【タクシー】養成新人の正しい会社選び14

このエントリーをはてなブックマークに追加
1国道774号線
4社,4社のグループ会社,東京無線,私鉄協,チェッカー,中央無線,グリーン,日の丸,etc…
練馬,品川,足立,多摩ナンバー
都内のタクシー会社へ入るのにも色々と選択肢があります
”足切り”って何?とか言う方は「タクシー 用語」とかでググってから来ると良いかもね

前スレ
【タクシー】養成新人の正しい会社選び13【東京】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/traf/1228476918/

※次スレ案は>>900から。
※次スレは>>950辺りの人がスレ立て宣言してから立てて下さい。
2国道774号線:2009/01/24(土) 19:49:12 ID:ZLDthsQ8
余裕で 2 ゲット...
3国道774号線:2009/01/24(土) 20:02:42 ID:B8NazaYA
>>1
ご苦労さまです。

いつも勉強させて頂いてます。

早く諸先輩方々のような、一人前のタクシードライバーになれるよう精進いたします。
m(__)m
4国道774号線:2009/01/25(日) 08:34:24 ID:9+AQ0DZF
早く4にます この仕事していると
↓コピペ

992:01/24(土) 15:20 YATAXi/h
そろそろ給料日ですね。
タクドラは足切りいかないと、手取り10万台、会社には20万以上もっていかれたりして。

さながら重税と天災(不景気)のダブルパンチをくらった
戦乱の時代の農民の様相ですな。
そのうち食うものや住まいにも不自由してくる。
サラリーマン時代の住宅ローンなんかが残っていれば、その支払に追われる。
心身を酷使する上、ストレスもたまり、年金ももらわず病気で死んでいく。

仕事中、信号待ちで突然死なんてのは、幸せの方かもしれない、なんて。

これから業界に入る人は、その重税と天災にあえぐ農民になるようなものだが、
数ヶ月から一年位でそのほとんどが退場していくだろうな。
そこそこ給料をもらって、決定的な事故や違反もせず、
勝ち組として生き残る人は、100人中数名だろうね。

たとえ勝ち組になっても収入が不安定のうえ、
事故・違反・強盗…のハイリスクだから、一生独身を覚悟しないと勤まらないだろう。
5国道774号線:2009/01/25(日) 09:15:26 ID:yVZKO6bl
客探しながらの運転は3倍疲れるよ
6国道774号線:2009/01/25(日) 09:57:25 ID:9+AQ0DZF
タクシー不況は、これからが本番。
大手も資産切り売りで大変だ。

↓昨年12月会社四季報より

大和自動車交通

特色 東京のハイヤー・タクシー4大手の一角。
子会社で不動産賃貸、ガソリンスタンドなどを併営

営業赤字
不動産は前期取得の賃貸資産が通期寄与するが、
利用率低下に歯止めかからないタクシー惨敗。
一転営業赤字。保有不動産売却特益。
10年3月期もタクシーの低迷続き、燃料高一服しても営業益続落。
7国道774号線:2009/01/25(日) 14:51:11 ID:jnq/oEtf
タクスレ最近停滞してるよね〜。
8国道774号線:2009/01/25(日) 15:13:33 ID:ByjPYUp0
幼稚園児なみの売上げ自慢が消えたせい。
あと、お客様がど〜たらあ〜たら、
サービスがど〜たらあ〜たらすれば売上げに結びつくこ〜たらなどの
アホらしい寝言が消滅したからでしょ。
9国道774号線:2009/01/25(日) 15:18:53 ID:eaeGedSi
違うよ。車板のタクスレ効果だよ。
俺のオカゲ。
10国道774号線:2009/01/25(日) 15:30:20 ID:LuhmIjhu
車板って色んな人見てるからね。
あのスレでタクシーに対するイメージって劇的低下したと思うお。
11国道774号線:2009/01/25(日) 15:40:47 ID:9+AQ0DZF
>タクスレ最近停滞してるよね〜。

手取り10万台や足切りぎりぎりになると、
鬱状態になり、投稿する気力もなくなる。

売上を煽っていた内勤の投稿も、社内ガタガタで、
それどころではなくなっている。
↓売りに出しているらしいタク会社も、いまじゃ買い手がつかない。

908 :知ってる?:2009/01/25(日) 11:44:18 ID:GAXkjW4U
都民も売りに出しているそうだが、買い手が今はいない。
12国道774号線:2009/01/25(日) 15:43:33 ID:64/dkO9B
死ねばいいのにねー。
13国道774号線:2009/01/25(日) 17:56:40 ID:TY1pNepy
20時間拘束労働で車内で仮眠とる生活。

通行人結構いるところでも眠気がきた時、
無理して運転すると事故るからどうしてもすぐに寝ないといけない。

通行人の視線が恥ずかしい。一瞬目が合ったりして慌てて視線を逸らす。
もうほとんどホームレス。情けない。
14国道774号線:2009/01/25(日) 17:59:50 ID:eTGjGQ67


20時間拘束ってどこの奴隷?


学校じゃ教えないけど日本て奴隷制度のある国だったんですね

15国道774号線:2009/01/25(日) 18:51:43 ID:ca4sMLka
都内で配送の仕事してて都内の道はほぼ完璧です。タクシーの転職を考えてますが稼げますか?道を知ってる知らない関係なく厳しいですか?
16国道774号線:2009/01/25(日) 19:12:10 ID:4fiqYjsj
仕事してるなら、そのまま続けたら?
上京者よりは土地勘ある分いいだろうけど、
タクシー道は、また別だからね。
稼げる稼げないは、やってみないとわからんよ。
まあ高確率で稼げずにすぐ辞めるという予想はつく。
17国道774号線:2009/01/25(日) 19:41:10 ID:9+AQ0DZF
>>15

自信をもつのはいいことだけど、完璧ってことはないと思うけどな。

都内で十数年も超ハードなある宅配の仕事をやって、
その後タクシー業界に入った知り合いがいるが、最初はけっこう苦労したと言っていたよ。
頭の中にカーナビが入っているレベルでないと
お客さんの希望にスムーズに対応できない、と。

タクシー馬鹿にしている人多いけど、裏道まで知っているという意味では、
けっこうレベルは高い、ってことだ。広い東京ならなおさら。
地方大都市のレベルじゃないよ。
18国道774号線:2009/01/25(日) 19:41:53 ID:qkdpHWcz
稼げますか?
ってのもどういう基準かがわからないね。
男一匹食って生きたいのか、家族4人を食わせていきたいのか・・・。
19国道774号線:2009/01/25(日) 20:27:55 ID:it1B+1p5
所帯持って20数万の手取りの人、マジでやばいよ。痩せ過ぎ。
20国道774号線:2009/01/25(日) 20:28:54 ID:it1B+1p5
それでもタクシーは稼げるとか信じ切っちゃってる。ありゃ馬鹿だわw
21国道774号線:2009/01/25(日) 22:31:22 ID:3mym328J
稼げますか?と聞く奴は稼げない
22国道774号線:2009/01/25(日) 22:34:14 ID:oE50CU/S
もうタクシーは終わってます、自給換算千円以下です
23国道774号線:2009/01/25(日) 22:44:26 ID:sLH2aI3m
4年目だけど、売り上げ70万以外は本当に一回もないよ。

朝6時〜夜3時までで休憩だって3〜4時間はちゃんと取ってる。

要はやる気とセンスだって先輩が言ってたけど俺も思う。

うちの会社にも暇だ暇だって言ってやってこない人いるけど、忙しい日なんてほとんどないし、一日終わってみたら7万近く持ってる。
やる気だと思います。
24国道774号線:2009/01/25(日) 22:58:48 ID:eDkSfyVj
やる気とセンスがある人たちも苦戦するのがこの先見えてますよ。
長いスパンで考えたら危機感無い方がおかしいんじゃない
25国道774号線:2009/01/25(日) 23:05:58 ID:NFdV3kJq
6〜7万の人が4〜5万だもん。
26国道774号線:2009/01/25(日) 23:35:10 ID:2ztO3bFP
全体的に物事を見れない自分中心の奴のほうが稼げるかもしれない。
他の交通の邪魔にならないようにとか道を譲ったり、歩行者自転車バイクにも気を使って、とかやってると売り上げも下がるだろう。
自分中心なら横断歩道上に付け待ちも出来るしな。

27国道774号線:2009/01/25(日) 23:40:18 ID:nBD+A98X
食肉センター、工員ここで東京に移りスタンドマンと来ていろんなバイトの末に
タクシー乗っちゃってるけど一番楽で稼げる仕事だと思う。
実家に帰ると食肉センターの同僚が家を建てそれなりの生活をしているのを見て
母親が辞めたのはもったいなかったなんていうのは辛い

要は仕事が無く金に困っているならば、タクシーはそれなりにいい方の仕事だってことなんだけど
他に仕事の口がありそうな経験や能力あるならばあえて選ぶ必要はないと助言する
タクシーを選んでしまった場合の収入はやりようの問題でいいも悪くもなると思う
28国道774号線:2009/01/25(日) 23:59:33 ID:VkzUFUEM
月によって収入が何万も変わってくるのが俺にとってはどうも良くない
補うためにパチンコ行ってしまう
29国道774号線:2009/01/26(月) 00:02:23 ID:8TFWHQKU
パチンコなんてやってる時点で人間として終わってるよな。
パチンコやってる奴にろくな人間はいない。
30国道774号線:2009/01/26(月) 00:09:43 ID:khsh0H4G
>>29
それなら終わってる人間多すぎだぜ
パチンコで遊ぶ金くらいはあるんだからさ遊ばせろと
ただやりすぎはイカン、やりすぎの人間多いし
31国道774号線:2009/01/26(月) 07:22:47 ID:jQQA8aeH
【愛知】社員寮完備、免許取得費用も全額会社負担…2種免許、取得者が急増 不況でタクシー運転手志望
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232815192/
【トヨタショック・愛知】派遣切り→タクシー運転に必要な2種免許の取得者急増→「人材獲得のチャンス」と採用倍増のタクシー会社も
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232891230/
32国道774号線:2009/01/26(月) 09:56:10 ID:06VgeQYy
>>31
タクシー会社ウハウハでドライバーはますます悲惨な状況ということですね
33国道774号線:2009/01/26(月) 14:25:41 ID:vPidJrP1
名古屋に先駆けて、増員し、大赤字こいているのが、東京の大手だろ。社員一人当りの売上を計算してみな。東京のタクシー会社がいかに非効率経営かがわかるよ。
34国道774号線:2009/01/26(月) 18:25:52 ID:4neUGRii
客の数なんて決まってんだから
車の割合を増やした法人が勝ち
んなもん、規制緩和されたときにはすでに予想されているだろ
35国道774号線:2009/01/26(月) 18:45:00 ID:CUP7BcHt
台数増やした会社はそれだけ儲けるが、ドライバーの収入は減るとwwwww
36国道774号線:2009/01/27(火) 04:01:05 ID:g4jFM3Kz
>>34
賢いw
37国道774号線:2009/01/27(火) 07:30:25 ID:Ord/MmvC
某中小だが、昨日の隔勤の平均36000円だよ。
このまま増車しまくって人増やしまくってたら
3万切って2万台になるんじゃねーの?
タクドラも会社も死亡だ。
38国道774号線:2009/01/27(火) 08:10:53 ID:J9q1esjA
試験場で直接受験する場合の質問です。

車庫入れや縦列駐車でバックするとき、ベテランドライバーの常識としては
助手席に左手をかけて振り向き、右手でハンドル操作だと思いますが、
試験場でそれをやってもだいじょうぶですか?
両手でハンドル操作しないとダメとかありますでしょうか。
39国道774号線:2009/01/27(火) 12:11:02 ID:adA9mn+R
>>33
日本交通(東京)
従業員数 7,257人(2008年5月現在、関係会社を含む)
売上高 517億6,300万円(2008年5月期、関係会社を含む)
517億÷7157人=712万
一人当たりの売上712万円

つばめグループ(名古屋)
売上高 228億255万円
従業員数 2400人
228億÷2400人=950万
一人当たりの売上950万円

単純に比較はできないが、712万と950万、この差はでかい
日光がつばめ並みの効率を目指すには、あと3割以上売上を増やさなければならない。
しかし東京は競争が厳しいうえに不景気で、現状では不可能に近いどころか、
712万→600万以下に減っているだろう。

増車や人員増どころの話じゃないと思うけどな。
○○不安がささやかれるのは当然。
40国道774号線:2009/01/27(火) 12:28:20 ID:adA9mn+R
訂正
>517億÷7157人=712万 → 
517億÷7257人=712万

>>37
大手でも4万らしい。

この状態が半年、一年、二年と続くと、
多くのドライバー 脂肪
大手から中小までタクシー会社同士は潰しあい
以前スーパー業界で起きた、
業界首位ダイエー倒産(現在再建中)、
業界3位マイカル(旧ニチイ)倒産

なんてことがこの業界でも起きるかもな。
41国道774号線:2009/01/27(火) 12:35:29 ID:G/wYVETR
>>38
だめよ。減点。
掌回しとか内掛けもだめ。
取っちまえばこっちのモンなんだから、矯正して。
42国道774号線:2009/01/27(火) 13:38:01 ID:3DZwQrLp
>>41
38です。ありがとうございます。
よく考えたらお客さんがいたら助手席に手は掛けられませんね。
両手でハンドル操作だと、後方確認は無理して左に振り向くか、
右の窓から顔を出すか、ミラーで見るかのどれかになりますが、
試験場的にはどれがいいんでしょうか?
どれもあまり視界良好とはいえませんよね。
43国道774号線:2009/01/27(火) 13:59:24 ID:JSk7tSSZ
そんなことも解らずに2ちゃんで聞いてるのであれば試験場での合格など遠い夢黙って教習所に行け
44国道774号線:2009/01/27(火) 14:20:55 ID:3DZwQrLp
教習所式の運転はさすがに遠い昔なのでよく憶えてないんですよ。
45国道774号線:2009/01/27(火) 15:09:57 ID:G/wYVETR
>>44
本気で合格したいなら、練習場で何回か教習を受けたほうが良いよ。
ベテランドライバーなほど、自分の無意識の癖に悩まされるよ。 

現実の試験官は、2ちゃんで言われてるほど甘くないよ。
46国道774号線:2009/01/27(火) 15:10:27 ID:n0Awfic9
俺はたまたま2回で受かったが、21回落ちてた爺もいたよ
47国道774号線:2009/01/27(火) 17:40:28 ID:slY1CrjR
手取り的に中小で楽して平均抜き5以上やれればまだ有りな仕事だけど
どう考えても終わってる

それと自宅が東京に有って会社が近くないと通勤の時間が問題だろう
寮だって長くは入れないだろうし引越し資金どうすんのって感じ
会社によっては仕事後も居残りしてご託宣聞かなきゃいかんようだし
20時間+何時間だよw
新人は隔勤だから1日で2日分稼がないといけないのに4コロ出来て1日1万の手取り計算か?
それでも社会情勢的に人は増えるのは確実だろうし事故免停等リスク大チケットや無線も減ってる
限られたパイ(減り続けてる)でどうしろとw

48国道774号線:2009/01/27(火) 17:46:51 ID:90/vMYi1
ネガキャンしてるのが多いですがこの仕事新人の方が稼げます。
どこぞのコテの都内新人の数字のように新人の方が上です。

ベテランになると付け待ちばかりになって稼げなくなります
49国道774号線:2009/01/27(火) 18:00:52 ID:slY1CrjR
都内の人は朝6時半ころ気になる会社に行って新人さん捕まえて状況聞いてみなよw
50国道774号線:2009/01/27(火) 19:15:38 ID:PtnYWnVh
新人や頑張る人が比較的稼ぐのは事実、引きが強い人はまだそれなりに
稼いでいるのも事実、しかし最終的には業界平均の落ち込みからは逃れられんよ。
ピンからキリまで等しくダメージを受けてる。都内養成新人とかいうコテの人も
それは同じだろう。

会社の新人の人の売上を見ても、大体四万半ばがいいとこ。
引きがいい人は五万半ばくらいはやってるけど、二年前なら
無線やチケット皆無で、着け待ち一本でもできた数字だもの。
51国道774号線:2009/01/27(火) 20:11:29 ID:4n8Dptgi
稀な例を引き合いに出して全体を語る
これが詐欺師体質企業の常套手段
証券会社とタクシー会社の言うことを信じるやつは救われない
これマメ知識
52国道774号線:2009/01/28(水) 01:49:39 ID:r1U3NDvH
>>49
それが確実やねw
53国道774号線:2009/01/28(水) 04:47:48 ID:Ej+Fgu7e
ベテランほど営収が下がりまた接客トラブルが多くなる傾向。ゆえに新人を募集しつづける。
54国道774号線:2009/01/28(水) 05:05:18 ID:pxRTOpqO
>>51
この業界の誇大募集広告は、
「日本人の671倍嘘つき」という
チョン体質会社が多いから仕方ない。
年中辞める人が多いから、年中新人募集している、懲りない体質。

http://specific-asian-flash.web.infoseek.co.jp/uso.html
55国道774号線:2009/01/28(水) 05:38:25 ID:4JnFF2O9
車が増え長い列になればなるほどギャンブル性が高くなりますね。
それで外れたらダメ人間扱いですw
56国道774号線:2009/01/28(水) 08:24:22 ID:xhlk38+O
確かに、ろくに仕事しないどうしようもないベテランもいるけど、
そういう人と新人を比較して新人の方が稼げるって言われてもねw
57国道774号線:2009/01/28(水) 08:28:22 ID:8zNebqVC
2〜3割は道知らずに遠回りした分だしね。
客にドヤされて金もらえず、自腹納金したり。
58国道774号線:2009/01/28(水) 08:39:08 ID:kmzrqIGl
新人さんはやる気があり希望を持っているので目が輝いている
必死に流し平均以上の営業収入,帰庫には自慢話に花が咲いている
流し続けてもそのうちに限界が見えてくる
あれだけ付け待ちを小馬鹿にしていたのに気がつくと自分も付け待ちをするようになる
そんな新人も半年,一年たつと自然と笑顔が消え白髪,禿げが目立つようになる
気がつけば会社から前借の常連,財布を見れば消費者禁輸のカードだらけ
支度金や祝い金という言葉に敏感になる
平均営業収入はガタ落ち,気付けば会社の下位に
新入りの威勢の良い元気な姿が目に眩しくなる


だから新人に話を聞いても無駄
59国道774号線:2009/01/28(水) 10:07:51 ID:0tXkrLc5
平均6万の日本交通へようこそ
60国道774号線:2009/01/28(水) 10:10:27 ID:fg/a8HXu
| 釣れますか?                ,
\                         ,/ヽ
   ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         ,/   ヽ
   ∧_∧          ∧∧  ,/         ヽ
  ( ´∀`)         (゚Д゚,,),/            ヽ
  (    )      (|  つ@               ヽ
  | | |   ___ 〜|  |                ヽ
  (__)_) |――|.  ∪∪                     ヽ
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|                 ヽ
  /⌒\/⌒\/⌒\/⌒\|彡~゚ ゜~ ~。゜ ~ ~ ~ ~~ ~ ~~ ~ ~~ ~~ ~~
  ⌒\/⌒\/⌒\/⌒\/⌒\彡 〜 〜〜 〜〜 〜〜 〜 〜
61国道774号線:2009/01/28(水) 12:10:45 ID:GsmLWBX2
>>59
アホ。今6万平均あるのは品タクとkm子会社のケイエムだけ。
62国道774号線:2009/01/28(水) 12:21:41 ID:JBJ0vo0w
>>58
言えてる。
俺も最初の3年間くらいは食事とトイレの時以外は
走りっぱなし。タクシー乗り場なんて並んだこと
なかった。
走れば走るほど道や建物覚えて楽しかったし。
なーのーに、今じゃあちこちでペタペタと付け待ち
のオンパレード(苦笑
流したってお客なんかいないよなーーーー

63国道774号線:2009/01/28(水) 16:34:17 ID:DYMth9b8
ガツガツやらずにノンビリやれる環境の奴意外は勧めないない。
偉そうな政治家、ストレスの溜まったリーマン、頭悪そうなホステス。
そうゆう奴らにバカにされても気にせずにノホホ〜んと、そちら側は大変ですね、おいらは気楽な雲助よ。
と居直れる人ならオススメ。そういう視点で世の中を見てると意外と気楽で面白い仕事ではある。
社会的な信用度はゼロに近いから、まぁ、ホームレスより少しはマシって程度。
頑張って稼ぎたいなら他の仕事やれ。タクシーでもトップクラスは手取り40万もらってる奴もいるが、事故と健康のリスクを考えると合わないよ。

64国道774号線:2009/01/28(水) 19:37:18 ID:0u2+kN1P
まだ乗り始めて1年だが早くも行き詰まり
初めは「次はどこまで行く客かな?」とワクワクしながら1日中流しまくって、
350〜400qは走ってたし、都心にもガンガン突っ込んで行ってたが
最近は「どうせ流してもワンメの客ばっかりだしなぁ…」とか
「都心へ行っても空車タクシーばかりでウザいしなぁ…」と
休憩の回数も増え、流すのも郊外がメインになってきた。
当然、営収もジリ貧で2ヶ月前からは明け・公休にバイトをする状態に
最近はそのバイトの方がやりがいを感じるくらい
でも、そんな俺より営収が下回る奴もざらにいるから
「皆どうやって生活してるんだろう?」と余計な心配をしてしまう
65国道774号線:2009/01/28(水) 19:42:33 ID:LAE08L+i
>>42

後退する際の安全確認は、直接目視が必要。あくまでミラーは補助的なものだと考えましょう。
運転席側の窓を開け「周囲の音の確認」をすると試験官からのウケがよいです。(左バックや縦列の時も同じ)
66国道774号線:2009/01/28(水) 22:52:55 ID:DSavr1Oo
みんなの言うことわかるなあ・・

良スレだ
67国道774号線:2009/01/28(水) 23:43:26 ID:HlGGnoyc
明公にできるオススメのバイト教えてください
68国道774号線:2009/01/28(水) 23:58:49 ID:SI9Iu1rM
>>67
出張ホスト
69国道774号線:2009/01/29(木) 04:18:27 ID:oPEXomQi
>>67
シロタク
70国道774号線:2009/01/29(木) 06:28:10 ID:Stwvt12J
>>67
デリドラ
71国道774号線:2009/01/29(木) 08:48:40 ID:36un2vTM
>>67
ピザやファミレスの宅配
72国道774号線:2009/01/29(木) 09:10:37 ID:/jkyB7nH
世界的な超不景気とともに、これから足切り地獄が
2、3年どころか、5年、10年と続きます。
足切り未達(歩合40〜45%) = おそらく手取り10万円台です。

東京地区、業界平均売上(税抜)3万円台へ、
それに対して都内各社のノルマ(足切り)は4〜5万円。

どう考えても半数の人が足切りとなり、手取り10万台へ転落します。

ベテランにさえ手加減しない、恐怖の、東京タクシー業界足切りシステム。
達しない人は、逃げるか、我慢するか、それとも挑戦するか。

それにしてもここ数年で、低収入の上きわめて不安定、事故違反のリスク、取締りの強化、
強盗殺人への遭遇…とあまりにハイリスクな仕事になってしまいました。
73国道774号線:2009/01/29(木) 09:12:27 ID:joxUYqN9
ファミレスは宅配してんのか?
法的に運転代行とかは副業として出来るのかな?
一度代行が割の合う仕事か試したい
74国道774号線:2009/01/29(木) 09:31:46 ID:/jkyB7nH
東京の大手タクシー会社は、運転関係の副業は禁止、ってことで、
誓約書にサインさせられると思う。
そうでなくても東京のタク仕事は、心身ともにきつく、疲弊するので、
副業どころじゃないと思うけどな。年中交通戦争だし。
地方のタクシー会社とは違うよ。

最初からタクシー+副業を考えている人は、やめたほうがいいかもしれない。
高い確率で事故る。
75国道774号線:2009/01/29(木) 11:18:12 ID:7CYResKj
前にやってた郵便局の深夜バイトの方が収入は上だった。
フルタイム勤務だから社保や有給もあるし。足切りさえ切らなきゃ
こんなことはないんだが、45万売上で48%は総支給22万、
手取りで17万。勿論賞与もなし。これも郵便バイトだと寸志があったわけで…

足を切ればバイト以下だぜ。中には歩合が一律、つまり足切りがないところもあるから、
どうしてもやりたいならそういうところを探すことだね。
40万で57%くらいもらえるなら、安心かな。
76国道774号線:2009/01/29(木) 12:05:15 ID:aNLH3s7Y
もう悪質な奴しかやっていけないな
77国道774号線:2009/01/29(木) 14:15:32 ID:5VyWBrJ2
>>75

その他、メーター上がった分は納金しなきゃいけないから、
例えば客のクレームでメータ3000円のところ道間違って2000円しか
もらえなかったら1000円は自腹。
客乗せた後の帰りの高速代も場合によっちゃ自己負担。
仕事終わった後の洗車代も自腹。
その他、車両物損の一部負担などなど。

ほんとタクシーなんてやめとけ。
他に仕事見つからない人がする仕事だよ。
78国道774号線:2009/01/29(木) 15:33:57 ID:NrtjQ3Ed
>悪質な奴しかやっていけないな

ある意味当たっている。

真面目に流せばそこそこ稼げる、というのは、2年前までの話。
時代は超不景気へ、激変した。
↓これくらいの根性がないと、やっていけないかもよ。

何度お巡りさんに注意されてもめげずに
違法駐車(二重駐車など)で客待ち(個タクもやっているし…)
○信号特攻
スピード出しすぎ…その他いろいろ

でも帰庫時間なんかは、昔より守っていると思う。
これは守らないと中小でも気まずくなるか、最悪クビになるからね。
人身等事故ると、社内的な立場が悪くなる上、チェックが厳しくなり、
仕事がやりづらくなる。まるで罪人囚人扱い。同僚からも変な目で見られる。
うちの会社なんか事故って、辞める人が多いね。
交通戦争の東京だと、新人でもベテランでも関係なく、100%事故違反します。
79国道774号線:2009/01/29(木) 15:54:18 ID:scFek/up
>100%事故違反します。
ウソつくな
モレは
無事故
違反は裁判で勝ち
タク暦20年




80国道774号線:2009/01/29(木) 16:11:07 ID:NrtjQ3Ed
>>79

100%はちょっと言い過ぎた。すみません。
81国道774号線:2009/01/29(木) 21:45:23 ID:AYxk2jCm
>>77
ネガキャン 乙!

並営業してりゃチップで穴埋め出来るだろw
82国道774号線:2009/01/29(木) 21:47:09 ID:AYxk2jCm
後、帰り高速代は出してくれる会社もあるだろ。
83国道774号線:2009/01/29(木) 22:51:13 ID:L9kZb6Pq
>82
4社は出してくれるんですかね?
84国道774号線:2009/01/30(金) 05:09:39 ID:t3SBQeut
>>83
普通、各社とも首都高は出ない
85国道774号線:2009/01/30(金) 07:23:44 ID:QXTOwad4
>>15  は随分タクを舐めてるな。確かにタクは底辺の仕事だが、荷物運ぶのとは全く別、荷物はしゃべって理不尽な要求してくるし、
ブレーキアクセルもデリケートにやってやらないと、苦情になったり、安全確認も一種免と二種免じゃレベルが違う。

8年半やってる俺だって道は完璧だと思ってないのに、偉ぇ自信だな。。。


あと新人は求人広告等のエサを鵜呑みにするなよ!!
「養成費支給」「高率歩合」「入社祝い金支給」等、基本的に全部嘘だからな。

養成費支給や入社祝い金支給等は前払いみたいなもんだから、一定期間勤めないと全額返済を求められるぞ。

個室寮完備も、個室だけど2人で1部屋(自分が労働日→相方が休み 相方が労働日→自分が仕事)のタコ部屋だからな!

んで、特にキムチ系の中小な会社は喜んで金を貸したがるよ!(でかい会社は新人には貸さないだろう、でも組合が貸すかな)会社は給料から差し引け、回収が見込める範囲内ならいくらでも貸してくる。
毎月給料日に天引き返済→借り入れる形になると、永久に退職できなくなり、飼い殺し状態。犬小屋の犬になるわけだ。
キムチ臭い経営者に、ご主人様ぁワンワン僕、はご主人様の犬ですワンワン、何でも言うこと聞きますワンワン
となる。

それでもタク業界入るか?
86国道774号線:2009/01/30(金) 07:45:06 ID:AQQJx73K
>>58
自分は個タク2年生だけど、法人からナイトやって、流し一筋11年でしたが、1月の半ばから駅付けに変えて、しかも昼間の明るいうちに出庫、基本終電で帰庫に変えました 流しも売上が激減して、駅付けと大差無い気がします
87国道774号線:2009/01/30(金) 08:18:45 ID:6CC0uaoF
>>15
道は知らない場合遠回りしてメーターが出る場合有りなので(売り上げ増)もちろん自腹
自腹分が減ります
特に今は流しても中々お客さん拾えない状況、つけても以前より長い待ち時間、無線チケット減っている
当然ロングも減っている、お客さんがいる時間も減っているで
稼げるかは別といっときます

しかし道知ってると苦情の心配が減る事と知ってると疲れが減ります。
後は効率も良くなるかもしれません。
自信有るなら2tの配送と同じ位は稼げる気がします
ギャンブラーや山師が向いてる仕事です
自分もちょっとは道知ってます
無線やチケットに頼りすぎると流す感無くなります
これから新人がどんどん増えます
どうせ入るなら大手より中小がいいかと思います
88国道774号線:2009/01/30(金) 08:32:19 ID:mIlTIe3+
1年続いたら、新人の頃に乗せた客の事を思い出すよ。
「あの客、あんな遠回りしてよく苦情来なかったなあ〜」って。
道知らないと、とんでもない道走って、すごいメーター出すんだよ。
その場で客に怒られて、いつものメーター分頂いて済めばラッキー。
89国道774号線:2009/01/30(金) 11:50:19 ID:abY2lDl2
当方自営でしたが破産の末
家族離散鬱病でアパートに
一人暮らしです。
生きていけないので
タクシードライバーになろうと
思うのですがこの様な経歴でも
雇ってもらえるものでしょうか?
年齢は55歳で横浜のタクシー会社を
希望しております。
心配しているのは鬱病の通院歴なのですが。
よろしくお願いします。
90国道774号線:2009/01/30(金) 12:02:22 ID:UmvMQNgX
>>89
鬱の人はよけい悪化するからやめた方がいいよ。
バカ客に何されても動じない強い人、または鈍い人でないと続かない。
運転職でもモノ運ぶ方がいいね。
55歳でも取るところはあるでしょうが。
91国道774号線:2009/01/30(金) 13:20:25 ID:rwL4oYju
入社3か月だけど一般常識が通用しない人間が多いから苦労しますね。収入確保という点では問題ありません
92国道774号線:2009/01/30(金) 13:45:34 ID:LHUb7z1b
支度金50万にupした日本交通に面接に行くしかないねこれは
93国道774号線:2009/01/30(金) 18:19:37 ID:zu6A8puw
>>89
働けないなら生活保護でもいいんじゃね?
働くつもりならタクシーやればいい
55歳でも問題ないよ
94国道774号線:2009/01/30(金) 21:37:29 ID:ploeOUnb
養成で入ったらしばらく辞められないんですよね。
辞めたらお金返さなきゃいけないらしい。
二種持って入ることのメリットってありますか?
祝い金みたいなもんはもらえるんですかね?
95国道774号線:2009/01/30(金) 22:47:40 ID:1UXZolRv
支度金てなんですか 入社しただけで50万貰えるんですか なんで?
96国道774号線:2009/01/31(土) 03:38:51 ID:69zGEhTF
日交50万、凄いねw

長期保証がある所と祝金が多額の所はやめとけ。要は人が集まらないから。

長期保証がある会社は、稼げないし歩合も低い。

祝金が多額の大手は、環境が劣悪。
まぁ軍隊に入隊する覚悟がある奴ならどうぞw
97国道774号線:2009/01/31(土) 06:50:19 ID:tGl01KWI
支度金など50万もらいました。
稼ぎがわるいのでクビになりそうですう。
98国道774号線:2009/01/31(土) 07:02:12 ID:9EBY/wdi
は?
クビにはならんよ
2年の奉公があんだろ?
それまでは奴隷とほぼ同一
99国道774号線:2009/01/31(土) 07:27:35 ID:hnRWPbpr
>>92
がさネタ流すな バカ
潰れそうな会社が、ど新人にそんなに金出すわけないだろ。

せいぜい、現役ドラの紹介料か?
紹介者とドラで山分けすんだろ。

>>96
地方から洗脳されやすいアンポンタンを集め、
新築の寮費ってことで7〜8万を搾取する会社には要注意。

それに保障なんて、ホントに払ってもらえるのか疑問…
犬猫以下の生活、1年も、2年も続けたいですか。

食事付ペットの犬猫>>>寮生活のドラ・派遣社員>屠殺される牛豚
100国道774号線:2009/01/31(土) 07:45:38 ID:8lgwJGD2
養成費用なんて踏み倒せばいいじゃん。
むしろ、法律違反だろ。
101国道774号線:2009/01/31(土) 07:57:19 ID:0cr6kyau
>>92
本当に?
102国道774号線:2009/01/31(土) 11:20:38 ID:9EBY/wdi
日光の罠
103国道774号線:2009/01/31(土) 13:10:57 ID:wsn6Is6C
やはり長い目でみて中小のほうが無難ですかね
104国道774号線:2009/01/31(土) 15:26:03 ID:hnRWPbpr
>>102
日光
やめていく人 >>> 入社する人
バカみたいな煽りが増えるのは、人が減っているから、
クツ叩かれて宣伝カキコ部隊が投稿している。
逆効果なのに、あいかわらず気づかない馬鹿さ加減。
この会社は幹部からアホという噂なので、そのうち○れるかもしれません。

>>103
大手は歩合が低いうえ、組合費なんか引かれるから、
毎出番5000円(5000×12=6万/月)くらい余計に売上ないと、
中小と同じ給料にならない。

中小は、できないベテランの吹き溜まりだけど、それだけ気楽ってことだ。
がんばる奴もそれなりにいるが、まったり組が平均値を下げる。
流しが下手な人には向かないが、下手な人もたくさんいる。

多くの大手は入社してから辞めるまでずっと、
競走馬みたいにケツを叩かれ続けます。
への丸みたいに売上にうるさくない大手もあるが、
帰庫時間守らないとすぐ始末書らしい。これも嫌だな。
しかし売上うるさくない上、歩合の低い大手って、どんだけ給料安いんだろう。
105国道774号線:2009/01/31(土) 15:37:59 ID:a6QLaopR
大手は歩合が低いけど、やっぱり建物が綺麗だったり、福利厚生がマシだったり
スタンドと工場も併設されてたり、やっぱり企業だから規模のメリットはあるんだよ。

もちろん営業面では乗り場や無線やチケットも厳しくなったとはいえないよかまし。
106国道774号線:2009/01/31(土) 15:43:27 ID:w5lMCGUm
自分で二種とってから入社する人も多いですかね?
メリットは、すぐやめられること??
107国道774号線:2009/01/31(土) 15:51:57 ID:xTWc9DKr
大手だったら1万は余計に出来なければ価値無し
108国道774号線:2009/01/31(土) 15:59:13 ID:T5M0ycxt
業界に詳しい人ってどうしてそんなに詳しいんですか?
渡り歩いてるの?
109国道774号線:2009/01/31(土) 16:03:12 ID:hnRWPbpr
>自分で二種とってから入社する人も多いですかね?

