タクシー関係者だけど何か質問ある?第30弾

このエントリーをはてなブックマークに追加
952国道774号線:2009/03/21(土) 15:30:16 ID:zpnSvwNO
>>950

日交は軍隊式研修らしいよ!やめておいた方が良い。大井町か青物横丁から大井ふ頭内にある営業所まで送迎バスで通勤しなければならない。

タクシー会社にも色々あって都内から郊外にお客様を乗せて行った帰りの首都高代だって出る所もあれば出ない所もある(日本交通は横羽線は出ない)

品川に行けるなら帝都大森か帝都子会社の日新交通が良いと思われ。(専用乗り場だってある)
953国道774号線:2009/03/21(土) 15:58:49 ID:zpnSvwNO
そうそう続き!

深夜のゴールデンタイムに迷わず空車で首都高に乗れるか乗れないか(自腹でも)、これ稼ぎに大きく影響するからね。
954神奈川のタクドラです:2009/03/21(土) 16:48:33 ID:hd4932uZ
>>953 ちなみに先日、日交の車乗せてもらって、色々話聞いたら首都高全部出るって言ってました。回送分ちなみにうちの場合
東京行くと東京線は出るけど神奈川線と高速
(東名高速etc)は出ません
だから高速代自腹でかいです(T_T)なんでもし
駄目でも以前乗せてもらった睦交通募集あれば聞いてみようかな?
とおもってます。以前乗せてもらったときそんな話したので
955国道774号線:2009/03/21(土) 16:51:28 ID:04FEDh5F
この前タクシーに乗ったら一万円請求されました、電車なら400円で帰れる
のにボッタクリですね
956国道774号線:2009/03/21(土) 16:52:25 ID:cnPNgxp8
本体とグループは待遇や給料ちがうし、神奈川ドラさんの言う専用乗り場はグループは入れないかも。
957国道774号線:2009/03/21(土) 16:56:31 ID:cnPNgxp8
>>955
マルチ乙。メーター料金に納得出来ないなら、電車をご利用ください。
958国道774号線:2009/03/21(土) 17:48:54 ID:A+EdWdKF
テスト
959国道774号線:2009/03/21(土) 18:57:45 ID:6HAUo15N
>>954
普通は首都高は出ない。
常磐道からは出る会社は多いようだけど。
4社はどうだか知らないけど帰りは首都高は乗らないで営業しなさいよ!ってこと。
よく調べたほうがいいよ。
960国道774号線:2009/03/21(土) 19:00:46 ID:qBTs1Kat
中央道と東名以外全部出ます。首都高単独でも八潮より先に限り出ます。
961国道774号線:2009/03/21(土) 23:28:51 ID:niYH5unA
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/traf/1211820627/129
950超えたんで、次スレ依頼してきた。
962国道774号線:2009/03/21(土) 23:31:57 ID:P54pGMuN
国際も軍隊みたいな研修?
963国道774号線:2009/03/21(土) 23:49:21 ID:C+A+qh45
軍歌を歌わせられますよ
964国道774号線:2009/03/22(日) 05:40:06 ID:mhe1WmaJ
次スレのお知らせ

タクシー関係者だけど何か質問ある?第31弾
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/traf/1237646523/l50
965国道774号線:2009/03/22(日) 09:20:17 ID:zCPZIP2p
ume
966国道774号線:2009/03/22(日) 20:34:27 ID:DCTdBx2/
配車ってパソコンバリバリじゃないと無理…?キーボード見ながら打てる程度だけど…
967国道774号線:2009/03/22(日) 20:41:10 ID:Z0NQjk08
>>966
ウチのはほぼマウスだけど。
968国道774号線:2009/03/22(日) 20:45:01 ID:DCTdBx2/
>>967マウス…???キーボードは使わないんですか?全く想像がつきません…
969国道774号線:2009/03/22(日) 20:59:43 ID:KZf5FWgx
ちょっとした入力出来ればタコでも出来るでしょ?
970国道774号線:2009/03/22(日) 21:02:04 ID:uyBfsgLK
kmロゴの傘を某乗り場で見かけたんだけど欲しくなっちまったよ
km入れば入手のチャンスあるのかな
971国道774号線:2009/03/22(日) 21:19:10 ID:DCTdBx2/
>>969一通りの流れを教えてください('〜`;)
972国道774号線:2009/03/22(日) 21:27:26 ID:Z0NQjk08
>>968
無線のシステムはそれぞれ違うから、何とも言えないよ。
ウチの近所だって、アナログ音声呼びもあるし、カーナビ連動文字送信強制配車もあるし、ウチみたいにデジタル配車&音声誘導なんていう電波の無駄遣いもある。

