕事人:2009/08/12(水) 23:39:58 ID:uArd4oVN
宅配便の委託業者、サポーターさんですね。

家電量販店でも、エアコンの取り付けや大型家電の設置は委託業者さんがやってますね。
190元佐川急便役職:2009/08/13(木) 00:52:44 ID:beH8V+Xx
佐川急便最高!
佐川急便愛してるぜ〜!
ヤマトは腐ってる。バカばかり
日通、西濃? クソ
福山?何それ
やっぱり佐川急便最高!
191国道774号線:2009/08/13(木) 00:53:51 ID:KJozTVeV

福岡100か4050
こんクソガキぁ
あんまちょうしこいた運転しとったら、ツブしちまうぞ! 糞ボケ素人がぁ
192国道774号線:2009/08/13(木) 04:35:52 ID:/oD8mH2D
>>191 われ、見つけ出して必ずケジメ取ったるさかい
首洗ってまっときや!
193国道774号線:2009/08/13(木) 04:37:21 ID:foxvG1Tv
  ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙         ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
 彡|     |       |ミ彡
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   / ̄内部の敵、麻生を引き摺り下ろしたいです
  ゞ|     、,!     |ソ  < 個人的盟友創価のストーカーは規制しません
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /     \________
    ,.|\、    ' /|、
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
    \ ~\,,/~  /
     \/▽\/
194国道774号線:2009/08/13(木) 05:38:11 ID:a7lC3C0s
荒れてるな・・・!

現役、元の佐川関係者さん登場の際はもっと落ち着きましょう。
195国道774号線:2009/08/13(木) 06:37:56 ID:3rEdxvrw
>>190
うちの会社名出てねぇなぁ( ̄^ ̄)y-~~
196国道774号線:2009/08/13(木) 10:09:15 ID:sQMtzAI2
>>195
トナミ乙。
197国道774号線:2009/08/13(木) 11:36:30 ID:2msV5VS9
今佐川の車が緑の白線内を歩いていたのにクラクションならしてきた挙げ句睨み付けてきたんだけど
198国道774号線:2009/08/13(木) 13:17:40 ID:sQMtzAI2
>>197
じゃあその場で文句言えよ。
199国道774号線:2009/08/13(木) 13:53:09 ID:v8he2anc
>>197
そういう事があったら
車のナンバーを確認して、そのナンバーとやられた場所をクレームとして連絡しな。佐川に。
ドライバーなんて糞扱いだから、そういうクレームは無視されない
200国道774号線:2009/08/13(木) 17:13:19 ID:ggZRjM5W
宅急便の未配達事件と
GPS価格破壊
http://www.rose-gps.com/
201国道774号線:2009/08/13(木) 17:25:11 ID:BlqzPUzL
佐川急便さんて、あついとすぐ上半身はだかになって仕事するんですか?
202国道774号線:2009/08/13(木) 18:15:57 ID:fIM8FVXM
今募集してますか38歳
経験なし
大型免許有も持ってるだけのペーパー
フォークリフト資格も持ってるだけのペーパー
203国道774号線:2009/08/13(木) 18:52:24 ID:uMV6/lkk
>>202
募集していません
フォークや大型の免許は役にたちません
204国道774号線:2009/08/13(木) 19:16:06 ID:beH8V+Xx
じゃ僕は雇ってくれますか?
元主任で安全推進。
元佐川歴15年。
44歳。
今は飲食店経営(最近ヒマねぇ)

在籍中の平均到発680個。定期集荷65件。電話集荷20件。配達350個。宅配35件。走行距離180キロ。上がり時間19時30分でしたが。
駄目?
205国道774号線:2009/08/13(木) 19:29:31 ID:beH8V+Xx
↑神奈川県でした。
今は千葉県民。
206国道774号線:2009/08/13(木) 20:23:24 ID:+MdZpnWt
ニート
207国道774号線:2009/08/13(木) 20:28:30 ID:L+sLPOd6
ニートファッキーン!!プルシットー!!
208国道774号線:2009/08/13(木) 20:42:22 ID:oDpbN4C0
ポータルサイトって、自宅のパソコンじゃ開けないんですか?
どなたか教えて下さい
209国道774号線:2009/08/13(木) 21:45:18 ID:HxGY69No
今日の日付で千葉店から配達中のステータスなのに
まだこない 配達中って今日出て明日来るのか?w
210国道774号線:2009/08/13(木) 22:22:59 ID:a7lC3C0s
>>200
女房のバックに隠し入れて見るわ、サンキュ!

>>202
勿論ヤル気はあるのかな?
その資格なら十分に構内関係で使えるから、飛び込みでアポ取りに来なさい。
どうしても佐川で働きたいとの事が条件になるが。
211夏のサンタ:2009/08/13(木) 22:32:55 ID:Ziwh+zSx
福岡ナンバーの虎に関西人が乗ってるって、ほんまでっか?
212国道774号線:2009/08/13(木) 22:42:26 ID:qeAVtqd0
>>202
西濃スレにも現れてるなこいつ、マルチやめれ。
多分使い物にならんな
213国道774号線:2009/08/13(木) 22:59:48 ID:Jafg7w1X
>>202
つフクツー
214国道774号線:2009/08/13(木) 23:02:17 ID:HxGY69No
これってどういうことでしょうか?
ニートなので家にはずっと在宅していました。
今からないとは思いますけれどポスト除いてアレがないことを祈ります
あったらクレームの電話をいれます

⇒ 配達店へ持ち帰りました。
↑ 2009年08月13日 千葉店から配達に出発致しました。
↑ 2009年08月12日 16:57 須磨店を出発致しました。
↑ お荷物をお預かり致しました。
215国道774号線:2009/08/13(木) 23:30:46 ID:uMV6/lkk
>>214
時間まで書いて特定されちゃうぞ(笑)
荷物を持って配達に出掛けましたが余裕がなかったので訪問すらしていません
配達日時指定してあればクレームとなるが、指定なければ抗議しても無駄です
216国道774号線:2009/08/14(金) 00:06:45 ID:z8UwS2CQ
4年前のお盆。
俺は宅配の朝持ち出し250件だった。
電話集荷60件。

そりゃ無理だよ。

午前中指定が夜の23時30分

多分、似たような状況でしょう
217国道774号線:2009/08/14(金) 00:21:08 ID:1tN/1X0w
福山の方が給料いいぞ!!
218国道774号線:2009/08/14(金) 00:46:49 ID:z8UwS2CQ
>>217
それはない
219国道774号線:2009/08/14(金) 01:20:33 ID:l7NKXVxA
>>214
明日出社したら調べちゃおっ!
220国道774号線:2009/08/14(金) 01:31:28 ID:z8UwS2CQ
フェリシモ?
221国道774号線:2009/08/14(金) 02:27:05 ID:wRkAIxFL
7121情報ありませんか
222国道774号線:2009/08/14(金) 03:11:17 ID:Efu0ixbk
>>221


課長がハゲ
223国道774号線:2009/08/14(金) 04:03:15 ID:8vpaAVGc
おい 宅配250件 電話集荷 60件 こいつクスリしてんな
224国道774号線:2009/08/14(金) 06:30:41 ID:YSKXgdqo
>>201
ドライバーはさすがに脱がない
構内は脱ぎまくり
ヘタすると冬でも脱ぐ
また、脱ぐやつは大体ムキムキか豚
225国道774号線:2009/08/14(金) 07:16:30 ID:JXonv5SO
>>216
まだそんな状況続いてるのかw
俺も10年近く前だったけど、盆の間1人出勤で6コース分を1人で回ったことがあった
退職して数年経つけど未だにトラウマです
226国道774号線:2009/08/14(金) 07:48:55 ID:U54BiXNa
>>214
うちと似たようなもんだな。
折れも昨日の午前中チェックした時に「配達中」だったから、
首をながーくして待ってたけど、結局来なかった。今現在も昨日の日付で配達中表示のまま変わらない。
227国道774号線:2009/08/14(金) 08:00:13 ID:FU0aMMiC
佐川急便=カス業者
228国道774号線:2009/08/14(金) 08:05:11 ID:P/mD0MUj
あげ
229国道774号線:2009/08/14(金) 08:34:42 ID:VE+Eo8IC
カスタマーに居た女、最高にフェラ上手かった。
何であんなイイ女がこんな掃きだめみたいな会社に居るのか理解不能。
230216:2009/08/14(金) 08:49:31 ID:z8UwS2CQ
クスリしてないよ(苦笑)
宅配の未配205件。だって朝持500超えてたもん…

ついでにPDTの
未配入力が終わったのがAM3時半だった。
4コース回って宅配業者は全員休みでちた
231国道774号線:2009/08/14(金) 09:15:54 ID:LFep6UMU
先日、佐川のトラックが車椅子用駐車場に止めているところを見た
232国道774号線:2009/08/14(金) 11:38:52 ID:pJvZIoKj
佐川急便のドライバーを旦那にすると特典はありますか?
養ってもらえますか?
233国道774号線:2009/08/14(金) 12:22:00 ID:ekmWss/Z
物は試し…。旦那さんに一度してみると、分かりますよ。
234国道774号線:2009/08/14(金) 14:06:31 ID:wRkAIxFL
すみません 大田区の営業所に入社考えてますが 情報ありますか 辞めたほうがいいですか教えてください
235国道774号線:2009/08/14(金) 14:09:23 ID:Cqor4DgZ
>>234
羽田店は松●さんが恐いです浅はかな考えなら、辞めた方がいいです
236国道774号線:2009/08/14(金) 14:24:34 ID:wRkAIxFL
ありがとうです 大田区 やばいですね
237国道774号線:2009/08/14(金) 14:35:00 ID:wRkAIxFL
7121 使い込みの宝庫
238国道774号線:2009/08/14(金) 14:41:30 ID:cdxwM+Z+
↑お前なにしてるの?
IDがずっと一緒じゃねぇーか・・・
くだらん自演すんじゃねぇーよボケッ
239国道774号線:2009/08/14(金) 14:57:50 ID:Ob5ah3FD
松○まだいるんだ( -_-)
240国道774号線:2009/08/14(金) 20:05:57 ID:VvYHdoIQ
今の佐川に入社する理由は全くない。
給料安いし、長く働けないし、何も身に付く物も無い。 ヤマトのが100倍良い。
241国道774号線:2009/08/14(金) 21:24:56 ID:2pC8P7BR
宅配車も宅配バイトもいない日は地獄だな
今日の午前中指定がまだ残ってるぜwww
俺にどうしろってんだwwwwwww
242国道774号線:2009/08/14(金) 21:26:39 ID:YGEhkrqZ
>>241
チラさん乙
243国道774号線:2009/08/14(金) 21:27:43 ID:0Qp2AO1Y
>>240
謝罪は上手くなるよ
「申し訳ございません」が口癖
244国道774号線:2009/08/14(金) 22:59:08 ID:YSKXgdqo
1日中待って、来ねーから21時頃に営業店に電話したらようやく持って来てくれた
電話無かったら絶対に店に持ち帰るつもりだっただろw
245国道774号線:2009/08/15(土) 07:40:27 ID:zuU+m7xY
こないだ、久しぶりにナマ交尾やってきた。
28のガキはたまにやるセフレ。ラブホに入り、いきなり服ひんむいて、俺のマラを舐めさせた。
乳首さわってやると、フンフン言いながら感じてる。
「なんだ!欲しいのか?」「ください。チンポください!」
「違うだろ?ゴムチンでいいのか?」
「生ください!ナマ欲しい」
これ言わせないとな(笑)
「やるぜ!ナマチンイクぞ!」
ズブズブっとチンポがめりこんでいく。
「オゥゥゥ〜!ナマいいか?」
「あ〜!あ〜いい〜!ナマいい〜!」
これだからこいつとの交尾はやめらんねぇ。
「ナママラでかき回すぞ!」
「チンポいい〜!ナマいい〜!」
いつものスポットに当ててやると、声がデカくなる。乳首に指で触れてやると、「あ〜ん!ダメ!」
「やなのか?これやなのか?チンポ抜くぞ!いいのか?」
「ダメ!あ〜ダメ!」
「欲しいんだろ?マラ好きなんだろ?」
ゆっくり抜き差ししながら、乳首攻めを続ける。
「兄貴のチンポいい〜!そこいい〜!」
「これか?ここだろ?」
「当たるぅ〜!いい!いい!当たる当たる」
パンパンパンパン音たてて、当てまくってやる。
前はところてんか潮か分からないけどびしょびしょ。マジ感度よし。
正上位から騎乗位、座位、駅弁でまた正上位へと体位をかえて突きまくった。
30分くらい突きまくって、そろそろ射精したくなったんで
「種上がってきたぜ!イクぞ!」
「あ〜!いい!いっしょにイキたい」

246国道774号線:2009/08/15(土) 07:41:31 ID:zuU+m7xY
こないだ、久しぶりにナマ交尾やってきた。
28のガキはたまにやるセフレ。ラブホに入り、いきなり服ひんむいて、俺のマラを舐めさせた。
乳首さわってやると、フンフン言いながら感じてる。
「なんだ!欲しいのか?」「ください。チンポください!」
「違うだろ?ゴムチンでいいのか?」
「生ください!ナマ欲しい」
これ言わせないとな(笑)
「やるぜ!ナマチンイクぞ!」
ズブズブっとチンポがめりこんでいく。
「オゥゥゥ〜!ナマいいか?」
「あ〜!あ〜いい〜!ナマいい〜!」
これだからこいつとの交尾はやめらんねぇ。
「ナママラでかき回すぞ!」
「チンポいい〜!ナマいい〜!」

「種付けるぜ!種付けるぜ!いいか?種付けだぜ!」「兄貴の種付けて!子種付けて!」
「よ〜し付けるぞ!奥に付けるぞ!」
「来て!種欲しい!種いい!」
ラストスパートでピストンを早める。
「イクぞ!イクッ!イクッ!イクイクイク〜!孕め!孕め!」
「僕もイク!イク!」
「イクイクッ!孕めよ!ほらッ!孕め!」
おもいっきり種付けしてやった。スッキリ。
孕んだなきっと(笑)
247国道774号線:2009/08/15(土) 08:16:38 ID:OdOp9IaW
ホモは他所のスレにどうぞ…(´・ω・`)
248国道774号線:2009/08/15(土) 08:43:26 ID:Szu6T/UM
なに、二回も貼ってんだよな、頭悪いよなこいつ・・
249国道774号線:2009/08/15(土) 09:43:25 ID:/rqhh0C7
佐川急便って言うと、やっぱり飛脚のマークだよな。今の持ち逃げマークは会社が運転手の持ち逃げを推奨してるみたいで嫌だな…
250国道774号線:2009/08/15(土) 10:35:42 ID:qDfa1rh2
やっぱりモーホーのイメージだよな。
251国道774号線:2009/08/15(土) 10:38:00 ID:qDfa1rh2
あと仕事がメチャメチャ杜撰。
俺が子供の頃から「荷扱いの悪さでは業界一」という定評があったし。
252国道774号線:2009/08/15(土) 19:23:49 ID:9+7siyke
ホモはこちらへ

<佐川急便>制服にハーフパンツ導入…クールビズで
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1245882942/l50x
253国道774号線:2009/08/15(土) 20:21:28 ID:2g2NidH9
俺、羽田店に
入社しちまった…


失敗したな
254国道774号線:2009/08/15(土) 20:25:36 ID:k9V/yLVF
>>214
俺と同じだw
ひたすら待ってたのに不在票も無しとか・・・
お盆だから仕方ないけど無理なら無理と表示してくれれば良いのに
おちおち風呂にも入れないじゃないか
255国道774号線:2009/08/15(土) 22:36:33 ID:TBtmpL3D
                                           /_ l l
                                       ∧ /
                                            ∨
            _ ,,.. -- ...,_                        /
        ,. - '"´ 彡: : : : : : :\
      /≦  彡': : : : : : : : : : :\                    ∨
     /z≦  ,彳: : : : : : : : : : : : : ::ヽ                     ∧
.    /: :z≦    彡: : : : : : : : : : : : : : :ヘ                 /  、
   /: : : : :三   ソ: : : : : : : : : : : : : : : ヘ
   /: : : : : : : ゙ミ   ゙=-: :_ : ;イ: ::∧ : : : !.     |!            l l
  ,': : : : : : : : : : ミミ、   ,.ィ ´ l: : / ヘ : ::l     ||         -┼‐ァ
  l: : : : : : : : : : : :  _,.∠、  / z'==┤: :|       rュ           l__
  |: : : : : : : : : :_,.ィ´z=、   ,イ/ ,zzミ ヘ: ::|    「 ̄|
  |: : : : : : イ´  <逃ハ   { ム逃イ. !: :l.     「 ̄|             ll /
  | : : : : : : |         l      |: :l    r‐「 :/⌒ヽ           ′
  |: : : : : : ノ           ト       レ′   し「´しi^ ト、      /_
  l: : : : : り:       /  ^ -'´ 、  /        」L 〉 / >、    ∧ /
   l: : : : : P     Kt‐t‐t‐t'Tイ ∧     (⌒ヽー' /`/ , ヘ    ∨
  / : : : : :「 \    ヽ二二イ ,:': : :ヽ      ヘ  ト 〈_zLイ) l    /
./: : : | ト、!    \        /: :: : : :>      |  ヽ /  ,'     /
≧z: : : : :>      ヽ   _,ィ′: : : ::r「      ヘ      /    /|
 フイ ハ「           「ヘ「ヽ「            〉    イ         |
256国道774号線:2009/08/15(土) 23:35:24 ID:i4wLN05o
朝から配達中のまま、もうすぐ日付変わる・・・@荒川店
257国道774号線:2009/08/16(日) 00:46:57 ID:hO6tPFRY
ネットの「配達中」の本当は「持ち出し中」ですよ。
配達するかどうかは気分次第。
大抵来ないと思ってた方が賢い。
もっと賢い人は、電話して何時に来れるか確認しますね。
予定時間の15分前に再度電話で確認。そうしないと忘れられてる場合も多数。

その日に全部回りきれないから、「不在」って入力するのですよ。
「行けませんでした」って入力欄がないから仕方ないの。
258国道774号線:2009/08/16(日) 02:40:24 ID:rh6wQgq7
お盆は特に忙しいのかね?うちも佐川2件あったけど小物は届いたけど
大物は結局届かなかった・・・今までは午前中にはだいたい届いてたのに
259国道774号線:2009/08/16(日) 03:37:48 ID:Ck28dYRJ
バイト先で佐川側からお盆は必ず指定日シール貼れって言われてる意味を
ここで実感する事になるとは・・・
今まではパターン的に午前に来て、不在で再度って感じだったから
日にちも時間も指定しないで注文してしまったよ。
260国道774号線:2009/08/16(日) 06:48:27 ID:e1JBuos/
うちに来る配達の人、態度は良いんだけど毎回荷物のチェックをしてくるんです。
荷物の詳細の欄を見て、
今回は○○買ったんですね!いくらしました〜?とか、○○なんか買って誰が使うんですか〜?とか…
ネットで購入したものは詳しく荷物の内容を書かれるから最近配達に来られるのが苦痛になってきました。
261国道774号線:2009/08/16(日) 10:33:44 ID:GkA1vZ9N
14日発送の品物なんだけど問い合わせサービスに番号入力しても「データが登録されておりません」ってなります
登録処理はどの時点で行っているのですか?地域ベース…ハブセ?に着かないと行わないんでしょうか
荷物がどこかに行ってしまっていたらと不安になってきました
262国道774号線:2009/08/16(日) 10:38:18 ID:VoAxaCFp
基本的には荷物の動きではなく登録票が電算センターで登録されたらになります。
263国道774号線:2009/08/16(日) 11:33:37 ID:MNk7193Y
>>261
その荷物は出荷されていませんね。
荷物自体の動きは各店・センターでのバーコード入力があると登録されます。
14日出荷でしたら最低でも5回はバーコード入力のタイミングがありますが、
そのいずれも無いという可能性は非常に低い状態です。
おそらく荷物はお盆明けに出荷する予定じゃないでしょうか?
出荷もしていないのに勝手に番号だけ教える出荷人さん最近多いんですよ。

>>262
それは発送処理。問い合わせサービスとは別ですよ。
だからってしないと小口請求出るから注意してくださいねw
264国道774号線:2009/08/16(日) 15:24:56 ID:VoAxaCFp
すまん。今は金券を流さなくてもお客さんも荷動き見れるんだ?
俺の在籍中は荷物が動いてても金券を流さなくちゃ社内では荷動き見れたけどお客さんは荷動き見れなくてデータなしになってたからさ。
時代は変わってくんだな。
サンキュ
265国道774号線:2009/08/16(日) 15:27:36 ID:VoAxaCFp

金券流さないと>>261さんみたいな
状況になっちゃってた。
って意味ね。
266国道774号線:2009/08/16(日) 15:57:12 ID:MNk7193Y
>>265
以前はそうだったんですね。今はCSなどの自動受託は指定日まで受託を通さないシステムになったために
集荷PDTが通ったところからお客さんが確認できるようになったようです。
お陰で配伝が出なくなったので指定日前配達が多少減ったんですけど、逆に指定日前倒しの依頼が来ると
イメージが通ってないので、こっちが大騒ぎになるというシステムにwww
SCSはいつもやることが斜め上すぎて困ります。
267国道774号線:2009/08/16(日) 19:04:41 ID:dRoFkN5A
夕方といってまだこないんですが
何時になれば配達くるんですか?
268国道774号線:2009/08/16(日) 19:08:50 ID:5FJdlV21
>>267
何度か督促の電話入れておかないとお持ち帰りされるよ
269:2009/08/16(日) 23:16:10 ID:XKyDBsz5
明日は盆明けか・・・

宅配サポーターさんもほとんど休みだし・・

死ぬなこりゃ
270国道774号線:2009/08/16(日) 23:25:43 ID:VoAxaCFp
>>266
詳しくありがと。
SDは大変だけど
佐川も少しはお客さんの事を考えてはいるんだね。
盆明けは残荷処理が大変だし盆中の受託洩れも多いけど頑張ってな(^O^)
271国道774号線:2009/08/16(日) 23:27:44 ID:VoAxaCFp
↑特にCS伝票分ね。果てしない枚数の仮伝は嫌だもんね。
272国道774号線:2009/08/17(月) 00:09:06 ID:8slvf5qX
宅配ボックスが有るのに2日連続未配達。
不在伝票も2日連続無し。

問い合わせようにもお盆期間中はスルー

マジおかしいんじゃないの?この会社
273国道774号線:2009/08/17(月) 00:28:15 ID:NmABFBlq
274国道774号線:2009/08/17(月) 01:54:32 ID:TPf62L++
うちも2日連続未配達
腐るものじゃないんでほっとくけど、さて、何日後になることやら
275国道774号線:2009/08/17(月) 03:37:24 ID:6VQXDdHe
昨日の午前中から(土曜日)丸一日家を空けてた。
さっき家に帰ってきたら玄関のドアノブに佐川の袋が掛かっていた。
中を見るとメール便の封筒(?)が入っていて
その中を確認すると先日通販で購入したCDが入っていた。
家の中に入ってインターホンの確認してたら佐川の配達員、インターホンすら押してねーし。

メール便ってカタログとかのDM関係は玄関先放置はあり得るけど
エクスパックみたいな入れ物に入ってる配達物でもポストに入らない場合は玄関先に放置していってもOKなの?
276国道774号線:2009/08/17(月) 05:34:36 ID:Od4BAcbN
メール便の意味わかってますか?
277国道774号線:2009/08/17(月) 07:10:29 ID:RBg43Cp8
渋谷三丁目サービスセンター
278国道774号線:2009/08/17(月) 08:37:32 ID:pKU2kbij
>>275
安い代わりに保証は無い。配達も基本的に郵便受けに入れるだけ。
佐川に限らず、メール便ってそういうもの
279国道774号線:2009/08/17(月) 09:29:36 ID:V9MZgRI8
>>275
メール便はCDが入っていようがDM扱いです。その分しか運賃もらってませんから。
不安と言うなら出荷元に連絡して一般で送るように言ってください。その代わり料金も上がると思いますが。

本来はDMのみってことなのに、無断でそういう荷物を送る出荷人さん多いんですよ。
こちらも中身をいちいち検閲する訳にもいかないので、同じDMとして配達するしかありませんしね。
運賃は安いし、でクレーム貰うし、こちらも商売にならないので受取人さんの方から是非とも出荷人に言ってやってください。
280国道774号線:2009/08/17(月) 09:54:09 ID:FZnbk5aH
釣りですよ、じゃなかったら本物!
281国道774号線:2009/08/17(月) 10:47:27 ID:hk7vbBTa
関東から15日出荷の荷物が、16日の早朝からずっと「営業店へお問い合わせ下さい。 」と言う表示で、
未だに配達されてないんだけど、単にお盆中は輸送途中のデータ入力が一切されないだけ?

