クロネコヤマト Part66

このエントリーをはてなブックマークに追加
1国道774号線
収穫の秋です。


■前スレ■
【暑いけど】クロネコヤマトPart65【ガンガレ】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/traf/1216071908/

<内部告発掲示板>
http://jbbs.livedoor.jp/business/4167/

     ***お客様各位***

質問・苦情・お問い合わせ等は、まずは↓

 お問い合わせ窓口(ネットから): ttps://www3.kuronekoyamato.co.jp/query/
 サービスセンター (o120-o1-9625)へ。

各地域各営業所、各々の状況で異なることが多々あり
ここでの確実な答えは難しいためまずは上記へ。よろしくおながいします。
2国道774号線:2008/08/22(金) 12:00:24 ID:I8FhMfvd
関連スレは大杉なので、「ヤマト」「クロネコ」で検索汁。


*仕分けバイト等の方はアルバイト板へ(各ベーススレも乱立)

ヤマト運輸の仕分け作業117
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/part/1217983391/l50

ヤマト運輸営業所 第9便
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/part/1197715723/

【質問】ヤマト運輸 Q&A part5
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/part/1215278458/l50
3国道774号線:2008/08/22(金) 12:02:26 ID:YKBEUs98
まんこ
4国道774号線:2008/08/22(金) 12:09:50 ID:3QbarZpf
ありがとーござーます>>1
5国道774号線:2008/08/22(金) 17:31:40 ID:ox9/+4Ll
過去スレテンプレ
http://9625.bake-neko.net/2ch.htm
6国道774号線:2008/08/22(金) 18:31:55 ID:z51bwiSo
7ご注意:2008/08/22(金) 20:08:34 ID:42CFJGMQ
このスレはおバカで
客には偉そうな
若い女子●うメイト大好きセクハラエロ日本〇便配達員と
ニダ<丶`∀´>好き暇潰し構ってニートが、
憧れのヤマト社員に成り済ましゴッコしているスレです。 たまに優秀な本物の社員様がお越しになります。
行数が少ない方が、
優秀な本物の社員様です。
8国道774号線:2008/08/22(金) 22:14:35 ID:dZApshQf
8だったら明日の1便は全部10時タイム
9国道774号線:2008/08/22(金) 23:45:28 ID:azeo1JYQ
第9チン○汁
10国道774号線:2008/08/23(土) 05:33:50 ID:+FCzO4/g
クロネコと引越屋とどっちがキツいですか?
11国道774号線:2008/08/23(土) 08:12:53 ID:bOfgzbpI
>>10
体力がどのくらいあるか分からんが引っ越し屋がキツくないかな
引っ越しは1日に何件か回るだろうし
あと仕事のキツさより社員の言葉責めや暴力に耐えられるか?
一部の引っ越し屋のことです
12国道774号線:2008/08/23(土) 10:09:36 ID:FWmwaZx5
>>6
代品が無い物をメール便では送れない。規約にもある。

出し人は規約違反をしているのだから、何も言う権利は無い。
要は大事な物をメール便で送るな。

って事だ。
13国道774号線:2008/08/23(土) 10:24:34 ID:r+5VPzKa
日経のところにこんな記事あげられるんなら、日経の雑誌、メール便扱いやめろよ。勝手に速達扱い
なんで迷惑なんだよ。
14国道774号線:2008/08/23(土) 10:51:33 ID:rtQTpOkr
>>13
うちの主管なんて、日経B〇速達扱いなんてしてないよ。
普通に結束したまま2便で送ってくるから誤着多いし
配達は2,3日後だろうな、さすが全国レベル最低の主管
15国道774号線:2008/08/23(土) 12:31:39 ID:xakki/25
>>1


>>6
http://www4.famille.ne.jp/~okazaki/post.htm
こいつかよw ノンフィクションライターも地に落ちたなw
16国道774号線:2008/08/23(土) 13:18:24 ID:z99Q4K+p
>>6
これはどう見ても悪質クレーマーwと思うけど、ヤマトって絶対に謝らないよね。
現場レベルのSDさんは、ほんといい人たちばかりで、そのレベルの人はすみません、って言ってくれるけど、
コルセンのお姉さんや、サービスセンター長とかになると、絶対に謝ってくれない。
言質をとられない、とかそういうマニュアルあるんだろうなー
17国道774号線:2008/08/23(土) 13:55:36 ID:1FERD/c8
謝れば非を認める事になるからな
メール便なら送料以外の保証もせにゃならん
18国道774号線:2008/08/23(土) 14:17:39 ID:r+5VPzKa
俺は昔繁忙期に遅れた当日便を翌日に届けたらクレームその場でつけられたが、謝らなかった。
文句があるならここに書いてある番号へどうぞ。って。
あとでセンターのSDに「謝っとけばいいのに」と苦情言われたよ。ちなみに俺はSDじゃないです。
19国道774号線:2008/08/23(土) 14:48:21 ID:QDSmYEAr
社訓の主旨を理解しろ
20国道774号線:2008/08/23(土) 16:56:19 ID:OoKLapsx
ヤマトは、あわれなり。
21国道774号線:2008/08/23(土) 17:45:17 ID:QDSmYEAr
↑つまんねーから次の方どーぞ
22国道774号線:2008/08/23(土) 19:48:30 ID:4THFa0PK
ヤマトのDQN企業としての片鱗は断じてその程度の軽いものじゃない!
23国道774号線:2008/08/23(土) 21:33:39 ID:iE5yFMc0
だったらお前が社長やれや
24SD:2008/08/23(土) 21:34:48 ID:5pa1BNua
姫路の元SDの起こした残業代の裁判について教えてください
25国道774号線:2008/08/23(土) 23:47:52 ID:/3fpez7k
>>6
あえて突っ込むが、何故そのような絶版の本をポスト投函のメール便で出したのか?
一方的にヤマト批判してるが出し人にも問題があるでしょ。
メール便に記載した部屋番号を出し人が書き間違えた可能性もあるだろう。
出し人が使ったのはメール便ですよ。…小口貨物の宅急便じゃありませんから。送料が安いからリスクもあるに決まってるじゃないですか。
もしかしたらポストの中身を盗られた可能性もなきにしもあらず、ではないですか?
批判するのは結構ですが、メールで運賃ケチってあとからガタガタぬかすな。お前はキチガイか
最初から宅急便使えよ。約款に書いてるが万が一紛失しても送料の代金しか返金できませんから。
日本語がわかりますか?たかが80円のメール便に保証代金もしくは代品をいちいち払ってたら会社としてなりたちません。それこそ詐欺師がやりたい放題になってしまうよ。
26国道774号線:2008/08/23(土) 23:51:34 ID:4THFa0PK
>>25
DQNセンター長
乙!
27国道774号線:2008/08/23(土) 23:54:50 ID:4THFa0PK
80円しか貰ってないからやりたい放題やってりゃ
クレーム来るの当たり前w
嫌なら請けなければ良いとも言える罠?
でも80円欲しくて請けちゃうんだよねw
まだメール便事故処理なんてかわいいものだよ。
28国道774号線:2008/08/24(日) 00:19:37 ID:irpa0rvE
語尾に「w」つけるヤツってバカ丸出しだね。
29国道774号線:2008/08/24(日) 01:07:52 ID:ALBH74g3
貧乏人クレーマー光臨中
30国道774号線:2008/08/24(日) 01:21:11 ID:eTarBWAt
31国道774号線:2008/08/24(日) 02:06:15 ID:1ojs4rcp
これってどれ?
32国道774号線:2008/08/24(日) 02:33:30 ID:y8hzVv4U
>>30
加害者の男性のことを言ってるんだろうけど、
業務中の事故じゃないんだから、会社は無関係だろ。
33国道774号線:2008/08/24(日) 09:17:59 ID:kcJTRQ14
一週間ほど前にネットショッピングで商品を頼んだんだけど
ヤマトの荷物追跡サービスによると、一度地元ベースを出た後最寄の営業所に着いた後、持ち戻りで少し離れた営業所に行き、調査中になっているんですよ
何事かと思って調べなおすと
どうやら配達先住所が
「A県 B区C市」になるところが
「A県 C市B区」
と、市と区を逆に書いてしまったようなのですが、この程度の間違いならちゃんと届きますよね?
一応近くの営業所には届いているみたいだし…
配達予定日は一応月曜日なのですが、営業所に電話したほうがいいですかねぇ…?
他に理由があるのかな…
34国道774号線:2008/08/24(日) 11:26:17 ID:O8DrETQl
>>33
注文してから発送翌日とかなら、時間かかりすぎだからTELしたほうが良いのでは?
最悪の場合、差出人に返されるかもしれないし。
35国道774号線:2008/08/24(日) 12:57:37 ID:rYkJIMQx
ってか、いつも思うけど
呼び鈴もならさず不在連絡票だけ入れていくってどうなん?

午前中指定なのに12時過ぎに来るとか、まあ交通事情もあるしこれは別にいいよ。気にしない。
でもこのお届け日時10時○○分とかになってるのは何だ?
今投函されたこの不在連絡票はなんだ?
36国道774号線:2008/08/24(日) 13:06:02 ID:kcJTRQ14
>>34
いや、元々の配達予定日が明日の月曜日なんですよ。
明日の夕方辺りまで待ってこなければ電話、とかがいいですかねぇ
37国道774号線:2008/08/24(日) 13:06:38 ID:OEjqpwj6
>>35
ってか、いつも思うけど、
ベル鳴らさずに不在票だけいれてさ、うちになんの得があるん?

そんな普通の考えをなぜあんたは持てないの?

38国道774号線:2008/08/24(日) 13:11:25 ID:OEjqpwj6
>>36
ブツ(笑)は担当店に来ていると思うよ。俺なら今日電話するぽ。
39国道774号線:2008/08/24(日) 13:21:05 ID:uMNYYHUB
>>35
呼び鈴壊れてないか?
若しくは押し方にコツが要るとか
40国道774号線:2008/08/24(日) 13:30:26 ID:rYkJIMQx
>>39
ベルはちゃんと鳴るし、当然聞こえもいい。
不在連絡票のみが入ってる時が過去に2回ほどあったから
電池切れか?壊れたか?って事でちゃんと確認してる。

>>37
午前中に荷物届くって言うメールがヤマトから来てたから
今日は午前中、ハンコ用意してずっと待ってたわ。
普通に考えた結果、なんでこういう状況になって、ヤマトにどんな得があるか、こっちがマジで聞きたいわ。
今回が初じゃないから言ってる。
41国道774号線:2008/08/24(日) 15:55:50 ID:uMNYYHUB
持ち戻り打たなければいけないし、再配達の連絡を受けねばならない
再配達に行かねばならない
持ち戻っても何も良い事が無い

まあ、再配依頼して持ってきたドライバーに確認しなければ
42国道774号線:2008/08/24(日) 19:41:28 ID:MAnQdd3F
ずっと玄関の前で待ってたのか?
トイレとか行ったり音楽聞いたり掃除とか作業したりしてたら案外聞こえないことも多いよ。
聞こえるつもりでも何かしていると散漫になって聞き落とすときもあるよ。
43国道774号線:2008/08/24(日) 21:19:44 ID:uRhM/1jH
どのくらいの期間、同じコースを担当するんですか?
コースが変わるってよくあるんですか?
44国道774号線:2008/08/24(日) 22:30:23 ID:kdHzhMm0
ドライバーがもってる携帯って、不在着信あってもかけ直さないのが普通?
資材とかお願いしたいときとか、電話しても出ないし、かけ直してもくれない(´・ω・`
嫌われてんのかな・・・
45国道774号線:2008/08/24(日) 23:34:53 ID:m2aCQhTB
あ〜登録してあるからウザイ客はシカトします。
かわいい子とか金になる客は出たり、かけたりします。
これ常識w
46国道774号線:2008/08/24(日) 23:47:22 ID:Rk2T65i5
ドライバーって基本的に一人でいる時間長いし、かなり人によって様々
効率重視の人もいれば、客に丁寧に接する奴もいる
客当たりが良くても、センターでは(ry みたいなのもいたりする。

ヘンなのに当たったら運が悪かったって事で・・・

コースに〜の質問は>>1に書かせた方がいいんじゃないか?
必ずでてくるし
それとも釣りか・・・?
47国道774号線:2008/08/25(月) 00:00:58 ID:3szfJkOP
  ∩∩                              V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ<丶`∀´> //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、ホモ /~⌒    ⌒ /
   |      |ー、      / ̄|    //`i 朝鮮人 /
    | 中卒  | |ニート / (ミ   ミ)  |    |
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
48国道774号線:2008/08/25(月) 00:33:29 ID:nED73R9T
ただでさえ最低限やらなきゃならん仕事だけでも膨大なのに
労働時間まで強引に短縮されてるからな
普通の奴には理解できんかも知れんが電話をかけ直す時間すら
惜しい時も少なくないんだよね
49国道774号線:2008/08/25(月) 04:31:01 ID:7sFe3XeA
そんなに忙しいと知らなくてごめんなさい
50国道774号線:2008/08/25(月) 06:53:52 ID:87PcaNwH
>>45
登録してない番号からの場合は?
51国道774号線:2008/08/25(月) 08:15:47 ID:LTU3YJw/
>>37
うちに来るドライバーは電話を掛けてから
不在の確認してマンションに入ってくるよ
時間指定の場合だけだけど
52国道774号線:2008/08/25(月) 12:50:11 ID:6/ROS09j
呼び鈴鳴らしても出てこなければ思い切りドアを叩け

大概居れば出てくるよ
53国道774号線:2008/08/25(月) 14:36:59 ID:zpMjr+xI
呼び鈴って言えば、糖柴のボタンが半円の奴って、
なかなか鳴らなくて、イラつくよね。
54国道774号線:2008/08/25(月) 17:30:53 ID:nsgNeIm/
配達日・時間指定の代金引換でクロネコから荷物が届くとき、
毎回その前日に「今から伺ってもよろしいでしょうか?・・・・あっ、明日の配達になってました。どうしましょう?」って電話が来る。

その時良ければ受け取るのだが、それが毎回だぞ。配達する側の都合だとしか思えない。


明日配達するのが不都合だから、今日連絡してOKなら配達してしまえ的なことだとしか思えない。



ちなみに秋田県です。
55国道774号線:2008/08/25(月) 17:39:51 ID:Kl6uDMzL
>>54
申し訳ないがわざとやってる可能性もある。
クレームになる事もあり、電話は指定時間内に掛けるのがルール。
一言SDに言えば次から無くなると思うよ。
56国道774号線:2008/08/25(月) 18:53:29 ID:al6xxrjy
いや、そうとも限らんだろ。秋田だと・・・
午前指定で出す場合、関東から前々日に発送することもある。
2便3便到着で未確認のまま、SDが持ち出すんじゃない?
57国道774号線:2008/08/25(月) 20:27:45 ID:WM/hRqEy
>>43-44
こういう質問はよそでやってくれよ。空気読めっつーの。

>>52
それでクレームになる場合も多々ある諸刃の剣。

>>56
俺もそう思う。
指定日入ってると前日に到着するように発送する業者は多いからな。
58国道774号線:2008/08/25(月) 21:57:49 ID:3izA6BHm
>>57
じゃあサービスセンターに電話しますねー
全国的に改善するように申し入れます
59国道774号線:2008/08/25(月) 22:32:20 ID:WM/hRqEy
>>58
誰だお前w
60国道774号線:2008/08/25(月) 22:33:37 ID:JOAGVZv9
いつもお世話になっております!
8/23 沖縄から発送された速達扱いのメール便
今日の午前中に、もう届いてました!(こちらは関東です)
メール便なので、配達してくださった方にお礼の一言も言えず
残念です・・・
発送から投函まで、沢山の方々の手が掛かっているんだろうなぁ。
ありがとうございました!!
61国道774号線:2008/08/26(火) 00:19:08 ID:AYYwMIdQ
毎日、お疲れちゃーん
ちょっと聞きたいんだけど、自分の集配エリアが駐車監視員が多くて
PSA(横乗りバイト)乗っけてる所なんだけど
ちょっと前までは、乗っけてる時間中自動的に1時間につき\350インセンティブ
から引かれるって聞いてたんだけど、最近になって取り敢えず
1時間でいいからPPでアシスト控除打ってくれって言われる様になって
それだと、1時間分 入力につき\700差っ引かれると聞いてるんだけど
どうでしょう
その入力をしてなかったSDが懲戒になったとの噂も...
62国道774号線:2008/08/26(火) 00:32:47 ID:lLw1HhPH
>>61 SD、所長経験者の元社員だが、今はそんな制度になってるのか?
配達アシストじゃなく、横乗りさせてるだけなのに、インセから天引きか!
この会社、落ちるとこまで堕ちたな。
26、28、35番あたりの話だろうな。
63国道774号線:2008/08/26(火) 01:28:46 ID:AYYwMIdQ
あの新不在票 使いたくねーな 今まで以上に言い訳しなきゃなんねーから
多分 全主管 一斉じゃ無いんだろうけど 30分以内の再配 集荷 伺いますって
客なんて都合の良い部分しか読んでねーんだから 30分で何でもしてくれるって
思うぞ
ピザ屋だってとっくの昔に止めてんだぞ 提供しようとしてる上のサービスと
現場の現実に乖離が有りすぎる そういうサービスうたい出す奴とか
監査で私物(飲み物)を冷凍、冷蔵庫に入れるなって 監査事項に入れた野郎とか
お前も猛暑日の集配に連れ回してやろうか 
64国道774号線:2008/08/26(火) 07:02:33 ID://4nMjdy
未収契約で毎日4〜5個荷物を集荷していただいているものです。
10日位前から同じ市内の転居先で違う営業所にお世話になっているのですが、すごい対応が悪くて集荷の度に本気で憂鬱です。毎日のことだからしんどくなってきました。
当日集荷分を午後3時に依頼しても忘れられたこと数回、担当者は未だ一度も集荷に来ない、毎回来る人が違う上に普通の ヤマトドライバーレベルは1人しか見たことない、
釣り銭の計算を何故かお客にさせる、何回言っても壊れ物ステッカーを未だに持ってこないetc…。
こういうのは営業所に言えばまともな人に変えてもらえるのでしょうか。
こんなに融通利かないなら早い時間にコンビニから出した方がいいかなとか、前の住所に戻りたいとか思い始めました。
集荷依頼してから2〜3時間以内に来てくれて、普通に伝票やら壊れ物ステッカーを頼んだ時に持ってきていただければそれでいいんですが。
集荷依頼前に料金を調べているので、小銭もできるだけきっちり用意して、大きな金額しかないときはコンビニで替えておいています。
コレクトも契約しているのと、今まで2ヶ所の住所でのヤマトさんが皆さん良くしてくれてたので、契約はそのまま続けたいのです。
どうすればいいでしょうか?
どこに聞けばいいか分からず書き込みました。
65国道774号線:2008/08/26(火) 07:23:38 ID:/RCLvjBS
客「30万円するんだから弁償しろ!30万円までは補償するんだろ?」

困ってしまった・・・

補償するなんてどこにも書いてないんだが・・・


どう返事すればいいんだろうか?
66国道774号線:2008/08/26(火) 08:53:08 ID:rP2/ClMv
>>64
ネットで愚痴るな!気持ち悪いんだよ。
本人に言え!
嫌ならやめろ
67国道774号線:2008/08/26(火) 10:01:36 ID:dA2SSYsH
>>64 ウザ過ぎ
719 :国道774号線:2008/08/23(土) 06:04:30 ID:hrtMByMl
    ずっと親切にしてくれてた元担当のドライバーさんと友達になりたい。
    お互い家庭があるから友達でいいんだけど。
    先週引越したから今はもう会えなくて。
    最後の集荷の時(前の日に明日は最後だから絶対○○さんがいいからって「明日出勤ですか?」って電話して確認した)「今日は朝から仕事に集中できない、調子悪い」って言ってた元担当さん、大丈夫かなぁ。
    最後に名刺交換した時、名刺に書いてある仕事の携帯をでかく手書きしてくれて「相談があったら何でもかけてください」って言われた。
    かきたすなら個人の携帯がいいなって密かに心が痛んだけど、仕事してる時間がほとんどだし仕事の携帯のほうが連絡つくんだろうなって思いながら自分の名刺に自分の個人の携帯番号をでかでかと書いて渡してみた。
    明日でもう1週間になるけど毎日集荷依頼する度に寂しい。
    私の引越先の営業所に転勤願い出すって何度も言ってたから期待してるけど、また担当になって欲しいな。
    うちの娘の誕生日に奥さんと娘さんで来てくれるって言ってたけど来てくれたら嬉しいな。
    これを機会に友達になれたら嬉しい。心からの願い。
68国道774号線:2008/08/26(火) 10:22:07 ID://4nMjdy
>>65
本人には言いました。毎回来る他のドライバーにも伝えていますが。
>>67
2ちゃんねるに書き込んだのは初めてです。
別な方だと思われます。


>>65さんの仰る通り、他の会社を探してみます。
69国道774号線:2008/08/26(火) 10:35:26 ID:RQKIQtgE
>>61
10個ほど持ち出し配完させたら良いのでは?
70国道774号線:2008/08/26(火) 11:05:25 ID:Z+mvaIPk
>>63
DNT、棚付き車両、新不在票などの今までの改革?は現場経験ないどころ
か運輸業界を知らない連中が考えているのじゃないか
71国道774号線:2008/08/26(火) 11:11:28 ID:3H1+tNwY
>>70
うちの主管では、実際に自分が死亡事故を起こしたと仮定して始末書を書くとかいう嫌がらせが始まったぞw

ねぇ、これは一体なんに役立つの?w
サービス残業させてまでやらなきゃいけないことなの?w
72国道774号線:2008/08/26(火) 11:19:56 ID:3H1+tNwY
>>68
モチツケ。レス番ずれてるぞ。

その営業所は相当アレだな。いままでまともなのが1人しか来てないってさ。
でも、毎回集荷に来る人が違うってのはしょうがないと思う。そのコースがそういうコースなんだよ。
同じ市内ってことだから、エリア支店長は同じ人である可能性もあると思うんだけど
契約切る前にサービスセンターか本社に苦情入れてみれ。
本社の番号はコンビニでもらえるような伝票に書いてある、フリーダイヤルじゃないやつな。
73国道774号線:2008/08/26(火) 11:47:18 ID:X3yyRpxW
死亡事故お越したら始末書なんて書いてるヒマあるのか?

ほぼ現行犯でそのまま拘束されると思うが
74国道774号線:2008/08/26(火) 14:52:55 ID:/u2dag8g
>>73
ツッコムノハ ソコジャ ナイダロ
75国道774号線:2008/08/26(火) 15:29:18 ID:17EeaD5n
クロネコカルトの皆さん、いろいろ大変でしょうが、会社を信じてがんばれば、必ず空中浮遊くらいできますよ。
76国道774号線:2008/08/26(火) 18:26:39 ID:8dRw7R6C
配達先の会社の人に会ったら
挨拶した方がいいの?
シカトされたらどーしよー
77国道774号線:2008/08/26(火) 19:54:31 ID:V41vSBFU
おい、90!
休憩2時間なんておかしくねーか?繁忙期に休憩なんてありえねーのに2時間って・・・
あえて県名はださねえが改竄もいい加減にしろな!
78国道774号線:2008/08/26(火) 20:53:27 ID:BMYrk28r
>>65
> どう返事すればいいんだろうか?

