【日本】長距離トラック【全国】その37

このエントリーをはてなブックマークに追加
1国道774号線
日々の運行、お疲れさまです。ご安全に(`・ω・´)


★前スレ (実質35)
【日本】長距離トラック【全国】その36
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/traf/1226451559/


★NEXCO東日本
http://m.driveplaza.com/
★NEXCO中日本
http://kousokubiyori.jp/
★NEXCO西日本
http://www.w-nexco.co.jp/
★南信州道路情報
http://www.roadinfo.iikoku.go.jp/kensaku/mobile/index.cfm
★Google地図
http://www.google.co.jp/gmm/
★Yahoo!地図
http://map.yahoo.co.jp/
2国道774号線:2008/11/19(水) 14:31:04 ID:w8HHD1Xg
2げっと!
3国道774号線:2008/11/19(水) 14:33:14 ID:F4s6aNBO
3だったら転職成功!
4国道774号線:2008/11/19(水) 14:36:39 ID:XtVGd83B
>>1乙
5国道774号線:2008/11/19(水) 14:41:26 ID:bMlRFP2E
ゴーイングアラウンド
6国道774号線:2008/11/19(水) 14:41:47 ID:16x0J6LL
>>1
乙カレちん!
明日着で、関に行くんだけど、小矢部経由で東海北陸道はヤバイなか??
7国道774号線:2008/11/19(水) 14:55:24 ID:T0MpMR+x
>>1スレ立て乙
8国道774号線:2008/11/19(水) 14:59:58 ID:uhhLzURs
>>6
まだ前スレ埋まってないから、そっちで聞いてみれば?
9国道774号線:2008/11/19(水) 15:06:32 ID:4Xpy6mCu
>>1
チョリ〜ッス
10国道774号線:2008/11/19(水) 15:29:26 ID:KzECpFPi
天婦羅蕎麦
>>1乙です
11国道774号線:2008/11/19(水) 15:43:47 ID:V+iN8RSL
イレブンピーエム…
懐かしいなあ。
>>1乙!!
12国道774号線:2008/11/19(水) 15:48:14 ID:wCR1DUE/
>>1 乙!
13国道774号線:2008/11/19(水) 16:00:56 ID:Au/DDmow
>>1おつ

ゴルゴ
14国道774号線:2008/11/19(水) 16:10:25 ID:pNdlzcpq
飼料配送でたまに(週に1日)くらい重さ50kgの荷物があるといわれたのですが
飼料で重いものって何でしょうか?
その会社は商社の子会社で牧場・ペットショップ・外国から配合飼料などの輸入もしてるようですが
その場合、牧場。ペットショップが取引さきになると思いますが
牧場・ペットショップ回りで一番重たい荷物・臭いのきつい商品がありましたら
おしえてください
15国道774号線:2008/11/19(水) 16:15:36 ID:16x0J6LL
>>8
早速カキコしちゃいました(^^ゞ
ありかとぉ(^O^)/
16国道774号線:2008/11/19(水) 16:58:04 ID:t2KbwfrO
現在富士〜清水間通行止め!
トラック炎上中す。
17国道774号線:2008/11/19(水) 17:11:51 ID:9rDHXdQ9
18国道774号線:2008/11/19(水) 17:55:38 ID:2QhhNw8n
19国道774号線:2008/11/19(水) 18:29:51 ID:7kVfCLkx
竹でいいのかしら?
20国道774号線:2008/11/19(水) 18:35:53 ID:f7+UK9Yx
ファイナルアンサー?
21国道774号線:2008/11/19(水) 18:39:53 ID:w/eCqbN4
現着したしボクチンもう酒飲んで寝るかなー( ´∀`)
22国道774号線:2008/11/19(水) 18:50:08 ID:2QhhNw8n
歯を磨く予定ですか?
23国道774号線:2008/11/19(水) 19:16:58 ID:1k0Le/7c
>>14
絡んでやるよw
紙袋の餌は 茶色の紙袋に入った「米」を想像してみれ
軽くはないだろうな...と思うだろ?
ひとつ抱えるだけでも堪えるのに 100m先にある物置に100袋とか
餌の臭いは すぐに慣れるけど 養鶏場と養豚場の糞尿臭はたまんねーな

24国道774号線:2008/11/19(水) 19:20:52 ID:1k0Le/7c
>>14
おまいさん
もしかして女の子か?
そんな気がしてきた
25国道774号線:2008/11/19(水) 19:34:00 ID:7kVfCLkx
どんな仕事もやってみなわからんでしょーがぁ!! ねぇ、みのさん( ´∀`)
26国道774号線:2008/11/19(水) 20:25:55 ID:NXlwbm5E
>>16
ガセか?
27国道774号線:2008/11/19(水) 20:29:36 ID:7vUAXJ2m
>>26
本当ならもっと騒ぐでしょ
28国道774号線:2008/11/19(水) 20:31:26 ID:ibCHV/1/
アホの集団

52:11/17(月) 10:17 bfStYrRa
>>48
そうなんですよ。
だから国営で仕事与えていたんです。
治安維持のためにね。
野に放てば即犯罪者のクズ集団。
もうすぐ民営化によるリストラで、
配達員を中心に獣が大量に放たれます。
小泉を推した国民に怨念を持ったまま。 まず想定されるのが強姦と窃盗。
日々の配達で、クズの頭にも情報は大量にインプットされています。
制服もキープするだろうし、ドアを開けさせるテクニックも持っています。
あなたの大切な人、恋人、妻、娘が、
薄汚い元郵便屋にチンポをねじ込まれている姿を想像してください。
チンカスまみれの臭いチンポを顔に擦り付けられ涙する姿を想像してください。
セキュリティに金を出せない貧乏人は悲惨な目に遭うでしょう。
悪夢はすぐそこに迫っています。


ゆうちょ銀行職員は、何故勝ち組なのか?
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1226324052/
29国道774号線:2008/11/19(水) 21:07:37 ID:rkU8w5FU
飼料ねぇ… やってみな 気になる人は無理だし 気にならない人はできる 臭いと汚れる事だけどね 50キロはビートかな? 牛舎担ぎ込みは腰砕け…
30国道774号線:2008/11/19(水) 22:09:05 ID:/0GcaNAc
前スレ901サン
今から山形逝きまつ
渋谷からでつ
とっても寒いので
とっても不安でつお
(ToT)
31国道774号線:2008/11/19(水) 22:13:37 ID:XtVGd83B
>>30 山形道はチェーン規制、山道は10aぐらいの積雪みたい
気をつけてね
32国道774号線:2008/11/19(水) 22:27:21 ID:Tg6PpAWg
和田はちょっぴり雪化粧 ノーマルタイヤじゃ厳しいよ−Dだよ
33国道774号線:2008/11/19(水) 23:40:59 ID:DUwhvQ+Z
チェーン規制ってさ
mixタイヤじゃだめなのかい?

漏れも明日山形行くのだが…
34国道774号線:2008/11/19(水) 23:48:37 ID:BuHLSIRH
ランテックスレッド立ててくれ
今あるのは入れないんだ
35国道774号線:2008/11/19(水) 23:49:35 ID:XtVGd83B
冬タイヤ規制ならミックスで桶
北陸、米子道はミックスでもチェーン巻きしないとダメ
てか、地域でチェーン規制の対応が違うのは何故?
ふとした疑問
36国道774号線:2008/11/19(水) 23:49:49 ID:RNpqsGrr
>>33

タイヤチェックとかで、「後で着けるから」とか適当な事言えば通れるかもしれんが…


本当に立ち往生したらどーすんの?とは思うが
37国道774号線:2008/11/19(水) 23:56:15 ID:CcDVpArH
>>36
チェーンを付けないと出してくれないよ!
38国道774号線:2008/11/20(木) 00:00:15 ID:GcIluvKo
冬や雪を見ると騒ぐ香具師って何なの?
死ぬの?馬鹿なの?
運転下手杉なの?
39国道774号線:2008/11/20(木) 00:09:32 ID:USOBEYMx
地域によって雪道は不慣れでしょ?
和田峠の旧道は、2台しかスライドしなかったよ
毎回こうなら走りやすいの

笠取→内山峠経由で菖蒲向けだ
40国道774号線:2008/11/20(木) 00:22:25 ID:J5boa8Cz
チョーン規制
41国道774号線:2008/11/20(木) 01:04:48 ID:pq4a3QX5
シェーン規制
42国道774号線:2008/11/20(木) 01:06:17 ID:j09gZpOw
やばいと思ったらチェーン巻けばいいだけだろ。
雪くらいでがたがた騒ぐなボケ
43国道774号線:2008/11/20(木) 01:23:43 ID:ov/b46xz
名神はどんなに雪積もってもチェーン規制かからないよね。なんでだろー。
44国道774号線:2008/11/20(木) 01:34:21 ID:hggFVmkG
掛川バイパス50`で糞4dにひっぱられ中〜
後ろからミサイルで撃ってやりたい!
45国道774号線:2008/11/20(木) 01:37:49 ID:RZIGTx9S
だから新スレ貼ってから埋めろよ
気が利かねぇな

あと>>1おつ
46国道774号線:2008/11/20(木) 01:39:12 ID:GcIluvKo
>>42
ヒュー、カコイイσ(>_<)とは大違いだねボケ
47国道774号線:2008/11/20(木) 01:53:13 ID:j09gZpOw
>>46
滑って死ね
48国道774号線:2008/11/20(木) 01:55:45 ID:eu1BkmGr
>>43
全力で除雪、駄目なら通行止でしょ

>>45
前スレ940あたりに貼ってたよ。このスレのURL
49国道774号線:2008/11/20(木) 02:02:13 ID:J+n6X+aT
今夜は冷えるのぉ…
みんな、風邪引くなお
オイラは咳が抜けまへん
50国道774号線:2008/11/20(木) 02:02:46 ID:I/GI12PH
みなさんに質問っす!スタッドレス履き潰してるんですか?
年間5万キロ位なんですけど、2ねん位もつのかな?
51国道774号線:2008/11/20(木) 02:21:15 ID:c8Qvu98l
>>50 うちは履き潰し
年間6満キロで11月に毎年交換
雪国札幌やからねー
月1振り替えしながら
ボー図になるよ
52国道774号線:2008/11/20(木) 02:31:03 ID:GcIluvKo
>>47
ヒュー、渋いねぇ!σ(^O^)には無理な発想だw
滑って死ね!
53名無し募集中。。。:2008/11/20(木) 02:31:15 ID:J5boa8Cz
HEY YO!ボーズま・と・め・な!
54国道774号線:2008/11/20(木) 02:37:19 ID:RZIGTx9S
モヲタの方ですか
55国道774号線:2008/11/20(木) 02:47:52 ID:FMOn7OAK
雪降ってるんだ?
いいなぁ〜

せっかく週末に新品のスタッドレスを12本奮発したのに、最初の仕事で那覇に来てますorz
56国道774号線:2008/11/20(木) 02:56:36 ID:eu1BkmGr
>>50
ウチも履きつぶし
年間20万くらい走るんだけど
夏までには坊主になるよ
でミックス履いてのパターン

スタッドレスにも硬め柔らかめがあるから寿命に差があるんじゃないかな?
57国道774号線:2008/11/20(木) 03:09:24 ID:xfCU2gkj
>>53
とにかくパーティーを続けよう。
58国道774号線:2008/11/20(木) 03:25:44 ID:RZIGTx9S
まあグラコロでも食え
59国道774号線:2008/11/20(木) 05:28:09 ID:kEnEXwT1
常磐道下り那珂付近にてアルファード、他高級セダン2台が連なって110km位巡航。
松本、群馬、あと1つ忘れたけどみんな違う県ナンバーだけど「…8」 っ数字のほうが揃っててワロタ
60国道774号線:2008/11/20(木) 05:43:45 ID:kEnEXwT1
>>59
日本語でおk!そろそろ寝るかorz
61国道774号線:2008/11/20(木) 05:49:40 ID:KJrMG+IE
月末給料日まで金欠だ〜

俺の財布もチェーン規制。
なんつって
62国道774号線:2008/11/20(木) 07:22:18 ID:+1eus8/M
>>60
>>59が言いたいのは車種や地域が違うけど、ナンバーの数字部分だけがみんな・・・8だったって言いたかったんじゃないの?

>>61
うまいね〜
俺は逆に本日規制解除www
63国道774号線:2008/11/20(木) 07:26:17 ID:OlC5hgvZ
64国道774号線:2008/11/20(木) 07:29:36 ID:1gZnKg3T
ねむねむ
65国道774号線:2008/11/20(木) 07:36:55 ID:RF0m7KYl
ワイパーに雪がくっついてワイパーが
ガー♪ボリボリボリ
ガー♪ボリボリボリ
雪拭き取れなくて前が見えねぇ
こりゃだーめだぁ!
66国道774号線:2008/11/20(木) 07:43:51 ID:I6/E6AcW
>>63
きたねえなあ
67国道774号線:2008/11/20(木) 07:51:40 ID:8mHBgB+b
チェーン規制区間
・東北道二本松以北の東北地方の高速道路全線(一部区間除く)
・磐越道いわき三和〜小野・磐梯熱海〜新潟中央
・北陸道木之本〜三条燕(柿崎〜西山除く)・日本海東北道全線
・関越道関越トンネル〜長岡JCT
・上信越道信州中野〜上越JCT
・東海北陸道郡上八幡〜小矢部砺波JCT
・中国道東城〜鹿野(広島北JCT〜戸河内除く)
・米子道湯原〜米子・浜田道千代田JCT〜旭
68国道774号線:2008/11/20(木) 08:32:32 ID:tLnG+5tR
>>50
うちの会社もボーズまで逝きますよ!
だいたい12月〜4月ぐらいまで履いて2シーズンで終了ですかね
交換時期には早い者勝ちなんで出遅れた昨シーズンはヤバかった!履いた時点ですでに2、3分山(;o;)
ベタ走りばかりなので峠は辛かった(>_<)
ちなみに今シーズンはすでにバリ山に履き替えてまっせぇ〜…でも軸の4本だけです(((^^;)
69国道774号線:2008/11/20(木) 09:26:56 ID:6+KXRTLt
藤岡で15時積み込み予定で岐阜へ。和田を越せれば楽なんだが
思いっきり晴れてるし溶かしてくれといった気分です
チェーンはあるがそりゃしない状態で走れればいいにこしたことないからな
70国道774号線:2008/11/20(木) 10:00:22 ID:NRpg0oLC
今日、会社の運転手で、新潟の長岡まで行ってるやつがいるんだが、そっちの方は、どないですか?
71国道774号線:2008/11/20(木) 10:01:10 ID:GU7w+yjX
>>69
レポよろしくお願いします。
72国道774号線:2008/11/20(木) 10:11:26 ID:E47hiu+9
那須の4号 パーキングで タンクローリー 抜き取りやってるよ!

今月 けっこう いろんなとこで 見るけど 消防と警察 合同取締りみたい ローリー限定で止めてるみたい・・・危険物安全週間か 何かかな?
73国道774号線:2008/11/20(木) 10:11:53 ID:Bg46Arh5
ランテック見るたびに「あぁ?こいつがランテック最強伝説野郎か?」と運転手を覗き込んでしまう
でも勝手に「こいつじゃねえな」と決め付ける… 

あるある
74国道774号線:2008/11/20(木) 10:22:11 ID:KJrMG+IE
>>73
ねぇーよw
あくまで2ちゃんのネタであって、実際ランテック見てもなんとも思わんぞ。
てゆーかランテックの運転手が書き込んでるかどうかもわからんのに。
75国道774号線:2008/11/20(木) 10:27:48 ID:8mHBgB+b
知人が湘南ランテックだが、2ちゃんやってるよ
ビッパーだけどwww
76国道774号線:2008/11/20(木) 10:39:13 ID:8mHBgB+b
三国峠もチェーン規制だ…
77国道774号線:2008/11/20(木) 10:40:41 ID:tLnG+5tR
現在R23走行中
ふと思い出したんだけど
名古屋TSはあれからどうなったの?
78国道774号線:2008/11/20(木) 11:26:36 ID:zYXWXHRm
何訓練かしらんが40分荷受が止まったまま・・・

なめとんかwwwwwwセンコーゴルァwwwwあとでやれやwww
79国道774号線:2008/11/20(木) 11:42:50 ID:jpSKGooL
うちは、隠し持っていた今では珍し〜い スパイクタイヤを履いてるぞ。
すごいだろ〜(^_^)v
信じるか・信じないかは…自由だぁ〜 スパイクタイヤフリーダム
スパイクタイヤフリーダム
80国道774号線:2008/11/20(木) 11:51:15 ID:E47hiu+9
>>79
北海道なら アリじゃね?
スパイクタイヤの ピン抜いたヤツも結構使えるよ!
81国道774号線:2008/11/20(木) 11:58:26 ID:kwrPx0Vu
ピン抜いたタイヤなんてゴムが堅すぎて滑りまくりじゃね?少なくとも北海道では自爆行為だなぁ。
ちなみにスパイク履いた車はほぼ絶滅してますね。
82国道774号線:2008/11/20(木) 12:11:50 ID:jpSKGooL
東名下り浜松インター700m先タント走行車線横転まだレッカー待ち。
ケツは遠州パーキングまで延びてるよ
83国道774号線:2008/11/20(木) 13:00:39 ID:L3+/a8Xm
道央自動車道なんて
35台玉突きしてる。
84国道774号線:2008/11/20(木) 13:44:27 ID:KJrMG+IE
ガソリン安くなって一般車増えたらこれだもんな〜
さっき名阪クリアしたけど、和歌山ナンのキモオタクーペがずーっと右車線流してたり、レンタカーに乗ったカップルがまったり走ってたり邪魔でしかたなかった。
遅いが定速で走る腹痛、ペリカンがマシに見えた今日この頃。
85国道774号線:2008/11/20(木) 13:56:44 ID:FvG5am3x
早えーなー
前スレの最期の方も覗いてないし・・・
もう80磐梯か?

雪が堂下って?チェーン巻かない奴らかなり居たらはず

去年あたりにそんな事言ってたやしいた!
もうウテシ辞めているのかなああー
86国道774号線:2008/11/20(木) 14:10:07 ID:f0Sh6EpU
>>85
カキコする時は車停めて書けよ。
誤字脱字が多くて読み辛いわ。
87国道774号線:2008/11/20(木) 14:15:09 ID:C5TXo7KJ
う〜〜寒い〜(((・・)
気合い入れるべ〜










ぬるぽ!!
88国道774号線:2008/11/20(木) 14:32:12 ID:Ape/9YMe
おい、おまいら!

平和島の宇佐美は洗車機タダでつか?
みんな次々とブチ込んで
早々と帰ってゆくんだが…
89国道774号線:2008/11/20(木) 14:32:40 ID:OBaQdtqs
■━⊂( ・∀・) 彡 ガッ☆`Д´)ノ>>87
90国道774号線:2008/11/20(木) 14:39:07 ID:FvG5am3x
契約してんだろ平和島宇佐見ゆかりは
91国道774号線:2008/11/20(木) 14:42:35 ID:CbzTY4ws
敦賀の8号では、トレーラーが落ちてまつ
92国道774号線:2008/11/20(木) 14:45:00 ID:6QzHukxA
>>91
えっ? そんなに積もったの?Σ(゚д゚|||)
93国道774号線:2008/11/20(木) 14:48:22 ID:Ape/9YMe
>>90
ですよね〜

もうちっとで突っ込むとこだったぜ
94国道774号線:2008/11/20(木) 15:37:52 ID:+m01wdC0
先輩方教えてください。東名下りのお袋亭のようなとこ上りにありますかね?
95国道774号線:2008/11/20(木) 15:58:57 ID:kzLKRU/K
>>94
ない
96国道774号線:2008/11/20(木) 16:06:38 ID:pegGRxpi
玉袋定
97国道774号線:2008/11/20(木) 16:08:07 ID:tLnG+5tR
>>94
牧之原
98国道774号線:2008/11/20(木) 16:17:46 ID:uY+05Cw3
昨晩、木曽路は雪。
関東に着いてみたらそれはそれはいい天気。
出発前にピカビかに洗った俺のトラックは見事に塩カルで真っ白!死ね!
99国道774号線:2008/11/20(木) 16:19:15 ID:it62TV5u
平和島の宇佐美は

『 戦車〜っ』って店員よかデカイ声だすとプリペイドカードくれるから、自分で戦車機に突っ込むんだ。まぁ、セルフ式ってヤツなんだね。
100国道774号線:2008/11/20(木) 16:55:28 ID:CbzTY4ws
>>92 多分雪は関係ないw 曲がり損ねて落ちたっぽい
101国道774号線:2008/11/20(木) 17:04:31 ID:xfCU2gkj
退屈
102国道774号線:2008/11/20(木) 17:46:13 ID:nWPhrvwb
前回、彼女がツレと出来ちゃった結婚したって奴
元気に走ってるかな?
頑張ってな!
103国道774号線:2008/11/20(木) 18:06:42 ID:E47hiu+9
>>91
もしや 真冬の 日本海にダイブですかい?

104国道774号線:2008/11/20(木) 18:13:15 ID:Ape/9YMe
平和島の宇佐美

昼間にいた香水臭い娘
けっこう可愛いかったんで
次回またいたら
その娘にプリカもらいまつ(^ω^)
105国道774号線:2008/11/20(木) 18:27:07 ID:jpSKGooL
今日は給料日!
久しぶりに早く帰って来れたから、嫁にピンク色の憎いヤツをお土産に買って帰り久しぶりのセクスします。
106国道774号線:2008/11/20(木) 18:34:22 ID:qsoU/dHm
>>105
おっさんきもい
107国道774号線:2008/11/20(木) 18:39:11 ID:KJrMG+IE
>>105
バイブですね?
それは憎い。
108国道774号線:2008/11/20(木) 18:42:11 ID:vr4UT9fr
2号の小月バイパス動かんぞ。救急車来てる。正面衝突か?
109国道774号線:2008/11/20(木) 18:45:01 ID:jpSKGooL
誰が、おっさんや? わしゃー気持ちは
20代じゃ。
ハッハッハ
110国道774号線:2008/11/20(木) 18:53:58 ID:NJRgBSyU
>70 
かなり積もりましたね
11月では今日が一番の降雪量との事ですよ
111国道774号線:2008/11/20(木) 18:59:12 ID:nwln/sHl
30センチと聞いたぞ
112国道774号線:2008/11/20(木) 19:55:58 ID:KTMkvfBv
箱根の人元気かなぁ。
113国道774号線:2008/11/20(木) 20:46:23 ID:CbzTY4ws
>>103 ジャックナイフ状態で、ギリギリテトラポットに乗っかってた 

本気で助けに行こうと思ったけど、おっちゃんキャビンの中でごそごそ荷物片付けてたしwww
114国道774号線:2008/11/20(木) 20:59:07 ID:FgGbrs2m
>>109
40代後半とみた。
115国道774号線:2008/11/20(木) 21:01:42 ID:qhaiGF41
ガチョ〜ン
116国道774号線:2008/11/20(木) 21:04:49 ID:1sQS2YbY
今日の東名の事故
3歳の息子を殺そうとしたんだってよ
最悪な気分じゃ
117国道774号線:2008/11/20(木) 21:06:42 ID:bqHNc5+Q
ちんちん小さい俺ですが、おもちゃなら彼女を
いかせれるかな?
言わないけど、いつもイッタふりしてるから 彼女
118国道774号線:2008/11/20(木) 21:07:12 ID:J+n6X+aT
>>116
何、それ?
119国道774号線:2008/11/20(木) 21:10:34 ID:wNSyUOO7
>>109
まだまだナウいヤングには負けてられんもんなぁ〜。今日もブイブイいわすぜ!
120国道774号線:2008/11/20(木) 21:14:51 ID:tn7uGg8e
東名上り大井松田の事故渋滞ハマった・・・
ラジオでは大型が気前ヨク燃えまくりの一報だが、
誰か現場通過した人いる?
121国道774号線:2008/11/20(木) 21:20:49 ID:tLnG+5tR
姫路BPからR2西へ下って走ってるけど虎多いな
普段この時間なら結構走りやすいのに苛つく(--;)
122国道774号線:2008/11/20(木) 21:28:12 ID:1iCbwCSl
>>102

>みなさん こんばんわ(-.-)。情けない男です、いろいろサンクスです。今日から復帰で当日関東 往復 完了ス。ちーと休んでました、
(´Д`)=はぁ… 本当にありがとうございますm(_ _)m
123国道774号線:2008/11/20(木) 21:30:54 ID:OixpPlDV
ぬ…















ぬるぼ!
124国道774号線:2008/11/20(木) 21:33:00 ID:6+KXRTLt
和田前後で異常なし
┐(´ー`)┌
125国道774号線:2008/11/20(木) 21:38:45 ID:C5TXo7KJ
>>123
ゴッ!(゜o゜)\(-_-)
126自己解決しました:2008/11/20(木) 21:47:38 ID:tn7uGg8e
東名上りの事故は車両火災で、現場は56,5KP
追い越し車線のみ通行可能
もう鎮火した模様だが、まだ現場検証等があるかも
一番左側が最速で抜けられた
以上東名上りの方々参考までに
127国道774号線:2008/11/20(木) 21:55:03 ID:1sQS2YbY
>>118
浜松で軽自動車の事故が今日あったろ?
あれ、母親が後部座席に乗せた3歳の子をガードレールか何かにぶつけて殺すつもりだったんだと。
母親41歳
家庭での悩みがあって自分も死ぬつもりだったそうな
128国道774号線:2008/11/20(木) 22:24:33 ID:GU7w+yjX
129国道774号線:2008/11/20(木) 23:07:56 ID:1iCbwCSl
情けない男です。 家に到着です(+_+) みなさん 走ってまつか?。いっぷくしてる時 おせーえて、 女が残していった物どうしまつする?とっときますか? (´Д`)=ふぅ…
130国道774号線:2008/11/20(木) 23:21:36 ID:bqHNc5+Q
>>129
できれば早く引っ越したほうが良いと思う
その時捨てれば?!
131国道774号線:2008/11/20(木) 23:26:14 ID:qhaiGF41
( ̄_ ̄メ)まだ、女々しい奴が居るのか…、別れた女の事なんか、ここで相談するなよ、ヨソで聞け!
132国道774号線:2008/11/20(木) 23:38:25 ID:FvG5am3x
>>129
元々
他に人生観とか目標・日ごろの楽しみ・趣味・呑み友とか無いのか?