多くはないが、そういう人もいます。
いずれにしても、できない人、向かない人は、この不景気だと、
早晩足切りで手取り10万台になるから、やめておいた方がいいと思う。
こんな重労働かつハイリスクの仕事では、そんな安月給は割に合いません。
ちょっとやてみるつもりが、大きな事故を起こしたら、運命変わるよ。人生転落します。

>メリットは、すぐやめられること??

悲惨な奴隷状態より少しはマシ。
それで売り上げが良くて事故を起こさなければ社内的にやや強気でいれる。
辞めるのは比較的簡単。
経験者だと入社祝い金5〜10万(数ヶ月拘束)なんかを出す会社もある。
110国道774号線:2009/01/31(土) 16:07:30 ID:w5lMCGUm
>>109
ありがとうございます。
うちの近所にわりと大手があるので、免許とってから
行こうかなと考えてまして。
チャレンジしてみようかと思ってたんです。
ヘルパー二級もとって、介護タクシーやりたいんですけど
あまりニーズがないようでしてね・・・。
111国道774号線:2009/01/31(土) 16:14:16 ID:hnRWPbpr
>>108

この業界に半年もいれば、ある程度のことは理解できます。
別に渡り歩かなくても、大手、中小の2社に在籍すれば、その違いも理解できます。
自分の経験の他、他の同僚の話、ネットの情報…

だから、この仕事を2年も経験すれば、少々頭が弱くても嘘を見破れます。
逆に未経験者は、どんなに頭が良くても誇大求人広告にすぐ騙されことがあります。
この業界は世間的な常識で判断すると、ころっと騙される業界であり、実際違法行為は多い。
例えば養成費にかかわる1〜2年の縛りや返還請求も違法です。
112国道774号線:2009/01/31(土) 17:29:23 ID:ghHHopB8
2種持ちで入社し地理試験も一発合格
そろそろデビューだが…向いてない 都内は複雑だしパニックで東西分からなくなりそうだし
正直 事故起こすのが怖い 乗せる事を避けたい
デビュー前に見切るのは卑怯か??
取り敢えず一度やってみるか
給料激安でも安全な仕事の方が正直やりたいのが本音です
笑い話 事故対策機構でもセンターでも適正は◎
自己分析 全く向いてない仕事です(涙)
諸先輩アドバイス下さい
性格はかなりの心配性…37歳崖っぷちです
お願い致します


113国道774号線:2009/01/31(土) 17:39:36 ID:xTWc9DKr
>>112
とりあえず2種持ってるならやって見て現実を伝えてください
114国道774号線:2009/01/31(土) 17:39:42 ID:iW6uYh77
>>112
ここで聞いてもネガな答えしかきませんよ。
115国道774号線:2009/01/31(土) 17:48:23 ID:xTWc9DKr
最高ですか!!!!!>>114
116国道774号線:2009/01/31(土) 18:26:26 ID:hnRWPbpr
>>112

タクシーは仕事内容も、完全歩合制の給料も、
まして交通戦争の東京では、残念ながらギャンブルに近い。
パチ 競馬 株… 
タクシーなど完全歩合制の仕事はギャンブラー的な性格の方が向いています。

心配性の人や堅実な人は固定給の仕事の方が向いています。


>デビュー前に見切るのは卑怯か??

すべて自己責任ですから、他人や会社の思惑なんて気にしないこと。
向いていないと思えば、その時点で負けているので、やめた方がいいかもしれません。
いまさらギャンブラー的な性格に自分を改造できますか?

大きく事故ったら、社内でも叩かれ、立場が悪るうえ、
心配症の人は運転がもっと怖くなり、仕事どころではなくなります。
免停をくらったらその仕事すらできなくなります。

ほんとホントに事故した人は、こんな掲示板に投稿する気力すらないでしょうし、
強盗に襲われ、殺された人はその状況を伝えることは不可能です。
また業界で低収入の爺さん・父さん連中は、パソコンすらもっていない人がほとんどでは?
だから現実はもっと悲惨で、厳しいところがあると考えた方が正解です。

こんな掲示板の内容なんて、
いくらネガキャンといわれようとかわいいものです。
117国道774号線:2009/01/31(土) 18:33:41 ID:+ikBb++E
免停になったら給料ゼロになるからな。

貯金ある人ならいいけど無い人は生活できなくなる。
会社もすぐお払い箱になる。危うい仕事。
118国道774号線:2009/01/31(土) 18:38:58 ID:T5M0ycxt
もう暴動するしかないですね。
馬鹿にされすぎですよ。
労働条件異常すぎますよ。
119国道774号線:2009/01/31(土) 18:44:11 ID:ObizAMvK
未精算の島zk君がきちんと通行料を精算するべきだったんだよ。
120国道774号線:2009/01/31(土) 19:07:41 ID:wsn6Is6C
他にできる仕事ないからとりあえずやってみます 務まらなければホームレス覚悟してます
121国道774号線:2009/01/31(土) 19:18:53 ID:NgmbJhbu
他人に迷惑をかけようが何とも思わないような人間なら十分稼げるよ
122国道774号線:2009/01/31(土) 19:20:02 ID:ghHHopB8
>>116
分かりました
生真面目の性格…では長持ち出来ない…怖いなら辞めておきなさい
ですよね??
やはり清掃、警備、飛び込み営業、コンビニ、ファーストフード、弁当屋等
絶対的に人を傷付ける事の無い仕事でやっていこうと思います
間違いなく事故起こす気がするもので
会社からはやってもいない内に…と言われそうだが
頭下げて辞退しようと思います
助言有難うございました


123国道774号線:2009/01/31(土) 19:34:45 ID:5FUARsI3
>>122
勿体無いね〜
慣れれば気楽に出来て楽なのにw
124国道774号線:2009/01/31(土) 20:28:00 ID:LNyb/OT4
>>122
どうしてもやるなら自分の地元の駅出し専門だね。
これならそう迷うこともないし、オタオタする度合いが減る。
万一遠くに行っても、そこで拾わないで元の駅に戻る。
ただし売り上げはよくて3万円台だろうし、時給1000円行かないかもね。
125国道774号線:2009/02/01(日) 00:20:36 ID:cuKHvvoa
>>122
そういう人こそ事故起こさないと思うけどな
2種持ってるならいつでも辞められる
大手は未経験の方が何かと美味しい(鴨な)気がする
126国道774号線:2009/02/01(日) 00:34:18 ID:Wk2qUuzf
>>122
コンビニ、ファーストフード、弁当屋はバイトになるのでは?
それに飛び込み営業は大変。

ひょっとして、対人緊張が強いタイプだから、お客さんと密室になるのが
怖いとかありませんか??
127国道774号線:2009/02/01(日) 08:58:22 ID:s+YPcR2m
自分より年下のお客様に怒鳴られたり
命令口調で指図されたりするのが
だんだん耐えられなくなってきた。
がんばろう、耐えようとは思うのだけど。泣きそう。
タクシー運転手って本当に見下されるんだね。
128国道774号線:2009/02/01(日) 09:22:02 ID:WmJMEhdA
>>127
同感。
なのでオレは若いグループが手を挙げたら迷わず回送にする。
どうせたいした距離乗らないから、精神衛生上乗せないに限る。
129国道774号線:2009/02/01(日) 09:36:48 ID:Nn4h4DZs
>>127
そんな糞餓鬼にお客様とか言わなくていいから
130国道774号線:2009/02/01(日) 10:03:08 ID:rW33bydg
高齢底辺の受け皿なんだから見下されるのは仕方ないよ。
いくら売上がよく高給でも社会的地位は最低ランクなん
だからね。仕事があるだけ感謝だよ
131国道774号線:2009/02/01(日) 10:53:07 ID:ZU3y2KNt
>>126-129
接客サービス業の宿命
販売店員、飲食業とかもその辺は酷い
132国道774号線:2009/02/01(日) 11:08:50 ID:PIENJZu1
見下されても仕方がない
帰社後の談笑タイムで自慢厨はいなくなったが営収スレ見てみろよw
こんな人間他の業界じゃ笑われるだけだ
133国道774号線:2009/02/01(日) 11:14:33 ID:hxLHknVz
こんなに楽な仕事はないけどな。新聞配達やってみろ。3日持たないぞ。
介護やってみろ。理不尽なじじいの文句+クソ処理+重労働+低賃金
警備やってみな。たちっぱなしで時間が全然たたない。

1時間程度付け待ちしてチケット客が勝手にきて毎日5,6回営業で日給2万から4万もらえる
こんな楽な仕事ない。付け待ち中は遊び放題。
134国道774号線:2009/02/01(日) 11:15:13 ID:kEmLPfP0
>>116

そうそう。
タクドラなんて止めとけ。
不人気なのには海溝よりも深ぁぁーーーーーい訳がある。
135国道774号線:2009/02/01(日) 11:18:02 ID:+ydZuEQ1
>>132
見た見た。
新人イジメが酷いね。
あれでは笑われるよ。
136国道774号線:2009/02/01(日) 11:51:07 ID:mGJ5cPi8
水揚げ抜群で、事故違反苦情がない奴なんかめったにいないのを知ってるから、
ベテランは水揚げ自慢なんぞニヤニヤ聞くだけだよ。
3年続いたら聞いてやるよってとこか。
137国道774号線:2009/02/01(日) 12:01:07 ID:UnzsUyv9
どうでもいいがお前等みっともないから金の話をするなよ
多分運輸と派遣くらいだぞこんな話ばっかりしてんの
人一人が飯食って風俗いって貯金できて、社会保障は完備してんだから見苦しい話はすんなと
138国道774号線:2009/02/01(日) 12:09:48 ID:96AO2jLl
(@_@;)エ エ 
ヱエーエーー…
139国道774号線:2009/02/01(日) 12:16:06 ID:1tZvuFhL
タクシーは密室なだけに一番酷い。毎日いじめられる。
140国道774号線:2009/02/01(日) 12:23:37 ID:Nn4h4DZs
>>137
>運輸と派遣くらいだぞこんな話ばっかりしてんの

それだけ搾取されてるということでしょう
141国道774号線:2009/02/01(日) 13:57:08 ID:i3Z8Dl7E
ナイトって週6勤務?週5?
142国道774号線:2009/02/01(日) 15:40:38 ID:64ybNPjh
>>141
俺のとこは24勤務だから週5と週6が交互

>>127
見下すもなにもそういう扱いされる仕事なんだから嘆いていても仕方ない、そういう仕事だと割り切ればこれほどストレスのない仕事はない
143国道774号線:2009/02/01(日) 15:44:07 ID:96AO2jLl
印象としては、被差別職業
144国道774号線:2009/02/01(日) 16:03:37 ID:PDBbI45E
車の免許も持っていない若い女が、
やれ時間がないから急げだの、信号赤でも行けだの、Uターン禁止場所でUターンしろだの、右折禁止でも曲がれだの、自転車でいつも走ってる道だからココから行けるから一方通行でも行けだの、安くしろだの・・・
まったく腹がたつ。

自分の住所もまともに言えない酔っ払いが、
明らかに方向が逆なのに、いいからまっすぐ行けだの、ココは何処だ?だの、グルグル回った挙句になんで家までちゃんと連れて行かないんだだの、どんどん料金上がってるじゃないか!だの、
まったく腹がたつ。

タクシ−運転手は真面目じゃ勤まらない。特に養成新人。精神的に参ってしまう。
地元の道が超詳しくて、運転が超上手いなら別。
145国道774号線:2009/02/01(日) 16:06:30 ID:Wk2qUuzf
大変そうですね。
タクシー側にも問題はあると思うけど、お笑い芸人やタレントが
タクシーの運転手がどうしたこうしたみたいな話するから、タクシー運転手への
扱いがひどくなってる部分もあると思う。
146国道774号線:2009/02/01(日) 18:07:10 ID:gquZgpX5
>>137
仕事選び会社選びのスレで収入の話抜かしてどうすんだよ。
別に見苦しくて結構。こっちは必死なんだよ。
147国道774号線:2009/02/02(月) 06:11:35 ID:zucS/IeJ
逃亡成功・逃亡準備中のタクドラ各社で多発中!
手取り10万台じゃあ、逃げるの当たり前!

タクドラ仕事は、
交通戦争のうえ強盗多発の東京だと、
毎日毎日、命がけの仕事だぞ。

ドラの命はたった10数万円/月か?
148国道774号線:2009/02/02(月) 06:33:19 ID:zucS/IeJ
100年に一度の大不況…

この最悪の時期にタクシー業界に入る人は、
まだ景気の良かった昨年前半と比べて人身共に苦労2〜3倍、
逆に収入は「3分の2」〜「2分の1」。
完全歩合制の仕事は、不景気時は信じられないくらい下振れします。
(手取り30万ほしいと思っていると、優秀な人で25万位、
平均して20万前後か〜それ以下)

厳しいね 〜 不景気に弱い完全歩合制 タクドラ仕事…
149国道774号線:2009/02/02(月) 06:41:47 ID:MEmT7x6Q
>>144 お初です。話は概略わかりました。
150国道774号線:2009/02/02(月) 07:08:03 ID:+sx8W/yG
二種とって、地元の地理をじっくり勉強してから
地元のタクシー会社に行きましょうかね・・・。
151国道774号線:2009/02/02(月) 08:07:43 ID:WinS+tPF
そうとう度胸が良くないと知らん場所での営業は出来ないぞ。
地元にこもって3万×12=36万
36万×40%=14.4万
まあ手取り10万だな。
安全に無理なくやったら。
50%出る会社なら18万の手取り13〜14万か。
152国道774号線:2009/02/02(月) 10:52:22 ID:/O3TKBTq
名目上でも基本給のある会社なら免停=給料ゼロではない

kmを例に出すと、基本給+交通費+待機手当は出る

・・・社内で雑用係兼整備の手伝い、車庫の掃除から何でもやらされるが

組合がキチンと機能してれば取り消し=首でもないが、普通は居づらくなって自分から退職かな。
免許取り消しになって無線室に配置換えになったヤツもいるが。
153国道774号線:2009/02/02(月) 16:02:13 ID:prK7yKuA
逃げ出す人間はどのくらいいますか?
154国道774号線:2009/02/02(月) 16:34:35 ID:l/jkqzwz
度胸がないでつが、知らん場所での営業してまつ
毎回違う駅つけて山手線一周してまつが
それがおわるとイロハ順でその他ん駅につけて松ハイ
これを2年やってますが、みな親切に教えてくれますハイ
155国道774号線:2009/02/02(月) 17:18:16 ID:zucS/IeJ
>>153
>逃げ出す人間はどのくらいいますか?

ウチの営業所は、ベテラン中心で数十人規模のまったりの中小だけど、
この一年で、内勤がほとんど入れ替わった。
ドライバーは6〜7割くらい辞めて、他に移った。
歩合は変わらないが、その他の待遇が悪くなってきている。
このところ補充が追いつかず、人数はじわじわ減っているよ。
おれも辞めようと思っている。

新人メインの大手だったら、8〜9割くらい辞めていくかもね。
客を探しながら300〜365キロ一年間走り続けると、
寿命が4〜5年は縮まりそうだ。
156国道774号線:2009/02/02(月) 18:01:19 ID:qnKEgz6O
客探しながらの走りはとにかく疲れる。
植え込みや看板まで人に見えたりする。
30分、40分積めないと、不安になってくる。
157国道774号線:2009/02/02(月) 20:24:16 ID:DxffD3Fv
>>151
度胸ないですが数寄屋橋付近でクラクション鳴らされながら頑張ってます・・・・
158国道774号線:2009/02/02(月) 21:40:56 ID:+sx8W/yG
流しより駅につけられるほうがいいと聞くんですがどうなんでしょうかね?
阪急タクシーというところなら、阪急の駅で待てるので
流し中心より楽だと聞いたんですけども。
159国道774号線:2009/02/02(月) 21:51:22 ID:NrSZjxxo
>>158
大阪ので聞いた方が良さそう

【タクシー】養成新人の正しい会社選び【大阪】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/traf/1228137348/
160国道774号線:2009/02/02(月) 22:05:47 ID:+sx8W/yG
>>159
ありがとうございます。
161国道774号線:2009/02/02(月) 23:25:45 ID:uYXUoGrd
>>152
でかいところはそのへんのところすごくいいな。うちみたいな中小のなかでも零細は
「免許がなくなって稼げなくなった乗務員にもう給料は出せない」とか言って
その日いた乗務員をみんな集めてみんなの前で「この人はクビです」と何度も言ってた
かわいそうでこっちが涙ができてきてしまったけど、その一件で身が引き締まりましたよ
もう5年以上も前の話だけど、そのちっこいおっさんの事を思い出してしまった
162国道774号線:2009/02/02(月) 23:53:32 ID:LtdEIMye
派遣だと派遣先がなくなると派遣会社はクビにするんだけど
タクシーはいいね
163国道774号線:2009/02/03(火) 00:31:32 ID:cDTXWvh4
>>162
会社によって違うけど、事故を起こしたらクビになって終わりじゃないから。

事故時の借金がもれなくついて来るオマケもあるw
164国道774号線:2009/02/03(火) 00:34:17 ID:EtK8a54G
>>155
寿命が縮まるだけならまだ良いけどね
先週の金曜は4様の事故を6回も見たよ
違反は3件
人身やったら終わりだよ
165国道774号線:2009/02/03(火) 03:59:03 ID:oLt4pw8p
中小の方が気楽だけど事故とか免停時には大手の方が全然いい。
166国道774号線:2009/02/03(火) 07:09:41 ID:b0LNFQx7
タクシーやりながら就職活動してるけど厳しいね。なかなか仕事が見つからない
167国道774号線:2009/02/03(火) 08:20:50 ID:xySlys4h
タクシーに就職してるなら一生タクシーではだめですか
168国道774号線:2009/02/03(火) 08:31:44 ID:ol8ZA4Gu
事故やると終わりみたいな書き込みをよく見ますが、
会社組織なんだから社員の事故の責任は会社が取るのがあたりまえじゃないんですか?
169国道774号線:2009/02/03(火) 08:59:26 ID:cDTXWvh4
>>168
事故相手と会社という対外的部分では確かに。

要は会社が一時的に肩代わりして、後で乗務員に請求するケースも珍しくない。

売上によって歩合が変わるなどの違法が、日常茶飯事にみられる業界です。
170国道774号線:2009/02/03(火) 10:14:40 ID:xnKe9m3i
ついに大手のうちに日本語が微妙なブラジル人が
養成で入ってきた。静岡の工場で首になったから
タクシーで手取り20万も稼げるならば仲間も
タクシーに呼び寄せるとのこと。
こいつら外人舐めない方がいい。クチコミで
その日に食えるだけは稼げると広まったら、
また運転手増えるな。業界平均1日カッキンで
三万中盤くらいに今年はなりそうだな
171国道774号線:2009/02/03(火) 10:38:08 ID://MWgAXP
海外じゃ移民の仕事だしな。日本でもそういう流れに
なってもおかしくないよ
172国道774号線:2009/02/03(火) 10:41:22 ID:xnKe9m3i
むかつくのは静岡でやればいいのに
わざわざ東京までくるなよな。
四社チケットの客がブラジル人運転手に
乗ったら今後利用しなくなるかも。大迷惑

173国道774号線:2009/02/03(火) 10:44:22 ID://MWgAXP
そんなにイヤなら採用する会社に文句言いなよ
174国道774号線:2009/02/03(火) 10:49:38 ID:ZqYjTnrn
ちょっと待て。それは本当なのか?
本当だとしたらまずいな。夫婦二人共働きで手取り25もらえれば喜んで来るぞ。
奴等は残業や休日出勤は大歓迎だしな。
そんな安い労働力とじゃ勝負にならんぞ。
ネタであることを祈る。
175国道774号線:2009/02/03(火) 10:58:54 ID:TkDqviVu
非番の時、そいつが出庫する時にでも、710円払ってそのタクシー乗る。
乗れば客なんだから。
言動チェックして違反行為したらセンターに通報。
乗車拒否されてもセンターに通報。
176国道774号線:2009/02/03(火) 11:16:38 ID:xnKe9m3i
ネタじゃねーよ。ちなみにチェッカーには
クロンボ黒人運転手がいるだろ。
177国道774号線:2009/02/03(火) 11:20:05 ID:4w1D1bg+
屁の丸やグリーソ、東都や第一も一応大手だよな?

さすがに4社系はとらねーだろ
178国道774号線:2009/02/03(火) 11:31:12 ID:cDTXWvh4
>>176
チェッカーにそんな奴いるんだ。知らなかったわ。

同僚として働くのは、勘弁して欲しい。風呂とかで一緒になりたくないわw

でもそんな世の中になっていくんだろうな。
179国道774号線:2009/02/03(火) 11:42:17 ID:prPfBI48
中国人はもういるぞ。
ベネズエラのおばさんがやってるのはテレビで見たな。
松戸だったかな。
ああいうエリアの狭いところならできそうだよな。
180国道774号線:2009/02/03(火) 11:45:50 ID://MWgAXP
そんな事言ったら在日なんかたくさんいるだろ
181国道774号線:2009/02/03(火) 12:16:37 ID:q7ByZ1qg
【社会】 雇用継続を訴え都内でデモ、日系ブラジル人ら約350人が参加
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232283271/
【愛知】外国人労働者たち 約1500人がデモ行進 「雇用確保」「働きたい」 名古屋市
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233522274/
【群馬】太田市の緊急就職面接会 外国人が殺到 急遽用意した整理券500枚で入場制限するも、対処できず
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233105175/
【政治】 定住外国人の雇用環境が急速に悪化 政府が緊急支援策 就職の斡旋や住宅支援が柱
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233281710/
【社会】福井 ブラジル人雇い止めで大幅減、中国人は増 08年末県内外国人登録者数
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233452644/
【社会】新潟の外国人雇用、6割が中国人 大半が技能実習生
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233451768/
【愛知】「日系ブラジル人が殺到して困るから」 非正規労働者への県営住宅提供事業、約380戸の空き部屋があるのに募集対象とせず★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1230394011/
【社会】 「派遣切り」恐れ、ひき逃げ。日系ブラジル人逮捕…福井
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229481076/
【社会】仕事を休んだブラジル人派遣社員に注意していた男性 刺される…愛知・豊明
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1214439565/
【社会】 愛知のブラジル人、日本人の彼女(妊娠7ヶ月)殺害で逮捕へ…ブラジル人女性と二股かけ、交際トラブルか
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231208801/
【静岡】県内ブラジル人100人に調査 うち半数が「ブラジルの方が刑罰軽くすむ」と認識  母国逃亡の遠因にも
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1218596988/
群馬県大泉町は人口の12%がブラジル人。盆踊りならぬBOMおどりを開催。
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1220174216/
【政治】麻生首相 失業増加する日系ブラジル人など定住外国人支援を小渕少子化担当相に指示
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1230089248/

日本が侵略されていく・・・
182国道774号線:2009/02/03(火) 12:27:06 ID:xySlys4h
>>178
あんたその発言は問題だろ
取り消せよ
183国道774号線:2009/02/03(火) 13:09:04 ID:xnKe9m3i
いいことかんがえた。足立だけ23区から切り離して
足立の会社は営業区域足立のみでブラジル人の
運転手を集めよう。そうすれば22区ブサンは守られる。
184都道318号線:2009/02/03(火) 14:38:33 ID:3QPlE1iL
どこの会社に入社しても厳しいのは現実。

地方や海外への転勤も無く、
日曜日には子供の運動会もちゃんと見にいける。
(休みたい時にはいつでも休める‥)

気楽でイイ仕事♪
185国道774号線:2009/02/03(火) 14:53:37 ID:Q8Rj9Kz8
でも地理試験合格するだけの日本語力はあるんだろうな

会話はできても読むの比較的難しいはずだが
186国道774号線:2009/02/03(火) 15:03:03 ID:xnKe9m3i
そうだ地理試験を偏差値40くらいの
中学生一般教養レベルを加えて難しくしろ!
このままだと外国みたいにコジキ一歩手前が
やる仕事になるぞ。
187国道774号線:2009/02/03(火) 15:29:02 ID:cDTXWvh4
>>182
侮辱したわけじゃない。嫌だから嫌と書いただけw

なんでとり消さなきゃいけないのww
188国道774号線:2009/02/03(火) 16:27:16 ID:xySlys4h
>>187
いいや人種差別だ
取り消してください
一緒に風呂にはいったほうが仲良しになれる
189国道774号線:2009/02/03(火) 16:28:57 ID:xySlys4h
>>186
今でも充分コジキ一歩手前だろう
190国道774号線:2009/02/03(火) 17:04:57 ID:70S/3jfl
うちに来た新人2コロ続きでも保障あるから頑張ってたのに
客になんか言われたらしく辞めてった・・。
むずかしいよな客商売は。
191国道774号線:2009/02/03(火) 19:38:31 ID:5qvHFWt0
伊勢丹で30分ねばったあげく、アルタ前までだってよぉっ!
渋滞なんだから歩いた方が早いだろうが。
192国道774号線:2009/02/03(火) 20:44:31 ID:X2VqB52/
>>190
2コロ続きじゃ足切りに遠く及ばず、保障給など貰える筈もなく
嫌気がさしたんじゃないの?
お客に何か言われて嫌になるなら、初日で辞めてる
193国道774号線:2009/02/03(火) 21:21:51 ID:X2VqB52/
>>182
俺もチュンやチョンならギリギリ我慢できるが、クロンボはムリ!
お客としてだって嫌なのに、ましてや同僚になんてなったら
いじめ倒して辞めるように追い込むか、さもなくば自分が辞める
194国道774号線:2009/02/03(火) 21:45:22 ID:Z8EVAoVZ
本来差別されるべきは、差別する人間ですね
195国道774号線:2009/02/03(火) 22:44:26 ID:4w1D1bg+
>>182
>>193
時代錯誤もいいとこだな。言ってて恥かしくならんかね。

だいたい、白から見たら黄色も黒も同じだからw
196国道774号線:2009/02/04(水) 05:20:45 ID:WhjlKA77
外人を雇うよなタクシー会社は、客離れ、乗務員離脱で、倒産するよ。
197国道774号線:2009/02/04(水) 05:34:19 ID:UEo4MCa7
>>196
乗務員離脱しないとおもうよ。4社ですら少ないところでも半数の乗務員、
多いところだと7割の乗務員が組合または会社から借金してるから。
みんな稼げないで生活苦しいから一括返済で気楽に移籍なんて出来ない。
中小になると乗務員が借金するのを裏では喜んでる会社もありそうだ。
他に移籍できないように縛り付けれるからね。
借金持ちの3割位は道路上のすべての客を他車から奪うように走って
キチガイのように働いて売り上げが良いのも事実であるし。

いままでの在日以外の有色人種の外国人がタクシーに増えるのも
時代の流れで今年から加速度的に増加するとおもわれる。
主に製造業に従事していた外国人(中南米系)
当然、1台当たりの売り上げは拍車をかけて下がるであろう。
198国道774号線:2009/02/04(水) 05:39:20 ID:UEo4MCa7
うちも大手4様だが、組合の小口融資(10万程度誰でもOK)、
それとは別枠の組合融資、会社からの融資の3本柱で長年勤めてる奴で
酷いのだと積もりに積もって100万単位の借金持ちがいる。聞くところによると
慈善事業ではないので組合系からの融資には利息がサラ金並みについているようだ。
返すあては年金基金を10年立ったら崩して一括返済するそうである。
199国道774号線:2009/02/04(水) 05:55:16 ID:WhjlKA77
バス、電車の運転手が、外人さんだったら、
利用者の立場としては不安だよね。

人種差別とかではなくて、外人さんにはなじまない仕事ってことね。
いくら経営が苦しくても、絶対やってはいけない、パンドラの箱を開けたようなものだ。

そういう会社には、日本人の新人やベテランも集まらないと考えた方がいいよ。
そのうち全員が外人さんのタクシー会社。成り立ちますか?
200国道774号線:2009/02/04(水) 05:57:09 ID:WhjlKA77
まあ、どんどん外人さんを雇えばいいさ。
201国道774号線:2009/02/04(水) 06:07:21 ID:hDtcI9mH
バスと違ってTAXIは密室だから、気にする女性はいるだろうな。

客はドライバーを確認して嫌なら降りる。

後は採用する会社側の問題だけどな。
202国道774号線:2009/02/04(水) 07:16:25 ID:+8CIEHsC
日本では普通一種にせよ二種にせよ取得するのが難しいので、法律が変わらなければ
外国人ドライバーが激増するということはない。
203国道774号線:2009/02/04(水) 07:26:44 ID:R75sJ569
>>152
> 名目上でも基本給のある会社なら免停=給料ゼロではない
> kmを例に出すと、基本給+交通費+待機手当は出る

Kmは交通費出ないよ。自宅から遠ければ遠いほど最低保証が減るだけ。

http://sofutohahito.asablo.jp/blog/
http://www48.tok2.com/home/nasugamama/kokusai_main.html

俺の給与明細にも確かに交通費や各種手当、残業などあるけれど、稼いだ歩合から引いて支給されるだけ。
歩合給は各種手当てを引いた残り。
要するに足きりクリア→乗務手当+足きり超えた分の53%のみ。

でも、四社チケットが使えるのはやっぱり強み。
入社4ヶ月の俺でも真面目にやれば毎出番営収7万以上は出来る。



204国道774号線:2009/02/04(水) 09:06:36 ID:u7Ce9aZ1
>>203
売上が発生しない場合や、足きり以下の売上しかない場合は出ちゃうんだな。

配属前は貰ってたべ?

kmスレで、足きり以下のヤツが同僚におんぶに抱っこの給料泥棒呼ばわりされてたの見なかった?
205国道774号線:2009/02/04(水) 09:22:31 ID:AplFPlvE
大阪の某タクシー会社のキムチ臭い経営者は、マスコミ取材に対して、ご乗車頂く方は勿論お客様ですが、本当のお客様は入社する乗務員だと言ってたみたいだぞ!

売上の搾取、借金漬けにすりゃ確かに一番の客だわな。

かなりの問題発言だが、一揆でも起きて暗殺されてもおかしくないだろう。
206国道774号線:2009/02/04(水) 09:32:28 ID:R75sJ569
足きり以下でも、まさか需無手当て+安全手当てていどは稼いでいるだろ?
207国道774号線:2009/02/04(水) 10:01:23 ID:gfqfkoat
会社から売り上げあおられ、

脳梗塞でカタワになり、

首になった人いますか?
208国道774号線:2009/02/04(水) 10:05:12 ID:TuqpkBNA
おっかね−白ヲ乗っけた。
もうやだ
209国道774号線:2009/02/04(水) 11:43:54 ID:M2bj7Xsy
タク会社ってマルチ商法とかと似てるよね
ドラは上納金納める会員
210国道774号線:2009/02/04(水) 12:00:36 ID:RYHHmfjE
優良長距離客を早めに自分の客にした方がいい。短距離客に
イヤな思いをしなくて済むし、客の争奪戦に参加せずに済む。
211国道774号線:2009/02/04(水) 12:19:57 ID:bdVNPP5q
タクシー会社の募集・採用状況を考えると日本語が堪能ならという条件付で
ラテン系や東南アジア系の採用が増える可能性は充分にあると思う
212国道774号線:2009/02/04(水) 13:07:08 ID:agMEs8wQ
外人を採用する話で日本人の応募者激減
213国道774号線:2009/02/04(水) 13:15:28 ID:agMEs8wQ
派遣切りすら振り向かない仕事
214国道774号線:2009/02/04(水) 13:17:07 ID:E0RCGgGA
運転手が外国人だらけになるとお客が乗らなくなるだろ。
他の日本人運転手のタクシーにも乗らなくなる。
自滅の道。
215国道774号線:2009/02/04(水) 13:24:02 ID:agMEs8wQ
外人頼みのタクシー会社は早く潰れたほうがいいよ
216国道774号線:2009/02/04(水) 16:51:57 ID:n1DDp1hC
深夜首都高の東京方面への戻り(空車)のタクシーってほぼ個人だね・・・・
やっぱりロングの客は個人を選んで乗るもの?
217国道774号線:2009/02/04(水) 18:10:03 ID:2ntyznOv
いや そうでもない
帰りの高速代が
でない連中は下 走ってるよ
218国道774号線:2009/02/04(水) 20:16:00 ID:aCtdTT4t
>>213
派遣にタクドラは無理だよ
派遣の連中もその位わかってるだろ
219国道774号線:2009/02/04(水) 20:46:24 ID:TSAkaEhX
日本はもう終わってるんだよ。あとは滅びゆくだけ。
220国道774号線:2009/02/04(水) 20:54:45 ID:agMEs8wQ
足きりで手取り10万じゃあ、若い奴ほど逃げていく
221国道774号線:2009/02/04(水) 21:07:27 ID:d7ZxlGnU
ホント、タクシー運転手は金に忙しい奴多すぎだよな。
会社も組合も貸付なんて廃止すればいいのに。

だいたいそういう奴は仕事もロクにできない非常識人なんだから、苦情一発即クビでいいじゃん!