減価資産の説明でもしてやれ。
そんで折り合いつかなければ、鑑定屋んとこ持ってけ。
鑑定屋がおそらく二束三文の値を付けるからそれで手打ち。オゲー
79国道774号線:2008/08/26(火) 22:52:52 ID:qFPGsOpr
うちの主管は、集荷のゴールデンタイムに配達するなとさ
配達は後でもできるから、集荷も2度回れ
80国道774号線:2008/08/26(火) 23:02:33 ID:JqQrHCR6
郵政が配達記録郵便廃止するなんて言ってるがうちに流れてきたりするのかね


と思ったがSP紛失しまくりで来るはずないか
81国道774号線:2008/08/26(火) 23:29:56 ID:QV3/rqmM
新不在票は地域限定ですか?
82国道774号線:2008/08/26(火) 23:52:08 ID:YuZhCLwZ
>>76
私は反対にSDさんに会ったらのことを考えたことはあります。
挨拶しても迷惑じゃないですか?
私は、挨拶されたら嬉しいです。
83国道774号線:2008/08/27(水) 01:06:59 ID:Vo2cOD3w
>>77
人が足りてないのが現状だからな
アシストとかPSD増やしてるけど車もない問題に直面している
人も使えるようになるまで残ってくれればいいんだけど、そうもいかないしねぇ
84国道774号線:2008/08/27(水) 02:38:40 ID:TYrmjygp
>>64
未収契約してるのに、なぜ釣銭計算が必要なのかがわからん
85国道774号線:2008/08/27(水) 10:13:13 ID:iThcrWi4
ヤマト運輸の皆様どうか茨城のスレを何とか立て直してください…(´〜`;)
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/traf/1215264686/l50
86国道774号線:2008/08/27(水) 10:32:29 ID:ZReV4hmO
>>76
勿論だろ。必ず挨拶しとけ。
客は、意外に小さなことでも
見ているもんだぞ。挨拶は
相手が掛けてくるまえに
挨拶をすること。商行為の
基本だぞ。
87国道774号線:2008/08/27(水) 11:18:18 ID:nLjohcig
市原南
Nザワ&M裏
最近おとなしいじゃねえか。
M裏、オマタが寂しいらしいぜwww
88国道774号線:2008/08/27(水) 11:32:06 ID:EMM+Tln3
>>86
そういう話はまずセンター長にしてやれ
使えない奴が多くてお客が困ってるぞ
89国道774号線:2008/08/27(水) 13:10:48 ID:7570lcQm
教えて下さい_(._.)_

愛媛県北条市からクロネコメール便で25日の17時30分発送の荷物
東京都日野市にいつつきますかー?
90国道774号線:2008/08/27(水) 13:32:37 ID:8Pocb9Fi
明日じゃね?
うまくいけば今日。
91国道774号線:2008/08/27(水) 16:22:21 ID:KDyJjUSJ
一人暮らしでヤマトSDやってるやつっているのか?
周りの話でもいいけど。
92国道774号線:2008/08/27(水) 16:25:27 ID:z9vOdKrX
俺俺
93国道774号線:2008/08/27(水) 17:13:54 ID:zmazTKPy
>>89
どこで出したのかが問題かも。
センターで出してればいいけど、コンビニでその時間だと翌日発送かも・・・
北条って締切の時間早い気がするー
94国道774号線:2008/08/27(水) 17:58:44 ID:2v7WYL9D
ヤマトのパートのおばちゃんは、すぐやらせてくれるの?
95国道774号線:2008/08/27(水) 18:10:51 ID:hF/MV8+j
まー、結構すぐやれるよ!
96国道774号線:2008/08/27(水) 20:00:46 ID:X2dCx5N8
>>63
>30分以内の再配 集荷 伺いますって

まだまだ続くよ。
次は「タイムサービス+」でAM9時までの配達

その次は「当日再配達PM10:00まで受付」

その次は「同一市内即日宅急便」で追加料金ゼロ
97国道774号線:2008/08/27(水) 20:57:28 ID:RB7/vB19
一 ヤマトは我なり
一 運送行為は委託者の意思の延長と知るべし
一 思想を堅実に礼節を重んずべし

誓いの言葉

お客様との約束は必ず守ります
お客様には明るく元気に挨拶します
お客様の荷物は基本ルールを守り責任を持ってお届けします
お客様に信頼される情報入力を実行します
思いやりのある運転を実行します
乗務試験レッツゴー
98国道774号線:2008/08/27(水) 21:03:03 ID:k0f+xcyH
品川 IOO
い 7lS
(株)アクティブライン(運送トラック)

ヤマト運輸に納入している業者さん、
歩行者専用路側帯に入らないでください
道を塞がれて迷惑です
99国道774号線:2008/08/27(水) 21:18:12 ID:8Pocb9Fi
なんで文句言うやつって皆
サービスセンターに言わないでここで愚痴るのかわかんねえ。
ここはお客様用スレじゃないっつーの。
100国道774号線:2008/08/27(水) 21:50:42 ID:gaxscto6
客じゃないからなぁ
配達記録赤字で辞めた腹いせだ
101国道774号線:2008/08/27(水) 22:26:04 ID:VQ42OO6b
イマオサービス全国一律430円はまだ継続中なのか?
102国道774号線:2008/08/28(木) 10:31:20 ID:NRh5x17y
最近ウォークスルー車
朝の7時くらいから走ってるの見るけど何してんだ?
通勤で使用してるんかな
103ヤマト入社希望一般市民:2008/08/28(木) 10:51:50 ID:NhFucEX+
>>102 そうやって日記みたいに書き込むから怒ってんのだが
104国道774号線:2008/08/28(木) 12:45:28 ID:ra320JPU
ベースで発送の仕事を終え、帰る途中の午後11時ちょっと前。
エッ、ヤマトの車??まさかまだ配達?!
…と目を凝らして見ると、佐川の車でした。あんな時間も配達するんですかね。
105国道774号線:2008/08/28(木) 12:55:44 ID:RGDwayHa
佐川は深夜配達あるよね?
106国道774号線:2008/08/28(木) 14:16:42 ID:Z49qbwaR
>>87

セクハラ受けて喜んでqqq
白痴女テラキモスwww
107国道774号線:2008/08/28(木) 14:25:04 ID:jHERMA+0
>99
サービスセンターにも言ったけど対応がクソだったので愚痴ってる。
荷物来ないわ誤配するわ時間通りに来ないわ、挙句に荷物が壊される。
同じことを散々繰り返してその都度苦情入れて本人も謝罪、上司も謝罪、
本社だかなんだかからも謝罪の電話。
でもそれだけでぜんぜん改善されない。
ついでに、現場も上もとりあえず頭下げときゃOKみたいな態度&発言。

この前もちょっとしたことがあったけどもう我慢ならなかったのでサイト上のフォームから
「謝罪もいらない、不愉快だから電話もメールもよこすな」
って入れたら、本当になしのつぶてだよ(;゚∀゚)フハハハハ
108国道774号線:2008/08/28(木) 15:38:46 ID:aS7DQ4T9
>>102
オートワークスじゃないの?
109国道774号線:2008/08/28(木) 17:16:54 ID:jDDhw+K5
Googleのストリートビューで自分のエリアや営業所はチェックしているか?
結構写ってるぞw
配達中の自分やら車やらww
110国道774号線:2008/08/28(木) 17:30:55 ID:Y0evBTUI
>>109

親ぬこの顔にモザイクかかってないか?w
111名無し募集中。。。:2008/08/28(木) 17:37:53 ID:UwL1WQU0
18日発送のメール便がさっき届いた
何やってんの?お前ら
最下層のくせに仕事サボんなや
112国道774号線:2008/08/28(木) 17:43:37 ID:ohgWwZpG
>>107
それは多分宅急便じゃなくてゆうパックなんだな。
それ調布郵便局の対応だよ。
113国道774号線:2008/08/28(木) 18:11:44 ID:8VW1HkYR
>>109
ストリートビューで
何で配達中の自分を見れるんだ?
ジジイだからわからん
114国道774号線:2008/08/28(木) 18:59:49 ID:f3A0iMRs
ストリートビューは過去の録画みたいなもんだから
115国道774号線:2008/08/28(木) 19:05:33 ID:8VW1HkYR
ありがとう
いつ録られてるかわからんな
116国道774号線:2008/08/28(木) 19:07:57 ID:f3A0iMRs
だからプライバシー侵害だとか言ってかの訴訟大国で
早速裁判沙汰になってる
117国道774号線:2008/08/28(木) 20:32:49 ID:8fCn7MaG
ど田舎だからストリートビューなんざ写りません。
118国道774号線:2008/08/28(木) 20:37:53 ID:uE6ChsDh
入った頃と話し方が変わった奴がいる
119国道774号線:2008/08/28(木) 21:13:29 ID:NhFucEX+
>>111 みんなにシカトされてる
バカレス 格好ワル
120国道774号線:2008/08/28(木) 23:43:04 ID:HwUvNw2+
>99
俺も、サービスセンターに言ったよ
だけど、改善しますってメールでは言ってるけど
実際には改善されてないからここで書いてる

サービスセンターの対応だけならいい会社だな
121国道774号線:2008/08/29(金) 08:53:41 ID:L9YvPYh0
だからヤマトは優良企業でもなんでもないぞ。
トラブれば一発でDQN企業丸出しになるからな
それくらい知っとけ!
122国道774号線:2008/08/29(金) 10:33:01 ID:J3UAZ+Ua
大企業だが、一流企業ではない。それがすべて。
123国道774号線:2008/08/29(金) 10:58:29 ID:CNy01pUU
超一流企業とかと逝って見る。
124国道774号線:2008/08/29(金) 11:33:25 ID:sLS15hx3
今日宅配届いて箱を見るとつぶれた跡が・・・もしやと思い箱を開けると案の定中身もいくつか潰れてる・・・われもの注意って書いてあるのに。
というかそもそも何故に箱の側面に伝票を貼る?ひっくりかえるだろが。
問い合わせてみるとあたかも自分達に非がないように言い放ち、後日連絡するとほざく。
実は前回も同じことがあったんだが結局取り替えてくれなかった。
ただの事務的処理に過ぎないのでは?
125国道774号線:2008/08/29(金) 11:40:21 ID:tUxA2fYV
そうですよ
126国道774号線:2008/08/29(金) 13:58:44 ID:yyJmSY+f
社員の子が雄琴で働いてるという噂、本当ですか
127国道774号線:2008/08/29(金) 14:00:56 ID:yyJmSY+f
ヒント○雄琴R
128国道774号線:2008/08/29(金) 14:39:23 ID:cWmmFq0N
>>124
伝票貼ったのはヤマトじゃないだろうからなぁ。ヤマトには非はないよ。
苦情なら発送主に言え。
129国道774号線:2008/08/29(金) 19:51:49 ID:32HknHi6
>>120 じゃ、2ちゃんに苦情を書き込みしたら、次の日から対応良くなったりと変化あるのか?
直接東京本社へ出迎いて意見すれば?
ただのヤマト運輸へのやっかみだろ?
メンヘラとか訳解らん書き込みして自分の考え押し付けてるただの邪魔レス。
社員様、余り変な書き込みはスルーされた方がいいと思います。
130他称勘違い女:2008/08/29(金) 20:01:10 ID:32HknHi6
>>120>>121
ヤマトには本当に
ヤマトで働く事にプライドを持ち、
ヤマトを誇りに思って、長年働き続ける社員様もおられるのです。たまにこのスレに来られます。
ただ、自己ストレス解消の為だけの
嫌がらせレスはなるべく止めて欲しいです。
131国道774号線:2008/08/29(金) 20:04:09 ID:32HknHi6
クロネコヤマトメール便ドライバーMDの欄にもね。
132国道774号線:2008/08/29(金) 20:37:56 ID:fZtPD3y+
>>120

ちっちゃい男ね
133国道774号線:2008/08/29(金) 21:01:51 ID:2YrvLvKi
いやー今日ドア開放して走っちまったから荷物転げ落ちちゃったよ
134国道774号線:2008/08/29(金) 22:04:59 ID:R/Djo9Ph
配達って何時くらいからはじまる?
明日の午前中に指定したんだけどさっき現金ないのに気づいて('A`)
9時のATMで引き出してきたら間に合うだろうか
135国道774号線:2008/08/29(金) 22:16:29 ID:tUxA2fYV
金がないのがわかってるなら朝サービスセンターに連絡して何時以降に来て下さい
とか言ってくれ
場所にもよるけど1番早いとこは8時10分ぐらいには着くよ
136国道774号線:2008/08/29(金) 22:21:15 ID:R/Djo9Ph
8時すぎか…早いな…
わかった朝電話させてもらう。ありがとう
137国道774号線:2008/08/30(土) 02:57:03 ID:QmKnn28M
代引なら事前に電話あるからその時に今都合悪いから○時にならいるとか言えば
138136:2008/08/30(土) 04:44:47 ID:aT7BNK5I
それじゃ迷惑かかるかな、と思って
なんかよくわからんがあっちの配達の都合もあるだろうし
っていうか実はすでに再配達で、な…
どんなけ迷惑な客だおれ…
139国道774号線:2008/08/30(土) 08:20:12 ID:xcCQV8gP
昨日は休暇で一日家にいたのに不在連絡票が入ってた
ふざけんなよ
140国道774号線:2008/08/30(土) 08:30:14 ID:9cND+vuv
ヒント○ライオンズマンション
141国道774号線:2008/08/30(土) 10:44:21 ID:mAAtqGgj
>>139
そのセリフは聞き飽きたんだよ!
家にいても出て来ねーと不在票だ。ノック又はインターホン鳴らして20秒だからな!
さっさと出て来いよ〜
142国道774号線:2008/08/30(土) 11:30:54 ID:EtV+OMN+
>109
うわあぁ!なにこれ!
ストリートビュー、こわいんですけど・・・
  超遅レス、スマソ。
   
143国道774号線:2008/08/30(土) 12:40:03 ID:x+IPBSHD
>>142
宅急便センターなんか路地に面してるところばっかだから
あっちこっちで荷物満載の台車押してるSDが写ってるよw
144国道774号線:2008/08/30(土) 16:07:51 ID:EtV+OMN+
>>143
グーグルって、こんな画像垂れ流しでいいんスかね?
心臓バクバク(自意識過剰か・・)
145国道774号線:2008/08/30(土) 17:32:35 ID:bsp83XoI
不在票が入ってたんだけど
こっちから再配達の連絡をお願いしてない場合は
今日の夜とか明日とかまた来てくれるんでしょうか?
それとも再配達の連絡をしないと来てくれないんですかね?
146国道774号線:2008/08/30(土) 17:54:58 ID:3/1ARCIf
>>145
すぐ電話すべし、SDも人間、仕事のキツい土曜日は早く帰りたいものよ。
147国道774号線:2008/08/30(土) 18:23:44 ID:xcCQV8gP
>>141
受け取るつもりで待機してるんだから
インターホン鳴ったら即出るよ…

待ってたのにいつの間にか不在票が入ってる時って
必ず平日なんだよね
どうせいないだろうからって確認省略してるんじゃ
ないかと疑ってしまうよ
148国道774号線:2008/08/30(土) 18:58:21 ID:Yj/h7HMn
149国道774号線:2008/08/30(土) 19:07:42 ID:kYtWczug
>>145
SDによるけど、再配連絡ないと絶対行かないやつもいる
普段から何もしないし、持ち戻りも多いので
こいつの後の次に日には入りたくない

俺の場合は持ち戻り多いといやなので
近くに通ったり、電気が点いてたら寄るようにしてる。
マンションの場合は家電はTELするけど
150国道774号線:2008/08/30(土) 19:37:56 ID:MBpgKKpU
Q:ずっと家にいたのに不在票だけ入ってた・・・ナニコレ?

A:トイレ・風呂・昼寝・ヘッドフォン・電話の居留守等してませんでしたか? 
特に宅配DRは基本的に配達してナンボですし、
トラックの荷物を1個でも減らしたいものです。 
中にはピンポンを1回鳴らして出てこなかったらすぐ帰っちゃうDRもいますが・・>>147
151国道774号線:2008/08/30(土) 19:52:03 ID:V703qlhu
>>133
荷物は大丈夫だったのか?
自分も普段だがドア半ドアで走ってコーナーでバンッて開いて驚いたことがある。
寝不足の時ってそういうミスをする。
152145:2008/08/30(土) 20:05:00 ID:bsp83XoI
遅くなりました。
連絡しなかったんですが夕方に来てくれました。
これからは電話するようにします。

ヤマトさんも忙しいのに配達してくれて助かった。
どうもです。
153国道774号線:2008/08/30(土) 20:40:38 ID:xcCQV8gP
>>150
> トイレ・風呂・昼寝・ヘッドフォン・電話の居留守
不在票の時間から見て、してないし、もちろん洗いものや掃除もしてない
(一応そういうのは気をつけてる)

鳴れば絶対に気づいてるはずの時間に不在票が入っていたというのは
頻繁に起きるわけじゃないけど、一度や二度でもないんだよ

書いていて思ったんだけど
どうしても平日に入手したい場合は希望日の前日にして不在票もらうことにするわ
再配達でいつのまにか不在票ってないもんな
154国道774号線:2008/08/30(土) 20:52:31 ID:P89JcNkJ
玄関前で立って待ってれば確実に受け取れる
155国道774号線:2008/08/30(土) 20:55:12 ID:npxUlb+c
>>141は短気すぎる最悪やな
156国道774号線:2008/08/30(土) 23:20:25 ID:IZW5w8Vj
お客様各位へ
全ての荷物を20時以降の配達指定でお願い致します。
業務を円滑に行えるようになりますので、宜しくお願い致します。
157国道774号線:2008/08/30(土) 23:28:25 ID:x+IPBSHD
>>144
案の定というか、アメリカあたりでは既に訴訟になってるところもあるらしいよ。
日本でも、一週間くらい前には見ることができた画像が
昨日には「この画像はなくなりました」となってて見られなくなってるところもある。
あちこちで削除されてってんじゃないかな。
158国道774号線:2008/08/30(土) 23:31:40 ID:+MCvwrMF
たまたま、あるブログを見て発見したんだが……
なにやら来年度から法律が変わって、医薬品の通信販売やらネット販売が禁止されて、
その代わり「登録販売者」なる資格ができて、この資格を持っていれば独占的に
医薬品の宅配業ができるみたい。
http://blogs.yahoo.co.jp/tourokuhanbai/777289.html#42764037
http://blogs.yahoo.co.jp/tourokuhanbai/777289.html#43283518
159国道774号線:2008/08/31(日) 02:04:45 ID:KBFSgXJf
>ずっと家にいたのに不在票だけ入ってた・・・ナニコレ?
うちもやられた。
うちの場合、時間指定していたので
「時間内に配達したけど留守だった」→「再配送」
と言う、「僕チンきちんと時間通りに配達したもんね」
と言う書類上の事実を作りたかったためらしい。
160 :2008/08/31(日) 02:30:47 ID:7zS4rRWl
 
161 :2008/08/31(日) 02:32:19 ID:7zS4rRWl
ドライバーの携帯に直接連絡して『今すぐ持ってこいボケ殺すぞコラ?』
ってチンピラ風に恫喝すればすぐ持ってくるみたいだよ
162国道774号線:2008/08/31(日) 03:14:34 ID:YmhgPriK
>>161 焦らすのは事故のモト
SD様が事故してしまったら大変でしょう?!
普通にご連絡下さいませ。
163国道774号線:2008/08/31(日) 03:21:47 ID:YmhgPriK
以上スケベオタク〇政野郎のヤマトSD&お客様なりきり劇場でした。
反論は郵便・郵政欄へ
164国道774号線:2008/08/31(日) 06:41:56 ID:iNhaQOpT
165国道774号線:2008/08/31(日) 09:54:12 ID:+FmB0jEu
じじいですまん
ストリートビューって
顔にモザイクかかってないのか?
166国道774号線:2008/08/31(日) 11:22:28 ID:SB3M6FWU
客:「居てたのに」
私:「呼び鈴鳴らして名前呼んで、更に電話掛けたんですけどねぇ?」
客:「・・・・」

客:「14-16で指定してるのに何でこんな時間になるの?毎回時間通りに持ってこないね」
私:「12-14の指定になってますけど?」
客:「いや、その時間は家に居てたけど、着てない」
私:「ちょっとスミマセン(ドアポストを開けさせてもらう)、不在表入ってますよ?
  12:03になってますね?配達してナンボですからちゃんと来たんですけどね?」
客:「・・・・、そんなの知らない、その時間はずっと居てた!」
私:(じゃあ出て来てくれよ・・・)
167国道774号線:2008/08/31(日) 11:53:52 ID:adjYLaNN
その客は、大便中だったんだな。きっと。
168国道774号線:2008/08/31(日) 12:15:34 ID:5efxWQyC
>>157
レスありがとう。親切に、どうも。
訴訟ですか、やっぱりねぇ。
クレーム大国のアメリカ本国でこんなことやるって
なに考えてんだかねぇ・・・



>>165
それがかかってないいんですよ。。
私の見たところでは、バイクなどのナンバープレートには
ボカシがかかっていましたが・・
こちとら、別にやましいことをやってるわけじゃないけれど
なんかいやですよねぇ。・・・小心者だもんで・・・
169国道774号線:2008/08/31(日) 13:43:25 ID:+FmB0jEu
>>168
ボカシかかってないなんて
嫌ですよね
170国道774号線:2008/08/31(日) 18:27:21 ID:HGkcYiwZ
>>166
そんなの大した事ないじゃん
馬鹿らしい会話は日常茶飯事
171国道774号線:2008/08/31(日) 18:35:19 ID:hAvdEFRz
家財便でマウンテンバイクを送ったら一部が壊れたんだけど
電話入れたら即補償で修理してもらえて助かったわ
ただ明日連絡すると言いつつ3日間何も連絡がなかった事が
2回ほどあったのが残念
172国道774号線:2008/08/31(日) 18:44:38 ID:HGkcYiwZ
不在の一割は居留守ですし
173国道774号線:2008/08/31(日) 19:37:56 ID:1LSMpxqa
スレ違だったらすいません

個人なんですが契約ではありません
B2を使いながら配送集荷をお願いしてるんですが
複数個の配送する際に代理店からは100サイズの商品を10個口で
500円などで送られてくるのですが
当方がエンドユーザーにコレクトで送るのでイベントなどで
送料を無料にした場合は赤字になってしまいます
複数口配送を個人で少しでも安く出来ないでしょうか?
個人的な相談ですいません
174国道774号線:2008/08/31(日) 20:24:43 ID:rRCJpn56
>>173
契約しないとB2使えないよ
175国道774号線:2008/08/31(日) 21:38:03 ID:TwFi3IS0
C2と勘違いしてるとか?
176国道774号線:2008/08/31(日) 21:45:17 ID:rRCJpn56
でも、コレクトって契約してないと使えないよね。
複数口は、契約運賃だと対象外。
何か大きな勘違いがあるみたい
177国道774号線:2008/08/31(日) 22:11:45 ID:4uUZs9+N
居留守されるくらい嫌われてるSDw
178国道774号線:2008/08/31(日) 22:52:24 ID:7jTXFYCZ
配達中に飲み物やお菓子など差し入れをもらうと嬉しい。

先日「ちょっと待ってね!のど乾いてるでしょ??」とコップに注がれた牛乳を差し出されたときは、
思わず「コップに牛乳すかww」と口をついて出た。
179国道774号線:2008/08/31(日) 23:00:39 ID:HGkcYiwZ
>>177
昼間だから寝てますし
たまにパンツ一丁で出てくるよね
180国道774号線:2008/09/01(月) 00:25:49 ID:pYi6LyNe
B2使えてます
契約とは料金を業者契約ということですかね

1サイズ小さく送ってもらってる程度なんですが
どの程度の割引が適用されるのか一覧が無いので
代理店さんのように複数でも送料は変わらないような
システムを作りたいんですが
181国道774号線:2008/09/01(月) 00:38:49 ID:XOQ4BXBJ
B2なら運賃いくらか分かるだろ。ボケが。
182一般市民:2008/09/01(月) 05:32:53 ID:FFAZxULg
>>181 ボケって言うお前がボケじゃ!
嫌なら書き込みすな!
183国道774号線:2008/09/01(月) 08:30:58 ID:rxh+ICx/
牛乳はちょっとなぁ…
184国道774号線:2008/09/01(月) 09:48:28 ID:zdpFk2LZ
>>126

クロネコヤマトの♪ 

ソープ便♪♪
185国道774号線:2008/09/01(月) 10:48:15 ID:Bex4JxiQ
割引の一覧なんかある筈が無いだろ
186国道774号線:2008/09/01(月) 11:04:13 ID:HyFM5Hba
>>180
その代理店、10個送っても10個分で500円の運賃なの?
そんな契約、うちではありえないんですけど。

あとさ、お宅は1日何個発送してるわけ? 100個? 200個?
月間100個とかで割引しろとか「ふざけんじゃねー」って感じなんですが。
こっちだって慈善事業で運送やってんじゃないんでね。
187国道774号線:2008/09/01(月) 11:08:54 ID:dDgYc0gP
俺、個人で特別に未収契約してもらってるけど、宅急便月50、メール月60くらいで、
宅急便は直接割引はないけど、最低料金の範囲が広いよ。まあ結果的に割引なんだが。
188国道774号線:2008/09/01(月) 11:10:08 ID:dDgYc0gP
あとつきあい長いからSDさんが、遠くでも大きくても60にしてくれたり。
189国道774号線:2008/09/01(月) 11:21:25 ID:9Fe2vuQu
おおよそで1サイズ上で持っていかれるのはたまらない。
だから「xxサイズがいくつ、いくつ」って書いてる。
190国道774号線:2008/09/01(月) 11:49:42 ID:AmEeP7yO
特別に未収契約ってなんだよw
普通だろ
191国道774号線:2008/09/01(月) 12:27:33 ID:dDgYc0gP
昔だから今はどうか知らんけど、完全に個人契約で未収定時集荷ってできるのか?
できるんだったらすまん。
192国道774号線:2008/09/01(月) 12:34:32 ID:AmEeP7yO
ぜんぜん普通にできる
一部個人とは契約しないセンターもたまにある、程度
193国道774号線:2008/09/01(月) 21:26:15 ID:piZ4bTUQ
うちの会社にくる荷物が2回に1回は凹んでいるのだが、やっぱりベースのせいかなぁ…
しかし、自分もバイトしてて現場知ってるから文句言えんw
194国道774号線:2008/09/02(火) 02:16:45 ID:1KEw/p8T
>>184 これ郵政の書いたやつ?相変わらずツマンねえわ
幽声ってマジで頭悪いんだなって
いつも昼休憩の時にみんなで言ってるよ
ここ書き込む位だから仕事サボってんだな赤字幽貧
195国道774号線:2008/09/02(火) 13:17:48 ID:sCHottST
この仕事って身長低すぎると
キツイですか?
196国道774号線:2008/09/02(火) 13:49:13 ID:9pRb+vXQ
逆に低いほうが都合がいいように思う。
背が高いと、ウォークスルー内を移動するとき、しょっちゅう頭を天井にぶつける。
帽子をかぶってないと頭は怪我だらけ。背が高い人のほうが、腰痛になりやすい(気がする)。
当方、185cm。ずんぐりむっくり体系が、この仕事ではいいと思う。
197劇団員失格:2008/09/02(火) 15:18:56 ID:pIbbqvw2
労災事故発生を隠そうとしていてバレた!
入院したら普通わかる。このこと指導長に連絡あったのに知らん振り!!信じられん。
おまけにこの指導長→劇団員  今頃になって事故発生は聞いていないことに・・・・
ヤマトがもっと伸びていくには、社員の気持ちを考えないと・・・

親睦で城島高原や阿蘇にいくのもわかるが、事故があっても自分に降りかからないことしか考えない社員は、考えないと!
198国道774号線:2008/09/02(火) 15:49:42 ID:ypdotT8Q
お前等のとこは忙しいとこんなことしてるのか?


53:国道774号線 2008/09/02(火) 09:35:59 ID:77NkQA82[sage]
45です。

返答ありがとうございます。
なお1件30分かかる配達ですが、毎日ありました。
デパート。(どことは言えませんが…)
もちろん福山さんもいました。

デパート+個人時間指定。
間に合わないので信号無視は当たり前でした。

福山通運は信号無視しなければならないほど忙しいですか?
それとヤマトでは自分は給料年間総額ですが500万弱でした。
失礼ですが、福山通運で総額380万位いけば即入社希望します。
199国道774号線:2008/09/02(火) 16:58:48 ID:vQOmUgO4
>>196
確かに、長く続いてるSDのほとんどが160センチ台の身長だなぁ。
170超えたとしても前半。後半の奴はあんまりいない。
200国道774号線:2008/09/02(火) 17:56:16 ID:gNyWPqHB
クロネコヤマトとトラブル発生。
謎に満ちたトラブルなのだけど、普通に起こるものなのだろうか?

・メール便の夜間再配達希望。
・18時から自宅にて待つ。
(ネットしながら待ったのでPCに時間履歴が残っている。在宅証明になるかは?)
・23時まで待つも、配達に来ない。
・確認すると、20:55に配達に来たが不在であったためドアポストに不在票を入れたという。
・しかし、配達が来ても居ないし、不在表もドアポストに入っていない。

(ここからが不思議)
配達担当者:呼び鈴を数回鳴らしたが、何の音もしなかった。
私:呼び鈴の音は大きいし、部屋は1DKなので分かる。犬も吠えなかった。
  風呂にも入らず待っていた。トイレは玄関脇にあるから着たら直ぐ分かる。
  TVも見ていない。洗濯機の稼動も無い。

配達担当者:ドアポストに不在票を入れた。
私:ドアポストには何も入っていない。1階集合ポストには不在票の欠片だけがあった。
配達担当:ドアポストに完全投函した。(私)の家が最後の配達なので記憶に間違いない。

(私)は翌日必要なものを早く受け取りたかったので居留守を使う理由が無い。
(配達担当者)とも直に話したが、部屋の間違いなどは絶対にないと自信満々。

一体何が起きたのだろうか??????
201国道774号線:2008/09/02(火) 18:16:47 ID:vn01MBIG
>>200 不在票誤投函以外考えられん。
でも、メール便を夜間配達希望って??
202国道774号線:2008/09/02(火) 18:26:49 ID:YKSFCq4b
安いメール便にそこまで期待するなってば。
夜間配達希望なんて聞いた事がないぞ。早く受け取りたいなら宅配便を
使えって言ってるじゃない。送料をケチったお前に天罰当たったな!!