さあ今から新たな人生の始まり。自然体で行こうぜ(o^-’)b
133国道774号線:2008/11/20(木) 23:56:04 ID:LtnsiZKs
危険物乙4の試験って4月〜6月のあいだなら何度でも受けられますか?
東京だと毎週試験があるみたいだけど・・・
134国道774号線:2008/11/20(木) 23:56:45 ID:2bMdc7XS
女が残して行った物だと?。そんなのは海に投げ捨てに行くのさ。思い出だけは捨てるに捨てれないだろうけどな…。















俺かっこいい…
135国道774号線:2008/11/21(金) 00:10:59 ID:s/5HGI6R
>>133
>危険物乙4試験
1回だけ
他の乙免状を持ってれば2つ受けられた...はず
勉強しなきゃ合格せんぞ マジで
中学の理科が解るくらいの脳が必要
136国道774号線:2008/11/21(金) 00:13:19 ID:2vuPetWp
>>133
その前におまいは何処隅だwそもそもスレちが…
ところでみなさん
このスレ、漏れは大好きだぜっ
でもな、もう覗けないかも…

だってトラックで雪国なんか走った事ないし…

てな訳で埼玉から山形白山へ逝ってきます
今までありがとう
\(^o^)/
137国道774号線:2008/11/21(金) 00:18:13 ID:jVG6EaMp
>>136
イ`

ところで休憩中なのだが誰かオヤツ下さいw
138国道774号線:2008/11/21(金) 00:23:10 ID:OHcJSMp5
>>129
金目の物は売却・使える物は取っとく・どーにもならんのは捨てる・オナネタになりそーなのはうpして取っとく・羽目撮り写真は………うp
139国道774号線:2008/11/21(金) 00:30:30 ID:Xzz9C/Aj
>>134
>>130
>>131
>>132
レス サンクス〜! 決めた〜 処分してまいます。 みんな ありがと〜みんな心温かいな〜。((*^_^*))。 これから出会えるチャンスは少ないけど、がんばるわ〜。 みなさん 最高!!。
140国道774号線:2008/11/21(金) 00:31:13 ID:s/5HGI6R
141国道774号線:2008/11/21(金) 00:32:25 ID:fEQgUPj6
俺は別れた女からもらったもんとかは袋にまとめて、そいつの自宅に行き、親の目の前でたたき返してきたぞ〜
142国道774号線:2008/11/21(金) 00:43:53 ID:Xzz9C/Aj
>>141
そうすりゃ〜スッキリしますね〜。おれにはできない…(_ _)。>>138 金目のもんは 昨日 ハンマーでぶっこわしちまった… 時計、ネックレス、指輪…
143国道774号線:2008/11/21(金) 00:44:29 ID:Kfw/o18T
危険物は月1回受験できるんですかね?
4択のマークシートらしいので、1年12回受ければいつかは合格できそうですねw
144国道774号線:2008/11/21(金) 00:51:20 ID:s/5HGI6R
>>143
馬鹿は受からん
問題の60%を勘だけで答える自信があれば別w
受験したら判るよ
145名無し募集中。。。:2008/11/21(金) 01:08:30 ID:LBZzG/b+
>>140
おっきしますたw
146国道774号線:2008/11/21(金) 01:23:48 ID:Kfw/o18T
>>144
教材と問題集くらい買って受験してみようと思います
月1で受験できる今のうちに取ったほうが良さげですわ・・

お偉い人たちが国家資格ってのもバランス考えてて、資格者が増えすぎれば
試験を難しくしたり合格率下げたりするからね

最近の一級建築士なんてのも30年くらい前は合格率60%くらいで誰でも取れたらしいけど
今では合格率20%以下で難易度SSで公認会計士並みになったみたい

とり易い時期にとっといたほうがよsげだね
147国道774号線:2008/11/21(金) 01:24:03 ID:3gMzMaox
ローリーも原油高で需要がが急減して今ダメらしいね。
ちょっと前まではウハウハだったらしいけど。
148国道774号線:2008/11/21(金) 01:35:53 ID:Kfw/o18T
>>147
いまローリー駄目なの?
まじか〜〜〜
でも、危険物あれば灯油配送とかも出来るんでしょ?
149黄ばんだ座布団号 ◆Iw/pXawYFQ :2008/11/21(金) 01:53:32 ID:VlO1rEWw
灯油配送なら丙でもおkだったりするし
どのみち化石燃料なんてそのうち枯渇すんだからぬ。先行き不透明感は否めなねいでしょ。
心なしか今年の灯油は黄ばんでるし。蒸留精製に回すコスト削減www
150国道774号線:2008/11/21(金) 01:58:04 ID:3gMzMaox
>>148
この前までローリーに乗っていた友人から聞いたんだけどマジでダメらしいよ。
灯油も去年の高騰時にガスとかに暖房器具を買い替えた人が多いらしくて去年より2、3割売り上げが減ってるらしいよ。
151国道774号線:2008/11/21(金) 02:34:40 ID:/IKar1nq
ローリー寺西を思い出した…
152国道774号線:2008/11/21(金) 02:58:45 ID:6gvkPe/9
すかんち
153国道774号線:2008/11/21(金) 03:06:16 ID:sdq1M40b
42号下りでそこそこ大きい死骸があったけどなんだったんだろ
通る人注意
154国道774号線:2008/11/21(金) 03:17:38 ID:7DqOdoeP
>>50
年間でたった5万キロなんて運送屋あんのか?。。。うちなんざ、年間で16万キロだぞ〜スタッドレス綺麗に履潰し。
155国道774号線:2008/11/21(金) 04:00:20 ID:L2HwhVry
田舎で農産物運んでまつ。
都会に持ってって、生活必需品を積んで帰る生活です。

でも会社ん中腐りきってまして、些か面倒っす。

あーだり。


オイコラ二代目っ!
しっかりせんかいっ!

サポートして欲しかったら言っておいでよ。

考えてあげるから。

駄目なら見限ります。
悪しからずー(^O^)/
156国道774号線:2008/11/21(金) 04:13:37 ID:DhI+Rx2e
>>155
会社が腐ってりゃ そのうち荷物まで腐っちまうぜ!!
157国道774号線:2008/11/21(金) 04:21:13 ID:HfTcWOUf
木曽路な上り何処の会社や?
いつまでも大名行列
マジさっさと退けろよ
158国道774号線:2008/11/21(金) 04:33:49 ID:Y+kI+B0L
東名事故渋滞かよ〜!
早寝で夜中起きると、よくこぅなるな〜。
159国道774号線:2008/11/21(金) 04:36:22 ID:gSs0PiBn
とにもかくにも・・・
みなさん、ご安全に!
160国道774号線:2008/11/21(金) 04:53:39 ID:N+AkoVff
日本坂で起きて
気持ち良く出発したのに…orz
清水手前で止まりました
150ポストからノロノロです
コーヒー買っておけばよかった
161国道774号線:2008/11/21(金) 05:27:17 ID:Y+kI+B0L
>>160
場所は146キロらへん、小さいトンネル手前で大型二台がどえらい事なってました。通過に50分くらいです。
162国道774号線:2008/11/21(金) 05:45:35 ID:N+AkoVff
>>161
レポありがとう
いま 通過です

一瞬だったので
え?って感じだけど
後ろの車 積み込み先で よく会う車かも…
そうじゃないことを祈りたいです
163国道774号線:2008/11/21(金) 05:48:12 ID:N+AkoVff
>>161
レポありがとう
いま 通過です

一瞬だったので
え?って感じだけど
後ろの車 積み込み先で よく会う車かも…
そうじゃないことを祈りたいです
164国道774号線:2008/11/21(金) 06:05:54 ID:xlL8fbth
>>154
スタッドレスの時期で5万`って事でしよ?
165国道774号線:2008/11/21(金) 06:54:15 ID:q1Hgm46d
東名上り袖師穴入り口の事故ヒデェーなぁ。
まだレッカー作業してないし、グチャグチャだから午前中いっぱいかかりそうだぞ…
清水インター乗り口もグズグズです。
左潰れ。
166国道774号線:2008/11/21(金) 06:59:14 ID:q1Hgm46d
ちなみに、上り日本平は、空き結構ありますたよ。
167国道774号線:2008/11/21(金) 07:04:37 ID:R5eHjMYn
NY原油が3年半ぶり安値だってよ。
夜間の5割引はいつまで続くのかな?

168国道774号線:2008/11/21(金) 07:10:43 ID:SDlSasaZ
誰や、名阪下り事故しとるやつは!
169黄ばんだ座布団号 ◆Iw/pXawYFQ :2008/11/21(金) 08:14:01 ID:VlO1rEWw
やっとこさ現着♪厚木だよーん
寝不足なせえか、太陽が黄ばんで見えりゅwww
170国道774号線:2008/11/21(金) 10:05:15 ID:xlL8fbth
積地でみかん1ケース貰っちゃった〜。ラッキー!
171国道774号線:2008/11/21(金) 10:18:30 ID:PertjNr7
>>154 あるから書いたんだが
自分中心か
172国道774号線:2008/11/21(金) 10:28:21 ID:s/5HGI6R
東名上り渋滞情報
静岡icで流出を促す表示が出てます
さらに突っ込んでみると直ぐに渋滞最後尾
160kp付近からノロノロ
2時間以上は嘘じゃなさそうな流れ
173国道774号線:2008/11/21(金) 10:33:35 ID:DbQi5Ut7
今朝、ベッドで仮眠してたら俺、おもらししてた。
全然わからなかったんだが慌てて嫁に電話したら
『かわいいねぇ』だって!!とりあえず、荷降ろし完了したら病院行ってきます。同じ経験した虎海苔いる?!
174黄ばんだ座布団号 ◆Iw/pXawYFQ :2008/11/21(金) 10:37:32 ID:VlO1rEWw
おれがいる
175国道774号線:2008/11/21(金) 10:51:50 ID:7DqOdoeP
>>171は≧>50一緒の方? あの5万キロって冬季でって?意味だったのか〜スマソでした!ウチは、年間履潰しでツルッパゲ。途中でミックスに換えらんないし、12本×150台分=1800本のタイヤ置くスペース無いから、履潰しでOK!
176国道774号線:2008/11/21(金) 11:08:15 ID:s/5HGI6R
東名上り渋滞情報
>>172です
事故現場クリア
通過に40分
ヽ(`Д´)ノ
177国道774号線:2008/11/21(金) 11:17:47 ID:7DqOdoeP
了解!レポありがとう!
178国道774号線:2008/11/21(金) 11:18:21 ID:Nemag3HL
>>173
なんの病気?真面目に気になる。
179国道774号線:2008/11/21(金) 11:32:50 ID:ck0HGFEj
クソが!スクリーンで捕まったわ!

交差点で親子轢いたボケ運転手がスクリーンを言い訳にせんかったら、今日だって捕まらんかったのによー!出てきたら徹底的に教育じゃ!
180国道774号線:2008/11/21(金) 11:33:31 ID:/GhA1hjA
PAから歩いて行ける風俗ないですか?
181国道774号線:2008/11/21(金) 11:34:29 ID:RcIkiBR2
>>175
新品スタッドレス履いて1年持つの?
それなら効率的だなぁ
182国道774号線:2008/11/21(金) 11:36:58 ID:DhI+Rx2e
>>180

デリヘル呼べや!
183国道774号線:2008/11/21(金) 11:47:32 ID:KCAp2E3m
>>180
東名、静岡西部のパーキングの便所でパーキングデリの名刺見たことある。
184国道774号線:2008/11/21(金) 11:52:04 ID:Bl1Zl6sB
>>179
知らんがな
185国道774号線:2008/11/21(金) 12:14:40 ID:7DqOdoeP
>>181さんへ♪175だけど。軽量貨物平均3屯前後(増屯低床ウィング)で、全国ツアー高速多用OK。11月にタイヤ交換。ローテーションは定期的に…タイヤ倉庫は、今は他社に貸して利益ガッポガッポ。仕事半分/観光・温泉・グルメツアー半分の楽しい会社!
186国道774号線:2008/11/21(金) 12:17:48 ID:4J85VnQk
>>179まだ、スクリーンなんて付けて走っているんですか? だから低能、走るだけのバカとか言われるんですよね?プッ
187国道774号線:2008/11/21(金) 12:22:12 ID:K2rWsMNn
デリの女なんか病気持ちでオミャンコ臭くてユルユルでぼったくりだぜ!!!









で、どこで呼べるの?
いくらするの?
周りに気づかれてハズカシス!にならないの?
可愛いの?
kwsk!!!
188国道774号線:2008/11/21(金) 12:28:10 ID:IONxe7BI
>>@FH
対向車のスクリーンに書いてある文字を見て赤面している
ボクでした
見ててはじかしい
189国道774号線:2008/11/21(金) 12:32:51 ID:zpH5vOXu
スクリーンって助手席足元のか?
190国道774号線:2008/11/21(金) 12:35:12 ID:MengPFQX
皆さんの会社ではスタッドレスはどこのメーカー入れてます?
うちはBSのW985です
このタイヤはいい!ってメーカーあります?
191国道774号線:2008/11/21(金) 12:39:01 ID:wdxVFw+6
>>187結局、おまいも興味津々丸ww
>>179オレも立て続けにかまったΣ( ̄□ ̄)!全国的に無理!!
192国道774号線:2008/11/21(金) 12:46:00 ID:FUA4q4Kt
>>140 一番右はマクガイヤーブラザース?
193国道774号線:2008/11/21(金) 12:49:45 ID:2vuPetWp
山形の13号バイパス降りて
ショートカットしたら
この世の地獄をみますた(・∀・)

そして今は雷鳴とヒョウが
威張りちらしてます
めたコワイ(´ω`)
194国道774号線:2008/11/21(金) 12:51:11 ID:wdxVFw+6
>>140 テラワロタwwwwwwwwwwてか、タイヤひぃーっwwwwwwww
195国道774号線:2008/11/21(金) 12:54:40 ID:dY7CYpni
>>50はルート配送か釣りだろう。


スレ進行早えーな〜
196国道774号線:2008/11/21(金) 12:58:17 ID:fJUDV42n
牧之原だったか?
ドライバー向けのハイウェイ・スターとかいう名刺をワイパーに挟むの
197国道774号線:2008/11/21(金) 12:59:04 ID:IC5Z1DRj
スクリーンやめたら?
たしかに流行ったしオシャレアイテムだけどそれは昔の話
知り合いのマッポが言ってたが管轄内の改造トラックやアンテナはほとんど把握してるって。
198国道774号線:2008/11/21(金) 13:05:12 ID:zpH5vOXu
バカにしてるんじゃないんだ

「マッポ」て。

バカにしてるんじゃないんだよ
199国道774号線:2008/11/21(金) 13:12:21 ID:fJUDV42n
マッポって懐かしい言葉だな
つか、死語だろwww
200国道774号線:2008/11/21(金) 13:13:20 ID:fJUDV42n
200げと
( ゚д゚)ウッウー( ゚д゚)ウッウー( ゚д゚)ウッウー( ゚д゚)ウッウー( ゚д゚)ウッウー( ゚д゚)ウッウー( ゚д゚)ウッウー( ゚д゚)ウッウー( ゚д゚)ウッウー( ゚д゚)ウッウー( ゚д゚)ウッウー( ゚д゚)ウッウー( ゚д゚)ウッウー( ゚д゚)ウッウー( ゚д゚)ウッウー( ゚д゚)ウッウー
201国道774号線:2008/11/21(金) 13:13:42 ID:7DqOdoeP
スタッドレスうちは、YOKOHAMA-SY397-Y9の(指定特注品)、BSとかミシュランじゃ、怖くて北海道走れない。北陸・東北地方走る分には、ノーマルスタッドレスどのメーカーでもOKでしょ。
202国道774号線:2008/11/21(金) 13:15:36 ID:IONxe7BI
ショック!
愛ちゃん
やっちゃったの!?
203国道774号線:2008/11/21(金) 13:27:34 ID:DbQi5Ut7
>>173だけど
病院行ってきた…
前立腺に問題あるか、
精神的に深い悩みがあると言われました。
前立腺機能低下で
おねしょするみたいです。綺麗な看護師さんに
尻穴見られたのが辛いな。
204国道774号線:2008/11/21(金) 13:34:46 ID:h4dcplPP
認知症だろ。
205国道774号線:2008/11/21(金) 13:38:41 ID:jbPsldSi
>>203
俺なんて女医さんに指突っ込まれたことあるぜ!

206国道774号線:2008/11/21(金) 13:40:29 ID:qr2Q5k5f
>>203
俺もおねしょじゃないけどおしっこひった後チロチロもれてるw
なんでも、座りっぱなしとか原因らしい。
泌尿器科で薬もらってるけど、年に2、3回なるよ。
気にすんな。
207国道774号線:2008/11/21(金) 13:49:21 ID:pavXDPu7
>>203
俺なんか屁こいたら3回に1回は実が出てるぞ。
アナルの掻きすぎで括約筋ユルユルwww
おまいらもアナルの掻きすぎには注意しろよ
208国道774号線:2008/11/21(金) 13:58:09 ID:DbQi5Ut7
皆ありがとう。
気にしないようにするよ。
でも、屁の3回に1回は
実がでるのは酷いね。
209国道774号線:2008/11/21(金) 14:00:57 ID:q1Hgm46d
俺なんか運転しながらヨダレダラダラでハンドルビショビショだぜ
かっちょいいダロー
たまに発狂もするぜ
マジかっちょー







嘘だけどね(o~-')b
210国道774号線:2008/11/21(金) 14:06:31 ID:K2rWsMNn
>>207
俺もアナフォ痒いんだけど、何が原因なんだろ?
3回に1回脱糞なんて嫌だおぉ(´・ω・`)
211国道774号線:2008/11/21(金) 14:09:52 ID:wdxVFw+6
オレなんか運転中は妄想族でカウパー氏腺液が出まくりのキャビンはビタビタだぜ!












まぢだぜ!(o^-')b
212国道774号線:2008/11/21(金) 14:14:39 ID:DhI+Rx2e
>>209
お前 ジャンキーだろ

それか 電磁波にやられた?
213国道774号線:2008/11/21(金) 14:16:01 ID:q1Hgm46d
>>211
兄貴〜やるじゃねぇ〜か(o~-')b

ちなみにケツ穴痒い人達にはやっぱり軟膏が1番だぜ
214国道774号線:2008/11/21(金) 14:20:26 ID:q1Hgm46d
>>212
それが本当だったら仕事なんて出来ないから…

トイレに入ったきり出てこないとか… 仕事にならん(>_<)
215国道774号線:2008/11/21(金) 14:26:21 ID:7DqOdoeP
TOTOドライバーズシート使用、乙!
216国道774号線:2008/11/21(金) 14:35:17 ID:K2rWsMNn
>>213
軟骨はたまにしか食べないから、早速嫁にリクエストしなくちゃ!







て軟膏か〜い!
軟骨穴にこするんか〜い!
ただの変態やんけ〜!
217黄ばんだ座布団号 ◆Iw/pXawYFQ :2008/11/21(金) 14:42:23 ID:abyfouNK
まったくもって良スレage
218国道774号線:2008/11/21(金) 14:56:39 ID:dY7CYpni
>>215
150台あってトランポやってる運送屋何てあんの?どっかから流れてんの?又新かグンリクもそんなにないよなぁまる痛かあ
219国道774号線:2008/11/21(金) 14:57:28 ID:4J85VnQk
>>197確かに、ツレのマッポも言ってたょ、会社、ナンバー、業務内容など把握して、度がすぎると社長などに軽く警告するんだ…そうしないと、自分のマッポ生命がピンチになるからな。
220国道774号線:2008/11/21(金) 15:02:11 ID:DhI+Rx2e
コンサート関係じゃないけど レースチームのトランポ ウェブ なんちゃら って会社

宮城の スポーツランドSUGOで レースがあるのか・・・ 東北道村田インターから ぞろぞろ 大名行列ですぞ
221国道774号線:2008/11/21(金) 15:07:38 ID:q1Hgm46d
東名下り、浜名湖〜西は雨降ってるぞ。 シートの準備オケツ?
小降りだけどね〜
222国道774号線:2008/11/21(金) 15:25:58 ID:7DqOdoeP
>>218
150台だが、トラポじゃないよ。翌日配達の空飛ぶスーパーライナー…タイヤ溝5分山残りでもツルッパゲでも、翌年11月には、全車新品スタッドレス交換。5分山欲しい人揚げるよ。ん百本て有るから。


でも?150台位って、普通でしょ。
223国道774号線:2008/11/21(金) 15:49:39 ID:pavXDPu7
>>221
オケツとか言うな!すぐ痒くなるんだから
224国道774号線:2008/11/21(金) 16:02:17 ID:GpLxS54b
>>222
何を基準にしてるかわからんが…


普通って
225国道774号線:2008/11/21(金) 16:09:43 ID:jbPsldSi
山陽下り福山SA2kmバックTN内事故でっせ

やったばっかり4tのどてっ腹にプロボックスが刺さってました 
226国道774号線:2008/11/21(金) 16:10:49 ID:dY7CYpni
>>222
そうなんだ 航空集配かあ?(?_?)
まぁ いいやあ
それより、5分山でも交換は裏山シス(^^)
227国道774号線:2008/11/21(金) 16:19:35 ID:K2rWsMNn
ちょっと言わしてくれ・・・








和泉ナンバーのダンプ海苔はほんと糞みたいな奴しか居ねぇな!
見た目も汚れで、中身も汚れだからどうしようもないな!
まったく

不愉快だぜ!(b^ー°)
228国道774号線:2008/11/21(金) 16:23:40 ID:8XFKctGd
また東名阪事故渋滞、現在10km
通行止めになりませんように(>_<)
229国道774号線:2008/11/21(金) 16:34:59 ID:4J85VnQk
>>225プロボックスって営業車だよなぁ、奴等も飛ばすだけで、危険回避も出来ない素人だからな…自業自得だよ。 >>228…お気の毒に
230国道774号線:2008/11/21(金) 16:39:37 ID:4J85VnQk
リバップ…どうにかしてくれょ、全開で命削って走行! マーカーはピンクとか派手好き…フロント、ナンバー灯はカラフルに点滅…見てて恥ずかしい。 東名下り・沼津にて
231国道774号線:2008/11/21(金) 16:46:48 ID:DbQi5Ut7
リバップって高待遇?!
少し気になる…
232国道774号線:2008/11/21(金) 17:05:36 ID:SaFvGPCL
>>179うちはみんなスクリーン付けてるが誰も捕まった事ないよ
慣れたら無いと落ち着かんし車険以外は絶対外さない
233国道774号線:2008/11/21(金) 17:08:34 ID:fJUDV42n
>>220 トランス・ウェブのスカニア、カッコイイ
四街道が本社
234国道774号線:2008/11/21(金) 17:10:12 ID:Os7QVfiT
東名阪はどんな事故でしょうか?
235国道774号線:2008/11/21(金) 17:13:53 ID:jbPsldSi
25kmに伸びてるらしーよ
236国道774号線:2008/11/21(金) 17:21:01 ID:2vuPetWp
ケツの穴で悩むナカーマ居てウレシ
(・∀・)
運転中でもケツの穴拭くけど
普通だよな?
237国道774号線:2008/11/21(金) 17:30:44 ID:dY7CYpni
23号も混んでいるのか?

喫煙家には肩身の狭い社会になって早10年。
世間じゃ煙草より、大麻が大ブレイク中
(#+_+) 差し引きゼロか? 人間なんかでストレス発散しないとねえぇー

SEVEN STARSからLark MILDSに乗り替えた最近。(;¬_¬)y-゜゜゜
238国道774号線:2008/11/21(金) 17:37:24 ID:KUvrNmT5
某路線屋ですが
待遇・給料諸々良いのですが
仕事に飽きてきました・・・・
サラリーマンやめて運転手になろう!って思ったのに
結局サラリーマン運転手になってますorz
ある意味ここの住人がうらやましい・・・
どこの飯が美味いとかどこの景色が最高とか
まあ家族の為にしゃーないかとやってますけど

239国道774号線:2008/11/21(金) 17:47:21 ID:7DqOdoeP
>>233
キミもスカニア乗るかい。スカニアと安給料どっち取りますか。
240国道774号線:2008/11/21(金) 18:00:49 ID:IK4q53G0
うわぁ〜  

三日間ぶっ通しの運行したらウンコに血が混じってるよ… 


ツカレタ
241国道774号線:2008/11/21(金) 18:08:06 ID:7DqOdoeP
三日間くれーで、ガタくるヤワな身体じゃ運ちゃん勤まらんぞ(笑)。ウンコに血じゃなくて、今朝飲んだトマトジュースだろが。。。。そんな訳ね〜か、そりゃ大腸癌だな。もう末期だ諦めろ。
242国道774号線:2008/11/21(金) 18:13:58 ID:To4n6gd/
まあ単なる痔に100ペソ
243国道774号線:2008/11/21(金) 18:23:34 ID:OY9UzR+5
赤提灯で一杯やろうや
244国道774号線:2008/11/21(金) 18:27:48 ID:q1Hgm46d
俺なんか、かれこれ3年も家も帰ってないしカミさんに逢ってないなぁ(ToT)






あっ、離婚して家もとられたんだった。
245国道774号線:2008/11/21(金) 18:33:41 ID:fJUDV42n
>>239 安給料とスカニアなら、スカニアだけでいいwww
トランス・ウェブ、車はいいけど、中を知ってるから、勤めたくもないし、人にも勧められないしwww
246国道774号線:2008/11/21(金) 18:36:35 ID:pavXDPu7
>>236
拭くな!もったいない
俺は匂いがしなくなるまで直接、指の腹を使って擦る。
もちろん自分で香りを楽しむ為さ
これぞ虎乗りの醍醐味www
247国道774号線:2008/11/21(金) 19:06:51 ID:9Gsj1sCx
ここ読んだらトラック乗りやるの辞めた
248国道774号線:2008/11/21(金) 19:10:53 ID:WcNlyEjT
また貴重な運転手が・・
249国道774号線:2008/11/21(金) 19:12:50 ID:IC5Z1DRj
運転中にケツの穴からヘソの高さまで一瞬イナズマ走る痛みがくることあるが初期症状なのかな? 
痔になりたくねぇな。
250国道774号線:2008/11/21(金) 19:30:18 ID:xUJZil8C
痔は運転手の持病だ…と

最近のどんどん路面が悪くなってる道路のせいだと思うですよ。

昔ってこんなに跳ねたっけ?
251国道774号線:2008/11/21(金) 19:32:02 ID:7DqOdoeP
>>245
俺も同感。レースがない時は、超暇な会社で有名。知る所では、穴埋めに某エアーカーゴから、貨物貰ってるって話聞く。俺は、そんな会社真っ平ゴメンで…オイラは、超重量物運ぶか…軽量貨物全高指定両天秤の会社勤務。今日は…超デカ物で、9国温泉巡りしてます。
252国道774号線:2008/11/21(金) 19:43:07 ID:4J85VnQk
>>250エアサスになって、昔より快適になってないか? オートクルーズで、九州〜関西〜関東なんて楽々だしよぉ
253国道774号線:2008/11/21(金) 19:51:30 ID:dY7CYpni
トランス・・・って前はR16から長沼原か大日あたりにあった会社だろ?