そうした方が少しは運転手の質の向上になるんじゃないのけ?
222国道774号線:2009/02/04(水) 21:47:06 ID:agMEs8wQ
ギャンブラーじゃなきゃやらないよ。こんなハイリスクな仕事。まともな人からやめていく。
223国道774号線:2009/02/05(木) 02:35:52 ID:ntj3JOW4
派遣工なんて単純作業で月30〜40万稼いでいるからね。
寮(場合によっては無料)に住んで年間に200万円以上貯金する奴が大勢いる世界。
そんな奴らが同じ単純労働とはいえタクシー運転手なんかになるわけがないよ。
タクシー運転手が気楽でいいなんて感覚は普通の人には理解しがたいんじゃないのかな。
224国道774号線:2009/02/05(木) 03:03:52 ID:u8M6DJq4
金借りてる人って何に使ってるの?
225国道774号線:2009/02/05(木) 06:55:49 ID:u5ulPKJN
外人採用を本気で考えているタクシー会社って、
テレビのお笑い番組の見すぎか、六本木辺りの光景に感化されて、
気が狂ったとしか思えないわ。

でも多くのドラは賛成だと思うし、困る奴はいないよ。やってみたら。

東京のタクシー会社は多すぎる。
外人ドラを採用するような会社は、相当切羽詰っているだろうから、
確実に客離れのうえ、日本人乗務員もどんどん辞めていく。
苦情や事故も3〜4倍に増えて、1年以内にご臨終だろ。

日本人ドラは他に移ればいいだけの話。

>>224
生活苦で金を借りたり、ギャンブルで金を借りたり、いろいろでしょう。
ストレスが半端でない仕事だから、真面目な人間もギャンブル漬けになって、
転落していくケースも多い。
226国道774号線:2009/02/05(木) 08:39:11 ID:u5ulPKJN
おれは数ヶ月前から、東京で足切りで手取り10万台なんかになったら、
若い奴ほど辞めていくし、新人も集まらないよ、いい条件の会社に乗務員は移籍する、
そのうちタク会社同士の潰しあいになる、って何回も投稿している。
こんなに不景気なのに、もう派遣切りの労働者さえなかなか集まらず、
各社スレを見るとまさに露骨な潰しあい、その通りになってきている。
足切りで手取り10万台が冗談だと思っていたのが、ホントの話だとわかったので、敬遠されているんだよ。

そして今回の外人ドライバーの話。

@足切りで手取り10万台
A強盗殺人の急増
B外人ドライバーを採用しはじめたタクシー会社出現

@は自己責任だし、Aは運不運もあるから、まあ譲れる。
でもBは日本人の新人・ベテランは徐々にほぼ全員やめていくだろう。
そのうち外人だけの営業所になって、内勤は事故・苦情処理に追いまくられる。
固定客といえば、外人好きのギャルだけ、まともな日本人は運転が危険だと思って二度と乗らない。
かといって外人さんを酷使すると、そのうち所長行方不明、日本人班長、富士樹下でばらばら○○となって発見される、
なんてニュースが流れる…冗談でなく本当にありうる話。
あるいは外国のテレビに、外人も悲鳴を上げる東京出稼ぎドライバーとか特集で放送される。
まあ、事件がなくても、高い確率で経営難か、父さんに至るだろう。

>>179のベネズエラのおばさん、なら、性格さえ良ければ、
日本人ドラにとっては許容範囲かもしれないが、
都心のお客だといろいろトラブルだろうね。でも松戸だったら。
いっそのこと、半分外人女性、半分日本人なんてタク会社があったら、一時マスコミに取材されて有名になるかもよ。

東京のタクシー会社はがんばるしかないよ。
100年に一度の大不況だから、みんな苦しんでいます。
地方のタクシー会社を見習って、がんばー \(^▽^)/
227国道774号線:2009/02/05(木) 10:06:53 ID:FlIQBLWz
タクシーやりながら仕事を探せばいいよ。とりあえずのつなぎには丁度いい
228国道774号線:2009/02/05(木) 10:59:44 ID:+Kv72vl+
運転手「生きるため走るしか」、タクシー強盗に尽きぬ不安──「不況、仕事選べぬ」

 大阪府内でタクシー運転手が相次いで殺傷された強盗事件のうち松原市の事件発生から5日で1カ月。
犯人がまだ逮捕されない中、不安におびえながらも新たにタクシー業界に身を投じる中高年の姿も目に付く。
「ほかに仕事がなく、ここで歯を食いしばらないと……」。不況の荒波を受け、運転手たちは今日もタクシーを走らせる。

 「生きていくには、もうこの仕事しかない。襲われたら、それもしゃあないかな」。大阪・ミナミの繁華街で夜、
客待ちしていた堺市のタクシー運転手の男性(48)は唇をかむ。この仕事に就いたのは1月下旬。
強盗事件が続いた後で、犯罪に巻き込まれる不安もよぎったが、ほかに就職先がなくこの道を選んだ。

 百貨店や商品販売の会社を転々とし、約7年前にリストラ退職した後、1000万円以上あった貯金で再就職を目指し資格取得。
危険物関連など30以上の資格を携えハローワークを訪ねたが「若くない」などの理由で50社以上に断られ続けた。

 年金を受給する80代の母親と家賃約2万円のアパートで、切りつめた生活を続ける
。貯金は底をつき、一時は所持金が1万円を切り自殺を考えたこともあったという。

 そして比較的年齢を問われない仕事としてハローワークに紹介されたのがタクシー運転手。
「これでだめなら本当に死のうか」。覚悟を決めて臨んだ試験会場には、自分と似た境遇や年齢の人も多かった。
「自分たちには仕事を選ぶ余裕はない。客が強盗でないようにと祈るしかない」

http://www.nikkei.co.jp/kansai/news/news004871.html
229国道774号線:2009/02/05(木) 11:11:34 ID:QS0mbDqo
危険物関連など30以上の資格を携え

これでも就職できないとはな。すごい努力家だと思うが
230国道774号線:2009/02/05(木) 11:29:21 ID:T0Hci1i6
給料がなんで10マン円台なんですかね? 都内の話しではないでしょ 地方か一部サボる運助のことだよね 去年の暮れだったかな テレビみてたら運転手の平均年収400位だったよ あれはうそなのか?
231国道774号線:2009/02/05(木) 12:10:10 ID:VJ79N8QL
>>230
ここはやる気無しのマッタリマンの溜まり場なのでここでは現実ですw
232国道774号線:2009/02/05(木) 12:32:29 ID:FlIQBLWz
都内の平均が11月は税抜41000まで落ちてるんだから
手取り10万台の奴が増えて当然だよ。足切りクリア出来ない
のも多いしね。年収400確保するには5万弱平均はやらない
といかない
233国道774号線:2009/02/05(木) 12:35:05 ID:QS0mbDqo
タクシーも格差社会なんです。できない奴が平均を下げてるだけでできる人間は
都内隔勤新米みたいな売り上げなんです。
234国道774号線:2009/02/05(木) 13:53:48 ID:njbVRbfR
残酷だが
才能というかセンスというか
まあ
努力だけじゃどうにもならない
ところが多々ある
喰いっぱぐれたくて喰いっぱぐれてるヤツは
居ないんだけどね
235国道774号線:2009/02/05(木) 14:56:12 ID:6hhjPOAI
>>230
メディアで伝える平均年収は個タクも含めてでしょ?
法人ドラに限ればもっと低いべ?
236国道774号線:2009/02/05(木) 18:10:18 ID:0lHgwfbN
>>235
どこぞかの省庁の統計は法人ドライバーで統計をとっていて2006年で480万(税込み)だったと思う
今はそのときより1台1出番の売り上げが2割以上売り上げ減っているから・・・
出番数を増やしていない人は結構きつくなってるわな
237国道774号線:2009/02/05(木) 18:36:45 ID:u5ulPKJN
>>236
そんなに高くないですよ。

全自交労連
http://www.zenjiko.or.jp/date.htm

タクシー運転者の年収(税込)

東京
2005年 4,060,800
2006年 4,313,700
2007年 4,483,400
2008年 ?
2009年予想 2割売上が減っているから300万円台へ
足切り未達常連組みは200万円台?

2007年がピークだったね
238国道774号線:2009/02/05(木) 18:56:20 ID:NSvuWku3
手取りですか?
ピークでも十分低いんですが…
239国道774号線:2009/02/05(木) 18:58:10 ID:iwE3L6Ad
きみら40、50歳でボーナス無しの400万台で東京で、
どうやって暮らしてるの?家族は?子供が可哀想。
240国道774号線:2009/02/05(木) 19:17:17 ID:O/xhJbk1
警備員はもっと安い平均年収297
241国道774号線:2009/02/05(木) 19:43:35 ID:NSvuWku3
こんな格差社会から抜け出るために自民党を政権から下ろしましょう
242国道774号線:2009/02/05(木) 19:47:04 ID:zHE1+K/s
どっちが政権取ろうが底辺は底辺ですよ。
今後は昔のように、ほぼ平等の環境にはなりません。
243国道774号線:2009/02/05(木) 19:49:45 ID:NSvuWku3
変な預言者が居ますが無視して自民党を下ろしましょう
変えなければ変わるはずもないのです
244国道774号線:2009/02/05(木) 19:56:35 ID:Bl00JEL2
まぁ客観的に考えれば分かると思うよ。
245国道774号線:2009/02/05(木) 23:26:23 ID:IMdFDN5/
>>233
できない奴が平均を下げてるだけでできる人間は都内隔勤新米みたいな売り上げなんです。 とあるが、
市場のパイは変わらない。
パイを多く取るか、取れないかで一人当たりの営収は違うが、結局その平均を取ったのが平均年収。
できない奴がいなければ、できる奴だけになるわけであるがパイは変わらんのだから平均年収も変わらない。
よってできる奴だけになれば、できる奴の営収は下がるんだよ!
246国道774号線:2009/02/05(木) 23:58:37 ID:2WISihkF
今はパイが小さくなっている状態。


247国道774号線:2009/02/06(金) 00:55:02 ID:jJluZsAl
自民党でも民主党のどちらでもよいから、草加のカルトの呪縛から解放させて!
248国道774号線:2009/02/06(金) 01:52:03 ID:gNFe36cQ
>>247
君は公明党に興味があるみたいだねw
249国道774号線:2009/02/06(金) 02:52:30 ID:39gXIoR9
FAしたいのだが、ぶっちゃけ足切りが低めで、控除少なめで良い会社はないかな。

世田谷北西部か三鷹エリアで

日光,緑,日の丸,セントラル,一越,TOTO
タワー系だと伊達,京西,三鷹
インディーズが有楽,エスコート,モンキー,ユアーズ
何処がよろしい?
250国道774号線:2009/02/06(金) 06:22:37 ID:Q69/ybye
>>245
お前の行ってる事が正しい。
仮に都内に2台でタクシーが完璧に足りて1人が交通ルールと休憩時間守り1万の売り上げ
もう1人が相手を噛ましまくって客を奪い休憩時間取らず3万。
平均は2万。これが5千円と3万5千円にはなるけどルール守ってる方が
頑張って2万やってもキチガイ営業してるほうも2万に下がるだけ。
手を上げない奴まで強引に乗せることは出来ないのだから。
251国道774号線:2009/02/06(金) 10:38:07 ID:hgn6nNTX
実際はルール守ってる奴が頑張ったとこで基地外営業にはかなわいけどな
252国道774号線:2009/02/06(金) 11:25:03 ID:Th3CI2VZ
ギャンブラー的性格で、ハンドル握るときちがい、そして借金持ち、これ鉄板乞食ドラ
253国道774号線:2009/02/06(金) 11:30:55 ID:sfQBGjen
でもキチガイ運転して目先の金稼いでも、事故起こしたり免許取り消しになったら
ゲームオーバーじゃないですか。
まったり無理せず長くやる方が、トータル利得は高くなると思いますが。
254国道774号線:2009/02/06(金) 19:20:40 ID:8N0nBQ0W
>>251
そんな基地外営業ブログ??
http://app.f.m-cocolog.jp/t/typecast/1103420/1125735/

基地外,擁護派連合 VS 足きり未達ウテシ? 雲9年とあるが
基地外,擁護派連合が優勢みたいだなw
255国道774号線:2009/02/06(金) 19:21:03 ID:vS92TGpL
でも結局タクシーに限らず車で回る様な仕事も免許が無くなったらクビだよ
クビを回避できるのは営業だったらトップ成績クラスの人か上司の超御気の人

そんな人はタクシーという職とは無縁だけどね・・・・
256国道774号線:2009/02/06(金) 19:55:59 ID:NMozScC1
257国道774号線:2009/02/06(金) 21:07:03 ID:1XXeDiLr
最近どこも奴隷集めに必死だなw
258国道774号線:2009/02/07(土) 05:10:01 ID:XFbY5Ejf
おらあ生活保護受けてその一部を送金する外人だが
日本人の血税で地球の裏側の人を養っていただきまして
あんりがとうよ。
キミたち奴隷もたいへんなんだな。WWWW
259国道774号線:2009/02/07(土) 06:16:11 ID:dnE2Nc/V
例え会社を首になってもタクドラだけにはなるまい…寿命を削ってまでやる価値無いわw
260国道774号線:2009/02/07(土) 07:29:29 ID:CBvpG6KT
家は中小で新人なんか入ってこない会社だけどなんとここ数ヶ月で5人も新人が入った。
まさに不景気。2コロ3コロしかできないけどやめないね。仕事が無いんだって。
261国道774号線:2009/02/07(土) 08:24:25 ID:elwiIl+3
タクドラてそんなに過酷な職業か うつ病になるやつとかいるの?
262国道774号線:2009/02/07(土) 08:26:22 ID:ZCBgvN3T
>>261
たしか自殺の多い職業だよ
263国道774号線:2009/02/07(土) 09:24:30 ID:kzPHZ2xQ
個人で自殺する人多いよね。
事故で免許取り消しになったんで自殺
っていうパターンが最も多いらしい。
264国道774号線:2009/02/07(土) 09:45:10 ID:1s7hkJTX
>>261
過酷と言えばそうだけど、要領を得てしまえば呑気なモンですよ。
265国道774号線:2009/02/07(土) 10:06:51 ID:C+OE2i8G
真面目過ぎる奴は精神破綻するかもしれないけど
金の事考えなきゃお気楽だよな
266国道774号線:2009/02/07(土) 10:13:36 ID:BkwbULiM
金曜なのに3コロだったよおおおおおおおん。
落ち込んで帰るとみんな3コロ。
もうだめぽ。
267国道774号線:2009/02/07(土) 12:28:02 ID:elwiIl+3
自分は二種持ってる軽度のうつ病ですがタクドラになれますかね? あとはほんと死ぬしかないんです
268国道774号線:2009/02/07(土) 12:34:37 ID:2fNoR8Za
>>267
診断書取れるんだったらそれで生活保護のが良いかも
タクドラやるんだったら近場のマッタリ系が良いよ。
269国道774号線:2009/02/07(土) 12:58:32 ID:elwiIl+3
軽度なんで多分生保はきついです みなさんの血税なので使わないで働きたいです 収入も欲しいので大手も考えてます 命がけでやれば稼げますよね 本心ははやくなにもかも終わりたい
270国道774号線:2009/02/07(土) 14:34:21 ID:JMdYQh2J
すんません結局どこの会社がいいんですか?
個人的な能力に限界が見えてるのなら
会社の営業努力とか会社の力が売り上げを左右するって事ですよね
271国道774号線:2009/02/07(土) 14:49:53 ID:XOe/yDmi
帝都が一番
>会社の営業努力とか会社の力
そんなもんインチキ会社の誇大宣伝文句
いくら努力しても五十歩百歩
272国道774号線:2009/02/07(土) 15:02:50 ID:Jyxdz8PF
KM
273国道774号線:2009/02/07(土) 15:03:15 ID:aXlx5qol
タクシー業界ほど会社が何もしない業界ってある?
ちょっと思いつかない
究極のピンハネ業界なんじゃねーの?
274国道774号線:2009/02/07(土) 15:11:55 ID:Jyxdz8PF
採用されやすい業界はピンハネばっかだよ派遣や警備業界も
275国道774号線:2009/02/07(土) 15:25:17 ID:zx3kvIOc
弱い者がさらに弱い者を叩き、
徹底的に利用しむしり取るのが世間というものだろ
276国道774号線:2009/02/07(土) 15:34:35 ID:/t7mTWG3
休めてノルマにうるさくなくて、そこそこ稼げる会社はどこですか?
277国道774号線:2009/02/07(土) 15:59:10 ID:rSN5i4yn
>>276
環七より外のコンビニ。楽にそこそこ稼げるよ。
なるべく会社関係があるとこは避けてね。
278国道774号線:2009/02/07(土) 17:04:12 ID:Jyxdz8PF
37才転職人生オワタ
279国道774号線:2009/02/07(土) 19:01:48 ID:/t7mTWG3
どこのコンビにがいいの
280国道774号線:2009/02/07(土) 19:30:56 ID:Dr8akBhu
>>279
セブン
同じエリアで比較して他より時給が平均50円は高い
それにトイレが広い&ウォシュレット付きが多いので掃除が楽
281国道774号線:2009/02/07(土) 19:42:21 ID:lDxCbp92
何が何でもタクシーに拘る必要ないしね。
282国道774号線:2009/02/07(土) 20:02:26 ID:hj0H2wCn
免許無くなったら終わり。
家族持ちにはオススメできない。
283某チェーンの実話:2009/02/07(土) 20:17:10 ID:RKjs1RnE
コンビニ店員とかで社員になってしまうと店舗にもよるけど
学生のバイトは直ぐ休むから代わり勤務多数
残業代も店舗によっては売り上げ悪ければ半強制的に受取り辞退
朝から夜中まで勤務当たり前(家に帰れずバックヤードで仮眠のみ)
休みも月に1、2回とかざら・・・

タクドラのぬるま湯に浸かった雲助が出来る訳無しw
284国道774号線:2009/02/07(土) 20:23:06 ID:2gSb6DQG
そこそこ稼げる=生活費程度の解釈なら社員になる必要ない。
285国道774号線:2009/02/07(土) 21:00:14 ID:elwiIl+3
なんとか金かけずに生きてますが最近は家賃も馬鹿らしくなってきた テントに住もうかな
286国道774号線:2009/02/07(土) 21:20:02 ID:RKjs1RnE
>>285
寮付きもあるぞ!金取られるけど

ここは素晴らしい寮がと思ったけどもう個室は満室らしいので
釣られないように・・・・
http://www.yoyogi.co.jp/ryou.html
287国道774号線:2009/02/07(土) 21:58:01 ID:elwiIl+3
>>286
まじっすか いいっすね
寮費はいくら取られるんですかね
288国道774号線:2009/02/07(土) 22:24:13 ID:sai3+NGK
>261
長時間起きていることによる心臓病が多い。
眠ることにより目や脳神経だけではない、内臓も休息するのだ。

あとストレスで胃潰瘍、食欲不振体力低下。早死に。
肝がんで死ぬ人も多い。無理がたたってね。
現役のまま死亡する率は高いんじゃないかな、タクドラは。
高齢者が多いという背景もあるが。
289国道774号線:2009/02/07(土) 22:42:22 ID:sCqz58GA
しかしここ見てるやつは他のスレや運転手のブログなんかもみてるだろ。
今は3コロ4コロ給料手取り20万ぐらいなのに、なぜタクシーやろうなんて考えてんだろ。
自分はできるとでも考えてるのかな?
ネギカモもいいとこだよ。
自分のライバルが増えるとかこれ以上タクシーいらないとかそんなんじゃないよ。
本当にもう食えないから。
俺も俺の回りもみんな転職考えてんだから
あと1年で個人って奴ももうだめだねって言ってんだから。
養成なんか持っての他。タクシーしかもう無理って人は絶対自分で免許とってから入社したほうがいいよ。
ほんとに自殺行為だよ。これからタクシーなんて。
290国道774号線:2009/02/07(土) 22:45:25 ID:SpVNi7q4
ネギカモ?
会社にとってのネギってなに?
291国道774号線:2009/02/07(土) 22:49:21 ID:sveutlqC
業界が ちと図に乗り過ぎた
誰でも乗れる車で粋がる時代は終わり
292国道774号線:2009/02/07(土) 22:55:05 ID:sOk+rlbi
手取り15万以下では、いくら金に余裕あっても遣る意味がないし
293国道774号線:2009/02/07(土) 22:56:37 ID:SdpTJ4sz
やりたくないけど他に仕事が無いから仕方ないんだろ
294聞きたい:2009/02/07(土) 23:02:05 ID:/x9ils9E
>>289

> しかしここ見てるやつは他のスレや運転手のブログなんかもみてるだろ。
> 今は3コロ4コロ給料手取り20万ぐらいなのに、なぜタクシーやろうなんて考えてんだろ。
> 自分はできるとでも考えてるのかな?
> ネギカモもいいとこだよ。
> 自分のライバルが増えるとかこれ以上タクシーいらないとかそんなんじゃないよ。
> 本当にもう食えないから。
> 俺も俺の回りもみんな転職考えてんだから
> あと1年で個人って奴ももうだめだねって言ってんだから。
> 養成なんか持っての他。タクシーしかもう無理って人は絶対自分で免許とってから入社したほうがいいよ。
> ほんとに自殺行為だよ。これからタクシーなんて。



20万もらいながら個人を目指している人もいる、何年も掛かって計画的にね。


貴方の言っている意味が解らない。

てかバカ?
295国道774号線:2009/02/07(土) 23:02:42 ID:dnE2Nc/V
二種免許、自力で取得したけどやっぱりタクドラになるの止めとくわ…不整脈持ちだし、絶対悪化しそう後ハゲが進行しそうだしw
296国道774号線:2009/02/07(土) 23:05:40 ID:SpVNi7q4
中型二種までとって、マイクロバスの運転手とかどうよ?
まあ、ハゲは運命だからしょうがなしw
297国道774号線:2009/02/07(土) 23:06:09 ID:ol1CxgQ1
>>294
どこがわからないの?
普通の現場の感想だろ。
298国道774号線:2009/02/07(土) 23:07:55 ID:NFCsPJPN
>>294
高が車で粋がる時代は終わりだよ。
299国道774号線:2009/02/07(土) 23:23:12 ID:/x9ils9E
普通にこの業界知っている人間ならば、mkと第一には入らないよね。

300国道774号線:2009/02/07(土) 23:37:37 ID:elwiIl+3
会社によってそんなにちがうもんなんですか?
301国道774号線:2009/02/07(土) 23:49:35 ID:SdpTJ4sz
自分に合う合わないはかなりあるよ。どこも一長一短だしね
302国道774号線:2009/02/08(日) 00:57:58 ID:Sit6l+CA
一年前に俺の反対番で個人になった人が、今の時代個人になる条件は無事故・無違反なんかより
駐車場ありの持ち家・貯金アリ・借金ナシで開業出来なければやる価値ないそうです。

>>297
借金してまで個人なんかやったら死ぬまで支払いするらしいよ
303国道774号線:2009/02/08(日) 01:08:49 ID:zbhfe9OM
>>302
>駐車場ありの持ち家・貯金アリ・借金ナシ

東京でこんな個人のが希少だろw
304国道774号線:2009/02/08(日) 01:39:33 ID:eTeYOQg/
年によって年収が50万下がったりしてんのにどうやって住宅ローンを組めと?
昔は良かったのかもしれんが
305国道774号線:2009/02/08(日) 02:38:09 ID:zLQrSRZg
>>303
>>304
個タクで持ち家率は何気に高いぞ!法人タクと個タクでは雲泥の差
一般企業を早期退職→退職金→住宅ローン繰り上げ返済→タクドラになる→個タクになる→住宅ローン完済
というバージョンが多いだろう。

法人タクでも持ち家持ちマンション所持者やカミさんのが稼いでるようなオッサンは、この不景気でもマッタリマイペースで、もうすぐ個タクになれるわい なんて言ってるよ。
個タクになってから家を買う人はマレだな。若い年で個タクになったなら別だが。40代前半から住宅ローン組むのが限界だろう。
余命も短いから二世代ローンならいけるかも知れんがね。
306国道774号線:2009/02/08(日) 02:45:01 ID:zbhfe9OM
>>305
だから家持ちで借金無しだよ
オマケに貯金有りw
307国道774号線:2009/02/08(日) 05:15:43 ID:eDYAhuy5
業界紙にでてた12月のカッキン1日売り上げ高

年度   実車率    営収
05   46.8   53,272
06   47.9   54,867
07   45.7   51,927      
08   42.0   44,707

1年で1番稼げる12月の各社平均ですら4万4千円。東京のタクシーも遂に終わった。
今年の年末も大方の見解はジリ貧で4万2千円台、良くて08年維持である。
となると暇な時期を加味した09年の年間平均1日売り上げは23区ですら
3万円台後半が確実な情勢。仮に3万8千円で12出番とすると手取りは20万前後。
40歳、50歳の大の大人が20万や良くて30万の給料って生きてる価値なし。
気がつけば最近じゃ周りにババア運転手が増えましたね?
一家の大黒柱がやる仕事では無くなりました。
年金爺や主婦がパート感覚でやる仕事ですね。

308国道774号線:2009/02/08(日) 05:52:04 ID:pW6p2kOF
東京で四万切れかぁ・・・オレは地方だが、遥か以前から三万台状態だよ。
いやぁ、なかなか世間の理解が得られず苦労したよ。
売り上げが増えないのは努力が足りないとかなんとかの世間からの因縁付けは当たり前だった。
此処にきて他業界も苦しくなり、ようやく僅かだが理解が得られるようになってきた。
東京の人の苦しみは痛いほど良くわかる。
だけどすぐに救済が入るからもう少しの辛抱だよ。
これから先、清和会が幅を利かす自民党などは二度と応援しないぞ、と。
309国道774号線:2009/02/08(日) 07:08:53 ID:zLQrSRZg
>>308
救済ってどんな救済ですか?
生活給付金?(笑)
タクシーという性質上、(サボる奴もいるからね)歩合給の部分を入れないといけないのはわかりますが、
国がせめてB賃を禁止してくれれば良いのですがね。月間平均ハンドル時間×地域ごとに設けてる最低時給は基本給にする とかね。

うちの会社の賃率
61万↑ 53.5 会社の取り分283650
51万↑ 47.5 会社の取り分267750
51万↓ 43.5 会社の取り分282443(499900円で計算)

上記を見る限り、一車あたりの営収が10マソ下がっても会社の収入減は1.6マソから数百エソ程度。
10マソも営収下がれば、燃料の使用も減るわけで、実質の増益。

どこで見たか忘れましたが、ある資料によると、会社は売上が落ち込んでいるにもかかわらず、増益な会社が数多くあるという矛盾した結果がでている状況。
310国道774号線:2009/02/08(日) 07:12:52 ID:OqtyhRUV
>>307
こういう数字は普通税込みだからね。税抜だと昨年12月は42400円くらい。
今年1月は3万台確実。

>仮に税抜3万8千円で12出番とすると
税抜38000×12出番=月間総売り上げ456000円(税抜)
足切りで歩合45%とすると
456000円×0.45=総支給205200円
ここから税金、保険等あれこれ数万円引かれる

足切りで歩合40%とすると総支給はさらに下がる。平均やっていても手取り10万台の世界へ突入…

うちの会社(中小)なんか、税抜55000円前後やれば、トップか2番目くらいかな。
平均はたぶん4万切っている。法人ドラにしても、東京でアパートなどの借家組は厳しいぞ。

地方から上京してまで業界に入るのは、やめた方がいいね。

これからもっと景気は悪化していく。最低2〜3年は続く。
売上3万台へ、そしてどこまで下がるのだろう…

>>261
最近、行き先もはっきり伝えられない客が増えているね。
小さな声で○○○まで、とぽつりと言ったきり。
タクドラ新人いじめで、わざと意地悪してくる場合もあるからね。
それに空車のまま1〜2時間も走り回っていると、さすがに精神的には良くないね。

まあ、真面目な人には向かないかもね。真面目真面目のワンパターンは、
この不景気だとばんばっても3コロです。
乞食営業ができて、ずるがしこい奴、お巡りさんはお友達くらいに考えられる奴じゃないと、
売上あがらないだろうな。

もちろん大きく事故ったらお終い。今稼いでいる奴らも、明日は我が身だよ。
311国道774号線:2009/02/08(日) 07:26:03 ID:OqtyhRUV
>うちの会社の賃率
>61万↑ 53.5 会社の取り分283650
>51万↑ 47.5 会社の取り分267750
>51万↓ 43.5 会社の取り分282443(499900円で計算)

こんな低歩合でよく勤める人いるよなあ。地方?
東京でこの数字なら、おれなら真っ先に逃げ出すな。

乗務員がたくさん辞めて、うまく補充できなければ、結局は会社経営も苦しくなっていく。
東京では、歩合が低い会社、足切りの高い会社からは、これからどんどん乗務員が逃げていく。
312国道774号線:2009/02/08(日) 08:37:43 ID:vDjl3qny
309ですが都内ですよ!
会社は一応伏せますが、私鉄協のKOです(笑)

KOはグループのバス会社も待遇ひどいみたいでスレ乱立ですね。

昔は世田谷エリアのカス無線(12勤で180本前後、夜は都心で無線待機で平均単価は3000円位)だけで食っていけたから、歩率を気にしなかったけど、カス無線すらあまり取れないから脱北ですわ。

無線死んだらKOの意味がない。

マジレスを求めますが、歩率がよく控除が少なめの有力事業者を教えて下さい。

313国道774号線:2009/02/08(日) 08:50:14 ID:apwwrpDL
>>312
プール金は別なんだろ?
314国道774号線:2009/02/08(日) 09:01:25 ID:vDjl3qny
プール金は別です。3.5から売上に応じて下がってく感じだったと思います。
315国道774号線:2009/02/08(日) 09:07:38 ID:vDjl3qny
訂正6.5から3.5だったか4.5です。
なんで総支給は60%から47%か48%の間です。

そこに税金やら組合費やらで8マソくらい引かれます。
316国道774号線:2009/02/08(日) 10:08:49 ID:I/6jpjvR
>>309
タクシー会社の実態は完璧にレンタカー屋ですねw
会社としては何もしないでドライバーの頭数分だけ利益が出る
まさにドライバーは会社にとってお客さんw

悪質フランチャイズ商法もビックリですなwww

このままじゃいけません
国土交通省や厚生労働省にガンガン意見要望出しましょう

厚生労働省:メール受付
https://www-secure.mhlw.go.jp/getmail/getmail.html
国土交通省ホットラインステーション
https://www.mlit.go.jp/hotline/hotline0903.html
317国道774号線:2009/02/08(日) 11:38:04 ID:0nJU5fi5
>>307
これはいよいよ終わったな。
都県境の会社だと実車率は30%台だな。
バブルの頃は実車率55%くらいだったから、ひどいものだね。
これでは甘い会社でも体調不良で1出番休むと、足切り続出だな。
逆に無理に13出番こなして身体をこわしたり、事故ったり。
とんでもない時代だ。
318国道774号線:2009/02/08(日) 11:40:12 ID:VLfSHalD
車如きに上が粋がってるからな。落ちて当然だよ。
319国道774号線:2009/02/08(日) 12:16:03 ID:VLfSHalD
http://news.livedoor.com/article/detail/3425882/
タクシー値上げの裏に業界から献金6千万 古賀、二階、石原…94名に“賄賂”
今月3日に初乗り710円に値上げしたタクシー運賃。場合によっては同じ距離で36%もの値上げのケースもありダメージは甚大だ。
背景を調べると昨年1年間だけでタクシー・ハイヤー議連会長の古賀誠氏、副会長の町村内閣官房長官、二階元運輸大臣、
石原元国交大臣など有力族議員を中心に、94人の国会議員にタクシー業界から計5,899万円の献金が行われていた。
政官業の癒着で生活者が損失を被る、いつもの戦後日本モデルである。(94人献金詳細リスト付、会員限定)
320国道774号線:2009/02/08(日) 12:16:24 ID:VLfSHalD
ゴミ
321国道774号線:2009/02/08(日) 13:07:24 ID:4vubASry
>>307
やっぱり12月は5万割ってたんだな
12月に返すつもりで借り入れしてた人とか大変だわ
322国道774号線:2009/02/08(日) 13:24:33 ID:NlnMYNws
こんなリスキーな仕事でまとまった金額の借金やローンを組むなんて俺には恐くてできない
だから、家買ったり、子供を大学まで通わせてるベテランのおじさん達を見てると
尊敬してしまう
323国道774号線:2009/02/08(日) 14:01:02 ID:sk5ck3z4
もう究極のマゾがやる仕事。
324国道774号線:2009/02/08(日) 14:07:42 ID:uJs2ZhBp
住宅ローソ3000万、人身2件ほどやってるデブはもうそろそろ逝くな
325国道774号線:2009/02/08(日) 14:11:20 ID:xcJWL1gC
やはり50代あたりで始めるのが、良いような仕事かな・・
326国道774号線:2009/02/08(日) 14:11:31 ID:aUERuBcU
>>310
>最近、行き先もはっきり伝えられない客が増えているね。

小声でわざと聞こえないように言うのも多いね。

一番多いのが名称しか言わないパターン。
ホテルだと経営者がコロコロ変わるし、それにあわせて名称も変わる。
住所氏名と同じで両方告げないと無効だと思えるパターンが多い。
住所聞いたらいきなり携帯電話で調べだすのはほんと勘弁してほしい。特に近距離。
あと行き先(上記)聞いてるのに経路をしゃべりだすとか。

タクシーセンターが小躍りして喜ぶようなトラブルネタは尽きない。
客側の言い分だと、両方告げたのに判らなかった、なんてのもありそうだが、
それはタクシーセンターと経営者の責任だろ。
327国道774号線:2009/02/08(日) 14:25:59 ID:01rj5p+c
>>326
あるある、無線オペにたずねたらパートのねえちゃんでもっと最悪になるケースが。
そんな環境はほったらかしだが、スローガンはあくまで「お客様の立場に立って」(笑)。
新人の9割が辞めて行くのは納得がゆく。中身ゼロのピンハネ商売だと誰でも気がつく。
それでも去年までは売上げだけはどうにかなってたけど、もう就職するメリットはないね。
328国道774号線:2009/02/08(日) 14:29:21 ID:ZSXOUgVc
しょせん足腰弱ったジジイ婆専用の仕事
つまずくやうになったらやるしごと
329国道774号線:2009/02/08(日) 14:43:10 ID:EopRuYVf
>>310
その支給額で独身だと、所得税と住民税と年金保険料と健康保険料で5万以上だよな。
家賃5万、食費5万、光熱費ケイタイ代2万、帰路高速代2万、交通費他雑費1万、、、

これじゃ、どうやっても生活できないな。
330国道774号線:2009/02/08(日) 14:44:55 ID:YXgPfd6n
究極のマゾにはオヌヌメ
331国道774号線:2009/02/08(日) 14:46:51 ID:MeEbCik+
日勤3万の人が2.5万以下になったもんなぁ。しかも6時出庫の12時間労働で。
332国道774号線:2009/02/08(日) 14:48:36 ID:BOy3cS5I
>>330
実態は爺でも勤まる楽な仕事だからMには不向きだよw
333国道774号線:2009/02/08(日) 14:50:21 ID:scb87Kbf
ジジイの生活環境自体がマゾだよ。
334国道774号線:2009/02/08(日) 14:51:01 ID:t8nb2H5q
20代タクドラですが
先月の総支給46万 社会保険4万 所得税2万 組合は入ってない。共済費500円

んで家賃6万 食費3万 光熱費携帯2万 帰路高速は全部会社負担だけど年末なんで
北池袋ぐらいからからも使ったから5千円。交通費は自転車。

んなもんです。今月は今のところ総営収50万であと4乗務残ってるからやっぱちょっと
給料下がりそうだね。付け待ちメイン。
流しの人はやっぱダウン率大きい。
335国道774号線:2009/02/08(日) 15:01:21 ID:6rMnE78i
>>334
へー。
336国道774号線:2009/02/08(日) 15:20:13 ID:zLQrSRZg
>>334
へー 自慢か 
付け待ちメインでね。。。
337国道774号線:2009/02/08(日) 15:23:43 ID:DktN1LGy
>>334
総支給46万を逆算したら月の売り上げ80万以上、
12日勤務の60%支給で計算したら1日の平均売り上げ66,600円。
13日勤務の60%支給で計算しても1日の平均売り上げ61,500円。

平均下げる土日月火も出番あるのに、その平均に持っていける人はごく一握りのトップクラス。
木金に7万や8万以上やってないと平均66,600円なんて無理。61,500円だって無理のはず。

不景気の今でその売り上げはすごいよ。
だけど稼げる例外的な人の話は参考にならないんだよね。

帰路高速が全部会社負担なんてのも珍しいような。
あと食費が3万て。1日1,000以下ですか。
338国道774号線:2009/02/08(日) 15:34:33 ID:t8nb2H5q
>>336
付け待ちといっても駅には付けないぞ。ワンメの確立が高すぎるしこのご時世だと
回転も悪いから単価重視。というかチケット。

>>337
食費は基本自炊。あと75万で62% 11乗務。ファミレスとか高いからいかない。
自分で作ればいいものが多く食べられるし。
339国道774号線:2009/02/08(日) 15:36:35 ID:GsSQQuwg
四社なら6万平均くらいまだけっこういるけどね。確かに上と下の差は激しい。
客を乗せるポイントをいかに知ってるかの勝負かな
340国道774号線:2009/02/08(日) 15:38:05 ID:t8nb2H5q
都内隔勤新米には負けてるしもっと上位クラスもいるしなあ。正直なんで3コロとかに
なるのかわからん。というか駅の無駄な行列とかなんで並ぶのかもわからん。

駅とかワンメ多いんでしょ?付け待ちするなら最低単価と待ち時間で考えないと。
吉祥寺につけて30分でワンメとか愚痴ってる人いるけど自分のせいだろうとw
341国道774号線:2009/02/08(日) 15:39:45 ID:OqtyhRUV
いくら生活が苦しくても、長生きしたい奴は辞めておけ!
十年以上早く死ぬぞ!