うちは関西なんだけど、関東からの荷物で翌日に届かないのがまず佐川だけ、
データ入力すらされないのもやはり佐川だけで、ホントどうなってんだこの会社と・・・
282国道774号線:2009/08/17(月) 11:13:32 ID:V9MZgRI8
>>281
可能性は2つありますね。
・荷物が配達しきれずに営業所に持ち帰っている。
・荷物の住所が不完全なため、出荷人に問い合わせ中。
もしも「○○店から配達に出発しました」の表示が無いようでしたら後者の可能性が高いです。
最寄の営業所に連絡して聞いてみてください。

この辺りの作り込みの浅さもSCSらしいんだよな・・・
283国道774号線:2009/08/17(月) 11:31:52 ID:hk7vbBTa
何度も利用している通販会社だから、住所不完全はなさそうなんだけどねぇ
配達時間指定は午前指定になってるはずで、今現在もまだ「営業店へお問い合わせ下さい。 」だった
12時まで待って来なかったら電話しますわ・・・
284国道774号線:2009/08/17(月) 13:12:19 ID:9g+Vm1JH
DM扱いのメール便の件について
配達する方も中身がCDやDVDっぽかったら「ほんとにポストインでいいのかよー」て思いながら配達する事がある。
上の方の人が言っているけど、メール便=紛失もやむなしと言う感じだから
大事な通販商品だったら、荷送人に連絡してメール便じゃない方法で送ってもらうしかない。
自分だったら、商品をメール便で送ってくる会社の神経を疑うがね。
どうしてもアマゾンとかメール便で送ってくる可能性のある所を利用する時は代引きで頼む事にしているよ
285国道774号線:2009/08/17(月) 13:53:16 ID:DpcsJvkt
>>283
送り状の印刷ミスって事もある
何度利用してるかは関係ない
286国道774号線:2009/08/17(月) 14:36:57 ID:RBg43Cp8
それって渋谷三丁目サービスセンター?? ? ?
287国道774号線:2009/08/17(月) 17:09:40 ID:UdQy7qAU
お願いがありまして書き込みさせていただきます。
佐川さんのクールセンターでバイトしているものですが
PDTで間違って荷物の番号ではなく、
店番を読み取ってしまった場合の
復旧の仕方について教えていただけないでしょうか。
また間違って店番を読み取ってしまった場合は
どのように確認するのでしょうか。
バイト先の常勤の方は教えてくれませんので
困っています。 よろしくお願いいたします。

288国道774号線:2009/08/17(月) 18:57:18 ID:7u8Fsa2t
>>287

オレンジ端末?青い端末?
289国道774号線:2009/08/17(月) 20:00:41 ID:Z8i3IIwm
>>287

オレンジorオレンジと同じ形の水色
→「NO」を選択して、元の着店ナンバーを再入力→登録ボタン

ブルーorブルーと同じ形の黄色
→「クリア」ボタン
290国道774号線:2009/08/17(月) 20:20:00 ID:dDSBFm98
渋谷厨うぜー
291佐川倒産倒産倒産!:2009/08/17(月) 21:48:15 ID:pXxFC3Z7
おまえら運助の足りない頭でもこれは最後まで理解できるか?
 ↓
美人すぎる?女子アナ?フランス国営TVのメリッサ?
http://www.youtube.com/watch?v=18nYj8UDhqw
292国道774号線:2009/08/17(月) 22:20:01 ID:U5X4BsBA
佐川でSDになるには
まずバイトとして働いてからしか無理なんですか?
293国道774号線:2009/08/17(月) 22:38:03 ID:K/hYdsG6
>>291
お前頭大丈夫か?

字幕と言ってる事に差異が有りすぎ
いわゆるパロディーじゃないか
294国道774号線:2009/08/17(月) 23:35:49 ID:DhDtFfW3
ネットで買い物をしたんだが、14日発送(都内)→埼玉でやっと今日配達店に到着・・・
まあお盆明けだしそこはしょうがないと思う。
しかし、ネットで配達状況見ると、不在中に来て持ち帰ったらしい。
でもどこにも不在票みつからん。どういうこと?普通不在票入れとくよね?
295国道774号線:2009/08/18(火) 01:45:07 ID:sl76A+x6
そういう愚痴は通販板にでも書いとけ
296国道774号線:2009/08/18(火) 06:52:03 ID:1GepaiXd
>>294
電話して一言「不在票入ってたんで持ってきて」って言えば
すっ飛んでくるよ
気持ちは分かるがあんまいじめないでやってくれ
297国道774号線:2009/08/18(火) 08:10:26 ID:4KkdP0Fm
渋谷のベテランドライバー、オイ、くぉら バカか? 何でこんな口調なの?やっぱ教養がない人はこうなんかな? すげーアホに見えてしかたないんだけど。まあしかたねっか? まあそんだけの・・・
298国道774号線:2009/08/18(火) 09:21:35 ID:l2/nw4MX
言葉遣いが悪いのは九州だけではないのですね。
299国道774号線:2009/08/18(火) 11:58:09 ID:YUH0R02J
レスいただいた皆様本当にありがとうございます。
夜バイトに入っていたもので返事が遅くなりました。
申し訳ありません。

>>288さん
オレンジと黄色(7th)です。

>>289さん
教えていただきありがとうございました!  
この点が不安だったもので本当に助かります。


300国道774号線:2009/08/18(火) 12:53:10 ID:fyh2bEKF
735ですが


この前病欠したとき有給にしてもら為申請だしたら却下された…

他の会社や店ではOKだったみたいだけど
301国道774号線:2009/08/18(火) 13:52:56 ID:5AcRBGhk
有給休暇なんて使わせないよ!
毎年20日間くれますが、二年後に自動消去されます。
退職時に今年と去年の合計40日は使えますが。
それ以前の有給はどこにいったの?
買取してくれないなら、自由に使わせろ!
清和会の金も去年の積み立てで今年旅行に使うのだが、辞める年に旅行に行ってなくても返ってこない。
退職寸前まで積み立てられるのって、どういうことだ?

ぼったくりですかぁ?
302国道774号線:2009/08/18(火) 15:33:43 ID:JMFl6iTp
有給買い取りは違法です。旅行代金はディズニーとかのチケットのやつを申し込んで金券ショップで売ってね
303国道774号線:2009/08/18(火) 15:51:54 ID:vH6GCzC8
佐川の女性SDに恋しました。
304国道774号線:2009/08/18(火) 15:56:00 ID:usmV8f5e
通販なんだけど、同じ会社・同じ日・同じ時間に2つ注文したので、手数料かぶるからまとめてって言ったんだけど、何回言っても出来ないっていわれて手数料二重取りされたんだけど…ここもグル?
305国道774号線:2009/08/18(火) 16:33:33 ID:5AcRBGhk
旅行申し込みがなかなか下りてこないし、それを待ってたら来年の積み立てもかなりの額になるし。
306国道774号線:2009/08/18(火) 16:56:50 ID:JMFl6iTp
店と佐川トラベルがグルかもね。俺のいた店も退職者の清和会費は新人の旅行費に廻されたりしてたしね。
307国道774号線:2009/08/18(火) 17:46:44 ID:Jd0BtRdC
おい糞佐川の脳無しドライバー!!
不在通知位入れろや馬鹿野郎!!
本当に配達に来たのかも怪しい

しかも以前にも同じ事あって2回目だぞ
アマゾンには佐川使わないで欲しいな ったく・・・
308国道774号線:2009/08/18(火) 19:25:27 ID:sl76A+x6
お前らが送料払わねーからだろ

ちゃんとしたサービス受けたきゃ金払え
それが嫌なら文句言うな
309国道774号線:2009/08/18(火) 20:29:21 ID:Iff6nxv7
ていうかさ、お前ら荷受け人は客じゃねーから(笑)

荷主様から送料頂いてんだよ俺らはよ
310国道774号線:2009/08/18(火) 21:01:42 ID:Jd0BtRdC
これが佐川クオリティwwwww
311国道774号線:2009/08/18(火) 21:28:24 ID:sly79gZD
それが佐川急便。
312272:2009/08/19(水) 02:22:06 ID:E0RuYTy9
解決しました。

>>307
来てないよ。
問い合わせサイト上「配達に出ました」「持ち帰りました」と言うのは
「不在でした」とは限らず、「配りきれなかったので持ち帰りました」も
含まれているんだって。

この時期は荷物が増えるのが前もってわかっているのに、2日連続
「持ち帰りました」は無しだな。

アマゾンの「配達に1-3日かかります」は
近郊:1日 遠方:2日 離島:3日 って意味だと思っていたが、
「佐川が2日連続持ち帰って3日かかります」が含まれているのを初めて知った。
313国道774号線:2009/08/19(水) 15:34:34 ID:rdtw9UX0
ちいせーことでうるせーやつらがいるな。     Amazonなんか頼まないで自分で買いにいけ
314国道774号線:2009/08/19(水) 20:16:43 ID:jw6cGHX6
>>312
お前の家は近郊だと言い切れるのか??

陸の孤島かもしれんぞ。
315国道774号線:2009/08/19(水) 20:42:01 ID:4CI05UGX
日 本 の 迷 惑  佐 川 の 社 員
316国道774号線:2009/08/19(水) 20:44:47 ID:vCeWu0Cv
佐川クソ過ぎるわ
ペリカンならとっくに届いてるのに
未だに配送店につきやがらねえw
317国道774号線:2009/08/19(水) 23:03:41 ID:MsI6xTOD
                                           /_ l l
                                       ∧ /
                                            ∨
            _ ,,.. -- ...,_                        /
        ,. - '"´ 彡: : : : : : :\
      /≦  彡': : : : : : : : : : :\                    ∨
     /z≦  ,彳: : : : : : : : : : : : : ::ヽ                     ∧
.    /: :z≦    彡: : : : : : : : : : : : : : :ヘ                 /  、
   /: : : : :三   ソ: : : : : : : : : : : : : : : ヘ
   /: : : : : : : ゙ミ   ゙=-: :_ : ;イ: ::∧ : : : !.     |!            l l
  ,': : : : : : : : : : ミミ、   ,.ィ ´ l: : / ヘ : ::l     ||         -┼‐ァ
  l: : : : : : : : : : : :  _,.∠、  / z'==┤: :|       rュ           l__
  |: : : : : : : : : :_,.ィ´z=、   ,イ/ ,zzミ ヘ: ::|    「 ̄|
  |: : : : : : イ´  <逃ハ   { ム逃イ. !: :l.     「 ̄|             ll /
  | : : : : : : |         l      |: :l    r‐「 :/⌒ヽ           ′
  |: : : : : : ノ           ト       レ′   し「´しi^ ト、      /_
  l: : : : : り:       /  ^ -'´ 、  /        」L 〉 / >、    ∧ /
   l: : : : : P     Kt‐t‐t‐t'Tイ ∧     (⌒ヽー' /`/ , ヘ    ∨
  / : : : : :「 \    ヽ二二イ ,:': : :ヽ      ヘ  ト 〈_zLイ) l    /
./: : : | ト、!    \        /: :: : : :>      |  ヽ /  ,'     /
≧z: : : : :>      ヽ   _,ィ′: : : ::r「      ヘ      /    /|
 フイ ハ「           「ヘ「ヽ「            〉    イ         |
318国道774号線:2009/08/20(木) 01:08:31 ID:Xf4PIaL/
このスレを読んでいて、ネットの荷物検索に

   「配りきれなかったので持ち帰りました」

を追加すれば、ココに書いてあるクレームの1/3くらいは減るような
気がする。(by 通りすがり)
319国道774号線:2009/08/20(木) 01:33:25 ID:lRnkTM7F
【よくある質問】その3
Q:荷物問い合わせしたら「配達店に持ち帰りました」だって・・・
A:不在票が入ってなかったら忙しかったので回りきれなかったかと思われます
  配達日指定の出来る出荷先なら出来るだけ指定して下さい

Q:ずっと家にいたのに不在票だけ入ってた・・・ナニコレ?
A:トイレ・風呂・昼寝・ヘッドフォン・電話の居留守等してませんでしたか? 特に宅配DRは基本的に配達してナンボですし、
  トラックの荷物を1個でも減らしたいものです。 中にはピンポンを1回鳴らして出てこなかったらすぐ帰っちゃうDRもいますが・・・
  
Q:荷物問い合わせしたら「配達完了しました」って・・・工エエェェ(´д`)ェェエエ工
A:問い合わせNoは使い回しされています、極稀に以前のNoが表示される事もあります
  携帯端末で間違って入力してしまったり、時空の歪みも考えられます。
320272:2009/08/20(木) 02:25:31 ID:L/bLW79C
>>313
専門書は重いからヤダ

>>314
佐川だって、お盆でなければ即日配達

>>318
禿同
321国道774号線:2009/08/20(木) 03:35:24 ID:+g4VkxYP
             人
            (_ )
            (_, ,_ _ )
           <丶`∀´> トンスル飲んで元気出すニダ
            (  ⊂彡 シュッ
             /  ./
           /// /
          / 旦  / ツツー
        /    /
       /     /
        | ̄ ̄ ̄ ̄|
        |     .|
        |     .|
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/korea/1238662876/
322国道774号線:2009/08/20(木) 08:56:33 ID:Qj7DkgX9
735ですけど






通夜と葬儀で有給つかったら当日にその人との関係を聞いて来て、それを証明する物持って来いと


こんな事今までなかったのでどうなのかな
323国道774号線:2009/08/20(木) 14:12:51 ID:SXxK7XZE
>>157-160にかけてのレスは事実無根であり
ご本人に多大なる迷惑をお掛けしました。

面識もないのに誹謗中傷してしまった事を深くお詫びします。

本当にすみませんでした。
バイク乗り
324国道774号線:2009/08/20(木) 17:51:42 ID:K/HwzPm6
保養所利用したくて、サイトでログイン出来ないんだけど、どこかに聞くべき?
因みに入社は先月初旬。
325国道774号線:2009/08/20(木) 21:09:55 ID:vDpwCj7v
おいおい、やっちまったなぁ(笑)
来月期からどうすんだよ、ねぇ(笑)
326国道774号線:2009/08/21(金) 04:51:12 ID:M8a5i6EA
9月度キターーー(・∀・)ーーー
327国道774号線:2009/08/21(金) 05:30:23 ID:87AFJpzQ

だから何?
328国道774号線:2009/08/21(金) 05:34:20 ID:v+6HdFoZ
社員番号プラス生年月日にてログイン
329国道774号線:2009/08/21(金) 07:16:16 ID:+5MI/r07
短パンはドライバーだけで充分だろ。
係長やカスタマーも履いてくれ。店長は特に。
330国道774号線:2009/08/21(金) 07:21:23 ID:IBlD4Ahi
>>328
それやっても入れないんだ。
まだ登録されてないのかも。ってこんな遅いもんすか?
331国道774号線:2009/08/21(金) 20:59:39 ID:jkyzw17/
なんで指定日時にチャッチャと来ない。
332国道774号線:2009/08/21(金) 21:03:15 ID:rs6W2oz5
渋谷サービスセンターのベテランドライバーはなんであんなバカなんだ?教養がねえのか?学校でてねえのか?頭逝かれてるわ、まじバカだわ くそだわ いつかやったらんとな
333国道774号線:2009/08/21(金) 21:04:23 ID:HBiplpni
佐川急便って仕事いい加減だな
人様の荷物2日も放置
しかも段ボールも中の商品の箱も潰れてた

クレームはネットでしかつけれないし

ふざけんな佐川
334国道774号線:2009/08/21(金) 21:12:05 ID:rs6W2oz5
渋谷サービスセンターのベテランドライバーはなんであんなバカなんだ?教養がねえのか?学校でてねえのか?頭逝かれてるわ、バカだわ、 くそだよ くそ そのうち
335国道774号線:2009/08/21(金) 22:57:53 ID:H09mW+h2
    ___         ‖ヾ     ハ
  /     ヽ      ‖::::|l    ‖:||.
 / 聞 え  |     ||:::::::||    ||:::||
 |  こ ?  |     |{:::::‖.  . .||:::||
 |  え      |     _」ゝ/'--―- 、|{::ノ!
 |  な 何   |  /   __      `'〈
 |  い ?   ! /´   /´ ●    __  ヽ
 ヽ      / /     ゝ....ノ   /´●   i
  ` ー―< {           ゝ- ′ |
        厶-―    r  l>        |
      ∠ヽ ゝ-―     `r-ト、_,)      |
      レ^ヾ ヽ>' ̄     LL/  、   /
      .l   ヾ:ヽ ` 、_      \\ '
     l    ヾ:ヽ   ト`ー-r-;;y‐T^
      |    ヾ `ニニ「〈〉フ /‖. j
336国道774号線:2009/08/21(金) 23:21:00 ID:v+6HdFoZ
>>324
っていうか君 まだ正社員じゃないでしょ?
先月だと 今まだ契約社員だろ?
337国道774号線:2009/08/22(土) 00:17:10 ID:vdJnQQR/
城○店ってどうなの?
338国道774号線:2009/08/22(土) 09:37:48 ID:EckttzS3
うちの契約社員はログインできますけど。
339324:2009/08/22(土) 11:09:37 ID:Tn7S72UD
>>336
契約で利用出来ると言われましたが?

あいかわらずログイン出来ない。
登録遅れてる理由がわからん。
340国道774号線:2009/08/22(土) 11:32:24 ID:MaiEGVvv
↑お前は社員じゃない。という事だ。
341国道774号線:2009/08/22(土) 14:32:32 ID:ehyg3cFQ
8〜12時の時間指定にしたのにまだ来ない。
どうなってんの?この会社。
対応できないなら最初から時間指定サービスやるなよ。
いつもいつも不在の2時過ぎに来て電話くださいの不在連絡票はさめてくから、
毎回電話するの面倒くさすぎて時間指定したのに何なのよ
342国道774号線:2009/08/22(土) 15:03:26 ID:ksD860Sh
指定時間の配達に間に合いそうにない場合はお客様へ電話する事。未着が入ってから対応はクレームに発展する。
343国道774号線:2009/08/22(土) 16:55:37 ID:p0a1kRNn
午前は ルートの会社優先だから
受けなければ良いと思う
344国道774号線:2009/08/22(土) 17:28:14 ID:EycrtiU8
何で受け取り必須の保険証を書郵便ポストに突っ込むとかなるんだろ?
何で未着のクレームでこんなにコルセンのマンパワー取られるんだろう?
何でうちの上司はなぜ佐川に業者変更したんだろう?

もう胃が痛くて穴が開きそうだ
345国道774号線:2009/08/22(土) 17:41:42 ID:7PXBOQjH
新宿で六段積位かにして台車で精密機器のラベル荷物運んでるアホを見かけた。結構坂な上に段差の所で大丈夫なんかなと見てたら案の定雪崩のごとく道にばらまいてた。w
346国道774号線:2009/08/22(土) 18:21:19 ID:mru09TLK
集荷来るって言われて半日以上待ってるのに集荷来ねぇ
347元佐川CS:2009/08/22(土) 18:52:29 ID:DQgzFOJE
>>344
貴方は出荷人さん?未着クレームが佐川じゃなくそっちに直接行っちゃうんだ。
私の元同僚の低脳連中がご迷惑おかけしてすみませんwww

しょうがないっすよ、上から下まで馬鹿の集まりですから。
奴らは仕事はまともにやる気ないしモラルもありません。
安かろう悪かろうで我慢して下さいwww
348国道774号線:2009/08/22(土) 19:25:19 ID:MrGKmElF
やな感じの野郎だな
349国道774号線:2009/08/22(土) 19:57:08 ID:HnIuP+dM
>>345
その程度で壊れるようなら梱包に問題があるな
350国道774号線:2009/08/22(土) 20:06:49 ID:lQo7kYHc
日 本 の 迷 惑  佐 川 の 社 員
351国道774号線:2009/08/22(土) 20:36:26 ID:Pu9b1GML
今日18時~21時で荷物到着予定だったから待ってたんだけど
飯食いに行きたいし19時頃困りながら玄関に出てみたら
ご不在連絡票が置いてあった(^^;)
軽くムカついたけど飯食いに行くついでに取りに行けばいいと思って
営業所に電話したら「ドライバーと連絡取って折り返し電話します」
って言われた。
運転中に電話きそうな気がして、電話きてから飯食いに行く
ことにしたけど30分たっても電話来ねぇ(-_-#)
もう一回電話したら違う男が電話出たから「いつ電話よこすんだ?」
って文句言って電話切ったら、電話してる間に最初の女から
「21:30以降に来てくれ。営業所預かりにしたよ」って
留守電入ってた(-_-#)
なんかいろいろとムカつく(`ε´)
19時に電話して21時30以降ってそんなもんなの?
別に必要な物でもないし受け取らないで放置してやろうかな?
なんて思ってる(オレが取りに行くか、待ってるかじゃないと配達不可能)
依頼主に返品になるんだろうけど
352国道774号線:2009/08/22(土) 20:45:45 ID:1xOKjxXP
お客さんから差し入れもらうのって迷惑なのかな?
353国道774号線:2009/08/22(土) 21:16:08 ID:cIuzKkR3
>>351
不在だった(もしくは出てこなかった)から不在票を入れた
電話をしたら出なかったから留守電にメッセージを入れた
荷物はドライバーが持ってるから21:30以降じゃないと営業所に戻ってこない

電話のタイミングは怪しいがそれ以外は通常の対応だと思うが
おまえさんの荷物のためだけに営業所に戻るわけにはいかない

ほっとけば差出人に返品になるよ送料は戻ってこないはずだが
354国道774号線:2009/08/22(土) 21:55:06 ID:Pu9b1GML
>>353
ありがとう。そんなものかな?

到着予定時間はちゃんと待ってるつもりなんだけどね(^^;)
郵便局(JP?)もいつの間にか不在連絡票入れて帰っていくから嫌い。
佐川さんは今回初めて。というか佐川さんから荷物来るのが珍しい。
ほとんどクロネコだけどクロネコは持ってくる前に携帯に電話
してくるんだ。もしかしてコレってウチだけにしてるのかな?
355国道774号線:2009/08/22(土) 21:55:38 ID:J1G4bVxH
で?
356国道774号線:2009/08/22(土) 22:35:41 ID:Pu9b1GML
>>355

> で?
357国道774号線:2009/08/22(土) 22:48:31 ID:ij99dcXP
>>354
元々の作りからネコとは違うからね。仕方がないよ。
ネコは宅配特化で成長してきた企業。飛脚は企業特化でやってたら宅配までやらされてる企業。
力の入れ方が元々違うんだよ。
今はそういう時代だからネコの猿真似やらされてるけど、こんなはずじゃなかったって上から下まで思ってる。
思ってないのは宅配のじいさん達くらいじゃないかwww

あと、ネコの方がうんぬんと言ってる人に言っておきたいのは、あっちは飛脚以上に個人情報だだ漏れだぞ。
何しろ1人あたりのエリアが小さいからな。配達する客の一人ひとりの顔がよく見える。
だから携帯に電話もできるが、逆に下着ドロとか強姦とか客相手に物騒な事件をよく起こす。
飛脚は顔が見えてないからクレーマー相手でも同じミス2度3度起こすが、客相手の物騒な事件は滅多に起きない。
まあどっちがいいのかは任せるがなww
358国道774号線:2009/08/22(土) 22:55:18 ID:Pu9b1GML
>>355

> で?

別に何もないよ。クロネコはよく来るからウチに慣れてるのかなと。
電話しないでいきなり来てもほとんど不在だしね。
クロネコの人は玄関あけて声かけてくれるんだけど今日来た人は
さっぱり気づかなかった。待ってるのに不在連絡票置いて
いかれたらいい気しないよ。
359国道774号線:2009/08/22(土) 22:59:25 ID:4eEsf8y/
         ハ        _
    ___         ‖ヾ     ハ
  /     ヽ      ‖::::|l    ‖:||.
 / 聞 何  |     ||:::::::||    ||:::||
 |  こ ?  |     |{:::::‖.  . .||:::||
 |  え      |     _」ゝ/'--―- 、|{::ノ!
 |  な バ   |  /   __      `'〈
 |  い カ   ! /´   /´ ●    __  ヽ
 ヽ      / /     ゝ....ノ   /´●   i
  ` ー―< {           ゝ- ′ |
        厶-―    r  l>        |
      ∠ヽ ゝ-―     `r-ト、_,)      |
      レ^ヾ ヽ>' ̄     LL/  、   /
      .l   ヾ:ヽ ` 、_      \\ '
     l    ヾ:ヽ   ト`ー-r-;;y‐T^
      |    ヾ `ニニ「〈〉フ /‖. j
360国道774号線:2009/08/22(土) 23:02:35 ID:Pu9b1GML
>>357

ありがとう。今回ずいぶん違うなとは思った。
361国道774号線:2009/08/22(土) 23:02:38 ID:cIuzKkR3
>>358
家にいたのに不在が入ってると気分悪くなるのは分かるが

玄関開けて声かけるのは嫌がる人もいるから俺はしていない
たまたまチャイムが聞こえなかった可能性があることは分かってほしい

あと荷物が営業所に戻るのが遅いと感じるかもしれないが
クロネコさんと違って配達エリアが広いのもあるんだ
362国道774号線:2009/08/22(土) 23:08:25 ID:Pu9b1GML
>>361

了解です。いろいろ勉強になりました
363国道774号線:2009/08/22(土) 23:38:57 ID:EycrtiU8
>>347
やっぱり安いって理由かハア
証書が知らない間に玄関に置いてあったとか集合ポストに入ってて雨でダダ濡れとか
受け取りのサイン無しでどういう処理をしてるのか俺には想像つかないよ
常識で有り得なくね?


そんなんで経費削減してもフロント部門にしわ寄せ来てたら何の意味も無いと思うが
そして一番頭くるのが案件対応の鈍化で俺が吊るし上げ食らうことだ・・・
364国道774号線:2009/08/23(日) 00:25:20 ID:nK5AdzvF
>>351
佐川は相変わらず馬鹿なことをやってるな。
DRは配りきれない、不在票だけ入れとく、
CSもオーバーワーク、DRに電話つながらない、
で折り返しがそんなに遅くなる、と。
いつも同じ事の繰り返し、進歩しないね。
365国道774号線:2009/08/23(日) 01:55:11 ID:lgHUWtlb
>>362
自分がクレーマー予備軍だということに気付け
366国道774号線:2009/08/23(日) 09:42:10 ID:LaqVIPP0
Haisoukaです。

キツいな。ベテランも新人の時にはいろいろ怒られたんだろう。それでも、今ではしっかり捌くからな。精神力と体力はすごいね。
367国道774号線:2009/08/23(日) 09:45:34 ID:01vOOmQv
はい、そうか
368国道774号線:2009/08/23(日) 15:49:52 ID:ijnoEn1Y
関東から関西への荷物で、荷物問い合わせサービスでは21時頃に「○○店を出発致しました。」という表示になってる荷物が、
翌日に配達されないのは普通ですか?