よく東関道をオレンジカラー(オートバックス)のトレーラーを見た
よく事務所や車庫を移転したり車を新車に為たりする会社は要注意だな。
254国道774号線:2008/11/21(金) 19:57:25 ID:lojw8tSP
一杯前の激辛運行age
あーはやく帰りたい
255国道774号線:2008/11/21(金) 19:58:41 ID:xpA90B5U
幼稚なレスするのが増えたな
て言うか、まともな人が去って幼稚なヤツが残ったのかも
256国道774号線:2008/11/21(金) 20:07:09 ID:dY7CYpni
>>255
ミクシにでも行ったんかな?
最近は異様にスレ進行早いし、内容も・・・・・・
たまに覗いてカキコミする・・・それでよかっぺ(-.-)
@諏訪湖で風呂上がり
257国道774号線:2008/11/21(金) 20:07:39 ID:2vuPetWp
>>255
ほんとそうだよな
でも俺はみんな大好きだぜっ

あ、ちなみに>>246
俺のケツの穴は
匂いキエネーからよwww
258国道774号線:2008/11/21(金) 20:19:43 ID:dY7CYpni
>>255
連レスすまん
ランテック最強だの

厚木とか川崎 埼玉の奴とたまに話すけど
いったって普通の人々。
『嘘を嘘と見抜けない人は2ちゃんねるを使うのは難しい』らしい
リーバップもよくスライドするし
そんなの日常のとある一コマ。

259国道774号線:2008/11/21(金) 20:24:05 ID:xUJZil8C
>>255
良いんじゃないの?
お堅い話ばかりでも息がつまるしね。

道路の話は下道の話だよー。
最初に本州に来た時は一桁国道はまるで鏡のようだと思った記憶があるんだけどなぁ。

どうもエアサスの動きに馴染めないオッサンのぼやきと思ってくれ。
260国道774号線:2008/11/21(金) 20:25:07 ID:hGUQiRVk
昨日の朝、立ちション中に、俺様のアナルという名のエア・ドライヤーから屁という黄ばんでそうなエアを捨てようとしたんだが、
「パシュュュュュゥンっ!」
という豪快な排気音を高らかに奏でるはずだったのに…、



それなのに…、



豪快な排気音のかわりに…、



「ニュリっ♪」
って…(涙)
261国道774号線:2008/11/21(金) 20:33:25 ID:IK4q53G0
>>249
おれも全く同じ現象が起きるよー。なんだあのイナズマは(;_;) 
262国道774号線:2008/11/21(金) 20:36:16 ID:7DqOdoeP
みんな肛門期かよw


カレー屋でメシ喰ってるオイラも…(ToT)
263国道774号線:2008/11/21(金) 20:41:23 ID:lojw8tSP
男は腸が弱いことが多いらしいからな
渡る世間は下痢ばかり
264国道774号線:2008/11/21(金) 20:48:39 ID:q1Hgm46d
俺も、みんな好きだぜ!
暇潰しで、くだらん事入れたり時にはレポ送ったり、相談乗ったり…

それでよかっぺ! なぁ〜みんな(^O^)
265国道774号線:2008/11/21(金) 21:09:29 ID:IC5Z1DRj
>>262
よく見てみん!
それはカレーなのか?
266国道774号線:2008/11/21(金) 21:21:37 ID:jbPsldSi
ラーショで岩海苔ラーメン食ったあとのうんこはすさまじかった
267国道774号線:2008/11/21(金) 21:23:59 ID:dY7CYpni
>>264
そんな日常的な事は2ちゃんでやんね。

暇潰しならラジオか知り合いに電話かメールで十二分。

生の情報が欲しいだけ。
くだらない話や情報は他の板・スレッドで思い存分、書いている。

余りにも流れが幼稚過ぎは明らか。

「だったら来るな」最もな意見。
ほんの10年弱。
随分、変わった。
いや 変えられた強制的に。
268国道774号線:2008/11/21(金) 21:29:19 ID:jq9tBVtc
>>261
痔疾の特徴的な症状
>>249>>261も立派な地主だな
悪化しないうちにお医者に行ったほうが良いよw
269国道774号線:2008/11/21(金) 21:29:35 ID:7DqOdoeP
ココイチのトイレでンポ中…(ToT)カレーと豚骨ラーメン好きなオイラは、ンポも大盛り…時々、トイレ詰らせて逃走するが。
270国道774号線:2008/11/21(金) 21:30:48 ID:nB+lSUAs
明日は千葉→大阪なんだけど…道ワカンネ
┓( ̄∇ ̄;)┏
知るか。
271国道774号線:2008/11/21(金) 21:37:40 ID:dhiopXBH
中年過ぎ未経験だけど
運転手になれるるかな。
地場、中距離と言っても
会社によってまちまちですよね。
大型免許だけは持って
るのですが………
スレチでした m(__)m
272国道774号線:2008/11/21(金) 21:41:33 ID:jbPsldSi
>>267
10年前に2ちゃんやってる虎海苔なんざいねーだろ

それに、お宅が言う幼稚な流れも2ちゃんなんだよ

それに生の情報ならラジオや電話が一番だろ
1620でも聞いとけよ

それとな、物事てのは変わるもんなんだよ
時代の流れに付いてこないと、置いてかれるよ。


と、偉そうな事を言う25歳痔持ちの若造でした
273国道774号線:2008/11/21(金) 21:44:51 ID:q1Hgm46d
>>267

来るなとは言わない
だったら、生の情報だけ見ればいい。

楽しんでる奴らもいるのは確かじゃないか?

自分1人の長距離スレじゃないんだぜ。
ウンコネタで、こんな続いてる。
いいんでないか?

違うかい?
274国道774号線:2008/11/21(金) 21:49:44 ID:q1Hgm46d
>>267
あれ?さっきは、肯定的じゃなかった?
どした?どした?
275国道774号線:2008/11/21(金) 21:51:06 ID:dY7CYpni
>>273
いやーそのセンス解んね。
だったら呑み屋行くわ
276国道774号線:2008/11/21(金) 21:54:33 ID:q1Hgm46d
解ってる奴は解ってるから、そいつらだけ盛り上がればいいんでない?

すぐ話内容変わるんだし。

ちゃちゃ入れたくなっちゃうわけ?

黙って見てりゃいい話し!
277国道774号線:2008/11/21(金) 21:57:34 ID:dY7CYpni
>>272
大丈夫。
DCブランドにジュリアナと世間に踊らされました。

多分
実際に会えば「あっどうもです」だろう。

流行りは追わないから。
278国道774号線:2008/11/21(金) 21:58:02 ID:OmVWfADB
数スレ前に「もうこのスレに来るな」と言われた俺が通りますよ・・・
279国道774号線:2008/11/21(金) 22:10:35 ID:wdxVFw+6
流星の絆観ながらアナーポ掻いてるオレ様もお通りですが何か?
280国道774号線:2008/11/21(金) 22:18:12 ID:fJUDV42n
>>251 すいません、某エアカーゴですwww
あそこは、さらにアート・バンラインの一般も請けてるよ
281国道774号線:2008/11/21(金) 22:19:19 ID:0QbjZl/Q
虎乗りでイイ男は
ミクシィーへ移動ですね
/(・。・) 了解!
282国道774号線:2008/11/21(金) 22:25:11 ID:7DqOdoeP
みんな好き勝手やってくれ。
それが、2chanの良いところ。
さーて、オイラもちょっくら深夜の9国お散歩すっかね。三連休も、長崎で温泉巡りすっかね。明朝2国お散歩渋滞ゴメンよ〜!千葉の150屯スカニア君…(ToT)重いぞ(笑)。
283国道774号線:2008/11/21(金) 22:26:55 ID:jbPsldSi
>>278
おかえり(はぁと

>>277
相手にしてると長くなりそうなんで、スルーします
ごめんね


んじゃ、洗車するんでアディオスアミーゴ

スレ汚しすまんこ
284国道774号線:2008/11/21(金) 22:28:29 ID:IC5Z1DRj
北陸道、能う〜名立事故通行止め。上下ともちんたら。気を付けられたし。
285濱の番長:2008/11/21(金) 22:33:04 ID:dY7CYpni
>>283
決してお前が正しいとは思わない。
ネット自体絶対的に必要ではない。
20代そこそこの奴にあーだこーだ言われる筋合いは一切ない。
286国道774号線:2008/11/21(金) 22:39:45 ID:DhI+Rx2e
名立から能生なんて 8号走っても 変わんねぇべな
287国道774号線:2008/11/21(金) 22:47:41 ID:7DqOdoeP
>>280
某エアーカーゴさん…お宅何処の会社の方?
288国道774号線:2008/11/21(金) 22:49:10 ID:lojw8tSP
最後の一行で著しく男を下げたな
289国道774号線:2008/11/21(金) 22:54:00 ID:dY7CYpni
阪急エアーってまだあんの?
成田横芝あたりか

スレ見てると何気に気が紛れるなあー
@石川パーキプク一
290国道774号線:2008/11/21(金) 22:58:45 ID:Yw+Qk7r+
>>285
仕切りたがり乙。
291国道774号線:2008/11/21(金) 23:10:54 ID:8XFKctGd
ID:dY7CYpniの書き込みに激しく矛盾を感じます。私だけ?
292国道774号線:2008/11/21(金) 23:21:12 ID:Yw+Qk7r+
>>291
同じく。
293国道774号線:2008/11/21(金) 23:34:29 ID:pavXDPu7
どーやら>>285は、無駄に年を重ねたようだな。
294国道774号線:2008/11/22(土) 00:05:41 ID:P9sjiZUT
北陸道の事故ってそんなにヒドいの?
295国道774号線:2008/11/22(土) 00:09:09 ID:eKwvNpdm
通行止めだしひどいんじゃねーの
296国道774号線:2008/11/22(土) 00:17:12 ID:P9sjiZUT
>>295
困るなぁ…もうすぐで米原ジャンクション、どうする!?
297国道774号線:2008/11/22(土) 00:22:02 ID:w//EBclf
>>1の天麩羅すら見ない?見れない椰子はなんだかなぁ・・・
弱いんだな!
298国道774号線:2008/11/22(土) 00:23:53 ID:UIGWOL5V
>>287 成田空港内に、事務所があり、あちこちを放浪してるエアー屋です
トランスは取引先ですwww
>>289 まだありますよ
阪急カーゴはプラスロジスティクスに買収されましたが、エアカーゴは健在です
積み込み完了、長野市向け発射
299国道774号線:2008/11/22(土) 00:31:36 ID:wrGJ95u7
>>271
俺も30歳からはじめたけど、地場は俺には無理だったな
なんせ20代からハゲ散らかしたスペックだから、不特定多数の客を相手しないとならない
地場は地獄だったw
長距離定期便で俺は安定感を取り戻した。3箇所積み・1箇所降ろし
地場はそこらの営業マン・販売員よりも接客業的要素が強いよ
いろいろな運送屋いってみるといいですよ
300国道774号線:2008/11/22(土) 01:39:00 ID:uuI6YZIi
エアーカーゴさん長野行き頑張って下され。航空貨物も大変そうだね。
301国道774号線:2008/11/22(土) 02:12:54 ID:3Q/O6/nE
えー。テレホマンの居たころから2chに居る俺が来ましたよ?

昔はもっと便所の落書き臭が強かった気がするぜ?

やっと南港トラックターミナルに到着。痔主には冷たいシートは応えるな。

では寝る!
302国道774号線:2008/11/22(土) 02:25:31 ID:JLOaagzU
>>263
つ□□
座布団二枚
303国道774号線:2008/11/22(土) 02:32:58 ID:eKwvNpdm
テレホなつかしい
あの頃はまだ従量課金のブロバが多くてよう
請求数万で目玉ボーン
304国道774号線:2008/11/22(土) 03:50:14 ID:SJejP7XR
4時間くらい前 羽田にいちばん近い環八の新しいファミマに立ち寄ったんだ
多分スチュワーデスだろうなぁ タクシーで乗り付けて買い物してるトコに居合わせたのよ
バリッとメイクしてて もちろん私服だけど清楚でさ
オレ? 上着は作業服 下はジャージで素足にサンダル
彼女の目には道端に落ちてるゴミ屑に見えたはず

305国道774号線:2008/11/22(土) 03:53:27 ID:kTqQA5Qp
スマン…俺の持ってるパソコン、ハードディスク容量4Gしかない
306国道774号線:2008/11/22(土) 04:16:52 ID:x0q3oGIa
>>304
大丈夫。
年収はきっと勝ってるは・・・ず??
307国道774号線:2008/11/22(土) 04:17:52 ID:iP9yX93l
>>304その前に眼中にないだろうから大丈夫大丈夫。
308黄ばんだ座布団号 ◆Iw/pXawYFQ :2008/11/22(土) 05:08:38 ID:TYoekJjh
PCではIDOのPacketONEデブーだったYO!
9年くらい前かな?当時は無線でやるのがかっこいかったんだなw
309国道774号線:2008/11/22(土) 05:11:36 ID:grROPIhm
>>304
キャビンアテンダントと
キャビンフソーですね。わかります。
310国道774号線:2008/11/22(土) 05:46:55 ID:p8m6+teZ
うまいよね〜
311国道774号線:2008/11/22(土) 06:13:11 ID:v35jGCcB
>>304
心配するな〜ゃ。 喜べ、 そんな 美人もコンビニ寄ってるんだ〜 オレらと、たいした 差はないぜ〜







あっ どうも
田舎もんです
312国道774号線:2008/11/22(土) 06:28:03 ID:btMxDEez
>>309
吹いたwww
と、同時に隣りのトレと目が合ったw
奴も笑ってたwなんでwww?
313名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 06:34:06 ID:2DAuIrHW
還暦間近の運転手はキャビンポリデント
314国道774号線:2008/11/22(土) 06:52:42 ID:2EZHMAL5
昨日あたりのケツの穴のゆるいヤツはキャビンアテント
315国道774号線:2008/11/22(土) 06:53:12 ID:jHR6uuLv
>>313
ちょっと強引に持ってきすぎじゃないか







316国道774号線:2008/11/22(土) 06:57:14 ID:jHR6uuLv
俺は、これからでデリヘルお嬢様と キャビンアポイントメント。
317国道774号線:2008/11/22(土) 07:10:25 ID:4IdMTl0u
やっと車乗り換え
でもフロント凸凹だらけこんなキャビン参るでんと
318国道774号線:2008/11/22(土) 07:22:37 ID:aN/zj1pv
おはよー皆の衆(-。-)y-゚゚゚今日も1日ご安全で夜露死苦!
319国道774号線:2008/11/22(土) 07:46:16 ID:iP9yX93l
>>318
4649
320国道774号線:2008/11/22(土) 08:05:17 ID:VtKLgymT
>>309>>313>>314>>316>>317

キャビンねたの衆に座布団一枚!
ケツ大事にね(^^)v

皆の衆、今日もご安全に(^_^メ)
321国道774号線:2008/11/22(土) 08:07:10 ID:uuI6YZIi
オマエら昔、族してただろー。俺、千葉…46-49のスカニア号夜露死紅!あ!俺、ブラック・エンペラー…多分知らないよな!
今…下関転がってます。関門トンネル…俺、トンネル嫌いだお〜!朝から失礼死マッポついて来るなよ。シッシッ!
322国道774号線:2008/11/22(土) 08:11:37 ID:JdPKzNTt
関門トンネルは12/14くらいまで工事通行止めだぞ!下関〜門司は高速でトンネルと同額料金です。
323国道774号線:2008/11/22(土) 08:13:08 ID:aN/zj1pv
残念!!只今、関門トンネル年末まで工事チュウ全車、橋回し・・・やっちまったなぁ( ´∀`)
324国道774号線:2008/11/22(土) 08:18:39 ID:Z8NH+1em
昔を思い出して暴走中だからほっといてあげてね、いじめられっこの馬鹿はWW
325国道774号線:2008/11/22(土) 09:12:14 ID:NYmtaJ/t
>>321! 何期のどこ支部よ〜、エンペラーの名前出すなら、気合い入ってんだよな。
326国道774号線:2008/11/22(土) 09:20:40 ID:We78l5mV
荒れる予感。
皆さんクールにね。
327国道774号線:2008/11/22(土) 09:27:26 ID:jHR6uuLv
何期生じゃ〜コラァ
ガチンコファイトクラブ懐かしいなぁ。
328国道774号線:2008/11/22(土) 09:28:18 ID:btMxDEez
平和島で30時間待機になりますた
(・∀・)〜♪

なにすりゃいい?
(´ω`。)
329国道774号線:2008/11/22(土) 09:30:07 ID:IcYIL0jm
>>322-323
レポありがとう!!m(__)m

午後から 福島のベースから積む荷物 25日 門司向けなの!

明日の 午後から出て 北陸まわりで のんびり 行こうかしら・・・(^-^;
330国道774号線:2008/11/22(土) 09:31:24 ID:aN/zj1pv
漏れが夜露死苦なんてイッタからいけないんだよぅ(=_=;)許してやって栗to栗鼠( ´∀`)
331国道774号線:2008/11/22(土) 09:42:13 ID:jHR6uuLv
豊田JC渋滞。
最後尾、音羽インター乙。

332国道774号線:2008/11/22(土) 09:46:18 ID:Z8NH+1em
>>328
ドンキホーテ、風呂、居酒屋、風俗、競艇、馬
楽しい事だらけ〜
333国道774号線:2008/11/22(土) 09:49:34 ID:hZbhHudB
>>328
モノレールに乗って旅してみては…
334国道774号線:2008/11/22(土) 09:58:45 ID:uuI6YZIi
板訳がそれでわかったよ。下関高速了解!皆の衆サンクス(^O^)…って?言うか、1国9、2、3…長崎なんだ?許可証に関門工事中…なんて、幅、高さ、重量…オール超過幅広ゲートも無理〜♪♪♪!

おーい(>_<)誘導車オマエだけ?高速入ってどうすんねん。(^_^)v関門ふく鍋で一杯やりた〜い。
335国道774号線:2008/11/22(土) 09:59:31 ID:7dsNu75r
>>328
ドンキホーテに行く
競艇&競馬 パチンコ&スロット 一人カラオケ 風呂バッテングセンター
鳩バス見学新幹線の見学 釣りも出来るし 歩ける距離 後は金次第で(^O^)/
336国道774号線:2008/11/22(土) 09:59:37 ID:sXJrg4G6
>>328
おれなら秋葉原に遊びに行くな
337国道774号線:2008/11/22(土) 10:14:37 ID:uuI6YZIi
>>330君…気にしてないから(*^_^*)だいじょ〜V! 昔話、今更付き纏う必要無しで、しか〜しマッポ消えろよ。オツムのブーメランまた、もぎとっぞ。
338国道774号線:2008/11/22(土) 10:15:24 ID:v35jGCcB
注意されたし〜 246上り東京方面、青葉インターすぎ〜 いっぱつめ 信号過ぎたとこ おまーわりさん いてるょ、 100M先に ぶちこんど〜よ。 多分 シ〜ベルト取り締まりやよ
339国道774号線:2008/11/22(土) 10:17:15 ID:jHR6uuLv
東名上り渋滞は下り美合事故見物先頭でしよ
340国道774号線:2008/11/22(土) 10:22:35 ID:uuI6YZIi
シートベルトで捕まったらゆうてやれ〜あたち妊婦さんでんね〜って、タダのメタボなオッサン…で、タイ〜ホ!
341国道774号線:2008/11/22(土) 10:34:34 ID:aN/zj1pv
>>337スグソコサンクス! 三菱送りかい?道中気ぃつけておくんなまし〜(=゜ω゜)ノ
342国道774号線:2008/11/22(土) 11:01:57 ID:uuI6YZIi
>>341レスサンクス(^O^)…三菱送りって?マッポの事か?許可証有るからタイーホは山梨県\(≧▽≦)丿しかしよ…許可証の問題じゃね〜よな。また…下関港に放置プレイして、かえっちまお〜かな〜。


しか〜し?先導車1ー2号車帰ってこね〜な。
343国道774号線:2008/11/22(土) 11:53:17 ID:IcYIL0jm
三菱送りとは?

CAT モンスター機の 回送のことですかい?
344国道774号線:2008/11/22(土) 11:55:52 ID:aN/zj1pv
>>342重量物てーから長崎の三菱造船かと思ただよ(*^_^*)
345国道774号線:2008/11/22(土) 11:56:06 ID:h5sg3pbk
わからんが携帯メールじゃないんだから推敲してレスして欲しいところだ
346国道774号線:2008/11/22(土) 12:13:42 ID:aN/zj1pv
推敲してレスった結果がこれだ。
取り敢えず国語ドリルから初めてみます(´_ゝ`)
347国道774号線:2008/11/22(土) 13:00:05 ID:w+PMpsce
意味不明なレスが多いな。 

基本からやり直せや
348国道774号線:2008/11/22(土) 13:06:30 ID:jHR6uuLv
あいうえお
かきくけこ
さししゅしぇそ










ごめん…歯が無くて 基本出来ない(ToT)
349国道774号線:2008/11/22(土) 13:58:35 ID:2uTIix2n
地場ってなに?長距離トラック運転手は元ヤンキーじゃないと勤まらない?
350国道774号線:2008/11/22(土) 14:19:39 ID:4/93MYKM
松戸の競輪場の辺ってトラ停めて寝ることできますか?
351国道774号線:2008/11/22(土) 14:29:03 ID:IczLLQxc
>>349
元ヤンキーは根性無しが多いので勤まりません

>>350
ちときびしい
352国道774号線:2008/11/22(土) 14:49:14 ID:hZbhHudB
>>350
あの辺は停められないよ〜 流山街道に行けば大型停められるサンクスはあるけど…
それか稔台の工業団地は停められたと思う。
353国道774号線:2008/11/22(土) 15:20:18 ID:4/93MYKM
みなさん、サンキュー!厳しいって箏は狭いのかな?稔台の団地って松戸駅から離れてる?6号は路駐だけなら可能なんかな?松戸は初めてなもんで
354国道774号線:2008/11/22(土) 15:25:27 ID:IcYIL0jm
ただでさえ 混む松戸の6号に 路駐なんかしたら大渋滞おこすぞ!!

6号から稔台 工業団地方面に右折する 分岐のとこに サンクスある たまに 大型入ってるのみたことあるが、 長時間は 厳しいだろなぁ〜
355国道774号線:2008/11/22(土) 15:31:38 ID:4/93MYKM
だよなぁ。でも指示書に6号で待機って書いてあった。アホなのか?どこがいいのかな。地図もトラにおいてきたし。あぁ、だから関東は嫌いだ。海沿いなら問題ないのにさぁ。関東人は大変だな
356国道774号線:2008/11/22(土) 15:33:38 ID:SuU+Dmb0
>>351←こいつ バカッすか
357国道774号線:2008/11/22(土) 15:39:17 ID:Y7aoqAGl
運転しか出来ないやつが他人を馬鹿呼ばわりしてるwwwwwwwww笑わせてくれますねw
358国道774号線:2008/11/22(土) 15:52:31 ID:w//EBclf
運転すら出来ずの引きこもりが何かをほざいてる プッ
は た ら け !
359国道774号線:2008/11/22(土) 16:00:15 ID:jHR6uuLv
さっきで、カップル喧嘩してて見ていたら女が彼氏をビンタしてまつた。
しかも、鼻血出てたし…
女は強い(>_<)







男はローライダーに乗った太った兄ちゃんでつた。
360国道774号線:2008/11/22(土) 16:18:44 ID:hZbhHudB
>>353
長時間なら流山街道沿いのサンクスがいいんじゃない。 大型10台位は停められと思う。 競輪場まで車で10分位で行けると思う。
6号で長時間停められる所はあの辺にはないと思う…
361国道774号線:2008/11/22(土) 16:38:52 ID:SuU+Dmb0
>>357
君 ここ見てるのドライバーだけだと思ってるのか
シンプルな作りだな、お前の脳ミソ
362国道774号線:2008/11/22(土) 16:42:16 ID:rQLXHcRF
>>338シートベルトは絶対しないが大型だから捕まったことないよ
警察おろうが関係ないし
363国道774号線:2008/11/22(土) 17:00:00 ID:xS1BC+PI
捕まるぞ!特に名阪国道は・・・ポリが並走して、中を覗きやがる
364国道774号線:2008/11/22(土) 17:16:43 ID:hZbhHudB
>>362
通報しました
365国道774号線:2008/11/22(土) 17:21:20 ID:w//EBclf
>>364
それ…流行りか?
受理番号を晒せよ
ネタにしてもダサい事無いか?
と言って見るテストw
366国道774号線:2008/11/22(土) 17:34:36 ID:IczLLQxc
>>356
今まで、何人も元ヤンキーに仕事教えたけど、すぐに逃げちゃうのが、多かったから
367国道774号線:2008/11/22(土) 17:37:24 ID:UIGWOL5V
>>353 6号待機なら、陣ケ前交差点の手前の立体の側道ぐらいしかないよ
東京方面から下ってきてR298取付の先ね
368国道774号線:2008/11/22(土) 17:49:02 ID:2rZTZJaq
>>362
アホか?おまえ運転やめれ。
まだいたのかこんなやつ
369国道774号線:2008/11/22(土) 17:53:34 ID:4/93MYKM
流山のサンクスで待機しますわ。あまり離れてないっぽいね!教えてくれてありがとなー!
370国道774号線:2008/11/22(土) 17:54:49 ID:NYmtaJ/t
>>362言ってるだけだろ…こんな奴に限って、パトが横に来たら、右腕でコッソリとシーベルをするんだろなぁ〜情けない! シーベルは眠気防止にもなるんやど。
371国道774号線:2008/11/22(土) 17:55:19 ID:2+D2XbX8
>>368ほっといてやれよW 事故った時に楽に逝きたいらしいから!
372国道774号線:2008/11/22(土) 18:00:39 ID:SuU+Dmb0
>>366
ヤンキーって何?
373国道774号線:2008/11/22(土) 18:04:28 ID:p8m6+teZ
虎糊のおっおっおいら今電車乗ってる。便利な乗り物だな。
374国道774号線:2008/11/22(土) 18:09:47 ID:eKwvNpdm
お前ら楽しそうだな
マイホームタウン京都はそらもう混んで混んで
なかなか家に着かん
ヤンキーゴーホーム!
375国道774号線:2008/11/22(土) 18:13:43 ID:aN/zj1pv
京都発祥、横綱ラーメン喰いてぇO(><;)(;><)Oニントンねぎダクでヨロ!!
376国道774号線:2008/11/22(土) 18:14:10 ID:5F56PrLG
浅間サンラインは事故のため一部通行止めです

死ねよ
377国道774号線:2008/11/22(土) 18:15:54 ID:b/BGAW/M
小牧JCT→多治見通行止めだよ
378国道774号線:2008/11/22(土) 18:17:35 ID:SGt552/9
スレチでゴメ 二人組で歌ってる アルカリの右側の子って 千秋に似てない?
379国道774号線:2008/11/22(土) 18:19:37 ID:aN/zj1pv
>>378似てるって嫁と今話してたぁ!タイムリーやのぅ( ´∀`)
380国道774号線:2008/11/22(土) 18:23:36 ID:eKwvNpdm
アルカリてお前


もう混んでしゃーない
車で来んなやあ
381国道774号線:2008/11/22(土) 18:23:45 ID:SGt552/9
>>379 もしかして Mフェア見てる? 千秋本人かと 思ったぜよ
382国道774号線:2008/11/22(土) 18:30:55 ID:hZbhHudB
>>365
別に流行りでもなんでもないよ
2ちゃんお決まりのレス
383国道774号線:2008/11/22(土) 18:44:00 ID:frPfwxRA
エンプラーが、どうしたって!
お前何十年前の話してんだよ!
このポン中ガァー!
384国道774号線:2008/11/22(土) 18:44:18 ID:jHR6uuLv
>>372
ラッパの事じゃね?
385国道774号線:2008/11/22(土) 18:48:50 ID:w//EBclf
>>382
分かってて書きましたが、何か?
もちつけよw
386国道774号線:2008/11/22(土) 19:56:07 ID:aN/zj1pv
>>384そりはトーイAじゃね?
387国道774号線:2008/11/22(土) 19:59:22 ID:kTqQA5Qp
>>386
糖でくるんでるから糖衣だ
388国道774号線:2008/11/22(土) 20:01:09 ID:PQ6XOKIB
ちょっとお尋ねします。
大分市から北九州へ向かう早いルートってありますか?
もちろん下道で。

教えてエロい人(´・ω・`)
389国道774号線:2008/11/22(土) 20:10:29 ID:Y8EH/zE0
京都市内一号線…
全然動かん
福知山〜名古屋向けでし。
390国道774号線:2008/11/22(土) 20:14:43 ID:94sDygBt
>>386
男は黙って正露丸
391名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 20:28:11 ID:2DAuIrHW
アルカリじゃなくてハルカリですよw
392国道774号線:2008/11/22(土) 20:51:31 ID:4PwmlMb7
>>388
大分市の何処からで北九州の何処までか分からんがひたすら10号が無難だろ。
とりあえずそれで朽網あたりまで池。そっから先は北九の何処かにもよる。
393国道774号線:2008/11/22(土) 21:26:11 ID:512CSV/m
>>334
R9走ったなら、関門海峡渡れるだろ?
394国道774号線:2008/11/22(土) 21:27:39 ID:baucBfGO
自分武蔵小杉
アイリーキャッツでした(-.-)

♪ざわめく〜
交差点の風のなか〜かで

今日は渋谷で5時〜♪♪
395国道774号線:2008/11/22(土) 21:38:40 ID:SuU+Dmb0
それがどおしたんなら
396国道774号線:2008/11/22(土) 21:47:37 ID:aN/zj1pv
>>388椎田有料通るとチビッと速いにょ
築城?字合ってるかわからんがΣ( ̄□ ̄)!で降りて、横を併走してる県道行けばダーターでok!番号は確か38号やないかいな・・・ウロ覚えスマソ
397国道774号線:2008/11/22(土) 21:59:13 ID:qe2gWr3S
でじこ登場にょ
398国道774号線:2008/11/22(土) 22:00:39 ID:1VmhRtym
明日 鹿児島行きなんだけど 鹿児島中央駅付近で 四トン停めれる所ありますか?
399国道774号線:2008/11/22(土) 22:11:07 ID:lUTmn7Cq
週末の夜に仕事の皆さんお疲れ様です<(_ _;)>


これ観て活力にしてくださいなノシ

http://imepita.jp/20081122/796970
400国道774号線:2008/11/22(土) 22:18:04 ID:baucBfGO
>>388
関東もんでも

いちいちそんな事聞かない
401国道774号線:2008/11/22(土) 22:31:37 ID:FiShVGk7
やっぱり長距離って大型の仕事ばっかかな?
402国道774号線:2008/11/22(土) 22:39:13 ID:baucBfGO
>>368
『嘘を嘘と見抜けない人は2ちゃんねるを使うのは難しい』

403濱の番長:2008/11/22(土) 22:42:14 ID:baucBfGO
>>361
お前死ね。以上。
404国道774号線:2008/11/22(土) 22:54:02 ID:tfIgTdzz
>>362って、ウチの運転手かも…。

しない事をポリシーにしてるのがいるから。
405国道774号線:2008/11/22(土) 22:56:47 ID:opRey/SS
>>399

サンクス。
素晴らしい!
406国道774号線:2008/11/22(土) 22:59:23 ID:4PwmlMb7
>>398
中央駅付近じゃないとダメなのか?
おとなしくトラステで寝てた方がいいんじゃない?