睡眠不足、不規則な生活、栄養の偏りが身体に悪いうえ、
ストレスはナンバーワンクラスの仕事だろう。
それに事故、強盗殺人のリスク。

逆に早く死にたい奴は試してみたら!

主な年齢の平均余命
http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/life/life06/01.html
年齢 平均余命 タクドラ平均余命(おれの想像)
50歳  31年   15〜20年
55歳  26.6年  13〜17年
60歳  22.41年  11〜14年
342国道774号線:2009/02/08(日) 15:43:08 ID:GsSQQuwg
正規の乗り場専門の人は3コロ4コロ多いよ。
あとは何も考えずただ流すだけの人もダメだね
343国道774号線:2009/02/08(日) 15:43:11 ID:SZGgmA0k
売り上げがいいってことは要は同業者はおろか同僚のパイまで食ってるってことでしょ?
人間としてどうなのよ?
俺はこんなに嫌な奴ですって自慢してどうする
344国道774号線:2009/02/08(日) 15:49:19 ID:NlnMYNws
>>334
切り詰めてるのか元々食が細いのか知らないが20代で食費が月3万は異常に少な過ぎ
何となく薄気味悪い奴なんだろうなぁと感じる
345国道774号線:2009/02/08(日) 15:50:39 ID:BOy3cS5I
>>343
営業、販売の仕事はみんなそう
自由競争の上に資本社会が成り立つって習わなかった
それが嫌なら北へでも逝けばw
346国道774号線:2009/02/08(日) 15:50:48 ID:DktN1LGy
>>338
11乗務?12月平均78,000円、今月平均71,400円?
ハズレもなくコンスタントにそんなチケット出るものなのかな。ちょっと信じられない。
347国道774号線:2009/02/08(日) 15:52:17 ID:SZGgmA0k
>>345
チミは幼稚園から人間やり直しなさい
348国道774号線:2009/02/08(日) 15:56:10 ID:BOy3cS5I
>>347
出来れば戻ってのんびりしたい気もするな〜
349国道774号線:2009/02/08(日) 16:00:38 ID:jFcIZDjt
別に信じられない数字でもないだろ。家にも90万とか数人いるし。チケットしか出ない場所を知ってるやついるからな。
350国道774号線:2009/02/08(日) 16:03:30 ID:YXgPfd6n
まぁ殆どの人が売上落ちてるのは確か。
年金受給者以外マゾか馬鹿。
351国道774号線:2009/02/08(日) 16:37:40 ID:zLQrSRZg
ウチの会社から日光に行った奴いるけど、90〜100万は数名いるみたいだな。
そいつは、うちの会社で80万位やっていたが、コツコツぶつけてくるのが趣味で、
物損事故が多く半ば辞めさせられたから日光に行ったよ。

でも、そいつの話じゃそんなプレイヤーで付け待ちなんて皆無言うてたけどね。
やっぱ流しメイン。深夜は付ける言うてたけどね。

>>334はありえないべ。
352国道774号線:2009/02/08(日) 17:43:32 ID:t8nb2H5q
>>351
わかってないな。流さないから20万から30万もトップに離されるんじゃん
353国道774号線:2009/02/08(日) 17:57:41 ID:OqtyhRUV
へたくそが流しをメインにしたところで、失敗するよ。要はセンスの問題。
だから付け待ち組が増えている。

魚釣りにたとえるとわかりやすい。

流しは、海川湖。
付け待ちは、無料釣堀。
無線は、有料釣堀。賄賂ででかい魚を…

名人クラスは、流しをメインにして、たまに釣堀に立ち寄る。
一般クラスは、流しでは売上があがらず、あきらめて釣堀メインの方が稼げることに気づく。
無線のある会社では、有料釣堀で稼いでいる奴もいる。ただし稼ぐには賄賂が必要。
354国道774号線:2009/02/08(日) 18:05:02 ID:eDYAhuy5
>351
明細UPしてない40万だとかの与太話に釣られるなよ。採用者の毎回の工作だろ。
あくまで業界平均が12月ですら4万前半だったという統計結果のが
討論のしがいがあるってものよ。個別の事例を語っててもしょうがないしな。
355国道774号線:2009/02/08(日) 19:31:07 ID:LsC2coKF
練馬区の新免会社です。
分率63%で公出は65%です。

一種三年以上の経験があれば 2年縛りですが養成の途があります。
取得費用はもちろん、乗務前までは20万固定給
乗務後最初の3か月は30万保障です。

借り上げ寮完備 家賃は負担していただきますが、練馬・板橋ですから
何分家賃は安いです。 寮ですから敷金・礼金は不要ですし、保証人も
不要ですから条件いいと思いますが・・・。

興味ある方は 下記アドレスまでご連絡をいただけましたら、折り返し
連絡を差し上げます。 ここでは会社名を敢えて伏せますが、詳細は
メールにてお送りいたします。

[email protected]
356国道774号線:2009/02/08(日) 19:37:04 ID:Gwl/NytF
新免かぁ。興味ねぇなぁ。
MKかアシスト練馬に持ってきてくれよ。
357国道774号線:2009/02/08(日) 19:44:52 ID:zLQrSRZg
>>355
ここは【タクシー】養成新人の正しい会社選び
正しい会社選びねw
インディーズさんは、こっちに行ってね
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/traf/1221351952/
358国道774号線:2009/02/08(日) 19:54:24 ID:LsC2coKF
>>357
だから「養成新人の正しい会社選び」のひとつのモノサシじゃん

あほちゃうか?
359国道774号線:2009/02/08(日) 19:54:59 ID:LsC2coKF
>>356
興味ない人は要りません さようなら
360国道774号線:2009/02/08(日) 20:05:21 ID:NgB9UXn1
何千万か貸してくれればすぐにでもタクシー会社はじめてーわ
361国道774号線:2009/02/08(日) 20:10:02 ID:vDjl3qny
確かにひとつのモノサシだけど、新免さんにこの業界引っかき回されてるのは事実。

新免が、正しくないとまでは言わないけど、正しいとは思えないですね。

結局歩率で対抗するしかないのだから。。

それで、経営者は割合わないとわかれば、売却や譲渡だもんね。

本当によい新免事業者さんが現われば、いいのにね。
ハローも飛んだし、新人でいきなり新免は厳しいと思うお。

362国道774号線:2009/02/08(日) 20:11:01 ID:H25KpZsY
なるほどですね。
363国道774号線:2009/02/08(日) 20:14:51 ID:Zbn1GImh
京都にきなはれ。おこしやす。まいどおおきにな暖かい観光地と日本で不況知らずの
絶えない観光客があります。
364国道774号線:2009/02/08(日) 20:18:06 ID:y7/9h0FS
東京に来てる田舎もんのモグリ連中とは違うんです。
態々地方に行ってまで遣ろうとは思わないし東京がダメになったら辞めますよ。
365国道774号線:2009/02/08(日) 20:26:16 ID:zLQrSRZg
>>355
>>358
>>359
乙 あほちゃうか って関西からの新免か?

これからタクドラ考えてる方はタク自体お勧めできないが、間違っても新免事業者は
行かないほうがよいよ。

ポンコツ中古車で無線無し、チケットなし、まさに流しのみ、
新人で流しだけじゃ3マソ位だろう。
3マソ×12出番=36マソ
36マソの63%226800円が額面。

税金など諸費用(クレカ端末使用料とる会社もあるしね)引かれていくら残るの??

正しい会社かな??
366国道774号線:2009/02/08(日) 20:44:28 ID:vpMfemxg
4社から新免行ったやつ同じ売り上げで手取り5万増えたって喜んでたぞ。
帰路高速でるしうるさくないし最高だって。
流しだけで出来る奴は新免のほうがいいだろ。
いまやチケットも減ってクレジット使えれば歩合いいとこのほうがいいよ。
367国道774号線:2009/02/08(日) 20:47:33 ID:6r4bPqj0
>>338
会社へ付け待ち?
よく個タクが列作っているけれど会社って回転いいのかな?
368国道774号線:2009/02/08(日) 21:02:05 ID:zLQrSRZg
新人がロクに教育も受けず、出されて流しのみでできる??

そんで事故ったら自己負担でしょ、夜逃げか、会社に借金して、借金あるから
辞めれず飼い殺しじゃないかな?その前に会社が潰れてくれればいいけどねw

新免はこの業界やったことある奴なら成功も結構あると思うが、
二種取り立ての、ど素人新人には厳しいと思うよー。
369国道774号線:2009/02/08(日) 21:53:20 ID:UC5GBOTI
都内タクドラは何年くらいで一人前になりますか?
370国道774号線:2009/02/08(日) 21:55:05 ID:iCI5AqKQ
>>369
お客から電番聞かれるようになったら。
371国道774号線:2009/02/08(日) 22:35:14 ID:UGizpIX9
足立ナンバーが、新宿・渋谷で付け待ちするんじゃないよ。ブラックナンバーが……
372国道774号線:2009/02/08(日) 23:48:03 ID:twJ3MQDj
373国道774号線:2009/02/08(日) 23:48:58 ID:t8nb2H5q
食費に関しては20代30代とリーマンとかいい時代を生きた50代60代じゃ全然違うね。
20代で派遣とかで苦労した奴は昼弁当夜コンビニでカップ麺とか牛丼など500円以下。
50代60代は普通にファミレスとか入るってなんかで見たことがある。
374国道774号線:2009/02/08(日) 23:58:49 ID:LsC2coKF
>>368
やる気次第じゃないのか?

ウチは下手に悪い癖のついた現任DQN乗務員より
養成でキチンと教育を受けた新任さんの方が営収いいよ。

あくまでも「ウチの」会社であって、他社は知らん。

平均営収4万円を切るとも言われる、この1月下旬から2がつの御時世に
弊社平均4万8000円 養成新人の総支給は40万円平均だったりするが。

最初の10日間教育がキッチリできれば、大手でも新免でも関係ないんじゃね?
大手なんてチケットやクレジットの手数料取られるだけでも損だわな。
375国道774号線:2009/02/09(月) 00:02:39 ID:4pIDkhY5
業者の書き込みはつまらん
376国道774号線:2009/02/09(月) 00:53:44 ID:5QcRrNJI
ほんと、クソ以下の便所の落書き並の書き込み→374
377国道774号線:2009/02/09(月) 00:58:57 ID:nr5ToWGx
>>374
何が弊社だ!
どんな教育してんのさ!
カマしマクりでの客の奪い方
二重三重の付け待ち
横断歩道上待機
バック付け
どうせこんな教育してんだろ?

屁ぇ社採用係さんよぉ
378国道774号線:2009/02/09(月) 01:47:00 ID:+0QxRnBP
2月の平均なんて4万切ってるだろ。
実際俺が3コロばっかだw
379国道774号線:2009/02/09(月) 08:42:14 ID:ZWv89qbS
タクシー会社の人間関係てどうですか? 今別の仕事してますが人間関係最悪なので タクドラに転職考えてます
380国道774号線:2009/02/09(月) 09:59:20 ID:hYR7HjjK
年寄りが多いから若い人間は面倒に思うかもな
381国道774号線:2009/02/09(月) 10:56:31 ID:C2nWLqwl
おはようございます、お疲れ様だけいってりゃ楽
382国道774号線:2009/02/09(月) 11:00:59 ID:ysrxVrO0
それ+真ん中辺の成績だなw
383国道774号線:2009/02/09(月) 12:00:05 ID:E5zTPhwA
>>379
人間関係は普通の会社に比べたら全然マシだけど、
やっぱり嫌なやつはどこにでもいるよ。
でもタクに来た人は、それなりに辛酸味わってきた人が多いし
人間的にも味がある人が多いような気がします。
384国道774号線:2009/02/09(月) 12:01:53 ID:E5zTPhwA
>>379
あ、ちなみに家族持ちならタクはやめといた方がいいです。
免停、免許取り消しになったら全てが終わりなんで。
一生独身のつもりなら天職です。
385国道774号線:2009/02/09(月) 12:30:38 ID:P7HXZTl4
人間関係はあってないようなものにもできる。納金準備を車の中でやったりね。営業所には10分だ。飲み会とか忘年会とか新年会とかないからすごくいい。

中小ではまず無いけど大手だと野球部とか囲碁部とかクラブみたいのもあるから人間関係大好きなやつは大手の方がいいかも
386国道774号線:2009/02/09(月) 12:43:58 ID:ZWv89qbS
タクドラ目指す決心つきました きほん人間が嫌いなので大手は避けようと思います あと心配は短気なので客ともめないか不安です
387国道774号線:2009/02/09(月) 13:16:05 ID:zdWQn+hp
俺の経験じゃむしろ中小の方が大変だと思うよ。
それに基本からきちんと学ぶならやっぱり最初は大手がいいと思うよ。
チケットが取り扱えるかどうかは夜の銀座じゃ重要だよ。
388国道774号線:2009/02/09(月) 14:22:15 ID:RQIjsefk
>>387
同感。

>>386
中小は人間関係こじれたら即追い出されるから、絶対大手の方がいい。
あと色々と商売する上で勉強になる。
389国道774号線:2009/02/09(月) 15:04:14 ID:ZWv89qbS
>>387
まじっすか
ありがとうございます
いろいろ調べて決めたいと思います
390国道774号線:2009/02/09(月) 16:41:37 ID:NR49v5Sl
売り上げできる奴と仲良くなったほうがいいお。
そういう奴は会社も回りも一目置いてるし仕事も教えてくれる
うまくいけば顧客もらえるかもしれないし。

売り上げできない奴らには近ずくな。
新人が売り上げやってくると妬みや嫌がらせの対象になる。
まあ自分も最初売り上げやってたら相当あることないこと言われた。
乗車拒否やってるだの休憩取ってないだの帰ってくるの遅いだの
自分の金で空気乗せてんじゃねーのとまで言われたw
ここでもいるじゃん。妬む奴。
俺なんかタバコ吸ってないのにアイツ車でタバコ吸ってたって噂立てられたよw

正直この業界相当レベル低い。なぜ世間からタクシーがバカにされるのわかるよ。

猿と同じだもんw

この仕事自分しだい。いくら不況でもやるやつはやる。
猿は相手にしないで自分だけと戦えばまだまだ稼げるよ。

391国道774号線:2009/02/09(月) 16:54:19 ID:kaFtwbHt
自分だけ良ければいいということでつね わかります
392国道774号線:2009/02/09(月) 19:44:35 ID:tW0ZXdKw
タクシー乗り場以外でタクシー止めたことある人
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livecx/1234164684/1

1 名前:名無しでいいとも![] 投稿日:2009/02/09(月) 16:31:24.49 ID:9fmLYgjE
路上で手上げてとめるのってなんか恥ずかしくないですか?
それにちゃんととまってくれるんでしょうか

393国道774号線:2009/02/09(月) 21:43:15 ID:ZWv89qbS
タクシー乗り場の行列の中で下痢でうんこしたくなったらどうするんですか?
394国道774号線:2009/02/09(月) 22:50:02 ID:ZBoCAluK
京浜急行沿線で駅近のお薦め会社(四社以外)を教えて下さい。
395国道774号線:2009/02/10(火) 02:58:16 ID:B9WtCrZM
タクシー業界は事故負担金の相場は何%位なのでしょうか? 

また事故弁償金は全て会社負担の所の方が少数派なのでしょうか?

良きアドバイスお願いします。
396国道774号線:2009/02/10(火) 03:55:03 ID:qcnK7L9P
>>395
大手はほぼ会社持ち。ただし本社呼び出し&説教&反省文。
中小はピンキリ。自分で聞け。事故にはそんなにうるさくないけど負担金はある。
最大で2万とかそんなもん。ただしアシストやらMKは大変だった気がする。
397国道774号線:2009/02/10(火) 05:04:33 ID:Vz+1mPOU
うんこもらしたこと数回

398国道774号線:2009/02/10(火) 08:12:16 ID:qRu+VUC+
タクシー会社では急用や急病での休みは取りやすいでしょうか
399国道774号線:2009/02/10(火) 08:24:00 ID:AxyPMYOE
電話一本
400国道774号線:2009/02/10(火) 11:09:46 ID:qANVawRa
景気が悪いから入る人も多いけど続かずに辞める人も多いね
401国道774号線:2009/02/10(火) 12:05:19 ID:Utw22sQ6
>>398
親が死んでも、休むのに難癖付けるような会社もあるので要注意。

39度の熱で出てこいと言われ、乗ってりゃ治ると放り出され、途中下呂吐きながら乗って、休憩3時間フルに休んで定時帰庫、結局2コロで、なんじゃこの揚げ高は!休みすぎだ!と怒られるような会社でしたが。

退社を決めた瞬間でした。
402国道774号線:2009/02/10(火) 13:13:47 ID:qRu+VUC+
>>401
現在もタクドラされてるのですか?
403国道774号線:2009/02/10(火) 17:08:07 ID:DGLVf9Gt
>>396
アシストの持ち出しは20万。大変だぜ!
404国道774号線:2009/02/10(火) 20:14:19 ID:qANVawRa
タクシー特措法案を提出へ 一斉減車で供給過剰を解消

政府は10日、運転手の労働条件悪化などを招いているタクシーの供給過剰を解消するため、
事業者同士が協議して一斉に営業台数を減らす制度の創設を盛り込んだタクシー事業適正化・
活性化特別措置法案を閣議決定した。今国会に提出、今年秋の施行を目指す。

 新法案では、台数が特に過剰で、タクシー1台当たりの営業収入が落ち込んでいる営業区域を
国土交通相が「特定地域」に指定する。

 特定地域内のタクシー事業者は共同で、地域全体の減車目標数や各社ごとの内訳などをまと
めた「特定事業計画」を作成。国交相が認定すれば、自由競争の制限を禁じた独占禁止法の特
例措置として、一斉に台数を減らせるとした。

 また特定地域では、2002年の規制緩和で事前の届け出制となった増車を国交相の認可制に
戻し、自由な増車に歯止めをかける。新規参入の審査も厳格化する。

http://www.47news.jp/CN/200902/CN2009021001000168.html
405国道774号線:2009/02/10(火) 21:16:53 ID:iodHuuCW
>>404
各社、乗務員の採用を増やし続けてるんだから営業車の台数を減らしたら
乗りたくても乗れなくなる人が出てくるんじゃないの?
結局、法案の目的は経営体力の乏しい中小のタクシー会社を淘汰して
大手が生き延びることであって、決して乗務員の待遇改善を図ることではないと思う
406国道774号線:2009/02/10(火) 21:41:25 ID:qANVawRa
>>405
乗務員の採用を増やすのは今に始まった事じゃないし規制緩和前に戻るだけだと思う。
どれだけ減車するのか分からんが、またナイトが減り隔勤が増えるだろうから乗れない
ような事態にはならないと思うけどね
407国道774号線:2009/02/10(火) 22:23:05 ID:MoIqKVau
乗務員の雇用を奪うほどの減車はしないと考えられていから
今のうちに乗務員を増やした会社の勝ち
大手中小問わずここしばらくは採用が加速すると予測
408国道774号線:2009/02/10(火) 23:13:36 ID:sPw/ocgV
>>405 業者 乙
409国道774号線:2009/02/11(水) 06:23:30 ID:HnVlhpke
歩合の低い会社、足切りの高い会社から、
乗務員、大量、脱走計画中!
410国道774号線:2009/02/11(水) 06:24:18 ID:HnVlhpke
>>405

大手でもヤバすぎる会社があるよ
411国道774号線:2009/02/11(水) 06:40:42 ID:EiyKAeex
猿軍団ですね、わかりますw
412国道774号線:2009/02/11(水) 08:07:19 ID:cC+z9SDc
ヤクザやチンピラの車にぶつけたことある人いますか? その場合会社が処理してくれるのでしょうか
413国道774号線:2009/02/11(水) 11:51:17 ID:fbAQol6g
交通費別途支給法案作れ!
414国道774号線:2009/02/11(水) 12:21:39 ID:3pPjMNJH
交通費全額 寮費無料 食事代支給

大手4社と名乗るぐらいだからこれ位は当然でるよね

415国道774号線:2009/02/11(水) 12:47:51 ID:4T+AmXbm
貧乏人なので、給料日前には釣り銭が数百円で出庫したりしてます
会社の前借りもしてしまっているので、恥ずかしくて
釣り銭を借りる事なんて出来ません
売り上げが一万円を超えるまではドキドキです
416国道774号線:2009/02/11(水) 14:15:30 ID:akCc7esq
結局4社全部を面接うけるかとりあえず説明会に参加しますが
相手の会社に質問した方がいい事とか
会社に行ってどんな所を見てくればいいですか?
あと。会社の待遇でコレは良かったとかコレは意味がないと言った
待遇はありますか?
417国道774号線:2009/02/11(水) 15:03:32 ID:cC+z9SDc
班長とかいう人たちはそんなにも偉いんですか
418国道774号線:2009/02/11(水) 15:16:51 ID:HnVlhpke
>>414
しかしまあ、道も知らない新人だったら、
いまどき手取り10数万円分しか稼げないのに、
よくこんな最悪の時期に業界に入る気になるな。
一年後には、80〜90%は辞めるんだろうな。
419国道774号線:2009/02/11(水) 15:19:13 ID:HnVlhpke
>>417
この業界に、賢い奴なんていない。ずるい奴はいくらでもいる。

班長は、バカというか、会社の犬がなる。
420国道774号線:2009/02/11(水) 15:27:48 ID:HnVlhpke
手取り40万の勝ち組も、これからは30万割れへ
平均的な奴も、足切りで10万台へ

     2年前  昨年末  今(これから)
勝ち組  40万 → 32 → 30〜25
普通の奴 30万 → 24 → 22〜14
負け組  20万 → 16 → 14〜10
421国道774号線:2009/02/11(水) 16:19:02 ID:fXLHR5sF
新人の人は変わらず入ってくるが、点呼から納金まで一つ一つ一生懸命にやってるのを見ると、
腕が特別良いのでもなければ、半年後も精々手取り20前後で苦労するのに…と白けてしまう。
どうしてもやるなら、kmなりなんなりで覚悟を決めてやるしかないな。
緩い会社に入っても、今は公休出勤や時間オーバー、あるいは明けで軽くバイトでも
しないとやってけない。つまり、つつましくもある程度の生活をしたい人にとって、
緩くて稼げない会社は実は最も厳しい会社だということ。
422国道774号線:2009/02/11(水) 16:24:55 ID:zs3rLOth
手取り20前後の人は、ボーナスは年いくらくらいですかね?
423国道774号線:2009/02/11(水) 16:46:11 ID:HnVlhpke
初心者的な質問がどんどんわいてくるが、
過去の投稿をよくよんだら…
一般企業で言うボーナスなんて無いよ

>>手取り20前後の人

完全歩合制だから、ボーナスなんてのも自分の売上(プール金)の中から支給される。

手取り20万の中にそのプール金が含まれるシステム(B賃金…一部の会社で採用)だったら、ボーナスはなし。
20×12=240万
普通、多くのタクシー会社のシステムでは、ボーナス分が月給から引かれるから、
手取り20万もらえるところ、ボーナス分3万引かれて、手取り17万ということになる。
17×12+3×12(ボーナス分)=240万

結局、同じことなんだけど、大手なんかだと、売上が悪いと、
ペナルティでそのプール金がもらえない会社もある。
まあ、先にもらった方(B賃金)が勝ちだろう。
424国道774号線:2009/02/11(水) 16:51:01 ID:zs3rLOth
>>423
なるほど。どうもです。

養成で入ると変なとこだったら2年くらい辞められないみたいですね。
自分で二種取ってから入ったほうがいいかも。
425国道774号線:2009/02/11(水) 16:55:55 ID:HnVlhpke
新免(中小)の存在理由

新免なんかだと、いまやできない3コロ、4コロドラの集まり。
売上もうるさくなく、気楽にいれる。
そんななかで、税抜5万以上売り上げていれば、会社への貢献度はそれなりにあるから、
いばるわけでもないが、一目おかれる。事故さえ起こさなきゃね。
大手と比べると、歩合もいい。

でも新人さんは、最初は大手の方がいいよ。
カーナビもついていない新免じゃあ、仕事にならないよ。
426国道774号線:2009/02/11(水) 17:09:30 ID:yYsa16JQ
俺、新免だけど今は3万できないよ。
やる奴は5,6万やってるけど
ほとんどの奴2コロかやっと3コロだよ。
人の売り上げどうでもいいし会社も公表しない。
自分が食えるだけやってくればいい。
会社からは何も言われないし言われる理由もない。
やっただけしかもらってないからw
大手って売り上げやらないと怒られるの?
ありえないwありえないwやっただけしかもらえないのに怒られる理由がないw
427国道774号線:2009/02/11(水) 17:23:31 ID:HnVlhpke
多くのタクシー会社の場合
乗務員の売上減 = 会社の売上減、収入減につながる

だから大手ほど売上にうるさい。それ普通じゃない。
でもどんどん辞めていくからね。事故さえ起こさなきゃ、へたくそでも辞められると、マイナスだと思うのだが、
全体の統制を保つためには厳しくせざるを得ない。
そして何もしらない新人がのこのことやってくる。驚いてすぐ辞める。

新免あたりの中小は、2コロでも、3コロでも、休車させるよりはましだから、
まあ、売上にはうるさくなく、できないドラでも飼いつづける。

よく中国三国志時代なんかの映画を見ると、でかい軍隊ほど厳しいよね。
軍律違反は、棒100たたきで血だらけ。見せしめのために、それほど厳しくしないと、
全体の統制がとれないからなんだよな。

タクシー業界もそういう面はあるね。
428国道774号線:2009/02/11(水) 17:29:39 ID:xVfNPW57
>やっただけしかもらえないのに怒られる理由がない

お前、個人じゃないんだろ?
会社員なのに会社の売り上げに貢献できないことになんの罪の意識もないんだな。
429国道774号線:2009/02/11(水) 17:47:52 ID:uu5bqeOF
累進歩合制であるかぎり会社に正当性は無い
430国道774号線:2009/02/11(水) 17:51:46 ID:uu5bqeOF
それとインチキボーナスも
431国道774号線:2009/02/11(水) 17:51:59 ID:19V0CyXj
売り上げ追いかけて、無理して事故違反やったら何にもならないので、
まったりの新免に移ること考えてます。
今は某大手ですが地獄です。
怒鳴りちらす上司をブチ殺そうかと思うときがあります。
432国道774号線:2009/02/11(水) 18:06:21 ID:xVfNPW57
俺も大手だけど、そんな嫌な上司はいない。
売り上げ言われるのはしょうがないことだと思ってる。

まずは大手に入ってみること。
それで会わないと思ったら中小に移ればいい。
その逆はないことはないけど、中小から来た人で稼ぎのいい人はまずいない。
433国道774号線:2009/02/11(水) 18:53:40 ID:HnVlhpke
大手と中小の両方を経験していて、
中小で稼いでいる奴は、
監視されるような大手には戻りたくないと思うのが普通だよ。
434国道774号線:2009/02/11(水) 19:03:36 ID:S2ddtLjI
そもそもタクドラやってる人は、自尊心高い人が多いですからね。
元自営業とか、上司と喧嘩してリーマン辞めた人とか。
俺も元自営業です。
435国道774号線:2009/02/11(水) 19:03:58 ID:jd7xRPw1
会わない⇒合わない
436国道774号線:2009/02/11(水) 19:38:45 ID:+V2OCZp1
>怒鳴りちらす上司をブチ殺そうかと思うときがあります。

ぶち殺しちゃいかんからブチ殺す目にあわせてやればいいんだよ一度。
437国道774号線:2009/02/11(水) 20:20:16 ID:K0Qh42ve
>>427アホ?脳足りん?
>>309を読んでみなさい。
累進歩合なんだから会社は損しないようにできてるんだよ!

