【タクシー】養成新人の正しい会社選び【大阪】

このエントリーをはてなブックマークに追加
680国道774号線:2010/07/17(土) 01:22:35 ID:WNXb6bxv
評判悪いのは知ってるけど
MKってそんなにダメなんかあ?

681国道774号線:2010/07/18(日) 13:28:56 ID:7l8Wlth4
>>680
MKに入って、ここにレスしてくれw
数日後のMK退社後でもいいからw
682国道774号線:2010/07/19(月) 04:42:29 ID:IXVxFVjA
ゴラ !!


芋から金玉は???


答えろ  カス!


いや 答えるな  タコ!
683国道774号線:2010/07/19(月) 05:03:35 ID:N97mhktM
ヒント
在日は句読点が使えない
684国道774号線:2010/07/21(水) 14:06:32 ID:ffvwWZRe
やっとうける会社を二社に絞り込んだ。
結局大手に行きそう。
経験あり二種もちなら採用してくれるかな・・。
でもいろいろ電話したが、会社によって結構違う。
よく調べた方がいいよ。
685国道774号線:2010/07/21(水) 18:30:46 ID:bj9cpPao
大手は今倍率10倍くらい?
686国道774号線:2010/07/22(木) 16:05:07 ID:tJso5aaa
経験あり二種持ちのほうが、大手に採用されにくい。三菱除く。
687京阪神:2010/07/22(木) 16:29:05 ID:Okw5nwRM
困った。私(♂)は二種持ちなんですよね。各社、あたればよいのですね?
688国道774号線:2010/07/22(木) 19:40:43 ID:t9xYnyGz
>>686
経験あり二種もちで大手、即採用されたけど。
いい加減な事書くな。
689国道774号線:2010/07/22(木) 20:32:53 ID:59xWwVe5
即採用?
健康診断とか経歴調査は?
690国道774号線:2010/07/23(金) 00:50:47 ID:abXmpKZC
>>688
おまえが大手と思ってるだけだろ?即採用の雲助w
691国道774号線:2010/07/23(金) 04:44:50 ID:IHqZaq+4
経験者だから嫌がられるんじゃないと思うわ

そこんとこ間違えないでおいたほうがいい
692国道774号線:2010/07/23(金) 10:16:18 ID:/VurFADl
前会社で解雇扱いになればタクセンに前歴として残るから、この場合大手はもちろん中堅にも採用はできないよ。

大手他社の移籍は縁故採用でないと難しいでは?
693国道774号線:2010/07/24(土) 18:49:03 ID:YlA6tnnW
相互は、期間限定経験者歓迎らしいぞ!急げ!

694国道774号線:2010/07/24(土) 23:51:09 ID:QfP5F9gA
業界の事を少しでも知ってる経験者なら相互なんか行くやつは皆無だと思うがw
695国道774号線:2010/07/25(日) 00:38:40 ID:hOp3ysRp
大手なら第一も経験者即採用だろうよw

朝日、毎日、松竹、トヨタも経験者即採用w
696国道774号線:2010/07/25(日) 05:18:33 ID:/Ktpv4iW
>>695

うまい。パチパチパチパチ。。。
697国道774号線:2010/07/25(日) 08:02:33 ID:/Ktpv4iW
この業界は僑朋がおおいなぁ。
帰化しても朝鮮僑朋は根性悪い。
各会社の労働組合執行部。
半分が僑朋。
698国道774号線:2010/07/25(日) 15:09:18 ID:hN/sO46n
毎日が曹操軍の旗に見える件
699国道774号線:2010/07/25(日) 19:32:30 ID:2DSBQJvu
借上社宅制度でもあれば、そこにまともなドライバーが集まるんだがな
700国道774号線:2010/07/25(日) 22:01:32 ID:hblhbNb3
>>699
その日暮らしホームレス乞食の巣窟になりそうだなオイw
701国道774号線:2010/07/25(日) 23:57:58 ID:2DSBQJvu
>>700
そりゃ学歴と職歴、そして面接での受け答えで人間を見極めるんだよ。
今みたいに「誰でも入れる、あとは自力で稼げ」じゃ、クソみたいなヤツも混ざっちゃうだろ?
702国道774号線:2010/07/26(月) 12:10:31 ID:6hsJ0xxp
変な横槍いれたくはないんだけど
この業界で面接で見極めるとかいってるようでは
お里が知れますぜ旦那
奴らは、代理受験、白タク営業、無許可個人営業はあたりまえ
割り込み、追い越しなどの被せ行為

経歴詐称、流言流布

踏み倒し、夜逃げなどから相勤の私物を勝手に使うまで

などなど
すれ違いたくもない連中ですぜ

今はできない正式な調査ができないと無理ですわ
703国道774号線:2010/07/26(月) 15:51:19 ID:RrxgfYFh
>>702
そんな理屈が通用するなら代理受験で公務員にでもなればいいし
代理受験で司法試験でも合格すればいい。
そもそもタクシー会社なんて受けずに超一流企業受けるだろ?