時間指定したから配達員がふざけんなと怒ったんじゃない?
今度からしないでください。配達したのは、そもそもSD?メイト?
203国道774号線:2008/09/02(火) 18:43:10 ID:FKsDBW6K
>>200メール便って夜間配達できないの?
夜間指定できないと電話受付に言われ無かったど。
寧ろ、20-22の間になりますって言われたんだけど…。
商品がメール便で送られてきたから、ヤマトに確認してみたけど寸法としては無問題だと配達担当者は言ってたよ。
保障がないだけで。

因みに宅急便でも保障が適用されるのは破損紛失以外では、ハッキリとした損害が分からない個人では保障対象にはあまりならず意味はないと担当者は言ってた。

破損しないものなら違いは余り無いらしい。
204国道774号線:2008/09/02(火) 18:49:44 ID:vQOmUgO4
>>201-202
おいおい、メール便でポスト投函不可能な大きさだった場合、
再配達時に時間帯を指定できるのを知らないのか、お前らは。
(ヤマトお得意の『地域によってサービスが違います』かもしれんがw)

>>200
再配達希望ってことは、最初の不在票は入ってたんだよな?
初回の配達者と今回の配達者は別人だったりする?
別人だったのなら、不在票誤投函だろう。
同一人物なら、200か配達者かどちらかの記憶違い。
とりあえずまだメール便は受け取ってないんだろうし、営業所にあるんだろうから
営業所に直接取りに行ったらどうだ?

205国道774号線:2008/09/02(火) 19:01:40 ID:rFF67UqU
>>204
規格外だから発店に返すんじゃないのか?
そもそもボスト投函のメール便に
ポストに入らん物ををそこまでする義務があるのか?
206国道774号線:2008/09/02(火) 19:11:20 ID:Wox8QxqI
たかが80円で人間の小さい奴だな。文句あるならメール便の入るポスト買って名前書いて置いとけ!雑魚がぁ!
207国道774号線:2008/09/02(火) 19:38:13 ID:FKsDBW6K
>>205
確認してみた。
B4サイズ、厚さ2センチまでメール便で良いらしいよ。
ただしポストに入らなければ持ち帰りだけど、それは宅急便も同じだよね。
208国道774号線:2008/09/02(火) 19:50:05 ID:vQOmUgO4
>>205
誰も規格外のメール便のことを書いてなんかいないんだが。

A4サイズ・厚さ1センチでも、配達先によっては入らないポストだってあるだろ?
(郵便の定型サイズにしか対応してないようなやつ)
そういう場合はいったん持ち戻って連絡待ち。
1週間連絡がなかったら返品。
そっちではやってないの?
209国道774号線:2008/09/02(火) 20:18:02 ID:Uuwb9Kcn
完全赤字サービスですか。
やればやるほど赤字のメール便(笑)
210国道774号線:2008/09/02(火) 20:23:55 ID:FKsDBW6K
ヤマト運輸の商品としてある以上、ヤマト運輸としてうけとっている以上、メール便だろうが何だろうが責任者持つべき。
嫌ならメール便を廃止すれば良いのにね。
211国道774号線:2008/09/02(火) 20:29:24 ID:1CMCGlVE
この会社はなんでもかんでも過剰サービスし過ぎてんだよ。それは全て現場のSDに負担がかかるように
なっている。
上層部の人間がアホやから・・・(ry
212国道774号線:2008/09/02(火) 21:19:45 ID:pScpvlY9
うち(東京)だとポストに入らない、あるいはポストがいっぱいの時は
メール便のビニール袋に入れてドアにぶら下げて行ってくれるが。
メールの再配達、しかも夜間指定なんてあり得ないだろ普通。
213国道774号線:2008/09/02(火) 21:25:21 ID:1CMCGlVE
>>212
メール便袋に入れてぶら下げるのって、クレーム来たからやめてるんじゃなかったっけ?
214国道774号線:2008/09/02(火) 21:44:02 ID:FKsDBW6K
またまた聞いてみた。

メール便の夜間指定はサービスの一つだそう。
表向きは指定なしだけど、やはりポストに入らず在宅時間が限られる場合は夜9時までの間なら対応してると聞きましたよ。
多分地域によるのかも。
215国道774号線:2008/09/02(火) 21:47:27 ID:YfrJV8xd
よし、この論法を使えば……


メール便って、よくクレーム来るから止めるんじゃなかったっけ?



いつの日かこうなったりするんだろうか
216国道774号線:2008/09/02(火) 21:49:45 ID:Qzb/LJlk
俺ユーザーだけど
メール便に追跡番号つけるのを辞めればいいと思うけどな。
そしたらゴミユーザー排除できるんじゃね?
217国道774号線:2008/09/02(火) 21:50:35 ID:Shhdauy5
P号車の代車にウォークスルー持ってくるオートワークス氏ね
218国道774号線:2008/09/02(火) 21:53:30 ID:FKsDBW6K
メール便にプラス100円(?)したやつ…商品名忘れたけど…
あれならメイトさんじゃなくヤマト運輸が運んでくるからまだ安心かもね。
219国道774号線:2008/09/02(火) 22:08:17 ID:1KEw/p8T
>>198 郵政も同じ
15時に2ちゃん書き込みニダ
       ↓
33:09/01(月) 15:19
ホント郵政への嫉妬が心地良いぜ
負け組の皆さん、頑張って生きてくださいね

郵政スレ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1220108159/
220国道774号線:2008/09/02(火) 22:13:56 ID:1KEw/p8T
>>198 仕事しろよ
笑われてんぞ ヲタ

郵便屋・黙示録カイジ
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1218910831/
221国道774号線:2008/09/03(水) 02:22:55 ID:plOedUQ4
下スレ925はw一杯カキコの荒らし

体育会系が日本を駄目にした
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1120297403/
222国道774号線:2008/09/03(水) 07:07:35 ID:plOedUQ4

925:09/02(火) 18:46 ??? [age]
>>920
論理主義者くどいよwwwwwwwwww

ロジックwwwwwwww理系wwwwwwwww構築wwwwwwwww


体育会系が日本を駄目にした
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1120297403/
922に何も言い返せない似非インテリ左翼wwww
223国道774号線:2008/09/03(水) 11:30:41 ID:bAVijOKl
>>194

お前の思い込み脳内レベル下の下乙 

郵政?はぁ?全く無関係。リアルな情報流しただけですから〜w

風俗で働く娘を持つと大変だね クロネコヤマト(大阪)ライオンズマンションお住まいのおじさん
224ヲタク〇便配達員:2008/09/03(水) 13:14:01 ID:plOedUQ4
>>223 郵政の書き込みじゃなかったら
ほっといたらいいニダ
反応して反論レスして郵政ですって言ってるニダ
2ちゃんに必死、郵政は、また他スレにフォビるニダ
225国道774号線:2008/09/03(水) 17:45:21 ID:ZqivPsnj
>>218
速達
確かにアレはSDが投函する事になってるけど
安いのでできれば止めてください・・・


今の時期サンマや米やリンゴなどで特定のところはヤバイよな

そして21時まで再配達っていうけど、20時45分とかに電話がきたらほぼ行かないよ
往復15分以内とかまず無理だし
一日12時間働くSDの事もちょっとだけ考えてあげてください
226国道774号線:2008/09/03(水) 19:23:16 ID:unRGKBP1
客から再配の連絡なくても
近くを通ったら
嫌な家でもとりあえず行ってみる場合あるよね?
荷物減らしたいし
227国道774号線:2008/09/03(水) 22:07:15 ID:plOedUQ4
>>223 すごくバカ
228国道774号線:2008/09/03(水) 23:22:10 ID:RdKEtM+M
ウザイからメール便は毎回、夜間配達指定にして下さい。
一回SDが来た時に今後は20時過ぎてから来いと指定してください。・
229国道774号線:2008/09/04(木) 01:28:48 ID:JA4HD5wf
20時40分に配達するも不在、残り3件が終わるかどうか、瀬戸際の20時50分に着電。

『申し訳ございませんが、明日以降の配達になります…』
「え?おたく21時まで配達やってんじゃないの!?」
『…まだ他に配達があるんです』
「他に配達あったら来れないんだ??」

とりあえず何でもゴネれば勝ちみたいなやつが多すぎる。
あんたが仲間と飲んでる間でもこっちは死に物狂いで走ってるの。

私が死んだら最初に「お客様は神様」なんて言い出した奴を殴りに行く。
自称「神」が多すぎる。
230国道774号線:2008/09/04(木) 05:11:59 ID:tj2o+p6B
20時以降の再配達連絡は、翌日以降配達にしようっていう組合の要望は、いつ通るんですかね?
231国道774号線:2008/09/04(木) 08:39:43 ID:fUnUy4uw
荒らしはスルー
232国道774号線:2008/09/04(木) 08:41:20 ID:bdoa3bpy
永遠にむり
233国道774号線:2008/09/04(木) 08:42:26 ID:fUnUy4uw
>>223 完全に釣られたバカ郵政
最悪
234国道774号線:2008/09/04(木) 09:26:20 ID:2lAo9J9a
>>233

まじめに配達しろワラ
235国道774号線:2008/09/04(木) 09:27:32 ID:2lAo9J9a
>>227

アポ〜なてめ〜もついでにワラワラ
236国道774号線:2008/09/04(木) 09:30:08 ID:2lAo9J9a
腹黒ネコヤマト
237国道774号線:2008/09/04(木) 09:36:28 ID:d+doSFAA
それでもゆうパックより100倍ましだからなぁ。
238国道774号線:2008/09/04(木) 09:43:34 ID:BO/QV8SY
宅急便をポストに入れていきやがった
意味ネーだろ
受け取りサインは偽造か?

さてどういうテンションでクレーム入れてやろうか。
239国道774号線:2008/09/04(木) 10:09:16 ID:v3N9v5lV
俺も一回旅行会社の旅行計画書なんてのを
ポストに入れた事がある。サインは偽造すますた。
240国道774号線:2008/09/04(木) 10:17:36 ID:1O/Bfz7j
>>239
それ最終書面だからなぁ
メール便では出せない
241 :2008/09/04(木) 10:49:07 ID:6uw61X9c
商品名のところに不在時はポスト投函と自分で書き込めばオケ
242国道774号線:2008/09/04(木) 11:39:42 ID:h76mqrxv

たまたま、あるブログを見て発見したんだが……
なにやら来年度から法律が変わって、医薬品の通信販売やらネット販売が禁止されて、
その代わり「登録販売者」なる資格ができて、この資格を持っていれば独占的に
医薬品の宅配業ができるみたい。
http://blogs.yahoo.co.jp/tourokuhanbai/777289.html#42767857
http://blogs.yahoo.co.jp/tourokuhanbai/777289.html#43320268
243国道774号線:2008/09/04(木) 16:38:49 ID:tj2o+p6B
ニッセンとかDHCとかで、商品をメールで送ってくるのがあるじゃん?ぱっと見ると60の宅急便みたいな荷姿の。
ポスト投函したらブチキレクレーム電話きた。それは宅急便みたいだけどメール便です。って言ったら無言で切られた。
244国道774号線:2008/09/04(木) 21:00:43 ID:fUnUy4uw
>>235>>236 口臭い。ネタ寒すぎ。モテなさそう。何をやっても威張ってる感じで最悪。
245国道774号線:2008/09/04(木) 22:21:57 ID:ku1ABOrA
なあ、聞いてくれ。
配達先の子が可愛いし好きかもって思ってたんだよ、ずっと。
差し入れくれたりしてホント感謝してたが最近メルアド渡されたんだ。

俺は受け取ったんだけど勇気が無くてまだメールしてない。
お客さんなんだけどメールのやり取りしたらますます好きになっちまいそう。
向こうが好きか分からないけどもし俺だけ盛り上がって相手に迷惑かけないか心配になってる。
お客さんなのに恋愛とか迷惑だと思うか?
うまくいかなかったら気まずくなるのも嫌なんだ。
246国道774号線:2008/09/04(木) 22:26:35 ID:MFFIvcjb
>>245
1回だけ試しに、当たり障りの無いメール
送ってみたら?
247国道774号線:2008/09/04(木) 23:01:33 ID:qz5mxhNk
なんとも思ってない人には、メルアド渡さないと思うけど…
ご飯とか行ってみたら?
248国道774号線:2008/09/04(木) 23:10:49 ID:9mhEPTnB
漫画かよこのやろう!

うらやましい
249国道774号線:2008/09/05(金) 00:59:38 ID:MWXZSIId
>>245
お客さんとそういう仲になるのは軽薄だしまずいです。
メルアド渡すとか誰にでもすることですから期待しないでください。
返事なんかしてそれこそ中途半端に付き合うか付き合わないかみたいな関係は仕事に差し支えるのでやめるべきです。
250国道774号線:2008/09/05(金) 01:24:27 ID:nE5LmU2m
>>249は自分に>>245みたいな幸運が訪れないから嫉妬してんだなwくやしいのぅww
誰にでもメルアドくれる訳ないだろ。>245頑張れよ。うまくいくといいな。
251国道774号線:2008/09/05(金) 01:27:54 ID:F1YbuZii
女にうつつをぬかしてないできちんと仕事してください。
どうせ恋愛感情など3年ほどしか続きません。
252国道774号線:2008/09/05(金) 01:44:56 ID:z09Q10Jq
好きでもない個人宅の奥さんとメルアド交換してしまい
日々内容が重たくなってきている私の今日このごろ
>>245さん いかがでしょうか? 
253国道774号線:2008/09/05(金) 02:11:12 ID:ujIq0lyA
>>245
おい!相手を気遣うおまいは可愛いあの娘に惚れてるな。
その気遣いがあれば、えまいの好意は無駄にならないはずさ。

勇気出して、がんばってみろよ!
254国道774号線:2008/09/05(金) 06:26:39 ID:/OzLe+jy
>>245です、仕事以外の時間は悩みまくって誰にも言えなくて
書いたら何だかスッキリして寝てしまったorz
とりあえずあっちはお客さんでこっちは仕事なんで
さらっとメールしてみます。どうなるか分からないけど頑張ってみる。

聞いてみて良かった、ありがとう。
今日も仕事の人は頑張りましょう。
255国道774号線:2008/09/05(金) 06:29:05 ID:8Kz1sHcF
>245
とりあえず物販のカタログでも持って行ってこいw
256国道774号線:2008/09/05(金) 08:34:07 ID:Bj1AxJXZ
不細工SDなんか相手にするかよw
お前がイケメンなら可能性はあるが。
制服着てない姿に冷めたって女いたぞw
そうならないよーにな
257国道774号線:2008/09/05(金) 08:37:06 ID:Bj1AxJXZ
メルアドなんて誰にでも渡すよ
30過ぎたジジイは馬鹿だな
わかってない
258国道774号線:2008/09/05(金) 10:10:33 ID:i70/RNlA
>>244

若いコに犬猿されてるおっばさんっ!
趣味→日々通帳みてニヤニヤ乙、

腹黒ネコヤマトの事務所内で化石化している賞味期限の切れた女かと思われるゲラwww

259国道774号線:2008/09/05(金) 10:19:09 ID:i70/RNlA
>>244

ねえねえ、おばはん! 
雄琴で働いている娘を持つ大阪のTさんお元気ですか?クソネコって淫売女を生む会社だそうですが
260国道774号線:2008/09/05(金) 11:05:01 ID:bYGG45jv
ねえねえキモいオッサン
うえだよしかわって
やたら馬鹿ばっかりここのレスするけど精神病院いつ帰るの?
261国道774号線:2008/09/05(金) 11:05:23 ID:MmDz8xwa
猫ピットの維持費、一台につき月間50万?
そりゃ赤字にもなるわ!売上に貢献してねー鉄クズ!
この金食い虫どーすんの?
本当に猫ピットでヤマト運輸潰れちゃうよ!
262■便配達員ニダ:2008/09/05(金) 11:08:28 ID:bYGG45jv
ねえねえキモい■便配達員プッ)
■便配達員って何であんなに馬鹿なのに威張ってんの?
喋ると口臭いし、風呂入ってんの?
263国道774号線:2008/09/05(金) 11:13:13 ID:bYGG45jv
ねえねえキモいオッサン
■便配達の社員って仕事辞めてもいくとこないから
バイトイジメて喜んでるただの自意識過剰糞カス男って知ってた?
他スレでよく女のふりしてレスしたら
すぐ釣れるよ
バカエロだから
264国道774号線:2008/09/05(金) 11:17:08 ID:bYGG45jv
〇ョンだぁ〜い好きうえだよしかわ
チョ〇にメルアド渡して捨てられました!
だって自分がチ〇ンだからニダ! プッ)
265国道774号線:2008/09/05(金) 11:21:33 ID:bYGG45jv
ぽきゅ■便配達員
またこのスレ来ちゃったニダ!
アタマいかれてるから■便スレ
わきゃんな〜い
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwワロタ
266ヲタクフォビニダ:2008/09/05(金) 11:38:32 ID:bYGG45jv
暇だったらここでバカレスしてネ プッ)

〒くだらねぇ〜質問はここでしろ〒(お客様専用)97
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1220277066/
267国道774号線:2008/09/05(金) 11:57:33 ID:gNeHyPiA
>>245は純恋板にいけばぁ???
268国道774号線:2008/09/05(金) 12:03:09 ID:fLPAq1mV
269国道774号線:2008/09/05(金) 14:01:21 ID:i70/RNlA
>>266

てめが超暇人連投乙ゲラ
270国道774号線:2008/09/05(金) 14:04:57 ID:i70/RNlA
淫売女生産会社 

潟Nソネコヤマト
271国道774号線:2008/09/05(金) 15:24:47 ID:njORLiWx
>>258
ねぇねぇ、『犬猿されてる』ってなぁに?w

けんえん じゃなくて、 けいえん(敬遠)だよぉ〜?w
272国道774号線:2008/09/05(金) 15:47:08 ID:i70/RNlA
で?(笑)
273国道774号線:2008/09/05(金) 15:49:30 ID:i70/RNlA
3K 糞猫ヤマト 

きたない くさい  きっつ〜い
274国道774号線:2008/09/05(金) 15:56:36 ID:njORLiWx
>>272
あんたも十分連投してる上に、 ヴ ァ カ だってことw

で? としか返せないところも、それを現してるねぇ〜w

んじゃ、お邪魔しましたぁ♪
275国道774号線:2008/09/05(金) 16:02:40 ID:i70/RNlA
>>274

いやいやてめの相手する暇いつまでもないですから〜
てめも真面目に配達しろよっ  あばよっwwwwwwwwww
276国道774号線:2008/09/05(金) 16:09:37 ID:i70/RNlA
>>274

あと、釣られるお前必死ゲラ 
事故るなよ〜wwwww

糞猫に糞社員  おにあい  さようなら〜wwwwww
277国道774号線:2008/09/05(金) 17:33:13 ID:Lfq4S+Re
いたに?
278国道774号線:2008/09/05(金) 17:49:15 ID:2bGR5N6o
HP落ちてね?
279国道774号線:2008/09/05(金) 17:59:42 ID:y9IR7b33
落ちてねーよ
280国道774号線:2008/09/05(金) 18:03:46 ID:iSIxFptV
配達先狙い女性暴行=ヤマト運輸運転手を逮捕−「ほかに十数件」と供述・茨城県警
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080108-00000109-jij-soci
281国道774号線:2008/09/05(金) 18:16:31 ID:2bGR5N6o
>>279
ついさきっきまで死んでたって
282国道774号線:2008/09/05(金) 19:00:40 ID:bYGG45jv
>>276 ようかいうえだよしかわ
また来たヨwwwwww
プッ)バイトイジメて自分は2ちゃんハゲ)
底辺アタマ痴呆略して恥垢元公務員wwwwセクハラしてるお世辞も解らない勘違い喪男の集まり
またまた下ッパのウザい犬使ってカキコですwwwwwwwニダニダ
お世辞解らない勘違いきしょ喪男wwwwww
283国道774号線:2008/09/05(金) 20:04:37 ID:VcKZ6YiV
>>245
ワナだよ。宗教かマルチに誘われるよ。
284国道774号線:2008/09/05(金) 21:32:51 ID:YzQtZDxx
オレも>>283に一票。
285国道774号線:2008/09/05(金) 21:37:01 ID:N5qKNKrA
嫉妬…か。
286国道774号線:2008/09/05(金) 21:46:59 ID:/VD0ix+j
今日初めて行った会社の引き戸に「猫が入るので、勝手に開けないで下さい」

と書いてあって一瞬開けるのをためらった。
287国道774号線:2008/09/05(金) 22:02:48 ID:ON/w0mJJ
ここの社員ってなかなかよさそうじゃないか?
毎日集荷くるが・・・。よさそうに見えるんだが
給料はいいらしいし
288国道774号線:2008/09/05(金) 22:15:47 ID:AoChRs59
皆さん、注意してください。
郵政工作員、徘徊中です。
言葉の端々に「いやらしさ」が
見えてますよ。
289国道774号線:2008/09/06(土) 01:29:31 ID:MMFnuBdM
変な荒しがいるんだなぁ
290国道774号線:2008/09/06(土) 05:26:43 ID:KJR/pth1
猫ピットの維持費、一台につき月間50万?
そりゃ赤字にもなるわ

猫ピットの維持費、一台につき月間50万?
そりゃ赤字にもなるわ

猫ピットの維持費、一台につき月間50万?
そりゃ赤字にもなるわ

猫ピットの維持費、一台につき月間50万?
そりゃ赤字にもなるわ
291国道774号線:2008/09/06(土) 09:19:36 ID:+cYPPUzQ
身内に働いてる人いたらコネで入れますか?
292国道774号線:2008/09/06(土) 09:29:14 ID:2gs1yirY
教えてください!!
発送した商品(きもの)の上に醤油がこぼれて箱・商品にも染込んでいて文句を言ったら30万までしか保障しませんと言ってきた。
こっちに落ち度もなく勝手に配達の人が醤油瓶を壊して汚したのに逆に裁判沙汰に為ってます。
どこに相談したらいいですか?警察・弁護士?いい知恵をください。
293国道774号線:2008/09/06(土) 09:44:33 ID:8z6VEfFv
くろねこも最近は佐川並みに荷物の扱いが雑になったよね

消費者センタにまずは電話して相談してみたらどうだろう
配達員相手に器物損壊で刑事告訴してもいいんじゃないかな
相手に非があるなら泣き寝入りする必要なし
294国道774号線:2008/09/06(土) 10:05:11 ID:JETI56ld
約款って知ってる?「やっかん」って読むんだけど。知ってる?
295国道774号線:2008/09/06(土) 10:08:39 ID:2gs1yirY
>>293
配達員は、クビになって消息不明らしく地区長は裁判起こしても法律上は何の問題もないので、こっちが勝つと言って脅します。
296国道774号線:2008/09/06(土) 10:40:47 ID:fJ2C9XRk
裁判なんかしたって負けるぞ。
宅急便の約款で30万円までしか保証出来ない、ヤマトに非があっても…
宅急便を使った時点でその運送契約に同意した事になりますから。
控えの右下を良く読んでみ?
本来30万円を超える荷物なら宅急便ではなくヤマト便を使うもの。
任意の保険金額をかけられますから。
無駄な労力使うぐらいなら、無難に30万円もらっときなよ。
297国道774号線:2008/09/06(土) 10:55:01 ID:2gs1yirY
でも、多分醤油をこぼされたのは私だけでは無いと思うので被害者の会でも作ろうかと思います。
298国道774号線:2008/09/06(土) 11:00:07 ID:vlqovbQc
>>292
そもそも水濡れ対策なりしてなかったの?
発送した人の梱包に落ち度あると思うんだが。
裁判しますよじゃなくて実際に裁判やったらいいと思うんだけど。
そのほうがはっきりしてスッキリすんじゃないのかな。
299国道774号線:2008/09/06(土) 11:10:36 ID:2e2iWOI/
そんなのクリーニング屋にでも持っていけ
300国道774号線:2008/09/06(土) 11:28:25 ID:L4dhJTag
バカな客もいるもんだね。
どんな梱包で送ったの?醤油がしみるってww
大事なものなら自分で持ってけば。
301国道774号線:2008/09/06(土) 11:32:19 ID:zRrWgK7j
クレーマー予備軍
302国道774号線:2008/09/06(土) 11:44:53 ID:Lpm7WFhI
>>297
> でも、多分醤油をこぼされたのは私だけでは無いと思うので被害者の会でも作ろうかと思います。
受けてたちますよ。どっからでも掛かって来なさい。
303国道774号線:2008/09/06(土) 11:50:11 ID:2e2iWOI/
てか醤油壊して他の荷物を汚損したくらいでクビになるかって話だ。
まあ>>297がヤマト便で保険かけて発送しないのも悪いし、発店がヤマト便を案内しない・VIP発送をしてないってのが問題なんだな。
で、次からはゆうパック使えよ。クリーニング代ぐらいは請求していいからよ。
304国道774号線:2008/09/06(土) 12:14:01 ID:AX1XSzee
>>303 郵便工作員乙
俺は満中陰志を、ゆうパックで送ったが、
相手からの連絡によると角砂糖粉々だったって。
確かに苦情入れたら保証して再配達してくれるが、独り暮らしのサラリーマンには二度手間、最悪。
大事な着物なら、送る前にホームページなどで事前チエックしない方にも非がある。

http://www.kuronekoyamato.co.jp
305国道774号線:2008/09/06(土) 12:31:22 ID:8z6VEfFv
まあ、このすれはくろねこの配達員ばかりだからこういう流れになるだろうとは思っていたが、
醤油こぼした配達員がいないと店長だかが言い張るなら、警察に相談してみたら?
動いてくれる可能性も有るよ

あと、店に苦情言っていて埒明かないならヤマト本部に

30万という約束は約束だが、ヤマトにも落ち度があるしね
306国道774号線:2008/09/06(土) 12:38:26 ID:AX1XSzee
>>250 今どきメアドなんて挨拶がわりの名刺みたいなもんだろ?
情報交換とか、年賀状書かんから明けおめメールするからとか、飲み会の場所連絡とか…
そんなに今迄女からメアドもらった事無いの?
307国道774号線:2008/09/06(土) 13:12:44 ID:gIbX0/oi
うちに来るクロネコ配達員は、
何故か絶対に玄関チャイムを鳴らさないで、
ドアをトントン叩くだけなんだよね。
音が小さいからテレビとか見てると聞き逃して
家にいるのに受け取れないことがある。
クロネコでは玄関チャイム鳴らしちゃダメって
規則でもあるの?
308国道774号線:2008/09/06(土) 14:06:40 ID:QzPQVH72
ジャムおじさんみたいなクレーマー再出現ってかww
309国道774号線:2008/09/06(土) 14:59:45 ID:jRct8BZD
お前等、いい加減わざと壊すのやめなさい。
迷惑ですよ!
310国道774号線:2008/09/06(土) 15:30:41 ID:2e2iWOI/
>>304
なんでもかんでも郵政にしてんじゃねーよ!郵政潰れて配達増えたらやってらんねえんだぞ!繁忙期潰れんだろが、ボケが!
てかヤマトは1日にどんだけの損傷入力をうってると思ってんだ?ゴミになる資源ばかりだしやがって
311国道774号線:2008/09/06(土) 16:00:37 ID:Lpm7WFhI
>>310
ちょっと意味不明。
もっと解りやすくおながいします。
312国道774号線:2008/09/06(土) 16:03:19 ID:2e2iWOI/
>>311
簡単に言うと着物なんて宅急便で送るなって事よw
313国道774号線:2008/09/06(土) 17:29:42 ID:5BZ7rfwf
>>292
> どこに相談したらいいですか?警察・弁護士?いい知恵をください。

状況が読めないけど、他人の荷からこぼれた醤油がそちらさんの荷にかかったわけ?
314国道774号線:2008/09/06(土) 17:29:52 ID:TxEPGVnB
ヤマトってそんなに忙しくないだろ
エリアだって広くないし。
それで忙しいとかうけるんですけど(笑)
315国道774号線:2008/09/06(土) 17:56:47 ID:gGhzGDF3
やってみたら!どんだけしんどいか分かるよ!配達200 集荷200
パチンコ台やら印刷物やら… 身体がもたん…
316国道774号線:2008/09/06(土) 17:57:47 ID:AX1XSzee
>>310 普通ゆうパック進めたら郵便工作員だと思うだろ?
実際、内容がズレてるレス多過ぎ!
おばさん宛てのレスなら男女論へどうぞ。糞猫さん。
ヤマト運輸は、雄琴生産会社ではありません。
忙しいか忙しくないかなんて部外者としか考えられん。
関係ないなら普通レスしないよな。
ニート工作員とかだとほっとく癖に。
317国道774号線:2008/09/06(土) 18:23:38 ID:EHeyyy9I
B2 契約したら、4分割の用紙を持ってきた。でも画面のプレビューは縦に3分割の画面。(プリンタはレーザー)
よくわからないんだけど、4分割から3分割に変わったのに古い用紙を持ってきたって事?