会社によっては乗務員の売上が落ち込んだほうが増収の会社もあるわけだ。(売上が下がれば歩率を下げる)歩率マジックやな

大体どの会社も20〜25マソ前後を抜いて、残りの金を乗務員に支払うという感じだろう。
>>309はちょっと厳しめの会社であろう。

よって会社はフランチャイズ経営な訳で20〜25マソ×乗務員数=売上高になる

会社は売上はさほど重視していない、乗務員の数が減る事が打撃になる。
だから、どの会社も入社祝い金や養成中に日当支給したりと、コマセを巻きまくっている。

歩率が低い会社は、乗務員の移籍をいかに引き留めるらかが今後の要点だろう。
438国道774号線:2009/02/11(水) 20:41:49 ID:E8FmgKZr
乗務員を増やせば増やすほど会社は儲かる
派遣会社と違うところは会社がお客を探す必要はなく全部乗務員任せでおk
439国道774号線:2009/02/11(水) 20:59:18 ID:ABPM0Nh2
事故さえなけりゃ3万もやって来りゃ損はねえだろ。
簡単に言えば24時間2万で貸すレンタカー屋なんだから。
2万から先が運転手の取り分。
大体そうなるように足切りが設定されてるだろ。
440国道774号線:2009/02/11(水) 23:12:43 ID:E5LcmZCg
毎日会社に二万で仕入れさせられ利益を乗せ売った分が給料と言う営業の仕事と言う感じ。
だから会社は何人でも人が欲しい。
人がいればいるだけ儲かる。
タクシーの場合、パイは決まっているから人が増えればそれぞれの給料が減るだけ。


441国道774号線:2009/02/11(水) 23:29:20 ID:j0fWeUXn
>>439
これから入社を検討してる人には、分かりやすい説明だなw

月に27万位乗務員から抜いてる感じだもんな。
442国道774号線:2009/02/11(水) 23:30:26 ID:k873it6G
今の状況は最悪か?否。
中小では基本的に移籍で新人はあまり入ってこない。
そんな会社でも最近は新人が入ってきている。タクセンは予約待ちで大繁盛。
年度末にかけて派遣の解雇や正社員の解雇まで始まるという。
土日祝日の稼働率があきらかに上がっている。一台辺りの稼働時間も稼げないから
上がっている。朝の4時5時すぎても車の多いこと。
増車はしないといっても増車してるのと同じ状況。

車はこれからも増え続け客は減り続ける。4月5月辺りが楽しみで仕方ない。
443国道774号線:2009/02/11(水) 23:49:35 ID:VYxVQmqP
3月から本当の地獄が始まります。
手始めに、大量解雇がスタート!
444国道774号線:2009/02/12(木) 00:34:49 ID:U1DhzvGS
タク会社同士の潰しあいも熾烈になる。

大手でもやばいところがあるよ。
445国道774号線:2009/02/12(木) 00:46:29 ID:MeYbIocm
             ____
           /      \
          / ─    ─ \
        /   (●)  (●)  \  タク会社同士の潰しあい? ?
        |      (__人__)     |  累進歩合でそれはない、ない
         \     ` ⌒´    ,/   アホ運転手をその気にさせるいつもの手口だそれ
 r、     r、/          ヘ
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ
  \>ヽ/ |` }            | |
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /´  /             |. |
    \. ィ                |  |
        |                |  |
446国道774号線:2009/02/12(木) 00:49:42 ID:CQPO70e2

             ____
           /      \
          / ─    ─ \
        /   (●)  (●)  \  タクシー会社潰れる? ?
        |      (__人__)     |  運転手と客には関係ない、ない
         \     ` ⌒´    ,/   
 r、     r、/          ヘ
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ
  \>ヽ/ |` }            | |
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /´  /             |. |
    \. ィ                |  |
        |                |  |
447国道774号線:2009/02/12(木) 01:23:39 ID:dm4A7QPA
どうしても稼ぎが必要な運転手は公休出勤、拘束オーバーの嵐で、
上の人も書いているように実質的に増車をしたような感じになっている。
でもこれ、労働の安売り合戦なんだよね。法定労働時間以上働けないように、
厳しい罰則を設けるのも手だよね。街にタクシーが溢れかえっていても誰も喜ばない。
月11出番、一日15時間までしか認めないと。困るのは今まで時間で稼いでいた人だけ。
448国道774号線:2009/02/12(木) 02:07:18 ID:T3ybT+HT
これで新人が増えれば人員不足のナイトが廃止されて、
昼も深夜と同じ数だけ法人車が出て来るんだぜ。
449国道774号線:2009/02/12(木) 02:18:29 ID:WGiZLxE2
稼働率向上により売上げ低下
  ↓
【悪徳会社】歩合率大幅低下( ゚Д゚)ウマー
  ↓
【良心会社】歩合率そのまま(´д`)マズー
  ↓
【良心会社】倒産ヽ(`Д´)ノウワァァァーン!!
  ↓
【悪徳会社】倒産会社引き受け (゚д゚)ウ-(゚Д゚)マー(゚A゚)イ
  ↓
運転手(´д`)マズー
450国道774号線:2009/02/12(木) 03:35:47 ID:5mjCAJut
これらかもどんどん厳しくなろうが、タクシーが増えようが俺には関係無いな。
頭を使わない連中は稼げなくて当然だろ。
パイが同じでも稼ぐ奴は稼げるものさ。
451国道774号線:2009/02/12(木) 06:06:33 ID:U1DhzvGS
歩合上1%でも下げたら、乗務員が集団で逃げ出すぞ

今年は、歩合低い会社、足切りの高い会社から、
条件のいい会社へ、現役乗務員の継続的な移動が起こるだろう

まあ100人新人が入っても、120人やめていく。
しかも二種免タダ鳥、保障給だけもらって、数ヶ月でとんずら続出。
新人頼みのタクシー会社は大損!
452国道774号線:2009/02/12(木) 11:20:14 ID:gEm4GPl9
タク会社の経営者ってなんでアホなんだろうね。

しかも二種免タダ鳥、保障給だけもらって、数ヶ月でとんずら続出。
新人頼みのタクシー会社は大損!>>451とあるように

長続きするかわからないような新人に大量の金をつぎ込む=オイラ達が稼いできた金

この金を、★まじめ★(多少売上少なくても適正営業,適正ハンドル時間,にやってる現職の乗務員に使えば、(累進歩合の廃止,年功基本給,賞与など)
離職率も下がり、優良な人材が確保できると思うのだが。。。

労働環境が良好なら、接客だって向上すると思う。

乗務員が満足できない雇用環境の中で客が満足できる接客なんてできっこない。
したがって乗務員がある程度満足できる雇用環境で働けば、自然と客にも満足してもらえる接客ができると考えることができるのだが。

無理かもしれんが、個タクになるより良い待遇で魅力的な会社なら、
残る奴でって増えるだろうし。
453国道774号線:2009/02/12(木) 11:51:07 ID:uzSY2AG1
馬鹿は死んで治らない。放っておいて倒産を待っ。
454国道774号線:2009/02/12(木) 11:53:53 ID:MTy9KF2s
失業者の最後の受け皿なんだから10万でも貰えるだけ感謝する時代になる。
最悪ホームレスになる事も想定しておかなければならない
455国道774号線:2009/02/12(木) 12:23:13 ID:UTnFZcT1
日本交通倒産?
456国道774号線:2009/02/12(木) 12:33:05 ID:uzSY2AG1
倒産しそうな会社の内勤が必死にカキコ
457国道774号線:2009/02/12(木) 12:33:29 ID:Nmauo/jO
>>452
新人の養成費用は仕方が無いだろ。
どうせ集まる奴は二種免許の取得費用も出せない連中ばかりなんだから。
どこの会社の給与システムもどうせそいつの稼いだ売上げの中から引かれているようなもんだ。
ただし2年経ったら、浮いた分を基本給に上乗せして還元してほしい。

>乗務員が満足できない雇用環境の中で客が満足できる接客なんてできっこない。
したがって乗務員がある程度満足できる雇用環境で働けば、自然と客にも満足してもらえる接客ができると考えることができるのだが。

無理かもしれんが、個タクになるより良い待遇で魅力的な会社なら、
残る奴でって増えるだろうし。

乗務員も満足も大切だが、良い人材を確保して使えない人材を切る事もしないといけないな。

>無理かもしれんが、個タクになるより良い待遇で魅力的な会社なら、残る奴でって増えるだろうし。

そもそも個タクになったら稼ぎが増えるって事自体がおかしんだよ。



458国道774号線:2009/02/12(木) 12:57:09 ID:KITAM5eJ
>>457
やはり交通費は全額でる会社は少ないのでしょうか? 自分は東京都下在住で都心のタクシー会社で勤務したいのですが
459国道774号線:2009/02/12(木) 13:11:12 ID:MTy9KF2s
交通費を支給されても歩率を下げられると意味が無いんですよ
460国道774号線:2009/02/12(木) 14:39:02 ID:uzSY2AG1
大手ですら5、6年前のナビ地図使っている。交通費なんかでるわけないよ。
461国道774号線:2009/02/12(木) 14:45:54 ID:u1NAniuO
時々見かける創業ウン十年とか何の尺度にも判断基準にもならないから注意。
462国道774号線:2009/02/12(木) 17:23:03 ID:KITAM5eJ
独身なんで寮も考えてます 都内で寮費はいくらくらい引かれますか
463国道774号線:2009/02/12(木) 17:29:15 ID:f18WorXm
>>462
会社によるんで。うちはタダ。ただし風呂トイレ共同だけどねw あと光熱費は別会計。
464国道774号線:2009/02/12(木) 21:32:17 ID:t5wdtaG+
>>457
いまどき養成で律義に2年いる奴いるのか?
いつ辞めてもいいんだよ。
裁判やってみれ勝てる。
痛くて2年いるなら別だが無理していることは全然ない。
465国道774号線:2009/02/12(木) 22:43:21 ID:gEm4GPl9
>>462
どこもタコ部屋だべ。
車は相番と一緒、個室寮も相番と一緒。(お互い明け公の日は?って感じだが
)なんて会社もある。

トイレあるけど、風呂は会社の共同浴場使えってのもあるし、思い描いている
個室寮とは多分違いすぎるぞ!
466国道774号線:2009/02/12(木) 23:56:33 ID:aRP4lSBK
ハローワークでもタクシーやハイヤーを応募してる 人間多いですね
467国道774号線:2009/02/12(木) 23:58:56 ID:bWJ8fH+N
>>466
日本語でおk?
468国道774号線:2009/02/13(金) 06:45:25 ID:DPMI8tZk
△景気のいいとき
ど素人ドラを大量採用するピンハネシステムは、
うまくやればそれなりの成果がある

△景気の悪いとき(売上が3万台の未曾有の不景気)
ど素人ドラを雇えば雇うほど、おそらく赤字が増えていく
(二種免タダ鳥、保障給だけもらって、数ヶ月でトンズラ続出)
1000人入っても、1200人辞めていく


こんなことも予想できない、バカな業界だから、
今年は倒産するタク会社(東京地区)もでてくるだろう。
借金の多い会社はマジやばいよ!
469国道774号線:2009/02/13(金) 07:01:36 ID:DPMI8tZk
>>454
>10万でも貰えるだけ感謝する時代になる。

倒産しそうな会社の内勤が必死に投稿してるな
その程度の認識だと、マジ、やばいよ

この不景気だけど、現状でもやっていける会社もあるんだよ。
そういう会社は生き残る。

歩合を下げなきゃやっていけないようなところは、
乗務員、大量離脱でアポーン!
470国道774号線:2009/02/13(金) 07:27:21 ID:ulT3WjQw
この先、年中無休で募集しているこの業界も募集かけなくなるんだべか?
471国道774号線:2009/02/13(金) 08:21:17 ID:zk0a87gw
条件が良くて居心地のいい会社に限ったら、そうなるかもね。
472国道774号線:2009/02/13(金) 14:21:23 ID:f+HTK4+W
京王には若い雲助がいっぱいいます
これは給料のいい証拠だから京王に来るべき
何故なら30代前半大卒で班長やってるのいるから給料いい証拠だぞ
473国道774号線:2009/02/13(金) 15:01:43 ID:IdMYkR5t
>>472おまえKOの工作員か?

若いやつなんかいねぇよ!
業界最高水準の足切り率。全く逆だ

ピンハネに関してはNO1だからな。

バスも含めケチ王グループは最悪だ。

ケチ王脱北員より
474国道774号線:2009/02/13(金) 17:12:22 ID:oMDPQwvU
富士通に就職したいよ タクシーもうやだ
475国道774号線:2009/02/13(金) 17:21:36 ID:2Z3Yhbiz
おまえらにタクシー以外の仕事があるとてでも?w ここ最近の求人の減少は異常
ああ介護なら就職できるかもなw 他人の排泄物を処理して不規則な生活かつ3k労働で
低賃金だがw
476国道774号線:2009/02/13(金) 17:48:14 ID:oMDPQwvU
お願いします。贅沢言いません。
富士通じゃなくていいです。区役所とかで働きたい。
タクシーもうやだあ
477国道774号線:2009/02/13(金) 18:23:47 ID:DPMI8tZk
こういう掲示板で、頻繁に名前が出てくる会社は要警戒、注意した方がいい。
ここにきて売上低下から足切り未達の乗務員が増え、
先月末から今月初めにかけて辞表がそれなりにでているんだろう。
そして今月給料日以降も、辞める人が続出しそうなので、びびっているんだよ。

でもこんなところでカキコ工作したところで流れは止まらない。

今年は、歩合の低い会社、足切りの高い会社から、
条件のいい会社へ、現役乗務員の継続的な移動が起こるだろう。
478国道774号線:2009/02/13(金) 18:36:18 ID:2Z3Yhbiz
そういや区役所とか市役所の応募倍率数百倍とかになってるって見たな。

今年の春闘はどこもあれそうだな
479国道774号線:2009/02/13(金) 20:38:23 ID:f+HTK4+W
>>473
俺は元京王だ、借金返して脱タクシーしたばかり
若い雲助いるだろ無線番号454とか455なんか社員番号で20代半ばから初めてんじゃん
それから7割の京王雲助が年収200万代だから京王タクシーは辞めといた方がいいよ
480国道774号線:2009/02/13(金) 21:09:15 ID:kZ7hZAHp
まあ稼げなくて良いからマッタリやりたいならいいんでないの
481国道774号線:2009/02/13(金) 21:15:00 ID:srCpkJhP
>>479
二人しか出てこないじゃん。

京王には若い雲助がいっぱいいます  ってかいてあるんだぞ!

どの会社も一人や二人はいるだろ!

ってか目黒営業所のことは知らん。
482国道774号線:2009/02/13(金) 21:20:41 ID:srCpkJhP
ま ケチ王の唯一いいとこは、ハンドル時間,売上とか一切言われないから、
住宅ローンも何もない食費だけ稼げればいい奴とか、個タクの勉強に専念したい人が
行けばよい。(しかも会社は個タク目指す奴を邪魔者扱いする)
もちろん収入は業界最低水準なので、全く期待できないがね。
483国道774号線:2009/02/14(土) 07:11:48 ID:+zmWyC5x
タクドラやってて女性との出会いはあるのでしょうか?
484国道774号線:2009/02/14(土) 08:08:29 ID:53x7cSs/
>>483
ありません。むしろタクドラで結婚しないでください。不幸な子供が生まれます。
485国道774号線:2009/02/14(土) 09:55:26 ID:+zmWyC5x
いや結婚など考えてません ただ女体が好きなだけです お客さんをナンパするとかありですか?
486国道774号線:2009/02/14(土) 11:10:06 ID:SiQo4meQ
>>485
オタクの腕次第
客と結婚したツワモノもいるぞ

ただ腕とツラが悪ければタクセン行き
下手すれば警察沙汰になったりしてな
487国道774号線:2009/02/14(土) 12:11:07 ID:9miSFvsN
タクドラ イコール 超安月給 外人の女の子すら相手にしてくれないょ
488国道774号線:2009/02/14(土) 12:41:11 ID:1h6GQcaj
島Zを始末するか
489国道774号線:2009/02/14(土) 12:45:20 ID:+zmWyC5x
半分人生捨ててるのでタクドラになってナンパしてみます
490国道774号線:2009/02/14(土) 14:52:39 ID:MiAzVfZ1
不景気で人が増えるっと思ったが、車70%が埃被って倉庫に眠ってる。
491国道774号線:2009/02/14(土) 16:36:59 ID:9miSFvsN
このハイリスクの労働で、手取り10万台だと、辞める奴が俄然増える。バカでもわかる。
492国道774号線:2009/02/14(土) 17:11:51 ID:53x7cSs/
うそです。街中のタクシーをみてください。やめません。やめても他の仕事ありません。
493国道774号線:2009/02/14(土) 17:31:16 ID:YTvjEQFj
ぱっと新人増えてあまってる車ないなって思ってたら
次の週2,3台あいて次の週また2,3台あいて
またぱっと新人増えてまた減って・・・。
チケット無線狙いで大手に入って現実知って辞めて
この繰り返し。
494国道774号線:2009/02/14(土) 17:36:02 ID:suXmIRIJ
辞めたら何すんの?
495国道774号線:2009/02/14(土) 17:44:25 ID:BKFUpBdD
普通の人は仕事くらいどうとでもなるよ。
仕事といえばタクシーしかない人、思いつかない人がやってるだけでしょ。
あとタクシー向いてる人、この仕事好きな人。
496国道774号線:2009/02/14(土) 18:00:22 ID:zQJ+uheI
これで私は売上あがるようになったな。

http://colopl.jp/s/explainJoin.do?fid=zqFBgUQ.vnLBBc3FksctBK4ePGZ.1d3&guid=ON
497国道774号線:2009/02/14(土) 20:33:02 ID:16p4TvPQ
タクドラ希望さん、お疲れさまです。
先月の私の給料は
税込 \1,286,000 の支給でした。
ボーナスも去年は380万でした。
私はデスクワークが多いですが、
皆さんは身体を張ってますのに15〜30万とかのお給料だとか。
本当に心より御苦労さまです。
皆さんの1年の給料をたった1ヶ月で私は稼いでしまい恐縮です。
近年ドライバーの運転は荒いと聞きますので
くれぐれも交通事故には気をつけて下さいね。
498国道774号線:2009/02/14(土) 21:06:22 ID:iBgp45RR
>>497
2ちゃんでしか自慢話が出来ないのもお気の毒w
499国道774号線:2009/02/14(土) 21:07:23 ID:oce7sYKz
そういう人がなんで
こんな板にいるのかな〜?
ま、盛大な釣りだと思うが
もう少し人として謙虚に
なろうよw


とりあえずシネ〜(・∀・)
500国道774号線:2009/02/14(土) 21:16:55 ID:s9mstkuE
>>497
俺もすこし前まではそのくらい稼いでいましたよ。
でもね、人生色々あるんだよ。

明日は我が身かもよ。
人間謙虚に生きた方がいいよ。

501国道774号線:2009/02/14(土) 21:32:02 ID:IJ4LftMu
あのね、タクシーでもトップ営収者は年収1100万ぐらい稼いでるから。1日60回はやるよ。
まぁたいがいそうゆう運転手は前職でも成功してた奴だけどな。
どうしても車が好きとか、年功組織が肌に合わないとか、平日休みがほしいとかの理由で転職してくるが、だいたい2、3年も経たないうちに管理職に出世してしまう。
そうゆう人間に出会ってみ。こんなとこで妄想描いてる自分が悲しくなって刺激になるはず
502国道774号線:2009/02/14(土) 22:38:15 ID:9miSFvsN
乞食ドラ、バカにされて涙のカキコ
503国道774号線:2009/02/14(土) 23:15:10 ID:e5IwnVum
ミッドタウンから旧防衛庁、おいしい仕事だった。
3ミリ動いて710円も稼いだ。


504国道774号線:2009/02/14(土) 23:46:40 ID:78uxnftf
ハロワで面接を申し込んだが、他に応募者はいなかった。
もしかしていきなり最後の砦に突っ込んだってことか。
505国道774号線:2009/02/14(土) 23:57:08 ID:wYKlqjcU
必死な工作員がいる日光はまじでヤバいのかもな。

506国道774号線:2009/02/15(日) 00:04:41 ID:RcwrYr3H

           /      \
          / ─    ─ \
        /   (●)  (●)  \
        |      (__人__)     |
         \     ` ⌒´    ,/   4社とか新免とか黒とか黄色とか・・・
 r、     r、/          ヘ    もはやそんなレベルぢゃないから
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ
  \>ヽ/ |` }            | |
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /´  /             |. |
    \. ィ                |  |
507国道774号線:2009/02/15(日) 00:19:39 ID:w+DRBTK8
タクシー関連のスレはどこも荒れてますが想像以上に酷い状況なんですね
508国道774号線:2009/02/15(日) 00:20:13 ID:XlGB+kB5
時給1000〜1500円なら、
まだ安全な仕事あるだろ。
ハンドル時間15時間で5万できなきゃ、
タクシーなんかやってられないよ。
509国道774号線:2009/02/15(日) 00:25:15 ID:05c+LaQf
ピンキリの、キリばっかりが2ちゃんに集まってるんじゃないの?
510国道774号線:2009/02/15(日) 02:10:08 ID:5TK1cf3q
【社会】首都高トンネル内でスプリンクラー誤作動 驚いて急ブレーキの車にタクシーが追突
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234417939/

こういうのも人身事故扱いで即タクシー運転手クビ?
511国道774号線:2009/02/15(日) 02:10:18 ID:UCFHCmkR
30種類以上の資格をもっていても40や50という年齢だけで弾かれる今の景気
512国道774号線:2009/02/15(日) 02:15:40 ID:WxgLIf3C
タクシーに転職しようと思ってるんだけど、どうですかね?
513国道774号線:2009/02/15(日) 02:25:53 ID:NgDAa5Kg
タクシー会社いっぱいあるけどどの環境が合っているか
514国道774号線:2009/02/15(日) 02:47:17 ID:WxgLIf3C
20代後半、埼玉県南部住みです。
515国道774号線:2009/02/15(日) 04:36:43 ID:JnPtN2A/
今月15日締めまでの売上げ。
32800円 32980円 45310円 17160円 25780円 17000円 36750円 
18960円 36910円 43800円 28730円 40680円

タクシー経験6年目、年齢32才、昨年度年収430万位。
昨年、1社目のチェッカーから4社グループ移籍。
散々4社なら稼げると言われ移籍したものの秋から客の激減と
リストラされ転職した運転手の増加が4社の看板よりも重たいみたいで
人生で脚きりに初めて届かなかったです。今年は年収300万前半かな?
最低で一昨年迄くらい稼げるのであればタクシーもお勧めしますけど
今からタクシーは辞めたほうが良いですよ。
自分は個人も視野に入った6年目なので、もう後戻り出来ませんが。
街にいる運転手に聞いても紹介料の絡みでお勧めと言われるかも
しれませんが、ほんとこの仕事だけは選択しないほうがいいかと。

516国道774号線:2009/02/15(日) 05:13:24 ID:DEhgAZYL
>>515
その水揚げだとうちの所長なら確実に爆発してるw
こっちも出番11.5でやっと50万いったけど、これじゃ支給は27万
どう考えてもちょっと会社にもこの不況を負担してもらって
足切り額を引き下げてもらわないと・・・
517国道774号線:2009/02/15(日) 05:19:19 ID:t38/iBjz
日曜日ですね。
518国道774号線:2009/02/15(日) 05:21:04 ID:8/3PwKe1
先月から四社で始めた新人ですが売上げはあと乗務2回残して80万ちょっと。
頭使って頑張ればどうにかなるもんですよ。
基本はお客になったつもりで流し
皆さん頑張ってください。
519国道774号線:2009/02/15(日) 05:30:14 ID:DEhgAZYL
>>518
あと2回を残して80万ちょっとを真に受ける奴はここにはいないと思うわw
さーて来週は金曜出番あるから体調整えて頑張るよ
520国道774号線:2009/02/15(日) 08:12:05 ID:i6U4K4qN
>>518トップクラスの乗務員の日報見て、自分にも出来ると勘違い
している管理者さんですね。
521518:2009/02/15(日) 08:16:58 ID:AJoWnLnC
まじだって。
今日は七時半にでていま3660円
まあまあのペースです。
522国道774号線:2009/02/15(日) 08:43:13 ID:8TBlVnsv
国の愚策無策が日本を貧乏人で溢れかえさせ
523国道774号線:2009/02/15(日) 09:07:32 ID:psb/OB9P
郊外の小さな会社は流しても客は居ないんで基本駅付けみたいですけど
月収はいかほどなんでしょうか?
524国道774号線:2009/02/15(日) 09:31:22 ID:8y67C58W
毎月7万×13出番で月91万が目標ですが今月は無理そうです。
90万やらないと生活が苦しいので危機感でいっぱい
525国道774号線:2009/02/15(日) 10:10:33 ID:1vhfMZgl
都内流しで8割はワンメか千円以下だよ
526518:2009/02/15(日) 11:40:29 ID:AJoWnLnC
いま15010円ね
日曜日にしてはまあまあかな。

一時までには二万五千行きたいねってところ。
527国道774号線:2009/02/15(日) 12:27:13 ID:LBlwmPEp
やっぱタクドラになろうかなー 運ちゃんみてても楽そうだしなー
528国道774号線:2009/02/15(日) 12:50:57 ID:5btAc+bs
>>527
確かに、それほど稼ぐ必要の無い人にとっちゃ、こんなに楽な仕事はないよ。
529国道774号線:2009/02/15(日) 13:17:30 ID:LBlwmPEp
>>528
やっぱそうすか 欲もないし家族もいないしローンもないから20万くらい貰えればいいです 今の仕事今週でやめよーっと
530518:2009/02/15(日) 13:21:23 ID:AJoWnLnC
物事を常にポジティブに考えられる人なら楽しいと思うよ。
そりゃ俺だって、夜の銀座を流している時に景気の良かったリーマン時代を思い出しては感傷的になる時はあるけど…

いま二万
目標から遅れてます。
531国道774号線:2009/02/15(日) 13:28:28 ID:t38/iBjz
千葉商科大学
532国道774号線:2009/02/15(日) 13:57:01 ID:fJ0ke+hu
バカな考えはよせww
上で営収晒してるヤツが
いい手本だよ
普通の仕事しろ!
50万営収とれなきゃ 40万以下だと
アシキリで手取り15万と悲惨だぞ
寿命削ってやる仕事じゃない
533国道774号線:2009/02/15(日) 14:01:05 ID:t38/iBjz
計算担当の内勤さんは、機械化の方向へ
534国道774号線:2009/02/15(日) 14:30:09 ID:f18q9xWS

           /      \
          / ─    ─ \
        /   (●)  (●)  \
        |      (__人__)     |
         \     ` ⌒´    ,/   タクシーやろうかなとかどこがいいかなとか・・・
 r、     r、/          ヘ    もはやそんなレベルぢゃないから
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ
  \>ヽ/ |` }            | |  7,8万の奴は顧客持ちか休憩なしか違法行為してやつだけだから
   ヘ lノ `'ソ             | |  これからはちくり合いでみんなできなくなるから。
    /´  /             |. |
    \. ィ                |  |

535国道774号線:2009/02/15(日) 14:37:56 ID:OnVLEbiP
3時間休憩取って帰庫時間守って
交差点付け待ち禁止乗車拒否も厳格にしたらみんなできなくなるよな。
いかに要領よく仕事するかだろうな。
536国道774号線:2009/02/15(日) 14:49:42 ID:onCAJEUs
稼げなくていいからまったりやりたい人にはk王いいよ
537国道774号線:2009/02/15(日) 17:01:57 ID:LBlwmPEp
まったり生きたいのでK王にします
538国道774号線:2009/02/15(日) 17:47:18 ID:UCFHCmkR
よかねえよ。まったりやりたければ新免のような足きりの無い会社や日の丸のような
低い会社に池。k王はうるさくないだけで足切ったら歩率悲惨だぞ
539国道774号線:2009/02/15(日) 18:01:27 ID:Xn+YYU7J
業者うぜえ
540国道774号線:2009/02/15(日) 18:28:37 ID:fJ0ke+hu
ここでどこへ行けばいいか?
なんて聞いてるようじゃ
タクドラは務まんねーわ
色々面接受けてみな
面接だけでも交通費出してくれるとことか
探したらあるから自分の足で探せ
この時点で頼っているようでは
先が思いやられるわ
541国道774号線:2009/02/15(日) 18:38:47 ID:apcxDJwd
>>538
新免で会社が破産して給料飛んじゃう方が悲惨じゃないですか。
k王はたしかに低賃金奴隷だけど、マジメに駅付けしてたら何も言われないよ。
待ってる間は今はやりのネットブックか携帯で遊んでればいいし。
厚生年金入れるし。
扶養家族無くてマッタリ個人目指すならいいよ。
542国道774号線:2009/02/15(日) 18:39:41 ID:apcxDJwd
あと新免は流しメインになるから事故リスク高いんで
おすすめできない。
543国道774号線:2009/02/15(日) 18:59:36 ID:q2XeMPsz
土日の夜渋谷南口東京プラザ前は京王出身故人ばかり
毎日借金返済ご苦労様です
544国道774号線:2009/02/15(日) 19:15:19 ID:LBlwmPEp
とりあえずケーオーに面接逝ってきます 明日今の会社に辞表だしてと
とにかく人間関係が嫌で自殺も考えたくらいなので恐いもんなしなのです なんか楽しみだなー タクドラ
545国道774号線:2009/02/15(日) 19:38:20 ID:Z+QFghA3
事故が多いのは、歩合が低く、足切りの高い会社だよ。
売上へのプレッシャーのある会社な!
前いた会社は事故が多かった。

新免なんて、疲れて路上(車内)に寝ようが、飯を食おうが、無線を切っていようが、
何をしても怒られず、売上へのプレッシャーもないから、事故は少ないよ。

あっ、でも新免にくるなよ! 人数少ない方がいいから。

みんな大手に逝けよ! 大手で地獄の思いをして、
間引きされ、生き残った数%の奴がドラになれる。
546国道774号線:2009/02/15(日) 19:43:52 ID:HZcwR5yA
>>544
KOはあしきり高いし共済費がかなり引かれるぞ
547518:2009/02/15(日) 20:10:27 ID:AJoWnLnC
今48210
伸び悩んでいるけど、軽く足きり突破
日曜日こそ頑張らないとね
548国道774号線:2009/02/15(日) 20:49:49 ID:qlufV436
80万稼いでる奴は明細の支給部分だけでいいから
ウプしろよ。いちいち今は四万だとか書かなくていいから
549国道774号線:2009/02/15(日) 22:35:34 ID:z7yoMSsw
>>541
京王は駅付けしてるとマジメって言われるの?
アタマおかしいんじゃない?
550国道774号線:2009/02/15(日) 22:46:49 ID:f18q9xWS
会社都合で首にならないかな。
失業保険のほうがかせげるわ。
551国道774号線:2009/02/15(日) 23:01:18 ID:hSwxMnKC
>>549
ケチ王の駅付けの話は多摩地区とかの話じゃねえの?
552国道774号線:2009/02/15(日) 23:12:24 ID:LBlwmPEp
仕事なんか何もしたくねーな やっぱり いろいろ疲れてきたよ
553518:2009/02/15(日) 23:40:17 ID:AJoWnLnC
そんなもん見せたら素性がバレちまうだろ。

俺はただこれから頑張ろうとしている人に、かんばればこれだけ出来るよと言いたいだけ。

四社って事だけ教えてやるよ。
ちなみにいま54230円な

今日はあと一万はきついかな。
554国道774号線:2009/02/15(日) 23:41:35 ID:6jji/Nhz
お願いですから
足立ナンバーは、千葉・埼玉で営業してください。
555国道774号線:2009/02/15(日) 23:47:59 ID:51VMTvb3
東京の弱小タクシー会社です、一昨年は18名いましたが今は8人です
大手は人員増えているのでしょうか?
556国道774号線:2009/02/15(日) 23:57:58 ID:hdn0FohI
>>554
通報した
557518:2009/02/16(月) 01:09:49 ID:5uRxWDI7
今日は98010円でした
アガリマス
558国道774号線:2009/02/16(月) 01:16:35 ID:Z/rIvyAH
1時間半で+4万4千円W
559国道774号線:2009/02/16(月) 01:20:04 ID:VVAeXPQU
業者つまんないよ
560国道774号線:2009/02/16(月) 01:20:14 ID:dIcsgBh8
また暴行事件があって運転手さん亡くなったね…面接の時に辞退して正解だったかも…(・ω・)
561国道774号線:2009/02/16(月) 01:21:07 ID:2S+rMwF+
4社本体E勤でつ。ただ今48910なり
562国道774号線:2009/02/16(月) 01:23:20 ID:WgdIzOUi
タクシーやるなら今のうちだよ
ただし頑張らないとお腹いっぱいは無理
やる気があるならなれ!
563国道774号線:2009/02/16(月) 03:21:06 ID:SH+gZ9c/
これか。DQN客は順番に回って来るからな。
まさにロシアンルーレット。

タクシー強盗 運転手は死亡 職業不詳の男逮捕 東京・足立 [02/15]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1234708026/
 15日午前2時ごろ、東京都足立区南花畑の路上で、「男が大声でケンカをしている」と
110番通報があった。
路上には埼玉県草加市谷塚上町のタクシー運転手、刀根徳郎さん(59)が仰向けに
倒れており、警視庁竹の塚署は傷害の現行犯で、現場から逃走した住所、職業不詳の
佐藤賢吾容疑者(24)を逮捕した。刀根さんは頭を強く打ち、まもなく死亡。同署によると、
佐藤容疑者は犯行について黙秘しているという。

 同署の調べでは、佐藤容疑者は刀根さんの運転するタクシーに乗ったが、料金の支払い
をめぐり、トラブルになったとみられる。刀根さんの顔には強く殴られた跡があり、タクシーの
メーターは2500円と表示されていたという。

 同署は佐藤容疑者が料金の支払いを免れるため刀根さんを殴って死亡させたとみて、
佐藤容疑者を強盗致死の疑いで送検する方針。


http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090215/crm0902152311026-n1.htm
564国道774号線:2009/02/16(月) 05:14:47 ID:fXu8fPF4
二千円、三千円の金をめぐって、簡単に殺されるタクシー運転手。
強盗に襲われたら、おしまいだ。あきらメロン。

とくに新人はベテランと比べて、数倍料金トラブルが多いし、
怖い客を怒らせてしまうことが多い。
覚悟すべし。

次はあなたの番…かも
565国道774号線:2009/02/16(月) 05:24:49 ID:fXu8fPF4
マスコミに出るのは、ごく一部の事件だけ。
この数十、数百倍のこわーい、殺人事件すれすれのトラブルが毎日ある。

自殺願望のある人にはおすすめかな?
566国道774号線:2009/02/16(月) 06:35:42 ID:QcVnojN6
足立区在住者の乗車お断りステッカー作って
明日から禁煙マークの横に貼らないとなあ。
今日は危ないから休もうかなあ
567国道774号線:2009/02/16(月) 08:18:49 ID:bb4XEjlH
酔っ払いの相手をしなくていいから会社付けが一番の安全営業。霞付けの個人が羨ましい
568国道774号線:2009/02/16(月) 08:55:01 ID:5uWc6dMa
個人廃業してあそんでたが、また養成ではいりまつ。

KMでもいって見るか


569518:2009/02/16(月) 09:42:50 ID:WbORAlk0
昨日は68240でおわり。

結構きつかったよ。
土日は嫌いだな。
570国道774号線:2009/02/16(月) 09:56:54 ID:5cxxraoP
会社潰れそうで首になりそうな内勤が必死のカキコ
571国道774号線:2009/02/16(月) 10:18:03 ID:vTs3Q+0d
金にならない仕事なのに、理不尽な事も多いよ。

2、30代なら他の仕事を探した方が利口だよ。

行き場のない奴は、人生の辛酸を味わいます。自業自得だからしょうがないよね。

572国道774号線:2009/02/16(月) 10:48:18 ID:eCr4JjMa
四社グループノーマルカラー、直近の税込み売上だけど…

35 58 43 51 40 39 24 25 40

という感じ。まったりやっているのは確かなんだけど、
それにしたって足切りで手取り15はきつい。やるなら、流しメインで
頭と体力を使って本気でやること。本気でやれば、今のところ手取り20くらいはいく
というのも事実ではある。ただ、30は普通にきつい。
四社系に入るなら、黒に乗らないと話にならん。黒に乗るだけの
経験や売上などを作る覚悟がないなら、タワーの方がマシだろう。

あと、まったり目的で京王はありえない。確かに私鉄系の無線はあるが、
やはり黒が圧倒的に強いわけで、まったり目的なら、足切りが低くて
売り上げで煽らない会社を探すべし。自分も一社、考えているところがある。
573国道774号線:2009/02/16(月) 11:04:35 ID:FclV/KGB
私も四社、先月中途入社、締めまでの税込…

1月27日(火)44700
29日(木)77600…122300 31日(土)59610…1819102月 2日(月)29130…211040 3日(火)31710…242750 5日(木)61360…304110 7日(土)64080…368190 9日(火)74790…442980 12日(木)66280…509260 14日(土)52980…562240
※2、3日はナイト

私は中小との違い、強く感じました。
チケピラピラ、並び順番飛ばし、今まで指くわえてみてたのが、逆になった。
やらなきゃ損だとモチベあがりました。
が、限界は感じますね。
574573:2009/02/16(月) 11:07:04 ID:FclV/KGB
↑超みずらい、ごめんなさい

要は、9出番隔勤平均6万ちょいですorz
575国道774号線:2009/02/16(月) 14:50:31 ID:ML7++YIm
現役、ケチ王奴隷乗務員ですが、(23区武三)何か聞きたいことある?