キチンとした学歴職歴があれば人間的にもまともな確率が上がってくる。
まともな人間は卒業証明書なんか偽造なんてしないと思うし、
もし高卒が帝大の卒業証明書なんてしても会話からバレバレになる。
704国道774号線:2010/07/26(月) 16:41:19 ID:6hsJ0xxp
>>703
なるほどね帝大のところはいいけど
近大はどうする?
いっちゃーわるいが近大・・・・(ry

その論法でいくと、1流大卒のみと言い切った方がよさげだけど
近大とかは卒業はちゃんとしてるだろうから、証明書みても無駄かと
705国道774号線:2010/07/26(月) 16:53:38 ID:RrxgfYFh
>>704
どこで線引きするかってのは別の話でしょ。
俺が言いたいのは一般企業の社員システムをタクシー会社にも適用して
クソは排除してまともな仕事にしたいのよ。
そのためにはある程度待遇もよくしないといけないだろうってこと。
706国道774号線:2010/07/26(月) 21:04:30 ID:ADklmp3/
>>690
台数上位五社内だよ。ぼーけー
707国道774号線:2010/07/27(火) 05:33:58 ID:8njkM4YZ
そう言えばタクシー会社は身分証明書も
卒業証明書も言わんな。
まぁ、毎日お金を持って帰る
タクシー運転手がウチのお客様ですよ。
わっはははは。とNHKスペシャルで言った、
自称部落開放同盟幹部で新日本グループの
オーナー様が堂々と言う業界だから。
708国道774号線:2010/07/27(火) 05:37:01 ID:8njkM4YZ
新日本Gオーナーは部落解放同盟の間違いだった。
上田卓三の私設秘書だったといつでも会合で豪語している。
タクシーに乗るとタクシー運転手に自慢するのがこの人のやり方。
これを言うと「ビビル」と思っているらしい。
709国道774号線:2010/07/28(水) 11:51:02 ID:esj9Zpc8
>>706
大阪の台数上位・・・・
1位、MK
2位、相互
3位、ぽんたく
4位、にっこー
5位、第一
半球、国際興業、近鉄、三菱、朝日とつづく
710国道774号線:2010/07/28(水) 12:18:40 ID:yxH0QlFb
MKって台数多いのに、ほとんど流してないな。
大半が予約か。
711国道774号線:2010/07/28(水) 14:47:30 ID:iWX9W4xk
>>709
台数上位5社でまともそうなのは、ポンタク、ニッコウだけw

712国道774号線:2010/07/28(水) 14:50:11 ID:iWX9W4xk
>>709
でもMKが1位のはずがないがw
713国道774号線:2010/07/28(水) 15:03:43 ID:yxH0QlFb
第一だって、大阪は少ない。
福岡本社だし
714国道774号線:2010/07/28(水) 15:04:53 ID:yxH0QlFb
感覚的には、三菱、商都、日光、国際あたりが多く感じる。
715国道774号線:2010/07/28(水) 16:45:30 ID:esj9Zpc8
うん、ごめん。
全国保有台数からみた大手の在阪状況
716国道774号線:2010/07/28(水) 16:50:44 ID:esj9Zpc8
違うな・・・全国ランキングを大阪だけ抽出した順位・・・
めんどくせ
ソースこれ
http://hokenmondai.web.infoseek.co.jp/taxi/taxitop.html
717国道774号線:2010/07/28(水) 16:52:10 ID:esj9Zpc8
大手がどれやねんという話題だったので
規模をならべるつもりだった
スマソ
しばらくひっこんどく
718国道774号線:2010/08/13(金) 10:24:09 ID:Q4MAcF35
>>694
なんでなの?
719国道774号線:2010/09/02(木) 17:14:56 ID:IphgT5L9
入社して3ヶ月目ですが
まだノルマを達成できずに本採用を見送られてます

地理を覚えられずに困ってます

なにより最近は、お客さんに怒られたり
うとまれるのが恐くて夜のお客さんは
ほとんど拾ってません

野球選手がボールを怖がったら終わりとおなじで
自分もこの仕事向いてないでしょうか
この仕事を始めてすっかり人間嫌いになりました
元々接客がにがてだったのですが

辞めたほうがよいでしょうか
720国道774号線:2010/09/02(木) 18:14:46 ID:G/Rt4hfQ
>>719
私は障害事件を起こしそうなきがするので向いてないと考える者ですが
とりあえず身軽になったら、留置所にいくことになっても行儀の悪い奴はシバキ倒そう
と思ってます。だとしたら、現行のベテランドライバーの内の何人かはやってると思う。