担当者もよくわかってないっぽいのでうまく伝わらない…
318国道774号線:2008/09/06(土) 18:29:29 ID:+tZzJ+0d
今は2列4行の8枚1シートじゃね?バージョン6なら。
俺もこの前「ねこ主任」ってのを持ってこられたorz

「インクジェット対応」の番号印字されていない1シート8枚のもってこい
でいいんでね?

もしくはB2サポートセンターでも請求できたとおも。
319国道774号線:2008/09/06(土) 18:59:23 ID:4m6i8Mm9
>>292
みんなが言ってる通り、宅急便で発送したなら30万までしか保証はないし、ヤマト便で保険かけてたとしても全額下りることはほとんどない。
これは保険会社の査定によるから何とも言えないし、着物が新品なら話は違うかも知れないけど、何度か着てる物なら中古だから、購入価格を弁償させるのは無理。
あんまりゴネて、高額弁済させようとすると『恐喝罪』かなんかで訴えられるって聞いた事あるから、ある程度で和解した方が良いと思うよ。
320国道774号線:2008/09/06(土) 19:06:20 ID:BgVfvayN
>>292
約款を読んだ?
宅配便は、税込30万円までしか送れません。
それ以上の物を送るには、保険を掛けるか、保険をケチルなら自己責任です。
ちなみに、保険も荷物を出す前に、
ある事をしないと、保険も下りないはず。

321国道774号線:2008/09/06(土) 19:11:57 ID:QhCf6fXF
早く元気になってね!!
322国道774号線:2008/09/06(土) 19:19:33 ID:khLh63oZ
着物屋さん行って染み抜きの相談してくればいいのに。
323国道774号線:2008/09/06(土) 19:20:38 ID:khLh63oZ
着物屋さん行って染み抜きの相談してくればいいのに。
324国道774号線:2008/09/06(土) 19:22:22 ID:khLh63oZ

間違って押しちゃった。ごめんね。
325国道774号線:2008/09/06(土) 19:36:06 ID:2e2iWOI/
>>316
???
おまえの意味もわかんねーよw
みんなにわかるよーにレスしろや
326国道774号線:2008/09/06(土) 19:43:27 ID:+cYPPUzQ
>>316
おじさん落ち着いてw
327国道774号線:2008/09/06(土) 19:46:33 ID:wyTGE5jm
>>316

自分だけが理解してるレスはやめようね 
みんなにわかりやすく。
328国道774号線:2008/09/06(土) 19:58:04 ID:qwNXfh6W
クリーニングして色落ちたのか?とりあえず30万満額もらえるならそれもらって我慢しておけ。
329317:2008/09/06(土) 20:03:17 ID:BjM2+Iyc
>>318
d
てことはソフトのバージョンが古いってことなのか。
うーん、週明けに確認するか。
330国道774号線:2008/09/06(土) 20:20:33 ID:kBfQRu1L
醤油おばさんのスレはここですか?
331国道774号線:2008/09/06(土) 22:23:15 ID:AX1XSzee
>>325>>326>>327
しょうもない荒らしやっといてとぼけてんなアホ
まじてツマンね。
糞糞アホしょうもない荒らし乙
アホ〇政暇馬鹿ウザい
332国道774号線:2008/09/06(土) 22:24:57 ID:AX1XSzee
あほ丸出しがすっとぼけ 格好悪
333国道774号線:2008/09/06(土) 22:28:23 ID:AX1XSzee
>>325 特に馬鹿
昨日の荒らし並みのアホ
334国道774号線:2008/09/06(土) 22:42:21 ID:AX1XSzee
>>303 ゆうパック配達員や佐川もアタマ下げんが、アンタ馬鹿?
335国道774号線:2008/09/07(日) 00:11:52 ID:hxlfnbcz
↑4連続レスご苦労様でした(笑)
336国道774号線:2008/09/07(日) 00:57:35 ID:ztAcISRO
>>331->>334
素敵!さすがヤマト様!No.1!
337国道774号線:2008/09/07(日) 01:06:25 ID:D3A8R33R
次スレのテンプレに
・ ドライバーの担当コースは時々変わります。
・ 在宅してたのに不在票だけ入れられた、なんて馬鹿げた事はありえません。配ってナンボの商売です。
・メール便の配達日数はあくまでも配達予定です。予定の意味を理解してください。
・ましてや 中身を保証しろなどと書き込んだら袋叩きにあいます。
・ 宅急便は30万までしか保証しません。ママンの手作りジャムだの一点物の着物だのは、日痛の貴重品輸送でも使って下さい。
・ ここで何を言っても何の解決にもならないことを肝に命じて下さい。
338国道774号線:2008/09/07(日) 01:16:23 ID:D3A8R33R
それにしても、醤油染めの着物が到着したセンターの朝の仕分けを想像すると
他人事ながらゲンナリするわorz
ボックスあけた瞬間の異臭と汚損された荷物…
おいおい 誰のコースのだ? うわっ俺のとこじゃん!! 無理っ!絶対無理!ええぇっ?!現認っすか!? 無理だってマジで!
の騒ぎが見えるようだ。
339国道774号線:2008/09/07(日) 01:39:36 ID:Gm79QVi0
>>338
> おいおい 誰のコースのだ? うわっ俺のとこじゃん!!
> 無理っ!絶対無理!ええぇっ?!現認っすか!? 無理だってマジで!

・・・リアルに想像できるなw
サービスの奴らはほんと簡単に「現認」っつーからなー。
言われたときは殺意を覚えるよw
340国道774号線:2008/09/07(日) 01:47:41 ID:JjqjN4Vv
現認…。
ドライバーの力量を試される仕事のひとつだ。
いままで通算100以上の現認をとったと思うが、精神的疲労は大きい。
341国道774号線:2008/09/07(日) 01:58:02 ID:iiGfsSn3
>>335に禿同(笑笑笑)
342国道774号線:2008/09/07(日) 02:13:29 ID:ETB//Asm
GOPです。
中身が着物だったら、必ず着物の値段を聞いて
「30万までしか保障出来ません。それ以上はヤマト便になります。」って言います。
上記の着物を請けた人は、説明しなかったんでしょうか?
343国道774号線:2008/09/07(日) 03:29:41 ID:Adw0xilo
現認指示が有るなら割と気楽に行ける
朝の積み込み時にチョット様子が怪しいけど慌ただしくて損傷入力無しで
持ち出した荷物や(配達する頃にはかなりの濡れ)、出庫後の荷崩れ等で自分で破損させた分を
軒先で弁償無しに話を持っていくのは気を使う
 
344国道774号線:2008/09/07(日) 08:49:59 ID:kw6BQlvr
>>333
ジジイうぜーよw
345国道774号線:2008/09/07(日) 08:54:23 ID:JZim4ioM
>>333
じじいって言われたぐらいでキレんなよwww
じじいはじじいなんだからさw
346国道774号線:2008/09/07(日) 11:35:50 ID:dw50YEjs
>>317
>4分割から3分割に変わったのに古い用紙を持ってきたって事?

その通りです。通称「新B2」(1シート3分割)を契約したのに「旧B2」(4分割)のシートを持ってこられたって事。
普通、持っていく前に新旧の確認くらいするんだけどな。代わりに謝っておく。スマソ。
347赤字郵政は荷物仕分け時給650円:2008/09/07(日) 11:38:38 ID:ztAcISRO

>>345 相変わらず意味わかんない内容だね郵政は
こいつら居住確認しないとかカキコしたらすぐキレたレスするよ。
雄琴株式会社だって!さすが右翼郵政。
軍事ヲタクの集まり(笑)
南京大虐殺ヲタばかり(大笑)
だから新卒こないんだよ。バイトにも腰掛け程度にしか思われてないし。
みんなバレバレ、ニートにも
痴呆公務員略して恥垢までカキコされてんのに
他社バカにしてるけど、早く年賀状売れよ(笑)
あ、売れないもんな自爆(コンプラ違反)でもってる赤字幽声
348国道774号線:2008/09/07(日) 11:40:55 ID:ztAcISRO
スマソだって!頭悪そう笑える!
349国道774号線:2008/09/07(日) 11:46:06 ID:ztAcISRO
もっと書けばぁ?書くのはただだもんね。
ポストに年賀状のゴミチラシ入れんなよ。
お前らのレスってプライドないから
このスレで浮いてるよ。
なんせ、ようかいうえだよしかわだしな。
350国道774号線:2008/09/07(日) 11:55:49 ID:ztAcISRO
>>341>>344>>345
また釣れたな
バカ三流配達員が(笑)
土日曜に構う女もいないんだな
351国道774号線:2008/09/07(日) 12:01:23 ID:D3A8R33R
>>343 もう、どうにもこうにもゴミ同然の荷物(クールなんか良くある。中身の汁は漏れるわ、冷却剤はたれてるわ)ですら現認してこいって言うじゃん。
たしかに損傷入力してなかったり、ましてや荷崩れさせてヤラかしてたりしたら油汗ものだが。
352郵便配達委託は車両保険自分持ち:2008/09/07(日) 12:12:05 ID:ztAcISRO

郵政はゆうパック赤字の為
今年の年賀状の配達は
短期バイトを雇わない考えです。笑える。よって正月は
配達員は2ちゃん出来ません。
353国道774号線:2008/09/07(日) 12:15:07 ID:D3A8R33R
>>342 醤油が染みてしまう荷姿ってことは、着物専用の防水機能があるケースかバッグでは無かったと思われる。
段ボールや紙の包みなら、聞くとしても
「中身は衣類ですね」位のもんだったんじゃね?
送る人が「これは高価な着物なので注意して」って言わない限りはヤマト便の話は出さないんじゃないか?
354国道774号線:2008/09/07(日) 12:35:19 ID:ztAcISRO
じゃね?
って書き方うっとうしいんだよ ハゲ
355国道774号線:2008/09/07(日) 12:42:57 ID:ztAcISRO
ヤマトヲタストーカー
さっさと嫁はんかもたれや
クソ暇人
356国道774号線:2008/09/07(日) 12:47:04 ID:R/TyQlYp
ヤマト便で保険かけてない荷物が損傷したときってどうなんの?
357国道774号線:2008/09/07(日) 12:51:10 ID:Ydl0NI1D
>>355
てめえも8連投お疲れ、暇ニート。
358国道774号線:2008/09/07(日) 13:01:06 ID:ztAcISRO
まじてウゼ
359国道774号線:2008/09/07(日) 14:32:39 ID:0IUlLwk4
二重人格は消えてね。こんなにも暇なニート羨ましいぜ

この人ってもしかして色んなスレで暴れてる暇人さんと同一人物?
360317:2008/09/07(日) 15:05:12 ID:R70hmvHs
>>346
いえいえ、ありがとう。
これでスッキリした。
361国道774号線:2008/09/07(日) 15:20:24 ID:ztAcISRO
>>359 うわぁまた来たヤマトヲタストーカー
>他スレで…
チェックしてんの?暇暇暇人
お前が、いろんなスレカキコしてる
モテない親爺
誰にも相手されてない〜
かまってじじぃはメット禿げ〜
レスもアタマの毛も薄い薄い薄い(笑)
362国道774号線:2008/09/07(日) 15:27:31 ID:ztAcISRO
>>359 この人処女しか嫌なんだって!
顔鏡で見たら?
メアドもらったら勘違いするレスした人でしょうか!!
でた〜勘違いハゲ
363国道774号線:2008/09/07(日) 15:36:02 ID:D3A8R33R
頭わるそうな連中が、罵りあうスレになってるな。
こういう馬鹿なレスの応酬はVIPのリアル厨房だけだと思ってたよ。
364国道774号線:2008/09/07(日) 15:39:53 ID:ztAcISRO
メット禿げ郵政 対 ニート
365国道774号線:2008/09/07(日) 15:42:57 ID:ztAcISRO
>>363 パソでID変えて書き込み?(笑)
奥さんにも相手されないんだね
ニートでも、そんなレスしないよ
366国道774号線:2008/09/07(日) 15:51:10 ID:ztAcISRO
やっぱ郵政おもろいわぁ(笑)
アタマ悪いレスありがとう
367国道774号線:2008/09/07(日) 16:22:48 ID:tspIEufp
>>353
そうそう。客って案外簡単に考えてるみたいで、品名欄に《衣類》と。
受付に持ち込んだ際に、『衣類なんで濡れると困るんです』
と言うので、ダンボールの箱をビニール袋で包んであげたんですよ。

帰り際に
客『あそうだ、それ着物なのでよろしくね〜』
私『え?!おいくら位のお品ですか?』
客『50万位かしらね〜〜〜』

・・・おいおい。速攻ヤマト便に切り替えて保険かけて貰ったよ。
焦ったw
368国道774号線:2008/09/07(日) 16:29:32 ID:Ydl0NI1D
郵政は恐れるに足らん。宅配便のお荷物赤字の○リカンと
組んだって先が見えてるでしょ。郵政の工作員の書き込みは
所詮、負け犬の遠吠えに過ぎん。
369国道774号線:2008/09/07(日) 17:48:08 ID:LDBujpjs
かなりひどい状態でも、簡単には現認って言ってくれつゃうんだけど、
配達中止になった事ってありますか?
酒の瓶類と明らかに割れているとわかる、
食器類くらいかな?
370国道774号線:2008/09/07(日) 17:48:28 ID:vM0BR6QD
郵便しねよまじで
集荷頼んだら
「おーい、どれや?これか?あー?」ってw
371国道774号線:2008/09/07(日) 22:20:30 ID:cBrwr8A3
>>317
もう見てないかもだけど、新B2でも古い用紙使えるよ。
設定のとこで変えたらOK。SDはB2のこと知らない人多いから信用できないよ。
372国道774号線:2008/09/07(日) 22:21:50 ID:kd0YTBJC
今日は二ッセ〇地獄だったな
配達居ないし、引き取りも居ない
大型二ッセ〇も居ないし、再配入ったら6時以降
こんなんで生産性上がる訳ないだろ
373国道774号線:2008/09/07(日) 22:22:24 ID:vM0BR6QD
>>371
えー、そんなとこあったっけ?
374国道774号線:2008/09/07(日) 22:31:59 ID:jNfja4lQ
クロネコのキャリア社員って誰でも入れますか?
正社員になるのは大変?
375国道774号線:2008/09/07(日) 22:55:33 ID:NLwMzNEM
頭にくるから今後クソ猫には、必ず再配達させてやる。
初回は無視するわ。
376国道774号線:2008/09/07(日) 22:57:19 ID:Gm79QVi0
>>374
> クロネコのキャリア社員って誰でも入れますか?

誰でもなれるわけじゃない。せめて普通自動車の運転免許は持ってないとなぁ。

> 正社員になるのは大変?

大変かどうかは、個人の主観によるところが非常に大きい。
大変だと思う人もいれば、楽勝だと思う人もいるだろう。
よって、一概には言えない。
377国道774号線:2008/09/08(月) 00:01:25 ID:Ws1vceNq
正社員なるには毎月物販うらなあかんしな。
エリアによってけちなエリアは全くうれんしな。
エリアによってやれる女もたくさんいる。
378国道774号線:2008/09/08(月) 01:14:02 ID:rHV3Sqq/
>>376ー377
ありがとうございます
免許はありますが、ペーパーです
だけど、仕事内容に興味ありまして受けようか考えてました
佐○よりは社員さんの質が高そうに見えるし安定もしてるかと…
379国道774号線:2008/09/08(月) 02:01:26 ID:g2CkYMr8
アホ右翼軍隊郵政
時間指定やコレクトなんぼある思とんねん。
中元期より、だいぶマシなったけど。
配達先の女セクハラすんのはお前ら郵政の得意技やろが
380国道774号線:2008/09/08(月) 02:03:39 ID:g2CkYMr8
つまらん嘘レスしてんと
はよ割り増し付かない深夜配達行ってこいや
381国道774号線:2008/09/08(月) 02:05:42 ID:g2CkYMr8
荷物仕分け時給650円!
郵政なんぼ安いんや笑うわ
382国道774号線:2008/09/08(月) 02:40:01 ID:0l6iymfB
今日のNGID:g2CkYMr8
383国道774号線:2008/09/08(月) 05:56:27 ID:b6/rJJ6W
>>382

ワロタ激しく同意  まさしく基地外くん
384国道774号線:2008/09/08(月) 07:26:44 ID:X9HGpwP5
うわぁぁ
三日前配達したニッ○ンのベットが引取きたよぉ
385国道774号線:2008/09/08(月) 07:56:26 ID:g2CkYMr8
>>382>>383 ←(アホ)なに必死なってチェックしてんだ変質
だから〇泉さんに国に見捨てられるんだよ。汗臭
386国道774号線:2008/09/08(月) 08:27:57 ID:3GT9GyeX
>>385
朝から連打投稿ご苦労さん。別に必死になってないよねぇ
何を毎回勘違いしてんだろ。誰からも相手にされなくても
書き込みって、ある意味すごい。お前の馬鹿さ加減出てるよぉ
387国道774号線:2008/09/08(月) 08:57:38 ID:g2CkYMr8
また朝なのにカキコかよ。
郵政って、仕事中でも2ちゃんしてる証明また作ったな、こいつらは。
必死だよ朝夕方深夜荒らしかジェラシーレス。
そりゃ郵政国有化は無くなる訳だ。
388国道774号線:2008/09/08(月) 11:15:31 ID:b6/rJJ6W
皆さん!!スルーで(笑)
389国道774号線:2008/09/09(火) 00:49:14 ID:sJeYubU1
郵政相変わらずすごいですね!?
390国道774号線:2008/09/09(火) 10:56:57 ID:vrzH2SPP
毎週土日休みのアイツ
ヤマトでこれありかよ
391国道774号線:2008/09/09(火) 13:52:06 ID:MsQ90ZDq
>>390
それはダメだろー
よっぽど特殊な理由がない限りは・・・

私が入社する前の話だが、以前のセンター長は毎回自分を土日休みにするからってセンター長降ろされたらしい
ヤマトの人は他と比べても自分本位というか、生産性や歩合もあるからだろうが自己中っぽい人多い気がする。
自分の積み荷降ろしたら発送手伝わないとかあるしね。
配達があるのもわかるがもう少し協力し合えないものかと・・・
392国道774号線:2008/09/09(火) 20:02:26 ID:NgM1n6tA
所帯持ちが土日休み希望なのは痛いほどわかるが、毎週はどうかと思う。

所帯持ちだけにしか土日休みを与えず若手独身を徹底的に土日出勤させる
極端な交番を組むセンター長も過去にいたな〜。
あのセンター長が正月にもいたら、正月数日間は全部独身だけの交番組みやがったんだろうなと思う。
393国道774号線:2008/09/09(火) 22:23:39 ID:SxBrBT+y
結婚したばかりだと早く上がれたりする?
394国道774号線:2008/09/09(火) 22:32:27 ID:5idKdyl8
土日休みばかりとってたら5勤やらなきゃいけねー日がでてくるからやってらんね。
3日出て休み入れられるほうが体楽だしね。
395国道774号線:2008/09/09(火) 22:41:01 ID:nqUPM+VA
>>393
早く仕事終わらせりゃ早く帰れるだろなw
396国道774号線:2008/09/09(火) 23:04:33 ID:LZ2HyNit
入って半年インセンティブがなかなかあがらん。どうしたらインセンティブあがるんかな?配達100集荷50平均で約八万円つくんやけど。 大口の配達たまに回してもらってるけど30個口毎日いけばふえるかな?物販は毎月八万ほどうってメール配達は約100冊。詳しいかたおしえて
397国道774号線:2008/09/10(水) 00:09:51 ID:/mU9cvxY
脂足で客先で靴を脱ぐのが辛い、角質の表面が溶けて臭うとお悩みの方いまへんか?

先日意を決して医者に逝ったら

・足が大量に汗を出す。
・汗腺に細菌が繁殖しており、角質を溶かしたり汗の中で繁殖したりして臭くなるそうな。

皮膚科で処方してもらったのは、アクアチムローション1%溶液(なんとニキビの薬らしい)。
薬局のオヤジが処方箋みてけげんな顔してたw 結果は・・・むちゃくちゃ効きます。
3本処方してもらっても1200円程度でしたよ。

あと足のアセを抑えなきゃいけないので、こちらは制汗クリームのベストセラー
デオナチュレ足指さらさらクリーム(売価1000円くらい?)で一発オゲーですた。

398国道774号線:2008/09/10(水) 00:19:36 ID:I++aXjZf
いつも商流にばっか入って団地や住宅地に入らないうちのセンター長どうにかしてくれ
399国道774号線:2008/09/10(水) 00:59:21 ID:8S0gqDrW
インセ8万なんてうらやましい。
毎日山間部170−200キロ駆けずり回って個人宅ばかり配達100、集荷30、メール30、
2時45分に2便取来て3時に出社、7時に発送して夜配、21時帰社。
んで、インセ5万。
400国道774号線:2008/09/10(水) 01:00:04 ID:8S0gqDrW
ま、上を見ても下を見てもしょうがないけど。
401国道774号線:2008/09/10(水) 07:23:35 ID:nuR5LTjA
部外者の奇妙なレスは通報しております
402国道774号線:2008/09/10(水) 09:47:30 ID:hVUxqhiE
配達ご苦労さん
ヤマトロジで発送しているバナH天然水を配達した事がありますか?
1ダース24kg位で最近やたら多い奴です。神奈川物流センターから毎日発送してると思うですが、
気分悪くないですか?この仕分けをやったが腰を痛めてやめたので寄与つけてくれ。
バナHを知らない人はどうでもいいがこの会社がどれだけ怪しいか検索して見たらわかる。


403国道774号線:2008/09/10(水) 10:25:49 ID:tPsU7eXd
平日週4日勤務で土日休みなら楽だよなー
404国道774号線:2008/09/10(水) 11:14:24 ID:wukv50ZT
楽な分、歩合減だ。


10年前は昼飯抜きで集配してたから歩合も16前後だった。
今は1便終わらせて飯も喰えるし暇な時間もある。




歩合は10になったけどな。からだは楽だな^^
405国道774号線:2008/09/10(水) 14:32:05 ID:647jo/BM
91 :ぐんまぐんま :2008/09/10(水) 13:16:59 ID:4yO7szW/0
うちのセンター長なんかW不倫の挙句、双方離婚して再婚しちゃったぜ。
数字がどうとかレベルがどうとか言われても、モラルの欠如してるやつの
言葉なんて、馬耳東風だっての。


ちくり板にあった。
馬耳東風なんて意味解かってるヤツ、この会社にいたんだな。
406国道774号線:2008/09/10(水) 21:56:28 ID:/mU9cvxY
>>402
> 気分悪くないですか?この仕分けをやったが腰を痛めてやめたので寄与つけてくれ。
> バナHを知らない人はどうでもいいがこの会社がどれだけ怪しいか検索して見たらわかる。

あれは重いわ。腰は医者いって診断書もらって労災にすりゃよかったのに。
407国道774号線:2008/09/10(水) 22:26:59 ID:Vgwi9vJy
この度契約運賃にて運んでいただける事となり感謝しているのですが
質問があります。

SDがハンディ(違う呼び名かも)からプリントアウトする黄緑色のシールに
「00-11-22」と「A」「B」と謎っぽいアルファベットが印字されておりますが
この「A」「B」の区分は何なのでしょう?

ウチはBなのですがAで送られてくる他社からの宅急便の荷物もあったりして
非常に気になりだしました。
408国道774号線:2008/09/10(水) 22:35:50 ID:2s8VkzYr
>>396
配達は一便200〜250。
メールは少なくて400はやってる、多いと600ぐらいになる(´;ω;`)
集荷は120〜180の間ぐらい。
帰庫は大体20時30分ぐらい。
生産性は25〜30、多いと50近くいく。

そんな俺のインセは平均17万ぐらい。

インセは土地柄に左右されるから諦めるべし。
ちなみに27才入社四年目マネージ、先月手取り42万ぐらいあったw
いつもは平均37万ぐらいだな。

409国道774号線:2008/09/10(水) 22:36:01 ID:kzeBTv+S
>>407
お客さんには関係ないこと。仕分けの際に使ってるだけ。
410国道774号線:2008/09/10(水) 22:39:32 ID:OKHfoXvJ
>>407
「00-11-22」
 これは仕分けコードと言って、配達先の最寄のセンターのコードです。
 これで配達先の地区がだいたいどのあたりなのか、○○市○○町くらいのレベルでわかります。
「A」「B」
 これはベースの人間ならわかるかな。SDではわからん。
 でもたぶんベースで仕分けをする際に使うコードだと思うので
 荷物を出す人・受ける人には無関係のはずですよ。
411407:2008/09/10(水) 22:40:40 ID:Vgwi9vJy
>>409
それがどうしても気になるんです。
たぶん配達優先順位かなぁと思っているのですが。
412407:2008/09/10(水) 22:53:49 ID:Vgwi9vJy
>>410
レスサンクスです。
正直言うと某社から送られてくる取引先の荷物が
今まで宅急便1本だったのですが、S急便と2本になり
荷の大きさも大きなサイズが混ざるようになりました。

その際を前後に某社からの宅急便の伝票の記号がAになりました。
そのような経緯で妙に引っかかって質問させていただきました。

一応解決したのでありがとうございます。でもちょっと気になる。
413国道774号線:2008/09/10(水) 23:21:15 ID:Qe8/lo/I
今日荷物が届くはずなのに届いてなかったから追跡見たら完了になっとる・・・
宅配ボックスにも入ってないし、不在票すら入ってない・・・最悪だ
414国道774号線:2008/09/10(水) 23:30:28 ID:z+xJeh5b
誤配かなー
415国道774号線:2008/09/10(水) 23:32:24 ID:ldE3XGHL
>>411
仕分けのときにAラインBラインってあんだよ
そんだけ はいおわり。

優先順位なんて時間指定とかもあるから基本近い順で配るっての。
いつもいないとわかってる時間指定。
でも行かなきゃエラー出るんだぜボケーーーー!!
416国道774号線:2008/09/10(水) 23:56:28 ID:Vgwi9vJy
>>407
仕分けの事だとわかって感謝しておりますが
そのAライン、Bラインの違いが知りたいわけで。

易損品もだす身としてはそういう梱包などを含めた違いもあるのかと。

下二行は全く同意。その後当日配達ができずに
代引拒否で送料だけかかって戻ってくる荷物もあります。
「時間指定していなかったあなたが悪いんじゃ?」とは以前は禁句でしたが
今は当然のように申し伝えてます。それを言えるのもいないとわかってても
しっかりと時間指定で配達してくださるヤマト運輸のSDさんがいるから
なのです。本当に感謝してますよ。
417国道774号線:2008/09/11(木) 00:39:27 ID:id8vMhaS
>>416
Aラインは東日本 Bラインは西日本
簡単に言えばこんな感じです。
418国道774号線:2008/09/11(木) 00:45:38 ID:m2gZS7QW
>>416
>>415の言ってるAラインとBラインと、シールのA・Bは別物。

AラインとBラインじゃ配達地域が全然違う。
シールのA・Bは、シールに書いてある〇〇-〇〇-〇〇って言う数字をさらに2つに分けた物。
〇〇-〇〇-〇〇はベースの親番と郵便番号から行き先を表してて、AとBは郵便番号の下2桁(下4桁かも…)を更に2つに分割した物で、Aが小番でBが大番。

私はサテライト内勤だけど、急にAとかBとか出るようになって、AラインBラインにしては地域がおかしいと思って確認しました。
419国道774号線:2008/09/11(木) 01:22:54 ID:YYziNs+H
関西なんですがボーナス年二回100万以上貰えたりするの?
たまにでてる募集求人みたら給料もいいけど全部ほんまに求人通り?
420国道774号線:2008/09/11(木) 01:36:34 ID:9I+1E7/k
あーそれ嘘だから
421国道774号線:2008/09/11(木) 02:37:31 ID:6tpkuzWt
>>418
そうそう、Aライン・Bラインとも違うとSD全員で話してたのです。
なるほど、そういうわけでしたか。
422国道774号線:2008/09/11(木) 03:11:56 ID:5e2ULJ/k
ABって言う人あまりいない。
古い言い方って聞いたことある
423国道774号線:2008/09/11(木) 04:11:31 ID:YYziNs+H
集配の皆は給料とボーナス手取りいくら位貰ってる?
424国道774号線:2008/09/11(木) 07:34:02 ID:LpQiiaSK
給料が良さそうというとこだけ見てたら後悔すると思うよ
もしかして客先に荷物運ぶだけで楽だとか思ってね?
425国道774号線:2008/09/11(木) 11:01:52 ID:cB6juHrO
休みも沢山あって給料もいいって聞いた
426国道774号線:2008/09/11(木) 15:40:15 ID:Pnj7dQZW
そんな会社あるわけが無い。
427国道774号線:2008/09/11(木) 15:55:45 ID:cB6juHrO
20代で月40万近くなんていいじゃん
428238:2008/09/11(木) 15:56:09 ID:KBsgtBaA
やはりサイン偽造してたようです
その上放置プレイ

何考えてんだこの会社?