他社は同じような時間帯の出荷でも翌日、
ぶっちゃけてしまえばクロネコだと午前〜正午ぐらい、日通でも正午から午後15時ぐらいに配達されるんですが
佐川さんだけは届かない・・・というか、
発送の翌日〜翌々日の朝まで情報入力すらされてなくていつ配達に来るのかまったく判らない、というコトが頻繁にあるので
369国道774号線:2009/08/23(日) 15:55:39 ID:LaqVIPP0
中継店に着いて、仕分け して積み込んで出発をする。

着かないこともあるだろうよ。
370国道774号線:2009/08/23(日) 15:59:39 ID:01vOOmQv
普通なら翌日配達

だが、エリアの配達員が忙しくて間に合わない場合や、
隣のエリアのヤツが間違えて積み込んでしまったなどの事情で
配達されないこともある
ここが佐川のダメなとこ
係長クラスも謝ればすむと思ってるしね
371国道774号線:2009/08/23(日) 16:09:49 ID:ilof2uG+
>>368
>>128
カスタマーセンターに電話しても日時していなければ翌々日と言われおわりw
372国道774号線:2009/08/23(日) 21:50:03 ID:uEBXb887
そもそも、佐川とクロネコでは積み込みのトラックが違うのはもちろんの事
積み込みの時間もスケジュールもまったく違うし
クロネコが○時に届くとしても佐川がそれと同じタイミングで配達するとは限らないんじゃない?
クロネコなんかは一人当たりの担当区域が狭いので一般宅配は配達しやすいけれど
佐川なんかは配達する人数がそもそも段違いに少ない。
クロネコが4人でやってる所を1人で配達してたりする。

佐川の秀でている所は会社関係の荷物を大型トラックで配送したりする所。どっちかというと宅配は苦手
クロネコは人海戦術で一般宅配は得意。会社関係の大量の荷物を裁くのはちょっと苦手
向き不向きがあるんだけど
荷送人はそういうところを考慮せず、「安い」ってだけで佐川を使うからトラブルがおこるねん
373国道774号線:2009/08/23(日) 22:00:41 ID:wVjlJPoq
なんでおまいら、猫で働かないのさ?
374国道774号線:2009/08/23(日) 22:39:54 ID:uEBXb887
自分は7月に退職済み
猫というか、就業場所が街内になりそうで躊躇してる
佐川では営業所のエリア内でも辺境といえるような奥地の村周りを担当してたけれど
そこのお客さん達がすごく人当たりのいい人達なんだわ
お茶飲んでってーと声をかけてくれたり、時間指定不可な区域だという事を理解してくれたり、収穫したての野菜も沢山いただきました。
雪で滑って脱輪したのを見かけたらトラクターで引っ張り出してくれたり・・・頭が上がりません。
4年間佐川で宅配やっていけたのは、担当区域のお客さんがいい人達ばっかりだったからだと思う。

そこを担当してから応援で街内に入ったりすると
街の方のお客さんはすごい神経質で疲れるんだよね・・・
375国道774号線:2009/08/23(日) 22:42:42 ID:Imgb1EGM
街のほうでも良い人はいるが
大手企業の社宅は最低、やたら警戒心が高い
376国道774号線:2009/08/23(日) 22:49:32 ID:uEBXb887
今は物騒な世の中だから仕方が無いよね
377国道774号線:2009/08/23(日) 22:54:16 ID:HjITSphL
K関係の宿舎は必ず居留守される。
不在票入れた5分後に再配連絡・・・・・
378国道774号線:2009/08/23(日) 23:50:06 ID:XDpDXchM
>>372
勘違いするなよ
商業便も宅配もやりますよ!って営業かけてくるのは佐川のほう
そして「時間通りに来ないんですけど」と受け人からクレームもらって
初めて佐川の品質(笑)を思い知る
できねえなら最初から言え
379国道774号線:2009/08/24(月) 00:08:55 ID:g+Uw1dEl
前に荷物が届かなくて連絡いれたら二日ほど荷物が所在不明だったと連絡がありその後届いた。責任者が謝りにこないし対応最悪だった。
380国道774号線:2009/08/24(月) 00:10:02 ID:g+Uw1dEl
佐川のドライバーが爺ちゃん引いたとき警察に電話しないで会社にヘラヘラしながら引いちゃいましたと連絡する有様。ほんと佐川はろくでなしの集まりですね
381国道774号線:2009/08/24(月) 00:20:31 ID:IKj6l0M6
バカの集団だから、クスリやってて事故ったのかも? > ヘラヘラ野郎
382国道774号線:2009/08/24(月) 00:34:58 ID:g+Uw1dEl
たしかに馬鹿そうなクソガキだった。
383元佐川CS:2009/08/24(月) 00:36:21 ID:5YCWsI6g
>>378
佐川って出来ない約束して仕事取るんだよな。
仕事はまともにやる気ない、人間としてのモラルも無い。
ゴミ会社。
384国道774号線:2009/08/24(月) 00:44:39 ID:3EKA9ekj
親方火の車だから、仕方ないべ。
385国道774号線:2009/08/24(月) 05:36:38 ID:HjlAM3Qa
>>333
ネットで未配達なのに「配達完了しました」と表示されてクレームを入れたことがあります。

しかし、ドライバが誰を聞き出すようなメールだけで、システム的対応は一切説明さえ無かったと記憶しています。
「ドライバの問題ではなく、把握できないシステムの問題では?」ってメールしたら、返信が無くなりました。
386国道774号線:2009/08/24(月) 06:04:11 ID:VB49kP40
やっべドライバに全責任なすりつけようと思ったのに俺の責任になっちまう・・・

よし!シカトすっか!!
387国道774号線:2009/08/24(月) 08:07:14 ID:eTXK3eas
自宅に持って帰ってる宅配ドライバーいるよな。
ホーム内荷物探しても無いはずだよ…
388国道774号線:2009/08/24(月) 09:23:41 ID:IH87C7lQ
>>383
清さん時代は皆プライド持って仕事してたよ
理不尽も仕事のきつさもなんのその
やればやるだけ給料に反映されたからな
今は給料だけ下がって理不尽さと作業量は据え置きっていうか
サービスが増えて業務が煩雑になってドライバーの負担は増える一方
これでモチベ下がらないわけがない
389国道774号線:2009/08/24(月) 09:27:02 ID:OqeUwwYu
>>379
最寄の営業所に直TELなり、HPの問い合わせフォームから住所氏名も明記した上でクレーム入れれば謝罪に来ないか?
以前、幾らなんでも情報入力がされなさすぎ、配達に来る時間がでたらめすぎでクレーム入れたら、
お詫び&確認の電話のあと、直接会ってお詫びと細かい状況を聞きたい・・・とかで、偉いさん(支店長とかその辺だと思うけど)が家まで来た
正直、余計な時間とられて余計に困った

その後1〜2年は改善されてたんだが、今はまたデタラメです
配達が遅いとかは我慢するとしても、情報入力の徹底がされてなさすぎなのはやっぱ納得いかないわ・・・
発送から2日たっても更新されなくて、電話で問い合わせないと今荷物がどこにあるのかも判らんとかが、頻繁にありすぎる
390国道774号線:2009/08/24(月) 13:31:28 ID:Nh0kJu+i
>>389
書いても来ないよ
391国道774号線:2009/08/24(月) 16:00:37 ID:cMlq0sH5
すみません。質問です。
佐川急便さんに就職すると軍隊みたいに厳しいって書いてましたが本当ですか?暴言とか暴力とかですかね。詳しく教えてください。
一方、新聞では佐川急便さんも退職者を減らすために、いろいろ工夫をされているとも書いてありましたが。
392国道774号線:2009/08/24(月) 16:05:56 ID:J2TALor+
軍隊て(笑)昔の話しでしょ
今そんな事してたら社会問題になってるよ
393国道774号線:2009/08/24(月) 16:12:49 ID:OJeUwGRX
いや軍隊です
体罰セクハラパワハラ
なんでもあり
394国道774号線:2009/08/24(月) 16:20:07 ID:GMksfTs5
軍隊でしょ。
そして社会問題になってるし。
社会の問題児でもある。
395国道774号線:2009/08/24(月) 17:39:55 ID:EVVTs4Np
通販会社が佐川を使ったと連絡してくると鬱
いつ届くんだか…
396国道774号線:2009/08/24(月) 17:58:44 ID:eTXK3eas
7日以内
397国道774号線:2009/08/24(月) 18:06:29 ID:cMlq0sH5
すみません。
人それぞれ受け取り方も違うでしょうが、客観的に見て(社会通年上)やはり厳しいですかねやはり体育会系ですかね?
398元佐川CS:2009/08/24(月) 19:15:52 ID:5YCWsI6g
厳しいっつうか、厳しいんだけど・・・それがお客様の為になってないです。
給料も下がって社員の入れ替わり激しいです。
399国道774号線:2009/08/24(月) 19:49:34 ID:glT+LYEq
ねぇなんで佐川って配達員も電話に出る人も、やる気ないの?
早く荷物持ってこいや!
400国道774号線:2009/08/24(月) 20:00:23 ID:Bb+nY1uA
うるせぇな
ヤマネコ使えやカス
401国道774号線:2009/08/24(月) 20:42:16 ID:F6r6E7qE
給料激減
退職金も激減

詳しい人、真実を教えてください。
402国道774号線:2009/08/24(月) 21:34:39 ID:8kaAULP+
>>397
新潟でパワハラ受けた係長が自殺してるくらいだから
厳しいんじゃねえの?
係長って相当な修羅場くぐらないとなれないらしいよ
403:2009/08/24(月) 21:41:15 ID:b2Hj47j8
なんか若い奴が係長いなってたな〜
404国道774号線:2009/08/24(月) 21:56:12 ID:BfE+0V7A
>>403
竹島元気か?
405国道774号線:2009/08/24(月) 22:15:34 ID:EVVTs4Np
誰だってクロネコ使いたいわ
だけど通販会社が佐川使ってくるんだよ
何が佐川「急」便だ
406国道774号線:2009/08/25(火) 00:02:49 ID:CponyO7f
東京中央区は銀座を回ってるSDで大滝ってまだ居るのかな?
寸借詐欺の常習犯で金借りても返さない奴。
407国道774号線:2009/08/25(火) 00:05:16 ID:Sco9zZPA
配達遅いっていうけどさぁ こっちは体が一つしかないの。
配達だって最初があれば終わりもあるわけ。
全ていっぺんに最初に配れる訳じゃないんだよ?

後回しにされるのは どーでもいい 金にならない客。
朝一に荷物欲しかったら もっと売上に貢献しろよ
こっちも仕事なんだから売上ない会社、個人宅には用はない。
売上に貢献してくれてる会社には しっかり朝一で配達してるぜ
408国道774号線:2009/08/25(火) 00:33:13 ID:lrHponw4


383 名前:元佐川CS [sage] 投稿日:2009/08/24(月) 00:36:21 ID:5YCWsI6g
>>378
佐川って出来ない約束して仕事取るんだよな。
仕事はまともにやる気ない、人間としてのモラルも無い。
ゴミ会社。
409国道774号線:2009/08/25(火) 01:01:19 ID:r1UzCQrs
即配とTOP便の自腹なんとかならんかのー。なんで自分で金払ってPDT打ってないから
支社にばれるだろ!って怒られなきゃならんの?お前が打てばいいじゃん。
410国道774号線:2009/08/25(火) 01:04:31 ID:r1UzCQrs
あ、それとね20:00〜20:30くらいにはIDこすってるんだから
たまには22:30前には会社出たい。営業部に22時過ぎまでほとんどの
ドライバーが残ってるのうちの係くらい。他の係りは残っていても
数人程度。毎日うちの係がほとんどだから店の問題じゃなくて係長の
問題だと思う・・・
411385:2009/08/25(火) 01:15:23 ID:0DA7V+QX
>>389
今まで3度クレームを入れていますが、来た試しはありません。

385のときは、ドライバーさんが夜中にやってきて「(新区画だったので)地図に載って無くて迷いました。
申し訳ありません。」と事情を話してくれたから納得できた。

配達してこないことより、配達できない理由を隠そうとする方にイラっとします。
412国道774号線:2009/08/25(火) 01:17:54 ID:6jAs7k23
>>407成績悪くない?
成績の良い奴は配達を大事にして集荷に繋げるんだよ。

君がおろそかにしている宅配の荷物が君のビッグユーザーのお偉方の自宅かも知れないんだぜ。

そこで良い配達をして他社から佐川に変更って事もたくさん経験した。
もちろん、その宅配がお偉いさんの家とは知らなかったけどね。
413国道774号線:2009/08/25(火) 02:05:55 ID:5cRPZ2Um
入社決まったら運転記録書の提出はありますか?
414国道774号線:2009/08/25(火) 02:10:02 ID:6jAs7k23
当然あり
415国道774号線:2009/08/25(火) 13:27:57 ID:DS2RSPfl
フォーム使って依頼しろっての
あと改行うぜぇ


traf:運輸・交通[重要削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1156916000/491-493
416国道774号線:2009/08/25(火) 13:43:51 ID:k+dv56qA
まこちゃん・・・削除依頼についてもうちょっと勉強した方がいいよ
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/aboutme?userID=tosou_ya_san
http://blogs.yahoo.co.jp/tosou_ya_san/5683159.html
417だぎゃー:2009/08/25(火) 15:35:41 ID:TguMUbWL
やめてほしいなー!パワハラ係長?た。めいとー
418国道774号線:2009/08/25(火) 17:03:42 ID:6jAs7k23
6-10
419国道774号線:2009/08/25(火) 17:16:00 ID:JINRFozS
奄美市にはどこが持って行くと?
420国道774号線:2009/08/25(火) 17:41:12 ID:njk+q9VM
出戻りって何年間ダメだっけ??
421国道774号線:2009/08/25(火) 19:10:11 ID:kLM1qrpx
お客さんからクレームの連絡すると運転手さんは処罰されちゃうの?
422国道774号線:2009/08/25(火) 19:25:45 ID:bQe/8Pqk
>>420
役職、店長次第でどうにでもなるでしょ、相談してみれば?
423国道774号線:2009/08/26(水) 02:16:15 ID:5LVqjT5J
>>420
今は普通の退職ならいつでも戻れるはず。
普通じゃない理由での退職の場合はしらんぞ。

>>421
処罰というか訓告はある
とはいえ一般客(荷受人)からのクレームで下車勤務になったりはない。
424国道774号線:2009/08/26(水) 02:23:03 ID:yn8kmykX
1年は記録残るって聞いたよ。
1年以内の戻りはダメでは。
425国道774号線:2009/08/26(水) 03:04:26 ID:einJHBc7
>>421
SDだが、個人宅の配達クレームで
3件ほど出入り禁止になった・・・・・・・・・・・
426国道774号線:2009/08/26(水) 07:31:25 ID:PmVNuzSW
戻りはOKだよ、たしか辞めて三ヶ月以内なら新人研修も免除されるはず
427もとSD:2009/08/26(水) 09:53:14 ID:Bd4xznTh
三多摩の武田は以前から使い込みしてたのに未だに懲戒にもならずに働いているという。同じ事してクビになった奴も居るのに。DRは殆ど知ってるみたいだし。それで辞める時に退職金が出るなんて更に可笑しくない?更なる犯罪者だな!
428国道774号線:2009/08/26(水) 14:53:50 ID:yn8kmykX
八王子、相模原、町田。
行くならどこ??
新人で。
429:2009/08/26(水) 21:41:40 ID:c7Ayl1np
ん〜〜・・・

なんつーか・・・

・・・そうだよな〜〜・・・・
430国道774号線:2009/08/26(水) 22:03:45 ID:shVc5P2W
>>428
八王子→草加の支配下
相模原→東京に近いのに超ド田舎
町田→神奈川県と勘違いされる
431国道774号線:2009/08/27(木) 10:19:57 ID:DLOFavJW
佐川関係者じゃなくて質問なんだけど、
通販で31日お届け指定で購入したんだけど出荷が早くてもう最寄の配達店で御預かりしてるみたいなんです。
こちらの都合で、配達店に連絡して指定日よりも早く届けてもらうのは不可能ですか?
432国道774号線:2009/08/27(木) 10:24:26 ID:DLOFavJW
すいません自己解決しました
433国道774号線:2009/08/27(木) 10:25:14 ID:vyUuaZyX
既に到着してあるなら全然大丈夫だよ。

必ず連絡してから取りに行きなさい。

連絡なりしにいきなり取りに来られるのはしんどい。
434国道774号線:2009/08/27(木) 13:46:01 ID:f+TDD/s7
今日の午前中指定でトイレに入ってた11時頃に今から伺いますと留守電が入ってた
まだこない
死ね
435国道774号線:2009/08/27(木) 14:34:10 ID:vyUuaZyX
しまった。押印するの忘れてしまった。orz

係長から追求されちまうな。ハア。

436国道774号線:2009/08/27(木) 15:17:52 ID:f+TDD/s7
午前中に今から行きますって電話したくせにまだ来ないってどんだけ遠くからなんだよ
マジ死ね佐川遅便
437国道774号線:2009/08/27(木) 15:50:51 ID:Zl6ERrA9
軽四支援ドライバー
宅配荷物の配達 軽トラック使用
と書いてありますが
基本的な仕事内容教えてください
仕事始めのほうなども
また車は免許取ってからずっとATばかり載ってたんですが 大丈夫でしょうか?
438国道774号線:2009/08/27(木) 18:05:09 ID:B5kcOjbS
〉436 今向かってる途中なんだから待っとけよ。


せっかちな客だぜ
439国道774号線:2009/08/27(木) 19:05:47 ID:l86Tt83u
昨日ネコSDをどついてしまった。
当たり前か??

440国道774号線:2009/08/27(木) 19:13:11 ID:vS3dkP22
>>415から続いていますね。
削除要請板でごねていると、悪目立ちしますよ。
て言うか、>>501を見る限り御自身がお書きになった物のような…自己責任ですね。
どうしても消したいのなら、対象者に裁判を起こしてもらって判決をもらうしかないんじゃないですか。
その場合、>>157-160を書いた人も当然罪を問われると思いますが。

traf:運輸・交通[重要削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1156916000/491-501

441国道774号線:2009/08/27(木) 19:23:30 ID:vyUuaZyX
>>437 募集してる店に聞きなさい。
442国道774号線:2009/08/27(木) 19:30:44 ID:SuP5h6CX
>>437
そのままだよ
軽四1BOXかトラックで宅配の荷物を配達する仕事
ちなみにガソリン・オイル・整備なんかは自腹だし(会社によって違うかも)
一個配達していくらだから数こなさないと稼げないよ
車はマニュアル運転できる免許があるならすぐ慣れる
443 ◆3X1b8VAs/E :2009/08/27(木) 20:02:00 ID:5GfZb4gJ
テスト
444国道774号線:2009/08/27(木) 20:40:12 ID:HJ3iufM8
>>442
それはサポーターだろ。
445国道774号線:2009/08/27(木) 21:16:55 ID:dFhU3bfz
仕事できねーやつはいらね

クソばっか雇ってるから金まわんねーんだよ
446国道774号線:2009/08/27(木) 21:20:31 ID:+ZPg/179
447国道774号線:2009/08/27(木) 21:44:12 ID:0PwzXfNv
別の仕事探した方が絶対よかったと思うがとめても無駄なんだろうな
448元佐川CS:2009/08/27(木) 23:33:56 ID:9H2dmVdL
あんな糞会社やってらんね
449国道774号線:2009/08/28(金) 00:26:06 ID:WTYoAWpd
↑屑だな
450国道774号線:2009/08/28(金) 00:29:11 ID:WTYoAWpd
なんか、テメェむかつく。どうせろくでもねぇCSだろ?わかるよ。使えねぇ野郎に限って、こーゆーんだよ。出来る奴はこー言わねぇ。
451元佐川CS:2009/08/28(金) 02:26:23 ID:/ZzqvLmI
あんな糞会社に文句も言わず黙ってやってる連中がいるから
人を人とも思わない劣悪な労働環境が改善されないんだよ。
あんな会社に長くいたら人生終わりだよ。
自分はそう判断し辞めましたが何か?
452国道774号線:2009/08/28(金) 08:17:17 ID:YGkSMaXL
>>439
ネコSDにどつかれたんだろ?
453国道774号線:2009/08/28(金) 09:35:01 ID:x3pzwIpB
157:国道774号線 :2009/08/11(火) 01:31:04 ID:Qhqv8u71
俺、佐川の下請け宅配業者だけど
理由あって2ヶ月後の20日に辞めるんだわ。

でも、宅配下請けの管理を任されてる係長には非常に世話になった。
今日、同業下請け連中から聞いた話なんだが、係長がポロっと本音を言ったみたいなんだわ。

「ほんとマシで飛びたい」って。

俺、係長だけには本当に世話になったと思ってる。
主任はアホだし喧嘩売ってきたから売り返した。
他の電話番ばかりしてるボンネットをカーボン使用にしたT係長なんかは
単なる鼻のデカいアホだと思ってる。
いっその事、何処かで速度超過してるのを証拠にして
潰したろうかとも思ってる。(大阪・K花店のお前な)
そんな車乗ってて普通に走ってないよな?w
TOYOTA280馬力なww
どうせ改造して350馬力くらいにはしてるやろ
お前はターゲットなw
でも担当係長にはマジ世話になった。
あんたは俺が辞めるまでに何かしらの形で助けになるんなら手助けしたい。
電話番のTさん。
アンタは調子乗りすぎだ。
あのTOYOTAのSプラはアンタには似合わないし、どういう走り方してるのかは
一目瞭然。
何処走ってるんだい?
下っ端社員と下請けには強いなw
アンタが遊んでる所、追いかけようか?w
バイク海苔の下請けさんでしたww
454国道774号線:2009/08/28(金) 09:36:35 ID:x3pzwIpB
159:国道774号線 :2009/08/11(火) 01:53:54 ID:Qhqv8u71
下がったというより、俺は電話番のTさんを潰す。

Sプラにベタ付きするバイクに要注意なwww

お前は許さん。
まぁせいぜい法廷速度で走ってろよw


160:国道774号線 :2009/08/11(火) 01:58:58 ID:Qhqv8u71
店長に叱られてるSプラ海苔のTさん。

毎回笑わせて貰ってますw


手を前に組んで反省してる態度ww
お前のその姿観るたび「鼻デカが反省してるフリしとるわww」って思ってる。

お前のSプラ格好良いな。
そんな改造して法廷速度守ってるん?

流石!優秀な社員やのぉww
455国道774号線:2009/08/28(金) 17:21:50 ID:a8QYVajq
代引きを頼むやつらへ。持ってくる人間は両替屋じゃないぞ。小銭・お札ないから
そのたびにコンビニで欲しくないもの買って崩してるんだぞ。
456国道774号線:2009/08/28(金) 20:30:13 ID:rB5WK4Ix
>>455

おいらはドライバーさんの横ノリやってますが、
代引きでやたら少額なのに、万券出してくるヴァカは
一体何考えてんの?氏ぬの?って思いますね。

そして例に漏れず、釣り銭作るために欲しくもない
飲み物を買うことが暫しありますよ。

なので貴方のおっしゃる話に同意です。
457国道774号線:2009/08/28(金) 20:30:52 ID:OuTYa1lA
↑だから何?嫌なら買わなきゃいいじゃん。釣銭不備でクレーム入れてやるから!会社の方針とか何とか嫌なら辞めてしまえ!
458国道774号線:2009/08/28(金) 20:36:44 ID:s3UZGL51
>>455
ま、むかつくのは判るがコンビニで崩せるような場所でいいなお前のルート。
コンビニなんて行きがけに1箇所しかないから万札のばあいは崩しようが無くなるんだぞ
俺のルート。
459国道774号線:2009/08/28(金) 20:36:52 ID:rB5WK4Ix
>>457

何なのおまえ?池沼か?w

その日にてめえで頼んだ荷物が来るであろうと
解ってりゃなるたけ釣り銭が無いように用意する
のが礼儀だろヴォケ!

460元佐川CS:2009/08/28(金) 20:56:04 ID:/ZzqvLmI
そういう考えだからダメなんだよね。
釣り銭切れにならないように十分細かいのを用意しておく、っていう
ごくごく初歩的なことすら出来ない。営業所の営止め用金庫もそう。
釣り銭切らしちゃって、お客さん待たせちゃって、上司も無能バカだから改善できない。

「こいつらバカじゃねえの?!」って何度思ったかしれないよ。
じゃあそのコンビニさんは何故バカ佐川のために釣り銭が用意できるんでしょうか??
コンビ二の方がよほどプロだよ。佐川はアマチュア以下だ。
461国道774号線:2009/08/28(金) 20:59:55 ID:yKWv+acB
某県の佐川さんのクール便担当させてもらってる運送会社の名もない社員ですが、僕が担当してる支店の佐川社員の人達はほんといい人ばっかりですね。
お客様としても個人的にも楽しく仕事ができますよ。
462元佐川CS:2009/08/28(金) 21:02:34 ID:/ZzqvLmI
>>456
そのコンビ二も良い迷惑だな。
「飲み物でやたら少額なのに、万券出してくるヴァカ佐川は
一体何考えてんの?氏ぬの?」って思ってんだろうなwww
463国道774号線:2009/08/28(金) 21:24:32 ID:hq9hRyqY
銀行に行く暇すらないからどうにもならない
1週間分のつり銭持つとかいくらかかんだろう
464国道774号線:2009/08/28(金) 21:37:34 ID:SWs3M4ev
>>462
逆もまた真なり
「代引き荷物届くとわかっているのに、万券出してくるヴァカ顧客は
一体何考えてんの?氏ぬの?」
465国道774号線:2009/08/28(金) 23:34:57 ID:mku2UawG
佐川、用意しとけやwwwとか言っていますが。

3751円とかの尼の荷物を学生が買うだろ?