トラステから鹿児島中央駅までなら時間帯にもよるが
土曜深夜〜日曜朝方の時間帯なら10分もかからんよ。
407国道774号線:2008/11/22(土) 23:49:36 ID:512CSV/m
>>394
ヤンキーかぶれのいじめられっ子乙
そうやってツマラン見栄を張るから、いじめられるんだよw
408国道774号線:2008/11/22(土) 23:55:51 ID:v35jGCcB
>>407
他でやれや(-_-#)。









でないと…
通行止めなっちゃうよん(^O^)
409国道774号線:2008/11/23(日) 00:06:43 ID:vAHOquy/
センターの多治見の事故だけどイノシシが原因らしいな。
大型のキャビンが大破しててウテシは骨盤骨折だとよ
410国道774号線:2008/11/23(日) 00:24:55 ID:rjr2nr57
イノシシ…ひぇ〜  
  
それってウテシが悪くなるのか?どぅなるんだろ。
411国道774号線:2008/11/23(日) 00:30:33 ID:vAHOquy/
>>410
大型のウテシは後続車両だったみたいだから車間距離不保持が原因の追突で処理されると思う。
車間は大切だな。
412国道774号線:2008/11/23(日) 00:51:48 ID:e9HUIkfW
名神下りで牛丼食えるパーキングあるかな?腹へったあ〜
413国道774号線:2008/11/23(日) 01:12:50 ID:rKDsufkC
こんなのどうよ?
オマイラにぴったりのゲームだと思う。もうすでにやってる人も多いのでは?
http://colopl.jp/s/explainJoin.do?fid=Lb9A9s_nxY7mHShC9eCZU42PyWTV.B&guid=ON
414予想屋君 ◆3SLK//ngHY :2008/11/23(日) 01:43:35 ID:oO9laSIq
昨夜ケー死帳に出頭した小泉君。彼の正体を予想してみると…

【予想第一弾】初回発表の判明身分が↓
『現職トラック運転手又は、過去にトラック運転手経験者』と大当たり予測確率⇒70%
『現職トラック運転手又は、過去にトラック運転手経験者』以外だった予測確率⇒30%

【予想第二弾】初回発表はトラック運転手でなくとも後日の調査で↓
やはり『現職トラック運転手又は、過去にトラック運転手経験者』と大当たり予測確率⇒90%
やはり『現職トラック運転手又は、過去にトラック運転手経験者』以外だった予測確率⇒10%
415国道774号線:2008/11/23(日) 02:35:34 ID:IsLoGmiP
>>414
日本語でおk?
三行でヨロ
416国道774号線:2008/11/23(日) 02:56:18 ID:3zJKlixW
>>415
しー! 見ちゃダメでしょ!
早くこっち来なさい!
417国道774号線:2008/11/23(日) 03:11:05 ID:kktkMKbc
>男は職を転々としており、現在の職業は不詳だが、宅配便で働いていた経歴もあるという

やはり運送屋は【犯罪者の集う人気職種No1】が又証明されました

418国道774号線:2008/11/23(日) 03:12:41 ID:kktkMKbc
俺が運送屋に居た時に厚生年金なんかを目茶苦茶にしゃがった
糞役人に見せしめに復讐してやったに決まってんだろー へへへ
________________________
    O
      o
        。↓鬼畜 小 泉 毅
             \≡○≡/
       / ̄ ̄\__,(  ´Д`)/__    <  ハイハイ! 見せもんだぞー!!
     /   /-∧i. /  jテ、      f ̄ヨ  \   宅配便で働いていた経歴もあるぞー
    /   ./`∀´)/  / /.il iー――‐u' ̄     \__________________
   ./   /ー'' / /  / / l l
   i'  /   l ヽ../  レ'  l l
.  /  _/ \  !、 lヽ_ __」 l
.  !、/ \. \ \lN =口= ト./     ピーポー
   ト、__\/ト、/ト、  y   l
   l    ̄(  )y )  /l   i           ピーポー
   l   l   Y''/ー'  / .l   l
419国道774号線:2008/11/23(日) 03:27:13 ID:2wrtIuI2
みせしめ…
公務員の方々
真面目に
しっかり
お仕事をしましょう
420借金と安月給で不正通行が定番スタイル:2008/11/23(日) 04:23:03 ID:+mUkGeHI
出口で別のETCカード=差額詐取で運転手逮捕−大阪府警
11月21日23時2分配信 時事通信

高速道路の入り口と出口で別々の自動料金収受システム(ETC)カードを使い、実際より短い区間を走ったように装って料金の差額をだまし取ったとして、大阪府警高速隊は21日、詐欺容疑で大阪市住之江区南港中、トラック運転手橋本毅容疑者(34)を逮捕した。
橋本容疑者は「借金と燃料代の高騰で生活が苦しく、安くあげる方法を探した」と供述。1月以降、約60回繰り返していた疑いがあり、高速隊が裏付けを進める。
421国道774号線:2008/11/23(日) 04:24:06 ID:tOiwivSQ
やべ・・痔になったorz
422国道774号線:2008/11/23(日) 05:10:50 ID:tpqVMJfd
警察庁によると、全国の交通死亡事故は減少傾向だが、トラックなど事業用貨物の死亡事故は逆に増加し、昨年度は前年度比1割近く増えた。
423国道774号線:2008/11/23(日) 06:52:21 ID:B0vD2DPF
>>420
いわゆるETC版キセル
だね〜 こういう場合って 正規に乗った 以上の額 高速道路会社から請求されるんだよなぁ〜

昨日 一週間の航海終わったとおもたら 今日の午後から 九州向け〜 (T-T) 今月売り上げナンバー1確定どすわ

ガンバロット p(^-^)q
424国道774号線:2008/11/23(日) 06:52:40 ID:wfRBMpaF
電話番号何番?
425国道774号線:2008/11/23(日) 06:57:45 ID:1Wv18/0J
そりゃ〜事故も増えるわな。
リミッター付けさせられて、寝る時間削られ平均睡眠時間4時間以下なんてのもざら。
アイドリングストップで、暑さ寒さに耐えながら仮眠もままならない。
これで一割増しかならないのは奇跡だねw

426国道774号線:2008/11/23(日) 07:04:35 ID:CDZ/S4Dc
35歳独身人付き合い苦手、工場の転職を数回繰り返してる
今はアルバイトでコンビニ3トン配送を始めて半年、今までにないくらいストレスを感じず仕事が出来てる
家に帰りたくないし正社員でもっと長距離を走りたいと思い始めたけど、車の整備の知識、フォークの免許なし
バイトの契約が来年3月まであるからそれが切れたら4トンの長距離やりたい
427国道774号線:2008/11/23(日) 07:12:09 ID:pYajCxDr
>>425
前いた会社は、燃料高騰でも夏冬は、アイドリングストップしなくてもよかったよ。
社長が寝不足は、事故の元って考えがあるからね
428国道774号線:2008/11/23(日) 07:16:45 ID:4tDdq6fh
濱の番長 ID:baucBfGO

こいつは荒らしか?
チョロチョロ出てきちゃ、いちいち言うことにトゲがあるんだよな〜
429国道774号線:2008/11/23(日) 07:22:06 ID:IsLoGmiP
>>424
聞くなら先に教えなさいよぅ〜w










つか聞くな!
430黄ばんだ座布団号 ◆Iw/pXawYFQ :2008/11/23(日) 07:57:04 ID:+WANKMBo
ふう、とうとう時代の流れには逆らえず廃車なってまう漏れのプロヒア
520psツインターボのいかしたやつ、、超ロンシングルヘッドだお!
最初から800タンク&フルエアロ&アルミに架装されててかっこいかったのに。
リミが搭載されるまではハイウエー使用の自慢の超高速トレトレ(^^;
HIDも自分でつけたし30万のカーナビオーディオ!あとAR5000+3
連休明けたらクオンかよ!450ps?大丈夫かぁwww
しゃちょにプロヒア海外うっとばすんなら俺が買う!と交渉中!!
どっかでナンバーとって乗ろうwww
431国道774号線:2008/11/23(日) 08:00:07 ID:p2nGlijJ
>>426
向いてたんだね。大型免許も今の内に教習所で買っておく!長距離になれば時間が無くなるからさ。いずれステップアップしたくなるから。頑張って!
432国道774号線:2008/11/23(日) 08:08:35 ID:pYajCxDr
>>430
なに引っ張ってた?
超ロンならキャリア?
433国道774号線:2008/11/23(日) 08:24:18 ID:97c8/haE
連休も仕事の僕にエロサイトください。
434国道774号線:2008/11/23(日) 08:27:19 ID:+WANKMBo
>>432
段付き超低床ワンジク
後ろの箱とはエアロでバッチシ決まってますたw
435国道774号線:2008/11/23(日) 08:41:13 ID:dEJk2m7J
台車、シングル、超低床って箱積車か
520ツインターボ、高速ミッションてメーター振り切りじゃん
俺も乗ってた
つか、まだ現役だったのか
436国道774号線:2008/11/23(日) 08:45:44 ID:iwKazW3F
>>430
800タンクなんかどこに置くの?
437国道774号線:2008/11/23(日) 08:51:26 ID:9Yo/G66Z
>>430
俺も最近クオンに乗り換えたけど、なんせトルクが細い┐(´ー`)┌ エスコットの出足もかなりの亀さん、26トンで東名牧之原は40キロ以下…
438国道774号線:2008/11/23(日) 08:55:18 ID:9Yo/G66Z
ところでAR5000+3って何?
439国道774号線:2008/11/23(日) 08:58:44 ID:3zJKlixW
>>433
http://mbbs.tv/u/?id=zetu0

レジャ多発だろけろ、イライラせず頑張ってな!
440黄ばんだ座布団号 ◆Iw/pXawYFQ :2008/11/23(日) 09:05:17 ID:+WANKMBo
>>435-438
田舎いくとまだ走ってるよね520
タンクは左右600+200で分かれててホースでつながってる
クオン遅いのかwwwUDは4トン以来だぬ
AR5000+3は広帯域レシーバー!これは旅先での暇つぶし

さてもうひと寝入りすっかな。
441国道774号線:2008/11/23(日) 09:12:50 ID:DJV/mXrt
レジャー沸いとるねぇ
442国道774号線:2008/11/23(日) 09:15:55 ID:Wl+68nbh
>>406 ありがとう。トラステ行ってみるよ。
443国道774号線:2008/11/23(日) 11:07:27 ID:XVkAQvPu
今日は いないのかなぁ… みんな 休みなのかなぁ… みんな レジャーになってんのかなぁ…
444国道774号線:2008/11/23(日) 11:28:14 ID:eb9vnyJ5
>>443

今日 勤労感謝の日だも
443は感謝されてないのかな?
445国道774号線:2008/11/23(日) 11:38:04 ID:XVkAQvPu
>>444

どっひゃ〜痛っ! 仕事あるダケ えぇかな〜、 休みの日にイベント多いから しかたないなぁ〜。 感謝されてぇけど〜ヨ… まぁ 会社のためでつから!
446国道774号線:2008/11/23(日) 11:53:22 ID:N/wfQGU7
長距離乗っておられる方に質問なんですが、荷物を積んで走ってるときに
急な用事で家に帰らないといけなくなった場合はどうしてるんですかね?
例えば身内が亡くなったとかで今すぐに帰らないといけない場合などです。
荷物積んだまま引き返すんですかね?それともやはり荷物は確実に届けて
帰るしかないのですか?
でもそれだと遠い場合は家に帰るまでに何日もかかるわけですし・・・。
みなさんはどうしてますか?
447国道774号線:2008/11/23(日) 12:02:50 ID:XVkAQvPu
>>446
暇だからレスさせて〜おいらの場合、関東関西、東北なら支店があるんで変わりに誰か来てもらって 新幹線か飛行機で帰る。長距離の場合身内に病気、不幸、事故なら 即の荷物までマイナスのち誰かに来てもらい電車か飛行機でかえる〜。
448国道774号線:2008/11/23(日) 12:16:42 ID:wfRBMpaF
まーた 言わねぇとわかんねぇのか?
449国道774号線:2008/11/23(日) 12:26:40 ID:cjf885+m
わかんねから聴いてんだろ?
450国道774号線:2008/11/23(日) 13:09:24 ID:Q/0b2L0t
とりあえず、荷物を積んでれば着地で卸さないとな
替わりの人がいれば話合って妥当な場所でチェンジでしょ
451国道774号線:2008/11/23(日) 13:38:27 ID:DJV/mXrt
さっき走行中に観音がパタパタして青ざめたわ…
452国道774号線:2008/11/23(日) 14:17:03 ID:t/C/nyDu
>>451
あるあるwwwwwwwwww
俺は夜中でパタパタしてたんかよくわからないけど高速走ってたら
いきなり大型にラッパ+パッシングされたから何煽ってんだよと思いつつ減速したら
その大型追い抜く時に指で後ろ後ろって感じで指さしてて注視しても何もないからもしや!と思ったら観音開いてた
ゾーッとしたわマジで…
あの時の運ちゃんありがとうm(__)m
453国道774号線:2008/11/23(日) 14:17:54 ID:4/Mwp3IZ
↑おいおい

以前、それで自転車に乗ってた女性を死なせてしまった事故が合ったから気を付けれよー
かならず観音に鍵を掛ける癖を付けるが吉だ。

市場の近くなんかで観音あけっぱなしでぶっ飛んでる車は今だに居るけどな。
危なくて近寄れん。
454国道774号線:2008/11/23(日) 15:20:50 ID:dR3wzuk/
朝方に関越を都内から下り方面に乗ると朝の強烈な日差しを背中から逆光で背負うことが多く、後ろからの車が蒸発現象で消えることがある
車線変更するとき後ろがみえなくて危ない
そんななかヘッドライトをつけている虎いるが全然視認性が違う、本当にプロだと思う
反対車線からみてるとき朝日がでてるのになんでライトつけてるんだ?って思ったが理由があったのね
455国道774号線:2008/11/23(日) 15:21:57 ID:rjo1CnWN
>>451
俺は過去に100ケースほど落したことがある。
降りて後ろ見て笑ってたな。どーしよーもなくて
456国道774号線:2008/11/23(日) 15:25:31 ID:J+1EZqAk
前に重心かかってるから荷物落ちないだろ
北方領土返せって書いてあるトラック見たけど何なの?
457国道774号線:2008/11/23(日) 15:54:51 ID:/Kn5JzvH
>>456

アオッてみたらわかるんちゃう?
458国道774号線:2008/11/23(日) 15:56:09 ID:qfkjx1Ok
>>456 北方領土を返して欲しいんじゃない?
459国道774号線:2008/11/23(日) 15:56:17 ID:p2nGlijJ
>>456
近寄んなゴラァ!って意味だ。
460国道774号線:2008/11/23(日) 16:00:20 ID:PEBSPVp9
右翼さんじゃないのか?観音扉パタパタさせて走ってたら荷物大丈夫なの?
461国道774号線:2008/11/23(日) 16:05:19 ID:vTYZzQ9R
>>452
あのときの奴か…
462国道774号線:2008/11/23(日) 16:11:53 ID:9rfvfjaV
>>460
荷物の種類によるんじゃないの?
バラケース物を観音まで一杯に積んでたら落ちるだろうけど
パレット、カゴ台車、ラッシングバーとかで締めてたら大丈夫かと

平ボデの俺が言うのもおかしいかwww
463国道774号線:2008/11/23(日) 16:37:55 ID:nHEpzw9C
>>462
低平ボデに普通のウィング車に満載と同じ位にまで、バラ箱物積んで、シートの代りにラップ荷台ごとグルグル巻きで、どれくらい走れると思う。信じられん話だが、先日、名神の彦根辺りでそんなバカを見たので。 ちょっと…聞いてみたくて。

俺は…ウィングトレだけど…平でもそんな無謀な神経ないわ。
464国道774号線:2008/11/23(日) 16:43:58 ID:O5tlkSB5
配車がバカなんじゃないの?運転手はかわいそう。
465国道774号線:2008/11/23(日) 17:26:48 ID:NkLP4DyM
短パン退散
466国道774号線:2008/11/23(日) 17:48:18 ID:rjo1CnWN
467国道774号線:2008/11/23(日) 17:53:30 ID:bwZD2c+3
真実
468国道774号線:2008/11/23(日) 18:14:50 ID:rBDKjNG+
あべれーじ、レジャーで聴きたい。
469国道774号線:2008/11/23(日) 18:21:20 ID:yNg6gFPs
『痔』の恐れのある人は真剣に。
【怖】痔で悩む人に病院を勧めるスレ3【恥かしい】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1207812745/
470国道774号線:2008/11/23(日) 18:22:07 ID:Q/0b2L0t
アベレージか
案外杉だけど
ある程度のウテシ経験になると
仙台坂の
【アバンティー】
が日常に成る
471国道774号線:2008/11/23(日) 18:23:30 ID:PEBSPVp9
大型ウィング車で定期便ってないかな?大型の経験がない俺が言うのもおかしいが…
472国道774号線:2008/11/23(日) 19:03:35 ID:1ji/6kr3
久しぶりに常磐道走ったら渋滞かよorz
誰だゴルァ!!!渋滞の原因作った奴ぁ!!!
473国道774号線:2008/11/23(日) 19:05:31 ID:2wrtIuI2
不思議と事故やるヤツってなんか決まってない!?
大きい事故から小さい事故まで
前とか後ろ
見てるよーでよく見てないんだよね
474国道774号線:2008/11/23(日) 19:12:23 ID:ZHR1rDfU
みなさーん
今日もお知りの穴がかゆい僕が
関東へ上りますよ〜

運転しながらお知り拭いてたら僕ですからね〜
ゎーィ♪ヽ(*´∀`)ノ
475国道774号線:2008/11/23(日) 19:18:35 ID:Syn2bA2p
糞レジャー共!
教えてくれ!
どうやったらそんなに下手くそな運転ができるねん?連休の中日は最悪やね。
476国道774号線:2008/11/23(日) 19:42:19 ID:rjr2nr57
昨日、流山街道にあるサンクスを聞いたものですが大体どこの辺りにありますか?度々スミマセン
477国道774号線:2008/11/23(日) 20:16:21 ID:AKurTH3V
>>476

いざとなったら川を渡って三郷JCTの近くならいくらでも止めれるとこあるぞ
わしゃJCT北側のセブンイレブンでよく待機してたよ


ちょいと遠いか
スマソ
478国道774号線:2008/11/23(日) 20:28:07 ID:rjr2nr57
三郷ですか。あまり行かないから地図に印を付けときます。親切にあざーす!
479国道774号線:2008/11/23(日) 20:30:58 ID:YSQZoSMf
>>454の話に重複すると思うんだが、みんな防衛運転してるか?

レジャーはもちろん意識が低いと思うが最近の虎も低いと思う。トンネルや朝夕の薄暗いうちからスモールすら付けてないのが多い様な気がするのは俺だけかな?

みんなは何か特別な防衛運転方とかある?
480国道774号線:2008/11/23(日) 20:40:37 ID:4/Mwp3IZ
防衛運転かぁ
レンタカーや枯葉マーク、軽トラには近寄らないとかかな。

あとはこの時期だと紅葉が綺麗なところの見通しの悪い場所は
いつでも止まれる心構えで居る。

本当にカーブの途中で平気で車を停めて写真を撮ってるようなバカが居るからな
481国道774号線:2008/11/23(日) 20:40:45 ID:B0vD2DPF
>>472
レポ乙です!

福島〜 福岡北九州向け やっぱ 北陸まわりで正解ですたぁ〜

いやぁ さすがは 三連休の中日 天下の8号線といえども トラック走ってないですわ・・・ コンビニ配送車が時々スライドする程度

がんがって 九州向けるべ
まもなく柏崎
482国道774号線:2008/11/23(日) 21:02:33 ID:0i/bHN3M
>>463
ラップ荷台ごとぐるぐる巻きってまじか?
パレットごとならまだしも荷台ごとラップ巻くぐらいならシートかけたほうがはるかに楽だろ
483国道774号線:2008/11/23(日) 21:10:55 ID:Q/0b2L0t
>>478
三郷の新三郷駅近辺(うぬめ)あたりか八条あたりか?
あとは、新松戸の外れ(東側)か 6号八が崎市場は遠いし
ジャンクションあたり(番匠免)あたりが無難かも
484国道774号線:2008/11/23(日) 21:12:00 ID:B0vD2DPF
>>362
すげぇ話だな ストレッチフィルム 何本使うんだ?
てか 三八シートでよくね?

ケース つぶれてしまうか・・・
485国道774号線:2008/11/23(日) 21:22:34 ID:AKurTH3V
>>482,484
釣りなのでは?
それが本当ならよっぽどうましかな荷主じゃない?
その荷主名が知りたい
486国道774号線:2008/11/23(日) 21:24:08 ID:viL0J1Un
三郷在住の俺が来ましたよ−。
487国道774号線:2008/11/23(日) 21:39:34 ID:eYFIZ29f
東名事故渋滞45キロ。どうせレジャーの馬鹿だろ!246まで大渋滞。超迷惑、下手クソ野郎は走るな!氏ね!
488国道774号線:2008/11/23(日) 21:39:44 ID:PgMIdRlq
R8金沢方面向け
富山のバイパス入り口の右折 直進して恥かいたよ
R8は4回目にして初の夜走り
福井の先の左折も注意しなきゃ

と 2chへの書き込む事で気を引き締めてみる
レジャー大杉
虎スクナ杉
もしかして走ってるのオレだけ?
ねむねむ〜
489国道774号線:2008/11/23(日) 21:40:55 ID:OOmed0Pm
キャリアカーで長距離は稼ぎいいですか?
490国道774号線:2008/11/23(日) 21:48:06 ID:B0vD2DPF
>>488
俺も 初めて通ったとき 同じことした (笑)

てか 俺 後ろ 追っかけてる もう少しで 上越だけど 福井あたりまではベタで行くすよ!

491国道774号線:2008/11/23(日) 21:48:39 ID:nHEpzw9C
♪463だけど、釣りでも何でもない真面目な実話だよ。今時も何も初めて見たよ。ラップの無駄って言うか…シート何処にも積んで無かった。新車だし…運転してたのも若造だった。荷主も?どんな心境だろーか。普通、絶対有り得ないよな。
492国道774号線:2008/11/23(日) 21:48:49 ID:Q/0b2L0t
>>486
どんな感じよ!俺なら298近辺の工業団地あたりか
新しく出来たショッピングセンター?外環北側の吉川の手前
流山の市街は細い道しかないけど、北側インターか松戸側に何かないか?あのへん何もないから意外と停めれれそうな感じ
493国道774号線:2008/11/23(日) 21:53:14 ID:B0vD2DPF
>>489
積む車によるんじゃね?
輸出用の中古車なんか 気前良いブローカーなんかだと 運賃はずんでくれるよ!

車の陸送費用て 運賃にある程度規定があるから どこの会社も変わらないと思うよ
494国道774号線:2008/11/23(日) 21:57:22 ID:al3j6on8
>>476
亀レススマソ
住所で言うと松戸市主水新田
近くに黒猫の営業所があるよ。
流山街道の松戸駅から野田方面に向かうと左側になります。
495国道774号線:2008/11/23(日) 21:58:24 ID:nHEpzw9C
三郷から美女木迄辺りの外環流出ラインなら、幾ら寝ててもパト来ないよ。俺、良く寝てるし…
496国道774号線:2008/11/23(日) 21:59:24 ID:PgMIdRlq
>>490
こっちは金沢クリアしたトコ
R86異常なしです
497国道774号線:2008/11/23(日) 22:04:56 ID:Q/0b2L0t
>>495
そんならはなから新倉、加平、八潮パーあるじゃん金町から水元もあるし
草加の青柳なんかで昼寝してるしさw(^^)
498国道774号線:2008/11/23(日) 22:07:19 ID:B0vD2DPF
>>496
レポ ありがとです。

休み明け、北九州門司 着なのだが、 明日の 午前中までには 兵庫クリアしたい あとはのんびりできる


道中 ご安全にぃ〜
499国道774号線:2008/11/23(日) 22:12:35 ID:OOmed0Pm
>>493ありがとう
中距離キャリアから長距離になろうか悩み中で…

やっぱり亀のが稼げるよね?
500国道774号線:2008/11/23(日) 22:13:55 ID:B0vD2DPF
明日 午前中 首都高 例の熊野町JCT 規制入るみたいだね!!