私文書偽造だよなこれはw
429国道774号線:2008/09/11(木) 17:10:41 ID:NtP6jg0v
ふーん、あっそう。
いちいち報告に来なくていいから。
430国道774号線:2008/09/11(木) 19:38:59 ID:/KPD8JWy
再配
431国道774号線:2008/09/11(木) 19:41:48 ID:/KPD8JWy
再配
432国道774号線:2008/09/11(木) 20:36:43 ID:g+jmqwnu
明日来る予定の受け取りを変更したくて始めてID登録したけど伝票番号入れても受け取り予定日変更なんて項目でてこない。
再配達受付登録使って強引に受け取り予定日変更できるかな?
433マネージ:2008/09/11(木) 20:52:40 ID:uwhjLIgx
稼げるのは都会だけ
田舎なんかは手取り20行かない人が多数(キャリア)
434432:2008/09/11(木) 21:12:59 ID:g+jmqwnu
電話して変更してもらった。スレ汚しスマソ
435国道774号線:2008/09/11(木) 21:14:02 ID:MznmfHqd
久しぶりに読んだけど馬鹿な客が多くてたまんねえなあ
436416:2008/09/11(木) 21:50:23 ID:XK968qey
わかりやすく教えていただいてありがとうございます。
ABもそう言われるとABでウチの倉庫を増やしていて納品という
事実がありました。

私の勘違いが混ざっていたようですが本当にありがとうございました。
437国道774号線:2008/09/11(木) 22:47:57 ID:cB6juHrO
都会の20代は40万くらいなわけですね
438国道774号線:2008/09/11(木) 22:56:02 ID:M6HbjuuM
>>436
こいつ何言ってんの?
こういう奴うぜえwwwwwwwwwwwwww
439マネージ:2008/09/11(木) 23:50:10 ID:4zNBO7Fk
軒150とかやって40〜50万
440国道774号線:2008/09/12(金) 00:45:30 ID:GzKGCwMb
セキュリティパッケージ ってどうなの?
441国道774号線:2008/09/12(金) 01:12:27 ID:HNuoaqDU
どうなの?って何がどうなの?
442国道774号線:2008/09/12(金) 06:42:53 ID:8KhafKg/
ヤマト運輸 ってどうなの?
443国道774号線:2008/09/12(金) 07:25:28 ID:gLbaxSGU
昨日19時頃再配達を頼もうと
ドライバーの番号検索したら
見当たらないってなったんだけど
何ででしょうか?
夜は検索できないようにしてるの?
444国道774号線:2008/09/12(金) 08:03:25 ID:l0VKz75o
では、今検索するとどうなのでしょうか?
445国道774号線:2008/09/12(金) 08:57:32 ID:h90szs4l
知らん
446国道774号線:2008/09/12(金) 13:13:03 ID:xVoHxqc1
>443
システムで紐付けされてないと出てこないんですよ。
土日などで、稼働を絞っていたりしたら特に。
ご面倒でもサービスセンターにご連絡をお願いします。
SD携帯、不在票に書いてなかったんですか?
447国道774号線:2008/09/12(金) 14:08:52 ID:bD3+I8xj
>>446
多分、メール通知の画面からでしょう。経験あります。
19時に稼働している>443の地域のドライバーが
>443の地域を担当宣言していなかったためだと思われます。
(配達地域の”紐付け”ってことね)

夜配(3便から)稼働を他のPPで立ち上げて、宣言してないと起こりました。



あ、>>443の回答は>>446で。

448国道774号線:2008/09/12(金) 15:00:34 ID:gLbaxSGU
>>446>>447
ご丁寧にありがとうございます。
449国道774号線:2008/09/12(金) 17:59:15 ID:3XyCIhBl
時間指定して集荷させたのに
また来てってその日のうちに電話したらやっぱ気分悪いよね

嫌な客なんだろうけど
あまり嫌な客だと思われたくないなぁ
450国道774号線:2008/09/12(金) 18:01:58 ID:3XyCIhBl
意味分からん文章になってた

時間指定したのにそのとき居なかったってことです
451国道774号線:2008/09/12(金) 18:03:36 ID:IXZIVwWU
当たり前だ!バカ!!
452国道774号線:2008/09/12(金) 19:14:11 ID:KTmL2cX7
パートとかのSDでもメール便配るとお金もらえるの?
453国道774号線:2008/09/12(金) 20:15:48 ID:RAS0mXTx
給料まじいいよな
454国道774号線:2008/09/12(金) 20:30:39 ID:qz4Fiprg
>449
そりゃー気分悪くなるな

時間に家に居て、また集荷のお願いはおk
特に気にしてない
455国道774号線:2008/09/12(金) 22:28:50 ID:5M48nJCJ
>>449
お前馬鹿だろ。気分悪くなるどころじゃねーよ!何で時間指定していないんだよ。
更には又来いだと?お前は何様だ?お前のせいでSDの予定は狂うは、無駄な時間、燃料は使う、
CO2を撒き散らすは、日本の経済と地球のために何一ついいことはねーんだよ!
一日2回も3回も集荷頼む奴がいるが、まとめて1回で済ませろよ。本と馬鹿だろ。
456国道774号線:2008/09/12(金) 22:33:44 ID:8CZIPPuw
>>450
時間までに家に戻れないと判った時点でキャンセルの電話を入れれば済んだものを・・・
457国道774号線:2008/09/12(金) 22:39:40 ID:KlyMTwzO
>>424
おれんちに来るおっさんSDは歩いて荷物配達していて楽そうに見えるけどな…












夕方7時過ぎの話だけどなWWWW







458国道774号線:2008/09/12(金) 23:12:59 ID:G7fK7ub2
>>457






















どこが笑うとこ?改行厨!
459国道774号線:2008/09/13(土) 00:28:08 ID:kHGUp/wq
伝票持参の個人集荷が1番行きたくない
460国道774号線:2008/09/13(土) 09:57:36 ID:EzJPsBO0
直属の上司と周りの同僚次第で変わるよ。
特に同僚なんかは、後で入ってきた奴が年上なんかだと気を使うけど、調子に乗りやがるからなぁ。
本当、馬鹿SDが多いから辞めた。

あ、俺も馬鹿だって?
認めます。
しかし、同僚SDよりは少しはまともです。
夜間配達を昼間に言って時短とかしませんしね。



真面目にやったおかげで労働時間が長いって、同僚に妬まれた…
歩合、たくさんもらってたからなぁ…
461国道774号線:2008/09/13(土) 13:09:53 ID:odjeExq5
ヤマト宅急便の配達員がピンポンを押したあと勝手に門扉を
開けて門扉内に入り、玄関ドアが開いていれば玄関内に
入ってきます。 (承諾なしに)

他の運送業者は絶対にしません。これは住居侵入罪?
対策はどのようにすれば良いですかね〜?
配達時間節約の為かなとも思いますけど。

本人に注意するのは、普段受け取るのが女性の家人
だから、キレられてもちと怖いし・・・。
462国道774号線:2008/09/13(土) 13:20:42 ID:VvsWkWgh
>>461
別に罪とかは思わないけど・・・。
ピンポンも押さず承諾なしに入ってくる強姦・強盗だっているよ。
単純にせめて玄関の鍵を閉めるのはどうなの?

私は一人暮らしの女だけどあなたは防犯意識が薄いと思う。
治安が悪くないところならそんな心配もないだろうけど。
463国道774号線:2008/09/13(土) 14:19:53 ID:dD4L8pWd
絶対夜間と土日やらない人いる
それで給料いいなんて許されないぞ
464国道774号線:2008/09/13(土) 15:04:36 ID:OLvD6dlA
クロネコヤマトのアマゾン専用センターが最悪
対応悪いノロマクズ
お急ぎ便遅れ過ぎだろ
金返せボケ
さっさと商品届けろよ
何時間待たせる
さっさと働けよカス
465国道774号線:2008/09/13(土) 15:33:44 ID:Zl/omsPu
amazonの当日便、3便でやるけど
在宅率50%くらい。30%は宅BOX、20%は最終まで不在
宅BOXがあるから頼むいつもの面子はいいとして
20%が謎だ。早く欲しいから当日便なんだろ?って思う。
その20%は土日にしか掃けない。再配連絡ナシ・・・・

そんなキチガイ相手にニコニコして配達しているコッチからすると
>>464なんて ”ふ〜ん”ぐらいにしか感じない。


466国道774号線:2008/09/13(土) 15:42:06 ID:oF29C9BU
メール便3冊を、午前中一冊、昼から一冊、夕方一冊と3回集荷にいった時があるけど、
さすがにむかついていってしまった。「ここに一日3回も来る程暇じゃないから
一回で準備しといてください」て。クレームくらうかと思った。
467国道774号線:2008/09/13(土) 16:59:51 ID:39f/Itpj
>>466
それ個人宅?
会社ならまだわかるけど
468国道774号線:2008/09/13(土) 17:06:04 ID:GQQSza/9
>>465
たぶんだけど、その20%の客は「Amazonプライム」の会員だな。
通常の会員だと、1500円以上の買い物しないと送料無料にならない上に
当日便(Amazonではお急ぎ便と呼ばれてる)にするのに送料690円かかる。
それがプライム会員だと送料無料設定金額もなし、お急ぎ便の送料も無料になる。
お急ぎ便を使わないと到着までに3日〜1週間かかるし、
待つのが嫌な客でプライム会員の奴がお急ぎ便を使って買い物するんだろうな。
もちろん、待つのは嫌だが他人を待たせることにはまったく感知しない。
不在票入ってても「連絡しなくてもまた持ってくるでしょ?」って思ってる。
469国道774号線:2008/09/13(土) 17:36:42 ID:bIiiG+zh
質問なんですけど
ヤマトで働いてる人は一ヶ月のシフトって事前に分かってるんですか?
470国道774号線:2008/09/13(土) 17:52:27 ID:GQQSza/9
>>468
送料690円じゃなかった。350円だ。690円はNissenだったw

>>469
わかってるに決まってるだろw
明日出勤なのか休みなのかわからないまま仕事するわけないじゃん。

ヤマトの1ヶ月は当月16日から翌月15日だから、
だいたい当月の10日前後あたりに次月度の交番(シフトのこと)が決まる。
今だと10月15日までの交番がそろそろできてる頃だ。

ただ、どんなことにもイレギュラーはある。
例えば誰かが怪我しちゃって出勤できなくなっちゃったりすると
現行の交番じゃ対応できなくなるんで、臨時で対応することになる。
そういう場合は、翌日くらいはわかってても一週間先の交番はわからない。
471国道774号線:2008/09/13(土) 18:45:11 ID:bIiiG+zh
>>470
詳しくありがとうございます。
助かりました!
472国道774号線:2008/09/13(土) 19:46:47 ID:972+5gCn
>>461
あんたも相当しつこいね。うざすぎ。そんなに入られたくなかったら、
全部カギを掛けなさい・・って。それから、ヤマト以外の運送屋に
頼みなさい。
473国道774号線:2008/09/13(土) 19:52:13 ID:jnxntWJT
身内が働いてたらコネで入れますか?
474国道774号線:2008/09/13(土) 20:31:22 ID:FwITrz5i
>>473
入れるかもしれないけどたぶん後悔する
高卒ならいいかも知れんけど
475国道774号線:2008/09/13(土) 20:57:06 ID:jnxntWJT
ありがとうございました
476国道774号線:2008/09/14(日) 01:00:40 ID:M1IaCjsd
意欲的に就職する会社じゃないよ。
前の会社リストラされて奥さんと子供と家と車のローンどうしようかっていう
追い詰められた連中が残るような会社。
会社にその足元を見られてどんどん待遇が悪くなるけど辞められない。
477国道774号線:2008/09/14(日) 02:10:01 ID:hDvjUIon
ニッセンは送料390円だお。
478国道774号線:2008/09/14(日) 02:15:32 ID:Cy6cTBmK
>>477
それは通常の送料。
>>468が言いたいのは、Amazonでのお急ぎ便の送料と比較してんだから
ニッセンで言う「あした便」の送料のことだと思うが。
479国道774号線:2008/09/14(日) 14:43:13 ID:ezBETAI0
密林のお急ぎ便。
関東だと当日便と一緒3便で入ってくる。

お客は密林から発送しましたと伝番をメールで受けとると検索する。
だが大抵の場合は未登録と表示され、どーなってんだ俺の荷物は!と問い合わせがくる。
いくら伝番分かってても3便来なくちゃどーにもならんし
せいぜい夕方の便で到着予定としか答えようがない。


そのロスタイム(?)どうにかならんかねぇ。


480465:2008/09/14(日) 15:01:18 ID:CPdqulPO
>>479
うわ、温度差。

コッチは
”あら、早かったですね”ぐらい言われる。
多分、20-21ぐらいで来る事を想定して注文してる人が多い。
で、プライムなんとか会員は
”21までに帰れればラッキー”とか考えてるんじゃなかろうか。

確かにアマ常連はネコ登録率が高いけど。
481国道774号線:2008/09/14(日) 17:07:54 ID:xuUo/0nk
絶対に帽子を被らない人がいる。
被ってるのを一度も見たことがない
何かあるんだろうか
482国道774号線:2008/09/14(日) 17:44:44 ID:F75Ce2zb
密林はやめて欲しい。土日やお盆もお構いなし…。
休み前の金曜日に注文するからか土曜日が特に多い。昨日なんて1町会10個あった。
しかも毎回同じ人、配達行くとまたパソコンやってる!

どうでも良いけど代引きにするなら密林の伝票文字化けさせるなよ。


>>481
もうかぶってるんだよ、黒いのを。
483国道774号線:2008/09/14(日) 20:20:42 ID:blOlurt+
>>481
禿げるのが嫌だからじゃ?
484国道774号線:2008/09/14(日) 20:43:22 ID:4Jk2wWyC
あげ
485国道774号線:2008/09/14(日) 21:12:38 ID:MWIdBGrh
最近日通のSDの方が愛想良い ヤマト青梅のデブボウズSDは無愛想で最悪

ヤマトは我なり
運送行為は委託者の意思の延長と知るべし
思想を堅実に礼節を重んずべし
社訓は絵に描いた餅か
486国道774号線:2008/09/14(日) 21:15:31 ID:eCwIEkFw
勤続22年、定年退職の時はヤマト運輸ではどれくらい貰えますか?
487国道774号線:2008/09/14(日) 22:18:57 ID:ZFeKBs9r
立山の天然水、一括で300ケースくらいじゃね?
488国道774号線:2008/09/14(日) 22:47:31 ID:EUumBqoy
代送のドライバーって基本的に自分の担当コースがあるんだよね?
うちのコースに来る代送ドライバーが無愛想で苦手です。
いつかコースが変わってうちの地域の担当になるんじゃないかと
心配なんだけど、そういうことってあるの?
(代送だったコースが自分の担当になるってこと)
今の担当さんは気が利く人で助かってるんだけどね〜。
489国道774号線:2008/09/15(月) 01:05:40 ID:i/XbmSr3
>>402
ありゃぁ気分悪いなんてもんじゃぁない
うちにバナHの親玉おるからボックス単位で来よる
軽に一度に積めないわ

てか、日付が遅れまくりで到着するが
あれは嫌がらせか?
490国道774号線:2008/09/15(月) 02:17:08 ID:Hy51beYw
こうなったら、お前ら。準備いいか?コブシをグーで握って、お腹の前にだすんだ























はい、オナニーのポーズ
491アッー!んアッー!アッアッアッアッ-!:2008/09/15(月) 09:33:04 ID:Dqx2zG5u
>>490
つまらん…
492国道774号線:2008/09/15(月) 09:44:00 ID:yBm1Za3b
ヤマトドライバーはいいよなぁ(-.-;)佐川の半分のコース範囲だし荷物も半分以下しかないからこんな楽な事はないよな
年齢制限がなければ佐川ではなくてヤマトに入社したのにw
493国道774号線:2008/09/15(月) 11:48:21 ID:ZDWcHuv2
昼メシ食うヒマ無いんだけど…
494国道774号線:2008/09/15(月) 11:55:57 ID:vSw61LX9
休みも多いし、楽やで ヤマトは。
495国道774号線:2008/09/15(月) 12:49:26 ID:H2TzHzw+
そーだよ
休み多いし給料いいから
楽だよ
496国道774号線:2008/09/15(月) 13:33:00 ID:xnygSred
てか所詮 労働時間&人減らしてるだけですから
497国道774号線:2008/09/15(月) 13:59:58 ID:Dqx2zG5u
配達の大変さは個数より軒数だろ。
498国道774号線:2008/09/15(月) 14:28:18 ID:4VlK1tzP
406、489
バナHって分かったみたいなのいいますが、これからドンドン物が増加してるから
忠告しとくよ。ヤマトロジスティクスがやたらに品物の発送にここの担当者は力を注いで
あるスレによると、バナHもここの物販カタログに記載してるので確認して見なさい。








499国道774号線:2008/09/15(月) 14:36:24 ID:4VlK1tzP
>>498
文章が変になってすみません。


500国道774号線:2008/09/15(月) 14:43:45 ID:aCDNVhP9
来客に合わせてお取り寄せした
取っておきのワイン5本中3本割られた。
ごめんなさい、で終わりだって。
記念日だったのに
501国道774号線:2008/09/15(月) 14:52:25 ID:jiRXsMoN
>>492
ヤマトの年齢制限って何歳?
502国道774号線:2008/09/15(月) 15:19:18 ID:tay5cwy4
>>492
佐川は軒を軽四で配ってんじゃねーか!!!
503国道774号線:2008/09/15(月) 15:45:12 ID:xnygSred
ここも変なレス
マジで通報されてますよ。ヤマトと警察庁は仕事柄付き合い多いから
504国道774号線:2008/09/15(月) 16:13:23 ID:yBm1Za3b
>>501
たしか25歳以上やったはず
505 :2008/09/15(月) 19:08:20 ID:lAwexdWM
こういう業界の末端で働いてる人たちってなんか運命の巡りあわせが
普通の人よりちょっと悪かった人たちなんだろうなと思う
506国道774号線:2008/09/15(月) 20:16:06 ID:reOuN9Ct
2 名前: 名刺は切らしておりまして 投稿日: 2008/09/15(月) 18:00:03 ID:iq8Qh/lT
俺ゆとりで今年東証一部の会社に就職したんだけどさ、氷河期って哀れだよね。
下請けの会社に30歳過ぎで東大・早稲田・慶應出た連中がゴロゴロいるわけ。
会社が人手不足だから俺も仕事を外に出すわけよ。
で、そういう連中が頭を下げにくるw
俺って偏差値50もない大学の出身だぜw
なんつーか、生まれた時代が良かったというか、生まれながらの貴族だよね、俺って。

先月の話なんだけど、早稲田の法学部出たとかいう奴が見積書を持ってきたんだよ。
 早稲田 「今回の○○のお見積もりです」
 貴族 「あっそ。簡単に説明して」
 早稲田 「はい、今回値上げさせていただきたいのは・・・」
などと数字の説明を始めたんだよ。
原油が値上がりしたとか、サブスライムの余波だとか、自慢の法律知識をひけらかすわけだよ。

で、俺もいい加減腹が立って、「おい、値上げの理由を一言でまとめろ!」と怒鳴りつけてやった。
そうしたら早稲田がヒィーとか言ってんだよww
そして「円安ユーロ高です」などと訳の分からん理由を言いやがった。
俺は当然、「てめー、円が安いなら安く買えるんだろ!ふざけんな!取引停止だ!」と脅かしてやったw
そうしたらその早稲田、涙を流して「これまで通りの価格で結構ですので、取引停止だけは・・・」などと頭を床にこすり付ける。

まあ、俺も土俵の広い人間なんで、許してやったけどね。
しっかり働いて俺様に貢げよ、氷河期の乞食どもwwwww
507国道774号線:2008/09/15(月) 22:01:35 ID:H2TzHzw+
>>505
すごい上から目線やね
508国道774号線:2008/09/15(月) 22:44:28 ID:JhMZu4cc
メール便を利用するので契約しています。
あまりに数が少なく1日1通とかは申し訳ないので
週に1回まとめて出してる状態です。(それでも10通未満)

でもドライバーさんからまとめて出さないで集荷は携帯に連絡してくださいと言われました。
毎日は大変だと思ってまとめてたんですが
まとめないでほぼ毎日来てもらうようにしてドライバーさんにメリットってあるんでしょうか。
手間が増えるだけだと思ったんですが・・・。
509国道774号線:2008/09/15(月) 23:32:54 ID:ahy4q8wH
>>508
ドライバーにはまとめないメリットなんて無い!
社交辞令で言ってるだけ
真に受けて毎日ちょろちょろ出してんじゃねーぞ!
十通以下ならコンビニ池
うぜえ
510国道774号線:2008/09/16(火) 00:06:19 ID:OMo4MUmX
>>506 リアルでいい話だ。値上げ交渉にいくこと自体がバカなんだよね。企業にとっては経費削減に取り組んでる最中に、運賃に対する意識を掘り起こしちまって、値上げどころか値下げ交渉されて、返り討ちにあった例を知ってるぜ。
511国道774号線:2008/09/16(火) 10:41:26 ID:EUInAPpA
>>506

>>原油が値上がりしたとか、サブスライムの余波だとか、自慢の法律知識をひけらかすわけだよ。

原油値上がりとかサブプライムの余波は法律知識じゃないんじゃないのか?
512国道774号線:2008/09/16(火) 11:25:43 ID:VMp6RK+0
ガチ相談なんだが、義母が朝の仕訳けパートをしてるんだが、その帰宅途中
事故っちまった。(相手は出勤途中)

で、当事者同士は、特に怪我等も無く警察・保険屋とかの話を含め丸く収まったらしいんだが、
相手の会社の社長がフリーダイヤルとか営業所に「謝りに来んかい」電話を
してくるのだが、どうなの?

こういう場合は、ねこ的には謝りに行くものなの?
513国道774号線:2008/09/16(火) 12:33:56 ID:asP3Q0s8
代走エリアのお客さんにひとめぼれした
彼女の専属になりたい
514国道774号線:2008/09/16(火) 12:45:54 ID:wAHR9vHj
512
組合の委員長に相談しなさい。
515国道774号線:2008/09/16(火) 14:18:52 ID:4xXDoThD
帽子反対に被ってる奴いるよな
516国道774号線:2008/09/16(火) 14:36:47 ID:eRqGJYIl
だからなに?
517国道774号線:2008/09/16(火) 15:38:24 ID:safIFCST
ヤマトパートしてますが無理な勤務をさせられています。ヤマト専用相談窓口に相談したいので電話番号を教えて頂きたいです。よろしくお願いします。
518国道774号線:2008/09/16(火) 16:03:51 ID:4xXDoThD
>>516
ダセーから
519国道774号線:2008/09/16(火) 17:08:09 ID:eRqGJYIl
>>518

あれは深い意味があるんだよ。
夏の暑い日ざしが首筋に直接当たると、生産性が0,00001から0,000011ほど下がる。
今、会社では生産性が厳しく問われるので、SDにとっては死活問題になる。
だから、かっこいいと思ってそうしてるんじゃないんだよ。
物事には、全部意味がある。分かった?
520国道774号線:2008/09/16(火) 17:26:28 ID:VMp6RK+0
>>514

ありがと。
初事故でテンパったらしい。
今は普段どおりなんだけど、事故のこととかを営業所のえらいさん?に
聞かれると結構動揺しているらしいんだ。
義母自身、会社の誰に相談(報告)していいものやらわからずで・・・。
521国道774号線:2008/09/16(火) 18:59:56 ID:3inyq/SX
確かに帽子被らないと仕事さばけないよな〜
522国道774号線:2008/09/16(火) 20:29:20 ID:1uEGShqK
部外者肥溜めダニの哀れなひとり芝居
523国道774号線:2008/09/16(火) 21:35:54 ID:vu5WNQ+M
すいません、契約社員の募集に応募しようと思うんですけど
契約社員から正社員って難しいでしょうか?
524国道774号線:2008/09/16(火) 22:38:09 ID:CIbNx+hZ
風で飛ばされるから、雨降ったらツバの部分をつたって荷物や送り状の
上のポタポタ雫がタレてしまうから反対に被ってんだよ。
525にや:2008/09/16(火) 22:57:50 ID:D5LVT/t/
佐○急便に14時までに再配達をお願いしたのに16時になっても来ない。営業店に電話したら「担当はインターホン何度も鳴らした」って言うわドライバーは「間違えて違う家に不在票入れた」って言うし。ヤマトも同じ?
526国道774号線:2008/09/16(火) 23:02:17 ID:dZArFJoT
おなじだよ。よくあるトラブルだ。
527国道774号線:2008/09/16(火) 23:29:07 ID:xnX54guO
表札も出してないんでしょ
528国道774号線:2008/09/16(火) 23:45:17 ID:zRH2rawL
表札も無いような集合住宅では日常茶飯事。
529国道774号線:2008/09/17(水) 00:45:40 ID:Dw8NqVfY
>>525
佐川は角刈りだからそんなもんだよ
530国道774号線:2008/09/17(水) 00:54:21 ID:5MdGHwfE
表札すら出してないヤツは荷受け人失格。
531国道774号線:2008/09/17(水) 12:21:57 ID:iMrZJ0di
表札無いマンションの同室に10人くらいの別名で配達してるんだがビビってる
前の住人の渡してるんじゃないかと
この場合に誤配クレームきたら悪いの俺?相手は名前確認して受け取ってるんだが
因みに統●●会の寮?みたい
532国道774号線:2008/09/17(水) 12:50:26 ID:FgMm5Td9
インターホンなんて押すから居たとか、居ないとか水掛け論になるんだよ

俺みたいに思い切りドア叩け
533国道774号線:2008/09/17(水) 14:53:28 ID:uNDK6/bz
わかったよ。
534国道774号線:2008/09/17(水) 17:32:37 ID:ePviKVkn
女でもSDになれますか?
535国道774号線:2008/09/17(水) 18:49:51 ID:AIpYK3f0
ヤマトの正社員と派遣を見極めるのって何かある?
例えば、バッチの色が違うとか何か。
536国道774号線:2008/09/17(水) 20:38:25 ID:K1iaWHOq
>>535
社員手帳の有無?
537国道774号線:2008/09/17(水) 22:40:38 ID:Z38tBZRy
>>534
女性でもやってる人はいるよ。>社員

私は夜間だけ配達してるよ。
538国道774号線:2008/09/18(木) 08:58:35 ID:lu9g07rX
山手線内で流れてる猫CM
ひどい…
ひど過ぎる!
これは事故だぉ
539国道774号線:2008/09/18(木) 16:28:24 ID:DWYUDiBj
クロネコヤマト配達時 ピンポン押して返事する間もなくドアノブ
ガチャガチャするんだが、全国的にこんなもんなの?