な?三人続けて一万出されたらおつりいくら必要だ?

6249×3=18747円。


ん?どーすんだこれw客はテメーだけじゃねーんだよwww配達員は勿論困るが、他の客も迷惑すんのよ!

しっかりネットで追跡して未着いれて万件スッ、2011円ですよww20円もないのwww

あとは出荷人が価格を揃えて少し余分に取る。

配達もおつりの用意が楽で二度うまい
466国道774号線:2009/08/28(金) 23:39:22 ID:wAPtSb7J
俺は宅配の50円以下の端数は面倒だからいつもサービスしてた。
「ありがとう。」とか言われたけど、
正直つり銭ジャラジャラ探してる暇もねーの。
467国道774号線:2009/08/28(金) 23:42:38 ID:zWgF0osf
つり銭間違えて、何度も損した
代引き手数料の1割くらいをドライバーに還元しろよ
リスクばっか押し付けやがって
468国道774号線:2009/08/28(金) 23:46:31 ID:w1wW+P4M
佐川の配達員はリアルで馬鹿すぎ・・・・。

15600円の請求額に16000円出したら、計算が難しそうな顔をして、
つり銭を340円出してきたよ。

もしかしたら、やばいクスリでも吸引して仕事してんの?
469国道774号線:2009/08/28(金) 23:52:43 ID:x7rkM1eq
外人みたいに、
電卓使わないと釣り銭の計算できないんだろうな。
前から佐川社員に感じていたんだけど、
とても日本人には思えない図々しさと低能さだな。
470国道774号線:2009/08/29(土) 00:08:05 ID:XCD9mN4s
客の目の前で電卓使って
お釣り示さないと、後でトラブルになるからやなんだよ。
暗算でお釣り出すコンビニとかお前行きたいか?
471国道774号線:2009/08/29(土) 00:15:37 ID:xv18cl74
>>465
馬鹿かww
その程度でもう釣り銭切れ発生なのかよwww
しかも他のお客様が万札出したかどうかなんて他のお客様には
分かりようが無いし。
ホント想像以上にレベル低いな佐川って。
472国道774号線:2009/08/29(土) 00:17:40 ID:/sCUNL85
客の目の前で電卓使う佐川社員は来たことないな。
電卓使わないと出来ないくせに暗算で間違う社員なら来るけどな。
473国道774号線:2009/08/29(土) 00:23:57 ID:05m6ULLz
ひどい時は千円札30枚以上あっても足らないよな
うんざり
474国道774号線:2009/08/29(土) 00:29:05 ID:Vky3B7TA
千葉営業所にいる(いた)タカハシキミカさんみてますか〜?早くお金返してあげなよね☆

君の従姉妹が必死で君が騙したおともだちが裁判沙汰にすんの止めてるよ〜WWW

あちこちで踏み倒してんだってね!会社ごと訴える準備してるみたいだよWWW

無理だっての
バカはすげーよ


初めて佐川スレ来たがすげーなマジつかえねー
釣銭すらドライバーに持たせてないのかよWWWひでーな〜
自分で用意すんのも大変だろーに

こんな会社だから詐欺オンナ雇うんだな納得。
475国道774号線:2009/08/29(土) 01:02:12 ID:EAaE/4E2
>>459
言えてるな。
現役時代、毎度毎度コンビニで札崩してるドライバーだらけで、アホかと思ったよ。
毎日やってんだったら、おつりは用意するのが仕事だろ。
会社がやらないなら自分がやるしかないだろーに。

コースによって調節するけど、
千円20枚、500円2枚
100円20枚、50円2枚
10円20枚、5円2枚、1円20枚
この位持ってればほとんど対応出来る。
「俺のコースは宅配多くて云々」言う奴いるけど、この位すら持ってないのによく言うわと思ってたよ。

タクシーの運ちゃんもそうだけど、プロ意識あんのかって思うわ。
476国道774号線:2009/08/29(土) 01:04:30 ID:EAaE/4E2
>>474
あ、でも2000円札を大量に出されたときは参ったなw
他のお客さんへのお釣りに出来ないし。
477国道774号線:2009/08/29(土) 04:23:04 ID:UcjxR6tC
>>454.455
激しく同意

つり銭は個人が用意してるんで
正直、両替感覚で万札だされるときつい。
つか、なんでこの会社つり銭くらい会社もちで準備できんのだ?
携帯電話代もそうだよ。
代引きお客への事前電話連絡はしっかりしろよと言う割には会社側の電話代負担が月3000円ってなんだよ
3000円しか出してないくせに事前連絡してなくてクレームつくと怒るくせにさ
やってらんないよ
478国道774号線:2009/08/29(土) 06:31:29 ID:gWzYyR8k
佐川のドライバーも人間

常に代引き金額ピッタリで用意してくれてるお客さんは
良いお客さんで、時間掛からず終わるから
優先して配達する

これ普通

479国道774号線:2009/08/29(土) 06:33:04 ID:LJmJJJQV
>>473
だったら
千円札を40枚
用意すれば
いいじゃない
480国道774号線:2009/08/29(土) 07:26:50 ID:DYliHnwz
>>475
あの…タクシーは会社に両替機が備え付いているのですけど…
481国道774号線:2009/08/29(土) 08:13:41 ID:l4h4rhWL
楽天市場で「北海道産たらこ」を注文したのだが、当然冷凍クール便のはずが
冷蔵便で送ってきた!

中味はドロドロ状態で腐りかけ。
売主にクレーム。すぐ返品交換に応じてくれたが
またしても冷蔵便で送ってきた・・・・。

この会社は アホか?

482国道774号線:2009/08/29(土) 08:23:22 ID:7BLJza3H
頼むなや バカだな
483国道774号線:2009/08/29(土) 08:34:23 ID:WDxpm1UY
>>481
アホなのは荷主
484国道774号線:2009/08/29(土) 08:41:46 ID:O5cXOJav
何のために客が高い代引き手数料支払ってると思ってるんだ?こいつら…
つり銭用意するのが面倒とか、低レベル過ぎるだろw
485国道774号線:2009/08/29(土) 08:49:36 ID:KjLKZ/79
>>481
それは酷い・・・・・。まるっきり佐川並みじゃん。
486国道774号線:2009/08/29(土) 11:13:21 ID:U70ddVJo
今日は宅配便で不思議な経験をすますた。

ネット通販で買った品物を、迷惑な佐川で送るというメールが届いた後に、
2週間以上届かなかった。そろそろ問い合わせをしようと思っていたら、
なぜかその品物を郵便局が届けにきますた。(ゆうメール)

そして送り主は、「差出発送代行 佐川急便」となっていた。

なぜ最初に佐川で送られたものを、郵便局が2週間以上経ってから届けに来るんだろう???

素人には理解が難しい・・・・・・・・・・・・・・・・・。
487国道774号線:2009/08/29(土) 11:22:28 ID:ccVUPakg
想像で書いているけど、
佐川が荷を受け取った後で、郵便局に持っていって配達して貰ったんじゃね?
自分で配達できなかったんじゃね?
488国道774号線:2009/08/29(土) 11:37:13 ID:qnEHu7Db
>>486
「ゆうメール」という佐川のれっきとした商品ですよ。
DMなどを郵便局に配達してもらうってサービスです。メール便より単価は安いですが、
郵便局に丸投げなので配達日は指定できないし追跡もできないという商品です。

まあ文句は郵便局に言ってね。うちは出荷人にはすぐ着かないって話してますし。
489国道774号線:2009/08/29(土) 11:38:14 ID:w4BJcQ1O
>>486
それは、ゆうメールというメール便商品です。
荷主から佐川急便が預かり、郵便局へ差し出します。
そして配達は郵便局からです。
佐川から郵便局へ出す期間、郵便局で仕分ける期間があるので
配達は遅れます。
まぁ、安いメール便なのでしょうがないですね。
荷主が時間がかかることを知らせないのは・・・。
490国道774号線:2009/08/29(土) 12:09:46 ID:ccVUPakg
最初から郵便局からの方が、佐川分のマージンが入らないで、
安く上がる希ガス。

ずいぶん迷惑なサービスでは。
491国道774号線:2009/08/29(土) 12:11:42 ID:C8XYlXrn
午前中不在だから午後に再配達依頼出してんのにまた午前中に勝手に来て不在票入れて行きやがった
ややこしいんだよこの糞会社さっさと潰れろ
492国道774号線:2009/08/29(土) 12:24:25 ID:JZIaFW/n
>>490
同じ料金で、最初から郵便局を利用すれば、
追跡番号付きで送ってもらえるはず。

二週間も配達が遅れることもないよ。

こういう面でも、
自分の会社で捌ききれない仕事まで取ってきて、
世の中に迷惑をかけているというのは事実かと。
493国道774号線:2009/08/29(土) 12:37:38 ID:qnEHu7Db
>>490
バルク仕分けって言って、郵便局の料金が下がるサービスがあるんですよ。
何件かの出荷人のDMをまとめて佐川で代表してバルク仕分けして発送するからマージン考えても割安。
どのくらいとは言えないが、サイズによっては封書でもはがき代よりかなり安い値段になるよ。

ちなみにバルク仕分けは佐川以外でもやってるよ。1通からは他では受けないけどね。

まず運賃重視で顧客サービス無視してる出荷人に文句言ってくれ。
こっちはサービス付加できないって言って契約してるんだ。
素泊まりでホテル予約しといて「晩飯が出ない」ってホテル責めてるようなもんだ。
まずそのプランで予約した奴に文句言うのが筋じゃないのかい?
494国道774号線:2009/08/29(土) 13:09:59 ID:M+F52uwg
>>486
それは黒猫のメール便をマネした佐川が、結局自社では配達しきれずに
郵政に泣く泣く頼み込んで配達してもらってると言う情けない商品です。

自社で配達しながらマージン抜かれてる郵政はもっと馬鹿だけどね。
495国道774号線:2009/08/29(土) 14:54:03 ID:6tHaoQrH
つり銭の件、さすが日本だと思う。

アメリカなんて、バスに乗ってもつり銭なんかでないのが普通。
例えば、運賃が$1.25だとする。そこに$2出しても、$0.75の
つりはもらえない。$0.75がもったいないと思う人間は、自分の
責任で$1.25キッチリ用意しとけというのが常識。(ちなみに、
ホノルルのバスの運賃が$2丁度なのは、大勢訪れる日本人が
この考えを納得でず、トラブルを起こすからだとも言われている)

アジアの国々なんかは、ちょっと観光客が少ないところに行くと、
「あっ!おつりないけどいい?」って言われる事がしばしば。インドなんて、
Sheratonクラスの高級ホテルでさえ、つり銭を出さないのがあたりまえ。
(元々用意していない。)

チョット意味が違うけど、オーストラリアなんて、1セント硬貨自体が
ほとんど流通してないから、四捨五入。Sale$12.98!なんて看板が
出てても、それは$13.00払うという事。1セント硬貨を用意してろ!と
詰め寄る者は誰もいない。
496国道774号線:2009/08/29(土) 15:02:32 ID:O5cXOJav
で?外国がそうなってるからなんなの?
郷に入っては郷に従えというありがたい言葉も君が大好きな西洋の諺にあるんだが
497国道774号線:2009/08/29(土) 16:10:56 ID:xv18cl74
>>495
糞佐川は日本での営業には向いていないようですなww
498国道774号線:2009/08/29(土) 16:43:24 ID:qCBVLR/i
$0.75とか$0.02はともかく、
佐川社員が出したくないとほざいているつり銭の金額は、
外国でも返さないとトラブルになるよ。
499国道774号線:2009/08/29(土) 16:48:47 ID:qCBVLR/i
>まず運賃重視で顧客サービス無視してる出荷人に文句言ってくれ。
>こっちはサービス付加できないって言って契約してるんだ。

いやいや、そんな迷惑サービスを無くして、
郵便局に直接頼むようにして貰うのが正解。


↓こっちが正解。

>同じ料金で、最初から郵便局を利用すれば、
>追跡番号付きで送ってもらえるはず。
>
>二週間も配達が遅れることもないよ。
>
>こういう面でも、
>自分の会社で捌ききれない仕事まで取ってきて、
>世の中に迷惑をかけているというのは事実かと。
500国道774号線:2009/08/29(土) 17:17:14 ID:Rmh3jLPQ
>>499
普通そうだよな。
501国道774号線:2009/08/29(土) 17:19:03 ID:qnEHu7Db
>>499
うん、それを出荷人に言ってくれ。逃げるのは痛いが、お客様を無理に引き止めることはしない。
別にうちは隠してもいないし、嘘もついていない。法律的にも問題ない。止める理由が無い。

安い分だけサービスが悪いんだ。サービス料含まずだ。それでも安いを取るだけの意味が出荷人にもあるんだろ。

一応言っておくが、そんな出荷する出荷人だ。運賃もギリギリ絞った価格設定しているはずだ。
サービスいい所に行けば料金にその分上乗せされる。そうすれば客足が遠のく。お前らも買わなくなる。
で、また安い所で買う。うちに当たる。堂々めぐりだぞ。いくらやっても。
502国道774号線:2009/08/29(土) 17:20:59 ID:Rmh3jLPQ
>>498
だよな。
ここの社員のように、
5500円の買い物で4500円のつり銭を返さなくて当たり前というのは、
どこの国でも通じない。
503国道774号線:2009/08/29(土) 17:27:16 ID:Rmh3jLPQ
>うん、それを出荷人に言ってくれ。

「ゆうメールというサービスをなくせ」と出荷人に言っても仕方ないのにな。
ここの社員は日本語が通じないんだな。
社員が日本人とは思えない、と言っていた人がいたが納得した。
504国道774号線:2009/08/29(土) 17:39:52 ID:iHK1tWjs

【ゆうメール:結論】


>同じ料金で、最初から郵便局を利用すれば、
>追跡番号付きで送ってもらえるはず。
>
>二週間も配達が遅れることもないよ。
>
>こういう面でも、
>自分の会社で捌ききれない仕事まで取ってきて、
>世の中に迷惑をかけているというのは事実かと。



>最初から郵便局からの方が、佐川分のマージンが入らないで、
>安く上がる希ガス。



>それは黒猫のメール便をマネした佐川が、結局自社では配達しきれずに
>郵政に泣く泣く頼み込んで配達してもらってると言う情けない商品です。
>自社で配達しながらマージン抜かれてる郵政はもっと馬鹿だけどね。
505国道774号線:2009/08/29(土) 17:49:22 ID:zJQWLDEz
>>502
>ここの社員のように、
>5500円の買い物で4500円のつり銭を返さなくて当たり前

海外でもドロボー扱いされる。
506国道774号線:2009/08/29(土) 18:05:05 ID:hpQjspKE
>>504
分かりやすいまとめ乙です。
507国道774号線:2009/08/29(土) 18:24:44 ID:Adv0gDK7
佐川って、オレが子供の頃から荷扱いの悪さでも一番有名だったわ。
508国道774号線:2009/08/29(土) 18:38:17 ID:zdLpGlW9
ゆうメールと飛脚メール便とはどう違うのですか!?
509国道774号線:2009/08/29(土) 19:28:51 ID:WFVbnA3O
>>507
冗談抜きでそうなんだよな。他の面でも最悪だが。

客にも迷惑をかけまくりだが、
イジメで社員を自殺させているという噂も聞いた。
510国道774号線:2009/08/29(土) 19:54:43 ID:ISxmIlIL
自殺は噂でなくて事実なんだが
511国道774号線:2009/08/29(土) 22:08:22 ID:1eZuQbsP
40枚でも50枚でも用意するのは良いんだよ
でもいくら用意しても結局無くなるんだから、無駄な買い物することには変わりない
アホな客がいるかぎり
512国道774号線:2009/08/29(土) 23:42:26 ID:VF01CXXn
互角だな。と思った。
ttp://www.youtube.com/watch?v=C3KBiNIIxU8
513国道774号線:2009/08/30(日) 00:31:53 ID:BIv3agve
客はちっとも悪くない。
両替機を用意しない佐川という会社が悪い。
いいかげん気づけ
514国道774号線:2009/08/30(日) 02:23:36 ID:GPX4kpqu
気づけって言うか気づいてる
515名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 03:49:10 ID:TV9xYxU5
横浜の赤レンガ行ったら佐川に台車で足ひかれた…
血も出てたのにシカト。 ありえねぇ。 横浜店腐ってんな
516国道774号線:2009/08/30(日) 07:15:18 ID:xUFA3IJp
それは酷い・・・
517国道774号線:2009/08/30(日) 07:16:28 ID:xUFA3IJp
>>512
恐ろしい・・・
518名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:14:38 ID:sw3xAebR
日 本 の 迷 惑  佐 川
519国道774号線:2009/08/31(月) 00:37:22 ID:0gqofJE2
元佐川の夜勤で荷物仕分けしてたけど、
荷物は常に投げてたよ。但し少し考慮し平行に投げてた。
ビン、ガラス、酒と書かれてない割れ物シール貼ってるのも
投げてたよ。パソコンも。
たまに、酒シール貼ってなくて投げたら割れてたw
荷物にも八つ当たりして蹴って穴あけたり、投げたり。
みんなそうやってるよ。
小物は投げるの当たり前。

新人が荷物投げたら怒鳴ったけどねw

夜勤は佐川の荷物はゴミだと認識してますから。
社員は集荷した荷物は荷物。配達する荷物はゴミ。
これ常識。
配達する荷物は
520国道774号線:2009/08/31(月) 01:27:20 ID:DKbjkwMe
>>519
まあ、そうでもしないとやってられないからねぇ。
521国道774号線:2009/08/31(月) 01:33:16 ID:lce+d5LH
日 本 の 迷 惑  佐 川 急 便
522国道774号線:2009/08/31(月) 01:57:49 ID:1qw/poOk
>>513
両替機くらい営業所に設置してある
釣り銭切れる度に営業所まで戻れってか?
523国道774号線:2009/08/31(月) 02:15:02 ID:6zMRXCY4
>>519
何年前の夜勤だよ?
なんでいつもこういう書き込みって現役じゃないんだろうな。

小物を投げるなんて日常だろw

524国道774号線:2009/08/31(月) 03:01:33 ID:0gqofJE2
>>523
つい最近までやってたよ。
小物じゃなくアラコだったw

しかし、4年間やったけど、仕事中は慣れたら楽だった。
あんなの荷物引いて投げてればだいたい住所ごと仕分けられるよ。

社員なんて俺らの奴隷だったけど、社員も俺らのことそう思ってたんだろうな

まあ、辞めたからかんけーねーけど、昔は50万稼いだけど、
辞める前なんて30万いかなかったもんなー
525国道774号線:2009/08/31(月) 03:40:42 ID:yrTjz4nX
連続赤字で今期も赤字なら笑えるけどw
早く潰れればいいのに。
526国道774号線:2009/08/31(月) 05:31:43 ID:tZLNaAtw
>>522
荷物受け取るついでにつり銭も用意すりゃいいだろw
相当仕事できないなあんた
527国道774号線:2009/08/31(月) 06:25:08 ID:31u04r3T
>>526
朝出発したら終わるまで荷物取りには戻らないよ
だからヤマトとは違うから宅配辞めろって言ってる
528国道774号線:2009/08/31(月) 06:51:37 ID:1qw/poOk
>>526
働いた事も無い引き篭もりは黙って待ってりゃいいんだよ
529国道774号線:2009/08/31(月) 08:59:36 ID:4ZlJGpRz
>>527
確かに宅配は厳しい。クレーム管理すらドライバー任せだしな。
クレーム対応→配達遅れる→クレーム対応の悪循環だったりするからな。
お陰で時間守れば単価は文句言わないような良客まで他社にもってかれる。
530国道774号線:2009/08/31(月) 13:00:18 ID:DKbjkwMe
佐川はコンビ二を見習えよ
コンビニが釣り銭切らしたの見たことねえぞ
朝、細かいのを一杯用意して行けばいいだけの話でしょ
なんでそれが出来ない?
531国道774号線:2009/08/31(月) 14:05:04 ID:dcOvrDoZ
東京から名古屋ってどのくらいかかる?

送り主から発送の連絡があったんで追跡してみたら
昨日の18時ごろに群馬店出発で、いまだに配達店へ輸送中のままなんだけど。
ちょっと前にも、こう言う事があったなぁ。
問い合わせたら、また中継パンクしました、とか言われるんかな?
532国道774号線:2009/08/31(月) 17:26:41 ID:+5kBvzUh
>>530
>朝、細かいのを一杯用意して行けばいいだけの話でしょ

それを、どうやって用意するかを教えてあげてください。(by 通りすがりました)
533国道774号線:2009/08/31(月) 19:32:39 ID:qbBR9Nt9
毎日用意は大変
小銭重いのを毎日持って走れってか?
534国道774号線:2009/08/31(月) 20:19:12 ID:9jy34/HN
>>531
俺も同じだわ、昨日から配達店へ輸送中で止まってる。
もしかしたら台風の影響かもよ。
535国道774号線:2009/08/31(月) 20:28:25 ID:lce+d5LH
スレを見てて気付いた。

なるべく代引きでオーダーして、万札しか出さないと、社員が喜ぶのね。

クレカで買うのは、用心してなるべく止めた方がいいから、一石二鳥ですな。

このスレの結論として、



【代引きでオーダーして、万札しか出さない】



ということで、皆さん、宜しくおながいします♪
536国道774号線:2009/08/31(月) 20:29:45 ID:lce+d5LH
>【代引きでオーダーして、万札しか出さない】


これ、スレのテンプレにも入れましょう♪
537国道774号線:2009/08/31(月) 20:48:38 ID:pZuCtfly
カスタマ電話繋がんねえ、ドライバーの負担が多いからカスタマに電話が集中するんじゃね? ゴテゴテになってるよね。
538国道774号線:2009/08/31(月) 21:03:18 ID:4Q00mrfR
>>535>>536
佐川、云々を抜きにして普通に貴方達は人としてあり得ない屑だと思います
539国道774号線:2009/08/31(月) 21:10:43 ID:1+zpUytc
>>535
>>536

了解(w
540国道774号線:2009/08/31(月) 21:12:27 ID:1+zpUytc
>>538
悪質業者の分際でご託を並べると、痛い思いをするのですよ。
541国道774号線:2009/08/31(月) 22:06:25 ID:/VnSAk2Q
>>535
いいなぁ。俺もそうしよう。
542国道774号線:2009/08/31(月) 22:21:54 ID:ZecC79iq
>>536
自分も、これからはそうします^^
543国道774号線:2009/08/31(月) 22:35:31 ID:4Q00mrfR
駄目だ。
このスレの住人は屑ばかりだ(>_<)
544国道774号線:2009/08/31(月) 22:36:56 ID:FGSGFO2z
でも…
釣りはいらねぇ!!