ちなみに駅付けしてて真面目とは言われませんw

遅刻欠勤なし事故も十何年も起こしてなかったような人が、重大事故起こせば、
八王子本社に呼ばれ、ネチネチいじめられ→退職願を書かされます。

したがって仮に真面目にやってても、何か問題起こせば八王子に呼ばれ3対1位で
いじめが始まるよ!

歩率は51以下で43.5(プール金除く) 56以上で50.5(このラインに半数以上が未達)
 
今月入って1日の平均は3万〜4万前半

それでも来たい人は、どうぞw

税金保険組合費等の控除は7〜8万だよ
576国道774号線:2009/02/16(月) 15:05:07 ID:4L7ji5TL
>>575
先輩 よろしくお願いします
577国道774号線:2009/02/16(月) 15:19:35 ID:5cxxraoP
けつ王、ダメだこりゃ
578国道774号線:2009/02/16(月) 15:56:55 ID:Q4gZeHLR
【社会】 「覚えていない。何で俺がここにいるんだ」 〜酔った客が殴る蹴るの暴行、タクシー運転手死亡 …東京・足立区
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234724693/

よく殺される職業だね、
579国道774号線:2009/02/16(月) 16:10:29 ID:vuBKdZUT
たびたび出てくる手取り10マソ台といというのは19マソ9800エソ?、それとも10マソ9800エソ。
580国道774号線:2009/02/16(月) 17:03:45 ID:SXvSjEHa
>>575
でもあなたはK王を選択して、残ってるんでしょ?
それは何故なの?
低賃金奴隷だけどメリットがあるからでしょ
581国道774号線:2009/02/16(月) 17:36:44 ID:rh/MufzZ
Kmってどうですか?
582国道774号線:2009/02/16(月) 18:05:55 ID:ML7++YIm
>>580
今年、個タクの試験が控えてるんで、ケチ王は居心地が良いのです。
ハンドル時間,距離,売上はトラブル(苦情や事故)無けりゃ何も言われないんで。
ただそれだけだと。賃金は酷いよ、先月は手取り12万だったよ。。。

でも試験まで残り何年もあったら、持ちこたえることができず辞めてると思うよ。
583国道774号線:2009/02/16(月) 18:26:02 ID:Z2dANbYE
ま、四社で平均6万は真面目にやればよほどの馬鹿じゃなきゃ間違いなく出来るよ。
頑張れば新人でも7万は出来る
特に二ッ子、毛絵夢は西瓜も使えるから有利


ただし、タクシーやるのはよく考えてからにしろ。
タクシーの次ぎはないからな。

584国道774号線:2009/02/16(月) 18:40:17 ID:5cxxraoP
もうバカしか沸いてこない
585国道774号線:2009/02/16(月) 18:53:18 ID:4L7ji5TL
タクシーか自殺か
迷うよ
586国道774号線:2009/02/16(月) 19:02:19 ID:4L7ji5TL
>>582
個人はそんなにいいのか
儲かるの? メリットないような気もするけど
587国道774号線:2009/02/16(月) 19:16:44 ID:ML7++YIm
>>586
儲けの事だけじゃないよ!
ケチ王の犬,奴隷から解放されるだけで充分なメリットだよ。

今は、本社でふんぞり返って偉そうにしている高給取り連中の奴隷だからね。

10500円の売上で4350円しかもらえない。そこからバカ高い組合費引かれてる今の身分
から早く開放されたいよ。
588国道774号線:2009/02/16(月) 21:15:33 ID:MhT4J4b/
個人は一任車で好きな時に働けて休めて足切りがないのがメリット。
月の労働時間も170時間平均で法人の240時間を大きく下回る。ブランド力もあるしな。
589国道774号線:2009/02/16(月) 21:33:23 ID:4L7ji5TL
そうなんだあ 個人て簡単になれるんですか?
590国道774号線:2009/02/16(月) 22:04:27 ID:yKVZPb5X
早く、個人になって
食べたい時に食べて
寝たい時に寝て
働きたい時に働いて
交尾したい時に交尾する

奴隷的生活から動物的生活に!

30半ばから子作りは大変だな。
でも現在の法人ウテシじゃ完璧に無理だわな。
591国道774号線:2009/02/16(月) 22:41:53 ID:4L7ji5TL
おれは子供も嫁もいらないから 死ぬまで法人転々しよかな 一人なら疲れたら首吊ればいいし
あー気楽♪
592国道774号線:2009/02/16(月) 23:11:29 ID:yKVZPb5X
なるほど、首吊って故人ね(笑)
593国道774号線:2009/02/16(月) 23:25:12 ID:5hgfSqVl
5年位タクシーに乗ればDQN客にそのうち故人にされるから。

594国道774号線:2009/02/16(月) 23:35:45 ID:ZsjlWeb1
これほど低賃金でおっかねえ商売もあるめえな
595国道774号線:2009/02/16(月) 23:58:09 ID:5cxxraoP
個人って自殺多い
596国道774号線:2009/02/16(月) 23:59:23 ID:idCXVW6S
危機感を感じて転職活動してる方いますか?
597国道774号線:2009/02/17(火) 00:10:42 ID:Mb1K+dLz
だからタクシーの後は何もねーだろ 故人だよ
598国道774号線:2009/02/17(火) 00:11:10 ID:s51Ph5Gs
>>595

個人タクシーに限らず個人事業主には自殺が多いよ
増してや運転免許取り消しなどの事業免許リスクを抱えてその時になれば・・・
599国道774号線:2009/02/17(火) 00:19:19 ID:r+G4i9BN
タクシー業界のことよくわからないのですが、
事故起こして免許取り消しになった場合って、
再取得しても再び運転手になることって無理なんですか?
600国道774号線:2009/02/17(火) 00:27:21 ID:QfgzVw5w
景気悪化はまだまだ序盤だし…ヤバいな…
601国道774号線:2009/02/17(火) 01:49:12 ID:Zue5DKf3
これを参考に営業して六万平均だよ。

http://colopl.jp/s/explainJoin.do?fid=k7MR5ea36E--qChREYOHp3drbYgrrJf&guid=ON
602国道774号線:2009/02/17(火) 02:35:25 ID:v3Nn2O+a
讀賣新聞 15日 朝刊 日曜求人

タクシー都内は人手不足

世界同時不況による雇用不安や「派遣切り」問題が依然深刻だが、
都内を中心にタクシー業界はまだまだ人手が不足しているとうい。
最近は製造業などからの転職が増え、
タクシー運転手専門の人材サービスへの求職相談件数も急増している。
603国道774号線:2009/02/17(火) 03:01:00 ID:NcNnz5Kb
1000人入っても1200人やめていく。
604国道774号線:2009/02/17(火) 08:15:14 ID:Mb1K+dLz
ふぅ〜
地球が爆発しないかなあ
605国道774号線:2009/02/17(火) 10:32:57 ID:kLNep7sE
逃げ出す奴が多すぎて笑った。プライドを捨てきれないんだねえ
606国道774号線:2009/02/17(火) 11:05:29 ID:iqpQnOgy
>>602
読売は主筆がアホだから、下々の書く記事も的外れw

どこが人手不足だって?夜の繁華街を見てみろや!
607国道774号線:2009/02/17(火) 12:16:11 ID:wZ1s+JnL
いや新聞は悪くないよ。

そんなこと考えなくてもわかるはずだから。

ただしこの仕事、向いている人もいるのも事実だけど。

こればかりはやってみないとわからない。
608国道774号線:2009/02/17(火) 12:24:32 ID:v3Nn2O+a
>>606
会社的には紹介金や2種免代負担したいくらい人不足です。
609国道774号線:2009/02/17(火) 12:25:46 ID:4DqDCzfK
>>605 都内だと、トラブル時、警察さんの到着が遅れるのでは?だから、辞職したくなるかも。
610国道774号線:2009/02/17(火) 12:31:18 ID:kLNep7sE
>>609
都内の方が警官たくさんいるだろ。警察呼ぶトラブルなんてほとんど無いけどな
611国道774号線:2009/02/17(火) 12:34:00 ID:01UBuf2l
日の丸最高 100人入社、200人退職
612国道774号線:2009/02/17(火) 12:55:25 ID:1SzKR5em
地理試験でもある程度出るけど、警察署の位置は真っ先に覚えた。
交番もかなり数を把握している。
613国道774号線:2009/02/17(火) 13:16:11 ID:90k4IPoi
転落していく俺
どんどん手取りが下がっていく(泣く

わずか1年で、もうすぐ2分の1位になりそうだ
614国道774号線:2009/02/17(火) 13:41:13 ID:LHuHv0xQ
久し振りに友人からメールがきたが、友人の知人がタクシーへの転職を考えている
という相談だった。管理職だが月380時間労働で総支給の年収が450万前後に激減、
このままでは住宅ローンが払えなくなるとのこと。
勿論業界の現状を話して止めたが、今後もこの業界に入ってくる人は
少なくないんだろうなと思った。庶民は家を買ってはダメだな。
負け組は結婚もしないこと。嫁に稼ぎがあるならいいが。
615国道774号線:2009/02/17(火) 13:45:24 ID:v3Nn2O+a
月380時間ってむちゃくちゃだな。
616国道774号線:2009/02/17(火) 15:51:21 ID:90k4IPoi
タクシーの262時間(隔勤)というのも、運転や客への対応で、
ずっと緊張しっぱなしの262時間だからな。
ヘビーに疲れるわ!
617国道774号線:2009/02/17(火) 16:38:58 ID:GJjK1rHX
2年目だけど警察はもう10回くらい呼んでる。
当て逃げされたり、酔っ払いが1時間以上寝込んだり、
料金踏み倒して逃げようとしたり、実際に逃げられたり、
わけのわからないことを叫んで大騒ぎしたり。
あと詳細は書けないが犯罪に巻き込まれそうになったり、
犯罪の片棒を担がされそうになったことが2回・・・

強盗や殺される可能性も確実にあるんだよな。
自分に当たらないことを祈るのみ。
お守り身に着けてるよ。
618国道774号線:2009/02/17(火) 16:59:46 ID:Npuy2AbZ
そんなリスクもあるが何と言っても最大のリスクはタクシーセンターだな。
そんな犯罪者相手でも犯罪被害者になるまではタクシーセンターに言わせれば大事なお客様。
たくsどうしようもなくハイリスクローリターンの世界。いや、ノータリーンの世界。
そんな人権を踏みにじられた状況で「サービス」がどうのこうのともうアホか。
今必要なのはクレー魔相手のサービスじゃなくて「防御(犯)壁」と「カーナビ」なんだよ。
619国道774号線:2009/02/17(火) 17:12:46 ID:jOSQ0n/k
【神奈川】タクシー運転手に暴行 朝日新聞専売所社員・洪性容(こう・せいよう)容疑者を逮捕
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234847003/

本日の暴行事件。
怖いね。
620国道774号線:2009/02/17(火) 20:43:52 ID:GMY7mscH
我が営業所は日曜日の稼動率が85%越えていた。
新人さん早く入社しないと大手には入れなくなるよ。
621国道774号線:2009/02/17(火) 23:19:29 ID:osV6o/kz
タクシー会社は年がら年中大量に募集しているからじっくり選ぶことが大事だ。

622国道774号線:2009/02/18(水) 03:32:37 ID:9VTzzLRt
>>621
殆んどのタクシー会社は給料の相場高騰を防ぐため、
社員の給料は実質情報非公開(求人情報も紹介料目当ての仲人口もウソっぱち)
なんだけど、どうやって内部情報を知るの?
623国道774号線:2009/02/18(水) 04:40:32 ID:tMLO4oFM
うちの会社、都内各所に営業所あるけど・・

城南地区のやつは出庫から1時間で3000〜5000円稼ぐ。
城北地区のやつは1時間ゼロ、あるいはいきなり自腹首都高で都心まで行く。

そんなふうに差があるわけで、家から近いところ・・っていうだけで会社選ばない方がいいかもしれないよ。
624国道774号線:2009/02/18(水) 05:02:24 ID:RtGODc4N
>>614
いくらなんでも380時間はネタだろw
625国道774号線:2009/02/18(水) 05:11:36 ID:vjVh6e+8
ブラックキングのモンテは一日15時間労働らしいがw
626国道774号線:2009/02/18(水) 07:24:56 ID:V9wpukiv
>>622

そんなの歩合でほとんど予想できるよ。
でも、単純な歩合計算ではなく、なにか難解な給料計算の会社(大手が多い)は信用できないから、
おれなら敬遠するね。
大手は歩合が低いので、あれこれごまかし、わかりづらくしている、と思われる。
627国道774号線:2009/02/18(水) 10:45:18 ID:eolsgrqu
都内は1月の平均税込4万1179円でとうとう税抜では4万割り込みました
悲惨な状況が更に加速しています
628国道774号線:2009/02/18(水) 10:51:06 ID:nV5I221E
抜き4万割れキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
足切り点が48万の中堅会社でも、
一出番休むと悲惨な給料になりますねえ。
629国道774号線:2009/02/18(水) 11:35:49 ID:yQ+gt1XD
kmって大手だが売上の50%はちゃんと手取りで貰えるの?月60万の売上だったら手取りで30万はいくよな?えっいかないの?教えて〜
630国道774号線:2009/02/18(水) 12:23:20 ID:s7KzuFnz
売り上げ下位でも3000時間近く拘束して手取りたった15万、

売り上げ上位の年間稼働時間3000時間超えてたった手取り30万

派遣乞食は生活保護受けた方がマシと分かってらっしゃる
631国道774号線:2009/02/18(水) 12:28:39 ID:bJF9fgn4
モレは1年前はホ−ムレスだったが
いまじゃ養成の雲助様よ
んで社内じゃ一番の水揚げ。100万を下回った事はない
ダンボ−ル小屋の厳しい生活で鍛えた根性でふんばってまつよ
モレは規制緩和の産物だな
じゃなきゃいまもホ−ムレスやってんだろね
632国道774号線:2009/02/18(水) 14:09:56 ID:vjVh6e+8
東京特別区・武三地区のタクシーの実車率がついに40%を割り込んだ。東京乗用旅客自動車協会(富田昌孝会長)が13日発表した1
月分輸送実績速報(原価計算対象35社)によると、普通車の実車率は39・0%で前年同月に比べ3・1?低下した。
実働1日1車当たり営業収入(日車営収)は税込み4万1179円で、前年同月比12・3%の減収。
税抜きの実収入ベースでは3万9218円と4万円割れするなど、かつてない厳しい状況が続いている。
633国道774号線:2009/02/18(水) 14:33:34 ID:wJekPako
>>629
(売上げ-足きり)×53%な
634国道774号線:2009/02/18(水) 16:42:34 ID:4WNX/EcA
>>618
このままじゃいけません
国土交通省や厚生労働省にガンガン意見要望出しましょう

厚生労働省:メール受付
https://www-secure.mhlw.go.jp/getmail/getmail.html
国土交通省ホットラインステーション
https://www.mlit.go.jp/hotline/hotline0903.html
635国道774号線:2009/02/18(水) 19:45:08 ID:NsI+qo+H
>>631
釣れたか?
636国道774号線:2009/02/18(水) 20:12:25 ID:zhns6xr5
ゲーム楽しいのか?
637国道774号線:2009/02/18(水) 20:35:12 ID:un8JGbpI
究極のマゾプレイ
638国道774号線:2009/02/18(水) 20:40:21 ID:kJ1yk9P8
暇すぎでDSやPSPが大活躍です。
639国道774号線:2009/02/18(水) 21:18:47 ID:B5gWmpgK
おい先月の給料が底をついたぞ。
どうすんだよ。
あと1週間もあるのに。
640国道774号線:2009/02/18(水) 21:44:05 ID:TqTWraXp
この業界入って分かったんですけど、
タクドラって高学歴ドロップアウト組と純粋な低学歴組と両極端ですね。
641国道774号線:2009/02/18(水) 21:47:33 ID:Rzda4ti5
元社長なんかいくらでもいるからね
642国道774号線:2009/02/18(水) 21:56:00 ID:V9wpukiv
>>640
いや、バカか、キチガイか、乞食しかいないよ。
優秀な奴も、半年、一年もすると、
ただの糞ったれドラへと、撃沈していく。
643国道774号線:2009/02/18(水) 22:27:16 ID:PHwHmDiJ
究極のマゾだからなw
644国道774号線:2009/02/19(木) 01:24:36 ID:Vvndvh/R
>>595
法人で稼げない奴が、個人になれば稼げると、
幻想をいだいて個人になるケースも多い。

これから東京地区で、どんどん個人の自殺者がでてくるそ。
645国道774号線:2009/02/19(木) 04:09:13 ID:TW9i/HgT
東京で家族持ちの一家心中が何件も起こってくれないとマスコミは
不景気でも人を雇う業界ってことでよいしょしそうだ。
646国道774号線:2009/02/19(木) 05:42:38 ID:bJDbYG66
まず何処でも金魚のクソになってる奴は稼げない。
647国道774号線:2009/02/19(木) 05:46:28 ID:TPX9oNPh
実働1日1車当たり営業収入(日車営収)
税抜きの実収入ベースでは3万9218円と4万円割れするなど、かつてない厳しい状況が続いている。

このデータがすべてを語る。工作員が何と言おうとこれが全てなのだ。
ちなみに構内権ある首都圏の某社は駅付けと無線だけで今も5万平均ある。
他社が居ない=増車しなかったので。9割が26時帰庫。以降は当番数台のみ楽なシフトである。
23区=稼げる神話は終わった。
648国道774号線:2009/02/19(木) 12:20:07 ID:12EdNTVk
日本交通はそれでも平均6万だくどね
649国道774号線:2009/02/19(木) 15:04:44 ID:gXWJYB5x
タクドラは自殺率高いのはナゼですか? 不規則な重労働からくるうつ病ですかね 自分もタクシー3年ですがここ最近うつ状態が続いてます
650国道774号線:2009/02/19(木) 15:10:33 ID:C3nBZ2uq
酷くなる前に辞めた方がいいよ
651国道774号線:2009/02/19(木) 15:15:56 ID:fBZ5v9H8
また明日もこの仕事するかと思うと、吐き気がしてくるよな。
652国道774号線:2009/02/19(木) 15:18:11 ID:fBZ5v9H8
いやいやながらも出社して走り出すと、
逆に闘志がわいてきたりもするが、
明けから出社までの鬱気分はどうしようもない。
653国道774号線:2009/02/19(木) 16:19:35 ID:+xNU6hBq
東京は三ヶ月くらいで耐えられなくて辞める奴が多いね。
大概が道が分からない故のトラブル。更にここにきての不況で稼ぎも悪く、ベテランでさえ顔色が悪い。
手取り二十万弱でいいなんてお気楽な奴でも、トラブルで潰れていく。大体がそんな奴は手取り二十万弱どころか十四、五万円がいいとこ。三ヶ月保証もめくらまし。
654国道774号線:2009/02/19(木) 16:37:44 ID:3PpB4Go1
東京無線スレに足切り額未達3回でクビになる
厳しいとこあるんだね…
655国道774号線:2009/02/19(木) 17:28:16 ID:R7asktSh
馬鹿馬鹿しい噂を流され解雇。
-------------------------
僕は鳥取市の誘致企業リコーマイクロエレクトロニクスにアルバイトに行っていた。
勤務態度不良でリコーのアルバイトをクビ同然で辞めた。

その後、鳥取市のテスコという工場に勤め真面目に働いていた。
「真面目に働いているのはリコーに対する報復」という噂でテスコをクビになった。
直後、テスコの社長から雇用保険の書類をとりに来るよう泣きそうな声で電話があった。
噂は嘘だと知ったのだろう。

雇用保険の手続きのため職安に行った。
職安の次長と相談すると、口止めをされた。
職安と会社は連絡を取り合っていたようだ。

しかし噂は狭い鳥取市である程度広がっているようだ。

リコーマイクロエレクトロニクスに電話を掛けた。
「君はうちのような一流企業が組織ぐるみでやったとでも思っているのかね?」
「そんなことはありませんけど」
「じゃあ会社には関係ないじゃないか」

しかし公共機関(職安)も巻き込んだ組織ぐるみの人権侵害の揉み消しである。
656国道774号線:2009/02/20(金) 10:49:35 ID:KPU2zjOl
タクシー辞めてもできることないや
死のうかな
657国道774号線:2009/02/20(金) 11:03:37 ID:niRb8GYC
つい先日、知り合いの個人さんが自殺した…
「お前さんも早く個人になって、一緒に苦しもうぜ」とか
よく冗談で言われてたんだが、最近では、話しかけても車から
降りてこないような状態だったんで心配はしていた。
厳しい世界だとは認識していたものの、やはり身近でやられると参るよ…
658国道774号線:2009/02/20(金) 11:56:28 ID:S/xVX/mB
>>657
理由はなんででしょうか?
私も個人目指してるんで気になります。
659国道774号線:2009/02/20(金) 12:19:17 ID:neUxAYyf
真面目な奴もタクシー永くやると何も出来ない、進んで仕事しない無気力な人間になっちまう
660国道774号線:2009/02/20(金) 14:47:18 ID:uYw81rHT
>>657法人でも多いよ。前のタクシー会社で同僚と久々にガススタで会った。あまり親しくなかったのに、その時缶コーヒーくれた。二言三言挨拶して別れた。
しばらくして自殺したと知った。灯油をかぶって火を着けた焼身自殺だったらしい。
自殺の理由は知らないが、ある程度稼げていた時は生きていたのだから不景気も原因の一部だろうと思う。お先真っ暗で絶望したのかなぁ。
661国道774号線:2009/02/20(金) 15:00:58 ID:KPU2zjOl
ここと自殺のスレをいったりきたりだわ
662国道774号線:2009/02/20(金) 15:21:59 ID:DpVKZPQE
タクシー辞めてホ−ムレスやってるよ
やめてよかった
663国道774号線:2009/02/20(金) 15:28:15 ID:jESX+2kt

 ホームレスのどこがいいの?
664国道774号線:2009/02/20(金) 15:32:28 ID:hswcORDc
タクシーやるよりマシかもな
665国道774号線:2009/02/20(金) 15:34:40 ID:5IteCYyq
666国道774号線:2009/02/20(金) 16:53:40 ID:KPU2zjOl
ホームレスいいなー 憧れるよ 究極の自由だよね
667国道774号線:2009/02/20(金) 18:12:45 ID:GzDxJJiy
>>649

タクシーにのっていると、大人とはいえ、一種独特の不安定な心理状態になる。
孤独、不安、寂しさ、
特に東京では、交通戦争さながらの道路状態、他のタクシーとの競争、
不況下の売上への重圧、顧客の様々なクレームやトラブル、
それらが混在して、うつ状態へ、そして最悪自殺へと、ドラたちをみちびいていくのでR

精神衛生的には、地方の方が数倍ましかもしれないね。
668国道774号線:2009/02/20(金) 18:29:53 ID:A4MzpW0A
ワンメーター連続攻撃を食らうと人を心底憎むようになる。
嫌な人間になるね。
前はこんな人間じゃなかったのに、と懊悩。鬱。

ワンメーターが嫌われるという料金体系がおかしい。
ワンメーター連続だと生活やっていけないんだから。
669国道774号線:2009/02/20(金) 18:31:53 ID:ge0FJE/i
ホームレスも、妙な縄張りみたいなのがあったり、自治会長的なヤツがいたり、いろいろ大変だと聞くがな。
それに、ガキどもに襲われたり。
結局大して変わらないようなキガス。
670国道774号線:2009/02/20(金) 19:15:04 ID:RGckRjcd
個人になるときに借金をしたかしないかによるよ。自殺するのは身分不相応な車買った馬鹿。

個人になる前に貯金のひとつも作ってないのが悪い。
671国道774号線:2009/02/20(金) 19:29:58 ID:ESRcelbW
>>666
タクシーも都内を自由に走れんじゃんw








空車だったら文句も言われずにw
672国道774号線:2009/02/20(金) 20:00:28 ID:/FDBWXs7
>>668
連続ワンメでも良いんだよ。1時間に4回コンスタントに乗せられるなら。

車が多すぎるのが問題
673国道774号線:2009/02/20(金) 20:04:09 ID:OPF4294u
1000円未満の歩合は7割とかにしろや
674国道774号線:2009/02/20(金) 20:04:38 ID:e+xbROuX
沖縄あたりでホームレスも悪くないね
675国道774号線:2009/02/20(金) 21:03:28 ID:x488ZLCO
>>673
それいいな。
それだったら近距離のお客さん嫌じゃないよ。
676国道774号線:2009/02/20(金) 21:16:29 ID:KPU2zjOl
自殺かあ 最近死ぬことばかり考えてる みなさんは考えたりしませんか 独身ドラならあると思いますが
677国道774号線:2009/02/20(金) 21:21:17 ID:KJwA8y3W
>>673
こんなアイデアもあるらしい
http://footcall.blog24.fc2.com/blog-entry-138.html
678国道774号線:2009/02/20(金) 21:29:34 ID:WqU2j3lr
めんどくさい頭してる奴だな

車両経費負担で歩率90%以上にすりゃ良いんだよ。
タクシー会社に役職なんて要らねぇよ。
679国道774号線:2009/02/20(金) 21:33:20 ID:ge0FJE/i
>>678
つ【MK】
680国道774号線:2009/02/20(金) 21:36:52 ID:hAFnu8F7
>>679
営業所遠いから無理
681国道774号線:2009/02/20(金) 21:46:41 ID:jvKHyr+K
徹底的に経費節減、適正に運賃改定、歩率改善。

今後タクシーが生き残る道。不景気なんか公共輸送に本来関係ないわけだから。
682国道774号線:2009/02/20(金) 21:50:00 ID:ge0FJE/i
>>680
近かったら逝くんかw
683国道774号線:2009/02/20(金) 21:51:57 ID:hwcgMMqe
>>682
練馬にあったら行くよ。
684国道774号線:2009/02/20(金) 23:22:02 ID:GzDxJJiy
>>676

自殺の原因 
一に、金 だろうね この不景気だから。
それと(仕事への)夢がなくなること。

タクシー乞食は、株で全財産失った奴より、ましかもしれないが、
乞食は一生乞食で終わる。夢がないね。
自殺したくなる気持ちはわかる。
685国道774号線:2009/02/20(金) 23:57:26 ID:5T9B+BDu
客を探しながらの運転は3倍疲れる。
疲れる上に稼げないんじゃ鬱にもなるよ。
さらに悪いことは重なるもので、DQN客、クレーマーが続いたりする。
686国道774号線:2009/02/21(土) 06:29:55 ID:pLtqplqS
会社がひとりの乗務員から搾取するのは月25万弱、1台に乗務員2名で50万。

廃車まで3年だと50万×36ヶ月で1800万搾取出来る訳だが
車の購入費や税金、メンテナンスのトータルはいくらになるんだろう。

TAXI会社はレンタカー会社より儲かる商売だよな。
687国道774号線:2009/02/21(土) 06:45:58 ID:A5/kIeII
信号待ちで突然前方でお客さん挙手。
きたぞ♪っと思った矢先
すかさず右や左から溢れた空車が目前でごっつあんで〜す。
がっくり↓↓↓(何もできず指をくわえたまま)
もっともっと多くなるよ。
688国道774号線:2009/02/21(土) 08:48:45 ID:zjOVUQXI
俺は見た!出番終わった後にコンビニで弁当とエロ本買った、日本交通25歳の**君を
こんなことやってれば自殺したくなるよな

しこって寝て起きたら出番・・・こんな生活してるんだろうな
689国道774号線:2009/02/21(土) 12:46:33 ID:awa/4bCO
おれの生き甲斐はピンサロ 毎朝自殺したくなるよ
690国道774号線:2009/02/21(土) 14:51:41 ID:NfQPfi1F
昔巣鴨のタクシープールにクルマ置いて、行ったなあ。
当時は空車の列なんかなかったからな。
いつも数台は駐車場代わりに使ってた。
691国道774号線:2009/02/21(土) 15:03:04 ID:awa/4bCO
チキショー おれ死ね おれ死ね
692国道774号線:2009/02/21(土) 15:36:39 ID:HkIVZvD2
鬱は朝がきついんだよな。
夕方は良くなる。

693国道774号線:2009/02/21(土) 18:31:19 ID:VdBlY0QZ
>>689
俺も風俗で年間60万くらい使ってるよ
694国道774号線:2009/02/21(土) 19:03:10 ID:awa/4bCO
>>693
同志ですね オススメ風俗ありますか? 最近チャイナエステにはまりつつあります
695国道774号線:2009/02/21(土) 19:34:36 ID:ACDMurhX
>>694
チャイナエステですか、ググったら結構面白そうな所もありますね
俺はどうしても満足度の高いソープばっかり行っちゃいます
696国道774号線:2009/02/21(土) 20:02:14 ID:2O5RRG8u
コストパフォーマンスで西川口が最強だと思います。
697国道774号線:2009/02/21(土) 21:54:28 ID:zjOVUQXI
四社で手取り30万貰えば女は寄ってくるよ
698国道774号線:2009/02/21(土) 22:00:10 ID:bN5/rIjm
アホか!
タク運に女つくかよ
月収30万ぐれーでよ〜
バーカバーカバーカw
699国道774号線:2009/02/21(土) 22:04:10 ID:awa/4bCO
>>696
西川口は壊滅しただろ
昔はよかったが最近はどうなんだ? 女寄ってきても付き合うのが面倒 女が好きなのではなく女体が好きなだけだから
700国道774号線:2009/02/21(土) 22:35:37 ID:ACDMurhX
>>699
西川口かー、最後に行ったのはもう6年くらい前だなー。
たしかに、ガサで壊滅みたいだね、2ch情報だけど。
今は安いソープが少しあるくらいかな?
俺もたいがい金で割り切って女買うって感覚だけど、たまにコロッとだまされてハマっちまう事もあるよ。
それはそれで楽しいし。

今も去年大分金落とした女が店辞めた後も連絡くれるんで、なんか嬉しくてメールやりとりしたり、たまに会ったりしてる(H無し)。
本当は「○万でどう?」とか言いたいけど、言うと嫌われそうだから言わねえ。
たしかに面倒くさい事もあるけどね。
こういうのがあった方が人間らしい生活かな?と思ってね。
701国道774号線:2009/02/21(土) 22:48:38 ID:sDxu/V4Q
さっさと10年勤め上げて個人やろうぜ
702国道774号線:2009/02/21(土) 23:49:46 ID:NSN/+7HH
仕事明けは寝て終わるので実際の休日はW公の時の月5日くらい。

その時はヘルスに行く。
今は稼げない時代なので激安店や大衆店を探している。
それで貯金も出来ない。

703国道774号線:2009/02/22(日) 00:14:10 ID:P2k+q+0G
ドラたちは風俗好き多いんだなー 死にそうになるくらい体酷使してるから子孫残したくなるんだろう
704国道774号線:2009/02/22(日) 00:19:41 ID:ONNVsIyn
草食系男子
外出より部屋にいる方が好き
繊細である
性風俗を無駄なことと思い、お金を使わない
女性に誘われれば旅行やショッピングに同行するが、恋愛に発展しないことが多い
恋愛に積極的でない
705国道774号線:2009/02/22(日) 02:43:47 ID:aK4sl0hv
>>698
手取り50万でも女はついてこないな、派遣社員と変わらない
706国道774号線:2009/02/22(日) 07:06:27 ID:DbobqyZ2
>>704
単なる引きこもりだろw
707国道774号線:2009/02/22(日) 11:44:58 ID:i+xJ9JP4
>>705
女がついて来ないというより、出会う機会が無いという方が正しいんじゃね?

そもそも、手取り50なんてナイト以外不可能だけどな。
708国道774号線:2009/02/22(日) 11:58:05 ID:P2k+q+0G
客をナンパしたらよいよ
おれは何回か成功してる
709国道774号線:2009/02/22(日) 13:25:02 ID:ONNVsIyn
1 名無しさん@毎日が日曜日 New! 2009/02/17(火) 15:39:14 ID:8ejf/3pC
俺の学歴は4流私立大学卒で去年、派遣切にあった33歳だ。

ぜんぜん就職が決まらない。アルバイトでさえ不採用だ。なんてことだ!
工場の仕事はどこもないから製造系はあきらめてるけど、
清掃のアルバイトの面接に行っても結果は不採用だ。
土木のアルバイトの面接に行っても不採用だ。
前はアルバイトくらいならどこも採用してくれたのに、今はどこもダメ。
資格を生かそうとフォークリフト作業の仕事の面接に行っても不採用だ。

なぜ不採用になるのか、担当者に聞いてみたところ、
「今はご存知のとおりどこも不景気です。そのため、求人をかけると
今までの10倍は応募者が集まります。競争率が高いのです。」と言われた。
危険物取扱者の資格も持ってるからガソリンスタンドの面接にも行ったけど
ここもダメだった。いったいどんな人を採用してるっていうんだ!

もう貯金も底を付きそうだし、もう嫌だ・・・。
どこも働く場所がない。
アルバイトも不採用って・・もうこの社会は狂ってる。
生存権までも否定された気持ちだよ。。。
710国道774号線:2009/02/22(日) 15:12:24 ID:TqIGa74w
まあ、美人なほうのニューハーフとかガチムチの兄貴によく仕事中にナンパされてたわけだが、未だに綺麗な女性からナンパされた事は無い!
最近は二丁目も不景気でお客さんもいないから妙な心配はしなくていいが、売上が厳しい。
糞ガキホストは歌舞伎町で女を泣かせているが、最近はかなりえげつない営業してるみたいで、タクシーの中で何度か泣れた。事情も分からんので事務的に対応。
更に歌舞伎町で乗せた奴に乗り逃げ三回やられた(間抜けと言われた)。悪い奴ほどウテシを見てから手を上げる。
711国道774号線:2009/02/22(日) 18:55:31 ID:P2k+q+0G
もう死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい
712国道774号線:2009/02/22(日) 19:06:59 ID:i+xJ9JP4
売上落ちたから13乗りたいのに、新人大量流入で稼働率が・・・。
713国道774号線:2009/02/22(日) 19:35:19 ID:6+utxcxB
>>711
分かった
生まれ変わって1からタクドラやり直せ!
714国道774号線:2009/02/22(日) 19:47:38 ID:M8TP4Qlc
>>713
またタクドラかよっ!