540国道774号線:2008/09/18(木) 16:35:53 ID:FoLbwv7k
>>534
なれるとは思うけど、正直きついよ。時間は長いし、給料安いし、営業しなきゃいけないし。
ボーナス無いけど、PSD(パートセールスドライバー)ぐらいにしといた方がいいのでは。
541国道774号線:2008/09/18(木) 17:29:06 ID:5adxyECq
給料はいいってレスあったよな
40万?
542国道774号線:2008/09/18(木) 17:35:30 ID:bjT2pAg7
>>541
そんだけもらえてるのは、都心部のSDのみ。
地方じゃ手取り20万いかないって話もよく聞く。
543国道774号線:2008/09/18(木) 17:36:30 ID:drDWCf/I
労働強度に比してその対価は安いと思うよ。正直、こんなのやってられないだろ。
544国道774号線:2008/09/18(木) 18:12:49 ID:hxPJqUIG
>>532
軽くノックしたら中から女の人が物凄い顔して出てきて
「ウルセーんだよバカヤロー」と言われ軽く蹴りをいれられました。
頼むからインターホン設置して・・・
545国道774号線:2008/09/18(木) 18:29:07 ID:2OmcPNX/
契約入社試験一度試験受けて落ちるともう受けてもムダですかねぇ?
546国道774号線:2008/09/18(木) 19:35:42 ID:HNNJBxTn
都心だけど手取り25だよ
住宅は稼げない
結婚して扶養入れないと損だよ
547国道774号線:2008/09/18(木) 19:56:18 ID:fsoLEN1K
今都内ドライバー募集してないよね?
548国道774号線:2008/09/18(木) 21:24:21 ID:5adxyECq
都内っていいな
549国道774号線:2008/09/18(木) 22:46:45 ID:+TKz6PuA
550国道774号線:2008/09/19(金) 15:36:45 ID:mXmBvMkS
集荷に来るのはいいけど、ドアノブがしゃがしゃするのやめてくれない?
田舎じゃないんだから、インターホン鳴って少しでるの遅れたくらいで
がしゃがしゃがしゃがしゃ…勝手に開けて入ろうとするな…恐いし…勝手に入ってきたら犯罪だろそれ

もう少し人選んで採用した方がいいと思うよ
551国道774号線:2008/09/19(金) 16:32:06 ID:mPtHfTsR
>>550
DQNしかこない最下層の仕事ですからしょうがないわな
552国道774号線:2008/09/19(金) 17:37:47 ID:jvlEZI0S
食品の偽装問題が騒がれてるが、次はサービス業のサービス偽装問題だな。
ヤマトでは出ないはず、だが。
553国道774号線:2008/09/19(金) 17:42:18 ID:nUgiGgOC
労働基準法違反
554国道774号線:2008/09/19(金) 18:51:24 ID:mfi5r69L
クロネコヤマトでダンボールって買えるの?
555国道774号線:2008/09/19(金) 19:32:43 ID:M77RSyhl
555ε=┏(; ̄▽ ̄)┛
556国道774号線:2008/09/19(金) 19:45:25 ID:mfi5r69L
さっき荷物届けるためにクロネコいったんだけど、中身かなり重くて
6kgくらいあったんだけど、なにも計らずに受け取られたんだけど、
680円で・・・。これ無事に届くのかな?依頼主のとこ全部ウソ書いたから
どうなるんだろ・・。
557国道774号線:2008/09/19(金) 20:17:16 ID:njSODe8k
チビガリだとひ弱に見られるな
558国道774号線:2008/09/19(金) 20:18:05 ID:NPubUdkf
なんで嘘書いたの?バカなの?
559国道774号線:2008/09/19(金) 21:30:39 ID:L8UBE2Dg
うちの糞親
玄関が散らかってるから配達人来ても居留守使えだと
10時くらいに再配達の電話するけど今日来ますかね?
560国道774号線:2008/09/19(金) 22:26:41 ID:wZVQV7jp
561国道774号線:2008/09/19(金) 23:04:47 ID:VaEKMJ4Q
おい基地害郵政
はやく病院行けよ
562国道774号線:2008/09/19(金) 23:50:26 ID:oj4pF8LM
最下層の仕事をやってる人のスレはこちらですか?
さっさと届けろ脳無しども
誰が金出してると思ってんだ
まじ使えねー
563国道774号線:2008/09/20(土) 00:01:34 ID:U0fKNeeB

あ
564国道774号線:2008/09/20(土) 02:22:43 ID:lW+yec7c
>>556
680円なんて運賃は存在しねえぞ!
565国道774号線:2008/09/20(土) 05:48:22 ID:VowJWH/i
>>560
腹立つブログやな・・・


566国道774号線:2008/09/20(土) 09:30:31 ID:mXEAkWhu
最近Webから荷物お問い合わせすると

荷物受付

発送

調査中←いまここ

受け取るまでずっとこの状態のまま
以前は配達中とか出てたんだけど何か仕様が変わったのですか?
荷物紛失されてないかすごく心配です(´・ェ・`)
567国道774号線:2008/09/20(土) 10:09:42 ID:3e9VdbGs
ほんとに何でもかんでも人のせいだもんなぁ
568国道774号線:2008/09/20(土) 15:23:37 ID:huX3VeAs
新しい掲示板が出来た!?
http://jbbs.livedoor.jp/business/6730/
569国道774号線:2008/09/20(土) 15:34:33 ID:Av4yhlL2
不在票入ってたその日に再配達の電話したら
間違えて荷物発送しちゃったから
明日になりますって言われた

こんなミスするんやな
570国道774号線:2008/09/20(土) 17:19:31 ID:RUOGDi+W
>>569
よくある。
持ち戻りの荷物と発送の荷物が荷台でごっちゃになると、間違えて発送しちゃう。
571国道774号線:2008/09/20(土) 18:33:02 ID:C0iimy9L
>>570 こいつ佐川急便スレも荒らしてやんの やっぱ郵便屋か?


97:09/20(土) 17:23 RUOGDi+W [sage]
ちょっと出かけてくる。

帰ってきたら消す。

http://3gpa.updoga.com/b0gxec/


■■佐川急便統一スレッド 31■■
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/traf/1221691071/ から
572国道774号線:2008/09/20(土) 21:22:04 ID:Ym250I3L
>>566
「調査」は長期不在とか部屋番号・住所不明の時に表示される

この季節は調査を入力することが多い。
梨や葡萄なんかの腐りやすいものが多いし、冷蔵品なんかもまだあるしな
これらは基本的に2−3日不在だったら即刻調査入力して荷出人・受人に連絡してもらう。

これをやらないと、特に最近は基地外な客が多いから・・・
「なんですぐ連絡くれなかったんですか!!」とクレームが入る。何度、痛い目にあったことか・・・
調査調査、なんでもすぐ調査にこしたことはない。
お客さんのためというより、自分の身を守るためという意味で。
573国道774号線:2008/09/20(土) 21:41:54 ID:RUOGDi+W
>>571

いや、今は猫SDだがちょっと前まで佐川SDだた。

携帯のデータに佐川の社歌入ってたから猫スレにうpするのもアレかと思ってさ。

てかあんたも暇人だね、俺もだがwww
574国道774号線:2008/09/20(土) 21:56:41 ID:Av4yhlL2
よくあるなんて…
575国道774号線:2008/09/21(日) 04:05:51 ID:CZWXFnVc
>>572
俺は桃・葡萄・魚介類は、当日夜に調査入れてる。
自分を守るために。
576国道774号線:2008/09/21(日) 04:15:46 ID:CZWXFnVc
>>574
俺は>>570じゃないが、「よくあるパターン」だな
これはホントスマンと思ってるが半年に1回くらいやっちゃうな
ウォークスルーじゃないならなおさら

集荷した荷物を下ろす時、ドライバーの他に営業所のバイトも手伝うんだが、
恐らくバイトが下ろして発送に入れちゃったんだと思う
ドライバーなら、荷物を一目見れば集荷した荷物か不在だった荷物かは判る

いやほんとスマンよ…
577国道774号線:2008/09/21(日) 12:47:09 ID:PmaqTJ/N
今まであまり目を見て話さなかった奴が
目を見て話すようになったのは
自分の顔に慣れたからかい?
578国道774号線:2008/09/21(日) 12:47:19 ID:jPK89Tm8
>>570 親番号ぐらい見ろ 


By ベース作業課
579国道774号線:2008/09/21(日) 13:03:36 ID:Y/+o3G4T
577
異性なら意識しなくなったから。
仲間なら慣れたか自分に自信がついたからとか。
580国道774号線:2008/09/21(日) 15:56:29 ID:jPK89Tm8
       ____
     /     \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  今日もまた、荷物を運んだり
  |     (__人__)    |  流したり仕分けたりするだけの
  \     ` ⌒´     /  仕事が始まるお…
581国道774号線:2008/09/22(月) 00:19:51 ID:ifz7gOI0
>>566
到着時、破損や外装異常だと持ち出さず調査になります。
582国道774号線:2008/09/22(月) 01:07:11 ID:k6QTkVFE
SDだか、今日は内勤稼働だったので疲れたぁ…。やっぱり集配出てた方が気が楽だよ!
583国道774号線:2008/09/22(月) 09:18:28 ID:AKx83Ebe
おいら郵便配達員やってるが、
王寺行っちゃった女ゆうメイトにセクハラしちゃって、
いまの支店居ずらいんだけど、ヤマトに雇ってもらえないかな?
頭はハゲてても顔はブサメンだけどおk?
584国道774号線:2008/09/22(月) 10:42:31 ID:hbjIJrxA
いいよ。
おいで!

うちはセクハラ天国やし。
585国道774号線:2008/09/22(月) 11:05:57 ID:AKx83Ebe
ハゲは植毛しなくても雇ってくれるの?年賀状の自爆で貯金もスッカラカン!嫁さんデリヘルで働かせてるけど。
どうなの?ニセヤマト運輸マネージャーはん?
586国道774号線:2008/09/22(月) 11:41:03 ID:hbjIJrxA
まずその嫁はんをロハで俺様に派遣してちょ。
話はそれから・・・
587国道774号線:2008/09/22(月) 12:02:55 ID:fG+IC4cN
お前ら頭だいじょぶ?
お前らと同じ営業所じゃなくて良かったわ、マジで
ここまで頭おかしい奴とかいないと思ってたんだが、いるんだなwww
問題起こす前にさっさと辞めてくれ
588国道774号線:2008/09/22(月) 12:47:49 ID:AKx83Ebe
そんなぁ〜おいらを入れてよぉ!!
ヤマトのドライバーは客の女と、やりたい放題なんだろ?
郵便配達員なんて
きもい
としかいわれねぇからな
ぁ〜あ〜客とやりてぇ、野郎でもええなぁ
589国道774号線:2008/09/22(月) 12:57:39 ID:AKx83Ebe
この前の金曜日
65歳の婆メイトにフェラしてもうたわ
カネ無いから代わりに本番してやった〜あ〜郵便配達員なんてやってらんね!
ヤマト入れてよぉ〜
590国道774号線:2008/09/22(月) 14:04:39 ID:PbV/0aGW
>>589
お前どこの営業所だ?所長に切るように言ってやるからw
591国道774号線:2008/09/22(月) 14:41:03 ID:0AcNPPwA
>>589
欲求不満のジジイきもい
592国道774号線:2008/09/22(月) 17:20:48 ID:2MY4FLKW
確かにヤマト、佐川が客とH簡単にできるな。
半年で少ないが六人頂いた。
593国道774号線:2008/09/22(月) 21:24:07 ID:HVHOXQ1l
今日の道北ベースの検問は最悪だ〜
使いもんにならん婆かよ。







ウザイんだわ
594国道774号線:2008/09/22(月) 22:47:16 ID:AKx83Ebe
郵便配達員のおいらにも女回せよ〜!
おいら課長代理だぞ!あぁ、でも電話番の女のスカートの中頭突っ込んでやったら
595国道774号線:2008/09/23(火) 05:03:19 ID:NL/tr/8r
クビになる真似をしにこなくていい
596国道774号線:2008/09/23(火) 07:25:17 ID:E71k2HWr
あ〜祝日なのに社員は郵便配達ありかよ!
クズバイトに全部させりゃいいのになぁ〜。
若い女子ゆうメイトのケツにおいてぇ
597妬み皆無:2008/09/23(火) 08:08:36 ID:By86jXoM
にしおかすみこだよ!!
まだ複写送り状10枚近くも残ってるのに、最近!!
C2とクロネコメンバーズでしか送らなくなりはじめたのは

どこのどいつだーい!!?

あたしだよ!!

C2の利用は絶対にお勧めだよ。この豚野朗!!
598国道774号線:2008/09/23(火) 15:15:31 ID:0mwreZV6
にしおかすみこ…今は流行らないよね
599国道774号線:2008/09/23(火) 17:21:44 ID:KTtqLawv
いつも日曜祭日ばかり
働いてる人がいるけど
何か可哀相
他の人は日曜祭日休み多いのに
600国道774号線:2008/09/23(火) 17:43:29 ID:C89G1cIP
>>599
うちのC長は基本土日祝日が休み
601国道774号線:2008/09/23(火) 17:43:58 ID:bM7DBGhl
事故はドライバーが起こしてるんじゃなくて、会社が起こさせてるんだ。
602国道774号線:2008/09/23(火) 18:16:26 ID:vVFAoFcE
C長って土日祝祭日休みが多いのは
商流メインのコースをやる人が多い為、土日祝祭日で稼働を縮めると
入るコースがなくなっちゃうからじゃないか?
他のコースも回れる実力のあるやつは少ないからね。
603楽太郎:2008/09/23(火) 18:42:35 ID:By86jXoM
猫が黒いのも俺みたいに腹が黒いよりはマシか
604国道774号線:2008/09/23(火) 20:16:42 ID:nAGrAjqI
605国道774号線:2008/09/23(火) 20:47:19 ID:VTM9LjQD
でも土日祭日出勤すると翌日は休みって
パターンにならない?
606国道774号線:2008/09/23(火) 21:44:04 ID:KTtqLawv
出勤の時もあるよ
607国道774号線:2008/09/23(火) 22:29:06 ID:YT+tmdUW
今は、祭日なんてない。
覚えておいた方が良い。
608国道774号線:2008/09/24(水) 09:32:56 ID:cJt/SL97
郵便屋って祝日でも配達してるよな。
昨日(9/23)彼女と車でドライブしてたら、行く所行く所
郵便屋か局の車だらけだった。
配達量が多いのか、単にダラダラ要領が悪いだけなのか?!
609国道774号線:2008/09/24(水) 10:01:33 ID:S69eLikq
普通郵便を国民の休日に配達するのは
年に数回あるよ
最初から決まってる
ゆうパックとかは日祝でも配達するし
そんなの一般の人でも知ってるのに
610国道774号線:2008/09/24(水) 12:23:07 ID:cJt/SL97
>>609 いや、一般人はそんな事知らねぇぞ!!
やはり郵便屋の書き込みここにアリ!!
この前の下品な書き込みもお前か!!
611国道774号線:2008/09/24(水) 14:11:08 ID:S69eLikq
HPに書いてんのに
決め付けて恥ずかしいね
612国道774号線:2008/09/24(水) 14:24:25 ID:nTOEKeGY
配達日指定で保管されてる荷物って
頼めば指定日より前でも配達頼めるの?
613国道774号線:2008/09/24(水) 15:39:38 ID:GrOXG4nF
>>612
出来ますよ。
614国道774号線:2008/09/24(水) 16:59:11 ID:nTOEKeGY
>>613
ありがとう。
今から電話して頼んでみます
615国道774号線:2008/09/24(水) 19:34:08 ID:BXsv7j0m
>>614
パレット引っくり返して探さなきゃなんないから
早く持って来いは無しね
616国道774号線:2008/09/24(水) 21:25:00 ID:cJt/SL97
>>611 何言ってんだ郵政バカ、そんなの郵政HPに載ってねえよ
クズヅラはとっとと失せろや ヅラハゲ!
お前の奇妙なハゲ頭病気かよ!
何ヤマトの事調べてんだ?うぜぇ、
しかし不細工なヅラだな
617国道774号線:2008/09/24(水) 21:27:20 ID:cJt/SL97
ヅラハゲと結婚するのは止めましょう!
大事な子供にハゲが遺伝します。
618国道774号線:2008/09/24(水) 21:44:54 ID:OWGX1w/d
人見知り直したい
619国道774号線:2008/09/24(水) 22:25:27 ID:wEQHIqNl
>>616
ホントに調べたの?
馬鹿だね〜
彼女いるみたいだけど
こんな頭悪そうな人恥ずかしい
噂はホントだな
620国道774号線:2008/09/25(木) 01:20:50 ID:CgTo9Jg5
>>617
隔世遺伝もあるかもよ。あと、奥さんが実は大整形してたりするのも怖いよね。DNAもいじれば解決かもね。
621国道774号線:2008/09/25(木) 02:24:08 ID:e+t/qB1k
なんとか、年末までには辞めないと・・・
622国道774号線:2008/09/25(木) 06:26:52 ID:/oag4YnP
がんばれ。辞めようとする人を応援する。

辞めたくても自分が辞められないから、辞める奴見るとスカッとするが、
自センターの奴が辞めたら自分が苦しむ羽目になるからそう思わないだろうなw
623国道774号線:2008/09/25(木) 07:14:08 ID:OvPRq2pY
最近ヤマトの運転が荒くなったな。
624国道774号線:2008/09/25(木) 08:14:50 ID:iThN5yAZ
ハゲってキモいし最悪だよな。
625国道774号線:2008/09/25(木) 09:06:15 ID:C5eCYKC6
ゴリラーマン元気かなぁ
626国道774号線:2008/09/25(木) 13:16:00 ID:JgdXxmlm
>>619 童貞モテない軍団郵政が、よく言うな
いい加減郵政が。
言う事コロコロ変えすぎ

郵便事業会社、配達記録郵便の廃止時期を延期
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20080924AT2C2400Q24092008.html
日本郵政グループの郵便事業会社は24日、11月に予定していた配達記録郵便の廃止を来年3月に延期すると発表した
総務省と国土交通省に提出総務省と国土交通省に提出していた認可申請をいったん取り下げ、新たに認可を申請した
配達記録郵便の利用企業などから「急な廃止で対応できない」などという苦情が出たための措置だと説明している
627国道774号線:2008/09/25(木) 13:19:53 ID:JgdXxmlm
さっき赤カブが、歩道橋から降りて来たが、
お前らちゃんと交通指導研修とかやってんのか?
628国道774号線:2008/09/25(木) 18:15:38 ID:c75ureO+
彼女(←これも馬鹿)持ちの頭悪い人とID:JgdXxmlmは同じ人?
629国道774号線:2008/09/25(木) 21:32:21 ID:0NjVBce7
給料もらた。残業80時間で手取り21万、残業ないとワーキングプアだな。
630国道774号線:2008/09/25(木) 22:17:33 ID:rT5GYG2b
久しぶりにアマゾン当日便51個キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
631国道774号線:2008/09/26(金) 01:25:07 ID:95/zYsbG
>>630
あの箱のニヤついた顔…いややわぁ。
632国道774号線:2008/09/26(金) 03:10:49 ID:xpcUwLdJ
>>630
それ館合計でだよな…?1コースじゃないよな?

雨損いつになったら伝票に2次元つけてくれるんだよ
全角電話番号の半角変換も出来ない様じゃ当分無理か…
633国道774号線:2008/09/26(金) 08:41:15 ID:ZSg89c3G
ここメイトスレではないんだけど
クズ郵便屋
634国道774号線:2008/09/26(金) 08:50:52 ID:6Qb/b2EI
配達のついでに押し売りするのは止めて欲しい。
母の日にはカーネーション、ギョーザとか、毎回断ってるのにしつこい!
635国道774号線:2008/09/26(金) 08:56:21 ID:+/0w5Zva
前の職場に毎日腹痛が集荷に来てたんだけど、この時期になると
お歳暮か何かの予約取りに必死になってて、ノルマあるからって会
社の人にカタログ配って必死だったんだよね。
仕方ないからみんなで一個ずつ予約してあげてたんだけど、ヤマト
のSDさんもこんなノルマあるの?
636国道774号線:2008/09/26(金) 09:16:40 ID:6Qb/b2EI
今、知恵袋見てきた。
ノルマがあって売れなかったら自分で買い取るらしい。こんな事をさせる会社はどうなってるんだ!
ストレス溜るだろうな…
かわいそうに
637国道774号線:2008/09/26(金) 09:39:07 ID:+/0w5Zva
やっぱどこもノルマあるんだ。
今度頼んであげよう。
ヤマトには度々お世話になってるからさ。
638国道774号線:2008/09/26(金) 09:44:09 ID:4gBZRmpm
必ず喰い付いてくるから面白い
639国道774号線:2008/09/26(金) 19:02:56 ID:ZSg89c3G
しかし郵便屋のレスの後は臭いな。
こいつら土日祝日も要領悪く働いて、風呂も入ってないんだろうな。
いつもメットの紐の所とかクセ―臭いすんだろな。わぁヤダヤダ。
640国道774号線:2008/09/26(金) 22:02:46 ID:Fr0AujBX
髭生やしていいかな?
641国道774号線:2008/09/26(金) 22:13:01 ID:XOy8XjiU
ヤマトの餃子とか、水とか、お菓子とか定期的に買ってるよー。
餃子はまあまあ美味しいし、水は高いけど中まで運んでくれてラク。
意外とおすすめですよー。
642国道774号線:2008/09/26(金) 22:18:03 ID:MbsJtcqf
田代まさしみたいな髭はやしたドライバー、この前来たゾ。
643国道774号線:2008/09/26(金) 22:18:11 ID:OREYQ4dK
>>632
いや、コースで一つ
ここにもずっと前にも書いたかもしれないけどごくたまに鬼のように来る
軒じゃなくてマンションがほとんどのコースだったら一つの建物でいくつか捌けるときも
ある
ただ昨日は軒がほとんどのコースだったんで見かねたセンター長が「俺夜間多少余裕あるから
ちょっと持ってくよ」と言って30個ぐらい持って行ってくれた
644国道774号線:2008/09/27(土) 00:31:44 ID:wqalL5P5
SDの皆様、月刊EX●LEの微妙な大きさはどう思われますか。
今日いくつか持ち出してみましたが、どのマンションも集合ポストに入らんわ\(^o^)/
645国道774号線:2008/09/27(土) 00:46:26 ID:QNQCOVom
サンマ売れたか? 高えなーアレ
一般人買わねーぞ スーパーでの売値知ってたら
でも脂がのってたと意外と好評 
佐藤錦みたいな目に会ったらどうしようかと
思ってたけど、、、
ボロクソ言われたからなー
あれ買ってくれた客って佐藤錦以前には
割と買ってくれてたんだけど
佐藤錦以降は物販パッタリ買ってくんねー
誰がピンハネしてんの
主管? 銀座?
 
646国道774号線:2008/09/27(土) 01:04:29 ID:uYAe0R02
地域に根付いてモノを売りつけるヤ〇〇な商売。
647国道774号線:2008/09/27(土) 01:05:55 ID:qFZnBx8G
>>639
一般人からしたら大差無いのに…
648国道774号線:2008/09/27(土) 07:36:42 ID:jNEYRj0i
バカな書き込み=郵便屋

658:09/27(土) 07:20 6wSnzW7k
 遊貧局は馬鹿では勤められません
 
 しかし
 
 阿保でもエロでも勤められます

 えろえろえろえろえろえろえろ


郵便局ってバカでも勤められるんだろ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1125852827/ から
649国道774号線:2008/09/27(土) 07:58:59 ID:+WBhqyTA
>>643
前に70いくつ来たって書いてた奴かw
乙!