それほど、基地外遭遇率が高く、抱え込むには大きすぎるストレスだと思っている。


競争相手は少ないほうがいい
選択支があるのなら都市圏のタクシーはノーチョイスだと思う
地理はある地点を拠点にその周りから覚える地道さが必要
現行ベテランドライバーは平均で10年以上経っているがいまだに全ては無理だという

怒るような客がいる辺りは避ける。

答えといえるかわかりませんが
少し道を間違えたとして、怒る客は「節約家」ではなく「貧乏人」です。高い乗り物ですから
貧乏人を相手にしていてはだめです。ついでだから載せてやる程度の認識がいいです。
節約家であれば、運転手にはじめから経路を指定し、万が一でも浪費をしないようにします
また、これから貴方の生活を支えるであろう客層は、その程度では怒らないような
金がどこからかわいてくるような連中です。

稼いでいる人は、信号黄色で「いけよ!」とかいうような糞客は相手にしてません。
ノルマ達成を急ぐと、ひろわんでいいうんちを拾います。伝わるだろうか
721国道774号線:2010/09/03(金) 04:39:31 ID:3sjUcYfl
未来都はやめときや
全然儲からんから
手取り15万でええなら別やけど
722国道774号線:2010/09/03(金) 10:41:35 ID:VvekFBeF
720は、うまいこというね。
俺は、お客の態度とか全然気にならないが、とにかく同業の基地外クソ運転手を怒鳴りあうだけでなく、
どうにかしてしまいたいを常に思ってるわ。
723国道774号線:2010/09/03(金) 11:04:22 ID:kczK2nOE
>>722
同感です。
いろんな運転手さんがいますからねぇ。傍から見ると笑えますが。

720さんが言われるように、急かすような運転をさせるお客さんは、
急ぐふりだけしてたら良いんですよ。
違反や事故をしてもお客さんは言ったとしても責任はありませんから。

お客さんを探しているときに、前に割り込まれてもいいんです。
冷静に、焦らず、ゆっくりと「お客さんはどこかにいる」と思いながら曲がって、
探せばいいのですから。
そういう時の方が巡り合うことが多い気がします。

売上げばかり焦って(急いで)掴んだお客さんほどワンメですね。
724国道774号線:2010/09/03(金) 11:27:32 ID:kczK2nOE
719>>
なり立ての時は、お客さんを掴む度にドキドキしましたね。
やはり、地理(どのあたりにあるのか)が分からないから、それが不安になっていました。
道を間違えないだろうか、怒られはしないかと。

とにかく走り回わる事と、お客さんに分からないのは「すいません、分からないので教えて頂けますか」と言えば、
「新人さん?」と言って教えてくれます。
回数を重ねれば、自分の頭の中で地図が出来てきます。
720さんが言われるように、大阪市内の全てを把握している運転手は皆無でしょう。
それに、お客さんも自分が行きたい場所以外はそう知っている訳もないはずで。
そう思えば、気は楽になりますよ。

接客は、お金のために割り切って考えればいいと思います。
愛想良く、丁寧な言葉使い、分からないことは聞く。
そうすれば相手も同じ人間、トラブルに合う率はよほどでない限り無いはずです(大阪の場合は)。

辞めるのは簡単ですけどね。
個人的な意見としては、もう少し周りが見えてから考えても、と思います。
725国道774号線:2010/09/03(金) 16:23:27 ID:uE0djFhT
>>720

>>「怒るような客がいる辺りは避ける。」

具体的にはどこらへんでしょうか?
726国道774号線:2010/09/04(土) 16:03:29 ID:xV/LRTXM
ん〜嫌な事というのは脳内でフラッシュバックを起こすから運転に支障を来たすので
その場所というのは自分の経験に基づいたものでしかないかもしれません
ので書く意味はなさそうですが、俺の避けてるところは、
国立文楽座前(通らないのではなく右車線走行)
26号線玉出
43号線南海新今宮
25支線寺田町

しかし別の者がいうには、
千日前桜川、谷九は、女を口説き損ねた奴がでてくるので荒れていると。
俺はここはウマーとおもってます
727国道774号線:2010/09/05(日) 08:59:55 ID:ygeJHpYf
>>719
自分的には向いてないと思う。
きっとマジメでおとなしい人だと思う。
この仕事は、輩のような人間じゃないと務まりにくい部分がある。
728国道774号線:2010/09/07(火) 08:53:29 ID:9ArOEIFn
食えるだけの給料をもらえません
お客も怖いし

辞める理由を考えるのがたいへんだ
病気か金銭的なものにするかだな

しかし教習費用は分割でかえしてもいいのかな
729国道774号線
うるさい客が連続で来ると凹むよね。
来る日は連続で来る。
来ない日はぜんぜん来ない。