あなたの会社がどんな仕組みか知らないけど、2ちゃんに書き込み出来るくらいのスキルが有れば十分なんじゃないかな?
973国道774号線:2009/03/22(日) 23:53:32 ID:E89Rogf8
ファンファーレが鳴るよっ!
974国道774号線:2009/03/23(月) 13:09:53 ID:pH688+WF
ume
975国道774号線:2009/03/23(月) 13:19:28 ID:TvK5lo9i
>>970
あるんじゃ?
備え付けをゲットすればいいじゃん。
そのためにKm入るのはバカとしか言いようがないけれどw
976国道774号線:2009/03/23(月) 16:16:53 ID:Q2OuMYtO
>>963
あはは、確かに軍歌だわ、あれ
977国道774号線:2009/03/23(月) 19:29:34 ID:591MAg7d
誰か地名の覚え方教えてください”””
4月1日から配車係なもんで…ちなみに乗務員の経験なしです(;´д`)
978国道774号線:2009/03/23(月) 19:46:55 ID:eP2PpcHH
ぶ〜んか〜のみぃやこ〜、ってか!
979国道774号線:2009/03/23(月) 20:32:08 ID:j9GXjb0V
>>977 どこ入ったの?
980国道774号線:2009/03/23(月) 23:08:40 ID:591MAg7d
>>979福岡県のT社です…アナログな人間なんで…
981国道774号線:2009/03/23(月) 23:21:15 ID:ASTUbXlT
会社の奴に聞いたら?出来ない奴ほどこうゆう所で聞いて知ったかぶりするんだよな、、、
982国道774号線:2009/03/24(火) 00:11:27 ID:j+T++3gX
>>980 福岡の人間が関東で仕事するなら、ちと無理があると思うが福岡の方が福岡なら大丈夫しょ!
983国道774号線:2009/03/24(火) 00:39:24 ID:YHLtEDgq
>>980
>>981の言うことももっともでさ、早く頼れる先輩を見つけることも大事だよ。
地図なんて、やってりゃ嫌でも覚えちゃうよ。
984国道774号線:2009/03/24(火) 20:43:37 ID:8ZyAwDEE
配車は難しいイメージがあるんだよね…
985国道774号線:2009/03/24(火) 20:57:40 ID:QdlIdYFT
ume
986国道774号線:2009/03/25(水) 01:35:27 ID:IRGEr7sS
産め
987国道774号線:2009/03/25(水) 09:11:33 ID:QCMeOrtb
うめ
988国道774号線:2009/03/25(水) 09:12:00 ID:ebzkFc5p
989国道774号線:2009/03/25(水) 09:12:46 ID:mGM8DLJO
産め
990国道774号線:2009/03/25(水) 09:13:24 ID:X/P5XRoM
膿め
991国道774号線:2009/03/25(水) 09:13:57 ID:6pHUtpl7
ウメ
992国道774号線:2009/03/25(水) 09:15:13 ID:lt2fBHVr
鵜目
993国道774号線:2009/03/25(水) 09:20:35 ID:6SdXz77p
呻き声
994国道774号線:2009/03/25(水) 15:22:25 ID:IRGEr7sS
アゲ産め
995国道774号線:2009/03/25(水) 23:18:25 ID:gIwnTSeU
宇目
996国道774号線:2009/03/26(木) 00:09:19 ID:3Qv5ifK7
ウメさん!そいつはデカだ!
997国道774号線:2009/03/26(木) 00:27:26 ID:rhnwFfgR
東雲移転、万歳\(^O^)
998国道774号線:2009/03/26(木) 02:04:54 ID:swOxV/wO
うめ
999国道774号線:2009/03/26(木) 02:08:52 ID:swOxV/wO
楳図
1000国道774号線:2009/03/26(木) 02:11:33 ID:swOxV/wO
おわり
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。