うちにそんな数来たら、持ち出し夜だけで3桁いくな、勘弁だw
650国道774号線:2008/09/27(土) 11:42:31 ID:hEGrOcSc
クソッ!
今日の午前中に荷物が来るはずなのに未だに来ない。
いつもこれだよ。
時間を自由に使えないから困る。
651国道774号線:2008/09/27(土) 11:52:38 ID:KHkL34k+
糞ネコだから
しょがねーよ
ここのSDはアホばっかり。
652国道774号線:2008/09/27(土) 11:56:47 ID:hEGrOcSc
あと4分しかないってのに……佐川やペリカンは9、10時に来てくれるのになぁ
配達する人も大変かもしれないけど、毎回こう遅いと泣ける
653国道774号線:2008/09/27(土) 12:09:49 ID:5fgl5gPW
物販をいつもお世話になってるSDから買おうと思いパンフをもらったけど
送料は別途頂きますという文字にビックリ。普通は含まれてるのでは??
それと別途って値段は、いくらなんですか?それすら書いてないから
買うのにも買えません。さすがヤマトさん。
654国道774号線:2008/09/27(土) 12:37:49 ID:TNHA16XZ
>>653
頼んだSDのいるセンターのエリアなら送料はいらんはず。それ以外のエリアに配達してもらうなら
別途いるはず・・・だったと思う。
655国道774号線:2008/09/27(土) 13:50:49 ID:cJktQRM8
物販の送料なんてどうにでもなる。
2000円以上お買い上げは、域内無料だし、
買っていただけたら、送料はこっちで負担したり・・・
売上の多い奴は色んな工夫してるぞ。
656国道774号線:2008/09/27(土) 13:52:33 ID:5fgl5gPW
>>654
教えて下さり、ありがとうございます。送料をいらない分、多めに色々と
買う予定です。ラーメンやスイーツ等を食べてみたかったんです。これで
買えたら次回のも買いたいと思ってます。次回は噂のスワンケーキかな?
657国道774号線:2008/09/27(土) 15:49:26 ID:jNEYRj0i
またうちの郵便配達員来てんのか。
こいつら配達途中に、高速沿いでバイク止めて地べたしゃがんで野郎2人喋ってやんの!
2ちゃんやりまくりだな。
河合町泉台2丁目辺りだよ、お気楽だな。こんなの雇って大丈夫なんかね?!
658国道774号線:2008/09/27(土) 17:03:57 ID:D6OG44ZP
>>648
郵便局での不採用を恨んでるんですね、わかりますw
あなたにはヤマトみたいなヤクザ企業がお似合いですよwww
659国道774号線:2008/09/27(土) 17:06:25 ID:D6OG44ZP
>>657
ご心配なく、あなたより優秀だからサボる時間をとれるのですw
仕事ののろいあなた方は6〜23時まで働きなさいwww
660国道774号線:2008/09/27(土) 17:30:26 ID:8x8KEd3R
>>656
スワンケーキはやめておいたほうがww
お菓子もおいしいのとボッタクリとの差が激しいです。
SDさんは自腹でいろいろ買ってるはずなので、聞いてみたらいいですよ。
前はお鍋のセットとか、デザートとかいろいろあったけど、イクラからは減りましたね〜
661国道774号線:2008/09/27(土) 17:57:15 ID:jNEYRj0i
>>658>>659 ほらきた郵便配達員!
はやく集配課長に言ってこいよ!
支店長に言ってこいよ!クズ!
女子ゆうメイトにセクハラして、女に責任取らせて辞めさせました。エロですって。
ゆうメイトの現金書留受領証わざと捨てた腹黒鬼畜社員で〜すって言ってこいよ!
連打して何必死にレスしてんの?
頭悪すぎなんだよ。
662国道774号線:2008/09/27(土) 18:04:29 ID:jNEYRj0i
この時間帯に2ちゃんって俺みたいなニートか
バカで臭い郵便屋だけだから
663国道774号線:2008/09/27(土) 19:29:40 ID:sFk6QA1k
>>645
うちサンマの発送元だからあまり取らなくてもいいよ・・・
9月の始めに爆発してやばかった
それとハッポーが壊れたぐらいなら買ってきて詰め替えて配達お願いします!
爆発した翌日は電話鳴りっぱなしだったし

サンマの数が足りないといわれたら、クロネコだから食べちゃったのかな?(*´ェ`*)ポッ
でごまかしてください
664国道774号線:2008/09/27(土) 19:43:22 ID:pv6wF9yc
サテは物販ないみたいだな

665国道774号線:2008/09/27(土) 19:46:01 ID:GxaPMc06
放射性物質を誤配したのってヤマト?
666国道774号線:2008/09/27(土) 21:31:50 ID:ihg/foQ2
>>661
うるせーコバエだな。実はオメーが郵便屋だろ!
自分のやった事カキコんでんじゃねぇよ!
667国道774号線:2008/09/27(土) 22:11:00 ID:AUJ3o0D5
>>665
kwsk
668国道774号線:2008/09/28(日) 00:03:33 ID:tvT9hN9w
郵政は年賀の販売大変だよな
ノルマ5千枚だっけ? ご愁傷様です。

ところで全国的に再配の受付が20時までになるって本当か?
時短のためだということだが・・・。
真偽は?
669国道774号線:2008/09/28(日) 00:35:41 ID:FX84Pss2
20時なんていわずに19時にしてくれ。
夜間集荷、当日便もなし。もちろんアマゾンも。
20−21時指定もタイムサービスと同じく割増料金。
それくらいやらないと、時短なんて出来ないよ。
670国道774号線:2008/09/28(日) 11:09:41 ID:V4GEqggh
>>666 下品な人間失格の汚ない汚ない喋り方!こんな汚ない喋り方はヤマトにはいないのにな。
ハゲ郵政にはいるなぁ。
女子ゆうメイトに、浣腸プレイ無理矢理要求して、断ったらクビにする五流郵便配達屋管理職にはな。
郵政管理職は手挙げたらすぐ慣れますよ。
671国道774号線:2008/09/28(日) 11:30:34 ID:aElsPo75
>>667
たまには2ch以外も見ような。
672国道774号線:2008/09/28(日) 12:05:43 ID:HPqPq+Xa
>>670
ホント、ホント。いくら郵政のスレで相手にされてないからって
ヤマトのスレで暴れていて楽しいのか?という感じ。スレ違いなのに
図々しく書き込む郵便屋ってなんだかなぁ〜寂しい人だね、きっと!
673国道774号線:2008/09/28(日) 12:27:44 ID:uX+V6VQM
ジジイってだけでもキモいのに
ハゲジジイなんてw
674国道774号線:2008/09/28(日) 16:41:33 ID:VVp0Kegi
≧ー‐: : : : : :/ : : : : : : : : : : : :>、
           イ: : : : : : : : : : : : : | : : : : : : : : : : : : : : : \
.         /: : : / : : : : : : : :/: │: : : : : : : : : : : : : : : : : \
      /: , -/ : : : : /: : : :/ : : ,|: :|: : : : : :| : : : : ヽ : : : : : :ヽ
      /: //: : :/: : :/: : : ,イ: : :/ |: :|: : : : : :| : : : : : :', : : : : |_ 」__
    /: / .': : : :/ : : /.: : :/ |: : イ |: :|', : : : : | : : : : : : ',ニ/⌒ヽ.:.:>、
.   //  /: : : :/: : : .': \/ |: /:|  ',: ',ヽ: : : :|', : : : : : : ',/ ̄.:ヽ}___.:.:.:.\
  /    /: : : :/|: : : :|: : :/\.|/ |   v ', \斗―: : : : : :|.:.:.:.:.:.:.\:ヽ.:.:.:.:| 
      |: : : /.:.|: : : :|: :f≧x、ヽ |   ヽ{ /ヽ| ', : : : : : |.:.:.:.:.:.:.:.:.:| :|.:.:.:.:| >>665 佐川に決まってるでしょ!
      |: : ∧.:.|: : : :|: :|! {rイ心  、__ /x≦云示ア/⌒ヽ.:.:.:.:.:.:.:.| :|.:.:.:.:|
      |: :/ ヽ!: : : :!:ハ Y::::j}    〃frイ:::::::::/'      }.:.:.:.:.:.:.:| :|.:.:.:/  
      |:/    V: : :|{: :ハ ヽzソ        vトーイ/      /.:.:.:.:.:.:.:.:| :|ー '
      |{r=≠ニヘ : ∧/ {.:.:.:.:.  、     ヽzxV     /____」 :|
        }    |V : : :个 、   f⌒ヽ  .:.:.:.{      ′: : : :/ : : : |
        { \ー‐|: : : : : |: /「 >- 、___ノ__ ... -',    {: : : :/: : : : │
        |  `ー|: : : : : |/ :| | |  ヽ x-- 、/ }    |: /:}: : : : : : |
675国道774号線:2008/09/28(日) 18:37:38 ID:2QEUHPtg
           \    ,シ"   、__ !         /
 スンマセンでした!\ ミ  /   __  ト        / ___ お前初めてかここは?
      ,,,,   ,,,   \     `'ー`'、  ん?   / (,- ,_'',;  力抜けよ
    /""メ"''y'"__"';,   \ メ    ノ-ヽ     /,_、 Y' リ''ー
    {   !  Y'_、,_;     \∧∧∧∧∧   /  キ}、 {"ー {⌒
  ,. -{, ,-、 ,,..人 _3ノ    <    ア  >/   ハノ`{  {
/ ̄| ({ ="i=リ ̄ヽ'ー、   <    ッ  >  `ー、 /"''ー;ー'"   アッー!
    ーヽ -リ'   ヽ }   < 予  |  >    ヽ=ニ=),..- '" 
──────────―<     !  >─────────────
     _,,-ー----.、     < 感  の >         アッー アッー イグッ!
    <"      "l    <       >       、iliiiv;;,,  
     '; ,、、__ソ^`7, i、   < !!!     >\    _ミ`"v _">、   ,-- 、
     ';'___  _,,, リ     /∨∨∨∨∨  \    ミ ,イ・(/,ノ`ヵー"    ` 、,,
  ,--ーートーj 'ーー rー-、_  /   ,   ´` ヽ   \  "''!、,,_l__#"、/  iニー、,,__ ヽ
     ハノL ヽ ノ | `/  、'   ,.、、,.、   ';   \    //ソノ    ト、= レヽ i
    /  lヽ∀ /  | /   ゝ > 、   `; ;    \  《 /  ヽ  ゚  ':ヲ 9⌒ヽ
 なんか |,) ー'↑  ,> /   Yヘ|  -≧y ,_!ソ     \ Vヽ、。 ハ、   ':ー/    |
  たんねぇよなぁ   /    ー   y、ュヾ/ アッー! \∧ ) ノ i ノ  V i   i
                    ゝ  T三ゝ/
676国道774号線:2008/09/28(日) 18:49:17 ID:V4GEqggh
ヲタ郵便屋は赤字転落企業を脱出できるのか?
ニートまっしぐらだな、こんなの。
ヤマトの使えぬ新人SDより使えなさそうだ。
sageの半角処理も出来んとは!
そこら辺の野良猫と遊べばいいのに。
郵便屋は野良猫にも臭がられてそう。
677国道774号線:2008/09/28(日) 21:14:19 ID:gLkFoY+9
一.ヤマトは我なり
一.運送行為は委託者の意思の延長と知るべし
一.?

ヤマトグループは社会的インフラとしての宅急便ネットワークの高度化
..............


無事点呼よし×3
678国道774号線:2008/09/28(日) 23:46:20 ID:trSMp3mM
>>663 宮○のどこ?女○?気○沼?
679国道774号線:2008/09/29(月) 04:46:29 ID:BWSkYa6j
よくSDが伝票を口にくわえてるのを見かけるが、おなかは壊さないか?
680国道774号線:2008/09/29(月) 07:24:37 ID:1b74GUWG
それおもろない
ツマラン事書くな
681国道774号線:2008/09/29(月) 10:31:09 ID:vag1wgnF
ウケなど狙ってない
伝票はほこりっぽくてザラザラしているだろうに
何人もの人が触っているだろ
しかも客に渡すだろ
なぜ、咥えるのか
682国道774号線:2008/09/29(月) 11:07:37 ID:hhSDjIH9
ヤマトの料金体系は客をなめてるのか
今計算したらキーボード1つ送るのに1790円かかる計算だぞ。
683国道774号線:2008/09/29(月) 11:44:47 ID:EqieAxLd
>>681
両手があいてるのに口にくわえてたのならその疑問もわかるが、
そういう時は両手がふさがってるときだろ?

つーか、ごく微量のほこりが口に入ったくらいで「お腹壊すんじゃないか」って
普段どんだけ温室で育ってるんだよw

>>682
バカにしてると思うなら、他の宅配会社でも料金計算してみるといいよ。
大して変わらないから。
684国道774号線:2008/09/29(月) 12:06:00 ID:6t2hBoZ7
今日午前中に荷物が届くから、わざわざ外に出ずに家で待ってるのに
午前すぎても荷物来ないw
せっかく今日仕事休みだってのに困ったもんだ。
685国道774号線:2008/09/29(月) 12:37:59 ID:LSrHZNyg
メール便配達完了になってるのに来てねーよ…
しょうがない、電話するか。
686 :2008/09/29(月) 12:57:47 ID:d+1Nmggj
対人の事故をおこして相手を怪我させたり殺してしまった場合は
ドライバーは逮捕されるんですか?
687国道774号線:2008/09/29(月) 14:50:24 ID:Ot+hMvlV
>>678
ちょwwwお前詳しいな
特定されそうで怖いぜ
688国道774号線:2008/09/29(月) 17:21:46 ID:EqieAxLd
>>686
どうして無罪放免になると思うんですか?
689国道774号線:2008/09/29(月) 17:29:33 ID:bNjhpF4X
>>686
もちろん逮捕されるよ。
さらに社内では事故原因にかかわらず悪人扱い。
普段から事故を起こしても仕方のないような人間だったと社内世論をねつ造される。とにかく絶対に事故なんか起こせない。
690国道774号線:2008/09/29(月) 19:21:34 ID:csrFWu/j
経費削減のためエリア内の町名が書かれた印字伝票が廃止された。
猫ピット開発する経費はいくらかかったんだ。
年配の人はカード作っても使い方がわからず、
付きっ切りで対応してる状態。
何が無駄なのかよくわかっていない会社の上層部。
691国道774号線:2008/09/29(月) 21:07:51 ID:M1ryRzKa
>>690そーなの?
あれ便利だったのに。
692国道774号線:2008/09/29(月) 22:17:39 ID:qZKTmG48
ジャンパー着ないとヤバイよ
693国道774号線:2008/09/29(月) 23:45:45 ID:gVkblbor
クロネコヤマトさんの仕事は佐川みたいに毎回重い物を持たされるんですか?
転職を考えていまして…
694国道774号線:2008/09/30(火) 00:28:16 ID:L2FWBxDB
宅急便は30キロまでと言う規約があるけど、時々50キロくらいある荷物も届くよ
あとニッセンとかのデカモノが来るかな

695国道774号線:2008/09/30(火) 00:30:44 ID:VboBEJNi
>>693 
だいたい100kgのものを持てれば大丈夫よ
佐川は200kg 一人だからね
696国道774号線:2008/09/30(火) 00:33:49 ID:+Mz132Dh
>>693
宅急便は基本160サイズ30キロまで。

しかしヤマト便というのがあるからなぁ。とんでもないのが来る時もある

ゲテ物率は佐川より圧倒的に低いけど、体力に自信が無いならやめときな…
697国道774号線:2008/09/30(火) 01:13:10 ID:xYUapRsC
ゲテは腹痛だろw
あんなの出来ないと思ってる。
あいつら良くやるよ・・・
698国道774号線:2008/09/30(火) 03:35:13 ID:5EE7GfqP
>>696
25キロまでだろ!もう一回研修逝ってこい!!
699国道774号線:2008/09/30(火) 03:41:23 ID:NE3hHJzf
ゲテはダメイチだお。腹痛はまだましな方。どっちの路線もやったから分かる範囲だけど。
700国道774号線:2008/09/30(火) 06:52:25 ID:+Mz132Dh
>>698
米やるじゃん。
701国道774号線:2008/09/30(火) 07:25:01 ID:rAjGZ77R
もうヤマトも平気で規格外だらけじゃん
702国道774号線:2008/09/30(火) 08:42:48 ID:DII+HX7X
>>700
30キロの米を宅急便で荷受する奴が馬鹿なんだよ。
しかも60サイズで値引きしているとこさえある。
本と馬鹿だよ。





ま、うちも100サイズ30キロの紙の束を60サイズ420円で
年間10000個発送してるけど。
703国道774号線:2008/09/30(火) 09:20:24 ID:7sWFEeUp
例のトラックはヤマトの容赦でしょ?
704国道774号線:2008/09/30(火) 11:36:22 ID:whDvnMnI
ヤマトのSDって集配の集金に来る時に
無言電話で在宅かどうか確認する事ってある?
705国道774号線:2008/09/30(火) 13:16:56 ID:DImMjeEV
集合?代引きのことか?
706国道774号線:2008/09/30(火) 13:21:11 ID:M3n7UvIo
>>702
30キロの米袋といえば今日、我が家に栃木県の親戚から届きました。w

あんな重たい荷物を積み込むなんていくら仕事とはいえ、彼らも大変だなぁ。
707国道774号線:2008/09/30(火) 14:45:59 ID:rAjGZ77R
明日から規格超えるもんは全て断れよ。それかヤマト便案内しろ。メール便もだぞ。わかったな物流の糞ヤロウ共め!
708国道774号線:2008/09/30(火) 19:52:10 ID:DII+HX7X
米どころのSDは、この時期地獄だろうなあ。
30キロの米を何十個と集荷するんだろう。
集荷自慢を聞きたい。
709国道774号線:2008/09/30(火) 20:05:25 ID:NtS4wQH+
間違えてメール便(住所はあってるが、前に住んでた人)が届いたから電話した
とても感じの良い対応でした
710国道774号線:2008/09/30(火) 21:28:40 ID:KwLYOUFu
半袖で頑張るお
711国道774号線:2008/09/30(火) 21:56:47 ID:rTyC/LDa
俺、もう疲れたよ・・・・
どっかで聞いたことあるんだけどさ、
退職届を提出したら、法律的には次の日から
出社しなくてもいいって本当かな?
712国道774号線:2008/09/30(火) 22:44:09 ID:31H9an/g
>>710
ウチのセンターほとんど長袖だぉ。今日の雨みたいな日は長袖だけで
頑張った人が多かったのか皆ずぶ濡れで帰路したぉ。
713国道774号線:2008/09/30(火) 23:11:00 ID:i9WVeF7B
すまない・・・明後日に関東地方の旅館に
米袋(30Kg)を50袋、送りました。
砂利庭(台車使えない)で奥入れ(倉庫)みたい・・・。
ブローカーが笑いながらゴメンと言ってました。
送料は・・・・430円。本当にすまないTT
714国道774号線:2008/09/30(火) 23:34:35 ID:ojMwd2RM
>>713
高くね?
715国道774号線:2008/10/01(水) 00:16:40 ID:+mKIBu5f
>>708集荷自慢。
ゴルフバック70っポン。1本15キロとして1050キロ。
W号車にいっぱいいっぱい。もう乗りません。
716国道774号線:2008/10/01(水) 05:20:17 ID:enHM2V2K
>713
自己毎ですね。
わかります。
717国道774号線:2008/10/01(水) 06:24:54 ID:VcUue0iZ
荷物があるって行ったらメール便1通(´・ω・`)

718国道774号線:2008/10/01(水) 09:09:30 ID:h9fczBx3
この前、郵便屋が配達先の飼い犬の腹にドロップキックしてやがったよ!
あいつら年賀状販売で訪問した先の奥さんとヤッちゃったり、
お留守番の女子高生に「年賀状買ってくれないと悪戯するぞ」って、下半身のお粗末なブツ見せたり
ムチャクチャだな。
719国道774号線:2008/10/01(水) 13:59:17 ID:Wre1beHs
今日商流からの帰りにあり得ないものを見た。
郵便事業会社の赤い軽が歩道走行しているのだ。歩道を走って次の企業、次の企業へと。
をいをい、こいつらは無法モノか。
720国道774号線:2008/10/01(水) 13:59:32 ID:2S6AD/vc
羨ましい...
721国道774号線:2008/10/01(水) 16:38:29 ID:L1+7QWq+
>>711
本当にキツイなら仕事休んで病院行け!
722国道774号線:2008/10/01(水) 19:01:12 ID:N0YaehFv
>>712
うちのセンター殆ど半袖だお
723国道774号線:2008/10/01(水) 20:26:34 ID:HCfBSodL
この前、糞ネコが配達先の飼い犬の腹に十文字キックしてやがったよ!
あいつら水やトイレットペーパー販売で訪問した先の奥さんをレイプしちゃったり、
お留守番の女子高生に「ラーメン買ってくれないと下着泥棒するぞ」って、下半身のお粗末なブツ見せたり
ムチャクチャだな。
724国道774号線:2008/10/02(木) 00:45:07 ID:t80ynYca
到着ゲテ自慢

軽自動車のエンジン(伝票記載重量400kg)
ウォークスルー前後にエンジン…

ボックス5本連結の一点もの家具
10tのウイング車が持って来て横から、降ろしたけど
積載出来る車が無いので引越しへ

12月の繁忙期に長さ6mの建築用資材が多数
引越しにも、断られ発店持ちで8t車チャーター


どうやって、集荷してるのか教えて欲しいよ…
725国道774号線:2008/10/02(木) 12:47:52 ID:acqvkSft
コルセンでオペが気軽に「いいですよ♪」なんて受けてるんだろうなぁ
726国道774号線:2008/10/02(木) 15:43:29 ID:QVAbKJaj
今日は晴れ。

午前はきちんと帽子を被ってたのに午後は帽子を逆にしてた
誰かへの合図に違いないw


いつも帽子を被らないのに
強風の時だけ被っている人
もしかして…
727国道774号線:2008/10/02(木) 19:11:33 ID:D8sq6TnF
市原○営業所
受付のM裏、キモがられてんのわかんねえのか?
お股がさびしいからって色目使ってSDにベタベタしてんじゃねえよ。
オメエのペチャパイなんて誰も見たくねえよ
オメエの厚化粧なんて誰も興味ねえんだよ。
オメエの愚痴なんて誰も聞きたくねえんだよ。
いい加減気づけよ、裏で笑われてんのwww
728国道774号線:2008/10/02(木) 19:49:06 ID:D8sq6TnF
支店長、この前言ってたじゃないっすか。
M裏とF沢の件。
管理能力が問われますよ?
社内不倫はご法度じゃないんすか?
営業所内殆どの人が気づいてるんですが。
仕事中延々と電話する、業務終了後も居座って
悪影響なんですが。
まさか支店長、貴方も喰われたんじゃないですよね?
729国道774号線:2008/10/02(木) 20:00:51 ID:JyBFWQT5
市原〇営業所の三〇さんさぁ、もうハッキリ言って迷惑。
主管に通報するよ?
あ、旦那に通報しよっか?プゲラ
730国道774号線:2008/10/02(木) 22:56:04 ID:vk16iG+c
名前まで出すのはどうかなと思う。
逆にお前の人格が疑うよ
731国道774号線:2008/10/02(木) 23:52:38 ID:rBhiA4e1
つまんね
732国道774号線:2008/10/03(金) 00:14:17 ID:mXb0qCyh
クダラネ〜なぁw
今から>>732は糞尿なw
733国道774号線:2008/10/03(金) 06:13:16 ID:qlcYFqpx
はい
734国道774号線:2008/10/03(金) 10:55:02 ID:gjY5R1rC
JCBのカードを作ったんだがカードという事で
普段は送り先をずっといる勤務先にしているのに夜寝るだけの家にした
するとクレカ本体は郵便局から送られてきて
当然不在だったものだからネットから勤務先に再配送してもらった
配達記録と書いてあったけど何も問題なかった
でETCカードは別送でヤマトから送られてきたんだけど
ネットでも電話でも勤務先には配送できないと一点張り
理由は高価なものだかららしい(クレカはどうなんだ?)
コンビニ受け取りも駄目だから仕方なく遠くの営業所まで取りに行く事になった
ヤマトってなんでこんなに融通利かないの?
あと岡山サービスセンターのオペレーター
伝票番号聞き忘れましたって電話かけ直してくるなよ
最初にこっちからかけた時に真っ先に聞くもんだろうが
735国道774号線:2008/10/03(金) 11:26:28 ID:NC0oSNwa
SPは転送不可なんだよ

不在の分際で態度がデカいな、おい
736国道774号線:2008/10/03(金) 12:34:38 ID:lZb21Tjz
>>734
で、お前の荷物がしらない奴の依頼で別のところへ配達されてたら
これまた文句いうだろ

大事なものを送るサービスというのは、そういうことも考えてある
737国道774号線:2008/10/03(金) 18:22:41 ID:o7YF5uxR
>>729
主管にメールしておいたお
738国道774号線:2008/10/03(金) 22:15:37 ID:x/a+pHkQ
ごく一部例外はあるが転送先がわかっててもSPの場合は記載住所以外の場所へ
転送できない

〒で送ってくるカードだって配達記録だけじゃなくて転送不要って書いてあるでしょ
739国道774号線:2008/10/03(金) 22:22:18 ID:lqMf9XcV
練馬谷原センター

事務所がバイトの履歴書と身分証コピーなくすとかありえない
覚えてるか?面接した爺!
ちょっと前の話だが近々本社クレームする
740国道774号線:2008/10/03(金) 23:35:55 ID:wwbpfVCn
リアルで履歴から>>734を特定できてしまった。
ここに晒したらまずいかな?
おれ自身はもうすぐ辞める身だからいいんだけど。
とりあえず>>734は情報出しすぎじゃね
罰を与えるべきかな
741国道774号線:2008/10/03(金) 23:59:16 ID:HN3LUMvt
ここで晒してもあんまり意味ないと思うけど
とりあえずセンター内には広めとくべきだろうな
ウゼー客ってことでw
742国道774号線:2008/10/04(土) 00:39:28 ID:XOurnGDD
>>738
転送不要と勤務先配達希望の違いもわからないとはwww
おまえらが転送の真似事するなんざ92年はぇーよカス
まだ働いてるのか?ワープアwwwプゲラ
743国道774号線:2008/10/04(土) 07:38:21 ID:NAqgQ2ou
>>742
転送不要ってなんだよw バカは藻前だろがw

ところで漏れが勤めていた頃、Spの転送はまったくもってオゲーだった。
いつからルールが変わったの?
744国道774号線:2008/10/04(土) 12:09:53 ID:ZK1x9c5/
>>734
本来は営業所引き取りも駄目だろ
745国道774号線:2008/10/04(土) 12:45:10 ID:PcCAQGa0
ぽまいら、物販の捌き方を新米の漏れに教えて下さい。
746国道774号線:2008/10/04(土) 13:25:34 ID:Mf1GFQfp
待ってたら時間がかかりそうだったので佐川の荷卸しを手伝いました。
先輩に話したら

お前はバカか?
だから舐められるんだよ

と言われましたが僕はそういう人間なのです。僕はきっと厳しい競争の世界では生き残れないと思いますが、自分らしく精一杯ヤマト運輸の仕事を頑張るつもりです!
747国道774号線:2008/10/04(土) 19:47:06 ID:NAqgQ2ou
>>745
・まず自分で買って食え!初期投資だと思ってあきらめろ。
・お勧めがあれば客に薦めてみな
・水物は「回収込み」と「定期購入」でナシつけるとジジババに売りやすい。

あと水物やトイレットペーパーは在庫切らすなよ。一発で切られるぞ。
748国道774号線:2008/10/04(土) 20:23:22 ID:LVUpT//e
>>747
横ですが、物販ってセンターに在庫あるんですか?
あと、回収って何を回収してくれるの?
749国道774号線:2008/10/04(土) 20:45:48 ID:NAqgQ2ou
>>748
東京では、水物とトイレットペーパの在庫は可だよ。(食品はダメ)

回収はペットボトルと空き箱の回収。通常次回購入時に回収する。
よく買ってくれる客だったら、宅急便配達時でも声かけて回収するよ。
750国道774号線:2008/10/04(土) 22:05:02 ID:LVUpT//e
>>749
空き箱回収っていいですね。
うちに来るSDさんは、機嫌のいい日しか持って帰ってくれませんw
どうもありがとう。物販売れるといいですねー
751国道774号線:2008/10/04(土) 22:29:34 ID:3F04JICJ
>>747
悪徳商法だな
752国道774号線:2008/10/04(土) 23:28:07 ID:PcCAQGa0
>>747初期投資っすか。
色々大変な仕事ですなorz