って言うんだろ♪
545国道774号線:2009/08/31(月) 22:38:38 ID:4Q00mrfR
嫌がらせが楽しみな屑達は佐川以下の存在なんだぜ。
早く気づけよ。

…情けない…
546国道774号線:2009/08/31(月) 22:40:24 ID:4Q00mrfR
確かに佐川は悪質業者かもしれんが
貴様らは悪質人間で佐川以下になるんだぞ。
恥ずかしい奴等だ。
547国道774号線:2009/08/31(月) 23:07:27 ID:Qp5K6Q/y
また沢山募集してるけど、そんなに人足りないの??
548国道774号線:2009/08/31(月) 23:30:51 ID:okuGMl1n
お気に入りの配達の姉ちゃん辞めてしまった・・・
一度誘おうと思っていたのに残念。
549国道774号線:2009/08/31(月) 23:36:29 ID:vorXF+CO
クズ業者を甘やかしちゃいけないから
おいらも代引きの1万円札のみでいかせてもらうよ。∠(`Д´;)
550国道774号線:2009/09/01(火) 00:08:01 ID:Bin8BBPS
>>547
募集して新しいドライバーが入ってもすぐにやめていくんだよ
給料安い割には怒鳴られるし拘束時間も長いし。
宅配ドライバーを募集しているのなら
宅配業者よりも安い値段でこき使えるから、今必死で宅配業者を切って募集してるんだろ
田舎の支店だとはっきり言ってスーパーのパートより労働条件酷い割りに給料がよくないからお勧めしない
自分なんて朝8時出勤、夕方6時終わり。毎日160km走って手取り12万ぽっちだぜ
車持込でな。辞めたけど後悔はしてない。
551国道774号線:2009/09/01(火) 00:13:50 ID:ushqQd2t
>>535
賛成っす。
552国道774号線:2009/09/01(火) 00:31:11 ID:NDK5y86n
お前ら氏ね
553国道774号線:2009/09/01(火) 01:57:20 ID:QgjlJpfR
あたしぴーちゃんよろしくね☆ヽ(▽⌒*)\(~o~)/
554国道774号線:2009/09/01(火) 08:34:25 ID:RnPNs1rC
先日川にバーベキュー行ったんだけど最悪だよ、テントなんか即席、テントなんかじゃないねあれは。 かわいいでもいれば酒も旨かったのに残念
555国道774号線:2009/09/01(火) 11:24:30 ID:liRTVLa/
書いてる奴らもクズだと言うことが、良く分かるな。
556国道774号線:2009/09/01(火) 11:42:53 ID:AfM/wmvH
ちょっと聞きたいが
入社し始めは 先輩2人+自分の3人で車に乗り行動して教えてもらったりするんですか?
佐川と違う仕事で車の前列に3人でギュウギュウに乗ってるの見たことあるから
あんな感じなのかな?
狭いとこ苦手だから気になってて
557国道774号線:2009/09/01(火) 16:11:50 ID:8NTa0t5Y
>>556
三人は滅多にないよ。
効率悪杉
558国道774号線:2009/09/01(火) 16:12:55 ID:hYMfaSmA
来年度から店番が郵便番号になるらしいが…7桁なんて面倒じゃね?
559国道774号線:2009/09/01(火) 16:19:02 ID:8NTa0t5Y
>>558
猫の真似かこれで店番テストあったら笑えないな(笑)
560国道774号線:2009/09/01(火) 16:24:41 ID:47M3F9jz
>>558
地方の市町村合併で猛烈に効率が悪い場所があるからなぁ・・・
その辺をなくすためかもな。
561国道774号線:2009/09/01(火) 16:34:24 ID:8rs/gL+f
本当ですか!?
覚え直しかよ
562国道774号線:2009/09/01(火) 16:50:55 ID:AfM/wmvH
>>557
ありがとうございます
563国道774号線:2009/09/01(火) 18:50:28 ID:t+vIoh7D
ヤマト辞めて21日からお世話になります。
564国道774号線:2009/09/01(火) 18:51:54 ID:gPfDatMt
>>560
営業所が増えないなら同じじゃね?
565国道774号線:2009/09/01(火) 21:53:04 ID:0GZXYFDr
メシウマニュースきたぞ

【運輸】福山通運が花火を輸送…国交省、認定一時停止の処分へ [09/09/01]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1251809455/
566国道774号線:2009/09/01(火) 22:29:06 ID:l+0EiTft
>>535
>【代引きでオーダーして、万札しか出さない】

>>540 名前:国道774号線 [] 投稿日:2009/08/31(月) 21:12:27 ID:1+zpUytc
>悪質業者の分際でご託を並べると、痛い思いをするのですよ。


大賛成!自分も是非そうすることしましたよ。(`・ω・´)ノ
567国道774号線:2009/09/01(火) 23:03:01 ID:K198jcRN
>>566
一日一善というか勧善懲悪というかw

俺もそうしよう。
568国道774号線:2009/09/01(火) 23:38:18 ID:j6L/5M+1
>>530
レジでも背負って配達しろって?
それか、軽ワゴンにATM備え付けかい?
569国道774号線:2009/09/02(水) 00:04:06 ID:cHsNWdPw
タバコクレームで車下ろされた奴多過ぎ。
なんにせよ、だせぇ。
570国道774号線:2009/09/02(水) 06:45:56 ID:cjBQRWrH
給料激安なうえにタバコも止めろってか。
そんな無茶なw

こんなやり方では誰も働かないよ。
実質、大量に止めていってるんだろ?
上層部があまりにもオバカすぎ。
571国道774号線:2009/09/02(水) 08:47:59 ID:T+5giQCw
稼げるって言うからきつくてもがんばろうと思ったのに
時給換算で400円なので辞めました
572国道774号線:2009/09/02(水) 08:48:00 ID:sTChEJM4
もうすぐ猫ちゃん抜くんだろ?
573国道774号線:2009/09/02(水) 09:02:39 ID:/WzuFzoD
猫が走るの速いと言っても、トラックには負けるわな。
574国道774号線:2009/09/02(水) 09:13:10 ID:RlZ+Azpx
ダメだよ、時給計算できないドライバーに教えちゃ
575国道774号線:2009/09/02(水) 11:01:41 ID:VLePDL9g
>>571
嘘ついちゃ駄目だよ。
それだと1日15時間労働で給料が総額13万円程度になるでしょ?
佐川を叩くのは全然いいが、嘘で追い込むのは間違ってる…

しどいシトだね
576国道774号線:2009/09/02(水) 11:30:36 ID:RlZ+Azpx
サービス残業が入って、休憩がないからそんなもんだよ。
400円は言いすぎかもしれないが、そんなに大差ない金額。
しかも重労働ときたもんだ。
577国道774号線:2009/09/02(水) 11:49:48 ID:T+5giQCw
200000円/17時間/26日=約452円

50円ぐらいの誤差で怒らないでください^^;
578国道774号線:2009/09/02(水) 11:52:40 ID:e4Lq8G88
>>558
本当に??猫と同じように郵便番号制になるの?それとも店番を置き換えるだけ?
詳細kwsk
猫と同じにするとしたら荷引きどうする気なんだ?路線ミス出まくるぞ。
自店の店番すら覚えられないようなバイトもいるってのに。

>>565
うちも一発ツモ状態だ。明日はわが身だぞ。内容品チェックちゃんとしておけよ。
579国道774号線:2009/09/02(水) 14:45:17 ID:VLePDL9g
俺の知り合いは最初は
300000円/15時間/22日って言ってたぞ…
580国道774号線:2009/09/02(水) 16:01:02 ID:B8tI25B7
荷物を追跡したら有り得ん所に行っているw
581国道774号線:2009/09/02(水) 18:14:03 ID:sTChEJM4
どこだよ!
582国道774号線:2009/09/02(水) 19:14:32 ID:UP4Xt2+L
屋久島にでも行ったか?
583国道774号線:2009/09/02(水) 21:33:50 ID:NqxN0XVY
夢のハワイ航路
584国道774号線:2009/09/02(水) 21:40:26 ID:uze6rwOT
働いててなんだが、佐川以下の会社もあるぞ

あくまで主観だが西濃と福通
西濃は19時持ち出し20時に到着予定で着いたの22時
福通はドライバーと電話番の対応最悪

時間通り届くのは郵便局とクロぬこぐらいだわ。

確かに佐川も最悪だけど、何時に来るか電話すりゃ時間通り届くよ。
特に営業所に届いてる状態を確認したら電話すれば届けるよ。
ムカつく対応されたら苦情言えば処罰されるからガンガン電話したら良い。
585佐川妻:2009/09/02(水) 21:56:22 ID:RfXueSCW
19時30分にカード切らされて、帰るの22時過ぎ。昼休憩なし。きついなー
586国道774号線:2009/09/02(水) 22:31:08 ID:H8mucoRD
>>584
その2社&佐川とクロネコの違いは
社員一人当たりの担当区域面積の違いだと思うが。
狭い区域を多人数で回しているクロネコの方が小回りが利くしサポート力ははるかに上。
「輸送量」に秀でているのが佐川。あとの2社はあまりよくわからん。

イメージとしては
クロネコ=多数の営業所、人員配置で一般宅配最強。
日通&日本郵便=宅配、引越しなどバランスが取れている。太い鉄道輸送ルートがあるので天候に左右されにくい。
佐川=トラック大量輸送。図体がでかくて小回り利かず企業向け輸送は強いが一般宅配は苦手。輸送時に天候が悪いと影響大

て感じがする。
それぞれ住み分けすればいいのに・・・
587国道774号線:2009/09/02(水) 23:18:47 ID:cHsNWdPw
腹痛と性能は面白いくらい運賃安いな。
なかなか巻き返せないわ。

タバコのメールクレームで、絶賛下車勤祭開催中の7311万歳!
588国道774号線:2009/09/03(木) 07:20:31 ID:LQwuUnlM
>>586
俺のコースは営業所から担当地域まで1時間かかるぜ
ほんと時間の無駄 
589国道774号線:2009/09/03(木) 18:40:59 ID:/KVOAw4K
仕方ないのか
590:2009/09/03(木) 21:42:03 ID:PpiFFm0o
バック時の一旦下車うぜーな〜


ブーブー文句言ってきてるやつらって相当洗脳されてるな


591国道774号線:2009/09/04(金) 00:15:41 ID:RY946bky
気に喰わない奴で置き配常習犯がいるんだが、辞めさせるにはメールクレームをいれるのがいいのかね。
592国道774号線:2009/09/04(金) 00:27:53 ID:NdZAJtxt
置き配は一発下車だよ
593国道774号線:2009/09/04(金) 00:28:52 ID:NdZAJtxt
通常は夜勤だね。
連レス悪い
594国道774号線:2009/09/04(金) 00:48:53 ID:dQMK07D2
夜勤の仕分けしたいんですが採用されるのって難しいでしょうか?
595国道774号線:2009/09/04(金) 05:53:32 ID:581sI7sg
代走って偉いの?
596国道774号線:2009/09/04(金) 14:54:28 ID:4T4552EY
>>595
偉くはないよ
597国道774号線:2009/09/04(金) 23:59:33 ID:sKCIcjuK
火曜日京都の八幡店に社長が来るらしい。
視察 20人従えて
598国道774号線:2009/09/05(土) 00:16:19 ID:5d5+J7nv
この会社はどこに行きたいんだろうね。
普通の会社に成り下がりつつあるよな。
599国道774号線:2009/09/05(土) 00:20:34 ID:gAlWsP5g
>>598
普通の会社になりたいんだよ。

600国道774号線:2009/09/05(土) 00:36:27 ID:OWgugAxa
>>598
普通の会社?またまたご冗談を
隠れブラック企業が超絶ブラック企業に変わっただけ
給料の高さで成り立ってたのに給料削ったもんだから
社員もバイトも次々と辞めていく
清会長時代からやってるベテランは元々の給料が高かったから
まだなんとかやっていけるらしいけどな
601国道774号線:2009/09/05(土) 02:41:56 ID:cRjIRH9t
無駄遣いしているわけじゃないのに晩飯がカップラーメンのときがある。
あっ即ハイ自腹・TOP自腹これが一番の支出だと分かった。航空便は
ごまかせないからダメと言われた。即ハイ・TOPは自分のエリアから自分の
エリアで送ればPDTだけ入力しとけばバレないって。本社もきっとこのスレ
見てるはず、でも沈黙。全国に自腹切っている社員はどれくらいいるんだろう?
602国道774号線:2009/09/05(土) 06:11:22 ID:NNplVJhl
>給料の高さで成り立ってた

そうだよね。この会社から給料の高さを取っ払ったら何も残らない。
みんな辞めていくだけだよ。
603国道774号線:2009/09/05(土) 08:15:15 ID:1o8qtOcP
即配自腹、クール自腹どこもそうなんだね。給料下がって自腹、キツイよな
604国道774号線:2009/09/05(土) 09:21:34 ID:5KDxvpvf
>>601
DHL始まったあたりに
国際貨物キャンペーンで5万ウォン位…。
605国道774号線:2009/09/05(土) 09:54:17 ID:NNplVJhl
本社が見てるのかどうか知らんけど、
絶対おかしいだろ。

「給料下がったのに、仕事量が変わらないって(笑)」

そりゃ、辞めるだろ。
わざと辞めさせてるのか?
606国道774号線:2009/09/05(土) 11:29:44 ID:CjYLY/U7
この不況だから多少給料削っても辞めづらいとみてわざとやってるんだよ
ホント、利用者も社員も幸せにしない会社
607国道774号線:2009/09/05(土) 11:46:48 ID:L6Hme/HF
さっき代引の荷物持ってきたんだが
チャイム三回も鳴らしてきやがった



うっせぇよ
608国道774号線:2009/09/05(土) 12:18:39 ID:NNplVJhl
ヤマトもそんなに給料は高くないけど、一人あたりの作業量は普通だからな。
それなら妥当だと言えるが、佐川は・・・。
609国道774号線:2009/09/05(土) 12:24:23 ID:NS0f4Hbs
宅配の仕事が満足に出来ないクセに、
宅配の仕事をくれと悪質佐川が、ウチの店に言ってきましたwwwwwwwwwwww

悪質佐川に変えて配送するようにしたら、
常連客がゴソっと減って、売り上げがガタっと落ちたショップの仲間が結構いるので、
門前払いして、塩を撒きましたわ。
610国道774号線:2009/09/05(土) 12:34:07 ID:NNplVJhl
運んで壊れない物でBtoBなら→佐川
壊れやすい精密なものでBtoBなら→ヤマト
BtoCなら→ヤマト

これがベスト。
611国道774号線:2009/09/05(土) 13:16:35 ID:vW8PqPiF
>>609
そういえば親戚が経営しているPCパーツショップも
サガワのせいでお客が離れて大損害を出していました。
612国道774号線:2009/09/05(土) 13:32:16 ID:O5B3OKSK
PCパーツを佐川に任すとかなんて自殺行為
613国道774号線:2009/09/05(土) 13:42:27 ID:2/eXph62
>>611
佐川は精密機器でも、床にほうり投げるから契約してはいけない。
契約を取る時は、「世間の風評と異なり、ちゃんと丁寧に運んでいます」と都合いい嘘を付くから注意。
614国道774号線:2009/09/05(土) 13:58:04 ID:ofEgWgfH
美容関係の商品の通販している姉貴の店も佐川急便に代えて売り上げ1/3に減ったそうな

姉貴曰く、

「マトモに配達できない運送業者だった。タチが悪いのは、
マトモに配達できないのに、自分たちから配達させてくれと言ってくるところ。
出来ないなら、自分からやらせてくれと言ってくるな。」

去年の話。
615国道774号線:2009/09/05(土) 16:50:17 ID:i/ZoXm+p
それが佐川急便
616国道774号線:2009/09/05(土) 17:25:55 ID:CjYLY/U7
嘘吐き佐川
617国道774号線:2009/09/05(土) 18:04:59 ID:OrKhkL58
配送遅すぎ・・・
618国道774号線:2009/09/05(土) 19:38:48 ID:OrKhkL58
いつも遅いがまさか今日はここまで遅いとは・・・まだかい・・・
619国道774号線:2009/09/05(土) 19:57:46 ID:T6m9I68W
佐川急便でサントリーのザ・ストレートが届いた。
当選連絡も無しに届いたのは奇跡だ。

サントリー、ボスジャンで懲りてないのか?
620国道774号線:2009/09/05(土) 21:15:35 ID:3fI8UKnW
質問なのですが、初めて佐川急便を利用して家に荷物が届くことになってたんですが、
いまwebサービスで配達状況を確認したら、「9月5日17:○○配達は終了しました」というような表示がされてたんですが、荷物は家に届いておらず、配達に来た形跡も不在通知もありません。
どうなってるのかよく分からないんですが、もしかして、「配達終了」の意味は、受取人への配達完了ではなくて、配達店の本日の配達業務は終了しました、という意味なんでしょうか?
621国道774号線:2009/09/05(土) 22:27:57 ID:PjLu8piw
トラックにナビあるんですか?
622国道774号線:2009/09/05(土) 23:22:45 ID:BYfHViqe
        ____
        /     \    
     /   ⌒  ⌒ \   ウダウダと何言ってんだこいつ等
   /    (●)  (●) \ 女の腐ったみてーな椰子ばっかだな    
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
623国道774号線:2009/09/06(日) 01:42:17 ID:KSDxCeU7
↑日 本 の 迷 惑  佐 川 社 員
624国道774号線:2009/09/06(日) 02:17:23 ID:03RA8B4c
>>620
配達完了したって意味。
手元に荷物が無いなら、メールでクレームでもいれておけ。
625国道774号線:2009/09/06(日) 03:23:26 ID:nq91OtMp
発送元に 商品が 届いてないのに 配達完了になってるんだが どうなってるか 荷主に確認させれば早い解決方法ですよ!
荷主が 客と思ってる会社だからね
だから トコトン荷主にクレームです
626国道774号線:2009/09/06(日) 03:55:57 ID:bw2H9VhE
それ以前に、荷主(店)の売り上げがガタ落ちするのを承知で、
「ウチに配達させて〜しっかりやりますから〜」と営業するも止めさせないといかんね。
627国道774号線:2009/09/06(日) 09:30:48 ID:4rFKp1Ks
おまいらさ、運行管理やリフトの資格取った?

この二つ取ったら辞めても職あるかな?
628国道774号線:2009/09/06(日) 10:20:26 ID:ARWAKU+L
629国道774号線:2009/09/06(日) 11:55:44 ID:Qe02Vu2e
代引き\9025で、いつも1万円札を出すお客さんがいるんだが‥ま、いいけどね。
630国道774号線:2009/09/06(日) 12:22:42 ID:eL85OL3r
25円ないですかとか、言えないのか?
631国道774号線:2009/09/06(日) 12:27:43 ID:4rFKp1Ks
走るレジ!
632国道774号線:2009/09/06(日) 14:32:26 ID:2rrIX0if
またキチガイ業者佐川が、ひたすら迷惑をかける為に配達しにきました。

2つの商品を同じお店から購入して送って貰ったら、荷物を一つしか持ってこない。
その配達人に確認をしてもらっても荷物は一つだと言い張る。

その後、配送センターから「間違いなく荷物は一つです!!!」と断言する電話が
掛かってきた1分後くらいに、行方不明の荷物一つを他の佐川の配達人が持ってきました。

その配達人に頼んで、最初の荷物一つを持ってきた配達人を電話で呼び戻してもらって、
買った商品二つがやっと揃いました。

キチガイ業者佐川に掛かると、品物を受け取るのに、毎回毎回この調子。

もちろん、こんな運送会社は、20年以上住んでいるこの地域では佐川一社だけ。
他の運送会社は、まったくトラブルなし。
633国道774号線:2009/09/06(日) 14:59:17 ID:an1LbCbc
最高品質=佐川急便
634国道774号線:2009/09/06(日) 16:05:15 ID:VtBy3qGu
到着日の指定って商品を送る店の人がやらなきゃ出来ない?
635国道774号線:2009/09/06(日) 16:13:01 ID:31mNqQRI
佐川はドライバーの負担が多いんだよ、だから荷物の扱いが雑になる。届ける相手方のことを考えたらドライバーの負担を見直した方が良い。 なんかゴテゴテになってる気がしてならない。 その点ヤマトは尊敬する、さすが上場してるだけのことはあるよ。
636国道774号線:2009/09/06(日) 16:33:36 ID:+LdAveTm
>>634
基本的に出荷するときに指定する
問合せ番号が分かるなら営業所に電話すれば
ある程度先延ばしは可能だけど出荷人の許可がいる
今すぐ持って来いっつーのは無理
637国道774号線:2009/09/06(日) 18:13:26 ID:VtBy3qGu
>>636
ありがとう。
残念な事が解ったorz
638国道774号線:2009/09/06(日) 18:29:15 ID:5ohKRi2L
>>632
そんな事で吠えるな!
たまたま別々の路線トラックに乗ってしまっただけ。

よくある話。
荷物こねくり回しただけw
639国道774号線:2009/09/06(日) 22:42:03 ID:GT3O1aZo
>>632
配送業者にそこまでサービスを求めるのは、いかがなものかと思うよ。
送り主だけど、
よくお客様からそのような対応を依頼されるけれど
出来ないって断っているよ。
別梱包は、別配達になっても仕方無いが原則だから。
うちは毎日1万個くらい出すから、
たった2つのためにマニュアル対応はできない。
配送会社だって、もっと多くの荷物をさばくんだから、個別対応は難しいと思う。
申し訳ありませんが。
その代り注文時に「同梱希望」と依頼されれば、同梱対応します。

佐川に変更になってから、重大大クレームが増えているのは事実。
販売店からも「ヤマトに戻せ」ってクレームはいる。
だけどクレームの一つ一つを分析すると、
受取人に問題ある場合のほうが多かったりする。
販売店から指摘されると、
顧客から頂いたクレーム内容の分析レポートを提出します。
そうなると「佐川でいいや」って言ってもらえますわ。
640国道774号線:2009/09/06(日) 22:56:53 ID:03RA8B4c
代引で頼むのは構わないが、 きっちり用意しとくのがマナーなのではないのだろうか。
あと注文したかわからないとか言って、待たす人もいるけど、待たされ身にもなってほしいわ。
641国道774号線:2009/09/06(日) 23:14:47 ID:kFqPoG7w
>>640
サービス業だからそこは我慢だよ。

勝手に代引きで送りつけて開封後の返品不可の
詐欺紛いの分もあるし
仕方ないさ
642国道774号線:2009/09/06(日) 23:31:51 ID:SUOvOrFk
何で釣り銭切れを客のせいにする人間が後を絶たないんだろう?
643国道774号線:2009/09/06(日) 23:35:23 ID:UKaLVxTS
>>642
事前に釣りを用意するのもやだ、コンビニで崩すのもやだ、文句言われるのもやだ…
トラック運転して荷物運ぶだけが自分の仕事だと勝手に線引きしてるんだろ
644国道774号線:2009/09/06(日) 23:39:41 ID:SqScJVeG
>>632
社員のレスを眺めていると、
基地外は自分を基地外だと決して自覚しないというのがよく分かりますな。
645国道774号線:2009/09/06(日) 23:43:30 ID:i/vs9EQO
>>642
配達員がレジ持って歩いてる訳じゃないから、ある程度は近い金額出してもらわないと困る
646国道774号線:2009/09/06(日) 23:47:50 ID:w8qBLz62
現金代引の奴ってカード持ってないの?
もてないわけでもあるのかな?
647国道774号線:2009/09/06(日) 23:51:28 ID:i/vs9EQO
カードもそうだけど、ネットバンキングで振り込みも今は簡単なのにな

代引きが一番簡単だからずぼらな奴は選ぶのかな、そしてそんな奴は金を用意するわけがない
648国道774号線:2009/09/06(日) 23:51:30 ID:SUOvOrFk
>>645
それを全ての客に強制できない以上、釣り銭用意するしかない
現金バッグみたいの抱えてるじゃん、あれに入れとくか、車内に
小型の鍵付き金庫でも用意しておけばいい
649国道774号線:2009/09/06(日) 23:57:25 ID:snzTfCEy
これでいいじゃん。

535 名前:国道774号線 [] 投稿日:2009/08/31(月) 20:28:25 ID:lce+d5LH
スレを見てて気付いた。
なるべく代引きでオーダーして、万札しか出さないと、社員が喜ぶのね。
クレカで買うのは、用心してなるべく止めた方がいいから、一石二鳥ですな。
このスレの結論として、

【代引きでオーダーして、万札しか出さない】

ということで、皆さん、宜しくおながいします♪
650国道774号線:2009/09/07(月) 00:21:56 ID:yqr65/u8
不在連絡票を入れないで、勝手に配達店に持ち帰るのってどうなのさ?
新潟店。

配達の時間遅いわ、苦情を言っても一向に改善されないわ。
ほんと、最悪だな。
651国道774号線:2009/09/07(月) 00:24:39 ID:yk6ZXzho
そんなとこで手抜きしても結局自分達の仕事が増えるのにな
単純作業の繰り返しで脳が弱ってるんだろ
652国道774号線:2009/09/07(月) 00:26:35 ID:cTDy66gY
通販の愚痴は通販板でやれや
向こうに専スレあるだろうが

板違いだキチガイクレーマーども
653632:2009/09/07(月) 00:35:59 ID:6PJjBOfr
>>644
>社員のレスを眺めていると、
>基地外は自分を基地外だと決して自覚しないというのがよく分かりますな。

本当にそうですよね。
代引きの請求金額だけは2つ分の金額で、
持ってきた品物は1つで「間違いありません」と断言されたら、
「調べ直してくれ」というクレームを必ず付けますよね。
しかも佐川の報告はウソだらけですし。
654国道774号線:2009/09/07(月) 05:11:34 ID:+4+y/Grw
>>653
日本語でOK
さもしい人間だな。私生活が不満な毎日なのが滲み出てるよ。

655国道774号線:2009/09/07(月) 05:54:02 ID:fb1FK3aA
今日先輩の社員ぶん殴って辞めると思う。先週仕事のやり方でもめたから今日もなんかグチグチ言ってくると思うんだよな
そしたら一発お見舞いして速攻帰ってやろうかと。思い出したら腹立ってきた。殺しちゃたらどうしよう。それだけは何とか我慢しないとな
人間ってめんどくさいな
656国道774号線:2009/09/07(月) 06:51:17 ID:D638nNXl
↑ダメですよ 口攻撃だけにしてくださいね
そんなつまらない人間の為に一生を棒にふったら損をするよ
口でコテンパンにしちゃって下さい ガンバッテ!
657国道774号線:2009/09/07(月) 08:39:17 ID:fb1FK3aA
C4爆弾で粉々にしてしまいたい
658国道774号線:2009/09/07(月) 08:46:15 ID:fb1FK3aA
ま俺が休みの日にやらなきゃならない仕事を先にちょっとだけやっといてやったんだから感謝されてもいいくらいだと俺は思うんだがな
659国道774号線:2009/09/07(月) 10:19:57 ID:Zx/NLzqz
お前は本当に佐川の社員か?
佐川の社員が出勤日のこんな時間に書き込みしてる時間があるはずねぇ。
お前は嘘つきだろ?
660国道774号線:2009/09/07(月) 11:30:02 ID:xS+6Hehh
通販生活をスマートに生かす為には、利用者も頭を使わないとな。
配達先を、勤め先に変更したり、行動範囲内で都合の良い営業所が有れば、通販会社に相談して、その営業所止めで発送してもらう。

自分の場合だが、一度配達してもらうが、不在だった場合は、再配達をせずに営業所止めにしてもらっている。
661国道774号線:2009/09/07(月) 12:37:14 ID:LIoeqo8y
>代引きの請求金額だけは2つ分の金額で、
>持ってきた品物は1つで「間違いありません」と断言されたら、
>「調べ直してくれ」というクレームを必ず付けますよね。
>しかも佐川の報告はウソだらけですし。

まぁこれまでの経験では悪質会社は、社員も変なのが多いよ。
そういう会社の社員には、当たり前の話が通じないことがくある。
ここの社員のレスが証明しているように。

こんな糞会社に入って、ここの社員と一緒に仕事しなくて済んでラッキーだわ。
同業者として恥ずかしいわ。ここの会社と社員は。
662国道774号線:2009/09/07(月) 12:47:05 ID:c0L/CqgI
運送業界の恥さらしなのは、
昔から周知の話っすよ。