多胡の事故 再検分のようですよ!

オペ 復帰したようだな・・・
501国道774号線:2008/11/23(日) 22:14:21 ID:nHEpzw9C
パーも行く時あっけどよ、ちょい止めお寝んねハイサヨナラ!パーなら、一応安心だけどな、長物屋のオイラにゃ、縦二台分有ってもまだ…足りん。普通のトレなら問題無いじゃん。ポールチョンパにゃ、パーでんねん。
502国道774号線:2008/11/23(日) 22:28:28 ID:OOmed0Pm
↑↑↑
さっぱり?????









?????????
503国道774号線:2008/11/23(日) 22:29:42 ID:p2nGlijJ
>>488
金沢方面向け、富山バイパス右折…何処だそれ?悩んで寝れねぇじゃねぇか!
魚津か?行かねぇぞ普通。看板間に受けてんのか?
504国道774号線:2008/11/23(日) 22:31:28 ID:pYajCxDr
>>503
俺も悩んだ。
ひょっとして高岡すぎて倶利伽羅トンネルに向かう道か?
505国道774号線:2008/11/23(日) 22:36:14 ID:Q/0b2L0t
501はわかるだろう
長いから当てられたらパーに成るんじゃない?
488はわからない
金沢向きで富山バイは通過した
福井は・・・
全工程みれば、憶測だけど理解出来るね?
506国道774号線:2008/11/23(日) 22:58:24 ID:nHEpzw9C
いっぱつっしょ。白のスカニア君…ポール切って、貨物拘束状態36米ったら、オツムパーでんねんでもバレバレでしょ。
但し、今日は…昨日から、下関足止め食らって…長崎は?どうすんねん。
結局、連休明けまで結果出ず。どーすんのよΣ(T▽T;)ふく鍋一杯…勝手に忘年会やってます。

507国道774号線:2008/11/23(日) 23:03:50 ID:nHEpzw9C
488それ?津幡新バイパスに出てるだろ。かほく市行くなよ。輪島見学するなら更に右な。
508国道774号線:2008/11/23(日) 23:09:00 ID:nHEpzw9C
488ゴメンm(_ _)mウチの奴等への案内でした。勘違いスマソ!
509国道774号線:2008/11/23(日) 23:20:05 ID:rjo1CnWN
ポテチなんか食ってんなよ。前見て運転しろオラァ。
と降りて言ってきたところだ
510国道774号線:2008/11/23(日) 23:22:26 ID:B0vD2DPF
津幡の新バイパスって 金沢方面走ると 山環と8号分岐しますよね〜

あれってどっちが 早いすか?
511国道774号線:2008/11/23(日) 23:23:24 ID:PgMIdRlq
>>488です
お騒がせしました
orz
まだ地名サッパリだからスマンです
ただ今 420kp付近鯖江市
ヽ(`Д´)ノ
512国道774号線:2008/11/23(日) 23:25:58 ID:nHEpzw9C
>>510
ん?行き先は?
513国道774号線:2008/11/23(日) 23:28:43 ID:B0vD2DPF
>>512
金沢スルーして 福井方面です。

514国道774号線:2008/11/23(日) 23:34:07 ID:nHEpzw9C
福井方面なら、8でしょ。山環行ったら、金沢市内兼六園行くぞ。
515国道774号線:2008/11/23(日) 23:44:23 ID:nHEpzw9C
>>488
鯖江…420kPか?まだ、走るのか。。。。て、言うか運転中か?行き先は?休み明け北九州行く人だっけ?間違ってたらゴメンよ。
516国道774号線:2008/11/23(日) 23:52:18 ID:PgMIdRlq
>>515
休み明け下関卸しです
R27→R175→R9で下っとります
越前市の左折 見事にクリア!
もう少し走って つかR27の何処かで寝落ちします
517国道774号線:2008/11/24(月) 00:07:12 ID:nHEpzw9C
>>516
明け下関ドックか。俺、今…下関港足止め中…関門工事で、長崎行けないアホ(ノ_<。)ビェェン…後、中@…9国深夜黄色点滅85キロノンストップオールクリア山口迄楽勝だね。 一杯やってゆっくり寝てくらさい。


寝てたら、返信…オールパスでヨロシク。


オイラ達は、まだまだハシゴするぞ。おやすみー( ̄―+ ̄)yyy
518国道774号線:2008/11/24(月) 02:19:18 ID:p3SpQDSq
>>494

なるほど!わざわざスマヌ。地図で確認しました。左にあると6号に出るにはちょっと変な位置になるんだね。
519国道774号線:2008/11/24(月) 05:09:02 ID:xNEJL2L+
北方領土返せ
竹島対馬返せ
尖閣諸島返せ
520国道774号線:2008/11/24(月) 06:26:28 ID:79Qb/xdr
>>516 越前市の、左折は難しいのかえ?
521国道774号線:2008/11/24(月) 06:27:20 ID:b9Zl9gbT
>>519
対馬...?
あなたは成りすましチョーンなんですね?

おやすみ☆
522国道774号線:2008/11/24(月) 06:43:03 ID:J0sgqABG
>>510>>514
山側環状入って金沢市内向かっても、そのまま突っ切れば最終的に小松バイパスで合流するよ むしろ8号より流れはいい
しかし途中に有料の川北大橋(普100大160)があるのがムカつく が 有料橋をパスするルートもある
523国道774号線:2008/11/24(月) 07:40:20 ID:np1dBEtM
>>520
越前市の左折って ローソンの交差点っすか?
難しいことは ないと思いますが・・・

>>522
この前、福井からの帰り 小松から 山環 川北大橋迂回するルートで 津幡のバイパスまで 抜けたんすが、 日中だったからかな すごく時間がかかったような気がした

ゴーゴーカレー 本店寄りました。

福井市クリア なりましたよっと・・・ 眠っ
524国道774号線:2008/11/24(月) 08:47:10 ID:nORS/25R
>>522
最終小松バイパスなのは知ってるが、なんでわざわざ銭払うんだ…て言うか山環回り混むし8号線の方が楽でしょ。

長物屋&超重量物屋のオイラ達は、深夜のゴキブリちゃんですから、時々渋滞ゴメンよ〜?ところで、越前の左折が無事クリアって意味は…ローソン前ってなんか有ったっけ?
525国道774号線:2008/11/24(月) 09:05:46 ID:np1dBEtM
>>524
ローソン前は何もなかったと思うが・・・

例のスズエのトレーラー
見事に敦賀で落ちてたね!
でも、さすがオペ上手いな 、ジャックナイフのまま、滑って落ちたんか キャビンが上向いてて
ありゃオペ無傷っぽいな・・・

てか いつ引き揚げんだろ 帰り通行止めひっかからんといいが・・・
526国道774号線:2008/11/24(月) 09:07:00 ID:009+HhRD
今日は道も空いていて
カイチョーにマイナス終了!
さぁ〜て、寝るぞっ!

って大宮トラステ満車やないか〜い!
頭かゆい…ケツもwwww
527国道774号線:2008/11/24(月) 09:08:27 ID:nORS/25R
見事にクリア!なんて…無事通過したよ〜って意味か(^O^)今…何か有ったかな〜って考えちゃったけど、何も無かったわ。昨夜の27(-.-)zzZのは福井クリアの運ちゃんかえ。連休最後に気をつけて〜ガンバ。。。。(ρ.-)ネムイ時は無理すんな〜!

オイラ達は、今日もヒマ人ー酒も寝るのも…秋田県どす。
528国道774号線:2008/11/24(月) 09:08:32 ID:GOOmC5tm
ずっと右側走ってて、看板見落として左折出来ないとか?
529国道774号線:2008/11/24(月) 09:34:41 ID:zXCZmCg8
ケツ野郎は大宮か。タワシ持って会いにいこうかな 
ケツの穴掻いてやるよ
530国道774号線:2008/11/24(月) 09:43:03 ID:nORS/25R
ま〜たケツ・クソ・痔のカキコ…イヤーな予感。
531国道774号線:2008/11/24(月) 09:47:24 ID:009+HhRD
いや、荒らすつもりは
まったくないんだよ
(´ω`)
ホントのことだからさ
でも気分悪くしてたらゴメン
(・ω・。)

とりあえず大宮トラステ
空かせろやゴルァ(`ε´)
532国道774号線:2008/11/24(月) 09:52:05 ID:+z3uOOw4
ケツ関係を敏感に嫌っているのは姫ですかそうですか
533国道774号線:2008/11/24(月) 09:59:32 ID:6lla0WiR
このローソンのトイレの紙にセブンイレブンって書いてあるんだが…
どっかのウテシのイタズラだな。
トイレで笑っちったよ
534国道774号線:2008/11/24(月) 10:06:43 ID:nORS/25R
>>529>>531…タワシで、レポヨロシク(^_^;)
535国道774号線:2008/11/24(月) 10:12:31 ID:nORS/25R
ほ〜ら、わいてきたわいてきた…ケツ関連レスくるぞ〜汚ね〜ケツ写メは貼るなよ。
536国道774号線:2008/11/24(月) 10:13:07 ID:J0sgqABG
>>524
書き方悪かったかな?スマン 俺も銭払うのがムカつくから余程じゃない限り迂回する
どっちが走り易いかは車種と荷物と好みで分かれるワナ

話は飛ぶが、八王子バイパス(内)料金所挟んで2ヶ所でスピード取締ってるよ
手前で捕まって『チキショー』と叫びながらゲートからフル加速したら そこで『あちゃー!』とならないように(笑)
537国道774号線:2008/11/24(月) 10:13:41 ID:009+HhRD
>>534
ばっきゃろーめ!
漏れは一刻も早くトラステに停めて
お風呂入りに行くんじゃ!

泡たっぷりのな
(〃ω〃)
かゆいとこも舐めてもらうぜっ
(・∀・)〜♪
538国道774号線:2008/11/24(月) 10:30:57 ID:nORS/25R
言わんでも、判っとるわい。大宮トラステとは…大宮ソープと決まっとるで、生中だしOK!リアル20代1H半・1,7無制限ヨロ!
539国道774号線:2008/11/24(月) 10:36:12 ID:8lXSLs+P
>>537
やっぱ来た



クソ野郎が
540国道774号線:2008/11/24(月) 10:38:58 ID:nORS/25R
>>536
気にせんたい。レポヨロOKたいo(^-^)o


八王子BP料金所両サイド下り流出手前は、しょっちゅうチュウコウおるで、皆の衆気をつけて池よ〜!
541国道774号線:2008/11/24(月) 10:42:26 ID:urwWnei1
よくいるといえばどこだろうな・・・
八王子はたまに通るから気をつけるけど・・・あとはR4バイパスか?
542国道774号線:2008/11/24(月) 10:44:03 ID:nORS/25R
>>537
大型洗車機も泡・ワックス洗濯出来るでよ。
543国道774号線:2008/11/24(月) 11:01:06 ID:zXCZmCg8
誰か笑える写メのっけてくれ 

ケツ丸出しでウンコもらしてるのはいらん。
544国道774号線:2008/11/24(月) 11:27:37 ID:np1dBEtM
八王子バイパスって 警視庁交機 白バイの 溜り場じゃね?
545国道774号線:2008/11/24(月) 11:29:31 ID:xNEJL2L+
対馬はすでに韓国に乗っ取られてることも知らないのは無理も無い
マスゴミは報道しないからな
546国道774号線:2008/11/24(月) 11:33:57 ID:BNAFUfvZ
道の駅の大型スペースが糞レジャーに占領されとる!ウジ虫共め!
547国道774号線:2008/11/24(月) 11:35:49 ID:nORS/25R
>>544
大正解!
548国道774号線:2008/11/24(月) 11:41:53 ID:nORS/25R
>>546
レジャーバカ、片っ端から、リフトでゴミ掃除ガンバレ!

ホント迷惑だよな一台とか真中だとマジ押出してやりたくなる。
549国道774号線:2008/11/24(月) 11:49:24 ID:r3rmJiD3
返せ!北方領土のステッカー
家のゴミ箱に貼ってある
30年前位のだな。
北海道では よく騒いでたな。
550国道774号線:2008/11/24(月) 12:33:21 ID:yMvMtXNu
お仕事お疲れさまです。 少し聞きたいんですけど今日の夜に横浜みなとみらいまで行くのですが、東名上りからだと、どのルートが良いですかね?先輩方どうか御教授お願いします。 当方10平です。
551国道774号線:2008/11/24(月) 12:39:36 ID:cTlrWkO6
土曜からの3連休ですわ!昨日おとついと天気良かったのに






今日はゴルフの予定で朝起きてみると雨やんけ! スコアーは期待できひんな


仕事してるみんな頑張れよ〜!

俺もゴルフ頑張る!
552国道774号線:2008/11/24(月) 12:45:36 ID:IrWuIsxg
>>550
普通は横浜町田で降りて保土ヶ谷パイパス乗って首都高狩場線乗ってみなとみらい出口を降るる
553国道774号線:2008/11/24(月) 12:48:45 ID:yMvMtXNu
>>552さんありがとうです 何せ横浜初めてなもので参考になりました。
554国道774号線:2008/11/24(月) 12:52:15 ID:nORS/25R
>>552大正解!ソレ一番の最短ルートだわな。
555国道774号線:2008/11/24(月) 12:59:27 ID:n2lRN/Vf
Go Go Go
556国道774号線:2008/11/24(月) 13:06:08 ID:oDar8Qc1
>>553 狩場線真っ直ぐ行くと湾岸線出てしまうのでJCTで逸れてみなとみらい出口に行ってください。
557国道774号線:2008/11/24(月) 13:18:37 ID:yMvMtXNu
>>550です。
みなさん有り難うございました。レジャーに気をつけてお仕事頑張って下さいね
558国道774号線:2008/11/24(月) 13:35:32 ID:np1dBEtM
みなとみらい地区 かぁ〜 嫌な思い出が・・・(--;)
日産本社 鉄骨建てこみ
宮城から 10平で梁もっていったが・・・ 台数多すぎて下ろせず
橋の上で 夕方まで待たされたあげく 持ち帰り
559国道774号線:2008/11/24(月) 13:39:13 ID:nORS/25R
>>556
次いでに、出口からのアクセスもレクチャープリーズ…乙!
560国道774号線:2008/11/24(月) 13:53:48 ID:np1dBEtM
>>559

みなとみらい出口出たら 左折 ちょっと走ると 橋渡る みなとみらいに入る車はだいたい その橋の上で待機してますよ
コンビニも 近くにあります。
561国道774号線:2008/11/24(月) 14:01:30 ID:MzgcFfjk
最近みなとみらいの橋の上は、駐禁うるさいから注意して!
562国道774号線:2008/11/24(月) 14:03:08 ID:QLdbKOpw
下も停めれるとこ沢山あるけど 本牧Jctから大黒PAで仮眠もありかと 転回して石川町Jctからいくか山下公園南向きでの仮眠も朝方までなら大丈夫
まあ 新高島から赤レンガまでは路駐出来るし
ただ、トイレと風呂は詳しくない(≧ε≦)
563国道774号線:2008/11/24(月) 14:05:44 ID:YuqFr3RE
合流地点で駐車してる馬鹿を何故取り締まらないのか?
あそこを駐車場と思ってるのか、レーンが短くなって他の車が危ねーんだけど
馬鹿だから気づかないんだろうな
564国道774号線:2008/11/24(月) 14:36:11 ID:b85Lhs2a
↑オメーが合流するの下手くそなだけだ

毎回重量背負ってても気にならないぞ

駐車禁止には違いないが
書き込みする事でもないだろ
565国道774号線:2008/11/24(月) 14:53:10 ID:nORS/25R
いくら虎海苔でも、車線変更、合流の下手でセンスないヤツいるからな。

合流レーンに駐車なんて…プンスカ君は、壊れたうちわなんだろね。
566国道774号線:2008/11/24(月) 15:13:17 ID:xyme3sWa
俺は合流で止まってるトラックの右ミラーをケツで飛ばしてるよw

降り口で寝てるやつにはラッパ鳴らして起こしてやってるw
567国道774号線:2008/11/24(月) 15:16:39 ID:kZkkXKHM
トレーラー用の駐車枠に10トンや4豚を停めないでくれれば、
合流部に停まらずにすむんだが。
568国道774号線:2008/11/24(月) 15:39:24 ID:1jWeU1ds
ホーンが勝手に鳴ってこまります。対処方法ないですか?
569国道774号線:2008/11/24(月) 15:52:33 ID:kMdPmneS
570国道774号線:2008/11/24(月) 15:55:05 ID:OBQNV5pZ
ほーん
571国道774号線:2008/11/24(月) 16:03:55 ID:lKF0CA1L
>>565
お前は馬鹿だから新聞も読まないだろうし、年間何人交通事故で死んでるかも興味ないだろ
テメー勝手なセンスなんて事故を起こすまで誰でも持ってるんだよ馬鹿
危ないことは事前にやらないのがプロのドライバーだ
572国道774号線:2008/11/24(月) 16:22:21 ID:MzgcFfjk
>>568
ヒューズを抜けば… でもいざ鳴らないと困るな〜
573国道774号線:2008/11/24(月) 16:32:23 ID:1jWeU1ds
↑どーもです。今ヒューズ抜いて走ってます
574国道774号線:2008/11/24(月) 16:42:21 ID:CI4M97tT
おーい!おまえら!
木曽路塩尻から和田峠まで雪ですよ!
和田トンネルの辺りはこれからかなりヤバそうだ。

くれぐれも安全にー
575国道774号線:2008/11/24(月) 17:15:20 ID:hqzeE4iZ
東名阪上り、亀山から四日市東まで、25キロ110分亀山で寝ます。
576国道774号線:2008/11/24(月) 17:17:52 ID:n2lRN/Vf
内山峠も雪降ってるよこれからの時間凍結注意
みなさん安全運転で
頑張りましょう
577国道774号線:2008/11/24(月) 17:31:36 ID:xNEJL2L+
女性と何話せばいいか分りません
間がもたない
どうすればいいんでしょうか?
578国道774号線:2008/11/24(月) 17:43:11 ID:4AwuBlrD
>>577
話さなければ何の問題もナッシング







解決できてよかったねo(^▽^)o
579国道774号線:2008/11/24(月) 18:08:26 ID:cTlrWkO6
本日のゴルフの結果


45の40の85やったわ天気が悪かった割には、まあまあやったわ!


来月も行くから次回は晴天でプレーしたいもんや
580国道774号線:2008/11/24(月) 18:24:47 ID:QLdbKOpw
↑ ↑ ↑
知らんがな〜
ルート自体知らんがな〜
581国道774号線:2008/11/24(月) 18:28:13 ID:ZVcAt3eE
つチラ裏
582国道774号線:2008/11/24(月) 18:52:05 ID:/4R3GiTG
木曽路の路面はどないな感じですか?
まだ冬装備に変えさせてもらえていないので、うまくなさそうなら他のルートを考えようかと思っとりやす
583国道774号線:2008/11/24(月) 18:52:11 ID:ijsXgkl/
>>577メールで会話だ!!
584国道774号線:2008/11/24(月) 18:55:33 ID:MzgcFfjk
585国道774号線:2008/11/24(月) 19:13:39 ID:hbu6xIIT
初日から雨かぁ〜
ついてないと言えば昨夜、嫁と久しぶりのセクス。
最高潮に達し、いざ発射…







直前に力入れすぎて屁が先に出た(ToT)
その後の空気と言ったら…(; ̄Д ̄)
586国道774号線:2008/11/24(月) 19:24:04 ID:4AwuBlrD
>>583
女性が苦手だと言う人が、メアド聞き出す事できるかな?
587国道774号線:2008/11/24(月) 19:28:42 ID:ijsXgkl/
>>586誰が電波に乗せるといった?
言葉を打ち込んだ画面を見せるのだよ( ´∀`)ハァッハッハッハッ!
588国道774号線:2008/11/24(月) 19:29:38 ID:np1dBEtM
2号下り 笠岡から 渋滞気味
ロジャー帰りか・・・
589国道774号線:2008/11/24(月) 19:42:47 ID:QX29m/Wr
三才山トンネルってトレーラーで通行料いくらですか?
590国道774号線:2008/11/24(月) 19:45:35 ID:QX29m/Wr
あっ、あと新和田トンネルもお願いします
591国道774号線:2008/11/24(月) 19:45:41 ID:4AwuBlrD
>>587
頭ええのぉ〜










で、本人に見せたら「キモイッ」の一言でアボ〜ン
592国道774号線:2008/11/24(月) 19:48:53 ID:/4R3GiTG
>>584
ドモドモ
593国道774号線:2008/11/24(月) 19:49:48 ID:ijsXgkl/
アボーンΣ( ̄□ ̄)!
594国道774号線:2008/11/24(月) 19:52:09 ID:b85Lhs2a
和田峠も内山峠も雪降ってるのか…
これからの季節は経費が増えるなぁ
和田の旧道走りづらいから回数券を買うかな?
白樺湖抜けると遠いし…
高速代自腹はつらすぎ

中津川は雨止んだよ




今日も肥満!木曽路は引っ張るが許せ(>_<)
譲れる所では譲るから俺のケツの奴はカンベンな
595国道774号線:2008/11/24(月) 19:54:17 ID:EWAaE2GN
畜熱式のマットか毛布とか使ってる人います?結構高いので買おうか迷ってます。使ってる人いたら、感想聞かせて下さい。
596国道774号線:2008/11/24(月) 19:56:20 ID:pmQJbsV9
電話番号何番?
597国道774号線:2008/11/24(月) 19:57:44 ID:b85Lhs2a
>>590
和田有料トンネルは1650
円だよ。大型は1000円
598国道774号線:2008/11/24(月) 20:05:40 ID:8Ftaa7Jo
>>585
つまんね〜
599国道774号線:2008/11/24(月) 20:06:19 ID:MzgcFfjk
>>595
蓄熱式マットを使ってるけど 暖かいのは最初の二時間位で、一部分だけから寝袋で充分だと思うよ。
600国道774号線:2008/11/24(月) 20:15:35 ID:EWAaE2GN
>>599 そうなんですか、レスありがとうございます。
601国道774号線:2008/11/24(月) 20:23:19 ID:QLdbKOpw
>>595
常人だな

俺なんか暑さの方が地獄 熱中症でいつしんでもおかしくはない

遺伝かな?寒さは寛容だけれど暑がりには厳しい
布団は冷えてないとなかなか眠れない人もいるんだと、分かって欲しいもんだ
602国道774号線:2008/11/24(月) 20:34:18 ID:hbu6xIIT
イテテテテ(ToT)
事故っちまった…
レスキュー待ちだよ 助けて〜








今後この渋滞は延びると予想されます
603国道774号線:2008/11/24(月) 20:40:11 ID:9lsLO9/i
>>602

オイオイ!
釣りか?
釣られてもいーや。


しっかりしろよ!!!!
愛するヒトを思い出せ!!
604国道774号線:2008/11/24(月) 20:40:29 ID:NVZHzxrp
>>579
ウマッ





と思ったの俺だけ?
605国道774号線:2008/11/24(月) 20:51:06 ID:np1dBEtM
2号下り 三原の 登坂車線 上りきって 下る 右カーブ ハイラックス 自爆してた〜

屋根つぶれてたから 横転だな・・・
処理終わって セルフに 積み込むとこだったっけ・・・

足元悪いとこも 多いかと思いますが みなさん どうかこのあと も ご安全に です! p(^-^)q

東広島 クリア
606ポンツコ〜■ ◆MokkoEV816 :2008/11/24(月) 20:54:19 ID:ywBmjL+R
>>604
>>579のスコアがみんゴルなら負けないけど
リアルゴルフで150叩いたことのあるおいらには


ネ申


に思えるwwww


もう寝るぽ
(´・ω・`)
607国道774号線:2008/11/24(月) 20:55:52 ID:QX29m/Wr
>>597
ありがとう
608国道774号線:2008/11/24(月) 21:20:58 ID:b85Lhs2a
料金は和田より三才山のが安いはず
雪なら和田より三才山のルート選ぶ虎が多いよ

塩尻市にやっと来た
R19は木曽路含め上り下り共 雨以外春日井まで異常なし

皆ご安全に!
609国道774号線:2008/11/24(月) 21:32:48 ID:V+VSvXgY
>>595
うちの会社は充電式の電気毛布使ってる。
車のバッテリーの電気も使うけど電圧下がったらOFFになる保護回路ついてる。
最初に暖めるときに電気食うらしく、
仮眠の1時間くらい前から走りながら暖めてそのまま寝る。
ただ5時間でOFFになるから長時間の仮眠なら電源入れ直さなきゃいけない。
俺は夜中にいつも目が覚めるからそのとき入れ直してる。
610国道774号線:2008/11/24(月) 22:01:24 ID:gYVPUsN5
このスレを見てると、また長距離をしたくなってくるわ〜。たまに基地外が居るけど、いいスレだよ! 皆、ご安全に!!
611国道774号線:2008/11/24(月) 22:35:54 ID:Dv7+qLfE
>>609
極寒の地じゃ持たない?
丸洗いできるの?
612国道774号線:2008/11/24(月) 23:10:53 ID:ZvJBpXQ9
一日6時間勤務で手取り
25とかないか?
ボーナスありで。
613国道774号線:2008/11/24(月) 23:27:44 ID:hbu6xIIT
>>612
俺のツレの会社は8〜10時間勤務で手取り30万超え。
ボーナス・社保有り 中距離だぉ
614国道774号線:2008/11/24(月) 23:28:13 ID:MXK3qPs/
>610
確かにまたやりたくなるね〜
わたしゃ腰を悪くして4豚おりてキャリアカーに乗ってるけど今の会社DQNばっかだから
いい加減ぶちきれそうですわ
地場でちょろちょろと何回戦も走るのは苦にならんが、中距離出るときに前日から行かせろっちゅ〜の
睡眠時間がへるじゃろ〜がっ
615国道774号線:2008/11/24(月) 23:57:30 ID:J0sgqABG
長野道事故だらけだぞ
長野方向(上り?)塩尻北IC辺り、岡谷方向(下り?)梓川SA付近で、それぞれ右車線潰れ事故処理中
路面はシャーベットだ
616国道774号線:2008/11/24(月) 23:57:45 ID:Dv7+qLfE
>>612
うちは通常は9時間拘束で土日祝休みで手取35くらいの中距離。
社保険等全て、ナス、有給休暇有り。 
全高一ヶ所積一ヶ所卸
617国道774号線:2008/11/25(火) 00:09:31 ID:tONPtNvV
今からの季節は、エンジン切って千円位の寝袋に入って掛け布団で十分!!
618国道774号線:2008/11/25(火) 00:12:00 ID:iZCxQNnf
>>616
まじっすか?
この不景気に…

しかし、この時期は髭剃反り負けが、ひどすぎる(ToT)
剃るたんびに血だらけじゃ…
619国道774号線:2008/11/25(火) 00:55:18 ID:wBdSM6dp
>>615
掲示板では岡谷〜更埴
チェーン規制になってた

白樺湖は雪だった。
まぁ新和田トンネルの有料を使っ方が無難かも

俺は4軸低床
NOネックレスでクリア

620国道774号線:2008/11/25(火) 02:23:10 ID:nvd+T+mD
DQN配車係大杉です。
雪道気をつけて下さい。
621国道774号線:2008/11/25(火) 03:04:08 ID:W+ONjKRg
お疲れさま。

神奈川から宮城柴田現着です…東北道福島管内かなりの降雪&積雪平日の交通量だと通行中の可能性大の雪でしたょ。
これから通行する方はお気をつけて下さいね。
622国道774号線:2008/11/25(火) 03:06:21 ID:FfZqOAbw
ぎゃーーーーーーーっ!
ねーすーごーしーたー

現在、談合坂SA
誰か7時までにポートアイランドに現着するルート教えて下さいorz
623国道774号線:2008/11/25(火) 03:21:02 ID:pog3itr8
2号 山口宇部市内上下線 事故通行止め

県道29→30 山陽小野田方面へ迂回

渋滞は ないけど事故の詳細わかる方いますか?
624国道774号線:2008/11/25(火) 03:23:09 ID:tONPtNvV
ただ走る!ひたすら走る!頑張れ!
625国道774号線:2008/11/25(火) 03:24:07 ID:W+ONjKRg
あちゃー。
無理しないで7時に延着宣言を(--;)
626国道774号線:2008/11/25(火) 04:11:38 ID:Xv7eLke0
>>622
スライドよろしく〜☆
@名神関ヶ原
627国道774号線:2008/11/25(火) 04:20:52 ID:keqi7+Sb
>>626
スライド ど〜も
その先も○です
628国道774号線:2008/11/25(火) 04:42:21 ID:pPeyOIhT
>>622
ポートアイランド了解!