って思ったけど、俺生まれ変わったら、21才からタクドラやって、32才での個人タクシー開業を目指すかもな…
715国道774号線:2009/02/22(日) 21:45:20 ID:HPqHWZ7a
完全歩合の仕事は景気の悪い時は苦しいな。今はまだいいが
先の事を考えると頭が痛い
716国道774号線:2009/02/22(日) 22:26:16 ID:/w1nWj/W
>>711
生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ!
717国道774号線:2009/02/22(日) 23:41:27 ID:nAV74RRi
今日フェブラリーS300円取ったんだけどさぁ
俺もう競馬で食っていくわ。
南関東と中央を研究しまくってれば月20万にはなるだろ。
この仕事だともう時給1000円切るだろ。
アホらしいわ。
今月で(^_^)/~するわ。
718国道774号線:2009/02/22(日) 23:43:10 ID:5hTU5zw1
生まれ変わればキチガイやクレーマーとかに関わりのない会社の事務とかやりたい。

719国道774号線:2009/02/22(日) 23:57:26 ID:/w1nWj/W
>>717
300円がいくらになったの?
720国道774号線:2009/02/23(月) 02:33:47 ID:YWEC3MHa
>>711
でも耐えてイ`
721国道774号線:2009/02/23(月) 04:03:36 ID:5EtDDj5e
まあ耐えるのは最低2年で毎月悪くなっていくだけだな。
722国道774号線:2009/02/23(月) 04:45:59 ID:CxUUk0Sv
一昨日の夜の話し。(土曜)
終電間際に池袋からちょっと大きめの旅行カバンを抱えた出稼ぎ風のオヤジを乗せたんだ。
ほろ酔い加減で
『朝霞駅方面に行ってくれますか?』
環七越える頃にはぐっすり寝ちゃったの。


朝霞駅の手前で声をかけても起きない…

やっと起きたら
『柏崎の寺泊。』
「はい?新潟のですか?」『うん。』
「お客さん、朝霞駅って言われてましたが柏崎に変更ですか?」

返事がない…

再び爆睡モード。

「お客さん!お客さん!朝霞駅でーす、お客さん!」
『あっ、おっ、どこ?』

「お客さん、池袋からお乗りになって朝霞駅と言われたので朝霞駅に来たのですが、新潟の柏崎って真面目に行きますか?」

『うん?あれ?ごめん、ごめん。寝呆けてた。ここでいいんだ。』

朝霞駅前のビジネスホテルで降りてった。


一瞬、期待しちゃった(笑)
723国道774号線:2009/02/23(月) 05:40:41 ID:YWEC3MHa
きっと寝惚けてて、自宅の地名が出たんだろうなw

新潟までか…淡い夢で残念だったなwお疲れさん。

724国道774号線:2009/02/23(月) 08:30:53 ID:j8Trk88b
はぁ〜
なんのためにタクシーやってんだろか
なんのために生きてのか
そろそろかな・・・
725国道774号線:2009/02/23(月) 08:40:26 ID:xzpFufW9
悩まされ、胃を悪くして15万www
726国道774号線:2009/02/23(月) 08:55:25 ID:CxUUk0Sv
>>724
>>725

なにをそんなに悩むんだい?
おまいらだけじゃないんだから。
なんとかなるさ、生きてりゃさ。

俺も家族いて(子供三人)、借金3000万あるし。

けど稼げなくなってきたよな、実際。
727国道774号線:2009/02/23(月) 09:04:38 ID:CxUUk0Sv
>>723
普通はまずないよね。
高崎、栃木、水戸、大月、静岡あたりならまだありえるかも知れないけど…

新潟…
行ってみたいなぁ。
728国道774号線:2009/02/23(月) 09:07:42 ID:5EtDDj5e
200人程度の中小だけど年に一回ぐらいは十万近いのあるよ。
729国道774号線:2009/02/23(月) 09:36:37 ID:CxUUk0Sv
へぇ、いいなぁ。
俺なんか7年やってるけど最高で25000円くらいだなぁ。
730国道774号線:2009/02/23(月) 10:30:10 ID:H+ifXlF+
>>722
一瞬、期待しちゃった(笑)

ん?今年は暖冬で雪がないんだっけ?
この季節東京のタクシーが新潟逝くなんて
自殺行為。帰ってこられんぞーw

731国道774号線:2009/02/23(月) 10:51:34 ID:R4UOAqp1
>729
7年やっててそれでは、正直かなり運は悪い方だなw
732国道774号線:2009/02/23(月) 11:12:59 ID:CxUUk0Sv
>>731
そうなんだよ(泣)
けど、回数は乗せられんだよね。
ナイトだけど30〜40回は乗せるかな。
20回もあるけどさ。
733国道774号線:2009/02/23(月) 12:17:02 ID:9mELF8zY
孤独嫌いの俺にはタクシーは罰ゲームだろ
借金今年中に返して雲助卒業したい
734国道774号線:2009/02/23(月) 15:00:42 ID:xjOfJvYe
客待ちの間に勉強して司法試験受かった人がいたな
735国道774号線:2009/02/23(月) 16:50:09 ID:dozQWtDd
俺も客がいないから、付け待ちしてなんか勉強したい
流しても全然見返りがない時代になった
736国道774号線:2009/02/23(月) 17:54:05 ID:WbqqSxId
流したら負けの時代
737国道774号線:2009/02/23(月) 21:02:25 ID:j8Trk88b
もうやだやだやだやだやだやだやだやだやだやだやだやだやだやだやだやだチキショー
738国道774号線:2009/02/23(月) 22:14:20 ID:naE3janT
死ねよ。
739国道774号線:2009/02/23(月) 22:47:08 ID:j8Trk88b
>>738
ナゼそんなこと言うんですか
740国道774号線:2009/02/24(火) 07:01:04 ID:ehFRp8mG
ドライバーが余りすぎて空車の山だから一人でもいなくなって欲しいのです。
741国道774号線:2009/02/24(火) 08:22:05 ID:mnvZHhUf
歯学部の受験スレ見てたらタクシーそっくりの状況でなごんだ
742国道774号線:2009/02/24(火) 12:20:13 ID:VYFPp52R
>>737
死ねよ
743国道774号線:2009/02/24(火) 12:26:15 ID:vqvnbI5f
>>742
なんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんで
744国道774号線:2009/02/24(火) 12:38:27 ID:JemXGEGF
745国道774号線:2009/02/24(火) 17:59:17 ID:zEUMvb1u
猿組(モンキーズ)事業停止記念
2/17 猿組(足立区47台新宅智彦社長) 現在は世田谷区喜多見にあるが。足立も残ってる?
10日間の事業停止処分
特別監査・呼び出し監査で違反点数45点入り、累積点数が60点になったため。

次はどの事業者かねぇ
http://www.mlit.go.jp/jidosha/anzen/03punishment/search.html

DQN事業者は、ガンガン通報、廃業に追い込むべし
746国道774号線:2009/02/24(火) 21:27:22 ID:HTWLf/lC
>>743
ま、おまいのよーなバカはいらんつーことだろ。ww
747国道774号線:2009/02/25(水) 14:10:39 ID:gGqLbc6/
歩合がよければ事故の負担が重いし、帰りの高速代金出ないし、車はボロボロでナビやドライブレコーダー着いてないしでやだなぁと思うが、これだけ売上がきついと背に腹は代えられないかなぁ。
748国道774号線:2009/02/25(水) 19:56:46 ID:+7tvjw6V
ついに手取りが15万切った。マターリが許されない営業環境に…
稼げるところでマジでやるか、歩合が良くてゆるいところでワーキングプアの身分を甘受するか…
どっちかだね。
749国道774号線:2009/02/25(水) 21:38:32 ID:zBi6HTh+
俺、夢で下井草から石原裕次郎記念館って言われて、え小樽ですかって聞いて動き出してから目覚めた
750国道774号線:2009/02/26(木) 01:30:43 ID:3BSJ2Kjh
板橋と池袋にある「日興」は働くにはどんな感じかわかる方いらっしゃいますか?
751国道774号線:2009/02/26(木) 01:45:41 ID:oylrK9eE
よくスポーツ新聞とかで、求人してる所ってどうですかね?
スレも全然みあたらないし、やはりブラックなのかな…
752国道774号線:2009/02/26(木) 03:33:18 ID:rSfZDp4r
モンキーは何回監査やってもひまわりタコ無改善 世田谷で喫煙ポイ捨て。客に挨拶しない。

もとヤクザ風が半分? などなど 廃業まっしぐらと思われます。役所をなめたら死ぬけど、

真面目さなどこの会社には微塵も感じられないね。
753国道774号線:2009/02/26(木) 03:40:56 ID:j2OK6BCQ
>>751
やめておいた方がいい
754国道774号線:2009/02/26(木) 05:05:46 ID:gy/1JF6y
会社ヲ変わったら売上が同じなのに4万円UPしたぞ。
これで一息つける。
755国道774号線:2009/02/26(木) 10:06:33 ID:HbDxgFNH
養成1年目で大不況がきてしまったけどあと1年やめられない(泣)

【神奈川】 やる気のある若者よ ここには仕事がある 失業者に漁師のススメ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235545201/

神奈川の漁師、週休2日で20万、朝昼付き、ボーナス有りだって。
これじゃ、こっちの方が良かったよ。羨ましい。健康的そうな仕事だし。
756国道774号線:2009/02/26(木) 13:38:16 ID:Jg4PBA9Q
大陸(足立ナンバー)
ジャージ&サンダル&野球帽で立ちション。
757国道774号線:2009/02/26(木) 13:54:23 ID:Gf26MJON
>>750
稼げない感じ
758国道774号線:2009/02/26(木) 14:19:28 ID:IxIFra0S
>>750
隔勤365`走らないと報告書だそうだ。
上限365`だよね?変なの。
なにか救済条件があるんだろうけどね。
同僚のおばちゃんの旦那が勤めてる。聞き間違いかと思って何回も聞いたよ。
759国道774号線:2009/02/26(木) 18:37:28 ID:pk0Ny8qg
やるならやっぱり四社ですか? 
自分の希望は月20日出勤。そんなにガツガツやる気も無いので160時間労働で年収800万もあれば充分です。
760国道774号線:2009/02/26(木) 19:05:19 ID:8vzx26jN
>>759
先ずは自分をよく見てw

160時間で800万もくれる会社あったの?w
あったならなぜ辞めたの?www
761国道774号線:2009/02/26(木) 19:17:02 ID:Fn9YPPSr
759はタクシーなめんなよ。
762国道774号線:2009/02/26(木) 19:36:19 ID:uFWDBu3f
>>759
大きな釣り針ですねwまぁ頑張って下さい。
763国道774号線:2009/02/26(木) 19:44:07 ID:pk0Ny8qg
わかりましたよ。
10時間は残業してもいいですよ。170時間なら可能ですか?
 
原付免許しか持ってませんので来週教習所いきます
764国道774号線:2009/02/26(木) 19:45:36 ID:nf+skQep
死んでいいよ
765国道774号線:2009/02/26(木) 19:55:49 ID:NaJ7iXgp
あきれてますね(笑)
766国道774号線:2009/02/26(木) 20:23:57 ID:IxIFra0S
うん、まあ、がんばれ。
767国道774号線:2009/02/26(木) 20:35:49 ID:OG1znhny
へい タクシー

768国道774号線:2009/02/26(木) 21:52:26 ID:J8FeuNjk
みんな死ね〜
769国道774号線:2009/02/26(木) 21:55:39 ID:NaJ7iXgp
この不況でタクシーくる人いっぱいいるでしょう
770国道774号線:2009/02/26(木) 22:05:14 ID:OG1znhny
地球が爆発しないかな
771国道774号線:2009/02/26(木) 22:23:06 ID:lo/gYU/F
>>769
いやね、保障給だけ貰って辞めてくれればいいんだよ。
772国道774号線:2009/02/26(木) 23:12:42 ID:dRVyvDnK
これほど因縁付けられる仕事はないぞ。

773国道774号線:2009/02/27(金) 19:41:53 ID:oTUmZxvA
ボウ大手私鉄電車運転士  月180時間、      年収1000万
ボウ私鉄タクシードライバー月250時間        年収300万
私鉄ドライバーさん  親会社に聞いてみな
774国道774号線:2009/02/27(金) 20:04:31 ID:CrZdliIl
>>773
元某大手私鉄車掌・現在タクドラのモレが通りますよ。
てか、>>773はKO?KQ?ODQ?俺んとこにゃ1000万の運転士はいなかったな。

だがな、電車の運転士と比較するほうが間違いだ。
仕事量が違いすぎる。
775国道774号線:2009/02/27(金) 21:28:11 ID:oTUmZxvA
50代 班長クラスなら1000万は公出すればいく
一時間あたりの時給4000円になるから
有給だって年間20日は必ずとれる
ODQなんかごろごろいるはずだ
776国道774号線:2009/02/28(土) 19:59:39 ID:gFYO/B1F
チンポ洗えぼけ
777国道774号線:2009/02/28(土) 20:46:16 ID:8ZQpAyND
可愛そうな電鉄ドライバー様。春闘がんばってね。
ODQじゃスト権も確立できないかな

弱小大手、てきとうさん
鉄道もタクシーも弱小なんですね。
まだ、しゃせいどう・きょうかいいるの?
778国道774号線:2009/02/28(土) 21:19:47 ID:fkZ8RZgw
ライ○ン交通の欠勤控除って酷いね。
これでは有給休暇とれない。売上70万で給料20万以下とかw
779国道774号線:2009/02/28(土) 22:35:46 ID:9agLFmK5
タクシー運転手暴行され死亡=24歳男を逮捕−警視庁
 15日午前2時ごろ、東京都足立区南花畑の路上で、タクシー運転手と男が
けんかしていると110番があった。警視庁竹の塚署員が駆け付けたところ、
運転手の刀根徳郎さん(59)=埼玉県草加市谷塚上町=が倒れており、病院
に運ばれたが、午後6時すぎに脳挫傷で死亡した。男は現場から約200メー
トル逃走したが、同署員が傷害の現行犯で逮捕。強盗致死容疑に切り替えて調べている。
 調べによると、男は住所・職業不詳佐藤賢吾容疑者(24)で、2000円余の料金を請求された際、刀根さんの顔を殴るけるなどし、全治不明のけがをさせた。「けんかしたことは間違いない」と話しているという。(2009/02/15-23:31)
780国道774号線:2009/02/28(土) 23:44:39 ID:S0xLZVUo
足立は朝鮮領
781国道774号線:2009/03/01(日) 07:01:31 ID:RDjOIOYp
かつて勝ち組だったおれは、今は売上・給料大幅減で、
投稿する気力もうせた。
もうかってにやれば。
782国道774号線:2009/03/01(日) 07:33:59 ID:XSBdqxV4
タクシーで怖い話をしたら運転手が勝手に金をくれたんだけど^^;→逮捕
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1235860056/

「犯罪史上最もインテリなタクシー強盗」と話題になっている劉小清(リウ・シャオチン)被告は、06年から08年10月31日までに7回の犯行で6回成功し、
総額1020元(約1万4000円)を奪った。彼の犯行手口は暴力や武器を一切使わず、ただ運転手に怖い話を聞かせるだけだったという。

まず助手席に座り、愛想よく世間話を始める。打ち解けたところで運転手に「○○タクシーの運転手さんが強盗犯人に抵抗して殺された事件知ってる?」と話題を変える。
そして「あれは悲惨だったよね。怖い話だ。運転手さん、タクシー強盗にあったら絶対抵抗しちゃあダメだよ。俺の友人でタクシー運転手やってるのがいてね、
そいつは犯人におとなしく金を渡した。そうしたら犯人は帰りの交通費を残してくれたとさ」と話して聞かせた。

タクシーが人通りのない場所に通りかかると、突然豹変し「ちょっとそこでクスリ(麻薬の意)買ってくるから、金を出しな」と運転手にすごむ。
劉は大柄な体格でいかつい顔つき。彼に脅されると運転手はおとなしく現金を差し出したという。「暴力で金を奪うなんて、レベルの低い人間のやること」と豪語する劉は 44歳の大卒者。
窃盗罪で4年服役し、労働教養所(矯正施設)の入所経験もある彼に26日、懲役11年の判決が下された。

http://ca.c.yimg.jp/news/20090301044320/img.news.yahoo.co.jp/images/20090301/rcdc/20090301-00000000-rcdc-cn-view-000.jpg
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090301-00000000-rcdc-cn
783国道774号線:2009/03/01(日) 07:39:29 ID:XSBdqxV4
【社会】 「派遣社員だった」 所持金45円男、タクシー強盗未遂で逮捕…栃木
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235699615/
【愛知】「早くおうちに帰りたい」とタクシー(時価180万円相当)を盗んで運転した会社員(36)を逮捕 名古屋
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235628918/
784国道774号線:2009/03/01(日) 13:16:01 ID:Rb9/Xp1H
>>778
某グループ会社つながりの仲間会社w

5万x12出番で歩率60%はいいとして。

有給休暇・当日欠勤問わず、1出番休むと
無条件で歩率は6%下がる。
(有給休暇の意味なし)

会社負担の帰路高速代。
平日は抜き51K、金曜・祭日前日は抜き57K逝かないと
自腹になる。

785国道774号線:2009/03/01(日) 13:17:49 ID:Rb9/Xp1H
いかなる理由があっても21時間以内に帰庫しないと
怒られる
(洗車スペースが少ないのでスタンド等で洗車する時間も含めて)

今現在の状況で↑じゃ全然稼げない(給料にならない)
786国道774号線:2009/03/01(日) 13:49:49 ID:rX6Z80Oo
>>784
ひどいなそりゃ
787国道774号線:2009/03/01(日) 14:02:58 ID:Xko9TP+w
面接のときに休んだら何パーになるとか帰路高速とか詳しく聞かなきゃな。
後日研修で詳しく説明しますってとこもあるみたいだよ。
その場で聞いて答えないとこはダメ。
あと就業規則見せてもらうこと。
古い人に聞いても古い奴と新人の歩合や待遇が違う場合があるから会社の総務に聞くことだな。

基本大手は売り上げいい奴にはいい会社悪い奴には最低な会社って歩合が多い。
中小や新免は売り上げ関係なく一律だから売り上げいい奴には損まったり組は得。

それで売り上げ悪い奴は辞めていく。売り上げ自身あるなら大手。
まったり組は中小や新免って住み分けが出来てる感じだよな。
788国道774号線:2009/03/01(日) 14:50:45 ID:4G1MBBwH
>>784

>有給休暇・当日欠勤問わず、1出番休むと
無条件で歩率は6%下がる。
(有給休暇の意味なし)

それ(有給休暇の意味なし)ではなく、有給休暇じゃないからw

>会社負担の帰路高速代。
平日は抜き51K、金曜・祭日前日は抜き57K逝かないと
自腹になる

51K、57K・・・帰路高速代支給の条件で、五万円台は初めて聞いた。


ライ○ンはスポーツ新聞などで、よく求人広告を見かけたが、
とても条件良さそうに見える広告でした。


789国道774号線:2009/03/01(日) 15:02:58 ID:n9nLLYkK
どこも一長一短なので転職を繰り返しながら
自分に合った会社を探しましょう。合う合わ
ないは人それぞれです
790国道774号線:2009/03/01(日) 15:16:18 ID:eCZT/MgC
30代で埼玉在住。都内のタクドラ考えてます。
今まで株で食ってきて経歴が空白だらけなんだけど大丈夫ですかね?
一年ほど前は数千万の資産がありましたが大損ぶっこいて働かざるを得なくなってしまいました。
持ち家住みで、将来の資産は株で挽回しようと思うので月20万前後もらえれば問題ないのですが。
できれば売り上げにうるさくなくマッタリとしたところが希望です。大手より中小のほうがいいのでしょうか?
791国道774号線:2009/03/01(日) 15:35:12 ID:n9nLLYkK
基本的には30年無職だろうが免許さえあれば採用されます
792国道774号線:2009/03/01(日) 15:38:08 ID:eCZT/MgC
基本的には大丈夫なのですね。
安心しました。
793国道774号線:2009/03/01(日) 16:22:56 ID:Cv1/Tlc2
健康診断はどの程度までならokですか?
胸部レントゲンに自信がないのですが?
794国道774号線:2009/03/01(日) 16:38:55 ID:Kz4Ah7Qg
>>792
20万で良いなら、地元でやれば?もしくは適当なバイトの方が。
あなたが考えてる程、甘くは無いですよ。
795国道774号線:2009/03/01(日) 17:43:48 ID:HmHGk2Os
>>790
大手の方がいい。kmか日光だな。
素人に中小はお勧めできない。チケットも無線も少ないので最低限の給料もあやしい。

796国道774号線:2009/03/01(日) 17:47:08 ID:Cr6hPF4B
>>795
マッタリが希望と書いてあるだろ
797国道774号線:2009/03/01(日) 17:59:40 ID:HmHGk2Os
>>796
漏れは日光だがマッタリやってるが?内勤はウゼーが売り上げの煽りはない。
人数が多いのも目立たなくて済むのでマッタリできる理由の一つ。
798国道774号線:2009/03/01(日) 18:19:54 ID:Cr6hPF4B
>>797
歩合の条件は?
799国道774号線:2009/03/01(日) 18:31:04 ID:rX6Z80Oo
まったり希望ならもう都内でやるべきじゃないよ。
無線や駅基本の地方とそんなに給料変わらなくなってきてるし。
800国道774号線:2009/03/01(日) 18:47:06 ID:ayfakRLm
>>791
空白は上手くごまかせよ…40代ぐらいのハゲかかってる面接官にあたったら注意が必要だぞw
801784:2009/03/01(日) 18:52:34 ID:Rb9/Xp1H
>>788
ライ○ンの仲間会社だお。間違えないで(念のため)

俺にとって一番キツかったのは、
21時間以内に帰庫&出庫して20時間過ぎたら乗せるな
だった。
某月某日(金曜日出番)の02:00ちょい前にチケットで乗って
きた4人組。あちこちで降ろして25K(ラッキー、さすが4様だ)
すかさず回送にして1000円洗車のスタンド寄って帰ったら
21時間過ぎてて、怒られた。
で、その瞬間辞めるのを決意したw

看板だけで会社選ぶとエライ目に合うよねorz
802国道774号線:2009/03/01(日) 19:21:04 ID:Rb9/Xp1H
02:00ちょい前にチケットで乗って

↑帰庫時間までまだ2時間半以上ある時間
803国道774号線:2009/03/01(日) 19:21:53 ID:Cr6hPF4B
藤田無線だったよな。
水戸街道の向島あたりの洗車屋に行列してたのを、
よく見かけた気がする。
804国道774号線:2009/03/01(日) 19:43:41 ID:0BZAA0lZ
書き込み減ったな
805国道774号線:2009/03/01(日) 19:44:28 ID:n9nLLYkK
20時間以内は法律だから仕方ありませんよ。
監査が入った時にヤバいです
806国道774号線:2009/03/01(日) 21:32:31 ID:RDjOIOYp
みんな逃げてく、東京タクシー業界

入ってもすぐ辞める奴多すぎて、タク会社も大損ぶっこき中
807国道774号線:2009/03/01(日) 21:57:25 ID:JczFb2uJ
どんどん入って保障給食ったら辞めてけばいいんだよ
808国道774号線:2009/03/01(日) 22:10:23 ID:BrgXfA/M
989 :国道774号線:2008/09/22(月) 02:11:08 ID:U0yjWrXn
>>970>>971
↓以下永久保存版だな

http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/9342CDB836CE03AB49256EF200112B79.pdf

抜粋
タクシー乗務員として就労するために二種免許は必要不可欠であり、
そのための研修参加免許取得は業務命令に等しく、
それらの費用は原告が負担すべきものである。
これを被用者である被告Aの負担とする約定は労働契約上の公序に反し
無効である。
また本件立て替え払いの特約は法により禁止された「労働契約の不履行
について違約金を定め、又は損害賠償額予定する契約」であり、
無効である。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
もしやめた会社にしつこく脅されたら、電話口で、
「こちらも知り合いの弁護士に相談して、労働基準法16条に違反することもあって、
逆に裁判で訴えて慰謝料を請求しますよ」とか言ってやればよい。
相手は絶句するか、わけがわからず怒り出すかのどちらか。
できれば会話内容を録音しておく。
809国道774号線:2009/03/01(日) 22:39:25 ID:hqwF08dO
↑タクシー会社の今後の正しい使い方が公開されました。
810国道774号線:2009/03/01(日) 22:41:16 ID:oCx5XZNY
お金貰いながら免許が取れる素晴らしいシステムです。
811国道774号線:2009/03/01(日) 23:02:26 ID:Fvtv44ap
マッタリが希望とか言ってる奴さ、実際マッタリの中小に入ってみ。
客らしき人が出てきて速度落とす。手挙げないので通り過ぎると後ろのKMに乗る。
ホテル並んでてハナバン。迎車の日交がゾロゾロ入って来て、うまそうなリーマンさらってく。自分は姉ちゃんワンメーター。
信号待ち左車線。客らしき人物が寄って来たのでハザード付けると右車線の四社に乗りそのまま高速IN。
朝、横浜の万収ゲット。横浜首都高走ってると後ろから都内四社の迎車に煽られ…
それを全く気にしない人は中小でいいんじゃないか?
普通の人はその後まともな精神状態で営業できんけどな
812国道774号線:2009/03/01(日) 23:26:04 ID:Xko9TP+w
あまいな。
まったりとは朝から羽田終電後国営放送
入れない日はTCAT、ホテル、企業、海側付け待ちだろ。
決して流しでは乗せない。
個人目前の人見てればわかるじゃん。
これが許されるのは四社じゃ無理だろ。
813国道774号線:2009/03/02(月) 00:43:40 ID:SS5rLN5o
羽田都庁企業。これで3万平均で日光やKMが許すわけがないw
814国道774号線:2009/03/02(月) 00:48:14 ID:SS5rLN5o
まあ中小といっても東京無線はなんだかんだでチケットもでる。無線もNO1。
ただ足きりも高めなとこが多く車の装備が悪い。

本当にまったりなら新免とかマイナーな無線じゃないとな。
815国道774号線:2009/03/02(月) 00:59:37 ID:eE3PNSFY
日光やKMは13勤。26日労働。明けも新人教育があるし歩合も悪い。その分稼ぎやすいけどこの不況。稼ぐなら企業中心の4社よりグリーンキャブのような霞にも強く朝迎えがある方がいいかも。
4社グループはライ○ンやその他の会社も休むと悲惨になる設計。まったりとはほど遠い。
おまけに本体とは黒の数や無線で差をつけられる。
東京無線は中小連合だけあって会社によって差が激しいけど総じて足きりは高め。
またあれこれ手数料を取るところがほとんど。中でやらないなら無線も多いし
いいと思うけど。最近は中タクシー多すぎで環七の外でやってる人間のほうが
営収安定してるしな。
816国道774号線:2009/03/02(月) 01:11:31 ID:5TiCu8bX
4様から中小移ったけど別に給料変わらんよ。
有給休暇や休みも簡単に取れるし出番も車が空いてればいつでも乗せてくれる。

売上うるさくないから暇な時は早退出来るし、精神的にも楽だよ。
817国道774号線:2009/03/02(月) 02:14:19 ID:VrbeSpOV
昼間は羽田、夜は予約のみでマッタリ営業サイコー
818国道774号線:2009/03/02(月) 02:30:28 ID:5axRr4vs
なんか一気に良スレ化w
非常に参考ななります(・ω・)/
819国道774号線:2009/03/02(月) 06:57:21 ID:5TiCu8bX
日交の養成で入ると、出勤は月水土、病気でも休めない、出番変更は以っての外、ツケマチ出来ない、売上悪いとお座敷、相方の先輩は車を洗わない、ナビの設定が無茶苦茶、
他にもマニュアルがあるし、客は日交の運ちゃんはレベル高い(地理も含めて)と、思っているぞ
820国道774号線:2009/03/02(月) 08:38:13 ID:1+T6rtVA
病気でも休めないってなんだよ 糞会社だな ホームレスやってたほうがましだよ
821質問です。:2009/03/02(月) 09:43:17 ID:IjXhHXUA
 朝7:00〜15:45まで勤務。土日祝日休みで年収260万てチラシみて
応募しようと考えてます。
 この条件本当ですか。識者の方おせーてください。
822国道774号線:2009/03/02(月) 09:45:24 ID:7eUIXLDI
内勤は安全運転義務違反ほう助罪
重大事故起こして内勤も道連れに
アルコールで引っかかれば・・・いくらなんでも乗せないだろ
風邪引いたら酒飲んで点呼
823国道774号線:2009/03/02(月) 10:41:18 ID:7eUIXLDI
daiwaと帝とどちらがいいかな?
824国道774号線:2009/03/02(月) 14:19:27 ID:5axRr4vs
名前は帝都のが格好いいなw
825国道774号線:2009/03/02(月) 14:28:09 ID:wj9aVBdR
どちらも4社とは名ばかり。
営業が無能
826国道774号線:2009/03/02(月) 16:54:53 ID:f52s3nFW
銀座に乗場があるのに誰も利用し無いからな(笑)
827国道774号線:2009/03/02(月) 16:56:52 ID:1+T6rtVA
4社と4社のグループてどう違いますか? どっちがいいんでしょう
828国道774号線:2009/03/02(月) 16:57:16 ID:f52s3nFW
東京無線はクレカ手数料6%だろ?
今時手数料なんか運転手に請求しないだろ。
829国道774号線:2009/03/02(月) 17:13:30 ID:XthZFQLR
京王はB賃金体制(プールなしor毎月そんなに引かれない)でしょうか?またプール金の返還時期はいつぐらいでしょうか?(3月7月12月?)ご存知の方いらしたらご回答よろしくお願い致します。
830829:2009/03/02(月) 17:20:02 ID:XthZFQLR
連投すみません。あと歩率はいかほどでしょうか?
831国道774号線:2009/03/02(月) 17:26:53 ID:5TiCu8bX
54%
832国道774号線:2009/03/02(月) 17:27:46 ID:xn27KGE/
あはは、はやいな
833国道774号線:2009/03/02(月) 17:55:17 ID:XthZFQLR
60パーないの???じゃ京王のメリットは?
834国道774号線:2009/03/02(月) 18:55:49 ID:yLzyh8SM
>>830
50%
60万未達で足きり、40%にダウン
835国道774号線:2009/03/02(月) 18:56:53 ID:yLzyh8SM
月40万だと、給料は16万、そこから税金社会保険組合費引かれて
手取りは12万くらいです。
836国道774号線:2009/03/02(月) 18:57:29 ID:yLzyh8SM
低賃金奴隷だけど、低賃金でよければ居心地はいいよ。
837国道774号線:2009/03/02(月) 19:20:52 ID:LRlUz0Pm
KOなんかネタにする会社じゃないんだから>>829はKO工作員臭いが、>>309あたりを読んでみな。
838国道774号線:2009/03/03(火) 02:42:28 ID:6LszaEiH
足立は赤坂・六本木には立ち入らないでください。街が穢れます。
839国道774号線:2009/03/03(火) 09:26:28 ID:MjE6AGio
↑いまだにいるんだね
こうゆうバカ
840国道774号線:2009/03/03(火) 13:52:11 ID:6OGrUWoL
養成は飼い殺し
841国道774号線:2009/03/03(火) 13:53:39 ID:A/kT23vu
>>838
赤坂や六本木は稼げると思ってる田舎者ですか?
842国道774号線:2009/03/03(火) 18:52:03 ID:qN386F7M
>>838
つまらん
赤坂 六本木ねぇ…
843国道774号線:2009/03/03(火) 20:20:29 ID:ITFPD4zy
流し方真似してれば取れると思ってるのが足立ナンバー。w
844国道774号線:2009/03/03(火) 21:36:26 ID:A/kT23vu
>>843
流さないと稼げないゴキブリ野郎ですか?
845国道774号線:2009/03/03(火) 21:55:28 ID:Ny+bZ11l
まだ大阪よりはマシだと思うけど、東京も横浜や川崎の売り上げと変わらないよ。
わざわざ東京に来るなら、チケットなどロング客を拾って売り上げをあげないとつまらないが、
四社本体でも落ち込みは激しい。だからと言って非無線の新免では、
千葉のタクシーにさえ売り上げ負ける。景気が良くならない限り、
東京のタクシーは割に合わない。今さら地元に移っても道もわからんので、東京でやってるが…
846国道774号線:2009/03/03(火) 22:05:53 ID:zl7jFCVP
>>844
金魚のクソになってるマゾの方ですか?w
847国道774号線:2009/03/03(火) 23:16:08 ID:A/kT23vu
848国道774号線:2009/03/03(火) 23:17:47 ID:A/kT23vu
>>846
顧客専門です
一生懸命流してゴキブリホイホイ頑張ってね
849国道774号線:2009/03/03(火) 23:30:09 ID:XGwRMFcq
では何故>>843に反応したの?
顧客持ちなら反応する必要あんの?
850国道774号線:2009/03/03(火) 23:38:08 ID:ZlvykU4w
まぁ図星だろうからな。
851国道774号線:2009/03/04(水) 06:38:27 ID:lW2LJPBd
変なの沸いたらスルー汁
852国道774号線:2009/03/04(水) 17:38:59 ID:OYJBSYrr
短パン
853国道774号線:2009/03/04(水) 17:51:06 ID:OYJBSYrr
中央線沿線(三鷹〜新宿)で歩率60パー以上、毎月引かれるプール金(あのボーナスとかほざいてる4月8月12月に返還される金)の額が1〜2万くらいの会社があったら教えてください。
854国道774号線:2009/03/04(水) 23:48:33 ID:+65ITjLD
うちの会社は売り上げによって歩合が違う。最高で63パーセント。
855国道774号線:2009/03/05(木) 01:43:37 ID:I0PeeWO5
上げ
856国道774号線:2009/03/05(木) 04:13:57 ID:LFzbqQXI
>>853
B型賃金の会社行けばいいだけじゃん。プール金がいやなら。でそんな会社たくさんあると思うよ。
857国道774号線:2009/03/05(木) 22:58:02 ID:JW7Qrl0s
給与明細は、歩合の金額と同じになるよう各手当名目で辻褄合わせしただけの
詐欺同然の給与明細だが、
★これは業界全国的に行われているのか?
★長年の愚行及び不法行為に労働基準局等は見て見ぬふりか?