今時水2リットル98円で売ってんのに買ってくれる客いるかなぁ
なんて思ってましたわ。

どうもっす。
753国道774号線:2008/10/05(日) 00:07:46 ID:oqP7d0lA
水の宅配需要はかなりある。
ヤマト辞めてからも水の宅配は続けてる奴が埼玉にいるとかいないとか…。
754国道774号線:2008/10/05(日) 03:27:47 ID:chbFoEk/
いつもうちの職場のメール便、集荷おつかれさまです
課長がわがまま言ってばかりですみませんね
言葉でしかねぎらえませんが、今後ともよろしくです
755国道774号線:2008/10/05(日) 09:19:05 ID:6kA0AsEM
俺一つの会社で10万円分買ってもらえるから物販には困らね。
ノルマ超えた分はキャリア社員に回すし。
756国道774号線:2008/10/05(日) 10:45:54 ID:urjsSuHk
クロネコカードってあまり会わない客に渡すの?
代走の時とか。
757キモい婆さんには気をつけろ:2008/10/05(日) 13:08:43 ID:zPutJT5R
865 ☆まる☆ 2008/09/30(火) 18:21:05 ID:jzGamkwi
>>852>>853>>860
わざわざその書き込み、イタイて。。。


>>861
ここのスレ自体が痛いのかどうか。。。(・ ・)
んなこと言うてたら2チャンネルは成り立たへんしな〜。。。


キモクてイタイんだったら来なきゃいいじゃん? That's it!!
わざわざここ来て、そういう文章書き込んでるオタクらの方が
よっぽどキモイし、遺体 (ё_ё) 
年だけ若くてもな〜。。。そういうタイプの人間はNo thank you! だよ。

そもそも会ったこと、見たいこともない人についてよく書けるよね。
笑うでしかし〜  一体どんな人を想像してカキコされてるのかしら!? 
また、「主婦、30代、40代=おばさん」という発想も乏しすぎ。
どういう環境でどんな人生送ってる人たちなの? 
ほんま、貧弱で異体。。。そして、幼稚。

見た目年齢については私に会った方たち、周りの方々が言ってる(思ってる)
ことなので、勘違いも何も。。。 しかも話の流れで年齢(見た目年齢や実年齢)
のことを書いただけ。そんなとこに反応して。。。しょーもな。(爆笑)
あと、33才以降、私の彼氏はずっと年下(6〜11歳年下)。ちなみに今の旦那様もね♪
これで納得していただけるのかしら。。。


7年前から日本に住んでるんだけど(それ以前はニューヨークとパリに住んでいました)、
ここのカキコ見て久々に、日本人しっかりしろよ! と思ったよ。
758国道774号線:2008/10/05(日) 14:58:14 ID:OTgC8bmj
水、もう3年くらい買い続けてるけど。
800円とかにならないかなーそしたらもっと売れるんじゃ・・・と思う。
今後は、介護用紙オムツとか需要ありそうw
759国道774号線:2008/10/05(日) 15:08:42 ID:OculNiRK
>>727 M裏…(笑)
郵政の人、薄いのは髪の毛ばかりではなく、中身もですか?
760国道774号線:2008/10/05(日) 15:12:35 ID:OculNiRK
郵便屋さん郵便屋〜♪
この前野原で野良犬に〜浣腸してたの赤いカブ〜♪
次の日書留対面配達で〜
配達先の奥さんにも自分のお粗末なモノを突っ込んだ〜♪
761国道774号線:2008/10/05(日) 16:36:33 ID:hl9435IA
253 名前: FROM名無しさan 投稿日: 2008/10/04(土) 22:18:36
今日なんですが腹の調子が悪くて休もうと思ったんですが金も無いので行きました。
そしたら屁をしたら実が出てしまいました。尻に何か粘着してる感覚があり
悪臭が立ち込めて人とすれ違う時の目線が気になり困りました。
仕方ないので便所に行きました。案の定ビチクソが粘着。
考えた結果くそのついたパンツを便器に流し数時間ノーパンで仕事しました。
みんなはそういう経験ありますか?俺だけ?
762国道774号線:2008/10/05(日) 17:00:45 ID:BSAakgkR
ありますよ。
私は公衆トイレでパンツ脱いで洗い車にあったウエスでパンツをパンパンと叩いて濡れたままのパンツを履きました。
暑い日だったので
黙っていてもお尻が汗で
湿っぽくなるので
クソつけたままよりいいかと思い濡れパンツで数時間仕事しました。
誰にも言っていません。
763国道774号線:2008/10/06(月) 09:05:40 ID:aU5pOzUJ
30歳以上はキモいジジイだよ
ジジイは嫌だね
ハゲはもっと嫌
髪フサフサで良かった
764国道774号線:2008/10/06(月) 14:18:51 ID:qSxpM4aj
ガハハ郵便屋って不細工だらけだろ?
しかし郵政では、セクハラなんて当たり前!
職員の七割以上はそんなんだから職場に奥さんいる旦那は気をつけてね
帰りが遅い時とか休みの日にホテルでアンアンなかされてるかも知れないよ
浣腸プレイはマジ職員に人気だが、
断った女性ゆうメイトは次の日確かにクビになってたな。
おいらはやはり縄で縛って
調教プレイしちゃうのが好きだな。
765国道774号線:2008/10/07(火) 14:43:33 ID:4ODK1ijl
届け!指定の時間指定(午前中)なのに何故、夜の19時?
ずっーーーと1日中、家に拘束されましたとさ。
呼び鈴も鳴らず、電話もないし、まして不在票なんてない。

「すいません、忘れてました…」って、理由になる?
どうなってんの?クロネコ、前はこんなことなかったのに、2回目だよ。

もう、他に変えようかな。
766国道774号線:2008/10/07(火) 14:44:14 ID:4ODK1ijl
>>765自己レス

×届け!
○届け日
767国道774号線:2008/10/07(火) 15:03:02 ID:BpsZ56DK
時々忘れる事もある。

荷物が多い日や、逆に暇な日とかうっかり忘れてたなんてあるよ。


まぁあまり気にしない事だね
768国道774号線:2008/10/07(火) 17:02:29 ID:WBcNT+0F
>>765
なんで夜までずっと待ってるの?バカなの?
午前指定のものが届かないんだったら、昼過ぎにでも電話すりゃいいじゃん。
そしたら午後の配達で持って来るでしょ
769国道774号線:2008/10/07(火) 17:58:59 ID:4NqnuvAC
>>765忘れる事だってあるさ

人間だもの
770国道774号線:2008/10/07(火) 19:06:10 ID:r/w9rBhB
ドライバーのみなさんからすると、
配達日や配達時間が指定されている荷物は迷惑ですか?
負担が大きいのなら、なるべく指定しないようにしようかと思うのですが。
771国道774号線:2008/10/07(火) 19:25:49 ID:fnvp3123
土曜日の午前中指定はキツイものがあるな。午前中指定が多い日なんだよね。大きいものや重いものだとなおさらツライ。少し遅れてしまっても頑張って配達してるので怒らないでもらえるととても助かる。
772国道774号線:2008/10/07(火) 19:27:16 ID:SCTiAsGo
>>770何ドライバーに気を使ってんだ?
指定したいならすりゃいいだろ
773国道774号線:2008/10/07(火) 19:39:44 ID:tUp7uXDu
メール便て、なんで持ち出し入力しないで配完入力できるの?
宅急便は持ち出しないと、無断持ち出しでペナルティー食らうのに。

持ち出し入力の手間を省くため なんかな?
774国道774号線:2008/10/07(火) 19:58:23 ID:t1eUOHnw
>>773
おまい、前日持ち出しかけないのか? 今は前日持ち出し予定かけたら、当日は直配完出来る。
つーか、メール便は持ち出しかけなくても直配完できるようにずーっと前に変更になってるが。
でも、ルール上、前日持ち出し予定をかけるのと当日の速達の持ち出しはかけてるな。
775国道774号線:2008/10/07(火) 22:23:30 ID:1qTYmUN5
>>765
猫がダメならどこ使うんだ…
他にイイとこあんなら教えて欲しいわ。
776国道774号線:2008/10/07(火) 22:40:17 ID:lstjGk1Y
>>774
メール便なんて持ち出し掛けてる暇なんてねーよw
ムカつくから明日から配りませんよだ(^Д^)
777国道774号線:2008/10/08(水) 00:38:00 ID:VATHi/MU
おいおい、とっくにメール便の無断持ち出しは
データ上に載ってるぞ
3ヶ月前にセンター長に怒られた
宅急便の持ち出しも営業所のアンテナに直接送信しろだって
外からの持ち出し送信だとモニター出力で1便の持ち出し数が見れないからだってサ
移動の履歴もブルートゥースでバレバレだし
増々息苦しいね 北朝ヤマト
778国道774号線:2008/10/08(水) 03:36:32 ID:gEfhBWUR
千葉県のコンビニからクロネコメール便出して
伝票番号をネット検索したら暫く未登録と表示される状態で
18時間後にいきなり
お品物をお預かりいたしました「虎ノ門4丁目宅急便センター」発送
と表示されたんだけれど、
虎ノ門4丁目宅急便センターっていわゆる荷物を一旦集める場所だよね?
これはコンビニから荷物を回収した営業所の怠慢という事でOK?
779国道774号線:2008/10/08(水) 08:11:05 ID:e/+neTbJ
>>778
集荷で荷受しても、センターに出しても、表示は同じ
心配すんな
780国道774号線:2008/10/08(水) 10:47:20 ID:AgcilZ1a
コンビニの店名なんて表示されないんじゃ?
781国道774号線:2008/10/08(水) 11:18:58 ID:bYqZx8Mq
え?
千葉県のコンビニで出して、虎ノ門(東京)で発送情報だから
おかしいよな。と言ってるんでそ。
何が起きた?

>虎ノ門4丁目宅急便センターっていわゆる荷物を一旦集める場所だよね?
>これはコンビニから荷物を回収した営業所の怠慢という事でOK?
これ、言ってる意味が解からないが。
782国道774号線:2008/10/08(水) 12:37:42 ID:2khVJHYw
>>781
千葉県から東京都23区への発送なんだけれども、
千葉県のコンビニから発送したから
集荷した地区の宅急便センター記録は付くと思うのだが。
つまり
コンビニ

地区の宅急便センター ←ここの記録がなく虎ノ門が最初に表示される。

虎ノ門4丁目宅急便センター

配達先地区の宅急便センター

配達完了
783国道774号線:2008/10/08(水) 12:54:40 ID:hA4xQqzz
ちょっと>>781に似たようなことかもしれないけど…。

荷物を預けたら、「発送・○○宅急便センター」→「作業店通過・△△ベース店」
で、いきなり「配達中・■■宅急便センター」と三行しかないのだけど。

以前は配達中の前に着ベース店があって最後センターじゃなかった?
東京のベース店は荷物が到着しても省略して、いきなりセンターになるの?
以前は、ちゃんと詳細に表示されてたのになあ。
784国道774号線:2008/10/08(水) 13:35:07 ID:uEyS47fO
ベースでは、一般宅急は入力しません。
785国道774号線:2008/10/08(水) 14:03:45 ID:hA4xQqzz
>>784
以前は着ベースや発ベース表示されてたよ。
朝早く、ネットで確認すると載ってた。
それ見て、安心したりもした。

いつからか忘れたけど3行しか載らなくなった。
最近は東京に着いたかどうかも不明のままで
荷物の行方が判らないことが多い。
786国道774号線:2008/10/08(水) 16:16:02 ID:uEyS47fO
発送も到着も、ベースで入力なんてしてたら間に合いません。
入力するのは、超速やタイム等、一部です。

私個人の見解なので、真相はヤマトに聞いて欲しいのですが、
ベース通過時刻は、作業終了時刻を一律に表示しているのでは?
787国道774号線:2008/10/08(水) 16:55:03 ID:G6jE+Nr4
基本的に月177時間の14万が基本給。

時給にしておおよそ800円。

そこから歩合と残業、諸手当が加算される。

拘束時間が長い長いといわれているが、
6時から22時勤務を強いられてる人の給料はどうなってるのか計算してみよう。


残業と歩合が基本給140000に+15000×20=440000

さらに扶養がいるなら月収50万程度になる。

これがマネージならさらにボーナスも追加され、年収はゆうに800万をこえる。
788国道774号線:2008/10/08(水) 16:58:31 ID:AA4aAUxs
ガタガタ言うなよ
つけばええやんけ
789国道774号線:2008/10/08(水) 17:02:37 ID:ruYIMhP9
>>787
それは東京とか都心部の話だろ。田舎のドライバーなんか、残業80時間やっても
手取り20万弱で年収400万弱しかもらえねーよ。この会社は地域格差がすごく激しい
からなー。
790国道774号線:2008/10/08(水) 17:24:11 ID:BzflX/bN
スレ違いだけど、今日、郵政のおっちゃんがバイク止めて煙草を吸ってた。
これって通報してもいいのかな?堂々とサボんなよ
791国道774号線:2008/10/08(水) 17:24:28 ID:hA4xQqzz
>>788
そういう言い方は無いでしょう?

せっかく届けてもらうのに、不在では二度手間になるから
時間指定しているわけですよ。
待っていても何時(いつ)くるか判んないなら
これからは時間指定などせず、不在にして2度来てもらうよ。
それでいいんでしょ?
792国道774号線:2008/10/08(水) 18:34:02 ID:m3nOgBY8
↑おまえみたいにストーカーみたいな奴はずっと家にいろ!









全く毎度の事のように荷物追跡しやがって気色悪い奴だ…。
793国道774号線:2008/10/08(水) 18:45:03 ID:6nOD0H/F
>>790
公園の日陰に猫車止めて昼寝してるやつも通報していいか?
駐禁だろwww
794国道774号線:2008/10/08(水) 19:01:10 ID:FdAYGjQH
やっぱ都会は稼げるなこの仕事
毎月50万か〜
795国道774号線:2008/10/08(水) 19:55:21 ID:Y8QOEMCs
>>794
結局のところ、歩合+残業+諸手当で給与が成り立っているのよ。
基本給は低いままだから、退職金はスズメの涙だよ。

まだ若くて数年足を突っ込むだけならいいけどね。
796国道774号線:2008/10/08(水) 21:14:15 ID:qaAGf9oU
いつも差し入れにジュースとかくれる人いるんだが、おまいら遠慮
しないで戴く?
暑い時なんか特に嬉しいんだが、やっぱ遠慮したほうがいいのか?
ちなみに個人宅。
797国道774号線:2008/10/08(水) 21:33:02 ID:NQ1p+A2p
サテでも都会だとそのぐらい稼げるの?
798国道774号線:2008/10/08(水) 21:57:12 ID:Bx2QSdDu
>>796
それはお前の勤勉さが気に入られている証拠
ありがたく貰っておけ
「暑い時、ホント助かってますよ!」といえば、そのうち
見合い相手も差し出してくるだろ

今日うちの地区の配達員が>>765みたいな事をやらかしてくれた
ヤマトからの配達物を全て拒否する事にした
799国道774号線:2008/10/08(水) 22:07:55 ID:G6jE+Nr4
おまえら見合いの話きたことある?
800国道774号線:2008/10/08(水) 22:11:21 ID:qaAGf9oU
>>798じゃあ有り難くこれからも戴こう。
夏場の飲み物の差し入れはほんと助かるなw
果物とか野菜持ってけって言ってくれるオバ様はちと困るがな。
801国道774号線:2008/10/08(水) 22:21:33 ID:FdAYGjQH
オジサンならいいの?
802国道774号線:2008/10/09(木) 00:15:56 ID:ZL98lMAp
>>792
ガラが悪いなあ、アンタみたいな奴が評判を下げてんじゃないか?
803国道774号線:2008/10/09(木) 01:26:21 ID:3xr0a+X/
>>796
ジュースは缶とかビンのをくれるの?
それなら良いね。
うちのドライバーはお客さんに差し出される、グラスに入れられたジュースは
急いでいるのにありがた迷惑・・と泣いていたよw
一気飲みしていつも死にそうになるって。

でもそのドライバー愛想いいもんだから、お菓子やら果物に
商品券まで頂いてくるw
野菜やら果物はGOPにあげれ。喜ぶど。
804 :2008/10/09(木) 03:26:27 ID:28oZDVvi
そんなに待遇違うんじゃ都会に引っ越してSDやったほうがいいんじゃ?
805国道774号線:2008/10/09(木) 11:06:00 ID:VKLb0YPj
>>793

駐禁と駐停の勉強してから話を聞こう!
806国道774号線:2008/10/09(木) 11:35:50 ID:p5gCLrM6
私の知り合いは、午前中の配達時に入れ立ての熱い珈琲を頂いたそうだ
私も勧められた経験があるが、丁重にお断りしました
807国道774号線:2008/10/09(木) 11:38:40 ID:SPWuvwur
断るなよカスが、善意は快く受けろゴミのくせに。
808国道774号線:2008/10/09(木) 12:30:18 ID:CitOdmig
>>805
停車は荷物の積み卸し等分数指定あるんだよバカ
エンジン切って寝てるのは駐車だ
お前免許とりなおせ低脳
809国道774号線:2008/10/09(木) 12:48:45 ID:cpIEFjKp
GOPやってるんですが、社保付きにならないか?って言われてます
だけど入社してそれほど経ってるわけじゃない・・・

聞けばGOPの社保付きはセンターで一人だけっぽいし
元からいた人たちと上手くやっていけるか不安です。
810国道774号線:2008/10/09(木) 13:32:54 ID:S4iC1HyM
GOPの社保つきはお局で泥棒ネコが多いです。
811国道774号線:2008/10/09(木) 13:35:18 ID:dmNwdo6+
クロネコヤマトは、電話をすればウチまで宅配する荷物を取りに来てくれるの?
812国道774号線:2008/10/09(木) 14:03:27 ID:Zqa9mD3j
いや、残念ながらそのようなサービスは致しておりません。
813国道774号線:2008/10/09(木) 14:34:46 ID:/9yGmct4
クロネコヤマトのSDは、配達先の事務員とチョメチョメしたことありますかぁ?
814国道774号線:2008/10/09(木) 15:17:25 ID:SPWuvwur
そんなもん日常茶飯事
815国道774号線:2008/10/09(木) 15:49:47 ID:v1fKUHDw
>>778
まず、コンビニで荷物(メール便含む)を出した場合、荷物を持ち込んですぐに発送情報が反映されるわけではない。
発送情報が反映されるには、SDが持つPPと呼ばれる端末で伝票番号を読み取り、発送情報を入れて無線で転送される必要がある。
(コンビニのレジで読み込んだだけでは、コンビニの売上として計算されただけでヤマトとはまだなんの接点もない)
コンビニへの集荷は、都内だと1日4回ある場合もあるが他府県だと1日2回の場合がほとんど。
昼前と午後3時ごろの2回だ。
その場合、二度目の集荷の直後に持ち込んだとすると、SDがPPで発送情報を流すのは翌日の昼前。
それまではネットでいくら追跡しようとしても伝票番号未登録だし、未登録のままの状態が20時間続くことも別に珍しくない。

今回の「千葉で出したのに発送が都内とはいかに」についてだが、
この虎ノ門4丁目センターというのは、今回のメール便の配達担当センターじゃないか?
おそらくだが、今回のこのメール便、未計上のままで配達店に到着したんだろう。
いざ配達店のSDが持ち出しをかけようとしたら持ち出しがかけられず、伝票番号叩いたら未計上(伝票番号未登録のこと)だったから
配達店で計上(発送情報を入れること)し、その後持ち出しをかけて配完入力したんじゃないかと思われる。
ま、コンビニから荷物を回収したセンターの怠慢と言えば怠慢だが。

>>780
メール便にしろ宅急便にしろ、荷受をしたコンビニなどの取扱店名まで発送情報に載ることはない。

>>782-783
通常、発送と作業店通過と配完の3行しかないぞ。
下手すると発送と配完の2行だけのこともある。
発ベースも入ることがあるが、必ずではない。
必ず入るのは、タイムやVIP、超速などの一部の宅急便のみ。
手仕分け分しかベース情報は入らないんじゃないかと推察。

816国道774号線:2008/10/09(木) 16:20:56 ID:dmNwdo6+
クロネコを使うには7 11まで持っていかないとダメなの?
紙は7 11にあるの?
817国道774号線:2008/10/09(木) 16:39:21 ID:aJ9pcrJB
>>816
持っていかないと駄目だよ。紙は別売りになってるから1枚20円かかるからね。
818国道774号線:2008/10/09(木) 19:09:57 ID:v1fKUHDw
>>812 >>817
コラッw

>>816
今日の発送にはもう間に合わないが、
0120-01-9625
ここにかければ集荷依頼できる。
もちろん、近くのセブンイレブンやファミリーマートに持ち込んでもおk。
伝票はコンビニに置いてあるが、家にパソコンがあるなら
http://www.kuronekoyamato.co.jp/
ここから直接集荷依頼することもできるし、
C2を使えば自宅のプリンターで印字したものがそのまま伝票として使える。
819国道774号線:2008/10/09(木) 20:08:19 ID:dmNwdo6+
>>818
丁寧にありがとう
助かります
820国道774号線:2008/10/09(木) 21:05:25 ID:D4uDhd8H
コレクトでよく配達するお客さんがいて、朝電話で連絡するといつも
何度も配達して頂くのは申し訳ない、今から仕事に出るから封筒にお
金入れてガスメーターに入れとくから荷物ガスメーターに入れといて
下さ〜いと言ってくれる。
自分的には手間が省けてネ申のようなお客さんなんだが、会社にバレ
たらヤバいよなw
やっぱクビ?宅配ボックスじゃねーし。
たまに封筒の横に飲み物まで置いといてくれるんだよな。
821国道774号線:2008/10/09(木) 22:41:14 ID:SPWuvwur
何でお前はいつも2chでそんなこと聞くわけ?
友達いないの?
822国道774号線:2008/10/10(金) 03:09:35 ID:R1wDfhtJ
>>820 以前「いつも来てくれるSDさんは、とても良い方で留守の時は縁側に置といてくれるから助かります。」とわざわざコールにお礼TEL(嫌味じゃなく本気で感謝してたらしい)
→玄関前放置でお呼び出しの刑
823国道774号線:2008/10/10(金) 07:28:15 ID:7inLGgmy
>>814
日常茶飯事なんだぁ〜
私の他にもいるんだろうな…(T_T)
824国道774号:2008/10/10(金) 07:36:42 ID:LEBXbLjN
玄関に放置!仕事完了!飲み物感謝!

あれ??? 紙切れが・・・ メルアドだ・・・

昨夕の出来事だったんですw 今夜、祭りが始まります♪
825国道774号線:2008/10/10(金) 08:28:14 ID:KYSR8WuG
>>823
遊ばれる馬鹿女w
やる男も馬鹿だが馬鹿同士
お似合いでいいんじゃねーの?w
826国道774号線:2008/10/10(金) 08:45:22 ID:oKsAnvFR
今日は持ち出し197件。

12時まで配達かかりそう。
827国道774号線:2008/10/10(金) 12:27:00 ID:c2lxb1Gr
>>822
本人にとっちゃ笑いごとじゃないんだろうけどwwwwww
大爆笑wwwwwwwwww
828国道774号線:2008/10/10(金) 14:34:24 ID:jDMCDzqx
縁側は玄関先じゃないと訴えてみる
829国道774号線:2008/10/10(金) 16:52:18 ID:7WjTqaLh
玄関前放置は怖いな。特に公団とかな。
でもメーターん中なら一目に触れんしいいんでないか?
勿論お客の了承があればの話だが。
830国道774号線:2008/10/10(金) 22:02:10 ID:R1wDfhtJ
んで>>824の祭とやらはどうなった?
831国道774号線:2008/10/10(金) 22:24:52 ID:MwOY/mEB
>>830
おいしく頂きましたw
そういえば一発終わって「こっちの世界へようこそ。(微笑)」って言ってた。
やっと俺もセレブ界の仲間いりだぜ!
832国道774号線:2008/10/10(金) 22:59:33 ID:txmVllIK
>>831
それエイズの世界へようこそだろw懐かしいなwww
833国道774号線:2008/10/10(金) 23:43:29 ID:MwOY/mEB
>>832
Σ(゚д゚)オイオイ
自分がモテないからっていい加減な事いうなよ
834国道774号線:2008/10/11(土) 00:13:42 ID:fSBzWQKH
昔さテレクラでさ即ホテルなったのよ簡単に
まードライブはしたけど
あー俺ってイケてるし運がいいのかねwなんて思ってたわけ
んで、一戦終えたらさ帰るとかいいだすのさ、そそくさと
こっちは泊まりのつもりだったからベッドで寝たままさ
もっかいやっときゃよかったかなーなんて思いながら
送らないよっていったらタクで帰るからいいよーなんていってさ
笑顔でじゃーねーって部屋でてったの
しゃーねーからビール飲んでエロビ見てたんだけど飽きてさ
風呂でもはいるべと洗面所にいったのさ
ふと見るとバスタオルの上に手紙があるんだわ
あーこりゃ携帯かメルアドか?セフレげっとだぜ♪なんて思って手紙開けたのさ
そしたらさ、赤の口紅で殴り書き
「Aidsの世界へようこそwww」
え?何が?動転しちゃって頭高速回転
一週間悩んだあげく保健所行ったよ
結果は運良くクラミジアもらっただけだった
それからすぐやらせそうな女は要注意になったよ
お前も検査しとけwww

835国道774号線:2008/10/11(土) 00:29:40 ID:C80az/+0
いつも恥ずかしい商品ばかりを通販で買っているので、
ドライバーさんに商品名を見られているかと思うと、
いたたまれません。
やはり、ドライバーさんの間では「プッ!こんな物買ってやんの!」
とか、うわさ話をしたり、心で思ったりしているのでしょうか。
そんな事考える余裕なんて無い程、忙しいはず、とも
思うのですが。
836国道774号線:2008/10/11(土) 00:35:10 ID:o+0ceDHc
恥ずかしい商品とはどんなんだ?

男:ダッチワイフ

女:バイブ

とか?
837国道774号線:2008/10/11(土) 00:49:44 ID:zJ0MkV8m
>>834
エイズ検査は3〜4週間してからじゃないと意味無いよ
潜伏期間があるから
838国道774号線:2008/10/11(土) 01:08:52 ID:hpuxNE+m
俺今度配達先の奥さんとセクロスの約束したんだけど
チンコ大きいほうがいいよな?俺12センチだから不安だよ。
839国道774号線:2008/10/11(土) 01:13:12 ID:dZJYwCf7
>>837
血液検査に潜伏期間ですかw知らなかったよwww
840国道774号線:2008/10/11(土) 01:14:37 ID:dZJYwCf7
>>838
ぜんぜん大丈夫おれなんか10センチもないけどウハウハ
841国道774号線:2008/10/11(土) 07:28:10 ID:dAnnY2eg
>>838
セクロスってなに?
842国道774号線:2008/10/11(土) 08:15:31 ID:R2ESgTP3
>>841
都内じゃ結構有名なスポーツだよ
セクロスの「セク」は性的な意味
ジワジワきてる
843国道774号線
モテないジジイの妄想キモいなw