最短ルートは…












ドラえもんのどこデモドアm(_ _)m

お気をつけて…
629国道774号線:2008/11/25(火) 04:45:47 ID:pog3itr8
休み返上で 福島〜北九州
ひさびさの門司現着〜
工場開くまで、近くの、うどん屋 資さんで うどん食って 一眠りすべぇ〜

オツカレシタ
630国道774号線:2008/11/25(火) 05:27:14 ID:kPHCidw2
今スッゴい頭痛が(T-T)
なんとかならないのか…
631国道774号線:2008/11/25(火) 05:37:40 ID:TZ7Zfsn+
おや
東京方面に限り23時〜五割引きとの表示
632国道774号線:2008/11/25(火) 07:30:17 ID:ZyOeJ95r
20年ぶりに長距離復活だぁ。頑張るぞ〜
633国道774号線:2008/11/25(火) 07:32:28 ID:v4KlaC1d
やめとき
634国道774号線:2008/11/25(火) 07:47:18 ID:YS9DT47g
当方36歳 去年出来た会社で長距離に乗ろうと思うのですが無謀でしょうか?
635国道774号線:2008/11/25(火) 08:07:46 ID:Amp6E5ms
>>634
それだけのデータじゃ答えようがないんだが・・・
出来立てホヤホヤの会社って仕事のやり方が確立してなさそうだから、自分のやり易いようにもっていけそうだよな。
636国道774号線:2008/11/25(火) 08:19:28 ID:VAsyPHid
始業前にラジオ体操する工場ってよくあるんだけど、、、、何故か俺もやりたくなる (´艸`) ヒャハ
637国道774号線:2008/11/25(火) 08:23:41 ID:YS9DT47g
>>635

>>634です
早速のレスありがとうございます

平ボで、重量物運搬
従業員3人らしいんです

運送会社があちこち潰れてる時期に、新たに立ち上げてやっていけるのかなぁと不安になりまして…
子供もいるし、家のローンもあるから、失敗はしたくなくて…
638名無し募集中。。。:2008/11/25(火) 08:24:07 ID:zqoL1C4R
でも狭い工場とかだと待機場所目の前で体操やられると
ジロジロ見られて恥ずかしいんだよ(>_<)
639国道774号線:2008/11/25(火) 08:35:43 ID:iZCxQNnf
>>637
不安なら、やめた方がいい。
家族いるなら自動車部品との中距離のがいいんじゃないかな?
640国道774号線:2008/11/25(火) 08:38:32 ID:pog3itr8
>>638
リアル今 その状況です。 (笑)

トラック 囲むように みなちらばって 体操やってます。
641国道774号線:2008/11/25(火) 09:09:27 ID:zOsC0O1G
>>638 ハナクソなんか ホジっては いけないぞ (´艸`)
642国道774号線:2008/11/25(火) 09:28:43 ID:jISSX+vb
>>638
チンコも出してはいけません(>_<)
643国道774号線:2008/11/25(火) 09:31:20 ID:pPeyOIhT
えっ(>_<)ほじってた。

しっかり見られてた…
644国道774号線:2008/11/25(火) 09:33:23 ID:pPeyOIhT
…と代役しときますたρ(..、) ヾ(^-^;)
645国道774号線:2008/11/25(火) 09:40:31 ID:Hh2HvYAM
自動車部品はないな。
646国道774号線:2008/11/25(火) 10:03:34 ID:Rs1MNcDa
自動車部品は減便の嵐だぞ
今はやめとけってか求人もないわなw
647国道774号線:2008/11/25(火) 10:17:53 ID:iZCxQNnf
大丈夫。大丈夫。 今は減便でも仕事はある。
すぐ復活するぜ。
TOYOTA系列なら間違いねぇ
648国道774号線:2008/11/25(火) 10:24:24 ID:pog3itr8
北九州門司 納品完了

帰りは 山陽小野田 新沖〜 翌々着の 富山高岡まで
どなたか ベタで ベストな航路を ご教授くださいまし m(__)m
649国道774号線:2008/11/25(火) 10:31:36 ID:dAHLYMlU
おニュウのスタットレスタイヤをはいたクルマが多くなってきたらしく
飛び石がパッツン!パッツン!元気に飛んできます
運転席でシュッ!シュッ!って飛び石かわしているのはボクだけでしょうか
650国道774号線:2008/11/25(火) 10:36:44 ID:tdMQQa0C
>>648
9-27-8
651国道774号線:2008/11/25(火) 10:37:26 ID:LgsIHbaK
>>648
そりゃー、ひたすら日本海沿いに北上だろ。
652国道774号線:2008/11/25(火) 10:39:16 ID:Amp6E5ms
>>649
俺なんかわざとダンプの後ろについて飛び石避けてるぜ嘘だけどね。
653国道774号線:2008/11/25(火) 10:43:14 ID:pog3itr8
>>650-651
ありがとうございます。
654国道774号線:2008/11/25(火) 12:10:15 ID:GB9Wx7cy
黄ばんだ座布団さん、オニューのクオンはいかが?
655国道774号線:2008/11/25(火) 12:19:46 ID:hZNz/k75
>>648
R9→R157→R27→R8
656国道774号線:2008/11/25(火) 12:28:38 ID:Amp6E5ms
>>650
=-26
657国道774号線:2008/11/25(火) 12:36:07 ID:pPeyOIhT
結局は…来たとこ戻るのか。


福島の運ちゃん、マクサム?桑折?大崎!?…(笑)。
658国道774号線:2008/11/25(火) 12:39:19 ID:JA3i6h8d
659国道774号線:2008/11/25(火) 12:58:32 ID:RUEi7cbA
>>655
18少なくないか?
660国道774号線:2008/11/25(火) 13:49:54 ID:zOsC0O1G
>>658 やっとアンカーの付け方覚えたか?(´艸`)
661国道774号線:2008/11/25(火) 13:59:29 ID:DooCLhVC

今度は、続きアンカーだな。
662国道774号線:2008/11/25(火) 14:03:23 ID:B2kH7VBT
携帯用に見やすくしてくれたんだろ
663国道774号線:2008/11/25(火) 14:10:33 ID:fpn1mLxW
246くだり…ずっと混んどるがな!
…全ベタで明日の午前中に
山口市内着くと思いますか?
今?泰野です
(´ω`)
664国道774号線:2008/11/25(火) 14:14:37 ID:sJEV947i
>>663無理と思います!
ちらっと緑看板乗ろうじぇイ( ´∀`)
665国道774号線:2008/11/25(火) 14:19:50 ID:hZNz/k75
>>663
(ヾノ・∀・)ムリムリ
666国道774号線:2008/11/25(火) 14:24:19 ID:pPeyOIhT
>>663
根性入れて…






…どこでもドア

全ベタ…ノンストップでなら、山口…(笑)やっぱ無理だわ。旨くいっても倉敷位でちょ!
667国道774号線:2008/11/25(火) 14:37:33 ID:pPeyOIhT
アレッ?(ΘoΘ;)倉敷…f^_^;無理か?…やっぱ俺変か?…あ!また、雪降って来た。
668国道774号線:2008/11/25(火) 14:39:01 ID:JA3i6h8d
>>600ー601
これでおk?
3日ぶりにスレ覗いたから、携帯で見やすくしてみました 
トラックで誰かの野グソ踏んじまったorz

669黄ばんだ座布団号 ◆Iw/pXawYFQ :2008/11/25(火) 14:40:26 ID:/HjchnCe
>>654
久遠だけに吹け上がりもクオーンてなかんじ
ナラシちうなので回せないけどパワーはこんなもんかな?みたいな?
トレーラーブレーキがへんなとこにある。7MTだお。エスコット糊たかったわw
座布団も新品だお!!
670国道774号線:2008/11/25(火) 14:44:38 ID:pPeyOIhT
うううぅ(≧Д≦)ゞ…さぶっ







ゴメンm(_ _)m一人言っす。
671国道774号線:2008/11/25(火) 14:47:48 ID:pog3itr8
>>657
そうですね 来たとこ戻るっす!

うちは 大崎さんなんかの 大手じゃ ありませんから (笑)
今日は 樋口 福岡からの もらい仕事でつよ

セット完了なりまつたぁ〜
672黄ばんだ座布団号 ◆Iw/pXawYFQ :2008/11/25(火) 14:53:09 ID:/HjchnCe
>>670
いや、マジだって!
長いことV8乗ってたから吹け上がりがスムーズなんだよw

さて今日はいそがしいので真面目に走ろうwww
673国道774号線:2008/11/25(火) 14:58:49 ID:pPeyOIhT
>>671 ('◇')ゞ ラジャ!

オイラは、伊達〜島根迄、全高でちゅ。

オイラも…伊達出発したぢょ!

お互い頑張ろうo(^-^)o
674国道774号線:2008/11/25(火) 15:01:37 ID:FoQdJVAD
>>672 久遠は乗った事ないが、V型と直は吹け上がり&トルクの立ち上がりに戸惑うよね
675国道774号線:2008/11/25(火) 15:10:19 ID:pPeyOIhT
>>672さんへ

\(≧▽≦)丿なんか…グッとタイミングで…上手いシャレをど突いた訳でもなく、前レスで雪降って来た…(笑)で、次レスで、うううぅ(≧Д≦)ゞ…さぶっ、ってカキコしたら偶然に間に…クオ〜ンてカキコが挟まってた…マジで偶然。


クオンてふそうか?…(笑)新車羨ましいぞw
676国道774号線:2008/11/25(火) 15:18:44 ID:pPeyOIhT
アラッ?…エスコットって、UDか?ふそうは絵のマットだつたm(_ _)m
677国道774号線:2008/11/25(火) 15:28:23 ID:TZ7Zfsn+
お前らチャットじゃないんだから
678国道774号線:2008/11/25(火) 15:32:29 ID:jUbArlje
ATは現行ベンツが一番いいと思ってる。


よく故障するが…



国1岡崎で6時間身動きとれなくて、ひどい目に遭った事があるわ
679国道774号線:2008/11/25(火) 15:35:28 ID:pPeyOIhT
>>677質問だお〜
2チャンとチャットの違いを教えてプリーズ(^O^)


磐越道…涼子です。
680国道774号線:2008/11/25(火) 15:36:18 ID:fpn1mLxW
>>663ですが…
やっぱムリポだわなw
今?泰野の食堂www

でもガンガルぜっ
(`∀´)ゞ
681国道774号線:2008/11/25(火) 15:36:51 ID:iZCxQNnf
うちの虎は約200万キロくらいで、新車入れ換えなんですけど、みなたんのとこは、どれくらいで虎入れ換えてますか?
682国道774号線:2008/11/25(火) 15:45:45 ID:pPeyOIhT
ATはベンツといすゞは…良く壊れます。



やっぱ…スカちゃんが一番でちゅ。

683国道774号線:2008/11/25(火) 15:50:36 ID:MBA7acbZ
>>680
絶対に無理!!寝ないで走っても無理!!
高速使ってね(^^)

>>681
うちは走行距離は関係ないよ!もう無理だろうって社長が判断するまでwwww
過去の例からみても…多分まわりの運送屋はボロボロの虎見て笑ってると思う
684国道774号線:2008/11/25(火) 15:55:51 ID:pPeyOIhT
>>681

200万キロって?…海苔杉だお〜ウチのは、距離に関係なく7年で交換してるお。
685国道774号線:2008/11/25(火) 16:16:05 ID:krzvmMoJ
>>611
強にしたらかなり熱いよ。
多分北海道でも大丈夫そう。室内は寒いだろうけど。
一応袋状になってて足を突っ込んで使うようになってるけど、
肌触りが嫌だから敷いて上に敷布かけてる。
だから丸洗いする気無いんで洗えるかはわからないな。
686国道774号線:2008/11/25(火) 16:19:35 ID:pPeyOIhT
>>680

おぬし…アレからずっと秦野か?みんなの心配をよそに。。。O(`ヘ´#)"Oいつ迄そこにおるんや。

687国道774号線:2008/11/25(火) 16:39:03 ID:PuOGnbie
談合坂から神戸まで行くのに寝過ごしたヤツどーなった?
688国道774号線:2008/11/25(火) 16:53:53 ID:pPeyOIhT
中央道、談合坂SA〜神戸ポート…約500キロ約6時間半位だから、既に忘れて(^o^)/ちらんぷいぷいしてるな。
03時06分21秒のカキコ…(笑)。アレから→13時間だぉ!
689国道774号線:2008/11/25(火) 17:19:04 ID:/4DgOwy2
人生がつまらない
690国道774号線:2008/11/25(火) 17:28:54 ID:I301Cq1Z
人間やめますか?
691国道774号線:2008/11/25(火) 17:32:59 ID:Amp6E5ms
>>689
イキロ
692国道774号線:2008/11/25(火) 17:39:49 ID:pog3itr8
>>673
ありがとさん!

山口 島根県境の道の駅で温泉つかって のんびり行きますだぉ!!

てか ここの受付のお姉さん かわいいんでつけど(>_<)
693国道774号線:2008/11/25(火) 17:52:28 ID:pmsKoOyz
>>692
��よし
一緒にお風呂に入っても良いぞ

俺が許す。
694国道774号線:2008/11/25(火) 17:58:31 ID:pPeyOIhT
>>692
道の駅の受付嬢ってか…可愛い女の子は写メ貼ってね。皆、見たいってo(^-^)o

9号…津和野の温泉か? ゆっくり温まって仮眠してくださ〜い(笑)。
695国道774号線:2008/11/25(火) 18:22:17 ID:fpn1mLxW
>>686
混み杉だったんで
ふてくされてメシ喰っとった!
今は静清BP唐瀬ICらへん
2時過ぎに大阪って感じかな…
ってかまた混んでるし
(´ω`)ケツも臭いし
モウヤダヨ…
696国道774号線:2008/11/25(火) 18:30:36 ID:TZ7Zfsn+
上に乗らない理由はなんかあんのか?
なんか今日は普段より混んでるきがするぞ
697国道774号線:2008/11/25(火) 18:43:11 ID:pPeyOIhT
山口迄、ずっと下で行く筈はないだろうが、浜松辺りから高速上がった方がよいでないか?

連休明けだから、上も下もこんでっぞ。事故…毎年11月の最終週は多いから、無理すんなよ。
698国道774号線:2008/11/25(火) 18:58:08 ID:fpn1mLxW
>>696
だって高速自腹だし…
>>697
今日は確かにキケンな匂いがする…
ゴト日ってのもあるからか?

おぼろげな計画としては
龍野あたりから全高で逝こうかと…
ガンガルぜっ
(`ω´)ゞ
699国道774号線:2008/11/25(火) 18:58:44 ID:pPeyOIhT
>695
ンガッ(´〇`)オイオイ…まさか、奈保チンじゃないよね?…(笑)ン?明日、山口ってさ…大阪2時通過ってルートスケジュール無視…岡山でラッシュハマッゾ!

奈保チンでない事を祈るゾェ!
700国道774号線:2008/11/25(火) 19:02:50 ID:B2kH7VBT
最寄のICからすぐに乗っかりなさい。
701国道774号線:2008/11/25(火) 19:05:14 ID:FntZdsh7
>>698
今日給料日なの思い出した
702国道774号線:2008/11/25(火) 19:06:58 ID:fpn1mLxW
>>699
奈保ちんも…
ケツが臭いんでつかwwwww?
安心汁!
藻前の愛しの奈保ちんじゃないぜっ
703国道774号線:2008/11/25(火) 19:11:43 ID:yq/Kgs0C
給料13マソしかない
704国道774号線:2008/11/25(火) 19:13:13 ID:Amp6E5ms
んなあほな
705国道774号線:2008/11/25(火) 19:13:34 ID:FntZdsh7
>>703
もう辞めとけ
706国道774号線:2008/11/25(火) 19:14:39 ID:iZCxQNnf
ちょっと聞きたいんですけど、ヘッドライトのHIVは、何ケルベンから青白くなりますか?

付け変えてる方お願いします。
707国道774号線:2008/11/25(火) 19:17:35 ID:z54lpveb
ウチも高速自腹だぜ!
これって少数派??
708国道774号線:2008/11/25(火) 19:17:41 ID:DvUNGBdz
ホントに今日は道路混んでたなぁ。都内なんて激混みじゃなかった?
709国道774号線:2008/11/25(火) 19:17:42 ID:fpn1mLxW
>>706

つ【HID】
710国道774号線:2008/11/25(火) 19:19:14 ID:FfZqOAbw
>>687
結局、現着は8:45ですたorz
しかし、仕事を受ける際に会社に真っ黒のチャート紙4枚を提出して延着フラグ立ててあったので、さすがに怒られなかったですよw
休日返上、しかも娘のピアノの発表会を蹴ってまで全ベタ九州を押し付けたられて、フラフラで帰社した後の神戸行きだったので
納品先も、7時から荷受けするけど、9時までに納品すれはおkなとこだったので無問題ですた♪
ご心配お掛けしました
711国道774号線:2008/11/25(火) 19:22:37 ID:pPeyOIhT
>>702
違った〜m(_ _)m 失礼すますた。            良かったーV(^-^)V…が、奈保チンどこ?走ってんだろ。

長距離部隊は…予定通りの運行から外れると、休憩地で風呂にも入れんくなるから…尻臭い〜ってね。

龍野から上〜山口迄300ちょいかな〜(笑)大型なら万札釣り来るぞ。金無い時は、料金所突破するに限る。( ̄―+ ̄)ニヤリ。。。タイーホ
712国道774号線:2008/11/25(火) 19:26:20 ID:iZCxQNnf
>>709
そう…HlDでしたm(_ _)m
713国道774号線:2008/11/25(火) 19:30:19 ID:pPeyOIhT
>>707
高速自腹なんて会社今時ホントに有るんか?

ETC付いてるだろ、普通に。
714国道774号線:2008/11/25(火) 19:35:42 ID:iU6qEh0p
>>706
オレは8000ケルビンに変えてるよ
青ッ白くてかっこいいぞ!だが雨降ると見づらい。
715国道774号線:2008/11/25(火) 19:36:03 ID:rtTYbBdD
ETC着いてても 給与から天引きってのもあるだろう。
区間外に乗っちゃうと正規料金引かれて 会社が儲ける??
716国道774号線:2008/11/25(火) 19:45:56 ID:pPeyOIhT
>>715ソレも、有り得ないね…仕事中の高速代なんで、給料から天引きされにゃならんのだ。全線高速代お客様の運賃に全額入ってるからOK!会社損しない。全線高速は使わないし、ETC上手く使って高速代半分以下で、俺らもバック有るからやり甲斐あるよ。
717国道774号線:2008/11/25(火) 19:47:46 ID:29r9rdsq
天理下りのインターでよく鉄板やってるけど一番右のETCゲートくぐったら止められないんかな?
718国道774号線:2008/11/25(火) 19:50:46 ID:TSRrjK/b
う〜ん、まだ、高速代を負担の会社で働いてる人って居るんだ…早く転職を薦めます!
719国道774号線:2008/11/25(火) 20:05:11 ID:wBdSM6dp
転職するから今より条件良い所教えれ
水揚げ×43%−高速代
総額70万くらい

俺は負け組みorz
720国道774号線:2008/11/25(火) 20:18:53 ID:pPeyOIhT
>>717に天理目玉焼き情報誰か流してやってよ。

積載2割り増でETCバー開かんから判るぞ。
721国道774号線:2008/11/25(火) 20:19:00 ID:iZCxQNnf
>>714

ありがとう。
6000か8000にしようか悩んでて。
雨の日見ずらいかぁ…悩む
722国道774号線:2008/11/25(火) 20:23:18 ID:pPeyOIhT
↑↑ソレ…雪は?どうなの。あまりにも白くなり過ぎて…雨の日確かに見にくいが?…雪道は…どうですか。
723国道774号線:2008/11/25(火) 20:25:08 ID:W07QRqrN
高級ドール買ったぞ!!
724国道774号線:2008/11/25(火) 20:27:42 ID:iZCxQNnf
>>722

俺はグラプロだけど、だいたい標準は4200kbくらいなんだよね。
6000kbだとどんなもんなんだろか?
付けてる人いる?
725国道774号線:2008/11/25(火) 20:28:43 ID:pPeyOIhT
連発かましてスマソ>>719さんは?…大体、年収どれくらいなの?

差し引きナシ…年収700ならどう思いますか?少ないですか。
726国道774号線:2008/11/25(火) 20:29:41 ID:iZCxQNnf
6000kbまでは車検対応とか、わかる人いますか?
727国道774号線:2008/11/25(火) 20:31:15 ID:hhrbsmpu
>>721
ケルビン上げると青くなっていって暗くなるよ
対向車から見ると明るくて眩しいけど。
純正が一番見やすい4300かな。
728国道774号線:2008/11/25(火) 20:42:05 ID:iZCxQNnf
>>727
ありがとう。
じゃ、あまり上げない方がいいかな。

見たよくなっても、 見にくいって事だね
検討してみます。
729国道774号線:2008/11/25(火) 20:44:28 ID:el1qTZUA
名阪国道名古屋向け事故渋滞。
壬生野過ぎた辺りらしい。めんどいから迂回せずに失敗。
30分過ぎてもまだ事故現場見えず。
伊賀一ノ宮で下りた方がいいよ。
730国道774号線:2008/11/25(火) 20:53:21 ID:nwrJZ0t/
>>725
差し引きってのが意味ワカンナイけど
税込み700マソならまぁまぁ
手取り700ならイイ方じゃないの?
内容によるけどね・・・

こんな内容の運行で○○○マソの年収なんだが・・・
と書いてくれないと比較の仕様がないよ

ちなみにオレは広島から関東上りフリー、帰りが固定の定期便で
月8回の運行、手取りが45平均だけどオレは満足
731国道774号線:2008/11/25(火) 20:53:53 ID:el1qTZUA
下柘植ICやった。
通過に35分です。
走り出しに渋滞にまったら後がしんどいねんな。
732国道774号線:2008/11/25(火) 20:57:08 ID:0H4mlrl5
>>726
8000Kは車検通るよ!
10000K以上は無理!
733国道774号線:2008/11/25(火) 20:59:02 ID:O42oNFsM
>>717

夕方はやってなかったし右はいつも平気だよ。

>>723

日野で6000ケルビンのバルブが売ってたし6000までは平気。


8000入れてるけど見やすいよ?


たぶん1万越えると前は見えなくなりDQNな世界が見えてくるかも。

8000もDQNだなんて言わないでね?
734国道774号線:2008/11/25(火) 21:04:07 ID:oFD8XzJQ
俺のは30000ケルビン
青くて青くて…

ハロゲン並に前がみずらい…
735国道774号線:2008/11/25(火) 21:09:38 ID:29r9rdsq
>>720>>730ありがと
736国道774号線:2008/11/25(火) 21:15:18 ID:l/MEVNx8
>>727
禿同
嫁の車に5000ケルビンのバルブを付けてみたけど何か見にくくなった。
白とか青って見た目だけだね。
737国道774号線:2008/11/25(火) 21:18:44 ID:sHf6XgM2
>>726
厳密には6000ケルビン以上は不可らしいですが、検査員の目視で決まるらしく、10000で通る事もあれば、5500で落ちる事もあるそうです。
738国道774号線:2008/11/25(火) 21:27:38 ID:iZCxQNnf
HlD関連のレスしてくれた、みんなありがとう。

勉強になります。

たしかに見た目をとるか、みやすさをとるか!

悩むとこです。
変えたとしても6000か8000kbかな。
739国道774号線:2008/11/25(火) 21:31:00 ID:zOsC0O1G
おまぃら違うネタはないのかよおー! ライトで 2時間も 盛り上がっちゃってえ〜 話題にツイて行けないヽ(´▽`)/お
740国道774号線:2008/11/25(火) 21:34:43 ID:ou6Fruqs
ライトの青さはケツの青さだよ!
見易さをとるね!
741国道774号線:2008/11/25(火) 21:43:14 ID:sJEV947i
今月、九州〜千葉&九州〜関西のみ、後は地場ばかり・・・
給料20マソいくかしらん(=_=;)
742国道774号線:2008/11/25(火) 21:44:04 ID:YS9DT47g
ケルビンと色温度とは違うからね〜

ケルビンが高いから明るいってわけじゃないもんね

HIDスレに行くともっと詳しく解ると思うよ!
743国道774号線:2008/11/25(火) 21:50:28 ID:fE6qya32
カンデラ
744国道774号線:2008/11/25(火) 22:11:45 ID:S9inGcY1
前から思ってたんだが、箱にかわいいキャラが書かれた虎にかぎって


ドライバーが、いかついか、じーさんの様な…







気がするのは、俺だけ…かな?
745国道774号線:2008/11/25(火) 22:22:25 ID:FfZqOAbw
帰宅したら、嫁が出て行ってたorz
746国道774号線:2008/11/25(火) 22:37:23 ID:YJdhlMyY
>>745
ガンガレ!イ`
747国道774号線:2008/11/25(火) 23:14:35 ID:pPeyOIhT
>>730さんへ…725です。

手取り700です。
千葉起点→全国です。

一応、トレです。ウィングトレで、パレ物…とか、超低3軸又は8軸で超重量物とかです。月平均で60前後プラス手当て(飯代・茄子等々他)
748国道774号線:2008/11/25(火) 23:44:29 ID:pPeyOIhT
>>744
箱にカワイイキャラって、どんな絵なの?