こんな盗人、詐欺、下衆、な根性丸出しの業界も業界だが
そんな糞みたいな環境下で我慢してる人が可哀想。

常識と良識と自尊心を備えているドライバーはやはり残れないのか?
858国道774号線:2009/03/05(木) 23:38:52 ID:4C2sxEM3
さっきテレビで見たんだけど今日都内でタクシーデモがあったのか? かなり厳しい業界みたいだからタクドラになること止めたよ
859国道774号線:2009/03/06(金) 00:11:16 ID:YTAphUoo
自分の稼ぎから賞与とはねぇw
860国道774号線:2009/03/06(金) 00:22:21 ID:fKyeNn1r
>>858
さっきテレビで?
今、始まった事ではないだろ
どんだけ世間知らずなんだ?
861国道774号線:2009/03/06(金) 00:33:39 ID:0z7DzM6S
タクシーフォーラムに参加してデモ行進もしてきたよ。俺、日交なんだけど、大和、帝都、その他中小さんとも仲良くし、共に頑張っていこうと思いました。この業界は、これから良くなる気がします。あと、四社から抜けるのは、Kmじゃないかな。
862国道774号線:2009/03/06(金) 00:51:53 ID:YTAphUoo
なる程kmの首位独走の形になる訳ですねw
863国道774号線:2009/03/06(金) 03:41:15 ID:KF6LPGMb

常識と良識と自尊心を捨て去ることから始めさせないと会社はやって行けない。
なぜならこいつらは社会に巣食うダニと一緒だから、清廉実直な従業員は雇わない。
そんなやつを雇えばいつ刃が自分に降りかかってくるか分かったものではない。
従業員同士が争い、客の不満や欲望を最大限利用して上手く会社を切り盛りするのがこいつらの商売。
会社にとっての脅威にならないよう普段からライバル心を煽り従業員同士の仲を引き裂くように仕向けるのが得意。
これがタクシー業界の姿だと先輩から教わりましたが本当でしょうか。?
864国道774号線:2009/03/06(金) 04:25:50 ID:2QSM9HXh
>>858
大抵毎年やってるよ。
俺の会社の組合も日当4000円で参加者募集してたぞ!
ま、毎年のことだがな。
865国道774号線:2009/03/06(金) 05:18:32 ID:/8TmA7UY
>常識と良識と自尊心を備えているドライバーはやはり残れないのか?
>常識と良識と自尊心を捨て去ることから始めさせないと会社はやって行けない

テレビでもやっていたが年収250万前後らしいなw
それでもまだしがみついてる雲助は、
常識と良識と自尊心を捨ててでもしがみつかないと他の仕事が見つけられない、
元々、常識と良識と自尊心が無い奴なんだろうなwww
866国道774号線:2009/03/06(金) 05:57:46 ID:OjDc31rm
てか札幌とか仙台とか年収200万切ってもしがみついてるし。
867国道774号線:2009/03/06(金) 07:20:40 ID:aIQTuju6
俺の従妹が横浜から生まれ故郷の仙台に引っ越して仕事を探してるんだけど、
正社員どころか、派遣も、マックやコンビニのバイト募集さえも無いとさ。

ある程度年くってる人だと、しがみつく所があるだけマシなのかも。
868ナイトドライバー:2009/03/06(金) 07:32:30 ID:JOjAdyB+
>>865
ここにもコピペで乙。
すくなくともタクドラすべての人間は、おまえみたいなカスより常識、良識、自尊心はあるよ。
ワハハハ。

869国道774号線:2009/03/06(金) 10:34:27 ID:IFbg24C1
厨卒の漏れでも就業できるタク会社ありますか。
870国道774号線:2009/03/06(金) 15:00:39 ID:hPmerK60
たくさんあるよ。好きなとこ選べ
871国道774号線:2009/03/06(金) 21:11:39 ID:oXYLi+pf
うつ病のおいらでも就業できるタク会社はありますか?
872国道774号線:2009/03/06(金) 21:17:35 ID:qRHTKR93
たくさんあるよ。好きなとこ選べ
873国道774号線:2009/03/06(金) 23:50:52 ID:YTAphUoo
最近めっきり頭髪がスカってきた私でも務まる会社はありますか?
874:2009/03/06(金) 23:52:34 ID:WTrr/MEg
禿は病気の一種です
875国道774号線:2009/03/07(土) 00:39:07 ID:b/MOyy5r
>>873
MKだと今時珍しい帽子着用だから隠せるよw
876873:2009/03/07(土) 01:18:27 ID:IUewomUj
>>875
アドバイス、ありがとうございます!
わかりました、エムケータクシーですね♪
>>874
あなたにもこの病気の苦しさをわかってもらいたいので、スカルように呪いをかけときますねw
877国道774号線:2009/03/07(土) 01:34:26 ID:AHJQ7nze
>>876 ハゲなら、ノーヘルでバイク便ができるじゃないか
底抜けポジティブシンキングでGo!
878国道774号線:2009/03/07(土) 02:32:11 ID:5n+Q/Lu1
京王なら京王で勤めてますと自慢出来るぞ
879国道774号線:2009/03/07(土) 05:46:51 ID:F/VfxevL
はげ山になったのでカツラで女装して運転してまつ
880国道774号線:2009/03/07(土) 09:22:20 ID:P1VmNpFY
金持ちの多い青山・六本木や赤坂・銀座では託し選ぶときも差別される
何度悔しい思いをしたことか・・・
881国道774号線:2009/03/07(土) 09:57:20 ID:k4gbIaWg
個人ばかり乗車。最近は4社もチケットが激減して平均落としてるしな。
882国道774号線:2009/03/07(土) 10:58:10 ID:DCY8Oycs
昼日勤
22勤+2公出
1乗務24000円(6:30-18:00)
非無線・地元の新規会社で歩合60(公出62%)で30万近く稼いでます
883国道774号線:2009/03/07(土) 13:27:03 ID:ptcCHewG
給与明細は、歩合の金額と同じになるよう各手当名目で辻褄合わせしただけの
詐欺同然の給与明細だが、
★これは業界全国的に行われているのか?
★長年の愚行及び不法行為に労働基準局等は見て見ぬふりか?

こんな盗人、詐欺、下衆、な根性丸出しの業界も業界だが
そんな糞みたいな環境下で我慢してる人が可哀想。

常識と良識と自尊心を備えているドライバーはやはり残れないのか?




常識と良識と自尊心を捨て去ることから始めさせないと会社はやって行けない。
なぜならこいつらは社会に巣食うダニと一緒だから、清廉実直な従業員は雇わない。
そんなやつを雇えばいつ刃が自分に降りかかってくるか分かったものではない。
従業員同士が争い、客の不満や欲望を最大限利用して上手く会社を切り盛りするのがこいつらの商売。
884国道774号線:2009/03/07(土) 13:33:40 ID:N/ubNVHp
不満なら消えていいよ
885国道774号線:2009/03/07(土) 14:26:15 ID:y8iQfUlZ
>>856
ありますかね?中央線沿線(三鷹〜新宿)で。無線系意外でオススメの所ありましたらどなたかレスおながいします。
886国道774号線:2009/03/07(土) 14:45:49 ID:k6JgHNYl
>>873ハゲは、ハゲだけは難しいな。
カツラをつけて頑張れ!
887国道774号線:2009/03/07(土) 15:07:28 ID:1VakzubT
最近マスコミでも多々取り上げられているタクシー業界の実態
今がチャンスです。

見て見ぬ振り 暗黙の了解 職務怠慢 の能無し公務員を動かすのには
マスコミを利用するのも一つの手



劣悪な労働環境と詐欺まがいの賃金規定

多くのタクシー会社は募集要項及び入社時の説明とは違う労働規定と賃金規定である。
半ば、公然化している悪慣習を断ち切る為の行動を起こそう

労働基準監督署
http://www.mhlw.go.jp/bunya/roudoukijun/location.html

陸運局
http://www.mclink.jp/lib3.shtml
888国道774号線:2009/03/07(土) 18:55:06 ID:OWoT3aSP
自殺
889国道774号線:2009/03/08(日) 06:01:58 ID:Kiukr3rj
53:国道774号線 :2009/03/06(金) 15:13:35 ID:JiPlG0Ww
不景気になってからも、ケイエムタクシーの平均は63000円以上ありますよ。
まず朝必ず成田やゴルフ送りがあるからね。どんな暇な日でも5万以下は無い。ありえない。
890国道774号線:2009/03/08(日) 06:27:41 ID:P7uBHrgO
>>889
乗務員救済を唄い文句に過去幾度となく値上げを繰り返してきたはずなのに
まったく持って変な話しだが同じ金額を売り上げても会社によって歩合率システムはまちまちだ。
したがって売り上げ額だけで語るのは大変愚か。
自分へのリスクとリターンがいくらなのかがいちばん大切である。
それを語るのがこのスレの役割でもある。

でだ、ある会社では度の過ぎた搾取や経営者のキチガイぶりや従業員に対する暴力にたまりかね
乗務員が次々と退職していったとする。当然ながら悪い噂が広まり新規乗務員も激減する。
すると辛うじて残っている乗務員は人手不足の中で美味しい仕事にありつくことができるかも知れない。
その話しを聞きつけた愚か者が我よ我よと集まり始めるともう仕事はなくなる。
おまけにリース制度だと残るのは借金のみという経営者にとっては大変にありがたい寸法。
891国道774号線:2009/03/08(日) 06:39:10 ID:akhcymwD
892国道774号線:2009/03/08(日) 06:50:42 ID:vXppXwHW
>>890
間違ってもマヌケイには行くなとw

マヌケイも平均年収は500万以上あるみたいだけど、正に>>890の言う状態なんだろうな。

いくら収入が良くても、チョンの奴隷なんて真っ平御免だぜ
893国道774号線:2009/03/08(日) 09:50:27 ID:Z8OYCwxX
>>882
時給1200円前後ですね。羨ましい。
894国道774号線:2009/03/08(日) 10:56:47 ID:E7Dehdnn
日交か国際で迷ってます 環境で選びたいです
895東京太郎:2009/03/08(日) 10:57:51 ID:4Khf4Fk1
「タクシー運転手って生きてて恥ずかしくないの?」 と言う悪質なスレに対抗するには、書き込みしない事。悪質なスレを目立たせるだけ。俺は、ドライバーの安全確保はタクシー会社の責任では? と言うスレ立ててる。みんなでタクシーを守れ。
896国道774号線:2009/03/08(日) 11:53:47 ID:g9EjbBHq
>>894
日交は70万売り上げても、手取り30万行かないらしいから…
事実かどうか分からないけど、日交は相当歩合が低いみたいだよ。
あと経営者が子供だから、信号待ちでアイドリングストップだとかの下らない事に、付き合わされるらしいよ。

環境だ省エネだとかの、志しが高い企業をアピールしてるつもりだろうが…
自分は金持って腹膨れてるから良いが、腹空かしてる乗務員の事などムシケラ程度にしか思ってないんだろうなぁ。
897国道774号線:2009/03/08(日) 11:54:56 ID:gNnHWoPO
>>889
>>890に 禿同。今月19日に集団訴訟の判決でるよね。

0円訴訟だっけ?正月に田原総一郎の番組に長男が出演した時
【請負い】フランチャイズじゃなく、正社員だと言っちゃったし…w

本来会社が責任を負うべき部分を、MKは乗務員に丸投げだもんねw
898国道774号線:2009/03/08(日) 20:56:51 ID:/V/NFMRF
中野の弥生交通の賃金体制はどんな形でしょうか?A?プール無しのB?
ご回答よろしくお願い致します。
899国道774号線:2009/03/09(月) 02:44:38 ID:w0S8x+Bs
MKってヤバイの?
どうしよ、、面接とりつけちゃったよw
900国道774号線:2009/03/09(月) 02:55:15 ID:b+f/2PEL
スッポカシとけばおkおk
夜逃げするヤツもいるくらいだからぜんぜん良心的だお
向こうは雇用条件をスッポカスのが商売だからまったく問題ナッシング
901国道774号線:2009/03/09(月) 03:18:05 ID:IC9isISP
>>899
面接に逝くだけ逝ってみれば
意外と水が合うかもよw

色々と給料から引かれるけどそれでも手取りはトップクラスだろ
俺には無理だけどキミだったら・・・・
902国道774号線:2009/03/09(月) 03:25:20 ID:YgEVEkP7
だいたいマ○ケーシステムは、給料の額面だけ良いだけで
会社側はリスクを極力排除して運転手にひっかぶらせてるものだろ。

違法性があるとも言われてるし、事故ったときとか悲惨そう。
903国道774号線:2009/03/09(月) 04:00:06 ID:xirmM4ow
給与明細は、歩合の金額と同じになるよう各手当名目で辻褄合わせしただけの
詐欺同然の給与明細だが、
★これは業界全国的に行われているのか?
★長年の愚行及び不法行為に労働基準局等は見て見ぬふりか?

こんな盗人、詐欺、下衆、な根性丸出しの業界も業界だが
そんな糞みたいな環境下で我慢してる人が可哀想。

常識と良識と自尊心を備えているドライバーはやはり残れないのか?




常識と良識と自尊心を捨て去ることから始めさせないと会社はやって行けない。
なぜならこいつらは社会に巣食うダニと一緒だから、清廉実直な従業員は雇わない。
そんなやつを雇えばいつ刃が自分に降りかかってくるか分かったものではない。
従業員同士が争い、客の不満や欲望を最大限利用して上手く会社を切り盛りするのがこいつらの商売。
904国道774号線:2009/03/09(月) 04:03:32 ID:b+f/2PEL
.
          ┌v ''''i''''v┐
           (. ){.  |  } .)   
.           ( .)゙'ヽ_,ノー'   
.          `ー' ,、.┴┴ 、      
            ノ >-─|<`ヽ、     
            く へ,   V、_,/
          (⌒ヽ\ノ,〉 >'、\/⌒j 
         { ヽ、  テ彡⌒ ⌒}  ノ | 
         | }  丶 . .,,___ノ、ノ/{ i    
         |. {      人    } |
        ⊆ニゝ    (;.__.;)  ヽニ⊇   
              (;;:::.:.__.;)        
             (;;:_:.>>901:_ :)             
            (;;;::_.:_. .:; _:_ :.)
           (;;;::_.:_. .:; _:_ :...::)
905国道774号線:2009/03/09(月) 04:06:04 ID:xirmM4ow
給与明細は、歩合の金額と同じになるよう各手当名目で辻褄合わせしただけの
詐欺同然の給与明細だが、
★これは業界全国的に行われているのか?
★長年の愚行及び不法行為に労働基準局等は見て見ぬふりか?

こんな盗人、詐欺、下衆、な根性丸出しの業界も業界だが
そんな糞みたいな環境下で我慢してる人が可哀想。

常識と良識と自尊心を備えているドライバーはやはり残れないのか?




常識と良識と自尊心を捨て去ることから始めさせないと会社はやって行けない。
なぜならこいつらは社会に巣食うダニと一緒だから、清廉実直な従業員は雇わない。
そんなやつを雇えばいつ刃が自分に降りかかってくるか分かったものではない。
従業員同士が争い、客の不満や欲望を最大限利用して上手く会社を切り盛りするのがこいつらの商売。
906国道774号線:2009/03/09(月) 04:46:01 ID:dGRyJEg1
4社グループの欠勤控除って違法じゃないの?有給休暇は権利だろ?
907国道774号線:2009/03/09(月) 05:14:11 ID:8pF+0TAw
虚偽作文給与明細出してる会社にまともなタクシー会社があるわけないだろ。
口では偉そうなこと言ってるがコンブライアンス遵守してるタクシー会社がどこにある?
四社?何それ?。
日本○通なんてあれだぜ、国が行ったタクシーWGワーキンググループの公開の席で
自社の運転手が内勤とトラブルになった出来事を臆することなくまくし立てる程の有り様だぞ。
国が設けた公開の席で社内のトラブルさらけ出すバカが何処にいる?
あそこは田舎の公民館じゃねーんだぞ!? 。

ようするにだな、こいつらは常に自分たちの悪事というか無責任さをから世間の目を逸らし、
自分たちを優位に置くために、日々血の滲むように稼いでくる運転手を足蹴にしているんだ。
今まで一市民として平穏に暮らしてきた人も、いったんタクシーの世界に入った途端にとこいつら
の餌食になってしまう。そういうところなんだよタクシーは。
派遣切りで食い詰めてる人も少しは考えたほうがいい。特に若い人はな。
あまりにカルチャーショックが大きいから。
908国道774号線:2009/03/09(月) 05:20:05 ID:xirmM4ow
給与明細は、歩合の金額と同じになるよう各手当名目で辻褄合わせしただけの
詐欺同然の給与明細だが、
★これは業界全国的に行われているのか?
★長年の愚行及び不法行為に労働基準局等は見て見ぬふりか?

こんな盗人、詐欺、下衆、な根性丸出しの業界も業界だが
そんな糞みたいな環境下で我慢してる人が可哀想。

常識と良識と自尊心を備えているドライバーはやはり残れないのか?




常識と良識と自尊心を捨て去ることから始めさせないと会社はやって行けない。
なぜならこいつらは社会に巣食うダニと一緒だから、清廉実直な従業員は雇わない。
そんなやつを雇えばいつ刃が自分に降りかかってくるか分かったものではない。
従業員同士が争い、客の不満や欲望を最大限利用して上手く会社を切り盛りするのがこいつらの商売。
909国道774号線:2009/03/09(月) 08:18:17 ID:BveG3NJQ
タクシー経験あると他業種に転職する時に不利になるって本当ですか?
910国道774号線:2009/03/09(月) 10:22:59 ID:wMEJ1Pgk
5万前後やればうるさいこと言われない歩率60%以上のB賃会社を探しています。無線系でそれぞれ中野、高円寺あたりにある宝か日本自交を考えているのですがどんな感じでしょうか?
911国道774号線:2009/03/09(月) 11:06:05 ID:fJBfSctp
>>910
5万前後出来ると思ってるの?そんなに甘くないよ。

工作員やブログに惑わされないで、現実を見よう。
912国道774号線:2009/03/09(月) 11:09:00 ID:dGRyJEg1
新人は営収がよくベテランになるほど下がります。付け待ちを覚え羽田を覚え堕落していくのです。
913国道774号線:2009/03/09(月) 12:16:21 ID:N78r34Ds
日の○を養成で受けようかと思ってるんですが、やっぱり有給取ると歩率下がるのでしょうか?

下がるならば他にノルマ厳しくない所あったら教えて欲しいです。
親の体調が芳しくなく時間多く作れそうな隔日勤務したいのです。
今の所、親の年金もあるので、どちらかというと給料よりも時間を作り易い所がいいのですが。
914国道774号線:2009/03/09(月) 13:27:15 ID:bqyTr9IW
今どきタクシー会社に就職して頑張ろうなんて考えるのはよっぽどのバカかメンヘラだけ。

就職うんぬん以前の問題。
915910:2009/03/09(月) 13:33:40 ID:wMEJ1Pgk
建設的な情報求む!
916国道774号線:2009/03/09(月) 13:46:09 ID:fJBfSctp
>>915
建設的な情報が欲しいのに2ちゃんですか?

具体的な会社名挙げるくらいなら直接電話すれば?
917国道774号線:2009/03/09(月) 13:55:34 ID:wMEJ1Pgk
>>916
会社側の意見ではなく従業員側の意見を聞きたいだけです。知らない人からのレスは不要です。
918国道774号線:2009/03/09(月) 14:01:33 ID:zqMuT/5k
ただで情報集めようと?
なんて大甘ちゃん。
919国道774号線:2009/03/09(月) 15:31:57 ID:fJBfSctp
>>917
じゃあマジレスだ。
それぞれの車庫から出庫してきた車に手を挙げて乗れ。新宿まで乗れば十分質問の時間はあるだろう。

んで、降りるときは丁寧に礼を言って、5千円札を渡し、コーヒーでも飲んでください、って降りなさい。

紹介してあげるとか言われても、すぐ辞めたくなったときに紹介者にも迷惑がかかるから、よく考えて。

情報収集にこの程度の労力と投資を惜しんでいては、タクドラになっても稼げません。
920国道774号線:2009/03/09(月) 17:24:27 ID:dGRyJEg1
東京の年収は全国2位になったって本当?
921国道774号線:2009/03/09(月) 18:53:35 ID:a+1Pw+HV
タクシー王子の本読んだよ なんだありゃー
922国道774号線:2009/03/09(月) 20:15:48 ID:pfoxAEfe
>>917
生意気な野郎だな!
923国道774号線:2009/03/09(月) 20:24:46 ID:wMEJ1Pgk
>>919
だからよぉ、何なんだよお前?知らね〜なら初めからレスつけんな、この糞カスきもハゲおやじが!よっぽど暇なんだな。ちなみに俺は現任で平均5万以上はあるから。賃金体制が気にいらねーから移籍を考えてるだけ。くそっ!分けわかんねー基地害にマジレスしちまった。
924国道774号線:2009/03/09(月) 20:36:07 ID:fJBfSctp
>>923
あーそ。すまなんだね。
養成新人のスレだから、養成入社を考えている人かと思ったよ。ごめんね〜。

って、おれが悪いのか?

現役なら尚更、「2ちゃんですか?」
925国道774号線:2009/03/10(火) 07:25:25 ID:IXdJsKa6
だよな。
休息の溜まり場があるだろ。
926国道774号線:2009/03/10(火) 08:22:45 ID:8gA2hfvJ
タクシー王子がテレビに出てた なんで? 若すぎだろ
927国道774号線:2009/03/10(火) 08:34:55 ID:j5Pk+k4b
今時同族会社なんかはやらねぇよな。
928国道774号線:2009/03/10(火) 11:25:28 ID:QLbG6taM
全然新人来ないんだけど、よわったな!
929国道774号線:2009/03/10(火) 12:17:40 ID:SZ501UjA
>>926
目立ちたがりですからね。

実際、経営には余り口を出さず、広告塔として働くのが一番会社の為になるんじゃないか?

てか、俺同い年w
930国道774号線:2009/03/10(火) 14:06:32 ID:WHBkXUxd
経営センスなさすぎ。
931国道774号線:2009/03/10(火) 14:21:31 ID:vVk6jpGR
4社チケットという強力なカードを持ちながら赤字ってのはね。ほかの会社より平均もいいのに。
932国道774号線:2009/03/10(火) 14:37:40 ID:gOFr6XqM
今は赤字どころじゃないだろ、大赤字だろ。しかも打つ手が全くないという状況。
ハイヤーも期待できないし、年内もつのか?イチロー君はまともな会社への売却を決めて、
一人逃げるつもりでは?つか、俺ならそうする。状況が厳し過ぎる。
933国道774号線:2009/03/10(火) 14:48:10 ID:lIdTQzOl
タクシーは稼げないよ。広告は嘘。
934国道774号線:2009/03/10(火) 14:50:56 ID:lIdTQzOl
タクシー業界は規制緩和で車が増え過ぎ不況で客は減少。最低最悪!
935国道774号線:2009/03/10(火) 14:58:55 ID:lIdTQzOl
スタッフー
936国道774号線:2009/03/10(火) 15:15:08 ID:mwQvuF6x
夜中にメジャーな幹線道路をドライブしてみな
大手4社のタクシーがいかに無謀な運転しているか
なんでそんな運転をしなければならないのか
よくわかるぜ
毎日毎日事故起こしている4社ばかり見るぞ
937国道774号線:2009/03/10(火) 15:28:02 ID:LxjndNxq
やっと他の職が見つかりました。短い間でしたがありがとうございました
938国道774号線:2009/03/10(火) 16:55:15 ID:8gA2hfvJ
KMにあおられて事故りそうになった
939国道774号線:2009/03/10(火) 18:22:48 ID:ellp7b5g
煽られたら減速すること。
940国道774号線:2009/03/10(火) 18:27:34 ID:FPPRYdLP
>>894
日光はこんな会社
【桜にN】日本交通グループに明日は無い19【桜散る】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/traf/1235176903/l50
941国道774号線:2009/03/10(火) 18:43:37 ID:nJMuPzrd
タクシーを規制緩和しろと言ったのはタクシー業界。お望み通り規制緩和した結果が、これだからって今度は規制強化しろって勝手だな
942国道774号線:2009/03/10(火) 18:54:34 ID:Ic9GhXJ6
先週某チェッカーグループに養成入社しました。夢と希望でいっぱいです!
943国道774号線:2009/03/10(火) 18:57:11 ID:6uBxuakW
まぁ保障期間だけ遣って辞めるんだな。
944国道774号線:2009/03/10(火) 19:10:38 ID:Ic9GhXJ6
何にもしないよりはるかに良いのでこの機会に都内全域の道を
くまなく楽しく覚えたいと考えておる次第です
あまり期待はしてませんがやるだけやってみます・・・
945国道774号線:2009/03/10(火) 19:13:13 ID:SlcY4Q7o
>>944
現状食う金だけで必死だからそんな余裕ないと思うよ?
946国道774号線:2009/03/11(水) 02:45:55 ID:CaS1B96l
死ぬときは終電間近な
電車にとびこんでねw
947国道774号線:2009/03/11(水) 04:27:31 ID:FfiC/wIG
新幹線上り希望
948国道774号線:2009/03/11(水) 07:23:40 ID:gurJr6uI
>>942
漏れ元チェッカーだけど、無線もチケットの恩恵もないからお勧めはしない。

辞めるなり移籍するなり、した方が良いかとw
949国道774号線:2009/03/11(水) 09:18:14 ID:SQGy42KW
漏れも元チェッカー乗り

1月から某4社にきてから平均営収1万5千円上がりました

950国道774号線:2009/03/11(水) 12:39:02 ID:hjuab865
個人が目標とか言ってるドライバーって車の償却とかアタマに無いのかな。
951国道774号線:2009/03/11(水) 14:25:27 ID:7Rnnnu2p
だって個人。不景気前なら歩合にして80%相当。
あれだけいい車使いながら一任車で利益がでるわけじゃない。

おまけに働く時間は全部自由←これが最大のメリット
うらやましい人になると23時から3時で2万3万売り上げて帰るからな。
952国道774号線:2009/03/11(水) 15:25:46 ID:y55DDDQ2
養成で会社負担で二種取って入社して
続かずすぐ辞めてしまったら免許の費用とかどうなるの?
953国道774号線:2009/03/11(水) 15:35:39 ID:Z0gceF5A
返さないと保証人のとこに請求する
954国道774号線:2009/03/11(水) 15:56:27 ID:dy6SDyWQ
普通二種取るのに、どれくらいお金かかるの?
955国道774号線:2009/03/11(水) 16:03:58 ID:44jlasAv
300万円
956国道774号線:2009/03/11(水) 16:14:52 ID:y55DDDQ2
入社して二種取らせて貰ってから研修中に自分には無理だって思って辞めたら
免許とか免許費用とかどうなるの?
957国道774号線:2009/03/11(水) 16:15:47 ID:Z0gceF5A
22万くらい
958国道774号線:2009/03/11(水) 16:24:35 ID:jRWXqBuu
養成費用=教習料金+その間の人件費+諸費用(w)

合計60万くらい請求される。
冗談じゃなくてマジ。
959国道774号線:2009/03/11(水) 16:56:24 ID:vpkzH+Sd
>>958
養成期間が長ければ
つまり、デキが悪いともっとかかる。

会社から見て、2ヶ月で80万円くらいだろ。
960国道774号線:2009/03/11(水) 16:59:41 ID:FfiC/wIG
地理試験受からなくて消えていく馬鹿もいる
961国道774号線:2009/03/11(水) 17:06:28 ID:zIDrePFl
別に養成費用払わずに逃げてもいいが、もう二度とこの業界じゃ働けないからな。
962国道774号線:2009/03/11(水) 17:19:24 ID:7Rnnnu2p
でもどんどん逃げてタクシー会社を困らせてくれ。ちゃんと払う馬鹿がいるから
求人し続ける。
963国道774号線:2009/03/12(木) 16:40:40 ID:vC6OzQVn
【裁判】 「人を殺したときの気持ちに、好奇心」 タクシー運転手殺害の19歳少年に、懲役5〜10年の不定期刑判決(求刑・無期懲役)
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1236836822/

たった5年か。
すぐ出てくるね。
これじゃ犯罪抑止効果もないね。
964国道774号線:2009/03/12(木) 17:28:41 ID:1YH0p+DT
>>951
>おまけに働く時間は全部自由←これが最大のメリット

最強ですねほんとにうらやましい
965国道774号線:2009/03/13(金) 13:44:25 ID:X8X3HmZW
【大阪】タクシー運転手を殴る 朝日放送社員男(42)を現行犯逮捕
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1236883551/
966国道774号線:2009/03/13(金) 16:12:49 ID:wled4PdP
来週から、千葉市内で養成入社するんだけど、注意する事は何ですかね?
967国道774号線:2009/03/14(土) 16:07:58 ID:gQjus3fA
市内にあるマル暴の事務所と溜まり場を把握すれば
968国道774号線:2009/03/14(土) 21:06:10 ID:HPPokCn5
マル暴なんかなぜ恐れるんだよ イチャモンつけてきたら怒鳴ってやりゃいんだよ
969ナイトドライバー ◆dgOSbDRBCo :2009/03/15(日) 08:38:23 ID:GZe0gZCk
>>968
大正解!!
筋者が口を開けば即恐喝罪が適用される。
何も怖がる必要なし。
970国道774号線:2009/03/15(日) 11:57:24 ID:utEPorLn
>>969

> 筋者が口を開けば即恐喝罪が適用される。

犯罪事実を立証するのは乗務員側。警察の方からほじくることは稀。
971ナイトドライバー ◆dgOSbDRBCo :2009/03/15(日) 13:18:40 ID:GZe0gZCk
その通り。
当然、会話の録音重要。
デコは嫌がるさ、こんなちっちゃいこと面倒臭い。
972国道774号線:2009/03/15(日) 19:46:11 ID:QU6cDenQ
つかさ、
やくざだからっていつも問題起こすわけじゃないだろ。
問題になるのは運転手側に問題があるんだよ。
そこんとこ良く反省するべし。
973国道774号線:2009/03/16(月) 08:38:54 ID:QwSon95T
DQNカタワもヤクザ
974国道774号線:2009/03/16(月) 09:35:26 ID:3RpRQoMu
今日から雲助デビューです。よろしく
975国道774号線:2009/03/16(月) 11:02:09 ID:W6fARQJp
>>974
初日から自らを「雲助」なんて言うなよ。
意味分かって使ってる?
976国道774号線:2009/03/16(月) 13:50:40 ID:3RpRQoMu
>>975
使ってますよ。俺みたいなクズを受け入れてくれるこの業界に感謝しています。
977国道774号線:2009/03/16(月) 14:02:10 ID:h6aOJOTI
>>976
よ!、この人殺し!!
978国道774号線:2009/03/16(月) 14:17:26 ID:IIz7sdgH
この業界って、乗務中に死亡事故を起こしても運転手を続けられるのね?
前にいたタクシー会社ではそういう乗務員が3人いた
他のドライバー系職業では重大人身事故を起こしたら即解雇か
ハンドルを握らない部署へ配置転換というのが普通だろうに…
979国道774号線:2009/03/16(月) 14:20:06 ID:/FrKT6Y+
乗禁地区営業>>>>>>死亡事故

タクシー業界の罪の重さはこうだろw
980国道774号線:2009/03/17(火) 17:07:21 ID:A2++x1W9
伊勢丹本店→西新宿のホテル
東急本店→富ヶ谷・上原・神谷町・松濤

こんなのばかり……。
981国道774号線:2009/03/18(水) 15:49:59 ID:EhIu9D50
松涛、富ヶ谷は同情するが、上原、神谷町で愚痴こぼすならタクシーなんか辞めろよ。
982国道774号線:2009/03/18(水) 16:03:59 ID:gByC+83c
神谷町じゃなくて神山町でしょ
983国道774号線:2009/03/18(水) 16:47:09 ID:rc8jRwfv
あそこは高級住宅街隣接の百貨店だから仕方ないだろ。

近い客の多さも天下一品だけど、流れるのも早いんだから割り切って並べよ。

4社が列の後ろから呼ばれる事が多いのも東急本店独特だよな。三越や高島屋、伊勢丹ではあまり見ない
984国道774号線:2009/03/18(水) 16:49:52 ID:QSNDQ/pY
免許の法改正後に普通二種をとった人にお聞きしたいです
旧普通→中型(8t限定)
の人が普通二種を取得したことにより(大型所持者は除く)
免許の表示はどうなりました??
限定表記及びビットはどうなっか教えてください!
985チョロマカシ:2009/03/18(水) 17:44:05 ID:qC2oq4lJ
日交営業所幹部のシ■ザキさん、立て替え通行料の精算、やらないで何かに流用しましたか? 創価大学卒業の内勤さん、丁寧な仕事してましたよ。
986フリクラ雲助:2009/03/18(水) 18:01:34 ID:pzSUSONr
>>984
中型 と 普二のビットが立ち
中型車は中型車(8t)に限る
AT限定なら 普通車の旅客車はATに限る

となる。
987国道774号線:2009/03/18(水) 18:10:33 ID:4/wx+nrR
【社会】「職質なく捕まらない」とタクシー移動、中国人窃盗団逮捕
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1237010058/
【社会】 長崎・小6女児監禁のロリコン男、小学校講師のとき「好きだ」と教え子にラブレター…タクシーでも女児にスタンガン当て続け
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1237185890/
【社会】首都高でパトカーがタクシーに追突 締まり中
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1236638823/
988国道774号線:2009/03/18(水) 18:36:08 ID:QSNDQ/pY
>>986
ありがとん
989国道774号線:2009/03/18(水) 19:50:08 ID:6KeIpPov
葛飾区でタクシー会社を探す予定です
2種免許は持っています、4社以外のお勧めをお聞きしてもよろしいですか
990国道774号線:2009/03/18(水) 20:40:31 ID:PfBmmLD8
>>981

代々木上原、神山町の誤りでした。
991国道774号線:2009/03/18(水) 20:41:15 ID:PfBmmLD8
>>981

> 松涛、富ヶ谷は同情するが、上原、神谷町で愚痴こぼすならタクシーなんか辞めろよ。
992国道774号線:2009/03/18(水) 21:33:14 ID:Uqe9XNdO
(・ω・)ノ
993国道774号線:2009/03/18(水) 21:33:53 ID:5bxwYe2d
994国道774号線:2009/03/18(水) 21:34:12 ID:nkdClTwW
995国道774号線:2009/03/18(水) 21:34:28 ID:Q9pd/iK9
996国道774号線:2009/03/18(水) 21:34:41 ID:1gA8xe/I
997国道774号線:2009/03/18(水) 21:34:56 ID:4MCagfEr
998国道774号線:2009/03/18(水) 21:35:11 ID:7wcO0FMx
999国道774号線:2009/03/18(水) 21:35:39 ID:XgdiwQuq
1000国道774号線:2009/03/18(水) 21:35:51 ID:ghCkOl1P
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。