仕事を楽したい社員が、
こんな頭の悪いカキコしているのも無理ないっす。

>自分の場合だが、一度配達してもらうが、不在だった場合は、
>再配達をせずに営業所止めにしてもらっている。
663国道774号線:2009/09/07(月) 13:08:22 ID:LIoeqo8y
>仕事を楽したい社員が、
>こんな頭の悪いカキコしているのも無理ないっす。

どの客にどの荷を渡せばよいか把握できてない糞会社が
営業所まで取りに来いなど、笑わせてくれるよな。
664国道774号線:2009/09/07(月) 13:36:56 ID:Zx/NLzqz
でも貴殿方の書き込みもかなりレベルが低いですよ。
頭も悪いと思えます。
665国道774号線:2009/09/07(月) 14:18:36 ID:xWICceXK
>>479
だから何?
会社に両替機があろうが、お釣りを出せないタクシーが現実にいるだろ?
お客様の事を考えたら、両替機があろうとなかろうと用意しておくのが当たり前。そんだけのことだよ。
666国道774号線:2009/09/07(月) 14:40:55 ID:xWICceXK
>>660
同業者?猫さんは荷物選んでいる時点で運送屋なんて思われてないよ。宅配屋。
同業者は、ゆうパックやペリカンさん。どちらも本業は別、宅配部門で利益出さなくていいんだから猫さん楽勝だったもんね。

佐川引退の猫さんたくさんいるぞ。
あなたが知らんだけで一緒に仕事してると思うよ。

福山、西濃さんあたりなら同業者だよ。同じ苦労してるしな。
普通、佐川を運送業界の恥さらしなんて呼べない。ならお前んとこでそんだけの物量と質こなせるの?って言われるわ。
667国道774号線:2009/09/07(月) 16:11:02 ID:2ddTIYFC
Re662
俺は佐川社員ではない。

ただ、此処でダラダラと文句をたれても仕方ないと思っただけ。
668国道774号線:2009/09/07(月) 16:26:50 ID:wJgAUrrL
佐川さんよ
箱の上に靴の跡があってもいいから
商業貨物と宅配 同じ扱いにしないでくれよ
関西=関東 20時間はかかりすぎだぜ
江東のハブ稼動してないの? とにかく2便遅すぎ!!
669国道774号線:2009/09/07(月) 20:22:12 ID:bIuXBkAy
                                           /_ l l
                                       ∧ /
                                            ∨
            _ ,,.. -- ...,_                        /
        ,. - '"´ 彡: : : : : : :\
      /≦  彡': : : : : : : : : : :\                    ∨
     /z≦  ,彳: : : : : : : : : : : : : ::ヽ                     ∧
.    /: :z≦    彡: : : : : : : : : : : : : : :ヘ                 /  、
   /: : : : :三   ソ: : : : : : : : : : : : : : : ヘ
   /: : : : : : : ゙ミ   ゙=-: :_ : ;イ: ::∧ : : : !.     |!            l l
  ,': : : : : : : : : : ミミ、   ,.ィ ´ l: : / ヘ : ::l     ||         -┼‐ァ
  l: : : : : : : : : : : :  _,.∠、  / z'==┤: :|       rュ           l__
  |: : : : : : : : : :_,.ィ´z=、   ,イ/ ,zzミ ヘ: ::|    「 ̄|
  |: : : : : : イ´  <逃ハ   { ム逃イ. !: :l.     「 ̄|             ll /
  | : : : : : : |         l      |: :l    r‐「 :/⌒ヽ           ′
  |: : : : : : ノ           ト       レ′   し「´しi^ ト、      /_
  l: : : : : り:       /  ^ -'´ 、  /        」L 〉 / >、    ∧ /
   l: : : : : P     Kt‐t‐t‐t'Tイ ∧     (⌒ヽー' /`/ , ヘ    ∨
  / : : : : :「 \    ヽ二二イ ,:': : :ヽ      ヘ  ト 〈_zLイ) l    /
./: : : | ト、!    \        /: :: : : :>      |  ヽ /  ,'     /
≧z: : : : :>      ヽ   _,ィ′: : : ::r「      ヘ      /    /|
 フイ ハ「           「ヘ「ヽ「            〉    イ         |
670国道774号線:2009/09/07(月) 20:27:46 ID:MGtCQBad
俺は一日中運転する仕事はしたくない。
車の運転はマイカーだけで満足。

カスタマーや配送で良いよ。
671国道774号線:2009/09/07(月) 20:51:08 ID:vvgQa2Za
9時にチェックしたら配達中になってたから待ってたら一日終わったお^^;
672国道774号線:2009/09/07(月) 20:53:30 ID:Vn7F9Lc4
>>667
役にも立たないレス、社員乙。
673国道774号線:2009/09/07(月) 21:14:07 ID:ll2hPwgj

まじレスすると、佐川の営業所止めなんて、
交通費と時間を無駄して、逆に酷い目に遭いやすくなるだけだよ。

取りに行ったら、手違いで物が別の場所にあって、
何回も手ブラで帰ったことがあるよ。

この変な運送会社は、普段カオス状態で仕事をしてて、
社員も何がなんだかワカラナイ状態で配達をしているから。
674:2009/09/07(月) 22:19:23 ID:59E0OC2C
佐川の回し者うぜーな

ここ数年で入社したやつと

能力もなくダラダラと仕事してる爺と一緒にするなよ

いくら能力主義だからって今の若い奴の給料は低すぎるだろ。



便所の落書き、誰だか知らんが俺もそう思う。
675横鶴:2009/09/07(月) 22:24:03 ID:fa9SrBtV
三万人近い社員がいて、三人もタバコクレームを貰ってる横浜鶴見店\(^o^)/
676国道774号線:2009/09/07(月) 22:51:19 ID:cOaRt1Yv
>>646 現金指定代引は出荷人が指定するのであって、受取り人が指定してるわけではありません。出荷人が、手数料を払いたくないだけの理由なの!わかった?あたかも、ブラックでカードが持てないとか言いたいみたいだけど、知らないくせに。
677国道774号線:2009/09/07(月) 23:18:10 ID:Zx/NLzqz
なめた口をきく佐川マンが大杉る。
俺も佐川大好きでずっと頑張ってきたが
お前らみてると情けねぇ泣けてくる。
お客が一番だろ?
受け人を軽くみるなよ。
出荷人が直接のお客様だけど受け人の依頼があって出荷人が荷物を出すんだろ?

受け人が拒否すれば出荷人も荷物を出さねぇんだよ。
いい加減わかれよ。
上に文句ばかり言ってるけど、お前らが佐川を駄目にしてるんだよ(/_;),
678国道774号線:2009/09/07(月) 23:22:30 ID:P1Ci+bzy
他店に質問!3番台だけど他店のDrって自腹してる?機密文書とかtopとか?
679国道774号線:2009/09/07(月) 23:27:10 ID:iknljVM2
糞ネコうぜ〜
明日締めてやる!!
680国道774号線:2009/09/07(月) 23:33:41 ID:eiR2xPoP
何度も言わせるな。社員じゃない。
佐川でバイトしていただけだ。

営業所止めを何度も受け取りに行ったがと書き込んだ奴は、ただの馬鹿だろう。
受け取りに行く前に電話で確認すればすむ事だ。





681国道774号線:2009/09/07(月) 23:43:09 ID:fa9SrBtV
>>678
昔はしていた。
TOPとか、口座維持の為にメール便を出したりとか。
682国道774号線:2009/09/07(月) 23:54:34 ID:LPs7C01g
確かに全ての皆様に受けいられるのはムリとは思います。でも、がんばってるドライバーもいることも確かなのではないのかなとも思います。 
683国道774号線:2009/09/07(月) 23:56:15 ID:P1Ci+bzy
>>681 過去形か ところで何番台?
684国道774号線:2009/09/08(火) 05:09:20 ID:zcmp7n92
681じゃないけど、
7番だが、今でもやっている
新規とか即配とか。
始末書書きたくないからとか・・
給料少ないのに、
685国道774号線:2009/09/08(火) 21:33:04 ID:sj+RbXY1
人が増えたのに、一人当たりの負担が変わらない気がするのは俺だけかな。
686国道774号線:2009/09/08(火) 21:51:25 ID:0q+U4Fzv
効率良く人を遣えてないだけ、または自分の都合の良いように遣ってるやつがいるだけ、まあバカ多いから ちなみに渋谷?
687国道774号線:2009/09/08(火) 21:52:21 ID:/zN+4ZsH
>>685
人が増えた分、仕事も増やしますよ
当たり前じゃないですか(笑)
688国道774号線:2009/09/08(火) 22:01:07 ID:0q+U4Fzv
渋谷三丁目サービスセンターってどんなとこ?
689国道774号線:2009/09/08(火) 22:32:18 ID:0q+U4Fzv
渋谷三丁目サービスセンターなんてどおでもいいんだけど、ベテランドライバーってバカ多いよな、なんで?今は知らんけど昔はバカなやつしか入らなかったからかな? 残念ですな
690国道774号線:2009/09/08(火) 22:34:48 ID:0q+U4Fzv
まあ渋谷のベテランはバカだらけということでよろしこ
691国道774号線:2009/09/08(火) 22:37:43 ID:0q+U4Fzv
渋谷三丁目サービスセンターってところでどんなとこ?バカなやつ教えろ。
692国道774号線:2009/09/08(火) 23:25:43 ID:/eW/r9Rs
基礎を固めずに城を築こうとしている時点で佐川はsageだ。

今時の若者が、アゴ管理職の為に真面目に取り組む訳が無いだろう。
693国道774号線:2009/09/09(水) 01:17:18 ID:K5eMmEd/
自演渋谷バカ(笑)
694国道774号線:2009/09/09(水) 03:15:36 ID:8+HjwKuh
誰かIDの事、教えてやれよwwwww
(≧ω≦)b
695国道774号線:2009/09/09(水) 03:22:28 ID:8+HjwKuh
(-.-)y-~~~
696国道774号線:2009/09/09(水) 05:07:03 ID:KiBaU4du
自演ワロス
渋谷の連中は馬鹿の集まりなんですな。
697国道774号線:2009/09/09(水) 07:36:40 ID:nYm6KDFR
まだこんな人いたんだwww
698国道774号線:2009/09/09(水) 11:10:16 ID:HnYi/CM3
おまいは最初から知っていたのか?
699国道774号線:2009/09/09(水) 19:13:28 ID:oMgAbCJz
もうハタラキタクネー
700国道774号線:2009/09/09(水) 21:23:16 ID:eX3d7pFd
       へ            へ
      ( レ⌒)        ( レ⌒)     |\   /}     く~~~7
   |\_/  /へ_   |\_/  /へ_   \\_//      ~|/,,_
   \_./| |/   \  \_./| |/   \    > /     /~___、 \
     /  /| |~ヽ ヽ  /  /| |~ヽ ヽ  / ∠__  | /   !   |
    / /| |ノ ノ | | / /| |ノ ノ | | (~_  ~   ~) \|     i  |
    | |  |   /  / / | |  |   /  / /    ~ ̄ ̄フ /       |  !
    \\ノ  く  / /  \\ノ  く  / /      /~/        ノ /
     \_∧」 / /    \_∧」 / /     (  <         / /
         _/ /         _/ /      \ \      ノ /
       ∠-''~          ∠-''~           ~`-ニ>  ノ/
70175:2009/09/09(水) 22:01:03 ID:MFRKJMvB
このスレ、ヘタレばっかだな
グダグダ言ってねーで、やるんだよ
やるしかねーんだよ!
702国道774号線:2009/09/09(水) 22:31:07 ID:dmgkV7Xa
>営業所止めを何度も受け取りに行ったがと書き込んだ奴は、ただの馬鹿だろう。
>受け取りに行く前に電話で確認すればすむ事だ。

つか、サガワなんて、電話で聞かされる話と、
行ってみて聞かされる話とぜんぜん違うことが普通にあるぞ。
703国道774号線:2009/09/09(水) 22:37:18 ID:yRqNQq4l
ついに本日"届いてねえのに「配達完了しました」"初体験だぜ!まじふざけんな
704国道774号線:2009/09/09(水) 22:56:28 ID:KiBaU4du
>>703
日常茶飯事だな
705国道774号線:2009/09/09(水) 23:00:04 ID:2NvsUcNK
さっき船橋市の松が丘で佐川のトラックが民家の塀をガリガリ破壊して逃げてったw
706国道774号線:2009/09/09(水) 23:06:15 ID:8+HjwKuh
何時頃だ?
707国道774号線:2009/09/09(水) 23:28:21 ID:K5eMmEd/
破壊屋佐川
708国道774号線:2009/09/10(木) 00:06:53 ID:LYZAlzFA
クラッシャー
709国道774号線:2009/09/10(木) 01:24:06 ID:WehIjZQc
下手くそ佐川急便は
運転にも余裕がない
710国道774号線:2009/09/10(木) 03:00:41 ID:w+7GiLGu
営止めにしてるなら取りに行けばあるだろ。
無かったら、知らんよ。
711:2009/09/10(木) 05:35:54 ID:C3+gtjrA
京都100か 4480
リミツターいじるな
100キロ以上でてたぞ
712国道774号線:2009/09/10(木) 07:22:51 ID:iirvML+n
>>677
同意。
荷物を無事に届けるまでが仕事だろうよ。
確かに運送屋である佐川のインフラで、小さい荷物だらけの宅配屋ヤマトと同じ宅配サービスをするのは人数的にも1/3しかいないので難しいだろうが、
なんだかんだ言われながらもやってきたのが佐川のすごいところではある。

ただ、>>677の言う通り営業は配達から。これは宅配絡んでも同じなのにな。
宅配事業に
713国道774号線:2009/09/10(木) 09:56:15 ID:yKkp7bgq
>>54
女の子のドライバー希望者増えてるよ
やる気満々な子がくるわ
714国道774号線:2009/09/10(木) 11:18:06 ID:sXO2DvJn
満々。って何のやる気だかwww
715国道774号線:2009/09/10(木) 13:26:07 ID:/237Epvh
ホントお前らバカだな
716国道774号線:2009/09/10(木) 13:37:30 ID:sXO2DvJn
うん(*^_^*)
717国道774号線:2009/09/10(木) 13:44:36 ID:/237Epvh
ごめんな、冗談だよ
718国道774号線:2009/09/10(木) 18:47:31 ID:rCYEf7H6
男探しをやる気満々なのですよ!
719国道774号線:2009/09/10(木) 19:33:35 ID:sXO2DvJn
うまい棒を大量買い占めかぁ(*^m^*) ムフッ
720国道774号線:2009/09/10(木) 19:33:55 ID:24KLJBbv
北海道の佐川ドライバーはバカばっかww
721国道774号線:2009/09/10(木) 20:14:57 ID:N9O962Pb
チューーーーーーーーーーーーーーーーーかーーーーーーーーーーーーーーーー
わかってんだけどさああああああああ
仕事で遅れて、指定時間に30分間に合わなかっただけで不在伝票入れてとっとと帰ってんじゃねーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
帰ってきたら不在伝票3枚も入ってやがってなんかむかっときてよおおおおおおおおおおおおおお
そりゃ運転手大変のもわかるんだけどさああああああああああ
なんちゅーーーーかなぁ。一般感覚だとなんかムカッとくるんだよおおおおおおおおおお

で、なんで受け取りのときにこっちが侘びの言葉言わなくちゃいけんのよ?
なんかね。もう二度と佐川使わないと心に誓った。
722国道774号線:2009/09/10(木) 20:24:10 ID:7t5MfEPP
それはさすがにあんたが悪い
俺は遅刻してもいいけどお前は駄目なって言うジャイアニズム過ぎるだろw
723国道774号線:2009/09/10(木) 20:28:12 ID:KI8TCZIg
>>721
帰ったのは20:30か?
それなら絶対帰るわ
724国道774号線:2009/09/10(木) 21:43:51 ID:FSVj8WTT
>>710
え?
取りに行ったら、実は手違いで他の所にまだあると言われた事があったけど…
725国道774号線:2009/09/10(木) 22:09:58 ID:dWjS03w+
指定の時間に10分遅れた

→不在票がはいってるんだがドライバーのナンバー
がない
→営業所は留守電

明日必要なのに…
いつもドライバーのナンバーないですよ

ヤマトさん絶対あるのに


726国道774号線:2009/09/10(木) 22:27:26 ID:/UfnrTxI
平日の不在ばかりで、不在票書くの面倒くさ。
で、週末のAMラッシュ。
まじ勘弁。

宅配コースは泣くわ。
727国道774号線:2009/09/10(木) 22:30:02 ID:n6B2akT3
>>724
オレも2度ほど騙されて取りに行って、
品物を受け取れなかった記憶が有る。
この業者は荷の管理がぜんぜん出来てないな。
728国道774号線:2009/09/10(木) 22:33:51 ID:Evi0kkj2
佐川の宅配なんて、若くても使えない奴か、年寄りしかいないよな。
ほんと、酷い。
729国道774号線:2009/09/10(木) 22:36:47 ID:dWjS03w+
不在票の電話番号は予めかいといたりすればいいのに

営業所に取りに行きたくても連絡できない

トラックが帰る時間もわからなくて、もどかしい

以前直に営業所に夜行ったら、おっさんに
先に連絡もらえませんか?といわれた

できないんだけど。。。

職場の担当ドライバーはめちゃ良い人なのに、家の地区は残念な人だ



730国道774号線:2009/09/10(木) 22:36:53 ID:24KLJBbv
荷の管理どころか、この業者の教育すらなってないぜ…
ただ安いから皆利用してるだけで他に良いところも無く怠慢だからな
731国道774号線:2009/09/10(木) 22:58:53 ID:dWjS03w+
担当地域によると思いますよ

毎週10はこくらい都内から荷物送るけど、佐川さんが一番きれいな状態です。

他のとこでも佐川は乱暴に扱うとかあるけど、荷物の状態はいいよ

今日は全部佐川指定にかえたくらい。

なのに、自宅担当はいかん!



732国道774号線:2009/09/10(木) 23:21:11 ID:24KLJBbv
こちらは会社も自宅も担当ドライバー最悪です。
会社の担当ドライバーは「おいしい話があるんだけど興味有ったら電話ちょーだい」と携帯番号のメモを渡してきたアフォが居た。キモいのでメモを即捨てたが内容確認し本社へ密告すりゃ良かったがイカレたドライバーに闇討ちされるのを恐れたのも事実
733国道774号線:2009/09/10(木) 23:44:47 ID:Qk3vj/to
7120の六本木だか麻布に女性SDのみの班があるぞ。
巨乳の可愛い子もいるらしいぞ。

本社から通達されている事を何故に出来ないんだ?
Eコレクト4大クレーム(カード支払い、代金引き換え等)
釣銭不足
端末不携帯
指定不履行(日付、時間帯)
事前電話連絡なし

代引きやカード支払いで上記に該当した場合は、クレーム対象となります。
クレームは本社か支社にお願いします。
734国道774号線:2009/09/10(木) 23:57:17 ID:/UfnrTxI
>>733
馬鹿だからでしょ。
馬鹿ばかりだから、色々なクレーム貰う。

タバコクレームで下車勤になり、全体朝礼で「禁煙して二度とタバコを吸いません」っていいながら、ぷかぷかとタバコをふかす。
735国道774号線:2009/09/11(金) 00:31:49 ID:R7ceJnkM
>>729
不在票に書かれている電話番号に
営業時間内に電話出来ないの?

休みの日もしくは仕事の休憩時間などに電話すれば済む話なんじゃない??
736国道774号線:2009/09/11(金) 01:12:53 ID:sonj60up
>>732
それわかるなー闇討ちされそうだな
ドライバーではなく主任にそんな奴いた
「絶対捕まらないから」とか言ってたから相当イカレてる
737国道774号線:2009/09/11(金) 01:54:57 ID:VvXzJUdK
725と729のものです

今日中に手元に欲しかったので。

いつもなら翌日TELか、音声対応におねがいしています。

書いてある番号は21時までのもあるんだけど、ずっとコールしてでない。
21時過ぎたら留守電

なんなんでしょう??
せめて営業所止にしたかったので。
そうすれば夜中でも受け取れますよね。
738国道774号線:2009/09/11(金) 05:33:09 ID:dSpvwYiN
出荷時にトップや営業所止にするのが一番早く到着しますよ
739国道774号線:2009/09/11(金) 15:19:32 ID:9n4naPaI
78栃木店の低脳○岸係長死ね!
740国道774号線:2009/09/11(金) 19:10:15 ID:1TAQCW94
もう辞めたいね〜
一日中寝ていたいね〜
741国道774号線:2009/09/11(金) 20:20:57 ID:4imsAgSn
適正サイズ検証とか言いつつ、結局は上の人達の給料をあげるため
742国道774号線:2009/09/11(金) 21:03:40 ID:V+UoXECP
適正サイズ検証ムカツクな〜 いちいち他店とか支社から来やがって そんな暇あるなら大口取ってこいや!
743:2009/09/11(金) 22:36:23 ID:zAFgXGe+
うぜ^ー死ね

〇主任
744国道774号線:2009/09/11(金) 23:18:58 ID:oHVOO1Xr
>>743
お前が死ね。
745国道774号線:2009/09/11(金) 23:59:02 ID:1AedHVf4
荷物追跡で配達中のがいきなり不在持ち帰りになった
18〜20時指定で、17時半から家にいたのに…
怒って電話したら出ないから地元営業所は諦めて支社にかけた
さすがにこっちは出てその後営業所からお詫びの電話

さてそこから、
まず荷物がどこにあるかわからない
調べて折り返しお電話しますで45分待たせる
待ちきれずこっちから電話したらさっきの担当居ネェ…
またイチから説明させられる
で、結局受け取ったの日付変わった頃

もうヤだこの会社
746国道774号線:2009/09/12(土) 01:00:17 ID:PyxMsTF5
検証した荷物勝手にサンドビックに上げられそうになった
検証とかマジ邪魔

軽い荷物の上に重量物を起きやがって
747:2009/09/12(土) 01:03:22 ID:gDH4qUt/
京都き100 4480

リミツター解除してんじゃねーぞ
748国道774号線:2009/09/12(土) 01:33:05 ID:djkug+Qq
↑あーあ これは支社に報告されるレベルw
749国道774号線:2009/09/12(土) 02:54:29 ID:s47QbYNt
のDHCを3列で流すバカは誰ですか?しかも、隙間なくビッシリ。客が見たら泣きますよ!
流す側と引く側、代わってみます?
だいたい、路線さんは荷引きのバイトじゃないんで勘違いするなよ。
750国道774号線:2009/09/12(土) 04:25:21 ID:3u7/7lRB
>>66
社員旅行だとまとまって休みが取れるからね。
楽しんできてください。
751国道774号線:2009/09/12(土) 04:26:46 ID:3u7/7lRB
>>749
集荷する側と代わってみたら?
752国道774号線:2009/09/12(土) 07:03:25 ID:6iPjUKQI
無理やり旅行行かされるんだよ。そんで無駄に出費。

なんなんだよ。
753国道774号線:2009/09/12(土) 10:11:34 ID:3jVV/2W7
何かアマゾンが余計なキャンペーン始めてくれたな
これ以上増えたらもうどーしようもないぞ
754国道774号線:2009/09/12(土) 10:36:33 ID:mvi1xgD3
清和会いらないよな。
755国道774号線:2009/09/12(土) 12:35:59 ID:UBKhwbqH
それどこの極道すか?
756国道774号線:2009/09/12(土) 15:19:18 ID:bWD7BTlZ
>>753
kwsk
757国道774号線:2009/09/12(土) 16:42:27 ID:4H0PJAbG
>>756
無料返品キャンペーン
商品がお気に召さない場合は送料無料でご返品可能
電話1本でご自宅へ佐川急便の担当者がお伺い致します

だったらいいなw 
758国道774号線:2009/09/12(土) 17:31:57 ID:HnmyEhEk
教えてください。

噂によると佐川急便は相当深刻な経営危機に瀕しているとのことですが、単に無責任なルーモアに過ぎないのでしょうか?
759国道774号線:2009/09/12(土) 18:49:23 ID:F9eO/xi5
配達おせー
早く潰れろよ糞会社が
760国道774号線:2009/09/12(土) 19:36:20 ID:oS3YlhTw
東北地方のスレは無いみたいだけど
田舎のほうは平和なのか?
761国道774号線:2009/09/12(土) 20:08:22 ID:Uh1JgAth
>>758
どっからの噂?俺もこんなクズ会社さっさと無くなって欲しいが。
762国道774号線:2009/09/12(土) 20:24:30 ID:pxOhtzjy
午前中から配達中でまだこねーーー
763国道774号線:2009/09/12(土) 21:56:11 ID:2YQZNCIh
764国道774号線:2009/09/12(土) 22:43:05 ID:WGtgmhMU
少し教えて下さい

ヲクの商品を番号追跡で調べたら、1つの問い合わせ番号に個数2個とかって表示が出ました
この場合は送料も2つ分を支払ってるんですか?
765ハイジ:2009/09/12(土) 23:48:04 ID:8YKT11vl
もみの木が泣いてる

766国道774号線:2009/09/13(日) 00:23:18 ID:QMVFnuWK
>>764 一番確実なのは、最寄りの佐川に聞くことだね。

バア〜イ
767国道774号線:2009/09/13(日) 02:24:10 ID:XDypO9Uv
サガワって電話の対応もダメですね。
間違いが多くて態度も悪い傾向が強い。
768国道774号線:2009/09/13(日) 08:45:27 ID:zmCfHqCi
アマゾン配送料無料キャンペーン開始