749国道774号線:2008/11/26(水) 00:18:55 ID:zpMo83eW
さっき東名で<はなぶさ>ってトラ見たぞ!ゲートに犬の絵が書かれて可愛かった
750国道774号線:2008/11/26(水) 00:27:43 ID:y5enMUFk
丸八真綿の羊かわいくないか?
何匹居るか数えてしまうよ
751国道774号線:2008/11/26(水) 00:51:00 ID:zY5jssHr
西名阪下りの松原料金所で宝○さんがバーに衝突してたぞwww
あそこも、タイミング遅くなったのか?
752国道774号線:2008/11/26(水) 00:58:43 ID:kaIHhCOa
はなぶさって引越屋? 
粋がってる奴ばっか
753国道774号線:2008/11/26(水) 01:34:35 ID:Yi55DCdj
愛知 1号上り刈谷あたりにヒッチハイカーが時々いるみたいだけど知ってる人?
乗せると口で抜いてくれると聞いたことがある  (そいつは男)
754国道774号線:2008/11/26(水) 01:42:19 ID:62Bayc/m
時々…関越道の高崎辺りで見る、荷台全面ガリガリくんの絵のトレが好き。
755国道774号線:2008/11/26(水) 01:49:36 ID:h40AWDtR
今日はエンジン切っては寝れんなぁ
756国道774号線:2008/11/26(水) 01:57:44 ID:62Bayc/m
>>751
ETCレーンのバーの開閉速度遅くなるの…?今日からだっけ。

俺、いつも全快ピンポーン…で通過してるけど、どれくらい遅いのかな〜?少し速度・・・・・・・・・・・・・・・ガ−(゜Д゜;)-ン!マジで遅かった〜50で進入…で、オッ(`o´)ブレーキちょい踏みって?マジかよー。


おかまに注〜意!!
757国道774号線:2008/11/26(水) 02:14:47 ID:Kf6tMHrH
>>749
はなぶさ発見@山陽道
758国道774号線:2008/11/26(水) 02:36:34 ID:G4Pffu0I
うちのデコトラに乗ってるイカツイおじちゃん。
虎もおじちゃんもイカツイんだけど…
どっか、どっかが、おかしい…(?_?)









作業着がピンクなのだ
759国道774号線:2008/11/26(水) 02:39:26 ID:zY5jssHr
>>756
25日から稲川…
こんなことなら最初から
サンマル位で統一しとけって。
760国道774号線:2008/11/26(水) 02:48:51 ID:LGt0JYWy
40キロでぶつかりかけたがな。
761国道774号線:2008/11/26(水) 02:49:35 ID:e6QGETHp
〜あなたの知らない本当のイギリス〜
欧州最狂の【反日トンデモ国家】の実像とは?

@イギリスの反日洗脳教育
南京大虐殺30万人、従軍慰安婦20万人という特ア製プロパガンダが完全に直訳のまま学校の教科書に掲載されています。
むしろ、中国産の反日プロパガンダをヨーロッパで拡大輸出している犯人はイギリスというのが事実です。
イギリスの高校のメジャーな修学旅行先は「タイ」。なぜだか分かりますか?
「イギリス人捕虜がここで野蛮なジャップどもに虐待されたのです。父祖の屈辱を忘れてはいけません。」
という反日野外授業をするためです。自分たちが植民地で有色人種を動物以下に扱っていたことなど一切教えません。

A反日マスゴミ
イギリスのマスゴミは、一つの例外もなく全てが反日です。日本の良いところなどまず書きません。
東京に滞在しているイギリスマスゴミ各社の特派員はほぼ全員がノリミツオオニシの劣化コピーだと思ってください。
それくらい酷いです。国営放送のBBCですら日本は歴史教科書を書き換えて子供に戦争犯罪を教えていないだの
中国の工場は毒ギョーザなんて作ってなかっただの日本は外国人お断りの看板だらけの人種差別国家だのと平気で嘘八百を報じます。
また特アの受け売りだけでなく反捕鯨や死刑制度叩きという欧米独自の嫌がらせも行います。

B日本文化の不人気
イギリス人は日本のアニメや漫画をあまり好みません。イギリスで流通しているもののほとんどはアメリカからの二重輸入品か
ドイツ・フランス・スペインあたりからの重訳です。その一方で残酷なアニメや変態漫画を取り上げてマスゴミが日本叩きをしたり
イギリス政府が国連の人権委員会などに働きかけて日本への非難勧告を何度も決議させています。

C皇室侮辱
ヒロヒトは悪魔、アキヒトは悪魔の子。これがイギリスの常識です。プリンセス・マサコが幽閉・虐待されているという話が大好きなのは
日本の皇室がイギリス王室より腐っていてほしいという願望の表れでもあります。
英語には敬語表現がありますが、日本の皇室関係者が訪英した時などもマスゴミはイギリス王室だけに敬語を使い、まるで日本が下僕であるがごときナレーションをします。
江沢民が天皇に尊称を使わなかったのと同じようなものです。
762国道774号線:2008/11/26(水) 02:52:07 ID:miFX77hj
岡崎音羽工事渋滞・・・!
一旦降りるか突っ込むか・・・
763国道774号線:2008/11/26(水) 02:53:29 ID:h40AWDtR
突っこめ
764国道774号線:2008/11/26(水) 02:55:01 ID:miFX77hj
6キロ35分。降りるわ。
765国道774号線:2008/11/26(水) 03:23:32 ID:62Bayc/m
いや〜ん(*^_^*)まだ…








濡れてない〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ン>>763まだ…早い〜m(_ _)m!

766国道774号線:2008/11/26(水) 03:24:14 ID:LGt0JYWy
7キロになっとるがな。
降りるべ。
767国道774号線:2008/11/26(水) 03:31:51 ID:miFX77hj
降りたら岡崎手前でも工事してたwwwww嫌がらせかwwwww
片付け中だったけど
768国道774号線:2008/11/26(水) 03:34:50 ID:LGt0JYWy
>>767
今先発隊から電話がかかってきたがな。
上の方が正解だとさ。
769国道774号線:2008/11/26(水) 03:54:05 ID:62Bayc/m
割り引き…損したね(>_<)

770国道774号線:2008/11/26(水) 04:06:16 ID:miFX77hj
俺は袋井18時乗りだからよいけど
路線とかも一杯いたな
東名名神全高予定とかなら大損だな
771国道774号線:2008/11/26(水) 04:29:09 ID:LGt0JYWy
工事終了
772国道774号線:2008/11/26(水) 04:34:29 ID:LGt0JYWy
ちなみにオービスの設置工事ね。
早けりゃ来月稼動だぬ。
773国道774号線:2008/11/26(水) 04:39:09 ID:miFX77hj
>>772
マジかよどこらへん?
岡崎音羽間はただでさえ流れ詰まり気味なのに
よけい流れ悪化しそう
774国道774号線:2008/11/26(水) 04:40:47 ID:62Bayc/m
プンスカ(`ω´♯)また、渋滞のもと造りやがって!
775国道774号線:2008/11/26(水) 04:47:26 ID:LGt0JYWy
>>773
本宿BSのちょい先くらいだぬ。
776国道774号線:2008/11/26(水) 06:14:01 ID:AQ5dIGLe
9号 鳥取・兵庫 県境の トンネル内 上り
ワゴンR 停まってるよ
ドライバー車置いて 歩ってたから 多分 ガス欠か なんかだな・・・
777国道774号線:2008/11/26(水) 06:14:13 ID:2Ew4ReAm
東名上り 伊勢原BS付近トラック横転事故渋滞中
778国道774号線:2008/11/26(水) 06:36:09 ID:AQ5dIGLe
↑↑↑
確変大当たり おめ \(^-^)/

本日もご安全に

779国道774号線:2008/11/26(水) 06:46:22 ID:2Ew4ReAm
>>778
サンクス!
今日はいい事あるかも…
780国道774号線:2008/11/26(水) 06:51:22 ID:giTMUtPX
いくら眠いからって、トラックごと寝ることはないだろーに
781国道774号線:2008/11/26(水) 07:20:11 ID:co8DyeWr
おまえら どれだけヘタクソなんや 横転 横転って・・・

横転がカッコイイのか?流行ってるのか? タコの横転から何台目や?おせーてエロい人。
782国道774号線:2008/11/26(水) 07:42:39 ID:7sLaVKt/
時間待ちの暇つぶしに読んでます。

ケータイ小説野いちごの「カスオくん」普通に笑えるけど
人気アニメの所詮パクリだからすぐに削除されるよ。
カツオくんがワカメちゃんの下着盗むなんてありえないし。

そして同人誌で再開したほうがいいんじゃないかな。
同人誌ならヘンナ規制もないし、
おもっきりワイセツにできると思う。

サザエさんは国民的なアニメだから
すぐにクレームがつくよ。
783国道774号線:2008/11/26(水) 07:53:40 ID:giTMUtPX BE:1626717277-PLT(84500)
43.7pやっと通過orz

3車線近く規制で通過は路肩
レッカーは準備だけで、作業はまだ 
784黄ばんだ座布団号 ◆Iw/pXawYFQ :2008/11/26(水) 07:54:54 ID:u0Ar2saE
>>782
じpでうp汁!
785国道774号線:2008/11/26(水) 07:55:34 ID:giTMUtPX
間違えたああああああああああああああああああああ

まーた自治厨に小言言われるわorz
786国道774号線:2008/11/26(水) 08:23:26 ID:F2Syvpd4
そーいえば、今日の午前中に山口市まで行かないといけないって言ってた運転手さんはどーしただろ?
787国道774号線:2008/11/26(水) 09:04:30 ID:lNscRpCH
はい(・ω・)ノ>>663でつお

マダ着いてネエヨwww
午前中だから11時59分まで
OKってコト…だよなw

今?宮島SA!もう少しだwww
788国道774号線:2008/11/26(水) 09:08:53 ID:AQ5dIGLe
>>787
AM着って奴か・・・

楽勝じゃん!!

がんがれ〜p(^-^)q

こっちは27舞鶴クリア
雨だにょ〜(*_*)
789国道774号線:2008/11/26(水) 09:15:03 ID:o+mUy3F+
西名阪うごかない.事故?
790国道774号線:2008/11/26(水) 09:42:05 ID:62Bayc/m
虎(-.-)zzZZZzz。。..よwww
791国道774号線:2008/11/26(水) 09:44:11 ID:AQ5dIGLe
>>789
今朝 ラジオでトラフィック聞いてたけど 事故らしいぉ
792国道774号線:2008/11/26(水) 10:31:36 ID:62Bayc/m
島根FUJITSU配達&折り返し貨物積み完了('◇')ゞ 。。。また、福島迄、全高指定…トホホ(´A`)ハードやな〜。


ところで、福島の運ちゃん高岡。。。明日だっけ?
793国道774号線:2008/11/26(水) 10:38:07 ID:cDMjlSOm
>>792
保原か?
794国道774号線:2008/11/26(水) 10:49:26 ID:F6qHelVT
河西のターミナルすごいな!初めて行ったけど国内最大か?しかも低床ばかり200台くらい集まってるよ。なんか格好良かったわ!
795国道774号線:2008/11/26(水) 11:01:21 ID:62Bayc/m
>>793

FITーA棟。。。乙!
796国道774号線:2008/11/26(水) 11:26:23 ID:cDMjlSOm
>>795
ごめん。わかんないorz

目の前の段ボール工場にさっきまでいますた
797国道774号線:2008/11/26(水) 11:36:14 ID:tch+onmU
>>792 俺、昔、茂原〜富士通をやってた
翌着の時は、きつかったけど、翌々日の時は温泉三昧だったなwww
最近、ポプラのカレー食ってないな…
798国道774号線:2008/11/26(水) 11:40:11 ID:62Bayc/m
(・_・)エッ......?ロール紙屋さんの方?
799国道774号線:2008/11/26(水) 11:40:34 ID:WMLd+MO/
>>792
島根富士通てパソコン?
800国道774号線:2008/11/26(水) 11:40:58 ID:lNscRpCH
>>663ですが
間に合ったぜ!
出発してから25時間経ってるぜ!
一時間しか寝てねーよ!
しかも早速帰り荷積みに逝くぜっ!
東広島らしーぜっ!
遠いし、さっき通ったわ
ヴォケーwwwwww
でもガンガルぜっ(`ω´)
801国道774号線:2008/11/26(水) 11:49:59 ID:zpMo83eW
普通って関東から翌着なら全高だよな。変わりすぎだぞ。なんで基本ベタなん?体もたないぜ!東広島に行くまでも混むやん。
802国道774号線:2008/11/26(水) 12:11:43 ID:ooatFcRf
>>801
だから釣りだってw
803国道774号線:2008/11/26(水) 12:13:44 ID:zpMo83eW
スマン。釣られたわ
804国道774号線:2008/11/26(水) 12:14:19 ID:62Bayc/m
高速代自腹なんだと。。。(〃_ _)σ‖今時、考えられんがリアルなんだとさ。

もっと美味しい会社見つけろよ。

島根発、米子道入りまつたぉ。
805国道774号線:2008/11/26(水) 12:22:35 ID:62Bayc/m
・・・・とカキコしてみたものの、余裕かまして秦野君て処が釣りだわな。全高代幾らかかったかおせ〜て〜味噌(^o^)

25時間の半分は…寝とったな!
広島缶癌枯れよ。
806国道774号線:2008/11/26(水) 12:34:15 ID:AQ5dIGLe
ポプラのカレーって名物なのか?

あちゃ〜(*_*) 山口から島根 鳥取 ポプラだらけなのに気付かんかったぁ〜
若狭のミニストで お昼だよぉ〜
807国道774号線:2008/11/26(水) 12:37:20 ID:62Bayc/m
FUJITSUはパソコンとかでしょ。製品じゃないよ、パーツとかだと思う…パレ物のみ、FUJITSU専属じゃないから良く判らん。

専属定期とかに、翌着、即積み、翌着なんてさせないだろな。

808国道774号線:2008/11/26(水) 12:38:58 ID:tch+onmU
高速自腹、社保全額自腹、燃料自腹、事故全額負担…
そんな悪魔のような会社は存在してる…

俺んとこは、高速だけ自腹
別途で出る場合、明細不要の時は出来る限り使わずに請求だけあげる
明細が必要の場合は乗り放題
809国道774号線:2008/11/26(水) 12:43:50 ID:lNscRpCH
ちょwおまいらwwww

だいたい関東からだと翌着で
広島を越えると全高なの
だから山口市内着の漏れは
全高で逝くハズなの

でもね庸車だし高速自腹だし
運賃いくらかなんてのも
給料貰える時くらいしかワカンネ
その運賃もホントの額は知らんぜ?
なんぼでもごまかせられるもんな…

誰だってなるべく多く金もらい鯛わな?

…てか、漏れは劣悪な環境にいるのかw?
毎回長文スマソ
810国道774号線:2008/11/26(水) 12:48:50 ID:AQ5dIGLe
うちら一般やってるドライバーは 会社から車を借りて仕事してるようなもんだから、自分で稼いだ売り上げから、 燃料・高速・維持費引かれて 自分の給料だから
ある意味 自腹なんだけどね!
811国道774号線:2008/11/26(水) 13:17:56 ID:62Bayc/m
何やっても、大変なんだよね。楽な商売はない〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜よ!

他人の仕事は良く見える〜ってね。給料少ないけど…超→楽珍。

新車2年毎に乗換え出来るが、家帰れず〜ってね。
亭主元気で留守がいい…ソレ、家のカミサンの明言〜ってね。クソッ!

812国道774号線:2008/11/26(水) 14:17:39 ID:doXcIVZv
すいませ〜ん

ちと質問なんですが
東名 用賀から岐阜までは
何時間ぐらい かかりますか?
釣りでは ないので マヂレスおねがいします。

当方 自家用車です。
813国道774号線:2008/11/26(水) 14:18:13 ID:bPu4lg3R
広島バイパス下り事故
814国道774号線:2008/11/26(水) 14:20:54 ID:cDMjlSOm
>>812
ナビで調べろ
815国道774号線:2008/11/26(水) 14:21:07 ID:tch+onmU
>>812 余裕を持って5時間
816国道774号線:2008/11/26(水) 14:26:19 ID:ZCsmlBn5
>>812
>>1見て調べてごらん。
817国道774号線:2008/11/26(水) 14:34:08 ID:doXcIVZv
>>815ありがとう ございました。
んぢゃ 余裕を もって これから出発してみます。

途中 流れを無視した自分勝手な走りなど しないし
SAの大型やトレーラー駐車スペースには 停めません。
親切に 教えて 頂き感謝しています。

あなたも、道中 ごあんぜんに。


>>814ナビゲーションついてないんですよ。

それでは、皆さん。すれ違い申し訳ありませんでした。
長い文章も 失礼いたしました。
818国道774号線:2008/11/26(水) 15:45:41 ID:jWCwyjly
上下246 神場 交差点事故 トラ1台 2レジャー
渋滞中
819国道774号線:2008/11/26(水) 16:09:07 ID:XA2nW7dK
>>806
ごはん大盛り無料なんだが店によってはフタがしまらん位の大盛りでカレーのルーをかけると外に流れ落ちるのが名物
820国道774号線:2008/11/26(水) 16:23:38 ID:vHQe0bX1
マジで今月半ばから暇だぁ
来月の給料が超〜心配



年末年始が…
821国道774号線:2008/11/26(水) 16:31:05 ID:h40AWDtR
>>820

俺は今月いっぱいで仕事なくなる。

年越せない・・・
822国道774号線:2008/11/26(水) 16:33:50 ID:9ti21VRn
>>820来月の給料心配するより会社の存続を心配した方が… (*_*)
823国道774号線:2008/11/26(水) 16:39:21 ID:y5enMUFk
>>819
腹が減ってそうなバイト店員だと、何も言わなくても大盛だよね

フタの隅にご飯が挟まるんだ
824国道774号線:2008/11/26(水) 17:08:43 ID:EKznKIkq
ポプラネタが出てきたんでつい・・・・・
明日は富山だから久し振りに行ってみようかな?
か〜ちゃんの弁当はブリの餌にでもすっかな?www
825国道774号線:2008/11/26(水) 17:15:32 ID:f7uT72+W
すいません。
東名阪の勝川インター周辺で大型で朝まで待機できる場所教えてください。
826国道774号線:2008/11/26(水) 17:23:58 ID:f9Y9WD6R
>>824 海に落ちろバチ当たり!
827国道774号線:2008/11/26(水) 17:35:40 ID:8xECvuRa
いやぁ、参った。
胃が痛い、腹も痛い=下痢が…、おまけに熱っぽい、食欲あまり無し。最悪!
出先だからどうしても走らなきゃいかんけど、もし、迷惑掛けたら御免なさい。
828国道774号線:2008/11/26(水) 17:41:06 ID:MYfAf4j8
>>837無理してでも病院イッタがいいよ!オレァ長距離帰りに風邪ひいて地元着いてから悪化。結局、都合一週間休んだし(=_=;)
829国道774号線:2008/11/26(水) 17:48:57 ID:tch+onmU
>>819 ポプラネタを振ったもんですが、大盛り無料になったの?
島根富士通に行った時は、斐川町のポプラでカレー食うのが習慣だったんだが、
バイトの兄ちゃんと顔馴染みになり、超大盛りサービスして貰ってたwww
830国道774号線:2008/11/26(水) 17:59:04 ID:Pxh4LgbG
302から19への合流に止めてるのはちらほらいるが長居はお勧め出来ん
ちと遠いが春日井IC出入り口あたりが無難

831国道774号線:2008/11/26(水) 18:04:20 ID:8xECvuRa
>>828ご心配有難うございます。
今夜全高で地元に帰れるので、無理しないで帰ります。到着明日朝だけどね。
会社には具合悪い事は言ってあるので、何とかなると思います。
下手すりゃパーキング各停トイレだわ。
832国道774号線:2008/11/26(水) 18:05:55 ID:QpP7bsLd
>>825
あんまりないよ
小牧ICの近くで探した方が無難
833国道774号線:2008/11/26(水) 18:10:10 ID:XA2nW7dK
>>829
すまん、大盛りの金とる店もあったわな。富山のバイパスの店では確か50円取られた。
太田と鳥取兵庫境のポプラが行きつけだから無料があたりまえになってたわ。
834国道774号線:2008/11/26(水) 18:20:18 ID:BM1gld/E
だからなんなんだ?
835国道774号線:2008/11/26(水) 18:24:42 ID:co8DyeWr
>>834 空気嫁 バカタリがー(´艸`)
836国道774号線:2008/11/26(水) 18:28:25 ID:tch+onmU
>>833 了解www
行きつけの店になると盛りが良くなるよねwww
837国道774号線:2008/11/26(水) 18:35:51 ID:F6qHelVT
白鳥下りは20円取られる。奥屋上りも。
滋賀、岐阜、愛知、静岡にポフラ無いよな?見たことないんだが…。
838国道774号線:2008/11/26(水) 18:36:02 ID:w/OCgeHz
オイラもポプラのネタを・・・

四国のとあるポプラに入ったオイラ
そこは駐車場も大きくいつもトラ沢山いる
弁当持ってレジへ
新しいパートのオバちゃんらしくぎこちない
温めてもらって袋を受け取りトラへ
蓋開けてビックリ!!
いままでポプラでいれてもらったどのご飯よりも少ない!!
他にもジュースやら買い物してたので持った時に気づかなかった




多分あのオバちゃんは今頃誰かにゴラア!!って言われて
当たり前の様にご飯は大盛りにしてるんだろうな
839国道774号線:2008/11/26(水) 18:46:12 ID:62Bayc/m
皆でポプラのカレー…談義するから


オイラはココイチカレー食いたいぞw

だが。。。島根→福島全高特急便…ン〜燕三条で途中下車して…ココイチ喰いてー(≧Д≦)ゞインター直ぐは、燕三条だけ。ン〜らーめんも食いたくなって来た。腹減った〜!

まだ…富山かよwww
840国道774号線:2008/11/26(水) 18:46:59 ID:4o6ds3RB
国246大和橋〜金田65分!!誰だぁ上今泉で事故やってるのは!
841国道774号線:2008/11/26(水) 18:53:09 ID:Mq/nzahn
レジャでドライブん時食ったんだけど
多賀上りのカレーはうまかった。ああいうのがいいな。

仕事じゃめったに行かんが
842国道774号線:2008/11/26(水) 18:53:10 ID:kFYVSbp0
843国道774号線:2008/11/26(水) 18:55:00 ID:Eg9lQvwk
>>837
すいません あそこは直営店なので
844国道774号線:2008/11/26(水) 18:56:39 ID:raH2m8e/
ポプラは山陽 広島のイメージ
東京にもいっぱいあるけど何か高いイメージがある(^-^;)
じゃあセーブオンは?冬のスキーのイメージ
by下総国 成田市民
845国道774号線:2008/11/26(水) 18:59:39 ID:MYfAf4j8
>>831全高なら尚更注意でヨロ!オレァ若狭道でポール跨いでまった(=_=;)二の舞にならぬコトを祈る!
846国道774号線:2008/11/26(水) 19:08:54 ID:XA2nW7dK
ネタがしつこいかもしれんがポプラは日本で一番最初にカレー粉を作った会社のカレーを使ってるんだよ。
知ってた?
847国道774号線:2008/11/26(水) 19:09:45 ID:G4Pffu0I
俺はやっぱり、かぁちゃんのカレーが1番だよ。

いつも、ありがとなかぁちゃん(*^_^*)
848国道774号線:2008/11/26(水) 19:11:31 ID:EKznKIkq
>>825 松河戸なら降りてすぐの信号を左に曲がったとこのセブンイレブン
又はその裏
間違っても19号沿いはやめたほうがいいよ
勝川近くは止めれるとこ少ないからちょっとはなれたほうがいいよ
849国道774号線:2008/11/26(水) 19:15:50 ID:AQ5dIGLe
へぇ〜 ホプラって奥深いっすね〜
1コンビニとて あなどることなかれ でつね!!(^-^;

ポプラは 西日本では 東でいう セブンイレブン的存在なんすかね?
てか セブンが 西日本では勢力弱いのは ポプラが勢力強いせい?
850国道774号線:2008/11/26(水) 19:17:43 ID:qxiWlvvv
ローソンが関西発祥だからとかじゃないの
851国道774号線:2008/11/26(水) 19:22:29 ID:kaIHhCOa
今日の僕ちん号、すんげ〜前荷っ(´ω`) 
誰か慰めて(T_T) 
852国道774号線:2008/11/26(水) 19:26:31 ID:IgUqbHWT
ポプラの弁当は うまい!
   以上
853国道774号線:2008/11/26(水) 19:26:48 ID:e6QGETHp
ローソンなんかチョン系列じゃねーか
854国道774号線:2008/11/26(水) 19:29:24 ID:sy4UoCW/
肉まんはセブンイレブンだな!
855国道774号線:2008/11/26(水) 19:31:51 ID:62Bayc/m
なんかハイペースだが。。。そろそろ、次のスレッド建設…誰か用意し始めてね。

856国道774号線:2008/11/26(水) 19:32:01 ID:co8DyeWr
空気を、運ぶより いんでないかい?







おらも C軸提唱だが 前からA軸目辺りで 既に E豚くらいだお
857国道774号線:2008/11/26(水) 19:40:38 ID:o+mUy3F+
ポプラは確かに満足.ろ-そんが一番弁当まずいような.唐揚げくんすきだが.そんなおれは佐波川P手前.あのコンビニ隣の飯上手いの?
858国道774号線:2008/11/26(水) 19:43:04 ID:IgUqbHWT
さあて、積みあがったぞ。関東は平和島向けなんで、名神東名スライドいけるかた、よろしく〜(;´д`)
859国道774号線:2008/11/26(水) 19:43:28 ID:omMj4a8f
>>855
まだ早いだろw
950過ぎて誰も立てなかったらオイラが立てるよ・・・
ちなみに準備に必要な時間は携帯だといくら時間が掛かっても5分あればOK
860国道774号線:2008/11/26(水) 19:44:56 ID:XA2nW7dK
引き続き道路情報をお伝えくださいm(__)m
861国道774号線:2008/11/26(水) 19:47:28 ID:IgUqbHWT
コックピットのみなさん




ご安全に〜
862国道774号線:2008/11/26(水) 19:47:52 ID:G4Pffu0I
みんなぁー道間違えてエライ目にあった事あるかい?

俺はトレだが、大型1台ギリギリ通れるくらいの山道に入って傷だらけで出てきたぞ。

あれには参った(;_;)
863国道774号線:2008/11/26(水) 19:50:16 ID:h4ygLqVq
>>825おすすめは302を東向いて41に入る側道だと広いし路駐できし勝川インターまで朝でも15分あれば着くから一番無難じゃない
864国道774号線:2008/11/26(水) 19:50:47 ID:62Bayc/m
流石プロフェッショナル。。。(*‘‐^)-☆


他のスレッドだと。。。1001になっても?次建てないからちょっと…ね。ンではo(^-^)o任せるぞい。

ホ。。。V(^-^)V安心したわい!