これからが本当の地獄だ・・・・・
769国道774号線:2009/09/13(日) 09:12:54 ID:aPxHuAvd
中京の人はいないのかなー。
770江ノ島がある街:2009/09/13(日) 09:40:14 ID:3YVvfCmr
レンタルDVDのメール便の追跡見たら「配達完了」の表示。玄関横の新聞受けを見たら
品物がない。翌朝アパートの入り口にある集合ポストを見たけどやっぱり無い。
だから佐川に電話したのサ。
「ドライバーに確認しましたらポストに入れたと申しております」とのこと。
いつもなら新聞受けに入れてくれるのが今回は道路から丸見えのポストに入れた・・・とのこと。
だから佐川に「こりゃあ盗難だから警察に電話するね」と言ったら 向こうが
「ちょっとソレは・・・」とあたふたし始めた。「もう一度ドライヴァーに確認します」
と電話を切ったが 夕方電話をすると「確かに間違えなくポストに入れた」と
言うから翌日警察を呼んで説明した。警官は「こんなポストに中身がDVDとわかる
品を入れるのは不自然だね」といかにも「誤配達」と私と同じ考えを持ったようだ。
警官は佐川に電話をしたところ「代わりのDVDを発送した」というレンタル会社の対応で警察沙汰に
しないで欲しいと警官に説明した模様で警察は撤収した。
なぁ?誤配達なんだろ?誤配?なんで正直に言わないんだよ?
771国道774号線:2009/09/13(日) 10:09:31 ID:HsN23Lyo
>>770
佐川に、似たような状況で迷惑かけられたことがあります。
この運送会社って、まったく反省なく同じことを繰り返しますよね。
772国道774号線:2009/09/13(日) 10:37:34 ID:IQbLrIaf
佐川なんて、BtoBで大口の大きい・重い荷物中心なんだから、
DVDみたいな細かいのは無理だよ。
TSUTAYAは郵便だから、おすすめ。
773国道774号線:2009/09/13(日) 11:01:38 ID:i75xB0qB
佐川って土日休み?
水曜日に出た荷物が未だ届かない。
追跡つかっても「配達店へ輸送中です。」だし
電話しても出ないし。
774国道774号線:2009/09/13(日) 11:21:43 ID:GbwABow6
>DVDみたいな細かいのは無理だよ。

社の人も分かっているのに、
社では「DVDも配達させてくれ」と迷惑な営業するんですよね…
775国道774号線:2009/09/13(日) 11:32:14 ID:74GukJ3m
>>772
じゃあ出来もしないのにBtoCまで手を広げるんじゃねえ
無理なら無理と認めて撤退してくれよ
776国道774号線:2009/09/13(日) 11:48:12 ID:OpNALA9V
メール便は基本的にポスト投函。
受領印いらないからなくなってもしらないよ。
誤配したってわかんないよね。
そんな警察よぶほど重要なアダルトDVDなんですか?
777国道774号線:2009/09/13(日) 12:42:16 ID:95zZCXx5
彼女いても、休みの日は、寝ていたいもの?
778国道774号線:2009/09/13(日) 12:51:36 ID:i56pafcR
関西全域は月曜日から8:30出勤になってるんだか他店はどない? 顧客第一主義に反してるんだが矛盾だらけな会社……
779国道774号線:2009/09/13(日) 12:57:31 ID:RJYaD/Ms
メール便は基本的にポスト投函って、
うちに来る佐川はポストに入る大きさのメール便を、
いつも玄関先に投げていくんだけど・・・・・
780国道774号線:2009/09/13(日) 13:02:53 ID:HFD/N4L6
ポストに入れて欲しかったらポスト置いとこうね、ボクちゃん
781国道774号線:2009/09/13(日) 13:21:52 ID:hIbroqcM
やっぱりこういう会社は社員も変なのが多いね。
玄関にポスト置かないで「玄関先に投げていく」という文句はつけないのにね。
782国道774号線:2009/09/13(日) 13:30:03 ID:DNQ0ir7C
>>768
無料は書籍だけだから安心汁
書籍の出荷量がどんなもんかは知らんw
783国道774号線:2009/09/13(日) 13:34:44 ID:te0k5twX
>>773
どこからどこだよ・・・

水曜日に出荷の場合だと今日まで届かないなんて普通におきるぞ。
784国道774号線:2009/09/13(日) 13:34:53 ID:D3XZXTbi
>>781
こちらに来るサガワ急便も、ちゃんと入るポストを玄関に設置しているのに、
よく投げて置かれていますね。
785国道774号線:2009/09/13(日) 13:53:00 ID:i75xB0qB
>>783
東京から京都
水曜に店出発したっきり。
786国道774号線:2009/09/13(日) 13:57:33 ID://jwYIQm
>>781
駄目な業者は何をやらせても駄目だな。
営業所止めも手違いで受け取れない事故がよくある。
メール便も入れられる郵便受けを用意してても入れていかない。
配達の手違い・遅延も日常茶飯事。社員もクズが多い。
787国道774号線:2009/09/13(日) 14:17:13 ID:UGjv4k+B
788国道774号線:2009/09/13(日) 14:33:54 ID:zmCfHqCi
>>782
書籍と一緒ならどれ頼んでも無料

つまり実質全てが配送料無料
789国道774号線:2009/09/13(日) 14:38:01 ID:IQbLrIaf
佐川はダメな会社だと思うよ。
ただ、誰も運びたくない荷物ってのがあって、
そういうゲテモノはヤマトは運んでくれない。
佐川なら運んでくれるわけで、なくなると困る。
790国道774号線:2009/09/13(日) 15:10:36 ID:ITKYijsa
佐川はウチに来ないで欲しいですわ。
困るどころか助かります。
791国道774号線:2009/09/13(日) 15:22:52 ID:RS79Xaqg
自分のトコも佐川がこないようになれば助かるなー。こない欲しい。
792国道774号線:2009/09/13(日) 15:23:36 ID:RS79Xaqg
誤 こない欲しい。
正 こないで欲しい。
793国道774号線:2009/09/13(日) 15:33:10 ID:vu05jSmT
ぶっちゃけ、俺の所も佐川は来ないようにしてくれた方がいい。
クソ業者は要らない。
794国道774号線:2009/09/13(日) 15:34:19 ID:EYuKU3yb
>>778
7番台だけど、うちは7時と9時出勤だよ。

TOP間に合うのかよ?
795国道774号線:2009/09/13(日) 15:47:06 ID:p8R9KZof
自分の家にも来て欲しくないです。
796国道774号線:2009/09/13(日) 15:55:09 ID:4IIRHfPv
オレも佐川はいらない
797国道774号線:2009/09/13(日) 16:06:06 ID:ae5yicnr
サガワは来ないほうが嬉しいなぁ。
798国道774号線:2009/09/13(日) 16:57:06 ID:i56pafcR
月曜日の8:30出勤はなんとかなるが火曜日からどうにもならんわ またサービス出勤か! やる気失せるわ
799国道774号線:2009/09/13(日) 16:58:21 ID:Ep9yc/EU
佐川は配達にきてほしくない会社だなぁ・・・
800国道774号線:2009/09/13(日) 18:03:04 ID:Ep9yc/EU
sagawaは来ないでほしいな。自分ちにも。
801国道774号線:2009/09/13(日) 18:03:55 ID:74GukJ3m
なんで2回言ったの
802国道774号線:2009/09/13(日) 18:05:50 ID:WqYwVFuZ
>>800
こら!連投すな!
803国道774号線:2009/09/13(日) 18:10:19 ID:xeppLqIu
とどのつまり、
連投したくなるほど嫌われているということじゃね?
804国道774号線:2009/09/13(日) 18:43:12 ID:QMVFnuWK
短パンは楽だぜ。
805国道774号線:2009/09/13(日) 19:21:11 ID:JAogrkaq
脱サラして自営になった友達と久々に会ってきたら、
お店の配送会社を、営業の誘いに乗って佐川○便に代えたら、
二ヶ月後には売り上げ3割ダウンして、
泡を食って元の配送会社に戻したと、青い顔をして言ってました。
辛かったのは売り上げダウンだけじゃなくて、
毎日毎日お客さんからくるようになった配送トラブルの対応だそうです。
これが半端なく多くて、友達が「あそこのせいで地獄を見た」と言ってました。
世の中に迷惑をあまりかけないで貰いたいものですな。
806国道774号線:2009/09/13(日) 19:54:17 ID:qJaujEaf
いらね〜だろ、こんな糞急便
調子に乗るなよwッw
他にも業者幾らでもあるんだよ(プ
807国道774号線:2009/09/13(日) 20:03:25 ID:o+dRpkMO
関東で1日の発送個数多い店はどのくらいですか?
808国道774号線:2009/09/13(日) 20:27:53 ID:9T4gVRve
上層部がちゃんとしなきゃつぶれるまで変わらん
809国道774号線:2009/09/13(日) 20:39:38 ID:q1Pfm8Yz
>>807
城西店か練馬店あたりで2〜3万個
810国道774号線:2009/09/13(日) 20:57:47 ID:GdFbBJqO
城南でしょ??WW
811国道774号線:2009/09/13(日) 21:29:10 ID:QMVFnuWK
父島に午前していで冷凍をおくりたいのですが、可能ですか?
812国道774号線:2009/09/13(日) 21:39:54 ID:o+dRpkMO
離島は午前指定は無理だろ 中継会社次第だけどな
813国道774号線:2009/09/13(日) 21:43:51 ID:xobDLm3p
>>807
東京・城南・渋谷・横浜・越谷あたりで11〜2万個前後だったはず。
814国道774号線:2009/09/13(日) 22:42:26 ID:haCL1U2L
ネットで注文した商品が今日の12時から2時までの便で届くと連絡があった。
5時半を過ぎてもやってこず、こちらから問い合わせの連絡をしたら
運転手に連絡を取るので、と言われ電話番号を教え10分待った。
が、電話が来ず、こちらから再度電話をし、「もう、持ってこなくていい」と告げた。

諸事情で配達が遅れるのはしょうがないとはいえ、それならそれで遅れるからと連絡するなり
こちらから問い合わせれば遅れた理由くらい分かるようにしておくのがサービスだろう。
ネットでたまに商品を買うが、勝手に時間より早くやってきたり、異様に遅れるのは佐川だけ。
815国道774号線:2009/09/13(日) 23:03:27 ID:YOuodX/b
城南店多い日は20万個超えるって友達が言ってた。
816国道774号線:2009/09/13(日) 23:05:07 ID:EYuKU3yb
毎日毎日アムウェイ様の配達で吐き気がしてくる。
お前らのコースは日にどれくらいある?
817国道774号線:2009/09/13(日) 23:10:07 ID:i56pafcR
3番台だが、アムウェイよりアマゾンよりアスクルがすげーぜ!
818国道774号線:2009/09/13(日) 23:51:53 ID:fCSinJDd
アスクルってCSでくるんだよね?
荷物に貼ってある伝票で受領印もらっちゃいけないの?
819国道774号線:2009/09/14(月) 00:27:24 ID:8ZkatzgL
退職届は、1ヶ月前に提出すれば辞められますよね?
820国道774号線:2009/09/14(月) 01:53:26 ID:0jSEmVuT
配達中に結婚指輪盗まれました。
宝石店が新しいの作ってくれたけど、結婚式に間に合わず、世界に1つだけでもなくなりました。
泥棒とお揃いです。
貴重品の箱に入れていたが目を離したすきに…という報告書とクッキーを郵送で頂きました。
おいしかったです。
まずかったら怒っていたところでした。
821国道774号線:2009/09/14(月) 06:32:50 ID:+KnGz0s3
豚まんいちじ
822国道774号線:2009/09/14(月) 11:28:18 ID:vBqz+BEb
>>819
正社員なら2週間前
契約社員なら契約期間まで
823国道774号線:2009/09/14(月) 11:30:28 ID:vBqz+BEb
>>820
そんな大事なものを佐川で送るな
あほか
824国道774号線:2009/09/14(月) 11:33:42 ID:feAutb+R
>>818
バカSDが伝票置いてかないから
シール剥がしてそっちにハンコもらってるよ
今の所何も言われてないけど小さいから無くしそうで困る
伝票の方が良いな
825国道774号線:2009/09/14(月) 12:38:21 ID:EP8WGrcj
>>820
目を離した隙に・・って?内部の人間の犯行かw?
ていうかその報告書ウソくさい。
826国道774号線:2009/09/14(月) 13:50:50 ID:r/0bFREt
有名ブランドのスーツが貴重品でたまに来る。
827国道774号線:2009/09/14(月) 14:32:28 ID:4+e4Lfq7
佐川の退職者の可能性大だよ。

昔もよくあったね。

佐川のトラックには他社では扱わない高額品が積まれてる。って知ってるからね(-.-)y-~~~
828国道774号線:2009/09/14(月) 16:33:36 ID:86+iyOLQ
いくらなんでも釣りやな
829国道774号線:2009/09/14(月) 18:02:41 ID:4+e4Lfq7
それが
釣り√\o(^ )じゃなくてマジなんだなぁ…
830国道774号線:2009/09/14(月) 18:08:43 ID:W8sUbbEH
Amazonはいつ切られるのですか?
831国道774号線:2009/09/14(月) 18:44:07 ID:E1LWIVfN
>>819
トラブルとかなければね
あったらアウト
832国道774号線:2009/09/14(月) 19:55:08 ID:ThPK/zI7
   ,/  ,,、-‐=''
           /:i,、ィ'´::::∠、,,,,,,___
        ,i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::,ニ=-
グッジョブ!  ,-'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
       i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、'=、
    , 、 i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ`
     l .| |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
 , --‐' i, '!i'!:::::::::::::::,=-‐'""゛゛゛゛ ̄ ̄`'''‐、
 7     i, !ヽ::::::/´                 \
 `i    l,  リ/   ヽ              '、
  ゙ー-、  i,   !     ',                'i,
     '!  'i,  l      ', ,  ノ          '、
     !、-‐''"i,|     / / /            L.___
    ,/   ゙l′   l゙ノ ´                //
    `ヽ    i    l゙、,                //
      l   ,|     l'ヽ`ー              //
      iヽ  ( l,   ,| '!、 ,          //
       | l, ヾ'、ヽ  i  `!、l          //
      l\i,      /   ト、!          //
       ゝ、\、 _,ノ    | lヽ       //
          ヽ`'-二、     ! l \     //
        \  `"ヽ      !,,_ 丶    //
          \____\____i_____//
         '´―、――‐、:::::::::::::::,――‐ヽ i
            \   i,::::::::::::l`"‐-、_ 'i |,
              \  |,:::::::::::!    ` l, l
              |、 ーl,:::::::::::l、    ! |
               ,i___i::::::::::::l=======
833国道774号線:2009/09/14(月) 21:37:05 ID:wyXYpOY+
>>492
ダウト。それは配達記録付きの定形外郵便な。
運賃は最低3倍以上するわな。

佐川がやってるのは、冊子小包の発送代行サービス。
冊子小包はもともとヤマトのメール便に対抗して作られたもので、DMなどの大量発送用。
大量差出すると割引が適用される。
佐川の集荷量だと、最大限の割引が受けられるので、個々の荷主が差し出すよりもかなり安価に送れる。

ってわけで誰も損をしてない。料金なりのサービスだよ。
834国道774号線:2009/09/14(月) 23:08:09 ID:UPuIhhjY
最低3倍って・・・・A4の本一冊に約1000円も取られんでしょ・・・・。
835国道774号線:2009/09/14(月) 23:13:47 ID:eqn+JsN0
代引で一万ばかりで出されてへどが出る。
幾ら細かいのがあっても、両替ばかりするわ。
836国道774号線:2009/09/14(月) 23:18:44 ID:BFEAhLaP
昔は佐川は稼げると聞いたけど(その分キツイとも)
いまでも給料は良いの?
837国道774号線:2009/09/14(月) 23:32:55 ID:jmQpQlgS
>>836
異常なまでの拘束時間なのはずっと変わらないが
昔は高給だったから誰も文句を言わなかった
今は退職者は後を絶たない
ここまで言えばもう分かるな?
838国道774号線:2009/09/14(月) 23:38:14 ID:0jSEmVuT
>>825
報告書はプリント1枚で、
これからは2人で配達します。
というあやしい対策が書いてありましたが、
クッキーが松坂屋の包装紙だったので誠意を感じました。
839国道774号線:2009/09/14(月) 23:46:09 ID:Mv/boc9/
糞佐川
840国道774号線:2009/09/15(火) 01:48:56 ID:OxNkOOUr
>>838
嘘つくな。
報告書なんて出してないぞ。
841国道774号線:2009/09/15(火) 05:27:13 ID:C8tXYyBx
クッキーのくだりで嘘くさく感じる
松坂屋の包装紙に誠意を感じたって笑ってしまった
842国道774号線:2009/09/15(火) 05:53:12 ID:9epYa0Ad
あまり大きな声で言えないけど、荷物の量(普通便)が減ってきてるのは確かだよ。
メール便とかで増やして見た目上の取扱量は減っていないように見えるだけ。ゴニョゴニョ。
843国道774号線:2009/09/15(火) 08:11:31 ID:SZPst4xW
>>837
同じくらいの拘束時間で、休みは日祝のみ
にも関わらず総額で30いかないのが、世間の運送屋の相場ですよ

ま、数字でツメられる事はないが
844○山店:2009/09/15(火) 09:49:46 ID:tHz2/AUN
姉ちゃんかわいい〜 しゃがんだ時みえる生太ももたまらん〜
845国道774号線:2009/09/15(火) 10:24:29 ID:ysf0yU9L
>>844
その可愛い姉ちゃんはお前の事をキモいと思ってるだろ〜な!ww
846国道774号線:2009/09/15(火) 12:00:25 ID:O+u0Nzsh
ここの運ちゃんは配達先の主婦を食うのがデフォなのか?
俺の勤務先の有能なパートの奥さんが旦那にバレて修羅場らしい。
旦那は俺の勤務先にも怒鳴り込んできて社内も混乱。これから対応しなくてはならないんだが、佐川急便にクレームをしても個人の問題なので相手にされないよな?
はぁ〜…めんどくせ…
何か良い知恵ないかな?
847国道774号線:2009/09/15(火) 14:59:59 ID:quIPM+dz
知るか、よそでやれ
848国道774号線:2009/09/15(火) 16:38:35 ID:PQli8NyC
おいいいいいいいい郵便ボックス間違えんなやあああああ
下の階が親切なコだったんで事なきを得たけど
好奇心で中身見られでもしとったら恥ずかしくて吊っとったわ
849国道774号線:2009/09/15(火) 16:46:12 ID:rPGSeVU7
アナルバイブなんて見られたら吊りたくもなるわなあ
850国道774号線:2009/09/15(火) 17:09:50 ID:dOQQI+9l
えっ?
オナホールかと思ってたwww
851国道774号線:2009/09/15(火) 17:49:50 ID:2NGBTo3k
いえ、マンモスらりピーの生写真です。
852国道774号線:2009/09/15(火) 18:08:16 ID:wBpqJctW
荷物がこないぞ
853国道774号線:2009/09/15(火) 19:41:38 ID:wBpqJctW
荷物がきたぞ
854国道774号線:2009/09/15(火) 19:46:05 ID:54DckBMt
おまたせー
855国道774号線:2009/09/15(火) 22:02:53 ID:SWI7h2Ri
佐川の人って二人で乗ってる時、助手席の人は必ず寝てますね。
友達の会社にもその二人が来たと言ってたのですが、
やはり助手席の人は寝ててドライバーだけが汗だくになって
荷物降ろしてたって言ってました。
今まで佐川急便はキツイ仕事だと思ってたのですが、
実は楽な仕事なのでしょうか????


856国道774号線:2009/09/15(火) 22:19:28 ID:dOQQI+9l
助手席の人間は上司か安全推進の人間ですね。
いわゆる同乗指導ってやつです(ちゃんと指導してるかは別としてね)
857国道774号線:2009/09/15(火) 23:07:57 ID:4U8KbjEE
>冊子小包はもともとヤマトのメール便に対抗して作られたもので、DMなどの大量発送用。

ヤマトで送れば済む話。

>佐川の集荷量だと、最大限の割引が受けられるので、

佐川が集荷せずに、〒にあげれば済む話。
クズはクズらしく、業務縮小して消えていくように心がけなさい。
858国道774号線:2009/09/15(火) 23:42:40 ID:dOQQI+9l
>>857氏ねば?

〒に直接あげれば価格が高い。佐川に一旦回せば大量集荷扱いで安いから。って言ってるじゃん?

能なし馬鹿はとっとと消えてなくなれ。

まじ氏ね
859国道774号線:2009/09/15(火) 23:52:45 ID:TnXCXaA6
ゴミ業者(S川)が大量集荷せずに、
〒にその分の荷が行けば、〒は値下げできるよ。

ゴミ業者(S川)は抜きで、というのが正解。
860国道774号線:2009/09/16(水) 00:06:38 ID:aSpBmQnO
だからぁ。
それじゃ安くしないって〒が言ってんだぞ?
1件の出荷量しかみてくれないんだよ

いい加減にしてくれよ能なし馬鹿は。

俺は佐川関係者じゃねぇけど(どっちかというと佐川たたき側)
お前みたいな馬鹿はイライラすんだよ
861国道774号線:2009/09/16(水) 00:08:44 ID:x6kM+fFe
サポーターが糞もらしてばかりの爺で困るぜ
862国道774号線:2009/09/16(水) 00:09:45 ID:3gEC3rl1
>>859
値下げは現状では出来ない出来ない。

いやまぁJPがゆうメール専用の仕分けシステムを数億かけて構築した後なら
1通辺りの価格も下がるんだろうが何十年後だろうなそれは。
863国道774号線:2009/09/16(水) 01:53:23 ID:19m/OT0e
佐川が大量集荷して、郵便の値下げの妨げになっているのはけっこう有名な話だよな。

Sは仕分けシステムなんか、わざわざ金かけてないし。品質は気にしない会社だから。
864国道774号線:2009/09/16(水) 01:58:08 ID:3D5q/0eG
正確には郵便局のゆうメールでも割引がきくはず

一度に同一形状のものを500個以上
5000個超えるとさらに割引
配達先の郵便番号別に仕分け
あと過去一年間で500万個以上とか条件があった気がするが忘れた

個人じゃどうにもならんがね
865国道774号線:2009/09/16(水) 02:07:50 ID:QAfr2SB/
>>863
そうなんだよな。品質は気にしない会社ってのもホント。
866814:2009/09/16(水) 02:16:17 ID:fM4cQ5zO
佐川のHPに文句を書いたら返事のメールがその日の内に来た

当社のホームページをご利用いただき誠に有り難うございます。
メールを受付させていただきました。内容につきまして、担当店より
あらためてご連絡をさせていただきます。有り難うございました。


注)このメールアドレスは配信専用となっております。
  本メールに返信いただきましても、ご質問・ご依頼などには
  お答えできませんので、あらかじめご了承ください。


が、二日経っても担当店からは音沙汰なし
持ってくる配送業者をこちらで選べるようにしてくれよお
867国道774号線:2009/09/16(水) 03:31:35 ID:KbA099jB
通販をしたら佐川だったんだが、送り状をくれないヤツがいるんだけど。これって過去の分も請求できるの?
868国道774号線:2009/09/16(水) 09:17:19 ID:PLyXU6rS
>>866
それはスルーパターンだ

担当店なんて「あっそ 今度から気を付ける」で終わり
869国道774号線:2009/09/16(水) 10:58:53 ID:8dbkmiyJ
>>867
日本語で頼む
870国道774号線:2009/09/16(水) 14:14:00 ID:KbA099jB
荷物と一緒に青い紙の「送り状」を貰うはずなんだけど、最初は渡してたのにそれ以降貰えない。
871国道774号線:2009/09/16(水) 15:50:23 ID:l6KNc27c
「送り状」ってけっこうどうでもいい扱いな気がする。
荷物のシールで送り主は分かるし受け取るほうも別にいらなくない?
872国道774号線:2009/09/16(水) 16:01:08 ID:5N3eUT9z
>>725
その分、営業店は24時間365日開いてるからさ。
ここが商流の佐川、宅配のヤマトの違いだよ。
873国道774号線:2009/09/16(水) 16:06:04 ID:5N3eUT9z
>>742
大口叩くだけで大口取れないのなw
取ってきたのは超低単価・・・馬鹿か?
いいから俺らに任せとけよと思うな。
874国道774号線:2009/09/16(水) 16:10:11 ID:5N3eUT9z
>>871
受け人の法人さんでは、保管しなきゃいけなかったりするのよ。

だからこそ、佐川の伝票は「もっと抜きやすく破けにくいもの」に、
はっきり言えばヤマトやゆうパックみたいに変えてくれよと思うなぁ。
受け人さんもあんな送り状もらっても、管理しにくいって。
875国道774号線:2009/09/16(水) 19:19:26 ID:l15G2vt0
   ,/  ,,、-‐=''
           /:i,、ィ'´::::∠、,,,,,,___
        ,i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::,ニ=-
グッジョブ!  ,-'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
       i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、'=、
    , 、 i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ`
     l .| |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
 , --‐' i, '!i'!:::::::::::::::,=-‐'""゛゛゛゛ ̄ ̄`'''‐、
 7     i, !ヽ::::::/´                 \
 `i    l,  リ/   ヽ              '、
  ゙ー-、  i,   !     ',                'i,
     '!  'i,  l      ', ,  ノ          '、
     !、-‐''"i,|     / / /            L.___
    ,/   ゙l′   l゙ノ ´                //
    `ヽ    i    l゙、,                //
      l   ,|     l'ヽ`ー              //
      iヽ  ( l,   ,| '!、 ,          //
       | l, ヾ'、ヽ  i  `!、l          //
      l\i,      /   ト、!          //
       ゝ、\、 _,ノ    | lヽ       //
          ヽ`'-二、     ! l \     //
        \  `"ヽ      !,,_ 丶    //
          \____\____i_____//
         '´―、――‐、:::::::::::::::,――‐ヽ i
            \   i,::::::::::::l`"‐-、_ 'i |,
              \  |,:::::::::::!    ` l, l
              |、 ーl,:::::::::::l、    ! |
               ,i___i::::::::::::l=======
876国道774号線:2009/09/16(水) 19:33:26 ID:JY3AL9Kv
トランスフォーム!!
877国道774号線:2009/09/16(水) 23:26:32 ID:x6kM+fFe
うちの会社さ、伝票種類多過ぎじゃね。
7thを使って、照らし合わすのも面倒だわ。

878国道774号線:2009/09/17(木) 00:29:07 ID:Hv3iIv7I
50万・100万コースって実際有るのかね?
879国道774号線:2009/09/17(木) 00:45:42 ID:AS/A+ctF
渋谷区渋谷2−22−3
トランコワールドまわってる奴居る??
880国道774号線:2009/09/17(木) 05:08:47 ID:ue1tDlF9
アドバンスが出来たなら 配送課係長なんかいらないよな? 夜中にやる事ないだろ? 経費削減は給料の高い仕事の無い人からカットだよな? 常識的に…
881国道774号線:2009/09/17(木) 12:44:09 ID:R+HPm8+i
佐川急便はどうしようもねえ馬鹿の集団
882国道774号線:2009/09/17(木) 12:59:50 ID:I1b4uVDo
>>880
配送課夜勤は順次アドバンスに移籍じゃなかったか?関東だけ?
夜勤の配送社員は全員って聞いているんだが。
883国道774号線:2009/09/17(木) 13:00:57 ID:R3/pYVyJ
こんな会社に荷物を預けるアフォは新だ方がいい
884国道774号線:2009/09/17(木) 14:59:39 ID:wkkdnLZM
いままで佐川がひどいとかネタだとおもってたら今日やられました
メール便だったのですが今朝問い合わせたら、配達人がでている、連絡がつかないが今日中には間違いなく付くとのことだったのですが
さきほど帰宅しても届いておらず再度問い合わせをしたら2〜4時にポストに投函しますとのこと
あれ?朝言っていたのはなんだったんでしょうか?
平気で客に嘘をつく佐川って本当に最低ですね。
885国道774号線:2009/09/17(木) 15:22:07 ID:55Vtgb6X
↑今日中には間違いなく着くと言われたんだから
もう少し待てばー
886国道774号線:2009/09/17(木) 15:43:13 ID:BlbLrk9b
↑↑今日の14〜16時に着くんなら全然ウソは言ってないんじゃない?
佐川を叩くのは良いけど単なる言いがかりはダメぽ
887国道774号線:2009/09/17(木) 15:48:18 ID:wkkdnLZM
2〜4時につくなら文句いいませんよ
ポストに投函ですよ?日本語わかりますよね?
888国道774号線:2009/09/17(木) 15:58:39 ID:LSyhaQ2R
>>887
メール便だろ、ポスト投函の何がおかしいんだよw
889国道774号線:2009/09/17(木) 16:15:17 ID:t0NZjnXh
>>887
メール便ですよ?日本語わかりますよね?
890国道774号線:2009/09/17(木) 16:37:30 ID:IjEaDZqJ
佐川の委託ドライバーみたいなおっさんが車に子供乗せながら配達してるんだけど、よくあることなの??
891国道774号線:2009/09/17(木) 17:16:58 ID:MBPxd8rb

















佐川逆キレ受信 屎爺

「じゃあ うちを 使うな」

と電話で吐かれた(鬼)

wwwwwwwwwwwwwww


佐川ウケルw 強気商売w
892国道774号線:2009/09/17(木) 17:42:49 ID:pRir2u0D
メール便の意味を教えて!ID:wkkdnLZMさん!!
893国道774号線:2009/09/17(木) 17:44:35 ID:qdyAqZCP
メール便がポストに投入されるのは当然じゃねえの?
894国道774号線:2009/09/17(木) 17:45:05 ID:iJ/GEEIR
>>882 俺、九州の夜勤配送なんだけど。アドバンスってなんですか?
895国道774号線:2009/09/17(木) 17:53:52 ID:BlbLrk9b
>>887さん
メール便は原則ポスト投函です。ポストに入らない場合は袋に入れてドアノブに掛ける事さえ許されてます。
だから運賃が安いんですよ。
ほぼ〒と同じ扱いです。
896国道774号線:2009/09/17(木) 17:55:32 ID:pRir2u0D
日本語あんまりワカラマセンノデオセエテクダサーイ
メール便をポストに投函のおかしい点をID:wkkdnLZMさん
897890:2009/09/17(木) 18:14:18 ID:IjEaDZqJ
誰か〜
898国道774号線:2009/09/17(木) 19:24:58 ID:XaRNc43a
窓から佐川の人が見えたのでお金持って待ってたんだけどまったく来ない
んでもう一回窓から見たら普通に車に荷物入れて走り去ってった
お問い合わせサービスもなぜかご不在で荷物預かりになってるし
連絡票みたいなのもない。
配達店に電話しても誰も出なくてワロタ
899国道774号線:2009/09/17(木) 21:19:37 ID:3Ye7wGM3
禁煙して3年目
タバコ吸いたくて仕方ねえw
アイアンクローされたような、こめかみの圧迫感が全然消えないし
俺にはこの会社向いてねえなwww
ここらでトンずらさせてもらうぜwwwwww
軽の宅配員なんぞいくらでも調達出来るだろうから
SDの事など全く心配していない
9時出勤なのに月曜と土曜は午前中指定を34個近く持たされて
修羅場になるが逆境でも人間なんとかなるもんだ
俺は無理だったけどな!
俺の後を引き継ぐ香具師がんばれwwwwwww
900国道774号線:2009/09/17(木) 22:10:31 ID:AW23SvRU
佐川の宅配にウダウダとケチつけて、憂さ晴らしか?
せからしかったい!

901国道774号線:2009/09/17(木) 22:12:10 ID:q++sNEGS
質問者の言っていることが意味わからん。
902国道774号線:2009/09/17(木) 22:32:50 ID:WCRaE1RU
どうまわってるかわかんないけど、それだけ午前指定渡されてるならまず午前指定だけ地図調べて
捌けてから残りと12時からの時間帯やりながら進んでったらいいんじゃないか?
時間指定をしっかり守ってそれでも未配でるならそれは会社のせい。直談判していいレベルだと思うよ。

903国道774号線:2009/09/17(木) 22:38:36 ID:BlbLrk9b
いや。
絶対こいつがレベルじゃねぇんだよ。
すぐ、わかっぜ。
904国道774号線:2009/09/17(木) 22:40:43 ID:zGaCnCE1
>>887
お前よく馬鹿にされんだろ
905国道774号線:2009/09/18(金) 12:34:24 ID:j5dDD/6d
もーなんで、この店はお馬鹿店長にアホ部下ばっかり。どの店もそーなのかなぁ?
906国道774号線:2009/09/18(金) 12:45:33 ID:v2+CbjyD
佐川急便って何で あんなに図々しいの?
バカだから?
907国道774号線:2009/09/18(金) 15:16:43 ID:Qncrh0qU
佐川はバカです。常識です。
908国道774号線:2009/09/18(金) 15:18:28 ID:KxTmKFv2
俺も佐川にいたけど。この前、測定したらIQ135でしたけど何か?
909国道774号線:2009/09/18(金) 15:54:50 ID:t0rH311i
>>908
www
910国道774号線:2009/09/18(金) 16:10:41 ID:Uvs+oXzs
サービスセンターのアルバイトって具体的にどんなことをするんでしょうか?
免許のことなど何も書いてなかったのですが、
サービスセンター内で台車に乗せた荷物を運ぶだけですか?
911国道774号線:2009/09/18(金) 16:16:19 ID:EZ5DA1zG
サービスセンターは台車での配達、集荷
912国道774号線:2009/09/18(金) 17:28:03 ID:Uvs+oXzs
>>911
それぞれの配達先にってことですか?
サービスセンターがどういった場所なのかもあんま分かってないもので・・・すみません
913国道774号線:2009/09/18(金) 17:32:05 ID:EZ5DA1zG
朝サービスセンターにトラックが来てコースごとに荷物を仕分けてから各々台車で配達
914国道774号線:2009/09/18(金) 18:30:00 ID:hMdCWnOh
915国道774号線:2009/09/18(金) 19:03:48 ID:1whVLLVf
此処で文句たれても、どげんもならんとって。

宅配便評論家さん!
916元バイト:2009/09/18(金) 19:14:19 ID:EZ5DA1zG
そのまま社員になっておけば良かったかなぁ・・・仕事探しても見つからない

みんな元気に集配してるかなぁ?
917国道774号線:2009/09/18(金) 19:20:35 ID:HC/zSNr5
今の社員は壮絶な罵声で生きてきたから
918国道774号線:2009/09/18(金) 19:46:22 ID:Qncrh0qU
戻れば良いじゃん>>916
ちなみに俺も元佐川だけど絶対に戻りたくない
あそこで仕事してたら精神やられて死ぬ
俺の人生はお客に怒られるためにあるんじゃない
919国道774号線:2009/09/18(金) 20:21:47 ID:EZ5DA1zG
戻れるなら戻りたいな・・・
920国道774号線:2009/09/18(金) 20:35:11 ID:B5qsrEkp
どうも。取り調べを受けた711です。
921国道774号線:2009/09/18(金) 21:02:48 ID:ueZ+UjlQ
今日荷物が届くって言うんで、ずーっと自宅に居たのに配達は無かった。
さっきWEBで確認したら何故か「配達完了」になってるんですけど・・・

どーいうこと???
922国道774号線:2009/09/18(金) 21:06:39 ID:ZX3YIFON
佐川では普通
923国道774号線:2009/09/18(金) 21:12:37 ID:ueZ+UjlQ
ガーン・・・
924国道774号線:2009/09/18(金) 21:19:31 ID:RxNVvb57
さぁ、連休前の全国のハブパニック、荷物が動かない状態が始まったみたいですな。
遅配、未着、クレームの嵐。

毎年毎年、学習能力ない会社ですから〜。
925国道774号線:2009/09/18(金) 21:40:25 ID:qRwNUw+L
右ヨシ!
左ヨシ!


前方ヨシ!


荷物 来ない!
926国道774号線:2009/09/19(土) 00:12:34 ID:Z/tjvt3F
運転しながらタバコが吸え無くなったもんだから、配達中に手が震え出す喫煙厨多数。
927大阪支社 総務:2009/09/19(土) 00:25:55 ID:wKPJBmeh
今期決算も大赤字が確定。来期も増収・増益の見込みは皆無。
統合・合併先を模索するも折り合いがつかず。
銀行の支援もそろそろ限界に来てる。
今後、どうなるんだ?
928国道774号線:2009/09/19(土) 01:03:32 ID:n9e3QqBB
ネコには勝てないのか・・・
929国道774号線:2009/09/19(土) 01:04:36 ID:IO//0K1n
書き込みを見ると通販利用者で不満書き込みがあるが俺もその一人。
通販を利用するがうちに届ける配達員が指定の時間を守らない事が多い。
配達員の都合勝手で配達が早かったり遅かったりする。
最初は仕方ないなと思ったが、さすがに何回もやられると頭にくる。
何のための時間指定なんだろうね?これでは意味が無いよ。

930国道774号線:2009/09/19(土) 01:07:49 ID:E7WNOoEW
潰れるの
931国道774号線:2009/09/19(土) 01:26:46 ID:4tQ5QP29
>>929
猛烈に早かったりオーバーするのか??
前後10分ぐらいは大目に見てやれよ。

14〜16時の指定で13時や17時に配達するならクレーム入れとけ。
このパターンは非代引きでも電話連絡がマナーだし。
932国道774号線:2009/09/19(土) 01:29:20 ID:aqT1EIRQ
配達が遅れるのは、配達員がサボっているわけでなく、
量が多すぎて捌けないのと、会社のシステムがクソだから。

一番の元凶は、荷が多すぎて捌けないクセに、
「宅配やらせて下さい」と会社が営業に励むところ。

儲けさえすれば、世間にいくら迷惑をかけても良いという
会社の方針が原因。
933国道774号線:2009/09/19(土) 01:37:51 ID:eU9enG23
誰か教えて下さい。

急な営業店止めはできますか?

また、24間電話対応で荷物を営業店止めを受付して頂ける番号などありますか?
教えて下さい。
934国道774号線:2009/09/19(土) 03:03:31 ID:CBie6Gdo
手取り25マン〜30マン←30万はあんまり行かないな。で、というか払うもん払わないで
あれやれ、これやれ、やらねーよバーカ!仕事取ったって給料は上がらないで自分だけ
忙しくなるだけ・・・。上司が関わるのは失敗したときビャービャー騒ぐだけ。
朝礼ナゲーヨ。毎朝20分も、誰も聞いてねーよ。早く出たいんだから。9時TOP基本的に車の中で配完入力。
935国道774号線:2009/09/19(土) 05:33:40 ID:tDL/vGjY
>>932
それは昔から。
ただ、昔は給料が高かったから皆我慢出来た。
今はクロネコと変わらない給料なんで問題あるわけだが。

ネコさんと同レベルの給料で、昔と変わらない仕事量だったら普通嫌になるわな。
936国道774号線:2009/09/19(土) 05:39:36 ID:bq/rei9O
中国に支店ってあったんですね。
ttp://www.youtube.com/watch?v=C3KBiNIIxU8
937国道774号線:2009/09/19(土) 10:10:42 ID:UY5qekZ7
轢き逃げすんなよ
938国道774号線:2009/09/19(土) 13:10:59 ID:wWjnXkot
>>933
急は無理、せめて荷物が配達店に届く前日に電話して

あと夜中は忙しいから電話しないで
939国道774号線:2009/09/19(土) 13:55:05 ID:zpNRmA2j
時間指定したのに平気で時間守らない
これだから佐川は
940国道774号線:2009/09/19(土) 15:35:16 ID:r1Qw/gcK
夕方の配送で頼んでおいたら午前中の10時頃に電話が掛かってきて佐川でやんのw
「あの〜時間は早いんですが今から伺ってもよろしいですか?」とかw

部屋にいねえよ、と怒鳴って電話を切ったわ
941国道774号線:2009/09/19(土) 17:40:21 ID:2y8Yo/Wb
ここ一ヶ月くらい、朝の最終便が11時近いんだけど、他の店もそうなの?
それから仕分けして配達じゃ午前中指定なんて回れないよ。
アホですわ。
ちなみに23区内の営業店です。
942国道774号線:2009/09/19(土) 19:07:24 ID:zdERivzU
関東で駐車場不正利用で書類送検ってどこや?
943国道774号線:2009/09/19(土) 19:29:37 ID:Z/tjvt3F
>>941
神奈川県内の営業店だけど、そこまでは遅くないけど似たような感じだよ
944国道774号線:2009/09/19(土) 19:40:17 ID:tDL/vGjY
>>941
どこの店?店番教えて。
945国道774号線:2009/09/19(土) 19:44:38 ID:E7WNOoEW
関西便相変わらず遅いの?
946国道774号線:2009/09/19(土) 20:05:34 ID:1yTzQQZA
>>945
関西−関東はかなり遅れてるよ。休日1000円の恩恵だなw
毎週末が年の瀬状態だから路線も諦めてるよ。
ミンスもどうせならトラックのみ無料とかにしてくれないかな。
景気回復どころか流通ストップだよ。この状態じゃ。
947国道774号線:2009/09/19(土) 21:07:46 ID:E7WNOoEW
厳しいな・・・
948国道774号線:2009/09/19(土) 21:34:53 ID:fOzO+29+
問い番わからない、出荷主わからない、
あるかどうか確認してくれ……

…………わかりましぇん!
あなたがまず調べてください!
949国道774号線:2009/09/19(土) 22:03:00 ID:pwpBI1IK
>>941
7151・7152・7154・717このへんはきついって昔聞いた事ある。
950sage:2009/09/19(土) 22:19:13 ID:5VYe0UIj
test
95175:2009/09/19(土) 23:47:30 ID:8cmuu71n
集荷多すぎて追いつかねーーー
952国道774号線:2009/09/20(日) 01:20:35 ID:ue+1Idyd
路線は暇なんだが…
953国道774号線:2009/09/20(日) 05:50:17 ID:Yf16WRmF
つーか、給料下げたんだから、人増やせよ。
仕事量多すぎて集配できねーよ。
そのために給料下げたんじゃねえの?

ヤマトは給料安いけど、その分人増やしてカバーしてるんだよ。
954国道774号線:2009/09/20(日) 06:55:29 ID:QK5XbEZ1
利益が下がったから給料下げたんだろ
誰がお前ら楽させるために利益を減らす様なまねするんだ?
955国道774号線:2009/09/20(日) 06:59:54 ID:ik3RE/HJ
まともな給料が欲しけりゃ時間くらい守って荷物を持ってこい
言い訳ばっかりしやがって
956国道774号線:2009/09/20(日) 07:04:42 ID:tVvJhdZv
時間通りにもって行きたいから>>953のように言ってるんだろ
あほじゃないのw
957国道774号線:2009/09/20(日) 07:22:13 ID:QK5XbEZ1
甘ったれるんじゃねえ
悔しかったら人の3倍働けや
どあふぉ
958国道774号線:2009/09/20(日) 07:28:34 ID:tVvJhdZv
悔しかったら辞めるだろw
959国道774号線:2009/09/20(日) 07:31:24 ID:abKu64Qt
飛脚の精神を忘れやがったカスばかりだ
960国道774号線:2009/09/20(日) 10:24:22 ID:drS5JkYN
おい、メール便遅いんだよ。
いつになったら届くんだ。
961国道774号線:2009/09/20(日) 10:31:06 ID:yZnx9idi
>>927
ハハハ、いくら厳しくやっても赤字だわクレームは一杯くるわ
結局佐川って上から下まで馬鹿ばっかなんだな
上の人間がやり方の間違いに気づいて改善すればいいものを
脳みそ筋肉だからその能力すら無いってわけだwww
962国道774号線:2009/09/20(日) 12:12:05 ID:6+NTsTkf
佐川の上層部は脳ミソ筋肉じゃないよ。

元々同族経営で小さい頃から何も苦労してないから脳ミソ小さいだけだよ。
963国道774号線:2009/09/20(日) 14:25:38 ID:ErmSQAIW
>>960
メール便だから遅いんだよボケ
964国道774号線:2009/09/20(日) 15:28:13 ID:9mba/og/
関西の奴らは普通に発送して翌日午前中の指定で荷物送ってくるな。毎回毎回アホか。わざわざスーパー便で関西対応してるこっちがあほみたいだ。
毎回客から文句言われるのは配達する俺らだっつーの。ちなみに東北ね。荷物届くの午後だから。

965国道774号線:2009/09/20(日) 16:55:19 ID:yxUFekDT
全国一律即日配送と勘違いしている奴が多いのも勘弁して欲しい。

東京からの荷物は次の日の昼便でしか届かないって〜の。
966国道774号線:2009/09/20(日) 17:27:29 ID:uDWVxfeI
今の佐川のメリットってなんかあるか?
休める事くらいか?
967国道774号線:2009/09/20(日) 18:04:20 ID:fefUZh2P
>>961
どうか知ってください。馬鹿な振りして仕事としてる管理職がいることを・・
968国道774号線:2009/09/20(日) 19:37:11 ID:+Wrnro6l
今日来てくれたドライバーの方にお礼が言いたい。
とても丁寧な対応で感動した。
ありがとうとは言ったがそれだけでは足りない程の対応だった。
あなたにはもっと良い仕事があるんじゃないのか・・・
969国道774号線:2009/09/20(日) 19:40:29 ID:FO3WBfD3
>>968
kwsk
970国道774号線:2009/09/20(日) 19:44:08 ID:9/KyqS6b
ほんの一部の人間は本当にいい対応するよ。でも、目立たない。
目立つのは常に悪いこと。何でもそうだよな。

良くしたいと思うなら上へいくしかない。
971国道774号線:2009/09/20(日) 20:04:41 ID:YTs9rv6Z
メリット思いつかないな・・・人手不足なのに無駄に休みがあるくらいか?
972国道774号線:2009/09/20(日) 22:11:39 ID:NRyuZYlt
この連休って佐川休み?配達中のまま止まってる
973国道774号線:2009/09/20(日) 22:42:46 ID:LsY93bHX
>>972
指定ステッカー貼って無ければ連休明け確実。
残荷の山に埋もれて連休明けまで発見不能。

寛大な心を持って




諦めてほしい…
974国道774号線:2009/09/20(日) 23:06:34 ID:3r+pjzde
みんな、諦めろ。今回の連休のように年末も必ずとこんな状態になる。

学習能力のない会社だから・・・
975国道774号線:2009/09/21(月) 00:45:32 ID:6y7yaA/Y
>>973
レスありがとう。まじか。せっかくの連休に楽しもうと思ってたのに・・・
976国道774号線:2009/09/21(月) 02:49:31 ID:LqWhYnwn
どう見ても住所が違う感じだったから電話したら、やっぱり全然違う所。
客「何時ごろ来れる?」俺「転送になりますので明日のお届けになります」
客「は?なんで今日じゃないの?」←うちらも馬鹿なのは居るけど、客も馬鹿。
977国道774号線:2009/09/21(月) 04:46:20 ID:fovSQPcV
おいなんなんだよ
わざわざ急ぎ便で注文したのに期日中にとどかねえとか


ほんとかすだな
978国道774号線:2009/09/21(月) 05:45:57 ID:IyK/aZqn
飛脚の精神()笑
979国道774号線:2009/09/21(月) 06:13:05 ID:fovSQPcV
これ以降
絶対に佐川急便だけは利用しないわ
980国道774号線:2009/09/21(月) 09:03:04 ID:cHI8JM8l
お荷物問い合わせサービス

3日前とステータスがまったくかわらん。
いらねーだろ、こんなつかえんもん。
かえってイラッとする
981国道774号線:2009/09/21(月) 09:04:31 ID:9LpuwSxg
ヤマトみたいに営業所を細かくすればよくないか?
982国道774号線:2009/09/21(月) 09:22:39 ID:oZqRypOx
急ぎ便(笑)←ナニそれ
983国道774号線:2009/09/21(月) 11:01:30 ID:JBZpWCRz
釣りでしょ
984国道774号線:2009/09/21(月) 11:09:23 ID:ffeqw4tW
シルバーウィーク中って発送しないの?
ずっとステータスが荷物をお預かりしましたのままなんだが
985国道774号線:2009/09/21(月) 13:11:27 ID:3YqaYa4V
|
|
|⌒彡
|冫、)
|` / ダカラウザイッテ
| /
|/
|
|

|
|  サッ
|)彡
|
|
|
986国道774号線:2009/09/21(月) 13:25:14 ID:m9tnMkWn
荷物なくされたー最悪

987国道774号線:2009/09/21(月) 13:52:50 ID:GHPNDSO/
>>981
佐川は商業メインで大型の荷物が多いからそれやるメリット無い
今はビジネス街にサービスセンター作ったりしてるけど
988国道774号線:2009/09/21(月) 13:54:05 ID:LyZNt5Pf
>>987
駐禁対策でセンター作っただけ
989国道774号線:2009/09/21(月) 14:30:06 ID:cCGoM+6A
佐川急便の商号取り下げて佐川鈍便にしなよ
990国道774号線:2009/09/21(月) 17:09:55 ID:xvZxpQ09
武蔵野店のナイトやってる女、人妻斬りって裏ビに出てるよね?狛江回ってる小デブ。
991国道774号線:2009/09/21(月) 17:33:56 ID:9LpuwSxg
昨日の九州への発送どのくらい?
多かった?
992国道774号線:2009/09/21(月) 18:12:29 ID:INJWAd4N
広島→甲府
3日もかかるんですか?
まだこないんですが・・・・
993国道774号線:2009/09/21(月) 18:44:17 ID:9QSnFFv4
微妙な地域は休みが絡むと遅くなります
994国道774号線:2009/09/21(月) 19:42:24 ID:7xVnoT3h
質問です。ペーパードライバーでも入社できますか?そういう人は居ますか?
995国道774号線:2009/09/21(月) 19:59:31 ID:Jgk53O3y
たとえ入れても入ってからが辛いんじゃないのか・・・
事故起こしたら荷引きで内勤だぞ・・・
996国道774号線:2009/09/21(月) 20:11:00 ID:xGlT/x/A
>>992
通常で2日。この渋滞で荷物が動かせないから、プラス1・2日は覚悟ってとこだな。
指定日優先で今は荷物を回してるとこ。それでも便が間に合わない状態だよ。

理由はニュース見たらやってるだろ?あの状況でどうやって動かせと?
997国道774号線:2009/09/21(月) 20:14:06 ID:Kyk8/CNN
>>994
佐川の私設教習所で検定がある。その前に練習もするが合格しなければ店で検定し直しそれでも駄目なら
配送課に職種変更されるよ。
998国道774号線:2009/09/21(月) 20:24:53 ID:VpznNAVN
>>994
入社だけなら出来るが?

ドライバーだけが佐川じゃないよ。
CSにはほぼペーパーというか免許無しで入社した奴もいる。
999国道774号線:2009/09/21(月) 20:34:13 ID:Kyk8/CNN
>>998
ただCSの給料安すぎねぇかw

1000国道774号線:2009/09/21(月) 20:34:34 ID:Kyk8/CNN
そして1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。