865国道774号線:2008/11/26(水) 19:51:35 ID:AQ5dIGLe
>>857
あそこって 営業 してんだか してないんだか よくわかんなくね?
866国道774号線:2008/11/26(水) 19:53:34 ID:HPU0ZI2t
>>862
狭そうな所やし切り離して頭だけで見に行ったことは、何度もある。
867国道774号線:2008/11/26(水) 19:56:05 ID:EKznKIkq
825はどこにいくのだ?
それ次第でまた止める場所も変わるだろうに


868国道774号線:2008/11/26(水) 19:58:16 ID:+Lpo7bVI

東京料金所って半額23時からOKなの?(;^_^A
869国道774号線:2008/11/26(水) 20:01:57 ID:XA2nW7dK
>>868
大丈夫突っ込め
870国道774号線:2008/11/26(水) 20:07:51 ID:FmtO8C9G
タス
871国道774号線:2008/11/26(水) 20:09:35 ID:FmtO8C9G
R9益田のポプラはいつも大盛り。

R2欽明のポプラはデカイ熟女が盛ったら大盛り。
872国道774号線:2008/11/26(水) 20:14:14 ID:62Bayc/m
>>862アルヨ。オイラもトレ君だけど…2年位前に岐阜から砺波向けするのに、東海北陸道、荘川降りて…白川郷迄R156※観光バスが走ってるから、大丈夫だろうと、行っちまったら。。。(ノ_<。)ビェェン

急に道幅狭くなるは、トンネル…高さ3,65でカマボコだわで、大泣き!結局。。。振出し迄、バックしたよ。

3Kはバックしたな。

教訓…北陸道行けば良かった。
873国道774号線:2008/11/26(水) 20:18:58 ID:+Lpo7bVI
>869
マジ逝っちゃうよ(?_?)
3割だったら請求書はどこに送ればいいのかな?
(;^_^A
ナンチャッテ…
874国道774号線:2008/11/26(水) 20:19:14 ID:62Bayc/m
>>868おーい23時からでOKだお〜(^O^)

その前に通過は…超〜損するゾェ!
875国道774号線:2008/11/26(水) 20:25:06 ID:62Bayc/m
>>873

デタラメ教えた>869に請求回せ!
2時間の仮眠休憩出来るゾェ!
876国道774号線:2008/11/26(水) 20:34:57 ID:keonbOk1
23時から半額は、東京ゲートだけだぞ! 他で出るなよ
877国道774号線:2008/11/26(水) 20:35:14 ID:bn4ZjTYs
>>858
10時位に平和島に行くよ
o(^-^)o
878国道774号線:2008/11/26(水) 20:38:04 ID:G4Pffu0I
>>872

3キロバックたまらんねぇ(ToT)

俺は、バックも出来ず大木に挟まれカーブが来れば山のノリ面に後輪乗り上げて マジ焦ったよ…

情けなく乗用に誘導してもらいながら脱出したよ(T_T)
879国道774号線:2008/11/26(水) 20:44:10 ID:XA2nW7dK
>875は一台でもライバル減らそうってかW
デタラメとは失礼な!くまなく嫁
http://www.c-nexco.co.jp/etc/etc_se/experimental/
880国道774号線:2008/11/26(水) 20:49:20 ID:+Lpo7bVI
>874東京料金所飲みオケ!

>875請求書をレスするしか手段が…(;^_^A

881国道774号線:2008/11/26(水) 20:55:04 ID:62Bayc/m
わ⌒お⌒そこまで狭いとこはないな〜。

とにかくUターンする所迄バックは…何度かあったが。

同じトレでも、情報交換は慎重にしないとヤバイよね。
荘川〜白川郷(白川街道)超ヤバイですよ。

。。。で、東海北陸道、先日砺波抜けしたけど、トンネルだらけだし…対面だし…トロイ奴居たら超最悪ルートだな。紅葉の時期と此からの冬場は至難場だろうな。
882国道774号線:2008/11/26(水) 20:56:31 ID:+Lpo7bVI
>879
ありがとう!安心して突っ込めるよ。
883国道774号線:2008/11/26(水) 20:59:59 ID:I5yOzqr0
名神下り 一宮ジャンク手前と羽島IC手前にフレコンパック落ちてるよ(´Д`;) 処理に時間かかるよー 誰じゃ落としたやつ 危なかったぁぁ(*_*;
884国道774号線:2008/11/26(水) 21:05:51 ID:62Bayc/m
>>879失礼しましたm(_ _)mm(_ _)mm(_ _)mm(_ _)mm(_ _)mm(_ _)mm(_ _)mm(_ _)mm(_ _)mm(_ _)m。。。でも、今迄ずっと23時以降だったな。アレッ22時以降だっけ?…とにかくゴメンなさいでした。
885国道774号線:2008/11/26(水) 21:13:25 ID:tch+onmU
>>862>>872 乗りはじめたばかりの、フルトレで冒険というか、無謀なチャレンジしてひたすらバックで半泣き、冷や汗ダラダラになった事ある
あの時は、バスの転回場で切り離してUターン出来て良かった
時間にして2時間ぐらいの出来事だった
今は良い思い出www
886国道774号線:2008/11/26(水) 21:23:59 ID:G4Pffu0I
みんなやっぱり冷や汗かいてるのかぁ〜
今は年数経ったから無茶はしないけど、乗り始めの頃は常に冷や汗ばっか出てたなぁ〜(>_<)

上り海老名ので乗用の方から行こうとしたら曲がり切れなくてレジャーに下がってもらった事もあるよ…もちろん渋滞先頭(ToT)
887国道774号線:2008/11/26(水) 21:32:03 ID:62Bayc/m
ガマン汁も(; ̄_ ̄)=3出たぉ!
888国道774号線:2008/11/26(水) 21:34:02 ID:YfGcYcf4
名阪国道、針トラステのシャワー全車故障中!

他のところでおちんちん洗ってくださいね!
889国道774号線:2008/11/26(水) 21:49:14 ID:raH2m8e/
ふーん皆さん修羅場潜ってんだなー
電車ガード下の桁したをバスとかダンプが通ってるから、行けるかと屋根見ながら前進したら無理だった
朝のラッシュ時で沿道の交番までダッシュして、お巡りに誘導して貰った「 そういう時は反対車線を止めて反対車線をバックしかないねー!」とアドバイスしてくれた 冷や汗タラタラ( ̄〜 ̄;)
890国道774号線:2008/11/26(水) 21:52:52 ID:62Bayc/m
♀おまんまんは…?
891国道774号線:2008/11/26(水) 21:58:08 ID:G4Pffu0I
国1上り岡崎インター入り口付近、左潰れ舗装工事渋滞2キロ以上。

迂回するべし。
892国道774号線:2008/11/26(水) 22:05:06 ID:oAlF9yxq
東京ゲートの23時5割引は 表示は3割引で請求する時に 調整なので
うちの会社の給料計算するまでに間に合わないから24時通過するよう言われました

トラックに乗りはじめ(10年位前)に
道間違えて 木が邪魔になって ノコギリで切った運転手いました
どこでノコギリを手に入れたのか 今でも謎です
893国道774号線:2008/11/26(水) 22:10:34 ID:62Bayc/m
ガード下かい…オイラは、歩道橋ぶっ飛ばしたな〜、超低床フルオートキャスター車の、フルオートボタンONに押し忘れてそのまま→歩道橋ガッツ〜ンしたな。

あとは…道路標識(道案内の)とか信号機とかも、何回かね。

高さ超過、幅超過、長さも…特殊貨物トレは要注意…冷や汗じゃ済まなくなるよ。

オッo(^-^)o三条燕ICでま〜す。ココイチカレー喰ってきま〜す。
では、後ほど…
894国道774号線:2008/11/26(水) 22:12:04 ID:tch+onmU
>>892 わらた
普通、のこぎりなんて持ってないだろうwww
それにしても、まだ積めないんだが…
ふて寝するかな…
895国道774号線:2008/11/26(水) 22:19:06 ID:MYfAf4j8
漏れも冷や汗自慢しようと思ったけど、みんなの方がすげぇや( ´∀`)
1`backくらいじゃねぇニガww
896国道774号線:2008/11/26(水) 22:21:51 ID:f7uT72+W
勝川の者です。
結局、小牧のトラック団地で寝ることにしました。
皆様、ありがとうございました。
897国道774号線:2008/11/26(水) 22:24:41 ID:oAlF9yxq
>>894
かくいう僕も
名阪の壬生野から京田辺へ抜けようとして 教えてもらった通りの道を走ったけど
途中 たんぼのあぜ道みたいになって 雨の中 泣いたことあります
なんとか必死で抜けたけど気がついたら 今の甲賀土山ICの近くでした
898国道774号線:2008/11/26(水) 22:25:33 ID:62Bayc/m
エッ?ノコギリ、脚立…チャカf^_^;バズーカ砲普通に持ってるだろ。




ポーク・イカ・野菜ミックス3辛500g。。。注文(^_^)v
899国道774号線:2008/11/26(水) 22:31:51 ID:62Bayc/m
>>895 ※895みんなキミの体験談聞きたいってv(`∀´v)言ってるぞ(笑)。もしかしたら…スゲー笑える体験談だったら…
900国道774号線:2008/11/26(水) 22:32:07 ID:G4Pffu0I
まだあったわ…(;_;)わざわざ降りて見に行ったのに、1本間違えて手前曲がったらコインのゲートだった…

逆バックで出るから向かいのタクシー会社の人に見てもらったら中央分離帯にぶつかったよ(T_T)
商品じゃなくて、よかった…
901国道774号線:2008/11/26(水) 22:36:49 ID:miFX77hj
コイン何?
902国道774号線:2008/11/26(水) 22:37:39 ID:o+mUy3F+
街の中で間違えるのと.山どっちがましかな?おいらは街の中がいやだな.山も怖いが.
903国道774号線:2008/11/26(水) 22:41:12 ID:keonbOk1
懐かしの賽銭箱か?
904国道774号線:2008/11/26(水) 22:42:01 ID:G4Pffu0I
>>901
コインパーキングだぉ
905国道774号線:2008/11/26(水) 22:44:41 ID:62Bayc/m
>>901コインパーキングだよ。


※コイン←もしかして…絵文字が見れない携帯か?
906国道774号線:2008/11/26(水) 22:48:33 ID:62Bayc/m
ゲッ。。。(〃_ _)σ‖遅かったか〜。






ココイチ旨いぉ!
907国道774号線:2008/11/26(水) 22:51:58 ID:miFX77hj
ドコモ906iだよ。見られねーよ


つーかPCで見てて・てなってたから
どうせ携帯絵文字だろと思ったら携帯でも見られなかったよ

PCサイトで絵文字なあ・・・
908国道774号線:2008/11/26(水) 23:04:27 ID:62Bayc/m
>>907

ドコモの携帯って?ここの絵文字見れないのか?…オイラのはauだよ。


PCって?トラックにPC持ち歩いてるのか?


運転中にPCは打てないなー!


ココイチカレーお腹満タン入りました〜V(^-^)V

では…三条燕IC→福島飯坂…出発進行。
909国道774号線:2008/11/26(水) 23:22:21 ID:AQ5dIGLe
富山 小矢部固定完了!!
ビール飲んで朝まで寝てしまいます。


今日のアクセス バトルトーク テーマは
高速ETC バー開閉タイミングについてですぞ
910国道774号線:2008/11/26(水) 23:29:34 ID:MYfAf4j8
>>899大したこたぁねーですよ・・・ナビに従ってたら二豚がやっとのクランク案内しやがってΣ( ̄□ ̄)!手前のバスロリータまでbackしたダス。朝の渋滞の最中(・∀・)レジャどもバリイヤヅラww
911国道774号線:2008/11/26(水) 23:32:56 ID:62Bayc/m
ETCバー開閉タイミングと言えば…昨日の金沢西入口のみ、少し開閉速度遅かった様な…あとは、前と変らないぞ。

皆はどうですか。
912国道774号線:2008/11/26(水) 23:49:56 ID:62Bayc/m
>910お疲れ様でした。
俺、ナビダメなんだ。トレ歴25年未だに地図のみ。ナビ・PCに弱いです。

磐越道…入るお〜!
913国道774号線:2008/11/26(水) 23:52:22 ID:eFT9kqLi
「ロックフェラーの友は、911を事前に予告した」

>>http://jp.youtube.com/watch?v=EeWqlJHzcSo

>>http://jp.youtube.com/watch?v=f0PDhMZf6Yc&feature=related
914国道774号線:2008/11/27(木) 00:11:17 ID:9syQ5nhM
>>911
俺は低速通過だからあんまり気にしてないから感想はあなたと同じ「少し遅いような?」

過剰な速度で突っ込む人に聞きたいんだが、ETC発行元から何か言われない?
うちの会社では90キロで駆け抜けた奴がいて発行元から連絡入った
そのとき初めて速度が記録されてることを知った俺はその日以来低速通過です
低速といっても40キロくらい出しちゃうけどね
915国道774号線:2008/11/27(木) 00:30:37 ID:mDZ46+xU
>911だけど、98キロで通過したよ〜。出入り口は、ソレよりも遅い速度だけどね。
特に速度で、何もお知らせはないけど…何か問題有るのかな。
916国道774号線:2008/11/27(木) 00:39:32 ID:1ojO+/vP
俺は、50〜60で突っ込むが、あまり変わってない気がするぞ。

前々から場所によって速さは違ったけどね。
5〜60が妥当じゃない?
917国道774号線:2008/11/27(木) 00:39:39 ID:cKcGnNEc
>>908
ちょっと文字コードについて勉強した方が良い。
918国道774号線:2008/11/27(木) 00:46:14 ID:lGpFTirj
八王子ゲート、すごく開くの遅くなってる!
919国道774号線:2008/11/27(木) 00:52:49 ID:mDZ46+xU
御指摘サンクスm(_ _)m

携帯打ち込み文字変換・漢字間違い…打ち込み中ほとんど画面見ないで、打ち込み→送信するので、間違いはゴメンなさいm(_ _)m

運転中の為、画面より前方見てます。画面見ないで打ち込むので多少見にくい所はm(_ _)m
920国道774号線:2008/11/27(木) 01:05:32 ID:1ojO+/vP
そろそろ、みんなオネムの時間だな…

おいらは、あと3時間頑張るか
921国道774号線:2008/11/27(木) 01:14:18 ID:mDZ46+xU
オイラも頑張るゾェ!

会津坂下通過…
922国道774号線:2008/11/27(木) 01:15:30 ID:uex+5xhC
さっき知り合いから電話で
『マルハ行きを積んだ。しんどかった』
と言うから



『パチンコ台でも積んだ?んか?』
と聞いてみたら


『それはマルハンや!』
と言われ電話を切られました


やっと現着です
923国道774号線:2008/11/27(木) 01:29:34 ID:Wilg2hZZ
医薬品の配送って危険物の免許が必要ですかね?
924国道774号線:2008/11/27(木) 01:51:33 ID:mDZ46+xU
医薬品の配送のみなら普通は、危険物必要ないよ。但し、ローリーは必要かもね。パレ物なら、必要ないでしょ。

俺も時々、薬品物パレ物積むけど危険物は持ってないが…問題ないよ。
925国道774号線:2008/11/27(木) 01:58:17 ID:k2Q7fpFk
はいはい事故事故

混んではいないのかな?
926国道774号線:2008/11/27(木) 02:08:55 ID:ZhZKxROf
東名!コフジ物流の走り方がウゼェ
特に大阪ナンバー
なんであんな走り方しかできないんだ?
927国道774号線:2008/11/27(木) 02:12:58 ID:1ojO+/vP
東名、清水先事故レポよろしく!

焼津〜
928国道774号線:2008/11/27(木) 02:15:28 ID:1ojO+/vP
トンネル2ヵ所やってるって?

渋滞なきゃいいけど
929国道774号線:2008/11/27(木) 02:19:34 ID:mDZ46+xU
東名の事故 上り?下り…どちらですか。
930国道774号線:2008/11/27(木) 02:22:27 ID:1ojO+/vP
東名上りだよ。
清水先の清見寺と袖師TNみたい。
渋滞今のところ無しみたい。

もうすぐ突っ込むからレポするよ
931国道774号線:2008/11/27(木) 02:27:34 ID:mDZ46+xU
上り了解です。
仲間が東名下り→名神の尼崎行くので。。。レポありがとう御座いました。
932国道774号線:2008/11/27(木) 02:34:02 ID:1ojO+/vP
ラジャー!
なんなくクリア〜
引続き安全運転でヨロ!
933国道774号線:2008/11/27(木) 02:39:05 ID:k2Q7fpFk
事故車は先のバス停まで移動済み
みんな多少警戒しながらだから少し流れ悪くなるけどまあスムーズだよ
934国道774号線:2008/11/27(木) 02:48:41 ID:umRMgaMt
>>923
吹いた
935国道774号線:2008/11/27(木) 02:50:38 ID:+YYh4XEF
>>926 迷わず、アクセル踏むべし。
936国道774号線:2008/11/27(木) 03:06:59 ID:OTOhHZJU
>>923
薬剤師免許が必要です
937国道774号線:2008/11/27(木) 03:11:06 ID:mDZ46+xU
>>936配送に薬剤師の免許必要なんですか?
938国道774号線:2008/11/27(木) 03:13:32 ID:p7m5kQSx
下り吉田〜牧之原で事故の一報。
後ほどレポする。
939国道774号線:2008/11/27(木) 03:21:02 ID:p7m5kQSx
ジャンボが登坂車線でリタイヤ。
モウマンタイ
940国道774号線:2008/11/27(木) 03:26:09 ID:bwjPpgZq
みんな寝る時ベッドで寝てる?結構運転席で寝てるウテシ見るけど??
941国道774号線:2008/11/27(木) 03:32:54 ID:mDZ46+xU
福島、現着。

ハー疲れた〜!
皆さんお気をつけて頑張って下さい。

先におやすみします。島根FUJITSU便…でした。
942国道774号線:2008/11/27(木) 03:42:20 ID:bwjPpgZq
毛布忘れて寒くて寝れねえよ(ToT)けど気合いでアイドルストップを貫く!
943国道774号線:2008/11/27(木) 03:55:27 ID:Hg6FEKuo
一つ質問

佐川カラーの大広運輸の運転手は頭悪い奴多いの?
進路変更ノーウインカー&ワンウインカー繰り返してるけど、カッコイイと思ってるのか?それとも新潟ルールなの?でもなければ佐川ルール?
944国道774号線:2008/11/27(木) 03:58:32 ID:SiLSUG/i
>>942

俺も、何年か前にそんな感じで我慢して寝たんよ。
ったら朝起きた時全身痺れてて動けねーの。
日が昇って暖かくなるまで動けなかったよ。

頑張りすぎねーよぉにね。
ガンガレ。
945国道774号線:2008/11/27(木) 04:13:34 ID:xYiJornM
>>944
俺は仮眠すると4時間くらい起きなくなるから
時間が無い時はクソ寒いのにわざとエンジン切る。
しばらくすると寒くて起きるから目覚ましがわりだ
あとは姿勢が超悪い具合で寝るとかな。
まあなんだ、睡眠関係が一番苦労するよなw

>>943
知らん。路線のスレで聞いてみたら。
946国道774号線:2008/11/27(木) 04:24:45 ID:SiLSUG/i
>>945
944だ。レスサンキュー。
昔先輩に教わったの思いだしたわ。
「やばい時は、正座で寝る!」
足痺れちまって目ぇ覚ますわけよ。

けっこういいぜー(^_-)-☆

でも、絶対に無理はすんなっ!

貴方の無事を祈ってるヒトがいるからね。
947国道774号線:2008/11/27(木) 04:41:20 ID:qXYC6OYH
携帯向け道路天気ライブカメラ画像
http://pksp.jp/gs1000s/?&ps&m=80&o=0
948国道774号線:2008/11/27(木) 05:08:06 ID:qU8GldXM
>>947
グンガーはテンプレになかったんだ?
立て人様テンプレにグンガーもよろしくです m(_ _)m
949国道774号線:2008/11/27(木) 05:11:03 ID:umRMgaMt
>>947
ワロタ
950国道774号線:2008/11/27(木) 05:37:35 ID:B0+blXjb
246上り どうした!! 町田インター 最後尾で 渋滞中!! 誰か おせーてな。
951国道774号線:2008/11/27(木) 05:38:14 ID:umRMgaMt
>>948
吹いた
952国道774号線:2008/11/27(木) 05:41:26 ID:zolks5xS
凍死と風邪に気を付けて…
953国道774号線:2008/11/27(木) 05:46:20 ID:qU8GldXM
ID:umRMgaMt
あんまり、つかツマラン!
何が言いたいの?


934:国道774号線2008/11/27(木) 02:48:41 ID:umRMgaMt (3)
>>923
吹いた

949:国道774号線2008/11/27(木) 05:11:03 ID:umRMgaMt (3)
>>947
ワロタ

951:国道774号線2008/11/27(木) 05:38:14 ID:umRMgaMt (3)
>>948
吹いた
954国道774号線:2008/11/27(木) 05:57:28 ID:umRMgaMt
>>953
ワロタ
955国道774号線:2008/11/27(木) 06:05:45 ID:I7uXgXgA
じゃ約束通りスレ立て行ってくるよ
>>947を追加すればいいんだね
956国道774号線:2008/11/27(木) 06:11:46 ID:I7uXgXgA
次スレ立ちました

【日本】長距離トラック【全国】その38
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/traf/1227733761/
957国道774号線:2008/11/27(木) 06:22:16 ID:K4v+xwsR
うめ〜
958国道774号線:2008/11/27(木) 06:23:06 ID:YXR6k5pN
>>953
何スレか前にいた奴だろ
相手にするとワロタワロタうるさいからほっとくのが一番

さて、茨城現着。待機所にリバップおやすみ中
959国道774号線:2008/11/27(木) 06:34:24 ID:UyLSljUJ
>>943そいつら新潟でも評判悪い奴らなんだゎ。
佐川カラーの他に紫色のキャブも居るよ。まぁ、バカの集まりだから軽〜くスルーしといてねm(__)m
960国道774号線:2008/11/27(木) 06:45:53 ID:qU8GldXM
>>955
アリガd&スレ立て乙

>>958
理解しますた
961国道774号線:2008/11/27(木) 06:48:45 ID:ULqwFhdk
>>954
ワロタ
962国道774号線:2008/11/27(木) 07:08:16 ID:B0+blXjb
>>954
ワロタ
963国道774号線:2008/11/27(木) 07:24:21 ID:umRMgaMt
>>960
つっほーしゃしたー
964国道774号線:2008/11/27(木) 07:57:22 ID:6ZwbN/J9
腰がくだけるこの感じ…
これがギックリ腰でつか梅
965国道774号線:2008/11/27(木) 08:01:59 ID:leqzYNoi
まだギックリになったこと無いのでわかりませんが
クセになるらしいので用心してくだされ
966国道774号線:2008/11/27(木) 08:12:33 ID:VHxHGi9q
まだ動けるならギックリじゃないよ!本当のギックリは動けないから…
皆さん冬はギックリの季節だお!なるべくコルセットしましょう!ではご安全にノシ





あっ!このレスにビックリした!ってダジャレはお断りします!
967国道774号線:2008/11/27(木) 08:18:49 ID:GlTLc9jE
>>966
ガッカリした。
968国道774号線:2008/11/27(木) 08:30:36 ID:cdOyxiNE
>>967ワロタ
969国道774号線:2008/11/27(木) 08:42:08 ID:qU8GldXM
970国道774号線:2008/11/27(木) 08:44:11 ID:mDZ46+xU
ドップリシタ!
971国道774号線:2008/11/27(木) 08:50:20 ID:mDZ46+xU
\(◎o◎)/あっ!伝票忘れて来た…ドッシャー(ToT)マジ…ヤッベージャン!
972国道774号線:2008/11/27(木) 08:53:11 ID:leqzYNoi
ドッキリした!
973国道774号線:2008/11/27(木) 08:54:38 ID:6ZwbN/J9
そんなもんおまい、アレだ
FAXしてもらえ!
コンビニとかに…
974国道774号線:2008/11/27(木) 08:57:12 ID:leqzYNoi
ウッカリした!
975国道774号線:2008/11/27(木) 08:59:32 ID:mDZ46+xU
爺さんあの世行くのは、ポックリ!
伝票忘れて…ビックリ!

おにゃにょこのあちょこは…クリクリ!?

ウチのかあちゃんは…ボッタクリ!





給料前借りは…ヘソクリ!
976国道774号線:2008/11/27(木) 09:01:26 ID:pmDTnFxi
うっかりはちべぇ
977国道774号線:2008/11/27(木) 09:06:28 ID:mDZ46+xU
しっかり反応してくれましたね。 (-.-)y-~~~イップク
天下の富士通です…電子メールで、伝票なんてありゃませ〜ん!

978国道774号線:2008/11/27(木) 09:08:16 ID:CrI/vaId
>>977
だからなんだ死ねボケ


新スレ案内
【日本】長距離トラック【全国】その38
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/traf/1227733761/
979国道774号線:2008/11/27(木) 09:11:39 ID:mDZ46+xU
ガ−(゜Д゜;)-ン!>>976・・・【うっかりはちべぇ】オイラのニッコリネーム知ってるアナタはジ〜 (・_|同業者か…
980国道774号線:2008/11/27(木) 09:25:23 ID:mDZ46+xU
>>978(^o^)/すでにカキコ…すました。

前スレ埋めてからにしろ…と!!

しっかりボケツ梅にキマスタニョ(^_^)v

福島飯坂ICのETCバー…ボッキリ!出口と言うことを忘れて…全開ピピッ…カードが挿入されてません。。。て、早く教えろよ。




カードは車載機から、抜かない様に。m(_ _)mおそまつ様でちた!
981国道774号線:2008/11/27(木) 10:13:07 ID:qU8GldXM
梅沢
982国道774号線:2008/11/27(木) 10:14:25 ID:qU8GldXM
鵜飼い
983国道774号線:2008/11/27(木) 10:15:06 ID:qU8GldXM
うどん粉
984国道774号線:2008/11/27(木) 10:15:50 ID:J73pvCSx
ID:mDZ46+xU

ウゼェ
985国道774号線:2008/11/27(木) 10:17:26 ID:qU8GldXM
早く埋めろ
986国道774号線:2008/11/27(木) 10:19:42 ID:qU8GldXM
しゃーねぇ埋めるか
987国道774号線:2008/11/27(木) 10:20:38 ID:qU8GldXM
誰か来ねえかな?
988国道774号線:2008/11/27(木) 10:22:40 ID:leqzYNoi
>>980
あるよカードが勝手に抜けちゃう車載器・・・
先代のバカ車載器がさぁ時々カード抜けてて・・・orz

ちがうかぁwww
989国道774号線:2008/11/27(木) 10:24:29 ID:leqzYNoi
埋め支援
990国道774号線:2008/11/27(木) 10:24:50 ID:umRMgaMt
>>984
ワラタ







ID:J73pvCSx
キメエ
991国道774号線:2008/11/27(木) 10:25:46 ID:I7uXgXgA
梅るよ
992国道774号線:2008/11/27(木) 10:26:18 ID:leqzYNoi
993国道774号線:2008/11/27(木) 10:28:17 ID:I7uXgXgA
梅ッシュ
994国道774号線:2008/11/27(木) 10:28:55 ID:leqzYNoi
埋め立て
995国道774号線:2008/11/27(木) 10:31:38 ID:mDZ46+xU
荷捌き完了…おわたー
996国道774号線:2008/11/27(木) 10:32:44 ID:I7uXgXgA
梅太郎
997国道774号線:2008/11/27(木) 10:33:39 ID:leqzYNoi
埋まる
998国道774号線:2008/11/27(木) 10:34:33 ID:I7uXgXgA
梅田駅
999国道774号線:2008/11/27(木) 10:35:17 ID:mDZ46+xU
ンσ(^◇^;)。。。残り僅か…


さてと、次は…下関放置プレイしてあるゾウさん引きに行くか〜V(^-^)V
1000国道774号線:2008/11/27(木) 10:35:34 ID:leqzYNoi
新スレ誘導

【日本】長距離トラック【全国】その38
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/traf/1227733761/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。